2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「退職したいんです」「はい陰陽師代120万円」「え」「陰陽師代120万円」 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/14(火) 07:52:36.54 ID:FO7pUIo/0●.net ?PLT(21500)
退職したいと伝えたら陰陽師代120万円を請求…退職代行が明かす実例

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26393336/


退職時に陰陽師代120万円を請求され……
2024年4月1~6日に「退職代行モームリ」を利用した新卒社員の退職理由としては、「1位 仕事が合っていない・向いていない」「2位 入社前に聞いていた話と違う」「3位 仕事のスピード・業務量を求められる」が上位3つだったそう。入社前に抱いていたイメージと、実際の勤務内容や職場環境にギャップを感じたことが退職に至った大きな原因のようです。



過去のサービス利用者の中には、以下のような理由で退職した人も……。



「退職届けを目の前で破られ、辞めさせてくれない」



「パワハラ社員から『まんじゅう』『おい童貞』『おいてめぇ』『ぶっ殺すぞ』『なめんじゃねぇぞ』『さっさとやれ』『定時ピッタリであがれ』『給料泥棒』『お前のは仕事じゃねぇ』など数々の暴言を受けている」



「退職したいと伝えたら陰陽師代120万円を請求され、まともに話ができる状態ではない」



自分で退職の意向を伝えることが難しく、泣く泣く退職代行サービスに頼る人が多いようです。

2 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/14(火) 07:53:37.75 ID:JrjUIQqD0.net
そのうちブラック企業が退職だ以降始めそうだな

3 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 07:53:48.56 ID:PxagU8zA0.net
はらったま きよったま

4 : 警備員[Lv.9(前48)][苗](茸) [EE]:2024/05/14(火) 07:54:01.51 ID:NTDKuIXi0.net
これ安倍のせいめいだろ

5 :名無しさん@涙目です。(富山県) [ID]:2024/05/14(火) 07:54:09.04 ID:S6Z8j39q0.net
意味が分からない

6 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/14(火) 07:54:11.47 ID:CLILKiFM0.net
退職って他人でもできるのか
なら親にやって貰えば良いじゃん

7 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [SE]:2024/05/14(火) 07:54:21.05 ID:l3TnQNl+0.net
引き止め業でカウンターうてよw

8 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/05/14(火) 07:54:28.97 ID:SZlFtBYO0.net
これ通名のせいだろう
なりすまし

9 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]:2024/05/14(火) 07:54:38.61 ID:EOE17UlE0.net
どーまんせーまん!どーまんせーまん!

10 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/14(火) 07:54:57.52 ID:MSuzYJNs0.net
どこまで本当の話だよ

11 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/05/14(火) 07:55:27.44 ID:HqMVuDCR0.net
社員辞めるたびにお祓いしてんのかこの会社w

12 :名無しさん@涙目です。(騒) [ニダ]:2024/05/14(火) 07:55:40.36 ID:4L8naNgV0.net
バックラーには関係無い話だな

13 :武漢肺炎 六四天安門事件 警備員[Lv.2][新苗](茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 07:55:53.48 ID:kXfDNtnf0.net
>>6
厳密に言うと弁護士以外が退職代行やると違法
だからモームリみたいに世の中に溢れまくってる代行業者はけっこうグレー

14 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/05/14(火) 07:56:44.15 ID:XSKcMA8g0.net
>>9
これ

15 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/05/14(火) 07:57:02.64 ID:kNyHg/d90.net
そこで退魔代行か

16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/05/14(火) 07:57:04.86 ID:iYf1Egk40.net
>>4
w

17 : 警備員[Lv.11][新苗](ジパング) [DE]:2024/05/14(火) 07:57:15.15 ID:bp+Dp17T0.net
憑き物落としをやってくれるのか

18 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/14(火) 07:57:31.66 ID:h3LRn8X60.net
陰陽師呼ぶのにそんなにかかるんだね
芸人呼ぶより高いじゃん

19 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/14(火) 07:58:02.03 ID:nFeY8W9k0.net
陰陽師って儲かるんだな

20 :hage(ジパング) [IT]:2024/05/14(火) 07:58:09.94 ID:5mRnzzlT0.net
>>13
厳密にいうと、伝書鳩するだけなら合法
交渉をするのは非弁行為だから違法
まあ実際はやってるんだけど

21 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/14(火) 07:58:30.52 ID:wCm83Gi40.net
陰陽師代ってどういうことだよ?

22 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2024/05/14(火) 07:58:36.99 ID:YRJRLTrA0.net
まともに働いた事がないくせに入社前に働くイメージをするな
理論ばかりの頭でっかちが理論で運動しようとして無様な姿を晒すのと同じ

やって慣れろ
どんな事でも手探りでやり始めて、きっかけを掴み始めが最もピークで面白い

退職代行業も今がピークなんだよ

23 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/05/14(火) 07:58:49.81 ID:HqMVuDCR0.net
全部録音して会社名ごと世間に晒しちゃえばいいのに

24 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/05/14(火) 07:59:22.79 ID:qdCUkvg40.net
今の時代、就職より辞めるほうが至難だ
人手不足で社員同士で相互監視状態になっている
辞めると伝えて◯される事件も起きている

25 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:00:15.66 ID:HqMVuDCR0.net
>>22
まんじゅうと童貞は仕事と関係無いと思うんですがそれは

26 :山下(愛媛県) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:01:33.82 ID:xPnJTxgy0.net
書いてあることが全部本当なら入社する前に分かりそうなもんだけど色々あるんだな

27 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/14(火) 08:01:42.86 ID:KKc4NFvj0.net
>>20
代理人行為に関して無報酬であればいいよな

28 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/05/14(火) 08:01:48.77 ID:cg1YamfW0.net
ありがとう自民壺

29 : 警備員[Lv.20(前30)][苗](庭) [US]:2024/05/14(火) 08:01:59.80 ID:bu+lJTM30.net
もう無理、、、

30 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:02:26.33 ID:lY+wnuL20.net
>>1
陰陽師代が認められるわけはないとは思うが、

勤務した企業がカルト宗教系の関連企業だったというわけか?

