2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カプコン「モンハン」世界累計1億本突破!!モンハンワールドの世界的ヒットが大きく底上げ [323057825]

1 :!omikuji:2024/05/14(火) 17:21:43.84 ID:eQpmVdPk0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
株式会社カプコンは、「モンスターハンター」シリーズの全世界での累計販売本数が1億本※1を突破したことをお知らせいたします。
当シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。
ポータブル機向けの展開で社会現象を巻き起こし、国民的ゲームと呼ばれるほどの確固たる地位を築いたのち、2018年に発売した『モンスターハンター:ワールド』でシリーズを世界的ブランドへと押し上げました。
同作は発売後7期連続で100万本以上販売し累計2,500万本を突破、今なお当社史上最高本数を更新し続ける躍進を遂げています。※2
また、2021年に『モンスターハンターライズ』を、2022年に同作の超大型有料拡張コンテンツ『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を展開し、
両作ともにプラットフォームの拡大や長期的なグローバルでのデジタル販売を推進してきました。
これら2作品は発売後も毎年約200万本販売し、累計では『モンスターハンターライズ』は1,500万本を達成、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』は800万本を記録しました。
こうした魅力的な新作の発売、映像や飲食・グッズなどゲームに留まらない幅広い事業展開に加え、2025年に発売するシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』の発表以後ユーザーの期待感の高まりが後押しとなり、シリーズ累計販売本数1億本※1を突破しました。

20周年を迎える「モンスターハンター」シリーズが、「バイオハザード」シリーズに続き全世界で累計販売本数1億本を突破!
https://www.jiji.com/jc/article?k=000004330.000013450

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:22:36.18 ID:e3BUYAM00.net
スクエニ見てるかー?

3 ::2024/05/14(火) 17:22:36.95 ID:1P1/muVY0.net
操虫棍

4 ::2024/05/14(火) 17:23:46.41 ID:9zVkOd6b0.net
大剣やる事変わんねーから結局cgが綺麗に
なっただけで変化が無い。大剣使う俺が
悪いってだけなんだけど今更他の武器使っても
やる気にならん

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:24:48.78 ID:Te0Z0K7u0.net
スクエニと差がついたな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:25:49.40 ID:PUV7EL900.net
俺はその時に作れる装備作ってから次に行くタイプ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:26:12.21 ID:AuMLvXk+0.net
オンラインのクロスプラットフォームに対応してくれ~

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:27:08.63 ID:ucJ2NjcQ0.net
G商法で販売本数稼ぎまくったのにまだ一億か

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:28:14.32 ID:FsnrbncE0.net
>>4
全然違うゲームとして楽しめないとはかわいそうに

キーマウで弓とか別ゲーでなかなかおもろいぞ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:29:35.64 ID:+g1O45ON0.net
ランス強化しろボケ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:29:38.32 ID:OLjiQTpG0.net
動物愛護団体の方から来ました

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:33:56.35 ID:DQQkZJvm0.net
土日に草モンハンを早朝から部下に参加させる
モンハン上司とかいるからな

13 :あのさぁ( •᷄ὤ•᷅)山下くん:2024/05/14(火) 17:34:09.03 ID:rhE57Uhd0.net
最近モンハン4Gの縛りプレイ観てるけど、クッソ面白そうなんだよなぁ買おうかな

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:34:48.17 ID:aPyaEwlD0.net
ハンマーいい加減強くして

15 :山下:2024/05/14(火) 17:35:10.43 ID:R8DfX5D20.net
いまだにってか販売開始時よかSteamあたりでは人いるからな

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:35:49.64 ID:hEYRyanq0.net
ワールドはグラが気に入らない、求めてるのはmhfのソフト化

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:35:57.24 ID:79t0Ei0h0.net
2ndGで卒業した俺は勝ち組

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:37:08.53 ID:5TQif/X40.net
MHWはミラボ周りのバランスがヤケクソすぎる

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:40:45.30 ID:K5DCdgsD0.net
まともにやってたの10年以上前で数年前ちょびっとスチームのやったら上に乗ったりモンス操作したりもう武器種の意味無いじゃんて止めちゃった
P3選民チャレンジしてた頃が楽しかった(*´・ω・)

