2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆたぼん「大人になって困ってもホリエモンは責任取ってくれない」「人生の責任は自分自身」 [279771991]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:36:43.73 ID:sQO/ctF10.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
元不登校YouTuberで「青年革命家」として活動するゆたぼんさんが2024年5月8日にXを更新し、「学校行かなくていい」という言葉に対する自身の考えを明かした。
小学3年生からYouTuberとして活動し始め、「不登校は不幸じゃない」と主張し、賛否両論を集めていたゆたぼんさん。一方、中学校進学後は通学を再開し、高校受験にも挑戦していた。

発端となったのは、幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏がXに投稿した「GW明けだからか子供が小学校をサボろうとするから学校行けって言ったら、ホリエモン(編注:堀江貴文氏)が学校行かなくていいって言ってると返された」というポスト。箕輪さんは子どもの反応について「むずい」とつづっていた。
ゆたぼんさんはこのポストを引用し、「ホリエモンが『学校に行かなくていい』って言ってるからといって学校をサボって、大人になってから困ってもホリエモンは責任を取ってくれない」とバッサリ。「人生の責任は自分自身」との考えを示した。
また、「僕も学校は行きたければ行けばいいし、行きたくないなら無理に行かなくていいと思う」と改めて持論を表明し、「でも、楽しめそうなら行ってみてもいいと思う」とコメントしていた。
このポストに箕輪さんは、「ゆ、ゆたぼん。大人になったな」と驚いていた。

ゆたぼんさんの投稿には、
「立派になったなあ」
「人ってやっぱり一度苦労しないとわからないもんなんだよね」
という声が集まっている。

https://news.livedoor.com/article/detail/26374718/

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:37:18.26 ID:SEks/J4Z0.net
はい

3 :スプリクト山下(庭):2024/05/10(金) 14:41:30.41 ID:MseKQje30.net
ゆたぼんが成長してておばちゃん嬉しいよ😭

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:41:32.97 ID:jk84+8h/0.net
なんかしっかりしたじゃん

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:41:40.29 ID:Bok2howx0.net
ホリエモン「(有能で自宅で勉強するなら)学校なんて行かなくていい」

人の発言を額面通りに受け取っちゃ駄目だよね

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:42:50.07 ID:uzxoZ1yw0.net
自分が失敗してるから説得力あるなww

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:43:52.23 ID:p25wGeco0.net
後悔の塊になってきた

8 :名無しさん:2024/05/10(金) 14:44:33.73 ID:9mdEUosf0.net
とーちゃんに騙されて学校行かなかったこと後悔してるんだろうな

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:45:24.85 ID:Nhc1e5b20.net
高校には行かない(行けない)

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:46:16.66 ID:Ozqc8G4x0.net
これもある意味では反抗期なんだよな基本的に人間は親を否定したくなる生き物だから
ものすごい教育者とか聖人みたいな人が案外子供がぐれたりするしすごいダメな親を持った
子供がしっかりするのも反抗期というシステムのおかげ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:46:30.95 ID:FocMbpPu0.net
お前はお前の発言の責任とってねえよな

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:47:31.53 ID:hPMp480i0.net
ゆたぼんがんば

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:47:42.63 ID:NaLKS2B00.net
自我が芽生えたかな

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:48:12.25 ID:aHiXw6wc0.net
例の父親これどーすんの

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:50:37.36 ID:s+0JyKCM0.net
あらあら普通の子になっちゃって

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:54:21.40 ID:v76+yluB0.net
えらい若いしくじり先生だな

17 ::2024/05/10(金) 14:56:34.56 ID:Px3wcmdZ0.net
流石経験者
言葉の重みが違うな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:56:40.29 ID:z7dEw1/q0.net
気づくのに随分かかったなw

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:57:53.28 ID:eWkVAqrQ0.net

何が革命だったのか

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:59:01.20 ID:Ph8Lbvzh0.net
ゆたぼんさんは大人になった、立派になったのでなく普通の子に追いついてきただけ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 14:59:35.86 ID:qB4Nj5mf0.net
ホリエモンが死ねと言ったら死ぬんかこいつら

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:00:06.33 ID:4orCJzEU0.net
YouTubeに出てきた頃から誰からも言われてきたことを無視してきたのがこいつで
今更他所様に同じこと言うのは成長ではないなぁ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:00:13.88 ID:2fDekdDE0.net
まともになったな
ここから挫折せず真っ当な道行けたらホンモノ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:00:54.78 ID:Wm1qGGap0.net
自分で考えられるようになったら応援したくなる
どこぞの環境活動家みたいにならないように生きてほしい

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:00:59.69 ID:G9v//L4p0.net
ゆたぼんは成長してるのにお前らときたら

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:01:03.06 ID:Ozqc8G4x0.net
面白いもんだぜ教育ママとかに育つと学校行きたくなくなるのに学校いくなパパに育つと
逆に行きたくなる天邪鬼なんだよね

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:01:07.32 ID:qB4Nj5mf0.net
>>10
駄目な親から立派な子供が育った例なんてほとんどなくね
知り合いに一人いるかどうかレベルだろ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:01:13.81 ID:rtgAwKKC0.net
>>10
なるほどなぁ~(´・ω・`)
だから俺んちのガキ共は勉強頑張って大学行ったんだな
つまり尊敬されてないって事かよ? 馬鹿野郎この野郎!

