2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うつ病は単なる怠けだと判明してしまう… [518031904]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 23:57:27.93 ID:ZrZIkrW80●.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
「病気を公開しながら、音楽を作っていく」――サカナクション・山口一郎、うつ病との闘い

https://news.yahoo.co.jp/articles/1cec100ec34a0fdefca6bd2b24b618cabd84c4a0

2 :!:2024/05/14(火) 23:58:19.84 ID:yIkKhaSp0.net
甘えすなぁ

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 23:58:46.46 ID:L3VjfZIq0.net
ハゲは?

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 23:59:34.28 ID:HoaZvuJF0.net
NHKの番組見たけど
メンバーが可哀想だった

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 23:59:38.25 ID:wu34UWIn0.net
鬱すぎて筋トレとゲームしか出来ない…

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:00:33.31 ID:8+95OWCt0.net
みんな知ってた

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:00:45.47 ID:GxMxxHx60.net
筋トレできるとか健常者かよ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:01:42.46 ID:6IC0IuVM0.net
でも目付きまでが変わっちゃう人も居るよ
高島忠夫みたいに

9 :安倍晋三:2024/05/15(水) 00:05:19.35 ID:ILYsAybu0.net
>>7
筋トレするとセロトニン出るから
うつで戦っている人よくやるよ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:05:19.63 ID:tcwlZMIC0.net
健常者とされる人だって子供の頃の躾で治したりしてるんだならガチのあうあうさん以外はぶん殴ってても躾しろよと思うけどな
俺も対人恐怖症の気があったけど接客業10年くらいやって慣れたぞ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:09:37.19 ID:JxGiAIwb0.net
精神疲労でないの?
適度に息抜きしないと、誰しも無気力になるわな

12 ::2024/05/15(水) 00:11:19.62 ID:Pm/+euS10.net
双極性障害になるとつらい、というかめんどくさい

13 ::2024/05/15(水) 00:17:10.20 ID:Ec1JlUMB0.net
うちの家族も鬱
「がんばれ」は禁句っていうけど甘やかすと悪化するよな
楽な方へ楽な方へと流れる
それで食っていけるなら皆やるわボケ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:24:40.18 ID:xj0R3zSi0.net
休みは月に2日で家に帰った瞬間あと7、8時間で仕事
そんな暮らしを4年ほどやってたら倒れうつ病とパニック症になった
常に恐怖感があり電車やエレベーターにも乗れず毎日20錠ほど薬飲む暮らし
その間は週3ホテルの清掃で食いつないでいた
いろいろやったが一番効果あったのは朝日を浴びてウォーキング
徐々に回復して薬も減って2年後はいらなくなった
その後は多少の貯蓄と手に職あったから個人事業はじめて今は人並みにやってるよ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:27:22.60 ID:Q4rOJRzb0.net
鬱は甘え
甘えんなよ

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:28:32.39 ID:wz0dUzJM0.net
なんでメンバーに対してボロクソ駄目出しするやつが鬱になるんだよ

17 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/05/15(水) 00:30:14.91 ID:lrO4c7DV0.net
結局、うつ病って何なの?

18 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [BY]:2024/05/15(水) 00:30:54.52 ID:MrxVLWaj0.net
>>17
理想と現実の乖離

19 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/05/15(水) 00:34:27.61 ID:lrO4c7DV0.net
>>18
なるほろ

20 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/05/15(水) 00:36:25.02 ID:yC/69VaX0.net
宝くじ高額当選したらうつ病って治るんだよな
つまりそーいうことなんだよ

21 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/05/15(水) 00:37:20.56 ID:DUYngGuJ0.net
>>3
業病

22 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2024/05/15(水) 00:39:36.03 ID:iuqHyNM80.net
うつ病は感情の病気なのに気持ちの持ちようとかいうやつはアホだと思う

23 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/15(水) 00:41:59.57 ID:8molXiC20.net
悩み事があるとうつになる
見た目じゃ分からないよね

24 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/15(水) 00:44:18.80 ID:PZiN6aZ90.net
知恵遅れホイホイやん

25 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/15(水) 00:49:13.68 ID:pX1CjjHN0.net
ストレスがキャパを超えるとなる
俺はそうだったな

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:58:18.12 ID:rtEPAbYt0.net
>>10
あなたは甘えレベルを鬱病と認識してるだけだと思うよ

27 ::2024/05/15(水) 00:59:42.88 ID:8IO65h0o0.net
アル中の親戚に日本刀で殺されかけてから鬱病でしばらく引きこもってた
マジで外に出られんかった
だいぶよくなって仕事もできるようになったけどバスとか電車とか乗れなくなって車でしか移動できないし趣味だった野球観戦も人混みが怖くて行けなくなった

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:59:43.86 ID:CM6l/mmm0.net
体が動かなくなっちゃうのがきついね
で、なんとかしなきゃって焦りでまた精神的に疲れて
それに体が引っ張られる負のループ

29 :(ジパング)(茸):2024/05/15(水) 00:59:54.22 ID:HPyWVBvq0.net
>>26
そうそう。逆なんだよな。

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 01:10:59.73 ID:tArSrjkT0.net
なった奴しかわからねえ

31 :hage:2024/05/15(水) 01:14:48.82 ID:yOI2vtlN0.net
絶対甘えだわ
会社にうつ病になって2年くらい休んでる人いて
今は一週間来て何ヶ月休む感じだけどなぜ辞めないの?
給料もほとんどもらえないだろうしな
でもそいつが一人分の戦力としてカウントされるのがムカつくわ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 01:20:13.06 ID:/udobevO0.net
7年双極Ⅱ型だけど躁になるとヤバい

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 01:27:30.46 ID:gthwMQMV0.net
自暴自棄からの脳障害だよ

34 ::2024/05/15(水) 01:39:07.00 ID:IqrYpa+A0.net
神経系の機能障害だから
劣悪な生活からの失調で壊れることもあれば
遺伝性の疾患とか病気で機能不全に陥ることもある

人それぞれだね
同じ臓器なのに脳だけ心として扱われているのが誤解の元だな

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 01:43:00.36 ID:lwV45Cpn0.net
色々めんどくさくって鬱の診断貰って半年休んだわ
長い人生、少し立ち止まる位何て事無い

36 ::2024/05/15(水) 01:45:25.12 ID:IqrYpa+A0.net
消化器が弱っていて消化の悪い食物は今食べられません
と言うと皆納得するのに
脳が弱っていて身体を動かすことや感情制御・思考が上手くできないんです
と言っても皆納得しない

これが心や意識という概念を一段上に置いてしまう人間の変なところなんだよな…

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 01:48:34.04 ID:ZWnBblfQ0.net
>>10
お前は、ぶん殴られて治ったんじゃないのかよw

38 :hage:2024/05/15(水) 01:49:59.24 ID:yOI2vtlN0.net
それ分かるとしてもう障害者なんだから
会社辞めて頂ければ問題ないのに辞めようとしないわな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 01:50:08.67 ID:BBznz1/z0.net
診断書見せても納得しないのが日本の社会だから

40 ::2024/05/15(水) 01:51:50.09 ID:65LvVj8W0.net
自殺しちゃう人もいるから、なんかはあるんだと思うよ。
IT系の会社とか、毎年のように自殺者だしてるところもあるってよ。

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 01:55:45.94 ID:TN0HnbKu0.net
>>31
公立の教師だとそのシフトで給料ほぼ全額出てクビにならないんだよな
そんなのが常時万の人数いる
もちろん年金もばっちり貰える

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 01:57:06.66 ID:wElO+/sU0.net
部署異動したやつが休んで適応障害の診断書もって復帰してきた
で、また部署替えてゲラゲラ笑いながら仕事してんの
ほんとただの甘えだろ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:01:54.21 ID:6EWYTwwz0.net
>>26
社会に適応できないのになんで社会に寄生してるん?

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:06:03.03 ID:g7yrNnJB0.net
だから他の奴らも頑張れよってメッセージだろ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:06:36.40 ID:NXSJJL0D0.net
みんな必死に働いて糧を得て生きてるのにな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:14:48.20 ID:DUFnFJe30.net
ほんでも1000万やったら大概の鬱病患者は治る

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:16:05.85 ID:iuqHyNM80.net
>>26
医者でもないくせに診断したがるのは甘えだな
まず医師免許取ってから言え

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:16:59.44 ID:iuqHyNM80.net
うつ病は甘えんとか言ってるやつが甘えなんだよ
うつ病の勉強どんだけした?
うつ病について何を知ってる?