20 ::2024/05/14(火) 17:43:20.77 ID:6ZVMQ7TF0.net
買わなきゃカプコン

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:44:36.34 ID:rW6JiznG0.net
モンハン好きを名乗るなら初代プレステの無印モンハンでリオレウスを狩ってみろと

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:45:57.63 ID:gok3n7es0.net
>>9
大剣はワールドで別ゲーレベルに変わったんだけど>>4はそれを知らないっぽいんよ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:46:49.96 ID:C7uFd0x80.net
MHP2Gソロで勲章全コンプしたデータ消してしまって
それ以来やる気を失った

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:47:21.57 ID:Ci+TElaB0.net
映画の売り上げは?

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:48:15.20 ID:PUV7EL900.net
>>13
先月はセールで980円だったけど今は元に戻ったぞ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:48:44.56 ID:K0Kx/GVy0.net
バイオは発売の度に買ってるけどモンハンは一度もやった事ねーわ、そんな面白いのか

27 ::2024/05/14(火) 17:48:47.04 ID:dNwAr/H/0.net
iOSの2gはやく復活させてくれや!

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:49:50.67 ID:BslAjNz50.net
>>25
GEOで500円だったなあ
5年前くらいだったか
3Gは今年の正月に300円で買ったわ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:52:25.98 ID:PUV7EL900.net
>>28
4Gかよそんな古いのしらんわ
でも先月PS3用のMHP3を270円で買ってたわ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:52:29.21 ID:BslAjNz50.net
>>26
売れてるだけあってPvEのアクションゲームとしては現状最高峰じゃないかな

31 :山下:2024/05/14(火) 17:53:43.59 ID:7ounIOYI0.net
スクエニ息してるぅ?

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:54:38.60 ID:BslAjNz50.net
>>29
モンハン好きなら4Gはやっといた方がいいよ
これから始める人はネットが死んで大変だけどシリーズ最高難度の醍醐味は味わえるやろ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:55:07.75 ID:K0Kx/GVy0.net
>>30
そうなんだー
今度セールやってたら買ってみよっかなー

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:55:19.94 ID:rPDWEhBC0.net
今でも回復薬飲んでガッツポーズしてる間に怒りティガレックスに轢き殺されたりするの?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:56:37.41 ID:gjjbnEA10.net
尻尾切る役目終わったんで俺も頭殴るますね
刀ぶんぶんたのちいいいい!!!

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:56:44.47 ID:To+NPQPw0.net
スクエニwww

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:56:44.44 ID:yaqZ9Vdg0.net
>>32
武器ガチャとかお守り錬金とかやりこみ要素多かったな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:57:21.64 ID:IN9qK0h/0.net
ライトボウガンで始めてヘビィ併用するようになって操虫棍楽しいじゃんからの双剣つえー、980時間ぐらいやってるから元はとってるな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:58:04.87 ID:y2IK5Cer0.net
儲けたなあ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:01:33.62 ID:BslAjNz50.net
>>37
装備を極めるコンテンツとしては伝説的な作品やね
並ハンのワイには140ソロなんてストレスでハゲそうやからオンライン時代間に合って良かったで

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:01:53.92 ID:bJBgW8rd0.net
確か元スクエニのスタッフがメインで作ったんだよな
入念に準備をしてプレゼンをしたけどゲーム開発をしない幹部から猛批判があって見切りを付けたと聞いた

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:02:12.47 ID:rW6JiznG0.net
片手剣メインの俺は大体後ろ左脚を切っていればなんとかなるという思考に落ち着いてたわ

困った時は左脚

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:02:46.94 ID:99cXYZGo0.net
>>34
ガッツポーズはワールドからナーフされたよ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:05:22.10 ID:HSQENlCg0.net
>>41
本当ならマジで終わってんなスクエニ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:05:37.99 ID:BslAjNz50.net
>>43
ナーフの使い方間違っとる

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:06:04.04 ID:yjXnbjuy0.net
ギネスに載りそう

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:07:44.09 ID:99cXYZGo0.net
>>45
すまんこ

