2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

母車カスさん「スライドドア開いた」子供が落ちて轢かれ意識不明になった車は当然トヨタ・アルファード [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:51:58.40 ID:1vvY7vyU0●.net ?PLT(21500)
【なぜ?】4歳女の子は意識戻らず…母親運転の車にひかれる 白昼のコンビニ駐車場で起きた事故の背景

https://news.yahoo.co.jp/articles/253a31d0c9046a849ab2433d6772a513ca74393a

奈良県御所市のコンビニエンスストアの駐車場で15日、4歳の女の子が母親の運転する車にひかれるという痛ましい事故が起きました。警察によりますと、女の子の意識は今も戻っておらず、予断を許さない状況が続いているといいます。事故の直前、車は何らかの原因でスライドドアが開いていて、女の子が誤って転落したとみられています。事故を防ぐ手立てはなかったのか検証します。

■女の子はスライドドアから転落 右前輪の下に…
事故直後の車両 視聴者提供

 事故が起きたのは近鉄御所駅から南に500メートルほど離れた場所にあり、広い駐車場を兼ね備えた国道沿いのコンビニエンスストア。

 市内に住む母親(32)と4歳の女の子は、自家用車の「トヨタ・アルファード」で午前11時ごろ、コンビニに訪れました。

 店を出た母親は女の子を2列目に乗せた後、運転席に乗り込みます。その後、駐車場をバックしようとした際、女の子は何らかの原因で右側のスライドドアから車外に落ち、車の右前輪にひかれたということです。

 母親は事故後、店に駆け込み、店員が警察に通報。女の子は病院に搬送されました。女の子は呼吸はしているものの、頭蓋骨を骨折し、意識は今も戻っていません。警察は、母親から詳しく経緯を聞けていない状態が続いているということです。

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:53:08.72 ID:bfLZKKxh0.net
アルフォートは悪くない

3 ::2024/05/19(日) 17:53:47.26 ID:RPIp40Rx0.net

チャイルドシートは?

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:53:58.92 ID:C7/2c+g00.net
いい仕事やね

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:54:05.72 ID:7R78AC5Z0.net
こんなん母親発狂だろ...

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:54:07.55 ID:3Lk9vsaW0.net
ギアがP以外の時ってスライドドアってロックされる仕様じゃなかったっけ?

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:54:27.16 ID:HNLmAacP0.net
アルファードとベルファイアってどう違うの?

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:54:55.35 ID:tSMmdR1q0.net
ドアの閉め忘れか閉まる前に発進させてしまった感じかな

9 ::2024/05/19(日) 17:55:58.72 ID:up4mBPJw0.net
ドア空いたまんまだったのか
ガキがスイッチ触って開いたのか?

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:57:56.83 ID:/IMCk4+u0.net
またトヨタ車

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:58:54.57 ID:vwBVMQoP0.net
4歳ならジュニアシート必須だろ…

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:59:04.01 ID:dDLWpqIT0.net
>>6
ギアじゃなくて車速感応型じゃないの?35キロ以上だとオートロック

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:59:09.24 ID:6WZmVVx00.net
親ガチャ失敗

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 17:59:14.93 ID:mTOi77De0.net
頭蓋骨踏み潰した感覚が残ってるだろうな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:00:35.25 ID:u9odhUCi0.net
店に駆け込むのもなかなか迷惑だな
動転してるとはいえとっとと自分で呼べばいいのに

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:01:28.07 ID:csVuT3r+0.net
チャイルドシートに乗せてベルトをして・・
なかったんかい!

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:02:58.31 ID:PS/juGWC0.net
目視せずにバックしたんだろ。
後を振り向いてれば、直ぐに気づけたはず。
モニターだけに頼っちゃだめだぞ。

18 ::2024/05/19(日) 18:03:11.45 ID:heckfL/m0.net
セレナ、標準でオートロック付いてないんだよな
ファミリーカーなのに何でやねん

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:03:26.26 ID:7mjp2bqs0.net
マイルドヤンキー御用達のアルファード

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:03:44.61 ID:ksVKPG7W0.net
チャイルドシートとチャイルドロック使ってれば防げる事故
ガキが死んだのは母親のせいだろ
トヨタのせいにしてるのは単なるトヨタアンチ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:03:57.73 ID:xZyuw3d70.net
ファミリーカー売るなら安全性考えろよ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:04:26.86 ID:VsO0ZVt60.net
>>15
俺ならすぐ呼んであげたいよ。可哀想だもん。

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:04:41.79 ID:KzqvBszU0.net
そもそも運転席にドアロックあるだろ

24 ::2024/05/19(日) 18:04:50.08 ID:cqd4D04K0.net
母親の注意が足りないだけだな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:05:14.95 ID:huhx2sep0.net
ここまで全員同定

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:05:16.48 ID:FnQrELH/0.net
車吊ってる?
クレーン車でそのまんまだったとか?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:05:20.60 ID:pPkFgga80.net
なぜシートベルトしてなかったのか
なぜロックかかってなかったのか
不思議

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:05:31.17 ID:Lz8pcUci0.net
>>15
事故った時点で迷惑もクソも通り越してるでしょ
住所なんかは店員の方がパッと出るし知らせない方が困るからむしろ合理的だと思う

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:05:39.43 ID:U9jmRVO30.net
この年頃なら、チャイルドロック設定しとかないと勝手に開けるだろうな

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:06:26.28 ID:kJNHHjUr0.net
手動イージークローザードアにチャイルドロックなら起きなかった

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:07:33.70 ID:rnU6S4qt0.net
今のトヨタ車はDモードに入れればロックがかかるだろアルファードだし

ドア締め忘れでは?