29 :hage:2024/05/10(金) 15:01:30.54 ID:mZ1psARr0.net
ついでに言うなら子供の頃の時間も戻らないから完全に手遅れだよね

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:02:12.47 ID:rtgAwKKC0.net
>>25
うるせえ!w

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:02:30.76 ID:gXHI34U+0.net
色々遠回りしたけど、軌道修正できてきたじゃん
ニュー速のおぢ達より明るい未来が待ってそう

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:03:20.88 ID:rtgAwKKC0.net
>>31
(´・ω・`)…

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:05:24.49 ID:uDpFJGJ60.net
「お前は小学生の頃は◯◯って言ってたじゃないか!!!!」ってブチギレてるおじさんはいないよな

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:06:33.65 ID:JzU791Rc0.net
この切り替えの速さ
さすが射手座

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:06:54.44 ID:2+yupdwq0.net
不登校ステータスも無くなったしただのニートか
同級生は高校で彼氏彼女作ってそろそろセックスする頃合いなのに悲しいなあ

36 :(庭)(東京都):2024/05/10(金) 15:07:53.51 ID:hV1o/8600.net
はよ親爺をコロコロするルートに戻れよ糞ガキ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:10:36.70 ID:hPMp480i0.net
教育ママと学校行くなパパは草

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:11:29.28 ID:03GqEg+K0.net
>>31
人には触れちゃならん傷みがあるんだ、、、そこに触れてしまったら、、、

39 ::2024/05/10(金) 15:15:11.07 ID:JnOiOypy0.net
昭和のオカン「じゃあお前はホリエモンが死ね言うたら死ぬんか! いいかげんにしいや!」

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:16:04.99 ID:zLHNIJ/c0.net
孫がまだ小学生一年生だけどゆたぽんに激似w

41 ::2024/05/10(金) 15:19:22.12 ID:kkyfuzrJ0.net
「大人になって困ってもホリエモンは責任取ってくれない」「人生の責任は自分自身」
 ↓
「大人になって困ってもゆたぼん・ゆたぼんパパは責任取ってくれない」「人生の責任は自分自身」

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:20:33.99 ID:YMGIK3wj0.net
ビシっと言ったつもりでブーメランなんだなwww

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:28:09.55 ID:Ozqc8G4x0.net
>>28
もう本能のレベルだと思うよ宗教二世とかもそうだけど親が子供に継がせようとするとダメになるんだと思う

逆にそれを利用してお前なんかに継がせないぞとか言った方が反発心でやったりするんだよね
不思議だよな

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:28:39.43 ID:UGCgllRU0.net
こういうことを普通の家庭では親が子に教えてくれるものなんだけどなあ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:30:15.91 ID:Ozqc8G4x0.net
>>44
いや親から言われると高確率で逆走したくなるもん反抗期は本能だから

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:30:30.37 ID:g3sUUfdh0.net
よたぼんが共産系に傾倒し始めていると聞いて

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:30:44.21 ID:+4XAVsbJ0.net
親がハズレで配信者というとんでもない業も背負ってしまったな
自業自得

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:31:33.42 ID:S/zigQIx0.net
>>31
若いんだから可能性は無限大よ
Youtuberにこだわったりしなければな

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:31:37.05 ID:R2d/USln0.net
こいつがした苦労レベルてほとんどの小中学生してね?

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:31:39.34 ID:Ozqc8G4x0.net
反抗期というシステムを考えると親ガチャににあたりはないのかもしれない
親が聖人でもむしろそれが原因でぐれる人は多いから

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:31:41.77 ID:qEoTJ3Mn0.net
さっさと革命しろよ
何も変わってねーぞ世の中

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:32:54.51 ID:hZpaT9qI0.net
親父は示談スキームで下手すりゃパクられるかって状況。
ゆたぼんも二十歳前には後悔して半グレになると予想する

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:34:01.07 ID:f0wjI1M20.net
いつまで子供扱いされてんだw

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:35:26.95 ID:XG6aAr+00.net
子供「ホリエモンが学校行かなくていいって言ってた」
大人「ホリエモンが!?じゃあ絶対行った方がいいよ!」
ってなるのが普通なんだよなあ

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:35:36.61 ID:0d9WS/cC0.net
学校行ってる奴をさんざんロボット呼ばわりしてたくせに今ごろ掌返しか

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:35:50.12 ID:05lGkB5+0.net
じゃあおまえがやってた革命とやらはなんだったわけ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:38:42.76 ID:gXHI34U+0.net
>>48
若いっていいね
ここで偉そうにしてるおぢ達もただ何となく生きて、何者にも成れないまま老いた連中がほとんどでしょ

辛いことがあっても挑戦と楽しむことを忘ない人生を過ごしてほしいよ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:43:31.77 ID:roiA/jnH0.net
ホリエモンは東大中退だけど、ゆたぼんは高校受験失敗したメタバース高校に無受験入学だからな。
同じ土俵に上がってないんだよ。何にもやってないし。

YouTubeの編集とか台本やら、Xの投稿を幸也が書いてるんだろうけど、自己啓発本の引用ばっかりなんだよな。

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:46:12.79 ID:thK+4VD80.net
結局高校行きたかったのに行けなくて
仕方なく通信制行った馬鹿

60 ::2024/05/10(金) 15:47:21.10 ID:hwoOUpdi0.net
ゆたぼん見て安心してた不登校仲間は今頃焦ってるだろ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:10:46.47 ID:7WEXoC7p0.net
経験則だろうな
高校生の年齢になって受験失敗したときのパヨクやメディアの手の引きざま

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:14:55.56 ID:FD1lwLnm0.net
よくわからん通信制の高校に行ったみたいだな
まぁ取り返しのつかない傷を人生に刻んじまってるけどね

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:17:35.20 ID:HL4G4/Ob0.net
>>62
学校行かないで就職したほうがよかったな
こういうの好きな経営者っているからな
高校卒業する年齢になったら賞味期限切れでどうにもならんと思うぞ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:19:29.86 ID:F3x6L/+S0.net
まず自分が不登校煽りしてきたことを謝罪してから言えよ
何の責任も取らずに手のひら返してホリエモンよりタチ悪いだろ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:21:45.36 ID:PBz0SJFL0.net
こいつ高校決まったの?
全落ちしたよね?

