2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツツガムシに刺された女性、ツツガムシ病で死亡 [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/20(月) 01:43:49.67 ID:ayO50Zu40.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
ダニの一種のツツガムシに刺されることで感染する「つつが虫病」で、秋田県内の80代の女性が5月11日に死亡しました。「つつが虫病」による死亡は秋田県内では5年前の2019年以来で、県は高熱や発疹などの症状が出たときは早めに医療機関を受診してほしいとしています。

秋田県によりますと、死亡したのは大仙保健所管内の80代の女性です。

この女性は、自宅近くの山で山菜採りをしていたということで、5月7日に発熱などを訴えてかかりつけの診療所を受診した時には、このことを伝えておらず、その後、症状が重くなり、5月11日に亡くなったということです。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240515/k10014450241000.html

2 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/20(月) 01:44:25.14 ID:uXn4yqgR0.net
ともがき

3 :名無しさん@涙目です。(京都府) [TW]:2024/05/20(月) 01:44:29.48 ID:1yVN8Y9Z0.net
つつがなく

4 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/05/20(月) 01:44:56.25 ID:lQSXCUng0.net
どうせちゃんころ毒だろ

5 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/05/20(月) 01:48:50.89 ID:Px6DdudX0.net
これもある意味風土病なのかな
秋田にいた頃はツツガムシには気をつけろって口酸っぱく言われたわ

6 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/05/20(月) 01:49:29.58 ID:lQSXCUng0.net
2015武漢ウイルス以来
ちゃんこおろの
背物兵器が酷いな

連鎖球菌の遺伝子変化も
きな臭い

7 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/05/20(月) 01:50:14.40 ID:wkpeRSAV0.net
初めて聞いた
山に行くもんじゃないな

8 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2024/05/20(月) 01:50:48.16 ID:9PqG9oy80.net
ツツガムシ病って農作物の病気だと思ってた

9 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2024/05/20(月) 01:50:55.05 ID:i9CY1xmY0.net
釣りキチ三平で存在を知った

10 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/20(月) 01:53:35.88 ID:eBMFHwKc0.net
マダニもそうだけどダニってやべえんだな

11 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]:2024/05/20(月) 01:58:22.01 ID:XEZTUsUi0.net
ツツモタセ病

12 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/20(月) 01:59:36.18 ID:orA/9kZL0.net
つつがなくなかったー!

しかし、今どきツツガムシとかあるんか思ったけど
数年に一回あるんやな
疥癬と同じようなものかと勝手に思い込んでたけど
発疹とか発熱とかなんやね

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/20(月) 02:01:31.17 ID:FuWZx0Me0.net
秋田以外ツツガムシいるんかな

14 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/05/20(月) 02:02:05.88 ID:hjBF2+HA0.net
>>5
昔は福島でも年に1人は殺られてたな
最近あんま聞かないけど温暖化の影響だろうか

15 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/20(月) 02:03:33.42 ID:v98u0u000.net
昭和時代になくなったと思ってたがまだあったんか

16 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/05/20(月) 02:06:14.31 ID:ajX+TvSO0.net
フリーゾーンの仕業か?

17 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/05/20(月) 02:10:11.21 ID:jLs2W6Rx0.net
バッタの仲間だと思ってるやつが知り合いにいたわ

18 :名無しさん@涙目です。(庭) [QA]:2024/05/20(月) 02:10:58.63 ID:VyZ5ygzb0.net
ガキの頃、仲間の親父さんがコレで死んだって聞いた。

19 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/05/20(月) 02:12:41.14 ID:wW95jWPu0.net
このことを伝えておらずとか死んだ人に問題があった的な言い方だけど
医者がちゃんと問診すればよかったんじゃねえの?

20 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/20(月) 02:13:09.92 ID:fyPBk7JJ0.net
大人しくゲートボールでもやっとけよ

21 : 警備員[Lv.48](ジパング) [CL]:2024/05/20(月) 02:13:51.76 ID:hV8WtM1p0.net
つつがなくなく、、、

22 : 警備員[Lv.1][新初](ジパング) [US]:2024/05/20(月) 02:14:13.56 ID:teWhQZus0.net
マダニも怖いらしいなあ

23 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/05/20(月) 02:16:57.19 ID:HygGhuUR0.net
藤井聡太君も頼む

24 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/05/20(月) 02:20:02.23 ID:xIHyROny0.net
虫対策もしないでうかつに山に入るからだろ
朝鮮統一政府のの度重なるコロワクチン攻撃で
免疫のバリアを無効にされたの自覚しろよ

25 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]:2024/05/20(月) 02:25:35.82 ID:ACNLMwcf0.net
>>19
それ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 02:35:55.39 ID:Wje6XUd20.net
つつがなくはいられなかったか

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 02:38:39.52 ID:ju3PIQ+R0.net
吸熱リケッチャだな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 02:42:40.30 ID:lQSXCUng0.net
>>27
キシリトール舐めすぎ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 02:44:19.48 ID:VIDe6rdN0.net
風土病か
日本住血吸虫症は根絶したのにまだあったのね

30 ::2024/05/20(月) 02:51:52.44 ID:8AUD1iuD0.net
ツツガムシ
俺じゃねーよ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 02:54:25.15 ID:PECBs5IN0.net
笹とかに潜んでるんだよな

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 03:11:44.72 ID:YBQ+8Fm60.net
なんで世界一の比率でワクチン超過死亡率が高い日本人の報道をしないの?