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:27:04.59 ID:TN0HnbKu0.net
甘えは甘え
言っとくがおまえらが無駄につかいまくる高額な医療費や
この国の高度な安全の゙ためのおまわりさんの給料
その他社会を維持してる経費は全部俺達もちなんだからな
怠けんな働け

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:29:11.68 ID:6+GloXo10.net
働かざる者食うべからず
あたりまえじゃん

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:30:27.17 ID:FIdZcgtU0.net
うつ病とデブは甘えだからなw

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:31:32.87 ID:7rMVLAqk0.net
うつ病って循環器の異常で常温が37℃以上になてて脳がおかしくなってる人のことだぞ

53 ::2024/05/15(水) 02:42:50.97 ID:IqrYpa+A0.net
意識を独立していて身体より先にあるものだと誤解している
意識は脳の活動により生み出される

認識を意識した時点でさまざまな刺激が集約されて単純化されている
認識に対する意思決定も身体の働きあってのものだ

他人を不可解だと思うのも仕方ない
自分がそう思う機能がその人にはないため、自分が思うようには動けないのだから

他人がいくつかの場面で
自分が思う通常の姿であった場合、ほかも正常だと思うのは
自分がそのような姿の場合はほかも正常で、もし何かある時は怠けているときであるからだ

自分という基準・世界以外では物事を認識できない
これも他の世界を知らない身体が生み出す認識の限界でもある

事故で脳を損傷すれば麻痺や失認などが起こる
外傷がなくても同じことが起こってる

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:46:15.55 ID:murJA/bV0.net
戦争が始まったら鬱病患者なんていなくなるよ

55 ::2024/05/15(水) 02:48:19.79 ID:IqrYpa+A0.net
>>54
戦争神経症があるのに?
一時的にドーパミンが多量に出て動けても、酷い恐怖や興奮でそのあと鬱とかになりまくってるじゃん…

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:49:36.53 ID:tZokyn/A0.net
出来るできないとか言ってるような幼稚な性根からして子どものままなんだよな
やらなきゃ生きていけないんだわ甘えるな

57 ::2024/05/15(水) 02:50:47.26 ID:IqrYpa+A0.net
>>56
じゃあもっと上級の職をやったらいいじゃん?何で総理大臣とかにならないの?

58 ::2024/05/15(水) 02:56:28.63 ID:IqrYpa+A0.net
自分基準でものを言ったり行動してるだけ
それが相手も陥ってると思えば簡単なことじゃん?

違うこれはこうだと断じて分からないのは
お前らが鬱病の人は分かってないと言うのと同じことだからな

世界が閉じてて、そとの世界がどうであるか分からないんだよ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 03:00:50.42 ID:tZokyn/A0.net
>>57
胸張って生きていくには困らないが?
最低ラインも満たなきゃそこにいることすら恥ずかしいと思わないの?

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 03:01:21.02 ID:tZokyn/A0.net
>>58
世界閉じて自分可愛そうしてるのお前じゃんw

61 ::2024/05/15(水) 03:04:56.50 ID:IqrYpa+A0.net
>>59
何者かが設定した基準ができたできないが当たり前だと思うのか…
もっと上の奴はもっと上のことが出来て胸をはれると思ってる
お前もその中に飛び込んでそうしてみろ

62 ::2024/05/15(水) 03:05:29.92 ID:IqrYpa+A0.net
>>60
わたしは鬱病でも何でもないけど
お前の脳内ではそういうことになったわけ?

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 03:06:45.92 ID:NXSJJL0D0.net
ここの書き込み見ただけでも甘えてるのがよく分かる

64 ::2024/05/15(水) 03:08:15.19 ID:IqrYpa+A0.net
>>63
お前の基準なんか知らんが
お前の書き込みからお前が必死に働いてて悔しいのは分かったけど

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 03:09:37.53 ID:NXSJJL0D0.net
>>61
社会ってそういうもんじゃね?
自給自足の生活してても住民税や固定資産税は必要だしね

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 03:11:20.67 ID:NXSJJL0D0.net
>>64
俺の基準なら嫁と子供食わせて一人前に育てて社会に送り出すまでは自分の責任だと思ってるけどね

67 ::2024/05/15(水) 03:11:40.53 ID:IqrYpa+A0.net
苦しいなら社会改革すればいいのに
労働時間や賃金を調整して
生産を管理したりしたらいい

>>65
社会は人が作ってるんだぞ
自然から採集したりするものは思い通りにいかないだろうけど

68 ::2024/05/15(水) 03:12:30.49 ID:IqrYpa+A0.net
>>66
そう思うならそうすれば良い
ただしそれはお前の基準なのでお前がそれでどうなろうと
他人は知らないだろう

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 03:13:47.64 ID:NXSJJL0D0.net
>>67
作る側にいるならいいんじゃね?

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 03:15:26.35 ID:n8IHG6Xu0.net
中二病かよ

71 ::2024/05/15(水) 03:17:36.69 ID:IqrYpa+A0.net
暇つぶし終わり~じゃあな

>>69
なったらいいじゃん
なぜなれない?
>>57これが出来ないのに文句言うなよ
できないなら生きていくのに困るだけ
その誰かが作った基準が満たせなきゃどうにもならないだけ
恥ずかしいから退出してくれってお前たちが言ったようになるだけだよ…w

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 03:20:29.69 ID:NXSJJL0D0.net
会話になってないなおやすみ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 03:21:00.42 ID:+v9ojG7k0.net
鬱は甘え

74 ::2024/05/15(水) 03:28:07.14 ID:IqrYpa+A0.net
>>72
お前が身体を壊して動けなくなったり
社会が戦争状態になって家族が死んだりして一人前に送り出す役目が出来なくならないよう祈っておいてやるよ…w
できなければ自殺でもするんだろうけどなw

75 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2024/05/15(水) 03:55:35.27 ID:RYwjw8zY0.net
>>36
なかなか人間経験しないとわからないよ
脳ってアルコールとか薬物で簡単に誤作動する脆弱な臓器なんだけどね

76 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]:2024/05/15(水) 03:59:38.43 ID:oQReYCVO0.net
脳内物質の分泌が足りなくなるから、検査すれば怠けかウツかは分かるようになったが、精神科医は検査しない。

77 : 警備員[Lv.29][苗](大阪府) [JP]:2024/05/15(水) 04:12:50.12 ID:vtRFLwrA0.net
500年ぐらいしたら薬飲むだけで鬱が綺麗さっぱり治ったりしてるんだろうな
いいな未来人

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 04:23:22.55 ID:oAkLGSYV0.net
無知を甘えというなら甘えです 食事でなります
実際、精神的に悩むと食事がいい加減になります
それは当たり前でしょというのなら、それが甘えです
うつ病を予防したいのなら対策取らなきゃ
飯食わないでいて痩せていくのは精神的なものが直接的な原因じゃないのと同じ

79 ::2024/05/15(水) 04:24:56.58 ID:Z4ql0foK0.net
怠けだろ
働くこと以外は健常者なんだし

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 04:30:12.45 ID:oAkLGSYV0.net
天邪鬼や頑固を直す気がないなら、それで生きるしかないです
要は無知が「かまってちゃん」になってる一方で、素直な人は幸せに生きるだけです
うつ病だけじゃないです 自然治癒力とか聞いたことあるかと思いますが、それを食事を通して発揮させてやればいいだけなんですよ
食べものは「自然に知や肉になる」と勘違いしてていいのは若い時だけです
所為善じゃないとすれば体(エネルギー稼働システム)をサポートするという考え方になります

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 04:32:58.90 ID:1QoF2Mn20.net
なんだ。怠けはうつ病だったか

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 04:35:11.41 ID:oAkLGSYV0.net
好きに分析してください 日本以外の多くの国ではある栄養素を穀物や小麦に添加することを義務付けました
その後、がん、認知症、ついでに介護やうつ病も激減しています
日本は増えています  件数ではなく、高齢者に対する発症率の割合で、たとえば日本はアメリカの2倍ほどという怖ろしい現状になっています

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 04:37:17.53 ID:tNmX/ErX0.net
戦場に放り込んでテストすりゃいい

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 04:37:38.84 ID:qSehuKQF0.net
頑張ればいいだけ。無理とは嘘吐きの言葉。

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 04:43:26.59 ID:AsJnoGAE0.net
命懸けの事をやらせてみりゃいい
目つき変わるぞ甘えや怠慢なんて暇無くなる

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 04:55:48.28 ID:BFDJBYZA0.net
うっ、急に持病の鬱が…

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 05:12:37.38 ID:PSKi+MQz0.net
鬱は人間が高等動物だという証拠
誰でもなる可能性がある

