2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英国】イギリスの伝統料理20選 めっちゃ美味そう🇬🇧

1 :サーバル ★:2019/09/14(土) 21:57:02.74 ID:N5lk3jv29.net
「国民の誇り」か「嘲笑の的」か、英国の伝統料理20選

(CNN) 英国料理が長い間冷やかしの対象になっているとすれば、それは調理法が悪いからではなく、誤解されているためだ。

例えば、われわれはソーセージをトード(ヒキガエル)と呼ぶし、(羊などの)内臓をグレイビーソースで覆い、ペストリーで包んだ料理を「プディング」と呼ぶ。また冗談ではなく、ウナギも食べる。

事情を知らない人は、どれも理解に苦しむだろう。しかし、それは英国料理が非常に特別な料理である理由の1つにすぎない。

そこで今回は、英国の伝統料理20品をご紹介する。

フル・イングリッシュ
英国の正式なフライパン料理を盛り付けるには、普通の皿では小さすぎる。
定番の卵とベーコンに加え、キドニー(腎臓)、フライドブレッド(油で揚げた薄切りパン)、豚の血を固めて作ったソーセージ(下のブラック・プディングを参照)、余ったじゃがいもと野菜を混ぜ合わせた炒め物をすべて盛り付けられるだけの大きな皿が必要だ。最後の炒め物はなぜか「バブル・アンド・スクイーク」という名で呼ばれている。

ヨークシャー・プディング
ヨークシャー・プディングは、デザートのプディングとは全くの別物だ。英国料理の95%がそうであるように、このプディングも卵、小麦粉、牛乳、油脂のみで作られている。

ブラック・プディング
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/06/07/ea324d14149c9d1868486dd1faa45e41/blackpudding-1.jpg
/Suzanne Plunkett/CNN

名前はプディングだが、決してデザートではない。これは固めた豚の血にオーツ麦を混ぜ合わせたソーセージだ。

ブラック・プディングをおいしく食べるコツは、目を閉じて、何も考えず、息を止めて食べることだ。

トード・イン・ザ・ホール
作り方はヨークシャー・プディングと全く同じだが、こちらはソーセージが入っているため、味は3.7倍おいしい。

スポッテッド・ディック
砂糖、小麦粉、干しブドウに、羊の腰肉や腎臓の周りの生の脂肪を細かく刻んだものを混ぜて作ったデザートで、1970〜80年代に英国の学校で出されていた。カスタードソースをたっぷりかけて食べるのが伝統的な食べ方だ。

ウナギのゼリー寄せ
まず、今まで見た中で最も大きなナメクジを思い浮かべる。続いて、それを食べるところを想像してほしい。

パイ・アンド・マッシュ
タイプの違う生地で得体の知れない肉を挟んだパイ。横に添えられたマッシュポテトは、さながらパイに襲い掛かる津波のようだ。

シェパーズ・パイ
名前にパイと付いているが、パイではない。たっぷりの肉とグレイビーソースの上に分厚いマッシュポテトをのせて焼いた料理だ。

フィッシュ・フィンガーズ、チップス、ビーンズ
これは、細長く切った白身魚のフライ、オーブンで調理したフライドポテト、トマトソースで煮た豆の缶詰のことで、英国の一般の子どもは、16歳までにこの料理を4160回食べることになる。

スコッチ・エッグ
卵をソーセージで包んだ料理

ソーセージ・ロール
ソーセージを卵(や他のさまざまな食材で作ったペストリー)で包んだ料理

トライフル
プディングの上に別のプディングを重ね、その上にさらに別のプディングを重ね、全体にホイップクリームをかけたデザート

イートン・メス
英国貴族が病みつきになるほどおいしいデザートで、メレンゲ、クリーム、フルーツを混ぜて作る。

ステーキ・アンド・キドニー・プディング
(略)

ライス・プディング
ライス・プディングは英国唯一の米料理で、米をミルクと砂糖で煮込んで作る。

ジャム・ローリー・ポーリー
(略)

フィッシュ・アンド・チップス
(略)

スコーン
歴史上、おそらくいつかは明らかになるだろう。イングランド内戦(1642〜51年)が始まったのは、2人の愚か者がスコーンにジャムとクリームのどちらを先に塗るかで対立したのがきっかけだったということを。
今なお英国を二分するこの問題に比べれば、ブレグジット(英国のEU離脱)をめぐる論争など大した話ではないように思える。

クリスマス・プディング
(略)

紅茶
われわれは中国とインドから盗んだ茶葉を船で英国に持ち帰り、それを乾燥させて粉々にし、沸騰した湯の中に入れ、完成した物にミルクと砂糖を混ぜた。
今やわれわれ英国民は、どんな危機も紅茶さえいれれば解決できると思い込んでいる。
https://www.cnn.co.jp/travel/35138177.html

2 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:57:33.19 ID:e69bYHt90.net
オエー

3 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:58:14.99 ID:osQTezom0.net
>ブラック・プディング
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/06/07/ea324d14149c9d1868486dd1faa45e41/blackpudding-1.jpg
>名前はプディングだが、決してデザートではない。これは固めた豚の血にオーツ麦を混ぜ合わせたソーセージだ。

なんでそんなもん作った?

4 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:58:18.77 ID:nrg8W8mA0.net
フィッシュアンドチップスでも食ってろ

5 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:58:56.47 ID:tMgOna/00.net
日本の妻、アメリカの家、イギリスの執事、中国のコック
日本の家、アメリカの妻、イギリスのコック、中国の執事

6 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:59:04.76 ID:iwO01zZN0.net
SNSに投稿されている完璧に見える写真は、現実の姿はこれ(画像)
http://www.yu.practicehost.com/cqoq.html

7 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:00:16.06 ID:bX2s63tD0.net
イの一番に挙げてくる料理に使う食材が「余ったじゃがいも」ってのがな

8 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:00:21.85 ID:uUiBMOWu0.net
産業革命で食文化がなくなったと言われてるが半分本当で半分嘘
フランスでは産業革命が起きているが食文化の劣化は起きていない

なぜかというとイギリスの産業革命の時には冷蔵庫があった
他の国は産業革命の時には冷蔵庫があった
だからイギリス料理だけ不味い

9 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:00:22.14 ID:+N55Ub7M0.net
こういうジャンクばっかり食ってると騙したり覗いたり人を罠にかけたり有色人種を奴隷にしたくなるから注意しないといけません

10 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:00:29.95 ID:kdKrEAVo0.net
>>3
意外かもしれんけど美味い

11 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:00:41.57 ID:nrg8W8mA0.net
>>5
日本の妻も最近は、、、

12 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:00:47.44 ID:JNl4ek9K0.net
イギリス料理が不味いと思われてるのは
調味料を使ってないからと聞いたことがある
各々が食べる際に好きに調味料を掛けて食べるらしい

13 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:01:00.53 ID:7H4ppNst0.net
スターゲイジーパイを忘れるなよ。
https://i.imgur.com/fwqPJBF.png

14 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:01:18.71 ID:OOPLKrtf0.net
ビール飲みながら雰囲気を味わうのはいいが、
ずっと続くとつらいかもな

15 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:01:25.63 ID:E0sekctD0.net
イギリスで安くて美味い料理を食べる方法は中華料理店に入ること

16 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:01:30.14 ID:BGXQx+Za0.net
おえ〜っ

17 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:01:31.16 ID:Y3Y1MnNc0.net
>>3
とにかく栄養欲しかったから…

18 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:01:36.68 ID:nrg8W8mA0.net
>>8
両方冷蔵庫あるしワロタ

19 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:01:54.07 ID:/tqipc8l0.net
>イングランド内戦(1642〜51年)が始まったのは、2人の愚か者がスコーンにジャムとクリームのどちらを先に塗るかで対立したのがきっかけ

ミルクティーでミルクを最初に入れるか、後から入れるかの対立からだと思ってた
イギリスの歴史深いな

20 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:02:24.35 ID:lr6/QsVS0.net
料理がマズい国は戦争が強いらしいな

21 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:02:39.53 ID:Gz3fzkAO0.net
フィッシュ&チップスに台所の消毒にも使うようなモルトビネガーをたっぷりかける

22 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:03:05.72 ID:tMgOna/00.net
きゅうりサンドが出てないじゃないか

>>19
どちらにしろ食い物の恨みは恐ろしい

23 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:03:25.22 ID:9Ymiwx1W0.net
カレーはイギリス経由で日本に入ってるんだ
全くの味覚音痴じゃないんだろ

24 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:03:35.00 ID:nrg8W8mA0.net
>>20
イタリアクソ弱いやんけ

25 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:03:40.66 ID:zYeY0x0j0.net
>>3
香港か台湾の屋台料理にも
豚の血とか米を合わせた餅みたいなものがあったような

26 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:03:55.47 ID:pK9UtDub0.net
おれのティーカップはロイヤルコペンハーゲン。(*´ω`)

27 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:04:10.89 ID:byHDUgif0.net
こういう料理でよくあんな体格になるよね

28 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:04:25.48 ID:9Ymiwx1W0.net
>>24
お前がイタリアン嫌いなだけだろ

29 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:04:27.20 ID:zYeY0x0j0.net
>>24
イタ飯美味しいやん

30 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:04:36.23 ID:/tqipc8l0.net
>>24
イタリアンめちゃくちゃ旨いだろ
特にパスタ、ナポリタンとか大好きだ

31 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:04:56.71 ID:MFYIL5Y80.net
なんでここまで味に無頓着なんだろうか?
海の向こうのフランスはアホみたいにこだわるのに。

32 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:04:57.55 ID:PONgivN50.net
>>15
ロンドンに住んでた時、ワンキーっていう安中華屋には世話になった

33 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:04:57.91 ID:8FqHTZyq0.net
>>3
オーツ麦はどうだか知れんがドイツにもあるぞ。あと、エスキモーとかは野菜が無いのでアザラシなんかの血液からビタミン補給をしていたはず。

34 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:05:32.84 ID:OzCFIsI70.net
フィッシュ・アンド・チップスとスコーンが一番無難そう。

35 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:05:43.71 ID:rvTX4XOP0.net
そもそもなんでイギリスって食べ物がまずくて有名なの?
新鮮な材料が一切入らない土地とか、今の時代そんな事はないよね?

36 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:05:48.06 ID:qxX92s3h0.net
>>30
突っ込み待ちなのはわかってるんだぞ!
ナポリタン発祥は日本。

37 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:05:48.13 ID:tMgOna/00.net
>>31
材料が少ないとかそういうの以前に雑だよね

38 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:05:59.81 ID:BGXQx+Za0.net
飯の美味いフランスやイタリアはそうでもないのに、飯のゲロ不味いイギリスで何であんなに肥満体が多いの?

39 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:06:06.44 ID:byHDUgif0.net
>>25
韓国のスンデ、フランスのブダン・ノワールもそう

40 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:06:27.45 ID:DFuaPfcn0.net
>>30
ナポリタンですか…

41 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:06:33.33 ID:BClT7hsb0.net
https://i.imgur.com/CckgdzI.jpg

42 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:06:36.68 ID:Gz3fzkAO0.net
>>20
アングロサクソンは食い物の味を話題にする事をみっともないと思うらしい
明治の頑固爺いみたいに「食べ物は滋養があれば良いんじゃ!」スタンス

43 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:06:41.15 ID:PONgivN50.net
>>31
フランスは土壌に恵まれた農業国。イギリスはジャガイモぐらいしか作れない痩せた土地の国

44 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:06:48.99 ID:+gnGMY/b0.net
ローストビーフは旨いけどね・・。

45 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:07:13.20 ID:NdbOqG0a0.net
>>41
グロ画像

46 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:07:16.99 ID:MFYIL5Y80.net
>>38
揚げ物でビールガバガバだからじゃね。

47 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:07:22.98 ID:j+5HDom30.net
不味そうby上流沖縄県民

48 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:07:46.39 ID:byHDUgif0.net
>>38
炭水化物、動物性脂肪たっぷりの食事でカロリーが高く
ビタミン、ミネラルなどが不足しているからでは?

49 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:08:12.08 ID:8FqHTZyq0.net
フィッシュ&チップスもちゃんとしたタラのは美味いぞ。白身魚て安い海苔弁の養殖ナマズとはちがうからな。

50 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:08:13.67 ID:BClT7hsb0.net
>>45
イギリスの伝統料理うなぎのゼリー寄せだぞう

51 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:08:46.87 ID:MFYIL5Y80.net
>>43
いや、むしろ、その限られた食材でも
旨くするための技法が発展しても良さそうなんだが。。。

52 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:09:04.70 ID:1g1v8DFK0.net
甘いプリンじゃないのね

53 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:09:14.32 ID:Gz3fzkAO0.net
>>38
炭水化物大好きっ子
>>1を見れば分かるだろ
とにかく炭水化物

54 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:09:21.61 ID:NdbOqG0a0.net
>>49
白身フライはナイルパーチではなく深海魚も多い

55 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:09:22.57 ID:PONgivN50.net
>>35
イギリス料理がまずいだけで、ロンドンには他国料理の旨い店は沢山あるよ

56 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:09:25.09 ID:byHDUgif0.net
正直
アジやサンマより
チップスやサンドイッチの方が好き

57 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:09:32.23 ID:7jk76W180.net
グロじゃないの?
世界で一番マズいと有名じゃん

58 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:09:46.63 ID:NdbOqG0a0.net
>>50
料理だけどグロいんだよ…

59 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:10:09.96 ID:NY+PDGeQ0.net
イギリスにある食材って、煮ても焼いても不味くなる運命なの?

それとも、日本風とか中華風とかフランス風にすれば、美味しくなるの?

60 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:10:15.90 ID:/tqipc8l0.net
>>36
まじで?
ナポリタンってカタカナじゃん
どう見ても日本語じゃないのに日本発祥とか意味が分からない

61 :日本・全国に、拡散し続けてます:2019/09/14(土) 22:10:21.37 ID:OWZzESDD0.net
國友 里美(くにとも さとみ)
名古屋アベック殺人犯の 犯人の 女の 娘
武蔵野美術大学出の 生まれは、広島県
元 性風俗嬢・風俗情報誌に、掲載されている
神奈川県 横浜に アローズっていう会社出したが、社員全員の 給料・全額未払いのまま 全額・持ち逃げ中
未だに、営業中
一斉に、全国に 送信し続けてます
皆さんの 協力が、必要です
市役所で、騒ぎが 凄まじい事態に なってます

62 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:10:43.26 ID:9UnNyvgd0.net
🇰🇷

63 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:11:01.60 ID:Xg0gRQTe0.net
食材を台無しにするな

64 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:11:05.12 ID:tMgOna/00.net
>>59
後者
料理の仕方に問題がある

65 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:11:18.31 ID:+gnGMY/b0.net
トーストしたパンを挟む
トーストサンドイッチって美味しいの・・?

66 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:11:24.09 ID:/63+LAgi0.net
不味い不味いって大げさに言ってるだけだろ?
「埼玉には何もない」ってのと一緒でさ

67 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:11:34.05 ID:Gz3fzkAO0.net
>>59
野菜はとにかくクタクタになるまで煮込む
煮立った鍋の上で包丁を使うアレだ

68 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:11:36.24 ID:qwua9EAM0.net
>>59
とにかく味付けをしない
茹でるだけ
後でソースとか塩とか自分で調味

69 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:11:47.73 ID:cv+UBcU50.net
このイギリス料理よりまずいと言われるのがフィンランド料理な。

70 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:11:58.49 ID:bAAFMY1u0.net
>>28-30
国語すこしは学べ

71 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:12:14.52 ID:JRv6ruGh0.net
やっぱ日本みたいな食文化は奇跡なのかな?
お隣のフランスと比べるとあまりにもひどすぎる
食材が奴隷の食い物の臓物ばっかだし

72 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:12:16.22 ID:PONgivN50.net
>>51
確かにねぇ。貴族文化もある国なのに、なぜ食文化が発展しなかったのか?

73 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:12:19.91 ID:NdbOqG0a0.net
>>59
白身フライ+ポテトフライ
これを不味く作る方が難しいぐらいだよな

74 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:12:21.91 ID:qBdh1GWf0.net
>>34
クリスマスプッディングも中々だよ、美味い

75 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:12:30.67 ID:BClT7hsb0.net
目玉焼きもソーセージも全て不味くする魔法を使える国

76 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:12:38.38 ID:byHDUgif0.net
留学に行って2年のところを食事に耐えられず1年で帰ってきた人知ってる

77 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:12:39.21 ID:sCR7TO3S0.net
ハギスが無いなんて

78 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:13:11.30 ID:8FqHTZyq0.net
>>65
結構美味いぞ。コンビーフにマッシュポテトとか。

79 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:13:25.26 ID:PONgivN50.net
>>66
いやホントに不味い。奴らは味付けしないんだよ

80 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:13:35.87 ID:F6yJI+0Z0.net
ハギス定期

81 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:13:38.65 ID:Gz3fzkAO0.net
>>76
夏目漱石か
帰国後はビスケットに嵌ったらしいが

82 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:13:41.71 ID:9Ymiwx1W0.net
>>51
食材が豊富なアメリカだってあまり料理は旨くないだろ
ビジネスとしてはマクドナルドやらケンタッキーやら成功してるけどアレが旨いかと言われると疑問符だし

83 :あみ:2019/09/14(土) 22:13:43.28 ID:VddVdgsA0.net
ウナギのゼリー寄せ(アスピック)は美味い。、

84 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:13:43.44 ID:BAhlgR+x0.net
>>65
パンにパンをはさむの?

85 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:13:45.99 ID:AqabVPLj0.net
イギリスの食べ物20選

日本のカツ丼に全敗する

86 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:13:57.09 ID:Wrzkwt3R0.net
>>31
食い物とエロに全フリ国と、
金とロマンに全フリ国との違いかなー。

87 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:14:13.97 ID:qBdh1GWf0.net
>>73
でも、美味くないんだよ
だから、日本でフィシュ&チップスはポピュラーでないんだ!と納得したw

88 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:14:37.49 ID:HjbcT0dk0.net
London Afternoon Tea at Grosvenor House
https://youtu.be/OQZRokXTKzM

89 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:14:40.19 ID:PONgivN50.net
俺がイギリス料理で好きなのはベイクドビーンズぐらいかな。これ、イギリス料理だよな?

90 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:15:04.27 ID:Gz3fzkAO0.net
>>84
そう
つまりパンの三枚重ね
画像検索で出てくるぞ

91 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:15:04.77 ID:MFYIL5Y80.net
>>86
なるほど。。。
向いてる方向が違うのかね。

92 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:15:09.68 ID:fjVQ4BdM0.net
>>67
クタクタに似たあと、出汁の出た汁を捨てちゃうしな

93 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:15:12.42 ID:+gnGMY/b0.net
>>78
いや、そうじゃなくて具がトースタしたパンの
サンドイッチがあるらしいんだけれども・・・。

94 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:15:15.95 ID:/63+LAgi0.net
>>79
うーむ…
ロンドンに住んでた人が言うなら信ぴょう性がある…

95 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:15:42.84 ID:byHDUgif0.net
>>81
漱石は人間関係とか東洋人であることでのコンプレックスで病んだんじゃなかったっけ
漱石は知人ではないw

96 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:15:49.43 ID:9umi4cYh0.net
ローストビーフにグレービーソースは
美味いのに、英国料理なんで酷評されるのかね

97 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:16:25.49 ID:A25BAy9B0.net
>>13
グロいな

98 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:16:36.18 ID:8FqHTZyq0.net
>>90
そういう意味か…

99 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:16:38.78 ID:4fCzXIpv0.net
>>76
ホームステイ行ったら芋料理しか食わせて貰えなかったと言ってた人いたな
食事が耐えられないと

100 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:16:57.99 ID:BAhlgR+x0.net
>>90
ホントだ知らんかった。お粥ライス思い出した。

101 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:17:18.59 ID:sCR7TO3S0.net
>>31
ラテン系とゲルマン系の違いかな?

102 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:17:18.76 ID:cfgfxHGD0.net
>>77
イングランド人「スコットランドとアイルランドの蛮族食の料理はNG」

103 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:17:31.06 ID:b6oMLSP20.net
>>3
土地がやせてるから食えるものは何でも食ってた
素晴らしい工夫だよ

104 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:17:33.41 ID:fjVQ4BdM0.net
>>43
北欧だって農耕キツいけどメシはうまいぞ
イギリスは海もあるのに魚料理レベルが低い不思議

105 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:17:47.41 ID:XCGgXyvX0.net
イートン校ぐちゃぐちゃ

106 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:17:55.98 ID:Gz3fzkAO0.net
アガサ・クリスティーに嵌って貪り読んでいた頃はイギリス料理に憧れたもんだ
トーストとか卵とか何でもない物だが

107 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:18:01.04 ID:8IXA/I1O0.net
>目を閉じて、何も考えず、息を止めて食べることだ

マズイ物を食べるときの作法

108 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:18:46.23 ID:52QHlI/b0.net
>>54
今はホキとかメルルーサじゃないのかな

109 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:18:50.40 ID:vJJtBSuN0.net
イギリスの一般家庭って何食べてんの?

110 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:19:09.89 ID:cfgfxHGD0.net
>>82
クラムチャウダーとか
沿岸部は美味しい地元料理あった
内陸部は知らない

111 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:19:22.02 ID:8FqHTZyq0.net
>>93
まあ、中にはさむトーストがカリッとコロッケみたいな食感ならいけるんじゃないか?やらんけどw

112 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:19:28.60 ID:ROTlszbA0.net
下手したら世界で一番メシマズな国だら

113 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:19:32.39 ID:3jpKmVK70.net
>>41
これなに?

114 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:19:44.90 ID:4fCzXIpv0.net
>>106
海外ドラマのポワロ見てたらポワロがイギリス料理ディスってたなw

115 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:19:57.56 ID:/63+LAgi0.net
>>76
ほんとかね
海外の外食チェーンなんかもあるだろうに

116 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:20:42.86 ID:C6DVpTTm0.net
イギリストーストは美味いのにな

117 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:20:57.13 ID:aLvuq7iG0.net
>>53
日本人も米ばっかり食って
さらにそれと一緒にラーメンやらうどんやら蕎麦やらお好み焼きも食ってるから
同じようなもんじゃないの?

