2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】クソダサい車の保管場所標章シールを廃止へ 路駐が減ったため [323057825]

1 : :2024/05/18(土) 09:57:25.77 ID:aGjdaJ9d0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
自家用車の保管場所を示すために車の後部ガラスなどに貼り付ける円形のシール「保管場所標章」が廃止される。
路上駐車の摘発が減るなどしているため。一方で、保管場所を届け出て、警察から「車庫証明書」の交付を受ける制度は継続する。

 17日の参院本会議で、改正車庫法が可決・成立したことによる措置。公布後、1年以内に施行される。

 標章は1991年に制度化された。当時、路上を車庫の代わりに使う「青空駐車」が問題となっていた。
警察に保管場所があることを届け出て、車に標章を貼ることで、警察側が「車庫」がある車か判別するために導入された。

 その後、車のナンバーから保管場所を照会できるシステムが警察で構築されたうえに、路上駐車の摘発も減っており、今回の廃止に至った。車庫証明書の交付を受ける制度は残る。

 警察庁によると、標章の交付には1枚500円ほどの手数料がかかり、車の所有者と、事務をする警察側ともに負担になっていた。2023年は全国で計約877万枚交付された。

車の保管場所標章を廃止へ 後部ガラスのシール 「車庫証明」は継続
https://mainichi.jp/articles/20240517/k00/00m/040/372000c
https://i.imgur.com/G9cookI.jpeg

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:58:25.15 ID:zeIjo3uK0.net
近所に普通に家の前を駐車場代わりに路駐してる家あってクソ邪魔

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:58:34.97 ID:aER54WMU0.net
貼らなくても罰則はないって聞いたから貼ってない

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:59:20.09 ID:s6sege450.net
勝手に剥がれてった

5 ::2024/05/18(土) 10:00:19.76 ID:cXxf22FF0.net
日本車チューンしてるアメリカ人がこれ見よがしにフロントガラスに張ったりしてるな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:00:26.22 ID:pjK1sYpQ0.net
結局金が欲しかった、って事もあったよね

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:01:03.47 ID:srLx0mUh0.net
「シールイラネ!」言ってもディーラーが
「決まりですから!」言って
毎回新車を買う度に問答無用で貼られるけど?

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:01:29.95 ID:iIXJMMiP0.net
あれの存在意義がわからない

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:01:44.72 ID:u/LpPV9j0.net
あんなの本当にチェックしてんのかよ?
って半信半疑だってけど、
知らん人が家の前に来てジロジロみてたから聞いたら駐車場の確認に来たと。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:01:44.79 ID:zeIjo3uK0.net
>>7
だからそれを廃止するって話だろがメクラ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:01:53.89 ID:McbuzD0T0.net
軽自動車でも車庫証明いるとかクソみたいなことやめろ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:02:26.41 ID:+E5e41fO0.net
このシール作ってる印刷屋さんの利権が

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:02:51.97 ID:xKeTQSLN0.net
車のナンバーは盗難されたり偽造されたりするから、標章あった方がダブルチェックが出来て良いと思うけどなあ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:03:01.46 ID:NipQ1wF/0.net
煙草に見えた

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:03:26.64 ID:kqmxxVPd0.net
新車で買ったときにシールは貰ったけど貼らなくてもいいって言われたから貼ってないわ

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:03:31.07 ID:Jps9X/i00.net
>>7
うちのディーラーは保管さえしてもらえば貼らなくても良いよって言って車検証と一緒に手渡しで貰ったわ

17 :(徳島県):2024/05/18(土) 10:04:27.23 ID:n02rcsOi0.net
あれ貼ってないわ、ダサいからw

18 :(徳島県):2024/05/18(土) 10:04:50.64 ID:n02rcsOi0.net
>>11
県庁所在地に引っ越せばいい

19 ::2024/05/18(土) 10:04:55.59 ID:RX+y3+1a0.net
それより排ガスなんたらのシール貼ったままのやつ大杉

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:05:11.11 ID:+E5e41fO0.net
ウチは田舎だけど私服の警官が手帳見せてチェックにきたぞ
どう見てもオンボロ中古なのにいい車ですねーって

