2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベンツ、ハンドルが効かなくなる恐れ [323057825]

1 : :2024/05/16(木) 15:50:34.49 ID:Yr7io9cn0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
リコールの対象となったのは、2018年10月から先月までに製造されたメルセデス・ベンツの「A180」や「A200d」など34車種の右ハンドルの車両、およそ11万2000台です。

国土交通省によりますと、これらの車ではハンドル操作を軽くする電動パワーステアリングのプログラムに不具合があり、
本来は故障した場合でも一定程度は機能が継続する仕様にもかかわらず、すぐにハンドルが重くなるおそれがあるほか、
ハンドルが振動すると最悪の場合ハンドル操作ができなくなるおそれがあるということです。

メルセデス・ベンツ日本法人 34車種 約11万台リコール
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240516/k10014451111000.html

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:51:46.25 ID:hhLpIpsa0.net
インド人を右に

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:51:55.09 ID:Gs8Sauhk0.net
インド人を右へ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:52:53.63 ID:2TWrGEzR0.net
僕のフランクフルトも曲がってません

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:53:57.47 ID:SeVRbzks0.net
パワステがないくらいで騒ぐな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:55:51.47 ID:BVz8/Zdl0.net
パンツ、ベルト に見えた😟

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:57:12.55 ID:fid5jFO90.net
>>5
おめー、ないときのハンドルどれだけ重いか知ってるか?
教習車がそれだったので教官と二人がかりでハンドル回してたんやで?

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:59:13.23 ID:OjuT3hlB0.net
バイワイヤなの?
緊急用の物理操作出来る仕組み無いの?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 15:59:25.40 ID:lVSYXQgI0.net
>>7
ワシの軽トラパワステ無い

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 16:00:01.23 ID:4g/Mwbb50.net
ベンツの彼氏と仲良くな!

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 16:00:50.17 ID:Kl7xgDLD0.net
おベンツ様じゃ無いけど、プリウスでエラー出た事あるわ
いきなりハンドルがガタガタいい出してワロタ
画面にデカくて赤い三角ビックリが出て、なんかホラーっぽかった

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 16:01:24.85 ID:dea0jVPy0.net
勘弁ツしてくれよぉ!!

13 :山下(空中都市アレイネ)(空中都市アレイネ) [AU]:2024/05/16(木) 16:04:18.57 ID:i8QVONj70.net
>>4
🤔

14 :名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]:2024/05/16(木) 16:10:13.35 ID:p2WHXvma0.net
昔のパワステ無しじゃなくてアシスト切れたヤツはスゲー重いな

15 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/16(木) 16:11:06.00 ID:+21VGrRs0.net
「別にあんたの言うこと聞いてない訳じゃないんだからね!勘違いしないでよね!」

16 :山下 警備員[Lv.6][新初](新日本) [CO]:2024/05/16(木) 16:12:03.10 ID:fFIQEL+H0.net
電子制御の怖いところだな

17 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/16(木) 16:12:32.75 ID:MFKhGfIq0.net
ロッテの投手のコントロールが効かなくなる?

18 : 警備員[Lv.29(前17)][苗](東京都) [US]:2024/05/16(木) 16:17:03.97 ID:R01/UV+E0.net
インド人を右に

19 : 警備員[Lv.6][新初](ジパング) [ニダ]:2024/05/16(木) 16:24:13.60 ID:U2t1+zoR0.net
クソほど狭い駐車場で何度も切り返ししてたらパワステ死んで焦った記憶

20 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/05/16(木) 16:25:01.11 ID:NGAS45O60.net
電動のパワステてこういうのあるから怖いんだよな

21 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/16(木) 16:26:56.59 ID:+dN0D+Sk0.net
よかった俺は2021年のGLA2 200d 4maticだから問題ないね☺
しっかり動いてくれていい車だよ☺

22 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]:2024/05/16(木) 16:27:29.84 ID:iTkrLkwr0.net
運転支援機能の弊害だわ

23 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/16(木) 16:30:18.16 ID:TUJlFody0.net
>>8
パワステがハンドル操作を妨害する方向にアシストするんだろ

24 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/16(木) 16:32:59.03 ID:cHTaje2Z0.net
くうーぶつかるー!

