2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電話番号の末尾「0110」に注意、警察装う詐欺相次ぐ…番号表示技術を悪用か [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:47:02.30 ID:IfbnA0sE0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:
※書き込むにはどんぐりLv.1以上が必要です。

本文引用は後から貼る
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240520-OYT1T50026/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:47:29.71 ID:IfbnA0sE0.net ?PLT(15500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
>>1 ソース抜粋

実在する警察の電話番号を偽装表示させ、警察官になりすまし、現金をだまし取ろうとする特殊詐欺事件が相次いでいることがわかった。九州・山口の各県警への取材で、昨年7月以降、少なくとも5件起きていたことが判明。うち福岡県内では3月に2件発生し、計約1600万円を詐取されていた。同県警はインターネット回線を使い、発信元の電話番号を自由に表示する技術を悪用した犯行の可能性があるとみて、警戒を強めている。(相良悠奨)

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:48:05.92 ID:gBDmiD5A0.net
また工藤ちゃんの仕業?

4 ::2024/05/20(月) 10:49:31.25 ID:3/TxFssV0.net
0110は拒否しとけばいいの?

5 ::2024/05/20(月) 10:50:51.00 ID:E0G/Iehb0.net
>>2
これは信用してしまうわ
お年寄り絶対に無理

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:52:52.94 ID:FO7+dlJb0.net
どっかの警官も特殊詐欺してたしもうワケワカメですよ

7 ::2024/05/20(月) 10:55:15.73 ID:uQoIsGLE0.net
自由に表示ってそんな事出来るんか

8 :山下:2024/05/20(月) 10:56:41.52 ID:EObsbQ230.net
怪しい日本語でわからんものかね

9 ::2024/05/20(月) 10:57:07.49 ID:/cZL3n6P0.net
ちょっと怖いよ(´・ω・`)

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 11:02:30.10 ID:TA5jkFkR0.net
発信者番号通知 偽装 でググったら、20年くらい前からある手口だそうな。

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 11:03:50.57 ID:ujj4evEU0.net
送信側をゾンビルーター経由して番号書き換えてるか。受信側を乗っ取ってたら、まぁコッチはな何も出来るな

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 11:06:50.15 ID:f3MREEh/0.net
>「あなたの口座が詐欺グループに利用されており、あなたも容疑者の一人だ。逮捕されないためには保釈保証金を支払う必要がある」

こんなんに騙されて金払うとかやましいことしている心当たりがあるのかなw

13 ::2024/05/20(月) 11:09:59.30 ID:QpJ11BI90.net
0110だからって金払うか?

14 ::2024/05/20(月) 11:11:19.81 ID:uQoIsGLE0.net
>>13
少なくとも今まで偽装出来るって知らなかったから
動揺はしたと思う

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 11:12:25.03 ID:NKHUufce0.net
電話で金払うなよw
仮に罰金があるなら払込票が送られて来るだろうに

というか、役所なり警察署なり行って確認しろ
どうせ暇なんだろ?

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 11:15:42.43 ID:a6WlueVN0.net
折り返しますって言ったらなんていうのかな

17 ::2024/05/20(月) 11:17:21.77 ID:/cZL3n6P0.net
>>12
うーん騙されたジジババは真正のアホだな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 11:20:16.60 ID:Dads41K40.net
>>12
じゃ警察行ってくるねで終わりだろこんなんwww

19 ::2024/05/20(月) 11:26:08.50 ID:HhGp2iCE0.net
警察とか銀行とか役所とかいう電話きたらとりあえずそっち行くから所在地窓口と担当を教えろって言えばいいんかな

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 11:27:52.88 ID:L8iV8ITU0.net
以前は出来ねぇって話で物事が進んできたよね?
その時の被害者かわいそ

21 ::2024/05/20(月) 11:28:37.00 ID:HhGp2iCE0.net
この番号で騙される奴にも問題あると思う..

