2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブレター・フロム・カガワ。丸亀製麺カナダ店が大盛況。予想の3倍売れる。しかし香川には店がない [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/21(日) 14:04:08.93 ID:+YkSjrqd0●.net ?PLT(21500)
「丸亀製麺のカナダ1号店」いきなり大繁盛! 予想の3倍も売れた秘密



https://news.yahoo.co.jp/articles/35fa4a1cdaa7b06f866a60f1b387c427a759955a
丸亀製麺のカナダ1号店が好調、理由は?

 3月15日、丸亀製麺のカナダ1号店がバンクーバーにオープンした。店名は「Dunsmuir(ダムスミューア)店」(以下、バンクーバー店)。初日は長い行列ができる盛況ぶりで、予想の3倍となる1218杯を販売したという。

【画像】「丸亀製麺のカナダ1号店」人気メニュー(全11枚)

 丸亀製麺は2011年のハワイ・ホノルル店の出店を皮切りに、米国、台湾、香港、カンボジア、インドネシア、ベトナム、フィリピン、英国と海外展開を拡大している。バンクーバー店が好調な背景には、これまでの海外展開で得たノウハウが大いに生きているようだ。

 どのようにして、初出店の地で繁盛店を作り上げているのか。丸亀製麺を展開するトリドールホールディングス Marugame Udon ビジネスユニット長、三澤ビクター氏にバンクーバー店のビジネス戦略を聞いた。

2 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [DE]:2024/04/21(日) 14:06:20.47 ID:zQmOSIKY0.net
動員行列商法とか古いですよ?

3 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/21(日) 14:06:39.65 ID:1sk6HgB20.net
バンクーバーとハンバーガー

4 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/04/21(日) 14:06:41.65 ID:iy2uu+XG0.net
その歌と 後ろから前からどうぞ ってフレーズがごっちゃになっててな。

5 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/04/21(日) 14:07:42.88 ID:ySvVL1Lf0.net
丸亀製麺は硬いだけと言われるけどよくわかんねえ

6 : 警備員[Lv.11][苗](みかか) [US]:2024/04/21(日) 14:08:13.20 ID:ghNe0/vd0.net
香川にも1店舗あるらしいが

7 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [JP]:2024/04/21(日) 14:08:26.36 ID:pMmcKwJo0.net
クソ安くてめっちゃ旨い製麺屋ばっかだからそりゃ勝ち目ない

8 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/21(日) 14:08:53.89 ID:bpYAzSHE0.net
バンクーバーはトランジットでしかよったことがない
生牡蠣が美味かった

9 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/21(日) 14:09:27.25 ID:xFUWHtIr0.net
現状のメインメニューは「かけうどん」(6.49CAD:約720円)、「ぶっかけうどん」(10.99CAD:約1200円)、 「きつねうどん」(8.99CAD:約1000円)など日本同様のものと、海外丸亀でも人気の「肉玉うどん」(11.99CAD:約1330円)、ハワイや米国西海岸で人気の「肉うどん」(10.99CAD:約1220円)、「カレー肉玉うどん」(13.99CAD:約1550円)など、全9種類に絞っている。加えて、天ぷらなどのサイドメニューを提供する。

かけとぶっかけの値段差がボッタ具合を表してるな

10 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/04/21(日) 14:10:03.59 ID:FV/Qcv0F0.net
\(^o^)/オタワ

11 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/21(日) 14:10:13.47 ID:SHLX9qNj0.net
>>5
よく噛まないと消化できなくて腹にもたれる。

12 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/04/21(日) 14:10:27.39 ID:Y4NPJ+j90.net
香川だと丸亀製麺は不味くて高い

13 : 警備員[Lv.19][苗](新日本) [US]:2024/04/21(日) 14:12:38.27 ID:zJNA0M3y0.net
元々焼き鳥屋だしなw

14 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DE]:2024/04/21(日) 14:12:49.55 ID:HeyGrPrK0.net
柔らかくトロントロンに茹でてくれ

15 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/21(日) 14:13:17.92 ID:D7o5Xj/h0.net
エコシステムだっけ?

