2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衰退国日本 3年経っても新500円玉対応の自販機が普及せず [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2024/05/19(日) 12:26:50.45 ID:4EoOzCOg0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/67be773379c73476c900e140fb905f27f661f511

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:28:05.40 ID:4EoOzCOg0.net
最新の偽造防止技術が施された500円玉が2021年から流通しており、この硬貨は「新500円玉」と呼ばれています。

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:28:32.96 ID:4EoOzCOg0.net
ただ、新500円玉を飲料の自動販売機に入れると

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:29:00.77 ID:4EoOzCOg0.net
釣り銭の返却口に戻ってしまうことが多く、

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:29:04.68 ID:Xf69/eJl0.net
あーはいはい
あるね飲み込まない500円玉変な色の

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:29:31.63 ID:qTzGKrpF0.net
>>1
自販機で現金使う人いるの?

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:29:56.21 ID:64rvpPxg0.net
おいおい、新札は大丈夫なのか?w

8 :sage:2024/05/19(日) 12:30:24.95 ID:eTKmAMFw0.net
新紙幣が出ても使えないか

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:30:30.67 ID:4EoOzCOg0.net
新500円玉が使.用可.能な自販機は、少ないのが現状です。

つづきはウェブで

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:30:46.66 ID:JhLjfLIv0.net
500ウォンは通るのにな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:30:53.88 ID:CCWSUUxM0.net
自販機の商品も高くなって買わなくなったな

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:31:25.81 ID:n+IM2Dw50.net
自販機で使えないよね
店舗で100円に両替してもらって
自販機で買った

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:31:43.93 ID:ZusyQtix0.net
>>7>>8
自販機の文化そのものが廃れそう

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:31:58.17 ID:vmpQ4WuV0.net
そう言うことかウォン硬貨かと思って何度も見返そたわ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:32:20.48 ID:ZusyQtix0.net
>>6
カッペは知らないだろうが、東京には現金しか使えない自販機がたくさんある

16 ::2024/05/19(日) 12:32:39.69 ID:riz9sEKQ0.net
治安悪くなってきたから自販機はもう無理なんじゃね

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:33:24.60 ID:AQaiCquT0.net
自販機はオプション
ディーラーオプションみたいなもん

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:34:12.42 ID:bukfIoYO0.net
新紙幣が出たら色々と崩壊しそう
ありがとう自民党

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:35:05.92 ID:Yg73F9q30.net
紙幣も変わると予告されてたんだからその時に一緒にユニット交換するつもりなんじゃない

20 ::2024/05/19(日) 12:35:07.08 ID:3nvwk53J0.net
現金しか使えない自販機で880円を取り忘れてもう二度と現金でしか買えない自販機で買おうと思わないわもう(´・ω・`)

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:35:44.31 ID:EhQ6WVBa0.net
自販機はオペレーターの詰める人間が圧倒的に足らない
たぶん新札対応してもペイしないから、放置撤去するだけになりそう

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:36:24.03 ID:tBuzc6b10.net
丸ノ内線新大塚駅の切符販売機も、長いこと2台あるうちの1台は新五百円玉を読まなかった。今はどうだか知らんが。(JR大塚駅に近い方の改札口)

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:36:32.79 ID:7QJzycwh0.net
どうせ7月に新紙幣出ても使えないんだろ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:36:50.12 ID:nXmS5VN20.net
キャッシュレス対応の方ばっかりに力入れてるからなもう現金は蚊帳の外だよ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:37:11.15 ID:OeUZmTGv0.net
金を吐き出させてばっかだもの

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:37:53.39 ID:Xf69/eJl0.net
>>20
ちょっとドキッとした
キャッシュレスに慣れすぎるとお釣り貰うことなくなるからめっちゃありそうだなそれ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:38:19.10 ID:0OVdlDr90.net
自販機使わなくなってもう10年以上経つと思う

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:38:23.20 ID:J8jy/Xl/0.net
その500円玉の存在今知ったわ
爪やすりがついてる奴じゃないのか

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:39:05.97 ID:qTzGKrpF0.net
>>20
財布出すのが面倒くさいわ。

30 ::2024/05/19(日) 12:39:29.47 ID:Au+skv3n0.net
それより今だに電子マネーも使えない自販機なんとかしてくれよ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:39:53.71 ID:y1A8iF9j0.net
偽造防止に技術を注ぎ込んだら不便になったでござる
いいんだか悪いんだか

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:41:06.15 ID:EhQ6WVBa0.net
偽造防止じゃなくてタンス預金あぶり出しなw

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:41:22.53 ID:s9qMVkWw0.net
渋沢栄一切り替えを機にイッキに衰退していきそうだなこの国

34 :カレー山下(茸)(庭):2024/05/19(日) 12:41:59.98 ID:5+vdxoEP0.net
偽造防止した結果現金として使えない硬貨ってw
寧ろ偽金じゃん

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:42:04.97 ID:Xf69/eJl0.net
>>27
コカ・コーラの自販機の進化が凄い
スマホ近づけるとBluetoothで接続してスマホの画面にその自販機に入ってるドリンクが
全部表示されるそれを選んでシュッ!と上にスワイプするだけで自販機からドリンク出てくる
もうボタンを押す事もない決済はアプリで紐付けられたキャッシュレス決済で支払われる

36 ::2024/05/19(日) 12:42:24.01 ID:iOpItVyp0.net
ポケットに新五百円玉しか入ってなかった時の絶望感

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:42:24.34 ID:96LqgX6W0.net
これはまわりくどいキャッシュレス推進策

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:43:28.38 ID:aMCZ/8ku0.net
新五百円玉ってなんぞ (´・ω・`)

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:45:35.62 ID:HoTHKeR40.net
7月から新札やけど旧札持っといた方がいいのか

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:45:53.47 ID:EhQ6WVBa0.net
1本10円、20円の儲けで何十万の変更費用をペイするのは無理

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:45:57.30 ID:rCp+5fMq0.net
ジャップさんかわいそう😢

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:45:59.54 ID:629/WCU60.net
>>29
そんなんで面倒ってw

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:46:59.18 ID:R0knQoYV0.net
これからの時代は治安が悪くなるから
現金非対応の自販機の方がいいよ

44 :山下:2024/05/19(日) 12:47:01.18 ID:Y3Kk9Fn/0.net
>>16
いろいろと自民党には感謝しないといけないな

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:47:02.97 ID:1FafYW1D0.net
新500円知らない
見たことない

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:47:06.91 ID:vx0sSjs50.net
新紙幣になったら一気にキャッシュレス化が進むな
現金お断りの時代来る 

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:47:27.23 ID:AreopGOD0.net
新札切り替え大丈夫かな?