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:09:34.63 ID:r0wTWTRo0.net
アメリカならトヨタに1000億賠償出るやつ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:09:48.53 ID:Th2nd0dI0.net
チャイルドロックしないの?

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:09:51.39 ID:rUaY9m/N0.net
せっかちなヤツこそスライドドアは手動操作にするべき

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:10:11.33 ID:pM2Ny+C90.net
>>31
そうとしか思えないよな

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:11:07.24 ID:PlchD0oE0.net
プリウスのリコールがあったからワンちゃん車両の不具合あるかも

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:11:26.91 ID:rnU6S4qt0.net
>>35
それにアラートも出てた筈
運転者の過失としか思えないよな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:11:36.87 ID:ugiKXu860.net
ここから如何にメーカーのせいにするかが腕の見せ所

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:12:06.51 ID:z9RIOGDC0.net
ハンドル切った状態でバックでフル加速でもしたんか?
遠心力で子供が投げ出されて、前輪で轢いたんか?

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:13:36.61 ID:sMxM4typ0.net
>>1
バックする時そんなスピード出す?
それにスライドドア空いたら流石に音で分かり止まるわ
色々とオカシイとこがありすぎるんちゃうか?

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:13:59.67 ID:Xmn/jxQG0.net
活発な子だとチャイルドシートの拘束から抜け出してドアを開けちゃったりするからね
うちの長男も高速を走ってる最中に抜け出してドアを開いたもんだからめちゃくちゃビビったことがある
後になってどうやって抜け出してるんだろうと見てみたら仮面ライダースーパー1の梅花の型みたいな感じで見事に抜け出していて感心したわ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:14:30.53 ID:stS0vMAI0.net
上級国民「スライドドアが勝手に開いた!車が悪い!」

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:15:36.29 ID:CNFsK3+H0.net
閉め忘れたドアを子どもが自分で閉めようと体をひねったひょうしに落ちたんだろうな

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:16:22.77 ID:KEFCam3q0.net
>>12
それ集中ロックのことじゃない?
うちのはスライトドアじゃないけど15km/hでかかるけど35km/hは掛かるの遅くね?

45 :山下hage:2024/05/19(日) 18:16:36.29 ID:UDB1ozCu0.net
何らかの原因(閉め忘れ)

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:17:37.69 ID:ugiKXu860.net
心霊現象
ポルターガイスト

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:18:46.36 ID:JPUvOINp0.net
オートロックまかせだったんじゃないかなあ
速度出さないとロックしないから、防犯用途にはちょっと足らないとか

所で新型プリウスで走行中にロックが勝手に解除されてドアが開く件とは違うよね?

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:19:25.10 ID:4SJbPiOq0.net
何でスライドドア開くんだよかわいそうに

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:19:30.43 ID:v5eIt/lV0.net
こういうハズレガチャんちは子供ぽこぽこ作れんでしょ 次仕込みな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:20:37.30 ID:+b8xzynY0.net
つーかハイエースの重いスライドドアしか知らないけど、4歳の子供が開けられるもんなの

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:21:59.82 ID:7x3UdNNp0.net
まだスライドドアが閉まり切る前に発進させたからドアが開いたまま止まって、子供が閉めようとしてドアに近づいた時に左にハンドル切ったからバランス崩してドアから落ちて轢かれたのか

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:22:29.44 ID:Z13cPzeH0.net
結局親の落ち度やろ?

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:23:14.48 ID:b2YUcaGk0.net
誰かのせいにしたい気持ちもわかるけど、チャイルドシートとチャイルドロックは?

54 ::2024/05/19(日) 18:23:17.69 ID:9NxYw6jr0.net
>>24
>>27
ADHDの可能性も…

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:24:05.25 ID:zqGjWGbm0.net
意識不明が続いてるってのがもう親は耐えられないだろ 父ちゃんはいるのかな

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:24:06.72 ID:PmDoofHK0.net
アルファードに乗ってるチビ女の多さよ
そしてチビ女が運転する社内公募では子供がバッタのように跳ねてるケースの多さよ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:24:40.35 ID:yr/kSsuX0.net
ヴェルファイア乗ってるがドア開けたまま動かすとアラームなるけどそれ無視して動かしてたってこと?

58 ::2024/05/19(日) 18:24:41.75 ID:MxZOOZMw0.net
おしりを出した子一等賞

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:25:01.17 ID:Z13cPzeH0.net
>>54
ADHDってなんでも許されていいね

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:25:10.36 ID:VmSLn+SL0.net
事故で大破したわけでもないだろうし
再現してみりゃわかるだろう

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:25:37.46 ID:0ilESBFT0.net
変な機能ついてる特殊な車だからさ、仕方ねぇよ。

62 ::2024/05/19(日) 18:25:37.95 ID:9NxYw6jr0.net
>>59
ズルい女

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:28:16.22 ID:MgDb5p8a0.net
全部母親が悪い
ジュニアシートにチャイルドロックで防げたことだろ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:29:18.06 ID:Z13cPzeH0.net
でもここで親を責めると子育てに不寛容な社会ってことに

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:30:31.44 ID:HP6++fE+0.net
チャイルドシート に乗せてなかったのが悪いどんまい

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:31:20.47 ID:M8cr1GC20.net
早く乗りなさいっていっても4 歳じゃもたもた、で乗り込む前に動かした可能性はないの?