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:06:00.10 ID:+CMPfG680.net
そこら中路駐だらけなのに摘発数減ってるって、ただ警察が見て見ぬふりしてるだけだろ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:06:07.47 ID:wb/B6J6+0.net
ナンバーだけありゃいいよな

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:06:10.83 ID:srLx0mUh0.net
>>16
そうそう!それで良いのに ねぇw 
融通聞かないわ~

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:06:55.19 ID:qwAGu0Du0.net
近所の車1台分しか駐車場の無い一軒家が
子供が大きくなって車4台運用してるわ

25 :!:2024/05/18(土) 10:07:47.04 ID:iJvb6YZ10.net
1度も貼ったことないや、車の中に車検証と一緒に入れてある
あと排出ガス規制のシールもすぐ剥がしているというか、納車時ディーラーに剥がして貰っている

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:08:09.22 ID:8LbM4p/a0.net
シール代ケチるんだろ金は盗るんだから
あんなのでチェックするわけ無いだろ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:08:26.87 ID:WbqptkVf0.net
路駐なんかより車庫飛ばし発見用だろ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:09:49.85 ID:WbqptkVf0.net
>>23
融通も何も法的に貼らなくてもいいから貼られるやつは教えてあげればいいのに

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:11:51.02 ID:AgY1SVS+0.net
貼っちゃったわ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:12:06.67 ID:sg3iuZRc0.net
>>25
ねーほんとに。
ベタベタとシール貼り過ぎなんだよ。
家電じゃないんだからさ。
つーか家電だって剥がして使うだろ…っていう。

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:13:05.05 ID:oPMJc6KA0.net
カッコ悪いからって剥がすと臭いんだアレ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:15:11.05 ID:n3NYM/q30.net
貼っていようがいまいがおまえらがダサい事に変わりはないのに

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:18:55.12 ID:ekHiT11L0.net
そもそも、貼ってなかったけどな。
デザインダサすぎだったし。

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:20:12.79 ID:BFEZdATv0.net
俺貼り忘れてるわ
貼らなくて良かった

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:24:36.65 ID:K8uD2BcS0.net
今は車買った時貼られてなくて車検証と一緒に入ってるもんね

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:25:02.45 ID:LCM66Aw10.net
>>9
クルマ泥棒の下見じゃね

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:28:14.81 ID:hBeMal/70.net
車庫証シールと車検の時に貼られる点検ステッカーとリアのエコ基準?ステッカーはすぐ剥がすわ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:28:17.03 ID:mDqnAmbK0.net
ダセェから剥がして車検証入れに貼ってある

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:33:18.36 ID:KthU4Lm/0.net
道路族の地域は道路が駐車場化しとるやんけわかりやすいわ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:34:37.68 ID:JLiBanp40.net ?PLT(20003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
大阪は?名古屋は?

41 ::2024/05/18(土) 10:35:48.85 ID:QX17ad+N0.net
貼ったこと無いな

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:36:10.45 ID:JsLDOXR90.net
>>20
それ本当に警察か?

43 :  :2024/05/18(土) 10:36:17.96 ID:73UI5KG/0.net
昔は保管場所確認で家まで警官来たよな。

44 ::2024/05/18(土) 10:38:05.00 ID:s4RPMIpC0.net
幌車→ドイツ車

貼った事がない

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:38:14.34 ID:5y6/rN2F0.net
>>43
近所の駐在さんが代理で見に来たわ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:38:48.59 ID:LBHkyxqF0.net
路駐が減ったんじゃなくて摘発が減ったんだろ
あの緑のジジイどもが仕事して無いから

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:39:44.11 ID:EfHeNZD+0.net
長く乗ってると勝手に剥がれるわ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:40:05.07 ID:wNQW5Qh/0.net
路駐多いんだけど

49 ::2024/05/18(土) 10:41:32.09 ID:s4RPMIpC0.net
駐車違反3点で罰金18,000円だろ?
流石にリスク大きすぎる
パーキング入れるわ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:43:08.49 ID:DuQAvDhB0.net
>>2
通報してあげたらいい

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:44:11.62 ID:DuQAvDhB0.net
>>43
今は来ないの? グーグルアースなんかで確認して終わり?

