2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人の62%、政権交代を望むwwwwwwwwwwwwwとうとうきたね… [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:41:47.72 ID:xUo7cEU+0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 20、21日実施の毎日新聞世論調査で、次の衆院選で政権交代してほしいと思うかどうかを聞いたところ、「政権交代してほしい」との回答が62%に上った。「政権交代してほしくない」は24%、「わからない」は13%だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f41474bcb47ec6d1dda485de6ae7a3a36ec9c8

2 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:43:48.92 ID:8+PYsa230.net
自民党だけでなく、維新・国民民主を含めた政権を望む
そうした形での政権交代もアリだろう
なお、公明党はいらない

3 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:44:03.32 ID:/+aSujxF0.net
変態調査

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:44:32.56 ID:1ChGZqB10.net
ダメだったら変える、次もダメだったらまた変える
辛くともこれを繰り返さない限り改善は見込めない

5 :陸前山下:2024/04/22(月) 09:45:05.36 ID:jXWteWcB0.net
(まともな政権なら)政権交代を望む

6 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:45:40.00 ID:nJbOsaeN0.net
政権交代しよう
裏金統一教会ジミンはもう無理

7 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:45:57.14 ID:YgUylF8T0.net
毎日やろ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:47:22.88 ID:cFfhIJ1P0.net
野党もレベルが上がってきたから
もはや立憲+国民+維新でも良い
壺創価よりは億倍マシ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:47:23.52 ID:kP2Qdn4d0.net
維新が政権取ってほしい

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:47:23.70 ID:/SJnqHgK0.net
毎日か
調査相手80%は在日かな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:47:41.50 ID:k2lAsldS0.net
んて、政権交代後の与党はどこですか?

12 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:47:47.40 ID:YmoD5z7U0.net
戦後GHQ勝共統一教会体制を倒した
山神様に続け!

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:48:06.86 ID:YgUylF8T0.net
>>8
ええ…

14 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:48:18.90 ID:NxP1h/y/0.net
民主党政権を知らない、忘れてる人が多すぎるあたり、民主党→民進党→立憲共産党という政党名コロコロ変える作戦は成功したんだな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:48:20.50 ID:NxP1h/y/0.net
また下野しちゃうのか

16 ::2024/04/22(月) 09:48:31.27 ID:lkUGgRzZ0.net
>>8
立憲を抜け

17 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:48:33.97 ID:mhE8a0Dx0.net
ネトウヨたちか憤死してしまうw

18 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:49:22.28 ID:PoN82tdD0.net
>>1
そんなことより自分の人生きにしたら?
親が泣いてるぞ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:50:15.90 ID:5hsEN5I40.net
>>8
立憲抜いたら期待したい

20 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:50:25.33 ID:lpRVzYXu0.net
侮日糞紙の調査w

21 ::2024/04/22(月) 09:50:49.95 ID:hb6KdT+O0.net
どうなんでしょう

22 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:50:58.91 ID:YgUylF8T0.net
>>16
ってか自民含めて変わりってそんなある?
むしろあんま変わらんから問題だし立憲なんか
妄想に近い理想だけで突っ走る馬鹿だから
マジで迷惑なだけなんだけど

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:51:23.30 ID:5bpBVygZ0.net
国民民主はどう見ても立憲共産党より
マシなのにな
いかに極左思想が判断を誤らせるのかが分かる

24 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:51:41.64 ID:i+HmfmtU0.net
>>14
政権交代を望むにしても立憲共産党に政権握ってほしいとは思ってないよ
それならそいつらの支持率は爆上げしてるはず

どこか自民よりマシな政党が与党になってほしい(立憲共産党を除く)
みたいな漠然とした願望

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:51:49.98 ID:WesmxkN+0.net
アンケートでは最強の立憲共産党
なお選挙

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:52:53.93 ID:5HWUwbbv0.net
【朗報】目黒区議補選で立憲民主党候補が自民党候補を破り当選
目黒区長選では都民ファと民民が推薦したパワハラ伊藤ゆうが落選
自民、都民ファ、民民は崩壊へ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:53:02.81 ID:WesmxkN+0.net
>>22
理想にしては民主党政権は売国全開だったな

28 ::2024/04/22(月) 09:54:03.26 ID:3VDhEXQv0.net
毎日新聞w

29 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:54:11.90 ID:3Y4R/tvk0.net
自民一強じゃ民主主義国家とは言えないからな
そろそろ政権交代歓迎

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:54:13.86 ID:6xZeBx2S0.net
参勤交代だな 政治家の家族を江戸に人質な

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:54:16.72 ID:/zoMTJfN0.net
何で政権交代?
それより裏金を法で厳罰化するのが重要だろ

32 :スプリクト山下(庭):2024/04/22(月) 09:54:17.52 ID:MvlNVV//0.net
毎日変態新聞が毎日虚言新聞になるのか😏

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:54:42.02 ID:y5xb7uP30.net
毎日捏造変態新聞w

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:54:52.12 ID:9oGF/v9h0.net
良いことだもう一度あの悪夢アゲインしたほうが日本のタメだ
糞自民も糞野党も全員頭丸めて国民に土下座しろ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:54:52.56 ID:IZRXY3Vk0.net
自民=玉木>>>>>>>>>>維新=国民>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立憲公明>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>次元断層>>>>>>>共産その他

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:54:54.13 ID:+VeR7u2y0.net
政権交代して欲しいけど交代して欲しい政党も無いんよ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:55:30.35 ID:YgUylF8T0.net
>>27
おもねる先をアメから中国に変えたって
話だけでしょ。在日米軍居る時点でそんな事
不可能だし口だけじゃん。そんで9条守れやろ。
もう何したいのか分からんやん。

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:55:40.26 ID:e+7D63il0.net
自民倒してもまた別の傀儡をアメリカが用意するだけ
アメリカを倒さないと何も始まらない

39 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:56:05.49 ID:fF08PgAZ0.net
なお政権交代して欲しいけどして欲しい政党はない模様

40 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:56:20.25 ID:IZRXY3Vk0.net
資本主義vs共産主義

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:56:52.37 ID:5HWUwbbv0.net
自民党のほうが売国なのがバレちゃったからなあ

42 ::2024/04/22(月) 09:56:56.19 .net
>>1
首相が岸田でない自公政権に交代って事ですねわかります

43 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:57:00.32 ID:Z6V2FnNd0.net
円安放置しすぎ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:57:08.21 ID:XegSoE7H0.net
>>8
それだとすぐ分裂するのは目に見えてるなw

別に自民党でいいじゃん
何がイヤなの?
統一教会とは決別宣言したし
派閥も解消するんだろ?

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:57:26.71 ID:jQSFs5e20.net

どこが勝つんです?

46 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:57:32.89 ID:+Vz6LL8Q0.net
メディアの調査が如何に当てにならないかを晒すチャンス到来ってことか
あとはわかるな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:57:45.16 ID:luZLlRG80.net
もう米国に政権運営してほしいもんだw

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:57:50.41 ID:NYujx8gG0.net
政権交代を望んではいるがどこも政治運営出来そうにないのが難点

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:57:53.41 ID:Dkk+NJPI0.net
>>6
それな。
今景気対策で一番必要なのは、1秒でも早い政権交代、自民議員の逮捕、収監。
マジで市民は立ち上がって自民を潰すか、こんなゴミみたいな国に見切りをつけてもっとまともな国に逃げないと自民に殺されるぞ

無能売国政権はもうウンザリです。

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:57:56.34 ID:SjY9l3HA0.net
いろんな指標で朝鮮なんかに追いつかれて来て
もう自民党は日本の為政者として失格

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:57:58.14 ID:qtF04JME0.net
よし頼んだぞN党

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:58:36.58 ID:UDzdApYI0.net
野党は政権取らないほうが楽って分かってるから誰もやる気がない
特にれいわがわかりやすい

53 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:58:37.01 ID:vG3f16yz0.net
毎日新聞世論調査

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:59:18.98 ID:YgUylF8T0.net
まあ立憲も口だけなんよ。言い換えたら
「自民駄目でしょ?党」なだけで現実見ずに
耳あたりのいい事だけ言ってるだけ。

55 :山下:2024/04/22(月) 09:59:22.06 ID:6GPEkVII0.net
野党「だが断る!!(断固たるry」

56 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:59:40.94 ID:sB6DCgdE0.net
>>4
何も進まない停滞を産むだけ
三十年何を学んでるのか

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 09:59:44.78 ID:k97PpNvg0.net
岸田政権から高市早苗政権へ。とかそんな感じでしょ?

58 :山下:2024/04/22(月) 10:00:02.88 ID:Vu9dkGuj0.net
毎日新聞()

59 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:00:26.92 ID:hIT1myDh0.net
自民に過半数取らせない程度でいい
立民とかねーし

60 ::2024/04/22(月) 10:00:33.41 ID:EudgBEe40.net
>>16
コレ。完璧な政党なんか無いので国民+威信で政権交代して冷や飯を食って改革が進んだ自民が戻ってくる方が良い気がする。

61 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:00:35.46 ID:wVAt09Zz0.net
更に右寄りにする

62 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:01:02.81 ID:SVyVN7oM0.net
誰がやっても日本はアメリカの属国で
日本が強大にならない様に国力コントロールされてるアメリカの牧場&生態実験場だよ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:01:11.51 ID:mFUNp6pK0.net
ツボとかマジ無理 立憲とか名前変わっただけの民主党
次どこ入れたらいいんだよこのオワコン国家

64 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:01:16.95 ID:pmfgCwmE0.net
どこの政党にしたいかも聞けよ

65 :名無しさん@涙目です、:2024/04/22(月) 10:01:24.62 ID:MG+lmcpU0.net
現政権でやり散らかした直接的な増税じゃない負担増を、交代政権でもやってきたらお前らどうすんの?

66 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:01:46.89 ID:7DzTimmC0.net
アホか
日本人に自民党以外に選択権はねえんだよ
アメリカの傀儡である自民党しか許されない
前に民主党に政権取られた時はアメリカ様の怒りに触れて人工地震でエラい目にあっただろうが
もう忘れたのか?

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:01:47.51 ID:Zli6ClKl0.net
なんだ変態か( ・ω・)

68 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:02:35.65 ID:iyHo8vMq0.net
>>65
アルミホイルでもアタマに巻いとけ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:03:21.45 ID:Y34XRb9g0.net
イオンは裏金じゃないのか
創価は裏金じゃないのか
ブリジストンは裏金じゃないのか
赤旗は裏金じゃないのか

70 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:03:45.78 ID:gJLBbEH50.net
この質問の肝は
交代するならどの政党がいいかと聞いていないことだなw

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:05:17.50 ID:rk2UsC8f0.net
自民は勘弁してほしいが岸田はもうしばらく見たいみたいなのはいないのか
岸田仕事はしてる方だと思うのだが

72 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:05:38.74 ID:IyRydv770.net
今の自民は左に寄りすぎているから、もっと右のまともな政党に政権交代してほしい

73 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:05:48.27 ID:wVAt09Zz0.net
毎日新聞

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:06:18.81 ID:wVAt09Zz0.net
20、21日実施の毎日新聞世論調査

75 ::2024/04/22(月) 10:07:19.71 ID:GWlJWUBz0.net
自民に投票する理由が無くなってるのは間違いないが立憲民主に入れる理由もないのが現実なんよなぁ
だからって維新?みたいな話でw
政策見ると個人的には国民が一番いいんだが入れたら死に票になっちゃうでしょ?っていう八方塞がり

76 ::2024/04/22(月) 10:07:30.03 ID:3fEYxRu80.net
普通に考えたら
立民しかないよな
実績ある野党は立民だけ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:08:46.31 ID:yr6yDG9L0.net
30年も自民党の正体に気付かない国民って救いようの無いバカだって思ってたよwww
小泉時代から5ちゃんに書いてたろうがバカども

78 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:09:02.35 ID:pU/rG0hY0.net
毎日毎日

79 ::2024/04/22(月) 10:09:14.28 ID:19jybw2p0.net
>>71
米国犬になって白人の靴を舐めまくり日本人を財産を売り払う奴を評価するんは朝鮮カルトしかいねーーよ
日本郵政で儲かったからNTTよこせ!はいー喜んで!!

これのどこが政治や?

80 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:09:15.92 ID:6Dbc1/is0.net
望んでるだけで投票に行かないから、支持団体による組織票を多く持つ自民党が勝つよ
ネットで文句言うだけで行動しないやつばかりだよ日本は

81 ::2024/04/22(月) 10:09:19.31 ID:s5xIluU+0.net
>>76
実績って悪夢の民主時代のこと?

82 ::2024/04/22(月) 10:09:20.71 ID:GWlJWUBz0.net
>>8
たまにこれ言う奴いるけど政策内容が対極にいるのに何を期待してんだろうと思う
自民と共産が連立言ってるようなもんやで

83 :おい!山下 !:2024/04/22(月) 10:09:43.94 ID:yve8s00x0.net
高市辺りが総裁になればまだ期待も出来るけど、小石河がなるようだったらマジで見限るしかない

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:10:06.29 ID:xYZZlNWp0.net
いい加減、政権交代の候補に立憲混ぜるのやめてくれ

彼らは国民から嫌われている

85 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:10:29.88 ID:n3RBChoo0.net
>>2
うむ

86 ::2024/04/22(月) 10:10:43.38 ID:19jybw2p0.net
>>84
そこで泉房穂が出てくるわけよ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:11:35.81 ID:n3RBChoo0.net
>>49
市民w
お前ら立憲共産党はいらないんだよ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:11:52.88 ID:aSwQf01s0.net
株高を維持するためにも、現状維持の自民一択
国の舵取りもできん現野党連中に日本の政治・経済を滅茶苦茶にされてたまるか!

89 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:12:26.82 ID:PBE0LnUB0.net
今となっては民主党時代の方が100%マシだったと言い切れるからな

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:12:37.94 ID:n3RBChoo0.net
>>8
立憲いらねー
また就職氷河期が来るだけ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:13:01.91 ID:3Y4R/tvk0.net
政権運営能力とか言うがほとんどは官僚がやってんだから政府が関与してるのは外交安保くらいなもんじゃねえの
それもアメリカにお伺いしてるだけだから簡単なもんだ
どこの政党でもできるだろ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:13:25.79 ID:3PXbR5vA0.net
質問がアホ過ぎる
政権交代したほうがいいかと聞かれたらしたほうがいいと答えるだろ
自民党政権から立憲共産党に政権交代したほうがいいか聞かれたらいいわけないと答えるだろ

93 ::2024/04/22(月) 10:13:28.80 ID:3fEYxRu80.net
>>81
新型インフルエンザ特措法
東日本大震災の対応の速さ
円高誘導による一般市民の生活向上
自民党だったら日本は終わっていたよ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:13:33.83 ID:5HWUwbbv0.net
お前ら増税
オレら裏金自民党

95 :山下:2024/04/22(月) 10:13:53.83 ID:Vu9dkGuj0.net
>>88
円安で買われてるだけなの理解してる?

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:14:30.58 ID:Dkk+NJPI0.net
>>76
それな。
ネトウヨ、壺信者以外の全市民は、地獄の底の自民党政権よりも民主時代の方が遥かに良かったと思ってるよ。

頼む、あの頃の民主党政権に戻ってくれ。
末期はマスゴミの偏向報道でネトウヨどもが一斉に調子づいて叩いてたが、アベやキシダに比べると嘘も隠蔽も改竄も無かったし、物価も安くて生活しやすく、何より市民の中に希望があった。

97 ::2024/04/22(月) 10:14:36.78 ID:GWlJWUBz0.net
>>83
高市嫌いじゃねえけどあいつがなったら麻生みたいに粗探ししまくる未来しか見えないんだよなぁ
叩かれる材料を持ちすぎなんよ
上川が化けないかなぁ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:14:50.65 ID:MepVHNws0.net
立憲民主党はまだ政権をとったことがないから一度やらせてみようではないか!

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:15:51.65 ID:hDzUouf40.net
現政権に満足してる世界なんて存在しないやろ
アンケ次第でどうとでもなる数字だ
そして政権交代して任せられるとこがない

100 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:16:12.98 ID:iyHo8vMq0.net
>>95
いくら円安でも業績悪きゃ買われないぞ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:16:32.85 ID:VJIcYLLi0.net
>>43
それな~!

国際社会で円を強くすれば全て解決なんだわ。

102 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:18:31.31 ID:jGKDhphE0.net
民主党政権時代は報道の自由度が高かったらしいが、8年続いた自民党政権と3年ちょっとの悪夢の民主党政権比べたら、前者の方が栄えているし報道の自由度は低いから、報道の自由などある程度制限されてもいいものではないのか

103 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:19:15.63 ID:SH2TATXP0.net
嬉々としてこれを広めてる人が望んでる政党とは一般の人の意見は違うんだよな

104 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:19:17.81 ID:5HWUwbbv0.net
>>88
それで30年間で中国にも韓国にも抜かれちゃった

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:19:19.02 ID:hDzUouf40.net
国際情勢が不安定なのも大きく影響している
自民党以外でまともな外交できるところが思い浮かばない
おかしな夢見ているやつはトラストミーを思い出すんだ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:20:30.32 ID:5HWUwbbv0.net
まあ英国の労働党も2回失敗して3回目でやっと政権を任せられると認識されたからな

107 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:20:58.87 ID:YuCVqIN30.net
>>98
過去それで民主党にやらせて大失敗

108 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:22:02.41 ID:84bTNVxH0.net
自維国で新政権なら許す

109 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:22:53.97 ID:SVyVN7oM0.net
自民党は忠実なアメリカの奴隷政権だから
日本の国力コントロールに都合が良い
有権者が幾ら他の政権を望んでも無理
アメリカが必ず介入してくる
日本はアメリカの極東アジアの不沈空母
アメリカの利益の為の奴隷
アメリカのあらゆる生態実験の為の実験場

110 ::2024/04/22(月) 10:23:15.44 ID:Wge3g5Qt0.net
>>101
具体的に何が解決するの?

111 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:23:30.01 ID:yr6yDG9L0.net
今更自民党擁護は無理筋
http://imgur.com/J42RnLT.jpg

112 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:23:31.83 ID:FRT0Mbl/0.net
立憲に期待させて落とす作戦か

113 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:23:37.38 ID:sB6DCgdE0.net
>>86
最悪の人選だな

114 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:23:43.74 ID:ZHr9sPV50.net
望むなら投票いけと

115 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:23:45.63 ID:O5zyxrjf0.net
>>8
立憲とかありえん。
維新もありえん。
れいわとか論外

116 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:23:49.12 ID:TXmYG7S20.net
>>107
大失敗というプロパガンダを必死でやってるけど
別に大失敗でもないよ
あのまま民主党だったら今はもっとマシな世の中になってる
野田が安倍に騙されたのが悔やまれる

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:23:52.39 ID:Dkk+NJPI0.net
>>104
同感。
自民で「さえ」なければ、こんな不景気で悲惨な国にはならなかった。

壺自民やその応援団のカルトや維珍のゴミどもに任せてるとマジでこいつらに殺されるぞ
マジで政権交代しか道はない。

118 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:24:18.97 ID:hg033UP50.net
鳩山由紀夫 「自民は情で団結できるが、立憲民主は最後まで内ゲバやってるアホの集まり」
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1635760143/386
https://i.imgur.com/F0tmjt0.jpg

119 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:24:23.37 ID:O5zyxrjf0.net
>>14
立憲民主党とか実体は社民党やぞ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:24:24.22 ID:HqkTf9CZ0.net
自民以外なら何でもいい

121 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:24:33.90 ID:5HWUwbbv0.net
>>107
まあ英国の労働党も2回失敗して3回目でやっと政権を任せられると認識されたからな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:25:38.24 ID:O5zyxrjf0.net
>>39
政党なしの人が総理になれば。

123 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:26:18.52 ID:O5zyxrjf0.net
>>45
日本保守党とか来たら日本新党の二の舞い

124 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:27:24.51 ID:3PXbR5vA0.net
立憲は執行部が全員辞めたら生まれ変わるかもな
立憲議員にさえ今の立憲は活動家に乗っ取られてると言われるぐらいだし
極左活動家政権とか絶対に誕生しないから安心しろw

125 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:27:33.29 ID:WeAb9ir30.net
>>2
ほんこれ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:28:04.95 ID:yr6yDG9L0.net
保身や情報操作に金払う政党
もっとマシな事につかえや売国自民www
http://imgur.com/0vYPFcZ.jpg

127 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:28:05.32 ID:O5zyxrjf0.net
>>98
立憲民主党の実体は社民党ですが?
理解してます?
杉尾とか国会で立憲・社民の杉尾ですって発言してるからな。
そう発言してる議員多いで

128 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:28:07.40 ID:WeAb9ir30.net
>>27
アメリカに売国する自民のこと?

129 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:28:10.05 ID:1v5NunEg0.net
>>1
選挙行かない奴らは、何とでも言う。

130 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:28:16.30 ID:cT1qe2r90.net
>>121
無理だよ
旧民主党はあれから劣化こそすれなーんにも進歩してないじゃん

131 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:28:21.98 ID:teBZMr4Q0.net
こういうのってどういう質問文でしてるかだからな

132 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:28:48.94 ID:WeAb9ir30.net
>>90
逆だろ、氷河期作ったのは自民党で民主がその尻拭いしてたんだよ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:28:49.13 ID:cMruJW500.net
政権交代はともかく立憲が野党第一党から落ちたら面白そうだなとは思う

134 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:28:50.96 ID:O5zyxrjf0.net
>>118
お前が作っといて何言ってるの?

135 ::2024/04/22(月) 10:28:57.71 ID:n6a3N+l40.net
自民党内での政権交代だけどな

136 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:29:59.42 ID:0kQtPoQQ0.net
政権交代はして欲しいが自民党以外はキチガイ政党しかないので現状維持で

137 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:30:29.27 ID:Q8GhZ1dk0.net
>>132 民主党は放置しただけ。尻拭いなんてしてない。

138 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:30:51.46 ID:O5zyxrjf0.net
>>133
社民党とか総理出したのに拉致問題と辻󠄀元のせいで支持率一気に崩壊して、議員がこぞって離党したからね。
それでできたのが民主党

139 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:30:58.81 ID:5HWUwbbv0.net
>>136
自民党が1番の馬鹿政党だろwww
国民には増税
自分たちは裏金づくり

140 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:31:12.02 ID:d3ZhCpt+0.net
ミンス政権に交代した時と同じやり方が通用すると思ってるところが痛いよなマスゴミ テレビや新聞じゃ世論捜査は出来ないって

141 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:31:33.75 ID:4Ks7uLR00.net
>>2
公明党は政権には要らないが、選挙では要るから切れない

142 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:31:42.71 ID:u0fwhKm80.net
与野党交代って意味で質問したのか
回答者はその辺理解できてるのか

143 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:33:16.39 ID:4Ks7uLR00.net
レンホーとか辻元とか石垣のりこが政権に入るなんて考えると吐き気がする

144 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:33:41.86 ID:O5zyxrjf0.net
>>132
民主党 高速無料化ぶち上げといていざフタ開けたら予算が大幅に足りませんと国会で追加に追加したけど、それでも予算足りずに高速無料化頓挫。
その後釜の立憲民主党に予算とかまともに練れると思えない。
※そもそも高速無料化なんて無理って言われてたのを強行したのが民主党

145 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:33:55.78 ID:zLg58ADH0.net
野党だって与党になりたくないだろ
アメリカと渡り合うんでしょ?
今のポジションが楽でしょ

146 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:33:57.80 ID:Q8GhZ1dk0.net
失業率みりゃわかるよ。どの時代が地獄だったかね。今の中国や韓国の新卒の失業率みてもそっちがいいなら移住してほうがいいよ。
マジで。

147 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:34:23.35 ID:teBZMr4Q0.net
>>142
「清廉潔白で国民の生活を第一に考えられる党があれば交代を望みますか?」
みたいな質問かもしれんし

148 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:35:05.58 ID:T5Xi8oQI0.net
>>137
放置した結果1ドル70円台に突入して日本企業壊滅したんだよな

149 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:35:12.73 ID:7aKtvzdM0.net
何党とか関係なく官僚の言いなり総理はいらない

150 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:35:13.78 ID:pFonHI7D0.net
>>2
自民党が唯一協力しあってるのが公明党なんだから、
公明党の代表が総理になるのが筋だろ?

151 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:36:12.44 ID:k5wS20Ph0.net
政党別支持率だと煽れないから?

152 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:36:41.77 ID:k5wS20Ph0.net
>>149
政治主導は問題ってここ数年騒いでるんだけど

153 ::2024/04/22(月) 10:36:47.95 ID:JnMOgFqt0.net
>>141
パヨは必死にそう言うが公明の得票率はガタ落ちしてんぞw事実、公明の応援を蹴って当選した自民議員が居るんだからよ

154 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:37:00.41 ID:d3ZhCpt+0.net
アメリカ大統領が変わる可能性があるし戦争が起こってるし一番与党になりたくないはずだけどな野党は

155 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:38:34.29 ID:7D5vTBS/0.net
政権交代したら また災害起きるんじゃね?

156 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:38:58.25 ID:VZ1oLfCa0.net
自民以外の政権を望むけど、そんな存在いないという何年も続いてる問題

政党別支持率見たらどこにも期待してないんだしさ、自民ですら20%超え程度で他は一桁
どこも危機感がない
それを容認してるのがマスコミ

157 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:39:02.09 ID:yr6yDG9L0.net
>>144
高速道路無料化は言い出しっぺが田中角栄なんだが…
《自民党》の…
知らないのお前?

