2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】藤井聡太七段、令和時代を予言「人間と一度も対局せずに棋士になる人が出てくる」

1 :江戸領内小仏蘭西藩 ★:2019/04/29(月) 20:45:37.06 ID:WsWhk79N9.net
4/29(月) 20:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00000199-sph-ent
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg53QFn9lE4PUlsYA38ZYc2w---x900-y557-q90-exp3h-pril/amd/20190429-00000199-sph-000-1-view.jpg
 日本将棋連盟は29日、都内で平成回顧イベント「棋才 平成の歩」を開催し、谷川浩司九段(57)、清水市代女流六段(50)、佐藤康光九段(49)、羽生善治九段(48)、森内俊之九段(48)、渡辺明2冠(35)、里見香奈女流名人(27)、藤井聡太七段(16)の8人が出席した。

 約800人ものファンの前に、平成将棋界を代表する「神8」が勢ぞろいしたイベント。8人は令和時代の将棋界がどのようになるのかを予言した。

 「カオス」とした羽生九段は「令和はカオス(混沌)の時代になると思っていますので、将棋界もカオスになるのではないかと」と説明した。

 佐藤九段は「宇宙対局」。将棋連盟会長の立場から「銀河戦も既にありますし、構想は出来上がっています」と冗談半分ながら、やや本音も込めたような表情で宣言した。

 森内九段は「会長の奔放な想像力と比べると現実的かもしれませんが…」と前置きした上で「女性棋士の活躍」。いまだに実現していない女性棋士の誕生と活躍に期待した。

 奨励会三段まで昇り、あと一歩で女性初の棋士になる立場だった里見も「女性棋士の誕生」と挙げた。「メディアの方々に将棋を取り上げていただき、将棋を指す女の子も増えています。日本全国、世界中が将棋に触れることで実現することを祈っています」

 谷川九段は「最年長タイトル 最年少タイトル 女性棋士」と列挙。史上最年少名人(21歳時)は「自分も現役なので(最年長タイトルへの)気持ちだけはあります。あとは10年後…どうでしょうか、羽生さん」とライバルに振ると、羽生九段も「頑張りますっ」と笑顔で応じた。

 清水女流六段は、なんと「里見香奈」の4文字。「彼女の真剣さ、ひたむきさは本当に素晴らしいので、令和は里見香奈が何かをやってくれる時代になると思います」と後輩にエールを送った。

 渡辺2冠は「答えられません」と正直なリアクション。「令和の時代に達成されそうな記録はいろいろありますけど、自分は引き立て役になるので」と真意を説明。勝負師として安易な回答を避けた。

 令和の主役候補NO1の藤井七段は「人間と一度も対局せずに棋士になる人が出てくるのではないかと思います」とフリップに記述。人と人が盤上で研鑽を積むのではなく、徹底的にAIを研究することに特化して力を付ける若年層の台頭を予想し、「ソフトが人間の実力を凌駕するまでになって、令和はどういう時代になっていくのかと思います」と語っていた。

2 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:48:25.65 ID:ykm/ia910.net
どどどど童貞ちゃうわ!

3 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:49:15.22 ID:5nO3mH0G0.net
それは無理。

俺は東風荘でR2000ちょいあったけど、実際麻雀屋に行ったらボロ負け

4 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:49:22.93 ID:bT3x/DF00.net
ねえわ

5 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:49:29.67 ID:51EqI8GK0.net
これどこかで放送しないの?

6 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:50:34.21 ID:0a6CtjN70.net
よし!俺だって一度も女に会わなくても童貞を捨てられるようになってやるぜwww

7 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:50:43.76 ID:vFbWYt960.net
カンニングのない世界

8 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:50:57.18 ID:4LeOIC6g0.net
奨励会の試験が機械化するってこと?

9 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:51:02.73 ID:xs4e8Kt20.net
外国人棋士の活躍は

10 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:52:08.48 ID:2PXIc5960.net
んー
AI相手のみで鍛え上げる人は続出するだろうけど
その成果を対人相手に披露したいのが人の常ってもんだろう。

11 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:52:23.76 ID:90axw8Sc0.net
どうやって奨励会抜けるんだ?

12 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:53:15.27 ID:KMSclZnp0.net
>>11
ワロタ

13 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:53:22.29 ID:HW+pIB010.net
めちゃくちゃ豪華
名人と竜王もゲストで来たんだよな
最後はお見送りまでしてもらえたそうじゃないか

14 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:53:29.80 ID:kw+62oVR0.net
>>8
弟子とかになる前にそういう人が出て来るって事じゃないかね

15 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:53:41.51 ID:51EqI8GK0.net
一度も人間と対局しなくてもプロ棋士レベルになる人が出てくるという意味だな
実際にプロ棋士になるには人との対戦が必要だが

16 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:53:48.71 ID:KU8LEhSP0.net
将棋ソフトが登場した時も、人間のトッププロに勝てるわけないと言われてた
将棋の指し手は宇宙に存在する粒子の数ほどあって計算しきれないから、人間の直感が優るはずだと
ところがその直感をアルゴリズム化して、勘と経験で人間に勝つソフトが出てきてしまった
いずれは人間を感動させる音楽や小説をソフトが書くようになるだろうな;

17 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:53:51.55 ID:HF4+Lu8T0.net
麻雀ってそれだろ
一度も卓を囲んだことが無い奴ら多過ぎ

18 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:54:02.52 ID:yeofZ2/Z0.net
フガフガ

19 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:54:43.42 ID:vFbWYt960.net
アイドル棋士だな

20 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:55:27.67 ID:FTkDYq1n0.net
実際、今の若手の中には人間同士の研究会は不要と思ってソフト研究だけしてる人もいるらしいからね。
ネットとソフト対局だけで強くなって、実際の駒の持ち方とか指し方とかがおぼつかないような子どもが
奨励会に入ってくる可能性はあるね。

21 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:55:50.53 ID:Oi03smvC0.net
藤井君、言葉が足りない
いくら仮想でスキルを磨いても、棋士になるには
しかる場所で対人で対戦しないと

22 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:55:55.43 ID:naYiSsQA0.net
だからといって
悪いことではない

23 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:56:01.36 ID:ZsHMA7d+0.net
豊島はまだ認められてないんだな。このメンバーに割って入れると思ってるが。
アマ彦がはいれないのは妥当
(今名人戦やってるからっていうマジレスはなしでw)

24 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:56:19.33 ID:gpqO/JbR0.net
ソフトが有能になりすぎて棋士の価値が下がるのはまず間違いない

25 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:56:42.45 ID:1yzjgUtA0.net
すげえメンツだな

26 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:57:10.90 ID:uYGc0TZN0.net
奨励買い入るのって師匠いなきゃダメなんでしょ?顔合わせの試験くらいあるやろ

27 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:57:31.39 ID:iPxaDtCh0.net
>>16
直感をアルゴリズム化してるワケじゃないぞ。
今の将棋のAIプログラムは、
ようは今までの大量の棋譜を超高速検索してるだけだぞ。

28 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:57:59.36 ID:vFbWYt960.net
予言するよ


平成はまだまだ終わらない!

29 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:58:06.56 ID:51EqI8GK0.net
>>23
名人戦の最中だからね
普通は番勝負中はイベントには出てこない
イベントに出てきた叡王の高見は特別だな

30 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:58:16.24 ID:16+jveQd0.net
対人になったら緊張で何も出来なそうだけどな

31 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:58:42.20 ID:vfNpBUwr0.net
ネット対戦だけで名人位になれる制度とかできそう

32 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:58:53.77 ID:HW+pIB010.net
>>23
豊島は岡崎将棋まつりの方に出てるから
斎藤と高見と共に

33 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:59:05.30 ID:dYu7Dkz60.net
>>6
獣姦は未知の病気の元だ
やけとけ

34 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:59:10.30 ID:eCZ08orF0.net
つまり三段リーグがAIに乗っ取られるってことか

35 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:59:22.58 ID:iPxaDtCh0.net
>>24
そうなの?
ピッチングマシーンが200キロのボールを投げられても
150キロで投げられるプロのピッチャーの価値は
別に下がってないのじゃね?

36 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:59:31.15 ID:XrL3MT+U0.net
奨励会でどうしても指さざるを得ないだろプロ編入試験のが遠回りだし

37 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:59:49.40 ID:6wbrmFpm0.net
>>4
そういうのも1人ぐらいは出てくるんじゃないか
それでプロになって人間とは対局するし、当然勝ち負けもあるだろうけど

38 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:59:50.05 ID:WDWpDnJB0.net
まぁ棋士と同等の棋力を持つ人間が出てくるってことでしょうな。

39 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:59:53.04 ID:51EqI8GK0.net
>>32
岡崎に出てるのか偉いな

40 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 20:59:58.65 ID:781YQQm90.net
人間と一度も対局せずに棋士になる人が出てくるマンガは出てきそう
ひょっとしたら、すでにあるかもしれんが

41 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:00:11.88 ID:BkNbwF0P0.net
麻雀もオンライン対戦である程度強くなれるもんな

42 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:00:42.27 ID:16+jveQd0.net
システム自体が変わるってことかもな
プロの対局もネットでやるとか

43 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:00:53.92 ID:VkYLskIu0.net
藤井「トイレでカンニングしても勝てない棋士が出てくる」
渡辺「!」

44 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:00:54.31 ID:OsY4hwqc0.net
漫画「リボーンの棋士」ではアプリだけして強くなった中学生なんてのが出てきてるな

45 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:01:06.15 ID:x9YdGFtd0.net
プロ棋士とは言ってないところがポイントかな

46 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:01:15.03 ID:51EqI8GK0.net
>>41
オンライン対戦は相手は人間だから違うと思う

