2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報画像】2014年と2024年のファッションの比較、ヤバすぎて炎上wxwxwxwxwxwxw [389296376]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:30:01.43 ID:5Ng6Q0KO0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
2014年の若者ファッション
https://i.imgur.com/3DO30BV.jpg
https://i.imgur.com/Wr5u4Nr.jpg
https://i.imgur.com/IzUwGia.jpg
https://i.imgur.com/Rnb3rdz.jpg

2024年現在のZ世代さん

https://i.imgur.com/iYMGZMJ.jpg
https://i.imgur.com/vktb9zV.jpg
https://i.imgur.com/MNwZLxw.jpg
https://i.imgur.com/s84XF9z.jpg
https://i.imgur.com/En90nfC.jpg

https://www.instagram.com/reel/C47nFyqvwts/?igsh=MzRlODBiNWFlZA==

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:30:29.62 ID:5Ng6Q0KO0.net
アメリカかぶれから韓国かぶれに

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:31:31.88 ID:yWAi4Ebc0.net
何がどう炎上してんの?

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:32:00.58 ID:u6VzxlTB0.net
アジアのファッションは韓国中心になった
短足寸胴ジャップはダサいってさ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:32:58.17 ID:LG4mjlsU0.net
男はなんで短足な癖にロングコート流行ってんの?
ハリーポッターのコスプレみたいで草なんだが

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:33:12.30 ID:oBf5Hmb/0.net
一番下の空間歪んでない?

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:33:19.86 ID:RHHjtmZF0.net
俺が着ればだいたい似合うから困る

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:33:36.68 ID:R1jycMPf0.net
男が化粧したりマッシュルームな韓国ファッションって気持ち悪いよな

9 :!dongri:2024/05/08(水) 19:33:44.65 ID:xrccOMZi0.net
>>4
おしゃれなブランド教えて?

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:34:44.08 ID:KbNvcJ2a0.net
なんか色使いが地味でジジババ臭くなった印象だな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:35:43.30 ID:AHlH7W2u0.net
あまり変わらんと思う俺はおっさんなのか?

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:35:51.09 ID:P/hFARC10.net
男はどうしてこうなった感が高すぎる

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:36:49.75 ID:nz5C2Mg80.net
2014のが良いじゃん

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:37:12.11 ID:CIPodn+A0.net
オレが中学生なら絶対チンポヘッドとあだ名されたような髪型が流行してるよね

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:37:14.16 ID:W5TFrG7m0.net
流行は韓国から

16 :スプリクトhage山下ハゲ(庭):2024/05/08(水) 19:37:25.22 ID:rPh1lUjX0.net
そんなにかわんないな

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:37:31.00 ID:bomo0bke0.net
ブーツカット再燃してるのはワロタ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:37:39.73 ID:Loij3z1h0.net
おっさんの俺からすればよく変化がわからない
職場ではツーブロックが増えたのは実感できる

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:37:41.22 ID:NQWuW4ls0.net
>>1
ダサいのばかり集めただけだろ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:37:42.82 ID:gF/EjVVV0.net
チョンっぽい

21 :!dongri:2024/05/08(水) 19:37:48.26 ID:xrccOMZi0.net
>>15
流行りのブランド教えて?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:37:50.17 ID:Reqd4Qws0.net
xyxyとかこの手のスレタイうぜえ

23 :漆漆肆さん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:38:03.43 ID:tW29+UIq0.net
柄物からシンプル路線

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:38:31.11 ID:z58trS2g0.net
日本から流行を発信することもうないな
韓国の後追いだわ

25 ::2024/05/08(水) 19:38:44.74 ID:/ooDAai90.net
化粧してゲイみたいなちんぽ頭ばかり

26 :!dongri:2024/05/08(水) 19:39:28.02 ID:xrccOMZi0.net
>>24
最先端の韓国ブランド教えて?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:40:07.24 ID:MnlVs0Gl0.net
短足アピールしてどうすんの

28 ::2024/05/08(水) 19:40:36.40 ID:HUL7MwmJ0.net
なんでへそ出し女性がいっぱいいるの?

29 ::2024/05/08(水) 19:41:12.87 ID:/7I33UbB0.net
>>25
良くも悪くもジェンダーフリーで男らしさから開放されたんだろうな
前の世代より積極的に奢らないし、女だからって理由で面倒もみない
1、0では無いけど傾向的に

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:41:58.98 ID:Gh+ClavB0.net
ゲイから見ても笑うほどブサイクな男が増えてる

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:42:19.00 ID:nEgOYPGK0.net
>>2
韓国かぶれって訳じゃないが。
アジアスタンダードって括りだと思う。

32 :𰻞𰻞(東京都)(山下):2024/05/08(水) 19:43:04.83 ID:LIsduag30.net
女子高生変遷
https://pbs.twimg.com/media/E4y6p8oUUAY_a8Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4y6lOxUUAA1ail.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/E4uJfekVEAMtrYp.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/E4pAAFdUUAQrEYQ.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/E4oxoemVEAQaFaZ.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/E4j-2hGUYAIMI3O.jpg:orig

33 ::2024/05/08(水) 19:43:59.85 ID:/7I33UbB0.net
>>30
ゲイって男が好きな訳で
女寄りになってきた男がそもそも好きじゃないんでないの

その属性に居ないから想像でしか無いけど

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:44:05.16 ID:Ki04N3JY0.net
女みてえなファッションしてんな

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:44:15.28 ID:TXWz37J10.net
ありがとう自民党

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:44:28.84 ID:Ls8vz/Tj0.net
何故か若さを感じない

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:45:20.32 ID:6haq/U080.net
あほくさ

38 ::2024/05/08(水) 19:45:39.27 ID:/7I33UbB0.net
>>34
男らしさがどれだけ悪さをしてきたか、女を虐げてきたかって教育されてきた世代だからな

基本的に男らしさがマイナスになりやすい世代

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:45:57.17 ID:BZUBp2fA0.net
>>28
パパ活するため

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:47:21.38 ID:iKeYANhK0.net
少女漫画のキャラみたい

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:47:24.53 ID:ZMTxX+we0.net
加工もファッションになったの?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:49:20.63 ID:qjo5wXDr0.net
何がヤバいのか全く分かんない

43 ::2024/05/08(水) 19:49:58.79 ID:1s1vCe1P0.net
>>26
自分で調べろどアホw

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:50:21.85 ID:uBuul2pS0.net
どんどん服がペラペラになってってるのはわかる

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:50:51.15 ID:MteRplPY0.net
ガルフィーまで流行ってんだろ?

46 ::2024/05/08(水) 19:51:02.93 ID:nWXehOSK0.net
キメてる男は確かにこんな感じだけど
そもそも論として、以前よりも若い男はファッションを気にしてないように見える

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:53:35.28 ID:oaYQwxak0.net
>>31
もとは韓流だよ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:54:09.32 ID:oaYQwxak0.net
>>21
韓国 ブランド
で検索すると若者が着てる服のブランドたくさん出てくるよ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:54:18.51 ID:YPFDORX20.net
加工しまくっててキモい

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:54:55.72 ID:d2MlMqMI0.net
公然わいせつカット流行ってるよな

51 ::2024/05/08(水) 19:55:53.81 ID:HbbfUD9Z0.net
一般男性も化粧する時代になったのかぁ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:57:15.52 ID:Kv0pKp8E0.net
2024年は加工ばかりでキモいな

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:57:38.71 ID:m1StkUPT0.net
体型隠しできる服ばかり着て
写真は魔改造加工するようになったってこと?