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:45:44.03 ID:VfP49SaX0.net
>>51
去年買ったけど確認来たよ
まぁサボるやつもいるかも知れんけど

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:47:00.70 ID:Wot4fJPQ0.net
中古車の価値が下がるからな、盗難調達だと>>1

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:47:45.17 ID:Wot4fJPQ0.net
>>47
8年目で剥がれたから結構持つわ

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:47:46.47 ID:Bi1pUnij0.net
>>11
正確には軽自動車は届出
届出しなくても登録はできる
ちなみに軽自動車、普通車に限らず、適用外区域があって自治体単位でいうと、主に「村」は車庫証明や保管場所の届出は要らない

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:49:05.24 ID:NF5sNi0B0.net
ナンバー、自賠責保険、車検証とかも全部QRコードだけにしちまえよ
そこから警察だけがその情報にアクセスできる感じのシステムにしてさ

57 :山下:2024/05/18(土) 10:55:53.64 ID:T6Ryb/+b0.net
1度も張った事無いし軽だと車庫証明要らないのもよくわからん

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:58:16.63 ID:bpdaR4xb0.net
>>55
滝沢村なんてカオスやっただろうな

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:02:31.65 ID:Zt3Nt/bN0.net
一度もつけた事ないな。車検証入れに入ったままだわw

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:03:55.62 ID:VBd0zfB10.net
ディーラーから貼らなくてもイイっすよwって言われて貼ってないわ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:04:47.92 ID:txYPS4Fk0.net
車庫証明、排ガス、ディーラーシール全て貼ってないわ
エアロ付けた車でも排ガスシール付けてるのいるけどダサいと思わないの?

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:09:15.72 ID:sfPD8MqR0.net
個人が通報するには何日くらい実態調査すればいいの?
曲がり角のクソ邪魔なとこに日常的に停めてるカスを通報したい

63 :(日本のどこか)(茸):2024/05/18(土) 11:14:15.07 ID:Nq528iJT0.net
>>8
あれは天下り利権を維持するという立派な役割があるのです。

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:15:27.49 ID:HTAadB410.net
>>2
記録をとろう

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:18:43.20 ID:iy/EPCLy0.net
法定六ヶ月点検シールも貼って無い

66 :テスト:2024/05/18(土) 11:21:51.58 ID:6Eh6/g590.net
>>16
うちも付き合いのあるディーラーはコレだな
もうあんまり意味のないものと化してて廃止と

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:26:53.45 ID:srLx0mUh0.net
車検シールも視界に入らない場所に貼りたいよね

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:30:25.11 ID:B8ABGVaj0.net
>>61
自分のも他人のも気にしたことない

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:34:57.09 ID:cxUGzLOs0.net
引越時の車庫証明で最寄りの警察署がくれるけど、今までに一度も貼ったことない
いつも車検証のポケットに入れて封印してある

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:36:00.10 ID:jYgL3DMR0.net
うちんとこ駐車場がどんどん宅地造成されて、車買っても停める場所がない。

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:36:59.77 ID:f8O/tyw/0.net
>>2
うちの隣のやつがこれ
持ち家で駐車スペース2台分しかないのに4台所有で2台スペースに3台停めて1台路駐してる

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:38:24.71 ID:sWTJuNhZ0.net
今まで何台か新車を乗り継いだけど一度も貼ったことないわ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:40:00.90 ID:dqS7eXcn0.net
これもう体のいいコストカットだろ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:42:17.28 ID:wq3nHDm70.net
車庫証明とる時ステッカー発行分の費用割り引くのかよ?