47 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:01:25.62 ID:NC7SJwtP0.net
宇宙対局なら深浦にマカセロー

48 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:01:35.85 ID:OfpItpaFO.net
>>23
ゲストで天彦と広瀬が出たよ

49 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:02:21.28 ID:z56IKZCo0.net
>>32
それ藤井君も本来顔出さなきゃいけないイベントじゃん

50 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:02:47.66 ID:UBiCCIh90.net
宇宙対局とか言ってるやつ恥ずかしくないのかよ

51 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:03:20.97 ID:HW+pIB010.net
>>49
そっちは師匠が出てるから

52 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:03:43.20 ID:z56IKZCo0.net
>>48
このメンバーとは一緒に写真撮ってもらえないんだね

53 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:05:31.73 ID:zealVTuW0.net
でも、そういうのも面白そう。
ネット将棋の最強クラスの8人をトーナメントで戦わせて、1人だけフリークラスに入れるとかしてもいいんじゃない?
ただ、そういう人たちは表に出たくない人たちかもしれないから、実現するかは分からないけどね。

54 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:06:00.68 ID:16+jveQd0.net
大昔の棋士の幽霊と対局して強くなれば人間と対局しなくてもいける

55 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:06:23.29 ID:Ziv+aF5I0.net
>>50
ほんの少し滑っただけだよ

56 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:07:04.50 ID:13TBWugo0.net
誰が考えたってそうなる

57 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:07:11.16 ID:qqmH2J1q0.net
野球でいうブルペンピッチャーみたいに
AIとの対戦では強いんだけど本番の対人だと滅法弱くなる人とか出てきそう

58 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:07:16.86 ID:16+jveQd0.net
>>53
ネット将棋世代は既に渡辺や天彦がいるからもう過去の話

59 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:07:59.16 ID:51EqI8GK0.net
>>53
ネット最強アマを棋戦に参加させるのも面白いね
顔出しして中継されちゃうのが嫌かもしれないが

60 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:08:17.16 ID:uBNDT8ET0.net
人間と一度もセックスしたことないけど
子沢山

61 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:08:18.80 ID:ulBIvT+I0.net
コンピュータと一度も対局しないで
プロになる人はもう出ないか

62 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:08:30.68 ID:Ey5LE7e10.net
>>45
棋士=プロだよ

63 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:08:39.08 ID:N1AvPwP50.net
人間と対局しなきゃ強さ証明できないじゃん

人間と対局し出す前からその強さだったと証明する方法無いじゃん

64 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:08:39.99 ID:/4MJUW2u0.net
羽生の「カオス」が怖い

65 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:09:00.07 ID:3OFlphjp0.net
>>59
ソフト指ししてるゴミだとバレるだけ

66 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:10:32.51 ID:/4MJUW2u0.net
>>21
アスペと言いたいところだが
藤井の想定だと
その常識自体が過去のものになるという事を言っているのかもしれない
対ソフトの棋譜だけでプロになれる制度が始まる可能性も含んでるのかも

67 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:10:42.58 ID:PWoC+uTl0.net
こいつがトップになったら
レートだけで試験なしで棋士になれるように改革するのか

68 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:10:48.59 ID:CnNiiK300.net
「麻雀放浪記2020」?

69 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:11:44.61 ID:/g1zNpkz0.net
実際には形勢が悪くなった時に逆転を狙う手が学べないから無理なんだろうな
間違わないAIが相手だとただの悪手にしかならないから

70 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:12:10.07 ID:s7ibRML/0.net
>>35
昔は最善手とか知るためにプロの解説が有効ですごく参考になったが、
今はソフトの方が最善手を指すので、アマでも簡単に棋譜解析ができるようになりプロの有り難みが薄れた。

71 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:12:14.44 ID:YcJwjLfn0.net
>>1
天彦いないのか

72 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:12:33.21 ID:Qsc/xRlJ0.net
研究が進んで「ルールが変わる」とかは出なかったか

73 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:13:19.25 ID:7aBAfYwaO.net
>>16
ソフトがやってるのは勘と経験ではなく、徹底的な先読み。
人間では読みきれない先の先までコンピューターは読むようになった。

74 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:13:52.23 ID:vIvDGufp0.net
つまりeゲーマーが名人になるかもしれんと?

75 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:14:16.89 ID:WlkME3+Q0.net
だいたいこういうのは
森内の予言がいちばん当る件

76 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:14:32.58 ID:/4MJUW2u0.net
>>23
平成の31年間についてのイベントだからね
そりゃ豊島は入らないよ

77 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:14:56.28 ID:ZDscHdbd0.net
オンライン対戦もダメならないな

78 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:15:15.24 ID:Wtt5UENy0.net
ファミコンの将棋ですら勝った事ない俺には雲の上の話だな

79 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:15:53.85 ID:CtyDuFq00.net
羽生さんからカオスと出てくるのか

80 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:16:11.85 ID:dLOabGFi0.net
渡辺2冠は「答えられません、対局中にトイレでネットを使ってカンニングとか答えられません」

81 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:16:15.53 ID:3OFlphjp0.net
>>75
振り駒は本当に公平なのかと
1000回も振って確率を求めるような人だからな

82 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:16:36.45 ID:/4MJUW2u0.net
>「令和はカオス(混沌)の時代になると思っていますので、将棋界もカオスになるのではないかと」と説明した。

羽生さんのコメントが何気に怖い

83 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:16:57.31 ID:16+jveQd0.net
AIが進化しまくって棋士を育成できるくらい有能になるのかも

84 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:18:23.44 ID:kemhUqjEO.net
協会が管理、監修するAI棋士と対局して成績を評価する時代が来るかもな

85 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:18:31.89 ID:fZOvKDzW0.net
AIについての藤井聡太のコメント
「いまのソフトは強化学習によって人間とは違う価値観があり、感覚が進歩してきたというか高まってきたように感じます。
 序中盤は人間からすると茫洋としていてなかなか捉えづらいですけど、コンピュータは評価値という具体的な数値が出るので、
 活用して参考にすることでより正確な形勢判断を行えるようになると思います。
 居玉はよくないとか、人間はパターンで考える感覚がありますが、コンピュータは居玉でもいい形というのを捻り出してきたり、局面を点で捉えますので」

「大学の先生に話を伺う機会がありまして。将棋でも囲碁でも、強いコンピュータが現れて人間が負けたとなるとAIへの脅威論が出てきたりしますけど、
 空間の限られたボードゲームはAIが得意とする分野ですので。今は自動運転の開発が進められていますけど、AIが人間と同じ知能を持つかといったら別の話で、
 汎用人工知能は自動運転の延長にはない、という話を伺いました」

86 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:19:01.31 ID:wn3NjSvq0.net
テスト

87 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:19:44.19 ID:51EqI8GK0.net
>>73
先読みはしてるが詰みまで読んでるわけではないよ
人が読めない30手先くらいの局面での局面評価がトッププロ並みに正確なんだよ
その局面評価のアルゴリズムの進歩が大きい

88 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:19:44.48 ID:apZt0Yy90.net
リボーンの棋士にそんな感じの子出てきてるね

89 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:21:06.32 ID:wsUZKH1i0.net
実際今の中堅棋士あたりより奨励会にいる若い子の方が圧倒的に強いからね
試しに今三段にいる奨励会員を全員四段に上げてみな
無双される棋士がかなりいるから

90 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:21:42.16 ID:PFY6oNpw0.net
人間とコンピュータには余りに差がついてしまった
感想戦なんて止めてコンピュータに聞いた方がずっといい
人間に将棋を教わっても間違いばかり身につく

91 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:21:45.75 ID:zealVTuW0.net
>>82
羽生さんって、一時的オカルトみたいなのにハマってなかった?
この発言は、確かにちょっと怖いよね。w

92 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:22:50.40 ID:3OFlphjp0.net
AIは波が無いが人間には波がある
対人戦のプロはその相手の波を乱すように指すのが求められる
羽生が異常に強いのはそこの駆け引き

93 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:25:44.03 ID:RJh1J18F0.net
そこまでいくと全ての手を計算されてしまうから
記憶力のみの勝負になってしまうな
つまり棋士という職業はなくなる

94 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:25:51.84 ID:wmHX+X3r0.net
囲碁の子を揶揄

95 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:26:03.68 ID:3OFlphjp0.net
>>89
奨励会って建前上は「この子は将来名人になれる素質が有る」としてプロに認定されるから
雑魚プロに勝てるからプロでいいですよってわけにはいかない
排出条件のハードルが全然違う

96 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:26:05.55 ID:aX6zIT+a0.net
納得

97 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:27:49.27 ID:xBvr/d+s0.net
>>2
童貞です

98 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:27:51.58 ID:GbcjmqSqO.net
ウチのPCの将棋ソフトは、一手ごとに生意気なコメントを出してくる。
「珍しく良い手を打ったじゃないか。」
「先を読めよ、先を」
みたいな。クソ生意気な〜!