25 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2024/05/16(木) 16:42:31.28 ID:qN4H7ZmH0.net
ベンツをインド人に

26 : 警備員[Lv.6(前50)][苗](愛知県) [JP]:2024/05/16(木) 17:02:19.73 ID:a+sUTeIz0.net
>>2-3
お前ら…。

27 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/16(木) 17:09:35.45 ID:x3DslbHb0.net
ワンハンドルマスコンにしろ

28 :山下(shine)(広島県) [MX]:2024/05/16(木) 17:11:00.26 ID:6P9SeAYx0.net
ベンツは頑丈だから心配すな

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [IL]:2024/05/16(木) 17:14:51.52 ID:IT1KQCLo0.net
ラックとピニオンがぶっ壊れるんですね
知らんけど

30 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/16(木) 17:34:25.46 ID:0k5UpVWG0.net
そんなw韓国車じゃあるまいしw

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 17:49:31.97 ID:7+fzFnIm0.net
鍛えろよ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 18:44:09.17 ID:7AGLYmIo0.net
ベンツはヤクザやクソな人間が乗るモノ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 19:42:19.20 ID:JHM85xpf0.net
これ、テスラも同じじゃないの?

34 ::2024/05/16(木) 19:43:40.65 ID:cbmf6DNn0.net
>>7
2トントラックまではパワステ無し乗った事あるが…

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 19:46:32.00 ID:3VGNnWH80.net
あのエンブレムはハンドル代わりにならんのか

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 19:50:39.33 ID:91RH3RTt0.net
そこでアクセル全開

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:08:45.53 ID:3nq08A0c0.net
>>20
パワステって電動化が早く進んだコンポーネントだよな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:23:32.40 ID:iTkrLkwr0.net
エアコンパワステパワーウインドウフル装備

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 21:22:00.89 ID:N2DJB0TX0.net
初めてベンツ買ったけどエンジンとオートマの制御が糞すぎて萎えてる
無理やり電子制御で粗を誤魔化してる感じ
やっぱどう考えても日本車の方が良いよ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 21:57:26.47 ID:9j5sIvN20.net
>>7
意外に軽いんよ。

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 22:00:06.92 ID:9j5sIvN20.net
>>39
スピメーター40キロ付近がオレンジ色か?
あの辺りで走ってちゃは、駄目よ。
市街地走行って判断で、軽トラック並のレスポンス。

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 22:02:24.59 ID:9j5sIvN20.net
>>39
それと
アクセルペダル〈開度〉が日本が微量で吹き上げる仕様。
ベンツとBMWが、ガッツリ踏み込んでいく仕様。

43 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/05/16(木) 22:02:56.14 ID:rSNKwCJB0.net
>>34
最初からパワステ無しは、それなりの設定で回せるレシオやキャスターになってるし
まあ、重くても回せない事は無いが
壊れたパワステは、車が動いててもクソ重いからな
あと突然のパワステぶっ壊れより怖いのが
ブレーキブースターぶっ壊れ、しかも高速w
ブレーキ踏むの両足で踏んだからねw

44 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/16(木) 22:22:11.97 ID:sPxI7JI/0.net
>>1
2016年のAクラス乗ってるけど、たまにハンドルが重くなる。言ってら無料修理してもらえるかな?

45 :山下(東京都) [ニダ]:2024/05/16(木) 22:23:07.51 ID:9pTCh6fv0.net
ドイツ人も適当に仕事してる

46 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/16(木) 22:27:20.43 ID:sPxI7JI/0.net
>>44
2016年のAクラス乗ってるけど、たまにハンドルが重くなる。言ったら無料修理してもらえるかな?