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 05:48:38.72 ID:oGrhsWlh0.net
他のことも一切手がつかないような状態なら病気だろうよ
やりたくないことだけ手がつかないなら怠けだろうよ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 05:53:29.87 ID:bqSjCjVs0.net
職場にうつ病のやつがいるが単なる甘え。
ちょっと何か文句言うとキレて自殺連呼

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 05:54:05.22 ID:Pw2Tk5il0.net
筋トレできるなら軽度の鬱病だろう

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 05:58:21.33 ID:3v1I5NWT0.net
登校拒否
ひけこもりも
ただの甘え

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:00:31.50 ID:Pw2Tk5il0.net
鬱で苦しんでる人間に怠け者とは言えない。苦しんでる人に対して怠け者と言える、性格に問題があるな。なんかの病気じゃないの。

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:07:15.86 ID:LphhBdEr0.net
>>91
それは親の躾の問題

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:08:43.69 ID:/JhB/HWK0.net
五月病でしたっけ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:15:21.72 ID:qTlv5z6P0.net
食欲性欲睡眠欲は有るのは随分都合がいいな

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:15:28.01 ID:T/bCmGhT0.net
うつ病よりパニック発作は本気でヤバい死ぬと勘違いするほどの恐怖と苦しみ

97 ::2024/05/15(水) 06:16:06.62 ID:WzMHiAeS0.net
>>89
それは偽鬱、本鬱は最悪時は動けない、しゃべれないでほぼ何も出来なくなる 単に落ち込んでる、気分が沈んでる状態を鬱病って病名で勝手に自分で診断つけてる痛い人だろ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:21:02.96 ID:3v1I5NWT0.net
>>93
本人が親のせいって自覚してる場合はただの甘え

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:22:03.36 ID:fdvcFSME0.net
新型うつ病とか言う完璧な詐病は最近聞かなくなったな

100 :198964:2024/05/15(水) 06:22:14.02 ID:0RIBPU/e0.net
>>55
旧軍で食料を三食支給しても餓死の原因になった
恐怖心から食えなくなる兵士が一定にいた

101 ::2024/05/15(水) 06:27:05.37 ID:rK/BnUhN0.net
>>32
どうやばいの?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:27:26.93 ID:taiTnPdJ0.net
やる気が出ないのが鬱なん?

やる気だけがあっても脳が動かず、体も満足に動かせず
注意力が処理落ちするから意識的にリソースの配分をしなきゃならん状態とは違うん?
やる気が無いなら義務感で動けばいいだけかと

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:28:03.47 ID:fvNWXgxh0.net
新型は甘えでええわ
ガチ鬱は甘えとかそんなレベルやないぞ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:30:39.14 ID:taiTnPdJ0.net
>>101
人に寄るんだろうけど、アクセルが戻らない車でサイドブレーキだけでコントロールする感じ
常に落ち着かない
抑えが利かない
満足感、達成感をじっくり味わう余裕も無い

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:31:48.97 ID:taiTnPdJ0.net
躁と違って鬱は救いだと思う
他人を養う義務が無いならね

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:41:20.45 ID:kl7VE1Ga0.net
詐欺病気

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:47:17.70 ID:fdvcFSME0.net
大体仕事は出来ないけど遊びは出来るとかめちゃくちゃだろ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:52:24.91 ID:64J69DYn0.net
まあぶっちゃけ甘えだよな
生きて行けるんだからいい社会だよ

109 ::2024/05/15(水) 06:52:52.72 ID:ZERDM9Sz0.net
俺の元嫁が鬱なんだが、症状が出ると身体が思うように動かない、頭の中で何かがずっと鳴っている、言葉がうまくでてこない
最悪な時は死にたい→死のうと思って道路に飛び出し→事故ギリギリで回避し我に返るが数度あったのでそこでようやく病院へいったわ
こんなの怠けだなんて俺は思えない

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:54:47.32 ID:fzyPH+930.net
>>10
ワタミ店長生きとったんか

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:55:03.84 ID:IwS9gunp0.net
脳内物質がどうとか言ってるけど本人の性格や生まれ持った気質が原因だよ、要するに怠け。

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:56:26.24 ID:Pw2Tk5il0.net
甘えだって言っているような奴でもストレスで粗暴な言動出ちゃうからな

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:57:42.94 ID:Pw2Tk5il0.net
人の気持ちを理解できないのも病気だろう

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 06:59:32.79 ID:dyTWROF60.net
うつは甘えじゃねえw
体に異常出る

115 ::2024/05/15(水) 07:01:14.56 ID:SNhYZoqo0.net
>>109
見捨てたんだ

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:07:58.44 ID:dSaYJ7Kz0.net
生きるのに手一杯なら鬱だ何だ甘えてる余裕はないんだよ死にたくないなら動け働け

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:08:05.97 ID:hqyEBK2x0.net
鬱は病気
デブは甘え
ハゲは宿命

118 ::2024/05/15(水) 07:08:43.15 ID:ZERDM9Sz0.net
>>115
離婚してから数年後鬱になったんよ
今は離婚時から時間も経ちわだかまりもなくなったから、最低でも1週間に1回は会って話を聞いたりうまくできないことを手伝ったりして少しでも負担が減らせればいいなと思ってる

119 ::2024/05/15(水) 07:10:32.49 ID:5k/3c4al0.net
>>5
新型鬱だっけ?

120 :(ジパング)(茸):2024/05/15(水) 07:11:41.02 ID:HPyWVBvq0.net
>>116
馬鹿すぎて草

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:12:35.48 ID:Pw2Tk5il0.net
怠けて5chやってるのサイコーだよな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:12:47.54 ID:vljuV6wZ0.net
クスリで治るだろ
それをしないから怠けと言われる

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:14:25.68 ID:Pw2Tk5il0.net
薬じゃ治癒しねえだろ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:14:40.03 ID:TKEQ6avd0.net
新型うつとか

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:16:08.33 ID:41cpABS10.net
自殺したやつだけが本物
他は甘え

126 ::2024/05/15(水) 07:17:00.19 ID:Odqvn5bL0.net
>>1
鬱病とは、対ストレスホルモンであるコルチゾールの毒性によって脳神経細胞が死滅した状態。
神経細胞は再生力ゼロなので、皆が想像する以上に深刻な状態だ。

「鬱病が治った」とは「生き残り神経細胞で代替え回路を再構成できた」という状態であって、神経細胞数が限界を下回れば再構成は不可能。
つまり鬱病は治らず自殺してしまう事になる。

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:17:04.01 ID:/m4qcDwn0.net
>>16
攻撃はしたいけどされたくないから防御に鬱を使ってるんじゃね

128 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:19:14.94 ID:/WJRKfqp0.net
誰も皆しんどいんよ
愚痴は吐き出したらいいけど休むなよ

129 :武漢肺炎 六四天安門事件:2024/05/15(水) 07:20:19.74 ID:tvg0+nmY0.net
>>22
感情というか脳や神経の病気
普通の人とうつ病の人の脳波を計ると、うつ病の人の脳は処理能力がめっちゃ下がってる状態らしい
だから脳を無理矢理にでも動かそうとするために薬を飲ませたりするんだとよ

130 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:24:38.16 ID:Xup3fGiH0.net
>>10
医師免許もない鼻たれ甘え坊やwww

131 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:28:35.97 ID:N7BzRuRj0.net
サカナクションのこと知ってて言ってるの?と思ったらサカナクションのこと言ってるのかよ

132 :𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下):2024/05/15(水) 07:29:21.91 ID:BK4n9xYN0.net
https://i.imgur.com/7YkuxWf.jpeg

133 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:31:40.21 ID:GTiZgYf+0.net
耐えられる 辛いの閾値がとても低い人たちなんだなと思う。普通の人なら 我慢できるような辛さのレベルでもすぐ限界を迎えてしまう。要するに 甘ったれた奴ら

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:32:06.97 ID:meZVcmtE0.net
鬱は徹夜明けの頭がまわらないし、身体も動かない。ご飯も食べたいと思わない。こんな状態がずっと続く感覚なんだろなと勝手に自己理解してる。
一方、躁は徹夜明けなのに疲れ知らずのハイテンションで元気になるときあるけど、こんな状態なのだろうと思ってる。
どちらにしても、睡眠が大きな鍵を握ってるような気がするな。ストレスというけれど、それによる睡眠障害が原因だと思ってる。

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:33:43.07 ID:9D+vIaFg0.net
鬱って言っとけば自分は被害者面できるもんな
一度利用したらやめられんわw

136 :武漢肺炎 六四天安門事件:2024/05/15(水) 07:34:09.66 ID:tvg0+nmY0.net
脳なんて酒や薬物で簡単にぶっ壊れるんだから、思った以上に脆い臓器だよ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:36:12.57 ID:m4bU7P300.net
>>20
お前バカだろ
金があると鬱にならないと思ってるのか?

