2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

春アニメ中間考査 [725951203]

1 :(関東地方) [NO]:2024/05/17(金) 20:38:20.70 ID:nR2pKDKD0●.net ?PLT(26252)
sssp://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
----------
西武鉄道、アニメ「終末トレインどこへいく?」スタンプラリー。
クリアでステッカー、抽選でサイン入り台本や鉄道部品も

 西武鉄道は、「TVアニメ『終末トレインどこへいく?』西武線スタンプラリー」を
5月24日~7月15日に実施する。同作とのコラボレーションのほか、西武池袋線の全通
から95周年となることの記念も目的となっている。

 池袋・練馬・保谷・所沢・入間市・飯能・吾野の7駅で改札外にスタンプを設置して
おり、駅で配布するラリーシートにすべてのスタンプを集めることでクリアとなる。
クリア後は、上記7駅から入間市駅を除いた各駅にて「クリア賞」のオリジナルステッ
カーを受け取ることができる。なお、スタンプ押印および賞品の交換は9時30分から
17時まで。

 また、クリア賞に記載するQRコードからアンケートに回答すると、「Wチャンス賞」
として「終末トレインどこへいく?」のキャストサイン入り台本(2人)または鉄道部
品(3人)が抽選でもらえる。回答・応募は7月31日までで、SEIBU PRINCE CLUBへ
の入会が必要となる。
----------
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1592160.html
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/image/sticker_2.png

2 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [TH]:2024/05/17(金) 20:39:14.24 ID:kkWSAgIL0.net
ダンジョン飯が生きがい

3 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/17(金) 20:41:06.22 ID:c3XIhnnR0.net
バーテンダー

4 :山下 警備員[Lv.15][苗](東京都) [ニダ]:2024/05/17(金) 20:42:44.84 ID:kf6av8Ua0.net
このすば面白い

5 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE]:2024/05/17(金) 20:43:22.48 ID:naZkw46o0.net
狼と香辛料って面白いんだね
泣いたわ

6 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/17(金) 20:44:06.95 ID:2pG5Xta10.net
ダン飯と狼と香辛料と怪獣

7 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/17(金) 20:44:11.05 ID:45imsBUd0.net
フリーレン見てからもう何も見てないわ
続き早よしろよ

8 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2024/05/17(金) 20:44:14.98 ID:azkdXE3c0.net
>>5
NHKと受信料も泣けるぜ

9 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/05/17(金) 20:44:55.21 ID:Yzfb9qxx0.net
サラダと怪獣が悪くない

10 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/05/17(金) 20:45:34.87 ID:DeTqCM6X0.net
ゾンビはエロに弱い

11 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/05/17(金) 20:46:42.05 ID:uFF6kCqA0.net
第七王子のテンションの高さが好き。

12 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/17(金) 20:47:33.51 ID:F3SZrC830.net
結局ダンジョン飯しか見ておらない

13 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/05/17(金) 20:47:56.18 ID:xL0dWDdO0.net
カラス全然面白くねーな。
原作が良いと聞いてるが、これいつ面白くなるの?

14 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/17(金) 20:48:01.29 ID:S5pkAyXq0.net
ヴァンパイア男子寮はいいぞ!

15 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/17(金) 20:48:33.23 ID:j8da3wN40.net
スナックバス江 一挙見だけ録画保存したw

もう見るの3回転目だ
予想を裏切る中々の秀作

16 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/05/17(金) 20:49:08.60 ID:xL0dWDdO0.net
>>13
カラスはアニオタとは相性悪い。
大河ドラマが好きな人はハマるんじゃないかな。

17 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/17(金) 20:49:24.85 ID:S5pkAyXq0.net
>>15
なんか批判されてるけど普通におもしろかったよねバス江

18 :(東京都)(ジパング) [ニダ]:2024/05/17(金) 20:50:20.01 ID:AXtlx9V70.net
このすば 転スラ 無職転生
これだけ見てる

19 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/05/17(金) 20:50:21.17 ID:LJ/iL6Ut0.net
ダークホースはとんぼ

20 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/17(金) 20:51:01.88 ID:hfRpjfQq0.net
男は黙ってただいまおかえりww

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:51:20.92 ID:Rc8c5Bew0.net
終末は面白くなってきたが怪獣8号全然面白くない

アニメの駄作討伐隊を作れ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:52:01.74 ID:DeTqCM6X0.net
クラゲ好き

23 ::2024/05/17(金) 20:52:31.26 ID:LC+284tk0.net
ユーフォニアム!
アマプラでシリーズ全部見れるし

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:52:33.61 ID:nCk8T2zO0.net
ダンジョン飯は神アニメ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:52:33.54 ID:Yzfb9qxx0.net
無職が前期からクソすぎる

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:52:51.52 ID:xL0dWDdO0.net
>>21
怪獣は原作が面白くないけどアニオリでなんとか見れてるな。

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:53:30.78 ID:S5pkAyXq0.net
ユーフォは劇場版をまだ消化してないからまだ全く見てないわ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:53:51.01 ID:xL0dWDdO0.net
>>25
作画が劣化し過ぎてるよな。
製作スタジオ変わった?

29 ::2024/05/17(金) 20:55:41.69 ID:astajQub0.net
>>2
原作は途中からクッソつまんなくなるけどな

30 ::2024/05/17(金) 20:56:07.10 ID:UgmBAp1n0.net
>>19
とんぼが可愛くない

31 ::2024/05/17(金) 20:56:37.45 ID:UgmBAp1n0.net
>>27
演奏シーンまだ無し

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:57:54.24 ID:3P6OseuA0.net
>>9
わかる

33 ::2024/05/17(金) 20:58:48.51 ID:LdT1AJDK0.net
作画はあれだがやはり無職転生がいい
あと2クール目だがダンジョン飯

怪異と乙女と神隠しは団地妻がエロくて面白いからオススメ
サラダボウルもそこそこ面白い
このすばは普通
ゆるキャンは背景実写すぎ、ただの観光アニメになってる


>>27
俺も
後で見る

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:59:40.11 ID:H/IESlt60.net
お前らは週末トレイン好きそうだな

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:01:10.87 ID:LJ/iL6Ut0.net
>>30
もうちょっと育つと可愛くなる

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:01:25.93 ID:7nLCLUrS0.net
じいさんばあさんが今期一番の伏兵な感じで好き

37 ::2024/05/17(金) 21:01:33.78 ID:isoX4htp0.net
花野井くん
なんか夢見てるようで泣ける
違う意味で

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:01:46.73 ID:xL0dWDdO0.net
>>34
T・Pぼんの方が好きだな。

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:02:18.64 ID:KH5n7T4P0.net
>>30
馬鹿だな
クソガキムーブがいいのに

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:02:36.68 ID:J2krrVMb0.net
無職転生がそろそろ一生面白くなってる

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:03:06.09 ID:QgFaSqdI0.net
ダンジョン飯がエッチすぎるんですけど

42 ::2024/05/17(金) 21:03:20.65 ID:8abkSBEy0.net
このすば劣化した気がする

43 :山下:2024/05/17(金) 21:03:48.73 ID:kf6av8Ua0.net
サラダなんちゃらも面白い

44 ::2024/05/17(金) 21:04:08.29 ID:p0ttlhZU0.net
第七王子はここから面白くなってく

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:04:21.07 ID:TnhPe5cN0.net
怪獣と戦隊失格。惰性でスライム
鬼滅が始まったから鬼滅も

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:04:38.04 ID:2obRlD+D0.net
巣に帰れクソキモアニ豚

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:05:00.71 ID:KH5n7T4P0.net
>>46
はぁ?ここが巣だが?