22 ::2024/05/20(月) 11:28:50.92 ID:HhGp2iCE0.net
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3497123.jpeg

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 11:33:19.04 ID:29cBUOFS0.net
警察は1234だろ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 11:36:21.26 ID:UUrK59f70.net
とりあえず登録していない番号には一切でないわ。
その後留守電あってその内容聞いて正しそうなら再度かかってきた時に出る。

こちらからはかけない。

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 11:49:41.57 ID:mo1xoS7W0.net
電話でカネの話しは全て詐欺ってのは覚えてなかったんだな

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 11:55:34.53 ID:mJSxOg+j0.net
もう電話出ない

27 :スプリクト山下:2024/05/20(月) 11:57:22.05 ID:8olS8dEA0.net
>>10
20年前からあるのに対策されてないのか😨

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:04:02.09 ID:hwPBC5qW0.net
イオンスタイルを名乗る
詐欺電話が最近来るけど
権利を放棄するのに金かかるとか
意味不明で困る

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:05:19.56 ID:Wp0vwYXC0.net
恋のダイヤルは6700

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:08:59.52 ID:tdLFxW1h0.net
どんだけ巧妙に偽装しようが金を要求してくる時点で詐欺なんだから
バカなんだよ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:14:48.52 ID:JL3A82iW0.net
>>22
桁多過ぎw
こんなんで騙されるんだw
年寄りってバカだな。

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:15:48.94 ID:hb5ZYVhY0.net
通名電話番号ww

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 12:15:59.85 ID:K7J7xg8w0.net
深夜に0110から着信あったから折り返したら発信中に◯◯警察署って表示されたぞ

34 :山下:2024/05/20(月) 12:17:52.11 ID:dgGxwIP40.net
じゃあ僕は45451919で!😆

35 :(庭):2024/05/20(月) 12:17:53.12 ID:rnqmMh2F0.net
>>27
だよな

36 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.2][新初](茸) [US]:2024/05/20(月) 12:38:08.56 ID:A1edaC0N0.net
>>33
普通に警察からの電話だったんだろ
心当たり多そうで大変だな

37 : 警備員[Lv.27](茸) [ヌコ]:2024/05/20(月) 12:39:55.28 ID:0fjbserp0.net
>>24
これ

38 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.10][初](大阪府) [ニダ]:2024/05/20(月) 12:48:59.49 ID:UTMWTntn0.net
それって悪用と言えるのか

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:02:18.98 ID:UNRVWA1x0.net
>>22
海外着信やん

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:04:42.62 ID:z5DruS9K0.net
どうせ東南アジア特有のシャチョサンマネーチョウダイだろ>>1

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:18:33.99 ID:fLGv2mmS0.net
国際電話が掛かって来て、たどたどしい日本語で「こちらは中国…」その時点で切ったwww

以降は電話アプリのSecurity強化しといた

42 ::2024/05/20(月) 13:31:03.36 ID:+DpB6Y4+0.net
警察ってセールスマンみたいなことしないからな
用あるなるパトカーで数人で直に訪ねてくるよ
ソースは俺

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:43:20.04 ID:K7J7xg8w0.net
>>36
心当たりなんか無いから折り返した

東京都の市の警察署 発信しています。
三重の事件の事でお電話しましただとさ、こちら23区だが何のこっちゃ?と言ったら手違いの様です。以後気をつけますだと

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:49:29.09 ID:lnyBFv+t0.net
警察は0110にしてると言うが
0110だから警察だとは別に思わんけどな
だいいち気付かん場合のほうが多いんじゃね

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:51:27.59 ID:lnyBFv+t0.net
>>19
順番逆じゃね
どこの部署の誰か聞いてからじゃあ直接行くわって言わないと

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:53:08.43 ID:pxQRKBpn0.net
いまの中国は本物がやってるからな
当たり屋だが

47 ::2024/05/20(月) 13:54:54.78 ID:32D4pVbr0.net
>>22
末尾の問題じゃねえよwww

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:56:53.25 ID:e6m+R2S30.net
ナンバーディスプレー見て「あ、0110だから警察か」
とかまで思考できる爺婆なんかいねーよ
詐欺屋「ナンバーの末尾みてください!0110でしょ?これ警察なんですよ?」
とかいちいち説明すんのか?