158 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:39:09.89 ID:W9mrTUpN0.net
与野党グル 全員グル ユダヤの手先 
 
アメリカユダヤに搾取される日本 

支持率も捏造 選挙も不正 

アメリカユダヤの植民地だからな 

アメリカユダヤの言う通りに従って売国政策やってんだろが 

アメリカユダヤの犬になっていれば日本にいる上級国民は安泰だからな

アメリカはユダヤカルトのフリーメイソンの国だもんな

アメリカのケツ舐め壺カルト自民党もフリーメイソンでした

https:
//i.momicha.net/politics/1687418327967.jpg
https://i.momicha.net/politics/1689689869443.jpg
https://i.momicha.net/politics/1689690178393.jpg

159 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:39:15.25 ID:7J1CN6il0.net
国民民主はここで本気出してもらわないと困る

160 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:41:05.96 ID:VZ1oLfCa0.net
まともな政党があればそこに投票したいってのは不思議でもない
が自民にすら水をあけられてる政党別支持率持ち出して(これも世論調査結果)、国民は望んでいると語ってもなぁ…
せめて形を整えてほしいな

民主への政権交代時は民主の支持率は高かったよ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:41:07.67 ID:DjcIwh3c0.net
立憲民主党が政権取ると、防衛大臣は廃止になるけどな

162 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:41:37.24 ID:NU3c/I7/0.net
どこが政権とってもカネで絡め取られて身動き取れなくなるのは変わらんよ
一発逆転に夢を見るのはやめとけ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:41:37.86 ID:Lg8DPH4W0.net
立憲が嫌なら維新でも国民民主でもいいからとにかく政権交代目指そう
30年間失敗し続けた政党にまだ続けさせるとかありえない

164 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:41:52.85 ID:kd4Ay3A70.net
この数字見れば国民が政権交代望んでいるとは到底思えないが
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240408/K10014415461_2404081925_0408192639_01_02.jpg

165 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:41:55.79 ID:NvcdNwv00.net
トランプが日本の首相やってくれねーかな

166 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:42:13.06 ID:poAxIUO60.net
当たり前じゃん
失われた30年が成績表みたいなもんだし

167 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:42:22.14 ID:VZ1oLfCa0.net
今一生懸命田中角栄研究やろうとしてるよな
立民有志が「田中角栄研究会」作ってたよ

168 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:42:41.79 ID:lZWvemzz0.net
まあ交代したらしたで不満爆発するんですけどね

169 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:42:49.82 ID:1T55zeDo0.net
裏金統一政党草案の憲法改正に反対します

170 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:44:01.98 ID:VZ1oLfCa0.net
空手形でとにかく政権交代目指そうってのはふざけてるとしか思えんけどな
政治について考えろ!意識しろ!語れ!としてるのに中身はどうでもいいからーという文脈だし…

171 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:44:29.58 ID:QfHCcycP0.net
じゃあどこに交代するの?という回答が知りたいね
62%が全部立憲民主党だったりしてw

172 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 10:44:59.41 ID:DpiIKxY90.net
自民公明はさっさと下野してほしいが立憲共産は無い
維新国民もまだ心もとないのが口惜しい

173 ::2024/04/22(月) 10:45:26.01 ID:IHTH2INH0.net
政権交代したら国民生活は更に酷くなるけどな

174 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/22(月) 10:45:48.43 ID:fvCihzcV0.net
立憲民主党の中にほんとにとってかわりたいと
思ってる奴がいると思うのか
ああみえて自民党は朝から勉強と陳情こなしてるんだぞ
特に勉強会はしっかりやってる
立憲はそんなことしたくないやつばかり

175 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 10:45:48.73 ID:599ulDIs0.net
岸田政権からの交代は望む下野はいらない

176 : 警備員[Lv.7][新][苗](やわらか銀行) [IN]:2024/04/22(月) 10:46:19.51 ID:h318stis0.net
利権回収のラストスパート

177 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 10:46:27.81 ID:599ulDIs0.net
民主は民主に期待されてるんじゃなくて自民に変わってほしいからっていうことを
自覚しないといけないね

178 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2024/04/22(月) 10:46:32.27 ID:lOQSJyxQ0.net
政権交代はして欲しいが交代する先がない

179 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/04/22(月) 10:46:43.76 ID:fGs+OI4Z0.net
立民だと社会が混乱必死 経済的にも心配 何をしたいのか非常に不安

180 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]:2024/04/22(月) 10:48:02.75 ID:8+PYsa230.net
>>164
自民党の下野までは望んでないということだね

181 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 10:48:39.12 ID:1tGCJwwA0.net
未だにツボ党を支持とか良からぬ敵国勢力だろ

182 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/04/22(月) 10:49:49.36 ID:IrYO5srK0.net
まぁれいわが候補揃えられれば勝つだろうな
山本太郎総理爆誕

183 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2024/04/22(月) 10:51:33.35 ID:AVwupSir0.net
元議員さんは省いて投票する役人がいるから大丈夫ですよね

184 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 10:53:08.73 ID:0HNl/ENz0.net
政党別支持率を軽視した上で煽りたいマスコミ
そんなのだから政治家が甘やかされたままになり、対立軸もぼやけるのにね
マスコミの問題は根深いよ

ずっと世論調査してるけど。今の日本の政党政治でどこまで政権交代を望む形になってるんだろな?
支持率一桁の政権作りたい感じ?

185 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/22(月) 10:53:21.55 ID:NU3c/I7/0.net
裏金問題が表に出たのは
どっかとの関係の清算に入るためなんだろうな
先にカネの流れから整理していくみたいなね
今後の推移はアメリカの選挙の動向にもよるんだろうけどね

186 :名無しさん@涙目です。(ベトナム) [ニダ]:2024/04/22(月) 10:53:45.34 ID:9uQXOXXp0.net
https://i.imgur.com/FRXgMkF.png
https://i.imgur.com/i0mP18F.png

187 : 警備員[Lv.1][新][苗][芽](ジパング) [EU]:2024/04/22(月) 10:53:49.82 ID:m1H28iCI0.net
裏金なんかより円安物価高を放置して投資家ばかり儲けさせるのが許せん

188 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 10:54:39.41 ID:iyHo8vMq0.net
>>187
失われた30年ってご存知?

189 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/04/22(月) 10:55:07.52 ID:fe4VweQh0.net
>>187
投資やったらええやん
今の時代、低額からでも参加できるのに
あほちゃう?

190 :名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]:2024/04/22(月) 10:55:29.47 ID:k5xuEXCq0.net
ほかには維新ぐらいしか選択肢ねえのかよ

191 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/22(月) 10:56:09.41 ID:NU3c/I7/0.net
マスコミはねえ
業績が落ち目になってくると色々な思惑やら案件やらに流されやすくなるあれですね

192 :(ジパング)(茸)(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 10:57:15.30 ID:9czQcC/T0.net
でもまぁ、わりと真実味がある話だよな

193 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/04/22(月) 10:57:32.58 ID:QfHCcycP0.net
維新がもう少しまともならなぁ
万博で失態続きだから

194 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CA]:2024/04/22(月) 10:59:57.36 ID:FFXrnGav0.net
消去法でも選びたくないレベルになってきてるからな

195 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/22(月) 11:00:15.05 ID:n0dbOmIt0.net
何で具体的に「自公にかわって立憲を中心とした政権に交代してほしいですか?」と質問しないんだろうなw
政権交代を望むことと具体的に立憲共産政権を望むこととはまた別なのに

196 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/04/22(月) 11:00:45.50 ID:ZWkjjZmQ0.net
自民党も立憲もまともな政党で
れいわや参政党に比べたらまともという意味でまともなわけ
そういう政党を否定して壊しても
出てくるのはれいわや参政党のような過激な連中なのだから
安直に既成政党を否定するのは危険なわけ
マスコミは安直に政治不信なる言葉で煽っているけど
そうやって政治叩きしていていると
まともな奴が政治家になるのを躊躇うようになって出てくるのは
自分は絶対正しいと疑わないようなガンギマリな奴らばかりになる
そういう連中ばかりになると最早国民の受け皿たり得るような政党は出て来ず
政党乱立して停滞して没落するだろうな

197 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 11:01:12.21 ID:Cbjzypoe0.net
毎日新聞政党別支持率調査(4/21)だと立民支持が15%ある
他とダブルスコアの結果

自民20%(前回17%)
立憲民主党15%(同13%)
日本維新の会9%(同10%)
共産党6%(同7%)
れいわ新選組6%(同6%)
国民民主党4%(同4%)
公明党3%(同3%)
「支持政党はない」と答えた無党派層は28%(34%)

朝日新聞(4/22)
自民26%(同22%)
立憲6%(同6%)
維新4%(同4%)

NHK(4/8)
自民党 28.4%
立憲民主党 6.5%
日本維新の会 4.7%
公明党 4.0%
共産党 2.4%
国民民主 1.5%
れいわ新選組 1.7%
社民党 0.5%
参政党 0.5%
みんなでつくる党 0.1%
「特に支持している政党はない」が41.3%

198 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/04/22(月) 11:01:34.38 ID:N8d3wgro0.net
保守を敵にまわしてる自民を誰が支持すんだよ

199 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/04/22(月) 11:02:17.18 ID:ojRL+vf90.net
立憲民主党政権になったら始める政策

・増税と財政緊縮で再び円高政策を行い超円高で半導体政策を破綻させる
韓国の半導体企業が息を吹き返す
・対中政策の転換でアメリカで対日不満が起きる
・入国管理政策の転換、クルド人などの滞在許可の条件緩和
・LGBTなどの政策さらに推進、共同トイレはノーマルとなる
小学校でオカマが子供たちに性教育を始める

200 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/04/22(月) 11:02:23.07 ID:pFc0W5m00.net
ミンス残党なんて二度と政権取れる訳ないだろ

201 : 警備員[Lv.11(前47)][苗](東京都) [JP]:2024/04/22(月) 11:02:58.24 ID:IHTH2INH0.net
大衆はいつも手遅れになってから行動する

政権交代しても混乱して事態が悪化するだけ

202 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]:2024/04/22(月) 11:03:46.88 ID:nQ/Rxl3o0.net
聞いた相手がパヨクばかりという
何時ものアレ

203 :名無しさん@涙目です。(茸) [ES]:2024/04/22(月) 11:04:10.98 ID:ICHHDZp/0.net
>>197
毎日すげーな
もう赤旗、ゲンダイと変わらん

204 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2024/04/22(月) 11:05:37.50 ID:0isVkB3M0.net
こりゃ選挙できなくなりましたなw

205 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/22(月) 11:05:39.96 ID:NU3c/I7/0.net
平然と胡散臭いデンパ流してるから視聴者購読者が離れていくんだよ

206 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 11:05:44.70 ID:Cbjzypoe0.net
毎日新聞世論調査によると
立民支持率は15%、自民の20%と5%の差
でその立民支持層の9割が政権交代を望むと回答してるとのこと

207 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/22(月) 11:05:59.99 ID:UpQMJFqU0.net
消去法で自民党に投票してきた奴らがついに変更するのか?

208 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/04/22(月) 11:07:55.81 ID:c278KyUj0.net
増税増負担を可決する前に
解散しろよ

209 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/04/22(月) 11:08:33.09 ID:+lzVvV340.net
>>207 しないよ? 自民票は自民票になる
現状の野党に入れても意味がないからね

210 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/04/22(月) 11:10:28.98 ID:ojRL+vf90.net
政権交代を望む「普通の日本人」は
ただ生活を楽にしたいだけだろ
そして政権交代になっても
財務省主導でなきゃ政権維持なんか出来ないんだから
やはり増税路線にしかならないというw

211 : 警備員[Lv.2][新][苗][芽](ジパング) [EU]:2024/04/22(月) 11:10:31.75 ID:m1H28iCI0.net
みんな円安物価高を怒ってるんだ裏金なんかオマケにすぎん、裏金のせいにして逃げてるうちは永遠に自民党なんか支持されん

212 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 11:11:05.79 ID:lo2yybI90.net
正確には変われるなら変わってほしい、しかし現実的に代わりはいない
ということだろうよ
立憲共産党はこれで支持が増えたなどと勘違いすんなよ
お前らは自民党以上に駄目なんだからな

213 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:11:22.24 ID:DjeMueIR0.net
統一教会を結局潰さなかったしなあ

214 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/04/22(月) 11:11:32.07 ID:1MO2oId/0.net
今の自民党は支持しないけど、野党にいい政党があるわけでもない
立憲、公明、維新、社民、共産、参政、れいわなんかは論外
玉木は支持したいけど、政権取れるとも思えない

215 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/04/22(月) 11:11:57.78 ID:CLXA+4wA0.net
民主主義を辞めて欲しい
征夷大将軍を復活させろ

216 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/04/22(月) 11:13:06.67 ID:9FdgwUzS0.net
>>164
立憲共産党支持者とかみたことない

217 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 11:13:12.48 ID:dfq6IlRM0.net
ただし投票にいかないw

218 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/22(月) 11:14:49.30 ID:qsAUHa9w0.net
まぁ庶民にとっては立憲の方が絶対にマシだよ
民主党時代の方がはるかに豊かに生活出来たし

219 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/04/22(月) 11:15:29.76 ID:Q8GhZ1dk0.net
まーどこにいれるのは勝手だが撮り立憲は増税派だからな

220 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 11:16:00.65 ID:Cbjzypoe0.net
インフレやめろ!賃金上げろ!
って可能なの?

221 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/04/22(月) 11:16:40.21 ID:Lg8DPH4W0.net
自民の政策

放漫財政
増税(負担増)
円安物価高

これ改めてくれるなら多少アカくてもいいわ

222 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:16:56.25 ID:/eVD+OR10.net
>>219
立憲支持解説担当は減税派扱いする奇跡

223 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 11:17:57.68 ID:UvjAtBNK0.net
自民が自爆してるだけで立憲の中身は何の進歩も変化も無いからなぁ
まだ国民とかの方が期待出来る

224 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 11:21:15.25 ID:PqHRad0K0.net
政権交代ってどこにやらせるんだよ

225 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/04/22(月) 11:23:35.52 ID:T/WOtMFL0.net
未だに消去法で自民みたいに誘導してる奴ってネトサポ(統一教会信者)だろ
早く祖国に帰れよ

226 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/04/22(月) 11:24:05.61 ID:+8D9IXIv0.net
外国人排斥の自民不支持率90%越がなぜか62%になる>>1

227 :テスト(茸) [US]:2024/04/22(月) 11:24:09.24 ID:Mp/bBKHH0.net
政権交代云々の前に政権担当能力を持つ野党を育てる必要がある
それがなきゃ自民は倒せん

今は維新に期待している
旧民主党系は今後も一切期待しない投票しない
共産党は論外

228 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/04/22(月) 11:24:17.36 ID:oHtNhzfr0.net
>>224
共に民主党

229 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 11:25:07.91 ID:by8obfBA0.net
自民以外に選択肢が存在しないのは事実なんで...

230 : 警備員[Lv.19][苗](庭) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:25:51.33 ID:paT/72Jh0.net
庶民を省みなさすぎるからしゃーない

231 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 11:26:08.66 ID:by8obfBA0.net
全体的に売国政党だからどれも一緒だろ

232 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/04/22(月) 11:26:53.98 ID:epi3e59D0.net
内政だけじゃなく、外交がとても重要だと悪夢のミンス党時代に実感した
素人の活動家集団に任せられない

233 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2024/04/22(月) 11:27:08.00 ID:88VJmO310.net
あほあほマン助けて━━━━(゚∀゚)━━━━!!

234 :テスト(茸) [US]:2024/04/22(月) 11:27:20.41 ID:Mp/bBKHH0.net
あと外し技だけど自民は削りたいが政権交代までは望まない場合は公明党に投票
母体が宗教団体なのを考えると伸ばし過ぎも問題だがね

235 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/04/22(月) 11:27:51.04 ID:zZJiF7Ss0.net
それぞれの県の県民からの支持率が高い知事を上から順に総理、各大臣に
割り当てて国政をやらせて、変わりに今の大臣を県知事とかにして
入れ替えてやってみてほしい

236 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/04/22(月) 11:28:07.80 ID:ojRL+vf90.net
>>220
市場経済であればおそらく不可能だと
インフレだからこそ企業は新規投資ができるので
失業率も下がる
失業率が下がるから賃金上昇圧力が生れる
デフレはそれが逆回転する

237 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/04/22(月) 11:28:35.18 ID:b+Pz5biW0.net
自民党が立憲民主Bに成り下がってるからな立憲民主Aどうぞ

238 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/22(月) 11:28:56.25 ID:Wk1tUtQG0.net
また自分の頭にお灸据えたいんか…

239 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/22(月) 11:29:02.74 ID:wWgxzsZg0.net
自民と公明でギリギリ過半数ぐらいに落ち付けたいが
岸田があまりにアレで、加減が難しい。

240 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/04/22(月) 11:30:42.84 ID:otuehSJR0.net
ほんと愚民の国やなあw

241 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/04/22(月) 11:31:15.23 ID:Q0Ar9KoE0.net
ケンモパヨク爺が嫌儲コンボ決めてくれるからw

242 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/04/22(月) 11:32:14.70 ID:utcLx5H90.net
>>234
自民の議席を一つでも多く減らすのが大事よな
消去法で自民とか言って自民に入れる奴が一番アホ
自民に勝てそうな候補者なら、共産だろうが立憲だろうがなんでもいい

243 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/04/22(月) 11:32:27.94 ID:l8k/5Ket0.net
民意を問う為に解散総選挙ですね^^

244 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:32:46.31 ID:cFJafgou0.net
日経平均上がってるから暴落スレ立てれないんだな
3万円割ると言ってたけど

245 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/04/22(月) 11:33:11.14 ID:ojRL+vf90.net
>>239
ギリギリ過半数だから公明党が力を持ちすぎているw

246 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/04/22(月) 11:33:51.61 ID:HNh2BvdZ0.net
政権交代を望んでるのでは無い
どの政党なんか関係無い
公正な政治、公平な税制をしてくれる政治家に投票する。

国民が政権交代を望んでると
煽るのはいつもおかしいと思う

247 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/04/22(月) 11:34:24.31 ID:UNVNVvyI0.net
そうそう
与野党拮抗のバランスが大事だわ

マスコミに煽られるとすぐそこに一党集中する悪いクセをそろそろ是正すべき貧民クソゴミ底辺境界知能ジャップは

248 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:34:26.87 ID:cFJafgou0.net
どこに投票するのも自由だしどこに入れても問題視もしないしバカとかアホとか言わないけど。そういうのを平気で言える人怖いわ
“本当の民主主義“とか“政治に対する意識“を論じてたりもするけど…

249 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]:2024/04/22(月) 11:34:27.75 ID:CD1oihLb0.net
政権交代しても底辺は底辺のままなの理解できないから底辺なんだろうな

250 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/04/22(月) 11:35:12.99 ID:6/SU+N+u0.net
右は国民民主
左は令和
がマシ

251 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:35:52.37 ID:cFJafgou0.net
>>245
キャスティングボートのプロがいるんだなぁ…

252 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/04/22(月) 11:35:53.98 ID:YgUylF8T0.net
>>242
共産だろうが立憲だろうがなんでもいいんじゃ
なくて共産と立憲がいいんだろ。

253 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/22(月) 11:36:45.41 ID:em17yXfm0.net
いつになったら気がつくんだろうね
政治家云々の話ではなく財務省が諸悪の根源なんだと言うことを
政治家が企業の役員だとすれば財務省なんてただの経理だとでも思ってるんだろうか

254 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/04/22(月) 11:37:10.04 ID:aVz4TS8D0.net
ここ調査会社変わって露骨に反自民寄りの結果が出るようになったよな

255 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:37:48.06 ID:4y7qYwA30.net
>>164
支持政党と次回どこに投票するかは別だからな
https://i.imgur.com/zVKcruw.jpg

256 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/04/22(月) 11:38:21.05 ID:UNVNVvyI0.net
>>253
面と向かって反財務省の姿勢見せてんのはれいわ新選組くらいだな
実際にやれるかは知らんが

257 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/04/22(月) 11:38:39.27 ID:UNVNVvyI0.net
あ、あと共産もか

258 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 11:39:25.33 ID:e5UeF2cL0.net
電話かかってきたことない
いったいどこの62%なんだろう

259 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CZ]:2024/04/22(月) 11:39:28.79 ID:gPwiVpfl0.net
なら次は政権交代か少なくとも接戦はするはずだよねぇ
記事が確かなら・・・
楽しみだなあw

260 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/04/22(月) 11:39:47.79 ID:YgUylF8T0.net
>>256
mmt真面目に言ってたくらいだからなぁ。
資源国でもないのに。

261 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:40:01.19 ID:cFJafgou0.net
>>255
補選ってもう終わったの?
期日前投票で投票した人の結果?

262 : 警備員[Lv.5][新][苗](茸) [US]:2024/04/22(月) 11:40:02.09 ID:Umlv7naQ0.net
まだ外交マシなだけ岸田でいいわって思ってる。他もっとカスしかいない

263 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [CH]:2024/04/22(月) 11:40:09.46 ID:/eX7bqqc0.net
政権交代もそうだけど世襲議員はみんないなくなればいいと思う
ボンボン育ちが庶民の暮らし分かるわけねーんだし

264 :名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]:2024/04/22(月) 11:40:21.75 ID:pYj/GQ/+0.net
立憲愚民党は無しで

265 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/04/22(月) 11:40:54.95 ID:zZJiF7Ss0.net
一応自民支持だけど、
正直どこがやってもいい意味でも悪い意味でも変わらないと思ってるから
(立憲とかでも)、別に世間が政権交代したいと言うならすればって
感じではあるけど、どうせうまく行かなくてまた交代した政権への
評価が今の岸田への評価みたいになるのは目に見えてるから
そうなったとき政権交代を望んで立憲とかを選んだ自分の選択が
恥ずかしくなるから自分から立憲とかを支持することは無いけど、
仮に政権交代して何かの間違いでうまくいったなら、全然自分が
間違ってたと反省する用意はある。

266 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:41:04.82 ID:cFJafgou0.net
世襲議員問題視する人や議員や政党あるけど
自分たちなら例外で済ましてるから苦手なんだよな…

267 :名無しさん@涙目です。(長野県) [CL]:2024/04/22(月) 11:41:36.54 ID:QNBUOxnp0.net
日本人?

268 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]:2024/04/22(月) 11:41:39.41 ID:+24sdXPP0.net
>>259
2021年の解散総選挙と同じ結果だろう
当時選挙前は色々と言われていたが、ふたを開けてみればあの通り
自民が大敗するには自民党支持率があまりに高すぎる

269 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/04/22(月) 11:43:22.36 ID:ohHk6SCu0.net
望むけど、その党がない・政治家も誰もいない

270 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:43:56.41 ID:Ia9Vl7Ma0.net
で、どこにするのかの調査は?

271 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/04/22(月) 11:44:00.84 ID:ojRL+vf90.net
>>263
世襲議員については大同感。
あのクラスの議員の劣化はひどいよ
ボンクラを支援してる地方議員や関係者は猛省するべきだが
同レベルの連中なんだろうな

272 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [CH]:2024/04/22(月) 11:44:10.02 ID:/eX7bqqc0.net
麻生なんか財閥の子孫とかだろ
あんなのが人間の暮らしを分かるわけがない

273 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:45:04.50 ID:QFx6sFE+0.net
>>1
今の衆議院の任期満了は来年の10月末。
それまで勢いが持続するかどうか、だなw

中途半端な逆風なら自民党から解散総選挙を仕掛ける可能性もあったろうが、今の逆風はそんな生やさしいもんじゃねぇからな。
任期満了まで解散は打てん。
岸田内閣から次の内閣にバトンタッチしながらほとぼりが冷めるのを待つことになるだろうな。

274 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/04/22(月) 11:46:09.49 ID:YgUylF8T0.net
>>265
いかんよ。そもそも大同小異で差なんか
出せないじゃん。世相がたまたま良い方に
転がって棚ぼたはありえるけどね。れいわか
共産はありえないから結局ありえん。ってか
立憲がなっても迷走した挙げ句元の木阿弥が
目に見えるから無駄に暴れて体力無くなる
ってのがオチ

275 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/04/22(月) 11:46:14.32 ID:ojRL+vf90.net
安倍派が無くなって
今でもあるのは財務省べったりの麻生派くらい
裏金騒動が何を企んで仕掛けられたかまるわかりだよ

276 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 11:46:55.27 ID:z2hnRBZa0.net
とりあえず和歌山は世耕を倒せるかどうかなんだけど
対抗馬が維新なんて来たら厄介やな
目くそと鼻くそなら目くそ取るわ

277 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/04/22(月) 11:46:57.35 ID:UNVNVvyI0.net
自民の票田は田舎民なのに小泉以降は田舎切り捨て始めたからな
今までは細々生かしてやる程度には金注ぎ込んできたけど

278 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/04/22(月) 11:47:05.35 ID:aVbhRsjk0.net
交代して試してみたいのももう手遅れだけどな
酷すぎて手をつけられない状況

279 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 11:48:38.77 ID:5bR8KDh70.net
毎日新聞だし(笑)

280 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/04/22(月) 11:48:46.31 ID:UNVNVvyI0.net
>>278
むしろ後処理させられてそれに難くせつけられる交代政権に同情するよな
本音はどこもやりたくないだろ多分

281 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/04/22(月) 11:48:57.14 ID:keJwtUaf0.net
>>1
まぁ選挙では自公が勝つんですけどね

282 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/04/22(月) 11:49:51.14 ID:ojRL+vf90.net
こうやって議会政治が国民からバカにされ軽んじられると
必然的に独裁者待望の世相になるんだよ
戦前は国民は軍部に期待するようになったが
今は官僚独裁でいいじゃないか、となっている

283 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [CH]:2024/04/22(月) 11:50:04.42 ID:/eX7bqqc0.net
>>280
いっそのこと山本太郎にでも総理大臣やらせた方が良い方に色々変わるかもな

284 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/04/22(月) 11:50:48.71 ID:3hoLYtc90.net
まあた毎日が工作かけてんなw

285 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]:2024/04/22(月) 11:50:56.80 ID:CY6XzYel0.net
岸田のはぐらかし答弁は天才的

286 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/22(月) 11:51:04.07 ID:XGK8LVD40.net
1週間くらいれいわにやらせてみる?