48 ::2024/05/14(火) 18:08:32.52 ID:dAsShDyC0.net
SwitchとかSteamにも積極的に出してるしねえ。PSにこだわったFFはダメになりつつあるのに。

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:08:44.59 ID:bpEY0vmG0.net
一方スクエニはストップ安
どうして差がついた

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:09:42.89 ID:BslAjNz50.net
>>47
ええんやで
ナーフの逆やけどあんまり聞かんよな

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:09:54.46 ID:HSQENlCg0.net
>>41
調べたけどモンハンの主な製作者に元スクエニ居なかったわ
死んどけよ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:13:34.71 ID:m5aT8N8W0.net
>>42
野良で大剣ハンマーと頭シェアしてこその片手だろ
あ、太刀厨は尻尾きっててね

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:15:59.16 ID:34blQKlj0.net
逆にモンハンワールドのリードゲームデザイナーを務めた遠藤皓貴氏がスクエニへ行ってFF7Rのバトル設計をしてる

54 ::2024/05/14(火) 18:16:11.74 ID:dAsShDyC0.net
>>46
5億本でギネスにのって、今や7億本以上売れてるマリオシリーズには勝てんだろ。
ポケモンも5億本近く売れてるし。

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:16:24.97 ID:SVKxD6M/0.net
映画はヒットしなかったよね?

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:19:10.98 ID:IJY5C0/r0.net
2Gあたりまでがシンプルで好きだった

57 ::2024/05/14(火) 18:19:20.85 ID:ej2eOOR00.net
スタイリッシュな技とか本当求めたてなかったんだがなぁ
ジャンプくらいはすべきと思ってたがさすがにピョンピョン飛んで多段ダメ入れまくるのは別ゲームだと思っちゃったわ
簡単な敵か理不尽な一撃死か極端なのも飽きるよな

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:20:11.59 ID:PUV7EL900.net
>>32
3DSは去年液晶交換しようとしてフラットケーブルのコネクタ破壊して捨てたわ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:22:32.41 ID:BslAjNz50.net
>>54
CERO C15歳以上って枠組みならいい線行ってるんちゃう

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:22:53.17 ID:FsnrbncE0.net
>>57
無双ゲーのような芝刈りではないしそれはそれでアリかもとは思うがなぁ

死に覚えゲーというほどの難しさが消えたのは寂しさもあるが

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:24:42.91 ID:BslAjNz50.net
>>60
往年のハンターは手癖でなんとかなったりしちゃうからなあ
簡単すぎるなら縛ってやるしかないやね

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:25:01.94 ID:RXDjuGJg0.net
海外でそんな需要あんの?

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:27:04.68 ID:BBxT0bIn0.net
ワールドは一狩り30分くらいかかるからおじさんには辛いんよ

64 ::2024/05/14(火) 18:28:37.09 ID:YQpWYLam0.net
スクエニの上になるとはな
アーケードからの歴史はある会社だったけど

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:29:30.41 ID:BslAjNz50.net
>>63
そんなもんやろ
レースゲーもコースによるけど15~30分はザラやし

66 ::2024/05/14(火) 18:30:48.48 ID:dAsShDyC0.net
>>59
CERO ZのGTAが、4億本以上売れてる。

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:32:19.20 ID:BslAjNz50.net
>>66
さすがやね

68 ::2024/05/14(火) 18:32:27.67 ID:7XplK8Um0.net
世界累計1億本突破

やりましたね私たち

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:36:41.15 ID:km+Bli0u0.net
モンハンワールドはセールで安すぎるから思わず買いそうになったけどよくよく考えたらライズをほとんどやらずに積んでるの思い出して踏みとどまった

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:47:50.04 ID:PUV7EL900.net
>>65
ミニ四駆なら30秒やぞ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:49:16.37 ID:pvoSgBBz0.net
笛で移動速度上げて脚殴って転ばせたら頭殴って
単純作業過ぎて飽きた

72 ::2024/05/14(火) 18:49:25.05 ID:I13Hves90.net
カプコンが浪漫を忘れない会社で良かったわ
スクエニだったらオワコンになった途端に格ゲーなんて切り捨てて復活などなかったと思う

