2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京って全国から色んな物が集まって最強のはずなのに、なぜ地方の方が食べ物が美味いとか言われるの?

1 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:11:06.63 ID:YqBEMWU50●.net ?PLT(14015) ポイント特典

「汚染可能性ある豊洲の魚売るのは卑怯」と廃業決断 - 社会 : 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/1756421_m.html



その地方のウマイ食べ物も東京に集中してるはずじゃないの?

田舎に行かせるためのステマ工作?

2 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:11:31.95 ID:YqBEMWU50?PLT(13015)

(´・ω・`)?

3 : トラースキック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:11:35.48 ID:9Vi0JK7O0.net
マズイわけではなく割高だから

4 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:11:46.25 ID:YqBEMWU50?PLT(13015)

ずっとおかしいと思ってた

5 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 07:12:19.21 ID:gaHJnjM/0.net
一般人が手にするやつは鮮度が低い

6 : デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:12:36.97 ID:R8lDhd8N0.net
寒いところものとか味が変わる。

7 : エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:13:15.56 ID:tkhgx9iM0.net
鮮度が違うからな

8 : クロスヒールホールド(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:13:46.17 ID:FrQ6YKEU0.net
本当に美味しいものは庶民の手には届かないところに行く

9 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/26(月) 07:14:46.96 ID:2fKoDFPe0.net
地方の方が東京より美味しいかどうかは疑問
貧乏な地方出身者が東京では貧しい食事しかできてないというだけかもしれない

10 : クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:15:04.80 ID:AUnSJ3mo0.net
じもとでゃ一級品を消費してて
他の地方には2級品以下を供給してる

11 : フェイスロック(庭)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 07:15:06.56 ID:Ux3l3ZCS0.net
料亭の食い物とか美味いやん

12 : レインメーカー(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/26(月) 07:15:25.67 ID:i/KzfBPO0.net
感覚の問題
東京に飯が美味いイメージはない

13 : 足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NZ]:2016/12/26(月) 07:16:00.81 ID:/I5eUvGf0.net
>>1
つ主観の問題 みんな阿保だから

14 : 不知火(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:16:04.93 ID:yNcqb0mv0.net
じっさい、欧米の生物学界では「クローン人間を最初に生み出す国があるとすれば、
それは日本だろう」と言われているよ
もちろんこれは日本のバイオテクノロジーが欧米より優れていると言っているわけじゃあない

クローン人間生成に関しては「倫理」と「人権」の問題があるわけだけど

・まずヅャップは、無宗教ゆえに倫理・道徳を根本的に具有していないということ

・またヅャップは、憲法上うわべでは人権を謳っているが、その実、人権概念が希薄であること

という点でクローン人間を躊躇する発想がそもそも無いと考えられているんだ

つまり、欧米が「やろうと思えば出来るけど、敢えてやらない」ことを
ヅャップは平気でやりかねない、という印象を欧米先進諸国はヅャップに対して抱いているワケさ(ギャハハ

http://i.imgur.com/g034XjJ.jpg

(^ω^)言い返せまい

15 :てすと(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:16:06.04 ID:YqBEMWU50.net
てすと

16 : フェイスクラッシャー(奈良県)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 07:16:07.31 ID:gZfXF0wt0.net
東京は高い金出したら一流の美味いモン食えるけど、フツーの物はさほど美味しくないと聞くよ
大阪は値段相応にそれぞれのレベルで美味いものが食えるという

17 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:16:09.76 ID:CeRde0E70.net
関東圏はそんなに違わないと思うけど
地方のほうがうまい

18 : 張り手(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:16:38.75 ID:7P56PLh20.net
東京の方が高く売れるんだから上等なもんを東京に集めるだろ

19 : 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:17:00.13 ID:jVNW12OL0.net
テレビで不味い!って言えねーだろ

20 : 河津掛け(芋)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/26(月) 07:17:07.42 ID:I3+2yXZs0.net
>>1
日本各地に代表料理がある。
アジア各地と言っていい。
もんじゃ焼きが代表料理の地方の
料理レベルが美味いワケがない。
世界中から料理が集まるといっても
トンキン族の舌に味付けを落とさないと
トンキンでは客がつかないので
どの料理も結局は「関東風」の味付けになり
不味くなる。
地方の資質の問題
関東だけ特殊に不味い。

21 : デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:17:37.68 ID:9yChp7Sj0.net
東京には高級なものは沢山あるが それなりに安くて美味いものはあんまりない

22 : フロントネックロック(福岡県)@\(^o^)/ [ES]:2016/12/26(月) 07:17:39.29 ID:fSjmD8Y10.net
情弱だから

23 : TEKKAMAKI(北海道)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:17:55.24 ID:Si0KdMP20.net
拝金主義者の巣窟
料理に付加価値を付けて高額で提供する

24 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 07:18:07.17 ID:26Xo64LH0.net
>>10
逆だっての。
一級品は都市へ高値で売れるから地元じゃ手に入らない。
鮮度も物流の発達でへたしたら地元より都市部のが良かったりする。

25 : バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 07:18:35.48 ID:gyHgyPEo0.net
基本的に水と空気が最低だから

26 : キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ [AT]:2016/12/26(月) 07:18:39.47 ID:VyRL9TT80.net
こないだトリトン行ったけど、まじでおいしかった
教えてくれた人ありがとう

27 : ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:19:37.93 ID:ML9GivB/0.net
トンキン土人にガイガーカウンター向けたら火病をおこすよね [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1482702225/

28 : エルボードロップ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:19:58.81 ID:stkan9Yj0.net
わざわざ田舎に行ったんだから美味いと言いたい(思いたい)

29 : ヒップアタック(京都府)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 07:20:23.78 ID:Z1IeTvNM0.net
アスペか?自分が何言ってるか理解してから書き込めよ?

30 : キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:20:44.92 ID:1RZPKfXh0.net
カツオのタタキは東京の方が美味い。
山が無い県は見た目は良くてもグズ肉で食えない事が多い。

31 : スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:21:33.76 ID:YW45Dzr40.net
東京の金を地方に落とさせるために決まってんだろ
言わせんなよ!

32 : クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:23:48.82 ID:AUnSJ3mo0.net
>>24
お前が知らないだけ
農家や漁師に知り合い居ないでしょ?
本当の一級品は市場のセリに出てないんだよ

33 : ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:24:01.32 ID:ML9GivB/0.net
トン菌がまずいのは輸送時間
時間がかかって不味くなって酸化してるが
土人にとってはおいしいらしい

34 : チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/26(月) 07:24:45.87 ID:5a6NW/eR0.net
東京は高くて美味しい店がたくさんあるよ。
安くても美味しいお店が極端に少ないうえにそこそこの値段なのに、不味いお店が圧倒的に多いのが問題。

家庭料理の事なら東京の嫁達がメシマズなのでしょうがない。時間が無いとか言って手抜きしまくりだもん。

35 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/26(月) 07:25:27.06 ID:2fKoDFPe0.net
>>32
騙されてバカだなwモノはいちばん高く売れるところに行くんだよ

36 : パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:26:05.71 ID:Rg2m5Gm90.net
飯を楽しみに東京に行くやつは外人くらい

37 : イス攻撃(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:27:55.32 ID:T7G2WMb20.net
まぁトンキンだしな
ゴミみたいな素材で高額でもおいしいおいしい言うしな

38 : 河津落とし(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 07:28:53.56 ID:yqepOa/Z0.net
同じ金額で格差。

空気が旨い…

39 : チェーン攻撃(福岡県)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 07:30:17.19 ID:VBAfK+hF0.net
ロケーションの違い

40 : ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:30:41.34 ID:WrDmcABo0.net
田舎者は従って肥えてないだけ
実際地方なんて蕎麦うどんばかり

41 : 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:31:20.05 ID:BhQAMyTA0.net
鮮度というか採りたてが一番美味いというものは確実にあるからね
うちの地域の枝豆とか、1日経つと本当にビックリするくらい味が落ちる
名物だろうが不味くなるのをわざわざ送るなよと思う

42 : フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:31:50.31 ID:EU00GPUO0.net
北海道の海鮮丼は確かに美味かったぞ

43 : 魔神風車固め(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:32:49.75 ID:GQ+Jk4XuO.net
>>30 そりゃありえんな
高知いってみ。別格だよ

44 : 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:33:01.93 ID:DtAosmZy0.net
地方民が多いからだろ

45 : トペ スイシーダ(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:33:50.47 ID:/V40Jar20.net
放射能汚染ジャップランドの食べ物とか全部まずいでしょ

46 : パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ [PT]:2016/12/26(月) 07:34:40.12 ID:+heDxTnN0.net
東京の料理はぼったくりすぎて汚い金の味しかしない

47 : フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:34:43.96 ID:OGkG/jMn0.net
田舎より割高で味がそれ程変わらない
だから値段の割においしくないのは東京

48 : ヒップアタック(京都府)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 07:35:56.42 ID:Z1IeTvNM0.net
>>47
空気が不味いんだよな

49 : ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:36:44.70 ID:LrlRKvzJ0.net
地元は一番美味い食べ方を知ってるからな

50 : ネックハンギングツリー(空)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 07:37:05.68 ID:lzIARWBS0.net
ラーメン美味いぞ
http://i.imgur.com/MPSJEQK.jpg

51 : クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:37:17.35 ID:AUnSJ3mo0.net
市場に出るのは欠損の無い見栄え優先だもん
地元消費分は生産者が市場に出す前に抜いてる

52 : 頭突き(栃木県)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 07:37:18.01 ID:CYMYZ6Wm0.net
まず水が違う、良い食材でも水が悪いと調理で台無しになる。
次に輸送時間の分鮮度が落ちる。
同時に輸送と人件費が発生、価格が上がる。
そして空気。外は排ガスまみれで、店舗内は人が多く、吐き出した二酸化炭素、風邪菌がうようよしている。
地場産じゃないから一人に量を出せない、結果ケチくさい量になる。

止めに、勝手に有料の水出してボッタクリしておいてツイッターだかで貧乏人扱いされるからな。

53 : キチンシンク(関東・甲信越)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 07:37:45.05 ID:kKKe9kPdO.net
雰囲気の問題

54 : メンマ(北陸地方)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:37:53.28 ID:kIs2YZhN0.net
確かに地方で一番質のいいものは築地に行くらしいが、買値が高い+空輸+少量だから一般人が食ってるとは思えない。

多分、高級料亭行きでは。

55 : 16文キック(茸)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/26(月) 07:37:56.01 ID:W37Agl9/0.net
>>35
高い物が上手いと思ってるから東京の食い物はまずい傾向にある
無知なのはあなた

56 : ウエスタンラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:38:32.74 ID:kLFZBWMnO.net
鮮度の問題だ。

57 : キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:39:05.77 ID:EuHkcGYw0.net
>>35
お前がアホ
地方の二級品を都市部に一級品として卸してるだけ
本当に美味しいものは地元でしか食えねぇよ

58 : メンマ(北陸地方)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:39:08.91 ID:kIs2YZhN0.net
>>51
多分、質のいいのは東京送りにしてる。
見栄えのわるいのは高く売れないから。

59 : 腕ひしぎ十字固め(禿)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 07:39:53.62 ID:4mmh8lwY0.net
大阪のお洒落そうな店、スーパー玉出で仕入れてるところとかあるで。

60 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 07:40:18.51 ID:ZmtrVeQe0.net
>>32
祖父が農家で日本一をとったこともある様な米作りしてたが、祖父の家で食べるご米がおいしくないから、何も知らない子供の俺はストレートに聞いた、。当たり前だ、おいしい米は全て売ってしまうからと言われた

61 : ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 07:40:49.34 ID:IG81n0lO0.net
香川でうどん食ったらありえないくらいおいしかった
あいつら、都会モンに秘密にしてる調味料持ってるわ

62 : ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:41:03.30 ID:gNynke9s0.net
自分はうまいまずいにはこだわらないが、家内と結婚して家内の実家の島根で魚料理食べたら「こりゃうまいっ!!」
ってなったよ。今まで魚なんてどうでもよいと思っていたんだが、ずっと東京にいたからか。

63 : 中年'sリフト(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/26(月) 07:41:09.49 ID:MN+3UTiBO.net
青森の屋台で食べた焼き魚はヤバイほど美味かった
ただ焼いただけなんだけど

64 : ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:42:17.99 ID:9jDPls3a0.net
全てニセモンだからな。

65 : セントーン(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:42:35.03 ID:SqFT1rhF0.net
>>14
そろそろこのグロ画像も見納めかな?
ちょっとずつ進行してるっぽいし
身辺整理は早めにね!

66 : 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:42:51.98 ID:DtAosmZy0.net
>>61
そこまでうまいかな?安くてそこそこなのが売りだろうと

67 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 07:43:14.27 ID:DHwAJeFL0.net
漁港とかで食うの昔は安かったのかも知らんけど、なんか普段食う倍くらいの金出してただ焼いたやつ食わされて、多少上手くても納得いかんのよな。

68 : キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [TN]:2016/12/26(月) 07:43:29.54 ID:L6g18PlH0.net
東京は金持ちしか美味しいものが食べられないの

69 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ [LU]:2016/12/26(月) 07:43:37.45 ID:xS5a4aLc0.net
都内で食ってあまりの旨さに、産地ではもっと旨いはず!と
期待して時間をかけ行ってみたけど
全然美味しくなかった

あれってシェフの腕だ
値段だけは都内と同じくらいで超絶ガッカリ

70 : 不知火(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:43:48.65 ID:Nb6hNOAW0.net
地方の奴が言ってるだけですので

71 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 07:44:08.28 ID:GtoKhcQ90.net
鮮度が良い
同じ値段で高グレードのものをJAと漁協が出す

72 : トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:44:18.98 ID:bghMJ/K10.net
思い出補正

73 : ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/26(月) 07:44:21.33 ID:WsVQA9X20.net
コロッケそばおいしいお(´・ω・`)

74 : 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/ [VN]:2016/12/26(月) 07:44:49.58 ID:ZbpCr4dW0.net
家畜と一緒 食えればなんでもいい

75 : ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 07:45:08.31 ID:U7j4UsY70.net
食い物に旅をさせたらダメだろ
特に生食志向の日本人的に

76 : セントーン(WiMAX)@\(^o^)/ [TW]:2016/12/26(月) 07:45:40.07 ID:RBVudM8S0.net
そりゃあ採れたてには敵わ無いからな
幾らフリーズ製法が発展してもさ

77 : 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:45:44.36 ID:ZVosUB1v0.net
>>43
いうても高知すら焼津さんや枕崎さんね

78 : 河津落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:45:52.73 ID:Ga2feNVpO.net
海の家みたいなもんだろ

79 : バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 07:45:58.74 ID:137bXZuo0.net
>>67
今となっては観光客向けのアレだし

80 : チェーン攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:46:15.18 ID:WD3lFOT70.net
ワインと豆腐に旅をさせるな

81 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 07:46:29.18 ID:IgzzUEjc0.net
最強だし今じゃ現地とほぼ同じ鮮度で手に入るけどその分金が要る。
こちらから行けば旅費って事で感覚的に別物になるから食べ物「は」値段より美味しいものが食べられる。実際は高く付いてるんだけど

82 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 07:46:35.10 ID:GtoKhcQ90.net
手の込んだ料理は東京の方がうまい
チェーン店は一緒 地方には駐車場があるだけ
スーパーの野菜は安い
スーパーの肉は変わらない
スーパーの魚は圧倒的に地方が旨く安い
地元高知に帰りたい
東京の魚は吐き気するほどまずい

83 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 07:46:51.31 ID:CSPQMgTU0.net
地方だとその土地で採れる食材は100点で他地方から来る物は30点

東京だと日本中から80点のものが届きなおかつ東京近郊で採れる物は100点

84 : フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 07:47:04.16 ID:2N/HdcK+0.net
>>5
これ
鮮度が命なんやで

85 : マスク剥ぎ(福岡県)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 07:47:12.55 ID:egklg+4U0.net
>>4
ブランド牛やブランド米ブランド野菜や果物とか色々あるけど採れたて獲れたてがうまいのは一緒

田舎の畑で採れたて野菜や果物食べて衝撃受けた事がある
まぁ雰囲気もあるだろうけどね

86 : セントーン(WiMAX)@\(^o^)/ [TW]:2016/12/26(月) 07:47:23.86 ID:RBVudM8S0.net
>>79
まあ〜家とか〜食堂は大抵不味い

87 : アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:47:29.07 ID:m5ce4cfs0.net
>>57
おらっちゃ漁師ながぃけど高く売れる所に売るがに決まっとんねけよ
ブリやら白エビやらっちゃ地元のもんな中々食えんがやちゃ

お前ガキやろ?

88 : バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 07:47:35.06 ID:137bXZuo0.net
その場所でしか食べられないもの以外は
往復交通費を上乗せするほうがいいもん食べれるよね
外国料理然り

89 : 張り手(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [PL]:2016/12/26(月) 07:48:23.11 ID:9y8gFqI/O.net
穫れたて、できたてが美味いからよ

90 : マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [MY]:2016/12/26(月) 07:49:35.38 ID:/uE9KOMS0.net
素材は上等でも田舎の店は上手く調理出来ないからな

91 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:49:44.78 ID:oBZ0lSTu0.net
採りたてが美味いから。特にアスパラ。

92 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 07:50:07.29 ID:CSPQMgTU0.net
東京の魚はまずいと言われるけど東京からくるまで2時間、3時間も走れば素晴らしい漁港がたくさんあるわけで
そこで朝取れた魚が夜にテーブルに上がることは普通にあるわけで
東京の魚がまずいという言い張る人はちゃんと買い物できない人か東京都憎しでみ核が馬鹿になっちゃった人

93 : 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:50:08.05 ID:DtAosmZy0.net
地方の店舗すうなんてたかがしれてる
都会にかなうわけもなし。うまいと思ってるだけ

94 : バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 07:50:36.44 ID:137bXZuo0.net
>>87
東京でそれを買う金をそこで使えばもっと美味いもの食べれない?

95 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 07:51:51.31 ID:CSPQMgTU0.net
野菜もしかり
でもこういう事言ってると最終的にはピカ脳に絡まれて非論理的な議論にすり替えられて終わるんだよね

96 : 断崖式ニードロップ(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:52:07.07 ID:tk6bHa9D0.net
地方のアイデンティティが飯の鮮度だけだから
そう思いたいだけ

97 : 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:52:10.69 ID:XSl6zcfW0.net
>>16
それ、札幌もそうだわ
北海道に来たら美味しいもの食べられるっていう人多いけど
帯広とか地方の方が断然美味しいし安い

98 : 16文キック(福岡県)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 07:53:41.09 ID:icuh6s9k0.net
東京では金を出せばいくらでも旨いものは食える。
俺が福岡を選んだのは、安くて旨いものが多い事と、150坪の土地に2階建を建てて3000万位だった事。
東京では考えられない。
修羅の街なんて嘘だったよ。この10年何ら問題なく暮らせてる。

99 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 07:55:51.93 ID:5yuGSMGh0.net
・鮮度
・水のよしあし
・人々の味覚の志向性

これらにおいて東京はウんコだから、
地方のものが美味しいということになる。

100 : ダイビングヘッドバット(栃木県)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 07:56:37.41 ID:kOaAAhEl0.net
空気が不味いから!

101 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 07:56:37.43 ID:CSPQMgTU0.net
地方だって昨日採った魚や野菜が食卓に並ぶだろ?
そうなったら東京で手に入る食材と条件は一緒
後はつまらないプライドとコンプレックスに左右されずどれだけ客観的に物事を判断するかの問題

102 : ニールキック(北海道)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/26(月) 07:56:56.56 ID:Yd9m1otu0.net
>>32
日本で最高級っていわれてる焼尻島の羊肉も
地元の人はほとんど口に出来ない
全部東京に出荷されて、高級レストランの食材になる

103 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:57:48.45 ID:8oygj+a60.net
職人の腕が違う

104 : ヒップアタック(京都府)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 07:58:07.74 ID:Z1IeTvNM0.net
田舎モンが上京して地方の食いもんを高い金で売る


何がしたいんだろう、、、

105 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ [RU]:2016/12/26(月) 07:58:54.08 ID:qXQ8orgG0.net
水の差が大きいんじゃないかな
正直関東の水はうんこ
栃木の名水100選みたいなの飲んで吹き出したわ
ウチの水道水のがマシレベルだった

106 : パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 07:59:06.90 ID:wqro+Qg50.net
地方の雰囲気で味わうから美味いんだろうが
キャンプとかと一緒で

107 : ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:59:23.82 ID:aakJZLCw0.net
鮮度が違う

魚1つとっても東京で売られてる魚の多くは美味しくない。築地に集まりはするけど鮮度悪いよ。

神戸に引っ越して一番ビビったのが魚の旨さ。

108 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/26(月) 07:59:32.69 ID:2fKoDFPe0.net
>>94
無い物はいくら金を出しても買えないでしょ
いちばんいいものは東京に行く
それが真実

109 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:59:44.92 ID:khjxJ5z60.net
運んでくるうちにまずくなるものはあるからねえ
輸送や保存の技術が上がった今日でも

110 : アキレス腱固め(秋田県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 07:59:47.14 ID:aps2HaFp0.net
うちんとこのフグとか
殆ど東京に持っていかれる

111 : ランサルセ(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:00:08.50 ID:CydieP8S0.net
うちのカーチャンなんか朝飯に「朝獲れ有機夏野菜の和風バーニャカウダでございます」とかいってザル山盛りのモロキュー出してくるけどな・・・
それ作ってんの俺だろと・・・

112 : ヒップアタック(京都府)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 08:01:50.75 ID:Z1IeTvNM0.net
>>111
お前いいやつだな
カーちゃん幸せもんだろうに
さっさと結婚してやれよ

113 : シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:01:54.73 ID:VGmd/Xki0.net
郷土料理は本場の方が旨いの食えるの多いけれど素材より作り手の腕の差だろうな

114 : フォーク攻撃(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:02:09.41 ID:Fpq8Nrso0.net
>>21
高級=美味しい ってわけでもないから
難しいところだな
食い慣れてるか否かではなく
味付け的な意味で

115 : バズソーキック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:02:11.35 ID:KtpaVPOS0.net
そうしないと地方が壊滅するから

116 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 08:02:22.30 ID:0Mms2fpo0.net
>>14
いいえ、イスラエルです

117 : メンマ(北陸地方)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:03:18.50 ID:kIs2YZhN0.net
東京は日本各地と空港で繋がってる。
そのため日本各地から空輸できる。
近場は陸送。

全国各地と飛行機で繋がってるのは東京の強み。
運賃はバカ高いけど。

118 : ランサルセ(東日本)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 08:03:32.39 ID:PWuX1c3qO.net
水がダメ

119 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:03:57.66 ID:aovXERra0.net
ジャイアンツと同じで、育てる文化がなくて集めるだけだから
これはアメリカも同じと言える

何か生み出すのは地方から来た人であって都会の土壌がなにか発信できたりしない

120 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 08:04:09.11 ID:GtoKhcQ90.net
上京して初めて口にするような美味い牛肉
聞いたことない産地の不思議野菜
東京は金出せば恐ろしいほど美味い物食べられるけど

魚に関しては金取られる店でさえ不味い物の方が多い
親が漁から持って帰った処分魚を自分で捌いた方が遥かに美味い
東京の魚は十分美味いとか言ってる奴は美味い魚食ったことない証拠

121 : キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:04:49.15 ID:y7aO5/Hp0.net
東京に持っていって「商売」にするにはこれまでかけていた手間をいくつか省く必要がある。
だから、地元と味が違うわけだ。

122 : ストレッチプラム(岡山県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:05:00.35 ID:2U8rA7Tu0.net


歴史の勉強しような

123 : ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:05:00.86 ID:5p/aWtKA0.net
>>101
言われてみれば東京のスーパーにも朝獲れコーナーとかあるもんな。
東京だから鮮度が低いってのは思い込みかもね。

124 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:05:21.04 ID:aovXERra0.net
>>23
付加価値と言うより、殆ど家賃と人件費だしな東京に限らず都会は
それの割合がバカ高いから値段ばかり高くて実質がしょぼくなるんだよ

125 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/26(月) 08:05:31.89 ID:BZtN/ejK0.net
>>120
田舎へ帰れよ薄情者のクズ

126 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:06:54.14 ID:aovXERra0.net
>>122
歴史的には東京や神奈川って徳川家康が豊臣に左遷されるまで
荒廃し放題だったし、関東地方は湿地帯だったのを無理やり工事して
さらに埋め立ててなんとか形にしたところだから文化も歴史も後発だよね

127 : マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/26(月) 08:07:41.18 ID:sLtYn/zY0.net
地元の寿司屋に行けばわかるわ
観光客相手の店はダメだ

128 : テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:07:45.29 ID:8NWO6pKA0.net
>>32
長く青森にいたけど、大間のマグロだって全部東京にいっちゃうから、地元の寿司屋で食べたい時は前もって市場に伝えて取っといてもらわなきゃいけない

お前さんはエア農家か?そろそろごめんなさいしとこうよ

129 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:09:03.08 ID:NNi0/6qM0.net
そもそも論として、築地の場外で海鮮丼食っても、八王子辺りの寿司屋より落ちるのはなんで?

130 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 08:09:26.05 ID:CSPQMgTU0.net
>>120
駿河湾にも相模湾にもすぐそばの外房にも名漁港はたくさんあるわけで
そこから新鮮な魚がバンバン送られてくるわけだけど
そこら辺で採れる魚ってのはお前の地元のクズ魚以下ってことなのか?
地元愛が強すぎて、東京ヘイトが強すぎて判断能力落ちてないか?

131 : フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ [VN]:2016/12/26(月) 08:09:32.98 ID:FwyLQv0I0.net
みんなおらが村だから
食べ物まで東京に奪われたらそりゃもう発狂しゃうだろ

132 : 垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:09:55.62 ID:secs1CeF0.net
種類によるけど鮮度はあるよ
イカナゴとか、当日とれたのが昼過ぎには安売りシール貼られてるし

あと何処の海でも同じものが獲れると思ってる人いるよね。
うちの県でも瀬戸内と日本海側では全然違うんだなぁ

133 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:10:19.43 ID:aovXERra0.net
ぶっちゃけ家康が江戸を本拠地にしなかったら今の東京なんて群馬みたいなもんだよ
元々荒廃してたところだもの

134 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:11:05.07 ID:SXfQh/nh0.net
魚を普通に食べるなら裏日本か東北

東京の人は美味い魚を食べるために料亭でも行くのか?