31 :武漢肺炎 六四天安門事件 警備員[Lv.2][新苗](茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:02:33.75 ID:kXfDNtnf0.net
>>24
それな
辞めると伝えたら、「辞めたら殺す」なんて脅してくる企業が沢山あるような状況だから退職代行がビジネスとして成り立つ

32 :名無しさん@涙目です。(庭) [CO]:2024/05/14(火) 08:02:40.63 ID:AcYs+26l0.net
陰陽師になに頼むんだ?

33 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/05/14(火) 08:03:10.16 ID:zsV7ZI8h0.net
バックレればいいと安易に言うけど離職証明書をもらうには陰陽師代を払わないとダメだからな?
こんなブラックだと法律も守ってくれないから次は履歴書不要の会社一択

34 : 警備員[Lv.20(前30)][苗](庭) [US]:2024/05/14(火) 08:03:37.63 ID:bu+lJTM30.net
陰陽師が悪霊に取り憑かれてるじゃん

35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:04:08.46 ID:iYf1Egk40.net
>>32
結界を張り巡らせて外に出て行かなくするとか?w

36 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:04:14.59 ID:HqMVuDCR0.net
>>32
厄払いでしょ

37 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/14(火) 08:04:21.25 ID:KKc4NFvj0.net
>>33

そんなんもらう必要ある?

38 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/05/14(火) 08:05:02.30 ID:yRJGN2TC0.net
>>9
これで笑ってた奴らもアラフォーやからな

39 : 警備員[Lv.5][新初](やわらか銀行) [ID]:2024/05/14(火) 08:05:11.84 ID:FAeUiK3k0.net
>>4
安倍の声明

40 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/05/14(火) 08:06:31.18 ID:/+fh8g6e0.net
>>6
実際いるよ
Z世代はちょっとおかしい

41 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [SC]:2024/05/14(火) 08:06:42.01 ID:etRUtYzH0.net
>>4
かもしれん

42 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:07:05.91 ID:Aw7C+Ff30.net
臨!兵!闘!者!皆!陣!裂!在!前!

43 :hage(ジパング) [IT]:2024/05/14(火) 08:07:59.89 ID:5mRnzzlT0.net
>>27
高額の伝書鳩代+無償交渉って仕組みが合法かは警察の気分次第じゃないかな

44 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/05/14(火) 08:08:32.99 ID:PlRNXjl30.net
もう意味不明だな

45 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2024/05/14(火) 08:08:48.96 ID:z+22vqyI0.net
まんじゅうのくせにエラそうやな

46 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/05/14(火) 08:08:55.45 ID:g6dfOMFZ0.net
>>4
すきw

47 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/14(火) 08:09:28.39 ID:0dYsL7kf0.net
退職代行じゃなく弁護士使えよ
会社側が一言も文句言わず一発で退職できるから

48 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:09:39.06 ID:8m8N+c670.net
そりゃもう無理だなw

49 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/05/14(火) 08:09:52.97 ID:NdRKk5/I0.net
悪霊退散 悪霊退散
退職代行困ったときは
どーまんせーまんどーまんせーまん
すぐに辞めましょ 陰陽師 レッツゴー

50 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/14(火) 08:10:25.86 ID:zgmL+24Q0.net
倉庫引っ越し食品工場はパワハラ当たり前の世界

51 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/14(火) 08:10:26.21 ID:jlVRI7yT0.net
セーマン・ドーマン

セーマン→五芒星→5
ドーマン→九字→9

5+1=6 9+1=10

6→六芒星→ダビデの星
10→十字→十字架

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:10:36.74 ID:1PGGAKCc0.net
これ半分 安倍晴明だろ

53 : 警備員[Lv.1][新芽](庭) [US]:2024/05/14(火) 08:10:47.84 ID:qA5BR7gQ0.net
神妙不可侵にて胡散臭い男が一人
その名は 矢部彦麿(やべのひこまろ)
そう 人は彼を陰陽師と呼ぶ

54 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/05/14(火) 08:12:01.31 ID:zSA6JCl60.net
もそもそも陰陽師ってどこ行けば依頼出来るの?
その辺の神社にいないよな

55 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:13:56.74 ID:1PGGAKCc0.net
>>51
日ユ同祖論が出来た頃には知られてなかったことだが
そもそも、ダビデの星が考案されたのは中世ヨーロッパだ

56 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/05/14(火) 08:14:21.85 ID:OX0VRm9u0.net
世の中の99%の陰陽師は自称らしいぞ

57 :名無しさん@涙目です。(庭) [AR]:2024/05/14(火) 08:17:16.89 ID:++ekQPIP0.net
>>54
四国にイザナギ流ってのが残ってる

58 :(´・ω・`)(みょ) [US]:2024/05/14(火) 08:18:44.65 ID:T7zoDAf70.net
退職?

内容証明送って出勤止めればいいじゃん。

59 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/05/14(火) 08:19:08.97 ID:RRNoAR0f0.net
引用紙代とか印紙用紙代とかではなく陰陽師代????

60 :山下さんちのエジプト猫 警備員[Lv.33(前53)][苗](宮城県) [US]:2024/05/14(火) 08:19:28.91 ID:9rtmjbTo0.net
https://i.imgur.com/zTlmtLs.jpeg

何と!

61 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/14(火) 08:19:34.19 ID:ADvRNl6H0.net
>>32
悪霊(ブラック企業)退散じゃろ

62 :名無しさん@涙目です。(みょ) [IS]:2024/05/14(火) 08:20:24.72 ID:3994+jbQ0.net
退職社員が生霊になって会社を襲ってきたら困るもんな

63 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:20:40.57 ID:vi6pkFph0.net
陰陽師やった方が儲かるな

64 : 警備員[Lv.23][苗](庭) [CN]:2024/05/14(火) 08:21:07.17 ID:Bvv2RqIJ0.net
>>51
なんで1足すの?

