2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新卒、会社をバックレ始める。まず、1年で1割が辞めます。 [971283288]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:02:43.72 ID:J4OBgGYl0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
新卒者からも…退職代行GW明け利用者急増 労働力「売り手市場」転職しやすい状況が追い風

https://www.nikkansports.com/m/general/news/202405120000077_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral#google_vignette

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:03:46.39 ID:XjNhcNhg0.net
また会社員か

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:04:00.13 ID:MyyFdvBb0.net
転職活動してるけど今が一番チャンスの時期かな?
なかなか決まらん

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:04:58.87 ID:/tPVW1Vg0.net
4年に1度しか出勤しないんだよな

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:05:48.63 ID:5HUErEzW0.net
新卒カードって貴重なんじゃないのか

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:05:51.95 ID:GVKPSAha0.net
バブってた頃のバックラーなんかこんなもんじゃないだろ
3割以上辞めてたんじゃね?

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:06:15.31 ID:ru9aCaBR0.net
モームリ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:06:58.85 ID:GVKPSAha0.net
でも、1年耐えたらあとは惰性で行けるんだよな

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:07:02.12 ID:lvADJCI00.net
バックラー雇ってもバックられるだけやん

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:07:08.06 ID:woea3ZsP0.net
辞めるのは勝手だけど
次もその次もまともな職に就けないのを他人のせいにするなよとしか

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:07:55.37 ID:cP3/60q80.net
ヤクザとかも新入り確保するの大変だろうな

12 :hage:2024/05/12(日) 21:08:06.40 ID:+ZINNVUE0.net
43歳非正規雇用しかやったことないが正社員は大変だと思います
よく分からない会議に出たりセミナーに参加したりレポート書いたり上司にホルホルだろ?
そりゃ病むわ(´・ω・`)

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:08:15.83 ID:QpK06ANq0.net
この人のせいで採用されなかった人が可哀想

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:09:19.74 ID:9Baa+Yk40.net
止めるのは昔からだろ
それより雑な退職代行使って訴訟になるの増えてるらしいな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:09:28.18 ID:Q93gmv6v0.net
新卒で朝8時半から朝3時まで勤務だった
精神的におかしくなって1年たたずに辞めた

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:09:32.78 ID:a8I5uuyu0.net
爆苦連亡世

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:09:37.98 ID:/7oYN+9B0.net
仕事覚えたらその後は楽になるのにな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:10:18.15 ID:aqWP7c/f0.net
てすてす
太陽フレアの影響でドングリがそだたーないんだってさーwww

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:10:44.57 ID:7uHX9RFm0.net
今は超売り手市場だから速攻辞めても余裕で転職先あるもんな、氷河期とは根本的に違う

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:10:49.45 ID:SllQWpM10.net
三年で三割辞めるのは氷河期時代も含めて変わっていないし、一年で一割は妥当

21 :山下:2024/05/12(日) 21:12:13.08 ID:j/yFJjiv0.net
会社もそれで都合が良いんだろ

22 ::2024/05/12(日) 21:12:29.83 ID:/lW2+uus0.net
ゴミ企業しかないし

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:13:32.83 ID:Bg3rYcuA0.net
新卒カードを無駄にするなよ
転職なんかはそこの会社の仕事を
身に着けてからしろよ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:13:35.40 ID:GQ3hzKdg0.net
じゃあ辞めて次の会社がいいところかっていうとねえ
日本の社会で待遇いいところなんて限られてて席が空いてないやろ
せいぜい少し報酬上がるか、人間関係が好転するかぐらいだと思うなあ
まあその人間関係が一番大事なのか

25 :名無しさん涙目です(福岡県)(光)(庭):2024/05/12(日) 21:16:13.57 ID:JO3UF5I+0.net
バックラー検定

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:16:20.08 ID:y0svx7tG0.net
含 自分の才能を勘違いしてるヤツ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:18:33.14 ID:8BJS+N+n0.net
>>19
その通り
今は若い人は直ぐに決まると思う

中年以降は正社員は厳しくても非正規なら幾らでもあると思う

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:19:04.56 ID:fSMfNddA0.net
30年も給与レベルを上げないのがこの国の企業だし
そら逃げるやろ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:22:22.36 ID:t2POD6xH0.net
YouTuber最強

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:23:12.13 ID:l5fgVIqp0.net
ブラックならすぐやめて正解
今は人手不足、ホワイト行ったらエエわ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:23:39.75 ID:Ztci8mX60.net
正社員採用で契約社員にされた
とか訴訟ものでは?