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:49:00.93 ID:EhQ6WVBa0.net
セブンイレブンは旧札お断りにしたからな

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:49:19.15 ID:nj+FZ/Tt0.net
確かに未だに対応して無いよね
正直個人的にはハズレ500円状態になってるわ
やっぱコストが割に合わんのかな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:50:18.17 ID:hj6iFTQS0.net
いつもニコニコ現金払い🤗

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:50:23.18 ID:EhQ6WVBa0.net
全く割に合わない

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:50:48.71 ID:WSjnMLy40.net
1時期釣り銭詐取で蔓延した
五百ウォン硬貨のせいだよな

53 :カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)も食・べ・ちゃ・う・ゾ🖤)(みかか)(東京都):2024/05/19(日) 12:51:04.93 ID:cCbqs14o0.net
 
クソワロタwwwww

新500猿対応自販機導入するよりもいわゆる国の借金払ってるってかwwww

ジャッパンジー王国終わっとるなwwwww

 

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:51:20.75 ID:YLgDSj340.net
韓国人の500ウォン詐欺で変更されたやつのことをいまだに新五百円と呼んでるわ

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:51:24.33 ID:MMEQPG2A0.net
500ウォン硬貨で釣り銭騙し取られた時のトラウマ引き摺っているんだろうな。金掛けて対策品導入してもいずれそれをスルー出来る偽造硬貨が出る事を考えると使えないままで放置した方がいい

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:51:53.30 ID:EhQ6WVBa0.net
あれ黒幕は財務省だから

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:52:29.15 ID:wO8vJ+1Q0.net
https://i.imgur.com/4BKU5fQ.jpeg
https://i.imgur.com/MVLI5qT.jpeg
https://i.imgur.com/vSaT3bi.jpeg
https://i.imgur.com/mITYyQm.jpeg
https://i.imgur.com/nwhXM6F.jpeg
https://i.imgur.com/6nq5CDi.jpeg
https://i.imgur.com/Arr7Mgi.jpeg
https://i.imgur.com/WwONY7e.jpeg
https://i.imgur.com/Tuj8PlV.jpeg

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:52:33.48 ID:HoTHKeR40.net
ほんと自民壺はろくなことせん
消えてなくなれ自民壺

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:52:54.15 ID:IHkWeJn+0.net
残り380えん、もおだめぼお…

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:53:27.00 ID:WSjnMLy40.net
タバコの自販機で五百ウォン返ったんで
ショックでタバコやめた上司がいたな

61 :!:2024/05/19(日) 12:55:41.86 ID:5GxNyp+N0.net
>>15
カッペが上京してカッペ呼ばわりは草
カッペってよく田舎人が使うよな

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:55:56.75 ID:HkvLWSeu0.net
>>60
それもう1個タバコ買えば良かったのに

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 12:58:40.18 ID:N0jTYOU+0.net
別にコンビニで買えばいいだけだし
自販機しかない時って何かの施設内以外あんまりないよな

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:00:14.43 ID:bTHlpShJ0.net
>>19
そうだよ
自販機2回も更新するの負担大き過ぎるから

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:00:31.02 ID:bukfIoYO0.net
衰退した猫の国

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:01:35.00 ID:xOvDXHKp0.net
仕方ねえよジャップランドだもん

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:03:01.48 ID:EnT+ldNn0.net
>>55
それだと旧500円も無効化しておかないと偽物コインでやられるぞ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:04:37.77 ID:xYqG2bk60.net
>>2
流通してることも知らん

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:05:37.56 ID:WSjnMLy40.net
>>62
まあタバコ止めるモチベーションに使ったってのが正解だな

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:06:06.91 ID:2iUKEwRa0.net
すぐに新札も出ること分かってんだからそれまで待つに決まってんだろ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:08:05.11 ID:eI1KuW1Z0.net
自販機とか日本には勿体ない

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:09:54.34 ID:jNZhdP+50.net
現金使う自販機無くしていく方向もありかな?

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:09:54.51 ID:pbi7AH2v0.net
>>70
新札の発表前は何故待っていたの?

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:11:30.96 ID:izfktCEy0.net
民間はともかく公共施設の駐車場の支払い機ぐらい早く新しいのに対応しろ
お前らが勝手に変えたんだろ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:11:39.37 ID:NcQd1wS50.net
新硬貨とか新札とか社会的には迷惑の方がでかそうだよな
インフレで五万円札とか増えるなら仕方無いけどモデルチェンジは邪魔でしか無い

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:12:46.73 ID:ddLdiAXq0.net
そりゃ紙幣ももうすぐ変わるのが分かってんだしその時にまとめて対応しなきゃ二度手間な上に無駄にコストがかかるってことだろ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:12:51.27 ID:tSFINZNU0.net
>>74
公共の支払い機を即座に対応させたら利権がどーの無駄遣いがどーのと喚くくせに

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:13:09.86 ID:AiCJrtqq0.net
500円札を再発行しろ
海外から材料の金属輸入してるのは高くつく
国産和紙で作れる紙幣にしろ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:13:23.28 ID:EKsRgvCz0.net
500円玉も新千円札も購買力がある販売店がユニットを買い占めて高値で店に売りつけるから体力のない店は替えられないんだよね
500円玉ユニットが5万円→10万円超え
千円札ユニットは8万円→10数万円になってるそうだよ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:13:44.70 ID:OkgJQkuh0.net
>>1
紙幣と硬貨と同時に対処したほうがコスト掛からないからじゃないか

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:15:43.08 ID:XWHiMMQt0.net
強制買い替え特需に付き合う体力すら無くした

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:16:08.50 ID:VzfztwEl0.net
IQ85以下代表のID:4EoOzCOg0ことID:ZusyQtix0ことID:bukfIoYO0を見るスレ
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=296138258
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=291133868
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=793583641
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=865917794
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=682413421

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:16:27.61 ID:YEZt95Ox0.net
500ウォンが使えなくなるからだろ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:16:49.93 ID:aTxiPRVw0.net
ラーメン屋の食券機で新500円玉対応してなくて手持ちなくてそのまま帰ったわ
恥ずかしくてそのラーメン屋もう行けない

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:19:13.11 ID:AiCJrtqq0.net
戦時中は金属を軍需物資に回すため、それまでは硬貨だった銭単位の貨幣まで紙幣に変えた
歴史的な円安と物価高で、もはや準戦時みたいな世の中
金属硬貨は止て、紙幣に変えちまえ

86 ::2024/05/19(日) 13:19:40.93 ID:Q4Dvugqv0.net
俺の小さい頃は500円札あったのになんで硬貨にしちゃったのかな

87 ::2024/05/19(日) 13:22:29.91 ID:898uyibm0.net
あーあれ新五百円玉だったのか
使えんかったから記念硬貨と思ってたわ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:25:11.54 ID:vhMUQZaD0.net
新札で変えるのが目に見えてたからね
これから進むんだろ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:25:30.88 ID:azGO591c0.net
>>23
紙幣は対応しないと法的にまずい。
硬貨は必ずしも対応しなくても良い。