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:27:31.13 ID:L8np5Zqs0.net
まぁ少なくとも堀江にたいしてはそう
コイツは自分の価値を高めるために逆張りしてるだけ

67 :名無しさん:2024/05/10(金) 16:28:12.91 ID:9mdEUosf0.net
>>65
通信制のメタバース工学科に決まったとか

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:29:33.02 ID:rtgAwKKC0.net
>>43
うーん確かに学業面では口うるさく干渉しなかったな
俺は失敗作だが子育ては大成功だぜ!

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:35:12.32 ID:qKek6a6d0.net
こいつも少年革命家やってた責任は取らないし
(´・ω・`)

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:37:11.76 ID:Td7lGrwQ0.net
高校受験したってことは学校に行きたくなったってこと?
何で行きたいの?

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:37:27.33 ID:pQStVrt20.net
>>69
ほんとよw
ソレ不登校応援して真に受けてたヤツラ前にして言えるのかよ?と

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:38:31.70 ID:HqU62Oy30.net
こいつとこいつの父親自体が無責任に「学校なんか行かんでええ」だの
「働かなくていい」って言い続けてたんだけどな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:45:18.42 ID:I0zl3rNw0.net
地球環境高校?クラーク国際高校?

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:46:53.56 ID:HBiLu/wH0.net
何が立派になっただよ
人の心配するより今後の自分の人生心配しろ
今まで遊んでたツケは高く付くぜ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:50:22.45 ID:Vha6CKEa0.net
身内に反面教師がいるから説得力あるな。

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:52:41.34 ID:WKe7UwuX0.net
>>1
ワクチン打って後遺症が残っても、ホリエモンは責任取ってくれないしな

77 ::2024/05/10(金) 16:55:46.79 ID:75Q0aZg50.net
>>70
へずまの結婚式で見かけたsyamuを反面教師に進学決意したらしい

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:56:24.06 ID:5JvxVF/M0.net
気付くの遅すぎ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:56:28.86 ID:3iXGYiXQ0.net
真面目に学校通ってるのを見下してきた責任はおまえにあるだろ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:58:09.41 ID:Qn7FlRt/0.net
ほりえもんは虐められてるやつに言ってんだろ
お前みたいな親父のおもちゃと違うだろ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:59:11.72 ID:JDaxCISQ0.net
将来はれいわ信者確定と思ってたけど成長したなあ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:02:49.01 ID:Bvi68Gb+0.net
集まってきてた悪そうな大人ら離れていったのか

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:04:19.44 ID:xu3YoIYc0.net
堀江の言う事聞くならN高等学校に行かせてやりゃいいじゃん。
将来N高ですって言えばホリエモンなんかしよるよ。

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:05:00.13 ID:6BZhKPr/0.net
気がついたのは偉いけど
お前のせいで不登校してたやつもいるんだろ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:07:43.42 ID:UUJQaUxq0.net
俺にも覚えあるわ。
小学校低学年の頃だが、
「今年は国際児童年だから世の子供たちはうんとわがままでいい」ってタケカワユキヒデも言ってた
とか返してた覚えあるわ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:08:49.12 ID:HqU62Oy30.net
不登校児の見方や!とか言いながら「いきたくなったらいったらええねん」って言ってたYO
って言い張ってるのがな・・・
不登校児の事情とかなんも考えてない
味方になるとか言って切り捨てて無責任に放置
悪辣と言っていい

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:10:24.42 ID:X3rlvizv0.net
ゆたんぽくん本人がそれ言っちゃうと
将来幸也ちゃんに「俺の稼いだ金と青春返せや!」って言えなくなっちゃうよ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:11:11.97 ID:+5EwNnYR0.net
独立した方がええよ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:11:26.49 ID:PDYdiQOC0.net
不登校子を励ます旅やっとけど
手のひら返されてその子らはどう思ってんのかね

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:19:48.73 ID:wJZmX7VA0.net
嫌嫌学校行くよりも自分の意志で行きたいと思えたならそれはそれで良いことなのかもな

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:20:32.37 ID:UUJQaUxq0.net
BOOWYのSCHOOL OUTで高校中退者が増えたらしいから
お年頃は他人の影響を受けやすいんだよな

92 ::2024/05/10(金) 17:21:56.89 ID:+P4bQVs80.net
自分も発言に責任を取らねばならない歳になったという自覚のもとでの意見なら大したもんだ

93 ::2024/05/10(金) 17:34:42.41 ID:kkyfuzrJ0.net
2019年〜「不登校は不幸じゃない」byゆたぼん
→ 2024年5月「言い忘れてたけど、大人になって困っても自己責任だから」「真に受けちゃった子供達 笑える♪3150♪人生は冒険だー」😂
byゆたぼん

って感じに見える

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:47:23.23 ID:H+Y6zklo0.net
皆褒めてるけど、二年遅いって指摘しないのは
こいつが稼がないと、家族が食べていけなかったってのを考慮してなの?

