2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

G7に招待されないとメンツに関わるニダ…<丶`Д´> [618719777]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 18:48:32.73 ID:Io2/xK7Z0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://n.news.naver.com/mnews/article/028/0002686171
ユン大統領、G7首脳会談の招待を受けられず...6月のイタリア訪問は不発に

修正2024.04.20.9:23

パク・ミンヒ

外交消息筋は19日、イタリア・プーリアで6月13~15日に開かれる主要7カ国首脳会議の招待国名簿に韓国は含まれなかった、と伝えた。ユン政権は「グローバル中枢国家」の旗を掲げ、韓国を国際的な地位にふさわしい主要7カ国のパートナーとして位置づけ「G7プラス外交」を推進してきた。

G7は、米国・英国・フランス・ドイツ・イタリア・カナダ・日本の主要7カ国の集まりで、その年の議長国が議論に貢献できると考える国を首脳会議などに招待する。韓国政府は今年の首脳会議に参加するため、議長国であるイタリアと持続的に協議したが、招待国リストに韓国を含めなかった。
イタリアは今年の主要7カ国首脳会議で自国の主要議題である難民問題の解決をはじめとするアフリカ開発支援、ウクライナ戦争と中東情勢などを集中的に議論するという立場で、これらの議題にふさわしい国を招待する事に決めたという。
ロイター通信によると、アルゼンチン、エジプト、チュニジア、ケニア、アルジェリア、主要20カ国(G20)会議の昨年・今年・来年の開催国であるインド・ブラジル・南アフリカ共和国が主要7カ国首脳会議に招待される。
韓国は2020年以降、主要7カ国首脳会議に3回招待されている。米国が議長国だった2020年、英国が議長国だった2021年、日本が議長国だった2023年に招待されている。ユン大統領は米国をはじめとする欧米諸国と積極的に連帯する外交を行ってきたにもかかわらず、今年の首脳会議に招待されなかったことで、政府が強調してきた「グローバル中枢国家」、「G7プラス」の外交目標が色あせてきたという評価も出ている。

大統領府の関係者はハンギョレの取材に、議長国であるイタリアの公式発表はないとし、イタリアは国内政治と関連したアフリカ・地中海移民問題と連携して招待対象国を選定すると聞いており、7カ国の協力強化の可否を示す変数とは考えていないと話した。

2 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 18:49:23.54 ID:IABHB7B10.net
シナチョンロシアは悪の枢軸だしな

3 ::2024/04/21(日) 18:50:24.24 ID:bw7YK1NE0.net
左翼の脳内ってこんなんだからな。
https://i.imgur.com/7LUQLFf.jpeg
https://i.imgur.com/7dv9dgz.jpeg
https://i.imgur.com/B1tSTmc.jpeg
https://i.imgur.com/LY8WLwS.jpeg

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 18:50:55.50 ID:52ZQaotl0.net
全部キシダが悪いニダ
日本に謝罪と賠償を求めるニダ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 18:52:18.59 ID:QYe6+Z+L0.net
身の程弁えろよ途上国が

6 ::2024/04/21(日) 18:55:26.38 ID:mgqaa/Td0.net
また勝手にG8とか抜かすんかw

7 ::2024/04/21(日) 18:58:08.00 ID:KeFZFXSm0.net
世界最古の国家をもっと尊重するニダ!
とか言ってんだろうな

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 18:58:47.13 ID:vjQyfTHX0.net
後頭部を殴られたニダー

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:00:03.41 ID:Io8mGgAb0.net
そういや宇宙クラブはどうなったんだ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:01:39.31 ID:oXEQLrtr0.net
G7の民主主義は投票した国民の意見よりも、党や議員に多額の献金をした企業や資本家に忖度される政治が行われている。
これが原因でg7の民主主義国の政治はおかしくなってきている。
民主主義を利用して経済主体の全体主義のような思想が広まっているとしか思えないな。

11 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:04:45.13 ID:vWaPHIfK0.net
コリアパッシング
時代は変化しているんだな

12 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:05:03.36 ID:Qn0g2DwH0.net
william.franklyn.miller←これ頭の形▽で顔もデカいわりに目が小さくて鼻デカいの草 おまけに骨格も骨張ってるゴ〇ラじゃん^^

kristinapimenova←これも同じような感じだよね^^

結局白人がいいって言われるのって幼少期だけで、成人というより中学生くらいでさえ老けて顔もデカくなってゴ〇なんだよね^^あとこいつも^^ knyazeva_anastasiya_official