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:32:31.21 ID:AYfOEONw0.net
>>7
アルファードオラオラ派
ベルファイア紳士派

68 ::2024/05/19(日) 18:32:37.52 ID:7fruLjn60.net
チャイルドシートに座らせてれば防げた事故では?

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:32:49.16 ID:vYmaVTHG0.net
回復して欲しいが
前のジムニーのタイヤが当たって意識不明の子とかもどうなったのか・・

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:36:10.62 ID:UA+kEvh+0.net
バック中に右側に落ちて右前輪で轢いてるから、アラームが鳴ってもブレーキ踏んだときにはもう轢いてたんだろうなあ
いたたまれない…

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:37:08.96 ID:yGXTbqDc0.net
買い物終わりに前進駐車した車をバックしてて轢いたかな

最初から車に乗せるのを忘れてたか、乗せたけどシートベルトとドアと両方やってなかったかだろう

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:37:22.85 ID:vmKeeBKJ0.net
同じような子供いるけどチャイルドロックもチャイルドシートもしないとかあり得んわ

親が殺したようなもんだよこんなん

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:38:52.95 ID:MgDb5p8a0.net
>>72
普通ならちゃんと座ってベルトしてるか確認してからドア閉めるよね
まあ、御所みたいだし

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:40:06.93 ID:yGXTbqDc0.net
スライドドアが開いただと状況がおかしいから
最初からドアをわすれてたのかな
4歳だとシートベルトもドアも自分で出来る子も居るから任せっきりで確認してなかったのだろう

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:42:21.05 ID:Ur1iETZ20.net
ドア開けたほうが見やすいやろ?

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:43:08.15 ID:/4efWYLz0.net
チャイシーには乗せたのか?チャイルドロックは使ってなかったのか?
って所が気になるのだが

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:43:18.23 ID:HCiqYfuE0.net
これでも飯塚さんが悪いと言うんですかね

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:43:35.16 ID:LZhivZvb0.net
ナンバープレートの番号と頭悪そうなアホなエアロ装備でどんな親か想像がつくわな

79 ::2024/05/19(日) 18:44:45.48 ID:wQvajkB30.net
話を聞けていない…
母親は無事なのに聞けないものなの?

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:46:23.60 ID:tBzLEVxV0.net
>>15
正気でいられないんだから、責めてやるなや
自分の腹から産まれた子を轢きたくて轢く母親はおらん

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:46:26.50 ID:fEDxAPSN0.net
>>67
不思議だよな
ほぼ一緒の車種なのに何で走り方が違うんだろう?

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:46:41.09 ID:h66uqlRD0.net
発狂してるからな。

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:48:41.63 ID:BhKFZYjt0.net
昔しょっちゅうシートベルト検問してたようにチャイルドシート検問やっとけ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:48:48.51 ID:5+BcJSWh0.net
>>67
変わらねえよw

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:49:24.28 ID:FLCGo/eN0.net
アルファードはスライドドアが開いたまま発進すると警報音が鳴るけどな
警報を無視したのかな?

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:50:05.20 ID:+Wl32Ll40.net
旦那の趣味がアルファードw
ママンはスーパーハイトワゴンのN-BOX、スペーシアとかが欲しかった
コンビニ、イオンへお買い物の街乗りならKが楽w

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:51:19.30 ID:wbcWE9A00.net
こういう事例のせいでドア開けたまま発進が出来なくなるんだろうな。

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:51:24.46 ID:OEleRNM70.net
>>18 10年以上前の車を化粧直ししながら売ってるだけだし

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:53:41.26 ID:JkDD/GaM0.net
アルファードは昔から走行中にスライドドア開く不具合あるからな バカは知らないでギンギラグリルで喜んでるけど

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:56:11.75 ID:5If62g5i0.net
斎場でハの字タイヤでエアロバキバキなアルファードがいた
そんな奴でも葬式くるんだね

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:56:15.73 ID:5yvdUiq60.net
スライドもオートだろうから途中で止まるとかは無いと思うが、手や物等の挟み込み事故防止とかで何かセンサーが働いて再度開き始めるとかはあるのかもね

92 ::2024/05/19(日) 18:56:32.89 ID:iaV8gfPS0.net
新手の間引きやな
シンママか子供に障害でもあったんちゃう?

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:06:09.21 ID:CWgIsoTi0.net
>>91
車が動き出すとドア開閉が止まって警報ブザーが鳴る、少なくとも今のトヨタは

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:07:06.47 ID:UVDrAmxG0.net
>>67
どっちもDQN御用達だろ
ゴミクズ専用車

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:09:47.71 ID:iEKgUwYN0.net
何で運転下手くそなのに大きい車乗りたがるの?
他人を轢かなくて良かったじゃん

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:11:26.92 ID:7lccCVEu0.net
開いたんじゃなくて開けたんだろ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:11:29.37 ID:99w63MXm0.net
https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787108758830899269?t=y_z_JuE9r_kri0WDyIKmgA&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787109488186851758?t=CssRbdOLirPH-4xAeCuM4g&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787110557373632749?t=v8cXDr1fUqSFMkNlu79xWg&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1790714913775865887?t=-4RpEVx5MeZkit0Grgm3ww&s=19

みんな、これやったか?
この4つ作るだけで62500円
有名企業のキャンペーンと言うことで話題になってるよ!
自分の口座ですぐ受け取れます!
69988
(deleted an unsolicited ad)

98 ::2024/05/19(日) 19:11:29.40 ID:8kwEDSYt0.net
4歳だとチャイルドシートが義務なんだっけ?
色々怠ってたんだろうか

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:11:54.45 ID:HkxuooK/0.net
バイクだってスタンド出しっぱなしのままギア入れたらエンジン止まる

100 :自宅:2024/05/19(日) 19:13:09.70 ID:lqbmZ1VK0.net
>>67
これギャグだよな?