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:58:49.96 ID:KQ0Awhzr0.net
>>31
フィリピンや東南アジアは短髪でアンダーアーマーあたりの機能性シャツが主流で、アメリカも割とこれ

おでこを出さない長髪でダボっとした服は明らかに韓国ファッション

55 ::2024/05/08(水) 19:59:47.47 ID:nWXehOSK0.net
>>53
街中見てるとへそ出てたり前より体型勝負してる若い女の子増えてきてる気はする

ここ数年はそんな感じだったから、おばさんと若い女の子のファッションが割と被ってた

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:00:53.23 ID:TYKy8dRY0.net
>>32
どんどん貧しくなってる

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:01:13.82 ID:nrgXkjPZ0.net
80年代がいちばんかっこいいよね
やっぱ髪は爆発させないと

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:02:03.06 ID:3rEBJKW70.net
服をネットで買う時代だとスキニーはサイズ合わない可能性あって買えない
ずっとオーバーサイズだよ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:02:14.04 ID:0sXCk7Z30.net
やっぱ韓国の影響だよな

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:03:00.95 ID:xlVN5DsU0.net
>>2
2034年は日本かぶれの着流しが流行るかな
東京に京極夏彦みたいな人が増えるのは面白そう

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:04:37.10 ID:YtwPLEi20.net
韓国ファッション強いけど韓国発のブランドで一流のって全然ないんよな
日本のブランドはパリコレやるようなのがいくつもあるけど

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:05:50.49 ID:580nkHdG0.net
なんか弱そうだな

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:05:54.49 ID:tqZoMbFw0.net
そーかー学会のLRADテロ
新宮市では被害者多数
自殺や精神疾患に追い込んで
「呪いや」とほざいている
おまけに警察は知らぬ顔

人間のクズ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:06:48.62 ID:+FZw80od0.net
>>4
サルートン!

65 ::2024/05/08(水) 20:07:08.42 ID:YpejRY6a0.net
ツーブロックがキモい。東南アジアかサモ・ハン・キンポーを思い出す。

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:08:45.14 ID:y8Ewc8+x0.net
ちょっとおじさんが言うのもあれなんだけど
Z女子は服のセンスあれでええんか?ダサ過ぎないか?

67 :山下hage:2024/05/08(水) 20:09:11.64 ID:9lwJSf5F0.net
どこが炎上してるのかどこがヤバいのか
誰か教えれ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:11:06.76 ID:caGCDlyz0.net
女はまぁ時代でコロコロ変わるもんだけど
男はなんでこんな事になってしまったんだ?

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:12:08.83 ID:5Ng6Q0KO0.net
>>68
そら韓国よ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:13:01.78 ID:zd5os9890.net
加工オーバーサイズキノコヘッド
この3コンボ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:14:10.14 ID:k4iVKDNa0.net
だいぶ野暮ったくなった
韓流アイドルみたい

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:14:24.60 ID:ic5Ml1Pn0.net
https://i.imgur.com/ms1YKoI.jpeg
https://i.imgur.com/JeKknJF.jpeg

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:14:55.65 ID:PdQ+8fLz0.net
簡単にいじれるようになったから判断つかんわ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:15:21.28 ID:KgjgbxIf0.net
靴だけなんでダッセーの統一感が歪んでる

75 ::2024/05/08(水) 20:15:53.53 ID:f+/drcWf0.net
>>15
泥棒とか?

76 ::2024/05/08(水) 20:19:44.19 ID:OFGHBc960.net
加工がエグい

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:20:18.83 ID:NYMxJYnV0.net
昔の毛束感バリバリの髪型の方が良かったわ
ホストみたいって言われるけど今と違って服装含めてガチガチに武装して自分を演出するのが楽しかった

78 ::2024/05/08(水) 20:22:11.17 ID:z+CBI/4T0.net
あなたの前に何が見える?
色とりどりの魅力あふれる韓流スター?
大事なものは和の魂
目を閉じれば見えてくる

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:26:41.09 ID:OWdbk16u0.net
>>77
ワックスとヘアスプレーも色々拘ってたし、スタイリングに30分くらいかけてたわ
昔はアシンメトリーヘアーだったが、今それをやると変人扱いされるんだろうな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:29:47.91 ID:u6CwHuSv0.net
キノコはクソダサいけどコームオーバーはめちゃ格好良い
ガイルヘアなんて昭和の髪形も復刻してきているがマジでダサい

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:30:21.03 ID:e9V4ceK50.net
違いがよくわからんけど、細くなって宇宙人見たくなってる?

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:31:15.51 ID:z4Wcz9PT0.net
男性側のセンターパートとかダボダボな服なんて1990年頃の日本のセンスを韓国が30年遅れで追いかけてそれを逆輸入してるだけだよね
大きな顔を更に大きく見せる韓国人特有のキノコ頭と手首切るブスとまで言われる女々しい韓国人男性を象徴する口紅なんかは韓国発祥だけどw

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:31:34.19 ID:Me7T65oV0.net
ちんぽヘアーやべぇ
1周回って流行がワイの髪型に追い付いた

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:31:52.33 ID:5AeFlYjb0.net
韓流だなあ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:33:10.41 ID:mqwbKYDR0.net
昔の方が良くね?

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:33:57.49 ID:c9OCYXU70.net
ミニスカお姉さん返して!

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:36:02.01 ID:+zKRbyj30.net
男の口紅マジキモい

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:36:40.43 ID:H3Doanf70.net
もともと韓国が真似したスタンダードの一つだろ
たまに安室かSPEEDかみたいな古いファッションも見かけるし
韓国の起源主張なんか相手にすんなよもう

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:39:36.69 ID:K5IwYqFM0.net
景気に応じてスカート丈の長短が決まるんだろ
つまり今はそういうことだってばよ

90 ::2024/05/08(水) 20:40:06.63 ID:iV8gRpcg0.net
>>86
最近流行ってるスリットロングスカート
凄い可愛いけどな

ただ短いだけのスカートとか
売春婦みたい

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:40:14.32 ID:eaFNJTaF0.net
今の若い奴、昔のねらーみたいに嫌韓あんまりいないんだよな
こんだけネットが普及してみんなSNSとかやってんのに旧2ちゃんねる世代ぐらいしか嫌韓やってない

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:40:24.63 ID:cW+OhO2E0.net
ダボっとした格好は好景気で流行る

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:40:53.48 ID:pCNLCqLr0.net
起源云々とかじゃなくて、今の若者は韓国のファッションを見てああいうファッションが良いと思って流行ってんだよ
ジジイはその辺分からんのやろうな

昔日本で流行ったのを真似たんだ!とか喚いても意味ない
韓国が参考に流行らせたという事実を受け止めた方が良いよ
そして日本でなぜそれが出来なかったのかを考えるべき

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:41:21.29 ID:/57gNgtr0.net
地方に行くとまだこういうのたくさんいる

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:42:50.65 ID:cW+OhO2E0.net
>>93
そもそも韓国のファッション業界人は日本の店で買ってるし日本の美容院で髪切ってるしそこまで境界がはっきりしたもんじゃないけどね

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:43:07.69 ID:zykB5pOL0.net
>>32
すだれハゲ女からすると可愛いんだろうか

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:43:51.02 ID:OI4x+XGD0.net
https://i.imgur.com/bRl4tBU.jpeg

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:45:47.53 ID:QJtVjhjk0.net
>>2
先にブランド化したもん勝ちだもんな

焼き肉は韓国起源ニダみたいなさ

99 ::2024/05/08(水) 20:46:39.14 ID:3nDzNyJL0.net
>>65
歴史上稀に見るダサいブームだと思う

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:48:32.47 ID:iBKZKATk0.net
2014年頃みたいなワックスで毛束作った無造作ヘア好きなんだが、どこの美容室行ってもセンター分けみたいなヘアスタイルをお勧めされる

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:48:40.68 ID:QJtVjhjk0.net
>>17
今年の流行()はダボズボンらしいぞ
GUいったらマジでだぼだぼワイドパンツしかなくてワロタ
ファッションを一点集中かよ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:49:31.09 ID:iBKZKATk0.net
>>77
すげぇ分かる

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:49:35.48 ID:JibZx/kX0.net
マッシュと真ん中わけがキモすぎ

104 ::2024/05/08(水) 20:50:37.39 ID:ADsaE0Ie0.net
黒のピタパンに3本ラインの黒スウェット、頭は0mm刈り上げの七三だろ
いまのガキ共は