287 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2024/04/22(月) 11:51:06.81 ID:xtXu5C3J0.net
まぁどうせ自民が勝つんだから、削るのは大事だよな

288 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 11:51:17.03 ID:OX/4T4Wu0.net
>>1
【五毛931】五毛ちゃんBE

反日と中国愛に満ち溢れたスレ立て履歴
BE:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485

サブBE
BE:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954

BE:668024367
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367

289 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 11:51:42.13 ID:1Gzwjdq40.net
クイズパヨク100人に聞きましたみたいな?

290 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/04/22(月) 11:51:47.97 ID:oMop+5ng0.net
政権継続を望むのが38%もいるんなら政権交代は無いな

291 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/22(月) 11:52:05.04 ID:tCSRFmPR0.net
べクレ壺しか居ないんかよここ

292 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 11:53:24.27 ID:cRiqrs410.net
毎日の読者に聞いてこの程度なら、何も変わらんのでは?

293 :(新潟県)(茸) [US]:2024/04/22(月) 11:54:02.80 ID:ZMX7Hjcc0.net
>>38
結局、日本の未来は
親米からのアメリカ化か、
反米からの日本維持か、
そのどちらかなんだよね

294 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 11:54:56.18 ID:mqj8dDOF0.net
>>263
>>271
世襲がダメとか言ってるけど、出自が容易に明らかにできるからいいんだよ
普通の日本人なら、日本人に政治を執り行ってほしいと誰でも思うわ

295 :名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]:2024/04/22(月) 11:55:22.03 ID:kb3+2q0s0.net
読者に聞きましたってやつだろ

296 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/04/22(月) 11:55:25.16 ID:r7coi7GS0.net
そらゃ自民党が統一教会だったもんな
創価学会じゃない人が公明党に票入れないのと同じ

297 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2024/04/22(月) 11:55:44.90 ID:e5HPbUQf0.net
そのくせ選挙にいかないのはなぜ?
望むんじゃなくて自らの行動で変えなきゃだめだろとことんお前らは国はお母さん精神だな

298 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [CH]:2024/04/22(月) 11:55:46.34 ID:/eX7bqqc0.net
>>294
でもで家柄が良いとか学歴が凄いからとかそんな理由で政治家選んでる庶民はアホだとしか思わんよ

299 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/04/22(月) 11:56:16.62 ID:TfDk2iat0.net
少なくとも公約を達成しなかった政治家を物理的に殺せるように法整備すべきだろ
どんだけ寄生虫がおるねんこの国の政治家

300 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/04/22(月) 11:57:26.85 ID:UNVNVvyI0.net
>>299
リスキーな仕事だなおいw

301 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/22(月) 11:57:38.73 ID:3C/SmSxe0.net
消去法で自民おじさん発狂

302 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [MX]:2024/04/22(月) 11:57:59.76 ID:A2gFTGaN0.net
ミンス政権でおおよろこびしてたやつらだね

303 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/04/22(月) 11:58:36.49 ID:YgUylF8T0.net
>>277
日本の政治って貧乏人とか弱者を切り捨てれない
政治なんだけど不平不満言ってるのは当の
貧乏人と弱者なんだよな。それは自民でも
それ以外も変わらんのだけど、その切り捨てれない
ってのが今は1番の問題で、それに手を付ける
政党が無いのが誰がやっても同じって考えに
帰結するんだよ。保険制度と消費税いじらんと
もうどうしようもないと思うんだけどね。

304 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/22(月) 11:59:41.90 ID:Ew3QdmDT0.net
>>294
容易とかそんな確認するの大変か?
法整備すりゃいいだけだろ

305 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/22(月) 12:00:02.26 ID:RPP1sdYm0.net
ねぇ、(政権交代)しよ?

306 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/22(月) 12:00:13.40 ID:C64+s2aX0.net
権力を変えてみるのはいいかもな
もう一度だけやらせてみよう

307 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/04/22(月) 12:01:23.27 ID:wrOM+Pmo0.net
毎日で62%とか少ないな98%くらいは盛ってるだろいつも

308 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/04/22(月) 12:01:54.20 ID:qZjbcrJM0.net
ただし立憲共産、れいわ、社民、参政以外とする

309 :(新潟県)(茸) [US]:2024/04/22(月) 12:02:23.61 ID:ZMX7Hjcc0.net
>>215
何幕府をご希望か

310 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/04/22(月) 12:02:33.43 ID:4ebp4pQ40.net
なんでここまで野党育ってないのか

311 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/22(月) 12:03:01.04 ID:ha/UkNrF0.net
どうせ庶民はどこが政権取ろうと不幸にしかならんから
元凶を築き上げた自民党も一緒に不幸になろうや

312 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [AU]:2024/04/22(月) 12:03:33.85 ID:aANp07av0.net
>>306
日本新党や民主党といった先達が
それを許さない世にしたからあきらめな
自民憎しじゃなくて
自民なんかよりもっといい生活させてやるぜ
というのをしっかり提案し実行すれば
勝手に支持は増えるよ

313 : 【東電 %】 (茸) [MX]:2024/04/22(月) 12:03:37.64 ID:ILOH92yL0.net
でも代わりが居ないからな
別の誰かが同じ事をするだけになる

314 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [CH]:2024/04/22(月) 12:04:24.66 ID:/eX7bqqc0.net
>>310
そりゃ戦後自民党がずっと政権握ってたら倒せるなんて思ってる人はそもそも出てこない
ヤジ言っておわり
けどいい加減変わらないとこの国持たないよマジでって状況にはなってきてるのでまあ徳川幕府が倒れる時も
そんな感じだったんだろう

315 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/04/22(月) 12:04:44.45 ID:TAMCFViM0.net
この調査全数に対する支持政党の内訳次第で読み方変わると思う

316 :山下(ジパング) [CN]:2024/04/22(月) 12:04:49.26 ID:gt8wzYyx0.net
つうか本当に今はダメなのか?
アベノミクスの失政のツケに苦しみつつも、価格転嫁とか賃上げとか、かなりうまくいってるじゃん。

317 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/04/22(月) 12:05:15.13 ID:ojRL+vf90.net
>>296
自民支持の日本人のほとんどは神社にお参りして寄付もしてるんだけどねえw
基本的な認識がソレではねw

318 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]:2024/04/22(月) 12:05:19.71 ID:coNgS0En0.net
切り捨てられないってその切り捨てられた人たちが黙って大人しくしてくれると思ってんのかな
治安はかなり悪くなるだろ
フセインですら極貧層は作らないようにしてたらしいのに
そこから反逆者が生まれるから

319 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/04/22(月) 12:05:45.36 ID:UNVNVvyI0.net
>>313
どーせ経済対策は財務省に金玉握られて
「国民の皆様にご理解を…」といいつつ負担増するしか出来ないからな

320 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/04/22(月) 12:05:56.72 ID:WkBpbYNK0.net
>>1
立憲共産党中央委員会「革命前夜! 革命前夜!」

321 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/22(月) 12:06:24.85 ID:d7NDY9ux0.net
岸田が酷すぎて立憲の上昇が止まらない

322 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 12:06:34.20 ID:1tGCJwwA0.net
>>313
それツボ党のしくみ

323 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 12:07:06.20 ID:9w3XmGYG0.net
>>1
国会議員だけじゃだめなのよ。
本丸は各省庁の事務次官を含めた官僚。
中国スパイ天国。

324 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/22(月) 12:07:16.35 ID:uCT25a4o0.net
毎日新聞「自民と立民の支持率の差は5%な!政権交代を望む国民の声を聞け!」
共同通信「15%くらいあるけどな」
朝日新聞「え?うち20%あるけど…」
NHK「うちは21%くらいあるな…」

325 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/04/22(月) 12:07:34.33 ID:ZTam+yhY0.net
>>1
なにが一番問題かというと、自民党の政策の方が野党の議員の政策よりもよっぽどマシだということ。
(そもそも野党はクレーマーをやっているだけでなんの政策的提案もしていないけど・・・。)

日本にいま一番必要なことは、無能な野党を落選させて有能な野党を育てることだよ。

326 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/22(月) 12:07:50.02 ID:0ZI8aims0.net
だが、立憲、お前らじゃないからw

327 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/22(月) 12:08:09.27 ID:v9cH4Kqq0.net
正直言って新卒就職率が過去最高レベルに高く失業率が低く企業の業績が絶好調
おまけに賃上げも今年過去最高レベルに上がった

この状態でもし政権交代があったら俺は日本に絶望するわ

328 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/22(月) 12:08:10.31 ID:ZRitiHeQ0.net
実際野党も困ってるだろうね
ダラダラ野党して毎年何億もお小遣い貰って批判ごっこするだけの方が楽ちんじゃん

329 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/22(月) 12:08:13.82 ID:uCT25a4o0.net
何で毎日新聞は顕著に立民支持が高いの?

330 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/22(月) 12:08:21.49 ID:ikbPCP4i0.net
>>283
しつこいなれいわ信者は

331 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/04/22(月) 12:08:31.28 ID:YgUylF8T0.net
>>316
そりゃ駄目やろうな。アベノミクスでも結局
ゾンビ企業が増えて円の価値が無くなった
だけになったからな。でも問題は自民からも
野党からも代替案も出なければ批判する事も
無かった事にあると思うんだよ

332 :山下:2024/04/22(月) 12:08:33.28 ID:gt8wzYyx0.net
俺は岸田政権を評価してるけどな。
未記載問題以外はあまりダメ出しするところがないわ。

333 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:08:40.23 ID:gWRJBmbh0.net
>>8
民主社民ですら即分裂したのに立憲と国民維新が保つわけ無かろーに立憲共産のほうがあり得るよ

334 ::2024/04/22(月) 12:08:58.76 ID:0Kpa6ajP0.net
今時の日本人は新聞なんか読まないし新聞屋の世論調査になんかまともに回答しないと思う

335 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:09:15.47 ID:uCT25a4o0.net
>>328
小沢一郎さんなんて10億円ほど政党交付金盗めたもんな
民主系は分党もせずに30億以上還流できたり

336 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:09:19.40 ID:ojRL+vf90.net
>>312
自民よりいい生活を実現させられる知恵がないんだよなあ
なぜなら今の日本の経済をはじめとするデータは全部各官庁が握ってるから
政策の立てようがない
結局官僚世界の望む政策しか出てこない

337 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:09:29.03 ID:/eX7bqqc0.net
>>330
俺はそもそも無宗教無所属
誰にも洗脳されてない状態で自民党のやってる事はおかしいって言ってるだけ

338 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:09:43.43 ID:1tGCJwwA0.net
>>325
ツボ党がここまで日本を落とし込んで
どの口が言うのか?w

339 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:09:45.93 ID:WkBpbYNK0.net
次の衆議院選挙で、立憲民主党などによる「政権交代をのぞむ」声が42%にのぼり、
「自公政権の継続をのぞむ」声を上回ったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1086269?display=1


TBSの調査だと立憲共産党政権を熱望する日本人民の割合が42%だったな。
これは次の国政選挙で立憲共産党の得票率が42%なかったら不正選挙だわ。

340 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:09:54.06 ID:aANp07av0.net
>>325
ほんとそれ
無能な税金喰いのクレーマー型野党議員を
全員落として提案型の野党議員を育てていかないと政権交代なんか夢のまた夢よな

341 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:10:11.60 ID:JU9gsdNb0.net
さすがにジャップも、安倍政権以後頭悪い奴らに絶大な権力握らせると国民は地獄を見るってことをやっと理解し始めたよな

342 ::2024/04/22(月) 12:10:33.29 ID:Umlv7naQ0.net
声なんて無駄よ。当選議員は与野党問わず組織票で決まるんだから一般票なんてブレまくるしアテにせんだろ。

343 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:11:41.92 ID:uCT25a4o0.net
京都で部落解放同盟と共産党が選挙協力するくらいだし色々起こるよね
立憲民主党すごいよ
社会党と社民党がまた一つになったり

344 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:11:45.80 ID:QmVwGFHs0.net
与党も野党も国民も糞アホ
マジで政治はAIで良いと思う

345 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:11:58.46 ID:Ng/VsFBA0.net
必ず投票する人にアンケートとったんならなぁ
交代望むけど投票するかわからん人とか
選挙権ない人にまで聞いてるかも知れんし

346 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:12:28.25 ID:JU9gsdNb0.net
政権交代望む国民は非国民と閣議決定

347 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:12:51.30 ID:/eX7bqqc0.net
自民党がやってるのはもう国民からどれだけ年貢搾り取れるかこの一本だけだしな
戦国シミュレーションやった事ある奴なら全員分かるけど年貢上げたら内政が荒れる
当たり前の話

348 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:12:55.11 ID:KHbmy9Wv0.net
自民のネトサポが統一教会員だとバレてネトウヨに見放されたのがでかい
次の選挙は相当苦戦するだろうな

349 ::2024/04/22(月) 12:13:26.07 ID:58YptcS/0.net
裏金は正当化しようとする自民党死ね
統一教会から票の取りまとめ支援請けられなくなったから自然消滅だろうがな
議席を失い消えるが良い

350 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:13:45.29 ID:uCT25a4o0.net
TBS政党別支持率だとこれなんだけど、革命前夜なの?
https://i.imgur.com/NBIypTg.jpeg

351 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:13:59.40 ID:jv8kLPd00.net
>>1
ではどこに?
って聞くと答えられない

352 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:14:55.69 ID:xteMd5J60.net
そもそも、野党が何したいかが見えないからね

353 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:15:13.18 ID:uCT25a4o0.net
政権交代を望むか?
立憲民主党などによる政権交代を望むか?

この質問の仕方でも変わりそうだけど、TBSは「立憲民主党などによる」と質問に書いてたらしいよ

354 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:15:50.82 ID:8AbisdOi0.net
補選3つ立憲が勝ったら、あのバカメガネはどうするんだろ

355 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:15:50.92 ID:UNVNVvyI0.net
>>350
あいかわらず支持なし党最強だな
一度こいつらに任せてみよう

356 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:17:05.75 ID:8AbisdOi0.net
とにかくメガネの不人気はどうにもならん
総理が変われば支持率は上がるんだが

357 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:17:23.23 ID:3dbMviYw0.net
>>350
NHK党が跡形もなく消えてて草

358 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:17:37.57 ID:lbCApnIE0.net
>>351
阪神大震災、東日本大震災が野党に代わった時だからな。
与党はそのまま、チェック機能が高い野党勢力を過半数近くぶつけた方がいいと思うんだけどな。

359 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:17:41.83 ID:l4+9X36+0.net
>>352
確かに
自民はやりたいことが明確だからな

360 ::2024/04/22(月) 12:17:52.27 ID:9fDj/ky10.net
政権交代したっていいけど立憲民主党だけはお断り
共産社民れいわも問題外

361 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:18:04.18 ID:uCT25a4o0.net
政治資金規正法改正を国会でやる気もなくマスコミもそれを黙認
今後も警察沙汰には絶対ならずにマスコミが論点にするかしないかだけの話になるんだよね?
不思議だな、政治とカネが問題としつつ規制は強化しない言論が報道機関の大勢を占めるとか…

362 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:18:25.00 ID:lbCApnIE0.net
>>359
売国、大日本帝国復活か?

363 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:18:27.10 ID:/eX7bqqc0.net
シミュレーションゲームだと年貢を上げた分何かに投資して国力を上げていくんだけど
自民のやってる事って年貢だけあげて海外に金ばら撒いてるだけなんだよ
国力下がるに決まってんじゃん中卒でもわかるわ

364 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:21:25.05 ID:uCT25a4o0.net
>>358
阪神大震災の時に自民は与党内にいたけどな…
ただ党首で首相だった村山富市が前年「自衛隊追認」した結果、党内で糾弾されてて与党社会党が震災そっちのけになってた
村山がというより当時の日本社会党が腐ってた感じじゃね?

365 ::2024/04/22(月) 12:22:21.39 ID:u9QQYnMB0.net
日本人(風)の62%

366 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:23:39.81 ID:V+fGpDRs0.net
>>351
だから支持政党なしが5割超えてんだよ

367 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:24:15.28 ID:AisSWKWr0.net
監視役って言葉がよく使われるけど警察沙汰にできる法規制法改正をしたら良くね?
それが動いてなかったらおかしいと言えばいいけど、今は法律ガバガバのまま是非語ろうとしてるし、それが過去からずっと継続してるよね

368 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:24:31.52 ID:QLPbJPg10.net
>>352
日本はどうでもよくて自民の邪魔したいとしか考えてないと思う

369 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:25:44.92 ID:UNVNVvyI0.net
多分世界的には自分に宗教や政治的信条を持たないのは恥ずかしい事だという印象なんだろうけど
日本はむしろそれがクールって風潮だよな

興味ないね

370 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:26:17.47 ID:1tGCJwwA0.net
東日本大震災時に国家非常事態として野党だった自民党へ官邸入りを要望したが
自民党は責任所在がわからなくなると断った自分たちの利益しか考えない政党と露わにしていた

371 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:26:28.87 ID:WkBpbYNK0.net
>>1
これは立憲共産党の勝利は歴史の必然だわ
https://x.com/Philo_Shinkan/status/1222836849787338752

372 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:27:10.58 ID:AisSWKWr0.net
政治資金規正法なんて07年からずっと改正してないし、する流れにもなってないし…
自民がそろそろ改正案出すけどもっと厳しくする気あるのかな
どこも緩いままが前提になってるよ
過去から政治と金の話はあるのに法改正をメディアが求めないという謎な後押ししてたし

373 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:27:54.32 ID:YgUylF8T0.net
>>364
社民も前回の民主党もそうだけど中途半端に
現実見ずに理想追うんだよな。円高しかり
国防しかり。それでにっちもさっちも行かなく
なって結局下野するか中途半端な方針転換して
現状悪くして元通り

374 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:28:09.74 ID:bjlHssjL0.net
立憲の主な公約って
不法滞在者優遇だろ
いらねえよ

不法滞在者送還と天下り根絶やし掲げたら考えてやるが

375 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:28:39.50 ID:AisSWKWr0.net
セキュリティクリアランスの話もヤメロヤメロになってるけど、トランプ自宅の機密文書放置はセキュリティクリアランスの話として“あり得ない“と解説してたりもあるし

何で日本の政治に対してだけはガバガバ求めるんだろな?ジャーナリストの皆さんはさ

376 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:28:47.95 ID:isWYxKls0.net
どうせ民主党と同じになるよ
財務省の言いなりで辞める時に最後っ屁で消費増税

377 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:28:56.80 ID:gbQSo+E70.net
>>294
まあこの国じゃ世襲の次に出てくるの活動家かテレビタレントだしなあ

378 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:30:14.23 ID:zzOIAH6o0.net
>>366
「文句あるなら自分がやれ」が選挙というシステムやからね
次善策が自分と同じ意見あるいは自分の意見を汲んでくれる人を探して推す

選挙が始まってそこから誰を選ぶのかを吟味するっていうならその時点でもう消去法的な選択肢しか残されてない

379 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:30:35.52 ID:nu+9iu080.net
>>1
62%が望んでいても、実際に選挙に行って朝鮮統一党、草加、維新、国民、ジャンボタニシ、れいわNHK以外に入れないと何も変わらない
投票率低ければ、全国信者数一千万人と言われる草加信者の組織票が効いて
汚職まみれ犯罪まみれ隠蔽まみれの朝鮮統一党議員が何度でも再選してしまうから

『朝鮮統一党所属 草加推薦』←一番危険 地元草加信者の組織票がまるまる入るという証拠

380 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:31:25.42 ID:AisSWKWr0.net
多分、総理のご意向文書も小西文書もセキュリティクリアランスの問題的にはアウトだし、不明瞭な記載文書でメディアが煽りたいってのはあるのかもね

小西文書なんて海外からのメディアの沈黙批判にぶつけて問題自体を握りつぶしてたしね
元総務省議員が「報道の自由と知る権利」を掲げて「メディアの沈黙」握り潰すってかなり凄い事と思ったわ

381 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:32:16.81 ID:AisSWKWr0.net
世襲も組織票も問題視する人らが平気で利用するからな
なんでダメとしたものを平気で使えるかはわからんけど

382 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:33:39.43 ID:RIOll4mj0.net
>>218
ありえんかな

383 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:34:04.64 ID:FO9roYfj0.net
ノンキャリア公務員の給与基準を、国民の中央値くらいに出来る奴に投票したい

384 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:34:05.98 ID:bjlHssjL0.net
>>376
経団連ともズブズブだしなあ
結局増税や企業社会については裏方がほとんど変わらない
自民党じゃないなら財務省、経団連と関係は薄いだの圧力を受けないって願望はできないんだな

385 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:34:49.48 ID:RT6iTSMf0.net
ニポンヂン
言うコト聞けアルヨー

386 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:35:01.71 ID:kUIo7/kb0.net
政権交代を望むけど今の野党に任せても悪化しかしそうにない
日本はもう詰んでる、終わりだ

387 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:35:05.21 ID:F5wdzBzj0.net
政権交代を望むけど、交代してほしい政党は無いだろw

388 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:36:00.60 ID:AisSWKWr0.net
>>384
岡田晴恵さんは野党時代の民主党に絶賛されてて、政権交代のタイミングで経団連シンクタンク入りもできてたなぁ…
彼女の所属期間中の研究内容に感染症やその対策はなかったけど

389 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:36:38.85 ID:Lx2J1y8Y0.net
聞く力(笑) 
庶民的(笑)
 
ヘルキシダ1匹で自民崩壊

390 ::2024/04/22(月) 12:36:45.85 ID:eKcaniUD0.net
>>144
コレ何が質悪いて自民が高速1000円始めて地方観光地が復活
無料になるなら!と期待させといてハシゴ外し
自民時は無料はそもそもまだ無理て話だったはず

391 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:37:00.76 ID:Lx2J1y8Y0.net
>>387
維新と国民民主

392 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:37:10.83 ID:APd/Z9cV0.net
自民よりマシな政党望むのに支持率一桁の連中がメディアと結託して空中戦のみで無駄に席取るからって話なんだろね

393 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:37:12.23 ID:laWyLjyI0.net
>>329
調査方法や精度がアレすぎて世論調査とは名ばかりのアンケートだから政治関係者も話半分

394 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:37:29.81 ID:EYMZ8Gif0.net
アメリカの共和党のキャッチフレーズはトランプか死かを倣って、今度の政権交代か死かだぜ
自民党選んだら国家緊急権使って憲法人権も無視してウクライナみたいに悲惨なことになるからな
おまえら自民党のために死ぬのか?オレは御免だね、次の選挙で自民党勝ったら、そのうち渡航もできなくなるからその前に外国に逃げる

395 ::2024/04/22(月) 12:37:58.66 ID:bTbK6tfC0.net
>>379
嫌韓こじらせすぎだろw

396 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:38:17.41 ID:gaAZjZ8g0.net
自分の無能を政治のせいにするなよな

超有能政権ができたとしても、今騒いでいる奴等のほとんどが今の生活と変わらんだろうよ

397 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:38:35.89 ID:2b6n8Lwu0.net
ひとまずは捻れでいいや

398 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:38:54.35 ID:APd/Z9cV0.net
泉房穂さん曰くなってみないと分からないことあるんだからー!だったよ
ゴリ押ししてた三田市長が早々に公約違反したけどそんな言い訳で誤魔化してたな
やっぱりどんな政党でも政治屋には謝罪は無理なんだろね

399 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:38:59.65 ID:FsU1xMPB0.net
人数合わせに町中でヒャッハーしてる連中が当選するのが困り物

400 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:39:39.49 ID:ha/UkNrF0.net
下野して初めて自分たちが行ってきた政治の成果が分かるってもんよ

401 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:39:41.62 ID:APd/Z9cV0.net
拗れあり得ない!
とりあえず拗れで良い!