99 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:30:05.88 ID:wsUZKH1i0.net
>>82
嫁がカオスだからな
王将戦のスポンサーに大阪王将がついてくれたという理由で羽生さんと娘をつれて
餃子の王将に食べに行くような間抜けだし

100 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:31:04.87 ID:tXXIaELI0.net
わざわざ旅館とかで対局しなくても良くなるんじゃないの

101 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:31:17.67 ID:FTkDYq1n0.net
確かに羽生さんに「カオスの時代が来る」って言われるとちょっと怖い・・・。

102 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:33:33.99 ID:4O9IZ2O10.net
まあ人間弱いしな

103 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:34:08.34 ID:Whlv6hoR0.net
令和に人間の棋士は生き残れるか

104 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:36:56.61 ID:/b/qkZ6x0.net
渡辺「巧妙なカンニング法が開発されます」

105 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:37:12.94 ID:C3Whoyq90.net
羽生カオス理論

そういや羽生って変人にかぶれてた時期があったな

106 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:40:07.08 ID:+29mGZpI0.net
賢いこと言うなあ
佐藤九段て奴とは偉い違いだ

107 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:41:50.53 ID:2VgKvf6o0.net
坂田三吉の例を出すまでもなく、昔の将棋は人生をかけてやっていたと思うんだが、
今はただのゲーム、遊びの延長になってきたんだな。

108 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:43:33.35 ID:VCpKBs3U0.net
しかし豪華ゲストの揃う将棋イベントは今までにいくらもあっただろうけど
ここまで凄まじく豪華絢爛ってのはさすがに空前絶後だな

109 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:44:01.74 ID:vm2MorHV0.net
名人戦がパソコンがだした正解をたどれるかみんなで見守る会になるんだろ

110 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:45:27.16 ID:P6bnPe9K0.net
この中じゃ渡辺と藤井が一番本気で令和のこと考えて喋ってる
「俺は令和でガンガンやってやるぞ」という
他は正直枯れたというか「お前ら後は頼んだぞ」って感じだな

111 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:46:04.92 ID:WlkME3+Q0.net
>「令和の時代に達成されそうな記録はいろいろありますけど、自分は引き立て役になるので」

今度の豊島との棋聖戦も「どうせ藤井時代までの幕間劇だし」ってクールに捕らえてそう

112 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:46:09.23 ID:ydTzy67+0.net
すでに奨励会の入会試験に
こういう世代のキッズが殺到して対応しきれなくなたから
入会時は師匠不要で後から期限内に探せばいい、って形式だったのを
棋士の推薦がないと入会試験を受けられないように
変更になったって聞いた

113 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:46:24.52 ID:AFf5AZVX0.net
ファンあっての将棋を忘れてはならない

114 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:47:30.14 ID:WlkME3+Q0.net
>佐藤九段は「宇宙対局」。将棋連盟会長の立場から「銀河戦も既にありますし、構想は出来上がっています」
>と冗談半分ながら、やや本音も込めたような表情で宣言した。

また森内が助手席に

115 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:48:04.69 ID:NWYLIVAg0.net
>>112
師匠不要は研修会C1以上もしくは大会上位の子どもだけ
殺到とか事実無根

116 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:49:16.16 ID:HZgb3bBY0.net
>>6
男でもちゃんとゴム使えよ

117 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:50:31.51 ID:oxScdO6S0.net
つーかもう棋士なんていらんやろ

118 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:52:55.69 ID:N4WVFT7H0.net
確か、師匠がいないと駄目なんだろ?
誰が師匠になるの?

119 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:54:01.88 ID:ENEUD9dP0.net
現行のルール上、人と対局をしないでプロになるのは無理
だけど今後そういったところも変わっていく、いかざる得ないということを示しているのかも

120 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:54:45.48 ID:fYD5sGwW0.net
市代は何故結婚しないのかな?

121 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:55:25.66 ID:9kmi/69y0.net
>>3
麻雀と一緒にすんな

122 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:56:06.59 ID:0zI5tLeB0.net
>>70
ソフト評価値の導入によりプロ棋士の凄さがド素人にも理解できるようになった功績は大きい

123 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:57:02.17 ID:ydTzy67+0.net
>>115
これはなんでこうなったん?
奨励会入会試験「師匠推薦なし」制度の廃止について
https://www.shogi.or.jp/news/2019/04/post_1782.html

藤井は弟子入り時にはまだ師匠に負けることもあったみたいだけど
まあこれから、将棋界のしきたりや作法だけ教えるような師弟関係が増えてくんやろ

124 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:57:50.69 ID:VWXt2oZ30.net
>>4
ダジャレか

125 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 21:59:32.73 ID:90axw8Sc0.net
羽生はまず嫁のカオス化をなんとかしろ
出来ないのならせめて家に閉じ込めておけ

126 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:00:01.86 ID:VWXt2oZ30.net
実際プロ棋士でもvsも研究会もしないで対AIだけでタイトル取ってる時代だからな

127 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:02:23.67 ID:n5WZgybP0.net
永世位とクイーン位の中藤井くん
プレッシャーだろうなあ

128 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:02:24.42 ID:P6bnPe9K0.net
当初ソフトが人間より強くなって「プロ棋士は必要なくなるのでは?」と思われていたが
評価値で今どっちが勝ってるか数値でわかりやすくなることによって
将棋の競技性・見世物としてのポピュラリティが格段に上がった
「将棋とはよりソフトに近付いた者が勝つゲーム」
老人はこの言葉を聞くとネガティブな感想しか抱かないが
若い世代はこれを将棋の単なる一つの勝利の指標、ルールブックの一つとして捉える
それは昭和の大棋士たちが「将棋は人生」などと大仰にとらえていたのを
羽生が「将棋は単なるゲーム」と言い切ったあの構図を今の時代にスライドしただけ
将棋の未来は明るい
そこに老人たちの入る隙間がないだけ

129 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:03:22.49 ID:c5uX7zPRO.net
>>85
それは大学の先生が嘘を言っている
AIが進化していったら人間を超えるのはあっという間

130 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:03:23.53 ID:SF3kd2oq0.net
普通に令和は藤井時代になるんだろうな

131 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:03:49.74 ID:Ki2+Ocir0.net
数年前渡辺がフリーソフトのボナンザに完敗しそうになった
俺は羽生や豊島レベルさえ激指指導対局と同等と考えている

132 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:06:32.43 ID:eg9rRaNy0.net
さすがに無理w
人間相手にしない縛りじゃあ三段リーグも編集試験も1勝もできないじゃんw
つーかそので戦う資格を得ることすらも絶対不可能w

133 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:07:04.17 ID:c5uX7zPRO.net
>>119
もし奨励会がなくなったとしても
試験に合格するなりアマチュアで高成績でないとプロになれないわけだからね

134 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:07:24.09 ID:z56IKZCo0.net
>>112
将棋板だと毒親がいて対応しきれなくなったって分析してたけど

135 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:07:27.73 ID:SdZL+tHc0.net
けで

136 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:07:35.89 ID:9HUfU7AE0.net
>>131
数年じゃなくて10年前な

137 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:07:56.37 ID:c5uX7zPRO.net
>>122
え?
プロのどこが凄いの?
ソフトに比べたら雑魚じゃん

138 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:08:55.49 ID:eg9rRaNy0.net
>>137
意味不明
比べるとかがそもそも間違ってる

139 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:08:57.67 ID:3yhgnHdC0.net
>>132
だから令和の間に奨励会の制度が変わる可能性があるって言ってるんだろ

140 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:09:00.45 ID:tFzYROsd0.net
藤井猛先生は奨励会まで人と指すことが少なかったらしいし、あるやろ、

141 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:09:09.71 ID:pXbXrQii0.net
囲碁はすでに宇宙対局をやっている
もちろんプロではないが
http://archive.nihonkiin.or.jp/news/2012/07/post_423.html

142 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:10:34.13 ID:9L1IUtNQ0.net
おっさんどもは藤井のコメントを肝に命じたほうがいい もっとも手遅れだがw

143 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:12:37.95 ID:fZOvKDzW0.net
AIはそのうち人間が思い付かないようなノーベル賞級の凄い発明を考え出したりするのかな

144 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:13:19.01 ID:cDnoXI4x0.net
AIに地球が支配される日が近いっていうこと?

145 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:13:27.29 ID:2VgKvf6o0.net
どんな巧い棋士だろうがただのテクニックの優劣に過ぎず
変りはどこにでもいる時代になったってこと。

146 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:14:26.60 ID:OQxDyS+20.net
笑止

147 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:14:39.67 ID:U3Pdql/I0.net
電脳奨励会

148 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:15:15.56 ID:jdQQfgeA0.net
必要最低限以外の対局は一切こなさないでプロになる人は出てきそうだけどね
でも、過去にもそういう人はいたんじゃない?

149 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:15:29.79 ID:03MIvkIG0.net
体内のPCへの入出力方を編み出した奴が勝者になる

150 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:16:06.17 ID:VMBhRad+0.net
アマチュア枠出場者が竜王なるはどうかな?

151 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:16:13.78 ID:K08g6DW50.net
もはや棋士がどんなに強くても『人間にしては』だからな

152 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:17:07.37 ID:c5uX7zPRO.net
>>138
何で比べるのが間違いなの?

153 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:18:27.64 ID:fb05ywal0.net
強い相手と沢山指すのが最善の上達法だからな
AIとひたすら指すのが正しい上達法で弱い人間と指すのは時間の無駄

154 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:18:36.57 ID:csB9ZuPp0.net
人として駄目だろ

155 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:18:36.97 ID:fgryxyGe0.net
市代はまだ独身なん?
着こなしセンス上がった?