65 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/14(火) 08:21:23.45 ID:AqsUnWfO0.net
まず陰陽師を屏風から出してよ

66 :名無しさん@涙目です。(光) [ES]:2024/05/14(火) 08:21:51.94 ID:La+9yP0X0.net
すぐ辞める奴は百鬼夜行に耐えられないからな

67 :武漢肺炎 六四天安門事件 警備員[Lv.1][新芽](茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 08:22:06.51 ID:kXfDNtnf0.net
はい

68 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/14(火) 08:22:51.95 ID:j9NLLeEA0.net
馬鹿にしてるけど
葬式で寺のハゲに払うのと変わらなくね

69 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KE]:2024/05/14(火) 08:24:45.77 ID:tM9Vvwqm0.net
これ退職代行→うへへ実はうち転職サービスもやってんすよ…みたいな業態なんだろ

控えめに言って糞すぎねえか?

70 :山下(shine)(広島県) [DE]:2024/05/14(火) 08:24:46.82 ID:4NpvGoPJ0.net
宗教絡みかなにか?

71 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/05/14(火) 08:24:56.81 ID:c5MHVU8t0.net
>>4
高く評価する。

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:25:36.97 ID:uxC05ePm0.net
>>4
朝からワロタ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:25:56.85 ID:gYKOK9IW0.net
>>68
葬式に坊主呼ぶ事は一般化してるけど
退職時に陰陽師呼ぶ事は一般化してない

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:26:00.67 ID:pegVaP9J0.net
定時ぴったりで上がれってパワハラなのかよw

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:27:11.28 ID:bNj+dC5C0.net
>>4
この速さは天才

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:27:15.93 ID:036c42f70.net
>>58
新人だと有給もまだ無いからアウトだな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:27:31.94 ID:SIix47gC0.net
>>50
俺倉庫なんだけど、半期ごとにコンプラ研修90分受けさせられてマジきっついわ。
挨拶と敬語が義務化されたし、バイトや部下後輩は叱らず相談に乗れってなるし、落とし穴だらけで女子社員と昼飯食えん。
昔ながらのオッサンたちはコンプラ違反で次々トバされるか降格給料減始末書だ。

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:27:41.82 ID:7hryqSmQ0.net
陰陽師代は草

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:30:55.76 ID:wvLAtH1j0.net
令和版イオナズン?

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:31:34.88 ID:Hl9vd/Hn0.net
陰陽時代って統一教会系の企業に入っちゃったのか?

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:32:05.22 ID:gfopyP720.net
何の目的か知らんけど陰陽師代請求するような会社なら新入社員も辞めたくなるわな

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:33:15.07 ID:XONeOjCq0.net
普通に考えれば
代行は交渉不可だから
代行「そんなモノを払う必要は無い!」
と言わせたら企業の勝ち

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:34:23.64 ID:3o/30T4g0.net
確かに「え?」って答えるな

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:35:44.62 ID:Jf5uef200.net
なにかの聞き間違いじゃないかと思うが、何だろう

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:35:54.01 ID:GMqhhIUT0.net
>>4
うまいじゃねーか

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:36:06.42 ID:EPeQcwkx0.net
現代で陰陽師名乗ってるのは全て偽物

87 ::2024/05/14(火) 08:37:19.83 ID:BhGiTH5s0.net
マスコットキャラは、たいしょ君

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:37:30.01 ID:aGU3OIw70.net
>>86
昔,NHKで見たぞ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:38:48.58 ID:SjAHTEN70.net
こんなのがまじでまかり通ってるなら働いたら終わりだろ…

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:39:50.85 ID:tHRoh0o60.net
こんなん、文春か新潮に持ち込んで、代行サービス代分の謝礼金貰った上で、
面白おかしく記事にしてもらう方が、関係者全員なんぼかwinwinじゃんw

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:40:51.13 ID:AMBBc3Yc0.net
安倍晴明が末裔、陰陽師なり

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:41:13.67 ID:zn9okEBr0.net
退職届を内容証明郵便で送って1ヶ月後に辞めればいいだけじゃないの?
どうしても残り1ヶ月間出勤し続けないといけないなら常に録音しておいて暴言あれば労基にたれ込んでやればいい

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:41:30.61 ID:LmJoWv+40.net
すぐに呼びましょ陰陽師

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:42:46.56 ID:62ifTsA10.net
退職代行なんてアホみたいなのが流行るんだもんなぁ
いくらなんでも軟弱すぎだろ
自分でやれよって思うわ
そんなんだから無能なんだろうよ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:42:53.02 ID:RBCJPRVF0.net
>>4
これ半分安倍のせいめい
だったら評価した

96 :山下(shine):2024/05/14(火) 08:43:54.19 ID:4NpvGoPJ0.net
代行サービスはどう乗り切ってるんだろ?
法律持ち出して対抗かな

97 :山下:2024/05/14(火) 08:44:29.66 ID:zpqANJi40.net
ぷよぷよするな😡

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:44:47.75 ID:XZcEpXM50.net
退職願を捨てられた
辞めさせて貰えない

そいつに明日から無断欠勤で良いんじゃね?って言うと
それは出来ない、筋を通した辞め方したい

1年くらいそんなこと言ってやっと辞めることが出来たが
転職先でブラック企業だったので戻りたいって上司に泣きついたやつがいる
優しい上司は出戻りを許したが

やっぱりこの会社はダメだ
上司がクソだ
辞めたい

そして2度目の退職をしたが
2年後にまた出戻りしてきたヤツがいる

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:44:51.18 ID:cwC2oE1c0.net
代行費用っていくらなん?

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:45:16.79 ID:QwYVBYrP0.net
陰陽時代ってなに?w

101 :猫山下(群馬県)(茸)(やわらか銀行):2024/05/14(火) 08:47:53.50 ID:mLPAbF/H0.net
どーまんせーまんどーまんせーまん♪
助けてもらおう陰陽師♪

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:48:17.14 ID:1y00Gn230.net
>>40
おかしいのは自分の能力がなくていつまでも新人指導する立ち位置にいるバブル世代だよ
後輩にあたってストレス発散してる

103 ::2024/05/14(火) 08:51:14.74 ID:8cpEVmkO0.net
『まんじゅう』って何だよ

104 ::2024/05/14(火) 08:51:50.14 ID:D/AqB6rj0.net
>>4
2だったら伝説だった

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:52:01.97 ID:Qk5ewGTB0.net
>>103
ゆ?

