2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

在日米軍、戦闘機の整備を大韓航空→三菱重工に変更。「むしろ効率的ニダよ」 [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:12:29.56 ID:ZpVrY9QX0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
在日米軍戦闘機の整備場所、韓国から日本に変更へ=韓国ネット「むしろ効率的」
2024年5月20日(月) レコードチャイナ

https://www.recordchina.co.jp/b933805-s39-c100-d0195.html

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:12:39.19 ID:ZpVrY9QX0.net ?PLT(20003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
2024年5月15日、韓国・ハンギョレ新聞は「これまで韓国で行われていた在日米軍戦闘機の定期整備が日本国内で行われるようになる」と伝えた。

記事は日本メディアの報道を引用し、「日本政府が在日米軍戦闘機の整備・補修対象機種を拡大する予定だ」「来年以降の運用を目標に、日米政府が三菱重工業などと協議する」と報じている。

現在、在日米軍戦闘機のうち「F18」と最新鋭戦闘機「F35」は日本で整備・補修しているが、新たに「F15」「F16」を追加するという。「F16」は青森・三沢基地、「F15」は沖縄・嘉手納基地にそれぞれ約50機が駐留しており、日常的整備は各基地で、数年に一度の定期整備は釜山の大韓航空で実施している。この釜山での定期整備を今後は三菱重工業などに任せることになる。

日本国内での整備の拡大は「中国の軍事的脅威への対応と、経済的効果を狙うもの」だという。定期整備を日本で行えば時間が短縮でき、戦闘機の機動的運用が可能となるうえ、整備費用が日本企業に支払われ防衛産業にもプラスになると、記事は説明している。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「政府は一体何をやってるんだ」「韓国パッシングだ」「米国にビンタされ日本にボコられ、ロシア市場を失い中国からは無視され…。外交無能政府、情けない」「大韓航空は仕事を奪われたな。在韓米軍の整備は引き続きやれるのかい?」「無能な大統領を選んでしまったせいで、日本に何もかも奪われる」などの声が寄せられている。

一方で、「まあ朝鮮半島は危険だからな」「韓国でやってたことがむしろ変なのでは?」「駐留してる地域で整備することになるのなら、それでいいじゃないか。無駄に飛行機を飛ばさなくてすむのなら効率的だ」といった意見も多く見られた。

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:13:23.48 ID:VBCsa9uA0.net
チャイナに機密が流れるからね
あ、日本も同じだった

4 ::2024/05/21(火) 21:16:15.03 ID:b9GrB0DC0.net
こいつらF35の整備も日本が嫌だからわざわざオーストコリアまで飛んでいくんだっけ?アホだよな

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:16:33.95 ID:F4GbY4w/0.net
ブラックボックスをこっそり開けたりするから

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:16:43.05 ID:B6GbKaco0.net
電車に重要機密の入った書類を入れたままのカバンを置き忘れて紛失ッ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:17:28.62 ID:ympM93aj0.net
フロッピーディスクを

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:18:48.26 ID:QJQB5/QZ0.net
んで、いきなり墜落したりしそう

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:19:33.96 ID:vnecF6t40.net
韓国のF-35は日本の整備拠点で整備しないといけないそうだな

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:20:50.97 ID:yr3srGhy0.net
韓国はもう北に飲み込まれるのが確定してるからな
今回与党が勝ってたらまだワンチャンあったが、次に大統領まで反米従北派に変わって終わりだろ

11 ::2024/05/21(火) 21:21:01.63 ID:056c2r9V0.net
>>5
あいつらならやりそう

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:21:47.74 ID:309Zo/460.net
米国は大陸側の拠点を諦めたんだろ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:22:38.94 ID:3WhIKVaT0.net
>>11
散々やったから

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:22:47.94 ID:I8/AiXbC0.net
何故今なのか
謎は深まる
ばかりだ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:25:30.20 ID:3Cs/mr7U0.net
韓国のF-35は韓国内で整備できることになったよ
(できるとは言ってない)

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:27:55.17 ID:vo2TwlSw0.net
>>15
MROUないから消耗部品交換だけだね