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:13:34.61 ID:g/Jp+ndn0.net
そういやほぼ報道されずに終わったけどトヨタが不正で工場停止されてたのどうなったん?

102 ::2024/05/19(日) 19:17:17.41 ID:9NxYw6jr0.net
>>69
あれ可哀想すぎるわ
どうなったんだろ

103 ::2024/05/19(日) 19:23:20.12 ID:d0e0Mja80.net
私が悪いんじゃない
車が悪いのよ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:26:40.87 ID:gyYRboc30.net
めでたしめでたし

105 ::2024/05/19(日) 19:27:07.78 ID:lQw35u4D0.net
ドアが開いてて動けるのか

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:29:14.14 ID:SVqfkjLm0.net
ミニバンは特別教習を義務付けるべき

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:41:58.55 ID:i1HnpV0r0.net
子どもは可哀想だけど、これが他人じゃなくて良かったやん。
ただそれだけ。

108 :山下:2024/05/19(日) 19:42:44.32 ID:+IKGR9ne0.net
もとから開いてたんだろ
急発進だので落ちたとしか思えん

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:43:30.21 ID:z5SkBMM80.net
どうせチャイルドシート装着せずにスライドドア閉めながら運転したんだろ

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:44:18.71 ID:EfepnRkV0.net
わざとじゃ無いだろうな

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:45:00.71 ID:tzmU6z8i0.net
車は何らかの原因でスライドドアが開いていて
って、閉めてなかっただけだろと思う

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:45:50.10 ID:lpZNE3KG0.net
子供を思うと胸が痛いけど、チャイルドシートやシートベルトを徹底しなかった自業自得。
これを他人のせいに出来る人がいるから凄いよね。、

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:45:50.99 ID:P5l8hLDw0.net
5歳までチャイルドシート着用義務あんだろ
仮に勝手にスライドドア開こうが、やる事やってりゃガキは落ちねぇ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:47:25.82 ID:79emuq2R0.net
これが女

115 ::2024/05/19(日) 19:47:56.74 ID:FjIYBzkF0.net
普段からチャイルドシートを着ける習慣が無かったんだろうな
法律ってのは弱者を守る為の物なのにそれを軽視した末路だろう

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:57:42.30 ID:eHGaPULE0.net
>>3
ロックかけてなかった
スライドドアが開く音がしても止まらなかった
バックだから当然後ろ見るはずなのに後部座席の異変に気付かない(バックモニターしか見ない)
もう何重にもミスしてて救いようのないバカですから

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:58:49.06 ID:4EuL+oFs0.net
当然w

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:59:51.44 ID:P/7MnowR0.net
アルファード残念クレジット&残念な母親

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:02:00.71 ID:Lltm4zK60.net
>>2
トヨタは隠蔽体質だからな w

120 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:03:42.30 ID:R/7o94OS0.net
次期型アルファードのスクープ
まじカッケえ、高級感マシマシ

https://youtu.be/9-HaNX_Nk7A?si=qPqWyCW31wVL5X41

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:04:38.40 ID:diZAqyRc0.net
自分の娘を轢き殺そうとしたのか
まぁ、チャイルドシートに乗せないDQNまんさんなんだろうな

122 :名無しさん@涙目です。(佐賀県) [ニダ]:2024/05/19(日) 20:05:27.08 ID:P/7MnowR0.net
子供いなくなったからアルファード必要なくなったね

123 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/19(日) 20:08:39.57 ID:1OB/buZY0.net
安全確認より先にスマホイジってただけでしょ
シートに座らせてベルト閉めてチャイルドロックしてたらこうはならない

124 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/05/19(日) 20:08:57.19 ID:OvTBLThv0.net
自分で轢くために生んで育てたってことか
酷い話だ

125 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/19(日) 20:09:23.72 ID:XMh7G05r0.net
子供いれたあとに自動スライドドアスイッチいれて、完全に閉まるのを確認せずに運転席側に移動したんだろ
自動スライドドアは何かの引っ掛かりを検知して開いてしまって、それに気付かずに発進したパターンかと

126 : 警備員[Lv.25](みかか) [US]:2024/05/19(日) 20:13:15.37 ID:9NxYw6jr0.net
>>120
アホファードバカファイアは同じ輩に見られたくないから絶対に乗らない
ロケットプリウスも同じ

127 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/19(日) 20:13:17.16 ID:4EuL+oFs0.net
アルファードに乗ったらイキリ運転をしなきゃいけない
ってルールがあるのか?
と思ってしまうくらいどいつもこいつもクソ運転で笑う

128 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/05/19(日) 20:14:38.00 ID:/SlBnRpq0.net
そういう◯◯持ちが買うんだろ

129 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/05/19(日) 20:15:57.91 ID:HksWow+B0.net
チャイルドロックあるでしょ

130 : 警備員[Lv.18](やわらか銀行) [ニダ]:2024/05/19(日) 20:18:15.05 ID:H27JI05C0.net
>>126
ほんこれ。

131 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2024/05/19(日) 20:27:24.05 ID:UzAQvJWZ0.net
>>122
作り直すんだよ