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:26:02.90 ID:hJCilRCH0.net
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 新500円対応させるより、電子決済対応のが優先だからな
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:26:53.80 ID:trl4V9RB0.net
全部の自販機は
キャッシュレス専用にすればいいよ

新紙幣・新硬貨になっても
対応の費用がかからなくなるから
結果的には安くつく

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:27:27.60 ID:qTzGKrpF0.net
>>1
現金使うってこと自体、衰退国だよねw

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:27:30.92 ID:hJCilRCH0.net
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < あ、そっか反日バカサヨ野党信者はデジタル化IT化に反対だから、電子決済使えないんだったなw そんでブチギレてるとw
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:28:10.09 ID:yLq3zS/X0.net
己が発行した通貨使えねーとかジャップ終わってんなwww

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:28:18.23 ID:OOoECrnc0.net
いや、古い500円玉が使えない自販機なんだけど

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:29:22.11 ID:qZt9kDP30.net
>>77
ネットのゴミクズはとにかく文句言えれば何でもいいから

97 ::2024/05/19(日) 13:29:57.92 ID:RL8P1fj/0.net
次の新札出るから

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:30:05.11 ID:l2vPO2dZ0.net
本来新紙幣にすると自販機や券売機といったものが対応しないといけない需要が発生するので
景気にプラスに働くはずだったし、小手先の経済政策大好きな安倍麻生が決定したいかにもな政策だった
しかし大きな誤算は日本が衰退して中小企業の体力はゼロなのでこの程度の出費にも耐えられずに閉業が増え景気に悪影響だったということw

99 ::2024/05/19(日) 13:30:18.72 ID:vJtKvXaN0.net
新紙幣が出るの分かってるのに500円玉だけのために全国のユニット交換はしない
新紙幣が出たら対応するらしい

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:30:23.43 ID:QOg3LwP80.net
そんなもんあったのか

101 :名無しさん@涙日です。:2024/05/19(日) 13:30:29.15 ID:/T3fVv6B0.net
百円玉が通らないことが多すぎる。
もっと判定甘くしろや7割ぐらい戻るぞ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:31:08.16 ID:7guLPc0r0.net
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

今日もめっちゃオツム弱そう・・・

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:31:27.23 ID:Bj3VVr7y0.net
小銭とかコインランドリーしか使わんから
自販機は全部キャッシュレスでいいや

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:31:37.74 ID:vhMUQZaD0.net
>>91
自販機でキャッシュレスって使ったこと無いんだけどお釣りもスマホに戻ってくるの?

105 :反日亭顔デカ:2024/05/19(日) 13:33:19.33 ID:saONctuC0.net
黄金の巻
第一帖

 元の元の元の神は何も彼も終ってゐるのであるぞ。友つくれよ、友つくることは己つくることぞ。己を友の心の中に入れることぞ。
御光が愛ぞ。真ぞ。愛はマぞ。真は言ぞ。これを誠と云うぞ。誠は生きてゐるぞ。
三千世界の生命ぞ。
和つくれ。和はむすびぞ。何も彼も生れるぞ。いきするぞ。
自分で勝手にしておいて親神を怨んでゐるぞ。この巻から人民の道しるべであるぞ。
この巻 黄金の巻。心の眼ひらけよ。十一月十七日。ひつ九のか三

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:33:19.95 ID:7guLPc0r0.net
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

今日もめっちゃオツム弱そう・・・
あほやw

107 :反日亭顔デカ:2024/05/19(日) 13:33:28.14 ID:saONctuC0.net
ひふみ神示 第24巻 黄金の巻
第五十九帖

 【・(天)忘れるなよ】。
世を捨て、肉をはなれて天国近しとするは邪教であるぞ。
合せ鏡であるから片輪となっては天国へ行かれん道理ぢゃ。
金で世を治めて、金で潰して、地固めして みろくの世と致すのぢゃ。
三千世界のことであるから、ちと早し遅しはあるぞ。少し遅れると人民は、神示は嘘ぢゃと申すが、

百年もつづけて嘘は云へんぞ。申さんぞ。(十二月七日)一二十

108 :反日亭顔デカ:2024/05/19(日) 13:33:36.22 ID:saONctuC0.net
第二帖

 骨なし日本を、まだ日本と思うて目さめん。
【神は生命ぞ】。秩序ぞ。秩序は法則ぞ。為せよ。行ぜよ。考えよ。
一度日本すてよ。日本がつかめるぞ。
日本つかむことは三千世界をつかむことぞ。喜び神ぞ。十一月十七日。ひつ九のか三

第三帖

 神は神の中に、宇宙を生み給うたのであるぞ。十一月十七日。ひつ九のか三


第四帖

慎めよ。その日その時からよくなるぞ。
人は神のいれもの、【神は人のいのち】。十一月十七日。ひつ九のか三

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:34:42.20 ID:TLF2NskR0.net
新五百円って3年前にできたのか
今年になって初めて見た

110 ::2024/05/19(日) 13:37:15.31 ID:xyPEn7EB0.net
>>7
今やラーメン屋も牛丼屋も食券だろ?
個人店は対応出来ないよw30万必要とか

111 :反日亭顔デカ:2024/05/19(日) 13:38:10.54 ID:saONctuC0.net
「日月神示」第一巻 上つ巻 第二帖(2)


親と子であるから臣民は可愛いから旅の苦労をさせてあるのに、苦に負けてよくもここまで落ちぶれてしまったなぁ。

鼠でも三日先の事を知るのに、臣民は一寸先さえ分からぬ程に、よく曇りなされたなぁ、それでも神の国の臣民ぞ、天道は人を殺さず、食べ物が無くなっても死にはせぬ、ほんの暫くのことぞ、木の根でも食っておれ。

神は見通しだから心配するな、闇の後には夜明けが来る。

手柄は千倍万倍にして返すから、人に知れたら帳引きとなるから、人に知れんように、人のため国のため働けよ、それが誠の神の神民ぞ。

酒と煙草も勝手に作って暮らせる善き世になる、それまで我慢出来ない臣民沢山ある。

早く元の神の申す通りにせねば、世界を泥の海にせねばならんから、早く元の神の心になってくれよ、神から頼むぞよ。

盲(めくら)が盲の手を引いてどこへ行く積りやら、気の付いた人から誠の神の入れものになってくれよ。

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:38:43.69 ID:E4Wqkru/0.net
貨幣をしょっちゅう変更すること自体が
三流国という証拠

113 :反日亭顔デカ:2024/05/19(日) 13:39:44.50 ID:saONctuC0.net
悪の楽しみは先に行くほど苦しくなる、神のやり方は先に行くほど段々良くなるから、初めは辛いなれど、先を楽しみに辛抱してくれよ。

