2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー「詰んだ」 [971283288]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:10:58.72 ID:5AR7raOl0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
ゼレンスキー大統領、外遊予定をすべて延期 ロシアの攻勢強まる

https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35218967.html

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:12:30.95 ID:CppCmd1c0.net
はい

3 :スプリクト山下:2024/05/16(木) 10:12:46.89 ID:bO09RdJA0.net
どどどどうたしたらいい
今日寄付しにいく

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:14:05.62 ID:iWoZmXhb0.net
勝ったらロシアはどうするつもりなんだろ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:14:07.81 ID:an5YE3VF0.net
アメポチの末路

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:14:14.11 ID:Xt32n5560.net
ママに電話する軍に負けるのか😅

7 ::2024/05/16(木) 10:14:29.40 ID:J4himKyd0.net
はよ戦争やめーよ。旧日本軍以上にヤベー奴

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:14:39.55 ID:SNXRsZoH0.net
戦時に“外遊”は無いよ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:14:57.29 ID:VxqERlq20.net
こいつウクライナ人が命かけて戦ってるのに外遊とかふざけてんのか

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:15:27.23 ID:Ce1hjzQH0.net
>>4
アイヌはロシア人宣言してるし北海道に侵攻かな

11 ::2024/05/16(木) 10:15:41.61 ID:J4himKyd0.net
>>4
ウクライナの領土はすべてボッシュート
ウクライナ人みな○し

12 ::2024/05/16(木) 10:15:43.71 ID:3DJhcDIN0.net
釣り

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:15:44.81 ID:ssMnS2uo0.net
ロシアがウクライナを制圧してしまうと、どうなるんだろうな

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:16:46.18 ID:VN/wgiO40.net
※EUがウクライナに貸したカネの保証人は日本です

15 ::2024/05/16(木) 10:17:01.28 ID:8BZs/6EN0.net
背後のスロバキアがロシアに付いて、中国もロシアに付いたからもう終わり

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:17:21.38 ID:APcSl4x+0.net
>>4
知らんのか?

ロシアになるんだよw

17 ::2024/05/16(木) 10:17:30.81 ID:ZqYYExrx0.net
守れ!!

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:17:32.73 ID:DEmY0WNB0.net
>>9
外遊って「遊」って漢字が入ってるからって遊んでくるのだと思ってる低能糞野郎か?

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:17:37.08 ID:rUh4DFlS0.net
>>14
ロシアの凍結資金だろ

20 ::2024/05/16(木) 10:18:09.99 ID:dU0KVS7Z0.net
玉砕しろ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:18:45.53 ID:CYHGczSj0.net
>>18
岸田息子は遊んでただろ?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:19:10.58 ID:mnE1hnt60.net
ウクライナ人の命と生活を世界でいちばん心配してるのが
プーチンという笑えない状態

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:20:07.97 ID:upnb6U1P0.net
>>13
まあ、これで味をしめて
四方八方に攻め込みまくるんじゃないか
日本もやられちまうよ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:20:59.94 ID:zAMdewk70.net
アメ公に命令された
9兆円払わなくて済みそうだな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:21:05.43 ID:hOMeBbPM0.net
あったまぼごぼこー

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:22:04.22 ID:qkcw4fBe0.net
ロシアに勝つには東郷ターンが必要だ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:22:37.82 ID:4g/Mwbb50.net
盤面を卓袱台返しする

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:23:55.12 ID:kHkoIxhg0.net
武力による現状変更は許容された
次は台湾、尖閣だ
北方4島は永久に還ってこないしなんなら北海道まで取られる

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:24:03.68 ID:OZyU+BfL0.net
今でさえ北の方は露侵食してきてるって言うし手が空いたら次の候補地は北海道になりそう

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:24:54.53 ID:xB7O003a0.net
>>16 正確にと言えるかわからんがロシア領に戻るとも言える

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:24:59.82 ID:bnv0KDR90.net
>>1
わざわざ喧伝するってのは
キエフにいます、って体裁で逃げるんじゃねえの、これ
誰かにアトヨロしてさ

32 ::2024/05/16(木) 10:25:46.52 ID:1/lXdHWY0.net
>>21
政治家ですらない

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:26:06.37 ID:xr1VTywu0.net
それでもロシア軍の軍人を大幅に減らして、兵器も破壊してくれたから
NAROが首都とその他都市部を集中爆撃してロシア終了だろうな
ロシアが圧してるってわざと報道しているけど、ロシアはかなり追い込まれてる

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:26:42.47 ID:bnv0KDR90.net
>>19
それはそれ
これはこれ

欧米で山分け、日本は蚊帳の外だろ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:27:21.94 ID:mnE1hnt60.net
>>28
武力による現状変更
セルビアに爆撃して領土の一部を無理やり独立させたり
リビア、シリア、イエメンに空爆したり
イラク、アフガニスタン政府を武力で叩き潰したりしたらあかんわな

36 :山下さんちのエジプト猫 :2024/05/16(木) 10:27:54.65 ID:HbSWWetA0.net
https://i.imgur.com/xWp0Fip.jpeg

37 ::2024/05/16(木) 10:28:28.28 ID:1/lXdHWY0.net
>>29
民主党どうするの?

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:28:56.05 ID:eHTLCa4O0.net
日本の闇バイトなんて可愛いもので
海外の若者は簡単に稼げると言われ業者に会ったらいつの間にか戦場に放り込まれてる

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:29:10.87 ID:nXW9hYSR0.net
ロシアの攻勢なんてかなり前からわかってたからな

40 ::2024/05/16(木) 10:29:47.59 ID:xUgjvGnU0.net
詰んだって、侵攻作戦なんて長期化した時点で攻めた側の敗けなんだよ

もしキエフが陥落しても、山奥で徹底抗戦してゲリラ戦やられたらどうしようもないし

ウクライナ侵攻は見事に第二のアフガンになってる
若けりゃ、ランボーが助けにいったのにな

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:32:01.71 ID:VN/wgiO40.net
>>19
おまえバカやろ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:32:11.40 ID:V3PhCtJG0.net
あ、投了です

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:33:28.08 ID:F5d+YcIC0.net
爆弾抱えて突撃すんだよ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:33:43.85 ID:ShAIFEEw0.net
完全に侵略される前に西側が占領しちまえば?

45 ::2024/05/16(木) 10:34:08.29 ID:AZB8FD7f0.net
これ鈴木宗男が正しかったってことじゃん
今からでも日本は隣国のレッドチーム入りすべきだよな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:35:29.89 ID:04GFymhi0.net
タックスヘイブンの口座凍結してやれ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:40:49.00 ID:GZWT787R0.net
2ちゃんねらーがオワタつって楽しんでるのと一緒
だからまだまだ余裕あるな

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:42:10.75 ID:kYG5D7mC0.net
売電「ダメだこりゃw次(台湾)行ってみよー」

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:43:53.79 ID:tQLEzWJl0.net
ロシアにとってはかってのアメリカのベトナム戦争と同じ泥沼

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:45:44.52 ID:/RvkLNVR0.net
>>39
クリミア半島併合した時点でもうあれやったからな

51 :山下さん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:46:58.89 ID:EcbI2XQa0.net
>>4
ゼレンスキーを絞首刑にして、親露の大統領をすえるんじゃね?

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:47:02.19 ID:t5cOO/Rr0.net
ネトウヨ上念さん「デマーっ!ロシアの偽情報っー!ハイブリッド戦争ーっ!ウクライナは勝ってるーっ!!!」

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:47:59.30 ID:3JVlzvyT0.net
藤井聡太名人にまかせてみよう!

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:51:26.24 ID:nldWDbGI0.net
>>53
あんなもん将棋しかさせないだろ

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:56:43.43 ID:h5mJEosA0.net
ゼレン君はノビチョク、ウクライナはその時点で瓦解

1〜2年後、ウクライナ人主体でポーランド侵攻(ウォッカあおりながら肉壁)
米トランプは静観
カリーニングラードが陸続きに戻る

ここまではプーの頭の中にあるだろ

56 :𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下):2024/05/16(木) 10:56:43.71 ID:cSG7EawG0.net
https://i.imgur.com/JvaEGez.jpeg

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:56:44.06 ID:QW/eNQO10.net
結局NATOもハリボテだったな
今後もしノルウェーがブチキレたらウクライナにワンチャンあるかも

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:56:43.95 ID:C+HP0cxq0.net
ウクライナがんばえーしてた人たち今どんな気持ち?