135 : バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 08:11:11.57 ID:137bXZuo0.net
>>133
あと戦後政府の東京一極集中政策な

136 : ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:11:16.53 ID:HkZuszhT0.net
米は育った水で炊くのが美味いと思う

137 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:11:25.89 ID:aovXERra0.net
>>131
東京にはおらが村がないから、ひたすら集めるしかない
人口も文化も、アメリカもそうだがこういうのは限界あるよ

138 : ニーリフト(東日本)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 08:12:14.47 ID:hAxnWfSH0.net
住民も全国から集まっている
皆自分の地元の食べ物以外には素人

139 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:12:59.19 ID:NNi0/6qM0.net
>>134
震災前までは仙台最強だったんだが、
民主党はとんでもない事をしてくれたよね

140 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:12:59.77 ID:aovXERra0.net
>>135
戦後の一極集中て江戸時代から明治ごろまでのそれと違い
完全に少子化上等、日本人消滅上等だもんな

地方から人をあつめて高い家賃でぼったくってロクに子孫も残させない

141 : クロスヒールホールド(京都府)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 08:13:53.29 ID:nXKKl8RT0.net
個人でやってる店舗でも最近は明らかに不味いもの出す店なんてほぼ無くなった

ただ東京にはそれが結構ある
人口密集しすぎてる故に立地条件だけで成立してしまう店があるからだろうな

もちろん金出せばいくらでも美味しいものが食べられるのも東京だが

142 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/26(月) 08:14:42.88 ID:2fKoDFPe0.net
>>139
三陸の牡蠣が大ぶりすぎて怖いわ…

143 : キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:15:09.05 ID:vKCjv8VH0.net
>>83
瀬戸内で東北の物はなかなか食べられないし北海道に北陸の魚は来ないもんな
目からウロコだ

144 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:15:09.11 ID:SXfQh/nh0.net
>>141
だろうな
クソ不味くても人口がいるから維持できる

145 : フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 08:15:28.09 ID:Kq9Qpi8d0.net
>>108
だからそれは「東京は金出しゃ美味いもんが食える」では?

146 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/26(月) 08:16:02.44 ID:2fKoDFPe0.net
>>83
男子体操で言えば総合優勝の内村みたいな感じやね

147 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:17:50.69 ID:aovXERra0.net
東京じゃ金出しても人件費と土地代と広告代に払うのと同じだぞ
東京に限らず都会のもんはたいていそうだが

148 : 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:18:00.46 ID:bVFjEH/70.net
東京でうまいもの食べれるって言っても食べれるのは毎回の食事に万単位で
金かけられる人間だけでしょ
>>133
湿地帯に六本の木が生えてたからつけられた地名が六本木
みごとに荒廃した土地だった 秀吉が嫌がらせで家康にやった土地なだけはある

149 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/26(月) 08:18:04.06 ID:2fKoDFPe0.net
>>145
そうだよ
貧乏人は東京にきてもまずいものしか食べられないから東京=まずいと言い募ってるだけ
まあ貧乏人は東京に来るべきではないな

150 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 08:18:41.87 ID:CSPQMgTU0.net
東京近郊にも産地はたくさんたくさんあるのですよ
東京=鮮度が悪い
って言う馬鹿げたステレオタイプからいい加減脱却しなさい

151 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:18:51.29 ID:yDvZUrr+0.net
東京は素材が美味いとか安くて美味いとかじゃなくて調理技術を持った職人が多いってだけだろ
それだけでも値段は高くなるけどさらに素材の鮮度とか店の雰囲気等まで求めると、1食1人分の値段が地方の1か月の家族の食費に相当するような高額になる

152 : ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:19:20.59 ID:OGZCkT7+0.net
>>60
味の良いのは手間かかったり、収穫量が少なかったりするからね。

153 : 閃光妖術(岩手県)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 08:19:52.61 ID:cnF/CgYR0.net
東京は美味いものも沢山あるけど
不味いのもそれ以上に有るからな
しかもお高いですやん

154 : 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:19:54.94 ID:X31rQsYQ0.net
東京の寿司屋ではわざと鮮度落として(熟成させて笑)刺身をフニャフニャにするからな
シャキシャキコリコリの鮮度抜群のハマチは東京人にはウケない

人間、昔から食べつけたものを美味しく感じるからな
鮮度が無い柔らかい刺身を美味しく感じるんだろう

155 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:20:20.80 ID:aovXERra0.net
>>150
ただ東京という土地は大阪のコピペ都市で家康が秀吉に左遷されたときに
大阪をモデルに地方から人をかき集めて成立することで成り立ってるから
農業や漁業は乏しいよ田舎と比べて

156 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 08:20:45.24 ID:GtoKhcQ90.net
>>130
全くの別物
スーパーに置いてる魚の鮮度が少し落ちてるのはそこまで大きな問題じゃない
都内でも探せば鮮度の良い魚を扱ってる店があるけど
刺し身にした場合も、煮付けにした場合も身が締まってない
たぶん近海で取ってて潮が緩いからだと思う

九州とかで生食が盛んな鯖とか、日本海側で採れてるヒラメは
水揚げ直後よりも少し時間置いた方が良いから、東京で食べてもサイズと値段以外の差はないけど
アジ、ビンナガとか鱧は全くの別物

157 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 08:21:06.19 ID:CSPQMgTU0.net
>>153
岩手で美味いものって岩手で取れたものだけでしょう?

158 : ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/26(月) 08:21:12.95 ID:WsVQA9X20.net
コロッケそばがおいしいんよ(´・ω・`)

159 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 08:22:01.81 ID:8Js7CkpG0.net
そもそも地方ではチェーン店やファストフードごときがご馳走扱いなんだから、推して知るべし

160 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:22:02.75 ID:aovXERra0.net
まあ江戸時代から敗戦までは、田舎の地主がたくさん子供を作って
東京や大阪に出ていった連中がそのまま都会で子孫残さず死んでも
人口はトントンだったんだが、今は都会が吸い上げるだけ吸い上げて
供給元の田舎を潰しに掛かってるからね

161 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 08:22:25.84 ID:WOd7eBIk0.net
>>126
完全にデタラメ。
湿地だったのは江戸城の西側とか本所、深川辺りだけで、関東全体が湿地とかデタラメもいいところ。
そもそもローム層は水はけがよくて湿地にはなりにくい。
また、平安時代以降には農地開発が進んでいて、平安中期にはすでに畿内の人口を超えていた。
前近代では、人口=兵力なので畿内を超える兵力を有する関東が武力の中心をなしていて、
室町時代には武家政権の中心を京に移した後も鎌倉府は重きをなした。

162 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:23:14.96 ID:SXfQh/nh0.net
>>153
東京で美味い店は高級料理店のことだろう

163 : レッドインク(家)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/26(月) 08:23:33.08 ID:SxMrSygX0.net
そりゃあ土地も狭くて牧場や畑も限られてるし、地元には勝てないでしょ。
魚だって東京湾じゃ種類も限られてるし。

まあでも節操なく色んなジャンルの料理が楽しめるのはいいね。

164 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 08:23:48.65 ID:CSPQMgTU0.net
>>156
だからその九州の漁港で食事したとして
美味しいのはそこで取れた魚だけでしょ?
もちろんその魚は日本一世界一美味いと思うよ、でも他地方からくる食材も食卓に上がるわけだよね?
それとも他地方からの食材は食べない?
狭い食文化の中でおらが村が東京に勝った!って威張ってるだけ?

165 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:23:51.74 ID:aovXERra0.net
>>161
確かに鎌倉時代などは武士の本拠地として関東は発展してた時期もあるが
しかしその後衰退した、鎌倉時代が終わって室町時代や戦国時代になると
鎌倉も荒廃したらしいよ

166 : フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 08:25:01.58 ID:Kq9Qpi8d0.net
>>164
そういう話じゃないの?

167 : エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 08:25:06.20 ID:N0eK3MmV0.net
普通にまずい

168 : ニーリフト(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:25:09.47 ID:Oee8Npo60.net
山越うどん以上のうどん屋が東京にあるなら是非知りたい

169 : ボマイェ(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:25:17.00 ID:4rZql1LL0.net
地方民が築地に行ったら寿司、刺身、海鮮丼の不味さにガッカリする

170 : ジャンピングエルボーアタック(鹿児島県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:25:17.03 ID:aQqmdUSr0.net
そりゃー冷凍して届く新鮮な食材ってねw

171 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:25:38.11 ID:aovXERra0.net
>>161
あとその時代でも東京や横浜あたりは寒村だろ、関東で発達してたのは
小田原くらい

172 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:25:59.14 ID:SXfQh/nh0.net
>>163
首都圏近郊の水質ってヤバそう
そんなところの魚とか食いたいと思わね

173 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ [DZ]:2016/12/26(月) 08:25:59.91 ID:vQ/UHl0J0.net
東京で高い金出せばいくらでも美味いものが食えるだろ。

174 : クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:26:28.11 ID:hnQOMg+B0.net
水がまずいよー水がー

175 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:26:55.73 ID:aovXERra0.net
>>169
築地もジャイアンツと同じなんだよ、他所からかき集めてるだけで
それをマスコミがブランドだって戦後に洗脳しまくったから
別に築地で魚を捕ってるわけじゃないからな
地方から輸出されたものだろ大半は

176 : チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 08:27:25.58 ID:R/EVuYmx0.net
カモとしてチョロいから

177 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ [SA]:2016/12/26(月) 08:27:54.83 ID:ne64lcqH0.net
鮮度

178 : エクスプロイダー(WiMAX)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/26(月) 08:28:17.02 ID:faRLrzx40.net
本当に美味しくて、かつ希少なものは
出荷せずに家族親戚で食べる

179 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 08:28:17.93 ID:kwHcFMsp0.net
東京の高い店に並ぶんだろ

180 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:28:37.29 ID:SXfQh/nh0.net
>>169
地方の漁港近郊が良い
安くて量もある

181 : スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/26(月) 08:28:42.48 ID:xfYqJhVv0.net
築地なんか地方で余った魚を高値で卸してるだけ

182 : ストマッククロー(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:28:48.84 ID:bzle1BI7O.net
こんだけ日本の物流は充実してるのに、関東には九州の甘い醤油が一つも売ってないのはなぜなんだぜ?

183 : フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 08:28:54.94 ID:Kq9Qpi8d0.net
>>178
希少すぎて売れないから?

184 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 08:29:53.00 ID:kwHcFMsp0.net
必死に田舎上げして自尊心保ってるやつ笑った
具体的に言ってみろよ
築地の庶民向けの店なんか当たり前だろ
そもそも魚だけじゃねーじゃん

185 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/26(月) 08:30:56.31 ID:2fKoDFPe0.net
>>182
成城石井とか紀伊国屋とかには売ってる
甘くて嫌い

186 : ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 08:30:58.12 ID:yCAyJwZy0.net
東京のスーパーに並ぶ素材の悪さはどうしようもない
特に肉野菜魚はどう調理してもマズイ

187 : 不知火(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:31:16.07 ID:JPkJVvh20.net
レシピを真似してるだけだから

188 : チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 08:32:43.02 ID:R/EVuYmx0.net
素材の味や鮮度が活きる料理だと断然
トンキンの高い店 <<< 民宿の料理
旨いもんが食いたければ現地に食いに行け

189 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 08:32:45.53 ID:GtoKhcQ90.net
>>164
待て待て。誰も四国最高なんて言ってない
売り物にならない魚でも地元の方が美味かったと言ったら
関東沿岸で採れた魚と違うのか?と言われたから違うと言ったまでで

ハッキリ言って食材の豊富さ……魚一つ取り上げても
四国に上陸すらしてこない未知の魚が東京にはゴマンとある
それだけでも東京に住む価値は高い

魚の旨さに優劣を付ければ間違いなく四国九州とか北国(住んだことないけど)が美味いだろうが
色んな魚を食べて魚食の豊富さを経験してるのは東京人だと思うぞ
漁師の息子なのに、上京して初めてシロハタ食ってあまりの旨さにビビったくらいだしな

190 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:32:52.39 ID:aovXERra0.net
東京に限らず都会ってのは不動産と広告屋がぼったくるためにあるところで
見栄はって高いもの買ったり食ってもその中身は人件費と土地代と税金だからな

191 : タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 08:34:15.63 ID:nZq6u5GV0.net
素材は確かに悪い。九州の刺身は安くて美味いもんな。しかしパンは東京が日本一うまいと思う

192 : フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 08:34:19.93 ID:wJh2vWga0.net
本当に美味いのは東京にもってかれるけど新鮮さでは地方に分がある
新鮮さだけは東京に分け与えることはできない

193 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 08:36:20.02 ID:CSPQMgTU0.net
>>189
なるほど銚子や館山、三浦や伊東で採れた魚は四国以下だと
面白いね
朝獲れて夜食べる、鮮度は同じなのにね

194 : 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:36:43.87 ID:X31rQsYQ0.net
>>184
築地の高級店も鮮度は悪いよ
マグロみたいな冷凍して運ぶ魚は別だけどな

195 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 08:38:25.51 ID:WOd7eBIk0.net
>>57
うちの実家は静岡の農家だけど、いいものは全部東京に出荷するよ。
地元とは卸値が全然違うからな。
それに、東京の市場の方が規格が厳しいから、上澄みは全部東京か吸い上げていく感じ。
そりゃ農家だって金を儲けたいから高く買ってくれるところに売るべ。
それに、地元の市場はやっぱり規模が小さいから需要が安定しないんだよな。
売れたり売れなかったりが激しい。主な原因は同じ地域は収穫時期が揃ってしまうことにある。
同じ時期に一斉に大量に市場に出回るから値が
下がる。でも東京は日本中から品物が集まるから
地域ごとの収穫時期のズレによって収穫ピークが平準化されて値崩れが少ないんだよな。
だから、量も価格も安定してさばけるから、どうしても東京に卸してしまう。
それに、無農薬などの高級なものは東京や京阪神でしか売れない。
地元ではほとんど誰も買ってからないからな。

196 : 魔神風車固め(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:39:19.40 ID:vAb+GtnAO.net
悪い社長をブッ飛ばす!のは快感だけど、明日からダンボールが寝床になるけど良い?って話はあまり美味しくないから

197 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 08:43:43.62 ID:WOd7eBIk0.net
>>165
鎌倉府は衰退しても、関東平野の生産力も人口も衰えていないよ。

198 : カーフブランディング(山梨県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:44:48.64 ID:LleqweEi0.net
田舎モンで貧乏な大阪人が今日も東京に嫉妬と羨望しててワロタ

199 : キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:46:38.91 ID:vKCjv8VH0.net
東京の周りにも産地はたくさんあるんだよな
なら当然新鮮な物は入るわな
なんで東京には新鮮な物はないって思い込んじゃってたんだろ

200 : ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 08:46:52.19 ID:44bQnA4y0.net
東京はミシュランの星の数ぶっちぎり一位なんだけど

201 : バズソーキック(中国地方)@\(^o^)/ [SE]:2016/12/26(月) 08:50:31.99 ID:7eAUkka+0.net
そうでも言っとかないと 地方の値打ちがなくなるから

202 : ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 08:51:47.83 ID:feMVPaeP0.net
>>14
中国だろjk
共産党にかかれば人権も倫理も関係ない

203 : ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 08:53:42.95 ID:yCAyJwZy0.net
>>199
高い金払えば料亭に流れるはずの新鮮なものも手に入るけど庶民がマルエツやサミットで買ってる素材はクズ中のクズだぞ
あのクソ値段であのクソ鮮度なら東京人は怒っていい

204 : ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:55:26.73 ID:ZxtgUCL00.net
>>198
大阪と東京て仕組み同じだろ、徳川家康が真似たのが大阪のシステムだし

205 : ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/26(月) 08:55:39.75 ID:nbhvIlXq0.net
水が駄目、東京の水はグンマーや埼玉のオシッコだもの

206 : キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 08:55:43.40 ID:Wo5szTy40.net
東京には全国の食い物がある。 一つをエコひいきする訳にはいかない。

207 : 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:55:46.34 ID:bVFjEH/70.net
それこそミシュランのような高級店に普段から通えるセレブは東京で旨いもん食べれるけど
庶民は長い行列つくってラーメンとしては美味しいといわれている店に通うくらいだろ

208 : アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/ [TW]:2016/12/26(月) 08:56:16.38 ID:gc0yJ+Yk0.net
>>199
田舎者の拠り所が「鮮度」しかないからだろ
昭和初期かよw半日あれば600キロ移動できる時代に何言ってんだよwって感じだけど

209 : トペ スイシーダ(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 08:56:30.72 ID:ZXjHWQKM0.net
 あれだけ「 保育園落ちた 日本死ね!」と怒っていたママたちは、
舛添都知事が「 保育所より韓国学校を推進 」してても目立った抗議せず・・

結局、TBSと連携した「政権批判&民進党・山尾キャンペーン」だった

■「匿名ブログ日本死ねが話題!」とTBSがいち早く宣伝して民主党山尾が国会で安倍追及
http://i.imgur.com/oBTaaho.jpg
  ↓
3月07日 TBSが「 ”保育園落ちた”でネット署名 2万6000人も 」と報道して宣伝
http://i.imgur.com/TUYF2wh.jpg
  ↓
3月09日 民主党の用意した議員部屋でママたちが山尾に署名を手渡す
http://i.imgur.com/AekU3lR.jpg
  ↓
★ 3月16日以降 舛添が「韓国学校整備を優先してる」としてネットを中心に炎上する
  ↓
3月23日 しかしTBSは「再び保育園落ちた親たちと山尾らが国会で抗議集会」と安倍批判
http://i.imgur.com/aq2VZRQ.jpg

その後の参院選挙で、TBSキャスター杉尾が民進党から立候補して当選w
http://i.imgur.com/wXZt1Am.jpg

210 : アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/ [TW]:2016/12/26(月) 08:57:56.78 ID:gc0yJ+Yk0.net
>>203
イトーヨーカドーにもライフにもサミットにも西友にもイオンにも
魚売り場にも野菜売り場にも
「今朝とりました!」
ってコーナーあるけど?

211 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 09:00:20.00 ID:WOd7eBIk0.net
>>171
江戸湾沿岸が寒村だったってだけで、武蔵野台地(池袋・新宿・渋谷ラインより西)にはかなりの人口がいたよ。
今は臨海地域が日本の人口の中心だけど、江戸時代以前の関東は鎌倉街道(上道)が中心で、内陸が栄えていたんだよ。
大和市〜府中辺りが人口の中心。江戸時代より前には海運は発達してなかったから、臨海部は発展する要素がなかった。
武蔵国は国面積あたりの石高をみても、飛び抜けて高い。

212 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 09:02:03.26 ID:Urdy3Twf0.net
鮮度の高い二級品>>>>>>>>>>>形や色の良い高く売れる一級品
だから

213 : ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 09:02:04.81 ID:0C4zcbI+0.net
だからさぁ何処でも同じもんとれるわけじゃないんだよ
関東産のズワイガニとか食べたことある人います?
そういう話をしてるんでしょ

214 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 09:02:17.64 ID:ZmtrVeQe0.net
>>152
そう、道挟んで反対側の米は味が落ちる田んぼだったりで稲作は奥が深い

215 : ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 09:03:07.52 ID:yCAyJwZy0.net
>>210
それクズ素材

216 : マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 09:03:08.55 ID:lvHd22gL0.net
地方に華持たせる為の社交辞令です

217 : アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [OM]:2016/12/26(月) 09:05:41.65 ID:F06/J+fP0.net
釣りたてのイカ食ったらわかる

218 : フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:05:56.00 ID:2ABp00AK0.net
地方なんて全国チェーン店だらけなのに

カッペ猿が地方の方がうまいとほざいてるのが本当に笑える

219 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 09:06:19.48 ID:WOd7eBIk0.net
>>212
寿司屋も料理屋も丸ごとの生魚は客の目に触れるわけでなし、
形より味が買うときの決め手だよ。
でも、傷ついた魚は味も落ちるからな。

220 : 膝十字固め(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:07:00.12 ID:zFv3MGE10.net
過去に一度も場っ暮れが置きて居鳴伊
中央区(東京都)の流通現場。
https://youtu.be/PHqRCebdXRI

221 : 閃光妖術(岩手県)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 09:07:20.34 ID:cnF/CgYR0.net
>>1
東京には美人が多い
  ↓
それ以上に不細工がウジャウジャしてる

論破できない真実

222 : ウエスタンラリアット(滋賀県)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 09:08:26.79 ID:HVCOynfz0.net
>>149
大阪は安くて美味いもんがあるけど東京は安いと不味い
でも高いもんは大阪より東京のほうが美味いみたいなこと聞くしそういうことなんだろうな

223 : ジャンピングパワーボム(京都府)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 09:08:43.75 ID:Dmhel9i90.net
色んなものが入るから最強に性質が悪い

224 : 不知火(茸)@\(^o^)/ [TH]:2016/12/26(月) 09:08:47.13 ID:HCJSs7uG0.net
魚もそうだけど、とうもろこしなんかもどんなブランドとうもろこしより
新鮮な普通のとうもろこしの方が美味かったりする。

225 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 09:08:58.99 ID:jcsHZyy60.net
地方がうまいと感じるのは、わざわざそこまで来たっていう自分の行為による補正
行った先で東京と同じものが出ても知らなければ、やっぱ本場はちがうなーって騙されるよ
こういうのは食べ物に限らず、いろんなものであること
あえて特定の縛りで作り上げた作品がすごいと評価されたりするのも似てる
佐村河内の曲が本当に素晴らしかったのなら今でも売れるはずなのと一緒

226 : ジャンピングパワーボム(京都府)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 09:09:21.89 ID:Dmhel9i90.net
>>222
高い金出して不味いって言いたくない心理だろ

227 : デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 09:10:12.77 ID:TzkqU5JY0.net
腐ってるからやろ

228 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 09:12:23.81 ID:WOd7eBIk0.net
>>214
同じ田んぼでも、水の取入れ口あたりは水温が低いから味が当たるんだよな。
高い等級で品質検査をパスしたいから、うちも水の取入れ口付近の米は出荷分には混ぜないようにしていたよ。
結果、自分ちや親戚に分ける配る米は、自分ちで取れた中でも不味い米ばかりになる。

229 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 09:13:59.66 ID:WOd7eBIk0.net
>>228訂正
水の取入れ口あたりは水温が低いから味が落ちるんだよな。

230 : キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:14:54.10 ID:7DMw1K620.net


231 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 09:15:27.22 ID:mxbOeSOq0.net
高級レストランなら美味いけど庶民向けの飲食店は不味いってことだよ…

232 : アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 09:16:14.67 ID:G8TTfgLH0.net
鮮度だったりsituationの差

233 : バックドロップホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/26(月) 09:17:01.36 ID:myNBE6u00.net
大半はにわかか中韓人が見よう見まねで作ってるだけだからだろ

234 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 09:17:16.77 ID:WOd7eBIk0.net
>>224
あー、それはいえる。
トウモロコシとか枝豆はどんな高級品より獲れたてが勝る。
でも、そんは獲れたてなんて百姓しか食えないからな。
スーパーの棚に並ぶまでの時間なら、地元スーパーも東京のスーパーも大差ない。

235 : 張り手(庭)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 09:18:35.02 ID:/9IE1sqE0.net
地方はそれしかないからな。しかも市場の近く限定

236 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 09:18:42.17 ID:jcsHZyy60.net
>>172
東京湾っていま魚の種類すごい豊富で味もいいんだよね
綺麗な水ってことは栄養が乏しいってことであって、「砂漠」で育った魚より、有機物()たっぷりの「草原」で育った魚のほうがおいしいんだな
綺麗な水で育った生食用のカキより、汚い水で育った加熱用カキのほうがうまいのは有名だろう

237 : ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/26(月) 09:19:29.93 ID:5f5EU5Hn0.net
チェーン店ならどこで食っても同じ

238 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:20:14.32 ID:1He2Q/Ck0.net
http://direct3935.wixsite.com/tsukijiwakokoube/restaurant

日本全国でとれた食材のうち、最も質の良い物は全て築地市場に集まります。

理由は、築地市場が一番高い値がつくからです。

日本で、最も高級飲食店が集中している東京という街だからこそ、高い値がつくのです。


これらの最高級食材は、高値とか上物と呼ばれていますが、築地以外の市場、例えば、大阪や名古屋の市場に入荷されることはありません。

大阪や名古屋の市場にはトップレベルではない品質のものがいきます。



そして、これらの最高級食材は、一部の仲卸のみが買うことが出来ます。過去の取引の実績などで最高級食材を扱うことが出来る仲卸は限定されているのです。


更に、それらの仲卸も過去の取引の実績やその飲食店の質によって、最高級食材を卸す相手を限定しています。

端的に申し上げれば、それらの最高級食材は、過去の取引実績や飲食店としての実績がある高級料亭や高級鮨店にしか卸さないのです。

239 : レッドインク(庭)@\(^o^)/ [TW]:2016/12/26(月) 09:20:20.39 ID:CjlfLMRw0.net
東京でしか食べれんってあんまり思い付かんしな

240 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 09:20:58.03 ID:mxbOeSOq0.net
>>236
汚い水じゃなくてプランクトンが豊富な栄養のある水な

241 : 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ [IE]:2016/12/26(月) 09:21:35.27 ID:/VnT53m10.net
料理人の質の違いはあるのかな?
東京に来てるのは地元での競争に敗れて都会で活路を見出そうとしてる2流とか

242 : ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 09:22:08.85 ID:0C4zcbI+0.net
色んな場所、色んな環境で様々な名産物があってここの何々は美味いねで良いのに、高い金出しゃ東京が一番とか意味分からんこと言い出すからおかしくなるんよなぁ
金に糸目つけんかったら通販でいくらでも良いもの買えるぜって言ってるようなもんだろ。
そもそもの話が通じてない。

243 : 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 09:22:51.30 ID:gapAIPcO0.net
あんな大したこと無いランチに並んで1000円超えとかトンキン恐ろしい

244 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 09:22:52.57 ID:jcsHZyy60.net
>>240
反射的にレスしないでよく読めば有機物ってかいてあるやろ

245 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 09:22:52.70 ID:Urdy3Twf0.net
>>219
いや、魚とかなら
今はチルド技術が発達したとかよくテレビで言ってるが
地元企業でも大手が冷蔵保存してた魚の切り身は味が抜けてスカスカ
ナマで仕入れてその日に出してるスーパーのが明らかに美味い
テレビにすぐ騙されるのが東京人の特徴

246 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 09:23:33.85 ID:mxbOeSOq0.net
東京大阪京都は料理人のレベル高いだろ

247 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 09:24:02.62 ID:CSPQMgTU0.net
>>245
長崎で採れる物「だけ」は最高に美味いんだろうな

248 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 09:24:18.29 ID:mxbOeSOq0.net
まあ庶民料理に関しては似たようなもんか

249 : バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 09:24:38.65 ID:hXlrBii30.net
>>195
人間も上澄みが行くもんな

250 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:24:43.86 ID:Kb5Row170.net
水がクソまずい

251 : タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 09:25:21.46 ID:31gyuodO0.net
上級国民にはいいものがいくが、下々にはそれなりのものしかいかない。

地方だと特産品はいいものを下々でも買えるから

252 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 09:25:28.67 ID:jcsHZyy60.net
東京でいまいちおいしい店ないなーって思うのは蕎麦かねぇ
高い店でもまあまあって感じがするな
一押しの店があったら教えてほしいわ

253 : 頭突き(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 09:26:02.32 ID:1fbHevcp0.net
>>26
ラーメン?