16 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2024/04/21(日) 14:13:25.86 ID:+tnd19CZ0.net
来店してるのアジア系ばかりだろ

17 :名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2024/04/21(日) 14:14:06.95 ID:OWOaJ6oI0.net
ワイ香川出身
丸亀製麺は讃岐うどんといえないから不味くて食えない

18 :名無しさん@涙目です。(ベトナム) [KR]:2024/04/21(日) 14:15:05.48 ID:aroRtub+0.net
https://i.imgur.com/YYTfNoX.jpg
https://i.imgur.com/DSxWLu3.jpg

19 : 警備員[Lv.21(前18)][苗](みかか) [CA]:2024/04/21(日) 14:15:34.84 ID:b3I7qaT60.net
https://youtu.be/uc4apmeK5FM?feature=shared

20 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/21(日) 14:18:26.31 ID:vObdOKu20.net
香川に一軒出来たと聞いた
ただし丸亀にではない

21 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/04/21(日) 14:19:30.52 ID:r9K40m480.net
香川のうどんはなんであんなに美味いんだろうな
何かやばいクスリ入ってそう
じゃないとおかしい美味すぎる

22 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2024/04/21(日) 14:25:05.45 ID:Wc/aGQS40.net
いうて香川県人も加ト吉の冷凍さぬきうどんばっかやろ

23 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2024/04/21(日) 14:25:48.49 ID:qIJdaTcL0.net
>>21
有名な谷川米穀店の三代目は大麻で捕まってるしな

24 : 警備員[Lv.9(前32)][苗](やわらか銀行) [US]:2024/04/21(日) 14:27:10.81 ID:DQAiDFbw0.net
香川ははなまるうどんはある不思議

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 14:32:18.74 ID:OqEYFqI30.net
ラブレターフロムカナダ懐かしいな

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 14:35:33.32 ID:Iu3gCNoL0.net
bukkakeは有名かな

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 14:37:52.80 ID:fGCZf/jM0.net
>>24
あれはいりこだしじゃん
丸亀はいりこだしじゃなかったからそっぽ向かれた

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 14:38:32.56 ID:WRLg3/SP0.net
万能町

29 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 14:38:55.09 ID:7Owuj+LQ0.net
>>26
そのせいか知らんけど、現地向けのサイト見るとbk表記になってる

30 ::2024/04/21(日) 14:40:15.45 ID:TzJUfGY30.net
向こうの人もうどん食べるんだ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 14:42:24.22 ID:7XmaiLhB0.net
昔はよく利用してたけど汁がぬるくなってから行かなくなったな
かけうどんで自分で入れるあの汁ね

32 ::2024/04/21(日) 14:45:19.28 ID:O5uiVPmB0.net
>>9
これ現地の人間からしたらどのくらいの値段に感じるんだろうな
大盛況ってことはかけうどん200円くらいの感覚なんだろうか

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 14:46:14.91 ID:tmk7Pl7k0.net
丸亀製麺って兵庫本社で香川県や丸亀市の関連はないやん。
香川県民に丸亀製麺うまいねーっていうよ下手したら喧嘩になるよ。

34 :山下さんちのエジプト猫 :2024/04/21(日) 14:53:18.19 ID:E1wKl9XW0.net
https://i.imgur.com/NdzcpBa.jpeg

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 14:57:42.18 ID:Wu2VsIO10.net
>>1
香川にもオープンしてるぞ
ちゃんと調べろよ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:05:21.45 ID:bcbTrtgy0.net
イタリア人「ジャップがペペロンチーノに1000円出して食ってるwww」

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:20:02.83 ID:DgL0s/WJ0.net
7、8年前にハワイ行った時もすげー行列出来てる!と思ったら丸亀製麺だったな

38 ::2024/04/21(日) 15:20:46.30 ID:DifQK9A+0.net
>>36
まあそれはそう

39 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:23:28.40 ID:RUedTiet0.net
香川県は、その辺のうどん屋がどこでも美味すぎるし
値段も丸亀より遥かに安いから勝負になってない

40 ::2024/04/21(日) 15:25:15.37 ID:GtoqNXGs0.net
ランボー出た風呂、蒲田

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:25:55.73 ID:RUedTiet0.net
>>24
はなまるうどんは、発祥は香川県高松市からのスタート

今では吉野家グループの傘下だが

42 : :2024/04/21(日) 15:27:38.87 ID:A78lVrzr0.net
ティロフィナーレ・カガワと空目した

43 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:29:20.63 ID:WXlwkbkG0.net
丸亀製麺は、香川県のその辺のうどん屋に比べて

味で負けてて
量は半分以下
値段は1.5倍くらい

勝負できるわけが無い

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:29:35.21 ID:CgC2WZkH0.net
>>1
北米ではうけるのか?
ヨーロッパでは売れなすぎて撤退って最近ニュースで見た気が

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:30:19.77 ID:CgC2WZkH0.net
>>43
香川って200円ぐらいで食えるのか
すげーな

46 ::2024/04/21(日) 15:33:05.27 ID:Dnf9pD3o0.net
やっぱカナダはズルズル音たてないで食べるの?