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:57:23.80 ID:kHp5PEce0.net
>>13
まず手始めに楽勝のモルドバを併合

60 ::2024/05/16(木) 10:58:33.48 ID:0TaIgvhb0.net
このまま負けて終わりなのか…

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:01:16.67 ID:Sc4cRigW0.net
詰んだじゃねえチェックアウトだ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:04:34.24 ID:xCZQ+ZIp0.net
>>61
そこはチェックアウトだろ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:04:59.15 ID:xCZQ+ZIp0.net
すま
>>61
すまん間違えた

64 :山下さん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:08:58.13 ID:Y6ktbOGE0.net
>>57
ウクライナは所詮元ソ連なんだからNATOがおいそれと受け入れるわけはないだろう
日本が英米にいつまで経っても信用されないのと同じだと思う

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:09:02.43 ID:YHBOFaZG0.net
日本の核武装チャンスと捉えるべき

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:10:12.14 ID:bnv0KDR90.net
>>58
まあ最初から読めてましたけどね、ワンチャンあるかな程度で
ロスケをすり潰してくれたのでご苦労さま、ってとこですかね、よくやったと

もともとランチェスター的にも無理筋とは思ってましたから、善戦したほうだと思いますよ?

みたいな事を言い出すのだろうと思う

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:12:55.60 ID:Jrdo96/c0.net
ウクライナが完了したら次の標的は北海道だな
プーチン「ロシアの先住民族アイヌを救う!」

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:14:44.70 ID:mQVQip5T0.net
北海道を攻める理由も戦力もそれほど無いのに何を言ってるのか

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:16:05.40 ID:5voHnFJ60.net
ロシアカウントダウン!隠せなくなったウソで塗り固めたロシアの情報戦術!!ハルキウ攻撃でウクライナ軍にボコられ緒戦で1700人の死傷者!

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:16:42.81 ID:+sDLZ2hQ0.net
>>4
ロシアは歴史的に支配した領土は放ったらかしだよ
狙いは黒海のルート確保だから尚更

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:16:56.32 ID:ZD8ji/z10.net
>>1
ウクライナへの資金援助が出来ないと拒否したスロバキアの首相を暗殺手引きしといてよく言うぜ・・・w

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:17:09.91 ID:Jrdo96/c0.net
>>68
戦力なんかそんな要らんだろ
中国の尖閣沖縄侵攻と同時にやりゃいいだけ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:17:52.93 ID:M0hIh3Ci0.net
盤面ぶち壊せばノーカン

74 ::2024/05/16(木) 11:18:06.99 ID:shq6Ondo0.net
まあ他国から金せびってやる戦争なんてそんなもんすよ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:18:23.81 ID:5tgcUk9O0.net
お笑い芸人に国を任せるからこうなる

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:19:08.26 ID:bnv0KDR90.net
>>69
ボコられとか連呼してる奴の「週刊もうすぐロシア滅亡」もだいぶ巻数多くなったね

予想と予測と願望との区別をつける習慣を持とう、こんなとこなら良いが仕事でもそれやってそうで見てて心配

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:19:23.71 ID:+sDLZ2hQ0.net
>>72
中国への補助の役割ならあり得るな
ただロシア単体だと別に太平洋の権益は重荷なだけで欲しがってはいないと思う

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:19:26.15 ID:mQVQip5T0.net
>>72
自衛隊なめすぎだし米軍が動かないこと前提で話されても

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:19:39.70 ID:xgn/oW9g0.net
>>18
某ゴーグル跡が残る国会議員様の話はここまでだ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:21:09.04 ID:5tgcUk9O0.net
ソ連崩壊を乗り越えて自国で全てが賄えるロシアに勝てるわけがない

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:21:34.67 ID:+sDLZ2hQ0.net
まあ何にせよユダヤの裏支配の時代は近々終わるだろうね
だからといって共産圏が覇権を握るとも思えないが

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:22:20.87 ID:43Q9g/5I0.net
もうあかんな
次はポーランドと日本が防波堤にならないと
核武装しようぜ

83 ::2024/05/16(木) 11:23:44.33 ID:CUx8fZRL0.net
アメリカからの弾薬類届ききるまで耐えれるかだな

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:23:53.51 ID:h5mJEosA0.net
国後、択捉に目的不明の大輸送船団が集結っっ!!!

トランプ "自国は自分で守るものだよ"

ってなるのかよ
胸熱展開かなw

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:24:20.28 ID:ZY0xp0vR0.net
ゼレンスキーよ
今が隠してる核を撃つ時だ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:26:56.23 ID:W62EoFLr0.net
支援切らしたらそりゃ押し込まれるよな

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:27:48.17 ID:mQm73pEw0.net
>>70
氷の溶けたシベリアには鉱物資源の宝庫
アングロサクソンはロシアが超大国になるのを阻止しようと工作してきたが失敗したようだな

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:28:31.40 ID:eo4TXZCs0.net
>>28
そもそも台湾は中国の一部だと米国でさえ公言してるわけで
国境変更ではないのだから力による現状変更には当てはまらんのでは

89 ::2024/05/16(木) 11:31:43.74 ID:P/kQZdtQ0.net
もうやーめた!って宣言すればロシアが引いてくれるとでも?

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:32:29.78 ID:W00U4IKG0.net
残念ながら世界の人からは好き好き好き好き好き好き愛してる〜♪とはいかんかったのねw

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:33:11.00 ID:N6FH2cMH0.net
>>1
アメリカからMOABが供与されロシア領内への攻撃が許容された。
最終局面に来たぞ。

92 ::2024/05/16(木) 11:34:16.99 ID:zg5bh8880.net
>>19
凍結資産本体の使用は諦めたみたいでもう議題として話し合われてないってよ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:34:33.25 ID:clRswwud0.net
ウクライナが堕ちたら、次に国境を接する国は恐怖やね
ソ連復活のためにはまだまだプーチンやるだろうな

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:35:14.08 ID:bnv0KDR90.net
>>82
家族と故郷の為の防波堤ならなってもよいが
アメリカとか、どっかの安全な部屋から声高に唱えられる「自由と民主主義」の為の防波堤にはなりたくないもんだな

95 :山下さんちのエジプト猫 :2024/05/16(木) 11:35:41.72 ID:HbSWWetA0.net
https://i.imgur.com/SGaTtIh.jpeg

96 ::2024/05/16(木) 11:36:06.74 ID:ivXdYd7I0.net
本当はは相手国から来んなって言われたんだろ、相手だって敗戦国とわかったら付き合わねーもんな

97 :山下:2024/05/16(木) 11:37:36.68 ID:vwQEDN/D0.net
最初から民間人に火炎瓶作って投げに行けって指示出すクズなんかとっとと滅びろよ
最初にロシア軍に対抗したのはそういう指示に従った民間人
軍じゃない
そんな国に存続の価値無いだろw

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:38:51.56 ID:eo4TXZCs0.net
>>40
問題は中途半端に西側化してることにあるとおもう

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:42:04.61 ID:5M6H5jwa0.net
プーチンさんはキンペーと会談

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:42:51.61 ID:bnv0KDR90.net
>>97
開戦の時からそれ言ってるけど当時は
なんだとてめえ閣下と聖ジャベリンに謝れ!!ロスケの犬め!!