254 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:26:45.82 ID:JScQY4zj0.net
>>224
とうもろこしは採った瞬間からみるみる味が落ちていくからな
品種改良でどうにかなってくれると嬉しいんだが

255 : グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 09:29:43.07 ID:E7OP/bWP0.net
東京で2万5千出さなきゃ食えないものが
産地だと1万で食えるからな
地方で食うと精神的満足度が半端ないから余計にうまく感じる

256 : 頭突き(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 09:30:44.02 ID:RIs2yEtn0.net
東京人が勘違いしてるのは最高級が東京に集まるんじゃなく、最高品質と最低品質が東京に集まるってこと
理由はどちらも売れるから
ほとんど変わらないのに見栄えが良いとか一回り大きいのに地元は大金を払わないし安いからってクソみたいな品質の素材にお金を出さないわ

257 : かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 09:30:53.74 ID:l6RPR/nG0.net
同じチェーン店でさえ、東京にあるだけでまずいからな

258 : クロイツラス(栃木県)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 09:31:48.40 ID:ZJiwYhul0.net
水の違いだろう。
プロでもここ(水質)はどうしようも無いのだ。

259 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 09:33:05.08 ID:WOd7eBIk0.net
>>245
そりゃ東京からの距離にもよるけど、静岡〜茨城くらいの漁港なら、
東京のスーパーに並ぶまでの時間も、地元のスーパーに並ぶまでの時間なんて変わらん。
それに、今時はどこのスーパーだって寿司屋だって地元漁港で上がった魚しか置かないなんてところはなくて、
全国からいろんな魚が入荷されてくる。
地元漁港産の魚だけは鮮度が高くても、他の地方から運ばれた魚は落ちるわけで、
総合的に考えたら東京のスーパーは品質が高いと思うぞ。

260 : スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 09:34:34.18 ID:jg2cDiyE0.net
どこで言われてんの?

261 : サッカーボールキック(四国地方)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 09:34:35.51 ID:1VJc278+0.net
魚とかは同じ最高の脂乗りのやつで尻尾や背ビレの傷持ちが地元ではタダでもらえたりするんだよ。それを食い慣れた田舎者は東京の魚の味と値段に驚くし怒るんだや

262 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 09:35:25.45 ID:jcsHZyy60.net
>>257
チェーン居酒屋はやべーなw
あれは大学生と東京出てきたばかりの若い奴がウェーイするためにあるもんだと思ってる

263 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 09:36:41.44 ID:Urdy3Twf0.net
>>259
その日に漁港で取れたのを
その日のうちに店で出すなんてのは
かなりこだわった高額飲食店のやり方
コストやコネが必要なので普通の飲食店やスーパーには難しい

264 : ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 09:37:06.67 ID:/3l4ogzC0.net
地方でも何もないところはまずいな

265 : キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 09:37:11.86 ID:FTo+DlhL0.net
東京は金があれば美味いモノが食えるけど
地方はそこそこの値段でそこそこ美味いモノが食える
いくら東京の人間だからといっても
毎日金出して毎日美味いモノ食ってる奴等なんて本当にごく僅か

従って地方でそこそこ美味いモノ食ってる人間がマジョリティだから
地方の方が食べ物が美味いってなる


証明終わり

266 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 09:38:49.09 ID:Urdy3Twf0.net
鮨よしたけなどが焼津にコネ作って仕入れてるのはテレビでやってたな
テレビを批判しておいてテレビソースで申し訳ないが
まぁ誰でも確認できる情報ということで

267 : 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 09:40:29.19 ID:2OuM0Y4r0.net
>>193
魚に限ると同じ魚でも潮流や海域によって味は違ってくるからなぁ…
勿論、魚種によって三浦辺りの方が九州四国より旨い、って場合もあるだろうね

268 : ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 09:40:56.12 ID:yCAyJwZy0.net
>>225
ちょっとしたレストランがなぜ関東近辺の素材を使わずわざわざ九州から取り寄せるのか考えたことあるか?
単純に関東に出回ってる素材が粗悪品レベルだから
関東ローム層で取れた肉や野菜は旨味がなく魚は鮮度が悪い

269 : アキレス腱固め(千葉県)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/26(月) 09:41:17.80 ID:2YHptCNe0.net
>>265
全然証明になってないぜ?
そもそも東京は所得自体が高いからな。
それに、価格競争も激しいから安いものも田舎よりたくさんある。

270 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:43:09.17 ID:Ivvluyc/0.net
>>60
身も蓋もねえなw

271 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 09:43:24.54 ID:jcsHZyy60.net
>>263
東京にはその日に水揚げされた魚を昼〜夕方まで店に並べるスーパー普通にあるよ
テレビで放送されたりして有名なところだと角上魚類ね、特に高くないし
飲み屋とかなら当日水揚げの魚出す店は探すの苦労しないぞ

272 : 頭突き(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 09:43:34.54 ID:RIs2yEtn0.net
あと最高品ってのは流通のなかの話でそれにそれたものは幻って感じになる
前に幻の絶品刺身って紹介されたのは鰆の刺身
東京じゃ簡単に食べれないらしいけど地方じゃ普通すぎて逆にびっくりした

273 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ [UA]:2016/12/26(月) 09:44:10.90 ID:PMOFuCDU0.net
>>256
これはありそう

274 : ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 09:45:19.39 ID:rk6V/98G0.net
一番は、値段がぜんぜん違うからだよ
産地で安く食える美味いものが、東京では(大阪もそうだけど)高級品
最高級は東京に行くというけど、中級品で十分美味いんだよ。都会は田舎でお手頃な中級品ですら高いということ

あとスーパーとか、小さな市場とか、庶民があまり何も調べず考えず買いに行けるような場所に新鮮なものがあるかどうか

275 : 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 09:45:30.70 ID:GhqohiK50.net
東京のラーメンはしょっぱ過ぎる。
こいつら味覚おかしいぜ

276 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 09:48:46.18 ID:ZmtrVeQe0.net
>>229
なるほど

277 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 09:49:28.92 ID:jcsHZyy60.net
>>275
おれも関西の薄味な方が好きだな。
たぶん東京は昔からカツオ出汁が基本だからじゃないかね
関西はいい昆布出汁があったから薄口なのかね

278 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:49:38.35 ID:1He2Q/Ck0.net
私は、握りは出された0.3秒以内に食べると決めていますが、このお店のようなシャリの温度がしっかりと管理された握りを出されて30秒以上経ってしまったらそれは、お店が提供したい料理ではなくなってしまいます。
店側としては既に自らの料理として成り立っていないものを評価されたらたまらないでしょう。
寿司のシャリの温度管理など、関西の方々は全く興味がないようですが、握りはまずは味付けの好み以前に温度管理が重要です。
そのような料理なのです。
だから作り手とすれば、そんな基本的なことも理解していない方に料理を提供したくないという気持ちになるのは致し方ないことです。
しかし、関西の超高級店でもシャリの温度管理をしておられるところは皆無に等しいです。
そもそも、その観点からも、神戸、関西には本当の握り、鮨はほとんど存在していません。
鮨屋は存在していないのです。

ブログから抜粋

279 : フルネルソンスープレックス(長崎県【緊急地震:徳島県北部M4.2最大震度3】)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 09:50:26.69 ID:Urdy3Twf0.net
>>271
よく売れるから廃棄が少なくて
常に新鮮な魚が出せる店なんて普通にはないから会社が成長してるんだろ
むしろやってることが、東京だと特別(角上)
地方なら普通(一般スーパー)なことの好例じゃねえの

まぁ飲み屋は開店時間が遅いので
こだわりがあるなら可能だわな

280 : スパイダージャーマン(やわらか銀行【緊急地震:徳島県北部M4.2最大震度3】)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 09:51:34.98 ID:uD5OXsuy0.net
東京は高いもんしか『美味い』と認定されない感あるわ

281 : アキレス腱固め(千葉県【緊急地震:徳島県北部M4.2最大震度3】)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/26(月) 09:54:21.73 ID:2YHptCNe0.net
>>277
関西は色は薄いけど塩分は東京より高いんだよな。

282 : ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 09:54:48.19 ID:rk6V/98G0.net
>>92
東京では近くの大きな漁港、例えば銚子で挙がった魚がその日の夜に食えるが、銚子に行けば挙がった直後に食えるよ、という程度の話でしょ
その僅かな差でもイメージと心理的なものででやっぱ産地で採れたて美味いねと感じちゃう

東京に美味いものは当然集まるけど、それを売ってる店、産地や鮮度やなんかで探したり選ばなきゃいけない

産地に行くということは行っただけで産地鮮度はほぼクリアしてて、食材を探したり選ぶプロセスはそこに「行った」段階で半分は終了しているから、その時点をスタートライン
として比較すると東京より優れてるかのように思う一種のトリック

283 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 09:55:42.76 ID:f2zG6BqG0.net
>>275
天一やら無鉄砲やら流行らせたくせによく言うわ
ろくに店知らないくせに言うなっつーの

284 : リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:56:37.57 ID:QY1MNkWx0.net
「新鮮」の呪いがあるからな
肉も魚も〆て直ぐとか大して時間経ってないとなると美味しく無いけど
日本人には「新鮮」の呪いが掛けてあるからな
産地直送で新鮮で美味いと思い込んでるんだろ

285 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:58:05.59 ID:1He2Q/Ck0.net
真っ黒なスープは大阪や京都も大人気

286 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 09:58:06.30 ID:f2zG6BqG0.net
そもそも港で揚げた魚でもセリで買うんじゃないのか?
例えばマグロとか
高級店やチェーンに勝てんの?

確かに軽井沢行けば夏なのに過ごしやすいし
空気もうまい気がするけどさ
実際にそこで信州牛や野菜食べても
東京と変わらんだろう

287 : キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:58:19.63 ID:7DMw1K620.net
>>236
汚染と栄養はちがうから

288 : 頭突き(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 09:58:57.61 ID:RIs2yEtn0.net
>>281
まだそんなこと言ってるの?
そもそも味の話なのに濃度を持ち出してなんになるんだ?
てか自分で測ったことないのなら何かの受け売りだよね
だったらそれ醤油の話で使用量で変わるんだけど

289 : 目潰し(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 09:59:18.89 ID:fwcPxDiD0.net
東京はメシ不味いより店狭いのが気になるわ

290 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 10:00:34.33 ID:Urdy3Twf0.net
>>284
ガチの鮮度と
宣伝文句だけの鮮度があるのでややこしい
あと食文化の違いもある
熟成でうま味が高くなる素材もあるが、魚臭さやフレッシュ感にも変化が出る
熟成させた江戸前のネタが地方で必ず受けるとは限らない

291 : フェイスロック(静岡県)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 10:01:59.27 ID:73GA+9W00.net
水がまずい
水道管を変えろ

292 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 10:02:05.72 ID:Urdy3Twf0.net
うま味の多少の増加よりもフレッシュなものが好まれる土地は多いよ
味だけじゃなく食感や香りも食味の大部分だし

293 : キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 10:03:00.50 ID:FTo+DlhL0.net
>>269
だから東京でそこそこの金出したところでそんなに美味いモノは食えないんだって
ちょっと所得が高いぐらいじゃ無理だから

本当に美味いモノ食った事あるなら誰でも分かる事だよ

294 : フェイスクラッシャー(奈良県)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 10:03:47.67 ID:gZfXF0wt0.net
田舎に住んでると、長距離の移送に向かない地場産の農作物とか本来の味を楽しめるンだよね
時間が経つと劣化したり、長持ちさせるために完熟する前に収穫したり、そこら辺はお金じゃどうにもならないね

295 : ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 10:03:49.81 ID:NSLwA3hT0.net
メジャーなモノは東京のほうが高いけど旨いよ。
地方にいくと一般流通しないものが食べられるのが魅力

296 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 10:04:07.57 ID:jcsHZyy60.net
>>279
有名だから例として挙げただけで角上だけじゃないけどなぁ
東急とかデパ地下でも扱ってるし、そんな珍しくないよ?
地方が勝負できるのが魚の鮮度だからこだわるんだとは思うけども
たしかに長崎近辺の魚を当日食べるのは無理だろうけどさ
まあ値段気にしなければ空輸で食える店が一応あるがw

297 : リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:04:08.23 ID:QY1MNkWx0.net
>>290
熟成まで行かないまでも〆て直ぐの奴は美味くは無いんだよ
タンパク質でしか無いし
歯ごたえがあるのを美味いと勘違いしてるだけ

298 : クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:04:51.95 ID:0bjnxL6h0.net
旬を感じないほど何でもあるということはそういう事
美味しい時期に出そうとすると割高になるから庶民まで回らない

299 : 頭突き(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 10:05:02.20 ID:1fbHevcp0.net
同じ金額で食べられるものなら、大概は産地で食べる方が美味い

300 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:05:20.81 ID:1He2Q/Ck0.net
大間のマグロて別に東京だけで使ってるだけじゃないからな。
福岡や名古屋でも出してる所ある。もちろん築地を経由してな(笑)

301 : トラースキック(庭)@\(^o^)/ [RO]:2016/12/26(月) 10:08:57.22 ID:62CqAb990.net
>>297
なぜか食感を重視する文化があるからな
うまみの違いがわからんような奴はいるが歯ごたえなら味障にもわかる

302 : 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/ [CO]:2016/12/26(月) 10:10:57.04 ID:V8L9BAkf0.net
>>297
そこら辺はメディアの影響も大きいんじゃないかな
よく船上や港で「獲りたての魚を頂きます!」なんて嬉々として食べてるのは日常茶飯事だ
まあそれはそれで付加価値にはなるだろうが、味にはなあ…

303 : リバースパワースラム(空)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/26(月) 10:11:19.05 ID:8CszThw90.net
水と雰囲気だな

304 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ [TN]:2016/12/26(月) 10:12:10.42 ID:YE0YOzzS0.net
いや東京の方が美味しい

鮮度とか言ってるアホがいるけど、物流と保存の発達した今なんか関係ない

305 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 10:12:30.96 ID:mxbOeSOq0.net
いやいや食感てのも美味さの一部だよ
それだけってのはなんだか物足りないけど

306 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 10:13:31.67 ID:Urdy3Twf0.net
>>296
角上や東急やデパ地下の物流まで把握してない
(それが宣伝文句なのかガチ鮮度なのかわからん)し
これはテレビではやってないはずだけど
高額飲食店がやってるような特別な冷蔵輸送技術は一般には普及してないよ
それ用の機械とノウハウが必須でやっぱりコストが高くなるから

307 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 10:13:42.93 ID:mxbOeSOq0.net
>>304
高級な食材ならガチ本気モードで運ぶだろうけど、そんなものは庶民の口には入らない
全国から高級食材が集まってもそれを口にするのはほんのちょっとの金持ちだけやんけ

308 : 頭突き(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 10:14:23.32 ID:RIs2yEtn0.net
そもそも東京人がよく言ってる北海道は食べ物が美味しいってのがよく表れてると思う
北海道は確かに美味しい物がたくさんあるけど地方から見るとそこまで極端なものでもない
要するに東京と極端に違うか北海道ブランドで味が何割増しになってるかってことなんだろうね

309 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 10:15:11.11 ID:Urdy3Twf0.net
このへんはもうネットで検索しても情報が出てこない領域なので
「おまえの言うことなんか信じられない」っつー人は
十年後くらいに思い出して調べてみるしかないな

310 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:15:18.45 ID:LAuvDFc/0.net
都内から仙台に越したけど、地の物や酒が気軽に手に入るのはいいけど、飲食店のレベルは低いわ
イタリアンなんて洗練されてないし、ホスピタリティのカケラもない
ラーメンは味噌味噌アンド味噌

家飲み最高

311 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/ [RU]:2016/12/26(月) 10:16:58.90 ID:v8QttNpC0.net
気持ちの問題だろ

312 : 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 10:17:28.55 ID:lFdQhUd60.net
北アルプス山中の山小屋でも、マグロの刺身が出る。そんなもの食いたいとは思わん

313 : 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/ [CO]:2016/12/26(月) 10:17:52.25 ID:V8L9BAkf0.net
>>310
田舎は他にお店がないから続いてるのもあるだろうなあ
あと土地代が安いせいか定期的に色んな料理人が出店しては突っ込みどころの多い料理出して徹底、
ってのはたまに見るw

314 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 10:17:58.20 ID:mxbOeSOq0.net
>>310
仙台の地酒を飲むわけですね

315 : クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:18:01.64 ID:0bjnxL6h0.net
烏賊とかそうだよな塩辛にするなら採れたてがいいけど
イカそうめんとか刺身は冷凍した方がうまい新鮮すぎると歯ごたえだけしか感じない
採れたてのウニは最高だが

316 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ [TN]:2016/12/26(月) 10:18:18.79 ID:YE0YOzzS0.net
>>307
勘違いしすぎ
庶民の物でも高給品でも違いはない

第一東京の食べ物がまずいと言ってる奴は東京の味付けに慣れてないカッペばかり
逆に東京の人が地方にいくと地方の食べ物は合わないからまずい

317 : レッドインク(東日本)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:18:20.38 ID:WSdefdPn0.net
本場と偽物

318 : 河津落とし(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:18:27.49 ID:ZLZ4lqoZ0.net
1食2000円以下の素人料理なら地方のほうが旨いと思うが
最高の食材を集めた本物の料理は東京でしか食べることはできない

319 : ファルコンアロー(千葉県)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/26(月) 10:18:34.85 ID:6iuYVKGr0.net
>>97
これ
んで何も無いんで、苦し紛れにスープカレー()とか始めた印象
札幌は食い物を期待していく街では無いね
というより小っさい東京って感じで、北海道の魅力を感じない街

320 : ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:19:16.03 ID:h8DBOrWK0.net
東京より大阪のほうがレベル高いのはその通り

321 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 10:19:34.15 ID:Urdy3Twf0.net
結果だけ比較するのが一番わかりやすいか
その日のお昼に産地で「その日出し」の新鮮な魚を食って
その足で東京へ向かって「その日出し」の魚を食って比べるとか

322 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 10:20:11.39 ID:mxbOeSOq0.net
イカの冷凍は寄生虫対策なだけで旨味とは関係ないぞ

323 : 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/ [CO]:2016/12/26(月) 10:20:36.30 ID:V8L9BAkf0.net
>>314
地酒も今じゃどこでも手に入るからなあ
そこでしか飲めないのとなると蔵や工房の搾りたてくらい?

324 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 10:20:41.58 ID:mxbOeSOq0.net
>>316
輸送代の分高くなっとるやんけ

325 : ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:21:08.27 ID:h8DBOrWK0.net
>>316
文句なしにマズいよね東京
よく平気だと思うよ同情する

326 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:21:40.63 ID:LAuvDFc/0.net
>>314
仕事で東北6県回るから、色々買えて楽しいよ
恥ずかしながら、こっちに住むまで日本酒に季節性があるのも知らなかったレベルだけどね

327 : 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 10:21:48.22 ID:2OuM0Y4r0.net
>>305
時間を置く方がうまくなる食材もあればたいして旨味が増えず臭みの方が増す食材もあるしなぁ

東京にも旨い店がありいろいろな料理・食材が食べれるが、地方じゃないと味わえない物も必ずある、が正解じゃないだろうか

328 : 垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:24:21.45 ID:secs1CeF0.net
うちの田舎で作ってる黒枝豆なんかは外の皮が黄色くならないと美味しくないんやけど、見た目が悪くて腐ってると思われるからって皆んなまだ青いうちに送ってしまうんよな。
おまけに輸送で1日でも時間が経つと味が落ちるから絶対に美味しさ分かってもらえてないと思う。

こういう話をしてるんでしょ

329 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:26:18.01 ID:LAuvDFc/0.net
>>323
そうね

でも馴染みの酒屋に顔だして、美味いもの教えてもらうのも楽しいよ
日本酒は買い方も大事 と俺は思う

330 : 頭突き(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 10:26:28.84 ID:RIs2yEtn0.net
>>325
原因はクズみたいな食材が大量に流通するからだよ
高級品を高く買ってくれるしクズみたいなのも高く買ってくれるからね

331 : 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/ [CO]:2016/12/26(月) 10:27:14.44 ID:V8L9BAkf0.net
>>328
それ、買う側にちゃんと説明してるの?

332 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/26(月) 10:29:22.25 ID:EiOY1tMH0.net
>>320
大阪の天満周辺の飲食店やべーな
東京で5000円クラスの皿が1000円台で出てくる

333 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:29:33.71 ID:MgH25Fph0.net
全般的に東京のが上手い
和食は京都だが

334 : クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:30:05.94 ID:0bjnxL6h0.net
地元でしか流通できないのは確かにあるよね
傷みが激しいとか食べごろがわからないとか生産量が少ないとか新潟のルレクチェとか

335 : バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:33:32.43 ID:Rv64ZYzK0.net
物流が発達したご時世に、名古屋と食べ物まずい!東京は何が食べ物有名なの?福岡の食べ物おいしい!とか言って奴見ると殴りたなる

336 : 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:34:49.30 ID:GOE//Gas0.net
東京でも食えるということになったら旅行が減って困るだろ?

337 : フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 10:35:19.10 ID:DMQnQnoT0.net
昔は良いものは築地に流れたが今は地元にも回る様になったなスーパーが漁師や農家から直接仕入れるから

338 : キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 10:35:26.66 ID:Wo5szTy40.net
田舎は食うことしか楽しみが無い

339 : ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 10:35:54.77 ID:XB5kYBmU0.net
金額無視できるなら東京が当然一番うまい
でも決まった金額内で収めるならその限りではない

340 : アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 10:35:56.65 ID:H0uOROjf0.net
そりゃ東京で金出せばうまいもんは食える

ただ旅先でその土地のうまいもん食う楽しさは金では買えんわけで

341 : フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 10:36:49.02 ID:DMQnQnoT0.net
>>334
あと築地だと外道だが地元だと高級魚とかもある

342 : 頭突き(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 10:37:10.40 ID:RIs2yEtn0.net
逆に東京的なモノが地方に進出したら見下したし非難する東京人

343 : 垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:37:33.02 ID:secs1CeF0.net
>>331
黄色いの送る人はそりゃ説明はしてるだろうけど枝豆なんて真っ青なのが当たり前なんで簡単に受け入れてもらえないんちゃうかな
外側は茶色がかって中の豆の薄皮は黒やからね

344 : ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 10:37:39.52 ID:tqbABlk30.net
>>14
宗教に頼る倫理、道徳観って土人かよwww

345 : トラースキック(庭)@\(^o^)/ [RO]:2016/12/26(月) 10:37:51.32 ID:62CqAb990.net
名古屋は名物として押し出してるものがまずいからそう言われるんだろ
地元じゃないと慣れてないだけとかも言うが福岡名物ではそんなことないからやっぱまずいんだとおもう

346 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:38:35.93 ID:1He2Q/Ck0.net
まずいつものように食材ですが、明らかに食材には強いこだわりは感じられません。
鮪に関しては、もう全然駄目でなぜこのような超高級店でこのような鮪を食べさせられるのだろうと思います。
トロの脂が美味しくありません。
赤身は私が大嫌いな水っぽくて鮪本来の味わいがないものです。
これらにいろいろとあじつけをして食べるのが料理の真髄ということなのかも知れませんが、その場で切った刺身ではなく切り置きしたものをこのようなお店で食べさせられるとは思いませんでした。
あと、鱧が水っぽかったのはなぜでしょうか。
京都なので、人生最高の鱧が食べたいと思っていたのですが、それにははるかに及びません。
椀ものはぐじかなにかだったと思いますが、京都なのに味つけが少ししょっぱい(塩辛い)ので驚きました。
和牛ステーキにはちみつのソースをかけて食べるのも個人的には合いませんでした。
八寸も見た目はエレガントなのですが、いちいち食材がイマイチだなと思ってしまって楽しめませんでした。

「未在」という日本酒も美味しくありません。
普段私が口にしているものと比べるとまずいとまで言ってしまいたいものです。 
やぼったくて雑味を感じます。個人的には上品な感じはしません。

量は多いのでお腹はいっぱいになります。
お酒はともかくとして、料金設定が高いのでまずくて食べられないほどの料理はありません。
食材へのこだわりがまったく感じられないだけで味つけは美味しいと感じるものもありました。
しかし、4万円以上の支払いで相応の満足感はまったくありません。
コスパは想像していたよりも悪いです。
もちろん、おフランスの星がいかにもつきそうなお店であることはよくわかりますが、器などに対する見識がないものにとってはありがたみがないのです。

京都の某店の感想

347 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:39:30.84 ID:FqyAla100.net
その土地で食べてる雰囲気と値段だと思う
高いと美味しいの当たり前だけど地方だと本当安いもんね

348 : 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:39:58.15 ID:I7RrccfO0.net
_
滋賀すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、日吉大社、近江神宮、びわ湖バレイ、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、湖東三山・永源寺・鶏足寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

349 : 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:40:19.78 ID:701+oSXd0.net
輸送でどうしても鮮度が落ちるからね
岩手で食べた牡蠣の美味さは東京で幾ら出そうが食べられないレベルで美味かった

350 : クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:41:25.04 ID:0bjnxL6h0.net
その他の味覚の基本が郷土料理だったりするからソールフードによって違うんだろ
出汁の取り方から違うんだから

351 : フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:41:34.58 ID:2ABp00AK0.net
田舎猿「採れたてはうまい」www

採れたての食材なんて極一部だけで
後は全部他県からの仕入れなんだから東京都変わらんだろ
しかも輸送網が貧弱な田舎だと鮮度がおちるしな

352 : トラースキック(庭)@\(^o^)/ [RO]:2016/12/26(月) 10:41:56.05 ID:62CqAb990.net
東京で、どこどこ産の新鮮なもの買おうと思ったら、それなりに店選んで自分で探さないとダメだろ

その「どこどこ」に直接行けば、どこどこ産の新鮮なものはもう既にそこにあるわけで
しかも、東京では上乗せされてる輸送費も、「どこどこ」に行った時点でもう交通費として代わりに払ってる

amazonでは何でも買えるけど、もし家電量販店の商品がamazonより若干綺麗で、しかも何故か安いとなれば、「家電はやっぱ量販店だよね」となるだろ

353 : デンジャラスバックドロップ(長野県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:42:12.42 ID:18qcu9120.net
これは全く違う鮮度の面から見ても築地にはその日とれた魚が入る
ただ地方なら貧乏人が食えたものも東京では高くて食えないだけ

354 : チキンウィングフェースロック(岩手県)@\(^o^)/ [PR]:2016/12/26(月) 10:42:43.77 ID:F3EhC/LI0.net
チェーン店でも東京の店は地方より美味しくないからな

355 : ハーフネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 10:42:50.96 ID:7O9nyYBm0.net
それぞれの村の一番の特産品を一番いい状態で持ってきて
これがあるから僕の村は東京より食べ物が美味しい!
ってどれだけ田舎根性だよ

356 : フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 10:43:34.33 ID:DMQnQnoT0.net
東京の食い物が不味いのは素材よりも水が不味いからだよね
魚沼のコシヒカリも最初のプロモーションでは東京の水で炊いたら不味くて次は魚沼の水で炊いたら旨くて評判になったから

357 : フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:44:02.50 ID:2ABp00AK0.net
カッペ猿はなんの娯楽もないから
せめて飯だけは東京に勝ちたいっていう虚しい願望だよな

現実をみろよ、カッペ猿が東京に勝ってるものなんてなにもないんだよ?