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:29:57.40 ID:s3F3hLZw0.net
次は完全に真っ赤政権確定なので

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:32:05.75 ID:cdD+MjKH0.net
法制度の問題で日本で受託できなかったからな
米軍はもっと早くして欲しかったと思う

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:32:29.01 ID:lQbseTY60.net
あーあ事故多発するぞ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:36:28.25 ID:eUMl4yIE0.net
嘉手納基地の近くにいると夜中ジェットエンジンのヒューンという音が聞こえる
たぶん屋内でエンジン整備してると思う

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:38:01.16 ID:Y3XQrowj0.net
>>9
オーストラリア行くみたいよ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:40:10.18 ID:OWB6ryBf0.net
大韓航空で整備って怖すぎだしね

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:41:35.24 ID:F4GbY4w/0.net
整備費の支払いも円安効果で安くなってるからな

24 : 198964:2024/05/21(火) 21:43:13.86 ID:qxlyPd+b0.net
>>18
海軍や海兵隊の機体は川重系の企業で整備や修理してる
ノウハウや整備工場のある企業が少ない

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:43:30.30 ID:OWB6ryBf0.net
>>2
今の政府のせいにしてるのが笑えるww
昨日今日の決断じゃなく、今までの流れでこの結果ってことは
今までの政府の無能無策が招いたことだっての

トランプに愛想尽かされた文在寅がダメ押しした結果がコレw

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:43:58.55 ID:42Z8c0Jj0.net
ああ、F-35で実績作ったから
もう全部三菱に投げたのか

27 :武漢肺炎 六四天安門事件:2024/05/21(火) 21:44:14.81 ID:mOlvB5nc0.net
>>24
厚木の日本飛行機でやってるね

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:45:07.04 ID:HbDm9sYt0.net
韓国には何が残るの?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:46:09.23 ID:r8ZqQlu70.net
セキュリティクリアランス通ったら一気に話が進んだな

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 21:48:34.50 ID:FjxnqPqR0.net
アイゴー

31 : 198964:2024/05/21(火) 21:50:10.51 ID:qxlyPd+b0.net
>>27
そうだね大昔は草柳の工場の盆踊りに行ってハンガー内を見学させてもらった

32 ::2024/05/21(火) 21:51:27.06 ID:LTTHenwe0.net
半島でのメンテは危険と判断されたんやろアメさんから

33 ::2024/05/21(火) 21:52:59.10 ID:b9GrB0DC0.net
今まで韓国で整備してたって事に驚きだよw

34 ::2024/05/21(火) 21:54:24.84 ID:056c2r9V0.net
>>32
あいつらなんかあったら
すぐ手を抜きそうだしな

そんなのでヘリが墜落してたらたまらん

35 :SBIの社長wとかほとんどヤ○ザだからな。:2024/05/21(火) 22:26:56.70 ID:vVA/HO/Y0.net
>>3
に、○階、、、いや何でもないわ。

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:28:53.11 ID:ZMHaM6s60.net
中華ドローン「くんにちわ!」

37 ::2024/05/21(火) 22:29:26.42 ID:dHDvmIT90.net
また開けちゃいけない部品を開けちゃったの?

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:32:31.94 ID:vZx0iVwE0.net
韓国はブラックボックス開けまくるから触らせたくないんだろう

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:35:18.76 ID:trfHewUl0.net
日本にボコられっていつ日本がボコったんだよ
どういうものの見方してんだ彼らは

40 ::2024/05/21(火) 22:39:19.24 ID:056c2r9V0.net
>>38
あいつらにモラルというものはないのか

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:41:57.63 ID:vZx0iVwE0.net
>>40
あったら韓国人じゃないだろ

42 ::2024/05/21(火) 22:43:55.47 ID:JmHTVJCN0.net
ジャップみたいな無能なカスに任せたら飛ぶものも飛ばなくなりそう

43 ::2024/05/21(火) 22:44:42.37 ID:056c2r9V0.net
>>41
ワロタ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:48:54.00 ID:y/nV3KZX0.net
まぁ、効率的だよな、朝鮮人に触らせない方がw