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:57:06.41 ID:udqdgr0R0.net
>>4
コレは良いアベガー

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:59:35.22 ID:gvGEKl3V0.net
難妙法蓮華

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:01:35.05 ID:gzfMJP2t0.net
パワハラで暴言を吐いた課長
それを部長や人事から注意されたらしく
食事を奢る、飲みに行こう、俺の奢りだって誘ってくるようになった
こっちは警戒して拒否したら
仲直りしたいと言う
まず謝罪の言葉が先でしょう
仲直りもなにも貴方が一方的に暴言を吐いただけですよね
なにが仲直りなんですか
だーかーらーメシ奢るって言ってるじゃねーの
そういう強要も迷惑なんですけど
何で、何で迷惑なの、ねぇ、どういうこと
こいつはまた部長に呼び出されて怒られた

109 ::2024/05/14(火) 09:02:06.49 ID:X7f2AlpH0.net
>>40
そんな奴昔からいるわ

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:02:27.77 ID:5zzzTH0k0.net
>>102
いくらバブル世代がどうのこうの言ってもZ世代がおかしいのは変わらんぞ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:04:57.73 ID:B+Z635wr0.net
>>102
そんなの世代など関係なしにいるよ

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:06:25.91 ID:u//nlbjI0.net
いなばかと思ったわ
うちの近くのスーパーの山積み安売りライトツナ、1週間以上も経つのにまだ山のままw

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:08:07.59 ID:SOAuPDPd0.net
印紙代みたいなもんか

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:08:46.15 ID:SqSSr7Tk0.net
>>74
ホワイトよな
定時になったらそれぞれが残ってる仕事集めて全部俺にくるわが職場よりましだわ
今日サボったけど

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:09:00.01 ID:qqqX5g4A0.net
弁護士以外の退職代行には無茶苦茶言えば相手は何もできないよ
交渉は違法だからね

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:11:35.18 ID:mHKG5Nmf0.net
給与明細の最後とかに「急急如律令」とか書いてあるのか?w

117 :山下:2024/05/14(火) 09:13:07.69 ID:v2g3omyB0.net
陰陽師の変!陰陽師の変!

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:14:08.68 ID:euxcB/Nr0.net
蘆屋道満?

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:18:15.80 ID:zifr/mAH0.net
>>69
少なくとも個人でやってるところは無いよ
退職代行は労働法に詳しい弁護士がやってるから転職まではやってない
(それやってたら即掲示板・SNS拡散で信用ガタ落ち)

120 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:19:25.31 ID:5ha9G2Lh0.net
>>115
そもそも退職に交渉もへったくれもないので非弁行為になりようがない

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:19:32.26 ID:b+SgbzQ30.net
>>4
お前それはずるいだろw

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:20:25.71 ID:+XWiwib00.net
アパート退居時の清掃代みたいなもんか?
さっぱり解らない

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:21:41.85 ID:5HIdnvga0.net
>>4
見えないのだが、想像はつく

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:26:41.54 ID:h4C/vITQ0.net
>>4
クソワロタ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:32:59.34 ID:h4C/vITQ0.net
退職したい奴が妖魔か何かなのか

126 ::2024/05/14(火) 09:34:08.85 ID:UPjrLU720.net
退職代行なんかに頼まなくても内容証明で辞めれるだろ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:35:52.97 ID:qMs4jF8V0.net
安倍晴明とか陰陽師とか詐欺奇術師でしか無かっただろうによく騙し通して現代まで生き残らせたな

128 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:36:57.50 ID:kaFYiQ3S0.net
>>115
働いてる人間はいつ辞めても良い退職の自由があるし
意味わからん金要求してる時点で脅迫罪成立してるから普通に被害届出せば良い
会社に断る権利は無いよ

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:38:40.08 ID:KZwUzldn0.net
>>4
やるなあ

130 ::2024/05/14(火) 09:39:40.23 ID:mA7U0c1T0.net
>>4


131 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:40:20.58 ID:GjErtI0i0.net
入社儀式に金かけてたのかな 知らんけど

132 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:40:21.30 ID:eyB1g70/0.net
嘘松

133 ::2024/05/14(火) 09:45:53.62 ID:5zKeWaJ80.net
円光寺!

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:46:38.00 ID:oa9smGzU0.net
陰陽師代つて何よw
記事にも説明ないんだが

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:51:07.89 ID:EdxD1bLl0.net
急用が有って息子のスマホに電話しても出ないから職場に電話したんだよ
仕事始めて半年だよ
そしたら「入社して一週間で退職代行サービス使われて辞めました」って言われて慌てて息子のアパートに行った訳よ

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:52:47.36 ID:ZdqaRht50.net
>>32
水道トラブルとかだろ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:54:08.38 ID:iKB0caa30.net
>>134
従業員や所属していた者が会社や組織を辞める時に両者の間の霊的な縁を切ることで遺恨を無くす
中部関西地方の山間部で昭和中頃までは普通に行われてた

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:54:54.21 ID:t0XKyE+80.net
マジで「(株)モームリ」なん?www

139 : 山下 安倍晋三 暇空尊師 野太いモノ:2024/05/14(火) 10:00:58.35 ID:epXY8eMO0.net
テレビでGW明けは退職代行大繁盛だってやってたけど
モームリって聞いた時点で笑い堪えるの大変だったよ

朝からやめてくれよ 職場で笑い出しそうになったわ

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:01:54.74 ID:WXZNHtr90.net
陰陽師になにをしてもらってた会社なんだw

入社して1週間くらいで自分に合ってるかどうかわかるって凄いな、実務なんてやってないだろうに

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:01:59.74 ID:5QblVy5N0.net
そもそも陰陽師代って何?

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:03:11.53 ID:5QblVy5N0.net
>>140
会社との相性なら入社前にわかるしな。
人間関係とかだろうか?

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:03:50.87 ID:M0oVL+Xy0.net
ぷよぷよするなぁ!