48 ::2024/05/17(金) 21:05:08.02 ID:fkZRFnP+0.net
ファブル漫画の評判良くて期待してたのに
なんか主人公が不快で無理だった

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:05:08.93 ID:JvrqaAgV0.net
大戦隊これから追い付きたい

50 ::2024/05/17(金) 21:06:03.69 ID:RmxjvD8T0.net
怪獣8号はどっかで見た感しかしない

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:06:13.05 ID:JvrqaAgV0.net
>>48
わかる
展開も胸糞な感じになってきた

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:07:38.44 ID:z1LJtE270.net
渋谷、川崎、岐阜、岡山のアニメ4本を見ればよさそう

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:08:34.15 ID:nR2pKDKD0.net
>>19
あれ意外に面白いね。ゴルフのことはまったくわからんが。

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:08:41.24 ID:xL0dWDdO0.net
>>48
声がイメージと全然違う時点で受け付けなかったわ。
声優でアウトだったのはスーパーナチュラルの吹き替え以来だわ。

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:09:26.84 ID:xL0dWDdO0.net
>>53
ゴルフと野球アニメにハズレは無いからな。

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:09:36.07 ID:KH5n7T4P0.net
>>53
サッカーとか野球の緻密な解説アニメってあったけどゴルフは真新しいな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:10:00.32 ID:uQ/zRVMq0.net
塔にいる魔女と王子のアニメが面白い 絵がなんとか推理に似てるけど人気アニメーターが作ってるのかな
普通に鬼滅は面白い

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:10:50.55 ID:2pG5Xta10.net
そういえばユーフォも見てたな
3話くらいまで期待外れだったけどようやく面白くなりそう

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:13:32.73 ID:vbzzBtyM0.net
>>13
2つの原作混ぜて色々端折ってるから淡々と進んでるな
烏はコミカライズの出来が良かったからそっち基準で良かったのに

60 ::2024/05/17(金) 21:13:53.46 ID:FRPdqWvG0.net
ベランダに天使が落ちてきたやつ いいね

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:13:54.64 ID:TO8KkkB30.net
ダンジョンは2クールで話終わるのか?

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:14:17.63 ID:dIu5qEDK0.net
ユーフォは3期か適当にみてるアイドルモノで面白いのないか

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:14:28.76 ID:MX85OBNb0.net
変人のサラダボウルが癒やし

64 ::2024/05/17(金) 21:14:30.92 ID:LdT1AJDK0.net
>>57
塔のは赤尾でこ構成で評判悪いぞ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:16:22.43 ID:vbzzBtyM0.net
>>61
今原作14巻中7巻の途中だから後2クールないと完結しないな

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:16:47.97 ID:u9NU7nM80.net
飯はもちろん意外と忘却バッテリーが良い

怪獣は完全に失敗っぽい

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:17:04.39 ID:dIu5qEDK0.net
終末トレインてエロ要素ある?ミストレ掴みがなんだろあの作品ミステリーか

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:17:21.88 ID:PDtc4c8L0.net
それより慎重勇者の二期作ってくれよ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:18:39.59 ID:OS61S/D30.net
狼と香辛料見てるけどなんか地味だな
原作から余計なことしてないのか知らんけど
今のなろうみたいにサクサク敵殲滅、事件解決みたいのと違うってのはわかるけど

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:19:08.51 ID:KH5n7T4P0.net
はっちゃけたギャグアニメ最近無いからあそびあそばせ2期希望

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:23:56.29 ID:MfKoIUg90.net
https://i.imgur.com/YAH4ZTO.jpg
https://i.imgur.com/KvGSLRf.png

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:25:01.29 ID:Yzfb9qxx0.net
このすばの安定度の高さ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:26:31.08 ID:nBb0dhfX0.net
タデちゃんもっと出せよ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:26:36.03 ID:QpUTllsk0.net
ようやく噂のフリーレン観終わったぞ、当分アニメはいいや

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:34:08.93 ID:h5aEHH4A0.net
トレインはどう?面白い?じっくり見る系?

76 ::2024/05/17(金) 21:34:32.49 ID:1cmHStMI0.net
うる星やつらだな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:34:43.39 ID:HEaXBL7X0.net
怪異・・・エロ抜きにしても面白い
鑑定・・・仲間集め主体でそろそろ話動きそう
とんぼ・・・これプロ編までいくのか?長く見続けたい
夜桜・・・聞いてたほど悪くない、むしろ夕方アニメらしさある
ジジババ・・・作画はアレだけどSNS発の割にはそこそこ楽しい

となりの妖怪さん・・・なんだこれは・・・?わからない・・・なんだこの感じ、人間と妖怪が憎しみ合う世界まだ?

ガールズなんちゃら・・・つまらん、癖のあるキャラを作ろうとしてるのが察せられて入っていけない、CGクソ
クラゲ・・・なんか金髪の子、ナニが生えてそう
ハイスプ・・・CGクソ過ぎてさらにレースがつまらん
終末・・・1話で切った
怪獣・・・序盤面白いときいてたのにつまらん、主人公がおっさんのくせにあまりにもガキ過ぎるのきっつ・・・
無職・・・学園編つまらんから終わったら呼んで
第七・・・主人公きっっっっしょ

戦隊・・・アニメなんざやってないでこんな漫画本誌はさっさと打ち切れや
龍族・・・ロンシャオなんとかが結構成功したからってあの枠で中韓クソアニメやんなやアニプレ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:35:04.58 ID:phBx9g6O0.net
月導、第七、Lv2
無職、サラダ、怪獣

79 ::2024/05/17(金) 21:35:52.31 ID:LdT1AJDK0.net
>>75
そこそこ面白い

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:36:01.50 ID:Ka65mjkH0.net
このすばとサラダボウルかな
ダレずに維持できる作品って案外少ない

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:37:05.53 ID:WOxOw2YL0.net
前期のブレイバーンとまほあこレベルの面白いやつない?

82 :(東京都):2024/05/17(金) 21:38:29.35 ID:AXtlx9V70.net
少なくとも10以上見てる奴はお察しだわ

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:39:14.70 ID:Ka65mjkH0.net
転スラは国際情勢の会議ばっか
無職は学園がやっと一段落
怪獣8号はダレてきた

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:39:48.17 ID:1eWDTx0s0.net
転スラ 惰性で見ている
リンカイ 公営ギャンブル好きなんで
終末トレイン でんちゃ、でんちゃ
ファブル とりあえず見ている
とんぼ 原作がいい、アニメも原作準拠でいい
デートアライブ きょぞうちゃん

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:39:53.74 ID:NYfKOetP0.net
サラダボウルはつまらなくはないんだけど導入がヒナまつりとかぶりすぎててどうしても劣化版のイメージが拭えない

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:40:11.82 ID:dJ3qzP9s0.net
ポチさんのステッカーだね
晶ちゃんかわいい


ダンジョン飯
ゆるきゃん
このすば
狼と香辛料 ホロかわいい
鑑定スキル
となりの妖怪さん
黄前久美子
砂狼シロコ
ロキシーミグルディア シルエット

釘宮病発症 アニメ オープニングだけ観賞

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:40:38.80 ID:px4gJ9AL0.net
>>5
誹謗中傷と池袋組も橋本紡が可哀想で泣ける

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:41:15.68 ID:cb66cJ4H0.net
     <━━>
    >━━━━<

 _____________
 ■_■_■_■_■_■__
 _■_■_■_■_■_■_
 _■_■_■_■_■_■_
 _■_■_■_■_■_■_
 ■_■_■_■_■_■__

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:41:26.14 ID:rNzPBugn0.net
サラダボウルと怪異と乙女と第七王子あたりがいいかな
2クール目の月導は漫画化されてる部分追い越して先か楽しみ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:42:01.57 ID:dJ3qzP9s0.net
サラダ プリケツ かわいい