156 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:19:00.61 ID:qSukqI3c0.net
ナベが答えられませんと答えたら、藤井君が渡辺二冠の思い切りの良さを見習いたい
と答えたらしいのに何でそこを書かないんだろう

157 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:20:06.60 ID:9hFkpYI80.net
>>67
藤井が将棋連盟の会長になるとしても30年後とかだろ

158 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:20:27.43 ID:HsZGUw6K0.net
コンピュータ様に勝つと4段に上がれます

159 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:20:49.82 ID:kKKQ7Ty20.net
藤井が岡崎に呼ばれないのはあっちのイベントの仕切りを石田がやってるからだな
あのオッサン藤井とヅラシショウを良く思ってないから

160 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:20:56.00 ID:WlkME3+Q0.net
個人的には振飛車の行く末がどうなるかが気になる
このまま衰退して一昔前の雁木みたいになるのか復活するのか
でもソフトも飛車振った時点でマイナス評価らしいからプロレベルではもう無理そう

161 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:21:18.84 ID:nRVisnym0.net
>>131
ボナがやたら角切りしてくるのを知っていて、
ハメようと思ったら、角の価値が修正されてて作戦が狂っただけ

162 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:21:34.71 ID:3/GiP1/e0.net
人と対戦しないで強くなる
それのどこが面白いのか、凡人にはさっぱりわからない

163 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:21:37.63 ID:c5uX7zPRO.net
>>139
フリーソフトの○○に勝ったらプロ入りとか?
そうなったらいっそのことプロで対人戦もやめにして、△△に50回勝ったら二段、××に勝ったら名人とかにしたらスッキリするね

164 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:22:57.13 ID:eg9rRaNy0.net
>>139
ねーよw
具体的にどんな制度だよ

165 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:23:26.29 ID:0o33ioRX0.net
AIの事ですね

166 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:23:52.21 ID:eg9rRaNy0.net
>>160
その評価値はあくまでソフトが人間に教えてもらったものだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:24:16.31 ID:+jZxAp/U0.net
2万2千円でこの8人と写真撮ってもらえてお話聞いてお土産ももらえるなら行きたかったな〜

168 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:25:35.60 ID:oQetUL+e0.net
>>95
その雑魚プロも「名人になれる素質が有る」と認められてプロになったのでは…

169 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:26:03.44 ID:H0SseGlE0.net
リボーンの騎士のパクり発言だなw
すでにそういう漫画あるぞ。

170 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:27:41.74 ID:N4l8IrUU0.net
>>128
まじでこれ。
ニュースでも格段に分かりやすくなったし。
むしろもっとソフトを高度にしてエンタメ特化で使えるようにして視覚化したら良い。

171 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:29:45.67 ID:e7nkgaL10.net
>>11
制度が変わることだってあり得る。どんな分野でもそうだけどどこかで制度疲労が来る。
この掲示板だっていつか昔は好き勝手言ってたなあと懐かしむ時代が来るかもね。

172 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:30:11.93 ID:NLhgdp/w0.net
>>3
将棋は持ち時間8時間あるでよ。

173 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:31:39.08 ID:sFAWFhK10.net
ソフトは技術的には最高の先生だから
ソフトだけでめちゃくちゃ強くなる人は出てきそう
奨励会あるからプロにはなれないけど

174 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:32:12.16 ID:aS2xR0wa0.net
天牌にそんなきゃらいたよね!

175 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:33:52.22 ID:9hFkpYI80.net
>>169
藤井は漫画は読まないしテレビもブラタモリくらいしか見ないぞ

176 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:38:42.01 ID:hcHtBi+e0.net
コンピューター師匠で確率とか計算してフフってなってるけどいざ対人対決したら瞬時にボロ負けだろ
駆け引きやブラフを知らなさ過ぎてな

177 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:38:43.95 ID:oQetUL+e0.net
なぜ奨励会が今のシステムのまま続く前提で議論するのか
そもそも将棋連盟が存続するかも分からないし、新聞社が今後も将棋に金出してもらえるかも分からない
今のシステム前提でしか考えられない頭の固い奴はこの議論について行けないと思うよ

178 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:39:59.58 ID:p0Jvxl310.net
>>26
師匠よりも強い弟子がいるからな・・・。
弟子入りを師匠に頼んだ時点ですでに師匠よりも強い

179 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:40:02.64 ID:/HrfTHoj0.net
>>23
相撲かと思った

180 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:40:47.63 ID:64beoFoN0.net
イベント終了後は会長運転でいろは坂ドライブです

181 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:41:28.58 ID:gMw9HJya0.net
奨励会みたいな制度もう無くせばいい
ネット将棋みたいなの作ってレートの高い人から選ぶ制度を作れば良い
広く棋士になりたい人間を全国から集めるんだ

182 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:42:36.99 ID:KMSclZnp0.net
>>13
将来の日本将棋連盟の会長・常務理事のお披露目会

183 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:42:47.48 ID:hOCLelhh0.net
おもろいなこのこ

184 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:43:13.65 ID:p0Jvxl310.net
>>150
勝ちさえすれば、アマも竜王になれるよ。
勝てないだけ。
ただ、アマじゃなく、ソフトが出場すると
まじで優勝しちまう。

185 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:43:25.17 ID:nmj4dA4oO.net
令和は結構短いんじゃないかな

186 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:43:58.45 ID:eg9rRaNy0.net
>>169
漫画キャラのそいつですら、アマ大会に出てきて人間相手に頑張ってるのになw

187 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:44:10.51 ID:p0Jvxl310.net
>>180
会長が運転するマイクロバスで
このメンツを全員乗せるのか。怖いな

188 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:44:54.91 ID:UPDwL8BX0.net
渡辺はファンサービスのイベントで何を言ってるんだ?
イラついてるんか?

189 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:46:58.10 ID:I5OGH4Dk0.net
ゲームは対人戦の方が面白いんだよ

190 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:47:28.65 ID:MCZp8EXE0.net
暗算コンテストはそれはそれで価値があるが
飯を食える仕組みはそろそろ崩壊しそう

191 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:54:16.51 ID:Ki2+Ocir0.net
羽生か藤井に河童とタヌキと10局対局させてみろよ
3番に1番は負けるぜ・・もう権威失墜だよな

192 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:57:09.50 ID:ZGEyD4Wq0.net
神武以来の天才
加藤一二三九段

193 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 22:58:55.56 ID:zeDNYh9l0.net
藤井君も対人では棋力を上げることが難しいと考えている

194 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:04:07.14 ID:uaMw8/gn0.net
なんでこんなに落ち着いてるんだよ
毎回のことだが恐ろしくなるわ

195 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:10:35.52 ID:kpW8hldw0.net
>>160
ソフトが最初に覚える戦法が居飛車だから、居飛車以外の戦法だと評価がマイナスになるらしい。
振り飛車党で強いソフトが出てきてるから、ほぼ確実な近未来予測としては振り飛車が再評価される動きになってくると思う。
YouTubeでも動画上がってるから見てみて。
最初に飛車を振る振り飛車は人類の戦い方だからね。

196 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:14:29.60 ID:kpW8hldw0.net
ってか、人類が再びソフトに勝つ時代が来ると思うけどね、俺は。
将棋ウォーズ見てると、ソフトに安定して勝つ人間が世界にはどうやらいるらしいし。
今や名人が最強とは言えない時代。
プロ棋士なんてAbemaTVとかで日常を見ると休んでばっかり。
そりゃソフトには負けるよねって感じだったからな、今まで。

197 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:15:18.85 ID:bbN58niE0.net
藤井くんには将棋SFみたいなのを書いて欲しい

198 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:15:32.35 ID:jdO42scz0.net
評価ソフトの処理能力あげようとCorei9買ったのに8スレッド動作でさえマザボの方が80℃以上になって怖くて回しぱなしにできない

読み筋が安定するまで中盤なんか4,5分はかかる 物凄い負荷だ

そのうち改良されたのが出てくるのが進化なんだろう
 

 

199 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:16:46.77 ID:bbN58niE0.net
>>180
修学旅行で行った時もどしてた子いたわ

200 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:17:52.88 ID:btz7Zs+X0.net
藤井七段は和服じゃなく学生服だろ

201 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:21:14.50 ID:+0ih/9yN0.net
こういう重要メンツを一堂に集めるのはやめて欲しい
テロとか、もっというと核ミサイルとか飛んで来たら将棋界が終わる

202 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:21:50.22 ID:ihovRyOK0.net
>>24
時代の変化に付いて行けずに
今までと同じ事しか出来ない人だと価値は暴落だな

203 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:25:39.08 ID:VWXt2oZ30.net
>>198
リテールファンなの?

204 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:25:58.25 ID:bbN58niE0.net
>>201
じゃあ各地に散らばしといてネットで中継したらいい

205 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:25:58.56 ID:luFOGbPB0.net
AIが劣勢時に手数を伸ばす最善手ではなく、人間が間違える確率が高い勝負手を指せるようになったら現実になりそう
人間が間違えそうな手はパターン化出来そうな気がするんだよね

206 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:31:04.55 ID:KjlUgdVD0.net
90年代に

207 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:32:55.34 ID:KjlUgdVD0.net
90年代に「棋士がコンピューターに負けるのはいつごろか」っていうアンケートがあって
羽生は「2015年に人間が負ける」ってほぼ正確な予言してるんだよな

208 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:45:06.93 ID:zRtm2riS0.net
アマチュア参加可能な棋戦で謎の美少女がいきなり優勝とか
藤井君マンガの読み過ぎやで

209 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:46:49.79 ID:WXzuCKaP0.net
予想じゃなくて予言ってなんかありがたい感じw
神の啓示みたいな

210 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:48:25.73 ID:fVXiGlrc0.net
>>3
ネット麻雀からプロになった人なんて何にもいるじゃないか

211 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:52:24.25 ID:rEdKlwcZ0.net
今将棋星人が攻めてきたら土下座でもなんでもして2年ほどの時間もらって
その間に藤井に最強になってもらうしかない

212 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:53:50.88 ID:FHZcu09q0.net
学校をさぼってる藤井聡太

213 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:57:00.54 ID:7lzbcglG0.net
「リボーンの棋士」って漫画でそんな中学生がいたなー

214 :名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 23:58:03.94 ID:7lzbcglG0.net
>>201
残りのタイトルホルダーは岡崎にいたから大丈夫やで

215 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:00:28.01 ID:EYGCT9Jf0.net
ナベのつまらなさ

216 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:02:19.58 ID:zz+Rjn0v0.net
>>59
すでにアゲアゲさんっていう将棋youtuber(元奨励会三段)が
銀河戦に出てるけどね

217 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:04:47.04 ID:VzsVVWaS0.net
豊島?呼ばれてないよね?