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:52:25.17 ID:Y3znd9uX0.net
女の子は圧倒的に10年前の方がカワイイな

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:52:29.46 ID:n9btErR20.net
>>65
サモハンってツーブロじゃなくてマッシュルームじゃね
決してツーブロマッシュでもなく

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:53:31.78 ID:QJtVjhjk0.net
>>88
いままであんなコーディネートが無かったか?と言われたら
まぁ、あったよなw
化粧男が居なかっただけで

108 ::2024/05/08(水) 20:53:42.26 ID:/SNatKUe0.net
韓国のデザイナーだとアンドレキムが筆頭
そう、筆の頭

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:54:09.09 ID:n9btErR20.net
>>104
スキンフェードはおっさんでもやるよ
てかおっさんの方が多いんじゃないかな

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:56:39.75 ID:QJtVjhjk0.net
>>1
六枚目は20年前のKOFの草薙京のマネかな?w

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:59:14.10 ID:qjo5wXDr0.net
>>97
喜んでエイリアンの幼体産みそう

112 :山下:2024/05/08(水) 21:00:40.60 ID:KT+VKUNj0.net
誇らしいニダ
ウェーハッハッハ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:01:00.25 ID:dFv5dGJ40.net
>>1
半島ファッションきも
10年後に後悔するやつや

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:01:04.56 ID:9uOY+Jyq0.net
ダボダボ黒パンまじでくっそダサい

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:01:19.24 ID:UZC+XxnZ0.net
女は良くなったけど男はキモくなったな

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:04:23.89 ID:T/ecqeA/0.net
>>29
女は産まないし男は養わなくてもいいやって人が増えたよね
良くも悪くも個人主義が蔓延してそれが肯定されてる感じ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:05:01.30 ID:vhjqb6OM0.net
キノコ頭は将来になって後悔するレベルの気持ち悪さ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:05:31.77 ID:rjriBJqb0.net
トップスとボトムスを同じ色で合わせるとか少し前までは絶対やらなかったよな。今は家にあるもの適当に着ても問題無いから楽

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:09:21.06 ID:G1RfW5WZ0.net
>>105
今はほんと終わってるよ

120 :hage:2024/05/08(水) 21:10:23.33 ID:nMMHUxVz0.net
日本の若者はみんな韓国に憧れてるからね
やっぱり兄さんには文化も経済も敵わないよ

121 :(日本):2024/05/08(水) 21:10:33.36 ID:B1p8bKda0.net
ダサすぎZ世代

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:13:09.10 ID:7SyglYdv0.net
ガングロって韓国発だったの?

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:14:39.54 ID:/Un5z8JP0.net
おっさん世代からすると2014年も2024年もそう変わらんが。

124 ::2024/05/08(水) 21:15:36.23 ID:3bT7E4X60.net
>>1
男がホモみたいになって気持ち悪いな

125 ::2024/05/08(水) 21:16:50.34 ID:XKTai5mn0.net
どっちも特に印象ない

126 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:17:24.29 ID:PBnlEAyu0.net
中身がダメだと何着てもダメって話か?

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:17:58.27 ID:c7dtXuGW0.net
>>65
キム·ジョンウンだろ

128 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:22:47.26 ID:t/imQZAK0.net
オカマみたいなカッコばっかだな

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:24:52.47 ID:35NXyg4H0.net
街で見てると氷河期ゆとりのおっさんおばさんって顔デカくて脚短いんだよな
Z世代の方が小顔で手足長い子が多い
昭和生まれが短足なのは子供の頃に正座させられてたせいもあるのかな?顔デカは謎

130 ::2024/05/08(水) 21:25:52.62 ID:HQOF+goR0.net
2024はキムチわるい

131 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:26:17.06 ID:dFv5dGJ40.net
日本のファッション誌が汚鮮されてるから
若者は自力でコーディネート出来ないので
どうしても半島ファッションになる
大人になったら死ぬほど恥ずかしいやつ

132 :都会:2024/05/08(水) 21:26:35.07 ID:FUB9X2hA0.net
流れ行くものだからな

133 :都会:2024/05/08(水) 21:27:07.78 ID:FUB9X2hA0.net
>>111
w

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:27:26.04 ID:Ar4AzVkz0.net
男がヒョロガリ体型のオカマみたいな奴ばっかり

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:28:58.84 ID:c8rG1X360.net
貧乏国家になったからだろ。若者なんて10年前のアジア人みたいな服しか着てない

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:29:15.18 ID:sIB9ew+q0.net
チョソ化してるな

137 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:30:02.30 ID:mHJeXQ240.net
>>134
俳優も特殊部隊の隊長できそうな奴、いないもんなw

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:34:22.70 ID:bZv16h3a0.net
今って韓国のパクリだろ
そもそもマッシュとか気持ち悪くないか?
似合ってるやつ見たことない

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:36:01.54 ID:n9btErR20.net
90年代にも全身黒でマッシュルーム頭のヒョロガリはいたんだよなあ
https://i.imgur.com/63FdpCt.jpeg
左なんか身長186cm54kgだぞ確か

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:36:25.08 ID:hKFlxbjt0.net
ちんこヘッドはすばらしいセックスアピール

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:38:56.80 ID:j4QA/BGa0.net
>>134
それは昔(30年くらい)からじゃね?

142 :名無しさん:2024/05/08(水) 21:41:24.61 ID:N+T9Hptq0.net
https://i.imgur.com/Vtgq0BK.jpg

143 ::2024/05/08(水) 21:42:55.65 ID:HQOF+goR0.net
>>129
まあ俺の若い頃もみんなそう言ってたもんよ
でも数十年経ったら

な?

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:46:37.30 ID:uhGwvqSp0.net
・ペタンコ頭でセンター分けの髪型
・オーバーサイズとかいうブカブカの服
・ズボンを腰以上まで上げて、シャツを中にイン。

どれもダサいな...
20年前、数十年前はズボンを上まで上げてシャツを中に入れるのも
ブカブカでヨレヨレの服を着るのも
「キモオタ」「アキバ系」くらいだったよな
ペタンコ頭で真ん中分けの髪型も90年代のメガネオタクくんがよくやってた髪型だし
それが今や真逆でオシャレの代名詞になってるんだからよくわからないわ
Z世代の価値観がほんとよくわからない

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 21:50:01.16 ID:uhGwvqSp0.net
>>134
わかる
昔よりヒョロガリが増えたような気がする
最近はDQNや不良でもガリ体型で戸惑うわ
しかも、ガリガリの体型をオーバーサイズとかいうブカブカの服で覆い隠してるから滑稽なんだよね

146 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:02:05.16 ID:bUrnRNfL0.net
よくわからんが男も化粧始めたよって話?

147 :顔デカさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:10:36.97 ID:9uGwMWvB0.net
やっと時代が韓国兄さんに追い付いてきたな

148 :山下(shine):2024/05/08(水) 22:10:40.53 ID:bjPS8HuQ0.net
2014は洗練されてる感ある

149 :山下(shine):2024/05/08(水) 22:11:31.64 ID:bjPS8HuQ0.net
今のオカマは韓国系オカマよな

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:15:57.79 ID:zH7+k5BF0.net
50のおっさんだけど、えっ何?
キャッ!!Z世代さんダサい!!

151 ::2024/05/08(水) 22:18:15.02 ID:iV8gRpcg0.net
>>147
きっしょ

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:18:40.41 ID:4jqHAKya0.net
まさかセンターぴっちり分けが流行するなんて平成からすると夢にも思わないだろうな
スラムダンクの小暮くんヘアーだもんな
ファッションに無関心な優等生ヘアーという記号で平成後半だともはや絶滅危惧種だったのに
こんなの誰も想像できない展開
令和やべえ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:21:24.34 ID:xpered1x0.net
どこが悲報なのかわからないわ>>1

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:22:57.77 ID:bG4SaAzm0.net
2015からオーバーサイズきてたけどな

155 ::2024/05/08(水) 22:24:38.52 ID:C220lrUa0.net
2005年のエビちゃんこそ至高

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:26:49.54 ID:g/7/c+k80.net
2014のがオシャレ

157 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:28:27.40 ID:7hQlrBz90.net
今のZ世代のダボダボのファッションって同じダボダボでも90年代と比較して何であんなにダサいんだろ?