118 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:21:26.13 ID:+gnGMY/b0.net
>>111
おにぎりの中間に焼きおにぎりみたいな・・ww

119 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:21:33.84 ID:nmuv+iwC0.net
ロンドンで美味しかったのは
ネパール人ではなくインド人作った
カレーやサモサだったなあ。
なにしろ消費税が高くて。

パリは食べる種類が多かった。
カフェ中華日本食イタリアンの他に
アフリカ系料理。クスクスが美味しかったな。

120 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:21:42.74 ID:nKR1+Thi0.net
普段食ってる家庭料理が不味い
味付けがおかしい
マカロニ・アンド・チーズとかキドニー系はめっちゃ美味い
ビスケットとかスコーンは神がかってる

121 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:21:46.31 ID:BAhlgR+x0.net
納豆とかほやとかくさやとかで対抗しないと

122 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:22:03.53 ID:M3aM1evc0.net
>>116
えっ?

123 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:22:04.23 ID:b/drBcjr0.net
>>15
インド料理屋という手もある

124 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:22:06.23 ID:u9QXkBgg0.net
イギリス料理と言えばハギスでしょ。
まあ厳密にはイギリス料理ではなくスコットランドド料理なんだが
http://www.koharu-home.jp/new2016/sep2016/funatsu/scot_24.jpg

125 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:22:10.67 ID:Gz3fzkAO0.net
ちなみに伊藤博文と井上馨もイギリスに留学している
密航だが

126 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:22:31.07 ID:VPb/mJSn0.net
お前ら、またイギリスを虐めてんのか・・・

127 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:22:32.65 ID:gp3u2Fbq0.net
こんな格言を知ってる?

128 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:22:46.44 ID:P5NBnk9W0.net
イギリスでもサンドイッチは美味かった思い出がある

129 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:22:49.63 ID:Fljv57vi0.net
>>5
面白い冗談だなあ〜〜。??

130 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:22:51.15 ID:dKGGiIJO0.net
>>124
腐乱死体から飛び出すウジ虫を食うの?

131 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:22:54.69 ID:b6oMLSP20.net
>>104
北欧で飯不味くないのはデンマークくらいじゃ?

132 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:23:05.45 ID:8FqHTZyq0.net
>>118
餅の中に煎餅かも知れんな。

133 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:23:20.72 ID:u9QXkBgg0.net
イギリス料理と言えばハギスでしょ。
まあ厳密にはイギリス料理ではなくスコットランドド料理なんだが
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Flivedoor.blogimg.jp%2Fkarapaia_zaeega%2Fimgs%2F4%2F7%2F47fcefef.jpg&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r

134 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:23:56.49 ID:PONgivN50.net
>>115
イギリスで食うもんに困ったら、中華かインド料理のテイクアウェイを食うのが鉄板

135 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:01.02 ID:zBsWesiY0.net
スティルトンチーズは美味しいと思う。
あと、ローストビーフとか、ショートブレッドはおいしいし、日本でも食べれる。

>>109
マーマイト

136 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:02.67 ID:53BeGAaP0.net
嘘やろ

137 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:03.37 ID:Gz3fzkAO0.net
>>117
日本食は外食だと野菜がとにかく少ないね
アメリカみたいにサラダが洗面器で出てくるのもどうかと思うが

138 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:05.64 ID:KIYCzOkH0.net
>>15
世界中どこでも食事に困ったら中華料理屋へ行けばなんとかなるらしい

139 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:11.01 ID:+gnGMY/b0.net
>>120
マッケンチーズはアメリカ料理ではないの・・?(´・ω・`)

140 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:12.38 ID:BCBMuGhN0.net
>>117
そんなの関西人だけだろ

141 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:20.29 ID:J7lyuVEL0.net
パンにハム挟むニダ

142 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:27.84 ID:cBoimuPX0.net
スコーンww

143 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:45.80 ID:b/drBcjr0.net
イギリス人の料理番組を見る
・取り敢えず唐辛子を使う
・取り敢えずライムを使う
以上

144 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:55.58 ID:kX9P2SfW0.net
コーニッシュパスティは美味いぞ。特に寒い冬の朝の駅で食べるやつは最高だ。具の白人参(パースニップ)がまた良いんぁな

145 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:56.61 ID:BAhlgR+x0.net
現地の人々的には美味しいって扱いになってるのか気になる。

146 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:24:58.32 ID:Jgq3qcBd0.net
>>130
やめんか!

147 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:25:11.21 ID:u9QXkBgg0.net
イギリス料理と言えばハギスでしょ。
まあ厳密にはイギリス料理ではなくスコットランド料理なんだが
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/7/a705479f.jpg

148 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:25:13.35 ID:kfU0p5qn0.net
>>1

























な しねぼけくそ野郎

149 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:25:49.65 ID:IOg/BhGI0.net
🇬🇧

150 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:25:53.48 ID:rVUqYHfL0.net
>>133
食い物というよりゲロに見える

151 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:25:53.89 ID:Gz3fzkAO0.net
スコーンは自作が難しい
あの真ん中のパカっと開いた隙間が出来ないんだ

152 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:25:55.18 ID:3lYkNheS0.net
エゲレス料理は「ローストビーフ」と「フィッシュ・アンド・チップス」
だけで良いのです。

153 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:25:55.52 ID:+gnGMY/b0.net
>>132
意外に美味しそうになってきたね・・w(´・ω・`)

154 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:26:10.34 ID:q98GCOlZ0.net
イングランドのメシが不味すぎるって怒ってさっさとアーセナルを退団したサッカーフランス代表のプティ

155 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:26:26.89 ID:b/drBcjr0.net
>>115
日本語でさくらと書かれたラーメン店でラーメンを頼んだら
キュウリがプカプカ浮いてるラーメンが出てきたのでアテにはならないと思う

156 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:26:34.03 ID:u9QXkBgg0.net
イギリス料理と言えばハギスでしょ。
まあ厳密にはイギリス料理ではなくスコットランド料理なんだが
https://pds.exblog.jp/pds/1/201412/25/80/e0058280_1540354.jpg

157 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:27:04.35 ID:kX9P2SfW0.net
パブで食うステーキパイも美味いんだがな

158 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:27:05.93 ID:q98GCOlZ0.net
>>156
本当に腐乱死体に見えてきたwwww

159 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:27:25.13 ID:BAhlgR+x0.net
まずビジュアルに問題のある料理が多すぎませんか

160 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:27:36.44 ID:b6oMLSP20.net
>>137
煮物とかあえ物とか酢の物とか小鉢いろいろついてるの頼めば?

161 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:27:38.49 ID:u9QXkBgg0.net
イギリス料理と言えばハギスでしょ。
まあ厳密にはイギリス料理ではなくスコットランド料理なんだが
http://livedoor.blogimg.jp/kuri100proof/imgs/c/b/cb983d27.jpg

162 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:27:38.93 ID:PONgivN50.net
>>128
俺は学生だったから、店で売ってるサンドウィッチ食ってたが、パンがパサパサで糞不味かった思い出

163 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:27:48.47 ID:Gz3fzkAO0.net
オーストラリアがアップを始めました

164 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:28:01.97 ID:M3aM1evc0.net
>>112
ロンドンオリンピックから劇的に改善した
それまではまともに食べられる料理はインドカレー屋さんか中華のテイクアウェイくらいでスーパーのサンドイッチですら食べられたものではなかったが
ロンドンオリンピックから5店に1店くらいは食べられる料理があるようになった

165 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:28:10.15 ID:3Vw95Wcn0.net
>>156
なんでこんなに見た目が気持ち悪いんだ
料理に対する美的センスって物がないのか?

166 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:28:12.74 ID:IP5Z5+5v0.net
MASTERキートンとか読むと主人公がロンドンでもまめにうまい店見つけては
繁茂にうまいもん食ってるように感じるが、あれはいったい何なのか

167 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:28:29.54 ID:PONgivN50.net
>>138
これ。どんな田舎街にもたいてい中華料理屋はあるからな

168 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:28:34.46 ID:F6yJI+0Z0.net
>>138
中華は偉大だ世界一の料理だな

169 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:28:47.57 ID:B00dLtDj0.net
イングリッシュマフィンの一発屋

170 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:28:57.33 ID:nz2JCRD40.net
スパゲティにトマトケチャップ掛けて食べてたからな。

171 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:28:58.26 ID:zdJLWkhG0.net
>>103
中国も似た事情で中華料理あんなに美味いのに

172 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:28:59.21 ID:u9QXkBgg0.net
イギリス料理と言えばハギスでしょ。
まあ厳密にはイギリス料理ではなくスコットランド料理なんだが
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3e-01/popoyukihinachan/folder/895083/19/13733319/img_0?1201350346

173 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:29:13.46 ID:b0Uoimjo0.net
和食と中華料理に困らない日本で暮らせる幸せ

174 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:29:41.96 ID:cv+UBcU50.net
>>115
イギリスは移民が多いから海外飯はなんでも揃ってる。香港人がいるから中華は美味い、ポーランド料理も美味い、インドカレーも美味い。中東人がやってるケバブ料理もある。
別に伝統のイギリス料理なんかわざわざ食わんでもいくらでも美食を選べるよ。
あとイギリスの紅茶だけはガチでうまいだろ。

175 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:29:57.73 ID:UM0OFymc0.net
イギリス人は野菜を食べないから便が臭くて少ないって聞いたことあるけど本当なんだね

176 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:29:58.26 ID:BClT7hsb0.net
>>113
うなぎのゼリー寄せ

177 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:29:59.74 ID:PONgivN50.net
>>152
イングリッシュブレックファースト

イギリスでうまい飯を食いたければ、朝飯を3回取れ

178 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:30:02.88 ID:XZXxHAxq0.net
中国って国も国民もクソなのに
なんで料理だけはあんなに美味くて素晴らしいんだ?

179 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:30:11.10 ID:fmLcM2Cq0.net
イギリスに行ったことの無い奴がドヤ顔で飯の不味さを語るスレ

180 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:30:25.32 ID:u9QXkBgg0.net
イギリス料理と言えばハギスでしょ。
まあ厳密にはイギリス料理ではなくスコットランド料理なんだが
http://www.29notoyo.co.jp/world/haggis/haggis10.jpg

181 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:30:36.24 ID:xWdB0/eh0.net
イギリスの飯はネタじゃなくガチで不味いからな

182 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:30:44.66 ID:b6oMLSP20.net
>>151
バターと粉をポロポロする時に指を氷水で冷やしてからすると上手くいく

183 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:31:01.59 ID:0S0iZ9IG0.net
何でもマヨネーズで食べるよね

184 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:31:04.85 ID:htpMYwUh0.net
朝食の焼きトマトだろ。俺は嫌いだが

185 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:31:07.14 ID:Y+PLQcFL0.net
ビールが有名な国は飯が不味い
ドイツとか

186 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:31:08.29 ID:VPb/mJSn0.net
>>168
いやぁ・・・ロンドンのチャイナタウンは不味いぞぅw

187 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:31:19.12 ID:u9QXkBgg0.net
イギリス料理と言えばハギスでしょ。
まあ厳密にはイギリス料理ではなくスコットランド料理なんだが
https://3.bp.blogspot.com/-XnMmbxQktjU/VJCnA5j1J3I/AAAAAAAABmc/9xdYm7_frEI/s640/IMG_1704.JPG

188 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:31:40.01 ID:0S0iZ9IG0.net
>>186
安い店に行ったの?

189 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:31:44.17 ID:+gnGMY/b0.net
ベジマイトとマーマイトの違いってあるのん・・?

旅行で北海道行くと、セコマに両方置いてあるけれども・・・。

190 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:31:52.07 ID:9Ymiwx1W0.net
>>178
ルーツが宮中料理だから
パンピーが食うもんじゃないんだそりゃ旨かろ

191 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:32:21.00 ID:zdJLWkhG0.net
>>137
まあ米も野菜と思えば…

192 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:32:42.33 ID:yUOSa+SK0.net
隣のイギリス人の家からはいつもいい香りがしてる

193 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:32:47.46 ID:x9dK44W40.net
二枚舌、三枚舌の国に、お似合いの料理ですね、、、、、

194 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:32:55.63 ID:IGW/A7Kp0.net
どれも茶色いんだよなイギリス料理て

195 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:33:02.08 ID:QfTkCCkt0.net
2週間ロンドンにいたけど、フィッシュアンドチップスしか食べるものがなかった。

196 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:33:03.17 ID:Gmj426xZ0.net
日本料理よりマシだな
https://i.imgur.com/nENa5Ov.jpg
https://i.imgur.com/3RsEHNp.jpg

197 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:33:08.67 ID:u9QXkBgg0.net
イギリス料理と言えばハギスでしょ。
まあ厳密にはイギリス料理ではなくスコットランド料理なんだが
https://d21hrr2lgpdozs.cloudfront.net/image/column/org/80b6df45cbffc7be20b023543724355b.jpg

198 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:33:17.10 ID:0S0iZ9IG0.net
日本で毎日郷土料理を食べるひといるの?

199 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:33:19.23 ID:FXujBH350.net
>>186
チェンチェンクーは美味かった。いしかわじゅんの小説にも出てくる。

200 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:33:19.61 ID:deTDgxYE0.net
>>178
それはな
文化大革命が起きる以前の偉大な中華料理人達が作り上げた物だからだ
今の中国と中国人はただの残りカスだ

201 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:33:25.77 ID:PONgivN50.net
>>186
俺はうまいうまいと食ってた。白米と麺は美味しくなかったけど、メインのほうは悪くなかった

202 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:33:40.16 ID:SH2B240r0.net
>>5
韓国の家、韓国の妻、韓国のコック、韓国の執事

203 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:33:42.35 ID:T6A0DOKv0.net
イギリスは料理に塩使えよ
味は薄いし魚は臭い
あれなんだ?

204 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:33:51.49 ID:rPt9jAMg0.net
>>38
まともに食って旨いというか、これしか食うもんないとされるのがフィッシュ&チップス(超油)とスコーン(油お菓子)
「これが食えないなら死ぬしかないが、食ってても肥満他で死ぬな(笑)」と言っているのを聞いた

205 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:33:53.18 ID:/Ric9z6O0.net
ウナギのゼリー寄せはさ・・・日本の蒲焼しっている身としては
ウナギの食べ方としてはもったいなくてさ・・・

206 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:34:00.26 ID:X6tEDSIS0.net
いやあ、想像以上だな・・・
やっぱ世界3大料理の中華、フレンチ、トルコは偉大だわ

207 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:34:16.84 ID:9mKdxvkl0.net
ミートパイくらいしか食えるもんない
フィッシュあんどチップスなんてのはふにゃふにゃのテンプラやしスコーンなんてありゃなんだ?パサパサでニワトリのエサかいな
ライスプディング?論外ですよ。日本人なめるな

208 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:34:26.88 ID:0S0iZ9IG0.net
>>203
硬水だからじゃない?
石鹸も泡立たない

209 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:34:28.55 ID:PONgivN50.net
>>190
イギリスも王室や貴族がいるのにねぇ

210 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:34:40.07 ID:na0auAr70.net
>>198
納豆ほぼ毎日食ってますし味噌汁もほぼ毎日飲んでます

211 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:34:57.22 ID:u9QXkBgg0.net
イギリス料理と言えばハギスでしょ。
まあ厳密にはイギリス料理ではなくスコットランド料理なんだが
https://world-food.info/wp-content/uploads/2018/10/Haggis.jpg

212 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:35:04.68 ID:0S0iZ9IG0.net
>>210
それは郷土料理なの?

213 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:35:15.59 ID:+gnGMY/b0.net
>>198
毎朝、お味噌汁と納豆とヌカ漬け食べてるよ〜( ・∀・)

214 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:35:33.23 ID:na0auAr70.net
>>211
斧で叩き割られた頭蓋骨?

215 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:35:45.63 ID:DShD2QVK0.net
さすが世界一のメシマズ国だなあ(困惑

216 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:35:57.25 ID:oV/SFjKC0.net
朝定食がまたなんとも貧相なんだよな
うっすいトマト風味ビーンズ
焼き過ぎのベーコンにソーセージ
薄いトースト(当然よく焼き)
これら全部がデカい皿の上にぶちまけられてる
豆がまるでゲロのようにw

217 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:02.83 ID:VPb/mJSn0.net
>>201
そりゃ、イギリスで食ってるからだw
世界中のチャイナタウンと比べてみろ。

218 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:03.34 ID:xLgPB+FU0.net
>>19
いや、浅いだろ

219 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:04.53 ID:b6oMLSP20.net
>>209
イギリス貴族はフランス料理や地中海料理をお召し上がりになっておいででしたので

220 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:04.73 ID:0S0iZ9IG0.net
ハギスなんて今どき食べる人いないw
なれ寿司みたいなもの

221 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:19.15 ID:vJJtBSuN0.net
>>208
意識しなくてもなんかしら食べてるよw
味噌汁だって立派な郷土料理だし

222 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:21.47 ID:/Ric9z6O0.net
>>1のソースの写真みても美味しそう!ってのがほとんどないな
やばいわ・・・

223 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:29.61 ID:Krc5eDKP0.net
>>198
毎日食ってるよ
おまえなに食って生きてんの?

224 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:35.23 ID:4M7Fkok30.net
イギリスと言えば
正式名称知らないけど
スケキヨ料理があるだろ

225 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:44.61 ID:0S0iZ9IG0.net
>>221
そればかり食べるの?

226 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:51.73 ID:I57Q9fvG0.net
>>73
衣が重たくてベトベト、材料の切り身に味付けがなく臭い程度は覚悟せよ

227 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:58.91 ID:RqhtGJAF0.net
スコッチエッグは好きなんだけどね
本場のは、なんでこんな不味そうなんだろう

228 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:37:03.13 ID:T6A0DOKv0.net
とにかくイギリス料理の味が薄い
調味料や塩入れてる?
あと魚を使った料理が臭い
血抜きとかちゃんと処理してる?

229 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:37:21.27 ID:WxHpi9fe0.net
エリザベス定食

230 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:37:26.59 ID:FPytqRN50.net
>>131
フィンランドって聞いたな

231 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:37:33.47 ID:xxvOn5zm0.net
なぜマーマイトを隠す?イギリス伝統の味だろ?

232 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:37:38.29 ID:9A/L0HsL0.net
>>211
こんなグロ画像コレクション保存してるなんてあなた相当にヤバイですよね

233 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:37:51.01 ID:mto+h+I40.net
>>13
ニシンのパイじゃん

234 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:38:02.64 ID:npqobqb50.net
>>109
冷凍のミートパイやキッシュを何種類も買ってあって、夕食はそれとくそ不味いトマトスープとか。二週間滞在したが、自炊したカレーが一番のごちそうだった。

235 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:38:10.79 ID:yhNPneQQ0.net
>>13
チンアナゴ

236 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:38:14.84 ID:pCyiKIfv0.net
ローストビーフ、美味しいじゃない
日本でもどの国でも食べられている人気の料理

これに反論できる奴いるか?

237 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:38:21.93 ID:aGGBRzbl0.net
>>225
これアスペってやつか?

238 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:38:26.08 ID:PONgivN50.net
>>217
まぁそうか。麺と白米が不味いと書いてる段階でダメだよなw

239 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:38:50.33 ID:+gnGMY/b0.net
>>224
な〜んか犬神家な料理が、大英帝国にあるの・・?(´・ω・`)

240 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:39:04.22 ID:rDzjGU840.net
>>15
あとインド料理な
麻婆豆腐や八宝菜を炒飯に乗せて食べるのはロンドンで学んだ

241 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:39:06.64 ID:v5n81QDO0.net
醤油かければええねん

242 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:39:07.18 ID:0S0iZ9IG0.net
パリまで新幹線(ユーロスター)で二時間半で着くのに

243 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:39:11.83 ID:4m6sBWB80.net
>>25
そー言えば香港でイギリス料理食った記憶がないなw
駐在員やってて3年ぐらい住んでたけどw

244 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:39:36.83 ID:4RO80KLl0.net
>>1
イギリス人は二度とうなぎ料理を作るな
貴重な資源の無駄遣いだ

245 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:39:43.67 ID:4M7Fkok30.net
>>13
これこれ
スケキヨ料理w

246 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:39:43.72 ID:0S0iZ9IG0.net
>>237
ヨーロッパはめちゃくちゃ狭いの

247 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:40:02.79 ID:npqobqb50.net
>>236
上手に調理されたローストビーフは上手いが、イギリスの普通の店ではゴム草履のような肉しか出てこない。

248 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:40:13.79 ID:WxHpi9fe0.net
シュールストレミングまいう

249 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:40:18.14 ID:MFYIL5Y80.net
>>228
味薄いのは勝手に味付けて食ってくれ、ってことらしい。

血抜きとかはしてないんだろうな。
活け締めする日本人漁師が来て
神扱いされてるとか言ってた。

250 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:40:18.52 ID:3jpKmVK70.net
>>13
これなに?

251 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:40:42.42 ID:3jpKmVK70.net
>>176
勿体ない食い方するなあ・・・

252 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:40:43.54 ID:AlYB8iWG0.net
>>211
なんか恨みでもあんのか?

253 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:40:51.24 ID:un//3SB20.net
>>239
https://i.pinimg.com/originals/3f/19/48/3f1948c018f294f8def2ee83416c7829.jpg

スケキヨっぽいパイ

254 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:40:56.24 ID:YQSRj39D0.net
>>108
パンガシウスはもう過去のもの?

255 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:40:58.01 ID:T6A0DOKv0.net
イギリス料理に塩と出汁入れるだけでだいぶマシになると思うんだけど
イギリス人の味覚は日本人と違う?