配給は配給、統制は統制のやり方ぞ、神のやり方は日の光、臣民ばかりでなく草木も喜ぶやり方ぞ、日の光は神の心、稜威(みいづ)ぞ。

人の知恵で一つでも善き事したか、何もかも出来損ないばかりぞ、にっちもさっちもならん事にしていて、まだ気が付かん、盲(めくら)には困る困る。

救わねばならず、助かる臣民は無く、泥海にするは易やすいなれど、それでは元の神様に済まず、これだけこと分けて知らせてあるのに、神の申すことを聞かねばまだまだ痛い目を見せねばならん。

冬の先が春とは限らんぞ、神の国日本を八つに切って殺す悪の計画ぞ、日本の国にも外国の臣民が居り、外国にも神の子がいる。

岩戸が開けたら一度に分かる。

六月の十日、書はひつくの神、岡本天明御苦労ぞ

114 :令和小日本反日義勇隊:2024/05/19(日) 13:40:10.29 ID:I6KgRBVa0.net
保守っぽい名前にして日本ディスカウント運動を展開する中核派弓庭

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:41:17.18 ID:wtoAjyhy0.net
>>1
https://www.youtube.com/live/jloqdaeuY8k 137
https://www.youtube.com/live/keFZ8mFG9Fo 102
https://www.youtube.com/live/jzM96du_iDc 55

\生配信中/【参政党・街頭演説】松田学(2024年5月19日)鶴見駅・神奈川 13:20〜

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:43:36.45 ID:Z8c/YzUT0.net
>>20
俺は1本100円時代に500円玉入れたのを忘れて何本も出てくるよ!
って友達に満面の笑みでボタン連打したことある

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:44:02.99 ID:YLgDSj340.net
>>104
お釣りとは?

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:45:49.31 ID:AayRb/pv0.net
衰退国?
自販機に真面目な国なんて日本くらい

119 ::2024/05/19(日) 13:45:57.22 ID:vJtKvXaN0.net
>>104
良く考えるんだ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:46:47.77 ID:AayRb/pv0.net
日本から出たことねえからな
海外の話は全部ネット

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:46:52.77 ID:xnUUwytX0.net
新紙幣待ちだったのか。
未だに対応してないところが多いなと思ってた。
駅の券売機も二つあるうちの一つしか対応してないし。
釣りで新500円だった時は、セブンかスーパーのレジに入れることが多いな。

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:47:18.50 ID:AiCJrtqq0.net
もう、ドル経済圏に入ってドル札やセント硬貨にした方が安心かも

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:47:43.33 ID:qTzGKrpF0.net
>>104
かわいい^_^

124 :hage:2024/05/19(日) 13:48:35.50 ID:Q5VVfgoH0.net
旧500円硬貨で何の問題もないのになぜ変えたの?

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:50:14.49 ID:8cby7kTi0.net
普及したら電子マネーが普及してねえて日本wwww

とか煽るダブスタパヨク

126 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:50:27.55 ID:e0LfVmak0.net
ベトコンが増えてきたら自販機荒らされまくってるわ
こないだなんか警察署から100メートルくらいしか離れてない、警察署から見える位置の自販機が3台とも荒らされてたし

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:50:30.08 ID:TLF2NskR0.net
>>124
知ってるくせにぃ〜w

128 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:52:54.17 ID:WwnWHAdV0.net
新500円硬貨未対応の機械で釣銭に新500円硬貨が出てきた時モヤる

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:54:14.28 ID:RwfpXP7r0.net
やっすい某後進国のコイン入れる某国人のせいで

130 ::2024/05/19(日) 13:54:55.01 ID:zF6Vvd+p0.net
「自販機を人気のない場所に設置しても盗難に滅多に遭わない」という日本の治安の評判も移民とz戦士のせいでもはや風前の灯

131 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:56:28.91 ID:RwfpXP7r0.net
まあ電子マネーの自販機しか使わんようになったけどね
いちいち財布開いて小銭選んで〜とかやってられない

132 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 13:56:52.41 ID:MoR0yOH10.net
自販機ベンダーは新500円に対応させるより、キャッシュレス対応させる方向性みたいだな。

133 ::2024/05/19(日) 13:57:29.27 ID:zF6Vvd+p0.net
90年代に韓国が500ウォン硬貨を日本の500円硬貨そっくりに製造したせいで500ウォンを日本に持ち込んで自販機で500円に変えるという犯罪が流行った

134 :🎩:2024/05/19(日) 13:59:28.62 ID:j1TRM2DD0.net
公共交通機関でさえ対応してないのあるもんなあ

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:01:47.52 ID:C9Er0/Mp0.net
電子マネー使える自販機無いと買わなくなったな

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:13:11.96 ID:7mMPQuJb0.net
https://i.imgur.com/UNG4wKZ.png
https://i.imgur.com/mwcPUD4.jpeg

137 :名無しさん:2024/05/19(日) 14:17:46.44 ID:sbsKzhex0.net
>>127
限定的とはいえほぼ硬貨偽造に等しい重罪レベルの行為をなんで見逃してるのかが不思議

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:19:26.21 ID:VviAp5NU0.net
>>6
単価が少ないメシ屋とか電子マネーお断りの店は
都内でもいくらでもあるぞ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:23:22.66 ID:yTfFvaNm0.net
駅の改札すら放置されてて笑えない
新札来たら纏めてってところが多いのか

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:27:38.11 ID:78xTYHY20.net
このタイミングで新500円玉2を出してさらに現場を混乱させるまでありそう

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:35:16.21 ID:GfnnpWzP0.net
官製偽造硬貨

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:35:57.45 ID:GfnnpWzP0.net
>>6
頭悪そう

143 ::2024/05/19(日) 14:40:58.05 ID:VPleuI0B0.net
たまに行ってた店の前にある自販機は紙幣と一緒にとか聞いたが
店も潰れたあと自販機も無くなったな

144 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/05/19(日) 14:53:51.91 ID:Bo9SW+Yr0.net
流石に4年近く経ちそうなら定期的に変更するモンは対応しとけや怠慢だろ
民間で半導体値上がりだとかセンサー素材が足りないとかただの言い訳だわ、キャッシュレスがどうのの話ですらない
てかそのキャッシュレス対応で官民共々読み取り機入れまくってたろこの3年程

145 :テスト(茸) [US]:2024/05/19(日) 14:58:05.70 ID:0DnjoG4u0.net
もうさキャッシュレスオンリーの方がよくね?