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:46:23.04 ID:VYAeQJeb0.net
都会では緑の人がガンガン取り締まってるからそれでもいいけど
野々市の安田なんか駐車場空いててもめんどくさいのか路駐しまくってるぞ
そうでなくても道路にはみ出てるなんて日常茶飯事なのに

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:50:35.16 ID:xS0rxKOV0.net
燃費基準と排出ガスのシールもなくていいけど、自動車整備店店舗シール勝手に貼られてる

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:51:02.45 ID:+CGAylao0.net
>>1
摘発してないだけで、路駐は増えてるだろう。
警察サボるなよ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:54:03.51 ID:h0yCkos50.net
中国、韓国からの観光客が違法駐車しまくってるよな

79 :山下:2024/05/18(土) 11:54:25.97 ID:bGzNtM2J0.net
これ貰っても貼らないよな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:56:52.09 ID:+vFLQc7C0.net
もうちんこ書いてあるシール貼れよ
恥ずかしくて路駐できんだろ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:58:39.00 ID:f4M4rROp0.net
>路上駐車の摘発も減っており

摘発サボってるだけなのにな
むしろ不景気で出戻りして住宅地は路駐車だらけじゃん
通報してもどかせとパトカーのスピーカーで鳴らすだけで車庫法違反で逮捕どころか駐禁すらとらない

それどころか通報すると氏名職業聞かれてあんたはそれで迷惑してんのか?みたいなこと問いただされるし

82 ::2024/05/18(土) 12:00:40.61 ID:+uUwkNk90.net
オラの村車庫証明いらん

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:03:13.81 ID:HP09EoXU0.net
>>24
3台は路駐?

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:10:22.22 ID:jq6uHBls0.net
>>16
俺んときもこれ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:11:11.44 ID:dqS7eXcn0.net
>>82
それはおまえが軽自動車のってるからだ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:12:44.73 ID:31lhy4iM0.net
軽は必須にしろよ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:16:17.47 ID:FTHTsZT30.net
>>24
うちの隣もそうしてる
狭いのにものすごい器用に4台を出し入れしてて感心する
でも将来のことはあんまり考えてなかったんだろうな

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:19:13.44 ID:EwsZNlIE0.net
>>61
だせーと思うから俺も剥がしてるw

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:21:36.56 ID:9Dydew2I0.net
車検のシールすら剥がしてるが

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:24:31.30 ID:FK7x21EW0.net
>>87
全部が半分づつはみ出してる

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:29:00.19 ID:P7okgoV90.net
貼った事無いな、10年以上言われたこと無い

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:39:52.12 ID:d1TtGGz30.net
そんならそんならチコタン好きな
海老蟹蝦蛄だけ売ったらええねん

93 ::2024/05/18(土) 12:49:13.50 ID:+KbMCbfl0.net
カタログで見る車がかっこいいのは

車検シール
低燃費クソダサ楕円デザイン浮きまくりシール

が無いから

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:53:04.69 ID:c0FVyrW20.net
>>71
こう言うやつなんだろうな全く悪気がない

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:58:04.99 ID:PvNECLKk0.net
>>2
これなあ
あと路側帯(歩道)塞いで敷地外まではみ出してるやつ
側溝の蓋の上なんかもお前んちの敷地じゃねえだろと

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:58:09.84 ID:3SU581ZD0.net
好きで車を買うのが見た目気にするような層だから配慮したんだろ
そういう人はデカいガレージに入れてるだろうしな

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:59:03.47 ID:K3A5p4Vn0.net
軽の車庫証明不要がでかいんだと思うわ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:59:44.46 ID:b6qSmJj+0.net
>>17
でもお前には似合ってるかもよ?

