2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大企業、泣く。「円安で日本復活なんてウソだった。安倍晋三に騙された。早く円高に戻してください(悲鳴)」 [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2024/05/05(日) 10:45:32.97 ID:n41dV6gi0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
https://imgur.com/eP3MkeX.jpeg

アベノミクスは、失敗した。
https://go2senkyo.com/seijika/123786/posts/889432

757 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/05(日) 19:48:45.56 ID:LKO0t+RL0.net
>>755
売ったらニートのくせに「裏切り者がー!」と半狂乱になるくせにᴡ

758 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/05(日) 19:49:13.26 ID:TPpbREFb0.net
>>756
おまえが生きてるから

759 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/05/05(日) 19:50:10.94 ID:tQQ6dr540.net
社会保険が邪魔
給料上げると会社も痛い
経営努力だけではどうにもならない 
 
米国の資本主義導入して全て自己責任にすべき

760 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/05(日) 19:50:16.44 ID:0I3eGwUv0.net
コロナ対策で200兆バラまいたドル相手に
5兆しかバラまいてない(実際は3兆程度)
日本円が円安になるのは当たり前の話し

何がやべーって国内の500兆程のタンス預金を
NISAやら新NISAで海外(主に米国)に引き出させますよ
ってバイデンと確約してきた岸田と財務省連中

企業の賃上げ推奨しておきながら
光熱費引き上げさせて
大企業以外の中小はシネという政策
そしてその中小は外資に買い叩かれるという
売国政策をしてるのが今の自民始めとした政治家共

761 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/05/05(日) 19:50:35.67 ID:tQQ6dr540.net
結局は米国のやり方がスマートで効率良い

762 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PT]:2024/05/05(日) 19:52:50.71 ID:vsYsU2f30.net
円高の中で競争力を高めて勝負するのではなく、
円安というぬるま湯の環境で延命してきたツケだろ。

763 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/05(日) 19:54:48.83 ID:0I3eGwUv0.net
最初期コロナ対策103兆の予算の内追えないの9割
追えるの1割とか笑えないこと言ってるけど
1割以外使ってねえもんなぁ

764 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [LY]:2024/05/05(日) 19:55:30.18 ID:rIHUHn/E0.net
社会保険は大きな足かせだね
引かれる金額デカくて国保のがマシ
アルバイトにもどりたいが
社会保険の適用要件が広がってる

765 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [CH]:2024/05/05(日) 19:56:27.14 ID:imu1TP1f0.net
経済音痴低脳パヨ未だに夢見てるのかよ

766 :名無しさん@涙目です。(みょ) [SK]:2024/05/05(日) 19:56:30.25 ID:usSvx2QP0.net
>>738
日銀はかつて、株式市場に悪影響を与えずに売却できる株式の規模を年間3,000億円と説明したことがある。
仮に2024年3月末に74兆円(時価)の日銀保有のETFをこのペースで売却する場合、売却を終えるまでに実に247年の時間を要することになる。

767 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/05(日) 19:57:11.40 ID:zOgqNCw30.net
>>1
人脈経営やってるから自分で判断出来ない経営者ばかり
単純に器ではない

768 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/05(日) 19:57:39.87 ID:MuugS2Gn0.net
デフレスパイラルより遥かにマシなんだが

769 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 19:58:27.18 ID:GKdB3U9U0.net
大企業ばかりの経団連は何か言いましたか?

770 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:02:37.88 ID:JWxEp1Fn0.net
未曾有の好景気で過去最高益を多くの企業が出してる中で儲かってないのは単に経営が無能なだけじゃね?

771 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:06:31.70 ID:LKO0t+RL0.net
>>770
儲かってる企業側すら「国としてはこれじゃ駄目」と言ってるけど、経済とかちんぷんかんぷんのν速民には関係なかった

772 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:08:02.63 ID:rIHUHn/E0.net
税金チューチューしたからトリクルダウンなんてするわけ無いだろ
景気が良かったとしても儲かったのは統一

773 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:09:23.43 ID:F8jlX3oG0.net
↓下の3つ始めるだけで42500円の公式キャンペーンです!
期間迫ってるのでお早めに!
大手の公式キャンペーンなので安心!