146 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/05/19(日) 15:00:12.65 ID:7guLPc0r0.net
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

今日もめっちゃオツム弱そう・・・
あほやw

147 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/19(日) 15:00:32.02 ID:oKujxN8C0.net
新五百円使えねえのに韓国のコイン使えるとか狂った政府だよ。

148 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/19(日) 15:17:08.41 ID:MXSyWbYl0.net
むしろ即対応の方が衰退じゃないか
キャッシュレス対応ができてないってことだからな

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:20:01.09 ID:/oCnUS8A0.net
自民党に投票する=不正を認める

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:20:39.25 ID:0zGW7ya10.net
新500 円玉対応って書かれてたのに飲み込まなくて調べたら、前の新500円玉対応で今の新500円玉には対応してなかった

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:21:43.63 ID:q0YTtyk90.net
国が国民のこと考えてないもんな
税率変更だの新貨幣バンバンやられても機器を更新できない

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:22:59.22 ID:BWRApYGJ0.net
現金不可の自販機の普及も近そうだな
自販機荒らしも減ってシナグエンが帰国するかも

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:26:17.13 ID:f1blO6SX0.net
>>152
ターゲット変えるだけ
マイナカード偽造とかに移行するかも

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:26:29.22 ID:E1a7X38Z0.net
まままぁぁぁまままーんまままぁぁぁぁぁんぶすうっ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:26:57.14 ID:Pu7AyidL0.net
500円玉とか使えなくてもいいけど、Suicaくらい対応してくれよ
未だに現金のみの自販機とかカンベン

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:30:22.57 ID:mtemPfgb0.net
>>155
キャッシュレス対応は高く付くんだよ
通信機能内蔵しないといけないし

うちの会社にあった自販機はキャッシュレス対応だったけど
コロナ禍以降売上が落ちて現金のみの機械に変えられてしまった

157 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:33:39.61 ID:YVus3rZW0.net
>>151
増税はホイホイするのに減税は色々なヘリクツつけてしない国だからな
挙げ句に財政出動して景気加熱して増税しようとしたら反対するから無理とか5chで緊縮財政派がよく使う常套句

158 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:34:20.74 ID:iY3J66aY0.net
3層の金属を別の金属リングにはめ込むという凝りまくった偽造防止コインにしたせいで高価な機械じゃないと真偽判別不可能になったため大半の自販機は未対応という本末転倒

159 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:34:53.45 ID:KYb9QF8f0.net
小中学生あたりは旧旧500円硬貨見たことないらしいな

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:36:32.04 ID:E8JhET6d0.net
新紙幣出るのわかってんだからまとめてかえるんじゃね?

161 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:36:39.03 ID:iMVYcyX10.net
500硬貨はいらない子代表だな
ほんと使い途無いよ
造幣局の利権としか思えんな

162 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:38:17.56 ID:f1blO6SX0.net
>>158
こんな手間かかりそうな作り、記念硬貨だけにしとけばいいのに
紙幣がいい
紙幣なんて紙に印刷するだけだ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:41:29.28 ID:EhQ6WVBa0.net
>>159
500円札も知らなそうだな

164 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:45:29.10 ID:BWRApYGJ0.net
一円玉と五円玉の方が実際は要らない子なんだけどな
廃止して現金払いの時は10円単位で切り上げちまえ

165 ::2024/05/19(日) 15:45:53.21 ID:0hc36aGu0.net
新500円に対応させられるのは、ある一定数の利益が見込める機械と老
巧化して更新期を迎えた機械。それ以外は基本後回しか放置。
硬貨の使用機会がどんどん減っている現状ではまあ止むを得ないかと。

166 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:47:08.41 ID:i1tw/TJW0.net
2043年ほぼすべての券売機、両替機で新紙幣対応になりました!

167 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:48:45.15 ID:GrmOFQfz0.net
逆に中国韓国の偽造硬貨を日本で流通させれば良い

168 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:52:35.95 ID:11ccV1Ss0.net
コインメックいくらすると思ってんだ?
簡単に新硬貨対応に変えれんわ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:53:40.74 ID:drJrXbNO0.net
新500円玉とかまだ見たことないや

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:57:23.56 ID:mA9hBz5h0.net
>>1
お前は精神科行っとけ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:00:16.53 ID:IOoSEEgE0.net
自販機は何年使ってないだろう
思いだせない

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:02:09.23 ID:rFWhI4Qq0.net
スーパーやコンビニ等のセルフレジはほとんど問題なく通るから別にいいわ

173 ::2024/05/19(日) 16:02:16.93 ID:gAOhA45Z0.net
令和産業にもNHKの集金人

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.youtube.com/shorts/4Q7jt3LtTQg

174 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:03:12.82 ID:o/zF9mdb0.net
そういえば自販機の小さい缶コーヒーが140円で噴いたわwww

175 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:03:58.89 ID:8i3tPQbJ0.net
嫌儲の立憲支持者が衰退ジャップって言ってた

176 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:05:37.44 ID:Q///EcaU0.net
>>1
過去に500ウォン硬貨(50円相当)で釣銭を盗む韓国グループが大勢いたため

177 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:16:06.17 ID:y8zh5/Rm0.net
自分が使う場所の自販機はどこも新500円硬貨使えるけどな。
どこの田舎かな?あんなのコインメックの交換だけなのに。

178 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:16:44.03 ID:rT/fEBUU0.net
数年後に新紙幣に変わるのが決まってたんだから同時に対応させるつもりなだけやろ

179 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:21:11.72 ID:y8zh5/Rm0.net
>>178
新紙幣と500円玉は交換するASSYが違うから同時でなくてもいいんだけどね。

180 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:29:49.94 ID:f1blO6SX0.net
>>178
今年の7月上旬
一ヶ月半後

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:32:39.55 ID:WwnWHAdV0.net
ビルバリ(紙幣識別機)の交換で手いっぱいで
コインメックとセットで交換なんてかなり後回しにされそう

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:47:24.09 ID:ZWxW6Nci0.net
コーヒーの自販機なしで変なのあるな、旧商品が無くなったら切り替えますとか堂々と書いてある

183 ::2024/05/19(日) 16:49:15.56 ID:CYMfrx520.net
新紙幣になるの分かりきってることだから、まだ対応してないやつは一緒に交換するんだろなと思ってたけど違うの?

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:49:29.55 ID:BuzPNCcW0.net
ゴミ通貨w
ジャップ死亡w

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:50:21.61 ID:hrLMSP380.net
別にそれくらいの不便どうでも良くないか
こういうヤツ海外で生活したことない視野狭ちゃんだろ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:50:43.93 ID:WKS0qEqT0.net
いつぞやローソンで500円玉使ったら、これ500ウォンですねって
言われた。よく見ると500円硬貨よりも小さい。店員はときどき
混じってますって言ってたが、なんでこんなにそっくりなもん
作るんだろうな。普通、似ても似つかない硬貨作るよなあ。

187 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:53:36.47 ID:X3s4n5a90.net
オワコン中国

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:02:13.77 ID:lIfntOMy0.net
昔みたいにチケット販売員を立たせておけばいいだけ。
ジジババ含む雇用対策にもなるし。

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:04:00.24 ID:y8zh5/Rm0.net
>>186
旧500円硬貨と500ウォンは同じ日本の会社から裁断済みの金属を買ってプレスしたものだから、材質もサイズもほとんど同じだった。
だから、ちょっと加工しただけで自販機に入っちゃったんだね。
硬貨に使う材料をそのまま韓国に売るとかアホな会社だね。

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:04:11.45 ID:EhQ6WVBa0.net
>>189
財務省が韓国にやった500円硬貨製造機で作ってるからw