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:02:32.56 ID:+ocy/A0k0.net
>>17
お前のダサさにはマッチする

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:03:58.50 ID:AOhmyGxK0.net
新車に貼られたら嫌だな~って思ってたら気を使って車検証と一緒に入ってたわありがとうスバル

101 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG]:2024/05/18(土) 13:12:38.61 ID:2JxYQaom0.net
車検の以外貼ってないわ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:20:40.27 ID:AczkNZyU0.net
>>4
なんかワロタ

103 :冷やし温麺:2024/05/18(土) 13:31:28.01 ID:bHz+OnaT0.net
>>2
通報したことを悟られないように通報しよう
ご近所トラブルになるからな

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:36:52.57 ID:JL0YWN6u0.net
納車する時ディーラーが
これ貼ります?
別に貼らなくても罰則ないから渡すだけ渡しますね
って言って貰っただけで貼ってない

105 ::2024/05/18(土) 13:38:12.61 ID://oa3WDr0.net
>>2
そういうのは通報してあげた方がいいよ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:39:45.24 ID:3mJUHjTU0.net
でも何故か水曜どうでしょうとかのステッカーは貼るんだろ?

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:42:30.98 ID:d3vXczth0.net
そもそも普通車も車庫証明いらない地域に住んでる

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:46:32.76 ID:etrSKXm30.net
部落は路駐しまくりやぞ

109 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/18(土) 13:49:44.12 ID:4o2T2lhS0.net
>>17
標章シールみたいな顔してるくせに

110 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/05/18(土) 13:54:00.46 ID:KmDVclIx0.net
車買って初めてやるのが車検シール以外の車庫証明や点検シールを剥がすこと

111 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/18(土) 14:02:56.22 ID:rY2qJH1K0.net
あのシール車検証と一緒に保管が当たり前だと思ってた
中古でしか車買ったことないけど貼られたことなかったし

112 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/18(土) 14:03:38.21 ID:eLJEHKlZ0.net
ワイのクルマ西成区のシールやから貼ったらカッコ悪いw

113 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/05/18(土) 14:09:37.04 ID:TuwJr1kV0.net
有鉛シールが剥がれかけてるので新しい物が欲しい。

114 :顔デカさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/18(土) 14:13:47.17 ID:pa+Wu0J20.net
このシールダサくて貼ってないわ
車検シールも車検証と一緒にダッシュボードの中

115 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CA]:2024/05/18(土) 14:19:23.84 ID:6RuxEntw0.net
無鉛ステッカーも貼ってるよね?

116 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/18(土) 14:19:36.37 ID:LVoIET100.net
車検ステッカーの貼り付け位置を間違えたまま公道を走行すると50万円以下の罰金が科せられる可能性がある
運転席側の真ん前に貼り付けて毎回車検日がいつなのか確認できるようにしなければならない
車検ステッカーが邪魔で運転に支障があり事故が生じてもステッカーのせいにしてはならない。

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 14:34:54.50 ID:yK5u6NOk0.net
真面目に貼ってるやつなんているの?

118 :名無しさん@涙日です。:2024/05/18(土) 14:35:01.05 ID:eCcWWmU10.net
ロイヒつぼ膏でも貼っておいたほうがいい

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 14:49:08.68 ID:+qpwqCuL0.net
>>1
クルド人「たすかるわー」

120 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 14:51:52.86 ID:Jl0+j7K90.net
>>111
逆に新車だと貼られる

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 14:52:46.92 ID:Jl0+j7K90.net
>>116
去年変わったの知ってる?

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 15:00:56.04 ID:XKFp0FAz0.net
>>114
俺も
5台程新車に乗り換えた15年で貼った記憶無い

123 ::2024/05/18(土) 15:14:11.93 ID:iUPAbGSx0.net
43億円税収が減っちゃうので社会保険料を増税いたします

124 ::2024/05/18(土) 15:15:00.76 ID:yJSqE7mp0.net
東京のペンシルハウスは駐車場よりでかい車を買うなよ
送迎用の電動自転車も置くから公道にはみ出してる家ばかり

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 15:21:34.58 ID:xu+lO3OK0.net
ディーラーは勝手に貼るんだよな
中古だと聞いてくるけど

126 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 15:31:36.54 ID:+uUwkNk90.net
>>85
普通車でも要らん

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 16:08:43.69 ID:9qYo+ylV0.net
>>11
個人売買にしとけ、ディーラーとかで買うと義務じゃないのに自主規制とか言って書かせるからな