158 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:30:46.26 ID:IKMoMDlt0.net
美容院行かなくなって横がうまく切れないから水原一平みたいにしてる。

159 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:31:49.22 ID:v/tkHfAc0.net
>>82
流行なんか巡る物じゃね
昔の流行りがダセエオッサンの格好になって廃れる

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:35:32.57 ID:6cVm3hhA0.net
>>32
2011年がムラムラ来る

161 ::2024/05/08(水) 22:37:18.13 ID:iV8gRpcg0.net
>>159
それは女性の流行でもそうだな

ワイドパンツとか
地方のBBAどころか
婆さんが着てて

完全に終わってる

162 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:41:06.02 ID:X1FL5Pks0.net
Z世代は加工し過ぎ。
加工前と加工後の比較がヤバすぎて炎上するだろ。

163 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:57:13.16 ID:Ma79/B730.net
>>31
もろ韓流じゃん。

164 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:58:43.18 ID:Zw5yYi6c0.net
男もそうだけど、女も全然違うな1枚目みたいの絶滅したし

165 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:59:58.29 ID:Ar4AzVkz0.net
>>145
まさにそれなんだよな、ヒョロガリのオーバーサイズTってww

166 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:00:31.46 ID:FbxwfOMD0.net
2014年がいいと思ってるヤツって、英字Tシャツとか裏地チェックとか買ってただろ
まぁ、2010年あたりからファッションが画一的でつまらんことになってるのは間違いないが

167 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:03:03.24 ID:4jqHAKya0.net
>>157
男向けファッションだと平成はアバクロとかホリスターが流行っててオーバーサイズなのも多かったけど
ファッションリーダー的なのがベッカムみたいに元がガッチリした体型だったからオーバーサイズでも様になってた
今のオーバーサイズって子供みたいなヒョロガリが着てるから見た目の奇形児感が半端じゃない
平成ファッションはアメリカやイギリスがトレンドだった
何だよ今の髪型やファッション・・・
80年代に退化しとるw
モノクロにしても違和感なさそうなレベルばかり
平成が日本のファッション最盛期で令和Zの若者はもう貧困でオシャレする金もないんだろうな
それで安上がりな韓国ファッションをお手本にすると
まじで令和暗黒史すぎる

168 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:05:52.37 ID:pG1tKizM0.net
床屋で「流行りの髪形で」って頼むと何故かカリアゲのセンター分けにされ出したのが2017年辺り
今じゃ理容業界とファッション業界の韓国乗っ取りが止まらなくなってきてる

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:07:06.58 ID:9vm/0hQo0.net
だっさ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:08:11.65 ID:9iLs5SJd0.net
10年前と比べても劇的じゃないしなぁ

171 ::2024/05/08(水) 23:09:13.75 ID:4mPPES3z0.net
しまむらvsスーパーの洋服売り場

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:09:22.52 ID:jVLCGBPv0.net
052108212321田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過210508212305ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン210508212305

173 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:09:35.63 ID:nC3Ybhkq0.net
流行生みだしてた側だったのに完全に韓国に取って変わられたな

174 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:09:41.53 ID:c3pVaJ2o0.net
どっちも大差無いだろ

175 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:10:56.59 ID:Zw5yYi6c0.net
ただ、ファッション韓国韓国しているかという感じするんだよな。髪型はたしかにそうなんだけど、服のはやりは結構ちがくない
かね。韓国の方がもう少し細身の格好まだ多いよ。

176 :山下(神奈川県)(庭):2024/05/08(水) 23:12:03.10 ID:YYTjTKU70.net
前髪が目に入るから風呂で切ったら金太郎になっちゃった
どうしよう……

177 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:17:38.04 ID:8CgTSmG40.net
いい歳した奴がダボダボ朝鮮ファッションで身を固めてたら完全にドン引きするし嘲笑の的だわな
有吉はじめとする芸人連中とか

178 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:18:38.29 ID:ZvkF0MG00.net
ユニクロのせいだな

179 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:20:42.19 ID:/1RapgfY0.net
完全に韓国人だな。

180 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:21:42.35 ID:SmjAqphO0.net
炎上の場所教えてくんろ

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:22:14.12 ID:7hQlrBz90.net
>>167
いや、俺が言ってるのはBボーイ系のファッションだよ

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:23:15.65 ID:ThxfK6BF0.net
圧倒的にクソださいな(´・ω・`)
昔のが…
https://youtu.be/U37adh_sDJk?si=nrZoXa4xdJ8KhB6D

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:24:18.07 ID:SmjAqphO0.net
山ガールが流行ってたあたりが一番可愛くなかったか?
白ギャルが出て来たあたりの

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:28:16.29 ID:ThxfK6BF0.net
>>26
varzar
OY

https://i.imgur.com/ssWtHiv.jpeg
https://i.imgur.com/8jCfVR0.jpeg

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:29:05.03 ID:xj7qQb1L0.net
朝鮮マスゴミの奴隷かw

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:32:13.13 ID:DiW/siHO0.net
>>60
この前横浜駅で見かけたわ
しかも外国人っぽくなかった

187 ::2024/05/08(水) 23:32:42.00 ID:yHS4nZH/0.net
>>167
Z世代は金ない言うけど俺らが学生の頃なんてコンビニバイトの時給700円とかだったから今のガキの方が金持ってると思うんだけどな
しかも服は昔の方が高かった
ファストファッションなんかなかったし

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:32:42.67 ID:jVLCGBPv0.net
054108412341054108412341西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね410508412305

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:33:27.59 ID:FbxwfOMD0.net
>>181
音楽やサブカルといったバックボーンが希薄だからだと思うぞ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:33:38.65 ID:g9P2XMHW0.net
オカマちゃんジャパン

191 :安倍晋三🏺:2024/05/08(水) 23:34:08.02 ID:vhXYftVy0.net
マジで問題提起したいんだけどなんでサングラスは文句言われて 髪染めてるやつは文句言われないんだ?
どう考えても髪染めに理由なんてないだろかっこつけたいだけだ
うんこ色 茶毛や金髪野郎 こそ 叩かれるべきだ

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:34:29.51 ID:ThxfK6BF0.net
>>175
いや韓国はバカデカいんだよ
野郎も女も
プロレスラーみたいなのが普通
中国は背が高いけど細い

観光客見ても日本人の若いのとは全然ファッションも髪型も違う

193 ::2024/05/08(水) 23:38:23.57 ID:bjDFc9mY0.net
ジジイになってカジュアルもフオーマルもトラディショナルが一番楽だと思うようになった。
カジュアルはアメリカントラッド、フォーマルはブリティッシュトラッド

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:40:41.55 ID:GjDAmWo/0.net
今思えばFFがホストっぽい恰好しだしたあたりから影響与えてそうだな

195 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:41:32.85 ID:VNMK20DI0.net
>>1
上の写真は天然ウールとかなんだが
下は安っぽい石油から作られたナイロン生地、それも黒ナイロン多いな

10年で更に所得が減ったのか

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:43:28.45 ID:/ThNgNGS0.net
>>139
春の風で飛ばされるな

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:50:03.66 ID:9E6PI6Xy0.net
自分の価値観に囚われたオッサンしか居なくて草

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:55:33.15 ID:ThxfK6BF0.net
>>193
好きな服を着る…
ただただそんな当たり前の事すら出来ん爺ぃ

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 00:02:24.07 ID:eoEn4BGf0.net
でもまあ、今見るとさすがに2014年はダサいな、10年前の格好ってなんでこんな格好していたんだろうと
なるな。

200 :(庭):2024/05/09(木) 00:03:03.54 ID:XovHE/cs0.net
>>1
今の韓国やZ世代のファッションって日本の1980年代前半とそっくりなんだけどなんか理由があるの?

