2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本モーターボート競走会の職員が舟券買って書類送検。2年間で約230万円分の舟券を買ったか [292723191]

1 :慈姑:2024/05/15(水) 22:13:29.43 ID:KB+YGapV0.net ?PLT(19081)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
https://www.tokyo-np.co.jp/article/327279

ボートレース江戸川(江戸川競艇場)に勤務していた男性(64)が在職中に舟券を買ったとして、警視庁小松川署は15日、モーターボート競走法違反(舟券購入の禁止)の疑いで書類送検した。
男性は容疑を認めている。

署は、男性が2年間で約230万円分の舟券を買ったとみている。

書類送検容疑では競艇場での勤務中、昨年5月と8月に計1400円分の舟券を買ったとされる。
男性は当時、一般財団法人「日本モーターボート競走会」(東京)の江戸川支部職員で、同法は職員の舟券購入を禁じている。

競走会は15日、取材に「検察の捜査も続いており、回答を差し控えたい」と答えた。

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:13:51.49 ID:Hnw5ciWm0.net
いかんのか?

3 ::2024/05/15(水) 22:15:10.34 ID:tYkgG31t0.net
また無駄知識を得てしまった

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:16:22.16 ID:G8j+5K3l0.net
JRAのハンデキャッパーが馬券買うようなもんか

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:16:39.51 ID:TKEQ6avd0.net
趣味と実益を兼ねた理想の職場やな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:16:45.97 ID:H+JrHDKH0.net
駄目か?

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:17:11.56 ID:x1LLs9nO0.net
何で通算収益を隠すんですか?w
言ったらまずいことでもあるんですか?w

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:17:13.34 ID:+JXV2NXK0.net
まぁそういうことだろ
どんだけ闇なんだよ、公営ギャンブル

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:18:24.85 ID:JJtNqFOL0.net
インサイダーみたいになるんか。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:18:32.02 ID:Bvb1rPR20.net
世界は一家、人類はみな兄弟

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:19:13.45 ID:1O0clLsl0.net
じゃあ本当に好きな人が就職しちゃいけないんだね…

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:20:00.09 ID:3m2wQrZ70.net
インサイダーだろなぁ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:20:33.01 ID:Ul4Qf0Cm0.net
ういち「ナイスーーー!!」

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:20:39.07 ID:W2CM++yc0.net
収支が知りたい

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:20:55.60 ID:gbi41aJs0.net
わざわざ自分で買うのはアホすぎ

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:21:19.38 ID:d+r1bpYy0.net
これはダメだろ
極刑が妥当

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:22:26.54 ID:JCDzd6oh0.net
でなんぼ勝ったんよ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:22:40.10 ID:eoVDW08U0.net
また江戸川かよ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:22:52.63 ID:6kkYRymS0.net
笠松の連中も逮捕しろよ

20 ::2024/05/15(水) 22:24:09.64 .net
そんなやばいものを一般人に売りつけんなよw

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:24:10.89 ID:eRPxfHOB0.net
はえ~株のインサイダー防止みたいや規定あるんやな

22 ::2024/05/15(水) 22:24:32.44 ID:9e3/dQuy0.net
持ち込めるゲーム機ってネット繋がるとダメなんやろ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:25:56.39 ID:G/fUvU9e0.net
OKスーパーのレジのおばちゃんとか惣菜買ってるし何が悪いん?

24 ::2024/05/15(水) 22:26:59.56 ID:tYkgG31t0.net
キャッシュフローを考えたらまあ良くはないのかなとは思った

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:27:22.93 ID:6rfNpgYk0.net
>>21
さすがにないとダメでしょ

26 :納豆狂人(東京都):2024/05/15(水) 22:27:45.47 ID:fELr30dm0.net
高見山

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:29:45.09 ID:FNzkByC60.net
>>23
馬鹿か

28 ::2024/05/15(水) 22:31:57.37 ID:k11wuFWn0.net
警察が動くって事は法律で禁止されてんのか馬券とかもそうなんだろか

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:33:46.15 ID:Ms2zcUa40.net
馬券買うの強制的にやめたいからJRA関連組織で働きたい

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:34:01.53 ID:uj6h3J7y0.net
選手ガチガチにしても言い訳にならんか

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:34:09.63 ID:4THLsY1e0.net
で、いくら儲けたの?