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:04:12.38 ID:gfopyP720.net
神道系だからおキヌちゃんか

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:05:13.04 ID:++ekQPIP0.net
陰陽師呼ぶような会社なら判断は一日で十分だろ

146 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:05:20.77 ID:3BQzBbjB0.net
>>4
だな、

147 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:06:20.76 ID:aMrzDocX0.net
退職代行も退職すること優先でとんでもない条件飲んでくるときあるみたいね

148 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:07:04.91 ID:PKWv+BHB0.net
ワシが安倍晴明の直系であると知っての発言であろうな!
くらい言ってやれよ

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:07:44.43 ID:CCwYDh1X0.net
>>1
無敵の人のネット民が起業すればワンチャン大成功しそう

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:07:58.17 ID:/lTTb1qD0.net
まぁその値で満足出来りゃ契約結べばいい。いらないならサービス受けなきゃいい
自殺するよりはいいかもね。生きててこその物種だ

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:08:19.67 ID:xakutlva0.net
>>4
朝からワロタwww

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:12:06.04 ID:h7KhnXwP0.net
しかし色々考えつくもんだよなあ

153 :山下痢 :2024/05/14(火) 10:12:47.50 ID:Gbe9bpvA0.net
>>123
abeshiをNGワードにしとるんか

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:13:36.66 ID:D3X+j+1E0.net
>>4
どーまんせーまん

155 :山下痢 :2024/05/14(火) 10:13:49.79 ID:Gbe9bpvA0.net
>>35
おい!退職できねーじゃねーか

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:14:12.22 ID:rI/C+zRL0.net
儲かるなら陰陽師代行始めてみるか

157 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:14:14.37 ID:DW7rDi+b0.net
懐かしい物を貼っとくか
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2103325

158 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:18:13.19 ID:R0g/CERG0.net
>>4
電車内でなんてもの見せるんや

159 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 10:19:15.37 ID:t8xdTSId0.net
>>4
素晴らしい

160 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/05/14(火) 10:20:56.44 ID:xH0wNbDX0.net
急急如律令

161 :山下(茸) [US]:2024/05/14(火) 10:21:26.89 ID:vtKrnYsp0.net
人が代わるたびに祈祷でもしてんのか(´・ω・`)シュールだな

162 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/05/14(火) 10:21:44.82 ID:Jllx6K6H0.net
>>4
クソワロタwww

163 :名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]:2024/05/14(火) 10:25:28.49 ID:3MVwIztj0.net
マジか
陰陽師に転職しよ

164 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/14(火) 10:29:50.46 ID:036c42f70.net
>>161
代行業者は弁護士じゃ無いから「交渉不可」なんで
会社に異論を言えない

退職代行に関わる非弁行為の例
近年は、退職代行サービスを利用して会社を辞める人が増えています。
しかし退職代行サービスは、サービス内容によっては非弁行為に当たることがあります。

単に使者として退職届の提出を代行するだけであれば問題になりませんが、報酬を受け、退職に関する交渉まで代行した場合は非弁行為に当たります。例えば未払い給料や残業代の請求、有給休暇や退職金に関する交渉などは代行できません。

165 :名無しさん@涙目です。(辺境の村グンマー) [US]:2024/05/14(火) 10:31:36.68 ID:3DV6P3IK0.net
日本が傾いてるのは皇居の結界がボロボロになっているから
陰陽師にきちんと仕事させろ

166 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AL]:2024/05/14(火) 10:32:57.97 ID:4UzCPzlo0.net
交渉なんてせずに辞める奴の要件伝えてるだけだからな
違法ではないんだろうね
会社が有休消化させない、とか言い出したら交渉云々ではなく労基案件なんでしょ?

167 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 10:33:22.25 ID:sqAppeRQ0.net
パワハラすれば退職しないって思ってんの?

168 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/14(火) 10:37:06.33 ID:5Q6suF/x0.net
>>4
わろた

169 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 10:44:27.17 ID:LoRwTMtV0.net
>>2
そこを辞めるのに退職代行使う

170 : 警備員[Lv.3][新初](茸) [KR]:2024/05/14(火) 10:46:11.41 ID:mhsmTzrZ0.net
>>4
こういうのは良いw

171 : 警備員[Lv.21(前25)][苗](愛媛県) [HK]:2024/05/14(火) 10:47:55.21 ID:moK/B7Bp0.net
>>4
くそう!くそう!

172 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/05/14(火) 10:50:22.61 ID:pdQD1gej0.net
会社を辞めるのに陰陽師雇わないといけないのか日本もとうとうそこまでいってんのか

173 : 警備員[Lv.6][新苗](茸) [US]:2024/05/14(火) 10:56:40.92 ID:aPPLTk2e0.net
>>4
天才かよ

174 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/14(火) 10:58:59.59 ID:8J8PY9wJ0.net
陰陽師と言えば金スマで一世風靡した石田しか知らんな

175 :名無しさん@涙目です。(茸) [PL]:2024/05/14(火) 11:08:27.81 ID:K242+kuk0.net
どーまんさんから一言お願いします

176 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/05/14(火) 11:10:24.95 ID:ekUGwmIH0.net
>>57
(旧)物部村な
少子化で消滅の危機

177 : 警備員[Lv.10][新初](庭) [US]:2024/05/14(火) 11:10:41.16 ID:GmUOB6Wl0.net
>>4
はい

178 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/14(火) 11:16:29.00 ID:0tP4A8Pj0.net
>>55
同祖って何?

179 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 11:17:16.92 ID:ZIBbbl9q0.net
新入社員研修のような陰陽師代金かな
何年以内に辞めたら自腹的な

180 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/05/14(火) 11:17:22.89 ID:ekUGwmIH0.net
>>64
俺もよくわかんないなと思ったけど奇数は陽の数字(太極=0から1番目にできたのが陽)、偶数は陰の者の数字(2番目にできたのが陰)だからかなぁ?