もう言論人様もガバガバだしどうしたもんだろね

402 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:41:34.11 ID:l4+9X36+0.net
支持政党はないけど選挙来たら自民以外でマシそうなところに入れるつもり

403 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:41:50.43 ID:fubASOFI0.net
氷河期の人だと「努力不足」と言ってきた人らが「自己責任論を許すな!」とか言ってるのも見させられてるんだろ?
イラっとはするだろな

404 ::2024/04/22(月) 12:41:51.06 ID:TZd8G/g+0.net
>>4
ところが馬鹿な人達は野党に入れても良くならないだろうと未来予知してそれならば与党にと思考停止する

国民総老害思考やね

405 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:42:03.02 ID:srNySa9M0.net
マイナンバーカード廃止にしないと大変なことになるぞ
G7どこもやっていない
中国に情報にぎられるぞ

406 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:42:33.41 ID:F5lLouyc0.net
政権を交代しないと、外人が加速的に増え続けるよ。

当然、日本に帰化する外人も爆増するに違いない。そうなると、移民党を支持する有権者(帰化者)がどんどん増える。

日本人は移民党から日本を取り戻すべきだと思う

407 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:43:22.99 ID:5bpBVygZ0.net
ねじれ?
いや野党からパヨクを一掃しろよ
野党が脱パヨク化できたら
ねじれても悪くない

408 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:43:46.46 ID:kyP//t070.net
でも選ばれるのは、結局、いつもと、変わらない、じみんとー

409 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:43:55.42 ID:I2S68BJm0.net
ほかの調査では政権交代してほしいは2割ちょっとしかなかったからサヨク界隈の調査なんだろうな

そもそも政権交代を望む割には自民の支持率が上がってるし立憲の支持率は自民より低い
2010年の政権交代時は民主の支持率がダントツで自民支持率を大きく超えていた

410 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:43:57.01 ID:2EviTjvV0.net
>>8
維新だけで良いよ
他はゴミ

411 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:44:15.03 ID:rxxFLU1R0.net
はいはい自民よりマシ自民よりマシ

412 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:45:21.22 ID:bjlHssjL0.net
不正経費や献金について
野党もやっているって言えば
そんなことより自民党って返し

これで政治資金関係でひっくり返っても
新与党が結局やっていれば民主党より短期政権になるんだな

まずは不正議員追放してくれよ

413 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:45:41.83 ID:zdcayzQo0.net
次の選挙は簡単
増税がいい人は自民に
減税がいい人は立憲に

414 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:46:01.79 ID:PDMOMA4P0.net
民主党の後遺症っていうか政権交代にロクなイメージが無いんだろう

415 :名無:2024/04/22(月) 12:46:31.85 ID:Xc2gF+b60.net
コロコロ政権交代して高齢者が日雇い仕事の求人に大行列作ってる国がお隣にあるからな
気に食わないから政権交代は結局底辺が路頭に迷うだけ

416 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:46:46.06 ID:1tGCJwwA0.net
ツボ党よりダメ政党があるわけがない
ツボ党のダメダメが露呈してる状況でツボ頭がどもりっぱなし

417 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:46:55.33 ID:WkBpbYNK0.net
立憲共産党綱領「議会の解散」
https://pbs.twimg.com/media/FCyWZtMVgAEczwi.jpg

これってブルジョワ議会など欺瞞なので永遠に解散みたいな意味?

418 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:47:25.34 ID:1aAS7oIf0.net
ミンス政権になったら円高株安になるけど、それでええのか

419 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:47:51.75 ID:VYgETMrw0.net
>>413
これが低能ガイジ嘘つきパヨちんってやつか
親もガイジか?(笑)

420 :名無:2024/04/22(月) 12:48:03.17 ID:Xc2gF+b60.net
>>418
円高にはならんだろ円安株安なるだけだよ

421 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:48:43.10 ID:bjlHssjL0.net
>>413
立憲で減税ってあるか?
経団連、財務省とズブズブで
過去にも何度も増税派やってたのに

老人や子供については一般論からして負担増やす方向で立憲も賛成してるし
不法滞在者に税金使うなら社会保障青天井に伸びるぞ

422 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:49:36.21 ID:yaEM9wJk0.net
自民党が野党に転落したら、すぐ超保守政党に豹変すると思うよ。(保守派の票を騙し取らない限り、政権奪還が不可能だから)

自民党を強力な野党として政権に置いたほうが最適解。どうせ政権を取ったら、保守派のお墨付きを得たと勝手に解釈してまたやり放題。

423 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:49:38.76 ID:EdrNtsfM0.net
維新、国民民主、参政党、自民、政治家女子らの連立政権希望

424 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:50:10.32 ID:822IgB0S0.net
でもな〜有権者が知恵遅れになってるからな・・・

425 ::2024/04/22(月) 12:50:12.09 ID:DOjy89NE0.net
立憲が政権取るのは論外だが、少なくとも自民を過半数割れにして変な法律は成立阻止して欲しい。

426 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:50:12.55 ID:fbekLDy40.net
じゃあどこに任せる?
と聞くと選択肢がないからw

427 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:50:20.09 ID:WkBpbYNK0.net
いよいよ立憲共産党軍により皇居が陥落してこんな感じになるのか
https://pbs.twimg.com/media/Ej-CcWnU8AUh3qm.jpg

428 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:50:47.61 ID:wlcKqscS0.net
30年間経済を停滞させた自民党に用はない
民主党時代が続いていたらもっと成長してた

429 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:51:01.45 ID:Lx2J1y8Y0.net
裏金壺自民のヘル岸田
原発爆破、ガソリン値下げ高速無料詐欺の旧民主

だから次は維新にやらせてみようや

430 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:51:22.52 ID:wlcKqscS0.net
国民には増税
自分たちは裏金づくり

431 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:52:19.37 ID:CemDhHtr0.net
>>418
民主党政権の頃、物価が安定だし、中国人やベトナム人が少なかった。観光地の清潔さや風情が保たれ、生活しやすかった。

432 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:52:21.89 ID:Q8GhZ1dk0.net
>>421 絶対に枝野スペース消費税で検索しちゃダメだぞ

433 :名無:2024/04/22(月) 12:52:43.71 ID:Xc2gF+b60.net
>>428
経済は上向きだろ株価も上がってるし賃金も上がっただろ
貧困層も納得できる経済成長してる国とか世界探しても無いからな
不満あるなら生活水準上げる努力したほうが楽だぞ

434 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:53:49.97 ID:fubASOFI0.net
またハネムーン期間とか言い出すのかな
トランプが大統領になった際、オバマがマスコミ煽って早々にそんな期間潰してたけど

常にありか常に無しなら付き合えるんだけどな

435 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:53:56.23 ID:Lx2J1y8Y0.net
>>433
ドル建て日本GDPを見てくれ
菅時代から17%下がってる
明確に円の価値を下げてる

436 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:54:08.89 ID:bjlHssjL0.net
>>425
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/198/198-0327-v006.htm

今年からスタートするこういう制度も与野党一致のもと水面下で通るぞ

437 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:54:34.21 ID:fubASOFI0.net
日経平均がプラスだから
先週のように株価がー!で煽れないんだよね

438 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:54:57.76 ID:CemDhHtr0.net
>>429
維新は永住権安売りを主張してるよ

【維新】1億2000万円で《永住権販売》を提案
https://japannewsnavi.com/3629-2/#google_vignette

439 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:55:07.19 ID:822IgB0S0.net
>>433
壺とか聖典とか買ってそう

440 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:55:31.30 ID:jgFi5c8I0.net
次の総選挙は
マニュフェストが大事だな
約束守るかはわからんけど

441 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:55:52.82 ID:b2NhEiui0.net
政権交代とかマスゴミの願望だろ

自民はクソだが、野党はもっとクソだろ

442 ::2024/04/22(月) 12:55:53.36 ID:n8UofloY0.net
そりゃそう

443 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:55:55.88 ID:dsm/klG50.net
バブル以来の好景気のはずなのに何で?w

444 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:56:42.30 ID:fubASOFI0.net
何度も選挙あったけど経済財政雇用で全面対決とかやらないもんな
一部支持者が見てないだけ認定するだけで

445 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:56:46.51 ID:ha/UkNrF0.net
どこが政権取ろうが悪くなるのは変わんないよ?
夢見てんな?

446 ::2024/04/22(月) 12:57:12.41 ID:n8UofloY0.net
どこが政権取っても官僚たちは変わらんからそんなに影響ないとは思うけど
逆に言えば政権交代のリスクが少ないということ

447 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:57:18.29 ID:fubASOFI0.net
>>443
そんなの誰が言ってたの?

448 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:57:34.10 ID:se/1H/GC0.net
母数が少なすぎだろアンケートのw

449 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:58:00.77 ID:Q8GhZ1dk0.net
>>431 新卒非正規が溢れかえってた時代が何が安定だよアホらし。韓国や中国行けってマジでさ

450 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:58:44.72 ID:dsm/klG50.net
>>447
自民党を養護してた工作員w

451 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:59:08.40 ID:CemDhHtr0.net
>>427
あのさ、自民党の中国人移民ウェルカム政策のおかげで、在日中国人の数はすでに一部の県の人口を遥かに超えているよ。

452 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:59:59.78 ID:bjlHssjL0.net
>>446
官僚と官僚OB潰せるやついねえしな

天下り斡旋で有名な元事務次官は立憲寄りなのも

453 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:00:25.71 ID:Tei21/zd0.net
毎日新聞調べっめインターネット利用者にインターネット使ってますかってアンケートのようなものだ

454 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:00:33.07 ID:1aAS7oIf0.net
まあ、太陽光発電を副業でやってる人はミンスマンセーだよな

455 ::2024/04/22(月) 13:00:35.03 ID:ENNatKPS0.net
維新ならいいが。
立憲が与党連立に入るような事態は恐ろしすぎる。

456 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:00:36.47 ID:CemDhHtr0.net
>>449
行かなくてもいいと思う。
自由移民党のおかげで日本国内にすでに中国人移民、ベトナム人移民だらけ。

457 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:00:46.88 ID:u31yIByv0.net
立憲民主は駄目いわれてるけど国民民主もだめじゃねえか?

458 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:00:48.50 ID:822IgB0S0.net
虚構の株価で喜んでるのは自民党の工作員

459 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:01:12.41 ID:V7F+Pswh0.net
自民党の派閥で分かれてくれないかな

460 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:01:13.87 ID:8iG+whqO0.net
自民だと利権まみれで税金の無駄使いばかり
無限増税でキリがない
とりあえず議席は削らんとどうにもならん

461 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:01:34.23 ID:hlUcnk9x0.net
前スレが160レスにも満たないのに⭐︎7立てちゃったよw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708155298/

共産カル党壺ねえわ朝鮮組(北チョソコー)の恥ずかしい工作履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやなw

64歳の独居パヨ爺が完全にスネちゃったなw
哀れだねーw チョソ核派の生活がどんどん苦しくなるなーw
>>1

今日も無職ねえわ朝鮮組によるクソスレ連発やなw

462 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:03:08.76 ID:wlcKqscS0.net
>>449
非正規は小泉のせいじゃん
不景気は橋本がバブル処理を失敗したから

463 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:03:31.55 ID:fubASOFI0.net
>>450
よく分からん論拠言い分だけ出されて勝手に笑われても困るわ
そういう話にしたいってのは伝わったけど

464 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:03:34.13 ID:CemDhHtr0.net
在留ベトナム人数推移
2013年  7万2,256 人(安倍政権発足)
2014年  9万9,865 人
2015年 14万6,956 人
2016年 19万9,990 人
2017年 26万2,405 人
2018年 33万0,835 人
2019年 41万1,968 人
2020年 44万8,053 人(安倍政権降板)

465 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:03:52.90 ID:wlcKqscS0.net
>>455
自社さ政権というのがあってだな

466 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:03:59.30 ID:Q8GhZ1dk0.net
>>458 株安の民主党時代の失業率は現実だったけど?

467 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:05:07.19 ID:TBj5ILF90.net
反竹中を名乗る人も竹中の本懐である東京一極集中は相乗りだしね
そんな程度の反竹中
思い出したように是々非々を語り出す

468 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:05:38.48 ID:wlcKqscS0.net
>>466
麻生政権のリーマンショック処理の失敗

たかが3年ぐらいの政権でそんなに変わるわけがない
自民党は30年の停滞を招いた

469 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:05:44.31 ID:dsm/klG50.net
>>463
お前が無知なだけだろw
知らねーなら黙っとけやカス

470 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:06:10.40 ID:Lx2J1y8Y0.net
>>466
民主党も竹中に靡いて派遣社員を虐めぬいたよね

471 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:06:48.49 ID:SaNe1g9Q0.net
>>466
別に株なんて安かったってどうだっていいよ
物価が安くて最高だったよ民主党時代は

472 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:06:50.82 ID:TBj5ILF90.net
株価下がり続けるぞ!と先週煽った人らが何も言えなくなったもんな
株なんて持ってないのに「だから言っただろ!」と講釈する人も沸いてたけどそういう人も消えた

日経平均少し回復しちゃったもんな

473 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:07:11.73 ID:/bzDWFKD0.net
パヨ新聞のパヨアンケ定期

474 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:07:26.04 ID:hlUcnk9x0.net
前スレが160レスにも満たないのに⭐︎7立てちゃったよw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708155298/

共産カル党壺ねえわ朝鮮組(北チョソコー)の恥ずかしい工作履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやなw

64歳の独居パヨ爺が完全にスネちゃったなw
哀れだねーw チョソ核派の生活がどんどん苦しくなるなーw
>>1

今日も無職ねえわ朝鮮組によるクソスレ連発やなw

475 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:07:55.77 ID:ZvNyPWvb0.net
じゃあもう一回立憲にやらせてみるか…

476 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:08:10.28 ID:CemDhHtr0.net
>>466
むしろ麻生政権の失業率が酷い
民主党政権の失業率は低下傾向

https://i.imgur.com/JtEIJVs.jpeg

477 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:08:29.92 ID:Q8GhZ1dk0.net
>>462 そうそうその後民主党政権で悪化して安倍内閣で失業率が改善したの。自民党が悪いのは認めるが民主党は放置しただけな。美化すんなって話ね

478 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:08:56.78 ID:1aAS7oIf0.net
>>475
まだ学習してないのかよw

479 ::2024/04/22(月) 13:09:05.33 ID:eGIQaSBH0.net
自民の支持率下がっても立憲が支持されてるわけじゃないし

480 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:09:28.45 ID:822IgB0S0.net
>>466
おっ早速工作員が湧いてら〜
30年の衰退を成功させて次は目指せ40年ですか?

481 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:09:39.79 ID:Lx2J1y8Y0.net
>>471
原発爆破したのに最高はねーわ
悪夢の民主党時代
地獄のヘルキシダ時代

482 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:10:36.20 ID:WkBpbYNK0.net
最近、立憲共産党工作員がこんな画像貼りまくってるがどういう意味?
https://pbs.twimg.com/media/CmjyribUEAEgi6j.jpg

二段階革命論だからまずは民主主義革命みたいな。

483 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:10:58.98 ID:BUzNGtFV0.net
維新だけはないわ
あそこは自民以上に最悪

484 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:11:21.70 ID:9yXteEz+0.net
>>471
少なくとも今より遥に生活が楽だったな
感覚としては小泉ぐらいから暗黒時代が始まった気がするわw

485 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:11:39.29 ID:uDXGJgNZ0.net
東京15区飯山先生のおかげで立憲勝ちそうで身悶えしてる

486 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:11:45.39 ID:Q8GhZ1dk0.net
>>480 とりあえず比例では国民民主に入れてるけど。民主党時代を美化する馬鹿にはなりたくないね。

487 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:11:58.29 ID:CemDhHtr0.net
>>481
安倍自民党政権の怠慢だよ

「全電源喪失は起こらない」と答弁していた安倍総理大臣 2006年12月
https://yo-koda.sakura.tv/genbaku/genpatujiko4.htm

488 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:12:02.55 ID:ox3vl9mc0.net
自民党支持の朝鮮人が湧いててキモいスレだな

489 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:14:35.48 ID:yr6yDG9L0.net
>>488
自民党は金払って情報操作するからな
どこまでも汚えやつらだよ
http://imgur.com/0vYPFcZ.jpg

490 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:15:29.91 ID:VXn38Lc10.net
絶望の国日本w

491 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:16:06.52 ID:oAjh0NOl0.net
とりあえず次は国民に投票しようかと思ってる
立憲や維新よりはマシレベルだが

492 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:16:42.73 ID:hlUcnk9x0.net
前スレが160レスにも満たないのに⭐︎7立てちゃったよw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708155298/

共産カル党壺ねえわ朝鮮組(北チョソコー)の恥ずかしい工作履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやなw

64歳の独居パヨ爺が完全にスネちゃったなw
哀れだねーw チョソ核派の生活がどんどん苦しくなるなーw
>>1

今日も無職ねえわ朝鮮組によるクソスレ連発やなw

493 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:17:16.36 ID:Dkk+NJPI0.net
>>489
マジでそれ。

自民マンセー岸田マンセーの投稿は、どのスレでも同じ一匹二匹の工作員が毎日24時間連投してるだけだから、だまされるなよ

494 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:17:21.46 ID:yaEM9wJk0.net
梅毒感染者が過去最高――そのウラに外国人観光客の“爆抜きツアー”
https://web-willmagazine.com/social-history/9Xzcm

各国の男性(ほとんど中韓人や東南アジア人)から感謝される移民党。

495 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:17:23.04 ID:JX3yUIxs0.net
今の自民党の政策?

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up187035.jpg

496 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:17:34.39 ID:Pg/ZlvTv0.net
>>466
アメリカとの差は広がったよ

497 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:17:45.06 ID:ICfVWV0i0.net
>>491
自民以外ならどこでもいいよ
自民の議席を一つでも減らすのが日本人の役目だし

498 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:18:08.99 ID:zv5AgPjA0.net
梅毒感染者が過去最高――そのウラに外国人観光客の“爆抜きツアー”
https://web-willmagazine.com/social-history/9Xzcm

各国の男性(ほとんど中韓人や東南アジア人)から感謝される移民党。

499 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:18:26.94 ID:Lx2J1y8Y0.net
>>487
菅直人が原発爆破したのは裁判所でも認定された

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22HA1_T20C17A2000000/

500 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:18:51.78 ID:qtF04JME0.net
>>431
マジか
悪夢の自民党政権やんけ

501 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:19:22.95 ID:hlUcnk9x0.net
前スレが160レスにも満たないのに⭐︎7立てちゃったよw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708155298/

共産カル党壺ねえわ朝鮮組(北チョソコー)の恥ずかしい工作履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
-------------------
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやなw

64歳の独居パヨ爺が完全にスネちゃったなw
哀れだねーw チョソ核派の生活がどんどん苦しくなるなーw
>>1

今日も無職ねえわ朝鮮組によるクソスレ連発やなw

502 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:19:30.91 ID:zv5AgPjA0.net
円安インバウントの結果
→利権まみれの政治屋やホテル経営の上層国民はウハウハ
→アジア人観光客がホテルで日本人女を呼び、ファックしまくる。
→日本人サラリーマンは貧乏くさいカプセルホテルに泊まりながらオナニーする。

なんという美しい国。

503 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:19:33.83 ID:IuNt3qTq0.net
william.franklyn.miller←これ頭の形▽で顔もデカいわりに目が小さくて鼻デカいの草 おまけに骨格も骨張ってるゴ〇ラじゃん^^

kristinapimenova←これも同じような感じだよね^^

結局白人がいいって言われるのって幼少期だけで、成人というより中学生くらいでさえ老けて顔もデカくなってゴ〇なんだよね^^あとこいつも^^ knyazeva_anastasiya_official

504 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:19:48.18 ID:kGrc47Wo0.net
それ前にやったよな?
自民にお灸を据えるとかいう理由で民主党が政権取った訳だが、その結果どうなった?

505 ::2024/04/22(月) 13:20:15.42 ID:DB38etbB0.net
公明切ったら自民に入れてやらんこともない

506 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:20:30.33 ID:zv5AgPjA0.net
3次補正でGo To予算1兆円
https://www.news-postseven.com/archives/20210220_1635843.html?DETAIL

菅氏と二階氏は感染第2波が始まっていた昨年7月にGo Toトラベルを見切り発車すると、9月の総裁選で二階氏は菅氏を強力に支援して総理の座につけ、Go Toで旅行者が増えていた10月に二階派は盛大な政治資金パーティーを開催した。就任したばかりの菅首相が「二階会長をはじめ、皆さまに大変世話になった」と挨拶している。

507 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:21:07.15 ID:qsAUHa9w0.net
>>504
庶民が物価安で豊かに幸せになった

508 :Kis-My-K2:2024/04/22(月) 13:21:25.35 ID:RO3rG+pi0.net
>>1
じゃちゃんと投票行けよ

509 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:21:42.41 ID:zv5AgPjA0.net
税金おいしい。おかわり! (๑´ڡ`๑)

新GoToトラベルの予算は総額1.3兆円に、観光関連の補正予算が決定
https://www.travelvoice.jp/20211127-150139

日本人若者への給付型奨学金年間予算はただの2500億円。
一方、観光業へのばら撒きはん兆円単位。
wwwwwww

510 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:21:51.39 ID:WkBpbYNK0.net
なんか民主党政権前夜くらいに書き込みが香ばしくなってきたw
カクサン部とチュサッパがうれションしながら書き込んでそうw

511 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:22:24.16 ID:IEk2XFmW0.net
民主党より酷い立憲が与党になったらこの国滅ぶわ
まともな野党がないのがこの国の不幸

512 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:22:29.83 ID:JX3yUIxs0.net
今の自民党の政策?

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up187035.jpg

513 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:22:39.68 ID:zv5AgPjA0.net
>>509
馬鹿者「インバウントで外貨を稼ぐっていいじゃない?」

↓↓現実はこれ
https://diamond.jp/articles/-/332853
訪日中国人のカネは日本に落ちない?中国本土へ吸い上げる「囲い込みモデル」の貪欲

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68453
中国系旅行社が牛耳るインバウンド業界

日本の観光地の秩序や風情、日本人の生活環境を犠牲にして、外貨を日本の中国資本旅行代理店、ホテル、白タク、免税店に献上。
さすがおもてなしの国。www

そういえば、白タクも菅さんが推し進めた「ライトシェア」のおかげで合法化されたよね

514 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:22:43.25 ID:NttjHf8C0.net
維新にしよ
維新がいいよ

515 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:22:49.49 ID:Pg/ZlvTv0.net
>>505
そんなのしたら大敗するだけなのに
あとメディアから問答無用で叩かれるようになるし

516 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:23:09.64 ID:Lx2J1y8Y0.net
裏金ツボ自民が野党落ちするのは大歓迎
しかし立憲共産党が与党になるのは大反対

517 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:23:36.38 ID:Q8GhZ1dk0.net
>>507 民主党時代知りたきゃ今絶賛デフレ中の中国いけって。天国なんだろ?

518 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:23:41.26 ID:rIMnKBoT0.net
太郎に1年やらしてみるか

519 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:24:08.24 ID:ghEvHywk0.net
コピペ張りまくりの人が“工作員“を問題視とかあるんだろな…

520 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:24:08.98 ID:WkBpbYNK0.net
「ブルジョワ民主主義ではブルジョワだけのために政治が行われるのであーる」みたいなコピペが延々。

これは一刻も早く立憲共産党プロレタリア独裁政権を実現しないと!

521 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:24:38.42 ID:NttjHf8C0.net
立憲になったら2位じゃだめなんですか?とか
何十年も来てない大災害に大金かけた備えが必要なんですか?とか言っちゃうんでしょ?

522 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:25:11.56 ID:WFQvgb0B0.net
トランプさんに日本に帰化してもらう他ない

523 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:25:24.29 ID:ghEvHywk0.net
電力自由化で必ず電気使用料は安くなる!
ってなんだったの?

524 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:25:25.36 ID:NttjHf8C0.net
自民は裏金だから維新がいいわよ

525 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:26:08.25 ID:zv5AgPjA0.net
>>513
インバウント利権、外交秘書、太陽光パネルの件
中国人に侵食されている深刻さに対して危機感を抱いた方がいいよ。

526 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:26:52.61 ID:oAjh0NOl0.net
>>497
そうなんだよな
自民の議席がほんと多すぎる

527 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:26:59.00 ID:mleHM2zu0.net
まあ結局野党がいいじゃなく自民に痛い目みてほしいってだけだしね

528 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:27:08.44 ID:zv5AgPjA0.net
>>524
維新は永住権安売りを主張してるよ

【維新】1億2000万円で《永住権販売》を提案
https://japannewsnavi.com/3629-2/#google_vignette

529 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:27:50.13 ID:+4fgKkf10.net
反日ネトウヨイライラ

530 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:28:24.88 ID:YgUylF8T0.net
>>384
民主党は経済政策が無い。国際的な感覚も
無い。
だから困るのよ

531 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:28:51.45 ID:WkBpbYNK0.net
宮本徹@miyamototooru

「革命政党」。誤解のないよう解説しますが、日本共産党の方針は、「議会の多数をえての政権交代」です。
もちろん非暴力、平和的に。日本共産党が掲げる「民主主義革命」とは、
アメリカ・財界を代弁する勢力から、99%の国民への政治権力の移行を指します。
https://x.com/miyamototooru/status/1673309179715674113


日本国民の1%くらいはアメリカ帝国主義の走狗らしいが、人権はく奪された上にシベリア送りにでもなるんだろか。

532 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:29:39.43 ID:1aAS7oIf0.net
>>510
でもふたを開けたら自民の圧勝w

533 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:30:00.72 ID:7bKZo0dt0.net
与党に本気でなりたい野党とかいないのがなんともはや
いつも選挙前になんやかんやわざとらしい自滅するし

534 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:30:59.65 ID:NttjHf8C0.net
>>528
あらいいわね
外国人が日本に住むならお金持ってる人にしなきゃ
お金稼げない外国人は悪いことするもんね

535 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:31:24.38 ID:URa8tMu/0.net
>>495
事実。
事実。
事実。

既にそれが嘘じゃねーか。

536 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:31:55.23 ID:NttjHf8C0.net
日本に住むならちゃんとご飯食べれて病院行ける環境を日本で作れる人じゃないと治安悪くなるわね!
維新がいいわよ

537 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:32:29.15 ID:5Mw38u500.net
じゃあ自民党に入れるわ

538 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:32:42.72 ID:CemDhHtr0.net
>>536
浪費万博を見ればわかる。
維新は論外

539 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:35:05.67 ID:o6T2jHqW0.net
>>8
立憲、共産、公明、れいわはイラネ

540 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:35:30.94 ID:NttjHf8C0.net
>>538
万博にお金いっぱいかけてるから行きたいんじゃないの
538は金かかってない見世物で満足できるみたいだけど貧乏思考の押しつけやめてよ

541 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:36:03.28 ID:tW0Wqo+60.net
維新も所詮野党第一党狙いなだけだし

542 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:36:52.53 ID:5HWUwbbv0.net
>>517
デフレにしたのは小泉麻生政権な

543 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:37:04.33 ID:coNgS0En0.net
>>499
認定されてないだろ
具体的にどこに書いてあるか提示してみろや
名誉毀損が認められなかっただけじゃねえか

544 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:37:15.21 ID:Rt7Lfe7+0.net
河野太郎が総理大臣になれる可能性がある状態は良くない。自民党にやらせても国民負担は増え緩やかに衰退してくなら変えても問題ない

545 ::2024/04/22(月) 13:38:01.07 ID:Qns1wc260.net
自民一強なんて腐るに決まってんだろ

546 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:38:25.99 ID:bqqVpJ6u0.net
この調査、毎回同じ人が同じくらいの数の人に電話調査してるやつだったと思うけど

547 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:39:03.10 ID:Ru5RaM+E0.net
もしかして氷河期世代で不遇だった人が
立候補すると当選するのか?