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:42:11.50 ID:h5aEHH4A0.net
>>79
なるほど

ありがとう

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:42:39.58 ID:mq0i/iJQ0.net
とんぼとサラダ
次点でガルクラ
あとはダメ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:44:14.96 ID:OamJqTW30.net
鬼滅と黒執事見てる

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:44:51.93 ID:EhNJf7Hq0.net
声優が豪華な
Lv2

ストーリーはどうでもいい

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:45:34.53 ID:h5aEHH4A0.net
怪獣八号は元々の漫画作品が、アニメありきのアクション漫画だなあと思ってたから
再確認って感じで安心して見られるわ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:46:03.28 ID:TO8KkkB30.net
ワンルームはこういうので良いんだよが いっぱい詰まった良いアニメだわ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:46:07.57 ID:DeAcDpYk0.net
萌とか異世界とかそういうのはもうお腹いっぱい。
時代は宮野真守がそのままアニメキャラ化した忘却バッテリーやで。

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:46:49.14 ID:F3SZrC830.net
ファブルは原作はおもろいねんけど、アニメは安い作りやし、あんまり作品に思い入れのないスタッフが作ってる感が見えて一話で切った

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:48:07.07 ID:h5aEHH4A0.net
>>98
なんとなくわかるわ
原作のコマとコマの間の動きに命与えてこそのアニメーションやろがい!って思った
なんかなんの感動もな買ったわ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:48:17.38 ID:8yKvVpSi0.net
第七王子の絵柄と表現が好みだ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:49:08.24 ID:9xe1WCfK0.net
くぎゅうううぅぅぅ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:58:08.97 ID:4cWnMdtv0.net
何度見てもfate

103 ::2024/05/17(金) 22:03:33.41 ID:yMwBpaGU0.net
ヒロアカが悲しいぐらいつまんない…(´・ェ・`)

初期は面白かったのに

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:03:36.95 ID:A4dcLw/N0.net
今季は怪異ととんぼぐらいだなエロいのは

105 ::2024/05/17(金) 22:04:06.96 ID:yMwBpaGU0.net
>>98
だよね

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:10:41.09 ID:in4YxRb80.net
第七王子とサラダと怪獣が楽しみ
喧嘩独学もまあまあ

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:17:45.76 ID:0g4twdyn0.net
開始前散々覇権々々とイキってたブルアカさん
話題にすらされなくなってしまう
喚いてた信者は朝鮮漬けにでもされたん?

108 ::2024/05/17(金) 22:22:13.92 ID:k4Di3SUO0.net
>>1
終末トレインが楽しみで生きてる。
あと岐阜で飛騨牛食ってきた。

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:22:58.08 ID:0g4twdyn0.net
>>108
バッタの天ぷらは?

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:23:05.92 ID:rjW98Wzy0.net
話題とか言うほどのもんは今期ない

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:27:06.74 ID:EyX/oyz30.net
デートアライブは配信サイト入ってたら今からでも1から追っかけた方が良いよ
俺も食わず嫌いやってたがはまった

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:32:20.88 ID:sGnJgMj10.net
このすばとユーフォニアムと怪異みてる

113 ::2024/05/17(金) 22:32:51.55 ID:QVmAyxoq0.net
ファブルは沢城さんが受け付けない
キライじゃないけど高めの声の女役は合わん

114 ::2024/05/17(金) 22:35:56.10 ID:xx2qM80X0.net
 ダンジョン飯とこのすばが面白くて、今シーズンの生きる糧
狼と香辛料、忘却バッテリーは悪くないけど、録画した分を消化しきれてない
怪獣8号、夜のクラゲは、俺には合わなかった
ささやくように恋を歌うは、面白いと言う評判を聞いて興味を持ったが、まだ見てない

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:35:59.76 ID:h2Frxmwx0.net
ダントツでトンボ
島出るときのエピソードで確変起きると信じてる
原作で涙腺崩壊した

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:36:37.84 ID:R7SGYR2N0.net
ダンジョン飯 夜のクラゲ 週末トレイン とんぼ ゆるキャン 魔王学院 ニューゲート 妖怪さん 死神坊ちゃん 爺さん婆さん。
切ったのはたくさんあるけど割愛。鬼滅は楽しみ。今年の優勝って感じのは無いかな今期。

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:45:07.33 ID:D6va89gd0.net
>>27
今に始まったことじゃないが人間関係ギスギスが酷くて見てて辛い
作画は流石の京都アニメーション、今期No1なのは間違いない

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:48:46.54 ID:1EFgnaMc0.net
地獄楽の2期はまだですか?

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:48:49.15 ID:D6va89gd0.net
>>87
作品と作者は分けて考える。人間性はイマイチでも作品が良ければ良い

120 ::2024/05/17(金) 22:49:43.53 ID:LC+284tk0.net
ユーフォ 無職 トレイン ダンジョン飯 リモンスター 烏は主を選ばない 鑑定スキル レベル2

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:50:48.24 ID:j1B6y9Fy0.net
>>42
クソみたいなスピンオフ挟まれて一気に冷めた
ちょっといい人系の悪役殺してキャッキャする展開が鼻につく

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:52:48.28 ID:ugELZoBE0.net
第七王子は容姿も仕草も女の子入ってて可愛いよなw
原作厨には不評だけど

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:00:17.26 ID:wqcFwXY40.net
怪異と乙女が中々出来が良い
デートⅤは伏線回収始まって急に面白くなってきた
あとは普通

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:03:36.56 ID:lTd7LwDD0.net
となりの妖怪さんと怪異乙女

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:06:37.29 ID:K0noOvp/0.net
>>122
いやむしろ気持ち悪いんだが
どういう意図で女児みたいな体型にしたんだか

126 ::2024/05/17(金) 23:24:11.49 ID:4jep6hiP0.net
とんぼ、このすば、鬼滅くらいかな

怪獣はもう少し見て判断

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:36:18.19 ID:px4gJ9AL0.net
>>98
どうせ手塚プロダクションだろうと思ってググったら手塚プロダクションだった

128 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:38:46.34 ID:zG8mgj+l0.net
誰も見てないハイスピードエトワール、毎回ヒデー出来だなぁと思いつつ見てたけど、麻宮騎亜が絵コンテ切った第5話が中々良い出来だった。
このまま良くなっていくのか?と期待したけど、第6話でまたクソに逆戻りしてた。

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:44:04.15 ID:FXGS4D8b0.net
てんすらが会議ばかりで面白くない…

130 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:44:57.02 ID:1EFgnaMc0.net
>>125
ムチムチしてて気持ち悪いよな
1話も耐えられなかった

131 :ソース焼きそば:2024/05/17(金) 23:53:58.24 ID:cqNGdlR+0.net
>>122
異常な気持ち悪さ
どんな変質者がコレ好きなんだと言ってしまうわ

132 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:56:34.23 ID:K0y48OEk0.net
ムチムチが流行ってるからショタにも適用してみたんじゃないの?

133 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:59:40.54 ID:Ra+0MeBP0.net
今期はオリジナルアニメが良い

声優ラジオのウラオモテ
夜のクラゲは泳げない
終末トレインどこへいく?