の勢いだったよな

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:43:08.85 ID:ccGiyGd30.net
>>9
もしかして遊説もあそんでいると思うのかな…
教養がないって罪だね

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:43:50.65 ID:5meX9sFN0.net
ウクライナに憲法9条があればこんなことにはなってなかった

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:45:38.26 ID:AXvINGSZ0.net
>>4
キエフ国際軍事裁判

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:45:48.81 ID:SFMpBsrP0.net
メディアが報じれば正義ですからね

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:53:38.47 ID:x0sDDnvb0.net
>>102
つまり9条をウクライナに教えなかった9条の会が全ての犠牲者を賠償だよな

ウクライナとロシア
ガザとイスラエル
韓国と北朝鮮
に対する全ての責任はパヨクにある

106 :顔でか:2024/05/16(木) 11:56:15.39 ID:kMz1MkqP0.net
何を今更、散々外遊してきただろうに
ブリンケンも戦時に選挙は要らないと
お墨付きを与えたし

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:58:56.70 ID:BJcesuCR0.net
つんだって発音どっち?
つ↑んだ か、
ホンダと同じか

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:58:57.58 ID:6RpC9hMQ0.net
まぁ玉音放送をするならウクライナ国内に居ないとな
さまにならん

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:00:12.35 ID:+PmmKqc50.net
ウクライナを一番支援したのは日本だからな
戦後賠償と復興資金は日本が出すことになる
半端ない増税が来るぞ

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:00:18.08 ID:QHaejTs60.net
一旦負けてもゲリラ戦繰り返せば奪還出来る
前例アフガン戦争

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:00:28.01 ID:MlVIofAa0.net
核武装しなければ日本🇯🇵はウクライナ🇺🇦になる

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:00:57.49 ID:A+BA7op20.net
バカだなあ
ウクライナは武装放棄すれば、ロシアは撤退する
抵抗して攻撃するから狙われるんだよ
武器やカネより憲法9条をウクライナに与えるべき

わかったかネトウヨ上念

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:01:24.24 ID:dxHWJPZX0.net
ロシアが勝ったとしても経済制裁はもっと厳しくなるだけだからなぁ
ロシア上層部はさっさとプーチン差し出してごめんなさいしろよ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:03:37.23 ID:6RpC9hMQ0.net
>>112
常念てエセウヨだろ
だいたいウクライナ応援団をしてる時点で糞パヨじゃねえかよ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:04:31.77 ID:vfZRfmHH0.net
南無

116 :(埼玉県):2024/05/16(木) 12:05:49.81 ID:4wwlzwd10.net
>>13
ロシア批判してた国の小麦の値段があがる

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:06:01.58 ID:VN/wgiO40.net
>>99
ぷーちん「たすけてー」

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:07:13.21 ID:5mUk3jr+0.net
逃げているウクライナ女どもがまるまる太っているのがなんとも

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:08:48.58 ID:fGaaj3rP0.net
ロシア勝っても犠牲が大きすぎだろ、NATOは拡大するし中国インドには足下見られるし

120 :名無し:2024/05/16(木) 12:09:17.95 ID:NFTynpEx0.net
そもそもロシアの戦争目的は何だったんだ?勝っても無意味なんじゃね。

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:10:35.13 ID:vfZRfmHH0.net
プー「とりあえずしばらくは苦戦してるふりしとくからさ、その間に粛清したい奴前線に送っといてよ」

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:11:39.61 ID:wLfdkifI0.net
ロシアに金払う事になったら
長距離ミサイル核武装容認の流れにしないと
NATO加盟で戦争に行く流れになるぞ

123 ::2024/05/16(木) 12:12:07.23 ID:xueyK1bz0.net
>>120
ウクライナの度重なる挑発でロシア国内の右翼の声が抑えられなくなったから

124 :顔でか:2024/05/16(木) 12:13:02.52 ID:kMz1MkqP0.net
どんぐり

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:20:02.97 ID:bOpSlxz70.net
「防空システム!」
「だめです!」
「弾薬ぜんぶダメ?」
「はい」
「はいじゃないが」

126 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:20:25.16 ID:x0sDDnvb0.net
>>109
日本主導で復興計画立てて良いなら
車は左側通行
鉄道は日本式だけど?
ポルトガル他のEUはソレで良いんだな?

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:22:05.27 ID:tQLEzWJl0.net
>>120
独裁者は国内経済や政治が煮詰まると戦争で政権固めるのが常套手段

128 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:22:20.06 ID:FODBH6DK0.net
>>9,21
バカは黙ってろの典型例

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:22:58.98 ID:x0sDDnvb0.net
>>123
ウクライナにしてみれば
北朝鮮がアメリカ挑発したり
韓国が日本挑発したりするのを見てこの程度ならロシアもキレない!と
思ったんだろうな
日米が朝鮮半島を〆なかったのがゼレンスキーが見誤った原因

130 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:24:02.45 ID:XYhwq4Hj0.net
はじめがかんじん つーんだつーんだ♪

131 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:26:56.06 ID:ydAr+rWT0.net
>>123
プーチンはあれでもまだ穏健派だもんな
プーチン以外が大統領だったらとっくに核使ってる

132 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:26:56.55 ID:LIA0dVm/0.net
ゼレンスキーはロシアのみならず関係各所にも煽りすぎた

133 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:27:12.58 ID:+sDLZ2hQ0.net
>>93
さすがに継戦というか第二ラウンドは無理じゃねえかな?
ロシアだって統率と資金資源がカツカツだろうし

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:28:38.66 ID:x0sDDnvb0.net
>>127
プーチンは長く政権握ってるがロシアの反政府勢力の主力は大ロシア主義だぞ?

日本で言えば共産党の志位がプーチンだが
反政府勢力って赤軍とかが反政府勢力

故ナワリヌイとか大ロシア主義で民族主義
確かに西側に近づいていたけど理由は

ウクライナやベラルーシはロシアに無条件で平伏せ!その為にはプーチンが邪魔だから西側はプーチン排除に手を貸せ!大ロシア万歳!

とパヨク並みに訳の分からない主張だからドコの国も庇護し無かった

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:29:20.13 ID:JUzTykJf0.net
襲ったもんがちか

136 ::2024/05/16(木) 12:30:12.86 ID:xueyK1bz0.net
名前忘れたけどこの前おっ死んだ反体制派のやつは実は超強硬派だったからな
何故か西側メディアが持ち上げてたけど意味わからんかったわ

137 ::2024/05/16(木) 12:30:24.88 ID:xueyK1bz0.net
もう書いてあったわ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:30:36.67 ID:mHOCZ/xL0.net
>>4
東欧に行くか日本に行くか
どっちみち 第3次世界大戦

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:31:32.60 ID:QFD0t1gG0.net
もしウクライナ終わったら次はカザフスタンに
特別軍事作戦()をするのかな

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:31:37.16 ID:mnE1hnt60.net
プーチン
ロシアとウクライナは同じ同胞
米英グローバリストの陰謀を打ち砕きロシアを守りウクライナを助ける

ゼレンスキー
ウクライナ国民が全部死ぬまでロシアを痛めつける命令を米英さまから受けてまーすww

141 ::2024/05/16(木) 12:32:04.92 ID:mXpkGmbB0.net
>>13
もともと同民族やろー
ロシア語を喋ってるし、方言みたいな違いだけ。

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:32:08.11 ID:/ceLSWgR0.net
>>4
ウクライナがロシアになるだけ

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:33:11.85 ID:Z8uPhTtJ0.net
「詰んだ」のではなくて「詰まれた」のでは?

前から違和感があったけど。

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:33:38.40 ID:YqxHG0IG0.net
ツンゼレ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:38:54.62 ID:bOpSlxz70.net
「補給減ってます。補給が」
「外交交渉。物資調達」
「やってます!」
「広報しろ!広報しろ!プレゼン!」

146 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:39:14.84 ID:bjcjOWI40.net
ジャベリン最強!

147 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:40:25.58 ID:RcDYPCiw0.net
スレタイ無理ありすぎ

148 ::2024/05/16(木) 12:41:08.49 ID:xueyK1bz0.net
聖ジャベリンで悪の露助を駆逐しろ!
ゼレンスキー閣下万歳!

149 ::2024/05/16(木) 12:41:36.66 ID:xueyK1bz0.net
みたいな事言ってるやつ何処に消えたんだ

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:46:14.27 ID:gJLmBKKi0.net
まぁウクライナと名乗ってるけど
リトアニアかポーランドやろ
大韓民国みたいもんで
国なんて殆どなかったしょうもない地域やから

英米露の都合で戦争させられてんねん
朝鮮戦争みたいなもんやわな
馬鹿らしい

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:47:06.00 ID:tQLEzWJl0.net
>>134
プーチンは初期こそ共産党嫌いでロシア復興を目指してたがな
長期政権とって劣化して独裁者になった

独裁政権はクーデターでしか政権が変わらない
独裁者にとって政権交代は自分の命が危うい状況

だから敵味方問わず有能なものは潜在的な敵で粛正する
残るのは無能なイエスマンかさらに有害な忖度マン

当然国内経済や政治は混乱する
それから国民の目を逸らすには戦争が一番
プーチンは政権を取るときにチェチェン紛争を起こして利用したからその時の甘い蜜の記憶がある
クリミア併合がうまくいき過ぎたのが更に悪かったw

習近平が台湾狙ってるのも同じ理由
五毛が必死にウクライナを貶す理由だわwww

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:48:49.47 ID:KM3uDfwr0.net
頑張れ、頑張れ、頑張れ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:49:51.44 ID:WWrJWGRM0.net
>>13
政権交代