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:49:22.39 ID:HqU62Oy30.net
ゆたぼんはともかく親父がそもそも
「子供がしたいことをさせればいい その結果どうなってもその子の責任なんだから」が自論だからな
基本的に自分が批判されたりするのは耐えられないから自己責任論で逃げてんだよないつも

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:51:55.34 ID:6M+8he9U0.net
深いこと言うようになってきたなゆたぼん

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:54:19.41 ID:CmNr4Ptu0.net
未だに父親の傀儡のくせに偉そうなこと吠えるやんw

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:05:55.04 ID:HqU62Oy30.net
どんなに偉そうなこと言っても
中古のトラックに意思が宿っていて売る相手選ぶんだ!とか言って
一千万円の価格提示に踊らされたアホの親子だからな
状態よければ150万くらいで買い取ろうか?ってレスあったのに無視してたけど、
一千万もただのイタズラだったんでいまだに手離せてないんだよな?

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:06:15.04 ID:/bFW6LKm0.net
>>89
不登校の自分を売名行為の道具にされて良い迷惑だっただろうな
大体こいつに励まされたくないだろ…

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:07:58.80 ID:66S3wgmK0.net
>>94
YouTubeで稼ぐからって父親が仕事辞めたって本当なのか?

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:08:23.10 ID:8wQmKDN20.net
052210221822052210221822西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね220510221805

102 ::2024/05/10(金) 18:10:29.00 ID:JvK8M2PX0.net
ゆぼたん、って誰?

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:13:18.21 ID:W/0Lbz920.net
ホリエモンは責任取ってくれない。ちやほやしてきた人誰一人、父親もなんの責任も取ってくれなかったんだな。人生かけて学んだんだな。

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:17:14.67 ID:eCjia9yf0.net
>>94
遅いの話しは23くらいまでにソレなりの大学卒業出来るかまたは院で学歴ロンダ出来るか?
と言う話しでしかない

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:18:48.12 ID:eKVs56so0.net
>>1
もう触るなよ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:25:02.57 ID:ZDbBnlwy0.net
彼は青年になれるのだろうか?

107 :クレヨン山下ちゃん:2024/05/10(金) 18:27:05.87 ID:PkW1HNPM0.net
ホリエモンは「これからは好きなことだけをして生きていける」という
しかしほとんどそうはならないし、これを真に受けて進路を決めた
人はかなりの確率で後悔する
そういう無責任な男だ
他人の人生など知ったことではない
自分の発言が注目されればそれでいい

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:37:08.53 ID:b+MWZZR60.net
ホリエモンはホリエモンの水準でしか言わないから
俺ならできるで終わり
一般人はマネすんな

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:38:25.00 ID:IxCZhoiU0.net
行きたくなければ行かないが通用しないケースもあるんですよ
あるいは行きたくないということに気付いてすらいないケース

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:46:05.26 ID:GUkuSFGv0.net
ゆたぼんみたいにボクも学校いかない!てやつも一定数いたけどな

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:49:00.00 ID:HqU62Oy30.net
それくらいならまあ救いはあるよな
屁理屈捏ねて正当化してない
熱が冷めたら学校行くようになる

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:56:37.17 ID:IxCZhoiU0.net
>>110
つまりお前が学校に行かずにどうにもならなくなったのはお前のせいって言ってるってことだな
まあ間違ってはない

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 19:01:17.68 ID:RHfFs0WS0.net
お前も同じ事してたんだけどな

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 19:14:27.57 ID:R8Re5EL40.net
>>1
そんなの小学校行ってたらわかるじゃん

先生が中学にゅうしの責任とってくれるか?
くれないだろ

やっと小学生レベルかよwww

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 19:29:23.56 ID:w9hOe9ol0.net
>>5
自宅で一人で継続的に勉強する強い意志なんか子供にあるわけない
だからホリエモンも学校通ったんだろ

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 20:07:25.55 ID:HqU62Oy30.net
ひろゆきの学校行ったほうがいいよスクーリングできないでしょ? に対して
「中卒がスクーリングしたらダメってわけじゃない」とか言い散らかして
結果が高校受験失敗人格形成失敗だからなw

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 20:15:28.01 ID:0yta4e9D0.net
なにも革命になってないの笑う

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 20:19:57.02 ID:oa+CinBS0.net
まあ毒親だの社会が悪いだの言ってみたところで自分の人生の責任は自分が取ることになるからなあ

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 20:50:02.55 ID:9/J3sIcO0.net
もう取り返しのつかない事になってるの気付けないんだよな
馬鹿だから

120 ::2024/05/10(金) 20:57:48.37 ID:4/H4TWSZ0.net
正直、大人にならずに永遠に子供でいて欲しかった
で、学校に行かないとこうなるって悪い見本になって欲しかった

121 ::2024/05/10(金) 21:01:36.17 ID:Ip3JxDR40.net
ホリエモンは東大だけどな!!!

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 21:13:39.36 ID:r4ozogAv0.net
まっとうな方向で成長して欲しい

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 21:17:39.32 ID:O+90fosJ0.net
さぼりと不登校を混同するなよ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 21:18:52.95 ID:4JYkBRKi0.net
前科モン論破!