256 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:41:14.90 ID:5prH8eY80.net
>>198
在日かよ
気持ち悪い

257 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:41:15.68 ID:rDzjGU840.net
>>211
ハギスだけは許してください

258 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:41:19.03 ID:Usf8Hv2N0.net
イギリスやべーよ
食文化が発展しなかったことはそれだけ略奪行為しまくりだったわけ
実際に英語圏の白人としてめっちゃホロコーストしてきた
文化は奪えばいいわけ
フランスは黒人奴隷を使って貴族達が優雅に食で遊んでたから食文化発展していった

259 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:41:37.74 ID:oGjE6+hd0.net
イギリス軍兵士がイタリア軍に捕まり、捕虜になった。

夜となり、牢獄に入れられた彼のもとに夕食が届けられたが、これが前菜から始まって、
パスタに肉料理、食後の果物にワインまで付く不自然なまでに豪華な食事。
補給が絶たれろくな食事をしていなかったパイロットは思った。
「これが俗にいう最後の晩餐、ってやつか…」

明日は銃殺されるんだ…と思ってまんじりもせずに迎えた翌朝、彼の繋がれている
牢獄の前に階級の高そうな将校が従卒を伴ってあらわれた。
こいつが銃殺を指揮するやつなのか?と思っているとその将校が何事かを彼に向って
話し始めた。連れの従卒が通訳する。

「昨日は間違って将校である貴殿に一般兵卒の食事を出してしまった。
決して捕虜虐待のつもりはない。私の顔に免じて看守を許してやってくれないか?」

260 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:41:39.63 ID:d9j1bacw0.net
イギリス人はウナギをゼリーで固めて食ってたけど
海外の奴は生臭浮くて糞不味いとか言ってたな
もうイギリス人はウナギを食うな
日本によこせ

261 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:41:43.93 ID:E1ZlZBsn0.net
>>35
何だかしらんが料理に味付けをしないか、過剰に味付けをする。新鮮な野菜を過剰に茹でるか炒める。やたらと油脂や内蔵を使う。過剰に砂糖を使うからかな。イギリス伝統のクリスマスディナーは罰ゲームだった。

262 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:41:44.91 ID:0S0iZ9IG0.net
>>254
フィッシュンチップスはたいていそれ

263 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:41:48.95 ID:3jpKmVK70.net
>>246
本当にキチガイっぽいなコイツ
話しが全く噛み合ってない

264 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:41:50.39 ID:BfSFFLLB0.net
イギリスは黒海に味覚を落としてしまった
特に旨味

265 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:04.03 ID:VPb/mJSn0.net
>>238
いや、麺と白米については日本人と中国人の嗜好の違いってのは有る。
日本人が旨いと感じるからといって、中国人も同じだとは限らない。

違いの話と差の話は別に考えてくれ。

266 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:04.50 ID:5FtIZMJ+0.net
子供の頃 本でクリスマスプディングというものを知って
大人になってレシピ知って幻滅した

267 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:16.30 ID:+RUqf7Ra0.net
イギリスとかドイツとか、北国は食事が質素、色合いも地味、一般的に美味しくない
イタリア、スペイン、南仏など温暖な地中海に面した国は食材豊富で豪華、美味しい

268 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:28.14 ID:/Ric9z6O0.net
ほんとな、うなぎをあそこまでメシマズ料理にするくらいなら日本で蒲焼でくわせてくれ

269 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:30.55 ID:kBv6cpA50.net
ローストビーフがビーフを美味しく食べる調理方法かと言えばそれは違う
手間暇かけてまずくしてるといっても過言ではない。もちろんそれでもビーフだから食えるけどな

270 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:34.02 ID:0S0iZ9IG0.net
>>263
ハンバーガーもカレーも食わんのかハゲ

271 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:36.93 ID:A25BAy9B0.net
>>60
釣りじゃなくて素でそう思ってたのかよww

[外国料理っぽいのに実は日本発祥な食べ物]
・ナポリタン、ドリア [昭和初期、横浜のホテルニューグランド]
・エビフライ [明治20年]
・冷やし中華 [仙台市「龍亭」発祥]
・エビチリ、エビマヨ [中華料理人、陳建民氏の発明]
・あんかけ焼きそば [昭和30年ごろ、小樽市「中華料理 梅月」]
・天津飯、中華丼など中華風ドンブリもの全般
・ジンギスカン鍋
・トルコライス
・ラーメン(中国人が日本食だと断言する)

272 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:39.50 ID:Usf8Hv2N0.net
>>255
塩は食べる時に入れろってスタイルだと見たよ
実際に街の食堂ではみんな塩とか入れまくり

273 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:45.50 ID:+gnGMY/b0.net
中華料理をディスってるスレじゃ無いんだから・・・。

とりあえず、月餅でも食べて落ち着こうぜ・・(´・ω・`)

274 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:45.55 ID:PONgivN50.net
>>236
ローストビーフってさ、かけて食べるソースが大きいと思うんだ。イギリスはそのソース文化が壊滅的なんだよ
日本にはイギリス由来のウスターソースなんてのがあるのに

275 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:47.92 ID:QlT3O2wp0.net
イギリス人もウナギを食うのか!
というかウナギってキモイ食材だったのかwww

276 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:42:57.34 ID:TNAsNH9n0.net
>>214
ほんまにそう見えてきたwwww

277 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:43:00.15 ID:o1mCuqy80.net
>>186
移民まで毒されるのかよw

278 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:43:04.34 ID:cX3MwaXf0.net
とにかくイギリス人に食について語ってほしくないねw

279 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:43:13.48 ID:7rJyEr1m0.net
>>24
砂漠の戦線でパスタを茹でるイタリア軍
戦闘中でもティータイムは欠かさないイギリス軍

280 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:43:14.45 ID:0S0iZ9IG0.net
>>274
リーペリンばかり

281 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:43:24.77 ID:d7iLmoFZ0.net
スコッチエッグとシェパ―ズパイが好きだわ
自分でもよく作る

282 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:43:46.79 ID:cBoimuPX0.net
イギリス料理で美味しいのはカレーだな

283 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:43:50.79 ID:sUJMb8Sh0.net
>>271
実は麻婆豆腐も

284 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:43:54.89 ID:RqhtGJAF0.net
>>211
沖縄のヒージャー汁とハギスは一度食べてみたいと思っている

285 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:43:58.26 ID:Usf8Hv2N0.net
>>267
たしかにヨーロッパでも雪国はきっしょいな
ロシアとかヨーグルトだらけだし

286 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:43:58.63 ID:YQSRj39D0.net
>>206
イタリアンはどの程度のランクなんだろ?
旨いと思うんだけど

287 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:02.47 ID:NKQo2plZ0.net
下味つけ無いんだよなぁ
イギリス料理の一つの問題はこれにもある
日本なんて少なくとも醤油味醂味くらいつけるじゃん、そういう感覚がないから
塩かけて食う飯ばっかりで味付けが非常に単調化してる

288 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:08.56 ID:qaJqxQT30.net
紅茶とお菓子とローストビーフだけか?

289 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:15.24 ID:iNLtC0KT0.net
イギリスの女子高の家庭科の教科書
野菜をまず茹でる、味見していまいちだったら、さらに茹でる、
それでもだめなら、もっと茹でる
冗談じゃなくほんとにそう書いてる
調理方法は9割が“茹でる”
味付けはテーブルの上に置いてる塩コショウで各人がお好みで

290 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:30.09 ID:0S0iZ9IG0.net
なんならカリフォルニア州より日本が国土が小さい
ヨーロッパもそんな感じ

291 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:35.83 ID:pCyiKIfv0.net
>>247
何を普通の店と言ってるのか知らんけど、ロンドンにいったときは、どの店も美味しかったぞ
フレンチやイタリアンとよく比較されるから不味いと言われてるだけで、世界基準なら断然美味しい部類に入ると思う

292 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:36.75 ID:o1mCuqy80.net
>>198
ご飯(ライス)は食べるだろ

293 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:41.58 ID:4EgbpGdd0.net
2年程居たが、マジまずい
料理とは言えないな
アメリカでハンバーグ食ってた方が
まだマシ

294 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:47.62 ID:SH2B240r0.net
スレの画像をいくつか見てるけど
いまひとつ食べ物に見えないんだな
色彩にも乏しい

295 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:51.24 ID:rvTX4XOP0.net
>>55
>>261
なんか食材云々というより、イギリスは料理という概念があんまり発達しなかった悲しい理由でもありそうな国だね

296 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:52.97 ID:XNQD8ERF0.net
イギリスには出汁みたいな文化は無いの?

297 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:53.56 ID:4m6sBWB80.net
>>186
ギネスブックに世界一サービスの悪いレストランてのが出てて、
イギリスの中華料理屋なんだけど、中国人の料理人が作ってて、
中国人スタッフで運営されてて、味は旨いらしいよ。

298 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:44:59.91 ID:K8FYhtm90.net
>>1
ジャップの伝統料理

寿司
酢飯に生魚乗せた物体

卵かけご飯
ゲロモドキ


あとは………無し

299 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:45:13.34 ID:AKbD4rne0.net
なんかピューリタンとして質素な生活をするのが良いことだと考えられてたから料理が豪華にならなかったっての見たけどどうなんだろうな

300 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:45:18.02 ID:7rJyEr1m0.net
イギリスで食うに値するのは朝食とティータイムと中華レストラン、インドレストラン・・・・・

301 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:45:18.04 ID:b6oMLSP20.net
>>272
そのスタイルなのは知ってるけど、料理って下味つけないと不味く仕上がることが多いんだよね

302 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:45:23.05 ID:038S9ABg0.net
なんでフランスとイタリアはうまい物多いのに
近隣のイギリスとドイツはクソまずいのばっかなんだろう?

303 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:45:23.32 ID:yRSZjElA0.net
料理だけは永遠の産業革命時代を生きてるからな

304 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:45:32.49 ID:0S0iZ9IG0.net
>>292
は?
だから日本しかそれを食わないとか?米は世界中が食うんだよ

305 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:45:49.23 ID:+gnGMY/b0.net
>>253
スケキヨはそのイメージは無いかな・・・。

オカーさんっ!!!

306 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:45:50.51 ID:C6DVpTTm0.net
そういえば俺イギリス製のウスターソース冷蔵庫にあるわ

タバスコの容器で600円もしたんだぜ

307 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:46:08.76 ID:qaJqxQT30.net
マーマイトってのが美味しいらしいな
動画で見ると美味そうに食べられている

308 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:46:22.40 ID:xxvOn5zm0.net
>>307
ふざけんな

309 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:46:22.91 ID:zYeY0x0j0.net
>>243
王家衛とかUFOとかのおしゃれ系の香港映画がブームだった時には
ペニンシュラやマンダリンオリエンタルのアフタヌーンティーが女子の憧れだったような

310 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:46:38.08 ID:QlT3O2wp0.net
でも、chilli squidは日本じゃないみたいだぞ。
映画スフィアにも出てきたし。
検索するとオーストラリアのようにも見える。

311 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:46:43.06 ID:yhNPneQQ0.net
>>138
ホンジュラス、ウガンダ、南スーダンにも中華料理屋はある。そこに行けばとりあえずはめしを喰える。

312 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:46:50.33 ID:OOZixtGi0.net
>>289
茹でるってさ
料理じゃなくて下準備じゃん・・・・

313 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:46:54.78 ID:z3aLFcIl0.net
【ロンドンAFP=時事】米国のマシュー・バーズン駐英大使が雑誌のインタビューで英国の伝統食を批判し、
英国世論を憤らせている。(写真はバラク・オバマ大統領と握手するバーズン大使)
 英ファッション誌タトラーの取材を受け、自分で理想のディナーパーティーを開くとしたらどんな料理を出すかと
聞かれたバーズン大使の答えは、少々外交的配慮に欠けていた。
 「(出したい料理ではなく)私が出さない料理を答えましょう。ラム・アンド・ポテト(子羊のローストのジャガイモ添え)です。
ここへ来てからラム・アンド・ポテトを180回は食べねばなりませんでした。限界というものがあり、私はもうその限界に達してしまったので」
 この発言にコメンテーターたちは素早く反応し、英紙ガーディアンの芸能コラムニスト、スチュアート・ヘリテージ氏は
「不興を買ってバーズン氏が辞任するとすれば──そうせざるを得ないだろうが──怒り狂った群衆が空港までの道を埋め着くし、
ブーイングの嵐とジャガイモを車のフロントガラスに投げ付け、脅しの言葉を叫ぶだろう」と書いた。

 英紙テレグラフで料理コラムを執筆するウィリアム・シットウェル氏は、英国のラム肉は「地球上で最高のラム」だと弁護し、
米国の料理を酷評して「反撃」した。「シェフ、レストランから生産農家や小売店に至るまで──全て英国の愛国者だ──
全員が、わが国の最も高貴な食材を、この男がいかにしてこうまで冒涜(ぼうとく)し得るのか、口汚くののしり返す前に息を
のまざるを得なかった。その男がどこから来たかといえば、油ぎったフライドチキンとチーズグリッツ(トウモロコシ粉を粥状
した上にチーズを混ぜたもの)、バーグー(肉や野菜が何でも入る濃いシチュー)、砂糖と脂肪がかかっただけのスプーンブレッドの国だ」

 バーズン氏の発言のタイミングも悪かった。この後、バラク・オバマ米大統領と共に北大西洋条約機構首脳会議のために
向かったニューポートは、ラムの名産地として知られる英ウェールズの街だった。【翻訳編集AFPBBNews】

314 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:47:02.07 ID:OrrH6coB0.net
イギリスとにかく食べ物皆不味かった
インド料理屋は美味しかったけど、でもこれってイギリス料理じゃないしな…って感じ
大体食事を軽視し過ぎだろ
朝なんて若くてきれいなお姉さんまでもがシナモンロールみたいなのを食いながら歩いてて、そういう文化なんだろうけど、こちとら日本人だからなんかがっかりして

315 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:47:04.52 ID:MFYIL5Y80.net
>>291
どこの店に入ったの?

316 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:47:10.41 ID:I57Q9fvG0.net
>>275
欧州ではローマ時代から食われてた

317 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:47:23.56 ID:SH2B240r0.net
>>253
<ヽ`∀´>
https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%AD%E3%83%A8%E4%B8%BC
(deleted an unsolicited ad)

318 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:47:24.38 ID:RqhtGJAF0.net
>>299
日本も昔は肉食とか禁止だったのに、なんでこんな差が付いたんだろうな

319 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:47:30.11 ID:0S0iZ9IG0.net
芋は味が濃いよ

320 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:47:41.03 ID:0YGYkXz00.net
>>299
あと、もともと狩猟民族だし、中世では戦乱で移動しているから、
作り置きしても腐りにくいものが多いよね、アングロサクソンとゲルマンの料理は

321 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:47:46.58 ID:4m6sBWB80.net
>>309
そして食後は亀ゼリーを食うんだよ。

322 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:48:02.46 ID:tMgOna/00.net
>>318
やっぱり器用なんだろうね

323 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:48:09.00 ID:NKQo2plZ0.net
>>302
イタリアがローマ帝国の名残+温暖な気候で美食化した
イタリアからフランスに王族が嫁いだからイタリアも美食化した。それ以外の国が全てヤバいだけとは言われてる
北欧も結構ヤバいので有名

324 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:48:09.24 ID:yRSZjElA0.net
観光地はもう大丈夫だろうけど、家庭料理とか出されたらこわいと思う

325 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:48:24.02 ID:7KPDcrqQ0.net
ちょっと待て
マーマイトがないぞ

326 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:48:41.40 ID:m74pvDr30.net
>>202
おいやめろw

327 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:48:48.25 ID:VPb/mJSn0.net
>>309
しかし、香港でイギリス料理レストランってのを観た記憶は無いぞw
飯も出すパブは在るけどな。

328 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:48:50.36 ID:PONgivN50.net
>>296
肉汁を使うグレービーソースがあるよ

329 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:48:57.40 ID:XNY/aA6v0.net
>>304
つジャポニカ米
つ炊き干し法

330 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:49:03.96 ID:zYeY0x0j0.net
>>48
偏食で栄養失調になって失明した少年も英国の話だったな

331 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:49:13.20 ID:Ez98U++M0.net
>>82
アメリカは移民の国だから伝統料理なんてもんはない。移民元の料理のアレンジでしかない。 >>110の挙げたクラムチャウダー然り。ハンバーガーやホットドッグも食べ方のアレンジでしかない

332 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:49:20.12 ID:pCyiKIfv0.net
>>315
いろいろだよ
半年ぐらい滞在していて、知り合いのイギリス人によく連れて行ってもらってた

333 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:49:22.65 ID:2rGv9CfV0.net
アジアは飯うまいよね

334 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:49:23.87 ID:OrrH6coB0.net
>>291
うっそ
余程当たりが良かったか、幸せな味覚をお持ちか、どっちだろね

335 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:49:27.06 ID:PONgivN50.net
>>297
たぶんワンキーの事だな。すごいぞw

336 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:49:43.54 ID:W1+cupxR0.net
>>138
地元の米軍基地のアメチャンは週末家族で中華料理屋にいく
でも円高ですき屋とかほっともっとも大人気
基本的に濃くて甘くて脂っこければどこの国料理でも旨いんだと思う

337 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:49:58.10 ID:NKQo2plZ0.net
>>299
そういう説もあるとは思う、キリスト教的感覚で、食事時間を短縮しちゃったんで
それに合わせた食文化が根付いた可能性はある
イタリアの食事時間が2時間、イギリスで30分とかいう俗説もあるからね

338 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:50:01.14 ID:0S0iZ9IG0.net
ロンドンのパスポート保有率97%に対し東京は17%だよ

339 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:50:14.68 ID:MpHRoXW80.net
香港はメシだけは中華料理で他はイギリス文化といういいとこ取りをしていたのだな
だからバチが当たったのだ

340 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:50:16.16 ID:QlT3O2wp0.net
誰の考えた料理なんだろう?www
The mysterious origins of salt-and-pepper squid
https://www.chowhound.com/post/mysterious-origins-salt-pepper-squid-298898
I'm doing some research on the origins and provenance of salt-and-pepper squid.
I've trawled my Chinese cookbook library and spent ages on Google,
but the only things I've been able to establish with any degree of certainty is that
(1) the dish is now a true international, almost ubiquituous in every anglophone country in the world, and lots more besides,
and (2) it's probably from Canton (Guangzhou, if you will).

341 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:50:20.30 ID:MFYIL5Y80.net
>>332
最近は、旨くなってるって聞いたのはほんとうだったか。。。

342 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:50:32.39 ID:yRirbvGb0.net
イギリスで一番美味かったのは
朝の紅茶とトースト

343 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:50:40.55 ID:+RUqf7Ra0.net
アメリカは手の込んだ料理より、
単純なステーキとかファーストフードが美味しい

344 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:50:41.40 ID:b6oMLSP20.net
>>318
本当に禁止だったのは坊主くらい(浄土真宗系除く)
最近の研究では庶民は手に入れば肉食べてたらしい

345 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:50:49.36 ID:vJJtBSuN0.net
>>333
フィリピンはくそ不味いぞ?

346 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:50:54.05 ID:zUTzlrKS0.net
シェパーズ・パイから下のメニューは普通においしそうだけど

347 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:50:54.20 ID:QlT3O2wp0.net
3 May 2017 - 9:02pm
Salt 'n' pepper squid: Australia's national dish?
https://www.sbs.com.au/food/article/2017/04/30/salt-n-pepper-squid-australias-national-dish
From meat pies and roast lamb, to pavlova and lamingtons,
the Aussie food game is pretty strong, but are we also adopting salt 'n' pepper squid?

348 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:51:05.39 ID:4EgbpGdd0.net
香港ペニュンシュラも
たいしたことない
アフタヌーンティだって
日本の方がうまいかも

349 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:51:25.47 ID:2UhsI29X0.net
なんか地方のモーテルの飯の方が上手いらしい

350 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:51:33.97 ID:Ez98U++M0.net
>>271
えびマヨは周富徳

351 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:51:40.30 ID:7+Pr0Hev0.net
これは人の食い物なのか ?

352 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:51:43.03 ID:YQSRj39D0.net
>>289
最初の茹でで甘みがでたらそれ以上変わりようがないじゃん
中世ならともかく現代でそれってイギリス人は進歩というものをしないのか…

353 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:51:51.57 ID:PSBt/bCb0.net
>>333
パクチー使う地域の料理はムリだわwww

354 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:51:52.34 ID:OrrH6coB0.net
>>332
それはその知人が有能なだけでは?