181 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/05/14(火) 11:18:44.38 ID:ekUGwmIH0.net
>>178
イザヤ・ベンダサンだっけ?違うか

182 :スプリクト山下(庭)(庭) [TW]:2024/05/14(火) 11:24:11.32 ID:Xkp8A5bI0.net
退職金として陰陽師代くれよ😡弊社絶対になんか憑いてるわ

183 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/05/14(火) 11:24:39.86 ID:0WcOMnAT0.net
>>178
祖先が一緒ってこと
トンデモ論だから深く考える必要はない

184 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/05/14(火) 11:28:59.28 ID:fhzq94a90.net
ていうか会社にいかなきゃ良いじゃん

185 : 警備員[Lv.6][新初](庭) [US]:2024/05/14(火) 11:31:56.62 ID:LSwwgyvI0.net
どーていちゃうわ

186 : 警備員[Lv.8][苗](ジパング) [US]:2024/05/14(火) 11:33:34.88 ID:jETxmKjf0.net
定時ピッタリであがれ!

いうほどパワハラか?

187 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/05/14(火) 11:38:50.14 ID:313IBGO+0.net
式神でも飛ばしてくれるの?

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 11:52:23.42 ID:PFtiWBfA0.net
>>24
ねえよ。
そんな会社

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 11:53:58.10 ID:gPKPZLt+0.net
撮影しとけよ
だから使えないって言われるんだよ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 12:11:05.60 ID:nAmGsJZf0.net
「退職時に陰陽師代を請求します」って労働条件に書いてあったら払うしか無いな

191 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 12:11:56.05 ID:4silGwu90.net
>>190
書いてあっても無効だよ

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 12:12:07.50 ID:bFjVVjD/0.net
無理やり辞めたら県内の同業者に廻状回されて極悪人にされた。
だから隣県の同業者に就職。
元いた所は従業員へのパワハラが過ぎて従業員の大半が逃げて回らないそうだ。

193 ::2024/05/14(火) 12:14:03.37 ID:dA78LTz30.net
まだ試用期間だろ?
思うにさ、この試用期間制度?は新入社員側にも適用すべき制度だよな
3ヶ月以内に正当な事由(パワハラ、募集要項と現実の乖離、研修不備等々)が有ればノーペナで退職できるとかさ
まあその分試用期間満了時にお前いらねwって言われる可能性に現実味が出てくるけど

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 12:14:57.12 ID:cXj2Jw5x0.net
>>77
挨拶と敬語義務化は別に普通やろ
仲良くなった奴と休憩中の雑談すら敬語使え!ってならまだしも

195 ::2024/05/14(火) 12:16:42.49 ID:dA78LTz30.net
>>186
不慣れで仕事が完了してなくても退社しろ→タイムカード押してからやれor持ち帰りor翌日サービス早出or評点下げられor全部というのがブラック

196 ::2024/05/14(火) 12:16:56.27 ID:npXl/na60.net
珍!宝!出!入!中!出!孕!身!

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 12:17:47.01 ID:kMzHmfaI0.net
>>1
陰陽師でググったら現代で言うと国家公務員と出るんだがw

198 : 警備員[Lv.4][新初](東京都) [US]:2024/05/14(火) 12:26:57.15 ID:npXl/na60.net
>>197
国の吉凶を占ったり災厄を避けるために土地を選んだり事前に土地調査したり結構事務的なこともしてたからじゃない?

199 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/05/14(火) 12:27:10.52 ID:ekUGwmIH0.net
>>197
そりゃ天文を専門として暦を作るのは陰陽寮の官人の仕事だし、易経も四書五経の一つで国家の政策について判断するために使うものだからな
暦を私的に作るのは私年号と同じで国家の権威を認めないと宣言することであって新皇を称するのと同様に反逆

武家の世になる頃にはヤミ陰陽師も増えていたようだけど、言ってみれば正規の探偵(現代では刑事と呼ぶ)に対する私立探偵みたいなもんだろうか

200 :あのさぁ( •᷄ὤ•᷅)山下くん(東京都) [CA]:2024/05/14(火) 12:30:43.12 ID:rhE57Uhd0.net
オンジッチャマオンバッチャマ

201 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NL]:2024/05/14(火) 12:31:04.24 ID:tDf+UtSV0.net
>>193
退職する側は基本的にノーペナで退職出来ますが?
そう法律で決まってますよ

202 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/05/14(火) 12:31:47.33 ID:4silGwu90.net
基本的な法律すら知らない馬鹿が沢山

203 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/14(火) 12:34:50.54 ID:OfkZxbnS0.net
新人研修期間に退職ってまだ働きもしないうちに研修の授業、講演をただで聞いて挙げ句他社に逃げるってのは明らかな裏切り行為、当社で働くという契約を自己都合で解除したのならばそれなりの迷惑料払わないと辞めることが出来ないのは常識だろう

204 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/05/14(火) 12:35:13.88 ID:lkzuYxKq0.net
2週間前に届くように内容証明で退職届送付するだけでいいのにな
退職代行とか金の無駄

205 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/05/14(火) 12:36:25.48 ID:4silGwu90.net
>>203
なら何日で辞めたら迷惑料が不要になるの?
日数書いてみ

206 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/14(火) 12:37:04.76 ID:P3ZWQO3n0.net
>>1
定時ピッタリであがれは別にいいだろ

207 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/14(火) 12:37:44.13 ID:D4XGNRtL0.net
悪霊退職

208 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/14(火) 12:38:51.26 ID:zCqO2MaK0.net
>>137
それで大金せしめて逆に怨恨募らせてどーすんだ感

209 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/05/14(火) 12:43:51.54 ID:nzrWZoK00.net
んじゃコッチは精神的慰謝料240万要求すりゃいいw

210 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/14(火) 12:48:23.68 ID:iVbGIwxy0.net
従業員側も対抗して陰陽師雇って請求したら

211 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/14(火) 12:49:15.97 ID:dJKdYZXR0.net
>>4
好き

212 :名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]:2024/05/14(火) 12:50:59.17 ID:f+yCvRGj0.net
レッツゴー!

213 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/14(火) 12:54:17.90 ID:IJc78onb0.net
今から離職票をもらうためにハロワに行って来る
めんどくさいな…

214 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/05/14(火) 12:54:52.57 ID:XKzKdQ6s0.net
>>213
お前そういうとこぞ

215 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/05/14(火) 12:55:28.79 ID:w0aFtXA90.net
悪霊退散!悪霊退散!