201 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 00:06:22.05 ID:yBkXnLm20.net
物保ちがよいので2014年も今も同じ物着てるw

202 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 00:06:52.45 ID:W/CiJs9a0.net
何が違うのかオッサンには分からんが

203 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 00:08:31.67 ID:2w6IPDGI0.net
おれの中でこの数十年で一番ダサいのは スーパーサイヤ人みたい髪型が流行ってた頃のファッション

204 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 00:09:26.92 ID:WKHNr12m0.net
>>184
帽子はふつうだけどシャツクッッッソだせぇwwww

205 ::2024/05/09(木) 00:10:13.78 ID:8PQ4Xygn0.net
>>200
韓国は知らんけど
世界的にレトロブームがちょい前から来てて
70sくらいから始まって数年毎に年代が上がってきてる、ちょい前位から80sになってて
今は若干90sも混ざり始めた

206 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2024/05/09(木) 00:17:32.07 ID:AZK/58id0.net
最近はゆったりダボダボパンツが流行みたいだけど
あれはスタイルいい女の子はかなり損してるよな

207 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/09(木) 00:22:04.62 ID:bQPhnd+l0.net
>>8
韓国ファッション = 只の不細工隠し

208 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2024/05/09(木) 00:24:16.51 ID:1KWyggaB0.net
男の化粧はマジでありえへん

209 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/05/09(木) 00:24:34.01 ID:qdY0zAm50.net
どんぐりコロコロ

210 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 00:24:39.70 ID:Lf6vE9Rd0.net
こんな切り抜きじゃなく駅前のカメラ映像で比較したほうがよくね

211 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2024/05/09(木) 00:25:14.61 ID:1KWyggaB0.net
40過ぎのオッサンだが、この動画が作られた頃の若者ファッソンのほうがナンボかマシだったな。
たった7年前の動画だが…

ttps://www.youtube.com/watch?v=l3Mufe5jY60

212 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2024/05/09(木) 00:25:46.70 ID:1KWyggaB0.net
小松菜奈のメイクもナチュラルでええわ~
どーしたこんなダサい時代になってもーたんや_(:3」∠)_

213 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/09(木) 00:26:16.88 ID:F5ATWSPB0.net
>>184
静かなるドンの鳴門の親分みたいなのが流行りなの?

214 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/05/09(木) 00:27:32.02 ID:4EWuqzPo0.net
格好なんて結構どうでもよくて結局は姿勢良く胸張ってれば好感度が高くなる
服装でしかカッコ良さが表現できない奴らは脱げれば終わりって致命症を抱えてる

215 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/05/09(木) 00:29:25.31 ID:wgAzJkNt0.net
女の子のファッションは2010年〜2015年頃が一番可愛かったと思う

216 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [NL]:2024/05/09(木) 00:29:32.30 ID:nN6ovNK80.net
最近の男の流行りの髪型はチンコカットやろ?

217 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/05/09(木) 00:34:01.58 ID:XpibC9Uj0.net
対日工作費3倍スレ

218 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/09(木) 00:42:08.21 ID:2A1u6Ry+0.net
Z世代の方がいいじゃん
2014年ダッサイ

219 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/05/09(木) 00:46:26.58 ID:hOESskQU0.net
最近の女のすだれ風前髪がきつい あれやめてくれない?誰の真似なんよ… 古臭く見えるんだけど自分だけ?

220 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/09(木) 00:47:13.10 ID:ZbSkMDjq0.net
Z世代キモすぎわろた
やべーなこいつら

221 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/09(木) 00:48:40.10 ID:GRh/TUiP0.net
韓国か昭和だもんなあ

222 : 警備員[Lv.17][苗](東京都) [US]:2024/05/09(木) 00:49:11.95 ID:8PQ4Xygn0.net
>>219
80年代位に一度流行ってるっぽいんだよな

223 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/09(木) 00:57:34.48 ID:u8Pa8LcS0.net
今のほうが爽やかな感じがするけど

224 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/05/09(木) 00:57:35.64 ID:FTYibzy+0.net
まぁ俺らもチビTとか着てたしあんまZの事言えんよなw

225 : ころころ(神奈川県) [ニダ]:2024/05/09(木) 01:01:31.03 ID:E4vMJmzc0.net
>>219
バブルの頃流行った

226 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/09(木) 01:03:25.10 ID:2A1u6Ry+0.net
いしだ壱成に憧れてたのは秘密だぜ…

227 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/09(木) 01:04:36.67 ID:u8Pa8LcS0.net
>>32触覚って結構古いんだな

228 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/05/09(木) 01:12:27.84 ID:RFPew/7k0.net
古臭いまま腐っていく人たちばかりだな
だから日本は生まれ変われないのか

229 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/09(木) 01:20:35.71 ID:VK732tqL0.net
>>32
やっぱ2011年頃だな

230 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/09(木) 01:23:45.33 ID:wc9+7CYJ0.net
>>1
Z世代の整形顔がひどいな・・・顔をぶん殴ったら鼻がポロリととれそうで怖い

231 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/09(木) 01:25:53.23 ID:Xz/JdJYE0.net
昔のファッション今見ても可愛いな

232 ::2024/05/09(木) 01:42:38.52 ID:46t+MtXI0.net
自殺して早死する予定の若者たち

233 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 01:46:12.71 ID:4P7XyNuf0.net
そんなどうでもいい事より2024のおっさんのファッション教えろ

234 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 01:56:08.91 ID:ixVHWrXJ0.net
アンクル丈スキニーはもう二度とトレンドになってほしくない

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:00:02.83 ID:4oqLCHDE0.net
14年はバブアーに朝鮮人が丈詰めたリーバイスもどきを合わせて
足元はパラブーツが流行り始めたタイミングだろ。

まさか10年経過で服飾への熱が完全に冷めると思わなかった

236 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:04:16.81 ID:HiXgaKdo0.net
>>139
80年代にショット着てウォーズマンみたいな髪型にしてたわ
ディーディーラモーンに憧れて

237 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:04:57.51 ID:ANfxRpeM0.net
055609560256055609560256西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね560509560205

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:05:28.47 ID:ANfxRpeM0.net
052709270227052709270227西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね270509270205

239 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:07:18.62 ID:KFoDdAtO0.net
男のなよなよっとした中性的な格好は好きじゃないな

240 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:07:21.73 ID:xR/GKgkt0.net
韓国の一般的な男はスウェットばっかり履いて歩いてる

241 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:07:40.18 ID:ANfxRpeM0.net
053809380238053809380238西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね380509380205

242 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:08:29.32 ID:e9HLDYPz0.net
男はワークマンで買え

243 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:20:33.98 ID:fbi3qUri0.net
>>8
カマ男化だよな
正直気持ち悪い

244 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:24:44.97 ID:xcDL5ihP0.net
まぁ、10年代も元々は2000年前後の黄金期を繰り返してるだけだけどな

245 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:42:21.61 ID:z7f5twG20.net
これはZ世代のほうがダサいな
カッコよさ可愛さも面白味のかけらもない

246 ::2024/05/09(木) 02:42:41.29 ID:KBbJNQAw0.net
どこに笑ったり炎上したりする要素があるのか分からん…

247 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:43:11.27 ID:8msZOjQA0.net
24年の男の方はわざとダサいのだけピックアップしてないかこれ

248 ::2024/05/09(木) 02:44:19.84 ID:KBbJNQAw0.net
なんにしてもZ世代が韓国に毒されててオカマや売女っぽくなってるなとは感じる

249 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:45:06.38 ID:/fvpiLSK0.net
>>15
性病?