548 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:39:17.33 ID:LtRF59jb0.net
パの一推しがれいわになってると立憲とかどの層が票入れるのか気になる気がする

549 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:40:15.07 ID:rUX5I7rM0.net
今の野党勢力じゃ交代してほしくてもどう足掻いても無理なのが現実なんだよなぁ
野党同士は理念ガーで結局協力せんし

550 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:40:40.17 ID:Q8GhZ1dk0.net
>>542 民主党政権もデフレだろ?改善したのか?天国みたいな話してるからさ

551 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:41:02.19 ID:W5VmRSlx0.net
帰化党作ったら?一旦それで始めればLGBTとかああいうのと外圧で日本好きな様にに出来るんじゃない?

差別だ差別だで参政権取れそうだし、今の30位からから下は本当に汚いやり方とかには下向くか文句言うだけだから竹中平蔵がやったやり方なら確実に票とれると思うよ。
政治とか興味無いのに新しい主張なら何でも有りみたいになってるから。

552 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:41:07.53 ID:/hg/5R2V0.net
未だに自民党支持してるのなんて統一教会の朝鮮人だけだろ

553 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:41:20.15 ID:WkBpbYNK0.net
>>1
なんか「政権は銃口から生まれる by 毛沢東」がリアルに実現しそうな流れに。
https://x.com/taekwondo5000/status/1168474158730080258

これは中国共産党中央委員会もにっこり

554 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:42:22.78 ID:QGO66qUv0.net
政権交代とか無理

立憲・共産除いたら投票できる野党が無い

555 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:42:50.07 ID:yLcRJzPj0.net
人口が減ってるんだから、どの政党が政権与党になっても、誰がトップになっても、悪くはななっても良くはならないよ

556 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:42:56.10 ID:cuHk4QsW0.net
でも野党がなあ
立憲共産党は論外だし

557 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:43:43.50 ID:qsAUHa9w0.net
>>554
政権交代は無理でも自民党の議席を一つでも減らすのが大事って分からない?
それでも日本人?

558 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:44:07.83 ID:13aerjYh0.net
政権交代をしてほしくても現実的に政権交代できる野党が見つからない件

559 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:44:47.87 ID:o6T2jHqW0.net
>>554
ひとまず維新と国民に連立政権を組ませて自民に猛省させるしかない

560 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:45:43.87 ID:sdRVKkIQ0.net
立憲だけはダメだ

561 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:45:44.70 ID:1zLmJ8MV0.net
毎日か

562 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:48:55.80 ID:LuvbkWDW0.net
>>2
統一教会だけじゃなく創価学会も解散命令出してほしいよな
トップが在日で散々日本人食い物にしてきたわけだし

563 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:49:00.86 ID:ghEvHywk0.net
国会の議席数云々語る人は政治活動家だとは思うわ
バランスを!とかもちょいちょい見るけどどこ視点なんだろや

564 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:49:09.58 ID:QGO66qUv0.net
>>559
維新も自民とズブズブだから無理

565 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:49:44.39 ID:gEomw0s70.net
>>141
池田大作が死んで終わったんだよ

566 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:49:55.46 ID:a29NyCp40.net
政権交代してほしい→政権交代できそうな野党が見当たらない→選挙いかない→自民圧勝→日本終了

567 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:51:09.28 ID:8Xn0KEaw0.net
その64%の内の半分以上は選挙行かねーからダメなんだろ

568 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:51:57.46 ID:xleJuQE40.net
保守党とか言うのがガンバるほど立憲が勢いづく構造笑ってしまうのだけどw

569 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:52:17.31 ID:drVV0G+A0.net
創価、ヤマギシ、エホバ、幸福、共産、立正佼成会、実践倫理宏正会や大学セクト、NPOにも進出してるセクトは全部ぶっ潰してほしいけどな

多分例外化してほしい人もたくさんいるんだろな

570 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:52:17.27 ID:QGO66qUv0.net
巨大野党を育てて来なかったツケ

日本は実質自民独裁
だから増税もし放題

571 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:53:17.53 ID:ACqcNOs10.net
選挙で60超えのジジイを選ぶやつ何考えているんだ

572 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:53:34.57 ID:qsAUHa9w0.net
増税が良いなら自民に
減税が良いなられいわに

573 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:55:19.26 ID:sw8Nqk5c0.net
>>14
いや知らなくても普段の言動見てりゃこいつらだけは駄目だってなるけどな

574 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:55:29.28 ID:drVV0G+A0.net
政局煽り狙いやポジショントークだらけの話も論点もコロコロ変わるショーにして“興味を持て“は無理あるわ

575 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:56:21.17 ID:Mh/Y1wee0.net
岸田が交代すれば支持する
あと公明党を切れ

576 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:57:37.36 ID:TD2zd18l0.net
政党kら他の政党への政権交代はもはや意味がない。
これだけ技術的な背景がそろっていて、ネット直接民主主義への大転換点と認識できないならネット言論の価値も見限るべき。

577 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:57:44.37 ID:Ru5RaM+E0.net
自民党解散

578 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:57:50.27 ID:9a1rBBN70.net
https://twitter.com/yokke79/status/1773614414450630771

B警察官の守秘義務: 警察官は、地方公務員法(第34条第1項)に基づき、
職務上知り得た秘密を漏らしてはならないという守秘義務がある。
これは警察官が職務上知り得た情報(例えば捜査情報や個人情報など)を無断で外部に公開することを禁止している。
公平性の問題:市長が警察に情報を提供することで市民間の公平性が損なわれる。
例えば市長が特定市民の情報を警察に提供することでその市民が不利益を被る可能性がある。
〇信頼性の損失 市民からの信頼を損なう。市民は自分達の情報が適切に管理され、公正に扱われることを期待している 。
ところが、これによると上で想定されている児相関連等ではない。 (あの親はヤバい云々等が慎重になるべき想定事例)
まるで内務省? 市長からの公益に資する何か、警察に与えるべき情報が何も思いつかない。
しかし鈴木陽介市長は堂々と公言、警察と毎月情報交換していた、これからも毎月情報共有していく、と笑顔で語る。
(deleted an unsolicited ad)

579 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:58:57.18 ID:eSaGf8xK0.net
>>577
実際そのくらいのことがないと野党に勝ち目がなさすぎる…

580 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 13:58:57.17 ID:KmC35Q2S0.net
変わる政党がないだろw

581 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:00:09.95 ID:xEKwicsg0.net
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕
脱糞共産れいわはリベラルなんかではなくキチガイ

最近のリベラル派の脳内では
北朝鮮の出先機関は朝鮮総連ではなく統一教会ってことになってるよ
なぜなら統一教会は自民党の支持母体の一つで、朝鮮総連が支援してるのは立憲民主党と共産党とれいわ新撰組だから
と、アホのれいわ支持者が白状したぞ

朝鮮総連、脱糞共産れいわをぶっ潰そう

582 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:01:44.70 ID:DQ8nL6Cx0.net
消去法で自民とか言ってる人は選挙行くな
無責任すぎる

583 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:02:08.87 ID:Jyfiik2B0.net
また自民の嘘だ

584 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:04:54.61 ID:jhe0ZTqN0.net
だから帰化人政党以外ってどこよ

585 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:05:59.74 ID:ZRAPBalx0.net
これは、国民民主党とワーストの会しか無い!
小池百合子総理!

586 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:06:43.95 ID:OnwsIkXk0.net
国民の声など知りません
緊急事態条項決めて戦争参加して政権維持します
これくらいやりそうだからな 今の自民党はさ

587 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:07:03.72 ID:G1SV4jFX0.net
>>582
お前のような馬鹿がそういう事言うから
れいわはクズだって言われるのって分からない?

588 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:07:07.73 ID:F5lLouyc0.net
ねじれ国会が政治屋の貪欲や上層国民の略奪から庶民を守る最後の砦。

589 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:07:54.26 ID:cT1qe2r90.net
>>586
すげー頭悪そう

590 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:07:59.80 ID:OnwsIkXk0.net
ダメなりに今よりはマシな方でいいのに

591 ::2024/04/22(月) 14:09:32.25 ID:Yn6E3sAg0.net
世論調査ってあてになるの?

592 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:09:36.76 ID:WkBpbYNK0.net
日本人の62%「民主集中制最高でーす」

593 ::2024/04/22(月) 14:10:43.02 ID:SC153WGD0.net
選挙は日本国籍がないと投票できない
世論調査やアンケートは国籍関係ない

594 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:11:02.35 ID:ePkQ7j0L0.net
なんか前にもこんな雰囲気なかったっけ?
立野党が中途半端な連携して大敗した時

595 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:11:40.49 ID:t/BqFZ9T0.net
仕事出来無い奴か仕事しない奴かを選ぶだけなら多少は多目に見るが
悪い仕事しかしない奴を選ぶんだからな

596 ::2024/04/22(月) 14:12:01.84 ID:vE5GQHdY0.net
巨大地震は自民党が落ちたときばっかなんだよな
南海トラフ来そうだわ

597 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:13:23.33 ID:h8F9u16i0.net
なんで日本ではまともな野党がいないの?

598 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:13:37.76 ID:Lx2J1y8Y0.net
>>589
実際ヘルキシダは聞く力(笑)がないし
メガネは割れて見えなくなってる

599 ::2024/04/22(月) 14:14:04.84 ID:aXvyXCiu0.net
選挙自体は自民が勝つよ
岸田政権で離れてた公明が少しより戻してるからな
でも本当は公明が離れてる時にこそ岸田政権を応援すべきだったのに
攻撃しかしてなかった似非保守層を金輪際信用しない

600 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:14:22.43 ID:kNeAn1tT0.net
補選でも立憲優勢
もう増税売国ジミンに国民はうんざりしてる

601 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:14:31.47 ID:zgcgFBEy0.net
自民党とか共産党には入れない

602 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:14:38.39 ID:dMU5VGET0.net
嫌な予感しかしない

603 ::2024/04/22(月) 14:16:04.36 ID:vE5GQHdY0.net
>>597
政党助成金目的の有象無象野党が増えるように与党が仕組んでるからな
普通に考えて政党のあり方を正しくしようという気があるなら政党助成金の条件厳しくしたりするだろ

604 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:18:25.90 ID:/5TYe/0F0.net
野党って結局自民から離れた層の取り込みをなーんもしてないからな

605 :名無しさん:2024/04/22(月) 14:19:12.30 ID:67yleSUE0.net
バカなパヨクが自民だけはやめてくれー!ってひたすら書き込んでるけどさ、無理だって
この期に及んで野党の優れてる点を何一つ言えないんだから
本当にゴミクズの掃き溜めにしか見えないんだよ

606 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:20:06.08 ID:Bh0uQy+C0.net
今こそ、小池百合子を総理に!

副総理は玉木、乙武

607 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:21:22.83 ID:sB6DCgdE0.net
>>605
補欠選挙でも立憲優勢
これが日本人の答えだ
諦めろ朝鮮人

608 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:21:47.88 ID:yr6yDG9L0.net
>>605
神奈川風情が偉そうにwww
お前んとこのバカ二人はよひきとれやボケ

609 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:22:24.97 ID:cT1qe2r90.net
>>598
そういうところが頭悪そうだと

610 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:26:30.42 ID:lN7nzpLA0.net
極左自民なんて百害あって一利なしだからな
さっさと日本保守党と政権交代しろ

611 :名無しさん:2024/04/22(月) 14:27:37.74 ID:67yleSUE0.net
>>607
>>608
ほらな、絶対に出てこないんだよ
論点そらして罵倒、もうこれだけ
会話にもならない

612 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:28:18.10 ID:F5lLouyc0.net
移民推進の自民党はどう見ても保守政党じゃない。
むしろ左派、しかもかなり過激。

613 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:29:30.66 ID:+XJOcgd90.net
>>611
現実問題として庶民は民主党時代の方がはるかに良かったろ?
それが答えだよ

614 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:30:25.36 ID:yr6yDG9L0.net
>>611
進次郎と太郎を落とせない神奈川が政治を語るなよ

615 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:30:55.99 ID:vF1cQMQI0.net
自民専政ダメ自公ダメ次はどうなるやら

616 ::2024/04/22(月) 14:31:17.66 ID:aXvyXCiu0.net
日本保守党とか日本第一党とか参政党か
まともな保守政党がないから自民党

617 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:31:33.00 ID:d58IVzCz0.net
かんちょくとが歴代最低なのすごいと思ってる

618 :名無しさん:2024/04/22(月) 14:31:58.54 ID:67yleSUE0.net
>>613,614
そうやって永遠に論点逸らして逃げるからお前らは信用されない
答えられないなら黙ってたら?

619 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:32:48.44 ID:bAHeun410.net
>>616
保守政党を選びたいのにジミン???

620 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:33:06.64 ID:qQ4wJ1RH0.net
>>613
よくなかったよ
煽りでもなんでもなく少なくとも自分が当時働いてた業界ではね

621 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:33:33.27 ID:qeEthZCV0.net
啓蒙し自分たちが教え導く感覚で語る軍師様は沢山いるけど
表層的理解も怪しく検索で知れる程度の内容を間違ってたりしてて…
基礎がない人の典型見てる感覚になる

622 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:35:29.33 ID:qeEthZCV0.net
延々政局煽りをメディアがやってるけど
どんどん集中排除原則が骨抜きになってて(在京メディアが推進)、戦争の反省も放り投げる流れになってるんだよな…
反戦の人は実在するんかね?

623 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:36:16.83 ID:2sjcw9DF0.net
前回政権交代しても何も変わらなかったからな
結局搾取するのが増えただけだもの

624 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:36:21.79 ID:xSwXCFXz0.net
交代は望むけど代わりになる政党が一つもない
これが今の日本人の総意

625 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:36:24.24 ID:4OVuqUKS0.net
毎日新聞w

626 ::2024/04/22(月) 14:36:56.80 ID:yp8d+abt0.net
交代する人がいない

627 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:38:17.88 ID:yr6yDG9L0.net
>>618
国政にどんだけの負担を強いるつもりだお前ら神奈川県民は
5ちゃんで偉そうなレスする前にあのボンクラ二世議員をなんとかしろやwww

628 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:39:08.79 ID:Xb1+NOli0.net
政権交代は無理でも自民党の議席は削りたいよね
これに反対する人ってちょっとおかしいと思う

629 ::2024/04/22(月) 14:41:25.84 ID:IHTH2INH0.net
この段階まで来ると政権交代するのが怖いと思う人が多数派になる

630 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:42:53.29 0.net
あなは

631 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:43:21.62 ID:nQrIyORY0.net
天皇親政で

632 :名無しさん:2024/04/22(月) 14:43:38.25 ID:67yleSUE0.net
野党に交代したら何がどう良くなるの?
これを聞いたらなぜか自民の罵倒が始まるんだもん
会話にならない、終わってるよ

633 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:44:26.09 ID:9Lerh7tC0.net
言うてシンジローとか出てきたら
フィーバーして自民を選んじゃうのが俺たち日本人だろ

634 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:45:14.72 ID:gXOmiZnT0.net
白票出すのも馬鹿らしいし
政治不信の意味を込めてガーシーと書いたらまさかの当選w
って俺みたいな奴いっぱいいるだろし。そのくらいこの国の政治クソ。

635 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:45:16.42 ID:yr6yDG9L0.net
>>632
会話する気ねえよwww
だってお前神奈川県民じゃんwww

636 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:46:41.18 ID:U/i4jEqn0.net
裏金議員を選ぶか
クリーンな議員を選ぶかの違いだね

637 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:46:58.24 ID:Jyfiik2B0.net
スイッチが動かない
予備に切り替えない
IBM DB2 メインフレームのデッドロック
不吉か

638 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:46:58.49 ID:OkiCDeGX0.net
>>632
減税で自民党よりは良くなるよ
分かった?

639 ::2024/04/22(月) 14:47:23.09 ID:lgKgOXCA0.net
議院内閣制やめて天皇主権復活させよう

640 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:47:24.45 ID:6vbIV6br0.net
枝野の悲劇を繰り返す気かw

641 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:48:29.32 ID:gXOmiZnT0.net
自民が下野してトラフが発動まで読めるだろ?

642 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:52:21.41 ID:WkBpbYNK0.net
労働に価値、マルクスの再評価を
2024年3月15日 2:00 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79261900U4A310C2EN8000/


日経新聞「労働価値説最高でーす」
日経新聞も立憲共産党政権誕生を視野に入れて
粛清されないようにいまから立憲共産党に媚びてる感じとか。

643 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:53:10.41 ID:LLOE8wXC0.net
政党がないから消去法で自民

644 ::2024/04/22(月) 14:53:39.43 ID:C4cRxN2k0.net
政権交代 -> 首都直下or南海トラフ で後手後手対応 ->自民復権まで予想した

645 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:54:04.75 ID:9bFMQv3S0.net
投票率が7割くらいいかん限り
議員はまともに仕事しねーだろ

646 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 14:56:56.79 ID:Rt7Lfe7+0.net
河野太郎を総理大臣にするリスク、小泉進次郎を総理大臣にするリスクを考えたら野党連合の方がマシである

647 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:00:19.90 ID:UbxwJ7/h0.net
野党もう~んだけど
自民よりはマジでマシ

648 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:01:28.94 ID:cjo1TIKW0.net
自民ばかり勝たせるからやりたい放題にされる

649 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:03:31.15 ID:XyOI1P0R0.net
お前らテレビの見過ぎだな

650 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:03:44.47 ID:MN2/ULVy0.net
>>165
ドゥテルテ元大統領も良いぞ。

651 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:04:40.20 ID:gh+R4RCq0.net
自民がダメなのは誰もが思ってることだから後はただただマトモな野党を作ることなのにそれができてない

652 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:04:43.18 ID:HSHKXh+B0.net
なんで第二自民の維新がこんなに支持されてるんだ

653 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:05:30.35 ID:ae4zEhl90.net
https://x.com/ai_rex_t/status/1781916283438845966

654 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:06:55.28 ID:dhBbCiyg0.net
>>651
消去法で自民なんて言って圧勝させてるうちは、まともな野党も育たんよ
まずは自民の議席を激減させること
これが大事

655 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:06:58.83 ID:wOSNaoWF0.net
>>645
投票率は信任の証明
つまり権力の後ろ盾であり高ければ好き勝手出来る免罪符でもある
だから独裁国家は捏造してでも投票率上げる

656 ::2024/04/22(月) 15:07:22.41 ID:nCzxKYY90.net
困ったら年齢で選ぶしかないか(´・ω・`)

657 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:08:02.50 ID:tQcM4dmw0.net
でも選挙行くのは30%以下

658 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:08:34.08 ID:yiXJ8NrP0.net
>>8
立憲って実質自民じゃん

659 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:09:08.84 ID:yiXJ8NrP0.net
>>651
だから維新は万博必死なんだろ

660 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:09:41.87 ID:wWCRH6Jr0.net
>>8
立憲が要らない

661 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:10:37.45 ID:JiG/ClcE0.net
万博なければ維新に入れたかもな

662 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:11:05.37 ID:WkBpbYNK0.net
とりあえず残りの38%を日本から除名すれば民主集中制完成

663 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:11:31.84 ID:wp7xCUVR0.net
自民はあえて下野してフクシマの石棺化の言い出しっぺを
国民や維新、立憲に任せようとしてない?

664 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:11:32.99 ID:LLOE8wXC0.net
でもさ、本気で自民党を許せない人が多かったらこんな結果になってないでしょ、汚職も脱税も増税も仕方ないと思ってるんだよ

みんなそんなに生活に困ってないし興味があるのは芸能人やソシャゲの話題でしょ

665 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:12:53.28 ID:wWCRH6Jr0.net
>>97
川上なんか速攻バケの皮剥がれたじゃん

666 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:13:18.40 ID:TD2zd18l0.net
人類が偽装民主主義を卒業する時が来たんだよ
ネット投票なら常に最適解に向かって変動するだけだ

667 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:13:37.37 ID:d58IVzCz0.net
>>664
結局のところ、現状がアンチ野党にしかならなくなってきた
あれだけは選びたくないって国民の8割ぐらいから思われてる
そもそももう政治に興味ねえ関わりたくねえってなってるのが6割ぐらいって絶望感
関わってる人がメディアでもネットでも政治家の一部でも本当にキチガイが多くて嫌になる

668 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:13:50.49 ID:yr6yDG9L0.net
>>664
自民党を許せない層は選挙行ってるよ
問題は選挙行かない層な

669 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:14:09.85 ID:3b3Y0r8r0.net
たかまつななや津田大介は投票行けと言ってみたり行くなと言ってみたりしてたけど
何目指してたんだろ

670 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:15:24.80 ID:YbmJ+/FY0.net
台湾の若者は投票するために10数万円の航空券を買って海外から帰省する。

日本の若者は徒歩距離10分の投票所に行かない。

671 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:15:58.94 ID:3b3Y0r8r0.net
求めてるのは言いなりになって意図通り投票してくれる存在なだけなんじゃないかな
投票いかない奴はー!とか日本人の意識がー!って人も大量にいるんだけど

672 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:16:31.24 ID:M+oeMrkU0.net
>>1
自民は売国奴と利権に群がる金の亡者
野党はそもそも日本人ですらないから論外

投票する政党は日本保守党か日本第一党しかない
国政に間に合うか

673 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:17:06.34 ID:SidMqhGP0.net
仕方ないからもう一度立憲にやらせるよ

674 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:17:12.35 ID:YqUpl5Sc0.net
>>639

実は皇后陛下の方が、外交手腕は下手な大臣より遥かに優れていると思ってます。

675 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:17:14.97 ID:3b3Y0r8r0.net
SNSでもここでもウザ絡みの人多いし
政治の話ではなく政局の話ばかりだったりで興味持てってのがね

676 ::2024/04/22(月) 15:17:26.86 ID:Yop0JB7w0.net
>>1
ソースが毎日
解散

677 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:17:55.93 ID:HSHKXh+B0.net
>>670
台湾が日本並みの投票率だったらとっくの昔に国が無くなってるからな

678 ::2024/04/22(月) 15:18:21.84 ID:2lQBYjhL0.net
涼しいうちに総選挙をやろう

679 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:19:12.27 ID:wWCRH6Jr0.net
玉木は乙武さっさと切れよ
折角国民応援してたのにキショい事しやがって

680 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:19:57.12 ID:EWd649GD0.net
>>141
創価で集まる票より、創価で離れる票の方が多いってもうバレてんやん

681 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:20:11.98 ID:GpKObDVC0.net
日本保守党って結局どうなったの?

682 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:21:13.49 ID:yr6yDG9L0.net
>>679
全くだ
Z武は社民かれいわ枠だろwww

683 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:21:22.45 ID:3b3Y0r8r0.net
政治とカネも平成19年を最後に全く改正されない政治資金規正法ありきだったりだし
報道がなぜ改正しないのか?と詰め寄る流れも15年以上ないわけで・・・
世論と乖離してる気はする

684 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:22:22.16 ID:uwYTZPEF0.net
>>1
よく考えずにスレ立てんなゴミ
きしょいんじゃ

685 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:23:37.19 ID:GlV+MOKW0.net
南朝鮮の願望ネタかw

686 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:24:02.56 ID:DnjYYY3j0.net
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕
脱糞共産れいわはリベラルなんかではなくキチガイ

最近のリベラル派の脳内では
北朝鮮の出先機関は朝鮮総連ではなく統一教会ってことになってるよ
なぜなら統一教会は自民党の支持母体の一つで、朝鮮総連が支援してるのは立憲民主党と共産党とれいわ新撰組だから
と、アホのれいわ支持者が白状したぞ

朝鮮総連、脱糞共産れいわをぶっ潰そう

687 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:25:06.91 ID:wp7xCUVR0.net
>>683
野党にしても入り払い詮索されず帳簿に載せないで済む使い勝手の良いお金は
持っておきたいってのが本音なんだろうな

688 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:26:25.03 ID:ktSadZU10.net
次期総理は麻生か高市でいい
岸田はポッポと同レベルだった

689 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:27:06.73 ID:jFdg7Guv0.net
もう消去法で自民党では日本は終わる

690 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:27:43.55 ID:3b3Y0r8r0.net
泉健太代表はまた解同と共産の協力を得て選挙するのかな?