218 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:10:40.81 ID:fyh0Lngu0.net
コンピュータのおかげで評価値ってもんが出て、より人気出てきたからなー
分からんもんだよ世の中

219 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:11:55.94 ID:aQuoVbVd0.net
>>85
高校1年のコメントとしては立派だよなあ…

220 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:14:10.58 ID:vte97Xu80.net
このメンバーの中に藤井がいるのは違和感あるな

221 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:19:40.62 ID:hng8vb9f0.net
AIと一度も対局せず棋士になる子供が出てくる
遺伝子改良で

222 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:21:58.71 ID:93J3Bu7y0.net
>>212
GWなのに働かされる藤井聡太

223 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:39:58.34 ID:sp5Wt3cF0.net
渡辺はちょっと藤井のことが好きすぎて
ラスボスになれるのかって不安があるけどな
真のラスボスなら菅井みたいに
「藤井なんかたいしたことねー俺のほうが強い」って嘘でも言ってないと
ただその菅井はラスボスになるには弱すぎという

224 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:41:18.16 ID:Z6+AJi7J0.net
女性棋士はありそうだな

225 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:44:58.44 ID:/SzQ4Gbc0.net
>>3

藤井七段が言ってるのはソフトのみと対戦、研究ってこと
東風荘はオンラインでも対人だな

226 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 00:55:45.89 ID:EQGdAzvT0.net
>>3
死ね

227 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:04:29.86 ID:DUf6rd9t0.net
>>216
知らなかったけどアマチュア銀河戦はネット対戦で優勝したら参加できるんだね
それで優勝すればプロ参加の銀河戦に行くわけだ

228 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:05:56.08 ID:RRf7xNyf0.net
藤井君和服ですな

229 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:07:32.90 ID:Qbo/L4FZ0.net
>>123
なんか噂によると、誰からも推薦を断れている受験生がいて、
その親が人間的にヤバいらしいんで、急遽廃止したとか

230 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:11:20.80 ID:ZVOmuFAT0.net
>>66
さらに言うなら、奨励会や師弟制度を取っ払った国際的な完全実力主義の新しいプロ団体(orリーグ)の設立まであるよね

231 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:13:13.18 ID:SAy/kqTG0.net
イタコが過去の名棋士を呼び出して対戦する
「霊王戦」
というタイトルができると予想

232 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:15:36.18 ID:0b2Ez05E0.net
>>207
正確というが根拠はなんやったん?
そこがないと宝クジと同じで適当いうたらええから

233 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:17:23.15 ID:uwpd880W0.net
おもしろい見解だな。谷川が強かったとき。僕や米長先生は「棋士の生き方が棋力に反映
される」と考える。対して羽生が、そんな時間があったら将棋の勉強すべきです。それは
甘えです。といって王将戦で谷川をボコボコにした。時代はくりかえされる

234 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:18:57.15 ID:8s6QxIJp0.net
その前に棋譜のリアルタイム中継はやめたほうがいい
小さな電子機器を持っていれば棋士は簡単に外部から指示がうけられるんで
絶対やってるやついる
将来ばれて大問題になって将棋の権威失墜するのが目に見えるわ

235 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:26:01.56 ID:OYC5brXA0.net
>>220
でも客の大半は
藤井7段目当てでもある

236 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:32:47.09 ID:iAI0lO750.net
羽生は激指マックと指して完敗する

237 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:36:33.93 ID:4rU8s2GR0.net
そのうちあらゆる教育が人工知能によるインタラクティブレッスンで完結するんだろうな
将棋などはその初めの一歩になる
学校の先生は稼働時間が少なくて済むようになり、その分研究等に専心できるようになるとか

238 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:40:56.74 ID:GKxhxTtE0.net
令和生まれの子が藤井名人に挑む未来か

239 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:43:58.85 ID:uwpd880W0.net
こんご藤井人気でどれだけ将棋人気が保つかだ。人間が機械にまけたとき、ある意味将棋界
は死んだと思う。機関車より速い人間はいないのにオリンピックは存在するのとは意味が違う
令和の時代は人間と機械の仕事の奪い合いの時代になる。対策はAIの電源を引っこ抜く以外
にない

240 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:53:34.30 ID:BjekmRe50.net
すでにAIの方が強いんだから将棋連盟に所属する必要もなくなる
強けりゃフリーでAI相手に対局してみせて稼ぐプロの出現だってありえる

241 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:54:13.10 ID:hw2dk95h0.net
これはありそう

242 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 01:55:54.23 ID:Perk3S1j0.net
>>6
性交したらコッソリ教えてクリ

243 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 02:17:53.13 ID:hmehW0/c0.net
>>234
それを防ぐために金属探知機によるチェックが行われてる

244 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 02:24:51.24 ID:ojBgAqWD0.net
>>180
羽生「僕は乗りませんよ、ええ」

245 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 02:32:09.58 ID:/M4TFJKu0.net
>>239
その認識古くない?
確かにソフトのほうが強くなった頃はそんな風潮あったけど
今は評価値とかでより面白くなってるけどね

246 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 02:34:40.10 ID:uwpd880W0.net
いっときスマホカンニング「疑惑」事件があった。ようは外部の支援者が、たとえばブロックサイン
を送る、あるいは二人の人間がくっついたりはなれたり、で。情報伝達はいくらでも
可能だと思う

247 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 02:51:13.73 ID:uwpd880W0.net
あるとき同僚に藤井ってほんとに強いの?それとも相手が弱いだけ?ときいたら
「たんに強いどころじゃない ヤツは坂田三吉の生まれ変わりだ」って言うてた

248 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 02:54:52.95 ID:TIXqSMfJ0.net
>>246
可能かは知らないけど
そんなこと考えるやつは将棋ファンじゃないよ

249 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 02:55:19.07 ID:VzsVVWaS0.net
結局ソフトの方が圧倒的に強くても
その打ち筋を人間の言葉では言語化できないから
言語化して自分のものにする過程で人間の中でこれまでと同じように優劣がつく
だから競技性は別に失われない

250 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 02:56:38.65 ID:yIp2CKrh0.net
奨励会はスルーするんですかい

251 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 02:56:58.51 ID:mI46NxMm0.net
藤井は八代レベルだと思う

252 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 03:04:23.09 ID:YZhx/ntc0.net
そうなったら将棋つまらんからプロは廃業だな

253 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 03:16:53.36 ID:BQkoFS+I0.net
>>223
藤井すげーすげーいってて一緒に練習してる菅井と同世代の永瀬の方がはるかに強くなっちゃったからな
あと10年くらいは渡辺、豊島、永瀬、藤井の四人が強い時代で藤井がいつ一個目のタイトル取れるかが一つのポイントだな。
渡辺は10年持たないかもしれないし、藤井が一個タイトルとったら続けざまにタイトル取りまくる可能性も結構高い。

254 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 03:18:18.93 ID:0Ji6obS20.net
>>243
耳の中に入れるマイクとか
金属探知機で確実に見つかる?

255 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 03:19:40.38 ID:0Ji6obS20.net
>>248
性善説はよくないよ
それは怠けてるだけだ

256 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 03:37:04.45 ID:GTxLjn5k0.net
渡辺「答えられません」
ナベwww

257 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 03:39:15.75 ID:nCsRKM0U0.net
ところで、将棋ってプロになったらどういう仕組みで儲かるんだよ
賞金か?どこから出るの?スポンサーはそんなもんに金出して金ドブじゃないの?

258 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 03:44:34.32 ID:4zt18mJj0.net
>>257
基本は新聞社
新聞に棋譜を載せる代わりに金を払う
大昔からのビジネスモデルだから曲がり角
最近は他のスポンサーと共催するケースも増えてきた

259 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 03:50:52.16 ID:O/dJqSq/0.net
ボナンザを3段リーグにぶち込んで何勝できるか見てみたいわ

260 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 04:10:38.84 ID:TihoIMRu0.net
藤井聡太は金があるなら歯並び直すべき

261 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 04:16:17.27 ID:6nG4GJg10.net
4段5段に簡単に負ける8段9段
老害の8段9段を何とかすべき

262 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 04:42:12.45 ID:X/OhC8De0.net
そらもうAIと研究しない棋士とか雑魚だからな

263 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 04:51:44.20 ID:3f4KHI9D0.net
プロ試験がコンピュータ相手になるのかな

264 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 05:08:28.50 ID:YI1njEH50.net
>>43
渡辺はカンニングしてたかも知れないがさすがに今は無理改心して真面目に取り組んだ結果強さを取り戻したんだろう

265 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 05:24:17.85 ID:MdeEEQtN0.net
カンニング渡辺。

266 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 05:29:35.39 ID:KmnDGMIU0.net
>>16
将棋より面白いゲームを考えたりできないのかな?