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1773942972939407791?t=Y5BG-feCamh1wTPRYQQU1g&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1780538916598391162?t=C7-eiSMLWkzgWum4FhNQiw&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1778235060229190131?t=GGIWOzUC5xUDAJvc-K7Qtg&s=19

9
(deleted an unsolicited ad)

774 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:09:41.39 ID:dXXaocn/0.net
日銀が想定している国益に良い円安は135円程度
この程度の円安を目指すだけだよね

775 ::2024/05/05(日) 20:12:13.73 ID:lCXbLeRX0.net
年末には140円代

776 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:16:35.23 ID:BjT0wI4L0.net
>>770
努力が足りない人でも
能力が低い人でも
円安になれば物が売れる
円安で喜んでるのはほとんどがそういう人たちだよ

777 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:20:47.26 ID:StwLjOO50.net
じゃあなんで株価が上がってるんですかねえ?
税収がどうなったかもご説明できます?

778 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:21:45.23 ID:gZ1bnxPx0.net
>>774
そのころには注視始めた

779 ::2024/05/05(日) 20:24:57.91 ID:xXDvUcHd0.net
征和会=統一協会だってあれほど言ったのに
バカだなあ

780 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:29:54.30 ID:usSvx2QP0.net
>>777
日銀はかつて、株式市場に悪影響を与えずに売却できる株式の規模を年間3,000億円と説明したことがある。
仮に2024年3月末に74兆円(時価)の日銀保有のETFをこのペースで売却する場合、売却を終えるまでに実に247年の時間を要することになる。

781 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:32:44.14 ID:usSvx2QP0.net
>>770
それじゃ定額減税する岸田がまるで馬鹿みたいじゃないですか

782 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:33:48.35 ID:6eCCMfPl0.net
>>771
国内工場閉鎖して海外投資しまくってきた連中に国の良し悪しを語られても冗談だよねって聞き返したくなる
お前らその利益の少しでも国内に還元してるのかと問いかけたい
自分の従業員は確かに賃上げしてるかもしれんが関係取引先への対応どうなんだと
理不尽な値引き要求して中小を疲弊させ続けてきたのはお前らだろうと

783 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:42:02.01 ID:NOxn1yX20.net
>>758
くだらんデタラメを書くな
もう一度聞く、>>751に書き込んだ内容の理由を具体的に書け

784 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:42:44.05 ID:UcXHQVI/0.net
>>760
>コロナ対策で200兆バラまいたドル相手に
>5兆しかバラまいてない(実際は3兆程度)
>日本円が円安になるのは当たり前の話し

200兆も撒いたらドル通貨の価値が下がるよな
3兆円しか撒いてない円の価値の下落は少ない
ところが価値の下がったドルに対して円が下げるというおかしな状態じゃん

785 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:44:21.90 ID:jZp7ER0+0.net
小学生でも理解できること

自国通貨安
・資源輸出国は有利になる
・資源輸入国は不利になる

自国通貨高
・資源輸入国は有利になる
・資源輸出国は不利になる

義務教育で習ったよね?
日本は資源輸入国だと言う事を
円安で景気悪化するの当たり前じゃんか

786 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:44:31.70 ID:d0c4CTP70.net
ゴールデンウィークだとか、祝日やらその振替を休みの日にするのは、海外からみたら
日本市場が身動きできないことを利用して、何かをどんどんと進めて彼らの得になる
行為をやりやすくするようなものだと思う。
 例え話として、ある家があって3日間旅行に出かけて誰も犬もいないことがわかれば
泥棒は仕事がやりやすいだろう?
 だから長期連休制度はやめてしまおう。土日だけにして、
祝日は祝うだけで休日にしないことにするべきだ。
そうして世界の動きに警戒をすると。

787 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:46:36.08 ID:UcXHQVI/0.net
>>777
・米国株が史上最高値更新しまくった
・円の価値が安い
・中央銀行が金刷って禁断の50数兆円分もETFを購入
これで株価が上がった