216 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/14(火) 12:56:51.16 ID:IJc78onb0.net
>>174
ならばこちらも魔力を体に通わせて
魔法スキルを発動させないとな
めんどくさいね…

217 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/14(火) 12:58:12.60 ID:bAVjjgtl0.net
やっぱレッツゴー陰陽師連想するよなあ

218 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2024/05/14(火) 13:02:23.81 ID:XX5z0SAf0.net
印紙代200円の聞き間違えじゃないのか

219 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/14(火) 13:02:48.32 ID:RNIqQ1pu0.net
退職したい職場も退職代行業者も魑魅魍魎とは…

220 : 警備員[Lv.1][新初](ジパング) [PL]:2024/05/14(火) 13:07:08.19 ID:9vrOxG4a0.net
なるほど流行るわけだ

221 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/14(火) 13:07:11.87 ID:+4jJuDZC0.net
定時ピッタリであがれ!→超ホワイトじゃん
まんじゅう→デブなんだろうな

222 ::2024/05/14(火) 13:14:48.10 ID:HdmkdUnZ0.net
頭おかしい会社は山ほどあるしな

223 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/14(火) 13:23:41.01 ID:GQ2P0qby0.net
陰陽師代ってなに?w
誰か詳しい説明を

224 : 警備員[Lv.17(前13)][苗](東京都) [CN]:2024/05/14(火) 13:26:08.16 ID:+X6xIOZO0.net
レコーダーで録音して労基に駆込めばぶっ潰せるだろ
追い込まれるとそういう頭回らんのか?

225 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 13:31:36.40 ID:+LXDNzzo0.net
>>4
ワロタ

226 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 13:33:34.02 ID:BL89NIpp0.net
あらゆる困難から科学で解決するこの令和の時代

227 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/14(火) 13:36:56.39 ID:l3ciMEpo0.net
つか、取材が浅いなぁ。
陰陽師の件とか、もっと掘れば面白いのに。

228 : 警備員[Lv.11(前34)][苗](みかか) [ニダ]:2024/05/14(火) 13:39:30.85 ID:dA78LTz30.net
>>201
ノーペナが当たり前のはずが嫌味や嫌がらせを受ける(陰陽師に120万とか?w)のが問題なんだよ
試用期間過ぎたらスタッフに組み込まれてるから多少は制約を受ける(1ヶ月前に辞表、引き継ぎ必須とかさ)けど、試用期間中はスパっと明日から来ません!できるようにね

229 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/14(火) 14:02:01.35 ID:vZ5OnHnv0.net
>>4
実際のところ、せいめいなのかはるあきなのかはるあきらなのかはれあきらなのかわからんのよね

230 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 14:25:35.17 ID:5dXkTE0p0.net
>>228
試用期間っていう制度はないよ
会社から辞めてって言うと普通に会社都合解雇だし、全く意味は無いんだ

231 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 14:35:35.51 ID:4QbjI1FQ0.net
くさ

232 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 14:38:23.41 ID:13Se5++F0.net
>>223
退職者のデスク周りを厄祓いして結界を張ったりする

233 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 14:53:51.21 ID:F8T1eLqM0.net
せめて陰陽師は何のために呼ぶのか教えてくれないと

234 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 14:56:38.05 ID:uKtmdkOm0.net
陰陽師代ってどんなとこに弟子入りしたのか興味あるわ

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:04:32.36 ID:/8rUuvp50.net
元々陰陽師は暦を司る官職で除霊などしない

236 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:06:45.81 ID:JQh0kv9j0.net
>>230
労働基準法に規定があるけど?

第二十一条 前条の規定は、左の各号の一に該当する労働者については適用しない。但し、第一号に該当する者が一箇月を超えて引き続き使用されるに至つた場合、第二号若しくは第三号に該当する者が所定の期間を超えて引き続き使用されるに至つた場合又は第四号に該当する者が十四日を超えて引き続き使用されるに至つた場合においては、この限りでない。
(中略)
四 試の使用期間中の者
四 試の使用期間中の者
四 試の使用期間中の者

237 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:07:16.40 ID:LUPc1to40.net
孔雀王思い出した

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:10:40.66 ID:7vYaJYxn0.net
男気ジャンケン

239 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:27:48.95 ID:8yYuKv9S0.net
辞めさせてもらえないって
退職に会社の同意は必要ないじゃん
弱みでも握られてるの?

240 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:35:12.09 ID:5dXkTE0p0.net
>>236
規定自体はあるけど、運用は通常の従業員と同じような解雇理由じゃないと解雇できないんだ
解雇事由に当たる事柄を隠して入社した、とかそういう時だけ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:30:18.51 ID:tqPL5o6r0.net
そんな事言われたら弁護士大喜びで受任してくれるくらい賠償金取れちゃうじゃん俺にも言ってくれよ

242 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:33:44.51 ID:AMJCq70F0.net
もう無理? いや まだ増税だ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20230905/22/ohmtktorsms/03/19/j/o1200067515334476367.jpg?caw=1125

243 ::2024/05/14(火) 16:40:23.05 ID:Tqe46MAf0.net
10年くらい前の謎の陰陽師ブームってなんだったの?誰かの仕掛け?

244 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:40:23.96 ID:16SEmYly0.net
どんなに暴言吐いても語尾に「こんなんでましたけど^^」って言えば大丈夫って婆ちゃんが言ってた

245 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:56:45.76 ID:S3xLWbkM0.net
>>239
代行業者が弁護士で無い場合は一切の交渉が出来ないから
代行「そんなバカなカネは払えない!」と言った瞬間に非弁行為成立

246 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:58:26.64 ID:S3xLWbkM0.net
>>241
相手が弁護士で無いのを確認して言ってるんだよ

退職代行頼むなら弁護士へ!