132 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/19(日) 20:28:54.16 ID:n/eGuCIQ0.net
>>116
まじこれ
自分で落として自分で引くってどんだけミスおかしてんだって話
近年はドアロックも走り出してから自動ロックだから自分でロックする人減ってんのやろな

133 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/05/19(日) 20:31:47.69 ID:Sm3HNfFh0.net
第1リスクアセスメント
チャイルドシート
第2リスクアセスメント
ロック
第3リスクアセスメント
チャイルドロック
第4リスクアセスメント
徐行バック

134 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/05/19(日) 20:32:07.77 ID:0Lpmqcl/0.net
音聞こえないくらい爆音で音楽でもかけてたんか

135 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/19(日) 20:32:59.00 ID:sFHOjus10.net
>>133
全部ブッ飛ばしてるのすげえわ

136 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/19(日) 20:36:44.27 ID:nD2Zrvam0.net
正直下手くそには乗ってほしくない

137 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2024/05/19(日) 20:42:53.36 ID:UzAQvJWZ0.net
>>136
上手くそになるしかない

138 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/19(日) 20:43:20.45 ID:lZxkPr0s0.net
>>3
>>1の記事見たら2列目助手席側にあってベルト未装着だと

139 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/05/19(日) 20:52:43.62 ID:Eztq/MdO0.net
>>6
うちのはpに入れるとロック解除だな 20km/hでロックかかる バックで20km/hは出ないからロックはかからない

140 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/05/19(日) 20:55:14.82 ID:Eztq/MdO0.net
スライドドアが閉まってると思いこんで開いたまま動いて子供が閉めようとドアに近づいた時にハンドル切って車外に放り出されてそのまま頭轢かれたんだろうな

141 :(茸) [US]:2024/05/19(日) 20:59:25.49 .net
>>1
どうせガソリン車の下級グレードをフルローンで買ったクチなのだろう

142 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/19(日) 21:22:11.04 ID:oC8WNklW0.net
ゾロ目ナンバーなら同情しないわ

143 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU]:2024/05/19(日) 21:27:48.18 ID:Dh5Mm3gw0.net
母親「子供をチャイルドシートに固定して、かつスライドドアが閉まっていなければ動かない安全な自動車の開発をメーカーにお願いしたい」

144 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/19(日) 21:28:40.28 ID:d3ZvA4VV0.net
普通ならチャイルドシートに固定されてるから例え勝手に開いたとしても落ちる事は無かった筈。

145 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/19(日) 21:35:43.11 ID:y0UbKwtN0.net
クルマでペットボトルや空き缶を踏んでもハンドル通して感触が伝わって来るけど人を轢いた感触ってどんななんだろうな…

146 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/19(日) 21:36:32.83 ID:XeZvW/E60.net
大きめの動物と変わらんのでない?

147 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/19(日) 21:56:35.24 ID:cNJqRsDV0.net
こんな馬鹿が子育てして公道で車を転がしている現実

148 :名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]:2024/05/19(日) 22:09:15.19 ID:I6CYltyX0.net
どうせオートマ限定免許だろ
バカだらけ

149 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/19(日) 22:21:58.79 ID:0/XDScUz0.net
>>54
マ◯コはだいたいこんな感じやぞ

150 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/19(日) 22:23:41.40 ID:Hz7fL+oF0.net
マジかよトヨタは買わん

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 22:40:38.55 ID:XWHiMMQt0.net
ドアが開いてたのか?てっきり全開の窓から落ちたたのかと思ってた

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 22:50:01.26 ID:FHxEW5IV0.net
チャイルドロックは必須だろ?バカなの?

153 ::2024/05/19(日) 22:52:06.61 ID:e24AHa620.net
>>145
昔読んだ記事で子供がいたずらで牛乳パックに水入れて走るトラックの前に投げ出したら運転手が「人を轢いた感触がしただろ!!」って怒って出てきたってのを見たからそういう感触かもしれん
地下鉄で飛び降り自殺があった時に1両目にいた友人の話では「なんかむにっとした感じ」と言ってた

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 22:53:55.97 ID:gK7agsev0.net
チャイルドロックしてないチャイルドシートしてない
もうね…

155 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 22:55:28.26 ID:YBasiGFA0.net
子供って軽いからバランス崩して落ちちゃったのかな?
チャイルドシートに乗せればベルトしてなくてもなかったかもね。
しかし締まり切る前にバックしたとしたらすごいせっかちね。子どもが開けちゃったのかな
みんな可哀想だな。これから家族みんな可哀想
後遺症なしで元気になることを祈るしかない

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 23:08:59.72 ID:WU9VSGi10.net
うーん池沼かな?

157 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 23:20:39.96 ID:+ilR98Hd0.net
なぜも何もチャイルドシート使ってないからだろ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 23:35:48.50 ID:LKQvnR290.net
また章男が人を殺したのか

159 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 23:36:54.67 ID:eYxYaZcg0.net
旦那の金で苦労せず頭も使ってないから危機感薄れてたんやろ
子どもの安全は母親が一番気をつけるべき点だろ

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 23:39:19.06 ID:kSMdeUl80.net
32歳なら ゆとり世代だな

161 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 23:51:51.56 ID:k26sLoNZ0.net
まだセダンが主流だった頃、助手席に乗った奥さんがドアを閉める前に車を発進させるせっかちな旦那とかいたなあ

162 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 23:54:36.52 ID:dE4q8jT40.net
https://i.imgur.com/f8GOq7c.jpg

163 ::2024/05/19(日) 23:56:22.96 ID:yh7JrC8Y0.net
>>119


164 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 23:58:07.75 ID:np8JZB4Z0.net
>>7
オラファード
オラファイア

165 :テスト(みかか) [GB]:2024/05/20(月) 00:26:59.58 ID:IO1sa+Jz0.net
チャイルドシートがないシートに座ってた、という事?
なんでまた?