一方、ドル円 2021年10月4日 110.99円 → 2024年5月2日156.14円
日本には4000兆円の正味資産(国富)があるが、
円資産の値下がりで1156兆円相当の価値が消滅した

788 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:48:32.17 ID:usSvx2QP0.net
>>785
一部の企業にはとても都合がよい

789 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:49:42.92 ID:YjAkMGJo0.net
この企業経営者たちの無能さがまともな政策を台無しにしたんだろ

790 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:51:24.20 ID:YjAkMGJo0.net
異様に金を溜め込んで投資も人件費にも使わない
そんなのまともになるわけない

アメリカは金融緩和を景気拡大や堅調な消費、雇用に結びつけてて経済が強いんだよ
その差で円安になってんだよ
アベノミクス自体はまとも

791 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:51:35.98 ID:dZtNTxbc0.net
円安がどうのとか言ってるが政府が日本の価値を毀損した結果が円安になってるんだぞ

792 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:51:49.24 ID:usSvx2QP0.net
>>789
それは悪夢の政治の結果だ、って国葬された偉い人が言ってた

793 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:51:54.21 ID:XqciJ1WW0.net
円安で儲かるのは国内の資源を海外に売る場合
加工に関わる人件費がコストの多くを占めていた時代は円安が歓迎されたが、
現在円安で儲かるのは日本の企業や不動産を海外へ売却するという業態のみ

これが事実

794 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:52:47.25 ID:K2Gyuws10.net
円高の時はさぞ儲かったんだろうなあ

795 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:53:01.20 ID:YjAkMGJo0.net
アメリカの経済統計が良い結果になればなるほど円安になってんだよ
その意味分かってんのかど無能
アメリカのやり方は間違い!トリクルダウンなんかない!金融緩和で景気拡大は無理!という思考の間違いが現れるたびに円安になってんだよ

796 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:54:24.68 ID:YjAkMGJo0.net
>>792
アメリカの経済がいい結果になればなるほど円安になるよね

797 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:55:21.66 ID:YjAkMGJo0.net
>>794
で、す、よ、ね、えー

どうせ韓国に出し抜かれるか社員を奴隷にしてデフレ競争しまくってたんだろうけどな

798 :名無しさん:2024/05/05(日) 20:56:45.12 ID:qzFirVSV0.net
円安がーとかワンイシューでしか考えられないアホはとりあえず民主党政権時代の倒産件数や失業率見てから言え

799 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:57:18.71 ID:YjAkMGJo0.net
円高がいいとか円安がいいとかではなく
デフレを推進してるから国力が弱くなる
そしてデフレに慣れきってデフレを推進してきたのがパヨクと経営者

800 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 20:58:03.34 ID:tf9HCYMc0.net
>>16
人件費を削りに削って奴隷化しても
原材料や光熱費が爆上がりでコストが鰻登りなのに
1/3の価格でしか売れない
なのにお国は働き方改革で残業時間を減らせと仰る

801 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/05/05(日) 20:59:49.21 ID:YjAkMGJo0.net
>>16
その専門家壺だぞ
壺パヨ

802 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/05/05(日) 21:00:55.74 ID:YjAkMGJo0.net
>>800
さぞかし円高の時はメイドインジャパンが低価格高性能で売れまくったんでしょうなあ

803 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/05/05(日) 21:01:06.85 ID:jZp7ER0+0.net
>>799
日本の豊かさの状態

(より豊か)
円高・デフレ

円高・インフレ


円安・デフレ

円安・インフレ
(より貧困)

10年前から同じ事を書いてきたが
10年前は理解者はまぁほぼゼロだった
コロナ前4年くらい前でもまだ2割くらいがちょっと気づきだしていた程度で8割はまだ円安でいいんだと騙され続け
そして今はさすがにどんな馬鹿でも9割が円安インフレは最悪だとやっと気づいた
インフレとは経済悪化、治安悪化がもれなくセットでついてくる
だから全世界どこの国だろうとインフレはあの手この手で食い止める政治をする
デフレという豊かな状態を止めようとする馬鹿な国は無いけどね

それでも自民と日銀は日本国民がまだ馬鹿だと思って円安インフレを正義だと言い続けるという

804 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/05/05(日) 21:02:17.79 ID:YjAkMGJo0.net
>>803
30年前のレートで日本終わり!とかさわいでるのはなんで?
30年前日本は終わりだったの?