247 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/05/14(火) 17:43:20.82 ID:tqPL5o6r0.net
>>246
つまり言われてから証拠残して弁護士へ行くのが最強なんだな

248 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:07:28.95 ID:82Ys4CNB0.net
静岡の陰陽師部落

249 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:21:44.64 ID:3egoKb3G0.net
陰陽師代って何だよw
社名公表して良いレベルのキ○ガイっぷりだな

250 ::2024/05/14(火) 19:07:32.29 ID:SS4LYisl0.net
普通に皆やめてるのに退職代行使ったやついたな

251 : 警備員[Lv.13][苗](SB-Android) [US]:2024/05/14(火) 19:23:22.78 ID:PFT7ynVT0.net
いざ陰陽師が来て祝詞上げ始めたらそのパワハラ社員がスゥーっと消えるのか

252 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/05/14(火) 19:31:00.24 ID:n2dUuACL0.net
ライバルの陰陽師呼んで対抗しろ

253 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/14(火) 19:37:29.03 ID:olcJ6fV40.net
寺生まれの人にお願いしろ

254 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/05/14(火) 19:52:25.85 ID:X4Be0XCk0.net
ワイ陰陽師なんやけどどこの会社で雇ってもらえばいいですか?(ヽ´ω`)

255 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:19:28.55 ID:fIPryrEO0.net
>>4お前天才かよ

256 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:23:01.57 ID:fIPryrEO0.net
そういえばテレビで偉そうな言動で荒稼ぎしてたチー牛、自称陰陽師・石田千尋は見栄張って渋谷の豪邸借りてボルゾイ2頭飼って、
間もなく破産して気が狂って死んだな

257 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:23:27.65 ID:5DAdA6AO0.net
>>1
少なくとも「ぶっ殺すぞ」を何度も言われると
脅迫罪成立

258 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:44:05.03 ID:SIKBk0rs0.net
>>43
警察じゃなくて裁判所が決めるんで

259 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:48:09.34 ID:SIKBk0rs0.net
>>204
取引先にロクでもねぇ会社があって、当の役員が外国旅行中に本人名で内容証明が届いてその通りに手続き進められてたな

260 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:49:33.18 ID:SIKBk0rs0.net
>>198
結構事務的もなにも陰陽頭は卜占と暦しかやってないぞ

261 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:00:40.96 ID:SIKBk0rs0.net
>>116
給与は降伏すべし!
有休は和合すべし!
急ぎ社長のお世話せよ!

262 ::2024/05/14(火) 22:01:56.38 ID:RN6Zkqr50.net
ラスト陰陽師とか名乗ってYouTubeでも人気の人、元従業員から国税庁に告発されていたな。

263 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:05:51.12 ID:BrUMtJCi0.net
社長が陰陽師紹介したってなんだよこれw
TikTokで人気の社長とか何の会社なのか

264 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:16:18.58 ID:SIKBk0rs0.net
>>199
暦法は当時から複数あって反逆でも何でもないんだわ
往事に升がどれだけあったか知ってるか?荘園や山門の中にまで朝廷の権威が及んでたら誰も苦労はしない
取りあえず近代国家のノリで考えるのやめような
そもそも修験も山伏も知らずに知ったかであれこれ書いちゃだめだ

>>54
神社で頼むよ
お稲荷さん勧請したり、井戸の息抜きで水神様にお帰り頂いたりという時には頼んだが免許取ったり研修受けた神職が出てくるだけとも言える
地鎮祭やるのと変わらないけど、うちの時は狩衣忘れて二時間遅れになったw

265 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:38:36.37 ID:mhDpSsjw0.net
>>174
その人何年か前に変死したらしいな

266 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:40:08.65 ID:y2IK5Cer0.net
陰陽師代って何だよwww

267 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:49:35.93 ID:nTowJuKo0.net
童貞wwww

268 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:42:24.59 ID:6mdSwNCD0.net
>>264
いやそれ律令制緩んで平安京の中だけ真面目に適用するようになった院政期以降じゃないの?
まあ律令制自体唐帝国に攻め込まれないように体面繕ってた特別な時期のものだから復古すべき理想体制でも何でもないけど

269 ::2024/05/15(水) 07:45:11.70 ID:sOtHY2gR0.net
>>33
離職証明書なんて貰ったことないぞ

270 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:49:22.19 ID:O+nWQU0n0.net
そもそも陰陽師は天文家なんだけど、天気予報

271 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:01:31.85 ID:IB971Jg90.net
>>270
天体の動きが災いや幸運とリンクしてると考えられていた時代の天文担当なので、今の天体観測とはチト違って「子供が病気になったが空に何か動きはあるか?」「XXに動きがございますが後数日で戻るでしょう」なんてやってたワケだな。

現在の陰陽師は祈祷師なイメージ。

272 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:04:44.91 ID:TOP7tS1d0.net
安倍のせいねぇ

273 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:09:20.00 ID:VgZQpmDC0.net
> 「退職届けを目の前で破られ、辞めさせてくれない」
提出された退職届をどう扱うかは会社の自由
退職の意思は伝達済みなので、規定の日数経過したら勝手に退職すればいいだけじゃね?

274 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:10:10.13 ID:ssVKxda/0.net
陰陽師になる方法が知りたい

275 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:20:16.36 ID:T61zBFso0.net
>>98
今はアルムナイ(出戻り)採用ってのがあるらしいよ

276 ::2024/05/15(水) 08:31:13.71 ID:q65eRuKG0.net
時は帝都物語

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:46:54.29 ID:gHTwCz6R0.net
>>4
流石だな

278 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:26:10.54 ID:bXLljYFJ0.net
忙しくて手続きを式神にやらせるんだろ

279 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:31:37.60 ID:rYyKAzPh0.net
退魔代行に見えた
魍無理

280 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:39:12.62 ID:WzMHiAeS0.net
京明か

281 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:39:17.76 ID:zJDgYmAr0.net
陰陽師代ってなんだよw
逆に気になるわw

282 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:23:33.45 ID:x63JZwM50.net
うちは土御門家の家系で、墓石の家紋も揚羽蝶なんだけど
特に偉い人も特殊な職業の親族も居ない
親戚で集まることも無くなって、家系は途絶えそう

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 18:15:07.82 ID:Y9+6wVkG0.net
>>282
名字も土御門さんなの?それとも吉田さんとか?

284 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/16(木) 21:58:03.88 ID:RxlEOw3V0.net
>>283
倉◯
分家の名字らしい

総レス数 284
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200