32 :hage:2024/05/12(日) 21:24:02.24 ID:+ZINNVUE0.net
>>30
人手不足は大抵ブラック
ホワイトは人足りてる

33 :🍄:2024/05/12(日) 21:24:16.33 ID:uMaOPAAc0.net
そのためのGWなんだから

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:24:33.09 ID:vcYCMwHI0.net
>>30
新卒カード使ってブラックに内定決めた人が次にどうやってホワイトに入るの?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:24:34.44 ID:R5rKXGCO0.net
パヨク「新入社員がすぐに辞める、日本オワタ日本オワタ」

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:25:02.94 ID:lFGE2xOY0.net
1年で1割なら優良企業やん

37 ::2024/05/12(日) 21:25:54.99 ID:EpX61CAy0.net
>>12
非正規だが、色々なの参加させられる(笑)
給料安いこっちに言うな!とか思う(笑)

38 :山下(shine):2024/05/12(日) 21:26:44.42 ID:7uiqjD1g0.net
給料の半分以上は我慢料だからな
楽じゃないわな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:27:59.00 ID:R5rKXGCO0.net
>>37
一生非正規雇用で居ろよ、ゴミ屑w

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:28:25.76 ID:Tr/y8nlO0.net
>>19
そうらしいね
でも再就職してそこも気に入らなかったらすぐ辞めるの繰り返しだろうし
そんなんでノウハウが身につくのかねえ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:30:00.20 ID:x79l7M8t0.net
https://www.j-cast.com/2024/03/14479662.html?p=all

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:30:02.46 ID:nyX+npvK0.net
1年で1割ならそんなに多い感じはしないな

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:31:04.21 ID:5g4jLp2a0.net
どんどん大手も辞めたらいいw

44 ::2024/05/12(日) 21:31:07.66 ID:/5wJ2Lfk0.net
俺でも一年半持ったぞ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:31:25.50 ID:R5rKXGCO0.net
>>40
それなー、
辞めるのしても何らかのスキルを身につけてからで無いと段々と落ちて行くだけなんだよな。

46 ::2024/05/12(日) 21:31:26.41 ID:cwl2drXj0.net
モームリは一回幾らなん?

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:34:51.85 ID:Yp2e1jaG0.net
昔も大卒20代なんてすぐ決まったよ
決まらないと言ってた奴はこうやって適当に新卒カード捨てて大手の中途狙うバカだけ
キャリアない奴なんて大手は新卒しか相手しない

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:35:10.17 ID:xzKKplez0.net
やめる度に同等か前職以下になる
確率がかなり高い常に求人出してる様な所に同じ転職者が出入りしてるだけだから

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:36:13.87 ID:Sa5usgsf0.net
これって最近になっての話じゃないよね
俺が新卒の頃の30年前でも1割位は1年もしないで辞めてたし
まぁ初日や新人研修で辞めるのは珍しかったけど

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:36:43.72 ID:7TePtbZf0.net
なんかスタグフ恐慌、もうバブル崩壊1990年ぐらいの雰囲気
数年したら転職もムリ
今のうちに行動した方がエエ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:37:07.96 ID:/5wJ2Lfk0.net
>>48
いや、変なところに入ってしまった場合はステップアップできる可能性ありだよ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:37:12.07 ID:A1roFmry0.net
公務員は辞めなそう

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:37:19.46 ID:w/n8BFzH0.net
入社一ヶ月で30ももらってないのに辞めるために代行に数万払うとか頭悪すぎるわ
まだ昔ながらのお母さんから電話してもらうほうが節約になるだけまし