355 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:51:54.42 ID:R0kHEXWz0.net
日本ではクッキーって言ってる焼き菓子もイギリスではビスケットと言わないと、クッキーでは通じないらしい。
あと、白人観光客に国はどこか聞いたらスコットランドと応えた。
ウイスキーが有名だと言っていたので、日本じゃそのウイスキーを「スコッチ」って言ってるなと思い出して、そのイギリス人に「スコッチ」と言ってしまったんだが、
言うなら「スコッチ ウイスキー」と言わないと、ただスコッチとだけ言うのは失礼な言い方だと後で知って、あのイギリス人には申し訳ないことを言ってしまったなと反省した。

356 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:52:09.94 ID:VPb/mJSn0.net
>>338
バスターミナルに行って、ちょっと熱海までの感覚でフランスだからな。
日本とは位置が違う。97%は眉唾だがw

357 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:52:23.09 ID:0S0iZ9IG0.net
>>340
ユダヤ教徒やカソリック、ムスリムは魚介食べないよ

358 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:52:26.06 ID:YnrKTUpS0.net
>>1
美味い不味い以前に見た目どうにかしろよ
食欲無くなるだろこんな繪面じゃ

359 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:52:38.07 ID:4m6sBWB80.net
香港で中華料理←勿論ある!
香港でインド料理←あるある! インド人が作ってる。
香港で日本料理←あるある! でもちょっと嘘糞いw
香港でアメリカのファーストフード←勿論ある。

香港でイギリス料理て見た事ねぇーwww

360 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:52:53.91 ID:PONgivN50.net
>>338
そりゃあ、パリなんてロンドンから高速鉄道で2時間半、東京から大阪に行くようなもんだから

361 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:52:56.27 ID:J0kk/7d00.net
>>275
これを見るとなぁ・・・

ロンドン名物ウナギのゼリー寄せ

https://www.arsenal-monkey.com/wp/wp-content/uploads/2011/05/20110526_2139610.jpg

362 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:52:58.34 ID:QlT3O2wp0.net
デマを流すな。
キリスト教徒は農耕民族だろ。
カインとアベルにしろ。
旧約聖書からして小麦を神にささげる描写がある。
ジャップよりもはるかに早くから小麦を作って農業している。

363 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:53:01.06 ID:fvoZ0lUl0.net
>>333
インドにも偉大なるカレーがあるからな

364 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:53:01.94 ID:W1+cupxR0.net
>>353
慣れるよ
南米料理もコリアンダーてんこ盛り

365 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:53:12.33 ID:7KPDcrqQ0.net
>>356
イギリスのバスは海を渡るのか
凄いな

366 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:53:14.76 ID:9GLEUUQ00.net
>>195
フィッシュアンドチップスすら食えたものじゃなかった。

あれ味付けしないじゃん。
油の味だけで、重いし不味い

367 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:53:17.21 ID:VPb/mJSn0.net
>>353
抜いてもらえやw

368 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:53:19.04 ID:+gnGMY/b0.net
昔、バイト先の中国人と飲みに行った時に、
ホッケの塩焼きが、すんごいおいしく感じたらしい・・・。

料理法の違いで、美味しさはかなり変わるんだろね・・。

369 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:53:31.90 ID:46n11djy0.net
>>3
こんにゃくよりはマシだろ
こんにゃくすげーぞこんにゃく
偶然じゃ絶対出来ないしあれは宇宙人の食べ物だろうねこんにゃくは

370 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:53:41.38 ID:844KAHP60.net
何でもかんでもプディングと呼ぶんだな

371 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:53:47.63 ID:QlT3O2wp0.net
ユダヤ教徒も農耕民族だろ。
というかジャップが原始的で未開だっただけだろ。

372 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:53:58.18 ID:0S0iZ9IG0.net
>>356
週末は簡単に近場に出てくよ

373 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:00.76 ID:QrzMdPzi0.net
英国料理は英国人に作らせちゃダメ
英国風料理はいいけど英国料理はムリ
日本でいうやもめ男が作る、男の料理レベルの大味料理

374 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:06.03 ID:3jpKmVK70.net
>>361
ウナギが勿体ない・・・・
日本で一度蒲焼き食わせてやれよチクショウめ

375 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:07.15 ID:aD5euUKH0.net
日本人は産業革命時のイギリスで語るから困る(笑)

376 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:14.31 ID:VPb/mJSn0.net
>>365
フェリーにバスを載せるからなw

377 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:17.39 ID:6O2BFJnP0.net
>>202
なんて地獄だwww

378 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:19.01 ID:NKQo2plZ0.net
フィリピン→砂糖入れすぎて甘すぎ+アメリカ化しすぎてジャンキー
ベトナム→全体的に味が薄い
台湾→八角のせいで不味

この辺の評価はよく聞くな。タイなんかは流石独自の食文化持ってて好きな人は好きになるっぽい

379 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:24.02 ID:DoG8yD1h0.net
>>302
食文化に関してはカトリック国の方が発達している。
同じドイツ語圏でも、南ドイツやオーストリアは北ドイツよりずっとマシ。
プロテスタントでは、食の快楽を求めるなど堕落であり、罪だ、
とか考えるからじゃね。

380 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:41.79 ID:f2d8Ycwj0.net
ローストビーフが美味いせいで他のイギリス料理が発展しなかった説好き

381 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:45.88 ID:FpLThmxM0.net
イギリスに行ったときフィシュアンドチップスを食べて
身が厚くてプリプリで美味しかったんだが
大きくて量が多いんだろうなと想像した物の3倍くらい多かった

382 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:46.32 ID:YnrKTUpS0.net
>>366
塩とビネガーあっただろ
セルフ味付けがデフォ

383 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:49.13 ID:8FqHTZyq0.net
>>273
胡桃の月餅は美味いな。中村屋のだけどw

384 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:49.65 ID:0S0iZ9IG0.net
>>371
戒律がきびしい
コーシャミールしか食えん

385 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:55.40 ID:8b8u7Y9w0.net
30年前にイギリスを旅した時はメシに困ったな
ユースホステルの朝飯がオートミールの牛乳煮で食えず、キオスクで買ったサンドイッチはパサパサで飲み込めず
パブで食ったマスのグリルは味がせず
ひどい油でべとべとに揚げたフィッシュアンドチップスが神様の様にうまかった

386 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:54:55.82 ID:PBfh0gz30.net
ローストビーフって英国じゃねぇの?あれは評価する

387 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:55:03.03 ID:7KPDcrqQ0.net
>>376
マジでなのか…

388 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:55:10.16 ID:qaJqxQT30.net
ヨークシャープディングなんて
言葉の響きからはむちゃくちゃ美味しそうだけどな

389 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:55:18.61 ID:4QTzjzin0.net
日本にイギリス料理の店ってあるのか⁉
ドイツ料理の店はそこそこ知ってるがw

390 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:55:19.06 ID:0HNwwyFA0.net
ってことはイギリス人は沖縄のチーイリチャー(豚の血炒め)を食べられるかもしれないのか

391 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:55:27.98 ID:OrrH6coB0.net
>>355
それわざと書いてんの?
そのスコットランド人のことを「あのイギリス人」て言うのは多分失礼だよ

392 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:55:38.79 ID:ktdk4xGj0.net
天は二物を与えず

393 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:55:39.44 ID:gaTIs8bF0.net
イギリス…なんかお粥みたいな変なのが
どうしたらいいかわからないくらい不味かった
あとマッシュポテトが、固形物?だった

交換留学生で行った超はるか昔の話だけど

394 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:55:39.81 ID:YQSRj39D0.net
>>361
ぱっと見ぶりあらみたいでうまそうじゃんと思ったけどよく見たらゼリーかよ…
普通に煮込めばまだマシだろうに

395 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:55:43.25 ID:DoG8yD1h0.net
>>374
ウナギをぶつ切りにするってゆー時点で、食文化の貧困を感じるわw

396 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:55:51.22 ID:0S0iZ9IG0.net
豚もヨークシャー種メイン

397 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:55:52.37 ID:zUTzlrKS0.net
>>366
調味料が置いてあって
自分で塩や酢をかけて食べるんじゃないっけ

398 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:01.26 ID:9GLEUUQ00.net
>>369
ソーセージのほうがすげぇよ

臓物をまず引きずり出されて、
それを再利用して切り落とされてミンチにされた肉を詰め込まれるんだぞ。

並みの発想じゃ辿り着かないわこんなの。

399 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:01.83 ID:d9j1bacw0.net
イギリス人は肉食だから
肉をうまく調理するのは一流だろうな
知らんけど
他はゴミだろ

400 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:10.72 ID:AKbD4rne0.net
>>389
パブとか都会には結構あるだろ

401 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:14.25 ID:SqscaCwf0.net
>>271
日本人が好きな中華料理はほとんど日本向けオリジナルだからなあ

402 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:17.44 ID:MFYIL5Y80.net
>>389
イギリスパブならあった。数年前。
今はわからん。

403 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:21.66 ID:iejcWk570.net
>>349
最近のB&Bは飯にも力を入れてる。

404 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:30.45 ID:4m6sBWB80.net
>>383
巨大な月餅を幾つも貰うと言う罰ゲームな風習だな。

405 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:34.98 ID:d7iLmoFZ0.net
>>11
じゃあどこの国なら大丈夫なんだよw

406 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:35.32 ID:0S0iZ9IG0.net
>>399
ビーフイーターだからね

407 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:44.40 ID:tMgOna/00.net
>>387
日本でも明石海峡大橋開通前は
東京〜徳島の夜行バスが淡路フェリーに乗ってた

408 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:48.49 ID:0YGYkXz00.net
>>383
本場の月餅は、卵の黄身や肉入ってるけどね

409 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:49.19 ID:NKQo2plZ0.net
https://i.imgur.com/kmv4qbO.jpg
ドンッ

410 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:56:50.37 ID:sskTYC9I0.net
>>13
私このパイ嫌いなのよね

411 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:57:05.90 ID:+gnGMY/b0.net
>>375
5ちゃんねるもグローバルになったんたね〜

どこの国の方ですか・・?(´・ω・`)

412 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:57:09.81 ID:VPb/mJSn0.net
>>387
俺が行ったときはロンドン-パリ直通で、カレイ行きのフェリーだったと思うわ。
要はパリに向かうのに、これが一番安い交通手段だった。

413 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:57:22.67 ID:nI2C1C/X0.net
いろんな地方に旅行もホームステイもしたが、イギリスの家庭料理も外食も不味いと思ったことがない

この中にも伝聞だけで貶したいだけの輩が多いだろう

414 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:57:38.32 ID:0S0iZ9IG0.net
日本人がいつもどぜうを食うような話

415 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:57:52.55 ID:gaTIs8bF0.net
>>409
そうそうそう、人参好きだよな!
しかも微妙にナマ

416 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:04.05 ID:+3EEcIDq0.net
>>342
俺はリンゴの丸かじり

417 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:04.81 ID:9GLEUUQ00.net
>>397
ケチャップとかは置いてないからな。
調味? してないだろありゃ。元がひどいのだから。

418 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:05.79 ID:ktdk4xGj0.net
>>338
そうだろうな
びっくりしたのは飛行機乗ったこと無い人が多いこと
閉域区域として完成してるんだろう

419 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:05.80 ID:d7iLmoFZ0.net
>>349
イギリスって実は家庭の料理のほうがはるかに美味いんだよ
だからレストランがあまり努力しない

420 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:21.06 ID:zYeY0x0j0.net
>>387
日本でも鹿児島〜鹿屋の直通バスは途中でフェリーに乗るけど

421 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:27.28 ID:Ez98U++M0.net
>>283
それは嘘

422 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:32.57 ID:YQSRj39D0.net
>>356
そんなんでどうしていまだに飯がこんななんだ…?

423 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:40.86 ID:4m6sBWB80.net
日本でイギリス国旗が飾ってる料理屋があるとしたら、
カレー屋だよね。ちょっとオサレな感じの奴。
名古屋の覚王山で食ったイメージしかないけどw

424 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:41.61 ID:C9RHm2z90.net
イギリスがヴィーガンに走るの分かる気がする

世界を騙し過ぎて呪いがかけられてるよ
イギリス

425 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:54.05 ID:DLP66jki0.net
イギリス様「サンドイッチ」

ジャップ「スシ、うどん、天ぷら、、、」


ファビョオオオオオオオンwwwwwwwwwwww

426 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:56.60 ID:NKQo2plZ0.net
>>394
うなぎのゼラチンで自然に固めたやつだけどね、日本の「煮こごり」みたいなやつ。
ちなみに塩味しかしないんでそのまま食うと生臭くて非常に不味いらしい

427 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:58:57.79 ID:J0kk/7d00.net
>>366
酢(モルトビネガー)で食べるんじゃなかったっけ
昔はよく包み紙に新聞紙使ってたので、衣に文字が移ったりするのが面白かったとか
新聞紙によって味付けが変わるっていうジョークも

428 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:59:05.79 ID:0S0iZ9IG0.net
>>422
最後いつ行ったの?

429 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:59:25.56 ID:8m2pHVWW0.net
イギリスだったか、修道院がクリスマス用にずっしりしたケーキを焼くんだけど
これがまずくてかたくて重くて、ドアストッパーにしかならないという話を
どっかで読んだことがある

430 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:59:26.09 ID:zYeY0x0j0.net
>>408
そしてほとんどの場合脂っこいな

431 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:59:26.55 ID:iejcWk570.net
>>357
カソリックは普通に魚を食うよ。
肉禁止デーが教会で極められたせいで干鱈とニシン漁が盛んになった。
オランダとかハンザ同盟なんかそれで大儲けしてたよ。

432 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:59:28.40 ID:7OmcBSAB0.net
モヤさまでロンドン行ったときウナギ食った狩野がオエってえずいてたな

433 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:59:30.63 ID:AKbD4rne0.net
自分はイギリス行ったことないけど実際行った人は「量が多い」とか「毎日同じで飽きた」とかで不味いとは聞いたことないな

434 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:59:32.68 ID:8FqHTZyq0.net
>>408
そりゃ食った事ねえわ。中華まんのノリだなw

435 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:59:37.95 ID:ktdk4xGj0.net
スットコから北アイルランドに12qぐらいの橋を作ってブレグジットの北アイルランド問題を解決させるという話はまた別のボリスジョンソン

436 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:59:42.20 ID:gaTIs8bF0.net
>>412
今は海峡トンネルあるよー

437 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:59:53.55 ID:DoG8yD1h0.net
>>419
地方なんかではそれなりの食文化が残っていたりはするんだろーが、
一般的には英国は家庭料理も貧困と言われるよーだぞ。
家庭できちんと調理をして食事を作る文化がかなり廃れているとか。

438 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:00:02.60 ID:L3YqWVD50.net
>>399
ステーキ不味かった

439 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:00:02.83 ID:PONgivN50.net
>>387
おっさんが学生の頃デンマークを旅行した時は、列車の客車ごと船に乗せてたよ。昔は青函連絡船も客車ごと運んでたらしい

440 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:00:06.59 ID:YnrKTUpS0.net
>>413
フランスのすぐ近くって可哀想な面もあるな
どうしても比べられて

441 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:00:15.80 ID:zYeY0x0j0.net
>>429
焼いたあとクリスマスまで軒につるしておくんだっけ?

442 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:00:24.40 ID:d7iLmoFZ0.net
>>426
知り合いのイギリス人は日本にくるたびに野田岩行ってるわ
もううなぎはかば焼きしか食えないそうだ

443 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:00:38.28 ID:8FqHTZyq0.net
>>432
生臭いんだろうな。

444 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:00:41.94 ID:0S0iZ9IG0.net
>>435
スットコ!

445 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:00:58.79 ID:M5JTmO/y0.net
イギリスの大学を卒業したオレが言う

イギリスの料理は、ありえないくらいマズイ

味覚が根本的に違う

アジア出身者と大陸ヨーロッパ出身者が口をそろえて不満を述べる。

 

446 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:01:01.44 ID:QQqeR+TV0.net
食ったら劇マズだった

447 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:01:03.83 ID:9GLEUUQ00.net
>>419
結局、それね。
コテージパイみたいなの頂いたけど
おいしかった。

448 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:01:10.56 ID:E/qs1KKS0.net
>>41
>>251
MOTTAINAI!

449 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:01:31.66 ID:dZpaP+Ue0.net
>>206
トルコ料理うまいね

450 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:01:39.23 ID:8b8u7Y9w0.net
>>412
ドーバー下のトンネルできるまでは
ロンドンから電車で2時間、フェリー、カレーからパリまで電車で3時間が普通だったな
こないだカレーに行ったら一応フェリーは現役でした

451 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:01:47.31 ID:+3EEcIDq0.net
>>442
鰻の一番美味い食べ方は櫃まぶしだって教えてあげて

452 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:01:48.16 ID:b6oMLSP20.net
>>413
幸せな人だな、食の障害なく世界中旅行できるなんて羨ましい

453 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:01:52.18 ID:iGMUYz6zO.net
>>41
うなこ細切れにしてパテみたいに四角く切ったのは珍味的に美味しかったような

檀一雄は昔シンプソンのローストビーフと鮭の温燻を「日本ではこの味は食べられない」って何度も書いてたなあ

454 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:02:07.20 ID:4RO80KLl0.net
>>399
生焼けの肉を料理として出す文化

455 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:02:13.60 ID:gxL9UqHy0.net
>>24
だから旨いんだろ

456 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:02:28.43 ID:E1ZlZBsn0.net
確かにアメリカはステーキおいしかった。イギリスでは、ステーキですら焼き方を店員に聞かれてミディアムレア頼んでもウェルダンで出てくる。

457 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:02:39.76 ID:9GLEUUQ00.net
後何かとビールぶっかけんのやめてほしい

458 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:02:42.19 ID:PONgivN50.net
>>437
イギリスの家は冷凍食品をレンジで温めて食ってるイメージがある。

459 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:02.93 ID:dZpaP+Ue0.net
>>441
クリスマスプディングならば茹でる

460 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:06.47 ID:NKQo2plZ0.net
料理に対する姿勢が違うというのもあるんだよな〜
日本だと主婦は料理して当たり前みたいな風潮があるけど、欧米では”料理”はプロが作るものであって
主婦くらいだと「調理」でいいっしょみたいな、考えも強い
そのせいで家庭料理が結構ヨーロッパ全般的に終わってる

461 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:24.17 ID:QQqeR+TV0.net
>>458
レンジなんかある家 少ないよ

462 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:30.61 ID:9GLEUUQ00.net
>>456
肉の扱いは、多分アメリカ ブラジル 中東が最高クラス。

463 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:39.29 ID:M5JTmO/y0.net
 
イギリスの代表料理と言えば、”フィッシュ&チップス”

要は、マクドナルドのフィレオフィッシュとフライドポテトだ

ジャンクフードが国民食となってるわけ

これ一つとっても、いかにレベルが低いか知れるだろ

 

464 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:46.70 ID:Lhs2LIx10.net
>>202
流石下朝鮮w

遥か下をいってるなwww

465 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:46.96 ID:gaTIs8bF0.net
>>433
毎朝必ずお粥が出たよ…ミルクでかき回したドロドロブツブツが

466 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:47.48 ID:VPb/mJSn0.net
>>436
当時もトンネルは有ったと思うぞ。ユーロスターは無かったけど。
値段は比べたんで、トンネルよりフェリーの方が安かったんだと思う。

467 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:47.80 ID:PONgivN50.net
>>435
それ解決になってないwww

468 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:49.41 ID:DoG8yD1h0.net
>>431
聖ペテロは漁師だし、イエスの集会でも魚食ってたみたいだしな。

469 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:51.10 ID:jm3yqE060.net
イギリスにホームステイした時マッシュドポテトだのチップスだのベイクドポテトだのポテト攻勢で10キロ肥えたわ

470 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:03:52.18 ID:0S0iZ9IG0.net
>>454
グーみたいなのを炙っただけのやつとかね
厚みじゃなくてグー✊だ
部位はテキトー

471 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:04:18.69 ID:uGazSN/O0.net
日本料理ベスト20
しゃぶしゃぶ うな重 天ぷら 寿司 すき焼き 海鮮丼 イクラ丼 ウニ丼
ラーメン お好み焼き たこ焼き カツ丼 親子丼 茶わん蒸し そば うどん
卵かけごはん とろろ カレーライス 海苔のつくだに 味噌汁 豚のしょうが焼き
ぞうすい きなこおはぎ だし巻き 豚汁 肉じゃが ポン酢 焼きさんま アンパン

472 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:04:29.00 ID:+RUqf7Ra0.net
>>13
向こうの人は、頭のついてるサカナ気味悪がるだろう

473 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:04:32.09 ID:z3aLFcIl0.net
1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た

474 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:04:38.99 ID:8FqHTZyq0.net
料理屋じゃないけど、恵比寿のフットニックってスポーツバーで出してる英国料理は割と本場に近いと聞いた。

475 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:05:03.96 ID:VdIneMk00.net
和食で美味しいのって明治以降に洋食の影響を受けた料理だよね
江戸時代以前は似たようなもんなんじゃないだろうか

個人的にはイタリア料理と中華料理が突出して美味すぎるんだと思う
どっちかに影響された料理が美味い

476 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:05:07.80 ID:8b8u7Y9w0.net
>>421
大昔四川を旅したが中国の麻辣豆腐は別物だからマーボは半分日本料理。でも現地にも似てるのもある。
一方焼き餃子とタンタンメンは日本料理

477 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:05:17.31 ID:AKbD4rne0.net
>>465
それは災難だったな…

478 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:05:17.37 ID:M5JTmO/y0.net
世界に”イギリス料理””イギリスレストラン”など存在しない。

その理由は、マズすぎて需要がないから
  

479 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:05:26.86 ID:VPb/mJSn0.net
>>450
難民収容所が出来てんだろ?どうだった?

480 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:05:28.07 ID:DoG8yD1h0.net
茶飲むとき一緒に食べる軽食とか菓子の類は結構旨いものがありそーだが。

481 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:05:30.26 ID:Lhs2LIx10.net
>>8
え?





え?

482 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:05:38.46 ID:E1ZlZBsn0.net
>>413
B&Bは美味しい所が多い。パブのシチューやパイ系はまずまず美味しい。でもホテルや大学学食、定食屋などお高く無いところはまずいよ。サンドイッチすら不味いもの。

483 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:05:49.56 ID:9GLEUUQ00.net
>>471
ポン酢ってなんだよw

484 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:05:50.07 ID:bKqD46Qr0.net
>>3
マレーシアのあたりでも血豆腐つって
豚の血に食塩水混ぜて固めたのあるけどな(鍋用の具材 ゆっくり煮ると崩れない)

要は成型自在なレバーだわな

485 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:05:57.43 ID:0DAQCwxg0.net
>>35
宗教的な問題で、食事を豪華にしてはいけなかったから、
料理が発展しなかった。

486 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:01.29 ID:0aOnFqpA0.net
フランスも地方によってはウナギを食べるが、ウナギのゼリー寄せとは同じ材料から作られたとは信じられないほど別物だった
日本人が食べても普通においしい
ウナギのゼリー寄せはいくらレモンや酢でごまかしても激マズだった、そもそも骨ぐらい取ってからぶつ切りにしろよ

487 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:02.86 ID:+JWar9DE0.net
不味くて有名なオートミールも俺がレンチンしたら旨いからな。
英国料理も実は旨いんじゃないのか?

488 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:05.00 ID:8m2pHVWW0.net
森茉莉も英吉利は麺麭といくつかの菓子と紅茶以外は
本当に美味しくないと書いていたから100年前から
日本人の口には合わなかったんだろう
反対にフランス料理は何もかも絶賛していた
卵を閉じ込めたウフ・ジュレとか、ロメインレタスのサラダとか
生ガキとか、ワインとか

489 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:14.28 ID:FpLThmxM0.net
ヨーロッパは大体そうだけどロンドンも飯が高い
こんなので14ポンドもしたぞ
https://i.imgur.com/5Bitoie.jpg

490 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:15.08 ID:MFYIL5Y80.net
>>465
オートミールだろ。。。

491 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:22.59 ID:9Ymiwx1W0.net
>>333
世界三大料理の2/3はアジアだし
世界の人口の過半数はアジアだし

492 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:38.50 ID:+gnGMY/b0.net
中秋の名月は過ぎてしまったけど、今日はそれなりに見れました。

まあ、みんな落ち着いてベーコンエッグでも食べようよ・・。

日本の月餅は、ほぼ和菓子なのは確かなんだし・・・(´・ω・`)

493 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:39.34 ID:QQqeR+TV0.net
>>475
イタリアも、中国も明治以前は調味料ほとんどないから劇マズだったんだが

494 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:39.41 ID:PONgivN50.net
>>466
ないよー。イギリスとフランスの間のトンネルはチャネルトンネルだけだよ。おっさん在英時は開通前で、ウォータールー駅が改装工事中だった

495 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:44.29 ID:Lhs2LIx10.net
>>235
まさしくチンアナゴwww

496 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:55.32 ID:4QTzjzin0.net
>>471
まあ、大体同意するがお子ちゃまかw

497 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:57.60 ID:AJLyGF1+0.net
日本人シェフがフィッシュ&チップスを作って英国人に食わせてた番組あったよな。
目をむいて感動してたじゃん。

本来、英国料理は美味いはずなんだよ

どこで狂ったんだよ

498 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:06:58.18 ID:NKQo2plZ0.net
日本の畜産が血を全て捨てる文化になったのも考察すると面白いよなーとは感じる

499 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:07:02.94 ID:JTI5zyby0.net
交換留学で行ってた時は醤油の偉大さを思い知った
醤油かけりゃ何でも食える

500 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:07:06.72 ID:L+yRil1x0.net
>>202
悲惨すぎるwww

501 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:07:08.07 ID:1ZWuNLlq0.net
>>478
適当すぎやん
ニューヨークにブリティッシュレストラン結構あったぞ

502 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:07:12.16 ID:0DAQCwxg0.net
>>489
キッシュとキクラゲですか?