元々ウは国民投票で当選した親露大統領だったのをクーデターで追い出したのがゼレンスキー

クリミアだって国民投票で決まったのをイチャモン付けてるのはウクライナ
 民族分布は半々位だからあの投票だってどうなるか分からなかった…

一般人は茶番って分かってるし、色んな血混じってるから何人とかもう無い、ちゃんと政治してくれる方を支持する

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:54:47.56 ID:JWMCWJQ80.net
西側の支援なんて所詮この程度か
日本も立ち位置考え直した方がいいんじゃ

155 ::2024/05/16(木) 12:55:46.55 ID:ReOP9i3P0.net
海外の豪華別荘に逃亡する前にロシアが殺れるかだけ気になる

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:55:51.79 ID:vQIppuxg0.net
>>4
きっと勝ってから気づく
所詮旧ソ連領の貧乏国家で
下しても何の利益もなかったって事に

157 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:58:04.98 ID:UqErrhML0.net
ウクライナに核兵器があったら侵攻していない
ロシアに核兵器がなかったら西側はロシアに侵攻して今頃モスクワとってる

158 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:00:24.90 ID:Ci1GIFc10.net
ロシア勝つにしてもちょっと時間かけすぎじゃね?
親ロシアだけじゃなくアンチも相当数増やしてるだろ
世界大荒れやん

159 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:00:42.62 ID:9PtOo+/10.net
ゼレさんは王将を取られるまで絶対に負けを認めないから
詰んでるかどうかは関係ないのよ

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:02:56.50 ID:BlU/bQhz0.net
ゼレンスキー負けないで
日本がついている
パヨ消えろ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:04:05.69 ID:KevDxqpB0.net
黒海沿岸部が手に入る
チェルノブイリが手に入る
義勇軍とのゲリラ戦が続く

こんなところか
あんまりお得じゃなさそう

162 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:09:59.62 ID:9PtOo+/10.net
>>157
その仮定はよくいわれるけど
逆に親露派武装勢力も核を保有してた可能性が出てくるのでは

163 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:12:47.72 ID:iK33ni/W0.net
>>112
親露派政権にしてね
実質ロシアの属国になる

164 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:14:50.65 ID:gJLmBKKi0.net
ウクライナに核があったら
マイダンとかクーデター許さず
露スケが武力介入して血の粛正やろ
何を寝ぼけてんねんww

165 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:17:30.53 ID:xHyIXGij0.net
現状のままで手打ちして代わりに残った領土をNATO入りさせて核配備
これで丸く収まるだろ

166 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:17:57.49 ID:mmXRYjjn0.net
当てにしていたアメリカのユダヤ閥がイスラエル支援に全振り状態になったからなぁ。

ハマスを動かしたプーチンは流石に元KGBだわ。

167 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:20:54.47 ID:oiVWsfuR0.net
ウクライナって国土日本の1.6倍で人口も4000万ぐらいいるんだな
ニュースの印象だともっと小国だと思ってた

168 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:21:35.52 ID:mnE1hnt60.net
プーチンの世界戦略は世界の多極化
ソ連崩壊して超大国の地位を失ったロシアは、しかし以前として地域大国

世界を支配しようとするアメリカ資本グローバリストに絶対に服従はしない

プーチンと同じ世界観を持って世界の多極化を望んでいる国は多い

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:22:44.98 ID:AUlwLDDS0.net
>>4
次は北朝鮮と組んで韓国侵攻

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:24:45.98 ID:mnE1hnt60.net
資源国ロシアは今ぐらいの戦争をだらだら続ける体力はある
アメリカとの我慢比べ

世界一の貿易赤字、財政赤字が膨張し続けるアメリカによるドル支配体制が壊れたら
ロシアの勝利

171 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:26:09.48 ID:tQLEzWJl0.net
>>168
多極化にはならないよ
グローバル経済から切り離されて先細りするだけ
かってのソ連が証明してる

習近平が理性を保てるかどうかで中国がそっちに落ちるかどうかの瀬戸際にいるがw

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:30:41.04 ID:UdJDovOV0.net
ウク信が責任もって最後まで助けろ😡

173 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:30:43.01 ID:bnv0KDR90.net
>>123
それはあるよなあ
てか、そういう勘所押さえて挑発したよね

174 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:30:58.83 ID:9PtOo+/10.net
>>164
まぁそれだよね

175 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:32:19.72 ID:rNrRqamA0.net
>>167
人口が韓国より1000万人くらい少ない国かな
まあ国民の1000万人が海外逃亡(笑)したという
とんでもないところ

176 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:34:20.09 ID:mnE1hnt60.net
>>171
G7の世界経済に占める割合はどんどん低下
1990年は6割だったのが
今は4割弱

欧米グローバル経済というのが世界の4割弱に過ぎない不都合な真実

177 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:36:38.63 ID:UdJDovOV0.net
ロシアは国連決議で世界を敵に回したはずでは?
ロシア以外の全世界が束になってもロシアをひねりつぶせないの?
もう終わりだ猫の世界😹

178 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:38:35.85 ID:JpgXe0lv0.net
もうそろそろ己の逃亡考えなきゃならんから外遊どころじゃなくなったか?w

179 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:40:16.13 ID:mnE1hnt60.net
>>177
ガザ虐殺やってるイスラエルに対する国連総会批難決議なんか100回くらい可決されてる

180 ::2024/05/16(木) 13:42:21.79 ID:a+sUTeIz0.net
ウク儲軍師様はロシアの国力を削いだから
我々の実質的勝利!と言うのが落着き処なんだろうけど
経済制裁の失敗といい、西側先進国の支配力の限界を露呈しただけだったな

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 13:56:03.13 ID:tQLEzWJl0.net
>>176
中国も胡錦濤の経済解放政策でここまでになったが習近平のおかげで先細りw

多極化ってのは複数の拮抗した勢力が交流してる状態

今のロシア、中国、北朝鮮がくっついた所でかっての鉄のカーテンのブロック経済になるだけ
しばらくは持つだろうが結果は既に証明済み

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 14:01:38.50 ID:XhIDHhed0.net
ロシアが勝てば良いと思ってる奴らはルフィーの闇バイトやる連中と同レベルの民度。

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 14:03:10.14 ID:tQLEzWJl0.net
>>175
五毛乙

ロシアの侵攻による避難民だからな

ロシアなんぞ侵攻してる国なのに100万〜400万人、さらに先端企業がみな海外流出www

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 14:08:42.16 ID:3U/6RInq0.net
おまいら出番だぞw

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 14:13:45.08 ID:J9/Kjz+r0.net
ウク信ネトウヨ、また負けたのか

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 14:16:05.37 ID:78qM/Ygp0.net
国賓待遇の代償に日本が金出すんじゃなかったのか
なんとかしてやれよクソメガネ

187 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 14:21:52.25 ID:ujaqxmBu0.net
EDAJIMAがあと10人いたらロシアはウクライナに負けていただろう

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 14:28:11.12 ID:mnE1hnt60.net
>>181
経済制裁って4連続マイナス成長してる日本のことか?

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:04:06.17 ID:EVsXSmHA0.net
詰んゼレ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:06:50.48 ID:olpNLcAz0.net
今回は真剣なんかな
でもハリコフはまだしばらく落ちないだろ
新たにスームィからの侵攻が始まるて話だが
そっちの対応が必要だから外遊キャンセルかな

しかし、ロシア軍の体力恐るべしやな
南部では深々と侵入して、東部でいくつもの要塞都市を攻略
その東部、南部での構成を維持しつつ更にハリコフ、スームィで戦線を開くとか
ウクライナ軍はどこまで耐えられるのだろうか

191 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:16:38.96 ID:X/rvkg8r0.net
>>4
必勝しゃもじを送った日本をしばく

192 ::2024/05/16(木) 15:19:34.43 ID:SN0jWk9C0.net
「次は北海道だ」とか言ってる奴らって頭にウジでも湧いてんのか

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:21:29.73 ID:5oStHuKv0.net
>>187
男塾乙

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:25:56.24 ID:Z2/Tw9Zy0.net
ロシアがウクライナ手に入れた所で何をどうしたいんや、次は隣国ポーランドでも攻めるんか?(・へ・)

195 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:28:53.98 ID:gtform+Y0.net
ロシアの目的はウクライナのNATO加盟阻止とクリミアの港が重要だから

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:29:48.51 ID:XhIDHhed0.net
>>192
北海道侵攻は2021年の秋にロシアの軍事計画として予定されていたという事実がある。

197 :hage:2024/05/16(木) 15:30:07.53 ID:qxFxbHuN0.net
まだやるつもり?