691 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:28:29.50 ID:LLOE8wXC0.net
日本人って結局政治は徳川の治世から変わってないんだよね、税金は年貢で、文句があってもみんなで踊ってうさばらし、たまに一揆を起こす人間がいても、俺らは関係ねえだと言って処刑されるの見て見ぬふり

徳川が悪いことをしてもそれに逆らう民衆はいないわけ

692 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:29:01.99 ID:MouR04Op0.net
>>2
岸田自民が一番いらん

693 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:29:06.38 ID:gh+R4RCq0.net
んなこと言ってっから負けるんだよ
「自民じゃダメ」じゃなく「ココじゃなきゃダメ」でないと勝てないそれが分かってないだから毎回負ける

694 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:29:39.18 ID:kX6jz5fU0.net
立憲共産党の時代が来る〜

695 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:30:55.50 ID:MouR04Op0.net
立憲共産党はさすがにねえわ

696 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:31:12.20 ID:o4bT4o9u0.net
韓国ってコロコロ政党変わるけど
おまえらはどっちがいいんだ?

697 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:31:57.01 ID:WZbQeTt+0.net
でもそう言う奴は選挙行かないじゃん(´・ω・`)

698 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:32:00.06 ID:3Wn3QVcw0.net
立憲ぐらいしか政権交代数揃えられないんなら立憲でいいよ
自民よりはマシだろう

699 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:32:18.80 ID:3b3Y0r8r0.net
フランスでも政党多数で狙い通りの議席数確保や政権交代も上手く行かないらしく
メディア側が政党減らせ、とりあえず組め!とかやってたな・・・
多様性の話どこ行ったんだ?と思った

700 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:32:22.12 ID:WkBpbYNK0.net
日本共産党がめざしている共産主義社会では、
戦争はもちろん貧困や格差、投機や自然破壊などの
資本主義的悪徳の社会的基盤は廃絶されます。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-14/ftp20071114faq12_01_0.html


立憲共産党政権になれば資本主義の矛盾はすべて解決します。
やったぜ!

701 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:34:10.53 ID:3b3Y0r8r0.net
大抵の問題課題に対しての答えが似通ってて対立軸が作りにくいってのは分からんでもないけどね
ただセキュリティクリアランスとかマネロンとかはさっさと進めてと思う

702 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:35:50.28 ID:q9lj2S4T0.net
>>693
個人ではなく党で選ぶのか?
比例はともかく選挙は個人名を書くはずなんだけどな

どこがやっても同じと思うならアメリカンスタイルがいいねえ
俺は本当は共和党支持者なんだけど今回はかなり人気だからバランスを取るために今回は民主党に入れるよ、
独裁にならないようにバランスを取るのが我々の仕事だからねhahaha
自分達で民主主義を勝ち取ってきた国はなんか余裕あるし自分が政治を決めている自覚がある

703 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:37:49.75 ID:3b3Y0r8r0.net
アメリカ人の投票やその方針も個人によって千差万別だろうけど
>>702のように一つの考えのみ扱いなんだろな・・・

704 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:37:53.88 ID:Wi0fBpZe0.net
公約守らなかったら議員報酬ゼロとか半額にするよう法改正しろ
投票に行く意味がねぇ

705 ::2024/04/22(月) 15:38:56.83 ID:EAzaWo/C0.net
政権交代しても各省庁の官僚が協力しないので甘い蜜のある自民党に戻される

706 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:39:39.43 ID:TBrArPrP0.net
62%のうち何%が政権交代と総理退任をごっちゃにしてるのだろうか

707 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:40:04.93 ID:7WkeKBKu0.net
周りに聞くと円安放置の物価高が許せないって意見が多い
でも今さら岸田がどうこうしても無理じゃね

708 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:40:39.84 ID:6JLIMVDz0.net
議席数のバランスを考えて投票しろ愚民が!
ってタイプの人が必ず湧くけどどこ目線なんだろ

709 ::2024/04/22(月) 15:42:41.04 ID:EAzaWo/C0.net
>>704
そんなの公約を守らない自民党がする訳ないでしょ

710 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:42:46.18 ID:aMojfXZm0.net
>>708
自民圧勝だとこのまま増税地獄だけどそれでいいの?

711 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:44:14.22 ID:HdF/s3Bw0.net
>>710
それ別に議席数のバランスを考えての投票でもなくね?

712 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:44:30.74 ID:LLOE8wXC0.net
共産党は本物の弱者しか支持してない
一定年齢層は絶対投票しないから共産の名前がついた時点で投票しても死に票になる

713 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:45:09.13 ID:6pNgNfLV0.net
政権交代したいから立憲は野党第一党から消えてくれ

714 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:46:42.24 ID:WbezrZBh0.net
政権交代てw一体どこに交代すんのよw
公明が要らんてのは解るけど
どうせクソはクソなんだからどうせなら最上級のクソを選ぶしか無いんだよな

715 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:46:55.35 ID:bwDjVNar0.net
政権交代は大層なことだがどの党を与党にさせる気だ?

716 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:47:41.09 ID:WkBpbYNK0.net
しんぶん赤旗
2023年10月18日(水)
共産党躍進で経済再生
川崎 山添・はたの氏ら訴え

山添氏は、「失われた30年」といわれる経済を立て直すには、
共産党が提案している経済再生プラン「給料を上げる、税金は下げる、
年金を上げる、医療費は下げる、教育費も下げる」を実行させてほしいと訴えました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-10-18/2023101804_02_0.html


立憲共産党の経済政策はこんな感じらしい

717 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:48:20.78 ID:Xrm+NFYP0.net
財務省と対立する気がない政党と当て擦りで資産がない国でMMT煽ってる政党しかないし
ここ5,6回の選挙でも景気経済財政で徹底的に論戦してない
世論からの批判はあるようだけどメディアがそれを政治にぶつける流れは見られない

718 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:48:58.17 ID:q9lj2S4T0.net
>>703
日本にはその千差万別文化が無いのは間違って無いだろ
これに対して反論あるか

719 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:49:29.85 ID:+O0wwT0p0.net
結局規模的には立憲くらいしかいないけど他野党は立憲に協力はしないし自民から零れた票も立憲にだけはいかないから政権交代なんかムリゲー

720 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:50:14.10 ID:UIDySIAK0.net
今の立憲をはじめとした野党よりも、政権奪取前夜の民主党の方が政策を公表してたよな
出来るかどうかはともかく
あれと比べると今の野党はまったく政権取る気がないことがはっきり分かるんだよな

721 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:51:27.14 ID:MouR04Op0.net
>>716
夢物語じゃん
弱者は騙されるんやろなあ

722 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:51:55.83 ID:ZSww2EDg0.net
立憲に任せてそれでダメなら政治は捨てる

723 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:52:57.33 ID:7WkeKBKu0.net
もともと壺の支援なきゃこんなもんじゃね

724 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:53:23.84 ID:q9lj2S4T0.net
>>720
どの政党も政策はネットでやってるぞ
見ない人には見えないのがネットのデメリットか
https://cdp-japan.jp/news/20240126_7280

725 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:53:34.86 ID:Xrm+NFYP0.net
選挙なんて皆それぞれ考えて投票してて、好き好んでいかない人も居るってだけなのに
それを認めれず日本と海外語ったり何も考えてない扱いする人も居るよね
ここ数年何度も何度も見てるわ
ジャーナリストと呼ばれる人も平気で言ってる

726 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:53:37.36 ID:/Ls5PLFb0.net
>>721
むしろ今の税金の高さを仕方ないと認めてる方がバカ過ぎるのでは?

727 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:56:02.85 ID:bwDjVNar0.net
>>720
基本税金泥棒思考なので政権取るとめんどくせーのです

728 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:56:18.94 ID:Xrm+NFYP0.net
景気・経済・財政・雇用
この辺でどーんと柱の政策を出し戦ってくれたらいいんだけど、とりあえず触れときました程度だったり
延々ウィシュマさんの話してたりもあって、完全にどこもやる気ないと思った前回衆院選

729 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:56:20.66 ID:q9lj2S4T0.net
>>721
税金は必要だからな、どこから取るかの問題
https://ul.h3z.jp/YrnUjYAr.jpeg

730 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:56:30.71 ID:24+oj7Ja0.net
日本の税金はかなり低い方で社会保険料は高い方、両者の合計である国民負担率は、ほぼ平均値

731 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:57:45.75 ID:Xrm+NFYP0.net
老人が、老害が、シルバーデモクラシーを許すな!と煽ってた人も
成田が糾弾されて以降あまり言わなくなったり

732 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:59:22.55 ID:wANidJtD0.net
日本の税金は安いとか言ってる馬鹿が自民に入れてるんだろうな

733 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:00:16.00 ID:Q/DcmXfi0.net
どんな記事立っても立憲にだけは入れない。まぁ自民にも入れないけど

734 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:00:33.88 ID:HdF/s3Bw0.net
立民広報のCLPの方のポスト(21年衆院選後)

津田大介
@tsuda
2021年11月12日
今回の総選挙で野党がジェンダー平等や気候危機を前面に打ち出したことを「ツイッターの見すぎ」って揶揄する人多いけど、従来の選挙関連世論調査で最も重視されてきたのは(原発事故後であっても)例外なく経済政策だったわけでそんなの彼らもわかった上であえて前面に打ち出したということでしょう。

津田大介
@tsuda
実際野党内でもジェンダーや多様性、気候危機を打ち出すことに及び腰な議員もいたって話は聞こえてくるし、実際野党側も票を上積みする効果はそこまで期待してなかったのでは。「でもやるんだよ」って一歩踏み出すことに大きな意味があるわけで、これを続けていけば中長期的には変わっていきますよ。

津田大介
@tsuda
それが選挙戦略としては下手すぎだったという批判はもちろんあるだろうけど、そもそもそれを正しく評価できるようになるのは次の総選挙経ないとわからないだろうなというのが自分の感覚です。でもジェンダーも気候危機も政治に与える影響、5年後には信じられないくらい大きくなってると思うけどな。

735 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:02:28.96 ID:HdF/s3Bw0.net
エコーチェンバーの問題が止むんだよね…

736 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:02:38.80 ID:wANidJtD0.net
自民は献金欲しくて法人税安すぎなんだよ
話にならん

737 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:02:39.76 ID:q9lj2S4T0.net
>>721
こんなのもあるぞ
日本は累進課税で金持ちから取っていると思ってるか
国のターゲットは一般的なよく働き文句を言わない中間〜プチ金持ちや子育て世帯
https://ul.h3z.jp/f6XfsuP2.jpeg

738 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:05:01.01 ID:o4bT4o9u0.net
で、政権交代してどうなった?
馬鹿な事を考えるな

739 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:06:23.43 ID:MouR04Op0.net
>>726
税金は上げるしかないんだよ
やるべき事を何もやらずに庶民の税金上げるのがクソなだけで

740 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:06:41.99 ID:jl+/mIm10.net
ここもだけどSNSも自分が推す政党に投票する様誘導したい人多いよな
それで良くなると思えたら乗っかるんだろけど、コピペや社会性に乏しい人多くて相手にされず内輪受けだけになったりしてる

741 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:08:38.44 ID:24+oj7Ja0.net
少し前の数字になるが、むしろ税負担に関しては圧倒的に高額所得者の方が負担率が高い
ttps://vdata.nikkei.com/prj2/tax-annualIncome/

ただし、日本は社会保険料負担率が高いが、こちらは累進性が緩く上限が存在するので高額所得者に優しい
国民負担率となると、たぶん相殺されて平均的な数値になるかと

742 : ☺凸 🗿 🏔🔻:2024/04/22(月) 16:08:39.45 ID:77zI1R6e0.net
BE:271912485-2BP(1500)
ID:MG+lmcpU0 ID:GWlJWUBz0
ID:s5xIluU+0 ID:3fEYxRu80

ID:77zI1R6e0
シン サ ダイジン シン ダイジン。
【自公維 都民フア 国民民主党 令和 教祖 グル ナチスムーヴ ヒトラーマニアック
劣勢遺伝子排除法 T4作戦マニアック 尊師 公家 貴族 平家マニアック 幕府マニアック 
令和 大日本帝国マニアックを、
ただちに、令和の大乱 令和の維新 令和の改新で、皆殺○にしないと、また歴史が繰返すねえw
全世界で人がテラいっぱい死ぬよwW 】 ID:77zI1R6e0

黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争 
長州征伐、江戸幕府崩壊直前。

安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロ○ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。

トクガワノミクス軍拡加速、ギガ積極財政。
重税加速 投機狂乱過熱バブル ムーヴ、インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的不況から、
桜田門外の変 坂下門外の変 暗殺横行。ロシアの対馬占領。
日本からの先制攻撃で薩英 下関戦争 天狗党の乱、日本内戦。

明暦の大火以来の、
ハコモノ、ムーヴ、江戸城天守閣再建 中止以来の、文久の改革での、思考停止の極み ゾンビ行列 社畜行列な、参勤交代の大幅緩和。大名家族の、帰省自由化。 
参勤交代の3年に1度に大幅に緩和。

大江戸ロックダウン。江戸ギガ一極ペタ集中の、 強制停止。

数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、
主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュがクラスターでオーバーシュートw。

ハイパーインフレ 取り付け騒ぎ 預金封鎖な、ええじゃないか狂い踊り、日本全土で、世直し一揆巨大暴動。江戸幕府 統制力喪失。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、金融引き締め、
預金封鎖 預金封鎖 デノミ 財産税な、明治維新で、江戸幕府滅亡w
ブラック奴隷貧困 思考停止の極み、
ゾンビ行列 社畜行列な、大名屋敷 参勤交代が消滅。
東京は、十数年間、田園都市になっていたw ID:77zI1R6e0

743 : ☺凸 🗿 🏔🔻:2024/04/22(月) 16:09:29.83 ID:77zI1R6e0.net
BE:271912485-2BP(1500)
ID:MG+lmcpU0 ID:GWlJWUBz0
ID:s5xIluU+0 ID:3fEYxRu80

ID:77zI1R6e0
シン サ ダイジン シン ダイジン。
【自公維 都民フア 国民民主党 令和 教祖 グル ナチスムーヴ ヒトラーマニアック
劣勢遺伝子排除法 T4作戦マニアック 尊師 公家 貴族 平家マニアック 幕府マニアック 
令和 大日本帝国マニアックを、
ただちに、令和の大乱 令和の維新 令和の改新で、皆殺○にしないと、また歴史が繰返すねえw
全世界で人が、テラいっぱい死ぬよwW 】 ID:77zI1R6e0

大日本帝国末期

1923年 大正関東大震災 昭和金融恐慌。
1929年 世界大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。
タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 インフレ化 投機狂乱過熱バブル化政策、ギガ軍拡。
515クーデター事件。血盟団事件 226クーデター事件。

不要不急な、東京オリンピック中止。
 
日中太平洋戦争末期、日本全土ギガ空襲開始。
重税化 インフレ化で 
スタグフレーション慢性化構造大不況化に。
フルロックダウン ステイホーム、
外出禁止令 Jアラートな、空襲警報パンデミックw

ジャパン ギガ ロックダウンな、日本全土での、ペタ疎開命令。
敗戦で、日本国内、テラ死の山 骸の地、ギガ焦土 ペタ廃墟に。

ハイパーインフレ ペタブラックアウト、日本国内、ギガ飢饉化。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、金融引き締め、
預金封鎖 デノミ 財産税に。
ID:77zI1R6e0

744 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:09:45.88 ID:jl+/mIm10.net
ゼロコロナや対コロナの司令塔って話はどこ行ったんだろ?
秋入学とかもだけど煽って捨ててが多発してる

745 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:11:52.96 ID:jl+/mIm10.net
>>741
多分「負担額は多くても儲けてるんだからー」って話をされてるとは思うよ
俺らの10万と価値が違う!とかそんなタイプの話

746 : \(^o^)/凸 🗿 🏔🔻:2024/04/22(月) 16:12:42.60 ID:77zI1R6e0.net
BE:271912485-2BP(1500)
ID:MG+lmcpU0 ID:GWlJWUBz0
ID:s5xIluU+0 ID:3fEYxRu80

【自公維政権 日本政府の、白痴 愚鈍 無能 怠惰、厚顔無恥 破廉恥な、<昭和 平成 令和 デジャビュ エンドレス ループ>】東京ブラックホールⅡ 1964年 ID:77zI1R6e0

1964年 東京五輪は、キューバ核戦争危機 ベトナム紛争激化、ベトナム戦争)へ。
シナが、ウイグルで、東京オリンピック開会式時付近に、地上核実験を行う ID:77zI1R6e0

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷ww
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、
スタグフレーション慢性化不況気味で重大産業過酷事故連発。

公務員の、団地ゴリ押し入居事件 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、クラスターで、オーバーシュート。
ゴミだらけ、不潔の極みな、日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また、赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

うぶな地方の右も左もわからぬ、若年層が、金の卵 集団就職など、東京一極集中大激化。
ハコモノ粗製乱造ムーヴ、新宗教 R成会 S学会、
日本に移入されたT協会もふくめ、あなたの心の隙間はお埋めしますな、印鑑 📕 🍯 🔮押し売り団 お布施強要団が大流行。

ここら、GTA化マッポー エスニック トロピカル バイオレンス日本でも、東京 札幌 オリンピック 東海道山陽新幹線 大阪万博が強行開催されたからなw

1975年、ベトナム戦争末期、
ニクソンショック 急ドル安 
安価な物資豊富な、円高化。
自民党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、日本列島改造計画、投機狂乱過熱バブル化。

ロッキード複合構造汚職事件。

山谷 西成暴動、首都圏国電同時多発スタンピード暴動が、
クラスターでオーバーシュート。 
ここらに中東戦争激化で、オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 綱紀粛正 金融引き締め重税化、スタグフレーション慢性化構造ギガ不況激化で、
高度経済成長投機狂乱過熱、元祖バブル ギガ消滅

747 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:13:15.35 ID:1uBkhHZx0.net
62%の人たちも立憲は望んでないだろうという
(´・ω・`)

748 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:13:15.62 ID:UIDySIAK0.net
>>726
男女共同参画や公金ちゅーちゅー団体などの巨額税金運用にメスを入れて無駄遣いを無くしてくれる政党に入れたいわ

749 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:13:46.92 ID:jl+/mIm10.net
どこに投票してもいい
とりあえず選挙くらい行こう

って話なら分かるんだけど、ネットだとそうでもなく投票先指定の人をよく見るわ
あとは投票先の決め方にケチつける人ね

750 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:14:22.91 ID:WirByczn0.net
庶民減税するなら金持ちも減税するよ?←お前ら「やだ!絶対!!」


金持ち増税するからお前らも増税な?←お前ら「うーん…致し方ないか…」

751 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:16:17.09 ID:UIDySIAK0.net
宗教団体に課税しないといけないレベルに来てるよ

752 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:16:17.94 ID:jl+/mIm10.net
せめて柱政策くらい出して対決してほしいよな
それがないのに政策は出してる!とだけ言われてもな
何年同じ構図で選挙やってるんだ?と思うし

753 : \(^o^)/凸 🗿 🏔🔻:2024/04/22(月) 16:16:29.64 ID:77zI1R6e0.net
BE:271912485-2BP(1500)
ID:MG+lmcpU0 ID:GWlJWUBz0
ID:s5xIluU+0 ID:3fEYxRu80
【全部、粉骨砕身せよ、自公維新 都民F 国民民主党 令和 平家 貴族 尊師 教祖 グル 公家 
日帝ムーヴの池沼 愚鈍 厚顔無恥 破廉恥 <昭和 平成 令和 デジャビュ ループ エンドレス リープ>】
ID:77zI1R6e0 

平成初期、1989年ー2003年 編 ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動  要人暗殺事件ー  ID:77zI1R6e0

64天安門大虐殺、湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 
崩壊戦争や、プラザ合意後のドル安誘導 安価な物資豊富な、円高化誘導や、ブラックマンデー後のグローバル スーパー金融緩和政策。
グローバル インフレ化、グローバル重税化へ、自民党 昭和投機狂乱過熱ギガバブル ペタ崩壊。

リクルート 複合構造汚職 事件。
ハコモノ粗製乱造ムーヴ 北海道 食の博覧会 祭典 ペタ大赤字 ギガ閑古鳥w

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 綱紀粛正 金融引き締めで、増税化。
平成スタグフレーション慢性的構造不況、平成慢性的構造大不況へ。
援助交際 素人売買春が、オーバーシュートで、クラスターへw

宮崎勤 連続児童殺害事件、足立区 女子高生コンクリ詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。


  自社さ野合政権
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。

新宿 歌舞伎町 風俗店ビル放火 炎上事件。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。

ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件、
石井紘基 民主党議員暗殺事件。

754 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:17:03.79 ID:o4bT4o9u0.net
何の税金が高いんだよ言ってみろ
お前らが使わんからこうなってるんだぞ?

755 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:17:56.72 ID:jl+/mIm10.net
>>751
課税はしてるんだけどまだ足りないんだろな
歴史的な文化財維持の話もあるんだろけどさ

昔は「車置きたい?神社来るよね?初穂料ちょうだい」というやり方で税金逃れしてるところもあったんだよね…

756 : \(^o^)/凸 🗿 🏔🔻:2024/04/22(月) 16:18:31.26 ID:77zI1R6e0.net
BE:271912485-2BP(1500)
ID:MG+lmcpU0 ID:GWlJWUBz0
ID:s5xIluU+0 ID:3fEYxRu80

ID:77zI1R6e0
【いますぐ全部、滅殺粉砕させたい、ハコモノ粗製乱造な、重税化 
投機狂乱過熱バブルムーヴ、インフレ化、
スタグフレーション構造不況化のギガ根源、ハコモノ粗製乱造ムーヴ、 
東京 札幌オリンピック、大阪万博 中央リニア、IRカジノ、
いますぐ全部、中止だ、中止断固、粉砕!  ID:77zI1R6e0

平成中期、2000年ー2012年 編
ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry  
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動  要人暗殺事件ー 。ID:77zI1R6e0

長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
警視庁 立川署警官 女性射殺事件。

イラク戦争 リーマンショック大不況前後の、欧米中ノミクス グローバルペタ金融緩和。
グローバル石油 穀物価格がツインデミック高騰。
グローバル投機狂乱過熱ムーヴ、バブル、グローバル超インフレ激化 重税化。

ブラック奴隷貧困派遣労働者パンデミック、
スタグフレーション慢性的構造不況に。
日銀、ゼロ金利解除 金利引き上げへ
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春暴動。

自公 コイズミ丿派遣奴隷ペタ狂乱過熱バブル ギガ崩壊。

2008年 西成暴動再開、大阪 ビデオボックス店、
パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向、
出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 事業仕分け、金融引き締め気味、綱紀粛正で、
有害危険害人は、排斥排除ムーヴ、ロックダウン風味で、
安価な、物資が豊富な、友愛民主党に政権交代。

東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。ID:77zI1R6e0

757 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:18:38.74 ID:QNBUOxnp0.net
民主党は国民のための良い政策もいっぱいあったのに、ことごとく野党自民に潰された

758 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:18:43.01 ID:37XIZ+420.net
自民があれだけやらかした時に野党何してたよレベルで空気だったよな
なぜ全力で斜め上の方向に向かうのか

759 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:20:24.73 ID:q9lj2S4T0.net
>>738
民主党政権から自民党に変わり企業献金禁止の逃げ道としてパー券をセット売りするという政治資金規制法が成立した
統一教会が世界平和家庭連合への名称変更が承認された
安保ルールである年間500億円が限度額の米軍からのお買い物を3兆円にした
年間2%の物価上昇政策アベノミクス、3年で結果出ければ止めると宣言したものを継続
原発40年を60年に延長を閣議決定
JAXAへの天下りは150人に増やす
インボイス制度導入
インバウンド、研修生制度の緩和
子育て支援税は財布違いの保険料から徴収

ほんの一部並べただけで10年でこんなに変わるんだな

760 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:22:06.93 ID:tP4mSJHP0.net
>>2
内部の人間だけど正直選挙のためにやるのがめんどくさい
やれ投票行ったか確認取らないとだめだし行かない、めんどくさいと言ってる人にはわざわざ車出して期日前投票してもらわないといけない
地区幹部なんてほんと会員の雑用だよ
抜けれるなら抜けたいわ

761 : \(^o^)/凸 🗿 🏔🔻:2024/04/22(月) 16:22:13.49 ID:77zI1R6e0.net
BE:271912485-2BP(1500)
ID:MG+lmcpU0 ID:GWlJWUBz0
ID:s5xIluU+0 ID:3fEYxRu80
自公アベノ 公家 平家 貴族
幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 
T4作戦ムーヴ 劣勢遺伝子排除法ムーヴ、ナチスムーヴ
大本営発表 安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
パXンコメーカー ◯尾 社長暗殺事件 ID:77zI1R6e0

2016年以降、相模原 座間 京アニ、大阪 北新地、横浜 大口病院などでジョーカー多数殺人事件相次ぐ。ID:77zI1R6e0

岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」
銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という 
モリカケ忖度 桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。ID:Fn2U0kYDd

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバル投機狂乱過熱バブル インフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。

2022年 自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。

2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団 パパ活 援助交際 売春 梅毒が、日本全土で、クラスターで、オーバーシュート。

2023年4月6日午後4時頃、沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15 和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、
猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、89式自動小銃を乱射し、陸自隊員2人を射殺、1人重傷。
令和6年 謹賀新年 能登半島沖大🌊地震。
2024-04-20 海自対潜SH60 ヘリ 2機が、鳥島沖で、衝突 墜落。

762 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:22:43.82 ID:zOh/Di680.net
在日に参政権を明け渡せよ
それで全て解決するよ

763 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:23:55.19 ID:jl+/mIm10.net
何年も同じ構図なのに何故目玉政策で一泡吹かせるという形に進まなかったんだろ?