166 :名無しさん@涙目です。(関東地方) [CN]:2024/05/20(月) 00:40:34.26 ID:AiWquhA00.net
この手の車後ろ付いて走ってるとガキが後部でうろちょろしてるのをよく見るな

167 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/20(月) 00:45:43.42 ID:qre3pXPe0.net
チャイルドロックは?

168 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:02:22.51 ID:ypYXdxmJ0.net
頭蓋骨割れたなら死ぬまで障害者か
かわいそうに

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:04:11.90 ID:FqZzwE5u0.net
チャイルドシートあっても使わなくて、ドア開いて、子が落ちたのに????

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:14:15.98 ID:CYbJUTjC0.net
ミニバンの何が良いのか分からない、大人数の家族が居るから買うのか?

171 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:20:52.92 ID:5IbDQWbf0.net
>>170
家庭持てばわかるで

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 01:23:56.57 ID:jpTy0Cgp0.net
子供は911の後部座席に座らせるべきだろ
絶対に外に飛び出さない

173 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 02:24:01.66 ID:nlnWjFTP0.net
アルファードがDQNとか馬鹿かよ
芸能人御用達やっちゅーねん

174 : 警備員[Lv.26](茸) [US]:2024/05/20(月) 03:36:07.67 ID:tNqCLufJ0.net
馬鹿がおるーw

175 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/20(月) 04:39:08.63 ID:1rYQZYwM0.net
>>173
www

176 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/20(月) 04:58:06.61 ID:1xU9BYqZ0.net
>>15
まだいたのかよ
逆張りレス乞食

177 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/20(月) 05:29:15.17 ID:oy9bT+lU0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/wcuzvzut/status/1791799408369254799?s=46

178 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/05/20(月) 05:53:38.79 ID:9ehcRNHo0.net
スライドドアって開閉ゆっくりなんだがな
アルファード乗るくらいだからドラレコ室内付けてないんかな

179 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [VN]:2024/05/20(月) 06:25:45.90 ID:wFgtg5pt0.net
>>67
カスタムしてたり希望ナンバーはクソみたいなDQN率めちゃくちゃ高い

180 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 06:31:21.57 ID:TGAlISUs0.net
何か引っかかったわね。えいっ、えいっ

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 06:47:22.47 ID:MD7e6YnE0.net
たいした被害がなくて良かった
簡単に免許取れるのが悪いからバカは取れないようにしろ

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 06:53:50.95 ID:hcmZcDUP0.net
>>7
アルファード→DQN
ヴェルファイア→もっとDQN

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:39:45.08 ID:hQCAtYcY0.net
>>162
純正OPなんだよな w

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:56:49.51 ID:qvUJKCH10.net
>>183
しかも全てダミーというwww

185 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/05/20(月) 08:40:58.18 ID:a9GZwyRj0.net
>>183
純正なのこれw

186 : 警備員[Lv.28](庭) [RU]:2024/05/20(月) 08:46:18.40 ID:SQ98+ULr0.net
>>56
>そしてチビ女が運転する社内公募では

一体直前になんの書き込みをしてたんだw

187 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/20(月) 08:48:19.52 ID:mpRGUf2n0.net
全てのアホ用にはクルマ作れないよね。

188 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/20(月) 08:54:25.51 ID:3IS3/7Y50.net
>>184
マジかよw

189 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/05/20(月) 08:56:46.73 ID:OAftu8z/0.net
親逮捕しろよ

190 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]:2024/05/20(月) 08:56:57.55 ID:2b5opl/v0.net
トヨタがわるいなw

191 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/20(月) 09:00:36.52 ID:zRqfeVgL0.net
女に運転させるな

192 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/20(月) 09:01:55.35 ID:XxcmrQ010.net
日本人は子供をジュニアシートにも座らせず、走行中の車内で放し飼い状態という話は外人の与太話じゃなかったのか

193 : 警備員[Lv.28](庭) [RU]:2024/05/20(月) 09:02:08.68 ID:SQ98+ULr0.net
>>127
ホントこれ
近所アルファード海苔も小回り左折できずに大きく右に振って左折してるのホント草

194 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EC]:2024/05/20(月) 09:16:12.76 ID:k6Xk4XoR0.net
>>187
どんなシチュエーションを想定しても必ずそれを超えるアホが現れるからな

195 :名無しさん@涙目です。(茸) [SK]:2024/05/20(月) 09:19:46.71 ID:XCQNIyCb0.net
>>44
アホを相手にするな

196 : 警備員[Lv.27](みかか) [US]:2024/05/20(月) 09:36:31.97 ID:Cr89ZBIF0.net
バカッターみたいにアホバカDQN発見器みたいなもんだから近づかないようにしてる
もちろんプリウスも

197 ::2024/05/20(月) 10:18:02.53 ID:cK7J9RAg0.net
>>171
ハイエースでいいじゃん。
何で内装だけ豪華なポンコツFF車に好んで乗るのか理解不能。

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:19:14.90 ID:tdLFxW1h0.net
アルファードは価格帯が幅広くて貧乏人でも買えちゃうからな

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:51:40.80 ID:a9GZwyRj0.net
>>197
ハイエース地味に高いだろ

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:52:17.50 ID:a9GZwyRj0.net
アルファードの一番安いのはノアに毛が生えたくらいだからね

201 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/05/20(月) 11:26:09.43 ID:RDrUdnhV0.net
>>116
何でも人任せ機械任せにすることの弊害 
自分でやる、見る癖がない奴はどんどん死ね

202 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/05/20(月) 11:34:39.89 ID:nWbx5Xnz0.net
四歳はチャイルドシート必須だったはずだが?