358 : 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/ [CO]:2016/12/26(月) 10:44:21.92 ID:V8L9BAkf0.net
>>343
いや、作り手が説明してないの?

359 : チキンウィングフェースロック(岩手県)@\(^o^)/ [PR]:2016/12/26(月) 10:45:13.57 ID:F3EhC/LI0.net
東京は不味くても客が入るから向上心が無いんだろうな

360 : 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:45:55.14 ID:00JcVqiY0.net
美味いものがあるのは東京だと思う
北海道のイクラ以外東京より美味いと思ったことは無いな

361 : オリンピック予選スラム(福岡県)@\(^o^)/ [RU]:2016/12/26(月) 10:48:21.80 ID:u3Ezo+t80.net
人が多すぎるのさ。

田舎は人が少ないから本当においしい店しか客は来ないが
東京はどこも人が多いからおいしくない店でも人が入れなくて
待ってるだけで行列ができて宣伝になっちまう。

そして流行の味って言うの?
新しい味はウケは良いけど続かない。
馴染みの味がずっと好まれる。
その違いさ。

362 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ [TR]:2016/12/26(月) 10:48:22.22 ID:RCpsAUop0.net
地方のほうが上手いとは思わん。
そもそも飲食店が少ないし
競争しないから
味付けも食材選びもいい加減だったりする。
地方で上手いとされるレベルの店は
東京にはゴロゴロある。

363 : オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:49:06.66 ID:5uKTIQWC0.net
東京では金さえ出せば美味いものいくらでも食えるよ。貧乏人はカップ麺でも食ってろ

364 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/26(月) 10:49:34.02 ID:EiOY1tMH0.net
>>357
人材だろなあ
東京の企業の重役や社長はほぼ地方出身
お前の上司や会社のキーパーソンも地方出身だろ?

365 : フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 10:49:40.68 ID:DMQnQnoT0.net
>>359
それはあるね
東京ではお昼とかパッと入った店は大概は最悪に不味い

366 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:50:45.70 ID:1He2Q/Ck0.net
>>323
元はと言えば、こちらのお酒は湯谷温泉のHAZUグループの加藤さんに教えてもらったのですが、全国的にはほとんど無名とは言え、江戸時代から300年以上続く愛知県東栄町の酒蔵です。
ごく少量生産の上、地元で(東栄町から新城市にかけて)90%以上消費されるため、豊川や岡崎など三河地方の酒屋にはごく一部だけ出荷されますが、名古屋の酒屋には売ったことがないそうです。
もちろん関東関西の酒屋にはありませんし、六本木の高級焼肉屋では幻の酒として一合4000円も取っているとか・・・

こういうのもある

367 : 頭突き(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 10:51:14.32 ID:RIs2yEtn0.net
>>361
地方でテレビで紹介されても美味しくない店はその後バッタリと客が来なくなるもんな
てかなんであの店?ってのもある

368 : ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:51:39.51 ID:YNj5Prox0.net
>>55
本当にまずい?
想像だけで語ってんじゃねーだろな?

369 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:51:49.60 ID:vlq7Mkul0.net
東京での食い物はありえない位高いもんなあ
東京駅の地下の食堂街なんて、地方より桁が一つ多いもんな
あれだともう外食なんて無理だよ
最近地方に移住する人が増えてるみたいだけど、納得するよ
中間層でもやっていけないよあれじゃ

370 : フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:53:32.53 ID:M1zp4yEl0.net
東京水不味い→飯まずいって感じやろ

371 : 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/ [CO]:2016/12/26(月) 10:54:14.73 ID:V8L9BAkf0.net
>>366
確かにそういうのもあるね
酒と言わず、ローカル食品まで考えたらキリがないんで書かなかったが
こっちだとハチの子がそんな感じだわ
熊や猪肉の方が供給量あるが、蜂の子の方が高いw

372 : 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:54:27.79 ID:BCxBCIWR0.net
>>1
×旨いものを送る
⚪高く売れるものを送る

373 : フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 10:55:25.22 ID:DMQnQnoT0.net
ホテルのフレンチはまあまあ旨いが普通だったな値段も地方のホテルと同じくらいだったな

>>370
まあ水が原因だな

374 : 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 10:56:05.41 ID:n8aHJS+70.net
だっておうどんのびるもん

375 : ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:57:15.90 ID:h8DBOrWK0.net
まあまずいよ東京
良く平気だね
同情するよ

376 : ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 10:58:01.85 ID:5Vqz6HQA0.net
>>369
なに、今地方移住者増えてんの?
東京は娯楽多いから飯で少し劣っててもまだまだ楽しそうに見える
その劣ってる飯だって、東京上位は地方上位を軽く超える美味しさ
地方なんて楽しくないのに…

377 : 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/ [CO]:2016/12/26(月) 11:00:01.36 ID:V8L9BAkf0.net
>>376
昔よりは増えてる
町興し協力隊ってやつで大学生が地方へ行ったり田舎暮らしに憧れる人が若い人からおっさんまでいたりする
外人にもちょこちょこいる
十年くらい地域の移住定住に関わっているが、今は都会に憧れる人と田舎に住みたい人が二極化してる感じがする

378 : バーニングハンマー(芋)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 11:00:02.68 ID:IlIid6YS0.net
東京は旨い物が食える
ただし金があれば

東京の貧乏人はまさに地を這う生活

379 : 垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:01:15.40 ID:HDZ/JhKu0.net
安く売ると東京の人は安物だと思って逆に買わない

380 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:02:37.54 ID:1He2Q/Ck0.net
>>378
並んで食べるラーメンが高級食。

381 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:03:06.21 ID:H0qNi6vR0.net
年収別アンケートなら違う
1000万以上ならある特産のみ
1500万以上なら無条件で東京

382 : パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 11:04:19.91 ID:tOL0AP+b0.net
東京の食文化は上方(奈良、大阪、京都)食文化より1000年以上も遅れてる

383 : 頭突き(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 11:04:27.09 ID:RIs2yEtn0.net
地方でそれなりに繋がりのあるのが一番いいね
良いものが気軽に手に入る

384 : セントーン(和歌山県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:04:28.15 ID:V/vKEfTQ0.net
人口多いから多少不味くても客入るって感じかな

385 : テキサスクローバーホールド(宮崎県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:05:16.35 ID:wZE+i+Am0.net
田舎でもスーパーとかで買うと悪いものが多いからなあ
農家の人から米買ってるけど段違いに美味しいし
野菜も人からもらうものは美味しいわ

386 : ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:05:30.77 ID:CyDQ75dD0.net
東京に食い物なんてない
畑も田んぼも、畜産もすべて外部に頼ってる

それゆえ、高級品もあるし安かろう悪かろうも入ってくる
東京には美味いものも不味いものもある

387 : 頭突き(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 11:08:40.58 ID:RIs2yEtn0.net
>>384
不味い店同士が競争しても結局不味い店が残るんだから
またどんどん不味い店が出来るしね

388 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:08:43.18 ID:qCKTRvPw0.net
東京で美味しいのは寿司だけ

他は地方の方が美味しい

389 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:10:50.75 ID:psIE+wkp0.net
>>14
おい、韓国人
妬み嫉みはみっともないぞ?

気持ちが悪い絵を張ってばかりいないで

自分の力で勝負したらどうだ?

ヅャップいうたかて誰もなーんも響かせんからな?
お前は馬鹿にしとるつもりかもしれんけど誰も響いとりゃせんからな?www

クローン人間?
作るわきゃねえしお前の妄言だろwww

妄想ばかり言ってて恥ずかしくないのか?
犬畜生が。

390 : シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:11:13.08 ID:P4bp55Jr0.net
輸送や保存においての費用
東京の物価
鮮度
雰囲気

東京でも相当に金を出せば食べられるが、
地方は、割安。
新幹線や飛行機を使う価値がある。

東京の10000円=地方の2000円

391 : ボ ラギノール(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:11:30.41 ID:X60HDXqn0.net
寿司屋でステーキ食いたいとおもうかー

それと一緒

392 : TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/ [CH]:2016/12/26(月) 11:14:40.13 ID:0de38zlc0.net
周りでステーキ食ってて、ステーキ臭のする寿司屋では、寿司すら食いたくない。

393 : シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:14:59.48 ID:P4bp55Jr0.net
>>366
六本木で4000円で売れるなら、地元の農民に安く売る必要はない。

394 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 11:15:29.66 ID:2ZnqP2EN0.net
貧乏人が田舎の価格で飯屋を探すから底辺飯しか口にしない

395 : ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:16:02.33 ID:aCmDMbyp0.net
そこそこ美味しいものなら東京の方が遥かに上
種類も質も他の追随を許さない

地方が抜きん出ているのは、鮮度を活かせる食材を使った料理のみ
他は金さえ払えばどんなものでも食べられる

396 : クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 11:16:36.88 ID:4f5kP9NR0.net
田舎者臭いスレ

397 : TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:17:13.27 ID:jHgOD7oE0.net
みず、空気が違うよね

新潟行ったとき、ただの水がうますぎて、お代わりした。

398 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:17:18.76 ID:qCKTRvPw0.net
魚も肉も熟成させた方が美味しい

399 : 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 11:18:29.12 ID:87cexN750.net
山岡さんが言ってたように豆腐とワインに旅させちゃいかんからよ
トンキンじゃどんな食いもんも旅させた後だろ
そりゃ味も落ちるわ

400 : シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:18:32.62 ID:P4bp55Jr0.net
採れたて野菜と、搾りたて牛乳を使ったクリームシチューを一晩寝かせてキムチを乗せたのは、むっちゃ美味しいぞ。

401 : ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:19:14.12 ID:Q85jj4S30.net
そこそこ美味しいものは遥かに上というのが意味不明
そこそこ美味いものはどこで食ってもそこそこ美味いだろ

402 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:19:23.21 ID:iAZgOU8d0.net
>>241
そんなやつは絶対東京で成功しないよ
凄い大変だよ飲食店は

403 : クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [TW]:2016/12/26(月) 11:19:55.76 ID:QPEzzbzw0.net
テレビでやってたけど北海道の980円の海鮮丼が東京では2980円で売られてた
同グループの店舗ね

東京メシマズは金出さないとまともなものが食えないから

404 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:20:04.36 ID:1He2Q/Ck0.net
http://www.usukifugu-yamadaya.jp/usuki#page5
http://www.azabu-yamadaya.jp/azabu#page7
東京と地方じゃこんだけ値段が違う(ミシュラン三ツ星レストラン)

405 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 11:20:22.46 ID:2ZnqP2EN0.net
どんな価格帯のどんな魚を想定してるのか知らないけど今は輸送が凄くて
朝どれどころか夕方直送まであるぞ
田舎の魚屋は1日何回仕入れにいくの?

406 : クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [TW]:2016/12/26(月) 11:21:52.53 ID:QPEzzbzw0.net
東京はチェーン店一つとっても価格設定が高いよ
物価は間違いなく日本一高い


福岡
http://i.imgur.com/OqioZh3.jpg
東京
http://i.imgur.com/YWbQPQ8.jpg

407 : ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:22:36.86 ID:+volkp600.net
福岡に移住してくる人の決め手でもある。野菜が安くてうまいみたい。

408 : ダブルニードロップ(大分県)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 11:23:48.04 ID:Yp4BcJZH0.net
輸送の間に劣化する

409 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ [SA]:2016/12/26(月) 11:25:46.38 ID:HI9T5Z3K0.net
一級品の比較をするならまぁその通りかもしれないけどスーパーで売ってる普段口にするレベルの食べ物は全然違う

410 : フェイスクラッシャー(岐阜県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:25:52.21 ID:ajLgmSIr0.net
東京に行く商品は味よりも見た目だから

411 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/26(月) 11:28:09.05 ID:EiOY1tMH0.net
>>406
さすがに25%アップは酷くないか?

412 : 垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:35:47.35 ID:secs1CeF0.net
>>358
そんなん言ってるに決まってるじゃないすか
作り手が言ってるで広まれば宣伝費もTVCM何も要らない

413 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 11:38:52.78 ID:tTkS2Aqx0.net
東京はまず水と空気がダメ
この時点で3割ぐらい味が落ちてる

414 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:44:16.76 ID:H0qNi6vR0.net
だいたい東京がまずいといってるやつは賎民w

415 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:44:40.98 ID:Kkbu+UTT0.net
最高級の食材を食べるのは上級国民で一般人は地方よりも不味い食材を食べているからです。地方なら高級食材と変わらない食材を食べれます

416 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:46:33.64 ID:Kkbu+UTT0.net
>>414
東京は料理の不味い店が多いのも事実です。自分の感覚からは1番不味い店が多いのは京都だと思う

417 : ショルダーアームブリーカー(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:47:21.04 ID:QVJe6ioY0.net
物によるな
その場所でしか味わえない物は結構ある
そもそも空気が汚すぎるからまず物を味わえる環境にないし
というか環境だなやっぱり
あの独特な臭さでは何を食べても同じだろう

418 : かかと落とし(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:48:59.14 ID:4qkk9km30.net
>>416
素材の味とかいう謎料理

419 : 32文ロケット砲(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:49:15.35 ID:0KEXTdBP0.net
>>411
最賃の差をそのまんま反映してんじゃね

420 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:50:33.11 ID:H0qNi6vR0.net
賎民の1カ月の食事を一覧にすればわかるよw
まあそうだろうねとなるわな

421 : 河津落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 11:51:31.59 ID:kCh7FebyO.net
>>413
郷土料理の美味しい店は魚や肉や野菜以外にも煮炊きに使う水も送ってもらってるって言ってたな
米炊くのに育った場所の水使うと味が全然違うらしい

422 : チェーン攻撃(空)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 11:53:12.24 ID:ICiyGlwU0.net
その地域の一番店が東京に出店するパターンより中堅店が東京で一旗上げようと
乗り込むパターンのほうが多かったりするからな

423 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:53:58.71 ID:Kkbu+UTT0.net
>>418
日本料理は食材の味を活かした料理が多いです。不味い食材では不味い料理になります。食材に拘らないのは味音痴だと思う

424 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/26(月) 11:54:33.53 ID:EiOY1tMH0.net
>>419
本当だ
だいたい20%差だった

425 : ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:54:41.60 ID:l+jzx0Cg0.net
>>414
金出してうまいのは当たり前
安いのは普通
となると1000円前後以上の食い物な。
この層に微妙なのが多い

都市の規模のおかげで潰れにくいんだろう
地方ならすぐ潰れるわな

426 : ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:55:34.04 ID:h8DBOrWK0.net
まずいよな東京
水が良くないのはその通りでこれはもう
どうしようもないから
全ての元は水でそれがまずいと何やってもまずいよ
東京はまずいオンパレード

427 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:55:50.65 ID:Kkbu+UTT0.net
>>421
それは感じた事ないです。軟水、硬水など水にも特徴が有るので料理に合わせた方がいいと思うけど、殆どの人には分からないと思う

428 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:56:28.89 ID:W/vmX65P0.net
高けりゃ美味いって思ってる馬鹿がいるからだろう

429 : ミドルキック(石川県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 11:56:58.19 ID:HdW0xf8L0.net
地方は安くて旨い

430 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 11:58:02.00 ID:H0qNi6vR0.net
東京の7割が地方出の賎民だからな
その中でぐるぐるけなしあってるだけw

431 : サッカーボールキック(東日本)@\(^o^)/ [DK]:2016/12/26(月) 11:58:51.53 ID:FtlBNSqn0.net
味って雰囲気とかシチュエーションも重要だし

432 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/26(月) 11:58:53.53 ID:7ggNDnl60.net
ゴチで放送された銀座の中華料理食べに行ったけど普通だった
出演者が絶賛してたやつ

433 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 12:00:16.92 ID:Urdy3Twf0.net
>>432
高級中華はほとんどそう
フレンチやイタリアンのミックスみたいな店なら値段の分美味い所もある

434 : ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/26(月) 12:00:52.29 ID:dNhnWfpe0.net
築地でもマグロ、サーモン、いくらとか
鮮度維持が簡単なものしかない

本当においしい物は地方にしかない

435 : キチンシンク(岡山県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:01:19.83 ID:cujUPtP40.net
海原雄山が地方の郷土料理を褒めてるのをみると何か情けなくなってくる

436 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/26(月) 12:01:49.30 ID:EiOY1tMH0.net
>>432
それが東京の食い物の真実だよ
メディアが美味いといった情報をみんなが食いに行って美味いと言う
自分の言葉で美味いって言ってる奴は皆無

437 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 12:02:42.74 ID:hjStZAxT0.net
カニとか水槽ぶち込んだ途端、生存本能で自ら肉を減らすからな
東京で美味く食えない

438 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/26(月) 12:02:52.01 ID:7ggNDnl60.net
>>433
そうなんだ
友達が頼んだ炒飯が出てくるの凄い時間かかって、いざ出てきたら注文したやつと違うやつで
引っ込めたら凄いスピードで出てきたから、これは本当にこういう料理なのか怪しくなった

439 : クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:04:06.80 ID:0bjnxL6h0.net
東京でも近郊の道の駅とかで地産の野菜はうまかったりするんだが、その場の水と空気だよね
味覚って嗅覚も含んでるから

440 : 雪崩式ブレーンバスター(禿)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:04:34.21 ID:1gtttzYb0.net
>>420
平日の昼間から2ちゃんで品のない煽りしてる最底辺が何言ってるんだかw

441 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:05:27.87 ID:Kkbu+UTT0.net
>>432
味覚が鋭いと色んな店で食べれない。味音痴しか出来ない仕事です

442 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:05:57.80 ID:1He2Q/Ck0.net
高級中華といや岐阜の名店の親父が銀座に出してるけど、10万円を超えるコースもあってやべえと思った。
なお次男も来年銀座に出店するようで。

443 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 12:06:15.79 ID:iJvowMXh0.net
水が不味いから

444 : フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:06:38.08 ID:CTd2JFae0.net
>>4
地元じゃ消費されない東京行きの謎のブランド食材とかあるからな〜

445 : 不知火(茸)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 12:07:26.37 ID:wdEmt3rT0.net
ワロスワロスwwwwwwwwwww

446 : ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:09:12.58 ID:l+jzx0Cg0.net
>>444
あぁ、土ついてるの嫌だとか虫喰い嫌だとかで農薬まみれのやつかな。
なお農家はあんなもん扱いで絶対食わない。

447 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 12:09:26.93 ID:hjStZAxT0.net
>>429
福井行けば蟹が安く食えると思ったら
越前町でもマトモなやつ食おうとしたら2万は必要なのな
めっちゃ旨かったけどw

448 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ [RU]:2016/12/26(月) 12:10:43.56 ID:zrOpflmn0.net
俺沖縄人だけど 東京では何喰っても旨い。
同郷のやつで東京で激肥りするやつ多い。

449 : フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:11:16.24 ID:3tfSWLCM0.net
>>28
これ

450 : マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:12:12.79 ID:h1WvjHA90.net
東京は料理が美味い。
田舎は素材が安くて美味い。

451 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:12:18.51 ID:v4FXnGLo0.net
テレビで紹介される有名店いってガッカリするよね

452 : キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [TN]:2016/12/26(月) 12:12:45.55 ID:L6g18PlH0.net
ここで東京東京言ってるフリーターは食ったことないのよ

453 : ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:13:58.19 ID:2B6Qd78n0.net
「安い」を「美味い」に脳内変換しちゃうのは大阪人だけかと思ったらカッペ全体だったという

454 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/26(月) 12:15:00.54 ID:2fKoDFPe0.net
こう言うスレっていつも東京でまともなものを食えない田舎の貧乏人の怨嗟スレになるなぁw
穫れたてくらいしか自慢がない
漁船の上で魚を適当にぶつ切りして醤油かけて食うのが最高なのかな?

455 : 魔神風車固め(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 12:16:00.28 ID:Z7KrhlKcO.net
時間で落ちる鮮度とロケーションと非日常性
ここ10年で一番贅沢と思ったのは親の実家で食べた海の物山の物だな
田舎だからこんな物しかなくてゴメンねって言うけど
とんでもないわ

456 : ヒップアタック(空)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 12:16:35.41 ID:QJYbfMBC0.net
>>447
安く買うなら直接漁港の漁師の所に行かなきゃ
付き合いあれば解禁前にも食べれるぞ
あいつらこっそり取ってるから

457 : 栓抜き攻撃(高知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:16:44.90 ID:NYKzZ2eB0.net
鮮度と旅目

458 : ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:17:54.31 ID:xe2VMZE/0.net
良い店で食った事ないから
庶民が行くようなところだと地方の方が安いから美味く感じる

459 : 頭突き(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:19:03.73 ID:agfGA49v0.net
東京で食べれない地方の美味しいものって広島の「むさしのむすび」ぐらいだな

460 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:21:46.18 ID:7Tb+buAu0.net
東京の名店でも魚だけはダメだな
どれだけ頑張っても鮮度落ちる

461 : スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:22:06.16 ID:SfvSGyBX0.net
地方の土産ものより
コンビニのおかしのほうが圧倒的にうまい
でもそんなことを言うとみんな旅行しなくなっちゃう
新しいものも生まれてこなくなっちゃう

462 : ハーフネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 12:22:53.43 ID:7O9nyYBm0.net
情強ニュー速民のはずがいざ東京の話題になると冷静な判断が出来なくなってるのは笑える

463 : マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 12:25:19.01 ID:1tNxFpu50.net
天皇さんからホームレスまでいる場所。

足りない頭で喩えてみろ

464 : ハーフネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 12:25:19.50 ID:7O9nyYBm0.net
>>460
東京近辺にも立派な漁港は沢山あるのにね
もしかして東京の魚は鮮度が悪いに違いないって思い込んでね?
もしくはわざわざ遠くの産地の物食べてるとか?

遠くの産地のもの食べたらそりゃあ東京だけじゃなくどこで食べても鮮度は落ちるよw

465 : ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:27:13.96 ID:xe2VMZE/0.net
>>460
それも無知の産物なんだけどな
獲れたて魚はそれはそれで食感とか良くて美味いものだけど
単純に旨味なら魚も肉みたいに熟成期間が必要

466 : 毒霧(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:27:18.25 ID:OOmY5OYx0.net
>>1
まぁ、東京のイメージからは外れるかも知れんが、立石とか行くと安くて旨いもの喰えるよ。

467 : ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:28:11.87 ID:2B6Qd78n0.net
もう市場通さず直送してるのにな

468 : 張り手(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:29:47.76 ID:GyQGVmKb0.net
東京にあるものは何でも最高
地方にあるものは何でも東京以下
地方しか無いもの?そんなもん最初っから価値無しw

ってのがトンキンとマスコミの考え方だから

469 : エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:31:22.19 ID:1e3SGBS+0.net
>>52
>まず水が違う、良い食材でも水が悪いと調理で台無しになる。

わかる。
だか田舎によるが井戸水なんか調査してないとこある。
千葉とか茨城は水質最悪

>次に輸送時間の分鮮度が落ちる。

わかる、納得。

>そして空気。外は排ガスまみれで、店舗内は人が多く、吐き出した二酸化炭素、風邪菌がうようよしている。

田舎の方が白煙撒き散らしてるトラックや軽トラ
店内はタバコの煙モクモクで決して空気は良くない。

470 : 河津掛け(岐阜県)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 12:32:40.37 ID:HA4Go7q10.net
結局、コストのかけ方が違うってことなんだろうな
同じ日本海で捕れた魚でも岐阜で食うより東京のほうが旨いだろう
こっちのほうが近いのに

471 : フェイスロック(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:32:55.58 ID:Gu9L2AEB0.net
>>461
こういう馬鹿舌は声がデカイから分かりにくなるんだね。
結局食べログの馬鹿舌共と同レベルなんだなあ。

472 : 河津掛け(岐阜県)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 12:34:39.66 ID:HA4Go7q10.net
>>469
あー、それはないよ
車の数も人口も緑化の程度も、東京と田舎では全然違う

473 : ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:35:02.93 ID:XR4yXpIT0.net
本場長崎のチャンポン皿うどんは別格だったなあ

474 : 張り手(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:37:14.17 ID:GyQGVmKb0.net
>>469
田舎の方が空気悪いって張り合うところそこじゃないだろw
いくらなんでも無茶苦茶だわ

475 : ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:37:47.50 ID:XR4yXpIT0.net
関東なんか元々文明の存在しない僻地だったんだから味の良し悪しも分からないだろ
舌が肥えた客ばかりの地域では料理人のレベルも自然と上がる

476 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 12:38:57.46 ID:vcyn1dpY0.net
>汚染可能性ある豊洲の魚売るのは卑怯

言い訳はいいからさっさとやめろ

477 : フェイスロック(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:40:27.86 ID:Gu9L2AEB0.net
>>474
>>52はカスということだ

478 : ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:41:05.76 ID:2B6Qd78n0.net
肉でも魚でも野菜でも良い物は高く売れるから都市に出荷されるよ
地元民は口にできない

479 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 12:42:08.06 ID:Urdy3Twf0.net
>>473
ちゃんぽんは福岡の濃い豚骨スープで作った方がウマいかな
色々食った感じでは

480 : ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:42:36.50 ID:XR4yXpIT0.net
食い物について語りたいなら、まずうどんの出汁が作れるようになってからにしろよ

481 : ショルダーアームブリーカー(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:43:35.31 ID:QVJe6ioY0.net
>>469慣れるからわからないだろうが東京に降り立った瞬間のドブのような匂いは凄いぞ
ドブの中で何を食っても美味い訳ない
これに慣れてしまうとそもそも美味い不味いを語れない程味覚音痴になると思うわ

482 : 不知火(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:45:26.92 ID:SfRTWrL+0.net
東京のほうがうまいに決まってんじゃん
地方に行ってうまいなんて言うのは雰囲気込みだからだよ
本当にうまいものは日本全国そして世界に広がるもんだ
その地方だけにとどまってるのはそういうことだよ

483 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/26(月) 12:47:01.90 ID:7ggNDnl60.net
東京はあらゆる面で選択肢が多過ぎて暮らしにくい
田舎はそれしかないから暮らしやすい

484 : アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:47:50.53 ID:4eXCJhCX0.net
東京は何でもある反面何を食っても本場感が無い。

485 : ビッグブーツ(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:48:25.70 ID:Nc2qcqYJ0.net
いや
マズイものも集まってるからだろ

486 : 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/26(月) 12:48:49.95 ID:h50R4rOD0.net
そりゃ運んでる内に鮮度がガタガタ落ちて行くからだろ

