2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元IT奴隷だけど質問ある

1 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 19:51:38.98 ID:vEEvSZT1a.net
IT奴隷だけにはなるな
人生積むぞ

2 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 20:00:31.89 ID:zIfFJCcaM.net
ぷろぐらま?

3 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 20:01:45.84 ID:vEEvSZT1a.net
PG/SEってやつ
今は社内SEしてるわ

4 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 20:03:43.23 ID:zIfFJCcaM.net
奴隷ってどんな状態なの?

5 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 20:07:09.23 ID:vEEvSZT1a.net
IT業界ってやつは9割が特定派遣の客先常駐
常駐先からすれば所詮派遣
使い捨てだし、残業休出も多い
そして派遣先は立場がしたで文句言えないからやりたい放題なところもある
PC使ってるけど土方と同じ

6 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 20:08:12.84 ID:vEEvSZT1a.net
現場によっては派遣いじめとかあるしな
パワハラセクハラとか普通だったわ

7 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 20:10:36.35 ID:zIfFJCcaM.net
給料安い?

8 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 20:12:00.63 ID:vEEvSZT1a.net
会社によってはくっそ安い
多重偽装が普通だから
間に入ってる会社の数で単価が変わる
その単価から給与計算だから

9 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 20:13:43.01 ID:vEEvSZT1a.net
同じ常駐先の違う会社の人と比べたらえっ・・・ってうくらい給与低かった
ワイんとこは間に何社も入ってたからな

10 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 21:52:19.14 ID:Z65zLGZe0.net
ワイも新卒で3年ぐらいそんな感じだったから
自走できるように足りてない技術を勉強して自前サービスつくって
技術をウリにしてるSESへ転職し、そのあとはスタートアップ/ベンチャーに
そんで自社サービス系へと

自社サービスも辛いところはあるけれど、一番は納期に迫られるって事が無いことかな。
あたおかな奴がいる率はあんまり変わらないけど

11 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 21:54:32.67 ID:Z65zLGZe0.net
>>6 ぶっちゃけどこへいってもあるよ。
今は研修で厳しく指導するところもあるけど、見えないところで普通に。

12 :名も無き被検体774号+:2023/03/18(土) 22:01:17.42 ID:Z65zLGZe0.net
>>3 
社内SEは業務知識が豊富になるのと、各部門とのコミュニケーションが必須だからコミュ力上がる。
ただ、社内開発じゃなければベンダーコントロールと社内関係者との板挟みで辛かったり
ぶっちゃけスキルがミリも延びない所もあったりで、刺激が薄くキャリアパスが心配になった人から離脱する傾向があるとおもう
安定を強く求めるのなら上記を割り切って長く居座るには良いポジションなのかも

13 :名も無き被検体774号+:2023/03/19(日) 14:08:34.60 ID:Pph+VTkLM.net
サーバー室は温かいから仮眠に最適とかの世界?
嫁さんも元seだから色んなアホな話聞かせてくれるわ
本社の階段には自殺防止柵あるとか

14 :名も無き被検体774号+:2023/03/20(月) 03:25:19.01 ID:DCFMv0X/M.net
同僚の派遣の人が、手取が最低賃金以下で会社と揉めて、引き抜きの形で入って来ることになったらしい
っていうか、それで良く5年以上我慢してたな。。。

15 :1:2023/03/20(月) 19:19:15.79 ID:sfX8ItIRa.net
>>14
残業代出ない会社にいて時間計算したら時給500円切ってたことあったよwwww

16 :名も無き被検体774号+:2023/03/20(月) 23:22:50.65 ID:5q3TpUz80.net
自社開発はないの?

17 :名も無き被検体774号+:2023/03/20(月) 23:50:27.08 ID:X3Tq2kYT0.net
規模にもよるけど自社開発は上から下まで幅広く深いスキルを求める現場が多いから
20代後半〜30代前半で深いスキルと安定した人物が求められる傾向があるかな

18 :名も無き被検体774号+:2023/03/20(月) 23:52:35.99 ID:X3Tq2kYT0.net
スタートアップでもメガベンチャーでも、自走できる人でないと自社開発系の現場じゃ生きていくのは辛いな

19 :名も無き被検体774号+:2023/03/20(月) 23:57:46.67 ID:5q3TpUz80.net
自社開発だけど保守開発だから割と楽だぞ
スキルなんて何もつかないけど

20 :名も無き被検体774号+:2023/03/21(火) 10:19:37.98 ID:9DlC1+P00.net
自社開発でも一定のシェア確保し安定しちゃってるところだと
ルーチン作業が中心になるからラクになるのは解るな

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200