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:49:54.00 ID:y/nV3KZX0.net
>>41
確かにw

46 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/05/22(水) 00:52:56.91 ID:7rbXtUBG0.net
ヘリとかからパーツが良く落ちてたのはこのせい?w

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 00:56:12.21 ID:7rbXtUBG0.net
>>39
まぁ、「見えないパンチやキック」で「ボコボコにされてる」のは"いつもの事"じゃね?
蹴っ飛ばそうとしてからぶって後頭部から落ちたりとかそういうヤツw

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 00:56:55.97 ID:gthLlbG20.net
【米高官】日韓首脳にノーベル賞を 関係改善を評価 [4/26] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714086068/

ふざけるな!こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
そもそも日本の保守に親米が多かったのは、統一教会のチョンが入り込んで誘導していただけであって、
本来、日本の保守の王道は反米。黒船来襲からの日本の内乱とか東京大空襲とか原爆とか、
GHQの占領政策で力を得た売国左翼と在日チョンの状況とか、本来、保守であるほど反米が自然なはず

【米政府】サムスンに補助金1兆円 先端半導体、研究施設も対象 [4/15] [ばーど★]

アメブタもう許さん


クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」

チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日ハリウッドの自滅になる。

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 00:57:17.44 ID:gthLlbG20.net
https://blog.goo.ne.jp/mubenrokka/e/0a1d01cd9cdd1dd99449bc76837533d7
shin@アメリカによる日米地位協定悪用を許さない@shin_the3rd

ねぇ、日本人は
「虐殺された当事者」なのになぜ知らないの?

《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って全て
「日本人虐殺」なんだよ。

1位:広島原爆 14万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人

「WW2で」じゃなく
「人類の歴史で」
ワースト3独占なんだよ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 02:53:57.68 ID:IpdxhbYd0.net
🇨🇳南京大虐殺 30万人

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 04:32:19.58 ID:ChwHRcIg0.net
お漏らし国家日本をなめんなよ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 04:34:08.48 ID:VNSH7uiu0.net
>>50
元から30万人もいねーのにw

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 04:45:26.39 ID:HDO/Hzti0.net
円安も一因じゃないの?
情けない話だが

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 04:50:45.53 ID:z1qag0870.net
台湾と韓国をバーターする
韓国を中国領土にする代わりに
台湾独立を達成

ウインウインだな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 05:19:37.61 ID:a01YNpf50.net
韓国が台湾有事をスルーだからアメリカが圧力かけてるんじゃね

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 05:25:06.97 ID:IvnkzrIv0.net
>>39
あいつらいつも日本人が知らない間に勝手に喧嘩売ってて勝手にボコられてるんだよな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 05:39:51.55 ID:U9WZKv9b0.net
今まで何で態々あっちに頼んでたんだろうね 本当
例え安かろうと期間が短ろうと整備を連中に依頼するなんて絶対あり得ないわ 止にたいのかね米軍

58 : 198964:2024/05/22(水) 07:16:36.93 ID:9GVlzV290.net
>>53
古いf-15jが退役して半分程度の削減され整備工場のラインが空くから

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 07:30:33.43 ID:pl57UF7A0.net
韓国空軍って戦闘機の開けちゃいけないブラックボックス開けて調べようとしたけど
結局何もわからないどころか元に戻せなくなってアメリカから激怒されてなかったか?

60 ::2024/05/22(水) 07:33:23.13 ID:s9AuNAEn0.net
>>57
ちょっと前に在日米軍のヘリが墜ちたりトラブって住宅街に緊急着陸とかインシデントが頻発してたけど、その原因として挙げられたのが
「イラク戦争に伴う訓練時間の長時間化による乗員の疲労を原因としたヒューマンエラー」
「韓国で行っていた整備が規定通りに行なわれなかった事による機材トラブル」
だったな

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 07:42:08.46 ID:mHQdHaDu0.net
こないだ日経に出てた記事じゃん

米戦闘機の国内整備、機種拡大 三菱重工・IHIに打診へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA221S70S4A420C2000000/