125 ::2024/05/10(金) 21:19:41.95 0.net
矛盾してるのに気づかないw

126 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 21:26:28.16 ID:HqU62Oy30.net
X民も無責任ね「成長したね!」だもんなw

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 21:39:44.35 ID:cWAuB7v50.net
ギリギリ間に合ってないけど目が冷めて良かったな

128 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 21:43:57.96 ID:9hIcHDH60.net
だから全部台本だっての

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 21:55:28.49 ID:aOQ55n0B0.net
当たり前のことを堂々と言われても困る

130 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:24:10.81 ID:H+Y6zklo0.net
>>104
遅いは、ユーチューバーとして学校なんて気分でいかなくて良い的な発言を上げてた事
周りに影響出ないように引きこもって勉強してるなら、何も非難はしないよ

131 ::2024/05/10(金) 22:57:02.36 ID:wcUWPltE0.net
成長したやんけ

そう、自分の人生の舵取りの結果はすべて自分で責任をとるしかない

逆に言えば自分次第で可能性無限大

132 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:59:13.63 ID:uBhjUJxD0.net
人の心配してる場合なのか
サボるって表現が当てはまる人物は、普段は登校に勤めている人物ってことだからな
そのような人物に登校の是非の責任を言及できるのは、自ら不登校でなにも問題ないと実証できた者のみ
受験で不登校が問題視されて落とされた者が言うのはちと違うわな

133 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:04:22.50 ID:uBhjUJxD0.net
ぶれたら終わり
不登校を貫きその立場として経験を語るのは世の役に立つ
中途半端にぶれればどちらにも役に立たん存在になる

134 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/05/11(土) 00:43:23.56 ID:cKaQFj2D0.net
「つまり俺に影響され不登校した奴にも俺の責任はないんやで」

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 01:53:48.71 ID:7uT5uz3h0.net
他人に自分の人生の責任とってもらおうなんて考えのやつこの世にいる意味あんのか?
ただでさえつまんないのに、そんな生き方何が面白いんだ?
逃げる楽しみ?

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 02:39:56.43 ID:mBq/IeoM0.net
無責任に子供を不登校に誘導してる奴だからな
ブロックしまくってるとはいえ買ってる恨みは相当なもんだよ
今頃自己責任論を持ち出したのも後々刺されたくないからだろな

137 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/05/11(土) 03:13:50.27 ID:72CBOFJr0.net
犯罪者になって困ってもゆたぼんは責任取ってくれない
こう言いたいんだろうな
今までしてた自分の言動振り替えればね

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 03:18:08.06 ID:72CBOFJr0.net
でもホリエモンは自ら犯した罪は服役して責任は取ったしなぁ
このガキはどうかねぇ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 05:05:43.02 ID:jBQqfOOB0.net
一番の無責任はお前の親だと気づけないほどの知能のなさ

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 05:20:35.28 ID:8ePi8ahP0.net
コイツが言うと説得力があるな
最高の反面教師だろw

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 05:21:35.12 ID:8ePi8ahP0.net
>>139
一応、気付いたっぽいじゃん
今どうなってるのか?はまったく知らんが

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 05:22:23.12 ID:v1rDqqRu0.net
よう言うた!

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 05:24:08.94 ID:8ePi8ahP0.net
>>138
今の所、刑事罰を食らうような事はしてないんだろ?
知らんけど&未成年だから罪には問われないのを別にして

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 05:26:57.24 ID:wty7chpM0.net
ゆたぼんは真人間になってしまったね。
既に親を超えてる。

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 05:39:30.35 ID:8ePi8ahP0.net
>>144
目標低っ!でも、普通じゃない子育てをしたって意味ではある意味凄いだろ
とりあえず下手なお前らよりネットで名前を売ったからな
良いことかどうか?はこの際考えないこととするw

146 ::2024/05/11(土) 06:52:33.57 ID:Kq1XxOHE0.net
ド正論

147 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 07:23:36.88 ID:+o36RjKf0.net
な?
俺が当初から言ってた通り手の平クルッとしただろ?

148 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/11(土) 07:29:39.39 ID:yMqL+V+q0.net
自分でそのことに気付いて偉いとは思うが
本来であれば周囲の大人たちがそのことを気付くまでにサポートするものだ
サポートが無かったからこそ気付くのが早かったんだと思う
環境を恨むしかないね

149 :名無しさん@涙目です。(富山県) [KR]:2024/05/11(土) 07:29:45.36 ID:F62emX6O0.net
自分でそのことに気付いて偉いとは思うが
本来であれば周囲の大人たちがそのことを気付くまでにサポートするものだ
サポートが無かったからこそ気付くのが早かったんだと思う
環境を恨むしかないね

150 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/05/11(土) 07:29:52.95 ID:3dDkH0zH0.net
ホリエモンの村上ファンドの話は鉄板
面白すぎるw

151 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/11(土) 07:30:24.04 ID:yMqL+V+q0.net
自分でそのことに気付いて偉いとは思うが
本来であれば周囲の大人たちがそのことを気付くまでにサポートするものだ
サポートが無かったからこそ気付くのが早かったんだと思う
環境を恨むしかないね

152 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/11(土) 07:55:42.65 ID:GzB7A+4p0.net
宗教2世が親の洗脳から解かれていく過程を見ているようだ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:16:50.67 ID:jBQqfOOB0.net
このツイートも親父がしてるのにな
みんな簡単に騙されるw
当の本人は今の状況をなーんも理解してない

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:23:17.87 ID:juhDo/UG0.net
まさにブーメラン

155 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:29:51.71 ID:NZssHceL0.net
岸辺露伴は動かないし、コンサルタントは責任を取らないんやで!