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 03:18:52.92 ID:Yd0e4K2o0.net
https://www1.pref.shimane.lg.jp/contents/kansen/topics/jsf/madani2.jpg
こんな体長1mmも無い虫ごときに負けるのか
ザコすぎだろ人間

34 :𰻞𰻞(東京都)(山下):2024/05/20(月) 03:29:05.41 ID:EEwi9dls0.net
そつがないな

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 03:34:28.20 ID:TcZ5wJsl0.net
子供のころ矢口高雄のマンガで読んで
怖かった

36 :(山口県)(山口県):2024/05/20(月) 03:39:57.85 ID:ZWM3BSml0.net
マダニには何度も喰われたな
煙草の火とか熱した針先を近づけると簡単に離れる

37 ::2024/05/20(月) 03:50:40.93 ID:Po5lakyk0.net
>>33
1mmもないのにここまで人間に拡大されちゃってる方も雑魚だろ

38 :(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本(東京都) [FR]:2024/05/20(月) 04:37:22.75 ID:bN7gqrzC0.net
ワクチンあるの?

39 :名無しさん@涙目です。(庭) [AR]:2024/05/20(月) 04:39:09.05 ID:WA1ob00p0.net
ツツガムシって大陸の華北にはいないらしい
煬帝は恙なきやって言われても何言ってんだこの倭人はとしか思わなかったろう

40 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/20(月) 05:04:17.33 ID:WIcaaj150.net
つつがなく暮らしています

41 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [NL]:2024/05/20(月) 05:15:54.44 ID:Cp6eSuor0.net
滅びの笛

42 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/20(月) 05:26:14.54 ID:EBZ1N1YB0.net
>>19
たし蟹

43 :名無しさん@涙目です。(学校) [US]:2024/05/20(月) 05:41:17.24 ID:MO/I2nic0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/malyfvkx80/status/1791799408369254799?s=46

44 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/20(月) 05:49:22.33 ID:FAgz1o8G0.net
つつがなくお暮らしください

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 06:02:00.52 ID:9PqG9oy80.net
>>33
右側の写真、どういう構造体なのかわからない

46 ::2024/05/20(月) 06:05:13.30 ID:ts7deUcI0.net
シャカの息子で初めて知ったわ

47 ::2024/05/20(月) 06:10:49.32 ID:t2RZdxnM0.net
シャカの息子は面白かったけど打ち切りになったのが残念

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 06:12:18.34 ID:QhYPb1Wr0.net
昭和の怖い病気じゃねの!?

49 : :2024/05/20(月) 06:16:10.78 ID:JzNhvaCE0.net
>>41
寿行乙

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 06:21:25.73 ID:Qq+ZWaxM0.net
>>46
あー、何で知ったんだか忘れてたけど、俺もこれだわ
思い出した

51 :名無しさん@涙日です。:2024/05/20(月) 06:57:44.87 ID:yLAp7KEY0.net
>>8
カダン
カダン
カダン

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:04:55.61 ID:ZlHffhvZ0.net
治療法ないんだっけ

53 ::2024/05/20(月) 07:08:48.60 ID:gJbvcy4z0.net
ツツガムシは実在した!

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:14:45.23 ID:UfyJQ4Gy0.net
いい幕引きではないだろうか
苦しまなかったことを願う

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:14:45.43 ID:BYYsdmpB0.net
ツツガムシ病はツツガムシが原因で罹る病気
ツツガムシが原因だからツツガムシ病と呼ばれる
あまり知られていない事だけどね

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:15:01.48 ID:YnaJyMva0.net
つつがなきや

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:27:15.32 ID:WbASmXmD0.net
>>9
俺は白土三平の真田剣流で知った

58 ::2024/05/20(月) 07:27:35.95 ID:19BWW0jy0.net
22が64

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:28:19.13 ID:s8seerH70.net
恙無きや伝々

60 :名古屋(東京都) [ニダ]:2024/05/20(月) 07:32:21.28 ID:a0+neamE0.net
拝啓
ツツガなくお過ごしでしょうか?