何年も会派組んでみたり分裂してみたり選挙では協力しますと言い出したり、そういうものよりしっかり政党間で話し合い考えた政策法案でコレってのを選挙で出した方が良くない?

764 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:24:38.20 ID:q9lj2S4T0.net
>>758
桜モリカケなんかは国民総出で潰してると思う
くだらない事を国会でやるなと大騒ぎしてたよ
政治家の不正は国会で追及するものだけど
あれが日本の有権者の民度
桜モリカケの何が問題なのかも分かってないし
分かってたら騒ぐ案件

765 : \(^o^)/凸 🗿 🏔🔻:2024/04/22(月) 16:25:50.61 ID:77zI1R6e0.net
BE:271912485-2BP(1500)
ID:MG+lmcpU0 ID:GWlJWUBz0
ID:s5xIluU+0 ID:3fEYxRu80
森羅万象を司る閣議決定での、
有事 安保法制 対テロ準備罪
スパイ厳罰法の特定秘密保護法、
国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使などの、恒常化ペタ稼働後の、メガリスクww 

ID:77zI1R6e0
1987年 アメリカ軍とイラン軍が、ペルシャ湾で戦闘。イラン軍、大敗。
Tきょうかい の わるぐち言うやつ みなごろし 赤報隊 連続殺傷事件。長崎市長銃撃事件
ID:77zI1R6e0

1988年以降 2023年まで
サウジアラビア王国航空 東京支店、
日本の、イスラエル大使館、東京都心部 同時多発爆発事件 
悪魔の詩 翻訳者 筑波大学キャンパス暗殺事件。

阪和銀行副頭取 住友銀行 名古屋支店長 フジフイルム専務 暗殺事件。
元31 サントリー部長 夫妻暗殺事件。
国松警察庁長官銃撃、暗殺未遂事件 長崎市長射殺事件 

餃子の王将会長射殺事件
パ▲ンコメーカー 高尾 社長暗殺事件。
元 自公安倍晋三首相暗殺事件
自公岸田文雄首相 爆破暗殺未遂事件。
東京都立大学 宮台真司教授 暗殺未遂事件。

イラク戦争で、ガチ派兵、国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使していた、スペイン。 
スペイン首都 マドリッド 複数の通勤列車 同時多発 ギガ爆破事件。
直後の総選挙で、反戦平和 リベラル政党が大勝利。イラクから撤兵。

東京 名古屋 大阪で、同時多発テロがおき、ターミナル駅、全部同時テラ爆破 3000人死亡や、
ジャパン ギガ ブラックアウト化。
東京都心 大阪市 上空での旅客機複数同時撃墜とかから、外出禁止令である、
フルロックダウン ステイホームの、Jアラート、◯◯特別警報 緊急地震速報が、オーバーシュート パンデミック。

日本国債大暴落 日本国債金利ペタ上昇 株価 地価 連鎖大暴落、大重税激化 テラ資本流出、 ハイパーインフレ化 
ブラックアウト、オイルショック 狂乱物価が慢性化、
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖、デノミ 財産税、超重スタグフレーション ギガ不況、令和 ギガ ガラ、令和 日本巨大飢饉。ここらを起こすに決まっているw ID:77zI1R6e0

766 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:26:14.59 ID:V0/40EcR0.net
たぶん日本人じゃない人が大半だと思う
それと毎日でしょ?
当然捏造してるから実際は20%以下でしょ

767 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:28:10.74 ID:juCBCVG00.net
維新ガー、国民ガーって喚いても憲法改正はねえよ
その前に統一教会から日本をかいせー

768 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:28:54.46 ID:jl+/mIm10.net
>>759
政治資金規正法改正は07年が最後で
民主党政権は09年からじゃないの?

どこのコピペで学んだの?

769 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:34:49.52 ID:jdCKhiRs0.net
自浄作用がないんだから政権交代やむなしだな
民主党政権になったからって日本が潰れたか?
どっちもクソなんだから与党がダメなら野党で野党がダメなら与党を政権に据えりゃいいんだよ

770 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:36:17.00 ID:q9lj2S4T0.net
>>768
10年内じゃないんだごめんね
そんで自民党が変えの?どうなの?自民党でしよ?自民党だよね?自民党が変えたんだよね?
それが今大問題になってピンチになってるんじゃ無いのかな
その犯罪者を匿いたくなる仲間意識は一体どこから来んの?

771 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:37:57.14 ID:3R1AL8hD0.net
>>766
読売のやつもなかなか興味深いぞ

772 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:38:09.44 ID:14yTnbPG0.net
思い出だとこんな感じ

森友問題
国有地払い下げ問題だったし日本中である問題を全部並べて語れば良かった
騒いでたマスコミも受け手でもあり、東京一極集中邁進の結果今や超ド級の価格だったりもする
NHK民放新聞曰く「籠池は取材に応じないので菅野完に話を聞いた」としていたが、元NHK相沢冬樹は取材に応じていたがNHKが報じなかったと言い切っている。

加計学園
加計勉時代がある加計詣での話はまるでなく、高井議員など獣医学部新設に尽力した人の話も抜けていた
もっと言えば文科省が認可せずの工事開始はあり得ないと報じられていたが、田中真紀子が文科相時代に同じ問題提起をし
マスコミが「事務処理は時間がかかるのだから当たり前」としてた
獣医師会北村氏は「1校だけとお願いした」と語るもその後に「1校だけとお願いしてない」と発言を翻したが北村氏への追及ではなく、
それについて説明しろと国会でショーになっていた

サクラ
プチ鹿島氏曰くめちゃくちゃ私は取材したので詳しいとしてるが何も明かさない
メディア常連のジャーナリストが呼ばれていて不問に付す流れに・・・

773 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:38:32.79 ID:Y3iFgKEJ0.net
政権交代とまではいかなくても、自民の議席数は半分くらいになるんじゃないかな
それぐらいの雰囲気はあるよね

774 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:38:54.35 ID:LbsY6uvU0.net
>>489
その為に広告費何百億も組んでるからw
使用内訳は秘密ですw

775 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:39:02.60 ID:1ChGZqB10.net
国民を完全に嘗めきってるから腐敗が止まらないんですよ
問題を起こした議員は2度と通さない位の毅然とした対応を

776 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:39:20.36 ID:jl+/mIm10.net
>>770
民主党政権でも変えなかったのが政治資金規正法って視点は流石にNGなんですねw
調べることもできずコピペ頼りの人の限界ってそんなもんだよね

777 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:42:14.51 ID:Ms//K05g0.net
コピペで学ぶって実在するんだな・・・
そういう人が政治ネタで啓蒙やってんのな

778 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:42:24.91 ID:WkBpbYNK0.net
東京中で「木ガー木ガー」とかやってる立憲共産党が政府になったら
とりあえす道路一本、建物一つ作るのも不可能になりそう。


神宮外苑の緑を守れ
2023年4月3日 人間のくさり, 神宮外苑再開発
https://www.jcp-tokyo.net/2023/0403/81086

「市民が育てた緑守って」 葛西臨海水族園 樹木1400本が危機 「市民が育てた緑守って」
https://www.jcp-tokyo.net/2023/0403/81086

2023年10月30日(月)
社会リポート
120年の森 1000本伐採か
都立日比谷公園改造 誰のため?
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-10-30/2023103001_02_0.html

779 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:43:34.39 ID:Ms//K05g0.net
東京都だと保育園あまりも発生し始めて無駄無駄論も出てくるのかな

780 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:44:38.45 ID:wt6kSiby0.net
>>778
自民の下らない道路工事の方が税金の無駄使い過ぎる

781 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:45:09.45 ID:1uBkhHZx0.net
岸田のアホとか言ったけど立憲は嫌すぎるww
(´・ω・`)

782 ::2024/04/22(月) 16:45:32.80 ID:eS4+m2uV0.net
立件を選ぶなんてバカが多すぎる

783 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:45:43.96 ID:z+SokCjG0.net
そもそも立憲も政治資金は修正報告しまくりなので
同じ穴のムジナ

784 :名無:2024/04/22(月) 16:45:47.36 ID:4uYiVAJC0.net
埋蔵金とか結局一つもなかったのに責任とか誰も取ってない民主党

785 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:46:49.89 ID:Ms//K05g0.net
東京都と在京メディアの発展なんて政治ありきで癒着もあり気なんじゃないかな?
BBCなどから「ジャニネタをやらなかったのが日本のメディア(報道機関)」と言われた際に
元総務省の小西議員が内部文書持ち出し大立ち回りでメディアは問題自体なかったことにしてたし
仲良いと思うよ

786 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:47:16.33 ID:q9lj2S4T0.net
>>776
自民党が変えたんだよね?どっちなんだよ
民主党のせい、はたまた謎の共産がーになるのかw
コピペじゃなくて俺の頭の中にあるやつ
インパクトのあるものは普通は覚えているものだ
政治を語るなら10年内の出来事ぐらい覚えているはず、ボケてなければな

自民党に対するその愛情ってなんなんだよ
政治政党に愛情なんか持った無いから分からない
もう宗教だろ気持ち悪いな

787 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:47:29.67 ID:WkBpbYNK0.net
>>780
まあ労働価値説を信奉するマルクス教団なら
ブルジョワ民主主義下における社会資本への投資はすべて「無駄」だよなw

788 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:48:33.68 ID:Ms//K05g0.net
自民が規制法改正案出すけど、こんなのではダメだ!って競争あるのかな?
そもそも政治資金規正法を改正しろって流れがマスコミと国会ではなかったけど

789 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:49:30.52 ID:q9lj2S4T0.net
民主党は何やった?
消費税は上げたな、公約違反だ
それ以外が咄嗟に出てこないなら民主党は特にインパクトのある事は何もしていない
良くも悪くも

790 :名無:2024/04/22(月) 16:50:40.13 ID:Lo7vTJ+O0.net
>>788
そりゃそうだろ安住とか辻元とかほんの上辺調べたら不記載出て来てるんだし裏金は与野党関係無くやってるんだよ
そもそも野党は調べてもいないし

791 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:51:38.34 ID:o4bT4o9u0.net
>>789
震災

792 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:52:59.96 ID:q9lj2S4T0.net
>>788
2005年
政治団体間の献金に年間五千万円の上限を設けるのが柱で、日本共産党、民主党、社民党は反対しました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-10-19/2005101902_03_1.html

覚えてないだけだよ、俺もググったけど
国民にはインパクトが無かったという事だな
国民のせい

793 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:54:10.21 ID:4op629vb0.net
他がクソだから消去法で選んでたが、想像以上に残ったものもクソだったというね

794 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:55:23.35 ID:q9lj2S4T0.net
>>791
まさか自然災害を政治政党のせいにするほどイカれてる訳じゃないだろうから、
震災対応で自民党に邪魔されたやつ?
https://ul.h3z.jp/OPjoxpox.jpeg

795 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:58:02.75 ID:gh073lfZ0.net
公明排除して維新あたりとの連立やろ?
一応これでも政権交代だし

最初かられいわ立件共産党はお呼びでない

796 :名無しさん:2024/04/22(月) 16:58:23.54 ID:bY0QFaT30.net
>>638
高速無料化します。消費税は議論すらしません
ってウソついたやつらが減税するの?
妄想にしてももう少し信憑性とか考えない?
そんな主張を信じろと言うならそれに足るものすごい根拠が必要なんだけど、ここお前の頭で理解できる?

797 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:58:42.55 ID:o4bT4o9u0.net
>>794
さすがに自然災害と思う奴も減ってるよ

798 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:01:09.64 ID:Yjfa3cak0.net
左翼自民にうんざりしてる国民が62%
極左の立憲にうんざりしている国民はこれよりもおおい

799 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:01:17.27 ID:q9lj2S4T0.net
>>793
どうクソなのか実際に箇条書きしてみたらいい
意外と出てこない

ネトウヨ拗らせてるの自民党への愛情は嫌韓と反共のみで出来ていて日本の内部の事はどうでもいい
日本の事を考えるより嫌いな者への対応が重要
反共の聖戦、燃えるぜ!こんなのまやかし
日本こそ共産主義に近い

800 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:01:27.31 ID:T96qwe3i0.net
日本は根本的に政治制度が駄目だわ
どの政党がと言う以前の問題

801 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:02:45.10 ID:24+oj7Ja0.net
2009年の民主党マニュフェストにはそもそも消費税どうするかの記述はなく、4年間引き上げないというのは鳩山の主張
ちなみに議論自体は禁止してもいない
ttps://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3745

802 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:02:50.42 ID:paJ0klJ+0.net
消費税増税は野党自民党議員も賛成したから上がることになった
そして実際に上げたのは自民党政権

803 :山下:2024/04/22(月) 17:03:00.84 ID:FaIFJbAr0.net
脱税自由党

804 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:03:31.22 ID:yr6yDG9L0.net
>>795
公明の憎らしい所は信者票で余裕勝ちする地域がある事

805 :名無しさん:2024/04/22(月) 17:03:44.63 ID:bY0QFaT30.net
>>799
じゃあ外国人参政権
ジミンガーせずに反論できたパヨクをしらないのでぜひ

806 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:04:29.02 ID:q9lj2S4T0.net
>>796
満期やらせず3年で辞めさせて公約不履行を問うの?
公約不履行より金権政治とか自分の為に法律変えたやつ出してみなよ
大企業との癒着とか

807 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:05:05.36 ID:gjVWR8WJ0.net
毎日か
で、どこと交代?

808 ::2024/04/22(月) 17:05:26.49 ID:gTIoAeoy0.net
政治家もクソ官僚もクソな日本政府

809 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:05:51.08 ID:q9lj2S4T0.net
>>797
徳島県は南海トラフ起きても何も言えなくなるな
自民党政権だったら覚悟しとけよ

810 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:06:14.08 ID:ExMJjSwe0.net
昔なら分裂やら統合やらして新党ができたもんだが
最近は金欠でそういうのがなくなってな もはや自民の連中もびびりながら居座るしかないし野党も議員の質が悪いし政権をとる気もない

811 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:06:58.37 ID:fGs+OI4Z0.net
公明党が自民党を変に応援したら公明党自体が危ない

812 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:07:27.43 ID:IyCkJLXG0.net
まあ無党派取り込みをサボってる野党じゃどうせ無理だしな

813 :名無しさん:2024/04/22(月) 17:07:50.91 ID:bY0QFaT30.net
>>806
なんで都合悪いと勝手に話変えるの?
そういうとこだぞ

814 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:07:59.21 ID:Ms//K05g0.net
”問題は相手の利になるから握りつぶす”が横行したら諸々腐っていくと思うよ。
どんどん穴が大きくなるし怠慢になる。

↓みたいなのは良くないかと、個人の主張なら良いけど放送法第4条撤廃に反対した報道機関がやるとかね?
「権力を今持ってるのは自民党政権ですから。政治っていうのは、よりマシな方を選ぶって事なんだと思うんですよ。『両方問題があるよね』って言ったら何も選べなくなっちゃう。」

815 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:09:17.92 ID:o4bT4o9u0.net
>>809
いいだろう。
土下座でもなんでもしてやる

816 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:09:45.73 ID:DnjYYY3j0.net
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕
脱糞共産れいわはリベラルなんかではなくキチガイ

最近のリベラル派の脳内では
北朝鮮の出先機関は朝鮮総連ではなく統一教会ってことになってるよ
なぜなら統一教会は自民党の支持母体の一つで、朝鮮総連が支援してるのは立憲民主党と共産党とれいわ新撰組だから
と、アホのれいわ支持者が白状したぞ

朝鮮総連、脱糞共産れいわをぶっ潰そう

817 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:09:45.85 ID:Ms//K05g0.net
>>813
横からだけどコピペでしか学べない人だし無茶な話じゃないかな
表層的理解よりも浅く、武器と思える棒を振り回すしかできない人なんだし

818 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:10:53.66 ID:24+oj7Ja0.net
公約なんてどこの党もあんま守らんから、2012年自民公約
ttps://www.nikkei.com/article/DGXDZO48699150S2A121C1M10600/

819 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:11:22.20 ID:q9lj2S4T0.net
>>813
満期やってないでしょ
解散してんだけど
政治が分かってなく無いか
そういうとこだぞ

820 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:12:17.33 ID:Ms//K05g0.net
>>818
市民派の泉房穂さんも公約違反なんて問題ないかのように語ってるし政治家ってそんなものかもね

821 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:12:29.37 ID:q9lj2S4T0.net
>>815
土下座できる体が無い
トリアージだからね

822 :名無しさん:2024/04/22(月) 17:12:55.42 ID:bY0QFaT30.net
>>819
減税の根拠は答えられません、まで読んだ
ならちゃんとごめんなさいしろよ猿が

823 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:15:34.86 ID:Ms//K05g0.net
コピペで学ばずとも大量に情報あるのにな・・・
過去記事とかは流石にもうアクセスできなくなってるのもあるけど

824 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:16:08.69 ID:HSNFfXKC0.net
政権担当能力というかある意味ノウハウ的なものなんだろうな
自民だって真に「政治」ができる人は数人で、ほとんどは議席確保の多数決要員でしかない

俺の理想を言えば、立候補する時点で最低でも3期目には閣僚候補になる!くらいの公約が欲しいし、それくらいの能力をそれまでの2期8年(衆院なら)でちゃんと有権者に示して欲しい
だから更に理想を言えば市長や知事から国政に出て欲しい

825 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:18:59.72 ID:q9lj2S4T0.net
>>822
なんの話してんのかね
政治には任期があるんだよ
その任期中に行える目標を掲げる
引き摺り下ろしたなら文句言え無いから
消費税は公約違反だから国民に問うと解散をした
消費税増税には賛成の自民党が選ばれた
これは誰の責任か、国民

826 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:20:09.42 ID:mNTxR5OW0.net
このスレにも無党派層相手にアホバカ連呼しそうな人いるけど政党側はどう思ってるんだろな
本人らはマウント取った気になって悦にも浸れると思うけど、こういう人らが推すところか…ってなる方もいるわけで

827 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:20:10.52 ID:l+Z8lvhb0.net
政権交代目指すにして圧倒的に不足してる立候補者はどこから調達すんだか
芸能人とか変な活動家とかいうゴミならさすがに入れんよ

828 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:21:04.75 ID:q9lj2S4T0.net
>>823
政治語るの好きなら覚えとけよ
何で忘れんの
サクラモリカケは何がもんた?ググらないと分からないか?
散々ニュースでやった有名なやつだ
ググらず即座に答えろ

829 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:21:19.96 ID:ExMJjSwe0.net
オーストラリアもアメリカも左派政権
日本もそろそろ左派でいいんじゃないでしょうか

830 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:21:33.48 ID:CTBrMlxh0.net
岸田は落選しなさい
あの顔
二度と見たくない

831 :名無しさん:2024/04/22(月) 17:21:57.52 ID:bY0QFaT30.net
>>825
で、減税する根拠まだ?
いつまで逃げんの?

832 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:23:26.48 ID:Ms//K05g0.net
ポスト真実やポピュリズムは一時期問題視されてたけど
問題視してる側もって話が気付かれるようになってきて論点に置かれにくくなったのかな

833 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:24:57.40 ID:kLhaodIs0.net
交代先はりんなで良いんじゃね?

834 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:26:56.86 ID:q9lj2S4T0.net
>>831
796(1): 名無しさん(埼玉県) [ニダ] 04/22(月)16:58 ID:bY0QFaT30(1/5) AAS
>>638
高速無料化します。消費税は議論すらしません
ってウソついたやつらが減税するの?
妄想にしてももう少し信憑性とか考えない?
そんな主張を信じろと言うならそれに足るものすごい根拠が必要なんだけど、ここお前の頭で理解できる?
    ↑
この分かりにくい文章の事か
どうやって減税すんの?税金取らなかったら福祉とか困るんじゃないの?と言いたい訳だな
それとっくに終わってんだよ


>>729を見たらいいよ

835 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:29:08.33 ID:tS9rwYk00.net
調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、
固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯519件、
固定513件の有効回答を得た。

なんで電話番号知ってるの

836 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:29:41.42 ID:TD2zd18l0.net
>>826
その通り。今後10年以内に無党派×ネット直接民主主制は全ての旧体制の罪、自民も維新も立憲民主も共産も全てを断罪する。

837 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:30:41.61 ID:cxDlJVH50.net
とりあえず増税ばかりの自民党は論外

838 :名無しさん:2024/04/22(月) 17:31:22.76 ID:bY0QFaT30.net
>>834
根拠でもなんでもないな
まぁコピペ馬鹿には無理だとわかってるからお前はもういいよ

839 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:32:01.24 ID:JSTQ31io0.net
当然、
立憲は今も安保法案廃案を主張してるの知った上での62%なんだろうな
アホ度合いが80年前と変わってないな

840 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:32:59.49 ID:o4bT4o9u0.net
え?政権交代したい人がこのスレにいるの?
そう感じないんだけど

841 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:33:33.20 ID:yYWEop/E0.net
政権交代を望む(立憲ではない)

842 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:36:02.00 ID:WkBpbYNK0.net
>>837
よし! 立憲共産党に投票して世界で二番目の無税国家実現だ!
https://pbs.twimg.com/media/EaHtrBEVcAATscF.jpg

843 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:36:21.91 ID:ExMJjSwe0.net
ネトウヨも自民にもう嫌気さしてるのを感じるしな 自民を擁護するときは中韓に対して強気にでたときだけだし
国内政策については味方はいないんじゃないか

844 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:36:25.85 ID:q9lj2S4T0.net
>>838
納得したみたいだなw

愛情自民はついでにこれも見とけ>>737
10分ぐらい眺めて自分の年収と照らし合わせて遊んどけ
ターゲット層だろう

845 :名無しさん:2024/04/22(月) 17:38:02.72 ID:bY0QFaT30.net
>>844
アホ猿に根拠を求めても無意味だと納得したよ
会話になってないもんね

846 ::2024/04/22(月) 17:38:16.32 ID:dG+yQojJ0.net
変態新聞か

847 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:39:19.21 ID:WkBpbYNK0.net
>>837
しんぶん赤旗
2024年4月2日(火)
消費税減税 賛成が圧倒
東京・新宿 シールアンケートに反響
導入35年で各地 宣伝・署名行動
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-04-02/2024040201_02_0.html


これはどう考えても人民の立憲共産党支持率100%だわ。
マンセーーー
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-04-02/2024040201_02_0.jpg

848 ::2024/04/22(月) 17:39:35.13 ID:+H2kDVxS0.net
>>8
旧民主党政権では、今の立憲メンツが癌だったんだが…

849 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:41:38.21 ID:1DY77uhI0.net
やはり外国株一択
日本には立憲共産が政権になるリスクがある国と言う事をみんな理解してない
民主党は元自民や金融に強い議員がいたが、立憲はサンクチュアリの活動家みたいな奴がメインの政党

850 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:42:06.18 ID:T9ikmVbR0.net
自民党である限り無限増税だからな
これは絶対に阻止すべき

851 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:43:33.51 ID:T9ikmVbR0.net
結局、自民党なんてあの政権交代の時にオワコンだったのを安倍が延命させてただけなんだわ

852 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:43:54.87 ID:ExMJjSwe0.net
IQが高いと増税を受け入れやすいんだって
この際馬鹿になって立民を選択しようか

853 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:44:06.85 ID:o4bT4o9u0.net
>>809
何を覚悟するの?

854 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:46:14.30 ID:qNfEfhwI0.net
またネトサポが湧いてんのかよ
時給いくらなんだろ

855 ::2024/04/22(月) 17:49:24.15 ID:EMRx87Bx0.net
毎日新聞の購読者の62%?