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:04:47.42 ID:3x2sIics0.net
1番進んで見たくなるのはこのすば3期だな
次に先が気になる週末トレイン
でも週末トレイン最近失速中
あと安定のダンジョン飯
すごく面白いとは思えないけどストーリー押さえておきたい無職転生

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:14:01.53 ID:BECit/jZ0.net
ファブル好きだわ
アキラはジョナサンジョースターと同じ人なんやな──

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:16:57.75 ID:VPaj5AU10.net
フルCGだからそれだけで好みが分かれるだろうけどガールズバンドクライは王道サクセスモノでなかなか良いぞ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:17:28.30 ID:ma9Ep8hE0.net
昔やって完結してないやつそろそろ手をつけろや
なんでも半端にしやがって

138 ::2024/05/18(土) 00:19:19.65 ID:eQTnO5Hz0.net
リアタイしてるのはこのすばと夜クラくらいかな
1つの回だけ見たのはハイスピードの5話。なんかめっちゃ凄かった

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:24:18.94 ID:5YIMqQ920.net
忘却バッテリーが割と好き

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:30:55.94 ID:lXGXh4tl0.net
鬼滅は原作読んで無いからとりあえず見る

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:40:14.74 ID:SMcZmOlb0.net
>>137
いい加減古いけど、フルメタがあのままだと酷すぎる

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:40:29.04 ID:Hp1Fe8q10.net
怪獣8号以外切った

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:45:40.52 ID:eAB7ck6I0.net
未だにまほあこロスだわ

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:50:08.13 ID:rKn9ZqUI0.net
このすばと第七王子だけかな
エルフ嫁楽しみにしてたのにアベマ独占とかアホだろ

145 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/18(土) 01:35:34.47 ID:2BgaXMrU0.net
くぎゅうと第七とパラレルパラドックスを全部観られる月曜深夜

146 :(新潟県)(茸) [US]:2024/05/18(土) 01:56:58.19 ID:t0VGgnCm0.net
>>143
まほあこはエロで笑いをとるのズルい

147 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/05/18(土) 01:58:47.50 ID:VcsIrM6q0.net
忘却バッテリーはここから尻上がりに面白くなるから騙されたと思って二期終盤まで見て欲しい
重版も決定して評価されて嬉しすぎる
ちなみにホモアニメじゃないから安心していいぞ

148 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BA]:2024/05/18(土) 01:59:13.96 ID:5MGjIzW00.net
ガールズバンドクライ一択。川崎の狂犬よ、吼えろ!燃やせロック魂!

149 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/18(土) 02:07:24.80 ID:jYgL3DMR0.net
ダンジョン飯位しかもう見てない。
ジャンプ+のアニメ化は、もう信用しない。
配信で過去作見てる。

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 02:32:29.66 ID:w4EkGpX00.net
転スラ会議が毎回面白すぎて3回見直してる

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 02:42:34.33 ID:WCaMcw2p0.net
出来損ないとシャニマスが糞アニメ
エトワールは5話があったから除外する

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 03:15:49.78 ID:xPY1x/2o0.net
ワイ的にランキング付けるならば
@ガールズバンドクライ
A週末トレイン
B変人サラダボウル
Cじいばあ若返る
Dユーフォニアム3
E夜のクラゲ
Fこのすば3
Gゆるキャン3

他は1話で見るのやめた

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 03:16:58.81 ID:vVl7qSFJ0.net
ヤマト2205
ファブル
バーテンダー
ゆるキャン3
ユーフォ3
とんぼ
爺婆若返る

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 03:18:35.83 ID:Uu++XOmC0.net
とんぼが良い
ライバル?キャラの日焼けっ子が今期最大級に突き刺さった

155 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 04:05:23.26 ID:EodotlND0.net
>>75
999世代なら少し懐かしさを感じる

このすば 第七 Lv2 とんぼ トレイン 奴隷エルフ 鑑定スキル 怪異と乙女 月が導く
ぐらいかなぁ ゆるきゃんやジジババも観たいが時間が

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 04:08:56.43 ID:VWFJv1Rx0.net
ガルクラの主人公の子が全方向に強すぎる

157 ::2024/05/18(土) 04:11:08.52 ID:rWGDI4KU0.net
ダンジョン飯のマルシルは、愛らしい成人女性を描くのにファンサービスや性象徴の強調が必須でないことを
(そういうキャラが他に前例があるとしても改めて)示した
今後のアニメキャラの方向性に影響する可能性がある

158 :(東京都):2024/05/18(土) 04:16:07.00 ID:fcObMmf00.net
転すらつまらんから今回で打ち切りでいいわ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 04:59:00.53 ID:T/5JNSab0.net
>>157
え?細かい部分でめちゃくちゃ刺さるエロい描写してるだろ
俺はここひと月くらいマルシルでしか抜いてないぞ

160 : 警備員[Lv.28][苗](広島県) [US]:2024/05/18(土) 05:14:13.99 ID:rWGDI4KU0.net
>>159
それはフェティシズム、本来性的でない表現に性的興奮を覚える倒錯だ。まぁそれこそがある意味で愛らしさの根源でもあるが
直接的なファンサービス回だった風呂回はそんなにエロくもフェティシズムでもなかった

161 : 警備員[Lv.13][新苗](岡山県) [CN]:2024/05/18(土) 05:17:02.91 ID:zRZQ9gkL0.net
ガルクラ おもろいね 毎週楽しみ
無職転生 作画怪しいけど、丁寧な脚本が好き
ユーフォ 人によっては胃がキリキリしそうだけど、作画が映画並みで見てるだけで楽しい

毎週観てるのはこの3つかな

162 :番組の途中ですが名無しです(大阪府) [IT]:2024/05/18(土) 05:19:20.79 ID:VYAeQJeb0.net
とんぼは何かおっさんの解説がくどくて萎えるわ
いにしえのスポコンみたいで

163 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2024/05/18(土) 05:26:41.52 ID:ZlAHmGOw0.net
月が導く、魔王の俺が、Lv2、鑑定スキル

164 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 05:40:13.15 ID:o9rzpnjX0.net
クラゲ、作画キレイ

165 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 05:58:26.32 ID:1P6YsAGM0.net
>>28
中国から見放されてから予算キツめな予感

166 : 警備員[Lv.8][新苗](庭) [CN]:2024/05/18(土) 06:18:04.46 ID:hN7LhUGS0.net
第七王子サイコパス系とわかって
好きになった

167 ::2024/05/18(土) 06:49:00.65 ID:tNsOTdu/0.net
おまえらいい歳なのにまだアニメの話してんのか

168 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 06:52:05.38 ID:1yIsO8Au0.net
花野井くんはホラー
ずっと怖い

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 06:52:11.12 ID:pDpYexGy0.net
特におもしろくもないけどなぜか声優ラジオ見てる
ドヤコンガ騒動と被ってタイムリーだったからかな
実況なしじゃきついけど

170 ::2024/05/18(土) 07:02:20.57 ID:tNsOTdu/0.net
2.5 次元なんちゃらとか
半ブサイクな声優ショーとかに群がるおまえらって
地下アイドル好き以上にキモいぞ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 07:30:55.77 ID:hzuF3oOo0.net
今期はおまんこ感が足りないんだよな

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 07:39:07.30 ID:iah+SaG10.net
爺さん婆さんのいちゃラブ

173 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 07:41:25.99 ID:NB9WH/kZ0.net
>>1
今年の秋に「ウクライナ滅亡;愚者達の防衛愛国心」というアニメをつくって世界中に配信したい。

174 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 07:44:24.63 ID:UlYXdnhE0.net
忘却バッテリーとガールズバンドかな
でも全体的には前期、前々期よりは落ちてるね

175 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 07:53:27.08 ID:md7x5Oh80.net
>>158
転スラは序盤はいつもこんな感じ。
残り3話ぐらいで一気にクライマックスって感じだね。

176 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 07:54:42.27 ID:hjfYX1Hi0.net
>>76
これ以外に面白いな