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:06:45.86 ID:ZO7Zcnxw0.net
韓国の大統領また変わりそうだからな
そしたらもう一度フッ化水素禁輸だよ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:06:46.43 ID:gdpSqd7b0.net
つーか日本もいい加減に在日朝鮮人に甘い態度とるのやめろよ

15 :屑山下(ジパング):2024/04/21(日) 19:07:13.46 ID:W9y9Ti7S0.net
ニダはすっこんでろ

16 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:08:05.38 ID:RuIMXB+u0.net
今回途上国枠の韓国は呼ばれないみたいだな

17 ::2024/04/21(日) 19:09:44.98 ID:aox8PyDB0.net
>>1
あれれ? 韓国経済は日本をとっくに抜いたんじゃなかったのか?

18 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:11:09.09 ID:d/LPFIws0.net
G7は、米国・英国・フランス・ドイツ・イタリア・カナダ・日本の主要7カ国の集まりで、

これに嫉妬心が表れてるな
本来なら元々のG5メンバーの日本は後から入ったイタリアとカナダより先に表記されるはずなのに

19 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:11:57.64 ID:skKcvINk0.net
オーストラリアは呼ばれないのですか?

20 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:12:12.87 ID:kHpgHxr90.net
G7なら台湾の方が現実的だが中国が大騒ぎだなぁ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:13:52.48 ID:FeZhZnpM0.net
中国のスパイだからな

22 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:14:34.26 ID:FB2o+YnN0.net
また発狂してるのかw
哀れ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:14:37.83 ID:mT1PY6PW0.net
何の貢献もしないチョン国なんか呼んでも意味ねーだろ?
3回呼んでやって、たった一度でも貢献した事があったか?馬鹿チョン(笑)

24 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:14:45.34 ID:NClfz+x50.net
前に+0.1として参加してたな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:17:35.89 ID:Vqy/CPxz0.net
呼ばれてないけど行けばいい
会談して集合写真にも映り込めばいい
おまエラならできる

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:18:17.29 ID:mCH+1cEY0.net
メンツに関わるってのは本気で思ってそう

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:21:41.81 ID:QJvetsdD0.net
シナとチョンはすぐ「メンツにこだわる」という設定を振りかざすが
肝心の当人(当国?)がメンツとか到底考えてないアホみたいなウソや屁理屈や盗みやらパクり等の露骨なマネ繰り返してるのに
なんで他人・他国がそんな設定を考慮してやらにゃならんのだ?

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:25:40.05 ID:HURZY1nM0.net
とりあえずG20で10番以内の発言力を持たないと
発言力ってただ声出して騒げばいいってもんじゃないぞ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:27:53.80 ID:53+Badv+0.net
ゴリゴリの親中親北メディアがG7に拘るの笑えるよな

30 :山下:2024/04/21(日) 19:28:02.47 ID:2noCFB/Y0.net
ATMは呼ばないんだよ、キシオ国は
金額が大きいから呼ばれてるだけ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:37:53.43 ID:Ab1Snt2d0.net
国際金融だとbricsの次くらいの扱いだろう

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:39:15.48 ID:HURZY1nM0.net
>>18
日本だけNATOに入ってないから

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:39:50.87 ID:hdybMG0G0.net
そっかー

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:41:06.31 ID:+WnkUjsv0.net
クレクレ外交ばっかで何の貢献もしない国なのに呼ばれると思ったの?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:41:53.72 ID:mT1PY6PW0.net
>>32
納豆とは別組織だし、関係ない
日本はGDP世界第三位の国で、もうすぐ中国が脱落して繰り上がる
つか、本当はもう日本のが上じゃないかな?(笑)

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:48:02.30 ID:dqBxCNat0.net
ゲストで呼ばれただけなのに何か勘違いしちゃった国があるらしい

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:50:59.21 ID:9kKFtAum0.net
お前G7じゃないだろw

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:53:18.42 ID:sS5pHlBb0.net
自慰なら1なのにな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:54:04.23 ID:HURZY1nM0.net
>>35
関係ないことはない
最初はNATO主要国の首脳・蔵相会談みたいなものだったんだろう
途中で経済危機が来て「お金が足りないからどうしよう?」って感じで
当時経済が好調だった日本が呼ばれた
今では自由経済圏の仲良しクラブ