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:36:20.53 ID:Ao8ksTC90.net
>>196
上陸用の戦力がほぼないのにどうやって侵攻するんだよw

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:41:43.93 ID:PB9Mh4aB0.net
パ<外遊して遊んでいる場合じゃねえ!

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:44:32.97 ID:mQVQip5T0.net
>>196
確たるソースを出せ
もし北海道侵攻を恐れるのならまさにウクライナがクリミアを奪還した方が危険度は上がる

201 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:48:07.86 ID:N94Y4TnS0.net
>>4
北海道に核落として、同時に南から中国が攻めてくる
北朝鮮も山陰沖から参戦
アメの空母が東京湾に辿り着く前にイスラエルが核の追い討ち

202 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:51:58.46 ID:GQzsroEX0.net
>>4
台湾有事に向けて中国と連携
日本は他人事じゃないよ

203 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/16(木) 16:08:36.16 ID:mHOCZ/xL0.net
>>194
とりあえず ソ連時代の影響圏の取り戻し
次は 朝鮮半島からあわよくば日本
日本の言論人の何人かは スパイ防止法でタイホしてほしいわ

204 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/16(木) 16:09:19.01 ID:mHOCZ/xL0.net
>>198
日本側にそれとちゃんと戦う 戦力がほとんどないでしょ

205 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/05/16(木) 16:33:03.12 ID:sLodckBd0.net
>>204
北海道には陸上自衛隊の部隊がいるし
海上自衛隊もすぐにかけつけるのでロシアの海上戦力じゃ無理無理

206 :名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]:2024/05/16(木) 16:34:35.24 ID:iqQKLkh+0.net
キエフ\(^o^)/

207 : 警備員[Lv.29][苗](東京都) [NL]:2024/05/16(木) 16:37:18.29 ID:zg5bh8880.net
>>204
むしろそのショボいロシアの上陸部隊対策だけやってる
北海道に戦車が偏ってるのはそのせい

基本的にロシアは海軍弱くて海を渡れない。陸続きならヤバかった

208 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/16(木) 16:37:27.63 ID:w6vpcJ3q0.net
プチンのったロシアに帰る飛行機狙えよ

209 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/16(木) 16:39:45.04 ID:olpNLcAz0.net
>>194
ウクライナが西側に寝返ったので
安全保障の為の侵攻
セバストポリを失うわけにもイカンし
西部住民の安全のために緩衝地帯を作るとしてる

しかし、西側は長距離兵器を渡して
「ロシア領に攻撃しなよ」と言ってるので
ロシアはさらに奥深く侵攻せざるを得ない状況
西側連中の性格の悪さは凄い

210 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/16(木) 16:48:34.64 ID:cHTaje2Z0.net
ゲームばかりしないで外で遊んできなさい

211 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/16(木) 17:26:02.68 ID:Ao8ksTC90.net
>>204
自衛隊ってソ連軍が大戦力を保有していた時代から北海道防衛を前提として編成されてるんだが
旧迷彩服なんて本州ではなく北海道の植生にあわせて設計されている

212 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/05/16(木) 17:28:09.00 ID:5mUk3jr+0.net
ウクライナはなんで大統領選挙をやらないんだ?

213 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/16(木) 17:31:48.11 ID:DMKQAdE40.net
プーチン安泰やな

214 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/05/16(木) 17:42:46.43 ID:UFfRbR6f0.net
>>4
プーチン「お前の古都が好きだったんだよ!」

215 : 警備員[Lv.7(前7)][苗](神奈川県) [US]:2024/05/16(木) 18:17:24.06 ID:mHOCZ/xL0.net
>>205 207 211
あんま 慰めにならないような気がする
ウクライナ 見てるとなんかそういう 細かな考察を抜きに次から次へと 人量で攻めてくる
物量じゃなく人量というのが ポイントだな
ほんまプーチンはイスラム国に暗殺されてほしい

216 ::2024/05/16(木) 18:39:17.19 ID:uElz30ZF0.net
外遊してそのままトンズラすれば良かったのに

217 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 18:46:43.69 ID:KmfsfQiR0.net
>>180
その精神的勝利と引き換えにウクライナにお金配りまくったうえにウクライナの借金の保証人になったんだから
明らかに日本の国力が落ちてんだよね😂😂😂
どう見ても負け

218 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 19:04:25.50 ID:EY2MMIar0.net
逃げても探し出されて暗殺されるだろうからなそりゃ内部で反対されようが徹底抗戦だわな
だが流石に万策尽きてしまったか

219 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 19:26:17.97 ID:WQqJS+eD0.net
物量の差かー
日本も溜め込んでおかないとヤバいね

220 : 警備員[Lv.3][新初](庭) [TH]:2024/05/16(木) 20:00:10.49 ID:xueyK1bz0.net
>>219
それな
ウクライナに無駄金投入するより日本の防衛に金使うべきだった
こういう事言ったら何故か親露派扱いされてたのマジで意味がわからん

221 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/05/16(木) 20:11:47.68 ID:pGQ6VCYn0.net
>>13
勝てば官軍負ければ賊軍がまかり通って、今後侵攻が正当化されるよ

222 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:21:16.12 ID:vvRWSoFx0.net
もうすぐクリミア上陸作戦始まるってよ

223 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:27:23.26 ID:PB9Mh4aB0.net
ゼレンスキーは最終的に国外逃亡か?
それとも捕まって絞首刑か?

224 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:31:30.16 ID:USds9d2G0.net
>>223
山上でしょ

225 ::2024/05/16(木) 20:33:29.06 ID:QzXYCS5o0.net
>>9
ゼレンスキーの嫁はブランド品を買い漁っていたからな
ゼレンスキー夫妻にとって外遊はバカンス

226 ::2024/05/16(木) 20:34:52.56 ID:QzXYCS5o0.net
>>220
そういう奴は何も考えていない
考えられないくらいに脳が死んでいる
新聞テレビの論調で話すことしかできない

227 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:37:20.00 ID:USds9d2G0.net
>>220
ロシアのスパイが攪乱してたんだろ

228 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:46:28.08 ID:DqaxEZSY0.net
ゼレンスキーの一番安全な亡命先はロシア

229 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:46:59.69 ID:wWr+pjqG0.net
いまのロシアにそこまでの力はない

230 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:59:06.05 ID:AhpgunpX0.net
意外と暗殺ってできないものなんだなぁ

231 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 21:57:44.17 ID:u7UO3DqH0.net
アメリカはなんとかしろよと

232 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 21:59:50.97 ID:I/EmvXa20.net
ウクライナ21の事件を知ってから応援できなくなった

233 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 22:05:11.47 ID:7AGLYmIo0.net
ゼレンスキーは大統領としての器が無さすぎる。
中東のバカ連中と同じ
武力じゃなく話し合いなぜしないんだろ
周りも支援するならプーチンとゼレンスキーで差しで話をさせろ
それしかないだろ

234 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 22:33:31.24 ID:olpNLcAz0.net
>>233
有能な人物を支援したら独立して言うことを聞かなくなる
外来にするなら無能な人物を支援した方が良い

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 00:22:55.11 ID:9ad62RMb0.net
最初から詰んでるよ

236 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 00:24:12.37 ID:9ad62RMb0.net
>>13
ロシアは中立化したいだけ
黒海沿岸と東部はロシア人が多いから独立させるか、併合するだろうけど

237 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 00:24:59.23 ID:9ad62RMb0.net
>>233
ゼレンスキーはコメディアン・俳優であって政治家ではないからな
米ヌーランドが実質トップだった

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 00:28:12.82 ID:sys3OoGF0.net
>>234
安倍スガ岸田と同じだな。

239 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 00:28:31.07 ID:9ad62RMb0.net
>>233
あと、ゼレンスキーは大統領になる前はプーチンと話し合いたいと言っていた
国内ネオナチがロシア人殺していたから、それを鎮めて、ロシアとも仲良くやりたかった

ウクライナとロシアは2年前の3月29日に停戦仮合意文書を交わしている
直後、ボリス・ジョンソンが駆けつけて継戦させた
どうやってそれを実現したのかは知らんけどね

240 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 00:33:32.46 ID:RH9SXzDb0.net
だから民間人は他国を含め安全な所に退避させろと橋下は最初から言ってただろ
妥結の道を模索しろとも言ってたが妥結の意味がわからない限界ウヨは妥協と言い換えて橋下叩きに興じてたけど
百田有本と信者どもおまえらだよビジウヨ

241 ::2024/05/17(金) 01:00:03.44 ID:+L63TDnC0.net
間違えてポーランドにミサイル1発入ってしもたらもうロシアは消えるな

242 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 01:07:35.41 ID:cYjdvhPk0.net
国民に最後どう示しつけるんだ?