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:38:36.10 ID:WT6KVK/a0.net
超売り手市場
簡単に就職が決まりだしてるから、辞めてもすぐ次があると感じていると思う。

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:39:02.77 ID:tHc8a+tE0.net
英語のことわざで転がる石はなんちゃらってあったね

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:39:19.24 ID:R5rKXGCO0.net
>>51
そう思っている時点で終わっとる。

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:39:37.60 ID:FZpgIfdf0.net
>>52
辞めすぎで一般企業より先に内定出せって動いてるぞ

58 ::2024/05/12(日) 21:41:55.44 ID:OX5r5BuV0.net
足りないのは技能職だから

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:42:38.89 ID:MsYGTAQz0.net
>>52
公務員はブラックってバレてきてるからどこも定員割れよ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:42:59.48 ID:Lc+xkZxc0.net
昔からそんなもんじゃね

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:43:05.01 ID:A1roFmry0.net
>>57
そうやって給料を引き上げる策だね

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:43:07.81 ID:/5wJ2Lfk0.net
>>56
詳しく

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:43:24.25 ID:A1roFmry0.net
>>59
えええっ
うそくせー

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:44:28.39 ID:Lt+wy+P40.net
最新の一年は修業やろ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:45:26.76 ID:xzKKplez0.net
>>51
現実はなかなか難しいよ
向こうから来れば別だが

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:46:06.69 ID:R5rKXGCO0.net
>>62
なんだ発達か、すまん。

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:46:52.69 ID:Bg3rYcuA0.net
>>63
公務員って離職増えてるよ
昔と違うよ

どの職業どの職種でも離職者増加傾向にある
だから、企業は、新卒の給料アップしてでも
新卒者を食い止める作戦に出てるんだろ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:47:49.67 ID:8BJS+N+n0.net
ホワイトなど良い会社に入れないと、職転々になって詰む

ここで直ぐ辞める奴は駄目だと言っている奴は、ホワイトで働けている恵まれた環境にいる奴なんだろうね

新卒でブラック入社したら、終わりだよ
近く辞める前提で働くか、我慢して働いて精神病むか、ブラックに洗脳されてキチガイ従業員になるか、スキルも積めずに時間過ぎるか
メリットはゼロに近い

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:47:51.32 ID:W1jIVS2j0.net
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:49:12.14 ID:OGNjWFMM0.net
30過ぎの主任は病欠する時お母さんから休むって連絡来て笑う

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:49:21.62 ID:lnRlg+oK0.net
せめてちゃんと辞めなさい

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:52:01.69 ID:JN0KNxbt0.net
家でも学校でも叱られることもなく、好き放題で、ユーチューバーで生きていきてぇ、とか言う世代やぞ
普通の企業勤めができるはずない
まあその企業もそのうちそういう奴らが大半になるんだろうけど

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:52:56.76 ID:5M7Gumem0.net
求人募集しまくってる企業は離職率高いから覚悟しなきゃ続かんよ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:52:58.44 ID:xzKKplez0.net
昔は辞める前提ふるいにかける前提で何百人何千人と新卒雇用してたが今は最低人数しか雇わないから辞められたら困るだけ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:53:08.37 ID:8BJS+N+n0.net
結局ホワイトに入れるかどうかなんだと思う
ホワイトに入れなければ、人生終わり
ブラックで頑張っても、何も好転は無い

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:53:23.96 ID:/5wJ2Lfk0.net
>>66
あー説明できないんだねw

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:54:05.04 ID:4FYqRu7Q0.net
>>5
ホワイト大企業じゃないなら関係ないだろ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:55:23.19 ID:OKLRH+Y60.net
そして闇バイトへwwwww

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:56:01.89 ID:lfwsVEOD0.net
俺面接ウケだけよくてどんな業界のバイトも正社員でもすぐ採用されるし仕事も人間関係もわりと優秀ですぐ待遇良くなるんだけど、飽き性なのでどの仕事も10ヶ月以内でやめてたな
切りのいい辞め時見つけてやめるときの興奮がたまらない