487 : ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:49:27.37 ID:pnWqhagE0.net
松屋、吉野家、すき家のローテーション

488 : 張り手(茸)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/26(月) 12:51:03.17 ID:y7aO5/Hp0.net
東京はお前らが行くような店は9割方ゲロマズ、地方で同じもの食ったら詐欺かと思う

489 : リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 12:51:53.01 ID:rcsrRt590.net
東京は料理人も全国から集まるからうまいよ
でもとても高い

490 : ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 12:52:06.44 ID:xe2VMZE/0.net
>>483
あーそれは解るわ俺なんかも歳食ってきたから余分な物そぎ落としていく方が楽だし好きなんだが
若い人たちは選択肢多い方が良いんだろうなだから都会に行きたがる

491 : 張り手(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:53:25.28 ID:GyQGVmKb0.net
>>482
やっぱりでたw
東京に無いものは価値が無い宣言
ほんと価値観が狭いよなトンキンって

492 : 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 12:54:08.95 ID:90sQewA30.net
築地市場がダメだろ
ちかくの川の水を撒いたり、鮮魚のすぐ脇をディーゼルのフォークリフトが走り回ったり、アスベストが使われてる建物で競りしたり

493 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 12:54:36.69 ID:SXfQh/nh0.net
>>482
ラーメン屋だけだろ

494 : 不知火(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 13:01:24.96 ID:SfRTWrL+0.net
今日地元で取れた食材しか絶対に使わないって店がどんだけあるんだろうか?
そんな意識の高い店がいくつあってそんな店に行ける人間だどれだけいるんだよw

495 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 13:01:27.41 ID:mxbOeSOq0.net
>>482
世界に広がるのはカタチだけで不味くなって広まるんだよな…
あまり広がり過ぎると不味くなる

496 : フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 13:01:52.93 ID:DMQnQnoT0.net
>>432
陳健一?のところは旨いよ
兄弟子の中華を食ったが旨かった
横浜中華街も外れが無くて良かった4回しか行った事が無いが大当りは引けなかったな

497 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/26(月) 13:03:02.62 ID:7ggNDnl60.net
>>496
紅虎

498 : スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 13:06:01.01 ID:SfvSGyBX0.net
>>471
じゃあ同じもの出されて
どっちの料理だかわかるの?
実際わからんしょ

499 : フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 13:06:17.72 ID:DMQnQnoT0.net
>>497
おすすめなの?
一度行ってみるよ

500 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ [NO]:2016/12/26(月) 13:06:39.39 ID:lVdMDSeM0.net
 都民だけど、地方にいって美味いとか味が違うっていうのは、水が違うんだと思う。
例えば栃木と東京で、同じカップ麺を食ってさえも、水道水を沸かしたお湯の味が違うからねー
コメにしてもパンや麺その他にしても、ほとんどが水をつかうわけで、それが
違うんだと思う

501 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/26(月) 13:08:46.53 ID:7ggNDnl60.net
>>499
ゴチで絶賛されてたけど値段が高いだけで普通だった
不味くはない

502 : ハイキック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 13:09:25.26 ID:cxdXJ91G0.net
東京は狭い店舗に客を詰め込むから豚小屋みたくなって美味くないんだろう。

503 : フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 13:10:42.59 ID:DMQnQnoT0.net
>>461
今のコンビニのお菓子は不味いでしょ
コンビニが出来立ての頃の味は無いよ材料をケチっている
コーヒーも不味くなったでしょコンビニ
コンビニコーヒーが出た最初は店内にコーヒーの香りが漂ったけど今はコーヒー抽出していても香りが立たないじゃん 

504 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 13:11:27.67 ID:KCYYMPZ+0.net
>>243
それだけ田舎には住みたくないんだよ

505 : フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 13:11:57.73 ID:DMQnQnoT0.net
>>501
なるほどググるとチェーン店だからそれなりなんだろうね

506 : ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 13:15:03.62 ID:AlZTpLv40.net
日本全国どころか世界中から名産品やら有能な人材やら色々集まるのが東京なんです

507 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 13:15:11.91 ID:mxbOeSOq0.net
コンビニおかしより和菓子や北海道の洋菓子の方が美味いで

508 : ムーンサルトプレス(長屋)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/26(月) 13:15:26.96 ID:Wqw3eIb50.net
地方のものを都内で食うと高いしな

509 : 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 13:15:37.07 ID:uGKHm4Zr0.net
>>14
おまえらはやろうともしないバカをやっとるがな、バカだなぁ

510 : 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 13:16:04.75 ID:Ou4o9OLD0.net
どこでもドアでも使わん限り輸送に時間かかるからのー

511 : フェイスロック(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 13:20:07.71 ID:Gu9L2AEB0.net
>>494
松茸を深夜傘が開く前に取ってきてその日に提供するレストランはあるね。
不作で取れなければ当然出てこない。

512 : スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 13:21:04.95 ID:SfvSGyBX0.net
幻想だよ勘違い
苦労して手に入れたという付加価値が
脳を惑わせてるに過ぎない
味の違いがわかるキリッなんてのは
オーディオマニアと同じ幻想

513 : 雪崩式ブレーンバスター(石川県)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/26(月) 13:22:40.48 ID:LdH0wLtg0.net
値段にえらく差が出るから
庶民目線的に地方に行って口に入りやすい安い地物食材が評価されてるだけ

514 : 目潰し(三重県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 13:23:13.79 ID:Vkh2FEzH0.net
そもそも東京の方が味が落ちるって事で話し進めてるけど金出せば美味いのいっぱい食えるでしょ?
地方のが同じ物でも安く食べれるっていう違いじゃないの?

515 : ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 13:24:31.71 ID:eSui9vnu0.net
鮮度の問題

516 : 河津掛け(岐阜県)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 13:25:15.91 ID:HA4Go7q10.net
東京で美味いものを食おうと思うと、高い金を払うか並ぶしかない
てきとーに入るとひどい目に合う

517 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 13:25:48.62 ID:mxbOeSOq0.net
東京は庶民がなかなか食べられない一般的じゃない高級な食べ物として地方の気軽に買える新鮮な食材を取り寄せている
東京の庶民料理は大したことないやろ

518 : ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [PH]:2016/12/26(月) 13:25:55.76 ID:3HLgPZOT0.net
>>512
流石にお前は味覚障害か余程の貧乏舌だと思うわ……

519 : フェイスクラッシャー(奈良県)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 13:26:42.46 ID:gZfXF0wt0.net
>>328
昔の『美味しんぼ』ッてマンガにそういうエピソードあったよ
最高級の黒枝豆を客に出したら「腐ってる!」ッてキレられる話

520 : ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 13:27:01.60 ID:TqGOSZOU0.net
東京はうまいものも集まるがマズイものも集まる

521 : フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2016/12/26(月) 13:29:15.09 ID:Urdy3Twf0.net
>>512
多くはそうかもしれないが
ガチ食通の人とかも世の中には居るから
つーか調理師学校で見分けるコツ教えてるしね

522 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 13:32:21.92 ID:tyj/tjXQ0.net
>>97
札幌を東京と一緒にするなよw
札幌へは北海道各地から数時間で食料は届く。
つーか
札幌近辺自体が海も山も畑の物も新鮮な食料地帯。
>>319
ほんと何も知らない厨房やな
札幌だけでも発祥の食べ物は多い。
玉葱・林檎とかな。
だいたい札幌が殆ど海と隣接してるのを知らない道外厨房が多い。

それと何で北海道で食べると一番美味いかと言うと
例えばインスタントラーメンを東京と札幌で同時に同じ物を食ったとしよう。
札幌の方が気候や水や空気や環境や景色などのシチュエーションで何食っても美味い。
食べ物は寒い時に食べるのが一番美味い。

523 : TEKKAMAKI(沖縄県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 13:33:02.33 ID:yJbLnkdO0.net
これ以上一極集中しちゃまずいから地方に人を送りたいんだろう

524 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 13:35:30.75 ID:tyj/tjXQ0.net
>>523
ほんと東京に集まる奴等は不細工で幼稚が多い
不細工貧相タウンそれが東京

525 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 13:50:58.74 ID:1He2Q/Ck0.net
予約制のラーメン懐石というのがあった
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13126357/

526 : 毒霧(広島県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 13:54:15.63 ID:xdkEyTF40.net
東京はコスパ悪そう

527 : リバースネックブリーカー(家)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 13:55:57.66 ID:J3KpQAFE0.net
「イイものはぜーんぶ東京さ出すから
わしらの口には入らんよ」

↑嘘です
一番旨いとこは地元民が食べてますw

528 : スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 13:56:08.13 ID:0m7Vr7xL0.net
慣れ親しんだ味が一番よ
でも魚は同じ海でも場所によって味が結構変わることを全国釣りに行って気づいたわ

529 : 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 13:58:25.55 ID:ETLuA+Yn0.net
>>316
不味い水で作った飯を美味いと言って食べる君らは、本当に偉いと思う。

530 : エメラルドフロウジョン(長屋)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:00:01.66 ID:p2P/KSP20.net
東京で売るために決まってんだろ

531 : 毒霧(広島県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:04:13.63 ID:xdkEyTF40.net
東京は同じものでも値段高い量少ないで満足感低そうだもの

532 : 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:09:34.88 ID:DtAosmZy0.net
東京はテレビ番組みてる限り
うまそうな店いっぱいあるけど実際そうでもないの?

533 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 14:10:39.91 ID:QC1hzMAU0.net
>>527
ぶっちゃけると本当に良いものは東京に出すのもったいないんだよ
ある程度までいくと味の差なんてわからないし同じ値段になるんだから顔のわかる地元に卸したほうがいいんだわ
高く売れるもの=良いものじゃなく高く売れるもの=高く売るために作った(採った)ものだから

534 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:11:54.55 ID:1He2Q/Ck0.net
朝摘み松茸を沢山食べれる地方の店
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200603/20004238/dtlrvwlst/36230352/?use_type=0&sby=D&srt=update&smp=1&lc=0&PG=&rvw_part=all

535 : ハイキック(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:12:36.38 ID:9uc33Cyw0.net
ホントに高級品が行くから高いので上級国民の口にしか入らないので

536 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 14:13:14.92 ID:HDYoL4qh0.net
>>522
札幌の人は割と自分たちの食文化が日本海北前船ルートと伊達会津の太平洋文化の融合だった気が付いてないもんな
さらに道南に根付いてた独特な土着和人文化も融合してるいわば道内文化の集積地
基本伊達会津の屯田兵となった士族たちがオリジナルのルーツなのに、
食文化は海に関しては日本海北前船文化
これは小樽にそういう船が入港しただけじゃない
鰊漁は江戸期の江差などからどんどん漁場が東進し、
明治期には積丹や余市や小樽が主漁場にさらに最終的には樺太まで北上した
その過程で道南に奈良時代から定住した和人や江戸時代以降に定住や出稼ぎで東北から来た漁民、
つまり労働者階級の和人が多く道央圏に移住したわけ
北前船文化も北陸起源にしろ東北や北海道南の経由地の文化もいっしょくたに札幌に流入する結果になっていったんだよね
さらに小樽の景気は漁業、石炭、金融、製紙、樺太との物流等で大きく栄えて異文化のるつぼとなった
そして小樽は急激に衰退し多くの企業や文化が消えうせたけど安定した企業と文化は札幌で生き残っていく
小樽や函館と違って文化の発信地としてより文化の集積地としての役割を多く果たしてきてるのに中の人は気が付いてない。
それは道外からの文化にしても同じだと思う。
北海道で札幌と札幌以外の文化に差があるのは都市レベルの差だけじゃない
例えば味噌だって仙台味噌ベースに寒冷な札幌で熟成可能に改良した北海道味噌は近年流通が良くなって全道に流通するようになったけど
それ以外の地域は津軽味噌や津軽味噌ベースがメインでしょ?

537 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 14:14:41.08 ID:CSPQMgTU0.net
>>533
地元で採れる物だけは最高に美味いよね

538 : ウエスタンラリアット(滋賀県)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 14:15:15.88 ID:HVCOynfz0.net
>>32
前もってこういうのが来たら卸してくれと頼んでるところに行くからセリに出ないとかはあるだろうけどなあ
地元の漁師やらが自分たちで食べる一級品は定量供給できないから卸せないのとか奇形に見える魚だから売れないのとかあたりでしょ

539 : タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:16:14.39 ID:Y/teXE6Y0.net
地方のとれたて市場で、都内より安かったイメージなし。

540 : 稲妻レッグラリアット(岩手県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:16:44.17 ID:3gZYqZk40.net
死ね。東京様が空気読んでんだよ。黙れカス。

541 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 14:17:36.09 ID:HDYoL4qh0.net
>>522
そして佐藤水産の不味いイクラや鮭をありがたがるんだろ?
あのレベルじゃ三陸の人に笑われる
釧路の笹谷商店とか丸は光洋を一度でも食ったら佐藤水産のは二度と食わないと思うわ

542 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:19:13.86 ID:1He2Q/Ck0.net
>>533
>>346のように実際分かる人がいるんだよ。
食べログでも絶賛の嵐だしニュー即民すろおすすめした京都の名店です

543 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 14:20:13.07 ID:HDYoL4qh0.net
丸は光洋じゃなかった
マルハ広洋な

544 : 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:21:24.05 ID:KS6J0FaC0.net
地代が高過ぎて安くて良いものなんて出せないよな

545 : キチンシンク(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:23:26.75 ID:fnRMTyrF0.net
東京は人が多いからリピーター無しでもマズイ店が潰れなくて
生き残ってるからだよ

546 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 14:26:53.10 ID:HDYoL4qh0.net
きらら397だって最初は首都圏向けだったんだよね
道民は不味いって食わない人が多かった
比較的若年層は買ってたみたいだけど。
逆に超高級な生産者指定の有機無農薬米も東京に行く

店や客の階層やその街や価格帯によって同じ東京でも千差万別
札幌や沖縄は食べ物の産地とか特殊な料理とか以外にそういう階層意識に拠らないってのもあるんじゃない?
むろん価格帯とかは北海道でも別れてるけど道外旅行者は旅行で財布のひもゆるくなってるし

547 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/26(月) 14:27:53.83 ID:nENoAYNr0.net
いうほどまずい店なんかねーだろw
大して外食もしてないくせに

548 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 14:27:56.49 ID:QC1hzMAU0.net
>>537
地方は生産者と近いからね
いろいろ商売してるとその繋がりがあるから
東京じゃそういう繋がりは出来にくい

549 : 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:28:10.60 ID:xeBqwxa/0.net
水がきたねーからだよ
それで全部台無し
東京産の農作物とか食いたくないだろ?そういうこと

550 : アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 14:30:33.71 ID:8+cSAQXS0.net
庶民がいくような店はチェーン店か微妙な店だからそもそも地方と内容同じで割高だろうし
高級店とかになると恩恵も得られるんだろうが値段が跳ね上がる
東京の番組でもよく地方に行って、銀座だと10倍はするねとか言って食ってるのよく見るしな

551 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 14:30:40.65 ID:CSPQMgTU0.net
>>548
地元産だけ食べ続けてれば東京なんかよりずっと食べ物美味しいよね

552 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 14:30:47.55 ID:HDYoL4qh0.net
>>542
京都って関西だから基本ミナミマグロ(インドマグロ)だろ?
色の綺麗なさっぱりとした味のさ。
東京みたいに本マグロメインなら身がもっしりした濃い味のマグロ出るだろうけどさ。
そういうのわかってる人なの?

553 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 14:33:02.50 ID:QC1hzMAU0.net
>>551
東京に80点が全部集まるって妄想してるお前にはわからないかもね

554 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ [TR]:2016/12/26(月) 14:34:21.89 ID:RCpsAUop0.net
地方も場所次第だろ。
港近くで魚介類食えばそりゃ美味しいだろ。ただし美味しいのは魚介類だけで、肉料理や他の料理は無いに等しい。
山奥行けば山菜や乳製品が旨いかもしれない。
でも同じようにそれ以外に選択肢がない。
結局全部が集まってるのが東京だよ。
地方の都市部はミニ東京だからどうでもいい。

555 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:34:32.12 ID:1He2Q/Ck0.net
米といや銀のみかづき食べてみたい
http://www.ginnomikazuki.com/number1/index.html

556 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/26(月) 14:35:35.27 ID:nENoAYNr0.net
つーか基本は家で
たまにいい店いくもんだろ?

外食ばっかだからバカ舌になるんだよ

557 : フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/26(月) 14:37:00.15 ID:uBKI52yR0.net
一旗揚げてやろう的な三流料理人の吹き溜まりだからだよ

558 : 腕ひしぎ十字固め(禿)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 14:38:11.34 ID:R9uviI9W0.net
鮮度の問題も、今はもうあまり関係ないしな。
今は東京でサンマの刺身が食べられる位に物流が発展してるし。

ミョウバン使わないウニとかは産地でしか食べられないだろうけど、そんなの稀だろう。

収穫後1時間以内に食べる、なんてのは東京じゃ無理だろうけど、地方だってそんなのは『収穫者』でなきゃ無理なのでは。

559 : ウエスタンラリアット(長屋)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/26(月) 14:39:07.11 ID:muQEj1/I0.net
>>554
港が近いって東京にも港ぐらいあるだろ
朝とれた魚をすぐ食うのか?

560 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 14:39:41.44 ID:CSPQMgTU0.net
>>553
全部集まるとか書いてもない事を妄想して付け加えなきゃやってられなくなったか

561 : 断崖式ニードロップ(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 14:42:02.13 ID:ccEYAaaf0.net
>>34
家賃などが高いから安くて旨くは難しかろうな。

562 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 14:42:47.44 ID:HDYoL4qh0.net
だってよ
田舎者が東京の一流の店に人生で何回行けるんだよ?
そもそも有名病院でも名医が執刀するとは限らんように、
有名店で板長やシェフが料理してるとは限らんだろ?

チェーン店なら味なんて大体一緒だし格安の店はそれなりの味
東京の味を語るほど東京で飯食った?
大学時代の四年で味で差別化された有名店に何度行けた?
卒業してたまに東京のチェーン店で飯食って東京の飯は不味いとか恥ずかしいから言わないでくれよ

そんなことより学生時代に良く行った食堂に顔出してやれよ
俺の言ってた店は親父が真で店も畳んだからもう行きたくても行けないわ

563 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 14:43:02.82 ID:QC1hzMAU0.net
>>560
だったら地方でも80点の物があることになるじゃん
バカなの?

564 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 14:45:46.16 ID:CSPQMgTU0.net
>>563
お外見てご覧
社会を見てご覧
一極集中って怖いんだよ

東京や大阪の大都市に日本中から物が集まる物流システムは出来てても
瀬戸内海の新鮮な魚介が根室に行く事はないし
長野の新鮮な山菜が鹿児島に行くこともないんだよ

565 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 14:46:26.65 ID:HDYoL4qh0.net
>>559
鱸とか穴子とかなら東京の方が鮮度いいかもしれんレベル
北海道の魚も俺らが乗ってきた便より後の航空便で東京についてるのを道民の俺らが東京で食べられるレベルだし

566 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 14:46:36.38 ID:Kkbu+UTT0.net
>>527
食材によっては正しい。野菜、果物はほぼ同じ物が地方でも食べれる。良い物は市場です

567 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 14:49:48.30 ID:Kkbu+UTT0.net
>>559
その日に食べるよ。甘みは少ないが釣ったその日の刺身が1番美味しい。

568 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 14:50:01.54 ID:HDYoL4qh0.net
>>558
水分を含ませて蓄冷すれば殻つき生うには空輸可能だし、
むきうにも今や最新設備なら急速冷凍可能
海なしの都会でも普通にミョウバンなしは可能

569 : 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 14:50:16.98 ID:Hclxhltr0.net
>>564
大都市に日本中から食材が集まるシステムが出来上がってるんだから田舎町が総合力で太刀打ち出来るわけ無いんだよね

570 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 14:51:22.97 ID:QC1hzMAU0.net
>>564
なるほど
お前は素材の品質じゃなく産地で評価して80点とか言ってるんだな
しかも手に入れられないことないレベルの流通をさも不可能のように言ってるとことがもうね
そりゃ東京には80てーんが集まるとかいうわな

571 : スリーパーホールド(福岡県)@\(^o^)/ [ES]:2016/12/26(月) 14:51:33.59 ID:oTcd22dE0.net
2年前まで東京に住んでたけど不味かったよ
まず空気と水がまずいから何食っても不味く感じる

572 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CR]:2016/12/26(月) 14:51:45.89 ID:SJeNxRJi0.net
産地で食べたほうが美味しいに決まってる
東京はそもそも空気が悪いから何食べてもまずく感じるんだろうな

573 : パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 14:52:12.85 ID:M82jI8/m0.net
地元ならではの産品を一番うまく調理できるのはやっぱり地元
東京に送られるのはあくまでも『東京で』高く売れるもの
いくらおいしくても東京で素材や調理法に馴染みがないものは値がつかない

574 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 14:52:18.95 ID:HDYoL4qh0.net
>>564
烏賊は朝あがったのを朝飯に食うのが良いけど
それ以外はそこまで鮮度にこだわらなくてもいいような
青魚とかは刺身でも焼きでも当日中が良いけど

575 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 14:52:20.94 ID:CSPQMgTU0.net
>>570
なにいってんだおまえは?

576 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:53:15.61 ID:7Tb+buAu0.net
やっぱり水はあるな

東京は水が糞不味いから調理する段階でダメになる
魚も同様にな

577 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 14:54:12.66 ID:HDYoL4qh0.net
でも東京の水は高度蒸留水なんだろ?
古いマンション以外はさほどひどくないんじゃねえの?

578 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 14:54:18.71 ID:qnX9sRQR0.net
地域分断系のスレって一時期減ってたのに
また増え始めたよな

579 : ウエスタンラリアット(長屋)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/26(月) 14:54:30.42 ID:muQEj1/I0.net
>>567
東京だってその日に食えるだろってことだよ
釣ってすぐに食うのかな?

580 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 14:54:49.73 ID:CSPQMgTU0.net
>>574
朝に港であがったものをその場で食べるとか東京では絶対に無理
でも朝に港にあがったものを晩飯に食べるとか東京でも普通だから
魚じゃなくて野菜も一緒
東京近郊にも漁港も田畑もたくさんあるわけで

581 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 14:55:37.13 ID:HDYoL4qh0.net
違った高度浄水処理な

582 : ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 14:55:50.66 ID:BXN9LeZ30.net
 
特定地域だけで小さくチェーン展開してる 人気回転寿司屋は 異常に美味いwww

583 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:56:35.03 ID:7Tb+buAu0.net
赤身魚はどれだけ輸送技術が発達しても不味くなるな
東京の寿司屋で食うブリはどれも今一つ

584 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 14:57:30.86 ID:QC1hzMAU0.net
>>575
お前の言ってることと地方に80点wが無いことの証明にはならんだろってことだ

585 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:58:02.21 ID:7Tb+buAu0.net
>>582
確かに石川県の回転寿司は地域チェーン店なのにめちゃくちゃ旨かったわ

586 : エルボードロップ(山梨県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:59:03.87 ID:5MH9ZOh50.net
だっておめー旦那が「友達と旅行で東京行く」って言ったら「ははー風俗とキャバクラ巡りだな?」ってなっちゃうけどちょっと地方なら「美味しいもの食べたくて」って言えるだろ?

587 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 14:59:28.10 ID:7Tb+buAu0.net
各地域だけで展開してる2店舗〜3店舗のチェーン店は外れ少ないような気がする

特にトンカツ屋や焼肉は

588 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 15:00:31.11 ID:HDYoL4qh0.net
>>580
鱸とか穴子とかとれるんでしょ?
穴子はその場で食わないだろうけどさ。
北海道だって札幌で今釣れた烏賊がイカソーメンになって食えるわけじゃないし
東京の豚が美味いって村上春樹は知らなかったけど、過去東京にそういうおいしい豚がいたのは事実なんだってね。

589 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ [SD]:2016/12/26(月) 15:01:20.72 ID:FBUxP8Ev0.net
申し訳ないが、フラットな視点で見れば東京は食に関してはかなり雑だよ

不味くても人口が多いから成り立つような店が多いんだ

590 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 15:01:25.03 ID:CSPQMgTU0.net
>>584
無いなんて誰も言ってないぞ
また妄想か?気持ち悪い
その場で採れる物は100点、近郊から来るものの中にはそりゃ80点も70点もあるだろ

論に事欠いて言葉尻とらえて妄想付け加えて粘着するのはやめてくれ
気持ち悪い

591 : ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 15:01:27.07 ID:2B6Qd78n0.net
他人のレビューを引用してくるんじゃなくお前らの舌でこれはどこ産とか判定してみろよ
漫画みたり食べログみたりで分かった風な口きくのが一番カッコ悪い

592 : エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:01:50.45 ID:wSkTb3A20.net
誘致してないのに…五輪費一部負担に札幌市反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00050011-yom-soci

593 : パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 15:03:16.34 ID:M82jI8/m0.net
>>588
関東は豚食が盛んでTOKYOXみたいに東京産のブランド豚もある
関西じゃ銘柄豚であってもたいした豚肉売ってないんで豚肉好きとしてはうらやましいわ

594 : 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:03:23.22 ID:KS6J0FaC0.net
地方だと不味い店は潰れるからな

595 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/26(月) 15:05:35.92 ID:QC1hzMAU0.net
>>590
そっちが絡んできてよくそんな事言えるわな
80点だの30点だの言ってて恥ずかしくないのか?おまえ

596 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 15:05:47.72 ID:CSPQMgTU0.net
>>588
豚ってやっぱり屠殺したてが美味いの?
そうじゃなかったら産地のメリットってなさそうなんだけど…

597 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:07:08.30 ID:PjkZq4GB0.net
>>590
貴方の意見に概ね賛成。
そもそも新鮮=美味しいという単細胞が多すぎる。
観光漁港に行ってブリハマチサーモン醤油漬けイクラ冷凍甘えびか冷凍ボタン、
既製品ネギトロなんか載ったのを美味いって言う馬鹿ばっかだし。

実は地方から中央、そしてまた地方に戻るなんて事も多々あるし。

598 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:07:09.00 ID:7Tb+buAu0.net
>>593
おまえが知らないだけで関西豚肉は完成度高いよ

599 : 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 15:07:42.65 ID:h8RzA9p40.net
>>557
一流の料理人も東京に集まるとはいえ、そいつらの作るもの食えるのは自分も一流の人物だとか大金持ちだけだからな。

600 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:07:47.33 ID:O75leBUo0.net
ほんとうにおまえら46道府県のカッペどもの東京コンプって全く収まらないのな。

601 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 15:07:52.58 ID:CSPQMgTU0.net
>>593
TOKYOXってよく聞くけど見たことないなw
見てるけど気がついてないだけなのかなw

602 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ [NO]:2016/12/26(月) 15:08:18.76 ID:lVdMDSeM0.net
 要するに
地方:廉価でそこそこのモノが食える、家賃や人件費が安いからね
東京:金さえだせば、超一流のお食事が出せる。反面、人件費も家賃もバカ高いから
廉価だとクソみたいな食い物しか食えない。
って事じゃないの?