また裸ピアノでもやんのかこいつ

243 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 01:22:28.73 ID:NmQyykx60.net
プーアノン「ゼレンスキー「詰んだ」」

244 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 01:46:01.22 ID:MO4EKBI+0.net
突然山本太郎が総理大臣になった感じか

245 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 05:23:57.61 ID:V10wJxh10.net
両方ほろべ

246 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 05:30:35.24 ID:Jx0CZd3k0.net
>>223
亡命やろなあ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 05:46:16.54 ID:9PEeg5CV0.net
「詰んだ」でなく「ありません」だな投了は

248 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 05:51:35.36 ID:5nfuLv5k0.net
上念 なんか言えよ

カウントダウン出来なくなるけど?

249 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 06:03:17.72 ID:OY5Wv+UC0.net
>>241
ウクライナのミサイルはポーランドに落ちたけどねw

ウク信「結局全部ロシアが悪いッ!!😫」

250 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 06:22:19.48 ID:BYBZDMkA0.net
>>13
ウクライナに貸し付けた資金は返却されない。東部の鉱脈利権を買って転売できず、欧米の金融資本は大損害。
日本は復興ATM必要なくなりこれ以上資金援助が不要となる。

251 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 06:22:55.61 ID:BYBZDMkA0.net
>>249
ポーランドへのミサイル攻撃の件で証拠もないのにロシアがやったと決めつけるような土人のようなDQN国家だからな。

252 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/17(金) 06:38:45.19 ID:6fjrAtbr0.net
>>248
(⁠「⁠`⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠「がぉ~

253 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/05/17(金) 06:57:39.52 ID:77LdB2sd0.net
日本早く損切りしろよ

254 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/05/17(金) 06:59:45.79 ID:Ug67xUyJ0.net
ウクライナ国民が自分が戦ってまでウクライナ領土を守りたくないと思ってるんだから
負けても仕方ないだろうな 兵士不足じゃどのみちジリ貧じゃん

255 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]:2024/05/17(金) 08:31:19.03 ID:PrcPDb8k0.net
何気にレーガン大統領をディスってるやつが多いな。

256 :名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU]:2024/05/17(金) 08:35:04.05 ID:3nGgoQvb0.net
自分の隠し資産で何とかしなさい

257 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]:2024/05/17(金) 08:48:22.72 ID:Soj9/k3u0.net
>>13
米の影響力が低下したとみなして台湾有事発生

258 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 09:58:37.36 ID:W9Hs6Jc80.net
>>255
Go Ahead, Make My Day.

259 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 10:02:56.61 ID:Osr3uEFT0.net
中国も相手から先に手を出させればいいとロシア イスラエルから学んだろ

260 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 10:04:54.10 ID:N/NsL3HD0.net
>>253
損切りしたら核飛んできそう

261 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 10:10:32.44 ID:HGt309xk0.net
ドニエプル川東側分割だな

262 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/05/17(金) 11:07:55.75 ID:TN3LTcrl0.net
ゼレンスキー「わーい!わーい!」

263 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/17(金) 11:44:45.61 ID:FNuqwPTc0.net
ウクライナの指導者って
アメリカの支援を受けた
怪しげな

外国人ばかりなんだね(笑)

264 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/05/17(金) 11:47:25.76 ID:BuGYqCq30.net
>>257
即日東京無血開城する盟約も果たされるわけだw
日本自治区誕生おめでとう!ってなるよw

265 : 警備員[Lv.9][新苗](庭) [CN]:2024/05/17(金) 11:47:43.86 ID:RgGxHxe50.net
>>249
ポーランドの反ロシア度知っとるか?
親の仇並やぞ
1発でも入ったら待ってましたとばかりに反撃や
ウクライナとは昔色々一部で虐殺問題あったけど、今はなかったのかと思わせるくらい手厚くウクライナの避難民を受け入れてるからまあいい関係や

266 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/17(金) 12:34:51.44 ID:irpdPgYL0.net
アメリカの言いなりになってレプリコンワクチン承認
ウクライナなんか初めから勝つわけがないのにアメリカの言いなりになって支援して

日本を魅力ある治験市場に‐中井医薬品審査課長「RWDで成功事例作る」
www.yakuji.co.jp/entry105385.html

ウクライナも人体実験していたんだよな
明日のウクライナは日本だぜ?

267 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/05/17(金) 12:39:19.80 ID:uLDz2tIf0.net
F16無い状態で反転攻勢して無茶したのが理解できないんだわ
西側戦闘機や長距離兵器が色々と揃ってくるまで防衛に徹しながらドローンで機甲部隊潰しに専念すれば良かったのに
戦車届いて空軍支援なしに溶かしたり謎なんだわ

268 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 13:15:08.83 ID:s8VSwr090.net
>>267
エアランド・バトルならロシア軍を撃破できてたかもな。
まぁどちらにしても補給が続かなかっただろうな。

269 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 13:17:56.91 ID:FNuqwPTc0.net
日本人義勇兵に暴露されてたが
軍事物資を
定期的に横流ししてる国に
戦闘機など提供したら
どうなる事やらね。

北朝鮮製F16が完成するかもしれんね(´・ω・`)

270 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 13:28:40.61 ID:mUvht7FM0.net
>>267
よう知らんが制空権がないのに戦闘機って使い物になるのか?
岸田やバイデンのウクライナ訪問のときはポーランドから長距離列車の旅だったねw
制空権がないとか乗り鉄とかでもなかったらそんなことしないw

271 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/17(金) 14:10:26.82 ID:qXs9h4mi0.net
>>267
別にロシアが待ってくれるわけじゃないからなw
F-16届く頃には地上に誰も居なくなる

272 : 警備員[Lv.1][新芽](宮城県) [JP]:2024/05/17(金) 14:13:00.04 ID:6D15u//C0.net
てすと

273 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 14:25:06.12 ID:6kL+yo4k0.net
>>267
あれ多大な犠牲出しながらバフムト攻防戦やったからもう引き返せなかったのでは

274 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 15:12:50.59 ID:bT0e2igp0.net
最初からわかってるゼレンスキーのわがまま戦争

275 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 15:20:55.68 ID:jEzBcouv0.net
プーチンは責められない。
日本ならではの殺人犯よりも殺された側が悪いという理論。

276 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 16:54:26.87 ID:7oS0VR7k0.net
元々は先に独立したクリミア(親ロシア)を後から独立したウクライナが併合した事が事の始まりと聞いたが本当なのか?
本当ならロシアの言い分も分からないこともない

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 18:56:32.13 ID:+JOuz3Vk0.net
ウクライナのNATO入りなんて逆で例えればカナダがクーデターで親露政権になってロシアと軍事同盟を組むようなものでアメリカは絶対に認められるわけないようなもの
キューバ危機だってアメリカは核戦争も辞さない構えだったろ

278 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 18:59:04.21 ID:Zz4epSIw0.net
ジョージアも親露政権が台頭してきてヤバイな

279 ::2024/05/17(金) 18:59:16.89 ID:LtEWO07V0.net
何言ってんだコイツ

280 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:00:41.28 ID:PT0NPYXm0.net
スロバキアの首相暗殺指揮で忙しかったのでは>>1

281 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:02:43.01 ID:+kes6Oo70.net
最後くらいは男らしく拳銃でこめかみぶちぬけよ。それかジャパニーズリスペクトではらきりもいいかもしれんが。
どうせ生きてても一生、暗殺に怯えて生きなければいけない。

282 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:03:57.26 ID:Zz4epSIw0.net
プーと刺し違えろ

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:05:14.16 ID:ETW/ahOg0.net
日本も後方支援なら自衛隊派遣できるのにね

284 ::2024/05/17(金) 19:09:08.26 ID:CJePJRB10.net
>>1
ロシアは勘違いしてると思うんだが、たとえウクライナに勝って占領とか併合とかしても
それで西側の経済制裁が解けるわけじゃないからなw