805 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/05/05(日) 21:03:01.35 ID:YjAkMGJo0.net
カスゴミは世界がインフレしてることを無視して意見する
思想闘争しか頭にないから安倍叩きしたくてそこは不都合ながら触れない

806 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/05/05(日) 21:03:50.94 ID:MgKD1Qfa0.net
新卒の給与減らせばいいじゃないかw

807 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/05/05(日) 21:04:18.05 ID:MgKD1Qfa0.net
どうせすぐに辞めよるぞw

808 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/05/05(日) 21:04:57.14 ID:YjAkMGJo0.net
そもそも脱デフレして金利上げられないと今の社会で通貨あげられない
円高でもデフレが悪化したからこんなことになってる
円高論者が円高にできない経済にした

つまりパヨクは失敗作

809 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/05/05(日) 21:05:43.38 ID:YjAkMGJo0.net
無能な経営者を株主が退場させられないから経済が低迷する

810 :名無しさん@涙目です。(みょ) [SK]:2024/05/05(日) 21:10:34.26 ID:usSvx2QP0.net
>>809
日銀による上場投資信託(ETF)の買い入れは、株価を下支えしてきた一方で、日銀が保有する株は時価総額で
東証プライム市場の約7%を占めるようになり、日銀は実質的に「日本株最大の大株主」になっています。
そのため、ETFを売却する際には多くの企業の株価が下落するおそれがあります。

811 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ES]:2024/05/05(日) 21:13:28.32 ID:3SMu4hD50.net
ドル高でアメちゃんホクホクなの?
許せねえよなあ?

812 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/05(日) 21:13:40.01 ID:SsHtqIaF0.net
053905392139訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だ390505392105ったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「公明党の重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉390505392105

813 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/05/05(日) 21:18:26.85 ID:oceFS9aH0.net
そりゃそうやろ
宵越しの金は持たないを長年信条としてきた俺ですら昨年から生活絞って買い控え体制になってるからな
GWも引きこもってアニメ観てる

814 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/05/05(日) 21:18:55.66 ID:/BJMDHj90.net
円安で支える経済とは新たな価値の創出を諦めた経済だろ
応急措置ならいいが安住したら足腰立たなくなって寝たきりになる

815 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/05/05(日) 21:20:58.73 ID:9dntuEnp0.net
>>617
北朝鮮がスーパーZとかいう偽札を作っていたらしいけど、とうとう北朝鮮のパクリまでするようになるのか

816 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/05/05(日) 21:22:39.56 ID:9dntuEnp0.net
>>633
その頃は人口ボーナス期だったから、世界の下請け町工場でやっていけただけなのにね

817 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/05/05(日) 21:24:22.86 ID:YjAkMGJo0.net
円ベース名目のGDPが伸びなければ国力は落ちる
ミンス時代それが減りまくってたから悪夢だった
国の経済が縮小してるのに現実逃避してた

818 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/05(日) 21:24:34.25 ID:c99iczKA0.net
どうやって円高に戻すのよ

819 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/05(日) 21:25:34.29 ID:LKO0t+RL0.net
>>817
意味もわからないのに叩かれてる時に出てくる単語の逆張りしても、バカにしか見えませんよ?