267 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 05:43:07.57 ID:/sGFjQ9Q0.net
人と極力指さずプロになるには
女流プロ棋戦から女流枠での銀河戦や竜王戦参加のち
プロ編入試験だろうな

人と指さずプロになるには、特定のソフトに勝てばプロになれるという規定が必要

268 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 05:51:39.49 ID:UXuhbVp+0.net
新聞社ジリ貧
新たなスポンサー表れず
低辺棋士がアルバイトに明け暮れる

269 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:03:07.34 ID:onOYmAHP0.net
棋士になるには三段リーグや試験のための対局があるのではないか

270 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:08:02.96 ID:s4DfSJ0n0.net
たしかにいずれはAIでのみひたすら特訓して強い人もあり得るな
俺は最終的に人が競ってるのを見れればいいかな

271 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:18:09.16 ID:MdeEEQtN0.net
>>268-269
名人(頂点)を支える裾野としての職業棋士という存在をいつまで維持できるかどうかも未知数。

272 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:19:47.33 ID:fUe3M5bo0.net
>>269
その制度改革も含めての発言じゃないかな
さすが将来の会長候補だわ
奨励会制度については羽生も時間の無駄という見解を持ってたはず

273 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:23:57.11 ID:MdeEEQtN0.net
>>272
ある一定の棋力を満たしたものを将棋連盟認定の棋士とする代わりに
連盟が棋士の生活を保障しない方向に変わる可能性があるわな。

棋戦だけの収入では食えないゴルフのレッスンプロみたいのがたくさん出てくるってことだ。

274 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:25:28.16 ID:MdeEEQtN0.net
チェスみたいな賞金制度を採用したら、末端の棋士は食えなくなるからね。

275 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:27:29.20 ID:MdeEEQtN0.net
今後も現在と同じ数だけのプロ棋士を食わせてゆくには、棋士が競輪や競艇選手みたいな賭博の駒になる必要がある。

276 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:31:53.15 ID:YBozA0Y/O.net
>>245
一時的な話たろ

277 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:32:32.41 ID:P/TeWKXM0.net
一度もは言い過ぎだろうけど、生まれたときからAI教師に習って育った世代は出てくる
それはAlphaGo登場のときから言われてる

278 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:34:36.70 ID:YBozA0Y/O.net
>>267
将来的にはそういう規定ができるのでは?

279 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:36:11.83 ID:qj0YyMBu0.net
>>277
ただAIの指し方と人の指し方って結構違うから
初めて人と対局するとき戸惑うかもな

280 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:36:19.41 ID:YBozA0Y/O.net
>>273
将棋も将来的にはそうなっていかないといけないね

281 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:37:09.65 ID:IPMknEMH0.net
まぁ、ありえんよ

ソフトとの対局は練習にはなってもつまらないからな
楽しくて夢中になる→いい環境で楽しみながら上達→ストイックな訓練→プロ
だからガチモードになる前に人とそれなりに対局をこなすことになる

282 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:37:24.68 ID:YBozA0Y/O.net
>>279
人の方がはるかに弱いから、人とやったら圧勝でしょ

283 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:37:53.07 ID:QAgbMo5tO.net
未だにソフトよりトップ棋士が強いと信じている化石頭を粉砕してほしい

284 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:40:50.28 ID:qj0YyMBu0.net
>>282
AIに習っても人間がAIと同等の強さにはならんし、AIと同じような棋風を身に付けるのも相当困難だからそう簡単じゃないよ

285 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:43:09.48 ID:P/TeWKXM0.net
>>279
人間の棋譜を使ってAIの評価値と指し手を研究するんだ

286 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:47:04.73 ID:1dr6bGvv0.net
どう言うこと?

287 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 06:48:25.41 ID:1dr6bGvv0.net
取り敢えず羽生は一度もコンピュータと指さなかったな。

今からでも良いから指せや。

288 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 07:03:48.93 ID:dBFxoCpu0.net
将棋界「AKB全盛期を思い出すんだ!」


???「私たちが神8!!」

289 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 07:43:21.79 ID:AtcDHUOf0.net
>>277
というより、囲碁はすでにそうなっている
AIで育った子が幼稚園〜小学校低学年の大会を席巻している
スーファミのソフト(一桁級)で囲碁を覚え、小2で小学生名人になった井山の同年齢時より強い子が何人もいる
仲邑菫が対人で強くなった最後の世代だろう

290 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 07:44:30.89 ID:+itTlGOD0.net
女流名人なら棋士になっても対等に渡り合えるんじゃないの?
名人なんだからさ

291 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 07:49:45.58 ID:IOcaD+Mk0.net
新聞社の苦境からすると次のスポンサー探しが急務だな
棋聖や王将は金額が少ないから何とかなったが、名人戦や竜王戦は簡単じゃないだろう

292 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 07:51:39.32 ID:ZIoS8YL90.net
>>291
いくらでもあるよ、新聞社が居座ってるだけで

293 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 08:29:50.92 ID:cVrM0RVV0.net
羽生さんに「カオス」の中身をもう少し詳しく聞いてみたい。

294 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 08:33:39.76 ID:Fna4VZNH0.net
>>1
おー

295 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 08:42:25.04 ID:w8Bv1Scs0.net
対AI必勝法は5八玉、5九玉の繰り返し
何がトリガーがわからないが、どんなに強いAIでも突然王がどんどん前に出て来て6の筋まで来る
それを待って詰ませればよい

296 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 09:09:17.08 ID:y5PTaoIp0.net
>>281
オフラインしかない時代のゲーマーみたいに一人で没頭するこどももいるだろう

297 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 09:11:11.38 ID:OajDIQGZ0.net
奨励会入りに関してはソフトと対戦してこの数値を越えたら合格とかあるかもね
試験あるのか知らんけどw

298 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 09:44:57.27 ID:zmVORTQc0.net
>>160
ソフト的にはマイナス評価でもそれはソフトのようにキッチリ対応出来れば居飛車有利ってだけ
もし振り飛車が廃れればプロ達は対振り飛車研究もあまりしなくなる
そこで逆張りして振り飛車の変化を猛烈に研究してぶつける棋士が出てくれば勝てるw

299 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 09:52:15.30 ID:y5PTaoIp0.net
>>295
AIは最善手判断した手しか指さない。逆に言えばいい手が無い局面では悪手でも最善手として指してしまう
そこはまだ人間がつけ込む余地があるのかも

300 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:12:35.18 ID:H2i3ZeaW0.net
藤井君が言いたいのはAI学習だけでプロ棋士レベルになれるかもしれないということだろ
実際にプロ棋士になるには現在用意された道を通るしかない

301 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:15:48.80 ID:9J2POYI90.net
人間はもう勝てないんだからやる意味ないだろ

302 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:16:42.08 ID:5MurDDHz0.net
>>300
囲碁みたいなチートするかもしれん

303 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:18:28.36 ID:wA+pEZiX0.net
一度もセックスをせずにオナニーだけでAV男優になれる人が誕生するはず

304 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:20:37.63 ID:rMva78ze0.net
>>301
おまえ馬鹿だろ?

305 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:22:33.13 ID:b3gJq+860.net
そのうち人間と一度も対局せずに竜王になるヤツも出てくるな

306 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:23:16.91 ID:dKIWW1pz0.net
将棋は「先手番が有利」。
このアドバンテージを解消して欲しい。

藤井くんなら先手と後手が完全に互角になる、何かいい知恵を編み出してくれる!…かもしれない。

307 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:27:21.06 ID:XwLpOSwG0.net
>>306
後手番は1回パスする権利を持つ(使わなくてもいい)でどうだろう?
アマレベルでは何も変わらないけど、プロレベルなら戦略性もたかそう

308 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:28:06.76 ID:8UMXBknx0.net
棋士になるには奨励会入って勝ち抜かないといけないから無理なんじゃないの?

309 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:31:28.76 ID:1J6XtJOH0.net
女で棋士になって、名人に挑戦するとこまで行ってた朝ドラのふたりっ子って
今思えば現実味ゼロのとんでもない空想の世界だったんだな

310 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:38:06.10 ID:o3ZBf+Ax0.net
ソフトの勉強だけでプロになれるか将棋板でも少し前に話題になった

311 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:44:15.55 ID:8/NfcRAd0.net
ソフト同士の対局で負けそうな方がロボットアーム使って盤をひっくり返す
確実に5年以内に起こる

312 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:44:38.09 ID:XYJrm1sZ0.net
とあるイベントでAV女優と遭遇したF君

F君 「あっ、いつもお世話になっています」
女優 「うれしい!私のこと知っててくれたんだ!」
F君 「いつも研究させていただいています。最近ではPCを使って
    次の展開、会話、プレーをAIで解析できるようになりました」
女優 「へぇ・・・すごいですね・・・」
F君 「〇〇さんの場合、プレー時のモーションが少なくマグロ党ですね
    それと騎乗位のときはもう少し垂直方向の動きを強化するといいと思います」
女優 「あ、それはどうも。参考にさせていただきます・・・」
F君 「高校を卒業したら一度実践でお手合わせ願えませんでしょうか?」
女優 「はい、ぜひ喜んで。やっぱり対人戦のほうが色々学べますからね!」

313 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:44:56.02 ID:Ei4DescW0.net
盤駒さわったことなく、出場してみた大会で初めて駒や時計触って
優勝し奨励会入会試験ーみたいな子はでてくるだろうな

314 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:48:46.21 ID:qBlF+VggO.net
これ最後藤井くんは
「…って言ったけどやっぱ無理ですねw渡辺二冠の潔さ(「わかりません」を)見習いたいですw」
って会場の笑いをとったんよ

そこまで書いてあげて〜w

315 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:51:10.48 ID:3Q3miEDB0.net
>>99
おにぎり屋さんはとっくに閉めたんだよな。
あの奥さんもかなり独特な人だと思う。

316 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:51:53.43 ID:brh5CKgZ0.net
>>1
谷川さんかわいい

317 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:53:54.44 ID:Ph2OYSKQ0.net
AIと対戦して腕を磨くなんてことが現実的でより実利的になってきたもんね。

318 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 10:56:20.23 ID:hfXZf/8v0.net
プロ試験は相手が人間だしアマチュアも相手は人間だし
人間と戦わないと棋士にはなれない

319 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 11:01:00.35 ID:m4t0P22o0.net
ナベの回答格好いいな
会長はひな壇で笑いをとれる方向もいける