結局撤退してごめんなさいするまで地獄が続くだけ

285 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:37:39.67 ID:ofQp8avz0.net
ともかくアメ公は世界のどこかで戦争に関わってないと儲からないからな

286 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:43:55.76 ID:F6mbhuHy0.net
その辺は心配せんでも知らない内に取引再開されるから
ロシアと取引する中国を批判しながらずっとウラン輸入してたのどこの国だとおもってるねん
欧米様を舐めんなよ

287 ::2024/05/17(金) 20:07:21.65 ID:0mJSJu5Z0.net
>>284
YouTubeを見る限りだけど。
ロシアより欧米の経済環境の方が悪いように見えるけど。特に都市部。
特に欧州の腹づもりはロシアとの早期の正常化を臨んで経済の立て直し優先すると思うけど。

288 ::2024/05/17(金) 20:27:34.10 ID:VvsWzYIy0.net
>>285
地球上にそんな国があることが人類の不幸

289 ::2024/05/17(金) 20:41:01.73 ID:BRakXHBh0.net
>>236
ロシア系住民は何百年も前から住んでた人たちじゃないからロシアが自国内に引き取ればいいだけ
クリミアまでは 世界も認めていたけどそれ以上取るのは 強欲

290 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2024/05/17(金) 21:35:10.06 ID:A6ZqUmyx0.net
>>4
ロシア系ウクライナ人が住んでる東部は併合
西部は緩衝地帯として放置

逆にウクライナがロシアに勝っても
東部と西部の内戦状態に戻るだけで
悲惨な状況はあまり変わらない

291 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2024/05/17(金) 21:39:45.51 ID:A6ZqUmyx0.net
>>284
中国への依存度が上がるだけでロシアはあんま困らない
むしろ得してるのは中国
逆に欧米資本を追い出して自国資本に無理やり転換したから
ロシアの方が儲かったまである

292 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/17(金) 22:10:27.38 ID:jEzBcouv0.net
若い優秀な人材はロシアから流出していったからそういうツケは今からジワジワと効いてくる。
あとロシア国外からも人は来ないし。魅力ないし拘束される可能性あるし。

ロシアはまさに巨大な北朝鮮になっていく。

293 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/17(金) 22:25:32.44 ID:irpdPgYL0.net
>>289
それを言ったらキエフというのは元々ロシアだからなwww

東部二国が独立宣言したのは2014年だぞ
そしてミンスク合意、議定が行われたのにウクライナは攻撃をしていた
ロシアが侵略したとかなんとかいう以前にウクライナに100%非がある

294 :𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下) 警備員[Lv.5][新苗](東京都) [ニダ]:2024/05/17(金) 22:31:43.21 ID:T/6JgVul0.net
https://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/5/e/5ed25f1a.jpg

295 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [CA]:2024/05/17(金) 22:31:56.52 ID:CTAqw/HW0.net
>>214
ちょっと好きww

296 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:18:01.27 ID:irpdPgYL0.net
プーチンはゼレンスキーを敵とみなしていないからな…

てかおまいら、タッカー・カールソンのプーチンインタビュー見てないの?

297 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:19:23.83 ID:irpdPgYL0.net
見てない奴は見ておけ

タッカー・カールソンX プーチン大統領フルインタビュー
youtu.be/_DiiNkngueE

298 ::2024/05/17(金) 23:34:34.79 ID:CJePJRB10.net
>>291
エネルギーだけで語るなよ坊主w
欧米の電子部品が入ってこないから、ロシアはもう単純な銃弾や砲弾はともかく
高度な制御が必要な近代兵器の多くが製造不能になってんだぞ
資源だけあればどうとでもなるなんていう単純な世の中じゃない

299 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:06:07.59 ID:FE6gpYg20.net
ウクライナは囚人を動員することにしたってさ
あんだけロシアを非難してきたのにな

300 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:10:59.85 ID:ma9Ep8hE0.net
>>4
まず米はともかく欧州とは交易再開して経済立て直し
ただし日本は相当圧力かけるか爪弾きする
見せしめと金をふんだくるために
で日本は欧米&中に経済でかなり遅れをとることになってナマポなんて出せないくらい厳しくなる

301 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 04:19:25.36 ID:VSORb9no0.net
>>293
典型的な基地外な日本人的思想
「殺した方よりも殺される方が悪い」

302 ::2024/05/18(土) 05:57:26.98 ID:u6H1pge00.net
>>293
元々を言うなら 全て ネアンデルタール人の土地
考えるなら近代以降が妥当
東部ロシア系住民のほとんどが 第二次大戦以降の新参者

303 ::2024/05/18(土) 06:31:13.04 ID:KU6LVtNE0.net
>>302
ソ連時代に色んな民族を移動させてるやろー
それって言えるんかー

304 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 06:45:40.71 ID:naMp0tU80.net
>>300
ちょうど自民が終わりだしな
圧をかけて親ロシア政党に政権取らせるんじゃないかな

305 ::2024/05/18(土) 07:20:18.36 ID:u6H1pge00.net
>>303
それも含めて ソ連、ロシアの罪でしょ
クリミアタタール人の運命なんか悲惨なもんだよ

306 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/05/18(土) 07:44:01.46 ID:qZDb02JK0.net
中央アジアには朝鮮族がいるし

307 ::2024/05/18(土) 08:32:38.58 ID:UEFlf1MS0.net
>>305
そう言う時代やろ。
戦前は欧米人はアジアで家政婦が盗みをすると手首から切断する感覚と比べると良いような気がするけど。

308 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:19:45.54 ID:Rrqt2Rov0.net
>>298
ウクライナなんぞ古代兵器でもひねれるだろ

309 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:21:43.35 ID:Rrqt2Rov0.net
>>301
正義おじさんは最後まで責任持ってウクライナを助けてやれよ
勝てなきゃウクライナに借金返すあてはない
つまり日本が代わりに借金背負うんだから

310 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:36:18.27 ID:VSORb9no0.net
ロシアに払わせるに決まってるだろ。
バカか。
破壊するだけ破壊しておいて弁償代は日本とか、おまえ新しいおかしいぞ。

311 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:41:53.16 ID:Rrqt2Rov0.net
>>310
だからそれをするためにロシアに降参させないといけないんだが?
ガタガタ抜かしてる暇があったら早く露兵を駆逐しに行けって言ってんの

312 ::2024/05/18(土) 09:48:00.84 ID:osefHb730.net
2年越えて今頃ロシアが攻勢強めるってw
当初の1週間でキーフ陥落とは一体何だったのかとw

313 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:09:45.61 ID:YFbGvOvc0.net
自爆用核兵器をロシアとウクライナの国境のウクライナ側に設置

ロシアが攻めてきたら核爆破

こういう自国防衛を敷いておくべきだったな

314 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:23:18.20 ID:ANz/kRJY0.net
早く全世界巻き込んでロシア制圧しろよ
こんなの許したら、さらにつけあがるぞ

315 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:28:02.64 ID:Rrqt2Rov0.net
>>314
なんでそこで日和るんだよ
世界があてにならないことはこの2年でわかっただろ
お前しかやる奴がいないんだよ
行けよ早くウクライナに

316 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:33:34.41 ID:OUykWFyZ0.net
お前ら軍ヲタども
ウクライナ戦争で儲かる株を教えろ
ボロ儲けしたい

予算は20万円でよろぴく

317 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:38:17.07 ID:Kxvo5ddB0.net
イスラエルがあれなのにロシアだけ止めてもなあ

318 ::2024/05/18(土) 12:00:45.52 ID:waZ8MaL30.net
アメリカのシリアの都市破壊どうするねん。みんなダブルスタンダード

319 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:03:20.58 ID:iXN81nVp0.net
>>38
エリア88?