820 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/05/05(日) 21:25:41.44 ID:YjAkMGJo0.net
>>814
円高時代も芸のないデフレしかしてないぞ
金融の利鞘で食うのもパヨクはバブルの反省しろ!と煽って止めてたし

821 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/05/05(日) 21:27:39.48 ID:YjAkMGJo0.net
>>819
マスゴミが無視してるだけで重要な要素
他国とそこで開きが生まれてるから国力の差が広がってる
そこが強くないの国の地位も低くなり経済も不安定になる

822 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/05/05(日) 21:28:13.00 ID:9dntuEnp0.net
>>810
ご主人様には逆らえないからVOOとかVTIは売れないだろうな

安倍コインからこれらに替えておくのがオススメw

823 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/05/05(日) 21:29:03.36 ID:oceFS9aH0.net
>>633
あの頃は材料入手が容易かつ安かったし労働時間も規制がなかった
当時と今では条件が違いすぎる

824 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/05/05(日) 21:29:25.62 ID:YjAkMGJo0.net
脱デフレを拒否してきた経営者のせいやな
まともに投資や人件費に円安の儲けを使ってたらよかっただけ

825 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2024/05/05(日) 21:30:08.78 ID:YjAkMGJo0.net
>>823
他国がインフレして日本はデフレだと結局円高だろうが苦しくなるよな

826 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/05/05(日) 21:32:51.84 ID:T3y3uwbz0.net
介入は残り何回可能?

827 : 警備員[Lv.7][新初](大阪府) [JP]:2024/05/05(日) 21:36:46.27 ID:An2rNqNR0.net
岸田「だが見守る!!」

828 : 警備員[Lv.35(前48)][苗](庭) [ニダ]:2024/05/05(日) 21:37:35.58 ID:WmZJC4+50.net
売国奴岸一族

829 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]:2024/05/05(日) 21:38:22.78 ID:IKAI8xaA0.net
>>633,816,823

そもそも高度経済成長って朝鮮戦争のおかげだからな
円安なだけじゃない、なによりもまずは朝鮮戦争特需のおかげで高度経済成長が起きたのよ
今は海外で戦争起きたら支援名目で死ぬほどタカられて終わりだしな
そんな戦争特需とか時代背景をまるっと無視して円安だと日本経済大復活と言ってるのが
官房機密費からお小遣い貰ってる経済評論家

830 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/05(日) 21:40:27.04 ID:LSevzZS00.net
好景気はインフレだからって

インフレにすれば好景気になると思うのはアホの発想じゃね?

831 :名無しさん@涙目です。(庭) [MN]:2024/05/05(日) 21:43:46.37 ID:LnAJNNo/0.net
昔の栄光の記憶とかそれに基づくプライドみたいなもんのおかげで
これまで円がちょい高めに評価されがちな傾向があったのが
徐々に薄れてきてるみたいな感じなんじゃね?とか
そんなようなことを最近ぼんやりと感じたりする

832 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]:2024/05/05(日) 21:44:07.62 ID:wsLhAZQ50.net
1人当たり名目GDP(IMF統計) 日本は衰退しました。

2000年 2位 39,173 森
2001年 5位 34,411 小泉
2007年 24位 35,847 安倍
2008年 24位 39,992 福田
2009年 17位 41,470 麻生
2010年 18位 45,136 悪夢の民主党鳩山
2011年 18位 48,761 悪夢の民主党菅
2012年 14位 49,175 悪夢の民主党野田
2013年 27位 40,935 安倍 アベノミクス
2020年 24位 40,133 安倍~ガースー
2021年 27位 39,933 ガースー~岸田
2023年 34位 33,806  岸田

833 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/05(日) 21:44:29.28 ID:0xgwlWuG0.net
明日はどうなるの?

834 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/05(日) 21:45:24.11 ID:0xgwlWuG0.net
わーい

835 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/05/05(日) 21:45:50.06 ID:2BAJwmGZ0.net
海外に事業所(製造工場)を持っていない3人が言う事など聞いても意味ないと思うよ。
海外から買うことしかやっていない会社は辛かろう。

836 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]:2024/05/05(日) 21:46:12.23 ID:IKAI8xaA0.net
>>830
その通り
因果関係をひっくり返してしまってるからな

景気が良いから需要がましてインフレが起きる、これが常識で正解
しかしアベノミクスとか言ってる界隈は、インフレが起きると経済回復と言い出してんのよw
これがデマンドプルインフレ