共産国はもう呼ばないよ ロシアで懲りたから

40 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:57:19.62 ID:9AepMuqM0.net
ムンちゃんのお陰で先進国扱いは受けられてるんだからいいじゃねぇか
それに幾ばくかでも利があるかどうかは知らんが

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 19:59:25.25 ID:PrWPbiIh0.net
>>3
左翼は、現実の政治家安倍晋三ではなく
自分達の脳内で生み出した架空の政治家「アベ」と戦い続け、
今も戦っている

42 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 20:01:44.80 ID:Io2/xK7Z0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>3
北米政府が「G7拡大なんて言ってない」って公式で述べてたよな

43 ::2024/04/21(日) 20:08:47.47 ID:JzeFQ2ue0.net
だから嫌われてるってもう判れよ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 20:10:07.41 ID:OedHGjZd0.net
世界三大底辺民族だからな

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 20:11:02.69 ID:FfcwcVSl0.net
>>1
2023年に招待した馬鹿は誰だ!

46 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 20:14:30.41 ID:E0EYJvpw0.net
サミットに呼ばれなくて韓国実質的大勝利!

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 20:21:30.84 ID:ZDtnJR7R0.net
>>グローバル中枢国家

こんな言葉使ってるの韓国ぐらいw

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 20:30:39.23 ID:yS6FccOY0.net
青組寄りの与党は選挙で大敗しちゃったし、
次の大統領でまた赤組行くし。

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 20:33:06.10 ID:KeK9Fwqt0.net
どう考えても差別ですニ
ダ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 20:48:55.47 ID:T1xpdyLS0.net
仁川ステークスへようこそ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 20:54:11.61 ID:yyK7z54V0.net
あんたの国関係ないし、、、

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 20:54:35.40 ID:yyK7z54V0.net
ジャイアントじゃないでしょ

53 ::2024/04/21(日) 20:58:33.43 ID:Ekp25Vil0.net
必死過ぎて笑える

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 21:04:10.34 ID:M+Uj8f6T0.net
G7に入れば良いじゃん

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 21:06:40.50 ID:mCH+1cEY0.net
次のジェミョンはF-35を中国へ送って軍事演習くらいやってくれそうなんだが

56 ::2024/04/21(日) 21:12:14.77 ID:Hugim9wN0.net
一応先進国の定義のなかにはあるんじゃないか韓国は

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 21:12:55.72 ID:RmFypMTe0.net
K-面子の高さはチョモランマ以上だからしょうがない

58 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 21:13:47.81 ID:Vr8xGzyl0.net
>>42
公式だろうと私達がそう思ったからそうなんだ。
サラダ記念日的な

59 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 21:45:09.03 ID:iU3JneZB0.net
>>55
脱日米、親中露を公言してるからな
今から楽しみだ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 21:56:12.98 ID:tIGebSY70.net
やっぱムンムンじゃないとね

61 :(庭)(東京都):2024/04/21(日) 22:49:31.48 ID:66EWFppg0.net
勝手にG7作って勝手に参加すればいいじゃん

62 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 22:52:37.20 ID:AOanL3VB0.net
>>61
中国、ロシア、ベラルーシ、北朝鮮、韓国、イラン、日本か

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 23:04:10.84 ID:t/430Avl0.net
南朝鮮が先進国としてなにか成し遂げたことある?なにもないだろ。消え失せろ

64 : 警備員[Lv.1][新][苗][芽](みょ) [US]:2024/04/21(日) 23:34:32.13 ID:upPaNcd30.net
>>3
拡大するにしても韓国は入らんよな

65 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]:2024/04/21(日) 23:50:39.81 ID:C7pi3f330.net
>>62
日本ではなくてベネズエラまたはシリア

66 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]:2024/04/21(日) 23:51:55.58 ID:C7pi3f330.net
アメリカ「G7にコリアを含めてG8に?ハッハッハッ、ナイスジョーク」

67 : 警備員[Lv.2(前20)][苗][警](広島県) [HK]:2024/04/22(月) 00:08:13.27 ID:U6gPJT+X0.net
そんなことより糞パヨク野党に負けてんじゃねえよ
しっかりしろや

68 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/22(月) 00:22:48.32 ID:jMNtCkw20.net
ネクストG8という既視感のある政治ゴッコ
根っこは同じ狢

69 :名無しさん@涙目です。(山口県) [BR]:2024/04/22(月) 00:38:01.88 ID:l90VpQ9a0.net
>>1の記事を書いたのはハンギョレ新聞の記者
ハンギョレ新聞は極左新聞で親文在寅・反尹錫悦
文政権ではG7に呼ばれたのに現政権では呼ばれないというプロパガンダをしているわけ