138 :武漢肺炎 六四天安門事件:2024/05/15(水) 07:37:35.21 ID:tvg0+nmY0.net
>>137
ドウェイン・ジョンソンだってうつ病になったしな

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:37:41.93 ID:hM9D/7ic0.net
8割くらいのエセうつが「私鬱だから〜」みたいな感じで適応障害とか診断されてるから
残り2割の本当に鬱の奴らが偏見で苦しむんだと思う

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:38:38.39 ID:m4bU7P300.net
>>113
共感性のアレかな?
まぁここに甘えとか書き込んでる人はそうだろうな

141 :武漢肺炎 六四天安門事件:2024/05/15(水) 07:42:05.71 ID:tvg0+nmY0.net
>>139
適応障害でも本物だと、目まいや吐き気でまともな生活が出来なくなるのよな

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:43:22.12 ID:zKIKywH/0.net
新型うつはほぼ怠けだと思う

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:43:28.69 ID:5oaQvx8t0.net
正直、鬱のやつと一緒に生活してるとこれは病気なんだ仕方ないんだと頭では分かっててもどうしても何でこの程度の事が出来ないんだ!と思ってしまうし言葉として出てしまう
それが相手の負担になり更に精神を追い詰めてしまうのだと理解してても抑えられなくて後で自分を責めて自己嫌悪してしまったりのループのから抜け出せなくて
いつか自分も鬱の世界に引きずり込まれるんじゃないかという恐怖がある

144 ::2024/05/15(水) 07:44:31.58 ID:WzMHiAeS0.net
精神疾患の診断書持つと強いよね

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:44:57.64 ID:O+nWQU0n0.net
>>32
モビルスーツか?

146 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:50:14.71 ID:E+NyHy6C0.net
昨日飼い犬が失神して彼女がパニックに。そこから鬱全開で迫られて俺も鬱になるかと思ったorz

147 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 07:58:32.39 ID:RkQQNY5w0.net
なんちゃって鬱だけど3級手帳持ってる

148 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:16:40.49 ID:U+hfx9XY0.net
>>128
みんな頑張ってるんだからお前も頑張れ
サイコパス経営者みたい

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:17:34.98 ID:39OPOgg50.net
鬱はいつ誰がなってもおかしくないから戦々恐々としてるわ
明日は我が身

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:18:02.46 ID:E6cnCaQX0.net
脳の病気だよ
かかったら完全に元には戻らん

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:23:50.79 ID:Z+TMSEXG0.net
じゃあうちの兄貴は生きることに怠けて首吊ったのか

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:24:59.41 ID:Ga6tcy1z0.net
双極性障害で就労決まらず
7年近く抑うつ状態続いてるわ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:26:56.74 ID:hZ88xPze0.net
>>49
お前もいつか鬱になるよ

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:30:43.78 ID:0OJlmQYT0.net
死なせりゃ良いんだよ。やる気ないけど餌くれなんてどこの野生動物が許されるんだw

155 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:33:00.58 ID:NoR58EK90.net
いくら脳の病気だって言った所でただの怠けを鬱っていう病気なんだって言い張る人達が大勢いる限りは
世間からの鬱=怠け者って認識は変わらないよ
世の中の認識を正しくしたいならまずは鬱病を盾にしてサボってるヤツを排除しないと

まぁガチの鬱病患者や鬱病経験者にそんなバイタリティは無いと思うけどw

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:33:56.68 ID:6UhMdV7f0.net
ウチの患者にも若い女で鬱がいるけど
ただの社会府適合者
精神科医がなんでも病気にしちまうから
ただの怠け病なのに障害者気取りで人生エンジョイしとるわ
自分を誉めてくれるクソみたいな男と付き合って常に回りが悪いって思ってる

157 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:34:08.83 ID:3OF+i1rT0.net
仕事もしなくていいよって言って、何億円かあげると、生き生きと遊びほうけるぞ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:38:15.87 ID:4209eoZ30.net
あー余計な事すんなや
バレたやんけ
アホか

159 ::2024/05/15(水) 08:39:39.33 ID:5j+htK5+0.net
もっと頑張らないと

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:39:50.69 ID:zfRj+NW50.net
>>143
変な言い方だけど鬱は移るから気をつけろ

161 ::2024/05/15(水) 08:40:31.97 ID:5j+htK5+0.net
>>142
つける薬もないらしい

162 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:41:45.88 ID:Ga6tcy1z0.net
>>49
そんな態度取れるのは今のうち

163 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:44:01.36 ID:jFe1SVpN0.net
甘えが増えたから真性が軽く見られる
真性は一気に命を持って行かれるから本当に怖い

164 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:44:43.91 ID:hNiWynpp0.net
鬱になっても会社辞めさせられないから変な誤解が広まってるんだろうな
せめて障害者雇用として扱うことができればいいのに

165 ::2024/05/15(水) 08:45:54.98 ID:Z4ql0foK0.net
真性はずっと寝っぱなしだからネットやらんよ

166 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:47:12.96 ID:ujTwKyqJ0.net
メンタルやられただけだろ

統合失調症はガチ

167 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:52:59.97 ID:TPdQinmg0.net
鬱って言えば薬を貰えたり楽になるんだけど
鬱って言えないプライドが高い自分がいるわw

168 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:57:55.58 ID:vblC59wA0.net
>>4
山口が居ないとアイツら無職だからなw

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 08:59:03.47 ID:Wyz8Y4t60.net
発病した事ない奴には理解不能だわな
他人の風邪や腹痛や頭痛なんて気にならんのと同じ
何でも病の辛さはは本人にしかわからんさ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:01:21.24 ID:fKYfgoC30.net
周りに構ってくれる人がいなくなると死に直結したりする

だからどうだって訳じゃないけど

171 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:07:45.17 ID:zhKWiY8M0.net
名倉見てると詐病とは思わんけど

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:11:21.75 ID:83rchHHa0.net
うつ病と更年期がごっちゃになってる典型的なパターン
俺もミュージシャンだけど俺のスタジオには椅子がない
一日中立って作業
ギターも立って演奏
ドラムだけ風呂場で浴槽の蓋に座って叩くスタイル
もちろん風呂は使用不可
おかげで夜はぐっすり寝れるんよ
鬱みたいな症状で病院通ってたけど
何度鬱って診断出ても突っぱねたよ
こんなぐっすり寝れる鬱なんてありえない
秒で寝落ちするし
結局鬱じゃなくて更年期だった
一日中座ってるミュージシャンは寝れないから鬱だと思い込んでしまう

173 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:14:17.55 ID:ZNz7b9DR0.net
なんかこのスレだけ20年くらい前で時間止まってるアホだらけだな

174 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:17:45.47 ID:hZ/e6eBj0.net
>>3
先祖の因果報応

175 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:23:54.00 ID:hZ/e6eBj0.net
>>26
耐性が鍛えられてないガキの甘え
>>40
その分いい給料もらってんだろ甘えんなガキが…
>>103
死ぬほど辛いことなど誰にでもある、ホントなら死んでから言え甘えんな…

176 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:30:09.25 ID:murJA/bV0.net
>>99
鬱病はともかく、新型うつは怪しすぎる。

177 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:30:14.12 ID:3QUvbc/Y0.net
>>172
自暴自棄になった時、俺が診てもらった病院では、
鬱と判断する絶対条件が不眠だったぞ。
そこでは最初に寝れますか?と聞かれて、
たぶんと答えたら、じゃあ鬱ではないですね。
から始まって、他の原因の追求だったぞ。

178 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:30:40.06 ID:m0IKrnfU0.net
ほとんどがサボりたくて甘えてるだけの自称鬱病
それで一番困るのは本物の鬱病患者

まぁ種としちゃどっちもいらないから子孫残さずに淘汰されればよい

179 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:31:16.68 ID:kIdwUjMU0.net
>>1
お前の場合は

180 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:38:00.04 ID:kMrCMfiR0.net
怠けてない!!