今の日本のように急激な円安によるインフレはコストプッシュインフレで全くの別物
おまけに日本のように失われた30年とか言ってるように長期的な不況でインフレが起きるのは、
スタグフレーションって言うんだよ

837 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/05(日) 21:53:59.46 ID:JWxEp1Fn0.net
現実としてどの業界でも最高益連発してるのにwww
着いていけない無能が騒いでるだけかw
儲かってる大企業のリップサービスにまんまと騙されるパヨw

838 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]:2024/05/05(日) 21:55:00.01 ID:Gp/G7hA+0.net
>>13
ケーダンレンカイチョー「うちはグループで数千人リストラするでー(笑)」

839 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AR]:2024/05/05(日) 21:59:04.68 ID:W/kDDqib0.net
>>837
再分配しないから、最高益。
さいこ~

840 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 21:59:34.51 ID:S7l4Eic/0.net
後進国が発展してきて、日本の競争力が落ちている中で円安になってもなかなか厳しいだろ
しかも工場外国にあるとこ多いのに

841 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 22:01:47.59 ID:wsLhAZQ50.net
サムスン栄えて韓国民が死す状態が日本にも…
グローバル企業が儲かってもさ海外投資するだけなんよね

842 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 22:04:05.32 ID:StwLjOO50.net
株価が上がり税収が増えて
なんか怒ってるアホがいるから不思議だ

843 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 22:06:49.47 ID:tf9HCYMc0.net
>>804
レートだけで世の中見てもそりゃワカランだろうなあ
日本は金の卵を産む鶏を目先のコスト削減で
永遠に手放してしまったのよ

844 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 22:14:25.22 ID:6rJ5L1bY0.net
>>836
失われた30年っても前半20年は円高なんだが
円安にふれたのここ10年ちょい

845 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 22:17:00.21 ID:pBir230T0.net
>>3
素直に自民党信者と書けばいいのに

846 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 22:17:31.22 ID:IK1Sd8th0.net
経団連がぶっ壊したんだろ
NISA流行ってるから無理っぽいけどな。バラマキも相変わらずだし。
もっと税金掛けるように自民に言え

847 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 22:19:02.04 ID:MLY7KggU0.net
>>840
ネトウヨはほんと馬鹿だから
ベトナム人の平均年収は数十万だ!低年収と言われる日本人の方がぜんぜん多い!
だったらベトナムの工場のほうが安く作れるな?
ベトナムに限らず平均年収の低い国は未だ多数あるわけで
円安で国全体が上手くいく時代は終わってる
一部企業だけだこんなもんで潤うのは

848 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 22:31:42.17 ID:uRARVwPu0.net
安倍ちゃん以前の1ドル80円の円高、株安に戻すのか
日本壊したいのかな

849 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 22:36:58.49 ID:f5jNsDDT0.net
誤 円安で日本復活
正 日本沈没で円安

850 :!donquri:2024/05/05(日) 22:54:53.90 ID:x72vmSqz0.net
150円は輸出企業なら20~30円ぐらいの上振れだろうな

851 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 22:57:11.75 ID:QLRhQBBC0.net
輸出企業も輸入する原材料上がってるから儲けも出ないんかい

852 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 23:03:35.88 ID:MuxbLwBD0.net
>>817
安倍政権期(2013年度-2019年度)の平均経済成長率 0.94%。
民主党期が1.53%だったため、民主党以下という金字塔。

853 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 23:29:24.92 ID:Ln0s0ekK0.net
やっぱり安倍のせいか

854 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 23:29:53.55 ID:BmWCvKMp0.net
>>1
国内で販売する企業は軒並み潰れちゃうやろ
特に中小
海外の販売したくても日本の基準が緩すぎて海外で売れないアイテムばっかで開発費かかる

855 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 23:31:18.13 ID:5X8mfUzP0.net
国民金持ちだとバンバン国産買ってくれるのにな
日本人は国産が好きだから

856 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 23:31:48.31 ID:oceFS9aH0.net
>>829
それそれ
完全に忘れてたけど朝鮮戦争のおかげなんだよ

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200