177 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 07:55:37.94 ID:md7x5Oh80.net
>>151
エトワールはレース実況が淡々としてるのがなぁ。
日常パートも萌え要素キツ過ぎてハードなレースが好きな人は1話切りで正解かと。

178 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:07:27.75 ID:u0cy+bzp0.net
「じいさんばあさん若返る」

タイトルから若返って何をするのか?と思ったら、ちょっといい話系だね。

年老いた祖父母に、せめて少しの間でも若返って好きなことをやらせてあげたい。
まぁ、若い人間の自己満足といえばそれまでだけど、
鉄板でホロッとする話。

179 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:15:36.64 ID:u0cy+bzp0.net
「ワンルーム、日当たり普通、天使つき。」
同ジャンル多しの後発ものだけあって、熟成されているね。

この手のアニメを気に入るかは、ぶっちゃけ好きになるキャラがいるかだけど、
個人的にはのえるちゃんは激キャワ、今期の嫁。初登場シーンの下着姿に感涙。

180 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:18:08.71 ID:u0cy+bzp0.net
同ジャンル多しの後発ものでは、
「The NEW GATE」「unnamed memory 」も。

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:29:54.24 ID:u0cy+bzp0.net
「アストロノオト」
パロディ満載、良い意味で、経験による計算で作られたアニメ。
その分、ダイレクト感というか、感情移入とか、そういうのに欠ける面はあるが。

奇しくも「週末トレイン」「ガールズバンドクライ」と、
ジャンルは違うが似たようなコンセプト。
(この3作はジャンルの好み次第だろう)

たとえば、「ガールズバンドクライ」のボーカル、になちゃんは、
かなり可愛いが、計算されたあざとさも?
そういうの。

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:34:47.11 ID:u0cy+bzp0.net
「夜桜さんちの大作戦」
どちらかというと低年齢向けだけど(対象、小学生高学年~中学生くらいの少年漫画か?)、
決して幼稚というわけでなく、往年のドリフみたいにしっかりした出来。

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:41:30.84 ID:yEzmAB8p0.net
>>159
次はケモミミフンドシで抜いてみよう!

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:42:19.59 ID:md7x5Oh80.net
>>182
原作がつまらんからなぁ。

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:49:49.79 ID:UDdmBbvm0.net
ガルクラ>>>>>【絶対に越えられない壁】>>>>>ぼざろ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:55:14.03 ID:E3vJ0I2K0.net
君らの熱くてキモい論評、すごくタメになるし参考にしてるわ

187 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:55:50.37 ID:xNfA1qhN0.net
バーテンダーのエンディングの曲が凄く好き
上白石萌音まで好きになりそう

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:55:52.52 ID:yEzmAB8p0.net
>>185
ガルクラ評価高いね
ただぼざろみたいに社会現象にはならんだろうな

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 08:57:50.49 ID:6Bp5jstY0.net
ゆるキャンと転スラだけだな。こんなんアニメ好きじゃなくても観てそうだけど。
シーズン初めにはもっと色々観てたはずなんだけど覚えてないや。

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:09:50.29 ID:4RpsbgmZ0.net
黒執事しか見てないな

191 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:12:53.72 ID:AWbZh4uo0.net
ゆるキャンはどんだけ今を楽しくJKキャンプ満喫してても
あの夢も希望も無い ただ悲しいだけの未来が待ってるのが劇場版で確定してるから
もう心から楽しめ無いわ

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:13:08.31 ID:md7x5Oh80.net
他の人が見て無さそうなのに見てるのはウインドブレーカーだな。
アクションが良いので見てるわ。

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:14:29.29 ID:6RuxEntw0.net
ユーフォのギスギスがたまらん
最高だわ

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:16:14.49 ID:md7x5Oh80.net
>>191
俺の現在はもっと悲しいけどな。

195 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:18:28.57 ID:E3vJ0I2K0.net
攻殻機動隊だって劇場版やTV版とは向かう結末が違うんだから希望を持て

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:24:45.17 ID:GKlxf0aH0.net
ガルクラの小指おっ立ては、モザイク無しで中指立てを表現する良いアイデアだと思った

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:30:51.52 ID:9Dydew2I0.net
ダン飯、ファブル、喧嘩独学、このすば
ぐらいやな

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:33:16.47 ID:6Bp5jstY0.net
>>191
そんなにひどかったっけ? みんな楽しそうに仕事してたしプライベートも充実してたじゃん。

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:36:43.98 ID:md7x5Oh80.net
>>198
よくアニメにある大人になったら社会的に大成功してるとかいうのを期待してたとか。
まあ、ゆるキャン△の場合は現実的過ぎるかな。

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:37:23.30 ID:0kILWOt80.net
現実を知ってると忙殺されてる社会人が仕事の合間の貴重な休日にキャンプ場作るとかありえないけどなw
まあフィクションだしそこはいいんだけども空想の部分と現実的な部分が中途半端に混ざってるのがいただけない

という意見はよく見るなw

201 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:44:46.51 ID:md7x5Oh80.net
>>200
そもそも大人篇やる必要無いよな。
プリキュアもそうだけどさ。

202 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:07:36.08 ID:lT3o3znJ0.net
ガールズバンドクライを面白いと思うヤツとはきっと話合わない

203 ::2024/05/18(土) 10:11:02.38 ID:nGcvANnj0.net
死神坊ちゃん三期でキュンキュンしたいのだ

204 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:28:31.22 ID:C1iOhVAs0.net
楽しく見れてる
終末トレイン バーテンダー 怪異と乙女 となりの妖怪 トンボ 忘却バッテリー 怪獣8 ダンジョン飯 鬼滅の刃 うる星やつら 喧嘩独学

残念
転スラ パターンが同じでオチが読める
ゆるキャン△ 実写背景にただの観光地宣伝
このすば 普通に前より面白くない
ファブル 声と手塚プロが残念

205 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:35:12.63 ID:mCsZUcN40.net
なぜサラダボウルの評価が低いのかイミフ
サラかあいいくて面白えのによ

206 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:45:47.38 ID:atn3Lnb30.net
貴重なオリジナルアニメだけど終末トレインは6話で切り
アニメで疲れたくない

207 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:48:26.69 ID:mIQd2wG50.net
鬼滅の刃なんですけど、柱稽古編は6月いっぱいで終わりになるんでしょうか?

208 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:51:19.82 ID:o3ioHxB60.net
このすば、第七、夜桜、じいさんばあさんが面白い

209 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:51:30.84 ID:etPivMzr0.net
ガールズバンドクライはなんていうか主人公の頭おかしいな

210 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:59:04.66 ID:Qb4JV6+y0.net
ガルバンつまらんクラゲそれよりははるかにマシ

211 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:08:46.14 ID:aISZhJOd0.net
>>157
かわいいにも二種類

212 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:20:19.55 ID:39lj5Xo20.net
まぁガルクラとかユーフォニアムは音楽制作や演奏に興味ないと無理だろうな
自分もスポーツ系は無理だし

213 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:46:42.54 ID:jYgL3DMR0.net
ゆるキャンって、何故かしまりんがおっさん、美少女メンバーがイマジナリーガールフレンドと時々リアル友人に見えてしまう

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:47:41.28 ID:9RaM0loa0.net
>>136
王道サクセスがどんなもんか知らんが
キャラの動きとストーリー展開は笑える(≧∇≦)
ただ、あの曲はどーでもいいレベルだし
楽器演奏シーンはまったく音と動きが合ってないインチキ3Dなのが残念無念(´◦ω◦`)
なんか毎回笑えるから好き( ゚∀゚)

215 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:53:42.54 ID:FXqCLUVE0.net
アニメは1クールに1つまでってお母さんと約束したよね?