320 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 11:09:02.48 ID:SAy/kqTG0.net
>>306
他の競技でも先が有利とか後が有利とかあるよ
将棋の先手有利をどうにかしたいなら
必ず先手後手1局ずつ計2局指して1勝1敗なら差し手数で勝敗決めるとかでないと
完全な公平にはならない

321 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 11:12:24.34 ID:Q8WzC5FQ0.net
>>306
藤井君は0後手の勝率が良い

322 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 11:17:38.81 ID:6BaHsvbz0.net
>>1
なかなかバランス感覚のある答えだな。
奇をてらわず、見当違いでもなく、マスコミがネタにしやすい内容。
将来、コメンテーターになれるわ。

323 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 11:18:57.45 ID:nVkO9doo0.net
AIが人間に勝ってから将棋を一切見なくなった
なんかつまんないんだよなぁ
しょせん人間同士のおままごとじゃんって冷めちゃった

324 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 11:20:17.85 ID:+edAwhNh0.net
無理だろ女棋士は、能力の限界だよ遺伝レベルで

325 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 11:32:00.59 ID:hwuly/Jp0.net
将棋連盟のクラウド化。対戦決めたり賞金集めたり分配したり
人間の組織要らなくなりそう

326 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 11:38:27.31 ID:GONY9IK80.net
>>159
藤井君が岡崎に来ると、交通整備が追いつかないためと聞いた
石田さんはコラムで何かと師匠や杉本さんに触れてる

327 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 11:40:48.03 ID:+edAwhNh0.net
バーチャルの女を作ったほうが早いよ

328 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 11:44:42.06 ID:1h8Xatat0.net
>>21
これ即興で考えたお題の答えだから。
会場の雰囲気からして事前に考えてなかった模様。

1分で捻り出すのは俺にはできん。

あと、「まあありえないと思うけど」と補足してた。

329 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 11:58:53.42 ID:gGs9jAg20.net
>>313
麻雀だと山の積み方や点数計算がわからんのでリアルでやる気はない

330 :  :2019/04/30(火) 11:59:19.10 ID:060jozQH0.net
このメンバーで起業してグーグル倒してください

331 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:05:06.30 ID:zqHrf0IJ0.net
>>1プレス向けの撮影タイムで
ウティがF7を羽生さんの横に招いたらしい
流石変態会長につき合わされている専務だ 
メディアが欲する絵を分かってらっしゃる

332 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:07:43.51 ID:gkzLUFHL0.net
俺もコンピューターとばかり指してるからプロが雑魚にしか思えない

333 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:13:39.07 ID:k7MWI24c0.net
麻雀だが、点数計算できない、自分では積めないってのは当たり前

334 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:14:26.21 ID:gGs9jAg20.net
>>306
持ち時間を調整

335 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:15:03.97 ID:epndPq9s0.net
やだなあ、これ以上藤井のようなコミュ障の将棋野郎が増えるのは
もっと人間であれ

336 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:18:44.47 ID:CtXKl5Sw0.net
>>303
童貞をいっぱしのAV男優にする企画ね
童貞見つけて私生活を完全に管理してAV出演させて成長を観察するドキュメント

337 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:19:13.68 ID:zZvq4yah0.net
>>264
証拠もないのに何がカンニングだよ アホか
怪しいってだけなら腐る程いるが渡辺ばかりなぜか叩かれるの納得いかねーわ

338 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:25:26.39 ID:VfSKt7F30.net
>>337
渡辺は無実の三浦を
怪しいだけなのにカンニングしてたと文春に告発したからな
渡辺ばかり叩かれるのも仕方ない

339 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:29:39.80 ID:xtL8kTx/0.net
将棋盤や駒を実際に見たことなくて棋士になる人が出てきそう

340 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:35:52.09 ID:bfabgWW30.net
コンピューターに負けたら
その分野 廃業にするのが
当たり前なのに
何なのこの人達

エクセルあるのに
そろばんで計算するレベルの
愚かさだよ

341 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:44:49.76 ID:jfoOSjDe0.net
>>325
将棋連盟のグラビア化、、、だと

342 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 12:46:16.90 ID:tQ8njgek0.net
エクセルが出てからそろばん教室が全廃になったか?
車が出てから陸上競技はなくなったか? バーカ

343 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 13:15:08.07 ID:knN74ZRc0.net
>>340
棋譜を売る事にしか価値を見いだせないような棋士がいたら
その人は廃業だね

344 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 13:24:29.69 ID:qO2LeWNg0.net
>>309
実現可能性という意味では
ドカベンとかキャプテン翼とかと同じようなものだろ

345 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 13:32:24.98 ID:qplBqOZm0.net
「誰も信じないだろうけど今起こった事を話す」から始まる女性を助けた男性のツイッターアカウントに助けられた女性がリプを送ってくる展開
http://kkua.ajcqualityassurance.com/8660417099/88156

346 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 13:32:47.18 ID:hBbmmZke0.net
>>343
それ三浦

347 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 13:43:05.60 ID:fK6N3XG00.net
あははは
国民栄誉賞もゴミって感じよね

348 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 13:48:11.35 ID:+XVg0Rjy0.net
>>29
豊島2冠は同じ日岡崎将棋まつりに出演していたよ

349 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 13:51:47.64 ID:ipBOUnS+0.net
天鳳っていう麻雀ゲーム5段だけど
点数計算できない(´・ω・`)

350 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 13:55:46.87 ID:Al0g5P+C0.net
>>349
リアルだと弱いよ
自分の目線とか挙動がケアされてないから

351 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 13:56:08.63 ID:+XVg0Rjy0.net
>>159
岡崎なんかの超ローカルな催し物と、平成の歩という豪華なイベントでは雲泥の差だから、岡崎に出ないのは大正解

352 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 13:57:07.83 ID:Al0g5P+C0.net
鳴くな鳴かないかの牌が捨てられたら
思いっきり止まったり腰使ったりなw
ネットだとそれがマイナスにならないから

353 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 14:37:26.88 ID:hdsnOPED0.net
藤井がすでにコンピュータソフト世代だからそういう考えになるのだろうな

354 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 14:49:55.89 ID:hwuly/Jp0.net
「宇宙対局」康光ついに将棋星人との対決を覚悟したのか

355 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 15:01:43.30 ID:dKR2XhLD0.net
師匠不要論を遠回しにいってるんだろう
短時間でこんな比喩がでてくるとは、なんて頭がいいんだろう

356 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 15:03:55.76 ID:WPPsKaPh0.net
格ゲがゲーセン行かなくても
対戦できるようになったのと一緒

357 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 15:06:45.17 ID:ivP0u3+S0.net
新聞がハッキリ斜陽になって
タイトル戦が維持できるかが一番の課題だな

358 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 15:25:07.30 ID:2635VWhI0.net
youtube Amazon、ダズン、アベマ
に代わってもらえよ。

359 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 16:06:42.70 ID:S9oA7IXJ0.net
今一番強い豊島がもう人間と研究すらしなくなったから
そうだろうね
ソフトを懸念してる棋士は時代に追いついてない現実逃避してる老害
ソフト利用してるくせに懸念してる棋士も老害

360 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 17:09:02.27 ID:sp5Wt3cF0.net
将棋ブームの今こそスポンサー探しに奔走しなきゃいけないのに
連盟はちゃんとやってんのか
棋士って浮世離れしたアホしかいないからな

361 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 17:17:22.53 ID:1EDxphUE0.net
ソフトに頼らない永瀬みたいなのにこそ頑張ってほしい

362 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 17:19:15.56 ID:6tJmDdx70.net
人間と思っていたら機械だったプロ棋士の誕生

363 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 17:46:42.65 ID:pDo2sjneO.net
他棋士が「AIに負ける時代は永遠にこない」とかいってるアンケートに羽生さんは>>207と答えて当ててる
その羽生さんが>>82なんだからなんか怖いわ

364 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 18:01:59.88 ID:/fl0L7mk0.net
最終的には他の仕事しながら年に一回の大きな大会に備えるくらいになるんだろう

365 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 18:04:26.98 ID:t1TvqjoJ0.net
>>334
これだな
他の案は現実的ではないが持ち時間に差をつけるだけなら費用無しで明日からでも実施できるくらい簡単
あとは先手勝率の約52%を50%に近づけるのにどれくらい持ち時間の差をつけるかが難しいな
先手3時間:後手4時間 くらいか?