191 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:05:13.21 ID:KoXUAIM/0.net
新旧で色もあんま変わらんから財布の中じゃパッと見でどっちかわからんのよね
その癖自販機には通らないクソ硬貨

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:06:09.23 ID:JgG4lKrg0.net
500ウォンが入ったら5円表示してやればよいのに

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:06:38.49 ID:d2APKwJg0.net
新500円玉見たことないなあ

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:09:25.18 ID:pTdiYPEX0.net
新紙幣まちでしょ
新紙幣が出揃ってからの切り替えなら設備更新は1回で済む

195 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:13:39.50 ID:x+aALXCc0.net
自販機は移民に破壊される運命だから対応機種開発しても無駄だよ

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:13:44.94 ID:y8zh5/Rm0.net
>>194
両替機を買い替えるならそうだけど、ASSY交換ならどちらにせよ2回かかる。
それにASSY交換で新札対応出来るタイプが今回は7割程度なので大変みたいね。

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:14:40.63 ID:i1tw/TJW0.net
昭和20年代の10円玉にも早く対応しろよ

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:15:12.40 ID:QJD68xda0.net
>>194
新紙幣が出てから交換してたら間に合わん。
すでに紙幣識別機の交換作業は始まってるぞ。

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:16:56.05 ID:YzfxCTV+0.net
新500円にも新1000円にも対応しないので100円玉を用意するようにしてください

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:39:04.64 ID:8nYoXVMr0.net
新札と同時に対応する気なんだろ

201 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:48:19.34 ID:K+R9LZtr0.net
ちょっと曲げれば入るだろ

202 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:50:49.00 ID:al73Fhg40.net
ラーメン屋で困ってる

203 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:04:30.83 ID:ZaROmoVH0.net
これは半島が悪いな

204 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:05:28.97 ID:5zyqTKOw0.net
>>200
会社の自販機補充しに来る兄ちゃんはそう言ってたな
ただあまりにも不便だったんで交渉したら500円だけ先行してユニット変えてくれた

205 :山下:2024/05/19(日) 18:12:05.09 ID:HXAcMG0s0.net
>>185
出ました出羽守www

206 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:13:48.74 ID:pVJWcq8N0.net
外人による自販機破壊今後増えるだろうから、自販機商売成り立たなく成るんでね

207 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:20:34.99 ID:T4MQzyiB0.net
関係ないけど自販機で10円釣り切れ表示になったら
その後で買う客が10円玉含んだ金で買ってそれが補充されていくと
表示が消える仕組みなんだな。当たり前そうだがちょっと驚いた

208 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:24:51.05 ID:MqOdPjdL0.net
大阪のよくある「100円自販機!」って大々的に書いておきながら値段は110円って止めろよ

209 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:29:12.71 ID:E7Jj3t/T0.net
こんな些細な事まで取り上げて日本下げもできないのかよ
恥を知らないんだろうな

210 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:30:55.89 ID:Wyf9VrYP0.net
>>208
1つだけ100円のがあるやつか

211 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:31:15.24 ID:lIfntOMy0.net
>>208
100円なのは350mlの水のペットボトル1種類だけとかな。
さすがにそれすら無いのを見たときは死んでくれと思うけど。

212 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:32:35.36 ID:gU/amgXt0.net
>>210
しかも100円のが水やお茶なんだよな。

213 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:45:00.61 ID:PRijL8uB0.net
会社に設置してある自販機も新500円玉が未だに使えない
というか使える自販機を見たことがない

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:49:32.55 ID:CRMVVMWa0.net
バスでも使えんとこおるからね

215 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [NO]:2024/05/19(日) 18:51:25.78 ID:T4MQzyiB0.net
うちの近所のSUNTORY自販機は新札使用可のステッカーが貼ってあったな
早えええ

216 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/19(日) 18:55:14.62 ID:lIfntOMy0.net
昔みたいに有人の販売員を立たせておけばいいだけ。
なんなら、本物の新型500円玉や新札かどうかチェックして、係員が持つボタンを操作して初めて投入金額に反映される仕様にしてもいいわけだし。
ジジババ含む雇用対策にもなる。

217 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/19(日) 18:56:30.90 ID:lIfntOMy0.net
昔みたいに有人の販売員を立たせておけばいいだけ。
なんなら、本物の新型500円玉や新札かどうか目視でチェックして、係員が持つボタンを操作して初めて投入金額に反映される仕様にしてもいいわけだし。
ジジババ含む雇用対策にもなる。

218 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [EU]:2024/05/19(日) 19:13:23.99 ID:HSBE+jyN0.net
全部韓国が悪い

219 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/05/19(日) 19:14:15.82 ID:99w63MXm0.net
https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787108758830899269?t=y_z_JuE9r_kri0WDyIKmgA&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787109488186851758?t=CssRbdOLirPH-4xAeCuM4g&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787110557373632749?t=v8cXDr1fUqSFMkNlu79xWg&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1790714913775865887?t=-4RpEVx5MeZkit0Grgm3ww&s=19

みんな、これやったか?
この4つ作るだけで62500円
有名企業のキャンペーンと言うことで話題になってるよ!
自分の口座ですぐ受け取れます!
33998
(deleted an unsolicited ad)

220 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/05/19(日) 19:16:24.04 ID:ttVStdc90.net
ついでに言うと最初の白銅製も弾かれる
実家から大量に出てきたよ

221 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:53:49.52 ID:T6x+no2p0.net
>>16
アメリカでは自販機ごと盗まれるらしいな

222 :名無しさん:2024/05/19(日) 20:03:05.75 ID:qlQmgPoJ0.net
>>190
仮にそれが本当だったら
自国通貨の仕様が外国製の装置に丸依存w
装置を買った先の通貨の調査すらしないw
というクソゴミ国だなww
とても文明国とは思えないレベルだわ

223 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:11:45.98 ID:E3VWTKaW0.net
自販機と言えば、最大の設置数を誇るコカ・コーラだが

コカ・コーラの自販機は右肩下がりに減ってんだが?

224 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:12:12.56 ID:78wU9lWb0.net
>>35
あれ、手順が多くて面倒

225 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:23:41.74 ID:ZaROmoVH0.net
>>222
仮にってあいつら基本的に貰ったか盗んだかの2択だろ
なお貰うのも盗むのも日本からの1択

226 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:24:23.24 ID:KlsnKPxG0.net
使わなけりゃいいだけ

227 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:30:07.55 ID:GqlFzBN40.net
旧500円玉自動レジで使えんかったのだが

228 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:31:05.56 ID:T4MQzyiB0.net
機械の更新は結構な金がかかるらしく
新札のタイミングで変えるらしいじゃん?
新札と新硬化を一緒にしなかった国のトップがアホなだけじゃん

229 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:45:33.75 ID:nDkU/sO40.net
新硬貨発行当時にとあるメーカースタッフに対応聞いたら「流通した実物の新500円玉を入手してからじゃないと対応の会議できない」って言ってたな
事前に認識用の何かを手に入れられるもんじゃないんだな

230 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:46:05.05 ID:/AdBrdg00.net
自国通過が自国で使えないとか日本ヤバくない?