216 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:03:15.29 ID:9cLedNEL0.net
戦隊大失格って面白くなるの?

217 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:12:10.45 ID:+ocy/A0k0.net
ユーフォは、奏の打たれ弱さを見るのが楽しいw

218 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:17:24.92 ID:7ACGHnfF0.net
>>59
面白そうだったからコミカライズを単と一緒にイッキ見したら画力も高くてめっちゃ面白かったけどそれだけにアニメの脚本が微妙すぎた。どうせ混ぜるならコミカライズ参考にすれば良かったのに

219 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]:2024/05/18(土) 12:38:24.75 ID:3mJUHjTU0.net
続きもの除けばやはりサラダボウルだな
前回の「テクニックと大きさ、一番大事なのはどちらなのか!」でクソ笑ったわ
TPぼんは細かい改変は気にならないが、変なOPとぶよよんとデブの声がキメえのと魔女回の拷問で服を着せたのだけは許せん

220 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/18(土) 13:36:55.09 ID:jJzpO8hZ0.net
このすばしか見てない
個人的に大不作、早く7月アニメ来てくれ

221 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2024/05/18(土) 13:40:11.65 ID:FTHTsZT30.net
T・Pぼんはリームのパンチラがなくなってがっかり

222 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/18(土) 14:37:28.03 ID:0X2xg/dx0.net
>>212
自分もスポーツ自体には全く興味ないけどとんぼとかキャプ翼とかクソ面白いぞ

223 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/05/18(土) 14:46:12.98 ID:SsalOxra0.net
終末トレインでアンコウ踊りっぽい曲が流れた。

224 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/18(土) 15:04:30.53 ID:3SU581ZD0.net
>>199
教師になったり役所や出版社に勤めてる時点で成功してるだろ

225 :山下(庭)(庭) [KR]:2024/05/18(土) 15:18:07.43 ID:6/EYT87T0.net
>>2
今んトコロこれだな

226 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [TH]:2024/05/18(土) 15:19:28.88 ID:yMbZHphN0.net
なろう系とかリメイクとかつまらなすぎ
ファブルとバーテーンダーが好きです

227 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/18(土) 15:42:40.41 ID:RnQarUbq0.net
炎炎ノ消防隊3期まだ……?

228 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/18(土) 16:03:50.15 ID:jYgL3DMR0.net
監獄学園の2期見たいわー。
出来ないだろうけど。

229 :スプリクト山下(庭) [US]:2024/05/18(土) 17:05:24.72 ID:4oL9HVKr0.net
このすばしか見てない

230 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/18(土) 17:06:45.26 ID:yhI2QQnF0.net
>>216
ならないし、盛り上がりもなく淡々と進む。
主人公があまりパワーアップしないからテコ入れも難しい。

231 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/05/18(土) 17:10:01.46 ID:LKq1tCxU0.net
>>17
批判されてたのか…知らなかった(笑)
σ(゚∀゚ )オレの中では異世界おじさんレベルに楽しめたよ

232 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/18(土) 17:14:42.36 ID:URXi2qPC0.net
ガルバン。屈折した人間性がよく描かれてて身につまされる

233 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/18(土) 17:34:59.90 ID:lT3o3znJ0.net
>>232
屈折した人間じゃないと共感できないんだろうな
「何このキチガイ」としか思わないもん

234 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/18(土) 17:39:07.19 ID:VCJljWkS0.net
終末トレインが最高に面白い
さすがガルパンやイカ娘を制作した監督だわ

235 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/18(土) 17:40:32.45 ID:VCJljWkS0.net
>>229
クズマさんがモテモテになって楽しいの?
ラノベ5巻以降はクソ展開のこのすば
戦闘員派遣しますのが面白い

236 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2024/05/18(土) 17:41:02.79 ID:N7KosTi60.net
やはり鬼滅だな
1話でもう引き込まれたわ

237 :スプリクト山下(庭) [US]:2024/05/18(土) 17:49:14.46 ID:4oL9HVKr0.net
>>235
我が名はめぐ民!
ネトウヨ族随一の必死1位常連にして無敵の人!
めぐみんが出てたらだいたいおもしろい🤤

戦闘員も面白いのに次無さそうだな😭

238 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/18(土) 17:50:46.46 ID:1AJIQo+u0.net
声優ラジオ
夜のクラゲ
ささ恋

が、意外とハマる

239 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/05/18(土) 17:59:36.95 ID:hkot2zyf0.net
最後までクズマにデレなかった女キャラはアクア様だけ

240 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]:2024/05/18(土) 18:14:02.60 ID:xC49nfX/0.net
じいさんばあさんは白目でニヤついてる表情が多すぎる

241 :スプリクト山下(庭) [US]:2024/05/18(土) 19:09:58.86 ID:4oL9HVKr0.net
>>239
かずまさんもアクア様にはデレなかったな…

242 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GR]:2024/05/18(土) 19:15:14.08 ID:LChx+pPD0.net
ハイスピードエトワール👍

243 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/18(土) 19:16:24.11 ID:39lj5Xo20.net
>>214
何一つ理解できてないのは可哀想だが、楽しめるのはいい事だな!

244 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/18(土) 19:42:15.36 ID:yhI2QQnF0.net
ガルバンはPS2みたいなCGがな。
バンドリぐらいのクォリティーなら見るんだろうけど。

245 ::2024/05/18(土) 20:10:30.30 ID:TWMsizJO0.net
ゆるキャン△
とんぼ
じいばあ

246 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/05/18(土) 21:40:15.12 ID:P3fNbDJ+0.net
今日電車乗ってたらキャラにちゃん付けでゆるキャンの話してる40代位のおっさん二人組に遭遇したけどああいうのリアルで見ると相当キモいな
お前らもネット以外ではあまりキモい事するなよ

247 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/05/18(土) 22:05:35.59 ID:fnoGVvU20.net
このすばは爆焰がくっそおもんなかったので余計におもしろく感じるわw

248 ::2024/05/19(日) 00:25:29.82 ID:sda0AdRS0.net
終末トレインと変人のサラダボウルが面白い。
他にも有るけどこの2つが突出してる。

249 : 警備員[Lv.4][新芽初](大阪府) [US]:2024/05/19(日) 00:59:16.02 ID:TII86Qwa0.net
このすば
月が導く
転スラ
無職は一話で止まってるの今思い出した

250 : 警備員[Lv.4][新芽初](大阪府) [US]:2024/05/19(日) 01:00:32.59 ID:TII86Qwa0.net
>>158
もう会議してドンパチやってリムルがなんとかして温泉の繰り返しだよな…

251 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/19(日) 01:05:52.83 ID:bM8bmlkS0.net
>>244
PS2知らない人の意見だな

252 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/05/19(日) 01:11:44.45 ID:b3NaZVvk0.net
月が導く
怪獣8号

これ以外切った

253 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2024/05/19(日) 01:14:28.21 ID:+x2bV4/M0.net
>>212
そうかあ?
スポーツやっていたアニオタなんてほぼいないんだから
競技に興味なきゃ見ない理屈だとスポーツアニメなんか成り立たないじゃん
むしろ俺は野球部だったけど野球アニメなんてほぼファンタジーだから見る気起きない
実際競技性より腐女子狙いじゃんあんなもん
メジャーは野球アニメじゃなくてノゴローアニメだから見ていたけどそんくらい
中学の時は吹奏楽部だったけど別に音楽系アニメも特別好きってこたないなあ
面白ければ見る作品もあるがユーフォニアムも見たことないし

254 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/19(日) 01:17:44.20 ID:uwgLptDU0.net
転スラって会議して戦って仲間増えて国が栄えてのパターンばっかりなのに何で人気あるの