70 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]:2024/04/22(月) 00:39:15.58 ID:bfwEPg2s0.net
哀れだ

71 ::2024/04/22(月) 02:54:30.81 ID:CYIzY2qW0.net
>>25
去年のオールスターの阪神の集合写真思い出した

72 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 02:59:10.76 ID:WbezrZBh0.net
こりあ極度の身の程知らずだなおい

73 ::2024/04/22(月) 03:08:04.58 ID:mm5wrB5i0.net
どうせトップ議題だしロシア・ウクライナ戦争とイスラエルのガザ紛争に金も物も出さない奴が来ても邪魔なだけって判断だろ?

74 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/04/22(月) 04:49:17.11 ID:U+9AV6dF0.net
自動車とかIT系は頑張ってるのにな

75 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/04/22(月) 04:54:47.82 ID:boup1KtH0.net
戦後独立した国だけでG7作ればいいじゃん

76 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 05:31:26.85 ID:tgxwT7+M0.net
呼ばれてないのに押しかけそうw

77 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 05:40:05.79 ID:L6oSqKJA0.net
普段は金バラ撒いて買収してたけど、ユンちゃんは元検察で真面目だからな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 06:44:49.47 ID:I+svvd2d0.net
G7.
このドットが韓国でいいと思う

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 07:32:01.82 ID:fLLBZt4k0.net
>>73
下手したら露と烏のどちらがいいか、パレスチナとイスラエルとどちらがいいか、天秤に賭けるような事してフィクサー気取り始めないかね?

80 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 07:57:50.30 ID:iC/IN4Ti0.net
>>76
近所の定食屋で朝食とるんだろうな。

81 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 08:33:26.67 ID:ogkTpK9U0.net
【中央日報】 尹大統領サミット招待されず…民主党「外交失敗」、祖国党「目を開けたら後進国」 [4/21] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1713671447/

82 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 08:46:37.73 ID:GKwCvLog0.net
第二次大戦中の国家の集いなんで
その当時に存在もしてない国が参加なんかできるわけねえだろ
カナダだってお情けで出てるようなもんだ

83 ::2024/04/22(月) 09:24:27.74 ID:5A0+tSYO0.net
スペインから文句が出ないのが不思議だな
一度はてっぺん取ったのに

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:51:04.33 ID:fLLBZt4k0.net
>>74
そうでもないと思うな
真似っこで製品作るだけならどこでもできるよね

その先の、概念や法規制や安全策やそれらの整備と設計
業界への働きかけもそうだし自身が規範になれるか
まず自動車クラブを作って国内市場を成熟させた方がいいし、ITも同じだよね
端末だけじゃちょっとと

85 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:52:17.23 ID:fLLBZt4k0.net
>>75
インドネシア人が韓国人を指して「独立戦争も戦ってない人らが独立ぅ!?」
これはマジで笑ってた

86 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 11:28:37.46 ID:AjKVxoiB0.net
面子=自尊心
自分で勝手に言ってるだけ
ウリの自尊心が傷ついた 賠償しろ!

まあキチガイの発想だよ

87 ::2024/04/22(月) 13:11:40.14 ID:tYG9fkNf0.net
F1も開催するようだよ

欧米先進国はやってる
中国、ブラジル、アルゼンチン、シンガポールですらやってる
そんな感覚、需要も無いのに

F1参戦も検討しているだろう
バッチだけ現代にして誤魔化せるか思案中

88 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/04/22(月) 18:20:47.18 ID:zywSv5g50.net
毎日乞食してるやつがメンツなんて気にするのか

89 : 警備員[Lv.13][苗][芽](東京都) [US]:2024/04/22(月) 18:29:03.76 ID:AaysLwub0.net
実力は無いのにプライドだけある

これ、一番タチ悪いよなw

90 : 警備員[Lv.4][新][苗][芽](庭) [CL]:2024/04/24(水) 08:11:37.20 ID:ydJp/Cn+0.net
こいつらの今って当時の日本よりも中身のない不動産バブルなんだよな
必死で産業が凄いように取り繕ってるが実体は日本以上にヤバい橋渡ってるバブル経済なんだよ

91 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/04/24(水) 12:16:22.81 ID:7+YDTd6S0.net
>>3
ハッピーなオツムだなあ

総レス数 91
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200