231 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:48:00.89 ID:LdynN6Vz0.net
電子決済できるタイプは優先順位低いしな

232 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:50:08.28 ID:7guLPc0r0.net
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

1日中こんなことやってるんだなw

233 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:18:04.69 ID:AJ9XKjWl0.net
3年も経ってるのか
新硬貨見たことないな
もっとも現金ほぼ使わないんだが

234 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:23:03.97 ID:fr5+YOzV0.net
駅券売機でも新500円玉は非対応だったな
さすがに最近は対応してるか

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:50:36.40 ID:f7XhU3qQ0.net
あの安いやつがPayPayや交通系対応してないんだよな

あとなんでこんなにiPhone率高い国なのにApplePay使えないところだらけなのか
韓国のほうが使えたわ

236 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:55:00.01 ID:X8zbA86M0.net
電気代も上がるし
自販機自体利益出なさそう

237 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:56:12.54 ID:owwIE/FO0.net
駐車場の支払いが現金オンリーのとこが多くて
しかも新500円使えないところが多いんだよな
まあ紙幣使えばいいんだけどお釣り受け取るのが面倒

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 21:57:40.79 ID:owwIE/FO0.net
>>235
Appleの未来を暗示してるよな
金融系に日本ではまったく食い込めてないので
ハードの衰退とともに死んでいく可能性が高い

239 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 22:05:02.79 ID:AnVQaV8Y0.net
新札新硬貨って技術の継承という側面もあるんだよね
式年遷宮みたいなものだよ

240 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/19(日) 23:44:23.11 ID:KtRTXi4c0.net
まじで不便。新硬貨も新紙幣も無駄なことすんなよ。政府は。

241 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/20(月) 00:42:38.27 ID:hY9e8Xen0.net
衰退してるなら旧500円玉も使えなくなってから言えよw
現状維持は衰退とは言わない

242 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/05/20(月) 00:49:41.65 ID:PVmqPUUV0.net
>>235
Appleは自民党に献金してないからだろ

243 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:02:55.94 ID:JS72z+Tz0.net
自販機が新硬貨に対応してないっていうけど
そもそもキャッシュレスにも対応してない自販機だってまだまだあるだろw

244 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:04:53.57 ID:CtKmdP/L0.net
ネトウヨの誇り 日本の貨幣技術wwwwwwwwwwwwwwww

245 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:09:10.02 ID:IMKXWF6S0.net
いまどき小銭ジャラジャラかっこわるw
ナウでヤングな俺等はスマホでキャッシュレス

246 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:14:19.94 ID:klGU/Ulm0.net
仕事中に暑さで死にそうになって水買ったのが最後だな
もう10年以上前だわ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:31:21.94 ID:+czU0cTh0.net
自販機なら別にどうでも良いけど出入りの多い駐車場だけは勘弁してくれ。
出ようと思って500円入れたら戻る→返却口から取る→500円玉探す→(繰返し
万札しか無い時とかマジで発狂しそうになる

248 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:36:47.56 ID:8U++YqyR0.net
>>244
貨幣技術じゃなく自販機側の対応の話だよバカwww

249 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:40:12.51 ID:8OTckrsZ0.net
チョンの偽金対応

250 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 02:09:46.51 ID:/QDyejON0.net
職場の現金管理機も未対応だわ

251 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 02:09:47.02 ID:/QDyejON0.net
職場の現金管理機も未対応だわ

252 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 02:30:33.59 ID:rRmq8b0C0.net
たまには2000円札思い出してやれよ

253 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 03:44:53.26 ID:anEPAEKf0.net
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

今日もめっちゃオツム弱そう・・・

254 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 03:47:00.65 ID:qhrU517T0.net
>>245
その単語を発する人のが浮いてるわ。30年以上前の流行語を出されても日本語登録されて無いので通用しなくなってる。

255 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 03:48:12.95 ID:Db9Lp9wa0.net
キャッシュレスメインなので新500硬貨見たことないんです

256 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 05:27:00.76 ID:anEPAEKf0.net
すべては ちょうせんのために

朝鮮令和大日本憂国義勇隊
ねえわ朝鮮組(チョソ核派)
>>1

ぱよぱよちーん

257 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 05:31:57.75 ID:2blEqR570.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/n01y3pln/status/1791799408369254799?s=46

258 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 05:32:25.13 ID:anEPAEKf0.net
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

朝鮮クソスレジェネレーター

259 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 06:12:55.27 ID:tdLFxW1h0.net
自販機は小銭で買う事なくなったからな
自販機荒らしも無くなるし現金で買えなくしたらどうだ

260 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 06:32:59.15 ID:6saldd/D0.net
>>1
なんとかキャッシュレスに持って行こうと必死で草

261 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:24:38.90 ID:MMzKKwoG0.net
500円玉無くせばいいんだよ別に困らんだろ

262 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:29:58.97 ID:NsmuEQGj0.net
>>233
ゲーム機の集金で結構見かけるな。
重さや大きさは、おなじだからゲーム機などでは使えるみたい。

263 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:44:14.17 ID:MSLbRIS90.net
コレほんと困る

264 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/20(月) 08:33:40.00 ID:nrEMYBIf0.net
どうせ新札まで待ってるんだろ

265 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/20(月) 08:36:11.10 ID:ag1e+6cg0.net
地主系の馬鹿経営者ばかりだからな今の日本って
計画性もないし、勉強もしてないような奴が、ただ適当に商売やっているだけ

266 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/20(月) 08:41:58.94 ID:nFoRoyW80.net
もう今自販機で飲み物買う奴なんざほとんどいないだろ
あの割高感は無いわ
コンビニですら高いと思うのに

267 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [IE]:2024/05/20(月) 08:51:49.46 ID:QeozMe4H0.net
>>1
衰退してるのはお前とお前の回りだけやでw

268 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/20(月) 08:54:53.62 ID:N9TTlHI+0.net
これホント思う

先日も息子の散髪でQハウス?に行ったんだが
発券機が対応してなかった

せめていろんなペイ使えるようにしとけ

269 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 08:58:44.33 ID:qEBbb6V+0.net
都内は普及してるぞ?