255 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/19(日) 01:23:19.00 ID:2RWSvX2x0.net
>>253
アニメ見て興味湧く人居るしな。
スーパーカブやゆるキャン見て、登場人物が乗ってるのと同じカブやスクーター
見かけるようになったし。
スポーツなんか始める人もいるんだろう。

256 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 05:45:18.95 ID:TRfBHmnF0.net
>>253
ゴルフに興味ないからトンボは見ない

257 :ソース焼きそば:2024/05/19(日) 06:11:52.48 ID:stK5BDjS0.net
>>178
タイトルで一番期待していた作品
もう少しエキセントリックを期待したから、まぁガッカリして切った
見るとウルッとするのは間違い無いけれど
健全過ぎかなぁと思った
若返りは人間の永遠のテーマと言っても過言では無いのに
そこらの感情が描かれて居ないので
綺麗事過ぎるかなぁと

258 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:01:16.54 ID:9hkcshG30.net
アニブタしね

259 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:49:55.77 ID:YI1EkDdO0.net
>>255
スポーツに興味無いけど、忘却バッテリーは楽しめてるわ。
スポーツアニメって、そのスポーツに興味無くても結構楽しめるもんだな。(ハイスピードエトワールは除く)

260 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:51:12.00 ID:YI1EkDdO0.net
>>254
ラストでいつも大どんでん返しがあるからかな。
佐々木とピーちゃんが駄目だったのは盛り上がらず淡々と最後まで終わってしまったところ。

261 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:54:19.01 ID:0Nz1ksGx0.net
ヒナタがラーメン屋に反応したのは笑ったわ。

262 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:54:30.98 ID:2e5YDi3I0.net
>>133
声優ラジオのウラオモテはラノベ産だぞ

263 : 警備員[Lv.8][新芽初](茸) [AR]:2024/05/19(日) 09:12:27.71 ID:LJWJpMYH0.net
ここからガールズバンドクライが全部一気に掻っ攫う

6-7話で中団から抜け出し、遂に放送時間中のXトレンド1位獲得
今度の8話が勝負回。
CGがどうとかでは無く新しいアニメの作り方をやってる。
2020年代の代表作になるからな

264 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 10:15:39.16 ID:7QJzycwh0.net
>>263
無理だろ

265 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 11:13:20.92 ID:MBTdeU5V0.net
>>263
ぼっちでムーブメントを起こせなかったロックでは無理だろ。
けいおんはポップスだったからJKにもウケた。
もっと軽い音楽の方がいいよ。

266 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 11:22:32.93 ID:uc07ZGJp0.net
>>253
アニメはオタクだけのモノじゃない、スポーツ好きな子供向けアニメやろメジャーとかキャプ翼とかスラダンとか

267 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 11:54:47.18 ID:4X2b4CqJ0.net
>>127
手塚プロの名前は変えて欲しい。名を汚している

268 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 11:57:44.34 ID:cxnW694w0.net
>>265
いやぼざろはアルバム売上など社会現象になってるからムーブメント起こせてないって評価は誤り

269 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 11:59:27.70 ID:U4hcPCvA0.net
ファブルが一番面白い
というかそれとダンジョン飯しか見るもんがない

270 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:14:11.77 ID:mmlHoNbL0.net
ひたすら謎の自分語りする系の曲は流行ってんの?
あの手のやつは良かったとしても1回聴いたらもういいやってなりそうなんだが

271 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:57:19.64 ID:uc07ZGJp0.net
>>268
社会現象までには至ってないよ
多少は売れたってだけで2期も期待できない

272 ::2024/05/19(日) 13:09:12.72 ID:LJWJpMYH0.net
>>265
第一興商、吉野家、モスバーガー、島村楽器、タワレコ、HMV
JR東海にNEXCO東日本、川崎市、神奈川県出先機関...

シェアを持つ企業は別にアニメにならずとも儲かるものだが
新人声優5人にこれだけの企業が実名出してる。
営業というかプロモートにかなりの時間がかかるだろうし
ここらが乗ってるという事は下手な展開にはならないよ

273 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:17:50.05 ID:cxnW694w0.net
>>271
映画にもなるのにそれは無いな

274 :山下:2024/05/19(日) 13:23:20.16 ID:auRv+Cta0.net
第七王子とじいさんばあさんが、予想に反して面白かった。

275 :番組の途中ですが名無しです:2024/05/19(日) 13:36:26.24 ID:aB68PaOv0.net
天使付きのエンディングのベース好きだわ
コテコテのJPOPみたいで

276 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:47:43.00 ID:mhk9/rqS0.net
怪獣8号昨晩もつまらなかった

もうお終いだわ

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:50:09.53 ID:WLNnC4uS0.net
じいばあは売れはしないだろう
クオリティが低すぎる
サラダボは立ちバックがピーク

278 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:53:49.09 ID:lJXlGegK0.net
>>68
慎重勇者は4年ぶりにカクヨムの連載が再開されたしな。

279 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:04:17.77 ID:6tibugpI0.net
今期はどれも並み以上に良いと思う

280 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:07:19.91 ID:Q57PZeeZ0.net
なんでサラダボウルのテンバイヤーの回だけ作画崩壊したんだ?

281 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:13:45.99 ID:y8zh5/Rm0.net
>>273
劇場版はTV版で出来なかった事をアニメスタッフが好き勝手やって、いつも世界観ぶっ壊すからなー。
ゆるキャン△も大人篇いるか?

282 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:00:59.66 ID:QgLQGmmn0.net
出来損ないがタイトルに恥じない出来損ないっぷりで感心した

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:28:10.13 ID:QspqldSR0.net
転スラ、無職、このすば、今期は豊作。

284 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/19(日) 17:58:13.59 ID:XFJ0cDaE0.net
>>280
サラの変顔は崩れた方がいい

285 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/19(日) 18:41:26.49 ID:gU/amgXt0.net
>>280
結構、他の回でも作画崩壊してると思うけど。

286 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:29:15.14 ID:+sopMnXm0.net
ユーフォがなあ・・・やっぱ課題曲やれる元気ないか。
府大会で演奏シーンやってくれたら最終話の関西大会自由曲登場で大満足だったのに。

287 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:38:01.98 ID:cRbiyzof0.net
>>25
展開が地味すぎる。

288 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:46:04.69 ID:oo2qNPmf0.net
>>273
映画は赤字回収だから総集編なんだよ。そこそこ売れてる間に補填したいという考え。社会現象なんてレベルに達してない。

289 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:50:33.27 ID:cxnW694w0.net
>>288
今でもコラボするくらいコンテンツ力あるからそれは無いな

290 :(庭)(東京都):2024/05/19(日) 20:50:34.83 ID:IuvG60wq0.net
転生したらうんこだったの転スラとかいう糞アニメはよ終われ

291 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:54:23.76 ID:i181pX7d0.net
>>288
デジタルアルバムあんだけ売れたのに赤字なのか...
厳しい世界だな

292 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:56:12.43 ID:cxnW694w0.net
>>291
クローバーワークスは所詮下請けだからね
儲かるのは版権持ってるアニプレックスとかだね

293 :!dongoru:2024/05/19(日) 20:59:47.63 ID:NQ+bGW0A0.net
惰性で観てる転スラいつ面白くなる?