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:42:49.93 ID:El6V+Fbq0.net
結婚相手、特に女側が男を選ぶ時は繊細で鬱になりやすいかどうかはかなり気にした方がいい
あと身体が頑丈かどうかも。
いくら高学歴高収入で優秀でもメンタル弱かったら無職になったりする。
うちの旦那はスペック高くないけどとにかく打たれ強くて飄々としてるから大黒柱やれる。
身体とメンタルの強さはかなり重要。

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:45:11.02 ID:ZNz7b9DR0.net
>>181
な、未だにこのレベル
全部ごちゃまぜになってる
無知のエコーチェンバーは恐ろしいわ

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:45:31.58 ID:jAIDlYOP0.net
>>177
セロトニン不足でメラトニンが生成出来ないから不眠になる
こんな感じに単純な診断なんだろうけど確実だと思う

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:46:08.37 ID:DFOGBwJ10.net
>>173
ニュー速はパチンコの話もCR機5号機時代の話するし
スクエニの話題の時もスクウェアの映画大失敗スクエニ合併の事を昨日の事のように話すし
ここだけではなく全てのスレで20年前から時間止まってる奴らの集まりよ

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:46:16.33 ID:ra1rgC8Q0.net
>>127>>16
そういうタイプはかなり多くて、
強気なときも欝のときも結局周囲の話を受け付けないから
周りの人たちからすると手に負えない迷惑難物になるんだよな。

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:53:58.23 ID:pq7vvUaf0.net
健康はなってみないと苦しみ分らんからなナマポも叩かれてるが本当に動けん何も出来んレベルなら支援でいいと思うわ
だが何故か文句言うパワーはあってパチ行く元気があるような奴らは論外

187 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:54:43.63 ID:3QUvbc/Y0.net
>>181
それは同意するけど、男が女を選ぶ場合も同じです。
あと相手が病みそうなら、その前にパートナーが助けるのが大事です。
仕事がらみなら、すぐ転職を勧めるべき。
それなら収入が下がっても、無職にはならない。

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:55:14.59 ID:jAIDlYOP0.net
日本人は多人種に比べて特にセロトニン生成量が少ないって研究結果がある
逆に白人は多い
ノリが違うのはその影響が大きい
日本人の場合災害(地震)が多い土地柄でそうなってる可能性があるとか
鬱であろうがなかろうが意識して日光浴びて運動した方がいい
その運動も筋トレなど負荷が大きい物ではなく一定のBPMで単純な動作を繰り返す簡単な有酸素運動で良い
ウォーキングじゃなくても縄跳びでもいい

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:57:03.53 ID:fREQOOJc0.net
>>176
>新型うつは

パチンコは行けても会社には出れないってやつですね

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 09:59:15.01 ID:AZTNAD+W0.net
日本人は全員デフォで鬱病だよ
稀にそうじゃない奴がいると
叩いて鬱にされるだけのこと

191 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:01:38.09 ID:DFOGBwJ10.net
ただでさえ頭が20年前から止まっててあの頃は良かったこれだから今の〜は衰退しているとか
完全なる老害思考に陥ってるけどそれに気付けず自分の感覚はまだ若者に通じると勘違いしている

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:02:00.06 ID:taiTnPdJ0.net
>>140
共感ってのは同じ経験をして同じ間違いをする能力
間違わずに正しい帰結を得る奴は共感能力が無いってやつ

共感、共感って言ってるやつは馬鹿しかおらんよ

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:03:40.14 ID:8wxFtRha0.net
鬱っぽい中、夜中に苦しくなって救急搬送
パニック障害と言われたけど薬漬けになりたくなかったから病院には通わず
働き方変えてもらったりして2年くらいで完全に症状出なくなったけど性格は90度位の変わったw
もう2度とあの症状で苦しむのは御免だ

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:04:03.51 ID:XdKSmH8X0.net
高島忠夫とネプチューンの名倉は鬱病を公表して
テレビ出てたけどはまじでヤバくみえた
あの独特な空間の隙間にいるような感じ
身近だとそっから糖質になった人がいるので
鬱だけならそこで食い止めて欲しいと思います

195 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:04:20.07 ID:4zwIJZmw0.net
不登校も夜更かしで朝起きれない怠けだとわかった

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:07:10.55 ID:taiTnPdJ0.net
>>177
雑だな
プロの不眠は気絶する術を持ってたりする
気絶を寝てるって言ってたりするんだよな

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:11:34.19 ID:Phafd3ji0.net
T.UTU

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:12:40.90 ID:fD+Rg1aw0.net
病気云々よりも病気を盾にしているのが問題周りに理解されようとかせずに
休息をとって治療に専念すれば治る

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:16:51.17 ID:NbS0qy6l0.net
>>172
ドラムセットのないそこはスタジオと呼べるのか?

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:17:03.21 ID:rSmLX6dn0.net
俺もそう思ってたが実際に命を絶とうとする人もいるし病気だと思うわ
たまに自殺者が出るような釣りのポイントあるんだけど明らかにそういうのを匂わせてる感じの人がいたりするからな
そこにトイレがあるんだが自殺を思いとどめて貰うためにメンタルケアの電話番号書いた紙がたくさん貼ってある

201 :スプリクト山下(庭):2024/05/15(水) 10:17:52.12 ID:FBseLgt80.net
わたしの周りでは普段甘えてる奴が鬱病になってる
こっちからしたらなんともないことが辛いんだから
そんな辛いことばかりならそら鬱になるわという

双極性の親友だけはガチ脳の病気だなってはっきりわかるけど

202 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:18:11.72 ID:hypCT2cn0.net
朝は起きられないし
風呂にも入らなくなると言うぞ
もう脳がおかしくなるのは間違いない
1度おかしくなった脳を直せるかと言えば治せない
アル中患者見ればわかる
鬱は甘えとか言うなよ
将来な金の心配が無くなれば80%の鬱はなくなると聞くが
それはまだ本格的な鬱ではないなだろう

203 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:18:17.97 ID:XdKSmH8X0.net
>>196
自律神経失調症という病気と鬱を一緒に思う人はいるからね
不眠は本当に気絶で寝てる時があるし
それをある程度無意識でコントロールしてる
運転中とかは発動しない、ってね
自分はストレスで仕事したくないが限界まで来てて
ある日寝て起きたら骨折しててそれも仕事に支障がある場所で三ヶ月休んだよ
そん時に心療内科とかあちこち病院行きまくって
漢方薬で直すことにした
起きたら骨折してた、ってどんだけだわって怖くなったけど鬱じゃなかったんよね

204 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:19:27.83 ID:hypCT2cn0.net
>>41
そりゃ日本もおちぶれて消滅寸前になるわな

205 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:20:38.13 ID:hypCT2cn0.net
>>52
そういうのはありそうやね
うつに限らず何かしら脳の異常は出そう

206 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:21:10.72 ID:hypCT2cn0.net
>>55
前線に送られるんだろう

207 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:22:03.06 ID:hypCT2cn0.net
>>77
無理だろ治っても記憶とかくなってると思う

208 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:23:32.05 ID:XdKSmH8X0.net
>>207
嫌な記憶を選んで消せる薬があれば飲みたいよ

209 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:27:52.29 ID:O/2JJVwt0.net
>>27
うつ病というか、PTSD? 線引きがよくわからんが。

210 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:32:01.00 ID:dUZjKSAk0.net
遊べるくせに働けないはねーわ

211 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:39:56.29 ID:3QUvbc/Y0.net
>>196
気絶かどうかは関係ない
あと睡眠時間も関係ない
医者が言うには、
短い睡眠でも本人が寝れてると判断すれば、
鬱ではないと言うことでした。

212 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:45:21.07 ID:aOh4SKU40.net
山口さんよく治ったね
タローマンが良かったのかな

213 :🎩:2024/05/15(水) 10:51:04.03 ID:xaJJpVnQ0.net
中学生の作文の添削を毎週100人分やってたら鬱になった
怠けとか甘えとか言われてもどうすりゃよかったのよ

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:52:03.21 ID:hZ/e6eBj0.net
>>113
人の気持ちなんて誰もわからん、わかってるつもりの奴は勘違いしてるだけじゃね、
察しろとか、コミュニケーションもしないで何か伝わるのか、これだけコミュニケーションツールが溢れてるのな甘えんな

215 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 10:54:24.19 ID:hZ/e6eBj0.net
>>213
甘えだすね( ゚д゚) 、ペッ

216 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 11:03:57.29 ID:yfg43NZu0.net
>>213
転職するって動作が取れないのが問題だろうな
得意不得意適性はあるけど世の中ごまんと仕事はあるし得意な事の資格取ったり社会で生きる努力をすればいい
不得意な事を無理して克服するのは自分がそうしたいと思えないとやるだけ無駄だろうに

217 :スプリクト山下(庭):2024/05/15(水) 11:07:42.46 ID:FBseLgt80.net
>>208
アメリカではもうその療法があるんだ
全員に効くかは知らんしアメリカだから超高額だろうけど

218 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 11:09:50.37 ID:4Me1zTf/0.net
>>208
嫌な記憶が何なのかわからないけどその嫌な記憶から学んだ事とかはないの?