603 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:09:16.43 ID:PjkZq4GB0.net
>>580
甘えびなんか逆に翌日の方が美味いしね。
エアーで来た朝上がったエビを10時間後ぐらいに食いまくったけど
殻は剥がれないしプリプリさは最高だけど甘み全く無いし。
そんなのを美味い美味いと食う馬鹿ばっかだから、美味しい商売出来るのだけれど。

604 : ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 15:10:39.58 ID:2B6Qd78n0.net
東京の汁は黒いとか大阪は何でもソースかけるとか
存在しない架空の対象をねつ造して対立する馬鹿共

605 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:10:43.86 ID:7Tb+buAu0.net
>>602
概ね正しいんだが、
魚だけは別枠にしてくれないかな?

東京の寿司屋は一流語っててもネタが悪い事が多いからさ

606 : フロントネックロック(アラビア)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:11:13.87 ID:skNVrmsu0.net
地方からウマイ食べ物を集めてんだから地方の方がウマイのは当たりまえだろ?

607 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:12:15.19 ID:O75leBUo0.net
俺も明日からいよいよ正月休みだから都内でうまいもん色々食おうと思ってるんだが、
ここで東京コンプこじらせまくってる底辺カッペも東京観光、グルメでも楽しんだらどうなんだ?w
まあここで東京コンプこじらせてる地方のおまえらなんかそんなお金ないだろうがなw

608 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:12:23.81 ID:7Tb+buAu0.net
東京で辛いのは味噌汁が不味いこと
どんな店でも味噌汁が不味い

やっぱ水が不味いからかなぁ
それとも出汁が鰹節だけだからか?

609 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:13:09.43 ID:PjkZq4GB0.net
大体産地や旬の違いなんて素人のどの位のレベルの人間が判断出来るんだよ。
卸や小揚げ、仲買で食べ比べしまくってようやく分かるレベルなのに。

毎日食ったって縦の比較なんて常人じゃ無理だぜ。どんだけ食通なんだよ。
そしてそんな食通は流通の仕組みも中身も理解してるので、タイトルみたいな
馬鹿な事はまず言わない。


>>605
どの時期のどこ産の何を何処で食ったの?有名店だからいいものが行くとは限らないんだが。

610 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:14:06.00 ID:PjkZq4GB0.net
>>608
ごまんとある店を味噌汁だけで語るのも凄い。
しかも水道水前提かよ。
どこまで釣りなの?

611 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:14:16.92 ID:O75leBUo0.net
>>604
大阪全体でも足立区以下。

よって、対立ってものが成立しない。

まだ覚えてないのか?

612 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:14:29.46 ID:bf9kOuF70.net
上海も厳しい店多いけど人口が多いから店が成り立ってるんだろうな

613 : 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:15:09.77 ID:gjgOikpR0.net
東京近くの漁港のある町だけど
美味い物は全部東京が持っていくって言われてる
けど地元でしか食わない魚がある
それが美味い

614 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:16:49.88 ID:7Tb+buAu0.net
>>610
いやいやいや、味噌汁は料理の基本的要素の集大成ですよ

あっ!ここの味噌汁旨い!って思う店はだいたい当たりな事が多い
東京はそういう店が少ないから残念だわ

615 : アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 15:17:20.96 ID:/K0yU0bL0.net
>>1
地方も東京も同じくらい食べ物が美味いよ
ただ魚介類は鮮度的に近海の魚介類なら
現地の方がより美味い場合が少なくないってだけで(東京で売ってる魚介類が美味くないってわけじゃ多くの場合ない)

地方同士で比べてもそれは同じ事で
ある地方で獲れるけど別の地方で獲れない魚介類とかあるし
東京がどうとかって話じゃないよ

魚介類以外だとどういう料理があるかの傾向が違うだけで
地方も東京も同じだよ
人による料理の好みはあるが

616 : フロントネックロック(アラビア)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:18:02.16 ID:skNVrmsu0.net
>>607
カッペ乙

617 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:18:59.27 ID:O75leBUo0.net
>>613

>東京近くの漁港のある町だけど

自分が住んでるとこも恥ずかしくて言えないなんて哀れだよなかっぺって

618 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ [TR]:2016/12/26(月) 15:19:00.56 ID:RCpsAUop0.net
チェーン店しかないのが地方。
美味しい店は全部観光客向け。それだって旅先で地物食うから旨いのであってそれ以外は東京ほど流通してない。車社会だから飲酒も出来ない。
東京の飲食店は種類、値段、電車社会、年齢層、アレルギーにまで対応してる。
飲食店は都市部には敵わないよ。

619 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:20:03.71 ID:PjkZq4GB0.net
>>614
いや、それは分かるんだけど東京って文字通り店がごまんとあるけど、
その内の何%位を訪れたうえでの感想なのかなあと思ってね。

まあ月6回〜8回程度の外食の俺じゃ全然対抗して語れないレベルだとは思うけど。
好きな店に顔を繋ぎつつ、新規開拓じゃあまあ東京にある店の1/1000も行けないわ。

620 : スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:20:15.89 ID:TZeavW1t0.net
>>1
東京の安い店にしか行かないから

621 : アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 15:21:22.05 ID:/K0yU0bL0.net
飲食店も東京も地方も多種多様
どっちの方が料理が美味いとかはなく平均的に言うと同じくらいで
多種多様な美味さの料理を出す店が東京にも地方にもある

622 : ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 15:21:55.39 ID:2B6Qd78n0.net
東京気取りのアフィ乞食がころころID変えて煽ってるだけじゃん
釣られるカッペが哀れ

623 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:22:38.43 ID:7Tb+buAu0.net
まぁ、人口が多いから成り立つってのも有るんだろうな
麻布十番が職場だった時はワカナ寿司で差し入れ貰う事が多かったけどあの糞みたいな裏稲荷が評判だって聞いた時は戦慄したわ

利用者が多いだけで評判が良いみたいな風潮が東京にはあるよね
あべちゃんのもつ煮とかもあんなので定食なんて普通食えないじゃん?
ヤバすぎんだろ

624 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 15:23:31.99 ID:/9IE1sqE0.net
海鮮は専用空輸並みの金に糸目付けないレベル以外は
総じて輸送で落ちてる
>>618
地方で売れた店がチェーン化して劣化するのが東京

625 : 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:23:57.16 ID:gjgOikpR0.net
>>617
恥ずかしくないけど
全然詳しくないから突っ込まれたくなかった
オシツケとスミヤキって魚美味いよ
ググればどこかすぐわかるし

626 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:24:28.28 ID:O75leBUo0.net
>>622
自己紹介乙。
哀れなかっぺ

627 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:24:46.04 ID:7Tb+buAu0.net
>>618
あーおまえ印象だけで語ってるだろ?
引きこもり並の世界観だな

628 : 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:26:34.60 ID:QBSh9w0+0.net
結局刺身の話しかしてないっていうw
独身おっさんしかいなしスレだな

629 : フロントネックロック(アラビア)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:27:57.37 ID:skNVrmsu0.net
>>625
干物でないか?

630 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:28:32.92 ID:PjkZq4GB0.net
まあ、食い物で熱く語れるのは良い事だから、その情熱で外食しまくってくれ。
俺みたいに好きだからと中を見ると駄目だよ。
大田でも築地でもその他でも。

631 : ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 15:29:21.27 ID:BXN9LeZ30.net
 
大都市は選択肢が豊富ってだけw

632 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:30:23.78 ID:O75leBUo0.net
なんか23区でうまいもんないか?
寿司はあんまり好きじゃないからそれ以外で

633 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:31:17.79 ID:7Tb+buAu0.net
強く感じるのは東京固有の食文化は存在しないって事だな
旨いモノが存在しないから地方から色々取り入れるんだけど、技術の方が追い付いて無いから稚拙な料理しか出せない感じ


「博多料理屋」が街中を席巻してたり
うどんと言えば讃岐みたいになってる時点で元々脆弱な食文化だったという事は自白の明だろ?

634 : ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 15:31:20.77 ID:9Zoob0eZ0.net
>>1
アホ?

635 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ [TR]:2016/12/26(月) 15:31:27.87 ID:RCpsAUop0.net
>>627
いや、事実。
実際、地方の人間は
チェーン店大好きだろ。地物を一番嫌ってるのも地元民。
そりゃ最近は地方の飲食店も頑張ってるけど、それだって東京にはゴロゴロあるレベル。
どうあがいたって東京や都市部の飲食店の充実さには敵わない。

636 : 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:31:58.34 ID:QBSh9w0+0.net
鮮度信仰ってグルメ初心者にありがちなパターンだしな
漁師めしが至高と思い込んでるたぐい
といっていまの熟成万歳もどうかと思うが

637 : ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 15:32:04.09 ID:9Zoob0eZ0.net
>>6
レス返せない負け犬

638 : 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:32:19.55 ID:gjgOikpR0.net
>>629
オシツケは煮物か刺身だけど個人的に煮物がお薦め
スミヤキは塩焼き
ただ小骨があり得ない所に沢山あるから食い辛い
両方とも脂がのって美味い
特にオシツケはトロトロ

639 : ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 15:32:49.17 ID:9Zoob0eZ0.net
>>637
ゴバーク

640 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:34:11.87 ID:7Tb+buAu0.net
>>635
いや、チェーン店が好きなのは東京だろう
どんな街でもチェーン店の看板で溢れてるじゃん?
おまえガチの引きこもりか?
ただの世間知らずか?
どっちだ?

641 : ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 15:34:12.15 ID:BXN9LeZ30.net
>>632

両国駅のガード下の とんかつ屋は 美味かった印象w

642 : 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 15:34:16.30 ID:h8RzA9p40.net
>>613
「美味いものは」というより正確には「高く売れるものは」だろう。
まあ普通の評価じゃほぼイコールになるんだろうけど。

でもそういうものが口に入るのは東京でもそれなりの金額を払える人だけ。

643 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:34:26.40 ID:PjkZq4GB0.net
>>636
最近の熟成(´∀`∩)↑age↑ も変だよね。
売れなくて在庫抱えた店が苦肉の策で編み出したとしか思えない。

644 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ [TR]:2016/12/26(月) 15:36:06.19 ID:RCpsAUop0.net
>>640
むしろ東京にきて
チェーン店しか目に入らないお前こそどうかしてる。

645 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 15:36:26.18 ID:/9IE1sqE0.net
上手い店は多いよ、母数が圧倒的だから
教えてもらって入る店はめたくそ旨かったりする

ただ普段昼飯食ったりすると、これで良くやってけるなとか
田舎なら半年で潰れるな、ってパイのデカさに胡坐かいてる感の店多数で
その感想が全てを台無しにしてる

646 : サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 15:36:33.37 ID:KKx6tmLB0.net
意外と品揃えは悪いよ
外国ユーチューバーも日本じゃ手に入らないとか現地の食材紹介したりするし
食べ物だけじゃない、日用品とかも田舎でしかみない物結構ある

647 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:37:14.83 ID:7Tb+buAu0.net
香妃園のとり煮込みそばは旨かったな
簡単に自宅で再現できるのがアレだけど

>>644
ん?論点ずらして逃げるの?

648 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:39:18.76 ID:7Tb+buAu0.net
>>645
正論
ランチタイムの行列は当てにならん
粗暴な料理を出す店が多くて一部の良店が割りを食ってるのが東京

649 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ [TR]:2016/12/26(月) 15:39:23.07 ID:RCpsAUop0.net
>>644
逃げてないから反論してごらん。
一生懸命色んなもの食ってるアピールが健気だけど。

650 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:39:45.18 ID:PjkZq4GB0.net
>>647
そういう店はいいから、マイナー駅の徒歩20分くらいの旨い店を聞きたい。
俺は非難しないからさ。

651 : ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 15:40:21.87 ID:BXN9LeZ30.net
>>646
本場のTex-Mexのクオリティを出してる店は俺の知ってる限り無い。
嘉手納基地の中でもダメだったw BBQにも同じ事が言える。

652 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:40:50.39 ID:O75leBUo0.net
>>641
ちなみにそこの店名は?
とんかつ屋でおれがよく行くのは新橋のまるやだな。
ご飯とみそ汁お代わり自由でコスパ最高
店内は糞狭いし行列もするけどな。

653 : ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/26(月) 15:40:52.66 ID:lJWJwvr40.net
色んなものが集まってるってことは不味いものも集まってるってこと

654 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:41:22.91 ID:1He2Q/Ck0.net
また馬鹿舌が喚いているのかあ。

655 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:42:24.15 ID:PjkZq4GB0.net
有名店でもあら皮はこうだけどゴリオはこうだとか言われると俺には比較出来ないが。

656 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:43:41.40 ID:7Tb+buAu0.net
>>650
おまえバカっぽいな
マイナー駅って括りで情報を引き出そうとしてるんでしょ?相手の揚げ足を取ろうと必死な感じが伝わってくるんだがw

657 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 15:43:55.12 ID:/9IE1sqE0.net
>>651
横須賀ベースの感謝祭行った時
くっそ旨いタコスやらパスタやら食えたんだが
それがテクスメクスだと知ったのは何年も後だった

658 : リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [HR]:2016/12/26(月) 15:44:06.74 ID:2tVQ1RUW0.net
大抵は東京の方が旨いよ

659 : ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:44:18.95 ID:6g0+WNpi0.net
カリフォルニアロールと同じで日本各地の食いもんはあっても一つもオリジナルのままのがない

660 : ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 15:44:23.63 ID:BXN9LeZ30.net
 
今 調べたら 『いちかつ』って名前だった。

661 : ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 15:44:58.20 ID:BXN9LeZ30.net
>>652
今 調べたら 『いちかつ』って名前だった。

662 : ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/26(月) 15:45:35.04 ID:WNb6YDqq0.net
地方のがチェーン店多いってのも違うんじゃないの
スタバだってセブンだって全国津々浦々にある訳じゃないし

663 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:45:58.24 ID:7Tb+buAu0.net
>>659
おでんにトマト入れるのは東京発祥じゃなかったっけ?

664 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:46:38.39 ID:PjkZq4GB0.net
>>656
だって君、無難な所言って済ましてんじゃんw
そして納め屋の技量で変わる事も知らないから、何も語れないんでしょ?
そもそも納め屋って今初めて聞くでしょ?w

いかにも味覚馬鹿で評価だけで知った気になる馬鹿だから心の底から馬鹿にしてるんだよ。
気が付けよw
そんなんだから料理の評価も他人の受け売りなんだよ。

633の書き込みとか何だよ。
そんな意見出てこねーよw


あがってきたカッペが言う言葉にそっくりで笑うわ。

665 : フェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:46:57.05 ID:RvYAGmGpO.net
地方の名産はやっぱ地方の方が美味いよ、特に農作物
理由は鮮度云々より圧倒的な物量からくる底上げで

666 : ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 15:47:58.56 ID:MzfB0lnS0.net
不味い店でも人口が多いから潰れないから
田舎だと不味い飯屋は三ヶ月で潰れる

667 : 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:48:07.25 ID:QBSh9w0+0.net
>>655
最高のヒレ食いたいならあら皮
サーロインやイチボでよければごりお

まあふだんは家で食ってたまの外食がいいよ
べたでも福治に京味にわさにロブションとかローテしてれば文句ない

668 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:48:25.42 ID:PjkZq4GB0.net
>>665
それが何かを言わないのは狡さ。

669 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:49:09.67 ID:PjkZq4GB0.net
>>667
貴方みたいな語らないブルジョワが怖い。

670 : ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/26(月) 15:51:02.29 ID:yN3r78cz0.net
腹減ってたらなんでも美味いからなw

671 : 河津掛け(岐阜県)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 15:51:32.64 ID:HA4Go7q10.net
俺は東京には東京の食文化があると思うけどなあ

>>442
へー あそこ、そんなことしてたんだ
岐阜の店はいずれなかったことになるであろう

672 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 15:52:20.86 ID:SXfQh/nh0.net
今の時節は北陸の鰤
これがお勧め

673 : フロントネックロック(アラビア)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:52:27.78 ID:skNVrmsu0.net
>>638
サンクス
探してみるわ
スミヤキは素揚げの南蛮漬けでもいけそうだなw

674 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:52:42.56 ID:1He2Q/Ck0.net
>>667
わさなら師匠の店じゃないの?

675 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:52:57.16 ID:7Tb+buAu0.net
>>664
ん?イライラしちゃった?
本当の事を言われてイライラしちゃうのはどうかと思うよ?
博多料理や讃岐うどん屋が東京を席巻してるのは事実だしねぇ


むしろおれは稚拙な知識を披露してるキミを咎めたいねぇ
あくまでも主観の中で俺は語ってるけど
キミは「具体的な事は言えな〜い。でもおまえは言え!!!!」ってスタンスでしょ?
明らかにバカじゃん?

676 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:54:09.72 ID:1He2Q/Ck0.net
>>671
長男が跡を継いでる。

677 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:54:41.23 ID:O75leBUo0.net
うどん、かに、すきやき、どんぶり。
23区で、ここらへんで美味くて安くてボリュームある店ないか?

678 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:55:02.06 ID:PjkZq4GB0.net
>>675
煽りだけで具体的な反論無くなったね。

まあ、君みたいな人達が居るからボク達は美味しい商売が続けられるから
表面上は感謝してるよ。まあ一生中を見ない事だね。中って市場とか流通のね。
普段中とか使わないから分からないでしょ?次の美味しいスレからでも使ったら?
もっと通ぶれるからw

679 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 15:58:36.28 ID:7Tb+buAu0.net
>>678
はい、まーた逃げたw
おまえは市場の詐欺師なのかな?
俺達は市場の中の事なんて興味無いのにさっきからずーっと同じ事をほざいてるね?

680 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 15:59:51.52 ID:/9IE1sqE0.net
>>672
5年くらい前?38以来の豪雪とか言って雪降った年
鰤が豊漁らしくて異常に安かったから、毎日食ってた
小松の近く回転寿司でもクッソみたいにデカい寒鰤100円で売ってたし
あれと穴見の牡蠣祭りは今でも行きたくなる

大阪じゃあのレベルの天然物むちゃくちゃ高い(つうかほぼ食えない)
んだが、案外高く買ってくれないから地元で食う事になるそうだ
要するに都市(大阪)の消費者の口はその程度と言う事

681 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:00:05.96 ID:PjkZq4GB0.net
>>679
へぇ、食に興味あったら普通興味津々だけどね。
よっぽど見かけだけの評価が大事だからその中身に興味がないんだね?w

その割には鮮度とか水とか言うけど、どういう事?
支離滅裂って知ってる?通ぶったカッペw

682 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:01:13.58 ID:PjkZq4GB0.net
576 名前: 河津掛け(東京都)@無断転載は禁止 [US][sage] 投稿日:2016/12/26(月) 14:53:15.61 ID:7Tb+buAu0 [2/18]
やっぱり水はあるな

東京は水が糞不味いから調理する段階でダメになる
魚も同様にな


水には興味あるの?w
そして水道水なの?w

683 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 16:01:44.77 ID:mxbOeSOq0.net
>>528
海流とプランクトンの量によって違うよね

684 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:02:04.26 ID:PjkZq4GB0.net
460 名前: 河津掛け(東京都)@無断転載は禁止 [US][sage] 投稿日:2016/12/26(月) 12:21:46.18 ID:7Tb+buAu0 [1/18]
東京の名店でも魚だけはダメだな
どれだけ頑張っても鮮度落ちる


鮮度語るけど、流通過程に興味ありませーん!
どういう事?w

糖質だろ、これ…

685 : ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 16:03:32.11 ID:BXN9LeZ30.net
 
鳥貴族は安くて美味いが、東京とその近県、関西と名古屋にしかないwwwwwwww

686 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:04:55.09 ID:7Tb+buAu0.net
>>681
ちょっと待って!
おまえ東京在住なの?
え?
そのくせ東京の水が不味い事に気づかないの?
市場で仕事してるんでしょ?
ヤバくね?おまえ食のセンス無いじゃん


まー市場で働いてる底辺の人だから仕方ないかw

687 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:06:17.62 ID:PjkZq4GB0.net
>>686
不味いから洗い物以外は使用してませんが?
叩くことしか考えないから、そういう人の粗探しになって妄想で叩くんだよ。

料理にも同じ事が言えるって分かった?
またボクと会話のキャッチボールして一つ勉強出来たねw

688 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:06:59.78 ID:PjkZq4GB0.net
そしていつの間にか仲買になってるボク。

君の中では市場は仲買だけなのかな?w
あ、さっき教えてあげた納め屋さんも居るね…w

689 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:08:00.72 ID:bf9kOuF70.net
地産地消出来ない時点で詰んでる

690 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:08:01.83 ID:7Tb+buAu0.net
>>684
流通に拘るのは市場で仕事してる底辺の人だけでしょ?

地方に出張に行って食う魚と比べて東京で食う魚はどうか?
これを語ってるだけなのに
横から「流通!流通!」ってわめき散らすバカ
それがおまえ

どう?理解できる?

691 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:11:25.65 ID:7Tb+buAu0.net
>>221は最強の例えだな

692 : 毒霧(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 16:11:46.27 ID:i9f1KizU0.net
水、空気、味付けが悪いんじゃないですかね

693 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 16:12:18.56 ID:K5V8TIww0.net
水がまずいから

694 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:12:22.27 ID:PjkZq4GB0.net
>>690
だからその地方からだって東京から行ってるのを知らないで語ってるから可笑しいっつってんのよ。

その可笑しいところが俺の勘違いだと思いたいから具体的なマイナー店を聞いたの。
俺は食に関しては笑わないし、馬鹿にしないよ。
ただ通ぶった馬鹿は別。

そして東京の訳何%を食ったうえでの意見なのか聞いてるけど、君、さっきから全て無視で罵倒
ばっかじゃん。だから煽りにのって煽り返してるんだよ。

東京と言われる場所にチェーン抜かして約何店舗あって、何店舗ぐらい回った総評なの?
それ言ってくれたら別に煽らないよ。


カッペの馬鹿舌に限って東京は不味い東京は不味いしか言わないから。
もうそういうのを腐る程見てるんだよ。

695 : マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 16:12:38.23 ID:H2QCGT0g0.net
東京はカスみたいなものに高い値をつけて売ってるからだろ
北海道や北陸なら1000円しないで食べられる美味い海鮮料理が東京だと3000円からだからな
東京で1000円以下だと本当にカスみたいな食い物しかない

696 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:13:34.52 ID:PjkZq4GB0.net
>>692
確かにあんな空気じゃまずいわな…
料理は舌だけで味わうもんじゃないしね。

空気っつーか空気感か。

697 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:14:09.89 ID:7Tb+buAu0.net
やっぱり水だよな
明らかに不味いもんw

698 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 16:15:30.49 ID:mxbOeSOq0.net
>>695
こと海鮮ものだと輸送に金が掛かるからその分高くなるんだよな
しかも東京じゃ貴重だから割り増しされるし

699 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 16:16:49.20 ID:mxbOeSOq0.net
水、空気が不味いというと九州もヤバイんだよなあ…中国のせいで

700 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:17:21.85 ID:PjkZq4GB0.net
>>698
でも極端に値は上がらないよ。
仲買が吸収してる部分もあるし。

そりゃ一点物だったり卸だけでやったら高くなるだろうけど。

701 : ウエスタンラリアット(長屋)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/26(月) 16:18:29.11 ID:muQEj1/I0.net
>>699
西の方がやばいよな実際はw

702 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:18:54.72 ID:PjkZq4GB0.net
>>699
でもいい釣り鰺や鯛を送ってくれるじゃないっすか。

703 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:20:10.19 ID:7Tb+buAu0.net
東京だと地価が上乗せされた糞みたいな料金体系で食ってる感があるよな
地元は糞田舎だからか妙に割安感がある

704 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 16:20:40.76 ID:/9IE1sqE0.net
基本良い物は高値で都市に売るんだが、豊漁な時にそれが全て都市には行かない
一定を超えると販価と輸送が釣り合わなくなって豊作貧乏的になるんだと
それを旨くかぎ分けて買い付け、セールで売るのが敏腕バイヤーらしい

だから都市に入ってくる良い食材は案外一定で
結局、都市圏で高級店以外で良い素材を揃える事は難しいんだと思う
完熟野菜しかり海水淡水しかり

705 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 16:21:04.85 ID:SXfQh/nh0.net
>>699
首都圏も福島のセシウムが降り注いでるイメージ

706 : エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 16:21:46.69 ID:kzUy/FAJ0.net
東京ではお金を払った人だけが美味いものを食えるからな
庶民には残りカスしか回ってこない

707 : ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AE]:2016/12/26(月) 16:21:54.86 ID:7PS0QOOD0.net
東京が一番旨いよ。
値段も安い物から高い物まで揃っている。
ランチで700〜1000円出すなら東京が圧倒的。
ディナーは言うまでもない。まず選択肢がケタ違い。

708 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:22:47.78 ID:bf9kOuF70.net
東京より西側の優良な農作物や畜産物、海産物は
横浜浜松名古屋京都大阪が抑えてる

東側は仙台くらいしかないけど
土も水も空気もやられてる

高くて危険なものしか手に入りにくい

709 : 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 16:24:47.48 ID:BTKqrjdm0.net
>>705
実際江戸川や荒川の河口なんて放射性物質がヤバいくらい溜まってる

710 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [VE]:2016/12/26(月) 16:24:57.08 ID:FjlgsfMo0.net
>>707
それはない

711 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:24:58.15 ID:7Tb+buAu0.net
おれ絶対にセシウム米食ってる
知らず知らずの内に口にしてる
避けるの無理だから仕方ないけどいい気分じゃ無いわ

712 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:25:48.02 ID:PjkZq4GB0.net
>>708
世の中転送屋ってあるんすよ。
そして西から東へ流す業者もいるし、逆もあるんですよ。

産地書きたく無い場合は複数仕入れで「○○県産他」って書かれてたり。


東で白菜が高くなれば西の農家が送ってきますし。
抑えてる云々じゃないんですよね…
非常に理解されない世界ですが。

713 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [VE]:2016/12/26(月) 16:27:14.85 ID:FjlgsfMo0.net
>>703
正解
あとは面積あたりの人口が多すぎて競争が起こらない
それ故価格が高い
金出せばそりゃ美味しいものは食べられるけど庶民レベルの店はレベル低いよね

714 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:28:14.88 ID:PjkZq4GB0.net
まあ、ボクは底辺なのでそろそろ寝ます。

ただ、場所でこれが旨いあれがウマイはやめてください。
300km掛けてやってきた荷物が300km掛けて戻る事もあるんです。
色眼鏡で見ないで自分の舌で判断してみてください。

せっかく多少なりとも食に興味があるのだから…。勿体ないよ。

715 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 16:31:05.10 ID:KaMdW3VT0.net
>>714
三河の漁港から築地に位って名古屋に帰ってくるのですな

716 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 16:31:06.61 ID:mxbOeSOq0.net
>>700
例えば北海道の毛蟹なんだが、タラバやズワイを超えて高い値段で売られてるよね
北海道内ではタラバやズワイより全然安く買える蟹で一番人気なんだよね
旨味が一番ある蟹ですけど

717 : 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/26(月) 16:31:20.46 ID:NVI2PA7w0.net
>>714
転売ヤーの底辺のくせに物流と食を自分の浅はかな知識だけで語るなよ

718 : アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/ [UA]:2016/12/26(月) 16:32:34.51 ID:4o3fP/RC0.net
空気感だな京都の山奥で食べたのはマジで地元の品しかないのに
凄く美味しかった

719 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:33:29.87 ID:O75leBUo0.net
>>714
底辺で糞みたいな言い争いしか出来ない馬鹿は永久に寝てろ

720 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:37:44.50 ID:15Y10gVV0.net
新潟出身のカッペだけど、東京で普通にスーパーで買える刺身も随分美味くなったよ
25年くらい前は水っぽくて食えたもんじゃなかった

721 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 16:38:39.47 ID:C20/viSp0.net
ママのご飯がうまいから
勝者はぼくのママ!