250 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 02:47:11.06 ID:/fvpiLSK0.net
>>116
ファッション見る限り個人主義よりは承認欲求と記号化かなって思ってるよ

251 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 04:41:38.53 ID:salARHBz0.net
>>32
ユダヤ人が茶色テストした頃か

252 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 04:50:33.04 ID:salARHBz0.net
>>34
お前らを情けない男にして移民男がお前らをバカにできるようにする
移民男でも女をGETできるチャンスを与えてる
ユダヤ人の目標は世界の茶色化
日本はバカで洗脳されやすいから一番初めに達成しそうだなw

253 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 04:52:20.80 ID:salARHBz0.net
>>142
売国奴め

254 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 04:54:31.76 ID:06PI040H0.net
何がヤバイのか良くわからないw

255 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 04:54:46.67 ID:salARHBz0.net
これで左がイケメンだと言うのは世界中でも日本と韓国だけ
どんだけイメージ操作されてんの

https://i.imgur.com/VUDpNyC.jpg

256 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 04:57:10.92 ID:vd++H4vb0.net
着々と日本人の朝鮮人化が進んでいる

257 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 04:58:58.29 ID:gs+pUfA40.net
>>32
2021が日向坂の正源司

258 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 05:44:07.56 ID:5NSOC6mL0.net
在日朝鮮人だろ

259 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 05:48:31.41 ID:io2V0BTH0.net
世代の中でも承認欲求強いのが韓国風を好んでる印象はある
韓国風にすればイイね貰えるみたいなの
でも実際に女風の化粧した男を好むのは思春期辺りでお終い
それ以降も好みが変わらないのはロリ好みのオタクとおなじカテゴリの乙女な方々

260 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 05:50:09.17 ID:hzPtou/s0.net
10年後はまたもとに戻ってる

261 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 05:50:26.50 ID:vd++H4vb0.net
最近の日本人は

すぐ怒る
我慢が出来ない
寛容な心がない
自分の事しか考えない

この様にシナ、朝鮮人の様な思考に変わってきている

262 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 06:15:27.01 ID:cgqvqc/I0.net
男子高校生とかまーじでみんなおんなじ髪型だよな
みんな同じ美容室で同じ人に切ってもらってんじゃねーのってレベル

263 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 06:37:06.92 ID:MZP1fUen0.net
>>4
韓国人男は胴長短足短小だけど?

女は世界一短小の韓国男に合わせたサイズだから評判が良く
世界一の短小民族が役にたったんだよな

264 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 06:40:34.66 ID:MZP1fUen0.net
>>262
昔からそうだよ

265 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 06:57:18.86 ID:KeLzOvbM0.net
>>168
金正恩みたいにされるのか

266 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 06:57:53.11 ID:uvG/DhPZ0.net
10年以上着てる服ばっかり。
高校から着てる30年服もあるな。

267 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 07:00:09.31 ID:salARHBz0.net
>>4
世界一女(フェミ)に屈してる情けない民族、それが韓国人
外国行ったら言われるの覚悟しとけよ
これみんな知っててバカにする準備してるからなw
ダッサ

268 ::2024/05/09(木) 07:02:25.10 ID:qL2L/8ue0.net
なんか弱々しいな

269 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 07:03:19.35 ID:VaTphE8w0.net
朝鮮チンポ刈りキモいね

270 ::2024/05/09(木) 07:07:28.00 ID:i/ZAW2Ch0.net
っていうか写真の見せ方下手くそ
年々こういうレベルがダダ下がり

271 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 07:07:50.96 ID:d3V5Sy2w0.net
キムチ臭い😝

272 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 07:12:11.43 ID:HikCWAwk0.net
いつの間にか日本は韓国ファッションwww

273 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 07:13:52.09 ID:YWvdv+gx0.net
チンポカットは目が隠れるから流行ってんだろ

274 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 07:25:25.25 ID:gCeft9FB0.net
ハゲたおっさん達が噛み付くスレ

275 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 07:34:03.80 ID:0r+yxj+g0.net
ダボダボだらけでスッキリとしたスタイルにしたいから通販増えたは
若いのは流行追っててええんやないの

276 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 07:36:55.76 ID:CLz4nPgH0.net
チョン化してんなぁ

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 07:38:34.74 ID:rurlRgyS0.net
韓国の男ファッションって昔からダボダボ、チンコカット流行ってるのなんなんだろね。
米軍から流れてくる黒人ファッションなのか?

278 :𰻞𰻞(東京都)(山下):2024/05/09(木) 07:44:01.48 ID:qaUJ7L1f0.net
https://i.imgur.com/ILyHito.jpeg
https://i.imgur.com/YxTmsIJ.jpeg
https://i.imgur.com/3Um36D1.jpeg

279 ::2024/05/09(木) 07:45:42.87 ID:JNGDKYU10.net
今のファッションって地味だな
若いのに

280 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 07:53:13.92 ID:5BY2YxAm0.net
>>266
流行りに関係なく、そこそこいい服だとそれくらいもつよな

281 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 08:54:32.13 ID:dBXauwQm0.net
アメリカ文化はポリコレで変わったよな
まだルッキズムが生きてる文化から学習するのは当たり前だと思う

282 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:25:55.04 ID:24NrKjYu0.net
>>32
80年代スケバン、硬派もよろしく

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:53:53.48 ID:9Mqs9mVB0.net
>>1
本当に、コレなんだよw
都内の電車内でも、黒白と茶と紺だけで八割ほどを占める
若者が、マトモな服を着れていないからw

284 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:54:56.54 ID:Zy4mmcbg0.net
ダボダボファッション俺が高校生のとき流行ってたなあ
1997年くらい
あの頃に比べたらダボダボ感がまだまだ足りてないよ

285 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:58:49.11 ID:gbF1hgSF0.net
>>1
つか、単に00年代の流行りでしょ
特にレディス
05~09位というか
小花、透け感、フリル、ギャザー、大柄チェックを切り替え使い

まあ手を変え品を変えリバイバルで食いつなぐ業界だからしゃーない

286 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:00:59.81 ID:gbF1hgSF0.net
>>283
マトモな服、ってのは時代によって変遷すると思いますよ

多分俺等が考える「マトモな服」を見せたら、1割2割はyesで3割はふーん、残りは困惑か否定になるんじゃ

287 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:01:11.02 ID:5LAqC3ll0.net
美意識についてはとやかく言えないけど、とにかく批判できる点は、自分たちでファッションを生み出してない点。
日本発のファッションがダサいなら仕方ないけど、韓国の真似してダサいとしたら、ほんとに終わってる。

288 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:02:44.51 ID:9Mqs9mVB0.net
>>286
(それなりに金と手間のかかった)マトモな服は、時代によって変わる概念じゃないだろw

289 :𰻞𰻞(東京都)(山下):2024/05/09(木) 10:13:50.56 ID:qaUJ7L1f0.net
>>282
https://i.imgur.com/TODF686.jpg
https://i.imgur.com/jNxtf3K.jpeg
https://i.imgur.com/m5zZzme.jpeg

290 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:15:11.08 ID:VWvxhlMM0.net
90年代後期とか00年代はストリートカルチャーからの流行りが多かったと思う
そこから芸能人が流行りを取り入れさらに流行る感じ
そのストリートカルチャーもアメリカから輸入されそのまま流行ったり日本独自の進化してたり色んなジャンルが共存してたと思う
情報源は雑誌が主だった
別に韓国批判ではないんだけど韓国推しは地上波から始まってる物で完全にコントロールされてるわけで
「そっちに向くか!?」って驚きがある

291 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:19:39.53 ID:/CYPsY8b0.net
>>289
黒エナメルサンダルとかどこで売ってたんだよ

292 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:24:50.53 ID:9Mqs9mVB0.net
>>290
この業界に限って言えば、日本人がファッションに金をかけられなくなったのがそもそもの原因で、

マトモなアパレル「こんなんじゃ利益出せねえよorこんなんじゃ面白くねえから、やめちまおう」

マトモなファッション雑誌「こんな状況じゃ、誌面作れません」

っていう状況下に、シナチョンが入り込んできただけだと思うw

293 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:29:51.89 ID:qD+7vTZy0.net
2014年か・・アムラーの時代か
半けつ、見せブラ、見せパン、ヘソ出しが当たり前だったな

294 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:31:02.65 ID:vQrnnheU0.net
キノコヘアーの男の子をよく見かけるよね

295 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:36:56.03 ID:urkc3Va30.net
[ ::━◎]ノ 2024生地安そう.