スト4でストリートファイターを復活させて全世界が狂乱したもんだ
米国ではULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3が絶大ヒットでオワコンだった格ゲーを一気に復活した手腕は凄すぎ


次は国技館でカプコン主催のストリートファイター6大会が行われるし楽しみだ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:51:54.22 ID:BslAjNz50.net
>>70
いじる時間のが圧倒的に長いやろがい

74 ::2024/05/14(火) 18:54:20.14 ID:xQfCxt5k0.net
拡散弓と貫通弓が無いからライズのほうが好き

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 18:57:17.87 ID:CdX2qxRi0.net
昔昼休みにカタカタやってる人いたわ
30にもなって何してんだと思った

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 19:19:12.64 ID:rW0mD8U90.net
モンハンgoはプレイヤーいるのかすら怪しいレベルに話題にならんね

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 19:21:45.70 ID:35sgIzfd0.net
>>51
真実なんてどうでもいいだろスクエニ叩けたら
アホかな?

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 19:35:46.70 ID:EQ6GfH3T0.net
ワールドこそ神ゲーだったわ
後発のライズの方がつまらない

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 19:36:39.44 ID:UKNxQDQw0.net
ワールドで爆上がりした次世代への期待感に易々と応えたライズ
ほんまどのシリーズでもユーザが求める所をドンピシャで抑えてきてカプコンすげーわ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 19:39:21.64 ID:yt/5sS+x0.net
なんであんなに狩面白いんだろうな
ホライゾンとかマジで戦闘クソつまらなかったのに

81 :山下(shine):2024/05/14(火) 19:47:53.81 ID:4NpvGoPJ0.net
3日1回くらい狩りに行ってるな
ストーリーだいぶ終わったが武器強化がハマる

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 19:51:28.49 ID:HSQENlCg0.net
>>77
クソチョンコロみたいだなお前

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 19:54:45.45 ID:BslAjNz50.net
>>80
調整可能で達成感を得やすい少し高め難易度とアクションのスピード感と操作感が良い

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 20:02:57.09 ID:1tN7mdzw0.net
モンハンのテーマが神すぎたよな
あれ流れるだけで盛り上がるし
ストファイにはそう言うテーマ曲が無いよな

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 20:05:55.54 ID:BslAjNz50.net
>>84
テーマ違いだけど
当時スペースオペラなファンタジースターオンラインが流行ってて対抗して原始時代で勝負してきたか(笑)くらいだったのに
もはやライバルポジですらなくなったなあ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 20:09:24.96 ID:xyzFUXU10.net
流石にもう飽きてきたが
次はオープンワールドの噂があるのでそれならやってみたい

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 20:11:36.08 ID:9XEgCTG30.net
未だに4G週一だけソロでギルクエ回してるわ
ライズは別物過ぎて馴染めなかった…

88 :名無し:2024/05/14(火) 20:23:23.80 ID:jwiEK/tt0.net
>>72
国技館のスト6大会は優勝1億5千万なのが凄いよな
出場権の時点で修羅の世界だが

89 ::2024/05/14(火) 20:30:33.91 ID:xQfCxt5k0.net
ライズは武器バランスの均一さが神だったが、ワイルズは人口少ないチャアクガンスランスハンマーあたりを他より強めにするくらいで丁度いい気がす

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 20:33:59.69 ID:n2dUuACL0.net
なんだかんだカプコン強いな

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:14:48.98 ID:PUV7EL900.net
>>73
それが楽しいんだよ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:36:40.80 ID:b4kix0ac0.net
>>21
めっちゃわかります!