503 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:07:14.74 ID:J/HyhhMD0.net
イギリス人には味覚のモラルがない

504 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:07:25.16 ID:9GLEUUQ00.net
>>491
結局 三大料理ってのは
単なるシルクロードのことやから。

それ以降、トルコなんて料理はさほど発展してないで。

505 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:07:31.29 ID:y+kJySyN0.net
食文化が発展しなかったんだな
なんでだろ

506 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:07:43.42 ID:vcPV7Ej40.net
>>202
声にならない叫び

507 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:07:43.67 ID:iGMUYz6zO.net
イギリス料理っちゃージェイミーオリバーくんは元気かのう

508 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:07:46.01 ID:OrrH6coB0.net
>>289
テレビ番組で、イギリスの料理研究家みたいなおばさんが、日本の食材を使うって言うからちょっと見てたら、
「うどん」を茹でて茹でてグダグダに茹でたあとで砂糖たっぷりかけてたな
あぁぁぁ…そうじゃない…って思ったの思い出した

509 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:07:49.14 ID:0S0iZ9IG0.net
酢ドバドバでクラクラするときある

510 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:00.96 ID:f7JcG1Ur0.net
イギリス料理は美味しいよ
そこが誤解されてるんだよね

ただ、同じ料理が3食毎日同じなだけなんだよ
で、3日で飽きて、一か月で苦痛になって
半年でトラウマになるだけ

511 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:02.49 ID:zhJzE31K0.net
おえー

512 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:07.49 ID:QQqeR+TV0.net
>>505
質実剛健の気風

513 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:08.31 ID:NKQo2plZ0.net
>>489
キッシュかな
日本人的には米がないと辛いよなぁこういう料理

514 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:13.98 ID:+RUqf7Ra0.net
>>456
アメリカ人は西部開拓時代に、焼いた牛肉ばかり食ってて、
だんだん味付けや焼き方が洗練されていったんだと思う
血の滴るレア美味しいな

515 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:19.42 ID:AKbD4rne0.net
逆に日本とかイタリアとか料理が美味い(とされる)国はなんでそうなったのかも気になるな

516 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:27.96 ID:JK6pbx2C0.net
スットコランドとウェールズは全然マシっていうし
IKEAミートボールで馬鹿にされるスウェーデンや他北欧もイングランドに比べれば全然マシっていうし
イングランドだけが特異なんのかね

517 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:32.32 ID:8m2pHVWW0.net
>>502
赤キャベツの発酵したやつみたいだな

518 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:33.60 ID:4RO80KLl0.net
>>471
豚汁は味噌汁だろ
海苔のつくだには料理か?
ポン酢は調味料じゃん

ポン酢を外人に説明できなくて困った
外国語にポン酢に当たる言葉が無い

519 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:42.98 ID:cZdDHD+r0.net
ジブリが出してる「人間は何を食べてきたかドイツ編」おもしろいよ
豚一匹捌いて血までソーセージにして有効利用するのが観られる

520 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:45.31 ID:0S0iZ9IG0.net
朝ガッツリ食うね
ホットチョコレートがうまい

521 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:52.44 ID:AAHFjVI10.net
画像見に行ったがどれも酷いな
ほとんど黄土色やん

522 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:08:53.82 ID:FpLThmxM0.net
>>502
キクラゲではなかったなあ
キャベツとか大根とかの食感だったが何かは分からない

523 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:09:24.33 ID:VdIneMk00.net
>>35
やっぱ北部の国はしょうがないんじゃね
フィンランドとかスエーデンも食が豊かなイメージ無いし

524 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:09:35.82 ID:fZMU9c7M0.net
ごめん、この写真の焦げたモンは何?食えんの、これ??

525 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:09:45.88 ID:YqMiyNR60.net
複数の皿を用意する発想はないの
犬じゃないんだから

526 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:09:52.38 ID:MFYIL5Y80.net
>>515
共通項はエロ。
生理的欲求が強い国ほど、ってことじゃないかと
勝手に考えてる。

527 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:09:55.02 ID:L+yRil1x0.net
>>270
ここまでのレスを見て話のかみ合わなさにびっくりした
「こういう人がいる」
ということは覚えておきます

軽く衝撃だった

528 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:09:58.06 ID:0DAQCwxg0.net
>>518
ポンスはオランダ語ですけど…

529 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:10:02.53 ID:JTI5zyby0.net
>>498
穢れを嫌う文化だからかな
神道と縁の薄かった沖縄では血を調理するよね

530 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:10:03.12 ID:0S0iZ9IG0.net
地中海のタラの干物を戻すとかね

531 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:10:08.25 ID:QQqeR+TV0.net
>>523
同じバイキングの末裔だしな

532 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:10:22.94 ID:NKQo2plZ0.net
欧米全般的に「炒める」(味付けしながら加熱する)って調理法がマイナーなのよね
だから野菜は茹でる、肉も茹でる、で料理が単調化しやすい。まぁ昨今中国の影響で炒め料理を知らない欧米人も居ないとは思うけど

533 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:10:36.36 ID:YQSRj39D0.net
>>426
あ、そうなんだてっきりデザートであるようなゼリーで固めたのかと思った
他のレス見てて思ったけどイギリスって調味料が貧弱過ぎなんじゃないか?
日本だと醤油やみりん味噌あと出汁とかいろいろあるけどイギリスは塩胡椒酢くらいしか出てきてないような

534 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:10:37.27 ID:PONgivN50.net
>>489
日本の凄いところは、安い飯屋でもそれなりのクオリティがあるところだ

535 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:10:37.66 ID:0S0iZ9IG0.net
>>527
行きゃ判るって

536 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:10:42.83 ID:8m2pHVWW0.net
>>503
いもとようこがマーマイト食べて
こんなもん食ってる奴等を信用できるか!って
言ってたな

537 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:10:58.03 ID:9GLEUUQ00.net
マーマイトがデフォの国なんだから、

美味いわけがない。

538 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:11:16.36 ID:+RUqf7Ra0.net
>>505
料理の内容より、マナー重視かな、
貴族文化w

539 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:11:16.54 ID:8b8u7Y9w0.net
>>479
とんでもなく高い柵が張り巡らされたエリアがいくつか高速から見えたな
難民キャンプだとは思ったけどわざわざ高速を降りはしなかった。悪趣味だし

540 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:11:22.57 ID:8FqHTZyq0.net
>>489
高っかいなあ…税金なのか?

541 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:11:30.93 ID:fZMU9c7M0.net
料理の国際スレは盛り上がるからな
日本では一般的にイギリスとドイツとアメリカの料理はひどいといわれる
アングロサクソン圏とゲルマン圏だな、あれ本当だよw

542 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:11:50.17 ID:8m2pHVWW0.net
>>529
血を料理しない文化は沢山あるね
ユダヤも、イスラムも

543 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:11:55.00 ID:JK6pbx2C0.net
朝飯はたしかに良さげだな
朝しっかり食って3時におやつと紅茶、夜は酒ってスタイルならメシマズ気にならない程度には過ごせるかw

544 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:12:03.87 ID:VPb/mJSn0.net
>>505
たかが飯の話で、美味いだの不味いだの言う者は紳士ではない。
紳士は黙って呑み込むものだw

545 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:12:07.66 ID:1ZWuNLlq0.net
>>524
ブラッドソーセージ自体はヨーロッパ中にあるべ
中に穀物入れるってのは北欧の特徴だな

546 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:12:16.04 ID:YQSRj39D0.net
>>428
いったことないよ
そんなすぐに飯旨いことで有名なとこにいけるのにマズいで有名なままだから

547 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:12:26.26 ID:+gnGMY/b0.net
>>504
世界三大云々は、基本日本で言ってるだけだしね・・・。

548 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:12:35.84 ID:AKbD4rne0.net
>>526
なるほどなww料理に限らず欲求が強いってことか

549 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:13:00.67 ID:PrVhs9Mt0.net
うなぎのゼリー寄せとかいう、うなぎへの冒涜みたいな料理

550 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:13:02.86 ID:4QTzjzin0.net
>>516
まあ、インテリアとかガーデニングとかに熱心だから民族的嗜好じゃね。
日本人があんまインテリアとか興味ある人が少ないのと一緒でw

551 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:13:09.41 ID:SqscaCwf0.net
>>497
料理人は奴隷がやる仕事だからかも

552 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:13:13.21 ID:NKQo2plZ0.net
>>515
王室が転覆された国が飯が旨くくなる傾向はある
要は王室の飯のレシピとかシェフが民間に流れ込むから、
日本の場合天皇家・将軍家は滅ぼなかったが、情報管理がガバガバ過ぎて料理技術ダダ漏れだったという特殊なケースでもあるが

553 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:13:22.88 ID:4RO80KLl0.net
>>528
ポン酢の話をしてるのだが・・・

554 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:13:26.66 ID:8FqHTZyq0.net
>>522
色合いからしてビーツの細切りとか?

555 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:13:27.49 ID:nL12SuaF0.net
イギリス行って、流石にフィッシュアンドチップスは、
と思ったが、想像の上を行かれた

まぁ、タラって臭いからね
肴扱ってる運送屋のらさ話では、イカより臭くて臭い取るの大変らしい
ちゃんと処理しないと酷くなる

556 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:13:28.84 ID:bf445trP0.net
星を見上げるパイ
画像で腹筋崩壊する料理は未だかつてこれしか知らない

557 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:13:48.88 ID:b6oMLSP20.net
>>514
開拓時代には肉が主食みたいな食生活は出来なかったよ
農地開拓して大農場で大規模に奴隷使えるようになってからでしょ

558 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:14:01.66 ID:2rGv9CfV0.net
イギリスの人も不味いと思っているんだろか

559 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:14:04.82 ID:1c0ap35J0.net
シェパーズパイはガチ
美味しいのはほんとうまい

560 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:14:20.89 ID:YQSRj39D0.net
>>454
刺身や寿司バカにしてんのか?

561 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:14:21.50 ID:bKqD46Qr0.net
>>533
食パンみたく調味料や焼き方は後から個人で がイギリスの基本

つまりこっちから言ってるのは向こうからしてみると
食パン一斤丸かじりして食いにくいだのもさもさしてるだの
言ってるようなもんなのよね

562 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:14:33.56 ID:o7YlU3Ss0.net
パンかパイかゼリー
ぱっと見のバリエーションが少ない印象

563 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:14:34.33 ID:Q+KWsIts0.net
>>540
日用品、食品には税金がかからないし医療費タダなので最低限暮らすだけなら金かからんが
外食や嗜好品を欲するにはある程度の所得が必要
イギリスとはそんな国

564 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:14:36.19 ID:fZMU9c7M0.net
>プディングも卵、小麦粉、牛乳、油脂のみで作られている
なのに何故、黒いのか
どうすれば、これだけの材料から黒くできるのかwww

565 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:14:42.61 ID:nI2C1C/X0.net
>>482
ああ、そういうことなら、大学の学食やユースホステルそばのバックパッカー目当ての店、つまり「お前らこんなもんでいいだろ」という姿勢の店のチップスだけは、なんというか、安いなりに味を良くしようとする意思すら最初から放棄している感じはあったなあ

まあそれもケチャップで美味しく頂いたが

566 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:14:42.91 ID:PONgivN50.net
>>531
イギリスのほうはバイキングに侵略された末裔だろがwww

567 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:14:53.25 ID:Lhs2LIx10.net
>>526
となると、チョンの説明がつかないだろ

異常な性欲の割りに、飯は旨くない
辛いだけ

568 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:15:01.10 ID:AKbD4rne0.net
>>552
そういうのもあるのか
じゃあ英国王室の料理は美味しかったのか…?

569 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:15:05.06 ID:0aOnFqpA0.net
第二次世界大戦のとき、イギリスでは食料品は無茶苦茶厳しい統制が行われたが
ウナギは統制品にならなかったw

570 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:15:16.68 ID:8b8u7Y9w0.net
カトリックの享楽的な姿勢を嫌ってピューリタン革命を起こしたわけで
食い物が旨いというだけで神への冒涜になるんだよ
アメリカ、豪州、NZも似た傾向が残ってる

571 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:15:20.11 ID:DoG8yD1h0.net
>>516
ピューリタン革命で美食=悪とゆー観念が定着して、そのうえ産業革命で
下層民の食文化が絶滅した結果だとか聞くが。

572 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:15:26.85 ID:8FqHTZyq0.net
>>545
柔らかめのナッツとか入ってると美味そうだな。

573 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:15:34.36 ID:dZpaP+Ue0.net
>>553
醤油に酸味が強い柑橘類の果汁を加えたソースだと説明しては?

574 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:15:43.58 ID:FpLThmxM0.net
>>540
レシートも写真に撮っておいたから確認したら
本体が12ポンドで付加価値税が2.4ポンドだった

575 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:15:52.26 ID:b6oMLSP20.net
>>552
というか日本の権力構造って地方の郷士が象徴的な神輿を支えるという構図だから
もともと地方に財力があって美味い物食べてた

576 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:15:54.80 ID:PrVhs9Mt0.net
>>552
もっと大事な点として、品種改良が進まずとも普通に作物が育つ温暖な気候だからでしょ
素材がなけりゃどうしようもないしエゲレスなんかは基本的に寒い地域なんで作物育てるにはかなりハンデがあった

577 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:16:06.51 ID:PONgivN50.net
>>548
>>526
年間セックル回数世界最下位の日本がエロパワーなのは無理があるよ

578 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:16:08.95 ID:q+It0KG10.net
きゅうりのサンドイッチ食べてみたいぞ

579 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:16:16.57 ID:fZMU9c7M0.net
産業革命でうんたらとかいう、あの俗説は絶対嘘
伝播していった他の欧州諸国はまずくなってないからw

580 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:16:23.28 ID:8m2pHVWW0.net
>>518
ソイソースとシトラスジュースを合わせたもの

581 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:16:51.71 ID:rqTLudcP0.net
>>息を止めて食べることだ
罰ゲームかな?

582 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:16:55.78 ID:aukzjgNH0.net
魚の頭が飛び出したパイは?w

583 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:16:57.73 ID:UFbhTFZB0.net
ヒースロー空港の売店で買ったスモークサーモンサンドは美味しかった。

584 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:17:15.11 ID:VjMem3l70.net
イギリス料理 まずそう OK
日本料理 まずそう OK
中華料理 まずそう OK
インド料理 まずそう OK
韓国料理 まずそう 差別!!ヘイト!

585 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:17:16.20 ID:AKbD4rne0.net
ポン酢は酢と醤油と柑橘果汁とその他諸々混ぜた美味しいやつ

586 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:17:17.40 ID:4RC/YaOQ0.net
いい事思いついた、イギリス料理式ダイエット

587 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:17:17.65 ID:9GLEUUQ00.net
結局、元が海賊蛮族連中だから
古代から肉があれば良いの人種だったんだろ?

のちに出てくる新興貴族ってのも、実に厄介で
古株貴族とは差別化をしたいため、質素こそが紳士の証とかイミフなことやって
完膚なきまでにイギリス内部での料理の成長を殺したわけさ。

そうこうしているうちに
フランスとかの美味しい料理が出来ちゃって、料理に励む理由がなくなった。
だいたい一般的に言われてる内容はこんな感じだな。

588 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:17:25.93 ID:MFYIL5Y80.net
>>567
そうか。
すると、+勤勉、というところか。
イタリア人も技術には真面目だしな。

589 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:17:47.00 ID:HRZ83KY90.net
イギリスって飲み物は紅茶とかウイスキーとかめっちゃこだわってんのになんで食い物は不味いの?

590 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:17:50.72 ID:T6A0DOKv0.net
>>581
魚系の料理はほんと臭い
日本人ならえ?って思考が止まるレベル

591 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:06.20 ID:E1ZlZBsn0.net
>>516
ノルウェーやらフランスに侵略されてイングランド現地人は搾取されてまともなもん食えなかったのかね。未だに階級あるし。話し方だけじゃなくて食い物やスポーツ趣味まで別れていたからな。

592 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:08.43 ID:MFYIL5Y80.net
>>577
AV

593 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:22.26 ID:VsOsEvI60.net
フィッシュ・アンド・チップス、スコーン、ビーンズ、じゃがいも
こんなイメージだな

594 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:22.50 ID:+3EEcIDq0.net
アメリカはまだ開き直ってケチャップ・マスタードでジャンク感を楽しめたな、量の多さには閉口したけど

イギリスはなあ、、、
パンと紅茶だけでいいや、本当に不味いんだもんパンと紅茶だけでいいや

595 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:22.63 ID:bKqD46Qr0.net
>>582
スターゲイジーパイか
ちなみにこれ 魔女の宅急便でおばあさんが作ったやつの元ネタな
そりゃ孫も嫌うわなw

596 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:25.30 ID:Fh2CsHzX0.net
焼けばOKとか混ぜればOKとかそういう料理が多いんだよUK食

597 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:27.33 ID:SdTNvSek0.net
(´・ω・`)
https://livedoor.sp.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/5/e/5eb7624f.jpg

598 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:28.31 ID:gaTIs8bF0.net
いやなんかただ不味いだけじゃなく
投げやりというか、
盛り付けセンスがグロいというか

昼飯に肉のパイと生の人参ゴロッと1本とか…せめて人参サラダにしろよ…

599 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:28.67 ID:/Ric9z6O0.net
イギリスいくとフィッシュアンドチップスってやたらといわれるから
オススメですか?って現地の人にきいたら「いや・・・」って否定的にかえってきて
え?よくたべますよね?っていったら「あまりたべない」っていわれたの未だに覚えているわ

600 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:28.77 ID:DoG8yD1h0.net
上流階級や富裕層は、フランス料理を食うんだろ?

601 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:44.32 ID:fu8dQliO0.net
麺類はないの?

602 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:44.33 ID:q+It0KG10.net
>>589
食べ物だってこだわりがあるぞ
よく火が通ってないと食べない

603 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:52.68 ID:HU7SYmK00.net
うなぎだけは許せねー
なんてもったいねー事してんだよ!

604 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:18:57.91 ID:8b8u7Y9w0.net
韓国の飯はうまいよ
少なくとも中国本土よりは外れが少なく日本人の口に合う

605 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:19:22.52 ID:8FqHTZyq0.net
>>574
税別でも結構なもんですね。

606 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:19:40.10 ID:b5Br9MZ40.net
>>24
あってるやん

607 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:19:44.94 ID:Jc/ibq4g0.net
まぁ血の料理くらいは世界中どこにでもあるんじゃないの?

608 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:19:48.14 ID:FpLThmxM0.net
>>579
イギリスは芸術も貧しくて華やかな宮廷文化みたいなのも特に無いし
凄いのは文学くらい
贅沢は敵だみたいなピューリタン的な価値観が大きいんじゃないかね

609 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:19:50.41 ID:8m2pHVWW0.net
>>597
絶対下のほうが美味しいもんなぁ

610 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:19:51.73 ID:+gnGMY/b0.net
中国の食文化を否定してないスレなのに・・・・・
何故にこんなに日本語不自由で、喧嘩腰のレスが立つのか・・

台風千葉スレでも最近多いね・・・・。

611 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:15.20 ID:5J8+kubu0.net
>>13
「星を見る人」という伝説のファミコンソフトを思い出した

612 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:19.27 ID:0aOnFqpA0.net
イギリスの料理は古代ローマ帝国の属州ブリタンニア時代が一番マシだったのかも

613 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:24.45 ID:SdTNvSek0.net
イギリス人(´・ω・`)

http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/d/2/d229dd93.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/3/7/37909e85.jpg

614 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:29.05 ID:DLP66jki0.net
で、サンドイッチより普及してて美味しいジャップ料理あんの?w
てめえらの食ってる物のルーツなんて少し遡ればヨーロッパ様ばっかだよ(爆笑)

615 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:30.23 ID:nI2C1C/X0.net
>>490
え、オートミール、コストコの巨大箱2セットでいつも買ってる!
うまいよ。同じくコストコのレーズンの巨大な袋からパラパラ混ぜるだけでもイケる。

味噌ろ湯を混ぜたら立派な麦がゆだよ
病院当直の友

616 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:32.60 ID:9GLEUUQ00.net
>>598
フランス料理 洗練されてる
イタリア料理 粗野、野暮ったさが残ってる
イギリス料理 見た目も味も気にするな

617 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:36.11 ID:2rGv9CfV0.net
>>601
ふと思ったんだけど、欧州での
麺料理ってイタリアのパスタだけ?
伝統料理としては

618 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:36.70 ID:A6q8Rlti0.net
シェパーズパイ食べてみたいな

619 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:36.76 ID:4RO80KLl0.net
>>573
>>580
そういう感じの説明をするが、たいていの外人は???な感じになる
ポン酢を知ってる外人と話をしてもわかるように説明するのは難しいって言われる

620 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:49.64 ID:R0kHEXWz0.net
>>391
スレタイがイギリスだからあえてイギリス人と書いてるだけだよ。
別にイギリス人に失礼しようと思ってじゃなくて。

621 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:53.92 ID:fZMU9c7M0.net
>>597
これは・・・根本的なセンスがないとしか言いようがないね

そういえば芸術であまり有名じゃないね、イギリスって
芸術の盛んな国ほど料理うまいというのは仮説としてあり得ると思う

622 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:56.82 ID:gaTIs8bF0.net
>>599
スーパーの惣菜コーナーに行くと
何食べてるかわかって面白いよ
謎料理ばかりだが

623 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:57.59 ID:oSBU844J0.net
ドイツ料理も旨くない
スコットランドは料理が旨かった
パブのパイ、シチュー、チキンウイングも旨かった

624 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:20:58.42 ID:4M7Fkok30.net
食い物のスレで
こんなに腹が減らないのってねーな
つか、画像見てたら、気持ち悪くなってきた

625 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:00.38 ID:1ZWuNLlq0.net
https://imgur.com/jiovZNc.jpg

兜焼きではしゃぐ日本人が
スターゲイジーをディスるのも何か悲しいものがあるな
どっちもお魚国家のよき文化なのでは

626 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:01.65 ID:NKQo2plZ0.net
>>604
韓国の飯は美味いけど日本人が作ったほうが遥かに美味い
韓国人の味覚もなんかが足りてない気がする

627 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:05.39 ID:xtCNc7q40.net
でもカレーはうまいんだろ?