61 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]:2024/05/20(月) 07:34:51.03 ID:BiE4c5620.net
>>7
無知かよ

62 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]:2024/05/20(月) 07:39:28.59 ID:Qj0Tsod+0.net
>>33
もっと小さい細菌やウイルスにも勝てないんだが

63 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]:2024/05/20(月) 07:40:10.85 ID:Qj0Tsod+0.net
>>45
血吸ってデカくなった後の画像や

64 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/20(月) 07:40:55.66 ID:mFHeqh+Y0.net
>>45
多分動物の血吸ってるところを皮ごと切り離してる?
こういうのって死ぬと何がなんだか分からなくなるから死んですぐか生きてるの撮る

65 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/20(月) 07:48:09.80 ID:nNs694900.net
つつがなくとツツガムシはどっちが先なんだっけ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:51:18.07 ID:nX2t5lPC0.net
ふるさとの歌詞の「つつがなし」はツツガムシのことだと習ったことあるけど今では否定されてるのね
あのデタラメ教師め!

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 07:52:48.52 ID:nX2t5lPC0.net
>>65
ツツガムシ発見されたの明治らしい
つつがなくってのは聖徳太子の時代からある言葉だそうだ

68 :山下さんちのエジプト猫 :2024/05/20(月) 07:54:35.77 ID:phhByZUu0.net
https://i.imgur.com/3nfp4YS.png

69 ::2024/05/20(月) 07:55:03.60 ID:Po5lakyk0.net
テスト

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 08:03:17.00 ID:+j+Cha4z0.net
せっかく来てくれた医師を追い出した報いだな

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 08:03:24.82 ID:7ny9L/Tk0.net
>>9
俺も

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 08:05:49.38 ID:EwRebclt0.net
ぷりけつを晒した罪

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 08:12:03.69 ID:WnCKSRwu0.net
ツツゴウは不振です

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 08:23:59.47 ID:ZlHffhvZ0.net
つつが 【恙】
①病気などの災難。やまい。わずらい。宇津保物語(嵯峨院)「足手の―もあらねば」
②ツツガムシの略。

つつが‐むし 【恙虫】
ツツガムシ科のダニの総称。幼虫は卵円形で体長約0.3ミリメートル。オレンジ色。歩脚は3対。ノネズミの耳など野生動物に寄生する。恙虫病を媒介する。成虫は赤色で短毛を密生し、吸血性はなく、昆虫の卵などを食う。日本に約100種が知られる。アカムシ。〈下学集〉

つつがむし‐びょう 【恙虫病】
ツツガムシの幼虫に刺されて起こる急性感染症。病原体はリケッチアの一種。潜伏期間は5~14日。発熱・発疹と刺し口の水疱・膿疱・潰瘍が主症状。発生は北海道を除く日本全国とアジア各地。夏の季語

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 08:26:35.24 ID:NKHUufce0.net
>>68
南関東多すぎない?
観光に行ってもらってくるのかな?

76 ::2024/05/20(月) 08:41:06.70 ID:X4fiCd5N0.net
オレもこれなったわ、マジで地獄見た
全身から膿み出たからな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 08:42:04.66 ID:5Fav6JhE0.net
>>5 昔は風土病だったな 俺の地元だと最上川付近で発症する病気って言われてたな 知らんけど

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 09:55:02.11 ID:2NAC+IXH0.net
ツツガムシに刺されたらどんな症状が出る?
症状・・・発熱,発疹,刺し口が主症状
刺されてから7〜10日ほどして発熱(38〜40度)する。 頭痛,悪寒,全身倦怠,食欲不振,関節痛,結膜充血,咽頭発赤,下痢,嘔吐などを伴うこともある。

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:13:18.68 ID:zPXXj5Md0.net
みんな漫画で覚えたんだな。

80 ::2024/05/20(月) 10:13:19.37 ID:Hwq3Jzo20.net
>>55
ん?別にツツガムシに毒はないぞ?
原因はツツガムシに寄生しているリケッチア・オリエンタリスだ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:19:04.95 ID:whHU3wJk0.net
こんな小さい奴にさされても何にさされたかわからんだろ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:38:22.41 ID:W9VuUXp50.net
既出だけど、自分もガキの頃
矢口高雄の漫画で読んだ

83 ::2024/05/20(月) 10:41:10.69 ID:3/TxFssV0.net
>>76
何それ怖い詳しく

84 :山下(庭):2024/05/20(月) 10:42:54.44 ID:OE+IoBsD0.net
>>80
キミは捕捉説明するのにイチイチ煽らないと気が済まないのかね?

85 ::2024/05/20(月) 11:09:20.68 ID:Hwq3Jzo20.net
>>84

「プラスチックの原料って石油なんですよね。意外にこれ知られてない」

すまんの
に近い物を感じたから、ついね

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:52:16.53 ID:hyESrfqO0.net
秋田 山菜 死亡フラグ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:09:19.41 ID:+Zd2SCv50.net
>>57
丑三の術

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:12:22.66 ID:gNIvjNr60.net
>>74
季語になるほど昔はよくかかる病気だったってことか

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:18:07.60 ID:z5DruS9K0.net
>>1
美人局という・・・あっ・・・誰か来るわ・・・(´・ω・`)

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:25:26.49 ID:YwdndPWn0.net
>>5
気を付けろってどうすればいいの?
山には入らないとかそんなレベル?