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 07:47:08.64 ID:mHQdHaDu0.net
>>57
機体を整備すると武器輸出3原則に反するとか集団的自衛権ガーと騒ぐ人たちがいるから配慮してきただけ
それを岸田政権が2年前に安保3文書改定を閣議決定して米軍の武器もバンバン修理するんやでと明記したから可能になった

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 08:00:15.25 ID:2QP/EyDA0.net
海軍機はずっとニッピ(川崎重工業)で整備してる
基地が厚木から岩国に移転した時も、
ニッピの社員ごと連れて行って岩国基地内に新工場まで立てた

空軍機は昔から韓国に整備させてた

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 08:09:40.33 ID:2QP/EyDA0.net
米海軍機は1953年から日本が整備
www.nippi.co.jp/jp/atsugi_maintenance_list.html

増税メガネの手柄にしようとしてるバカがいて草

65 : 198964:2024/05/22(水) 08:11:26.98 ID:9GVlzV290.net
>>62
1950年代から米軍機(国連軍)機の整備や修理はしてたよ
https://i.imgur.com/QFKsPDt.jpeg
太平洋戦争中に旧軍機の製造や修理に従事していた人がたくさんいたので人材には困らなかった
韓国に整備拠点が移ったのは関東米軍が縮小整理統合され
韓国の人件費が安いから

ハーレーの輸入代理店が「昭和飛行機工業」なのは米軍縮小まで横田基地の近くで空軍機の整備や修理をしていたから

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 08:21:01.23 ID:4Oqj9Kt90.net
>>21
とことん日本が嫌いなんだな

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 08:25:37.67 ID:A4H32JqW0.net
海外で整備されたANA機の配線が切断されて戻ってきた事あったな。

68 ::2024/05/22(水) 10:41:37.66 ID:iVQiIpam0.net
F18って名前はあんまり馴染み無いな
あんまり活躍してないのかな

69 ::2024/05/22(水) 11:31:56.05 ID:qmh0dP250.net
>>68
海軍と海兵隊の飛行機だからほぼ前線でとんでるよ。
空軍は防衛にも使うから身近に感じるだけかも。

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 11:53:09.28 ID:0AisG1Et0.net
整備する人員の調査とかしっかりやらないとアカンやろ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 12:44:23.36 ID:m4wiSqn40.net
バイデン当選でも韓国から米軍撤退だから

72 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/22(水) 13:07:15.06 ID:Sf77wd7L0.net
>>59
ドイツ潜水艦の輪切り写真公開しちゃったり定期的にハイパーインシデントしてる

73 ::2024/05/22(水) 14:31:08.11 ID:acLwC4rG0.net
>>20
屋外ではできないからな

74 ::2024/05/22(水) 14:32:09.18 ID:acLwC4rG0.net
>>63>>64
岡君…

75 ::2024/05/22(水) 14:46:17.62 ID:iVQiIpam0.net
>>69
そうなんだ~
全然詳しくないから画像だけググってみたら新鋭機を除くとF14が一番かっこいいわ

76 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/05/22(水) 15:21:43.29 ID:bKzJat3E0.net
>>75
だがかっこいい1位はSu-30

77 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/22(水) 15:27:57.41 ID:U3gLGEwI0.net
在日米軍の戦闘機の整備を韓国でしてたの

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 05:32:08.93 ID:eDLaFgkB0.net
今まで韓国に整備をやらせてよく堕ちなかったな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 05:42:27.82 ID:ihxjBu610.net
>>78
飛ばなかったんだろ

80 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/23(木) 12:07:05.01 ID:GtUTA9420.net
>>78
ヘリが何機か落ちてるんだと

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 15:28:48.21 ID:BJ2SuM+t0.net
いきしちに

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 16:27:47.50 ID:qCKYFsCW0.net
去年、屋久島沖に墜落した在日米軍のオズプレイは韓国で整備したのかな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 15:15:37.94 ID:g2uI5T+50.net
何年か前に三菱重工の株持ってたやつにどう思うか聞かれて、そんな戦争屋の株は駄目だってアドバイスしてやった

総レス数 83
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200