628 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:10.90 ID:QlJTM/ea0.net
こういう食生活で普通に生きていけるから
アングロサクソンは強いんだよ

629 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:17.33 ID:OrrH6coB0.net
>>586
ストレスたまりすぎるし、リバウンドが凄そう

>>589
お菓子を食べれば良いじゃないってなって食事がおろそかなんじゃないの
紅茶とかビスケットは美味しい

630 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:22.23 ID:9CxtjkQw0.net
プディング地獄

631 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:24.93 ID:FnkWom3X0.net
>>504
世界三大料理は宮廷料理があるからって聞いたけど違うのかな?
イタリアがない時点でどうかと思うけど

632 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:27.06 ID:Lhs2LIx10.net
>>586
単なる罰ゲームじゃねぇかよw

633 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:30.88 ID:YQSRj39D0.net
>>561
なるほど個人で好きにしろってことね
けどそれだとかけるだけだし単調になるだろうなあ
下味つけて焼いたり出汁で煮込んだりしたら全く別の味になるのにもったいない

634 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:32.09 ID:TuMSdN530.net
>>589
産業革命で料理に時間かけられない時期が長すぎたんよね

635 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:42.00 ID:PONgivN50.net
>>591
元々痩せた土地で、食材が豊富にある国ではなかったな
だから外を目指したんだろうけど

636 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:51.44 ID:9GLEUUQ00.net
>>627
インド人多いから。

637 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:54.60 ID:IGW/A7Kp0.net
>>597
色合いとか、野菜とか一切考えてないよな
意味が分からん

638 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:22:20.58 ID:SdTNvSek0.net
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-hufF) 2019/09/14(土) 19:05:32.23 ID:mvZ4281va

イギリスで食ったフルイングリッシュ
tps://i.imgur.com/YJxOsJG.jpg

639 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:22:41.35 ID:0DAQCwxg0.net
>>613
おかゆライスみたいなものか

640 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:22:49.96 ID:9CxtjkQw0.net
>>616
家庭料理ならフランスもイタリアも大差ないぞ
パスタある分イタリアの方がいい

641 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:23:02.44 ID:Ez98U++M0.net
>>370
そーじゃなくて
なんでもかんでも腸詰め(プディング)にしちゃうってのが正解

642 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:23:10.51 ID:NKQo2plZ0.net
>>627
インドカレーは美味い
ただイギリスのカレーアンドライス(カレーライス)は結構日本人的には懐かしいまずさを感じる
日本カレーライスの先祖で、昭和時代のカレーがあんなんだったからな、

643 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:23:12.46 ID:4QTzjzin0.net
>>609
味もさることながら、見た目というか料理に彩りって概念がないんか⁉w

644 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:23:18.34 ID:HkuG7DOI0.net
プリンセスプリンシパルって二年前のアニメで
イギリス料理がディスられてたな……w

645 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:23:21.94 ID:dZpaP+Ue0.net
>>619
何故ポン酢って名前なのかって疑問に思うんだろうかね?

646 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:23:30.84 ID:eUHYORYn0.net
酷いのを厳選してる感じがw
朝食は滅茶苦茶美味しそうだけど

647 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:23:39.87 ID:0S0iZ9IG0.net
料理しないのが英国人

648 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:23:40.84 ID:T6A0DOKv0.net
イギリス料理はほんとなんなんだろ
見た瞬間に食欲が無くなる
何が原因だ?

649 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:23:47.09 ID:cp7/H9zu0.net
>>5
アメリカで仕事、イギリスの家(庭)もなかったっけ?

650 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:23:47.32 ID:nI2C1C/X0.net
トーストは日本の完敗だねえ
あのウスウスカリカリのがまたマーマイトに合うんだ

さっきから俺しか擁護していないが

651 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:23:56.15 ID:fZMU9c7M0.net
例えば
ノルウェーという国がある
クジラも食べるし、サケも食べるし、マグロも食べるんだよねー
油田のある海を挟んでイギリスに行くと、ニシンを腐敗した油で揚げたものを食べる
なんだよ、この違いはwww

652 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:24:03.47 ID:TuMSdN530.net
>>627
カレー粉の発明はイギリスだけど、カレーが美味いわけじゃないよ

653 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:24:11.01 ID:PONgivN50.net
>>614
サンドイッチには遥かに劣るが、お握りがけっこういろんな所で売られてて驚いてる

654 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:24:11.85 ID:J/od+pIG0.net
マッシュ&パイは労働者階級の昼食として優れている
グレービーソースとよく合うし早く食べられて美味い

フィッシュ&チップスはタラが高くなったので値上がりが激しい
ソーセージ&チップスで代用している人も多い

ウナギのゼリー寄せは蒲焼きを知らない民族はこう食べるのかと
納得して食べれば決して不味いものではない

655 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:24:18.45 ID:g4gMz8Mz0.net
>>374
蒲焼きは欧米人がめちゃめちゃ大好きな日本料理

656 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:24:37.95 ID:DoG8yD1h0.net
>>579
産業革命期に、農業文化がほぼ壊滅したのはイギリスだけだから。

657 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:24:38.37 ID:htpMYwUh0.net
>>285
肉にジャム付けて食べてた

658 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:24:42.16 ID:OrrH6coB0.net
>>616
フランス ソースに創意工夫を凝らしてる
イタリア 素材を生かしつつ仕上げてる
イギリス 素材も台無しにして食欲も削ぐ

659 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:24:49.03 ID:0S0iZ9IG0.net
インド系のイギリス人のカレーは旨い

660 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:25:18.06 ID:IdRBQpGn0.net
冷製うなぎゼリー、ラム肉を使ったデザート、米プリン
やっぱ感覚が違うね

661 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:25:26.16 ID:+gnGMY/b0.net
>>625
スターゲイザーなら解かるけれども・・
( ・∀・)つhttps://www.youtube.com/watch?v=SC6fWmtzGf0

662 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:25:43.11 ID:FpLThmxM0.net
ロンドンのスーパーで買った安物のカップケーキが
死ぬほど甘くてちょっと面白かった
値段と甘さが反比例するのはアメリカと一緒かと

663 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:25:44.80 ID:PONgivN50.net
>>638
見た目は相変わらずだけど、イギリス料理ならこれが一番美味しい

664 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:25:49.91 ID:3uUtZbmM0.net
ブリテンの料理は本当に不味いな
ソースは俺w

665 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:25:50.03 ID:OrrH6coB0.net
>>620
全然噛み合わないwww

666 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:26:05.86 ID:GfdIF4fv0.net
>>627
>>636
最近はイスラム料理も美味いらしいぜw
皮肉なことに
嫌っている移民のおかげで食事レベルがひとつ向上したそうだ

667 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:26:07.43 ID:nI2C1C/X0.net
>>657
野菜不足の時なんかはあれが美味いんだよなあ

668 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:26:11.70 ID:D02T8lLP0.net
家畜の臓物や血を食べるチャイナやヨーロッパ気持ち悪いわ

669 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:26:25.21 ID:1ZWuNLlq0.net
>>657
この>>1のブラックプディングも
エストニアとか北欧だとジャムとか砂糖ごっつい入れて
甘い味付けにするんだよな
しかも見た目ウンコみたいだし初見だと結構きつい

670 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:26:31.16 ID:fZMU9c7M0.net
イギリスって料理だけじゃなくて、工業製品でも癖のあるものを生産するよ
自動車でジャガーってあるけどね、あえてジャガーを選ぶのは変人だしなぁ

671 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:26:35.94 ID:rRCdE7NE0.net
風評被害がひどいな
イギリスは最高ですYO

672 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:26:37.66 ID:ymW9x3au0.net
イベリア半島とかイタリアとかフランスとかラテン系は飯ウマ
北のゲルマン系は飯マズ
東のスラブ系は良く分からん

673 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:26:38.59 ID:8b8u7Y9w0.net
>>626
出汁の探求心だろうな
韓国料理は基本、素材と出汁が分化していないから
ダシの素で手を抜くとぺらっぺらの味になる

674 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:26:47.33 ID:TCyMf75I0.net
ウナギのゼリー寄せはやばい

675 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:26:58.37 ID:eUHYORYn0.net
>>621
ターナーとか素晴らしいんだけどね

676 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:27:04.97 ID:TuMSdN530.net
>>650
いやあ流石にマーマイトはないわ

677 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:27:08.43 ID:NKQo2plZ0.net
https://image.rakuten.co.jp/aarti/cabinet/00554167/img60245660.jpg
チキンティッカマサラは日本でも食べられるけど素で美味いからなぁ、こればっかりは脱帽する

678 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:27:11.86 ID:z3aLFcIl0.net
私達はイギリス料理が伝統的に無味で湿った砂利の食感がするだけのものであることを誇るべきだ。
臓物をパイに詰め込み、それをプディングなどと呼べることに歓喜すべきだ。
「10歳の頃、コップ半分の色味のないタピオカを、胃液しか出ない程激しくえづきながらも無理やり口に流し込みました」
という一行をイギリス人なら各自履歴書の「達成事項」欄に書くべきだ。
イギリス人ならみんな食事を楽しむことを苦労してやってきたからだ。本当に私達は頑張っている。

この国を訪れる人が絶対してはならないことが5つある。
エスカレーターで左側に立つこと、「レスターシャー」の発音を間違えること、
我々がみんなベニー・ヒルを知っていると思い込むこと、アメックスのカードが
普通に使えると考えること、そして我々の食事情をけなすことだ。
米大使マシュー・バーズンは我々の食事情をけなしてしまった。神よ救い給え。

アホはよく出来たパスタさえ頼めば簡単に満足感を得られるイタリアにでも行けばいい。
だが我々は違う。我々はまさに他の人々がウィスキーやジャズのたしなみ方を学ぶのと同じように
この(伝統的イギリス料理という)泥を味わう方法を習得する必要があるのだ。
そしてジャズやウィスキーに入門したことで洗練されていく人々と同様に、
結果として我々イギリス人はイギリス料理を食べない外国人より遥かに洗練されてきている。
そう、要するに"茹で過ぎたキャベツ"は私達にとってのセロニアス・モンクだということだ。
そこは深く考えず頷いて欲しい。

679 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:27:27.50 ID:htpMYwUh0.net
>>654
オーストラリアのミートパイは旨いと思う。イギリス以外からの移民が作ったのかな?

680 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:27:30.69 ID:E1ZlZBsn0.net
>>629
後、地元のスーパーで売っているパテやパンはおいしかった。後はリンゴ。これは外れが無かった。リンゴは良く取れるらしくてリンゴの木がある家に段ボール置いてあってリンゴ持ってけみたいなのを見かけたな。

681 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:27:36.24 ID:8FqHTZyq0.net
>>638
左上のナスみたいのなんなんだ?

682 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:27:50.32 ID:Lhs2LIx10.net
>>639
やぁ

683 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:27:54.33 ID:bKqD46Qr0.net
>>670
兵器類でも英国面に堕ちるとか言われるしなw
パンジャンドラムとか

684 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:27:56.44 ID:Q+UqESfg0.net
茶色料理だらけ...

685 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:28:00.24 ID:gaTIs8bF0.net
>>651
ザリガニ解禁日にすごく嬉しそうに
皆でザリガニ喰っちゃうんだよ
エビみたいな感じなんだろな

686 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:28:16.88 ID:8m2pHVWW0.net
>>657
イケアの食堂にもあったし
(ミートボールにジャムかけて食べる)
フランスなんかでも鴨にはオレンジソースだし
割と美味しいと思う

687 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:28:29.21 ID:AKbD4rne0.net
そうなると臭みがあったり淡白すぎたりする食材をハーブやらソースやら駆使して美味しくしたフランスは何者だよ…

688 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:28:33.58 ID:DTUXqLFm0.net
日本の総菜パンを見て
「300円?400円?かしら?
えっ?100円⁉」
日本に来た外人

689 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:28:36.59 ID:DoG8yD1h0.net
>>675
個人として才能がある奴はそりゃイギリスにもいただろーけど、
イタリア、フランス、スペインとかと比べたらイギリスの絵画は見劣りするだろ。
オランダと比べてもかなり差があるきがするが。

690 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:28:36.67 ID:xogRX/310.net
日本の家庭料理は日本に合うようにアレンジされた洋食や中華とかも取り入れた多様性が凄いと思う

691 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:28:52.77 ID:/Ric9z6O0.net
最近イギリスにいってびびったこと

あっちでもタピオカミルクティはやってた・・・

692 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:28:56.38 ID:NKQo2plZ0.net
フランス料理も評価されまくってるけど、ああいうのはレストランに限定されてて
庶民はポトフみたいなすげー素朴な飯食ってるからなぁ、ある意味極端過ぎる食文化

693 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:28:56.63 ID:fZMU9c7M0.net
ヨーロッパのスラブ圏はなかなかですよ
ポーランドのピエロギとか
ロシアのビーツを使ったシチューみたいのとか
スラブ圏じゃないけど、ハンガリーはパプリカ使った料理が有名

694 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:02.56 ID:0S0iZ9IG0.net
カナダもソーセージをメイプルシロップで食う

695 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:08.64 ID:eUHYORYn0.net
>>650
マーマイトやベジマイトは納豆に混ぜ込むと風味が増して
美味しくなるよ

696 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:11.83 ID:4QTzjzin0.net
>>672
本場スペインのパエリア1回でいいから食べてみたいわw

697 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:15.29 ID:gaTIs8bF0.net
>>691
マジでか!

698 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:22.39 ID:yHckrtbM0.net
>>3
鉄分とミネラルとビタミン補充に丁度良かったんでないの?

ブリティッシュベイクオフで出てくる審査員のメアリーが
でっかいプリン作ってて美味しそうだったな

699 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:22.54 ID:PONgivN50.net
>>678
やべぇ吹き出したwwwwwwww

700 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:35.81 ID:AJLZ+kVb0.net
メシマズだとダイエットに良さそう

701 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:48.30 ID:GfdIF4fv0.net
>>674
噂に聞いていたが、俺も衝撃だった

もっと
日本のようにスライスにしたウナギの身を
層になった多色のゼリーで挟んで、ケーキのように四角く切り分けたような
デザインだと思ってた・・・

702 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:52.00 ID:8b8u7Y9w0.net
>>666
ドイツだって絶望的な飯マズ国だったのに
ムスリムとインド人とマックのおかげでメシが苦痛じゃなくなったものな

703 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:52.06 ID:Di0VYEfV0.net
色盲なのかな

704 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:56.39 ID:uvpw4kJg0.net
おにぎりが一番おいしい

705 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:57.44 ID:bGk4LqvH0.net
>>13
どっかで見たと思ったらケイコとマナブのCMだった
https://m.youtube.com/watch?v=0NnfXbpCUJo

706 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:59.08 ID:hhmDfsnG0.net
ビクトリアサンドイッチケーキは無いんか?

707 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:29:59.54 ID:9GLEUUQ00.net
付け合わせにチーズ
ツマミにチーズ
デザートにチーズ

いい加減にしろよ、白人。

708 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:30:09.28 ID:Lhs2LIx10.net
>>648
……彩り?
配置とか?

視覚嗅覚味覚どれも駄目なんだよw

709 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:30:26.35 ID:1ZWuNLlq0.net
https://imgur.com/umNwZBo.jpg

エストニアのソーセージの見た目
完全にお尻から出るヤツだと思うんですよね

710 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:30:26.55 ID:0S0iZ9IG0.net
逆にこれらをどこで食うのか知りたい

711 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:30:29.46 ID:EQWM4+8m0.net
> スコッチ・エッグ
> 卵をソーセージで包んだ料理
これスパムにするとモンティ・パイソンのスパムネタになるやつか

712 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:30:31.41 ID:bKqD46Qr0.net
>>690
その分主婦負担があまりにも大きすぎるんでちょっち問題だけどな

713 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:30:44.12 ID:NKQo2plZ0.net
>>700
飯が不味すぎてみんなマクドナルドみたいなジャンクフード食うせいで肥満が問題になってるんやで…

714 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:30:50.17 ID:b6oMLSP20.net
>>670
古い映画に出てくるイギリスのタクシーは雰囲気良いなと思うが

715 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:30:57.48 ID:nL12SuaF0.net
>>398
牛豚の腸や膀胱は水入れたり、なんやりでかなり昔から使われてたからそこまで辿りつけない程の発想ではない

716 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:31:19.28 ID:fu8dQliO0.net
>>604
味の素を使っているんじゃね?

717 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:32:03.98 ID:YQSRj39D0.net
>>597
センス違いすぎだろw
どうしてここまで差がついたw
イギリスのは野戦料理じゃないのか?

718 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:32:05.25 ID:FpLThmxM0.net
>>675
日本でターナー展やったときの宣伝文句が「イギリス最大の巨匠!」
実際にイギリスにはターナー以上の画家がいないんだよね
他はコンスタブルとかゲインズバラとか或いはホガースとか微妙なラインナップ

719 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:32:15.70 ID:DoG8yD1h0.net
>>709
それ言ったら、日本のかりんとうとか何なんだよ、完全にネコのウンチじゃねーかw

720 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:32:27.71 ID:PONgivN50.net
>>687
中華もそっち系だな
傷みかけた野菜を強い味付けで炒めてごまかして食う

721 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:32:32.76 ID:bKqD46Qr0.net
>>715
中国でも黄河だか長江だかではカラッと揚げて筏の浮袋に加工したりするしな

722 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:32:39.99 ID:+LynwJNW0.net
>>677
インド風なんだろうね

723 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:32:45.93 ID:8FqHTZyq0.net
>>694
アレは意外といけるから不思議だ。パンケーキにベーコンみたいの。

724 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:33:22.00 ID:TfqLLfaP0.net
今日、無事に食事をいただけるのは神様のおかげ。
だから、夕食を豪華にすることはなく質素に作り黙って食べる。

725 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:33:26.79 ID:PONgivN50.net
>>693
ロシアのスープ、ボルシチは世界一旨いスープ料理って言われてるよ

726 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:33:33.52 ID:tqsspyFh0.net
>>357
ムスリムも食べるよ
石油出るまでアラビア半島は魚で食い繋いでた

727 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:33:35.52 ID:nI2C1C/X0.net
>>695
どっちも菌の塊だから相性が良さそうだね

728 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:33:40.73 ID:eUHYORYn0.net
>>689
イギリスの風景画は素材を生かす方向のような気がする。
議論するつもりでなくて今思いついたことなんだけど。

729 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:33:51.90 ID:gaTIs8bF0.net
>>700
朝に粥食って、昼に生臭いタラのフィッシュ&チップス喰って晩にハギス喰ったら、君は全力で帰国したくなるはず

730 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:33:56.10 ID:AKbD4rne0.net
>>720
やっぱり料理に対する意欲みたいなものなんじゃないかと思ってしまうよな

731 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:33:57.80 ID:NKQo2plZ0.net
多分日本人が一番違和感感じない外国飯って韓国飯だからな
こう書くとステマとかなんとか言われそうだが、韓国を日本が統治したせいで文化が日本寄りになって、変なスパイスも使わないし
醤油とか味噌(テンジャン)で味付けするから日本人的には理解の範疇の味がするという皮肉

732 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:34:03.30 ID:3uUtZbmM0.net
ブリテンの料理は自分で味付けするから
サンドウィッチは酷かったw

733 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:34:05.07 ID:DoG8yD1h0.net
>>718
それでもイギリスの絵画は、イギリスの音楽よりはましじゃね。

734 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:34:48.92 ID:HvbV1QZL0.net
欧州の朝鮮w

735 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:34:56.85 ID:qaJqxQT30.net
イギリス料理スレって料理スレ
の割にはひどい罵り合いが少ないよなww
ある程度のコンセンサスがある

736 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:03.20 ID:E1ZlZBsn0.net
>>687
フランス王室に嫁入りしたマリードメディシスのおかげらしいが。フランス革命もあって宮廷料理人が下野したし。

737 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:03.99 ID:8+2pY6tT0.net
シェパーズパイは日本人が作ると旨いぞ

738 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:04.59 ID:bKqD46Qr0.net
>>729
黄泉の国に寄ってから無言の帰国するかもしれない

739 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:14.52 ID:htpMYwUh0.net
>>696
ウサギの奴な。市場行くと皮を剥がされたミッフィちゃん達が大勢吊るされてる。

740 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:16.61 ID:IdRBQpGn0.net
うなぎゼリーはろくに下ごしらえやアク取りしてないだろうから絶対に臭いわ

741 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:25.58 ID:+LynwJNW0.net
>>621
デザインはレベル高いんだよ。

たぶん、階級制度のために料理人が低く扱われるのが理由なんじゃないのかな。
社会階級変えられないって、張り合いないじゃん?

742 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:27.75 ID:caT6H5Oe0.net
>>138
モンタナの片田舎の中華屋に入ったんだけど
やばかった…

焼きそばっぽいの頼んだら、
茹でた麺に味が付いてない餡が
かかった代物が出てきた。すごく美味しくなかった。

全ての中華屋が美味しいわけじゃないんだと
悟った日だった

743 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:30.58 ID:8m2pHVWW0.net
>>718
ミレイは?

744 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:40.07 ID:GfdIF4fv0.net
>>731
すまんが
唐辛子とニンニクの味のイメージしかない
違和感ありまくり

745 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:40.16 ID:8FqHTZyq0.net
>>696
あれは美味いぞ。ピラフと勘違いしている奴もいるが別物だ。

746 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:43.84 ID:YQSRj39D0.net
>>685
ザリガニってフランスじゃ高級食材じゃないのか?
カタツムリもエスカルゴって食材だし

747 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:35:44.35 ID:dZpaP+Ue0.net
>>597
これはヤバいな

748 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:36:16.56 ID:fZMU9c7M0.net
イギリスの侵略により植民地にされた国や地域のが料理がうまそうなんだが
インド
ネパール
ビルマ
香港

帝国主義・植民地主義のさなか、自分たちの料理を押し付けなかった点だけは評価したいwww

749 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:36:31.80 ID:Ri9/rTGh0.net
基本的に白人の国は飯マズなんだと思う
フランス、イタリア、ギリシャ、スペインなどの「料理が美味しい」と言われているほんの数ヵ国のみが飯ウマ国家

750 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:36:35.23 ID:kSrxubHF0.net
>>692
フランスのスポーツ選手がカリフラワーのペーストだか何かを食べてたけど
ぶっちゃけウンコみたいで泣けた

751 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:36:42.80 ID:GfdIF4fv0.net
>>735
>>1からの画像みれば納得する

752 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:36:45.94 ID:3pN+RIjK0.net
ウナギのゼリー寄せは現地で食べてみた
生臭さたっぷりの匂いと、骨だらけのうなぎだった

753 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:36:56.10 ID:nI2C1C/X0.net
黒いエールの味わいは流石に認めてくれるかい?