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:56:14.54 ID:6kZR2CAq0.net
転職成功なんて珍しくないよ
アホみたいにしがみつくな

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:56:41.50 ID:5M7Gumem0.net
ホワイト企業って求人募集ほとんどしないからな
嫌なら資格とったほうが賃金高いぞ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:57:18.55 ID:e3o4UrIm0.net
ホワイト大企業は日本で何%かね?
それに入社できるように、結局、自分はどれだけの努力をちゃんとしてきたのかね?ってことかと

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:58:28.32 ID:8BJS+N+n0.net
>>73
そうそう

ブラックで働いていると、頻繁に人が辞めたり人が入ってきたりの繰り返し
だからブラックで働いてれば辞めていった人の穴埋めで業務増えるし、新しく入ってきた人への対応もしないと行けなくなるから、職場は酷いことになる
せっかく新人に教えても直ぐに辞めていったりする

頑張って続けても、結局精神病んで辞めることになる

経営者は無能でアホばかりだからな、現場を知らず、無理難題ばかり押し付けてくる
ブラックはほんと害悪そのもの

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:58:55.89 ID:xzKKplez0.net
良い企業は仕事もきっちり分けられてるから
ずっと雑用だったりする美味しいとこは上の人仕事
逆にブラックはなんでもやらされるから仕事のスキルを付けるのが早い

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:58:57.27 ID:lfwsVEOD0.net
大型連休明けは行きたくなくなるもんな
通はそこを乗り越えて安心油断させたところでやめるんだよ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:58:57.74 ID:4FYqRu7Q0.net
>>53
その代行が提携してるエージェントで転職すれば実質無料だよ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:02:32.90 ID:o7IzKk8o0.net
>>4
日暮巡査かよ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:02:40.23 ID:w/n8BFzH0.net
>>70
コロナのとききつすぎて会社携帯置いてるリビングすらいけなくて自分で連絡しませんでしたすいません

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:03:14.47 ID:eWtk2kTs0.net
バックレたやつはブラックリストに載せて情報共有すればいいよ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:03:32.69 ID:nukQoGXp0.net
売り手市場も合わさって
我慢はしなくてもいいという教えも受けてきたからな

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:04:44.58 ID:5mKs+s/K0.net
電車が空いてきて良かった。

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:05:12.72 ID:w/n8BFzH0.net
>>86
そうなのか代行っていろいろやってくれるんだな

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:05:23.01 ID:WwRt7GR/0.net
10年ニートしててこの春から正社員で働いてるけど定年再雇用の縄張り根性丸出しのジジイとぼんやりした若者しかおらんくてワロてまうで
去年中堅層がごっそり消えたっぽい

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:06:27.06 ID:lfwsVEOD0.net
>>89
業界にもよるけど破門状みたいなもんはあるよ
ただまれにそれを知らない担当がうっかり雇ってしまってからどぎついパワハラで自主退職させようとしてくるけど
心当たりあるやつはICレコーダーは常に携帯しとくといい

95 :山下:2024/05/12(日) 22:07:22.36 ID:qhiXgb8g0.net
パソナの策略にハマる犠牲者たち
騙されるのはテレビ見るからやぞ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:09:20.07 ID:eyDlbxB20.net
バックレなんて氷河期でも普通にあったけどな

97 ::2024/05/12(日) 22:11:26.45 ID:Qpy2N2GX0.net
日本企業は潰れてよし

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:13:35.49 ID:sYpnhKYn0.net
ブラックに当たった人は出来るだけ早く辞めないと余計に辞めづらくなるからな
今ならまだ再就職にも困らんし

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:16:01.69 ID:RUcu92m50.net
辞めてった新卒の情報かき集めて口コミサイト作れそうだな

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:18:19.77 ID:xzKKplez0.net
新卒で辞めてすぐ良いとこに入れるなら最初から入ってるだろw

総レス数 481
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200