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:31:21.12 ID:gK+k9ByJ0.net
親父がほんと罪深い

157 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:35:11.74 ID:9qw68EJA0.net
ほんまやで
派遣社員になって社員都の身分格差にずっと悩まされる日本てどうなの

158 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:58:19.74 ID:zNAHrLFX0.net
学校行かなくていいと言っている著名人はほぼ大卒
そういう事だ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:02:04.14 ID:70nMuhJs0.net
ひろゆきも責任取ってくれないから

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:02:27.60 ID:70nMuhJs0.net
>>158
ホリエモンは高卒

161 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:05:34.61 ID:8ePi8ahP0.net
>>146
正論っていうか「当たり前のこと」しか言ってないよなw
今までが「当たり前のこと」をしてなかっただけ

162 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:07:36.87 ID:8ePi8ahP0.net
>>157
なら、社員を目指せよw
派遣だって物によっては正社員より上だったりもあるんやで?
技術派遣とかでそもそも技術を買われて雇われるんだが…

163 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:09:32.41 ID:8ePi8ahP0.net
>>160
高校は出てるって事だからな
今の日本で義務教育をマトモに受けてないと厳しいよ
在日朝鮮人とか見りゃ分かるじゃんw

164 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:16:12.51 ID:XkxmJ+JU0.net
アホな子も年取るとある程度賢くなるんだよな

165 ::2024/05/11(土) 12:31:27.29 ID:OYUEwHIb0.net
親父はお前に取らせようとしてるけどな

166 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:38:19.85 ID:kz8T7x+60.net
息子に自己責任ワード使わせるのは卑怯だと自分も思ったな
小学生だった息子に不登校の選択を(ほぼ誘導)迫っておいてその元凶が自己責任の名の下、堂々と逃げおおせるとかひどい話だわ
いつか息子が父親の欺瞞に気づいたとき、多分親父は墓の中やぞ

167 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 15:36:16.87 ID:RuBmapL80.net
通信制なんてよっぽど自己管理できないと無理だぞ
自分で動画なりWebにアクセスしないと何にも進まないし誰かがケツ叩いてくれるわけでもない 人に聞こうにも何を聞けばいいかすらわからない
自分が何も積み上げてこなかったことを後悔するがいい

168 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 16:23:54.59 ID:nJdooInA0.net
>>146
どこがド正論か教えてくれないかな信者君ww
逃げずにちゃんと答えろよ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 16:28:12.06 ID:Q8ZPxyD30.net
近くに反面教師がいてよかったな
親父見たらこんな風になったら駄目だとわかるだろ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 16:40:05.57 ID:NbRiQYiV0.net
実際ゆたぼんよろ凶悪な家庭環境ごろごろ居るからな
当然のごとく登校拒否になってる

171 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:27:04.35 ID:aUNe10It0.net
>>166
本人何言わされてるのかわかってんのかな?

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:58:48.87 ID:kdyg17jM0.net
>冒険家ゆたぼん@高校1年生@yutabon_youtube
 >楽しく行ける時に行けばいいって言ってんだろ。読解力つけろよ。
 >午後5:02 ・ 2024年5月11日

173 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:03:40.85 ID:yPSGAC8s0.net
ホリエモンの助言はホリエモン並みの能力と性格あってのものだから、一般人には通用しないし真に受けてはいけない

174 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:04:56.45 ID:cQQozvHN0.net
>>1
これで誰かの金を乞食することはできなくなったな。

175 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:07:29.32 ID:bUO5UtFH0.net
実際は責任転嫁してる奴の方が人生謳歌してる
社会に出たらわかる

176 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/11(土) 22:40:12.27 ID:WV/2jdXo0.net
>>1
これゆたぼんパパが書いてるってことはないの?
本人が書いたとしたらパパの洗脳は溶けたってこと?

177 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2024/05/11(土) 22:42:04.56 ID:kdyg17jM0.net
>>176 >>172を見るとちょっと怪しいね
堀江の煽りでいきなり口調が乱暴になってる

178 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/11(土) 22:46:25.61 ID:zq614lxj0.net
どこも定員割れなんだから
選ばなければ高校に行ける
授業料もただだし

179 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:00:04.74 ID:Kncmqnic0.net
ゆたぼんのXはyky説が濃厚です
発想や趣味が40代なんだよなw
尾崎豊とか好きなあの子とかヒューヒューって冷やかされた、とか
なんか基本的に刺さってる年代がゆたぼんの年代のものじゃない

180 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:09:27.13 ID:2jksyEv50.net
でもスカート陸上のジャニーズは頑張ってた感覚

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:22:29.40 ID:P/YxaoKS0.net
誹謗中傷から自○未遂をしといて同じような投球やから
大勢がヒ魔神してる

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:34:14.24 ID:GWhVEDZ/0.net
終わってたよな

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:50:59.49 ID:jbGdmgid0.net
きっと上がる?

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:52:58.68 ID:4LEY+OBT0.net
>>126
裏でもなく

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 03:09:05.39 ID:k3u9x1+T0.net
>>179
濃厚というか確定では

186 ::2024/05/12(日) 03:11:12.38 ID:m9JcIgYp0.net
そもそも他人のホラレモンが責任取るって前提がおかしい
そりゃ高校受験落ちるわ

187 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/05/12(日) 03:25:15.51 ID:K8gGlicg0.net
>>176
俺は全部あの親父の自作自演やと最初から思っとるよ
お前らあのオッサンにからかわれてるだけや

188 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [NL]:2024/05/12(日) 03:27:12.42 ID:Kx5EPCTK0.net
もう冒険は終わったんだねお疲れさま

189 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2024/05/12(日) 03:27:45.55 ID:oqJqH1d70.net
ゆたぼんは堀江のいうこと鵜呑みにする愚民達は超えたな

190 :名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [ニダ]:2024/05/12(日) 03:47:40.71 ID:H1TwuteWO.net
いまさらですが
× ゆたぽん
○ ゆたぼん…なんだよな
「ぽ」じゃなくて「ぼ」な

191 :名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [US]:2024/05/12(日) 04:10:08.30 ID:H1TwuteWO.net
父親がアレだから気の毒って云えば気の毒で
犠牲者とか
…被害者的な立場なんだぞ

192 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/05/12(日) 04:31:17.55 ID:sANTf+0S0.net
堀江が言ってる「学校に行かなくてもいい」というのの、
具体的な中身が問題だ。
世界ではオンライン学習が進んでいるから、行かなくても
何とか済んでしまうのだ。
通学学習にこだわっているのは日本だけだよ。
昔とはかなり違うからね。

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 09:55:29.65 ID:nAdj6zzK0.net
むしろ今やるのは戦車(といっても
シンプルに最低でも

194 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/12(日) 10:13:10.69 ID:hd1/9EGS0.net
なんか複雑な家庭だとハッキリいってバス等運転しては無視なんかな

195 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/05/12(日) 10:34:04.48 ID:KjYDka3j0.net
>>21
明日は寄り底でぐんぐん上がることになっていて草ですよ。

196 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2024/05/12(日) 10:44:28.90 ID:Gz/kbn3X0.net
まあ千鳥のが当たり前じゃない?