219 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 11:11:55.61 ID:hSoKCK3h0.net
今の社会システムが人間に合ってないんじゃないかなぁ

220 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 11:27:08.48 ID:XdKSmH8X0.net
>>218
ないね
何学ぶの?生まれて来てすいませんて?

221 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 11:35:20.64 ID:dkXzmzKH0.net
>>220
失敗から学ぶ事って大事だしあとになればたいていは笑い話になる
そんなに嫌な記憶って何さ

222 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 11:36:38.11 ID:3QUvbc/Y0.net
>>221
家族が交通事故で死んだとかじゃね?

223 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 11:38:35.98 ID:OuBz4V2N0.net
でも鬱って自己申告だし外から見たら甘えじゃん
大多数がそんな状況になったら社会は成立しないし

224 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 11:40:33.32 ID:gvLtC4TE0.net
ぶっちゃけ殆どの人は会社行きたくないし遊んでいたいだろ

225 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 11:52:41.43 ID:opGsG6lm0.net
うつ病はいつも匍匐前進してるイメーヂ
大気圧が10Gぐらいになる

226 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:06:06.07 ID:Zq1+uWYY0.net
鬱の人だけ集めて無人島生活させてみりゃいい

227 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:07:50.44 ID:ALt8Ybug0.net
知ってたw
あいつら楽しい事好きな事になると生き生きするもんなw

228 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:14:52.50 ID:2r8QEquk0.net
>>3
犯罪

229 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:21:33.74 ID:hdm5/nk80.net
鬱病で過食や拒食になるやつもいるが怠けなのか?

230 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:29:21.91 ID:K4/DJKdR0.net
>>229
鬱じゃなくてもなるじゃん別の話

231 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:29:29.68 ID:hZ/e6eBj0.net
過食や拒食は鬱じゃなくてもなるので、関連付けするのが甘え、単に時期が重なっただけだ

232 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:30:20.07 ID:rIzZusf40.net
>>137
金持ちの鬱病が本物で庶民のは怠け病ってことだぞ

233 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:35:56.37 ID:iKoJpI8+0.net
まぁでも大金ゲットして死ぬまで働かなくていいとなったら目の前明るくなるよねw

234 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:42:09.64 ID:hZ/e6eBj0.net
過食や拒食とか鬱とか、メンタルコントロールのストレス発散となる行為を積極的に費やして無いだけの甘えだろ、甘えんな、

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:44:51.56 ID:oz1472gR0.net
鬱病はあるのはしょうがないが、仕事辞めて2年以上引っ張るのは怠け
朝に散歩1時間を毎日すれば、三ヶ月で治る

236 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 12:54:21.48 ID:r7TzcpzS0.net
鬱病はしらんけど併発しがちなパニック障害が厄介なんだよ。電車や車に乗れなくて移動詰む。外食もできなかったりするしな。

237 :武漢肺炎 六四天安門事件:2024/05/15(水) 13:04:50.26 ID:qT7DTHQY0.net
本物の鬱は脳の機能障害だぞ
PCに過負荷をかけまくってCPUが焼けたような状態 
本物の鬱か偽鬱かは脳波を計れば見分けられる

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 13:39:02.16 ID:3R/xxX8C0.net
米兵は潤沢な食料武器弾薬が支給されてくるのに日本は大和魂でなんとかしろたからな。
その精神がいまだに

239 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 13:40:23.46 ID:DcBMN47V0.net
鬱になってられるほど日々の生活に余裕がない

240 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 13:44:33.90 ID:DrtPZpKc0.net
>>36
素直に頭の病気ですって言えよ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 13:45:54.03 ID:s6VH31pt0.net
うつ病で半年くらい仕事してるけど地獄

242 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AM]:2024/05/15(水) 13:50:31.19 ID:GfUEYYSG0.net
セロトニン、オキシトシン、ドーパミンが不足してるんだよ
彼女とかいたら出まくりだよ、ドピュッてね

243 : 警備員[Lv.58][苗](奈良県) [VN]:2024/05/15(水) 13:53:13.82 ID:IqrYpa+A0.net
>>240
急によく店に来てた
「僕、頭の病気やねん」と少し困ったように明るく伝えてきたオッサンを思い出したわ
痴呆症が入ってるみたいで、最初は割りかし冗談ぽく言ったり動きも軽快だったのが
時を経る毎に財布からお金出すのが覚束なくなっていったり
身だしなみがヨレていったわ

この手の客はそのうち見なくなるからツライよな
でも名前も住所も知らんからねぇ

244 ::2024/05/15(水) 14:25:00.04 ID:fhnkdG1N0.net
鬱だの発達だの言い訳に使う時代になったからな
ガチのヤツも実際いるけど、大半は怠けだよ

245 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 15:00:19.51 ID:DUFMcebj0.net
偽鬱の人→鬱アピールしまくるけど元気
軽い鬱→誰にも言わない
重度の鬱→カミングアウトして休職

こんなイメージだな

偽鬱の奴が全て悪い

246 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 15:06:18.31 ID:/bZyr6FF0.net
うつ病なんかを大袈裟に取り扱う時代がおかしいんだよ
ナンボでもおるだろそんなん
戦時中だってうつ病だらけだったろうが、そんな事人に自慢するやつがいなかっただけw

247 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 15:16:19.99 ID:4BfGapqB0.net
ティクトックにクソ程居るよな
お前配信できるなら仕事せいよって

248 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 15:29:25.23 ID:oIfqoNzZ0.net
一般に知能高い奴は精神も安定している
DQNとかいつもイライラして精神不安定な奴多いでしょ
要するに鬱は馬鹿がなりやすい

249 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 15:52:14.64 ID:hZ/e6eBj0.net
https://youtu.be/n6Pf11Jzdqw?si=QMIZaK8UFQmcivX-

250 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 15:59:25.58 ID:ZNz7b9DR0.net
>>248
馬鹿は鬱にならない証明せんでもいいぞ

そもそも精神の病だと思ってる時点で幼稚園児レベル

251 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 16:02:24.51 ID:u3yfeAba0.net
お前らそれだけ言い合えるんだから元気なもんじゃん

252 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 16:03:49.29 ID:bc6s3tGQ0.net
うつは甘えと笑っていたけど
実際にうつになった。笑っている人たちと俺と、生まれ持ったモノが違うんだろうな

うつ病になるのも欠陥みたいなもんだ
ちなみにうつを漢字表記する当事者は信用してない

253 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 16:05:56.48 ID:Zw9rNbtB0.net
>>248
哲学がないから簡単に自殺したりアル中になったり嫁殴ったりするけど、
鬱とはちょっと違う

254 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 16:36:54.92 ID:hdm5/nk80.net
過食拒食とかで医者行って内科でわからず心療内科へまわされて鬱と診断されて休職退職するやつもいる
それって心療内科の誤診か

255 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 16:51:34.98 ID:bUntk/Q40.net
甘える口実があるから駄目なんだろうな
鬱認定されたら山奥の集落でのんびり自休自足生活しながら治療とかさ

256 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/15(水) 16:56:31.52 ID:CxNfn1+I0.net
アイデンティティが未成熟なだけ
自分に芯が通っていれば他人がどうだろうと気にならなくなる

257 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/15(水) 17:03:57.28 ID:472rMxlm0.net
>>155
ただの怠けって何かね?
それをうつ病だと言って何が得られるのかね?

258 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/15(水) 17:05:28.63 ID:472rMxlm0.net
>>167
言わなくても病院に行けばお薬貰えるが
何も楽になることはないが…

259 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/05/15(水) 17:07:40.69 ID:hZ/e6eBj0.net
知り合いに、市役所職員で不倫再婚して、叩かれて、鬱になり長期休職なのに子供が生まれて、前の結婚と子供が無かったかの様なSNSのポストしてる、糞公務員とかいたな死ねばいいのに

260 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/15(水) 17:10:22.18 ID:472rMxlm0.net
>>211
それが何なの?
医者が鬱じゃないって診断したんなら当然それを治して貰ったんだろうが何をしてもらったの?
何と診断されてどういう治療を受けて治った?の?

261 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/15(水) 17:10:28.79 ID:6sKMUeuh0.net
>>256
心が未熟というのはあると思う大人になりきれてないというかね
耐えられないなら辞めればいいのに我慢しようとしたり無理を重ねるから壊れるんだよ
自活するだけなら仕事なんていくらでもあるし自分の能力に対して高望みしすぎなんじゃないのかねぇ

262 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/15(水) 17:11:08.47 ID:472rMxlm0.net
>>227
あいつらって誰のこと?