296 :𰻞𰻞(東京都)(山下):2024/05/09(木) 10:43:12.04 ID:qaUJ7L1f0.net
https://i.imgur.com/WwXBR8A.jpeg
https://i.imgur.com/wasJW6o.jpeg

297 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:54:24.52 ID:tS8zBt0h0.net
>>134
まじでそれで気持ち悪い
しかもその手のやつ厚塗りみたいな
化粧までしてるしほんときも
なんでアジア圏って男らしいのではなく
女みたいな中性的な流れが好まれるのか謎

298 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:55:26.64 ID:gbF1hgSF0.net
>>288
「それなり」が昔と今では感覚が違うと思いますよ
これは百貨店のバイヤーなんかも苦慮してたとこだけど、そもそもファッションにカネと手間暇求める層がどんどんいなくなってる
残っていても、ワンシーズンクソ丁寧に来て再販に持ち込むみたいな

まあ不景気時代のトレンドといえばそうなのかも知れないし、社会が右肩上がりになっていけば再び変わるのかもしれないが

299 ::2024/05/09(木) 10:58:16.11 ID:hKheodDV0.net
>>298
他の物と違って服の値段はここ30年で明らかに下がってるからな
ユニクロとかZARAみたいなファストファッションの普及もあるんだろうけど

300 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:01:45.98 ID:sgre9lG20.net
>>289
原爆ドーム?なんの集まり ?
>>296
2014年に330て買ったら高いんじゃないのか?

301 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:01:48.08 ID:gbF1hgSF0.net
>>290
韓国の東大門とかにちっさい工場の出先みたいのが集積した市場があって、往時全盛だった109系のギャル服屋とか、ラフォーレなんかのカジュアル屋さんなんかのトレンドシーカーがそこに通いまくってたんだよね
適当な写真見せたら有り生地使って下手したら出張帰りまでにサンプルアップ、ジャスト2週間でロット納品みたいなの

そこでタネを撒かれ、言われたものだけじゃなくてオリジナルを作り始め、で今につながってるとは思う
だからもともと日本人ファッションと親和性は高いのでは

302 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:03:14.29 ID:IRxVKxws0.net
>>32
2011と2017いいね

303 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:06:03.19 ID:IRxVKxws0.net
>>255
男のかっこよさは強さだよね
オカマヒョロガリは◯ね

304 ::2024/05/09(木) 11:17:08.29 ID:DaExtVp+0.net
>>1
でどこで炎上してるんだ?
炎上会場は?
なにこれアフィ?自作自演?劣化ステマ?
記者剥奪な。

305 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:24:59.12 ID:nApp3GS20.net
相対的に若者が少ないから
日本の若者だけに向けたファッションが市場として成立しないんだろうね

306 ::2024/05/09(木) 11:34:43.11 ID:rtHMj3jO0.net
某有名人曰く昔のアイビールックはアメリカの学生ファッション
今のヒッピースタイルは乞食のファッションよ
よく考えたら50年前だった orz

307 ::2024/05/09(木) 11:38:01.08 ID:u9AfupCe0.net
最近、新宿渋谷界隈の大人も子供も汚いよね
金持ちそうなのが殆どいない
金持ちそうなの名古屋の方が多い

308 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:44:14.58 ID:hpmInV170.net
>>228
髪型はダサいがファッションは今よりいいよ

309 ::2024/05/09(木) 11:44:48.13 ID:HvAT3N2B0.net
韓国風になるのはお金ないんだからしょうがないだろ

310 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:57:17.91 ID:r0joBdQ/0.net
つまんねスレ

311 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 12:00:38.30 ID:gbF1hgSF0.net
>>307
10年か15年も前か、仕事で表参道とか代官山とかウロウロしててふと思ったんだけど

羽振りの良さそうな奴は、そんな凝ったファッションしてなくて、なんならファストファッションか?くらいのシンプルさ
ただし、体型は男女ともシェイプアップされてて、スキンケアやら手指周りなんかのケアが非常に行き届いているな、と

どうも着るものより身体に金掛けるトレンドなんだなあと感じた事があったよ
そこは俺なんかの年代とは隔絶した感覚だよね
ジョブズみたいなのがもてはやされ、断捨離がブームになるミニマリズムの時代だったよね

312 ::2024/05/09(木) 12:08:52.23 ID:HvAT3N2B0.net
シルエットのデザインっていうより生地が安っぽくなってるのが最近かな

313 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 12:17:52.06 ID:4z021pt00.net
ファッション気にしたことないわ

314 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 12:50:12.31 ID:Qo1+noy40.net
2002年から2010年代のサッカーワールドカップ代表を見てもみんなくっそオシャレ
今の代表でも年長の長友が一番見た目に気を使ってる気がする
まあアメリカでも反ルッキズムでオシャレすぎるのが非難や攻撃対象にされる変な時代だから
丁度いい芋臭さのあるダサい韓国ファッションが時代に合ってるんだろうな
センター分けの髪型にしても90年代も小学生の時分ならああいう髪型が一番女の子にモテてた気がするが
そこから中学高校に入るとみんなオシャレに励みだしてセンター分け野郎の地位も急激に落ちて
ヒエラルキー下位の非モテグループの烙印を押されてたんだが
今のZ世代はオシャレしなくなってオシャレが小学生感覚で止まってるんだろう
まあこれはサイバー空間の拡大で最近はリアル空間でオシャレを張り合うこともなくなって
若者のオシャレに対する投資も少なくなったとか色々要因はありそうだな
あとジョブズやザッカーバーグみたいにIT成功者はみんな毎日同じ服を着るっていう言説も若者のオシャレ化を萎縮させて
ダサい韓国やダサい昔に回帰していくのを促進してるんだろう

315 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 13:00:08.13 ID:v0UkvIkJ0.net
>>293
お前の生きた2014年ってすげーな
平行世界か何か?

316 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 13:00:28.23 ID:L6jY71T20.net
黒髪とか舐められるだろ
女にモテるためのファッションとかキモすぎる

317 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 13:52:41.75 ID:OMykXIUH0.net
ダボパンにブーツはむしろ女受け最悪の自己満だろ

318 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:00:11.45 ID:k/ghkvVc0.net
ナウいはすぐ死語になったのに
ダサい
は長いよね30年以上老若男女第一線で通じる

319 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:17:43.13 ID:YVg64NuC0.net
本当に今のファッションダサい。同じこと感じてる人多いんだな。

320 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:25:39.00 ID:EKPldm170.net
ダサっ
朝鮮人みたい

321 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:37:20.75 ID:95ZTMz0g0.net
>>318
ハクい→ナウい→マブい→かっけー
ちなみにマブいは今でもヤクザ用語で使われている

322 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:41:38.59 ID:KN9wo6TE0.net
>>32
氷河期世代は本当バカの見本市だったよな。
汚らしいファッション多すぎ タオラーとか腰パンとか

323 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:41:43.78 ID:6HBRUNeR0.net
175無いオトコはどんなファッションしても無駄になってる傾向

324 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:41:52.83 ID:zh6alLlW0.net
055209521452田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過520509521405ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン520509521405

325 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:42:11.49 ID:zh6alLlW0.net
051009101410051009101410西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね100509101405

326 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:42:41.95 ID:zh6alLlW0.net
054109411441054109411441西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね410509411405

327 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 15:24:12.98 ID:kJgX9W6z0.net
>>2
最初からアメリカ被れだぞ
チョンファッションは昔日本がアメリカから取り入れたファッションのオマージュだから

328 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 15:52:21.00 ID:qH1jsNFs0.net
どちらもそそらんな

329 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 15:55:44.61 ID:eAXmV5Ln0.net
>>8
もうそんな奴はいないだろ

330 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 16:35:57.97 ID:zH6uFImy0.net
最近のファッションは顔面スタイルが一定のレベル以上であることを前提としてる感じ
求められるレベルが高くて大変そうだな