203 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/20(月) 11:41:02.81 ID:xXfKYbn10.net
何でも車任せにしてきたアホの末路

204 :名無しさん@涙目です。(みょ) [PH]:2024/05/20(月) 11:41:47.99 ID:qHWCSZ5H0.net
>>202
6歳未満はジュニアシート
必須というか、道交法で定められてる
世の中には車の中で小さい子供動き回らせてる親がほんと多い
車種関係無く、100パー親の責任

205 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/20(月) 12:02:03.77 ID:+dXp3WJi0.net
「今度は落とさないでね」

206 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2024/05/20(月) 12:04:28.93 ID:hQCAtYcY0.net
>>205
怪談かよw

207 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]:2024/05/20(月) 12:14:36.97 ID:bdOxLCHu0.net
>>11
チャイルドシート必須の年齢だったとおもうよ。

208 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/05/20(月) 12:14:59.22 ID:vQlIrSgP0.net
>>182
ワロタ

209 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2024/05/20(月) 12:17:21.51 ID:KiqWS2I/0.net
かーちゃんせっかちで
チャイルドシート使わないからこうなる
と言う結論ついていなかったか?

210 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/05/20(月) 12:19:39.93 ID:vQlIrSgP0.net
>>72
まだ死んでないから殺すなよ

211 :山下 警備員[Lv.2][新](東京都) [US]:2024/05/20(月) 12:20:22.71 ID:dgGxwIP40.net
>>162
蓮コラみたいでキモい
センスを疑う

212 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:23:13.38 ID:7eVR8gnT0.net
チャイルドロックを使用しないで子供を一人で後席に乗せるとかチャレンジャーやん

213 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:25:46.48 ID:zoKNU8150.net
ウチは6歳でもシートベルト忘れてたら
泣き喚くくらい大声で知らせてくる
4歳までにちゃんとシート使ってたら
絶対教えるというか、
今までと違うと怒るレベルだが

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:25:58.06 ID:X5bF212o0.net
ていうかスライドドア空いてて、ギア入ってたら警告音なるやん
途中で開いても警告音がなる
ほんまに車に起因してるとは思えんのだが

215 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:27:34.54 ID:v6zIFkwJ0.net
>>50
今時軽でもボタン1つだろ…

216 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:28:16.13 ID:q7Qi0RNg0.net
貧民のアルファード叩きが必死で草

217 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:28:32.98 ID:AV8S6rEW0.net
>>188
覗き込むとチョコンとファミリーカーにありがちな細いマフラーが隠れてる

218 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:35:07.98 ID:hsGfFtGX0.net
>>213
6歳なのに自分でシートベルト締められないの?

219 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:35:15.32 ID:GVaJM3X30.net
>>1
ざまぁw

220 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:42:18.29 ID:lc9el+gS0.net
>>217
wwwwwww

221 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:44:44.66 ID:WAj9K/Eu0.net
これは買い物終わりに頭から突っ込んだ車をバックで出庫してる時に踏んだと思うから
ドアが開いて落ちたのじゃなくて、ドアが閉まる前に急発進したか。まだ子供が乗って無かったかの2択だと思う

222 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:49:33.50 ID:QgMugQfO0.net
勝手に開くわけねえだろ

223 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:52:12.57 ID:4P5JKOoi0.net
ワンボタンに改造してても座った状態の子供には届かないかなー

224 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:53:23.98 ID:QgMugQfO0.net
>>221
普段からスライドドア閉じながら発進する人いるから、その手のタイプじゃね
最寄り駅の送迎でよく見るわ(アルヴェルは大体そう)
閉まり切るまで発進するなよ危ねえなって思って見てる

225 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:55:25.80 ID:JLm2NMe40.net
まぁチャイシー左側だし、右から落ちてる時点で、チャイシーには座らせてないの確定だわな

226 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:34:23.90 ID:bMniXozv0.net
私のおかあさんが乗せてくれた初めての車、
それはアルファードで私は4歳でした
その乗り心地は静かで快適で、こんな素晴らしい車に乗れる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおかあさん、娘を乗せるのはもちろんアルファード
なぜなら、彼女もまた特別な存在だからです

227 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:46:27.79 ID:aQUnAibg0.net
>>222
勝手に開くわけねーわな

228 ::2024/05/20(月) 14:08:30.35 ID:n8GFKtjS0.net
ドアの内側に転落防止用ネットでも張っとけ。

229 ::2024/05/20(月) 14:09:55.95 ID:n8GFKtjS0.net
>>188
実際に見て吹いた。
ジェットエンジンじゃあるまいし。

230 ::2024/05/20(月) 14:38:52.78 ID:JOkv4E810.net
>>120
ヒゲクジラかよ

231 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 14:43:55.70 ID:X3i5eLWF0.net
御曹司が新入社員に肉体関係迫り、
連結会社の社員は集団レイプで逮捕
新型の高級車は簡単に盗まれ犯罪組織の資金源w