49 ::2024/05/20(月) 14:01:02.44 ID:19BWW0jy0.net
おおっ4126だ!ハトヤから掛かってきたぞ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 14:09:14.18 ID:NKHUufce0.net
一昨年だったか、運転免許を落として届けられた警察から電話が来てたことがあったな

調べてちゃんと警察署や交番だったら折り返しといた方がいいぞ
数日で最寄り交番から本署に移されて、手続きがちょっと面倒になるから

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 14:14:33.12 ID:5efueIaQ0.net
>発信元の電話番号を自由に表示する技術
そんなことができるのか

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 14:27:19.44 ID:BcqoYRGM0.net
実在する番号は騙されちゃう人も多いやろ
ワイも知らない番号は出ないで必ずググるしなぁ…
まぁ金の話になった時点で気付くがなww

53 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.12][芽](茸) [JP]:2024/05/20(月) 14:45:20.55 ID:VXA+UYpk0.net
折り返し電話する

54 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.1][新芽](大阪府) [VN]:2024/05/20(月) 15:07:23.60 ID:Yd0e4K2o0.net
昔、家の裏で車の単独事故があって、運転手さんが意識不明でハンドルに突っ伏してた
大きな衝突音で、家の裏に走って想像以上の事故でパニック、急いで家屋に戻って固定電話で救急車と警察にも電話した
その際、警察に電話したとき事故地点だけ伝えてパニクって切っちゃって、事故現場に戻ろうとしたら「ぷるるるるるるるー」て聞いたことない呼び出し音が鳴った
取ったら警察で名前とか聞かれたんだけど、警察って呼び出し音いじることとかできるんだな
なんか怖くなった

ちなみに運転手は気を失ってただけで、怪我なかった

55 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.8][新芽](兵庫県) [EU]:2024/05/20(月) 15:34:20.65 ID:f3MREEh/0.net
記事見ると引っかかったのは福岡県20代男性だなw

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 15:44:14.83 ID:JL3A82iW0.net
>>55
Z世代は真正の発達障害だから仕方ないか

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:11:56.04 ID:wHfC7oyu0.net
20代でこんなのに騙されるレベルのギリ健が800万も用意できるのか…

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 16:33:55.44 ID:KSbWq82H0.net
何年か前に摘発した詐欺グループの名簿にお宅の電話番号があったから注意喚起の連絡って電話が来て
絶対に詐欺の類だと思って疑ったら家まで刑事が来て懇切丁寧に詐欺の手口とか説明しに来てくれたわ
ドラマ俳優かよってくらいイケオジと美熟女が来てビビった

59 ::2024/05/20(月) 16:56:21.02 ID:p5CrwdTf0.net
こわいな

60 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.11][芽](庭) [CN]:2024/05/20(月) 17:21:05.81 ID:Bo4Lc8Bk0.net
テスト

61 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][新芽](庭) [US]:2024/05/20(月) 18:21:54.42 ID:890N/yUY0.net
警察署の電話番号は1234しか知らん

62 : 警備員[Lv.14](庭) [US]:2024/05/20(月) 19:17:21.04 ID:3yYgow5+0.net ?2BP(5000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>54
呼び出し音じゃないんだわ
110番の指令台に着信があると指令側でないと切れないだけ
通報した人がパニックになってたらしょうがないんで、そういう仕組みになってる
IP電話になってもQoSは同じように動いてる

63 : 警備員[Lv.14](庭) [US]:2024/05/20(月) 19:22:29.92 ID:3yYgow5+0.net ?2BP(5000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>51
NTT以外の発番とか050とかは実は好き勝手に表示できるのさ…
まぁ警察屋さんは固定回線の0ABなんで、本当にやってもヒト桁余っちゃうがね

>>20
公衆回線に収容されてる限り偽装できない
IP電話の契約ならできなくもない

64 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](ジパング) [FR]:2024/05/20(月) 19:54:36.89 ID:W46zh9lQ0.net
0907…

65 ::2024/05/21(火) 04:24:02.83 ID:NvblEkJQ0.net
こわいねぇ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 07:41:36.53 ID:sv9y009m0.net
>>36
ちがうぞ電話番号を好きな番号で発信通知できる
実在の番号からかけてることにできる

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 09:36:27.30 ID:d/0Hawpj0.net
お役所仕事は一々書類のやり取りで実に面倒くさいと愚痴っている高齢者がどうして電話一本で詐欺られるのだろうか

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 22:53:01.28 ID:BitjMiWs0.net
これは悪質、さっさっと捕まえて見せしめに20年はぶちこんだらいいよ

69 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][新芽](庭) [CN]:2024/05/23(木) 00:25:27.03 ID:PBh5zCRZ0.net
つーか警察官が「あなたも容疑者の1人だ」ってわざわざ電話するか?

70 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.22](埼玉県) [US]:2024/05/23(木) 00:46:46.85 ID:0JEe/FpQ0.net
>>69
しないだろ…w
いきなり任意同行でしょ

総レス数 70
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200