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 14:17:02.51 ID:qy31AmeE0.net
>>74
吸血しない癖になんで刺すんだよ。

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 14:46:59.90 ID:AU5mKMvI0.net
水着で山菜採りしたらダメ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 14:57:34.61 ID:kPFesyPG0.net
>>66
否定されてるの?
「つつがなきや ともがき」というのは
「お元気ですか、友よ」くらいの意味で使われてるのかと思ってた

94 ::2024/05/20(月) 14:59:37.14 ID:VyZ5ygzb0.net
川の中州の藪に居るって聞いたけど本当かな

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:01:38.40 ID:NzSA1j5k0.net
抗ウィルス剤が効かなかったの
まあ年齢が高いから体が耐えられなくて多臓器不全か…
みんな庭や公園に行くときは虫除けしような

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:02:41.40 ID:ExIsne1y0.net
虫 危険過ぎるやろ(´;ω;`)

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:40:44.51 ID:0NvluMM00.net
>>95
ツツガムシ病はリケッチアだったかな

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:09:21.47 ID:nA+v7qm50.net
長袖長ズボンで出ているところはサラテクトをシュッシュ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:19:11.48 ID:0UAamwn00.net
秋田はクマだろクマ
今そこにある危機😨

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:22:24.33 ID:fSxzwgXI0.net
>>13
新潟にも阿賀野川の辺りにいる模様

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 17:50:56.96 ID:BiE4c5620.net
>>55
アホのくせに知ったかするんなら
リケッチアまで言及せーや

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [CL]:2024/05/20(月) 19:10:00.61 ID:GH1dUh5h0.net
土佐のほっぱんだぞ

103 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]:2024/05/20(月) 19:37:27.75 ID:5n15hFul0.net
>>93
だからそういう意味で合ってるってことになってるという話した
ツツガムシは絡んでないと

104 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/20(月) 19:59:34.20 ID:B35s02TY0.net
葬儀はツツガなく

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/05/20(月) 20:37:11.26 ID:kPFesyPG0.net
>>103
なんかすまん

でも語源を教えるのは大事だと思う

106 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/05/20(月) 20:50:13.26 ID:YHEqc4In0.net
寿命

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 03:05:46.14 ID:PetioXlM0.net
>>80
古代ギリシャの思想家みたいな名前だな

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 12:16:55.43 ID:f/ucFiyx0.net
>>105
つつがないって言葉は飛鳥時代から存在し
ツツガムシが発見されたのが明治時代だそうだ

109 ::2024/05/21(火) 12:54:20.56 ID:ezckFcOJ0.net
>>108
それも違う
ツツガムシはもっと古くから知られている
ただし、虫のツツガムシではなく病を引き起こす虫の妖怪としてのツツガムシがいると信じられていただけだが
つまり、ツツガムシは本来は妖怪だった
その妖怪のツツガムシがいつから信じられていたかは謎である為に「恙無い」がツツガムシの語源なのか、それともツツガムシが恙無いの語源なのかははっきりしていない

虫のツツガムシが発見された際にこの妖怪のツツガムシと病を引き起こす虫という特徴が似ている為にその名を取って名付けられた

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 13:02:11.87 ID:pTALKUA90.net
金拾ったな?
まあ最後UFO飛んで終わるけど

111 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/21(火) 22:29:04.01 ID:JhpJxZqk0.net
>>107
リケッチアの語源はアメリカ人のリケッツだそうな

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:12:00.10 ID:xtkfmv6o0.net
いや、ロケッティアだ
びゅーん

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 02:05:10.37 ID:vE9Yfwjw0.net
秋田にも居るのか。新潟県の信濃川の河原の風土病と聞いてたが。   つつがなく というのは、ツツガムシに刺されないように息災に。という意味らしい。

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 02:23:41.27 ID:G9i03nnw0.net
>>113
新潟は阿賀野川流域のイメージだわ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 12:18:21.91 ID:Gqyvp8KX0.net
>>109
そうなのか
そういえば妖怪図鑑にツツガムシ載ってたな

116 ::2024/05/22(水) 12:18:35.97 ID:t+uAkYlP0.net
日出ずる国の天子日没する国の天子に書を致すツツガ無しや

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 13:51:14.08 ID:yqwf5h4/0.net
つつがなしや ともがき~♪

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 22:58:54.68 ID:7XMcplW10.net
信州人の好物かと思ったがあれはザザムシか

総レス数 118
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200