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:48:48.29 ID:PmMdIP3Z0.net
先月MHW購入してGWで満喫するぞと意気込んでたが、先週ようやくプケプケ初討伐したわ

94 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/05/14(火) 23:05:02.41 ID:/lTTb1qD0.net
従兄弟もハマってるけど、モンスターいじめてるみたいで
オレは肌に合わなかあったな。いくら流行ってたとしても追従する気になれん

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 23:58:41.36 ID:IBJWIHuP0.net
しゃがませろよ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 23:59:25.58 ID:mbjmdWV40.net
スマホのやつだけ少しやったことあるけど
友達いないからやったことない🙂

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:14:11.95 ID:zhKWiY8M0.net
>>95
ヘヴィニキおっす

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:26:40.51 ID:ZJMlbBM70.net
もう一度オンラインゲームとしてサービスを再開しろや(´;ω;`)ウゥゥ

99 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ZA]:2024/05/15(水) 00:35:10.39 ID:NHzg4J1G0.net
何が面白いの?
やったことないからおせーて

100 : 警備員[Lv.5][新初](栃木県) [US]:2024/05/15(水) 00:44:18.54 ID:3oMyy9o30.net
>>21
ワールドツアー絶許

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 01:10:35.51 ID:A9r+fysV0.net
タックルだけでモンスターを倒せるゲーム

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 01:34:52.23 ID:w2ANr3wj0.net
スクエニときたら

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 01:36:53.19 ID:2RXIYASY0.net
>>87
ギルクエこそ至高よな
まだギルクエ5000回くらいだが完品出ねえ出ねえ
あとオトモ厳選も禿げる

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:14:36.17 ID:r2RCj6FQ0.net
>>94
まずモンスター呼ばわりがいじめ
そこから直して

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:38:41.43 ID:5bGAebLw0.net
だんだんガンナーソロ辛くなってきたわ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:33:15.69 ID:aJtSlz1S0.net
あれ面白いか?もっさりしてるしいちいちモンスター逃げるからダレるしあともっさりしてないか?

107 :山下(shine):2024/05/15(水) 08:47:04.14 ID:n15eZg9K0.net
弱って脚引きずってるモンスターはちょっと攻撃するのが可哀そうに思えてくるのはある
あと疲れてスヤスヤ寝てるときも
リオレウスですら可愛く見える

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:55:05.55 ID:xwPCjWjp0.net
友達とやると楽しいって知らない人多そう

109 ::2024/05/15(水) 09:33:12.14 ID:weKQjgPg0.net
>>107
その横に大タル爆弾をそっと置くんですけどね

110 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/05/15(水) 10:50:02.50 ID:J2fK82TJ0.net
>>108
最初は楽しいけどタコ殴りになるしタゲバラけるから予測しずらくなるしある程度上手くなってくるともの足らんのよね
倒して終わり装備作って終わりじゃもったいない完成度だよ

111 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/15(水) 10:51:29.33 ID:FGdOnGfE0.net
ずっとガンランス使いなんだけど
たまに他の武器使わせるクエストとかやめてほしい

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:16:25.04 ID:CwLaWSUp0.net
>>4
え、いまだに抜刀タメプレイしてるの?

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:57:33.99 ID:MrxVLWaj0.net
いきなり海外で成功して不思議
初期は国内人気のタイトルだったのに
やっぱり国内向けに作ってたら勝手に海外で盛り上がってくれるんだな

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 15:37:35.97 ID:JSWWOVou0.net
アジアはやってる人多かったらしい

115 ::2024/05/15(水) 19:12:52.47 ID:HwJjFpxA0.net
ドラゴンズドグマ2の方が面白そう

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:14:37.21 ID:CA88VQ6z0.net
>>112
大剣の奥義は肩に有るからな

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 00:45:57.94 ID:lviejwdJ0.net
ランスしか使えない
特別討究の傀異克服シャガルマガラをソロ盟友無し無乙で倒せるようになった

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 00:48:39.77 ID:Ku0U2Fml0.net
モンハンは海外人気無かったけど、海外にも狙いを定めたワールド、アイスボーンが狙い通り海外勢にもウケて凄い伸びたよな
アイスボーンとか未だにプレイヤー人口それなりに居て凄いわ

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 07:55:59.51 ID:pY74eqZ/0.net
モンスターに乗っかって壁にぶつけるやつの
やり方がよく分からんので
他のプレイヤーに任せてた

120 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 08:11:08.21 ID:6H4HQpca0.net
PS2でやった最初のやつが一番面白かった。

121 ::2024/05/16(木) 15:24:31.34 ID:DqLuTYa60.net
モンスターハンターライズのスラッシュアックスの金剛連斧が強すぎる 無敵状態でかっこよい

総レス数 121
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200