294 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/19(日) 21:05:14.16 ID:TVmpq6iQ0.net
re:monster
転生貴族鑑定スキルで成り上がる
なろうっぽい中では面白かった

295 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:39:18.53 ID:PL4TpFZn0.net
>>42
今回の話はこのスバしてて面白かった

296 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:40:18.76 ID:w2T61U/10.net
終末トレイン面白い。筋だけではなく場面で見せることができる、海外ドラマみたいな作り。

297 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:41:32.97 ID:AD65Gkja0.net
アニメの忘却バッテリーが面白かったから原作見たらなぜ今まで話題にならなかったのか不思議なレベルでクソ面白かった。ギャグがぶっ飛んでるのにちゃんと野球も描いてて原作者ヤバいわ

298 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:44:45.70 ID:PL4TpFZn0.net
>>241

299 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:44:56.74 ID:PL4TpFZn0.net
>>241
夜中にコソコソしてはいたけどデレてなかったね

300 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:58:28.41 ID:Zbc8q6pL0.net
無職は丁寧な描写を積み重ねて良質なアニメだと思うけど勢いは無いよな

301 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 22:08:39.66 ID:OQc+5mSL0.net
>>125
メチャクチャ同意
きっっっしょってなった

302 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 22:09:21.69 ID:OQc+5mSL0.net
>>127
あそこは無茶苦茶な依頼ぶち込まれでもなきゃ基本は手堅いところだぞ

オメーのことだよ講談社

303 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 23:22:12.98 ID:xYBpKn360.net
来月から始まるこれは今期扱いでいいんか?違う意味で神アニメの予感ww

https://youtu.be/l0LYNunrg0s?si=Q3VvjsoQhYPQXUYD

304 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 23:27:13.34 ID:6oWnKn+S0.net
LV2のOP聞くだけの簡単なお仕事

305 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 23:50:53.37 ID:uc07ZGJp0.net
気持ちはわかるけど社会現象なんて鬼滅かスパイファミリーぐらいでボッチ程度で社会現象は言い過ぎ

ボッチ赤字は間違い、しかし長続きするヒットではないと判断されたぽいな

呪術回線やゴールデンカムイもヒットしたってだけで社会現象とか軽々しく言えるものではないわな

306 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 00:21:31.15 ID:2wQc16vO0.net
ファブル好きやけどな──

307 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 00:29:14.85 ID:7U19Ehle0.net
(ありとあらゆる数値全てにおいてスパイ以上の呪術が下扱いなの…?)

308 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/20(月) 02:39:50.17 ID:YXXQU2LZ0.net
>>305
お前のさじ加減だなw

309 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 03:50:55.50 ID:00OBklQk0.net
ファブル面白い
主人公も味わい深いキャラしとる

310 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 06:36:41.61 ID:TGAlISUs0.net
なんだかんだ言ってもファブル見てたら25分があっという間なんよ

311 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/20(月) 07:55:08.44 ID:NsmuEQGj0.net
>>293
いつもどおり最後の方じゃないかな。

312 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/20(月) 07:56:11.07 ID:NsmuEQGj0.net
>>297
青春群像劇を期待してる人が読むと、なんじゃこりゃってなるからなぁw

313 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/20(月) 07:57:26.35 ID:NsmuEQGj0.net
>>300
無職は作画だけが唯一の取り柄だったのに劣化してしまったからな。
まあ、今後の展開は地味な内容だから手抜きしてるのかも。

314 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/20(月) 07:58:02.42 ID:NsmuEQGj0.net
>>305
ぼっちのおかげでロックが流行ったとは聞かないもんね。

315 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/20(月) 08:00:35.36 ID:NsmuEQGj0.net
>>291
アニメのCDはアニメファンが買うだけで、音楽が良くて買う人は少ないからね。
森口博子もガンダム以外の曲はぱっとしないし有名なアニメだから売れてるだけって感じ。

316 : 警備員[Lv.32](福岡県) [GB]:2024/05/20(月) 08:24:37.28 ID:TL0ABGrC0.net
サラダボウルおもろい

317 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/20(月) 08:35:43.76 ID:YXXQU2LZ0.net
>>314
ボッチモデルの中古ギターは増えたんだなぁ
ようはバンドなんて敷居が高すぎて諦めた人が大多数

318 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/20(月) 08:37:35.50 ID:YXXQU2LZ0.net
>>315
グッズが売れても制作会社が儲かる契約になってないのさ

319 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/20(月) 08:37:51.95 ID:JTFMklZ+0.net
ユーフォが抜けて出来が良い

320 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/20(月) 08:40:05.12 ID:Zvnmelxo0.net
>>313
(個人的には続編は考査対象外だが)
異世界別人生ものでは金字塔だけあって唸らせる作品だと思うが、
キャラが西洋的なデザインの為、女の子に可愛いのがいないから残念。

321 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/20(月) 08:45:22.05 ID:Zvnmelxo0.net
>>184
ただ、六美ちゃんは、おっさんから見たら子供ぽいが、
同年代くらいから見たらドンピシャだと思う。
(ex 芦田愛菜)

322 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:55:09.90 ID:3W43e0Vp0.net
タデちゃんの 少しの面倒に負けて迷子にならないでね って台詞が名言過ぎる

323 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:58:18.16 ID:QeozMe4H0.net
怪獣は等身大エヴァだろ

324 : 警備員[Lv.5][新初](みょ) [ニダ]:2024/05/20(月) 11:00:13.90 ID:46xJh9lD0.net
無職は万策尽きたか

325 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/20(月) 11:09:39.83 ID:Ly0RJrMY0.net
>>324
これからまた怒涛の展開が来る

326 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/20(月) 11:18:39.84 ID:yKW4vvI00.net
>>2
これの面白さが全くわからんw

327 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/20(月) 11:22:20.48 ID:UedC8MIV0.net
2期3期物はおいておいて

NewGateを楽しんでる
つか録り溜めしてて他は見てないw

328 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/20(月) 11:23:41.05 ID:biluSssc0.net
>>308
ボッチのヒットで何かを真似した奴らはいない
何の影響もなかった

329 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/20(月) 11:26:14.52 ID:YXXQU2LZ0.net
>>328
>>317

330 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/20(月) 11:26:59.36 ID:UedC8MIV0.net
>>293
その感覚なら3期はつまんないかも

331 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO]:2024/05/20(月) 11:42:36.94 ID:mcgTjHIy0.net
>>18
惰性でアニメ見てる状態の人の見本みたいなリストだな

332 ::2024/05/20(月) 14:15:13.72 ID:n8GFKtjS0.net
>>2
マルシル可愛い

333 :(東京都):2024/05/20(月) 14:23:42.93 ID:ttrXKNtD0.net
>>331
10以上とか見てるほうが異常
転スラは切る予定

334 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:13:06.12 ID:9qgXKuQa0.net
>>329
コラボ商品が飽きられて売られるのが社会現象なら駿河屋で確認すりゃいいw

335 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:23:58.59 ID:YXXQU2LZ0.net
>>334
否定から入る典型的5ちゃんねる脳w
何が好きかで語ってみ?w

336 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:24:45.65 ID:GqRBdFWH0.net
今期はファブルが一番楽しみかな
誰も挙げてないがアストロノオトも面白いと思う

337 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:59:42.97 ID:ArlWXEin0.net
お耳ピコピコ

338 ::2024/05/20(月) 16:31:09.20 ID:jE5+tEmD0.net
>>125
漫画版でそれがウケたからって話なんだろうけど
漫画の方では基本的にディフォルメキャラだからさほど気にならないんだけどな

339 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:05:30.34 ID:x/FqTRZI0.net
>>338
コミカライズは半分ポプテピピック状態やしなw

340 ::2024/05/20(月) 17:20:04.34 ID:BiI6kNqP0.net
ファブルは実写版もあるのね
見といた方がいい?

341 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:15:55.19 ID:2wQc16vO0.net
見なくてヨシ

総レス数 341
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200