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:33:13.19 ID:BAg0Lzg/0.net
>>2
岐阜タンメン商法だな
岐阜は本当にゴミ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:35:40.44 ID:lmkChvh6O.net
支那チンクはギトギトゴテゴテしたモノが好みだから
受け入れられなかったみたいだけど

49 :  :2024/04/21(日) 15:45:07.81 ID:AAK/DNuC0.net
>>17
香川のうどん、どんだけ美味しいんだよ。
一度でいいから行ってみたい。

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:47:59.21 ID:JqYYpEIa0.net
ありがとう香川

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:49:47.70 ID:xhs05Vt/0.net
>>17
はなまるもくそまずいのに香川出身だから許す、ということでいいか?

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:50:57.92 ID:fVgFZR/90.net
愛媛は蛇口をひねるとポンジュースが出てくるけど香川は蛇口からうどんがニュルニュル出てくるからな

53 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:51:54.65 ID:xhs05Vt/0.net
>>45
食える

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:53:37.86 ID:SkspOxYK0.net
麺痛団ってどこに逃走したの?
うどんははなまるが一番うまいしメニューがしっかりしてる
丸亀製麺は肉うどんがお勧め。それを食ったら店に行かなくなる
冷えて表層に白い油膜・・玉ねぎの火の通り・・・肉の脂身の多さ・・・

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 15:54:03.75 ID:xhs05Vt/0.net
>>33
丸亀市とタイアップしてたこと知らないの?丸亀市の知名度アップに貢献してるのにその喧嘩ふっかけてくる香川人はなにか貢献したのかな

56 :名無しさん@涙目です。(茸) [CO]:2024/04/21(日) 15:56:33.74 ID:Vyx1kke70.net
香川県の人には悪いけれど地場のうどん屋よりも丸亀のほうが今はレベル高くなって人気も逆転している。地場のうどん屋さんは競争がなかったせいか向上心がないんだよな。

57 :名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]:2024/04/21(日) 15:58:13.23 ID:Z4+OA8Rf0.net
シェイクうどんはスタジアムグルメとして受けると思う

58 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/21(日) 16:04:36.79 ID:EsWWImhI0.net
TOKIOコラボのトマトうまかった あとあさり でもロードサイド店しか出さないんだよね 調理時間の関係みたい

59 :名無しさん@涙目です。(茸) [CO]:2024/04/21(日) 16:06:35.80 ID:Vyx1kke70.net
ローカルうどんでも讃岐うどんは博多伊勢武蔵野吉田に味で負けているから知名度で勝負しているな

60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/04/21(日) 16:06:57.16 ID:JlwWpSDd0.net
はなまるのほうが好きなのに

61 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/21(日) 16:08:47.65 ID:h50FfgLr0.net
>>9
安売りメニューで釣る方式か
世界中そういうの大好きだね

このまま売れ続けるならライバルパチモノが増えて値下げ競争入るのかな

62 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/21(日) 16:08:48.01 ID:lbf+Z1cl0.net
どうせ
とんこつウドンが一番人気なんだろ

63 :名無しさん@涙目です。(茸) [CO]:2024/04/21(日) 16:10:34.49 ID:Vyx1kke70.net
>>60
流石に丸亀に味で勝負できていないから無理

64 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/04/21(日) 16:12:37.74 ID:QuLa/yd90.net
>>45
昔は一杯100円だったよ

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/21(日) 16:19:15.29 ID:cUJr6VTz0.net
>>35
地元のうどんが安すぎて勝負にならないでしょう

66 :山下(茸)(茸) [NZ]:2024/04/21(日) 16:25:53.79 ID:qEVZbpiB0.net
一軒だけ生き残ってなかったっけ高松に まあまずいし高いから行かんけど(´・ω・`)

67 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2024/04/21(日) 16:26:14.44 ID:LXmcO+VF0.net
息が止まるような太麺をーどうぞ私に投げてくださいー」
「はいお待ち!」
「キャー!」

68 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]:2024/04/21(日) 16:27:48.00 ID:9T5iOC1T0.net
丸儲製麺

69 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 16:35:19.40 ID:Ih6Kdipo0.net
シェイクうどんとか情弱御用達やろ
割高でかき混ぜて馴染むまでに時間がかかるし何よりも汚い見た目
アレを買うのはアホとしか思えんw

70 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 16:49:10.92 ID:sJTndHnv0.net
>>47
あれな
岐阜タンメンと獅子丸は行列長くていく気しねえ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 16:57:31.15 ID:XwHoKghO0.net
きつねうどん1000円で繁盛か
そりゃあっちで商売するほうが儲かるよなあ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 17:01:09.23 ID:wFSk20mj0.net
丸亀製麺は香川とはなんの関係もないからな。
そこまで美味しくないし。