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:34:23.81 ID:9BaLzHsN0.net
また江戸川か

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:36:24.61 ID:4THLsY1e0.net
最低額(1口100円)での小口購入を繰り返すなどし、利益はほとんどなかったが、2年間で約2万口230万円分を買ったという。
 同庁小松川署によると、男性は競艇を実施する一般財団法人「モーターボート競走会」(東京)の江戸川支部職員。競艇に関して規定する同法では、競技の透明性を保つためなどから職員や選手が舟券を購入することを禁止している。
 送検容疑では、2023年5月1日と8月27日、いずれも同競艇場での業務中にスマートフォンアプリを使ったインターネット投票で、総額1400円分の舟券を買ったとされる。同署の調べに「職員が購入してはいけないと知っていたが、ナマで毎日、選手の状況が見られ、当たるとうれしくてやめられなかった」などと供述している。

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:39:26.08 ID:l0Yjt03D0.net
>>33
小口購入ばっかりでもだめなん?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:40:34.99 ID:4THLsY1e0.net
水原一平
2年間、約1万9000回、約275億円(負け金額)

職員
2年間、約2万口、230万円(購入金額)

36 :山下:2024/05/15(水) 22:44:48.46 ID:vsd8GWRv0.net
江戸川かぁ
私が通ってた20年くらい前は場末感半端なかったけど最近は綺麗になった?
結構好きだったよ江戸川

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:48:44.48 ID:7+No5fAX0.net
江戸川競艇って昔も同じような事件あったよな

38 ::2024/05/15(水) 22:50:32.58 ID:H3XeTRxE0.net
びわこではいきなりペラの形が変わったりするらしいからな
八百長したくてしてる奴等ばかりじゃないけど優出のきまるレースで舟に細工されて負けたら真面目に走ってるのアホらしくなるわな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:51:36.58 ID:3JkfsMk70.net
職員は誰が勝つとか分かるもんなのか?
そうでもないなら客が買うのと変わり無いんじゃね

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:54:18.60 ID:exI3Jksx0.net
>>38
それは、さすがに自分の舟と勘違いした、うっかりミスじゃないの

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:55:20.99 ID:fubCv2hf0.net
つか舟やボート好きで仕事してんのに買えないのは地獄じゃね

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 23:03:09.76 ID:Ty5OOeEE0.net
馬鹿「こんなん代理購入ビジネス流行るだろ、バスに乗り遅れるな!!」(ノミ行為摘発)

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 23:09:05.55 ID:a+apIFaf0.net
そら裏方に近いんだから
今日調子悪いねーでそいつ外せば的中率上がるからずるだよ

だいぶ前に一周してから買ってるのも江戸川だったよな

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 23:13:11.02 ID:ytVo//4P0.net
この230万円の3.1%にあたる7万1300円は何故か日本財団の取り分になります

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 23:18:41.27 ID:txeE2o4Q0.net
>>39
職員だと一般の客が知り得ない情報を知ることが出来るかも知れない
つまりは公平性の問題

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 23:27:34.59 ID:ot0RpqUj0.net
だからwin5なんかの億当選の時もどうせ関係者がこっそり買ってんじゃねーの?って思うんだよな
超うさんくさい

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 23:34:52.30 ID:qyx1ia4V0.net
そんで増えたの?

48 ::2024/05/15(水) 23:45:41.54 ID:8IO65h0o0.net
とっじまっりよーじんひのよーじん!!

49 ::2024/05/15(水) 23:56:09.23 ID:3mZE07g+0.net
日本財団の職員は買ってもいいのかな?