128 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 16:10:31.95 ID:9qYo+ylV0.net
>>126
嘘付け動産なんだから確認されるだろ

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 16:11:28.07 ID:9qYo+ylV0.net
>>116
運転席右上にはれよ、右ハンドルなら
左ハンドルはしらん

130 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 16:34:16.54 ID:LVoIET100.net
>>129
運転席側の真ん前に貼り付けて毎回車検日がいつなのか確認できるようにしなければならないのだ。

131 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 16:52:04.61 ID:XZH5LsV50.net
貼るとダサい

132 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 17:04:13.10 ID:jga/wMbD0.net
シールなんて車検のやつだけでいい

133 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 17:41:00.82 ID:7ttILrBF0.net
>>93
あとはドアバイザーがないのと車高少し落としているからかな

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 17:50:08.68 ID:GlHVZ4sK0.net
クルマ古いから剥がしたら剥がしたでガッツリ跡付いてて別のステッカー貼った

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 18:06:14.75 ID:+UlL0TfS0.net
あのシール剥がしてええんか?
ええなら今すぐ剥がす

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 18:09:12.07 ID:0Ec48PM70.net
軽自動車の車庫証明不要の地域で道路を車庫にしてるカスを一掃しろよ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 18:13:24.74 ID:ASqphVBY0.net
誰がクソダサい車やねん

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 18:20:13.21 ID:PwvNKR6u0.net
>>135
別に剥がしてやっても問題ないけど
丸いシール跡が残るはずだから
パーツクリーナーなどで綺麗にしてね
そのままだと汚いよ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 18:37:35.71 ID:sWTJuNhZ0.net
初めから糞ダサいデザインで貼っているやつの正気を疑うレベルだったからな
社用車には貼っていたけど自家用に貼れないよ

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 18:54:14.36 ID:VPaj5AU10.net
あのシール貼らずに保管しといたら知らんうちに無くしたぜw
別にバレないよな?

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 19:23:12.38 ID:q4VpCMY/0.net
>>4
これ
勝手に剥がれた

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 19:45:30.03 ID:XCH6Juvi0.net
洗車場の放水ガンで吹き飛んだわ

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 20:36:16.37 ID:R28XWbYQ0.net
まじかよ
田園調布警察署のシールだったのに

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:41:49.90 ID:hER88xf80.net
持ってるけど貼ってない。無問題

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 23:20:26.54 ID:BVZl2XbT0.net
そういやこれいつから貼ってないんだろ2台前の車はすでに貼ってなかった気がする

146 :idonguri!:2024/05/18(土) 23:25:20.71 ID:xHtGjZ1Q0.net
>>1
いつから?

147 :idonguri!:2024/05/18(土) 23:26:58.74 ID:xHtGjZ1Q0.net
>>16
つい最近買ったMINIも貼らなくても持ってれば大丈夫ですと言われた

148 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]:2024/05/19(日) 09:13:13.07 ID:McK47r830.net
まだまだ多すぎるだろ
逆走自転車とあわせて危ねえんだよ

149 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/05/19(日) 12:49:03.49 ID:8AGptetG0.net
田舎だから何台でも止められるがめんどうだからと車庫じゃない地点を登録された
意味わからんけどどうでもいい

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:26:53.80 ID:Apsa/3bl0.net
川口市は継続してくれ

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:17:12.21 ID:gUYEoDdj0.net
>>130
2023年7月3日から変わったんやで
「運転者席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」
だとさ

152 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/05/19(日) 20:02:38.57 ID:6tibugpI0.net
貼ってるわ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:47:10.51 ID:+BtS7FE10.net
>>7
前回の納車では貼られなかったから油断してたら今回の納車で勝手に貼られた
やられたわ

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 18:35:45.59 ID:K9XuqOn70.net
納車時に貼らないでってお願いしてるから貼った事ないな
確か車検証と一緒にしとけば良かった気がするし違反してた時も指摘された事ない

てか、最近貼ってるヤツ見ないな

総レス数 154
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200