320 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/05/18(土) 13:51:50.80 ID:rk48DKLA0.net
>>302
詭弁乙
それならロシアに住んでるウクライナ人は虐殺されてるのかよw

321 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/05/18(土) 13:54:21.34 ID:rk48DKLA0.net
NATO事務総長、聞き取れないけど、今日なのかね
「ロシアは、自身でドンバスのロシア人を攻撃してきた。だからNATOは2014年から、ロシアを追い出すためウクライナを武器支援している」

x.com/slightsight/status/1625448930719969282

嘘なんだよなぁー

322 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/05/18(土) 13:56:42.47 ID:rk48DKLA0.net
ウクライナ人でロシア語を話せない人の方が少ないと言われてるけどな

2014ウクライナ
「一つのウクライナ!ロシア人を殺せ!」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1510550338339995650/pu/vid/848x464/CSLK9NRqqO5iBl--.mp4

323 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/05/18(土) 13:57:33.38 ID:rk48DKLA0.net
2014年、ドネツクへのウクライナ軍の攻撃の様子
video.twimg.com/ext_tw_video/1515948984644567042/pu/vid/640x448/LADtnr7fPc9rRPPO.mp4

白リン弾かそれに類するものを落としている

324 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/05/18(土) 14:16:03.10 ID:rk48DKLA0.net
>>314
残念ながら西側世界もアメリカに付き合うことに疲れている
残りのグローバルサウス、BRICSと呼ばれる国々はアメリカに加担して
ロシアを制圧する気なんかサラサラねえよ
お前はいったいこの2年間何を見てきてそんな寝言言ってんだ

325 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/05/18(土) 14:16:12.67 ID:3UHK+TaX0.net
戦争負けたら強制労働とかなるんかね

326 : 警備員[Lv.4(前17)][苗](東京都) [US]:2024/05/18(土) 14:21:13.92 ID:o3jHqkmc0.net
NATO「ユダヤの皆さんはお金貸してくれる良い隣人、ロシア人は人間のクズ」
ゼレンスキー「スラブ人を頃せ!これは絶滅戦争である」
そんなわけでイスラエルは何やってもokなのです

327 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/05/18(土) 14:28:34.48 ID:rk48DKLA0.net
楽しそうにネオナチの旗にサインをするゼレンスキー
video.twimg.com/ext_tw_video/1791235859997765633/pu/vid/avc1/1280x720/MYVUGJw2lYFJ16IB.mp4

328 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/05/18(土) 14:31:10.79 ID:rk48DKLA0.net
>>327
第14SS武装擲弾兵師団『ガリーツィエン』の旗

329 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE]:2024/05/18(土) 14:34:14.00 ID:nvqTbqh40.net
>>322
ロシア語を話せないウクライナ人って英語を話せないオランダ人と同じくらい稀。

ウクライナ人の殆どがBilingual + 英語もそこそこ話せる

330 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/05/18(土) 14:56:40.59 ID:rk48DKLA0.net
>>329
ですよね
ウクライナ語はロシア語にポーランド語が混じったような言葉だと言われるし
学問、教育はロシア語でやってたようだし

Wikipedia
「日常的なコミュニケーションではウクライナ語のみを使用するのは51%にとどまり、両方の言語を使用する人が33%にのぼる。」

ところが「ロシア語話者を皆殺しだぁ!」とか言い出したw

331 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 18:42:29.59 ID:/1fbcPgl0.net
>>318
ロシアの一方的に攻めるのはアウトでイスラエルは知るかイギリスが責任取れのダブルスタンダードだな

332 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 19:23:13.29 ID:rk48DKLA0.net
ガザ沖にある世界最大級の油田を英米イスでゲットしようという魂胆なんよ

ボリスはロシアに対しても侵略して油田を自分たちのものにしたいと言っていたそうだ

333 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 19:23:59.33 ID:rk48DKLA0.net
だから本当は「俺たち神と契約した民の約束の地」だからというのではないんだと思う

334 ::2024/05/18(土) 19:30:56.28 ID:hK+ofxFf0.net
最近はロシアとウクライナを正しく見れる人が増えて嬉しい
それもニュー速やプラスくらいのもので世間一般はマスコミの偏向報道に洗脳されているのが悔しい
日本は民主主義国で仏教国なのに八正道の正見を教えずそれどころか権力を用いて庶民を洗脳し惑わし不幸へ導いていることが悲しい

335 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 19:39:42.29 ID:Wr/pPMTk0.net
最初から詰んでる
ゼレンスキー前から詰んでる
中国が一帯一路でウクライナ吸収して黒海をロシアからかっぱらおうとしてたその出鼻にカウンターでロシアはクリミア併合
黒海艦隊潰したところでクリミア取れなきゃ負け
中国っていうか習近平が焦り過ぎた
中国側で踊ったゼレンスキーはただのバカ

336 ::2024/05/18(土) 19:40:20.49 ID:njg5/CMw0.net
ゼレンスイキーはキチガイやー
戦争初期の製鉄所の戦いからウクライナ軍は市民を盾にしていた。
ロシアは犠牲を少なくするために水攻めを行わず時間をかけていた。

337 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 19:44:10.45 ID:rk48DKLA0.net
>>334
増えたというより、黙ってたんでしょうね
だって、集団ヒステリーみたいになって「キチガイプーチンを許すな!」だったですから

ようやくウクライナ応援してきた人たちが「なんか違うな」と気づき始めたのでしょうw

338 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 19:46:43.04 ID:t/V4Tqnn0.net
ロシア側につくと悪い奴扱いだったけど
負ける方が悪なんだからロシア側につくのは間違いでは無かった

339 :(´・ω・`):2024/05/18(土) 19:54:02.68 ID:pJ3EJX6r0.net
どっちが勝つか、どっちが善かじゃなくて、どっちが勝てばすぐ
戦争が終わるか終わった後、復興が順調に行って正常運転に
戻るか重要なんよね。

ロシアが勝つのが全て都合がいいし、ウクライナが勝ってもウクライナ人に
とって悲惨な末路しかないんで。

次は北海道かポーランドかってほんとあほくさ。そんな思考じゃロシアは
ウクライナ攻めてないよ。

340 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 20:12:14.62 ID:rk48DKLA0.net
>>339
ほんとそうですね
マリウポリなんかどんどん復興していってるようだし

ウクライナが「勝つ」ということは、アメリカによる搾取の続行を意味するし

341 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/18(土) 20:28:02.40 ID:n7Z0RR/q0.net
ロシアの攻勢が強まって外遊予定をすべて延期したのではなく、
おそらくゼレンスキーは既に死んでる。

3月21日のミサイル攻撃の後はすぐにロシアを非難してたのに、
3月24日のミサイル攻撃後は発信が止まったし、公の場に出てない。
AIっぽい屋内自撮り映像なら数回出したが、なんか怪しい。

342 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/05/18(土) 20:39:50.39 ID:t/V4Tqnn0.net
待て慌てるな
これはゼレンスキーの罠だ

343 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 00:55:45.86 ID:4J4D1Oa60.net
ゼレちゃんは自分が死にたくないだけってことでおけ?

344 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/19(日) 02:44:25.85 ID:SIfRpdOJ0.net
>>341
死んでたらすぐロシア側から発表あるんじゃないかな
いまゼレンスキー死んだら、即和平交渉入りだろうし

345 ::2024/05/19(日) 07:54:15.97 ID:2HWvLaxF0.net
てs

346 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:13:18.59 ID:+z0OJy2t0.net
ロシアがナチス

347 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:15:25.26 ID:9hkcshG30.net
ついにおわりか

348 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:28:54.03 ID:zKMiknO00.net
詰んだ煮

349 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:48:55.65 ID:WcjyZorh0.net
>>314
これがObama-Bidenのアメリカが世界の警察を止める世界。

一方TrumpはAmerica Firstとか言いながらも北朝鮮と首脳会談を3回もやって核開発を止める話をさせるまでやってる。本人が自分が大統領だったらロシアのウクライナ侵攻は阻止できたと言っている。本当そうだと思う。

350 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:57:14.42 ID:ea4focg00.net
ゼレンスキーって21日には大統領じゃなくなるんでしょ?

351 ::2024/05/19(日) 08:57:51.32 ID:MsOCnMr/0.net
>>307
うん そして今は、ロシア系住民が住んでるからってそこを侵略していい時代ではない
それ 認めるなら そのうち中華系住民が住んでるから って日本が侵略されるぞ

352 ::2024/05/19(日) 08:58:47.23 ID:MsOCnMr/0.net
>>312
ショイグのせいだったので今更 国防大臣 変えました

353 ::2024/05/19(日) 09:01:19.99 ID:MsOCnMr/0.net
>>320
虐殺されるようなら ウクライナに戻ればいいだけ

354 ::2024/05/19(日) 09:02:22.21 ID:MsOCnMr/0.net
>>322
ゼレンスキー 自身が 母語は ロシア語 だからな

355 :名無しさんがお送りします:2024/05/26(日) 17:11:34.51 ID:8zossG8Vu
エッフェル塔前で記念撮影が外遊のキモ

総レス数 355
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200