263 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/15(水) 17:15:41.82 ID:472rMxlm0.net
>>261
理解出来ない人の事を素人が分析してどうなるのかねー?
それに立腹したところで君に何か得るものがあるでもないのにねー

大人さんも大変だね(´;ω;`)

264 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/15(水) 17:28:31.62 ID:6sKMUeuh0.net
>>263
人にあたっても貴方自身に良いこと無いですよ

265 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/05/15(水) 17:31:49.47 ID:m0IKrnfU0.net
ニセ鬱の大半は仮病みたいなもんだから治療上スマホ禁止とすれば耐えられなくてすぐ直る

266 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/15(水) 17:37:33.76 ID:u4PF1ux50.net
>>265
簡単に誹謗中傷したりできるネットは禁止にするべきだと思う鬱の人にメリットないよね
自分と向き合うことと信用できる人とコミュニケーション取る練習から始めるべき

267 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/15(水) 18:01:41.86 ID:472rMxlm0.net
>>264
誰にあたってんの?
変な事書いてるのに聞いてるだけなんやけど…(´・ω・`)

268 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/15(水) 18:03:02.08 ID:IyktDs3T0.net
クソ嫁に不倫された挙げ句周囲の人間からフルボッコされて自殺寸前まで行ったけど、世の中に味方なんてもんは居ないんだなって開き直って全員地獄に叩き落としてからは鬱とは無縁だな
鬱とか甘え以外の何もんでもないよ

269 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/15(水) 18:05:35.49 ID:472rMxlm0.net
>>266
2ちゃんねる~あったから生きてけてるな(´・ω・`)
楽しいしためになる事もあるしね

ここでご講説たれてはる人たちも楽しいからでは?

そんなに病んでる人達と関わりたくないんならインスタとかフェイスブックだけお手手の機械で見てれば如何かな?

270 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/15(水) 18:06:57.73 ID:472rMxlm0.net
>>268
良かったな(´・ω・`)治って

けど人は人なんやで
そんな他人の事とか気にしてたらまた再発すんで

271 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 19:16:20.44 ID:2csDVY080.net
歯を磨く事や風呂に入る事にすら凄い労力を使う

272 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 20:01:28.36 ID:bc6s3tGQ0.net
自分なら根性で乗り切れると思ったけど精神科で薬出してもらって堪えた
喉元すぎればなんとやら、うつの怖さをわすれかけている

273 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 20:30:55.09 ID:/dnCoIws0.net
最初に発症した後、身体が痛くて微熱出て思うように動けなかった

274 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 20:48:54.96 ID:TN0HnbKu0.net
>>153
>>162
甘えてないで働けよ
税金納めてそれでやっと社会の構成員だろ
何年も他人にお荷物担がせるなよ

275 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 20:51:39.14 ID:TN0HnbKu0.net
お前ら自身がお荷物な上
本来はおまえらが担いで歩いていかなきゃならん荷物までおれらが担いでる
クズどもめ

276 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 20:52:54.81 ID:ew4jn2FF0.net
鬱病は欠陥人間の病気

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:53:44.12 ID:/kxQyVmB0.net
競馬に負けた日曜の夕方
大多数の人達は鬱状態なんだよ

鬱なんてもんは、その程度のもんなんだよ

278 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:10:39.07 ID:ynk++uO00.net
がんばれ!
元気だせよ!
お前ならできるよ!

279 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:36:37.39 ID:2dxYhnUl0.net
>>137
なにが原因かが重要なんだよね
将来に不安抱いてる人は不安がなくなる(使い切れない大金を手に入れる)と改善される

280 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:59:00.68 ID:QkgueadC0.net
音楽療法って言うけど
音楽は精神に作用するし
精神に悪い方に作用する音楽もあると思う。
音楽は危険。

281 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 23:00:10.52 ID:t30b1duW0.net
>>2
ふまじめで単純な人はかからない病気だからねえ

282 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 23:01:13.51 ID:t30b1duW0.net
>>4
山口が作詞、作曲、ボーカルやってるんだから当たり前だろ

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 23:33:39.25 ID:2omvsxbK0.net
>>282
つうか、サカナクションが止まってる間に新しくて才能豊かなアーチスト増えてもう過去のバンドになってる感じ、ヒット曲も少ないし、裏方の方向に舵を切ったほうがよくね?サカナクション

284 :山下:2024/05/15(水) 23:38:36.32 ID:zc+xOqhD0.net
音楽療法を本当にやるならにゃんにゃんおえーとかが有効だろう
ハビットでもいいけど
そういう楽しげな曲って少ないんだけど解ってんのかね
ハビットだって歌詞にネガ入ってて手放しで薦められるものでもない
そう言い出すとはなさかにゃんこくらいしか無くなってしまうんだがw

285 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 00:28:53.09 ID:58oocgJ80.net
カスハラと指摘する側にしても何しても要は全部我儘じゃん
一億総我儘社会になりつつある
他人の我儘は悪自分の我儘は正義

286 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 01:17:59.21 ID:GnKBRYst0.net
>>183
なるほどそういうことなのか
3時間くらいで目が覚めてしまってたのがSSRI飲み始めたらよく眠れるようになった

287 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 01:25:59.26 ID:ZdG4rNZ00.net
自分ですらできないレベルのものを人に押し付けてきて結局自分すらできなくて鬱病でしとかぬかす
ゴミ人間やね

288 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 01:34:57.81 ID:GnKBRYst0.net
>>245
分かる気がする
鬱になったとき会社にはバレないよう必死だった
仕事が好きだったのと基本的にほとんど一人作業だからなんとかなってたんだが家では起き上がるのは無理だった

289 :名無:2024/05/16(木) 01:36:36.23 ID:0mUcVsC/0.net
>>9
セロトニン出てる時点で鬱じゃなくね?

290 :名無:2024/05/16(木) 01:41:29.64 ID:0mUcVsC/0.net
倉橋ヨエコさんが鬱で歌手廃業して去年復活してたけど喋り方や歌い方が少し変わってた
ガチ鬱は脳やられるから舌回らなくなるのかなと思えるくらい違和感あったな復活したのは大したもんだと思ったわ

291 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 01:48:32.56 ID:SUyFVIGh0.net
東京に一人で住みたくない両親が生きてる間は一緒に過ごしたい
仕事(年収1000万円)があるから無理
一人辛いが仕事捨てれん

適応障害が酷くなってきた

292 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 01:48:54.23 ID:FRe3JaQU0.net
今双極性障害で休職中

全く眠れない
睡眠導入剤も効かない

頑張って散歩しているけど30分も歩けない

もう人生辞めたい

293 ::2024/05/16(木) 05:22:38.56 ID:FGCI6QFd0.net
怠けたくなったら鬱病を発症する人っているからねえ
仕事を肩代わりしてる同僚に「今度飲み行こうぜ」なんて楽しそうに連絡入れたりする

294 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 05:57:01.22 ID:Oa3lgE/20.net
適応障害とかふざけた病気は何なの?
弛んでるだけじゃねーのか?

295 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 06:29:35.81 ID:4wiN5c/j0.net
サボりたいだけ

296 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 06:39:43.09 ID:d8dE/PYN0.net
鬱だとめちゃくちゃ体が重くて何もする気になれん
とにかくダルくてしんどい感じ

297 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 07:04:13.73 ID:v2PHIxnL0.net
5ちゃんみたいなネガティブなとこ見れるならまだ動けるだろ医者行け

298 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 07:16:08.83 ID:sdxEtY7R0.net
鬱だから落ち込んでじさつするって思われがちだけど実際は躁鬱って状態にまで行ってしまってから
鬱の時にしにたい、と思っても無気力で動けないが
躁になったとき元気いっぱいになってよっしゃしんだるか!ってやっちゃうんだよ
鬱だけなら自らはやれない

299 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 07:17:53.47 ID:XDTM4PNr0.net
鬱は神経細胞の炎症

300 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 07:23:16.86 ID:sdxEtY7R0.net
>>292
なんで頑張って散歩してんの?
しんどいならしんどいことしなくていいじゃん
休職してんなら頑張らんで好きなことしてれば良いじゃん
私は車で毎日あっちこっちの道の駅で花を買って家中花だらけにしてたよ
消費と浪費だけしてお金なくなったらしねばよいって思ってた

301 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 07:26:30.52 ID:vNeKNlix0.net
サイケな曲にハマり過ぎなんだよ。

302 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 07:44:45.63 ID:hcG95iNb0.net
人による、感性が鋭いからかなと思う時があります

303 :hage:2024/05/16(木) 07:45:19.54 ID:q0Vae35X0.net
他人の目気にしたり自己主張しない人ほど鬱になりやすい気がする
会社のうつ病は大抵それ