197 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/12(日) 10:47:12.49 ID:1OsSZclI0.net
>>103
本当にとなりでやってんの笑うわ

198 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/12(日) 11:42:18.88 ID:3H5R1/gb0.net
通信8年後はビールや
キャンプみたいな男かもしれない
そういうのは版権問題クソめんどいからやり直してこい

199 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/05/12(日) 12:59:49.96 ID:hxKnhFm70.net
なんでこんなにペラペラセールストークしてたら
そら2カード中止になって発狂してるの手慣れてて

200 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/12(日) 13:06:09.09 ID:clK/t2ba0.net
おっさん向けの服装、小物をJKにレスバさせたらええんちゃう
逆にJK趣味の領域は昔より狭くなってる気が付いた時に戻せ

201 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/12(日) 13:09:07.11 ID:po6m6maB0.net
ヤンキーが捨て猫拾ったの見てる感じか

202 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/12(日) 13:11:33.26 ID:izh/zPml0.net
>>11
子供に無理言うな
責任は親

203 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2024/05/12(日) 14:16:34.91 ID:3iCVVjAI0.net
やべぇ、ゆたぼん完全覚醒じゃん

204 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/05/12(日) 14:24:12.28 ID:Kncmqnic0.net
オワコンだから必死

205 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:06:32.04 ID:nh3npvU80.net
ゆたぼんに論破されるとかホリエモンもDaiGoも堕ちたもんだ
ここは下手に食い下がらず認めるのが大人の余裕だけどw

206 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:10:09.50 ID:Qjbgm9tl0.net
この人たち何が目的でゆたぼんに反応してるんだろ
さすがに無駄すぎでしょ

207 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:14:51.46 ID:XxtPopUm0.net
マトモになっててワロタ

208 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:18:29.03 ID:y6PRpG940.net
ケンモメンなんかよりはるかに大人やな

209 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:19:14.54 ID:KrWIc0q30.net
おまいう…😰

210 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:20:00.19 ID:KrWIc0q30.net
それで結局こいつは何をした革命家なの?

211 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:31:40.14 ID:Kncmqnic0.net
ばか親父が迷走しただけって感じの8年だったな

212 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:34:26.12 ID:e9e43Oba0.net
>>5
捉え方は人それぞれ

213 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:35:14.18 ID:28xaCZtb0.net
「ホリエ責任取れ!日本にNetflixみたいな高予算でオリジナルを製作する配信サイトが未だにひとつも無いぞ!」

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:46:06.37 ID:QYrJdx7Y0.net
>>128
なら台本なりの罵詈雑言浴びせられるのも喜んで受けるべきだな

215 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:54:37.21 ID:mMwfXCr/0.net
人にアドバイスをするのなら、最後まで面倒を見る覚悟でアドバイスをするべきだと思うけどね。

相談する人は真剣に聞いているんだから、ホリエモンに限らずアドバイスをする人は無責任すぎるんじゃ無いのかな。

216 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:03:14.34 ID:9CfO8/fc0.net
父親に責任とってもらったらいいのでは?

217 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:04:13.79 ID:u7V5g0Ij0.net
お前が言うな

218 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:38:02.85 ID:o5N1jf4v0.net
ゆたぼん毒親のせいで今後の人生の修正が大変だな

219 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:29:24.44 ID:vmidXizu0.net
そうそう助かりそうになったら通信の意義を理解できるんだ?

220 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:46:57.56 ID:3SP4yucu0.net
本国ペンの反応検索して一回で辞めたツマゲーの記憶はもう音楽だけで番組成立するぞ

221 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/05/12(日) 23:54:39.15 ID:sANTf+0S0.net
ホリエモンは「学校には行かなくてもいい」とは
言ってるが「勉強しなくてもいい」とは
言ってない。

222 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PT]:2024/05/13(月) 00:00:50.53 ID:2xqNzRBW0.net
ホリエモンの発言は誤解が多いから、聞き流す方がいいよ。
堀江貴文氏の真似をすると失敗する事の方が圧倒的に多いから、要注意だよ。

223 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/13(月) 00:02:05.73 ID:3xNLXxYp0.net
父親のおもちゃにされたゆたぼんは父親の責任だと思うよ

224 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/05/13(月) 00:08:43.54 ID:Z7RMoCbx0.net
ゆたぼんは「大人が考えた発言を自分のものとして発信され、世間に『天才』と誤解され人生のハードルが上がり続けている」事実を知ってるのかね
この先は素を出せば出すほど世間の嘲笑が待ってる地獄やぞ

そして元凶の親父や、君をチヤホヤした薄汚い大人たちは一つも責任を取らず君のお金を持って消える

225 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [NL]:2024/05/13(月) 00:18:16.80 ID:dyO1kQdX0.net
俺も最初に記事見た時に>>192だと思ったけど
何で噛みついてんのか謎だったの、違う見方してるだけかよ
将来的な世の流れとかの話ばっかしてるホリエモンが
個人の学校どうたらとかイチイチ言わんだろw