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 00:12:53.23 ID:/QG1NY+00.net
公営ギャンブルを廃止にすれば少しはマシになる w

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 00:28:04.51 ID:vS9pcWdw0.net
いくら関係者でも仕事中にずっと出走表を見てたら怪しまれるだろうな

52 ::2024/05/16(木) 00:55:30.97 ID:a6SXNdq+0.net
>>2
八百長が出来得る立ち位置だから舟券は買っちゃいけないルールになってる

>>5
蒲郡の実況アナウンサーは選手になりたくてもなれなかった
それでも競艇に携わりたいって志で今のポジションにいる

53 ::2024/05/16(木) 00:57:48.86 ID:a6SXNdq+0.net
>>34
小口っていうか一口でもアウト

54 ::2024/05/16(木) 00:58:30.01 ID:KGwZRxoJ0.net
フルに負けてたとしてもアカンという事だわな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 01:11:28.16 ID:bLyG0gCm0.net
競艇の八百長はまれによくあるからなあ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 01:24:06.49 ID:6jDmVFWW0.net
江戸川は昔締切後に当たり舟券不正発行してたから
これはましに思える

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 01:33:57.35 ID:JuKuAJYP0.net
ボート界隈って不正起きすぎやろ
他の賭けと違ってボートだけ何でなん?

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 01:34:10.48 ID:P3qR/wZE0.net
ここって主催自治体は江戸川区じゃないんだっけ?

59 :山下(shine):2024/05/16(木) 01:37:31.67 ID:6P9SeAYx0.net
職員は身近に暴力団が居てもなれるんかな?
選手はダメだよね

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 02:26:57.11 ID:dph1fS7I0.net
>>10
これ
反日になるとはなあ

61 :!donnguri:2024/05/16(木) 02:27:49.50 ID:tUtjktS40.net


62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 02:50:59.07 ID:HMzczfM80.net
今は閉鎖されてるけど江戸川競艇場は観客席の前は一般道路で休場日には解放されて真っ直ぐ行けた

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 03:00:24.41 ID:H7mVWlpg0.net
地方競馬の警備員は馬券買ってもOKなんかな
よく馬券売機で仕事中なのに買ってるジジイの警備員居る

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 04:12:20.53 ID:Y7GLKLXV0.net
>>34
額の問題じゃねーんだわ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 04:32:46.46 ID:NmivRy750.net
>>11
レーサーが買えないもんな
ボート選手は競輪、競馬
競輪選手はボート、競馬買うしかない

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 04:33:04.88 ID:SIBdAzl30.net
一日一善!!

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 04:34:30.62 ID:NmivRy750.net
>>63
競馬は馬主も買えるしいいんでないの?

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 04:40:01.73 ID:WQdF5iLc0.net
>>66
戸締まり用心火の用心♪

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 04:40:54.13 ID:3RXjBgMT0.net
勤務中に買うってバカだろ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 04:53:10.13 ID:DVmq7Ymd0.net
収益どうだったんだ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 04:56:41.27 ID:w9lnpGhG0.net
これは単なるファンやろ
投票サイトを運営してなおかつ競輪場を複数所有して運営もしてるチャリロトの方が悪質な気がする

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 05:37:59.48 ID:+d6tTNp50.net
儲けは出たの?

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 05:40:01.20 ID:husKrakB0.net
>>65
オートレースが好きだから競艇選手になりましたってのもいるな

74 :名無しさん@涙目です。(庭) [IR]:2024/05/16(木) 05:50:53.01 ID:V2pGILUG0.net
>>44
私の稼いだお金の30%が国の取り分になります。

75 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/05/16(木) 07:20:43.79 ID:xflSyk1Y0.net
一平ちゃん「最低限のルールは守れよ」

76 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/16(木) 07:27:39.62 ID:u2kI85iT0.net
戸締まり用心火の用心
戸締まり用心火の用心
木や草花は友達だ
もっともっとふやそう
木曜日