366 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 18:05:29.49 ID:EU3KST8U0.net
俺も麻雀は人と一度もしたことない

367 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 19:26:38.49 ID:CWmWRwqn0.net
ソフトの台頭で将棋界はダメになるんじゃないかと思われたが逆だったなあ。
藤井くんはソフトでより強さが増したし、評価値で素人でも一喜一憂で盛り上がれるようになった。
ホントわからんものだな。

368 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 21:02:59.47 ID:14vffN9e0.net
結局は興行なんだし、AIの申し子が生身の棋士と面白い対局するかどうかってとこだと思うぞ。

369 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 21:13:07.92 ID:vriRXwzL0.net
間抜けな三浦はカンニングバレて蟄居したけど、これからは第二第三の三浦を出さない為にもしっかりAIの力使って不正対策しないとな

370 :名無しさん@恐縮です:2019/04/30(火) 21:33:52.62 ID:CWmWRwqn0.net
アホみたいなウソついて何が楽しいんだろ。

371 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 02:24:42.30 ID:BtkI8rd90.net
>>367
しかも藤井くんがソフト使い始めたのは奨励会三段の時でまだ利用して
数年足らずだし進められたのも千葉七段からだし
それ以前からソフト使用してる他の棋士は馬鹿なのかなって思う
まるで藤井くんがソフトの申し子みたく言ってるけどいやお前らのが先にずっと使ってるだろ
っていうw
まあそういう事で言い訳してるのかなダサいね将棋界もそのファンも

372 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 02:27:57.15 ID:BtkI8rd90.net
>>371
千葉さんじゃなくて千田七段ね間違えた

373 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 02:47:03.74 ID:BtkI8rd90.net
ソフトを導入して研究してるくせにソフトに否定的でまるで利用してない
みたいな感じのスタンスでいる棋士って本当にダサくて無理
勉強してませんって感じで勝ちたいガリ勉のプライドの高さ感じる
もっと素直になればいいのに

374 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 02:55:10.58 ID:nl26sF380.net
つーか、プロ棋士が普通に連休とんなって
対局つけろ

375 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 03:02:04.14 ID:kq0EQQcY0.net
リボーンの棋士って漫画で今そんな感じの話してるな

376 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 03:16:28.73 ID:g7nrTgGD0.net
昔はあったはずの穴がいつの間にかなくってんだよね > ソフト

なんで序盤で大差つけての逃げ切りも出来なくなった

377 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 07:27:45.26 ID:2Jj6Sbc40.net
>>6
おナホて喪失済み

378 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 07:35:28.97 ID:kKSoFABf0.net
>>374
今はオフシーズンだろ

379 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 08:06:08.71 ID:Mt7o8dVq0.net
>>371
藤井君が使い始めたころにプロが研究で使える実用レベルになったんだよ

それ以前のやつは強かったけど、全面信頼に耐えるとは言えなかったし
導入もちょっと大変だった

380 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 09:36:40.34 ID:CZHjypfG0.net
>>298
>対AI必勝法は5八玉、5九玉の繰り返し

ただし、このやり方の勝率は8割前後
これで勝てないと言う奴は大勢いる
俺は200連敗したこともあるがトータルでは勝ってる
何がトリガーなのかはわからないが、突然王が前に来るのは間違いない

381 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 09:44:55.38 ID:Y8jsvGFP0.net
>>374
連盟職員が休み

382 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 09:50:33.26 ID:DeiUrXt30.net
>>374
将棋の棋士なんて1週間に2局対局があったら
「今週はめちゃくちゃ仕事してるなー」って言われる世界だぞ

昨年度52局(1週あたり1局)以上対局があった棋士はたったの10人

383 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 11:27:49.13 ID:Lmp9XcgC0.net
>>337
自分がやったことを意趣返しされてるだけなんだから納得はいくだろうw

384 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 12:14:57.31 ID:Z/BRRgeX0.net
>>365
毎年先後勝率を基に調整すればいいのでは?

385 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 13:44:00.73 ID:dhzSWbwn0.net
>>374
世間がお休みのときこそ、棋士はイベントやお稽古で書き入れ時
対局はつけない

386 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 14:47:57.54 ID:l0xT4FVQ0.net
いや、今対局してるし(´・ω・`)

387 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 14:56:36.32 ID:SBKLiILP0.net
将棋騎士は座りっぱなしだから短命なんだよなあ
将棋組合も早く対策とって椅子対局やスタンディングの対局など取り入れたほうがいい

388 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 14:57:48.25 ID:e15aWb5N0.net
童貞は顔色変えずに平気で嘘をつく

389 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 15:44:52.12 ID:I6DcqibO0.net
>>388
童貞だと?

390 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 16:18:02.18 ID:OkB8Nkml0.net
今日も王位戦の木村vs菅井戦とか棋王戦の本田vs永瀬戦とか
普通にやってるぞ

391 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 16:57:14.47 ID:tHGwAreY0.net
無理だろうな・・・今強い人はわからないだろうけど
ソフトアリでも独学で強くなれるレベルはたかが知れている

392 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 16:59:20.18 ID:tHGwAreY0.net
>>137
プロレベルのソフトと対戦して
みればその強さや凄い手を感じ取ることができるし
プロの凄さが素人でもわかる

393 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 17:37:59.64 ID:YarEcpPr0.net
コンピューターができるのわ離散的なことであって連続体や超越数を今の藤井が意識するはずがない

394 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 18:19:48.80 ID:BtkI8rd90.net
>>379
藤井くんもプロに進められたぐらいなんだから以前からコンピューターを取り入れてるプロ及び
最先端の研究を求めてる棋士ならだれでも取り入れてるAI
研究法も平等なんだから藤井くんだけ特別ではない
藤井くんが勝ってたりする事に称賛する時にAIの事言ってるプロ棋士は馬鹿丸出し

395 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 18:38:00.85 ID:Ar086GzL0.net
>>394
お前の日本語AIみたいだな

396 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 19:23:45.82 ID:pyqoH3gK0.net
みんな書き終わって、藤井くんだけがアイデア出なくて困ってた質問だろw
いつしかもあんな長文を書いたのかわからんが
いくら棋力が高くてもそれだけではタイトルを取れない今の仕組みと
関係してるのだろう。まだ幼いってことだなw

対局で勝つ=勝負術+ソフト的棋力+運

397 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:59:59.62 ID:l0xT4FVQ0.net
スレが立たないからココで
おじさんお疲れ(´・ω・`)

398 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 22:01:13.31 ID:lk+6RcBG0.net
菅井はあだ名がつかないな
お疲れ

399 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 22:25:32.45 ID:17fJLZf/0.net
平成では実現できなかったけど、
令和こそ俺に彼女が出来る!
人間じゃない彼女が。

400 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 22:36:47.18 ID:oMmTnSj90.net
のちの進藤ヒカルくんである

401 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 22:42:08.17 ID:BtF4F39b0.net
>16
小説や音楽はまだまだ人間の世界・・・・って意見よく聞くけど
音楽ってコード進行っていう一定のルールにそって作られるからもうAIが人間
とっくに抜いちゃってるんだよねww

402 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 22:50:25.20 ID:2mkF0jsz0.net
 
そのうち対局もAI同士になって攻守共に完璧なプログラム同士の戦いは
いつまで経っても勝負が付かなくて「勝つためにはプレイしないこと」の結論に。

403 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 23:06:23.78 ID:XCDyvfBu0.net
藤井の言ったことより文字がみつを風だったのが衝撃だった

404 :名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 23:06:37.25 ID:uDKwAU+Y0.net
★婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった
http://erzahi.lyghtpath.com/007654105/324191

405 :名無しさん@恐縮です:2019/05/02(木) 02:11:05.53 ID:P2FuXqBb0.net
『連休中の高速道路』を表した図に「あるある過ぎて笑う」「これが地獄か」などの声
http://bkko.kinations.com/1930824156137/424a7892

406 :名無しさん@恐縮です:2019/05/02(木) 05:01:02.09 ID:yj09pdo30.net
>>381
サービス業がみんなで休んでどうすんだ?
>>385
長期連休だからこそ世間が注目する一番を一本放り込んどけよ
名人戦でもAOでもいいわ

藤井とモテの強運でV字回復しただけだからな
落ちだしたら直ぐやぞ
新聞なんて長く持たないからな
渡辺の犯した冤罪事件の頃を肝に銘じろ

407 :名無しさん@恐縮です:2019/05/02(木) 06:14:10.85 ID:PlglcEFR0.net
トイレ責めで菅井はAIを越えた
悔しくて投了というのもAIには無理

408 :名無しさん@恐縮です:2019/05/02(木) 06:16:48.20 ID:3UCd8tOm0.net
AIとだけ指して負け続けてたらすぐ将棋やめるだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2019/05/02(木) 06:43:59.90 ID:4cnyHjP80.net
>>406
本当の将棋ファンなら観るより指すわ

410 :名無しさん@恐縮です:2019/05/02(木) 06:55:11.61 ID:8oXmN3U80.net
理想はアナログで基盤を作りその上にデジタルと思ってたがすべてデジタルか

411 :名無しさん@恐縮です:2019/05/02(木) 06:58:33.42 ID:bS8DLK2Q0.net
プロ棋士ってトーナメントプロで活躍しているうちはいいけど、
いずれ勝てなくなった時に立ち合い人とかその場を仕切る立場に移行する時に
営業スマイル出来ないときつい気もする

412 :名無しさん@恐縮です:2019/05/02(木) 13:29:03.16 ID:N0X9rhgF0.net
>>402
つか昨日の王位戦見ていると、将来は双方入玉の糞対局ばかりなるんでない?
実際アルファゼロの対局見ると、玉は敵陣にあるのが一番勝ちやすいことを学習したのか
露骨に入玉勝ちを狙っている。
人間同士の対局でも勝ち筋が煮詰まってくればそうなるかも知れない。

413 :名無しさん@恐縮です:2019/05/02(木) 18:05:03.35 ID:qQOAjq8h0.net
冤罪事件ってww
スマホ防止後の渡辺2冠と三浦の成績みれば三浦が不正してたのは一目瞭然

414 :名無しさん@恐縮です:2019/05/02(木) 18:33:53.31 ID:lnKBfRy10.net
将棋板は統失みたいな奴がいるからなw

415 :名無しさん@恐縮です:2019/05/02(木) 19:57:46.24 ID:aAo8j+2B0.net
営業スマイルは要らんはずだわ
真剣勝負の場という設定だからな

416 :名無しさん@恐縮です:2019/05/03(金) 00:39:25.51 ID:mK3rKDp70.net
この三浦騒動は結局シロという判定になったが、逆に怪しいと指摘した棋士がたたかれる結果に
なった。けっきょく真相などどうでもよく、本質は権力闘争だったのでしょう。連盟幹部は連盟の
基盤があやうくなったが運良く藤井君が出現して助かった。と思ったでしょう

417 :名無しさん@恐縮です:2019/05/03(金) 15:56:16.50 ID:wVYojkK40.net
>>374
対局あってるな
やってくれた方が有難い

総レス数 417
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★