愛知県らしい企業だよなw

232 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:01:17.65 ID:X3i5eLWF0.net
>>231で書いたように、こんな糞みたいなメーカーの車なんて俺は絶対に買わない
特にいないきり面したポンコツ車は論外だろ
さっさと技術磨いて盗まれない車作れよ能無し

233 ::2024/05/20(月) 15:42:27.00 ID:zqpJ5ei30.net
>>162
モデリスタだっけ

234 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:30:29.33 ID:Diya0lFc0.net
アルファードとヴェルファイアならヴェルファイアの方がイキリ倒してるやつが乗ってると勝手に思ってたけど世間は逆?アルファードのほうがイカついかんじ?
アルファードがノア ヴェルファイアがヴォクシー
みたいに思ってた。ノアヴォクシーは5ナンバーだったら便利でお利口さんっぽいけど今はもう3ナンバーだもんね。

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:32:31.20 ID:BbVKu2dv0.net
>>234
変わらん
ギラギラメッキとかカスタム(笑)とかも同じ人種の貧乏バージョン

236 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/20(月) 18:02:09.13 ID:q7Qi0RNg0.net
>>218
無理な子は無理だろ

237 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/05/20(月) 18:19:46.91 ID:hsGfFtGX0.net
>>236
上から躾の重要性を説いてるわりには、アレ?と思っただけだよ。

238 :名無しさんがお送りします:2024/05/20(月) 20:13:35.32 ID:RsnGa0WuF
もち
こんにゃく
うずら
スライドドア
禁止リスト

239 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:02:50.40 ID:eXYE8JGp0.net
>>234
いまやノアやボクシーまでメッキギラギラオラオライキリスタイルだ

240 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:14:36.53 ID:U9ajHb8y0.net
>>234
ほぼ5ナンバーの3ナンバーだろ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:35:21.81 ID:ASdktyWj0.net
>>239
ギラギラメッキの時点で頭悪そうだからなー
軽のカスタムともそう

242 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:36:12.71 ID:i1YgwmPq0.net
>>234
ニホンゴオカシイネ

243 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:50:29.64 ID:r7TA2EAV0.net
>>162
どっからどうみてもXB-48w

244 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/21(火) 06:54:57.38 ID:OkUIdalP0.net
DQNしか乗ってない

245 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/21(火) 06:57:04.43 ID:cRYV/6cB0.net
さんざんな目にあう幼児
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1788299344426188801/pu/vid/avc1/602x476/jg9l80diD2TAbcRJ.mp4?tag=12

246 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/21(火) 07:09:02.09 ID:GQFev3EE0.net
高級デコレーションバン

247 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/21(火) 07:24:56.14 ID:97OguuVr0.net
というかその辺走ってるのは
「高級」じゃないからね
殆どが安グレード

248 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/21(火) 07:27:51.82 ID:GQFev3EE0.net
乗ってる奴は高級wって思って悦に浸ってるからいいんだよw

249 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2024/05/21(火) 12:02:08.93 ID:tkG3xuNp0.net
>>141
EVの車重だと、子供どころか、大人のアタマでも西瓜みたいにパキャって割れるぞw

250 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/21(火) 21:58:06.03 ID:JhpJxZqk0.net
>>41
どうやら無事だったようでなによりです
ワンタッチで開くスライドドアは便利だし
他車にぶつける心配も少ないけど
高速道路走行中に内側から開けられるってのはなぁ……

251 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/21(火) 22:02:30.96 ID:JhpJxZqk0.net
>>137
くそは変わらないのか

252 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/21(火) 22:05:05.24 ID:JhpJxZqk0.net
>>143
たとえチャイルドシートに乗せてなくても
車内で子供が動き回ったら止まるとか
そうした機能はつけようと思ったらつけられそう

253 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/21(火) 22:05:59.97 ID:JhpJxZqk0.net
>>158
こういうこと言うやつ

254 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/21(火) 22:10:36.03 ID:JhpJxZqk0.net
>>237
「親が締めてなかった時」じゃないかな

255 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/21(火) 22:11:43.16 ID:JhpJxZqk0.net
>>216
高い分色々装備が充実してるはずなのに、何故……って事があるからね

256 :sage(東京都) [CO]:2024/05/21(火) 22:12:24.80 ID:9A2bV+rK0.net
親の顔が見たい

257 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/21(火) 22:15:53.46 ID:jDsxDofE0.net
普通に親が馬鹿なだけで草www

258 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2024/05/21(火) 22:20:52.93 ID:vZx0iVwE0.net
経緯を聞けてないって…

259 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:25:11.85 ID:wKT0y2ky0.net
>>252
???
チャイルドロックあれば不要だろ
あたはワンボタン改造と馬鹿な事しなければ平気だよ

260 ::2024/05/21(火) 23:26:25.74 ID:yXhWTRwr0.net
>>252
もう動かないから

261 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:31:56.46 ID:dtlWt95p0.net
あのコピペが見たい

262 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:48:36.31 ID:JhpJxZqk0.net
>>259
極端な事を願いそうな母親のニーズに応えようとしたらどうなるかなぁと思って

263 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 00:23:49.46 ID:k80XKcGN0.net
過去最高益叩き出す企業って
安全性を捨てた結果なんじゃね

264 :名無しさん@涙目です。(東京都) [LY]:2024/05/22(水) 06:20:20.28 ID:yEcOliVa0.net
どこの大企業もリコール費用が損害賠償費用を上回る場合はリコールしません

総レス数 264
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200