304 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 07:46:24.96 ID:XDTM4PNr0.net
ヘルペスウイルスと鬱が関係しているのがわかってきている。
免疫力を高めよ

305 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 07:53:36.36 ID:sdxEtY7R0.net
>>304
口腔ヘルペスも?
季節の変わり目に出てくるのよ
春は花粉症もあるけどないころから結膜炎
免疫より季節性って思ってた
ただ寒暖差アレルギーがあるってしって
気温差が激しいと涙が止まらないのはこれか、とは思ってた
花粉症と混同してたけど花粉の時は涙は滝のように出ないし

306 :idonguri!:2024/05/16(木) 07:56:24.59 ID:VYJoxGmO0.net
>>10
接客してるときはめちゃめちゃ愛想がいい
でも客じゃない人とは喋りたくもない
仕事は話す内容が個人的なことではないから抵抗ない

307 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 07:57:26.63 ID:qXP6ShSg0.net
病気だと言って家族に暴力をふるい金をせびるカスを見てきたから問答無用の偏見しかない
次やったら自分の人生などどうなってもいいからマジで殺助

308 ::2024/05/16(木) 09:14:57.15 ID:xUgjvGnU0.net
まあ、長い人生、誰でも1度は鬱になるよ
なったことのない人も、きっと老年性鬱になる

むしろ早いうちに鬱になったほうがいいと思うよ
鬱への対処法を若いうちに学べるし

鬱は治すものというよりも付き合うものだよ
人間誰でも死ぬまである種の虚脱感と付き合っていかなきゃいけないんだから
それをむしろ当たり前と思ったほうがいい
自分だけと思うから苦しむんだよ

309 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 09:20:31.49 ID:0rD6pE4z0.net
頭お花畑は無縁で気楽そうだな

310 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 14:58:11.13 ID:tkoskQeu0.net
>>3
単なるナマハゲ

311 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 01:59:15.74 ID:TLd1gFxD0.net
スレ主がなればいいのに

312 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 08:25:38.96 ID:wwN6KXLF0.net
うつは元気がなくなるだけじゃなくて内臓が重たくなるし頭が働かなくなるぞ
1日だけ体験できるサービスがあればいいのにね
繁盛しそう

313 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2024/05/17(金) 11:50:27.90 ID:BEf126W/0.net
>>292
そもそも30分も歩けば十分では?
それこそ考え方次第だろう
俺は歩くだけじゃ物足りないから30分ランニングしているけど

314 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/17(金) 11:59:54.17 ID:Wzh35cdq0.net
>>248
それあるね
仕事で自分で処理出来ない、考えられない、解決出来ない問題に遭遇する→上司に詰められる→鬱発症
メンタル弱くて対人スキルも無く仕事がこなせないなら自分に合ったレベルの仕事につくしかない
DQNは知能低くくても気が強いから知らねーよで開き直れるから悩まない
DQNのツラの皮の厚さは見習うべき

315 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 12:08:58.58 ID:8SZO1qc40.net
鬱自体が甘えや怠けなんかじゃなくて鬱診断された人の中に甘えや怠けが混じってんだよ
あと他にも自己中のカスが思い通りに事が進まなくなると被害者面して鬱になったりするから鬱に対する偏見がいつまでもなくならない

316 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 12:12:37.66 ID:Wzh35cdq0.net
鬱が周りに何人かいるが、アドレス出来るのはなるべく眠剤、抗うつ剤を簡単に摂取するのは辞めておけ薬から抜けられなくなるのと副作用が酷い
原因の職場を変える昼間寝る生活は辞めて規則正しい生活、散歩ランニングなどで改善を試みた方がいいよ

317 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 12:45:40.31 ID:liCX4n420.net
僕ウチュなので会社休みます

318 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 13:28:07.12 ID:irpdPgYL0.net
ワクチン打って帯状疱疹になってからのウツだろ
甘えじゃなくてワクチン後遺症だよ

319 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 13:31:05.67 ID:irpdPgYL0.net
メンタルというのは脳や精神の病気じゃなくて
首から下の病気だ

精神医学なんてものは全くのアスペルガー的な欺瞞

320 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 13:37:06.23 ID:WPcNABmn0.net
ほとんどの人は1億円やれば鬱は治るよ
結局鬱は生活の不安からくるもんだからそれが解消されれば鬱は治る

321 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 14:22:24.96 ID:23kRs+eI0.net
解消できないからみんな困ってるんだろ

322 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 14:24:27.38 ID:irpdPgYL0.net
>>320
治らないよバカw
お前は全く理解していないについてわかったように言うなゴミ

宝くじ当選者はまず精神科医に会わされる
億の金を一度に手にすると精神を狂わせてしまう人が多いからだ

323 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 14:26:51.42 ID:irpdPgYL0.net
うつ病が直らない理由の一つは
医者が精神の病気、頭の疾患、遺伝的先天的な疾患だと言ってしまうからだ
みんな医者の言うことだからと信じ込んでしまう
向精神薬では治療にはならない

ほとんどの場合、うつ、自閉症スペクトラム症状などは栄養失調だよ

324 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 14:27:22.09 ID:irpdPgYL0.net
詳しくは藤川徳美博士(精神科医)の本を読んでくれ

325 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 14:42:20.76 ID:WPcNABmn0.net
>>322
俺は鬱っぽいけど1億くれたら間違いなく治る

326 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 14:45:28.52 ID:rGX1klNc0.net
鬱の定義が曖昧というか明確な診断ができてないからいつまでも鬱に対する理解が進まないんだよ
似非鬱とか新型とかが足を引っ張ってる

327 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 14:45:51.92 ID:Hl2awkwK0.net
岸田総理は吉外だった

328 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 14:56:24.08 ID:irpdPgYL0.net
あと、コロナワクチンの後遺症として神経系の疾患も出る

329 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/17(金) 15:25:11.02 ID:zSYPK6yO0.net
甘え

330 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/17(金) 16:02:18.62 ID:irpdPgYL0.net
>>329
黙れクズ

331 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 16:08:20.58 ID:s5nX8YCO0.net
自分の興味関心のある事は出来る新型鬱とかいうのがいるから怠け扱いされる気がする
興味があるイベントのチケットを前々から買って準備していても当日浮き上がれないから無駄とかザラなのだぞ

332 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 18:12:21.13 ID:hQWbWsNK0.net
甘ったれの怠け者がなる病気です

333 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 18:24:00.76 ID:wwN6KXLF0.net
みんなうつには気をつけろよ
なりやすい遺伝子ってのも存在するらしいからな

ご自愛ください

334 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 18:27:22.77 ID:uhlqiZYl0.net
鬱は環境5割遺伝5割だっけ?
で、統失は遺伝8割だったはず
恐ろしや。

335 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 18:27:35.79 ID:ePT2K0d60.net
鬱の話は置いといて
人は誰しも楽をしたいし良い思いをしたいのではないのかな?
甘えだと言われたらそれまでだけどすすんで苦しい生き方なんてしたくないよな

336 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 18:32:01.10 ID:irpdPgYL0.net
メンタルというのは脳や精神の病気じゃなくて
首から下の病気だ
精神医学なんてものは全くのアスペルガー的な欺瞞

あと、コロナワクチンの後遺症として神経系の疾患も出る

337 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 18:33:56.81 ID:irpdPgYL0.net
甘えだ怠けだと言っている奴は、これまでたまたまうつ発症する条件が無かっただけ

338 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 18:59:42.06 ID:wwN6KXLF0.net
むきになるなよ
だから遊ばれるんだよ

339 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:01:38.93 ID:pkkJVaO60.net
うつ病を単なる怠け者だと思うのなら、過重業務などで体験してみるといいさ。
廃人になれる覚悟のない奴の自死率が高いからその辺りは要注意かもな。
過去の仕事で連続300時間仕事をした後、電線を首に巻いて死のうと思ったが、失敗して、紆余曲折を経て半身不随なんで、意外と人間のカラダは頑丈なんだと思う。

340 : :2024/05/17(金) 20:49:45.81 ID:OKLF8Lsq0.net
関連スレ

うつ病、肛門を刺激すると改善 [422186189]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715916018/

341 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:50:23.80 ID:Hl2awkwK0.net
岸堕はアルツハイマーだった爆笑🤣

342 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:09:29.00 ID:2KIdF7JH0.net
既に物質的な異常だって医学的結論でてんのに不謹慎極まりねえな

>>1 お前だよ

343 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:29:05.50 ID:aZLNtv+m0.net
頑張れ!もっと頑張れ!!

344 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:42:04.63 ID:hQWbWsNK0.net
根性とやる気があればなんとかなる

総レス数 344
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200