754 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:36:59.89 ID:zmQ8pand0.net
>>3
パンに合いそう、レバーペーストをパンに塗りたくるとうまいぞ

755 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:37:06.58 ID:oIDOHT/h0.net
>>172
イギリスのお土産だとかたらい回しにされたハギスの缶詰めを2缶押し付けられた
どうにも食えたもんじゃなかったわ
ゲテモノにも程がある

756 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:37:19.49 ID:6ZccXZ8+0.net
イギリス料理は不味い代表だろ

757 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:37:25.09 ID:5JUuDUmO0.net
>>8
あたまわるいってよく言われない?

758 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:37:38.57 ID:8m2pHVWW0.net
>>731
なんにでも唐辛子が入ってるのがなぁ
唐辛子伝わる以前の朝鮮料理だったら
もっと親しめたかもしれないな

759 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:37:54.84 ID:4QTzjzin0.net
まあ、食に頓着しないから戦争も強くて植民地も拡大できたんだろう。
基本、アングロサクソンは強くて頼もしいから。

760 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:38:21.19 ID:htpMYwUh0.net
>>745
元々野外料理だからな

761 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:38:26.94 ID:wJdMyuL70.net
留学土産にもらった紅茶はビックリするほどうまかったわ

762 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:38:27.23 ID:bKqD46Qr0.net
>>731
ハワイとかどうなんかね?
早期から日系人たっぷりいってるから同様のことおこりそうなきもするが
ロコモコとかも日系人がつくってるし

763 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:38:33.32 ID:PONgivN50.net
>>731
飯に限らず韓国は日本にそっくりだよ。違うのはハングル文字と右側通行ぐらいだ

飲食店に入って水が出てくるのは、日本と韓国以外では経験したことないぞ

764 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:38:34.80 ID:Lhs2LIx10.net
>>748
即座に反逆起こるだろwww

765 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:38:37.36 ID:H+QElqyK0.net
牛の初乳からしかできない豆腐みたいなもんもあるよねー

766 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:38:41.12 ID:2sbyMzDQ0.net
このスレグロ注意

767 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 :2019/09/14(土) 23:38:46.05 ID:RJ++lUcs0.net
運動のスレは無いね…

768 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:39:24.97 ID:E1ZlZBsn0.net
>>718
ラファエロ前派の絵は結構好きだが。
後、演劇。シェークスピアは勿論、ミュージカルは良いよ。

769 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:39:36.47 ID:FpLThmxM0.net
>>743
ミレイはオフィーリアの一発屋じゃね?
オフィーリアは素晴らしいけども他はこれといってね
ラファエル前派なんかも微妙だし

770 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:40:02.71 ID:RO3lAp010.net
アメリカのロブスターが中国で関税かけられて困ってるんだよね
日本に入れてくれないかなー

771 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:40:20.96 ID:htpMYwUh0.net
>>748
日本が植民されてたらイギリス料理を魔改造しただろうな

772 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:40:22.87 ID:Lhs2LIx10.net
>>765
ソレどうやったら出来るんだ?
錬金術?

773 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:40:25.88 ID:YQSRj39D0.net
>>621
イギリスっていろいろセンスないと思う
大英博物館とかたいそうな名前だけどあるのは他国から略奪してきたものばかりっていうし

774 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:40:31.98 ID:OrrH6coB0.net
>>744
辛いの苦手だから韓国行くとき憂鬱だったんだが、行ってみたら辛いのばかりではなく(考えてみれば当然かもしれないが)旨かった
白キムチとか豆乳の冷麺とか屋台の果物とか、どれも旨かった
焼き肉系ももちろん
まあ、期待してなかった分バイアスかかってるのはあるかも
ただ、日本人の口には合う方の味だろうという意見には同意

775 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:40:51.09 ID:xdJUS4Xz0.net
>>398
ふぐの卵巣のほうがすげぇよ
毒があるのに塩につけて数年経てば食べれるだろうと考えて実際に食べたやつがいるんだからな
最初に考えて調理して食ったやつは頭がいかれてる

776 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:40:58.63 ID:AKbD4rne0.net
イギリスは文学とか皮肉とか、文章系?は良いイメージだけどな

777 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:41:08.13 ID:c4poJ9qJ0.net
2ヶ月住んだけど本当にまずかった
高くて綺麗なレストランで、何故あんな酷いスパゲッティミートソースを出してるのか
紅茶とスコーン、フィッシュアンドチップスは認める

778 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:41:37.28 ID:cWaZrDLi0.net
フランス料理ってプチゲロみたいなのなんでだろう

779 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:41:38.64 ID:Lhs2LIx10.net
>>774
中華のが良くね?

780 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:41:42.21 ID:u808yQuT0.net
>>8
つまりイギリス製の冷蔵庫を使うと
メシが不味くなると言うことか

なるほどですね〜

781 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:41:55.18 ID:FpLThmxM0.net
>>768
ロセッティの描く女が好きなら相当なマニアだな

782 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:42:01.52 ID:mFNDyN/50.net
飯がまずい国ってのはほんとだな
どれも食欲が落ちそうなものばかりw

783 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:42:14.24 ID:NKQo2plZ0.net
>>776
文化はトップレベルやよ、テレビ番組とか小説も未だに世界に影響与えてるものが多いし

784 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:42:44.54 ID:oIDOHT/h0.net
>>749
ヒロシの迷宮駅前食堂を見ると
東欧の料理旨そうだよ
先週だったかブルガリア風肉料理とか洗練されたスコッチエッグみたいな感じだった

785 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:43:11.73 ID:AKbD4rne0.net
>>783
教養ありそうだよな 大学も歴史ある名門が多い

786 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:43:21.74 ID:gqn/wNxw0.net
ソマリアの難民から見たらゴージャスな料理かも

787 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:43:25.98 ID:+3EEcIDq0.net
>>668
カニミソやイカスミを食べる民族が何を言う

788 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:43:29.18 ID:PONgivN50.net
>>779
中華のほうが飽きるのが早いと思うよ
韓国は刺身を食う文化もあるし、日本人には馴染みやすいよ

789 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:43:30.55 ID:TuMSdN530.net
謎の韓国料理推しが沸いてるな
韓国宮廷料理ドラマの影響かな

790 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:43:33.94 ID:b6oMLSP20.net
>>731
以前食べた韓国料理は出汁がまるできいて無くてまずかった
見た目は日本料理に似てるのに違和感ありまくり
韓国飯が違和感ないってのは個人差あると思うよ

791 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:43:34.99 ID:3uUtZbmM0.net
>>762
ハワイの飯は旨いよw

792 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:43:36.38 ID:hTKGhE/70.net
>>3
似たような料理でブラッドソーセージってあるよね
レバーみたいなモンじゃないの

793 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:43:50.55 ID:eUHYORYn0.net
>>731
昭和の頃は朝鮮漬け食うと馬鹿になるって言われてたけどな

794 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:44:21.92 ID:yBn3RpW+0.net
毎日食べている料理が一番美味しく感じる
インド人はカレー タイ人は酸っぱ辛い 中国の四川省は唐辛子で辛い 台湾はあっさり中華
イギリス人はみんなが不味いと思えるのが美味しいと思えるのさ

795 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:44:24.09 ID:OrrH6coB0.net
>>779
韓国で中華食う話?
食わなかったから分からんわ

796 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:44:31.44 ID:nI2C1C/X0.net
>>777
スコーンに山盛りのクロケットクリームに嫉妬した
同じ島国なのに、こいつらこんなに安く大量に乳製品を使えるんだ、クソ!と

797 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:44:34.76 ID:aYNKbcja0.net
>>88

uh nice!  ( ^ω^)

798 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:44:35.04 ID:tqsspyFh0.net
>>689
ラファエル前派がいるだろ!!
ロセッティにジョン・エヴァレット・ミレイは世界的にも有名だし、日本でも人気じゃん

799 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:44:59.10 ID:HBihsX/60.net
日本ほど何でも美味い国はないな
どこに旅行しても思うわ

800 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:44:59.57 ID:sg8myFim0.net
水がマズイ(硬水だから)
寒くて天気悪いからまともにハーブや香辛料系や野菜が育たずソースが作れない

その結果、ロクな料理文化が育たなかった

801 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:45:18.44 ID:byHDUgif0.net
自分も韓国料理はあんまりだな
何かにつけて辛いし
香港やシンガポール、マレーシアなど南方系の方が口に合う

802 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:45:20.41 ID:Lhs2LIx10.net
>>788
元からあったのか?
日本に併合されてる間、流れたんじゃなく

803 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:45:32.16 ID:DoG8yD1h0.net
>>798
同時代のフランス絵画とかと比べると、大学の美術部レベルだと思うんだが。

804 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:45:36.30 ID:IdRBQpGn0.net
>>759
まあイギリス飯自体がレーションだと思えば分からなくもない

805 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:45:48.03 ID:6VniUrBR0.net
クリスマス・プディングは闇鍋と同じだけど、
英国人も殺伐とした中での笑いが大好きなんだろうね。

そうすると、景気の良いときはジョークは控えめで、
不況の時はジョークが活発化するって事だな。

806 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:45:55.66 ID:FpLThmxM0.net
>>783
伝統的なイギリス文化は文学以外は大したことは無い
国力からすると不思議なくらい

807 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:46:03.00 ID:4RO80KLl0.net
>>748
インドは衛生的にいろいろ問題が・・・・

808 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:46:12.04 ID:fZMU9c7M0.net
イギリスの隣にアイルランドってあるけど
ジャガイモがたくさん採れるらしいのでジャガイモを使う料理が発達したという話
特段悪評は聞かないし、うまいんだろうね
イギリスを取り囲む国で、まずそうなのはオランダだけだ
イギリス料理だけまずい理由がわかなくなるなw

809 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:46:38.51 ID:oIDOHT/h0.net
>>696
昔スペインで食べた
日本人観光客向けの店でちっとも感心しなかった
やたらに写真撮れ写真撮れとボーイに言われて仕方なく写真撮った
スペインは日本人には評判いいけど
自分的には今一つだな
あまりに日本人の口に合うからインパクトに欠けるw

810 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:46:39.50 ID:PONgivN50.net
>>789
いや別に韓国推しのつもりは無いよ。韓国は日本文化の影響を強く受けてるから、日本に一番似てる国はどこ?と言われれば韓国を挙げる。韓国のデパートとか、日本のコピーだぞ

811 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:46:40.26 ID:Lhs2LIx10.net
>>795
いや、日本人に向くのは韓国料理か中華料理かって

812 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:46:43.19 ID:MFYIL5Y80.net
>>806
音楽すげーじゃん?

813 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:47:14.65 ID:htpMYwUh0.net
>>794
その土地の気候と地元のビールで食べるのが一番旨いよね

814 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:47:20.84 ID:+3EEcIDq0.net
>>733
大衆音楽ではイギリスは偉大だろ
ビートルズにストーンズ、オアシスにエド・シーラン

815 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:47:27.39 ID:d5VymyEA0.net
イギリスは時間に余裕のない貧困労働者が多く
家庭料理が発達しなかったから
今の日本と同じ状況

816 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:47:28.03 ID:Yf/QUJYd0.net
>>1
>フィッシュ・フィンガーズ、チップス、ビーンズ
何このスパム・スパム・スパム・スパムみたいの
イギリス人並列好きなのか?

817 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:47:51.59 ID:DoG8yD1h0.net
>>812
イギリスに音楽なんかあったか? ひょっとしてビートルズとかあーゆーののこと?

818 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:47:56.95 ID:kQVaJ8rF0.net
>>806
アホ。哲学とか人類学とか、ちょっと挙げるだけで大量にあるわ。

819 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:48:08.58 ID:9Ymiwx1W0.net
>>801
マレーシアはともかく香港もシンガポールも人種ごった煮で食い物のバリエーションが豊富なだけじゃね

820 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:48:10.37 ID:TuMSdN530.net
>>802
中国から流れてきたんだよ
川魚とか牛(ユッケ)も生で食べる食文化がある

821 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:48:20.92 ID:ReaNF58g0.net
今まで食べたんで一番美味かったフィッシュ&チップスは
タイのバンコクのパブだった
魚はカリッと揚げられた肉厚な白身、上品で脂が乗っていた
ポテトもいい感じ、モルトビネガーかけてビールが何杯もいけた
イギリスで頼む勇気はない

822 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:48:37.73 ID:PONgivN50.net
>>802
たぶん日本併合後。併合前は食うのがやっとで食文化なんて無いんじゃね?

823 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:48:38.09 ID:RzlrFUIS0.net
ラムにミントジャムは無いのか
結構うまいのよ くせになる日本で食える店は知らない

824 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:48:42.22 ID:OrrH6coB0.net
>>808
不味くはないが、バリエーションに乏しいから飽きてやがて無になる

825 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:48:46.48 ID:nI2C1C/X0.net
食ったことがないが、むしろ中央アジアの料理のほうが日本人の口に合わないんじゃないかと想像

なんとかスタン系の名前の国の

肉といえば羊、塩といえば岩塩、とにかく水を使わない、みたいな

826 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:49:05.55 ID:FpLThmxM0.net
>>798
ロセッティ展というものを見たことあるかい?
たまにラファエル前派展が開催されることがあるけど
ロセッティもミレイも単体で客を集められる画家じゃない

827 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:49:08.95 ID:b6oMLSP20.net
>>788
サッカーワールドカップの頃、韓国の人達は日本人は魚を生で食う土人だってめっちゃ馬鹿にしてなような気が

828 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:49:08.92 ID:IsgpMAJl0.net
>>4
それしか美味いものないよな




スコットランドのハギス
イギリスのヨークシャープティング
キドニー・パイにシェパーズ・パイ
ベイクドトマト

イギリスの小説や童話を読んだ日本人は、それらがどんなに美味しいものかと想像する
そして実際に食べてみて感嘆する
よくもまあ、こんな不味いものを食べているなと
大英帝国は世界を征服したが、料理に関しては中国にもインドにもイタリアにもフランスにも敗れた
歴史の摂理というやつかな

829 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:49:11.14 ID:csINGQA10.net
>>731
釣りか?焼肉の時点で違和感ある筈だぞ?

830 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:49:14.06 ID:fZMU9c7M0.net
まぁ日本人は東洋人だから
まず東洋の国の料理が口に合う、これは当たり前なのかなと・・・

831 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:49:29.96 ID:YQSRj39D0.net
>>775
日本人は職人気質というかとんがってるからなあ
毒のあるものでもなんとか食べようと試行錯誤して食えるようにしちゃうし
無理なら無理で食えるとこ食えないとこ探し出して食っちまうし
普通あ、無理って避けるのを危険承知でどうにかしてやろうってんだからなどうかしてる

832 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:49:32.08 ID:bKqD46Qr0.net
そもそも日本料理自体
ほかの味殺してしまう唐辛子の多用を極力避ける食文化ともいえるしな

寿司とかどんだけ毒消し要素てんこ盛りしてるんだよ
ってのでも唐辛子だけは使わないし

833 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:49:50.95 ID:E1ZlZBsn0.net
>>781
確かに男装レベルのゴツさだけどさ。ストーリー性があって背景描写が結構好きだ。
ビクトリアアンドアルバートミュージアムはイギリスの物多くて面白い。一番印象に残っているのがマンチェスターだかに展示された座ると死ぬ椅子。コピーかもしれんが座れないように椅子が天井からぶら下がっていたw

834 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:49:57.70 ID:htpMYwUh0.net
>>800
その結果、美味いものを求めて世界を支配しようと思ったのか

835 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:50:13.57 ID:RzlrFUIS0.net
>>821
そういや ビネガー味のクリスプスも日本にないな
すっぱむーちょは全然ダメ

836 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:50:23.99 ID:eCwo+FcR0.net
アフタヌーンティー、キドニーパイ、イングリッシュブレックファスト

日本に住んでるけど毎日このローテーション。

837 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:50:31.90 ID:Lhs2LIx10.net
>>820
…………加熱されたヤツ食うわ(´・ω・`)

838 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:50:37.67 ID:NKQo2plZ0.net
>>829
予めコチュジャンとかで味付けされてるのは確かだが、不味くはないだろあれ、
あの調理法も統治時代に日本人客向けに作られてたすき焼き化された朝鮮料理が原型ではという説はある

839 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:50:43.46 ID:+gnGMY/b0.net
イギリススレがこんなに速いってすごいね・・・。

840 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:50:53.09 ID:qaJqxQT30.net
>>828
言葉の響きは美味しそうなんだよ本当に

841 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:50:57.16 ID:sDVr/R4+0.net
腹へったぁ

842 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:51:02.74 ID:oIDOHT/h0.net
自分はイギリスに3日だけ行った範囲でしかないけど
イギリス料理好きだった
ローストビーフはやっぱり最高だったし
不味いと聞かされていたヨークシャープディングも付け合わせとしてはよく合うし
日本でも普通に売ってるウォーカーズのビスケット旨いしね

843 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:51:22.56 ID:htpMYwUh0.net
>>815
野菜は基本的冷凍食品らしいね

844 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:51:43.50 ID:Sff6Vb4u0.net
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人は、スパイそのもの。
帰化人を 含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

845 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:51:53.23 ID:9Ymiwx1W0.net
>>834
旨いものを求めて世界中を航海する船乗りは船で食える粗食に耐えるしかないという皮肉

846 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:51:53.58 ID:xLKEkEMS0.net
お前の国の料理、茶色くね?

847 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:52:13.74 ID:byHDUgif0.net
>>819
香港のワンタンメン、シンガポールのチキンライス、ラクサ、福建麺
なんかが好き
マレーシアのニョニャ料理もいい
まあ中国南部の料理と現地の料理が混ざったような料理が一番好きなんだよね

848 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:52:17.31 ID:sg8myFim0.net
>>808
食文化の駄目さにかけては北欧とかも似たようなもんだと思うがなぁ
https://tabibisister.com/finland-food-mazui

849 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:52:29.88 ID:t2C6wwzq0.net
イギリス料理で一番うまいのはステーキ

850 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:52:39.32 ID:Z9QZexYy0.net
>ウナギのゼリー寄せ
>まず、今まで見た中で最も大きなナメクジを思い浮かべる。続いて、それを食べる
>ところを想像してほしい。

人間の食べるものジャナイ・・・

851 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:53:04.78 ID:2rGv9CfV0.net
>>846
アイスランドって料理美味しいのかね?

852 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:53:13.71 ID:bKqD46Qr0.net
茶色いのは美味しさの秘訣だからな
味噌やソースの発酵も揚げた際の焦げも 同じ化学反応だし

853 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:53:16.70 ID:YyO2w85O0.net
食べたこともないのに、「イギリス料理はまずい」という固定観念で語る人が多すぎ。

切っただけ、焼いただけ、揚げただけという特徴があるから、新鮮な素材を使って
評判のシェフ(なり職人)が手がけたものなら、おいしい。

「ハムがおいしい店どこ?」と聞いて、行ってみるといい。

854 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:53:27.34 ID:GfdIF4fv0.net
>>825
たしかに羊料理が絶品って聞いたことある

855 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:53:29.59 ID:OrrH6coB0.net
>>832
別に韓国料理を擁護する気はないが、日本の唐辛子と韓国の唐辛子は品種が違うだか土が違うだか忘れたけど、全然別物らしいよ

856 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:53:50.56 ID:d5VymyEA0.net
必死に工夫した結果で
ようやくあのレベルってことだろ
それくらい食に関しては絶望的な環境

857 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:53:58.97 ID:TuMSdN530.net
>>810
>>822
朝鮮は儒教の影響を受けてる
フェ(生食)は元々朝鮮の儒教文化で生まれたもので、日本の刺身とは違う

858 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:54:10.40 ID:NKQo2plZ0.net
ヨーロッパって思った以上に内蔵(もつ料理)食うんだけど
アメリカにこれが継承されなかったせいでアメリカ人はもつ食わないんだよな
挙げ句に今ではヨーロッパでも若者がもつ食わないせいで、もつ文化が途絶え掛けてるという

859 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:54:12.00 ID:ETrsZNW90.net
日本人は納豆もフグも随分昔から食べてきたけど
トマトを一般に食べるようになったのは
割と最近から

860 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:54:48.57 ID:OrrH6coB0.net
>>846
ぴろぴろーん ぴろぴろーん

861 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:55:06.91 ID:IdRBQpGn0.net
https://imgur.com/xsnqaHl.jpg
https://imgur.com/fqKhRvm.jpg
元王室シェフが再現した王室のクリスマス料理
金かかってるけどこっちは美味そう

862 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:55:35.05 ID:PONgivN50.net
>>853
そりゃあ200ポンドでも出せば上手いステーキ出してくれるんだろうけど、毎日それではお財布が…

863 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:55:38.02 ID:NKQo2plZ0.net
>>825
若い羊(ラム)じゃなくて、大人の羊(マトン)食べるのが当たり前だから
獣肉臭が凄いらしいよあれ、食ったら美味いかもしれん

864 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:55:42.02 ID:+DRZZEAE0.net
ハギスのグロ画像スレか

865 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:55:43.42 ID:3uUtZbmM0.net
>>842
そりゃ3日だけだからだよ
赴任されたら最悪だ

866 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:55:53.88 ID:RzlrFUIS0.net
>>858
ドイツは食うんじゃね?
骨以外は、血でもソーセージになるからな

867 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:55:56.19 ID:htpMYwUh0.net
>>842
カロリーメイトの甘い奴ね

868 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:55:58.41 ID:d5VymyEA0.net
エンクロージャーで農村部が壊滅に追い込まれたというのもあるだろうね
農村の食文化も断絶しただろうことは想像できる

869 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:55:58.90 ID:WmNTRQT30.net
>>410
魔女の宅急便だったかな

870 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:56:00.85 ID:KPvoo8BM0.net
生命を維持するために食べものを口に入れると
いう感覚だ 云々は関係なし 
ゲルマンや北欧も似たところはある
食事は楽しむもののラテン南欧とは正反対

871 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:56:53.19 ID:b6oMLSP20.net
>>838
焼肉に関しては日本の焼肉のアレンジが朝鮮焼肉なんだが
日本の網焼き焼肉+たれ付ける→(鮮度悪いので)先にニンニク入りたれ付けで食中毒を防ぐ+(網ないので)鉄板

872 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:56:57.56 ID:bKqD46Qr0.net
>>859
ナス科毒説とあの赤のせいで
世界中で食われるようになったのも割と近代からだし

873 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:56:58.89 ID:DoG8yD1h0.net
>>859
トマトはアメリカから来たものだから、イタリアとかでも食うようになったのは比較的最近。

874 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:57:37.80 ID:oIDOHT/h0.net
ウォーカーズのビスケット、一箱500円で安いし
気軽に配れて重宝する
見た目無骨だけど旨い
なぜか評判いい
甘過ぎず日本人に合うビスケットだと思う

875 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:57:38.70 ID:+gnGMY/b0.net
昔、バイトで一緒だった中国人は、ホッケの塩焼きと
秋刀魚の塩焼き食べて、大満足だった見たい・・。

一人で全部食べてたし・・。
中国って大皿文化だと思ったんだけれども、
アラカルトで頼むと一人一皿なのかな・・・?(´・ω・`)

876 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:57:47.24 ID:9Ymiwx1W0.net
>>832
単に伝来が遅かったのと外来種で江戸時代は鎖国政策だったから料理の枠組みに入らなかっただけだろ
唐辛子だけでなく胡椒も使わないし
わさびか和からしだけ

877 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:57:52.08 ID:PONgivN50.net
>>870
それ、フランス人のイギリス人評だな

878 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:57:58.82 ID:byHDUgif0.net
イギリス人の自虐ジョーク大好き
最近若い子は自虐はダメ!って言うけど余裕なさすぎ
自虐って揺るぎない自信があるからできるんだと思うわ

879 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:58:02.68 ID:RzlrFUIS0.net
>>863
そだラムじゃなかった
イギリスはマトンにミントジャムだった
今でもあんのかな?