47 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/16(木) 22:34:39.63 ID:9j5sIvN20.net
>>45
えふえふ新入生だもん

48 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DK]:2024/05/16(木) 22:43:45.02 ID:Gdjj4saH0.net
大昔に40ランクルのパワステ無し乗ってたがアスファルト上で据切りする時はシートから腰浮かして体重かけて回さないとハンドル切れなかった
そのくせ走り出すと遊びが大きいのかフラフラ流されるし怖かった

49 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/16(木) 22:44:05.74 ID:f7vNTaH10.net
これは怖いわ
GR86オススメ

50 ::2024/05/17(金) 01:17:57.97 ID:JZlU7YiW0.net
>>43
重ステはタイヤの空気圧と車少しでも動いてるとハンドル回る
空気圧低い時に切り返しとか死ねる(笑)
フェアレディ2000はブレーキブースター無かった
ブレーキ2回踏み知らなくて前の車にぶつかりそうになった(笑)

51 ::2024/05/17(金) 02:12:47.34 ID:jRip1gxF0.net
オモステの2tトラックを造成の現場で乗ってたけど石踏んで指骨折した事ある

52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/17(金) 02:50:57.84 ID:4GZ/eAkL0.net

sssp://o.5ch.net/236ox.png

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 03:30:22.03 ID:ltizG1QI0.net
ハンドルが「効く、効かなくなる」ってなんだよ。
重くなる、回りにくくなる、って言えよ。

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 03:32:37.69 ID:MgM4YugH0.net
>>53
バイワイヤではないのか?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 03:55:19.97 ID:CT5DC0U00.net
ベンツにハンドル付いてるんだ

56 :山下さんちのエジプト猫 :2024/05/17(金) 06:19:20.02 ID:VhKvasQG0.net
https://i.imgur.com/DBRdqCd.jpeg

57 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/05/17(金) 07:16:34.59 ID:SQ9yaIco0.net
>>50
いや、最初からノンアシストならノンアシストとしての設計されてるから
全然問題ない、関係ないけどマクラーレンF1ってブレーキブースター付いてないんだってな
ゴードンマーレイがアホキチガイだから、天才寄りのキチガイ
怖いのはアシスト機構がぶっ壊れた時

58 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/05/17(金) 07:18:36.93 ID:SQ9yaIco0.net
>>56
おベンツ様は色々なおベンツ様グッズ売ってるけど
おベンツ帽子とかおベンツゴルフバッグとか
あんなの誰が買ってるのか謎
真似してレクサスでも似たようなの売ってるし

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 07:57:12.04 ID:qwrR0LJN0.net
ベンツを見るたびに、こいつはどんな手口使って稼いだ金で買ったんだろうなと思ってる
もちろん俺の愛車は軽バン

60 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/05/17(金) 14:14:30.22 ID:ZLJhXMhu0.net
>>58
純正の革のキーケースがあるけど、ベンツロゴの工作精度がクソなのか、
形が何か変で、しかもロゴが小さいくせに5000円くらいしたから、
800円なのにロゴがでかくて形もちゃんとしてて堂々としてるコピー品にしとるわ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 15:19:41.05 ID:7oS0VR7k0.net
>>7
昔マーチRってノンパワステのクルマ乗ってたけど重いのは重いけど走り出すと意外と苦にならない
FRだとさらに苦にならないと思う。
FFはアンダーステアとの戦いになるけど

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 15:45:22.15 ID:zIqKgHqF0.net
>>59
ベンツ嫌いになる要因に
タラタラ走行から、スーーッと加速に>>41ガッツリ>>42踏み込む必要ある。
すると周囲は「そんなイキるなよ」ってなる。

63 ::2024/05/17(金) 16:27:01.18 ID:KWgHQBGY0.net
>>39,42
日本、トヨタとか三菱の車に慣れた人だったらアクセル開度に慣れないだろうね

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:09:48.37 ID:SoNisK8j0.net
中古乗りには関係ないやろ

65 :名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]:2024/05/18(土) 16:22:42.57 ID:f6zJ+Kot0.net
そもそもオートマ限定免許に「曲がる」能力が無い

66 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/18(土) 16:23:49.08 ID:OKaPlk8j0.net
>>59
サラリーマンでも買えるのがAクラス

総レス数 66
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200