73 ::2024/04/21(日) 17:04:48.22 ID:dTDFVxSF0.net
どうしてもうどんが食べたくなった時に韓国人や中国人のやってる似非うどん屋で高いうどん食べて不完全燃焼

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 17:09:53.47 ID:1X6y80up0.net
丸亀製麺
築地銀だこ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 17:28:20.88 ID:mcdf97ZJ0.net
丸亀と言っても香川県丸亀市のこととはどこにも書いてない
Amazonで数千円で売ってる16GBSSDもただの製品名で、容量が16GBとは書いてない

76 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 17:37:54.27 ID:aZ+aQSqi0.net
小麦粉に付加価値を与えてあんなうまい麺に変える
讃岐うどんて現代の錬金術だよな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 17:59:23.78 ID:QlGfYY1x0.net
畑中葉子はラブレターフロムカナダで地元の名士と称えられたが
にっかつロマンポルノに出演したら
地元で石投げつけられたらしい。

78 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 18:01:57.25 ID:Qn0g2DwH0.net
william.franklyn.miller←これ頭の形▽で顔もデカいわりに目が小さくて鼻デカいの草 おまけに骨格も骨張ってるゴ〇ラじゃん^^

kristinapimenova←これも同じような感じだよね^^

結局白人がいいって言われるのって幼少期だけで、成人というより中学生くらいでさえ老けて顔もデカくなってゴ〇なんだよね^^あとこいつも^^ knyazeva_anastasiya_official

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 18:11:31.43 ID:jeXusKTd0.net
スリランカ人が盛り付けやっててメチャクチャ量が多くて気に入り通っていたが
ある時から重さ測るようにオペが変更されて行かなくなった

80 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 18:13:15.62 ID:F7WzDmjC0.net
ネギ盛り放題が店によってあったりなかったりして困る

81 :十勝三股:2024/04/21(日) 18:17:12.34 ID:EWB5T+Wz0.net
後ろから前からどうぞ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 21:15:04.81 ID:iSk7ROmQ0.net
>>17
岡山県だけど丸亀製麺は出汁が不味い
香川のうどんは大好き

83 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 21:38:38.51 ID:U129e3hE0.net
いいからお前んとこの名前よこせ
おれが自由に使うから

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 22:27:47.24 ID:tpeKBYCe0.net
ぶっかけうどんがBK UDONになってる
Bワードはワールドワイドってことか

85 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 22:39:31.87 ID:nsn8Ka6C0.net
初丸亀でシステムが解らず店員にメンドクセって顔されて、以降行ってない

86 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 23:35:31.92 ID:CgC2WZkH0.net
>>64
昔って、、
そんなん言ったらマックは昔50円だったってのと同じやん

87 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 01:11:56.44 ID:O8kLaxlI0.net
>>17
製法や調理ルールをブランド化してるからね、ツルツルもっちりしてる
だけど地方の盛況店でもそのくらい…w

88 ::2024/04/22(月) 06:49:56.19 ID:BbibL06M0.net
釧路から前川

89 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 08:41:06.43 ID:8jbHRBSK0.net
>>9
思ったより高くないな

90 ::2024/04/22(月) 09:17:55.93 ID:ECuhOnqr0.net
ぶっかけうどんは岡山発祥

91 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:20:00.62 ID:b5sc32n60.net
ebayでキャブレター買ったらカナダのセラーから届いたわ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:13:50.75 ID:3CpNUGEe0.net
>>9
香川うどんでもこの値段はあるからな
安いのは本土より安いけど高いのもあってこの値段だな

93 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:12:16.93 ID:XznzUyQI0.net
何故名前をパクった丸亀市に丸亀製麺が出店しないかについて社長のコメントが

丸亀市に出店すると丸亀市のうどん屋の客を奪ってしまい申し訳ないからだそうな

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:17:24.00 ID:Nopr+KRZ0.net
丸亀でもはなまるでもネズミを捕るのが良いうどんだ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:23:37.33 ID:3R7R/CLK0.net
>>21
https://i.imgur.com/Ty0A0hs.jpeg

96 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/04/22(月) 14:17:16.61 ID:GtLmly9J0.net
香川県は狭すぎて空いてる土地が無いんだよ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:03:45.95 ID:IKTF/r5C0.net
韓国の出店失敗の理由ってなんだったんだろ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 00:48:34.89 ID:41xCjA610.net
>>96
ググってまず最初に目に入ってくる地図ですごい納得したけど
まさか日本で一番面積狭いとはな
大阪府も大概ちっこいけどかつては香川県より小さかったらしい

総レス数 98
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200