880 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:58:12.98 ID:OrrH6coB0.net
>>811
そういう話か
そりゃ人によるんじゃないか
中華も地域で全然違うから一概に言えない感じもするが、
イメージ的には辛いの苦手だから韓国微妙なのと同じで、油苦手だから中華も微妙だわ
個人的にはスペインは多分ずっと食べてられるかもしれないと思った

881 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:58:22.28 ID:76ATeO1/0.net
紅茶とスコッチエッグとスコーンは許す

882 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:58:35.90 ID:Lhs2LIx10.net
>>858
ウチの近所はホルモン屋がめっちゃ多いw

883 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:58:51.13 ID:rvTX4XOP0.net
>>485
気になっていた謎がとけました
スッキリしたので寝ます、ありがとう

884 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:59:18.39 ID:kVA4OozH0.net
パンに魚刺さってるやつ不味そうだしなんであんなもの作ったのかわからない頭おかしい

885 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:59:26.45 ID:8b8u7Y9w0.net
中国の宋時代の刺身文化とか有名だよな

886 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:59:33.21 ID:WKdVBo1O0.net
まあ趣向はあるからなんとも
フィリピン人にソウメン食わしたら
クソマジーって 市販のを使って
ラーメン うどん食うくせに

887 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:59:41.76 ID:B+MkClNg0.net
>>873
トマトは南米原産でアメリカではない

888 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:59:53.45 ID:Lhs2LIx10.net
>>863
ジンギスカンで想像つくだろ?w

889 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:00:05.00 ID:AgUbSRQF0.net
>>884
あれは大漁のお祝いとかそういう意味があるから文化的なものを否定しちゃダメなような気もする

890 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:00:06.44 ID:RGeiHyzT0.net
>>863
「クサイものはウマイもの」というマイルールに則れば、きっとあのマトンに慣れたら他の肉は物足りなくなるんだと思う

フランスのチーズなんかも慣れるまではクサさしか感じないからねえ

891 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:00:21.78 ID:hmNkvt8g0.net
>>834
一時は世界最大の帝国になったのに、相変わらず本国の飯はマズイという

北ドイツとかも寒いしジャガイモしか取れないから食文化的には微妙だったり
ソーセージと黒ビールのおかげでメシマズのイメージがないだけで

892 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:00:30.62 ID:fpOs3aNt0.net
>>853
イギリス料理の問題の一つは加熱しすぎな点
焼きすぎ茹ですぎ揚げすぎ

893 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:00:35.25 ID:oHor2BeO0.net
トライフルは美味しい

894 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:00:56.44 ID:RKulLfgq0.net
エゲレスの食いもんに旨いもの無し

895 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:00:58.46 ID:yxDpwn3T0.net
>>890
牛肉の臭さじゃ物足りないよ

896 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:00:58.78 ID:/oAp5NXI0.net
>>833
俺がV&A博物館で一番面白かったのは着用していいガントレット
https://i.imgur.com/xHikFab.jpg
https://i.imgur.com/s7sAHyY.jpg
サノスみたいだ!って興奮した

897 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:01:10.86 ID:GMvU79hu0.net
イギリスは料理が旨いことで有名だからな

898 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:01:18.05 ID:b/HfsSW+0.net
スープストックのオマール海老のビスクとか普通に美味しい。

899 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:01:20.71 ID:qcAZdzk60.net
イギリスが舞台の小説読むとカレー食ったりピザ喰ったり中華料理喰ったりの場面ばかりでがっかり

900 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:01:39.90 ID:7NueMqag0.net
>>887
南米の「米」ってアメリカだろ?

901 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:01:46.91 ID:GfDC3J800.net
>>758
香辛料を多用する料理は熱帯地域が殆どなのに朝鮮のみが寒冷地なのに発達したの
が不思議。

902 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:02:04.42 ID:gFElFxd00.net
>>823
ミートパイやケバブでラム肉にミントソースあるね
庭のミントの有効利用を目論んでひと瓶買ってきたけど開けてないわ

903 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:02:13.85 ID:+U1L1lp+0.net
>>880
俺なら、日本料理以外で食い続けるとしたら?と言われたらイタリアを選択
イギリスに居た時も中華、イタリアン、サンドイッチばかり食ってた

904 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:02:16.37 ID:MU7w9t+10.net
>>874
ウォーカーズが売っているショートブレッドはスコットランド発祥。あれ、本当に美味しいよね。

905 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:02:16.70 ID:9nsmuQkR0.net
>>859
それを言えばキャベツもジャガイモも玉ねぎ・レタス・ブロッコリーetcも一般人が普通に食べるようになったのは昭和からだろ

906 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:02:20.42 ID:Td9HlO050.net
そもそも韓国料理が日本と似てるのは当たり前
たいていの料理は調理器具の発展に合わせて完成された
そのころは日本に併合されていたのだから料理の影響は大きくうけるに決まってる
台湾もけっこう似てるし、日本の料理が中華の影響を受けてるのも同じこと
ラーメンの原型も日本に来た中国人が作ったものだしね

907 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:02:30.07 ID:fILM3rUS0.net
イギリス料理は言葉では説明しきれない何かがあるよな

908 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:02:47.84 ID:3Ev0h8GQ0.net
>>884
ある島が大嵐で何日も漁に出れず島民餓死の危機
そんな時1人の漁師が意を決して漁を決行
無事島民全員にいきわたるほどの大漁で帰ってくる
漁師をたたえそんなあなたの偉業を見ています 的な意味合いらしい

909 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:02:57.05 ID:gFElFxd00.net
>>825
ラーメンの発祥がその辺りだけど

910 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:02:58.51 ID:GfDC3J800.net
>>763
フランス人「食事中に水を飲むのは米国人と日本人とアヒルだけだ」

911 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:03:00.58 ID:yOwWjVjB0.net
>>1
唯一写真の出ているブラック・プディングからして美味くなさそうなんですが?

912 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:03:15.29 ID:pfBqJ3Pa0.net
>>891
白ビールとカレーソーセージのイメージしかない。あれはミュンヘンか

913 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:03:15.98 ID:B9Rmpew/0.net
>>867
ショートブレットというビスケットだね
あれも好きだし
箱に入った丸いビスケットもある
よく冬のバレンタイン時期に出回る
我が家の義理チョコがわり
チョコより評判いいし

914 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:03:17.70 ID:fpOs3aNt0.net
>>861
豆はあるんだな
イギリスの小説とか読んでると豆愛すごい

915 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:03:24.23 ID:RGeiHyzT0.net
みんな夜中はメシ談義が大好きだな(笑)

916 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:03:33.62 ID:7NueMqag0.net
イギリスじゃ、食器を洗剤につけて、すすがないんだってな。そのあたりからもーなんとも。

917 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:03:42.60 ID:RvDUp7OE0.net
レバニラ炒めがご馳走に見える

918 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:04:28.20 ID:/oAp5NXI0.net
>>874
ウォーカーズも美味しいけど
向こうのデパートで買ったちょっと高級なショートブレッドは
素朴だけど上品ですごく美味しかった

919 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:04:29.89 ID:16G5FlBG0.net
イギリス料理が美味かったら海洋国家として七つの海を制することはなかった

920 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:04:33.99 ID:3Ev0h8GQ0.net
>>907
逆 化学反応の利用 という要素がごっそり抜けてるんだよ

921 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:04:36.63 ID:hmNkvt8g0.net
>>825
あの辺はトルコ系料理の亜種だから、クセはあっても不味くはないと思う

↓カザフスタン料理
http://toshtosh.cafe.coocan.jp/wgt/wgt_999/wgt098_p_lagman.jpg
http://toshtosh.cafe.coocan.jp/wgt/wgt_999/wgt098_p_polu.jpg

922 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:04:38.52 ID:7NueMqag0.net
>>910
正式のディナーでは、ワインと同時に必ず水が出されることになっているよーだよ。

923 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:04:49.77 ID:+U1L1lp+0.net
>>910
それな。うちは国際結婚なんだけど、最初の頃はそれ言われ続けた

924 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:05:08.66 ID:DgnSneco0.net
唯一、食えそうなのはスコッチエッグか
あれなら、日本人誰でも食えると思う
ようするにメンチにゆで卵を埋め込んであるだけなのでw

925 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:05:25.11 ID:b/HfsSW+0.net
ひと昔前はアメリカ料理はまずいって言われてたのにハンバーガーやパンケーキが流行ってからみんな言わなくなった。

単に美味しいもの知らないだけでしょ。

926 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:06:02.11 ID:3vxcE+9m0.net
>>8
違う
清教徒革命で、近代の入り口の時点で美食は快楽主義と糾弾され美食を追求することが迫害されたため

927 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:06:14.35 ID:28RpxYVx0.net
>>774
にんにく嫌いだからあり得ない
少量の風味づけならいいけど
韓国は大量にぶっこみ過ぎ

928 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:06:28.97 ID:AgUbSRQF0.net
ヨーロッパでは水も有料だったりするから困る
考え方の違いなんだろうけどなぁ

929 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:06:39.06 ID:nY6jNw4Q0.net
>>925
君の中ではハンバーガーは10年前に日本に来たことになってんの?

930 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:06:53.27 ID:fpOs3aNt0.net
>>876
どっから突っ込んだらいいのかな?
多用しないだけで江戸時代にも普通に使われてたぞ、トウガラシ

931 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:06:54.15 ID:uJPBZo8T0.net
イギリス行ったけどそんなにラーメン屋に客いなかったな
休日の昼間ぐらいやって行列できんの
ただ韓国料理屋はほぼほぼ行列できてた
入ったけど 白人が辛そうな顔してたけど hot! spicy! amaging!
とか言ってたな ビビンバとカルビサンド食べて45$也

932 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:06:56.74 ID:rl6HtOgP0.net
ウナギの煮こごりは?

933 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:07:13.60 ID:RGeiHyzT0.net
>>921
おお、いいなあ

東京はあらゆるニッチな専門店が成り立つから、こんなふうにテーブル上の世界旅行が割と簡単に出来るんだろうなあ
羨ましいなあ

934 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:07:24.00 ID:DgnSneco0.net
いやアメリカ料理はまずいといわれてるでしょ
イギリス・アメリカ・ドイツのメシマズ御三家が、日本では一般的認識でしょう

935 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:07:25.24 ID:9i5efYFE0.net
>>1
焦げ焦げじゃねーか!

936 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:07:26.90 ID:RvDUp7OE0.net
イギリスは茹で蟹だな

937 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:07:34.33 ID:AgUbSRQF0.net
>>921
かなり日本化されてねw
ピラウは良いよな〜日本人の舌に合う

938 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:07:34.25 ID:GfDC3J800.net
>>780
ブリジョーク
「英国のビールがヌルいのはルーカス製の冷蔵庫を使っているからです」

939 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:07:36.63 ID:28RpxYVx0.net
>>925
アメリカの料理は美味しくはないと今も思うけど
脂肪と糖分が多いだけだよね

イギリスは焼き菓子が美味しい
あと現地の水で淹れると紅茶もばつぐんに美味しい

940 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:08:05.08 ID:Xt9qzEsR0.net
腎臓だの肝臓だのを茹でてグチャグチャに潰してオーツ麦と混ぜて混ぜて、牛の腸に詰めて茹でる!
これが…おもてなし料理で出るんだマジで

941 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:08:06.41 ID:hmNkvt8g0.net
>>906
米が日本の品種使ってるのが違和感ない理由かもしれん
というか、日本にも韓国料理店あるしそれなりに食べ慣れているというのもあるかと
中国に旅行して中華料理食べたけど当然ながら違和感なく食べられるし

タイはクセありすぎてカレーとガパオ以外食えない物が結構あった

942 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:08:16.95 ID:BjOGx+RK0.net
>>910
日本ももともと食事中は水飲まなくないか?
和食に水ってついてこないし
喫茶店やファミレスで出てくるだけじゃない?

943 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:08:37.10 ID:Ae5ZDOj+0.net
>>806
サッカー 競馬 ゴルフ 

ウイスキー ビール

944 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:08:57.00 ID:MU7w9t+10.net
>>893
見た目はアレだが美味しいよね。スコーンと一緒に作り方教えてくれたのはイタリア系イギリス人だったな。

945 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:08:58.99 ID:yOwWjVjB0.net
>>1
結局悪口じゃねえかよw

946 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:03.32 ID:MNR9hFXT0.net
フランスの大統領に「こんなまずいもの食うやつは信用ならん」とか言われてなかった?

947 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:04.56 ID:fILM3rUS0.net
>>934
アメリカドイツは不味い不味い言いながらみんな食ってるだろ
イギリスはレベルが違う

948 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:07.91 ID:zc12YC9i0.net
スズメもパイにするんだよな

949 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:09.57 ID:2C27qE/G0.net
イギリスの伝統食と言ったらウナギゼリーとパスタ缶やろ

950 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:10.14 ID:mh7qxmFg0.net
>>921
うまそう
カザフスタンて米あるんだ
乾燥してそうなのに意外

951 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:14.53 ID:3/WPB3Mk0.net
>>934
アメリカもドイツも不味いイメージないでしょ
アメリカはハンバーガーだし
ドイツはビールとソーセージだし

952 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:32.94 ID:fhU9mgs/0.net
>>925
それはハンバーガーが流行ったからではない気がする
言う必要もないから言わないというか、殿堂入りというか
アメリカはジャイアンみたいな感じで、諦めモード
イギリスは、出来杉っぽい顔して本人も出来杉だと思ってて、その実激マズだからちょっと指摘したくなる

953 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:35.70 ID:3Ev0h8GQ0.net
>>939
硬水のが紅茶入れるのには合うからな

954 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:38.90 ID:6jMHaA4/0.net
>>1
何、この嫌がらせw

955 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:39.35 ID:kJU91yaJ0.net
イギリスはよくフィッシュ・アンド・チップスがバカにされてるが俺はフィッシュ・アンド・チップスで全然オーケー

956 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:42.44 ID:nY6jNw4Q0.net
>>943
紅茶

957 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:52.22 ID:DgnSneco0.net
>>951
いや、あるよ

958 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:09:53.37 ID:aY4HCQMO0.net
>>1
韓国人はウニです

https://blog.goo.ne.jp/mikann04/e/301113f3dc2cb6741c52673befe71a61

959 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:10:22.06 ID:Hbr6GJ+D0.net
>>1の画像
炭化したハンバーグ?

960 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:10:41.04 ID:fILM3rUS0.net
マーマイトだけは理解出来ん
なぜあれを食おうと思ったのか

961 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:10:54.89 ID:5a3KmWc/0.net
お食事中の方、申し訳ありません

http://karapaia.com/archives/52063966.html

962 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:10:57.06 ID:+U1L1lp+0.net
>>941
パクチー嫌いだとタイ料理はきつい

963 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:11:06.93 ID:KLucSONL0.net
>>900
アメリカに食用としてトマトが入ってきたのは確かヨーロッパ経由だと思う
南米→ヨーロッパ→アメリカ

964 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:11:07.04 ID:6jMHaA4/0.net
>>911
血の塊だからなw

965 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:11:07.59 ID:RGeiHyzT0.net
俺らもクジラを食うのは非文化的と言われてカチンとくるから、他国の料理を見下して悦に入る愚だけは犯したくないものだな

966 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:11:10.61 ID:Jbs84K4j0.net
画像検索した
見た目ではウナギのゼリー寄せが最悪だった
お菓子系は良さげなのに

967 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:11:16.13 ID:3Ev0h8GQ0.net
オクトーバーフェスはただただ生野菜がほしくなる祭り

968 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:11:16.69 ID:fblOVcVd0.net
紅茶は本当は軟水のほうがおいしいんだよ

969 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:11:55.50 ID:7NueMqag0.net
ドイツのソーセージって、別に旨いわけじゃねーからな。
ただドイツの場合、ソーセージしかねーからそれが名物とされてるだけ。

970 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:11:57.91 ID:AgUbSRQF0.net
>>960
大量の廃棄物をなんとかしようみたいな文化は普通に発生するしな
日本だって豆腐のおから食うし、梅干しの汁も飲むし

971 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:12:10.03 ID:f4nKDEDO0.net
晩酌

いいちこ 氷結 

炭火焼き鳥 マグロの刺身 ほうれんそうとひじきの胡麻和え たらこスパゲティ
チップスター


イギリス〜〜〜 ←イミフ

972 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:12:24.65 ID:qbPf+NaQ0.net
見た目が…美的センスがな…

973 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:12:35.27 ID:/oAp5NXI0.net
イギリスに「フィッシュアンドチップス」という名のメニューは無い
豆知識な

974 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:12:41.89 ID:28RpxYVx0.net
>>953
本当にびっくりするぐらい美味しいよ
えぐみが全然ない
今まで飲んでた紅茶とはなんだったのかと

975 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:12:43.85 ID:nY6jNw4Q0.net
>>962
トムヤムクンみたいな酸っぱ辛い系の味がダメ
当然キムチとか論外

976 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:12:50.30 ID:IW9Le9pa0.net
チェダーチーズは美味しかったよw

977 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:12:52.03 ID:YqzmdFvx0.net
>>1を一通り読んだけど


全く食欲が湧かなかった
材料が単調すぎる

978 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:12:54.61 ID:7NueMqag0.net
>>963
アメリカって言ったのは、アメリカ大陸の意味。合衆国のいみじゃねーんだけど。

979 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:12:57.83 ID:6jMHaA4/0.net
>>970
ならば、なんで旨味が出た出汁を捨てるのか?w

980 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:13:11.28 ID:hmNkvt8g0.net
>>950
モンゴルに旅行する番組でも普通に美味そうだった
馬肉と羊肉を使った料理が多いところが日本人によっては合わないかもしれんね

↓トルクメニスタン料理
http://humanwayfarer.xxxxxxxx.jp/img410.jpg
http://humanwayfarer.xxxxxxxx.jp/img411.jpg

981 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:13:13.50 ID:8W0HuHyd0.net
マクビティのビスケット、スコーン、クランペット、キットカット
みんな好き

982 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:13:18.78 ID:b/HfsSW+0.net
アメリカまずいと言いながらスタバのコーヒー飲んだりハーゲンダッツのアイス食べたりケンタッキーのチキン食べたり。

983 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:13:46.37 ID:PprB8dsR0.net
ずっと食べ慣れてれば違和感ないんだろうな 納得みたいなもんだろう

984 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:13:54.00 ID:DgnSneco0.net
レストランが成立しない時点で、推して知るべし
アメリカやイギリスの料理は、金をとっていいレベルじゃないってこと
飲み屋だけやってろということだなw

985 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:14:28.96 ID:fhU9mgs/0.net
>>982
おー
見事にどれも食べないわ

986 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:14:45.70 ID:hmNkvt8g0.net
>>962
パクチー苦手だったんで、何頼んでもパクチーまみれで出てきて地獄だったな
カレーは日本で食べるタイカレーと同じ味で美味かったけど

987 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:14:47.24 ID:+U1L1lp+0.net
>>982
イギリスも3時のお茶菓子は不味いと言われてないよ

988 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:15:06.49 ID:MU7w9t+10.net
>>969
そっか?現地の人に連れて行ってもらった所のソーセージとビールは激ウマだった。店によるのかもな。フランクフルト空港で食べたソーセージは普通だった。

989 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:15:06.73 ID:C/9uXISA0.net
「イギリスは美味しい」って本でおいしそうだなあと思ったのは
スコーンとイギリスの小ぶりなりんごかな?

プディングは制作過程聞いても全然おいしそうに思えない

990 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:15:08.97 ID:28RpxYVx0.net
イギリスやアメリカは日本人ほど食べることに執着がないんだよ
今はフランスすら家庭では冷凍食品ばかりだと聞く
アジア人は食べ物にこだわりがある方だと思う

991 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:15:12.78 ID:7NueMqag0.net
>>983
ちょっと違うよーだ。イギリス料理を食べなれると、味覚がなくなるらしい。

992 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:15:22.14 ID:fILM3rUS0.net
>>970
ちょっとは食えるように工夫しろよ

993 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:15:42.68 ID:nY6jNw4Q0.net
>>982
世界で一番飲み食いされている、
マクドナルドとコーラを擁するアメリカは世界一の辞職国家だね

994 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:15:52.66 ID:YqzmdFvx0.net
>>953
それは知らんかった
今度、ボトルの硬水買って紅茶入れてみよ

995 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:16:01.65 ID:C/9uXISA0.net
フィッシュ&チップスなんて

カリっと揚げたてに塩を適度にふったら
おいしそうなのにね

996 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:16:25.72 ID:ONTfS0iw0.net
>>986
中華でも結構パクチー入ってるのがあるな
俺は好きだな
逆に入ってないとモノ足りない

997 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:16:27.35 ID:28RpxYVx0.net
>>989
イギリスのスコーンはマジでくっそ旨かった
日本で見るやつとは全然ちがう
多分バターやミルクからちがうんだろうな

998 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:16:42.51 ID:mh7qxmFg0.net
>>993
確かにマックとコーク好きのトランプが長官辞職させまくってるわ

999 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:16:42.61 ID:fILM3rUS0.net
>>990
アメの食い物に対する「こだわりは凄いぞ
ただ方向性が間違ってるだけだ

1000 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:16:47.36 ID:b/HfsSW+0.net
>>955
馬鹿にされてるの聞いた事ないよ。
うなぎゼリーと血のソーセージは聞くけど。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★