331 ::2024/05/09(木) 16:46:28.51 ID:HvAT3N2B0.net
>>330
街で歩いてる若者見てみなよ
雰囲気だけで微妙な子が多いよ、上振れ無くて下振れが激しい

332 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 16:55:32.50 ID:mXtnFxwj0.net
>>2
半島がアメリカ被れだから

軍事政権からの自由が増えた時代に流行ったマドンナとか
芸能系はあの世界観から全く脱出してない止まってる

333 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 17:08:59.41 ID:ZbSkMDjq0.net
あんなみたいにナヨナヨナヨナヨ
z子ちゃんたちは恥ずかしくないのかな男としてwww

334 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 17:42:33.07 ID:dBXauwQm0.net
ファッションに快楽は無い
いい加減に目を覚ませ

335 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 17:49:13.05 ID:cKkqRg7h0.net
何がヤバイ

336 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 20:18:53.87 ID:salARHBz0.net
オンナがオトコの好みに合わせる
オトコがオンナの好みに合わせる

後者になってきたら韓国みたいに終わるよこの国は
やる時はやらないとダメ
度を越してバカにされたりハラスメントされたらキッチリやり返して現実を見させる事が大事
じゃないとオンナ側がどんどん調子に乗って韓国ビッチみたいになるからな
こういう小さい事から始めて行け
中国のチー牛ですらできるんだ、お前らにもできるだろ

twitter.com/i/status/1720335884439216572
(deleted an unsolicited ad)

337 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/05/09(木) 21:24:02.39 ID:jujdwG3h0.net
>222
>80年代位に一度流行ってるっぽいんだよな

JRSとうかいの牧瀬里穂かな

338 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 23:00:23.62 ID:QuSLZoJ40.net
レディースってだいたい一番ブスがリーダーで男子禁制とかルール作るんだよな

339 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 23:38:41.74 ID:GgsJ5yk10.net
日本はいつからオカマがもてるようになったのかな
半島の影響か?

340 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 23:44:31.55 ID:uez04SZN0.net
そういえば気づいたら腰パンしてカカト引きずってる奴いねーな

341 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 23:54:44.08 ID:k2Hz8Z840.net
Z世代ってチョソコーだったのか

342 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NP]:2024/05/10(金) 00:26:46.05 ID:DrfxO4oA0.net
今のわかもんは男でもパイパンおるよな
毛が生えてないチンポて情けない気がするが

343 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NP]:2024/05/10(金) 00:27:39.97 ID:DrfxO4oA0.net
男ならケツ毛までボーボーにせんかい!

344 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 02:59:22.94 ID:SlYxjEBK0.net
>>1
服の記事がペラペラになってるの何なん…

345 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 03:27:46.46 ID:Ymxl8+bz0.net
>>1
https://i.imgur.com/wcx3W59.jpg

346 ::2024/05/10(金) 04:06:47.08 ID:OLXcdrjE0.net
お洒落を楽しんでないんだな
前の方が構成的でそれぞれ工夫して楽しんでた
最近のは安っぽい同じような服しか着てないもんな
ダサっ

347 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/05/10(金) 05:31:55.77 ID:HbgY3F490.net
20年くらい前にデトロイトメタルシティで公然猥褻カットとされた髪型流行ってんの?
沢山いるよな

348 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 07:30:53.31 ID:jBcOddwL0.net
恋愛至上主義ではなくなってきているのでは?
自分の趣味を理解してくれる同性はあなたのお洒落なんて気にしないでしょ?

349 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 07:32:13.01 ID:e9gJ78lr0.net
>>336
生物としては雄が着飾って雌の気を引くのがデフォなので
今って平和で正しい状態なのかもよ?

350 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 09:28:35.94 ID:DrfxO4oA0.net
クジャクも派手なのはオスやもんな

351 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 07:48:46.38 ID:QbqeFl3h0.net
1枚目のおばさん無理ありすぎだろ

352 ::2024/05/11(土) 08:04:19.34 ID:ZUl3OFa50.net
>>15
トコジラミのことか

353 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:25:52.40 ID:wdHLMSQ30.net
>>33
そもそも女よりゲイ落とす方が難しいって聞いた
単純にやれればなんでもいいって奴は行けるらしいけど

354 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:53:37.18 ID:HG7iQvGE0.net
>>350
クジャクのオスの羽はメスへのアピールというよりあれは外敵の注意を引き付けるための視線誘導機能だからな
クジャクには戦闘能力がないから外敵に遭遇すれば逃げるしかない
その時にオスは目立つ羽で外敵を誘引し、逆にメスの羽は外敵から逃げやすくなるために地面や落ち葉と同化する茶色に進化した
これはキジもそうだ
そうやってオスがキツネなどの敵を引き付けて子孫を紡ぐ
メスは自分の生存率を高めてくれる目立った羽のオスを選ぶ
おっこいつ敵を引き付ける良い盾になりそうやなwwと
そうしないと外敵に襲われた際にオスメス共に食われてしまう
オスの羽はファッションとかではなく外敵に食われやすくなるための哀しい進化
戦闘能力や知能の高い動物はオスがメスを選んでハーレムを形成することが多いが
戦闘能力が低く知能の低い動物はオスが犠牲になってメスを生き延びさせる戦略を取っていることが多い

355 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:57:54.39 ID:nBmqdnZA0.net
りりちゃんが貢いでたブサイクホストみたいな奴ばっかww

356 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:14:59.15 ID:JgYKEQ7x0.net
>>32
2011が一番良い、というか唯一で他はクソ
いい加減に目の下なめくじメイク止めてくんないかな
ただただキモいわ

357 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2024/05/11(土) 16:15:49.73 ID:cNvhIRK20.net
>>32
ほんと今の子靴下短いよな

358 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/11(土) 17:15:50.34 ID:rLsUYkJV0.net
これから暑くなるけどその辺の無地白Tを着て
1~2サイズアップしたディッキーズ874を穿く
足はヴァンズオールドスクール
こんな格好になるわけよ
これって90年代から変わってないってか多分80年代もそんな奴らそこそこいたんだろ知らんけど
変わったのは髪型くらいか
いい歳こいてスキンフェードにするようになったのは自分でも驚いてる

359 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/05/11(土) 17:38:59.03 ID:zErTkzVX0.net
おい!そんな事より昨日GUに行ったら網目のカーディガンあってワロタ
今の若者はあんなの着てるの? ジジイの俺には何も着る物が無くて草!

360 :名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2024/05/11(土) 17:52:00.85 ID:HG7iQvGE0.net
欧米のトレンドから零れ落ちてしまってるんだろうな
90年代とか00年代ぐらいなら若者ですら余裕で欧米のアパレル買い漁ってたけど
円安に加えて30年間も上がっていないからな日本の給料
他の国は30年間上がり続けていてアメリカはもう大卒初任給50万円になってる
日本は大卒初任給20万円でこれは90年代から30年も変化していない
日本人の給料や小遣いじゃ欧米のアパレルを買えなくなった
今じゃ1クラス全員韓国製の安いノースフェイス着てるとかそんな現象が起きてるんだろ?
最近の若者見てもダサいというか東南アジアの怪しいエキゾチックな雰囲気すら感じてしまう
サモハン・キンポーみたいなツーブロックのチンコカッパヘアーなんて俺の若い頃は日本では見かけなかったのに
韓国の影響なのか今じゃ東京でもうじゃうじゃ見かける
なんか国が貧しくなるとこうなっちゃうんだなとしみじみと感じる

361 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/05/11(土) 18:17:34.11 ID:fIInd+CF0.net
オカマ系のマッシュヘアはキモいけどやんちゃ系のスキンフェードは良い流れ

362 : 警備員[Lv.33(前12)][苗](福岡県) [KR]:2024/05/11(土) 19:07:34.98 ID:O2p8Ph9u0.net
>>345
ヒロシの横にいる眉なし誰?
ミノルやキクリンより前にいるし

総レス数 362
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200