226 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 00:22:03.89 ID:dyO1kQdX0.net
>>224
てか5chで祭らなくてもyahooコメで普通に言われてんだよねw
パパのロボット マスコミのオモチャ って
んなもん社会的な知識・経験・成功者の知恵
ほとんど持ってる大人連中に勝てる訳ない
本当にフィクションに出て来る
超能力持ちの神様と闘える様な人外なら話変わるけど

227 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 00:27:54.17 ID:L8XZ1YZm0.net
嫌われ者インフルエンサーのバズツイに噛みついて「ゆたぼん偉い!」と言わせる流れをいつまで続けるつもりなのか、いつまで続くのか興味はあるかな
まだ記事になるとはいえ米数もインプレも確実に減っている

228 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 02:56:48.37 ID:eMNRdoIJ0.net
>>58
東大中退って・・・
それってただの高卒じゃ・・・

229 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 03:00:03.05 ID:3fJWwdGm0.net
>>1
こいついくらなんでも馬鹿すぎだろ
何当たり前のこと言ってんだ?

230 :山下はhage:2024/05/13(月) 04:04:46.91 ID:okOm0/dr0.net
こいつもうダメだろ…専業YouTuberで細々と食い繋ぐんだろうなと思ってたら急にまともな子になってるやんけ
親からの洗脳解けたのか?

231 :!ninja:2024/05/13(月) 04:08:33.94 ID:ReXyQfU30.net
親が子供の稼ぎで食っていくのを止めた

周りに説得されたか、就職したからのどれかだな
子供が自分で学校いかねとか言うわけない

232 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 04:18:01.66 ID:mfGUHTUw0.net
何も変わってねえよ
優等生路線がバカウケしたから周りの大人が継続させてるだけ
本当に生まれ変わって親の支配から脱して勉強に目覚めた奴が、偏差値39の高校に落ちるわけないやん

233 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 04:18:25.84 ID:OrMAqsCL0.net
父親が死んだらお前は生きていけないだろ

234 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 04:21:43.45 ID:enmfUi4y0.net
https://i.imgur.com/BHkV5Qq.jpeg

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 04:23:05.89 ID:enmfUi4y0.net
父親の輝かしい 経歴と比べたらまだまだだよ

236 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 04:24:23.82 ID:Fu3jYR+Z0.net
まあ、学校も良し悪しだから。
国立大学で勉強し過ぎるとベンチャー企業とか起業は成功し辛いかもしれん。教えてる内容が正反対だから

237 ::2024/05/13(月) 05:34:18.95 ID:bqCs9PtQ0.net
ゆたぼんくらいの知名度があれば大学なんて出なくても十分に並の人間以上に食っていけるだろ
今から受験勉強なんてコスパの悪いことはしない方が良い
勉強自体は良いことだけどね

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 05:51:56.61 ID:nXTLQXeQ0.net
お前がゆうな (´・ω・`)

239 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 06:18:48.99 ID:2rx7LpHE0.net
お前や親父の言ったことを信じたやつへ
の責任は取るつもりなんだろうか。

240 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/05/13(月) 07:50:42.36 ID:jw/L6nF/0.net
>>62
まだやり直せる時間だ
俺等とは違う

241 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/05/13(月) 07:53:29.87 ID:cFtAwVMw0.net
いいこというようになったら終わりの始まり

242 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]:2024/05/13(月) 07:58:10.09 ID:hSai7Rsq0.net
たとえば、王族は文化と教養の象徴だとしたらどうだろうか
宗教や娯楽はそれらから通じて文化や教養を解説できるかってことだよね
問題はリテラシーを身につけることであって、その上でお金を稼ぐ立場を目指すことが重要なんだよな

243 :名無しさん@涙目です。(庭) [SY]:2024/05/13(月) 12:12:05.74 ID:GylIvS7g0.net
救いの手を差し伸べた大人はいっぱい居たのにキチ親と一緒に低能アンチ乙ーと聞く耳を持たなかったのに助けてくれないじゃねーだろと
当たり前すぎることを言ってるだけだ

244 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/05/13(月) 12:40:04.40 ID:mheWC8wu0.net
楽な方ではなく、楽しい方を選ぶ
楽しい道には辛いことや面倒なこともたくさんある

245 : 警備員[Lv.1][新初](宮城県) [EU]:2024/05/13(月) 12:40:29.89 ID:VM2aGk4e0.net
装いの憎悪を偽装して裏切られる

ナンテコッタ/(^o^)\

246 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/05/13(月) 12:43:40.50 ID:f5OSnbgF0.net
ゆたぼん、後悔先立たずだね

247 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/05/13(月) 12:53:56.43 ID:nC9RHHAg0.net
>>114
それが分からない連中がNISAやってる連中なんだよ

248 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/05/13(月) 13:02:06.18 ID:xnpQLQwK0.net
というかいつまで高校生コスプレしてんだろ?
高認取る組だから学生服いらんやろ? 学校も通信制だし

高認取ったら「これで学校行ってる連中より先に高卒や!どや!」
取れなくても通信制で高卒取るっていう算段だと思うけど
高認落ちるわ通信制すら卒業できないわ、っていうオチにならんかね
大丈夫かね

249 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EG]:2024/05/13(月) 13:18:14.97 ID:Xd0sq2d80.net
人生は勉強や!って言ってたけどこいつ勉強の仕方知ってんのかな

250 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UY]:2024/05/13(月) 13:34:19.41 ID:I1w9Z08A0.net
参考書や過去問を眺めてるだけだからまあ…ね

総レス数 250
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200