722 : ウエスタンラリアット(長屋)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/26(月) 16:39:06.02 ID:muQEj1/I0.net
>>720
地方のスーパーでも県外産の刺身がほとんどなんだな

723 : チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:40:27.72 ID:C9GxDTPq0.net
刺し身は圧倒的に地方のほうが美味いけど他はそんな変わらない

724 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 16:44:06.08 ID:/9IE1sqE0.net
野菜も困るよ
完熟野菜が簡単に手に入る環境に慣れると
良い金取る店で早摘みの成長抑止野菜使ってるだけで
んあー、ってなる

木で完熟した(本来の味の)果物や野菜を手に入れるのは凄く大変

725 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:51:13.63 ID:PjkZq4GB0.net
>>720
角上さん、毎日荷物運んで帰ってますやん…

726 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 16:52:57.88 ID:mxbOeSOq0.net
夏の北海道の台風異常直撃で日本全国で野菜が高くなっとる…
お前ら野菜は北海道に頼り切ってるんだよ…

727 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:57:19.51 ID:PjkZq4GB0.net
>>726
始まりがちゃうでー!

そもそもは暖冬のせいや。
あそこあkら発育おかしーなって、順繰りに出荷されよった。

だがn品物がだぶつき始めた時行きに仕入れ酔った。

だから夜中中御( ´∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \

728 : トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 16:59:10.35 ID:RQUgveBS0.net
>>707
場所代がどれだけ含まれていることやらw

729 : エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/ [MX]:2016/12/26(月) 16:59:16.12 ID:UvsXmXeL0.net
>>725
角上ってどうなの
最近一気に埼玉に増えたけど

730 : 逆落とし(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 17:00:57.25 ID:C2Kqm+WW0.net
旅行に行って地方の店に入ると、ものすごくまずい
都会のチェーン店のレストランや居酒屋の
半分工場で作ってる料理のほうがはるかにうまい。
味の追求にものすごく時間と金を使ってるんだろ
痴呆でろくに修行もしないで、経験も技術も無い調理師が
店だけは土地が安いから立派なもの建てて、高い飯代とる
まあ詐欺みたいなもの

731 : 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/26(月) 17:12:33.47 ID:BTKqrjdm0.net
>>730
ひきこもりが何言ってんだ?

732 : キチンシンク(catv?)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/26(月) 17:13:14.24 ID:jJRE1FBo0.net
>>730
そういうイメージを持ってるんだろうけど現実はまずいと店はすぐ潰れる
まずくても残ってるのは君がうまいといってるチェーン店だけだよ

733 : 超竜ボム(山梨県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 17:15:47.48 ID:/xdnpe170.net
>>732
京都の人はチェーン店好き
市中は観光客相手のぼったくりの不味い店が多いから当然の流れか

734 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 17:17:13.86 ID:mxbOeSOq0.net
>>732
まず人が入らないからなw
ちょっと美味くても潰れるのに不味いなら…
で、本当に美味いもの、そして上手く観光客を呼べる立地や宣伝が必要になってくる

735 : 河津掛け(岐阜県)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 17:18:39.70 ID:HA4Go7q10.net
観光地だとまずくても何年も潰れない店はある
東京も似たようなもんか

736 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 17:19:00.97 ID:UFRvNOr/0.net
不味いっていうかコスパ悪いだけじゃないの?

737 : 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BE]:2016/12/26(月) 17:24:41.06 ID:1nvSOIVU0.net
>>245
魚も地方の鮮魚店で1匹買ってそのまま翌日着の宅急便なら
都内の切り身より鮮度は微妙でも味は格別だしな。
雑魚でも贈答になるレベル。

738 : 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/26(月) 17:26:59.11 ID:eH0yJg510.net
テナント料・人件費等経費が多くかかるから同じもんでも割高もしくは品質が低くなるからだろ

739 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 17:32:09.73 ID:mxbOeSOq0.net
>>735
東京は人が大杉て不味くても生き残るパターンだなw
ただ場所代が高いんで、不味い店はカツカツだろうとも思うけど

740 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 17:32:54.69 ID:mxbOeSOq0.net
>>737
スーパーで買わんのかい

741 : ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 17:33:43.96 ID:h8DBOrWK0.net
東京は基本的にまずいよ

742 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 17:42:51.72 ID:scE31FsN0.net
香川で食べるウドンより、取れたての小麦を使ったアメリカのうどんの方が美味しいはず

743 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 17:47:07.76 ID:mxbOeSOq0.net
>>742
うどんはそれほど麺に差が出ないんだけどな…
アメリカの小麦よりは北海道のキタアカリとかはるゆたかとかの方が風味は強いかもな
逆に風味強すぎてうどんとしてどうなのってことになるかもしれんけど…
ラーメンにはいいんだけどね
でももっぱらパンで重宝されてるけど

744 : メンマ(大阪府)@\(^o^)/ [CY]:2016/12/26(月) 17:48:38.32 ID:CXaeiI5b0.net
早稲田産のお米を東京名物にしたらいい

745 : トペ スイシーダ(関西地方)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 17:57:31.09 ID:FVExftoo0.net
美味いものじゃなくて話題になったもの
なので決してそれが美味いわけではない
地元で有名のとか言われるけど別に地元で有名でも何でもない

746 : キドクラッチ(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 17:57:53.46 ID:o8lWbHO70.net
水が不味いから致命的

747 : ラ ケブラーダ(青森県)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 17:58:22.34 ID:Rbrdxwz50.net
おまえらが口にできない高級食材が手軽なお値段で食えるから

748 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 17:59:22.19 ID:mxbOeSOq0.net
>>745
東京で話題になったものも多いよね

749 : ラ ケブラーダ(青森県)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 18:01:17.46 ID:Rbrdxwz50.net
>>748
テレビで話題になった店とか、あぁあの店ね、って生暖かく見られることも多いのよね

750 : エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 18:04:09.65 ID:9Qrb1MnM0.net
採れたてのウニを綺麗な海水で洗って食うような真似を出来んだろ

751 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 18:11:40.41 ID:yxXutEg50.net
水と空気が致命傷。

東京にずっといると分からんが、水と空気が濁っていて、味を落としている。
東京出身の美食家が少ない要因でもある。

フランスでは、三ツ星レストランの多くは
田園にある

752 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/26(月) 18:17:47.24 ID:EiOY1tMH0.net
>>751
東京出身の一流シェフも少ない
子供の頃に新鮮な旬の素材を食わずに育つと舌馬鹿になって一流シェフになれない
結果東京で育つと味の濃いイタリアンかフレンチのシェフしか道がない

753 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 18:18:59.61 ID:TTnKQu+90.net
遠い親戚が作ってるお茶は美味い
マイナーすぎて東京じゃ売ってないけど美味い
こういうのが多いんだろう

754 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 18:19:53.44 ID:73Vn2dkD0.net
>>750
綺麗な海水なんて無いけどな
ミネラル豊富な美味い海水なら分かるけど、海水は根本的に汚い

755 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 18:22:20.99 ID:mxbOeSOq0.net
>>754
汚いんじゃなくて栄養のある水な…
沖縄の綺麗な海水は栄養ないんかね

756 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 18:22:32.29 ID:tyj/tjXQ0.net
>>577
トリチウムは取り除けない

日本で一番の水道水は東川町だな。
地下水を全戸に出している。
>>580
東京湾は放射性物質が酷くて出荷はダメ
個人ならどれだけ汚染されてても食べていいと政府が
>>716
昔から単価が一番高い高級蟹は毛蟹。
一番貴重なのは花咲蟹だが。
八角やソイ花咲とかは東京じゃ食えない。
>>726
野菜以外にも何もかもな。
北海道で食料自給率持ってるんだから。
北海道は独立すれば自給率何百%でやっていける。

757 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 18:27:46.17 ID:mxbOeSOq0.net
>>756
ぐぐって知ったことだけど、北海道では蟹の中でも安い部類に入る毛蟹が本州以南では最高級になってることに驚いたわ…
花咲蟹も批判してる奴は食ったことないんだろうなあと思うし…

758 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 18:33:38.71 ID:tyj/tjXQ0.net
タラバは中国人が魚や何やら乱獲するしロシアから買わないといけないから
似てるのに嫌われている油蟹をこれからは日本国民は食う事になる。

759 : テキサスクローバーホールド(中部地方)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 18:40:02.14 ID:v3fZAyJT0.net
日本の食料倉庫 
北海道さんには感謝してます
独立しないで!w
ホント日本に北海道があるのは幸いなことだよ

試される 覚悟は俺には無いがw

760 : ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 18:41:55.01 ID:kWULJwOg0.net
>>1
世界の食べ物に飽きたからだよ

761 : 河津落とし(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 18:44:10.81 ID:ibgajCpw0.net
東京近海の魚が食えるかっ
地方から来るのは鮮度が落ちる
よってダメダメです

762 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 18:55:25.76 ID:CSPQMgTU0.net
やっぱりピカ脳がわいてたw

763 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 18:55:34.93 ID:mxbOeSOq0.net
>>758
タラバは味自体はそれほどでもない
食べ応えと食感が第一、まあ旨味も他のカニよりは無いってだけで十分にあるんだけどね
で、アブラガニだが…正直タラバと変わらん
安いぶんこっちのがコスパいいよ

764 : ネックハンギングツリー(青森県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 18:59:03.45 ID:n+SvbvRY0.net
伊豆諸島から一言↓

765 : フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 19:00:09.30 ID:mz2YAHAW0.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1482245659/

766 : パイルドライバー(公衆電話)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 19:11:26.65 ID:+2V4XkoD0.net
>>9
これ

767 : ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 19:17:57.75 ID:kZyT89fI0.net
カッペ同士がいがみ合うだけ。

768 : ボマイェ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 19:20:31.80 ID:jGK5Cxed0.net
傷つける事はできても
幸せにする事など出来た事がない俺が伝える

貴方も また同じかもしれない


けいべつはしていない

769 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 19:23:02.46 ID:P99HC1ZB0.net
現地食って現地の気候に合わせた味付けだから別の地域で食べても美味しくないんだよな
その最たる例が北海道

770 : ファイヤーボールスプラッシュ(徳島県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 19:24:39.31 ID:A5ipg7UP0.net
摘みたてアスパラおまえらに食わせてやりたい

771 : キドクラッチ(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 19:36:34.87 ID:7Efhctet0.net
所詮劣化版だからだろ

772 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 19:55:59.87 ID:hmWwuzHu0.net
東京は水がまずい

773 : ミドルキック(公衆電話)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 20:03:23.87 ID:pcf2gZKl0.net
東京の水道水はうまい!

774 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 20:03:25.96 ID:mxbOeSOq0.net
水不味い言うと大半の地域が何も言えなくなるぞ…

775 : 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [FI]:2016/12/26(月) 20:03:54.16 ID:mxbOeSOq0.net
特に京都の水はあまりよろしくないぞ…

776 : ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 20:04:30.88 ID:jQV4o3BC0.net
空気が不味けりゃ、食い物も不味くなる
これ当たり前
さらに、悪どい人間が多いかから、負のオーラがたっぷり照射されてる・・かもしれんw

777 : ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 20:05:32.15 ID:RLUix1EK0.net
上京してきて10年になるけど、東京の生活は飽きる

778 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [KZ]:2016/12/26(月) 20:10:20.05 ID:a2NhUIrb0.net
イタリア料理もフランス料理も東京の方がおいしいと平気で言う朝鮮脳だからな
トンキン土人のキチガイぶりは韓国超えてる

779 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 20:29:02.36 ID:FfYPHaWw0.net
東京が一番美味いよ
競争のレベルが地方とは違いすぎる

780 : フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 20:30:46.33 ID:uqeezdL10.net
鮮度って大事だよな
高知のそこら辺のスーパーに売ってる魚とかマジで美味い
京都で食う魚はいまいち
国内でもそう感じるレベルなのに、地球の裏側から輸入する肉なんてもう…

781 : パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 20:44:13.72 ID:pD0ji5Z70.net
一番美味しいものは多分東京に有ると思うんだけど
平均レベルが低すぎる

ごく一部の有名店が物凄くレベルが高くて、街にある一般の店は超低レベル
なんせ店よりも人が多くて常に売り手市場なので
高くて不味くても客が入る
競争なんかおこりゃしない

そして何より関東人にとって美味い店とは、皆が美味いと言ってる店であるらしく
他人の評価しか気にしないので、そもそも美味しいものが何なのか判断できない
言い換えると関東人は味音痴だという事
都内で営業してる個人の飲食店が関西に来たら大半はすぐに潰れる

782 : 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 21:05:59.36 ID:zN3BKhAG0.net
>>781
それ何店舗回った意見なの(笑)

783 : セントーン(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 21:09:56.20 ID:F4YFtsqP0.net
東京の食い物が不味いって言う奴は池沼
世界一美味いものが集まってる街だよ
関西も同様
田舎は素材はあっても店は無いんだよ

784 : ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 21:16:34.51 ID:2Q1HsAhs0.net
>>783
ん?田舎の全国チェーンじゃない食物屋って美味いとこ多いぞ。
田舎って言っても北海道とか北陸とかにある地方都市な。

都内は土地人件費とブランド(笑)で値段高いよ。
地方の名店が都内進出にあたって値段を上げたり、ネタの質を下げるのはよくあること。

785 : アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 21:22:14.23 ID:WY8qedfz0.net
似非も多いから
広島風お好み焼きを関西人が作ってるの見たときの殺意
もちろん不味い

786 : アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 21:23:25.54 ID:WY8qedfz0.net
>>782
一度も東京に来た事ない人じゃね?

787 : パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 21:23:54.81 ID:pD0ji5Z70.net
>>782
例えば日本橋界隈で昼に定食でも食ってみろよ
1000円近くするのに信じられない位不味いものが出てくるぞ
お決まりの定食をよくもまあこんなに不味く調理できるもんだって
でも選択肢が少ないので客は入っちゃう
客が入ると商売になるので不味いまま改善されない

高いのは地価の問題も有るとはいえ、客に出していいレベルのものが食えることは少ないよ
20年以上都内で社蓄生活を送ったので色んな店を知ってるが
大半は必要が無ければ入りたいとは思えないレベル
関西じゃ逆にそんな店は見つけるのが難しい
地元の商店街の中華屋ですら、関東に持っていくと物凄くおいしいと言われると思う
関西では不味い店には客が入らないんだよ
都内に住んでると信じられないだろうがw

788 : ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 21:25:58.73 ID:dFsvomfo0.net
地方には鮮度の都合で中央に出せないおいしい食べ物(特に魚介類)はある
でもそれ以外は流通の中心が有利。
戦前まではそれが歴史の積み重ねもあって関西圏が一歩リード。
でも戦後の焼け野原でどっちもリセットかかって、
戦前までの食文化の積み重ねをいろんなものの集中で逆転して
今や東京ってとこでしょう。

789 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/ [SE]:2016/12/26(月) 21:27:08.31 ID:FO0ghyxT0.net
人は作り話や嘘をつくときは無駄に饒舌になる
豆知識な

790 : カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 21:33:10.62 ID:UIw0c9zp0.net
東京にも畑はあるはずだけど東京産の野菜って見た事ない

791 : 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 21:37:14.72 ID:zN3BKhAG0.net
>>787
例えばじゃなくて何店舗回ったの?(笑)

792 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 21:38:34.05 ID:tyj/tjXQ0.net
>>790
東京は小松菜 大阪は水ナス
それしか無いw

793 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 21:39:29.44 ID:tyj/tjXQ0.net
東京が日本一とか世界一とか言ってる奴は井の中の蛙
東京から出た事が無い厨房

794 : アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ [SE]:2016/12/26(月) 21:46:54.76 ID:yqBPyYj00.net
>>793
試される大地ってガチでこういう人が多いよね
なんか無駄に偉そうにしてくる感じで
自分は懐がデカいと錯覚してる世間知らずの雑な田舎者ばかりだからな
飯と自然は良いけど人間はダメだから住みたくないわ

795 : 不知火(禿)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 21:59:59.59 ID:NRq6o1580.net
こんな実験がある
素材も製法も全く同じ弁当を2つ用意して、それを東京と観光地両方で同じ人に食ってもらう
そうすると、殆どの人は観光地で食った弁当の方が美味いと言うそうだ

また、旅行あるあるでよく言われるのが、観光地で食って美味かったからお土産として買ってき物が、
東京で食うとなんかそこまで美味くない
地方の方が美味いというか、観光気分で食うと大抵の物は美味いんだよ

796 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:01:39.71 ID:tyj/tjXQ0.net
>>794
実際
米もワインも小麦も何もかも地産なのは北海道だけだからな豪華。
蕎麦なんて長野でもどこでも使ってるのは全部殆ど北海道産。

797 : ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 22:06:54.81 ID:OeU3XgDT0.net
鮮度が命の食材は地方がうまい
調理技術は都会のほうが上だからお金出せば旨い物が食える

798 : ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 22:11:08.93 ID:2Q1HsAhs0.net
>>794
料理関係なさすぎwワロタ

799 : 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:12:48.44 ID:zN3BKhAG0.net
渡部くらい食っててもニワカ扱いされるのに食べログコピペのお前らに味なんかわかるかよ(笑)
山岡みたいにブラインドテストで水と豆腐の産地あててみろよ

800 : バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/26(月) 22:18:17.74 ID:DCU3/LYv0.net
東京で魚食ったらゲロマズだった
腐ってるのかと思った

801 : クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:19:45.64 ID:zcxAPf4d0.net
何でもかんでも鮮度が命っていう事に拘る無知でボンクラが喚いてるだけ

802 : 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:21:11.96 ID:zN3BKhAG0.net
自分の立ち位置もわからない馬鹿がネットみて勘違いしちゃった結果がこのスレの粋がり
水がー水がー言ってるやつにペットボトルの水数種類の銘柄答えさせてみろよ
なーんにもわからないから(笑)

803 : リバースネックブリーカー(宮城県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:29:06.41 ID:rjRwwSjD0.net
貧乏な人にはそうなんだと思う

804 : 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:32:40.14 ID:e0OlcNVF0.net
人間が地球環境を悪化させる生き物だからだろ
そんな害人が大量に密集してたら環境破壊されて当たり前だろ
地方から生鮮食品運んできたところで鮮度は劣化するし
冷凍加工すればその時点で鮮度は劣化するし

八方塞

805 : ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 22:33:21.07 ID:2Q1HsAhs0.net
>>802
水はさすがに難しいが、刺身のランクくらいざっくりわかるだろ。
田舎の漁港で食える刺身定食が最高ランクだよ。

806 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/26(月) 22:35:47.62 ID:OPB8NZk30.net
北海道は土地が広いからな
北海道が偉いわけではなく土地が余ってるから農業やるしかないだけ
それくらいしか日本に貢献できないだろお前らは

807 : 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:36:46.69 ID:zN3BKhAG0.net
>>805
同じみかんでさえひとつひとつ甘さが違うのにお前は産地当てられんの?(笑)
夢見すぎだろ(笑)

808 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 22:41:22.23 ID:SXfQh/nh0.net
>>805
漁港の近くはハズレが少ない

809 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/ [MX]:2016/12/26(月) 22:41:59.13 ID:ew2uhbDU0.net
なまものぐらいだろそれ

810 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:44:01.53 ID:qDN6gtnx0.net
>>787
大阪から出てきた奴が横浜の白楽でラーメン屋やってたけど大して美味くなかったぞ?
結局その店は潰れたけどなw

811 : 河津落とし(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 22:46:20.30 ID:PJ98qIO6O.net
ちゃんとした店で大金払えば東京の飯はうまい

ほどほどの値段なら産地の方がうまい
なんたって値崩れ起こしてるからね

異常に足の早い食材は産地の名店じゃないとよろしくない
蟹とかガザエビとかホヤとかはある意味難易度高い

812 : ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 22:47:33.43 ID:2Q1HsAhs0.net
>>807
産地当てられることと、田舎の食物が美味いことに何の関連もないだろw
近江牛も神戸牛もうまいけど、違いなんて分からんし。

813 : 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:49:33.48 ID:zN3BKhAG0.net
>>812
なんで違いがわからないのに評価できるんだよ
言ってることめちゃくちゃじゃねーか(笑)
雰囲気だけかよ(笑)

814 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:52:08.12 ID:tyj/tjXQ0.net
>>806
死ねよ

北海道開拓にどれだけ苦労したと思ってる。
十勝や富良野なんか農業大国だがどれだけ向かない土地と格闘したと思ってる。

815 : 河津落とし(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/26(月) 22:52:18.09 ID:PJ98qIO6O.net
>>793
東京でどのくらい飯たべたの?
ちゃんとした店行ったことある?
多分ないよね

816 : 頭突き(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:53:07.68 ID:qYwazqhm0.net
>>1
コスパは最弱だろが!

817 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:53:58.49 ID:tyj/tjXQ0.net
だいたい
それくらいって…

北海道がいなかったら道外のお前等は安全な食べ物や普通に食べ物食えなくなるのに
こういう低脳厨房存在し過ぎ
有り得ない
ネット二次元脳よ滅べ

818 : 頭突き(中部地方)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/26(月) 22:55:20.86 ID:S540vCT90.net
物流も発達しておらず保存もきかなかった昔の風潮引きずってるだけじゃね

819 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:56:19.34 ID:tyj/tjXQ0.net
>>815
ブーメランやな
北海道来た事も見た事も無い低能が

食料自供率1%で放射能汚染や築地豊洲汚染の時点で終わってんやが
何が世界一美食の街だw
貧相不細工過ぎ東京低脳民

820 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 22:56:21.83 ID:/9IE1sqE0.net
>>795
地方で食う飯は弁当屋の宅配弁当レベルまで旨い
本社(大阪)の人間が出張所に行くと必ずそこの弁当を誉めて帰って来る
良くある400円くらいの幕の内なんだが旨い

会議wの結果、結局水と空気って結論になったよ
弁当屋レベルじゃ水の使い分けなんて出来ないし
工場地帯でさえ都心の住宅地区より空気が良いんだからそりゃ旨い
水と米と酒が上手い場所の食い物は基本的に美味しい

821 : チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ [SA]:2016/12/26(月) 22:58:11.08 ID:IW4JGUDx0.net
東京で名物料理ってある?

822 : セントーン(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 22:59:00.35 ID:QmEyG3ri0.net
>>1
東京の海に浮かんだ舟で
今釣れたばかりのサバをサクッとおろして
醤油つけて食えるの?
ねぇ食えるの?

823 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 23:00:27.78 ID:/9IE1sqE0.net
野菜の問題もある、よく語彙の乏しい芸能人が完熟トマト食べて
「あまーい、美味しい」って言ってるじゃん?
あれ冗談抜きにマジでおいしいのよ
山パンと近所の手作りパン屋くらいの差がある

都市だと季節のとれたて野菜を一番美味しい時期に食べる事は難しい
値段によるが「シェフのおすすめシーザーサラダ」みたいの食べると
ほぼガッカリするから

824 : 不知火(禿)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/26(月) 23:00:51.53 ID:NRq6o1580.net
田舎に夢見すぎなのはかなりある
おれの故郷は有名な港町で、美味い事で有名な食い物屋も沢山あるけど、
その中で地元で取れた魚だけでやってる所なんて殆ど無いからな、言っとくけど
干物とかすげえ得意気に売ってるけど、あの魚も大半は他の海で取れた物だから
単に加工した所がそこってだけで

825 : ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/26(月) 23:01:21.57 ID:yN3r78cz0.net
>>821
あるよw

826 : ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/26(月) 23:04:11.21 ID:SDi0afyE0.net
高知の魚食ったら、東京のそこらの魚は食えないな。
そりゃ高い金出せば東京でも、高知のスーパーで売ってるレベルを食べられるだろうけど。
食と住環境のバランスってのは難しいよね。上手くできてると思うよ

827 : トラースキック(ロシア連邦)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 23:04:12.18 ID:VgbnNv+b0.net
東京にも旨い店は沢山あるけどな。

828 : 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 23:04:29.51 ID:zN3BKhAG0.net
何で味の違いもわからないのに幼稚な万能感を持つのだろうか
プログラム読めないのにパソコンの大先生みたいな

829 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 23:05:13.36 ID:tyj/tjXQ0.net
東京は凄いw

311以降東京や埼玉か忘れたが中国人が川で毎日牡蠣を大量に取り
殻を不法投棄
その牡蠣はどこへ行くのか
東京の中華料理店だわな
放射性物質や化学物質満載ゲロ怖中華w
ほんと東京貧相

830 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 23:07:23.79 ID:/9IE1sqE0.net
我が社では北陸地区出向組は
2.3年で必ず激太りして帰って来ると言う事が問題になってるw

831 : 不知火(福島県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 23:09:51.87 ID:GBW6T4ul0.net
関東ローム層の土地は痩せていて、鮮度が良くても野菜は総じて美味しくない。
苦いニンジン初めて食べたよ。水が不味いから、料理自体がほんのりドブ味。
それに比べ、北海道は何を食べても美味い。

832 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 23:15:00.35 ID:/9IE1sqE0.net
北海道と言えば、昔は醤油と味噌がとにかくダメで
日高出身の親父でさえ「料理すればするほど不味い」と言ってた
けど自分はそんなに違和感は無いかな、味ポンみたいな調味料は余り無い気がするが
温暖化でぶっちぎりで良い米が採れる様になったから(山田ではないが)
つぎは旨い酒造りに期待

833 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 23:17:23.89 ID:tyj/tjXQ0.net
また無知かw

温暖化でじゃ無くて米もワインも小麦粉も何もかも品種改良の努力で美味くなったの。
それが誇らしいんだよ北海道は。

834 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 23:18:28.07 ID:tyj/tjXQ0.net
釧路でマッサン以来80年振りくらいにウイスキー工場設立の北海道。
北海道に無いのはみかんくらいだな。

835 : 足4の字固め(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 23:19:32.96 ID:DMR+IXbL0.net
都内で地方のうまいもの食うと糞高い
地方で食えばそれなりの値段

836 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 23:20:47.31 ID:/9IE1sqE0.net
ゆめぴりかが旨くなったのは栽培中の平均気温が0.5度だか上昇したから
いもち病耐性を少し捨ててより収穫性と味に特化した
品種改良が出来る様になった結果なんだが

837 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 23:22:20.99 ID:M4Bn7f4N0.net
そもそも主観でしかないから正解なんかない

838 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 23:22:42.39 ID:tyj/tjXQ0.net
ゆめぴりかとかは秋田の寒冷地米の子孫の改良。
とにかく寒冷地仕様の品種改良全て。
米も小麦も何もかも。

839 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 23:23:11.91 ID:tyj/tjXQ0.net
九州では高温に強い米の品種改良をしている

840 : ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ [SE]:2016/12/26(月) 23:30:41.68 ID:A7oeuniy0.net
ぶっちゃけ物による。
どこぞの漁港は海産物と米が美味かったけど他は東京の方が安くて量が多くて美味い。

841 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 23:30:51.01 ID:/9IE1sqE0.net
ゆめぴりかの前と言えば、きららやななつぼしだろうけど
これらは大抵(年によるが)「寒冷地のお米だね」と言う味(アミロース不足)
これは基本デザインが低温耐性に特化した古い時代の物だから

842 : 頭突き(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 23:36:30.20 ID:qYwazqhm0.net
>>1
>東京は色んな物が集まって…
地方の美味しい物を東京に仕入れてるんでしょ?    
思考停止かよ!