856 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:51:12.49 ID:WkBpbYNK0.net
とりあえず赤旗記事検索で立憲共産党政権誕生後に株式市場がどうなるのか
Q&A記事検索したがヒットせず。
中核派のシミタケ同志は株式市場廃止を主張してるが立憲共産党はどうなんだろ。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c553d57b4bb61d825ce0d2bc8f9385497eb8974

857 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:54:51.31 ID:X+/ydMTq0.net
>>8
いやいや野党のレベルなんて上がった事などないよ
与野党含め今でもレベルは下がり続けている
日本の少子化なんて30年以上も前から危惧されていたし、バブル崩壊も日本が低迷を続ける原因となっている
与野党共に日本の政治家が無能であるからこその結果であってそれが全てだ

858 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:56:07.27 ID:HOyujyJK0.net
岸田政権には退陣してほしい
そしてパヨクにおもねらない自民党員に次の内閣を率いてほしいよ

859 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:56:17.85 ID:X+/ydMTq0.net
今の日本を変えるには既存の政党、政治家ではダメだ

860 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:57:02.14 ID:7EAPdnVJ0.net
選挙やったら自民党が勝つの毎度のことやん

861 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 17:57:10.31 ID:kGfDnj0F0.net
維新に期待

862 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:00:23.07 ID:UbxwJ7/h0.net
まーじで自民党だけは無いわ

863 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:01:04.04 ID:4OmW3G0J0.net
どこがやっても同じだよそのときの政権がやってるみたいに見えても基本的には財務官僚が経済政策は牛耳っている

864 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:03:03.47 ID:QK2gLzZf0.net
>>毎日新聞世論調査

人数書いてないけど、エビデンスあるの?

865 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:08:23.53 ID:TD2zd18l0.net
強いて言えば、今新しく国政に参画するべき政党はインターネット直接民主党のような存在だ。
有権者の意思が直接反映され議員個人は議会の代理人、手続き人に過ぎない。

866 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:11:55.39 ID:WkBpbYNK0.net
>>1
>「政権交代してほしい」との回答は30代、40代、50代の7割弱。
>18~29歳、60代、70歳以上でも約6割あった。
>支持政党別では、立憲民主党支持層の9割強、日本維新の会支持層の約7割が「政権交代してほしい」とした。
>自民党支持層は8割弱、公明党支持層は約6割が「政権交代してほしくない」と答えたが、
>公明支持層では「政権交代してほしい」も3割弱あった。自民支持層では1割強。


なぜか共産党支持者に聞いてないが、民主集中制だからわざわざ聞くまでもないとか。

867 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:11:56.77 ID:GdaTdtVh0.net
ガーシーを当選させる国だから、何を変えても無駄よ

868 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:15:02.97 ID:vxeWL3j/0.net
その62%のうち投票する人達の中でも票が割れるので政権交代は実現しません

869 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:16:25.39 ID:X+/ydMTq0.net
無能政治家、無能官僚は少子化への有効な対策もろくに打ち出せず、今度は外国人を入国させて穴埋めしようなどと行き当たりばったりの杜撰な政策によって、日本に取り返しのつかない負債を負わせる異常事態となっている

870 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:19:42.18 ID:34gJVbnj0.net
次期衆院選で政権交代「期待」52%、自民政権「継続」40% 内閣支持率は微増の26% 産経・FNN合同世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/d46d1ce2d174f3f945c30a65a8257eebd6ee2cdc


産経の調査でも政権交代を望む人が多いな

871 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:21:59.91 ID:o4bT4o9u0.net
少子化なんて先進国の証だ

872 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:22:11.79 ID:M/i7FeW60.net
円安にした罪はデカい

873 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:23:46.67 ID:M/i7FeW60.net
岸田を首にするには政権交代しか無いんだよな
だって自民党誰もクビにしねーんだもん

874 :ソース焼きそば山下駅(茸):2024/04/22(月) 18:29:51.32 ID:qKls0mgL0.net
>>2
保守系政党だけで連立して欲しいものだけど
公明が入っているのはアメリカの意向なんだろな
ブレーキを掛けさせて日本の前進を阻ませている

875 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:30:55.81 ID:kW0iDpqY0.net
交代先はどこかまで答えてほしい

876 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:32:11.37 ID:cIA5+vkg0.net
自民党は悪の組織

877 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:33:14.81 ID:06TTHvZq0.net
同じ駄目なら、政権交代させて野党の成長と与党の反省を促す。
それが民主主義。

878 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:37:27.34 ID:WkBpbYNK0.net
>>877
いや立憲共産党中央委員会が民主集中制で国民を「成長」させるらしぞw
https://pbs.twimg.com/media/GF3g2IFbwAAxSom.jpg

879 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:37:30.36 ID:Q8GhZ1dk0.net
>>877 民主党政権前のの2chと同じだな。歴史は繰り返す

880 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:42:04.77 ID:F0k497CJ0.net
自民党員は岸田を歴代最高の首相って言ってるのに不思議だな毎日新聞の捏造記事かな

881 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:46:00.01 ID:3j3B+Ztf0.net
政権交代してももう自民には任せない方がいい

882 ::2024/04/22(月) 18:46:27.43 ID:c/jh9GBx0.net
立憲、共産、社民、れいわあたりが入ってなければ交代して良いで

883 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:48:12.81 ID:3j3B+Ztf0.net
今の保守の国政政党ってれいわ新選組しかないよね

884 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:50:04.29 ID:YzOV/RIJ0.net
国民には増税
自民党は脱税

885 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:52:12.59 ID:BJTinvfK0.net
50%超えたら交代する法律つくれよ

886 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:52:39.15 ID:Lg8DPH4W0.net
世襲
元芸能人 スポーツ選手

このへんが減るようにしてほしい

887 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:53:04.00 ID:T9ikmVbR0.net
減税を1番言ってるのは維新と国民
れいわはキチガイ

888 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:53:08.47 ID:UfpEYLO60.net
政権交代しても1発で良くなることはない
それだけは覚悟した方が良い

889 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:53:47.79 ID:dzcC2xox0.net
スパイ防止法いりません
セキュリティクリアランスいりません

と表明してくれてるのすげーよな

890 :名無しさん:2024/04/22(月) 18:54:17.30 ID:bY0QFaT30.net
>>877
それさ、もし野党が成長してるなら一考の余地あるかもだけど
立憲を見ろよ
無理だよ

891 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:55:18.56 ID:dzcC2xox0.net
>>890
毎日新聞だと支持率15%の大躍進なんだけど…

892 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:55:54.10 ID:PqCd6j980.net
>>799
ちなみに共産党と韓国を持ち上げていいことなんてあるの?
自民にも新中新韓犬北はかなりいるが100%に近い野党なんて応援してそちらに舵取りされたらそれを支持したことになる
その時点で論外

893 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:56:00.66 ID:dzcC2xox0.net
なんか違うんだよな
https://i.imgur.com/U5ekbyA.png

894 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:56:34.35 ID:K9no1Y5U0.net
>>877
その選択をしないのが日本の伝統w

895 :名無しさん:2024/04/22(月) 18:57:59.81 ID:bY0QFaT30.net
>>891
いや支持率がーじゃなくて
具体的に成長を感じるところを言おう
無いからそんなの

896 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:58:33.36 ID:dzcC2xox0.net
ずっと自民の失態続き(同種の問題があっても報じない)というチャンスなのに柱政策一つも出してこないけど変われば良くなると思えるなら
あなたは十分ポジティブ

897 :!dongri:2024/04/22(月) 18:59:05.97 ID:hWFR++Wg0.net
>>882
国民玉木しかいないな

898 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 18:59:31.84 ID:dzcC2xox0.net
>>895
…毎日新聞と立民バカにしてるだけだよ
>>893こんなズレるんだと

899 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:00:46.44 ID:0Q5JgLzI0.net
ジャパンファーストの極右政党が良い

900 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:01:14.00 ID:Lx2J1y8Y0.net
>>883
釣り針でかすぎ

自由脱税党
脱糞民主党
赤旗カルト産党
れいわ境界知能組

901 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:02:08.82 ID:tPNHrszm0.net
>>199
当時の円高はリーマンショックでドルが売られただけ
半導体なんて80年代にはアメリカに潰されて終わってたけど?

902 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:03:02.35 ID:pM/2KYjm0.net
>>8
そいつらも公明ソーカがいないだけで壺が紛れてるだろ

903 :名無しさん:2024/04/22(月) 19:03:33.96 ID:bY0QFaT30.net
>>898
厳密に調査できない数字なんてそんなもん
そもそも感想じゃなくて事実ベースで見ないとね
もう「期待」なんかじゃ国民は動かないとこまで来てる

904 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:04:35.84 ID:dzcC2xox0.net
毎日新聞以外だと14%以上は差がある政党別支持率
毎日新聞だと自民20%、立民15%

誰向けなんだろ
てかそんなにズレるの?

905 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:05:58.56 ID:dzcC2xox0.net
>>903
厳密に調査って何を指すの?
世論調査なんて同じ調査法で定例的に毎月調査するから一定の価値ってもんじゃないの?

あと他はそんなふうにもなってないから

906 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:06:01.44 ID:1B5W67Y00.net
>>199
入管法は統一自民党ですよ?

https://i.imgur.com/HNNKugU.jpeg
 

https://i.imgur.com/4Lkwzxq.jpeg

907 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:06:30.29 ID:WXjTfWfh0.net
ネトウヨ壺信者がまだ38%もいるのか

908 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:07:42.32 ID:+FGxZDV80.net
>>906
でなんで自民の改正を反対してたんだろ?
厳しくするな!と言ってたけど

909 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:08:08.30 ID:HNFenyUe0.net
>>904
調査団体にしても
社会調査研究センターっていう
2020に立ち上げた身内利権団体だろ

910 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:08:41.39 ID:lN7nzpLA0.net
>>616
自民は極左だけど頭湧いてんの?
そもそもまともな保守って何?
何がまともなの?
そして自民がまともなの?
知恵遅れ半端ねーなお前w

911 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:10:37.45 ID:hIT1myDh0.net
立民は政権取ってた時代から
上層部の顔ぶれがほぼ変わってないからダメ

枝野より上の人間全部クビにしてからじゃないと
話にならん

912 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:11:33.32 ID:Y8TbIezT0.net
今一番焦ってるのは泉で間違いない

913 :名無しさん:2024/04/22(月) 19:14:55.32 ID:bY0QFaT30.net
>>905
厳密ってのは全数調査のこと、そんなの不可能だから
要は数字の信憑性。偏差どれくらいかっていう統計学の話
一瞬を切り取っても無意味で、それこそお前の言う通り長く見た推移とか確認しないと価値が出ない数字

914 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:15:55.98 ID:6QaCiegL0.net
毎日新聞が代理に世論調査委託してるのが社会調査研究センターで
埼玉の名誉大学教授松本正生が代表務める学内ベンチャーなのな

で松本は世論調査や政治意識の専門家で「世論調査が語る民意」とか言ってるから数字が必要ってことなのかな?
手段が目的化してる感じなのかな

915 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:23:44.90 ID:ngo6rhIt0.net
>>2
無能のアホが好き勝手やってる今より、ねじれた方がいい

916 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:26:46.47 ID:PxgbMUF00.net
>>1
ホルホルしてるけど立憲共産党に変わってほしいとは思われとらんぞ

917 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:30:40.33 ID:Y4jtrHnn0.net
しかしネトサポ(統一教会信者)が、韓国叩いて票集めしてまんまとネトウヨが乗せられてたのって、今考えると滑稽極まりないよなw
ネトウヨざまぁwww

918 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:31:39.18 ID:D3g3BD+e0.net
田中真紀子首相で、第二次列島改造を!!!

919 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:33:39.60 ID:UfpEYLO60.net
>>911
あれでも自民党よりはマシだよw

920 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:34:30.28 ID:I2S68BJm0.net
全然マシじゃないだろ

921 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:36:09.77 ID:daFztiav0.net
田舎のばばあにしてみたら
岸田あーええ男前やわはーと
としか、みえないんだろなwww

922 ::2024/04/22(月) 19:38:08.05 ID:LQ0YjtzO0.net
金利を上げられない自民党よりは、野党の方がマシかもな

923 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:40:26.26 ID:Q8GhZ1dk0.net
経済に特化した野党がいればな

924 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:44:54.30 ID:UfpEYLO60.net
>>923
立憲、維新、とスイッチさせていけばその内いいやつが出てくるだろう
もはや1回の政権交代で良くなるわけないからな

925 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:49:32.84 ID:daFztiav0.net
中見じゃなくて見栄えの良さげな立てときゃ勝つる

みたいな候補がおおい

926 ::2024/04/22(月) 19:56:35.81 ID:BEtBju+x0.net
死ねよパヨク

927 ::2024/04/22(月) 19:56:50.87 ID:jiy+b++L0.net
>>1
日本人の半分は選挙に行かないから自民党が勝つよ。



全員が選挙に行けば自民党を潰せる。

928 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:57:51.31 ID:ElTQ13eO0.net
立憲が与党になったら何を批判するんだろ

929 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:58:20.26 ID:7ly7Yjay0.net
他の政党になって脱税でぶち込め

930 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:58:51.54 ID:AkdqqIgV0.net
自民にお灸を据える(キリッ

931 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 19:59:52.51 ID:U7YkPc/h0.net
一旦政権交代して「やっぱ自民の方が良かったよね」で今までのことがなかったことになるムーブの繰り返し

932 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:00:17.62 ID:LC00FY600.net
野党は交代したくないだろ
経済の正常化をしたら地価や株価が暴落で大戦犯にされる
アメリカがいつまでもインフレに翻弄されてるのも正当な対策やると国民に突き上げられるから

933 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:01:31.91 ID:i6T4zov10.net
>>931
それでも野党は成長します
お前らみたいなアホが政権交代して来なかった事を恥じろ

934 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:02:07.18 ID:89lsE41f0.net
政権交代してほしくない24パーセントってのはどういう人?

935 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:04:33.81 ID:KgIKem8R0.net
民主党にやらせてみよう→結果
何回過ちの歴史を繰り返すんだしかもこんな短期間で

936 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/04/22(月) 20:08:22.91 ID:aCdSBJ7p0.net
国民民主+維新でなんとか追い込んで欲しい。
立憲は共産党とか一部のアホをなんとかして欲しい。

937 :!dongri(東京都)(ジパング)猫猫子猫(東京都) [NL]:2024/04/22(月) 20:09:37.97 ID:wuHZodaw0.net
民主時代は円高

938 :名無しさん(埼玉県) [ニダ]:2024/04/22(月) 20:10:31.40 ID:bY0QFaT30.net
民主党の過去を捏造して声高にジミンガーエコチェンできるのなんてここだけの話
オープンな場所では全方位から袋叩きされて終わり
コミュニティノートが怖くて仕方のないパヨクの限界

939 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/04/22(月) 20:13:55.87 ID:wOT/ICXD0.net
>>937
この一点だけでも自民より上だと分かるな

940 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/04/22(月) 20:15:08.80 ID:UfpEYLO60.net
>>930
今度は滅ぼすんや

941 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/04/22(月) 20:16:13.28 ID:Lg8DPH4W0.net
実際のところ為替政策は選挙の争点とするべき
日本は内需型の国になってるのに昭和の感覚で円安にされても困る人が多い

942 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/04/22(月) 20:16:17.92 ID:1ICBW2ah0.net
歴史は繰り返す

943 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/04/22(月) 20:17:05.77 ID:i6T4zov10.net
>>935
それでも野党は政治能力を得ます
お前らみたいなアホが政権交代して来なかったせいで野党が成長しなかったのが今の地獄の自民党政治なんですwww

944 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/04/22(月) 20:20:33.31 ID:1ICBW2ah0.net
財務省が増税不況を創る イマココ

政治のせいにして国内不安定化からのグレートリセット

945 :山下 警備員[Lv.20][苗][芽](みかか) [US]:2024/04/22(月) 20:20:56.48 ID:fIAwRQJA0.net
担える政権があれば誰でもそう思うだろう

946 :山下 警備員[Lv.20][苗][芽](みかか) [US]:2024/04/22(月) 20:21:24.22 ID:fIAwRQJA0.net
ただ官僚は変わらないからそれほど変わらないと思う

947 : 警備員[Lv.3][新][苗][芽](広島県) [ニダ]:2024/04/22(月) 20:21:29.43 ID:g06O8vrr0.net
民主党政権時代の安保政策って、野党のときのイメージと違ってそれほど悪くはなかったよな
普天間はアレだけど
海賊対処とかPKOとかの自衛隊の対外的活動の拡大に積極的だったし
鳩山なんてそのためなら改憲してもいいって言うほどだったし
武器輸出も緩和しようとしたし(社民に反対されて流れたけど)
中国の脅威度の高まりに対応するために防衛大綱で動的防衛や島嶼防衛重視打ち出したし

F35やオスプレイの購入決めたのも野田内閣よね

948 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/22(月) 20:22:02.40 ID:EK2XLd8d0.net
無駄無駄腐った日本はも7

949 : 警備員[Lv.6][新][苗][芽](茸) [JP]:2024/04/22(月) 20:22:30.79 ID:bPh/bU/f0.net
>>946
まあ、立民の面子じゃ霞ヶ関に踊らされて終わり

950 : 警備員[Lv.4][新][苗][芽](広島県) [ニダ]:2024/04/22(月) 20:24:07.50 ID:g06O8vrr0.net
あちがった、野田内閣が認めたのは在日米軍のオスプレイ配備だった

951 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2024/04/22(月) 20:25:35.34 ID:r4YNdSvi0.net
投票直前に待てよ?となるからな
ウェーイこのままとはならんわw

952 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/04/22(月) 20:28:23.94 ID:dpURWHnD0.net
取り合えず自民には二度と政権を取らせない
仮に立憲が政権を取っても自民と変わらなかったら二度と政権を取らせない
こうやって駄目な政党に敗者復活など許さず、確実に消していくだけでいい

953 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/22(月) 20:30:04.62 ID:cdVxXq4O0.net
どうせ政権交代させたいけど支持政党無しなんだろうなー

954 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2024/04/22(月) 20:31:55.84 ID:r4YNdSvi0.net
無作為で喜んで答えるのは選挙権のない奴だけやろ

955 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]:2024/04/22(月) 20:32:48.05 ID:KCJFZszu0.net
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕
脱糞共産れいわはリベラルなんかではなくキチガイ

最近のリベラル派の脳内では
北朝鮮の出先機関は朝鮮総連ではなく統一教会ってことになってるよ
なぜなら統一教会は自民党の支持母体の一つで、朝鮮総連が支援してるのは立憲民主党と共産党とれいわ新撰組だから
と、アホのれいわ支持者が白状したぞ

朝鮮総連、脱糞共産れいわをぶっ潰そう

956 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/04/22(月) 20:33:00.91 ID:i6T4zov10.net
>>952
それは同意
政権なんてのは民意でコロコロ変えるべきなんだよ
癒着や献金や宗教で政治が歪められないようにね

957 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CA]:2024/04/22(月) 20:35:00.81 ID:DMEb0tmj0.net
あの裏金議員の国民を小馬鹿にした態度は忘れない

958 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2024/04/22(月) 20:38:33.01 ID:MiENXL0c0.net
>>2
村山政権を望むのか

959 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/04/22(月) 20:38:43.64 ID:9TfeZOpo0.net
毎日新聞

はい解散

960 :名無しさん:2024/04/22(月) 20:40:30.57 ID:oiwXbI9X0.net
これで政権交代出来なかったら野党は全員切腹の覚悟でやれよ
いやマジでこの状況で勝てなかったらホント存在する価値ねーからな

961 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:42:56.54 ID:K6VOda9b0.net
今の政権がクソなのは確かなんだけど…

962 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:43:13.05 ID:h6qDt8LP0.net
いや、頂き自民党の連中を逮捕しろよ

963 ::2024/04/22(月) 20:47:29.30 ID:IHTH2INH0.net
でも選挙をやれば自民が勝つから

964 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:50:59.00 ID:r4YNdSvi0.net
大幅に減らすことと老害の引退が民意だろうな

965 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:51:16.08 ID:IFn6YAb10.net
公明は政権にはいらない

966 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:52:23.96 ID:j0H7HfJ10.net
岸田でやるのか

967 :(茸)(兵庫県)山下:2024/04/22(月) 20:55:08.35 ID:jg/oVwwE0.net
私利私欲に走らない人にやってもらいたいだけなのに

968 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:58:09.53 ID:3j3B+Ztf0.net
自民以外は信用できない!
自民だけでいい!!
自民より日本をよくしてくれる政党あるの?
自民より日本人を幸せにしてくれる政党あるの!?
自民こそ正義じゃん!
周りもみんなそう思ってるし!
自民党以外が政権なんか握ったら道端に死体が溢れかえり
土地は死に不良外人に娘や嫁を犯され阿鼻叫喚を上級だけが笑って高みから見下す
そんな世界になるんだよ!!!???

969 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 20:58:10.41 ID:En2Ivwbj0.net
立憲共産党綱領「政権取ったら民主主義的スローガンは放棄!」
https://pbs.twimg.com/media/FC9NmzHacAAiMtE.jpg

970 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:00:20.80 ID:i6T4zov10.net
>>965
公明はセクト法や政治と宗教の癒着を禁止する法でも制定されないと無理
自民党が受けてる統一協会の支援とは規模が違う
信者の票だけで候補を当選させられるくらいヤバい組織なんだから

971 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:02:32.34 ID:j5iP9lnX0.net
岸田政権ってそれまでの安倍・菅政権からまるで別の政党になったかのように政策が真逆だし
岸田が下野しない引き釣り下ろさないなら自民公明で過半数割らすしかないよ

972 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:02:35.44 ID:5CanKxHH0.net
とりあえず皆んな選挙に行け

973 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:03:30.78 ID:e/lQCDum0.net
望んだところで国民は投票行かないんだから
宗教団体抱えてる与党が今回も選挙圧勝

974 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:03:52.99 ID:UfpEYLO60.net
とはいえ公明のない自民とかただの朝鮮党だぞ

975 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:04:36.80 ID:3j3B+Ztf0.net
>>974
統一日本支部だな普通に

976 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:04:55.35 ID:i6T4zov10.net
>>971
基本的には安倍政治を継承してきてるが?
お前には何がみえてるんだ?

977 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:05:18.79 ID:mg2yCwb40.net
毎日の調査じゃなあ

まあ政権交代しても立憲と共産党はねえからあきらめろパヨくんw

978 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:06:55.57 ID:mg2yCwb40.net
>>976
横槍だがどうみても韓国媚び媚びの真逆だろ

だから支持基盤の保守勢が一気に離れたんだよ

979 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:08:17.55 ID:Xvypt8TN0.net
あたりまえやん

980 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:08:30.87 ID:UfpEYLO60.net
>>978
安倍朝鮮と岸田韓国か
同じじゃん

981 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:10:56.65 ID:i6T4zov10.net
>>978
金融政策的にはアベノミクスと変わらないからな
韓国に媚びる?
岸田は付き合いのある全世界の国に媚びるてるよ
しゃもじとかアフリカバラマキとか

982 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:11:06.47 ID:OnwsIkXk0.net
党じゃなくて人で選べばいい
自民の議席が多いのが問題なんだし

983 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:21:20.44 ID:WpyU8OMs0.net
>>971
政権交代起こったのは宏池会の宮澤喜一と麻生の時ってのも偶然じゃないと思うわ
岸田も含めてこいつら妙にプライド高くて徹底して庶民に媚売らない

984 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:31:42.77 ID:6VZ1I1cF0.net
テスト

985 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:32:36.44 ID:uG9ZQw580.net
S さす
G がに
O おきゅう

986 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 21:59:34.91 ID:DxFLr9IB0.net
政権交代して裏金とかオリンピックで私腹を肥やした連中も調べてほしい

987 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 22:14:27.62 ID:tC5KosJB0.net
で、野党第二党の支持率はどれくらいなん?

988 ::2024/04/22(月) 22:14:38.44 ID:rEt30br20.net
犯罪組織自民党

989 :a:2024/04/22(月) 22:18:28.81 ID:BTnjktm60.net
>>977
鳥越俊太郎が、世論調査て数字をいじってあるって、暴露してたろ?

990 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 22:37:13.78 ID:xGeW25W50.net
こうやって民意を行動で示してくれる人に感謝

991 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 22:47:11.66 ID:W6Voc1TD0.net
与党をコロコロ変えないと
僕らの税金で豪遊されるだけだからなぁ
自民党のモラルが他の党レベルに堕ちたんや

992 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 22:50:43.85 ID:BcPPYBwL0.net
そうしてまた国民は政治を諦めていくのよ

993 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 22:54:13.28 ID:E5Cc+Hni0.net
これが民主主義の強さだね
習近平さんと同じ政策してたら
選挙でひっくり返される

994 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 22:57:43.40 ID:yNcLN4sN0.net
米中分断でいま日本は米と良好な関係で経済も回復しかけているが、
自民以外が政権執ったら、景気がまた逆戻りだな?
円安圧力も弱まらない、金利も上げられず日米金利差は拡大しっぱなしで資産もますます目減り、
庶民の生活は苦しいままになる

995 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 22:58:47.42 ID:BcPPYBwL0.net
それ実感できないだよなぁ

996 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 23:01:43.54 ID:jQXONLzw0.net
馬鹿な国民で政権交代起きるわけないだろ

997 ::2024/04/22(月) 23:22:47.38 ID:xh0FnFYK0.net
立憲れいわ共産に任せてどんな未来が見えるのかマジでお聞きしたいのだが

998 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 23:25:08.88 ID:jLXTqgtC0.net
日本国民に聞いた時期総理を誰にしたいかアンケート
1位 石破茂
2位 河野太郎
3位 小泉進次郎

だめだこりゃ

999 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 23:28:29.58 ID:D2O34mNN0.net
世界の終わり

1000 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 23:35:04.01 ID:+qoTf1vI0.net
>>1政権かわったら壺の連中らそちらへ引っ越しするのだろ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200