77 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/05/16(木) 07:30:54.03 ID:TBmrvNIJ0.net
守屋美穂がタイプすぎてこころが苦しい

78 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/16(木) 07:34:01.85 ID:x0sDDnvb0.net
>>77
山口 達也の嫁だろ

79 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/16(木) 07:54:31.48 ID:x2gq9OyB0.net
>>65
地方競馬の騎手が中央の
中央競馬の騎手が地方のを買うのは許される
もちろん自分が出てるレースはダメだろうけど

80 : 警備員[Lv.16(前18)][苗](茸) [US]:2024/05/16(木) 08:21:15.82 ID:qgS8DBWP0.net
「この1-2は固い」と読んでの1点買いか
「この1は危ねえ」読んでの60点買いか?によって罪は変わる
江戸川という場特性

81 ::2024/05/16(木) 09:43:53.86 ID:a6SXNdq+0.net
>>57
言われてみればそうだな
競輪とオートは聞いた記憶がない
競馬はたまにあるけど

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 09:52:25.07 ID:3AEnDfjG0.net
>>81
笠松、名古屋、金沢あたりは八百長のメッカだな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:08:19.69 ID:VSKpzpT/0.net
戸じまり 用心 火の用心

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:51:13.08 ID:vHHsyyof0.net
メーカー勤務の社員が自社製品の購入を禁止されるようなものだね

85 ::2024/05/16(木) 10:59:46.51 ID:pJI8GW010.net
>>84
株のインサイダー取引だろ

86 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/16(木) 11:50:25.02 ID:qF+QC+u20.net
ここの職員は毎日朝礼で戸締り用心火の用心の歌を歌唱しているのか?

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:14:12.52 ID:yJANg0Wk0.net
>>78
離婚してるだろ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:57:56.77 ID:rtNgsPCH0.net
負けてるんだろ?

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:05:06.53 ID:GZWT787R0.net
えっダメなのか?
インサイダー的な?

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:05:59.56 ID:GZWT787R0.net
>>84
それは逆に推奨されるだろ
例え下手だなキミ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:08:28.60 ID:s/ZJP0eO0.net
「八百長はあります」とバラしてるようなもん

92 ::2024/05/16(木) 13:10:24.21 ID:6wAIPh/j0.net
>>82
笠松は闇すぎる

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:28:54.59 ID:yRL93RkQ0.net
蛭子さんのコメントはよ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:31:12.03 ID:Bt1PeblF0.net
>>9
そんな感じに思われるから全面的に禁止されてるんだろうな

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:37:18.95 ID:F6WNHD140.net
親(胴元)を大切にしよー!

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 14:41:10.46 ID:65apZ+wX0.net
>>57
6人しかいない
自分が内枠でミスれば高配当付きやすい
まあやりやすいんだろうな

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:01:27.81 ID:NmivRy750.net
>>73
群馬(桐生)の競艇選手、土屋とかは親父がオートレーサーとか

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 22:26:17.45 ID:+dFRkxDc0.net
競馬も調教師は買えないんだっけ?
先週4億出たWIN5毎週当て放題で年収200億はいくからな

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 00:50:35.98 ID:i4k+cxuz0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ddn0WjwUQAEjIqQ.jpg
池添の妹兄貴の応援馬券買えんの?

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 02:18:15.44 ID:TLd1gFxD0.net
日本 財団

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 07:41:46.39 ID:Z/uadV+y0.net
>>95
世襲なのが笑うww

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/05/17(金) 18:54:11.81 ID:SLJNBxrm0.net
アプリならバレないと思ったらアプリだった

103 :ま た 山 下 か(香川県) [ニダ]:2024/05/18(土) 00:52:08.38 ID:f6oY35Vu0.net
>モーターボート競走法違反(舟券購入の禁止)の疑いで書類送検
これ初めて知ったわ
競馬とかも確かにそうだが
JRA→地方
地方→JRA
は馬券の購入OKだもんな

総レス数 103
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200