270 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 08:59:22.71 ID:1RZg/3M/0.net
使える硬貨・紙幣を入れればいいんじゃなかろうか

271 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 09:01:04.01 ID:llKMyhtc0.net
バスの運賃箱には入れられるぞ。車内で両替は出来ないが。

272 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 09:03:13.69 ID:nekW1Kvf0.net
日本マジで終わるみたいだし500円玉貯金は使うことにする
締め付けられるばかりの国でチマチマ貯金なんざバカらしくてたまんねえわ
現金はそのうち使える機械が無いからって使えなくなって、キャッシュレスは防御ザルすぎでいつの間にか抜き取られて無くなる
システム作った奴これを狙ってたんだろうな
ある日いきなり使えませ〜ん\(^o^)/はつまらなすぎるので使ってそのまま火に巻かれて死ぬことにする

273 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 09:07:29.65 ID:vYXzSKSH0.net
>>272
両替が大変になっていってる中硬貨貯金なんてもうダメだよ

274 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 09:15:35.38 ID:YZYr2awP0.net
5年以上使っているような自販機は新紙幣のときに更新するのを見越して
新500円対応を見送っているのも多いんじゃないかな

275 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 09:31:45.06 ID:nXTCcAxX0.net
>>266
自販機だけガンガン値上げしてて
スーパー行くと昔とあんまり変わらねえ値段
むしろ安くなってんじゃねえかってものもある

276 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 09:45:04.89 ID:X3fFB1HF0.net
>>272
最近は手数料とられるらしい

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:07:38.60 ID:mvXwLVgB0.net
新札の対応時にまとめて対応するって言ってた

278 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:10:06.95 ID:anEPAEKf0.net
すべては ちょうせんのために

朝鮮令和大日本憂国義勇隊
ねえわ朝鮮組(チョソ核派)
>>1

オツムが逝かれちゃってるからねーw

279 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:13:05.53 ID:oNvLHlNH0.net
そもそもまだ3回ぐらいしか手に入れたことが無い
キャッシュレスで現金扱うのが少なくなったとはいえ
流通量少なすぎるのでは

280 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:53:50.31 ID:QhvLt4el0.net
>>73
あの…その…新500円硬貨の発表と新札の発表は同時だったのご存知ないお方なんですか?
それで500円硬貨だけ先んじて発行されたのも知らない日本人っていたのですね
ごめんなさいごめんなさい本当にごめんなさい

281 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 18:24:43.18 ID:ULMcgaDF0.net
硬貨とか殆ど使わんからどうでもいい

282 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 18:38:58.21 ID:ASeBnSvp0.net
ジュースの自販機で札で買ったときのおつりで高確率で新硬貨出てくるぞ

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:30:06.76 ID:PVmqPUUV0.net
>>266
コンビニすらってコンビニは定価でしょ?
自販機は値引きしてる機械も時々見かける

284 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:47:04.08 ID:anEPAEKf0.net
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

朝鮮クソスレジェネレーターw

285 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:24:36.17 ID:N7JYKnGu0.net
つか報道遅すぎマスゴミ

286 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:26:50.23 ID:anEPAEKf0.net
すべては ちょうせんのために

朝鮮令和大日本憂国義勇隊
ねえわ朝鮮組(チョソ核派)
>>1

あはははは ぱよーん

287 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:22:43.76 ID:hB19xkyM0.net
新五百円になってるって最近まで全然知らなくて自販機が故障してると思ってた

288 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 00:09:32.07 ID:6uY8ySsX0.net
新500円は使えないけど韓国の500円玉に似た硬貨は使えるんだよね?

289 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 07:52:02.47 ID:dlQ2Hncu0.net
そのうち機会損失で売り上げに影響でるからほっとけ

290 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/05/22(水) 00:10:27.68 ID:VaX35Kcb0.net
国の都合で金変えるなら
その対策費用も国が持つのが筋じゃねーかね

291 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 02:30:07.32 ID:aVwzudCK0.net
流石に今度の500円玉は50年くらい変更しなくても偽造の心配はなさそう

292 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/05/22(水) 07:27:02.90 ID:Ssxudjji0.net
>>218
日本にいる外人もATMごととかやるしな

293 :名無(庭) [TR]:2024/05/22(水) 07:29:17.77 ID:K9qJbg4Q0.net
>>288
もう使えないだろそんな古い規格の自販機まだあるのか

294 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/22(水) 07:40:58.04 ID:tiNwqoQh0.net
当然対応した機械に変えるのにコストがかかるからな
しかも下手すりゃ対応に100万以上かかったりする
一方、「新500円玉は使えません」と書いておけばタダ
どっちみち近いうちに新紙幣にも対応が必要なんだから、その時にまとめてって思ってるんだろう
消費税やインボイスだの散々小売りをイジメてきたツケ
政府が税収を得る裏で、何で国民が(安くない金を)次々負担してシステムの更新をしないと駄目なんだよ、ふざけるな

295 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/22(水) 07:42:30.00 ID:tiNwqoQh0.net
>>218
コレが半分以上マジだから笑えない
あんな国、マジで滅ぼせ!

296 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/22(水) 07:45:32.63 ID:tiNwqoQh0.net
>>292
そういうんじゃない、500ウォン硬貨を500円玉として誤認識するようにわざと似せて作ったりする
頭おかしい

297 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/22(水) 07:51:27.41 ID:tiNwqoQh0.net
>>289
まぁ、2000円紙幣の例もあるからなぁ
対応しても使われないんだからどうしようもなw

新500円玉は過渡期な感じだな
徐々に流通量も増えてるけど使えないケースも多々ある
今の所、使える所で使う…で、あんまり問題が出てないってのもあるw

298 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/22(水) 07:54:00.17 ID:tiNwqoQh0.net
>>248
境界知能には難しすぎたんだよw

299 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/22(水) 07:56:42.08 ID:tiNwqoQh0.net
>>287
見ても使っても気付いてないなら、ソレはソレでどうかしてるぞw

300 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/22(水) 08:03:28.41 ID:tiNwqoQh0.net
最近はコインチェックの判定が厳しいのか、ガチャガチャでハネられる100円の多いこと多いこと
流行ってて死ぬほど置かれてるから、こっちの台では使えないが別の台なら行けるとか幾らでもある

301 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/05/22(水) 08:03:41.15 ID:N9y2Wclc0.net
自販機なんて最後に使ったのいつかも忘れた 

302 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/22(水) 08:06:32.36 ID:jGca1bF30.net
バスでも使えないのあるわ

303 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 09:47:05.09 ID:sRYsHXj20.net
新紙幣が導入されてから自販機入れ替えだろ

304 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 09:55:36.82 ID:2NhncNIZ0.net
>>303
という当たり前のことを書かないで毎日せっせと衰退ポルノやってんのよね

305 :名無しさん@涙目です。(潮騒の町アイル) [US]:2024/05/22(水) 10:02:08.27 ID:NBraA/AK0.net
新札も対応できないとなると売上げが減るなぁ

306 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/22(水) 10:24:03.16 ID:tiNwqoQh0.net
>>305
確か小さな店がシステム変更すると下手すりゃ数年分の儲けが飛ぶって言ってたぞ
売り上げがどうとかいう次元じゃない

307 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/05/22(水) 10:30:46.77 ID:gjM7RgQQ0.net
新札出るまで待ってんだろ
二度手間は無駄だから

総レス数 307
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200