843 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/26(月) 23:45:04.85 ID:8CyDxRkz0.net
>>7
鮮度はその場で採れた物を食う以外は変わらん
地方で朝採れた物がその日に東京の店や家庭に出る

844 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 23:45:35.83 ID:KaMdW3VT0.net
最近の米だと飛騨地方で生産される、いのちの瞳が米の全国大会で最優秀賞を始めタイトルを沢山取ってる。

845 : ランサルセ(空)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/26(月) 23:55:12.90 ID:aFpXePK70.net
>>842
地方にはその地方の産物しかないでしょ!

846 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/27(火) 00:00:29.06 ID:K/SJ1muv0.net
>>51
生産者って食べ慣れているから
ほんの僅かな自家消費分で良品抜いたとしても
高額な優良品を最優先に東京に売るに決まってんだろ
田舎のクソガキ

847 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/27(火) 00:03:34.09 ID:K/SJ1muv0.net
>>835
その地方にいくのにどんだけの交通費と時間を消費すんだよw
千葉に富山に北海道ってグルグル年中旅すんのか?w

848 : 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 00:07:48.64 ID:CAIiKuP20.net
東は北海道、西は富山だけあればいいんだよ。
美味しいものはそこにだけ望む、あとは流通を確保。

849 : バックドロップホールド(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 00:10:40.98 ID:dgft+mA10.net
>>823
家庭菜園レベルでも熟したトマトはうめえからな
早期収穫して炭酸ガスで成長止めた野菜がそれより旨い訳がねえ
ましてや完全に青いうちに採ってエチレンガスで色付けしたアメリカの
見た目だけ完熟トマトなんか食えたもんじゃない

850 : キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 00:11:18.08 ID:6yC5dOO50.net
河豚東京だと高すぎて愛知県まで遠征する人もいる。
愛知は産地だしちゃんと技術を持った人がいるからたっぷり食べれる。

851 : 張り手(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 00:12:46.90 ID:aRI24BZC0.net
素材勝負のものは田舎がウマいけど、
寿司とかフレンチはやっぱ東京のお店がウマい。
食べログで4.5レベルの味は、田舎にほぼない。
あとラーメンとかパンとかスイーツは都会に美味しい店がある。

852 : ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 00:13:57.10 ID:mBUUHBEk0.net
金積めば東京にもうまいものはある

地方は安くて食えるから

853 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 00:15:50.57 ID:FO6P4ZSe0.net
食道楽は200や300キロくらいの移動は楽しみのネタにしているし
地場で食うのが一番旨い、例えば牡蠣みたいな物を
わざわざ都会で食おうとはしない

移動を制限された江戸時代じゃあるまいし
どこどこの食い物が旨いってスレタイ自体がナンセンス

854 : ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 00:21:42.67 ID:d7hCNoI40.net
地方の美味いものって何?魚介類とか?今は輸送技術も発達してるから地方で朝獲れた魚が夕方には東京のスーパーに並ぶよ。値段も数捌けるからそんなに高くない。

855 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 00:24:29.04 ID:WlW3bOIO0.net
魚介類は地元がやっぱり美味いと思う
函館でイカ食った時めっちゃ味濃いし甘くてビックリしたのは覚えてる

856 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 00:25:17.75 ID:FO6P4ZSe0.net
地元のスーパーと都会のスーパーなら、良い物は都会、の法則から都会のスーパーの方が旨いさえある
が、朝市や漁場直買いの鮮度は都会では航空機チャータでもしない限り得られない

857 : メンマ(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/27(火) 00:26:05.84 ID:htvZWY6H0.net
そう言わないと
地方に遊びに行く人もいなくなるし
産業もなくなる

858 : 不知火(岐阜県)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/27(火) 00:26:16.24 ID:AL/olvbE0.net
>>854
つまり翌日朝から夕方までは残りもんじゃねぇか

859 : テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 00:30:20.34 ID:4dsd7GZS0.net
味は味蕾だけで感じるものじゃないから

860 : フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 00:31:07.02 ID:q4ct0w0i0.net
確かに東北行ったら米がやたらとうまい
流通の発達した現代では違いなんかないはずなのに
東北日本海側の寿司もなぜかうまい

861 : 16文キック(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 00:31:25.16 ID:h8ANdiek0.net
気のせいだよ
食いなれたモンが一番美味く感じる

862 : 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 00:33:25.22 ID:6zbqf5ni0.net
食い物は産地で食うのがうまいのは当たり前だけどそうなるとニューヨークもパリも不味い飯ばかりの街って結論になるな
東京も大阪も京都も論外
北海道が世界一の美食なの?

863 : フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 00:34:07.43 ID:q4ct0w0i0.net
>>854
美味しんぼみたいに高級魚ではないけど
地元の鰯やら大衆魚がやたらとうまいみたいな
そういうのがある気はする

864 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 00:35:17.34 ID:FO6P4ZSe0.net
五感で食う物だからな
タバコが料理人に禁忌なら汚れた都会の空気も味覚に影響してるだろう事は明らかだしな

865 : ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 00:37:59.64 ID:d7hCNoI40.net
>>858
そうなんだ地方のスーパーは当日朝獲れた魚しか売らないのか。ありがとう勉強になった。

866 : 不知火(岐阜県)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/27(火) 00:38:42.49 ID:AL/olvbE0.net
東京のビルの中で食う刺身と
海が見える田舎の店で食う刺身は
同じ鮮度・調理師でも絶対味が変わっちゃうよな

867 : ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 00:41:17.50 ID:kPM/Wdj/0.net
物によるけど

・鮮度
・空気、水
・景色、旅行先でのワクワク感

868 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 00:42:56.37 ID:FO6P4ZSe0.net
庭園効果ってのもあるからな
クローズドで良く出来た空間で食べさせるより
窓の外に庭(自然)がある環境で食べさせた方が料理の採点が高くなる

869 : ハーフネルソンスープレックス(和歌山県)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 00:44:41.34 ID:MH7NXFXV0.net
>>792
大阪は水茄子の産地の泉州に限ってもキャベツ、玉葱、葱、春菊、里芋、筍とかあるわ
無知乙

870 : 不知火(岐阜県)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/27(火) 00:49:05.48 ID:AL/olvbE0.net
バーベキューでは気にならない焦げも
普段家の中で作れば廃棄対象

871 : テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/27(火) 00:51:00.99 ID:6WTm5y980.net
>>862
アメリカやフランスも日本と一緒
本当に美味しいレストランは代表都市から遠く離れたオレゴン州やリヨンなんかにある
ニューヨークやパリは選択肢こそ多いけど基本は観光客向けの値段と味だからね
あっちのガチ食通は見向きもしない

872 : ボマイェ(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 00:52:06.11 ID:lkSw43iR0.net
東京の食い物の不味さは東京転入の抑制力としては大したことないってことじゃん

873 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/27(火) 00:53:53.86 ID:c5uObgVM0.net
>>871
その土地で採れない物の仕入れに関しては都市部よりかなり不利になるのにね

874 : 不知火(岐阜県)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/27(火) 01:07:08.57 ID:AL/olvbE0.net
熊本のスーパーでは当然の様に馬刺しコーナーが並ぶ
浜松のスーパーでは40〜50個入りの餃子が普通

まぁ地方ならではって光景は面白いな

875 : ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 01:07:55.79 ID:Ug+5suBo0.net
五島列島の魚は美味いぞ
東京で食べるとバカ高いが博多なら安い

876 : 垂直落下式DDT(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 01:10:49.54 ID:DXWnxCD40.net
山梨や長野で刺身を食う気にはならない
でも東京だったら全然関係ない土地のものでもまあいいかってなる

877 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/27(火) 01:16:10.13 ID:c5uObgVM0.net
>>874
熊本の馬刺しの産地がカナダやメキシコ、北海道だって言うのは当然知ってる上でのレスだよね?

878 : 張り手(埼玉県)@\(^o^)/ [MT]:2016/12/27(火) 01:32:08.69 ID:/ErlHj480.net
>>5
ウニって生臭くキモい物だと思っていた。
地方で本当に新鮮なウニを食べたら世界が180度変わった。

879 : ファルコンアロー(福島県)@\(^o^)/ [MX]:2016/12/27(火) 02:27:39.69 ID:Y1utXbe10.net
新潟 北海道の寿司だな

880 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 02:53:31.22 ID:UdTaxsQe0.net
そら地方からトラックで大田市場まで運ばなきゃアカンから不味くなるのは当たり前

881 : フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 03:29:46.16 ID:Mw5grIH70.net
素材は産地近い方がうまい
単純な鮮度の問題もあるしうまく食べるための保存方法のノウハウがすごい

ただ基本的に料理のレベルは東京の方が高い
東京と同じレベル求めたら地方は逆に高くつくくらい

882 : 急所攻撃(三重県)@\(^o^)/ [AR]:2016/12/27(火) 03:35:58.29 ID:mlnGI5uj0.net
食材の宝庫三重県民だが大体あってる
東京でも地方の美味いものが劣化無く食えるが正解で、値段が地方の方が安いって話
知り合いの和牛農家や漁師も一番太い客は東京だと言っていた
あげてから半日もかからず届けられるから鮮度が落ちるも糞も無いとよ
地元でしか出ないマニアックな物はあるけどね

883 : 不知火(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 03:36:47.53 ID:ODHjPHVaO.net
>>862 切磋琢磨するのが都会
素材そのままで向上心が無いのが田舎
様々な地域から人や物資が集まるのが都会
地元で採れた産物を地元で消費するだけなのが田舎
だから、田舎の料理は様々な味つけや料理技法がない。

884 : フェイスロック(禿)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/27(火) 03:59:51.95 ID:YyqDDlUy0.net
>>1
東京は水がゲロ不味いから食事が不味い

885 : ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 04:01:31.97 ID:qADN7FBb0.net
ヒント:
地場=とれとれ
遠隔地=そうでもない

886 : フェイスロック(禿)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/27(火) 04:02:12.02 ID:YyqDDlUy0.net
>>1
東京で高値がつく物が東京に集まるだけで旨い物とは限らない

887 : ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 04:05:15.85 ID:qADN7FBb0.net
モンゴル料理とかは六本木あたりの店がうまいけど、インド料理クラスだと地方都市でもインド人がやってることもあって、そう変わらない。

888 : ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 04:09:37.75 ID:sl+nb2MN0.net
いくら上等な素材でも、ゲロマズ水とよどんだ空気の中で調理されて出されてもものの価値は半分以上おちる。イマイチスッキリしないのはそういう事。

889 : リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 04:39:34.47 ID:ZbW0gcBo0.net
ニューヨーカーのセレブリティな俺には関係なさそうだな

890 : キングコングラリアット(山形県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 05:02:08.76 ID:v50Cc/6T0.net
宮城、秋田、東京、埼玉、山形と転勤してるけど抜群に不味いのは東京
他はどこも同じ
地場産は美味い

891 : 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 05:03:54.85 ID:CrRvrnb40.net
割高になるから

892 : 目潰し(庭)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/27(火) 05:06:31.08 ID:kLMiIDz10.net
>>890
農家からスーパーや料理店にトラックで直送なら1日で何とかなるが地方の市場から東京の市場を経由する場合はそれだけで数日経過するもんな

893 : ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 05:13:05.00 ID:8eK7cEIt0.net
>>5
本当に鮮度がいい物は上級国民専用だからな

894 : 目潰し(庭)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/27(火) 05:14:48.50 ID:kLMiIDz10.net
>>893
いや近場じゃないと東京で鮮度いいのは無理や

895 : バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 05:16:16.20 ID:QCMyUmgi0.net
東京は水が酷い
水道水が臭い
そんなんで調理してたらそりゃ食べ物の味も落ちるわ

896 : 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 05:27:49.18 ID:H0Vm4+380.net
大阪って数年前に必死で「評価最悪だった大阪の水道水だけど今は美味しくなりました!」って連呼してたけど
結局日本有数の水マズ都市だよね
まあ京都もそうなんだけど

897 : アキレス腱固め(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 05:28:24.88 ID:ivVBgCA80.net
豆腐とワインに旅させちゃいけないって山岡さんが言ってたよ

898 : 急所攻撃(三重県)@\(^o^)/ [AR]:2016/12/27(火) 05:29:11.43 ID:mlnGI5uj0.net
輸送に数日とかいつの時代だよ
鮮度にうるさい店は市場なんて経由せん直だ
朝獲れたもんがその日に並ぶわ

899 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 05:32:18.77 ID:2WCWgDtO0.net
地方には値段の割にうまいものがある
東京には本当にうまいものがある
この違いだな

900 : フェイスロック(庭)@\(^o^)/ [AR]:2016/12/27(火) 05:32:34.12 ID:JZK7R5j80.net
>>895
大阪もたいがいやで

901 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/27(火) 05:33:44.81 ID:fzBlHgA+0.net
>>900
何十年前の人だよ
今の大阪の水道水は普通に飲めるレベル

902 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 05:34:58.65 ID:dSmn2Cbl0.net
>>819
北海道?
1ミリも興味ないなあ。
だって東京23区民だから。
なんでもあるから。

903 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 05:35:14.41 ID:2WCWgDtO0.net
>>901
東京は何十年前のままで
大阪だけ進歩してると思ってるのかw

904 : ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/27(火) 05:35:41.18 ID:gWJX2LMh0.net
払う金に見合う程度の食事

905 : リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ [SE]:2016/12/27(火) 05:35:49.18 ID:U+gAuQHk0.net
高くて美味しい店は沢山あるけど
安くて美味しい店は地方にある

906 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 05:36:27.79 ID:0MEmEEnN0.net
>>901
ど田舎なめんなよ
あんなもんドブ水と変わらん

907 : サソリ固め(茸)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/27(火) 05:37:17.96 ID:MVP1TwNV0.net
鮮度とかあるんだろうけど旅先の雰囲気とか高揚感とかも関係あるんじゃね
後は本場の提供の仕方とか

目隠しで食わされたら大体の人が分からんで多分

908 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 05:39:14.65 ID:2WCWgDtO0.net
地方のやつが上京してきて1k5万のアパートに住んで
「東京の水はまずい」って言ってんだろ
それはボロいアパートの水道管が腐ってるだけだからw

909 : 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 05:40:56.26 ID:CrRvrnb40.net
>>903
いってる意味わからん
大阪の水は今は大概と言われるほど悪くないだろ

910 : 急所攻撃(三重県)@\(^o^)/ [AR]:2016/12/27(火) 05:43:16.07 ID:mlnGI5uj0.net
>>909
大概まずいぞ
元が糞まずだったからボケてんだよ

911 : アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/27(火) 05:45:24.19 ID:tOWWcNbd0.net
>>895
東京の水というより
硬水だから仕方がない

大阪みたいにいきすぎた軟水でもなくおいしく
出汁も良く出りゃそりゃ料理自体が変わってくるから
大阪がおいしいのはあたりまえ
洗濯の石鹸も良く溶けるだろ大阪は。

硬水のために生まれたような液体石鹸なんて汚れとれないぞ

912 : ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 05:51:54.18 ID:dXeBKkzw0.net
東京の水は普通
でも今まで飲んだ水道水で美味しかったのは青森市のねぶたが周回所の水道水
確かに東北はごはんが美味しい

913 : バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 06:05:21.31 ID:QCMyUmgi0.net
>>912
何駅かは忘れたけど東京メトロ(たしか路線図では赤い路線)のホームにある足でペダル踏む水飲み機、まだあったら飲んでみ
たぶん世界一不味い水が出る
本当に不味い まず臭い そして味がエグい

914 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 06:09:06.35 ID:dSmn2Cbl0.net
>>913
東京の水どうこうの前によくそんなとこの水を口つけようと思うな。
大丈夫かおまえ。

915 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 06:14:17.88 ID:2WCWgDtO0.net
水道水は新築の一戸建てでしか味なんてわからないぞ
○○の水道水はうまいと言ってる奴は
多分宅内配管が新しいだけだと思う

916 : 張り手(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 06:14:41.35 ID:wvquNlDe0.net
>>913
地方でも水飲み機なんてクソ以下の味だぞ?
なぜなら味のための適切なメンテなんてされてないからね

917 : ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 06:16:57.59 ID:sCEhsTKL0.net
便所の水と大差ない管理の水飲んで不味いとか
大阪ってやっぱバカなんだなぁ

918 : 急所攻撃(三重県)@\(^o^)/ [AR]:2016/12/27(火) 06:18:07.01 ID:mlnGI5uj0.net
な、大阪だろ

919 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 06:19:18.33 ID:2WCWgDtO0.net
>>914
震災被災地は本管も新品だから旨いかもしれない
多少古い方が鉄分摂取できて良いかもしれないがw

920 : オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 06:21:09.66 ID:npCEOYkKO.net
>>1
いろんなものが集まってるから特徴がないからだろ

921 : キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 06:26:18.51 ID:m9uMaR8U0.net
想像を上回る乞食が吠えてて泣けてきた
水飲み機

922 : スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ [VN]:2016/12/27(火) 06:30:28.79 ID:h0eyLxg20.net
水野美紀に口運ぶような奴が味をかたるな

923 : シャイニングウィザード(空)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/27(火) 06:39:09.30 ID:KB11ybSU0.net
おいしいもの集まるけど田舎の倍くらいの値段になるけどな
それでも有り難がって買う感じ

924 : ムーンサルトプレス(香川県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 06:50:41.96 ID:ojmlk18m0.net
素材の質は地方が上
調理の技術は東京が最強

925 : ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 06:53:43.50 ID:RhZUrPLf0.net
無い物ねだり

926 : キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 07:06:57.93 ID:OmgLh1JL0.net
>>924
そうか?調理技術の平均レベルは東京圏は寧ろ低く感じる
客層がビンボメンとスイーツだらけだからか知らんが糞料理人がのさばってるわ

927 : キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 07:19:33.46 ID:6yC5dOO50.net
北海道と福岡の鮨対決だと素材は同レベルでも技術に差があるから比べてみるといい。

928 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 07:39:40.55 ID:jc2nfBQ50.net
地方の物は地方の者が作りかたを一番わかってるんしゃないか

929 : 逆落とし(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 07:44:21.60 ID:5bnNJVDq0.net
>>927
なんだこのやろー、北海道ディスんのか?

930 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 07:47:50.23 ID:jc2nfBQ50.net
>>927
食べ比べは無理。時間が空きすぎるしw

しかも素材は明らかに違う。
北海道ならマグロ、イクラ、ウニ
福岡は玄界灘のサバ、アラ、フグ

931 : ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 07:53:43.81 ID:iiArWitf0.net
富山で寿司食ったがくそうまかったぞ。魚に臭みが全くない。

932 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 07:54:06.04 ID:2w/RKpzv0.net
緑のトマトを収穫し移動中に熟すようにして店頭に出す
そんなのが旨いはずないって高名な人が言ってた

933 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 08:00:07.70 ID:m5fvb+nj0.net
「オラに元気を分けてくれー!」って言うと、あたかもそいつが元気を
吸い取ってる感じがあたかも

934 : フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 08:00:44.51 ID:dOTeWYgg0.net
素材の味を生かすのであれば地元圧勝、調味料で勝負するなら東京圧勝w

935 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/27(火) 08:02:40.52 ID:d6De3IAc0.net
ホントに美味いモノは地元で食っちまうからな

936 : 閃光妖術(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:07:07.41 ID:Wb5SpgRx0.net
>>813
同じ金出して食えるもんのランクが違う。
ランクの違いはわかるから。

937 : 閃光妖術(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:11:49.38 ID:Wb5SpgRx0.net
>>828
お前はコードが読めないとソフトウェアの使い勝手を評価できないのか?
エンジンの仕組みが分かってないと車の乗り味を評価できないのか?
ショックアブソーバーのメーカーを言い当てられない奴にとって、BMWもトヨタも乗り味は一緒とか馬鹿みたいな極論言い出すのか?

938 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:12:13.86 ID:Vo4/aZwg0.net
主観、先入観、そう思いたい、そうであってほしいと言う感情が入るからだよ
鮮度が良いなんて昔の話

田舎がアピールできるものとしては食い物は数少ない主張ポイント
それすらとりあげるのはかわいそうだよ

939 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:13:06.13 ID:iC9TKC+20.net
>>936
値段の話にすり替わってんじゃん

940 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:15:18.04 ID:Vo4/aZwg0.net
>>935
具体的にそのホントにうまいものってなに?
ネットが発達しきってる現代でも、地元民しか知らない食い物があって、
現地ではみんな口を閉ざして隠して表には出てこないものなの?w

941 : 閃光妖術(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:16:50.84 ID:Wb5SpgRx0.net
>>908
新築マンション7万8千円に住んでたが、水まずかったぞ。
都の高度浄水に新築マンションの水道管だったのにな。
都会で宅配タイプのウォーターサーバーが流行る理由が分かったわ。

942 : 閃光妖術(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:18:34.21 ID:Wb5SpgRx0.net
>>939
値段を重要だろ。
人には予算があって、その中で食えるかどうかが実質的には大事なわけで。
もっといえば普段の食生活が豊かなほうが幸福に繋がるわけで。

943 : フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/27(火) 08:20:12.79 ID:N0tnH29N0.net
本場で食べたり、本場産という先入観が美味しく感じさせてるのはあると思う

944 : ハイキック(庭)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/27(火) 08:20:22.08 ID:pfhKpijm0.net
>>931
東京の刺身は柔らかく、ダレってしてる。
しかも臭い。

945 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:20:36.80 ID:iC9TKC+20.net
>>942
東京は平均所得が高いんだけど
お前はベトナム人に飯が高いって言われたら田舎の飯も否定するの?
それともお前が日本の基準なの?

946 : 閃光妖術(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:22:03.21 ID:Wb5SpgRx0.net
>>945
高いけど倍は貰ってないだろ?
実感値だと1.2〜1.5倍ぐらい。
でも食いもんは倍くらい違う。

947 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:24:11.65 ID:iC9TKC+20.net
>>946
ラーメン1000円としてお前の田舎だと500円なの?
いつから日本の代表になったの?

948 : エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:25:02.26 ID:4KH4BpjT0.net
30年近く前に半蔵門あたりの定食屋みたいな中華料理屋で中華おこげを食った時は感動したな
こんな店でも出来るのか地方じゃ考えられんて
GoogleMapで探そうにも店の場所が分からん
旧日テレにも行ったから麹町の方かな

949 : キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/27(火) 08:26:25.50 ID:Pd5jpNJ70.net
>>947
都会 1280円
田舎 680円
こんな感じだろ

950 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 08:27:16.28 ID:ZxqJ/jwR0.net
東京で暮らしてたことあるけど普通の飲食店のレベルは地方よりも落ちる
すげー不味いのに人が多くて潰れないからやってける飲食店が多い

951 : キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/27(火) 08:27:21.21 ID:Pd5jpNJ70.net
ちなみに原価比率高い寿司だともっと顕著だぞ。

952 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:30:04.02 ID:iC9TKC+20.net
>>949
具体的にお前が食べた1280円のラーメンを提示してみろよ
イメージだけで言うなよ

953 : フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/27(火) 08:32:43.21 ID:N0tnH29N0.net
東京に限った話じゃないけど、テレビで頻繁に持ち上げられている店は地雷率高い
食べログで高評価な所も

本当の上物は自力で探さないとイカンね

954 : ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:35:26.63 ID:2qGP4xst0.net
セシウムが降り積もった東京湾の魚とか絶対にムリ

955 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:35:39.65 ID:FO6P4ZSe0.net
>>896
高度浄水処理だから
水道管敷設しなおした所はめっちゃうまいよ
どれくらい旨いかと言うとブラインドテストで素人の殆どが
美味しい水じゃなくて水道水を選ぶくらい
枝管が腐ってる所とかは不味い
あと大阪の集合住宅はタンクに死体が入ってるからやっぱり不味い

956 : フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/27(火) 08:40:22.73 ID:N0tnH29N0.net
東京大阪は高度浄水で、それでも不味い所は各々の水道設備の問題

957 : エクスプロイダー(公衆電話)@\(^o^)/ [PL]:2016/12/27(火) 08:41:30.03 ID:441aDiXo0.net
>>819
自給率と食事が美味しいか否かとどういう関係があるの?
豊洲なんてまだ使ってもない施設と、食事が美味しいか否かとどういう関係があるな?
放射線と食事が美味しいか否かとどういう関係があるの?

958 : 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/27(火) 08:41:44.53 ID:xBuUYHVV0.net
味を理解できる奴がいないから、色んなもののが集まっても意味がない。
行列作っている店が提供しているのは、みんな油と小麦粉の塊だろ。

959 : エクスプロイダー(公衆電話)@\(^o^)/ [PL]:2016/12/27(火) 08:41:59.57 ID:441aDiXo0.net
>>821
江戸前寿司

960 : ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:44:51.65 ID:2qGP4xst0.net
>>950
ほんとこれ
東京の食べ物しか知らないから
文句も言わず平然と過ごしている

961 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/ [MA]:2016/12/27(火) 08:47:44.14 ID:OimHbsx40.net
今度東京のデリヘル行くんだけどオススメはあります?

962 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/27(火) 08:49:14.86 ID:DHggQYHd0.net
「地方」って名前の都市があるのか?
なぜ地方全体と東京という1つの都市との比較にならんだ?
まったく論理性が欠如している。
山菜の美味しさを誇る時には長野県、外洋魚の美味しさを誇る時には青森県、近海魚の美味しさを誇る時には兵庫県、
川魚の美味しさを誇る時には岐阜県、野菜の美味しさを誇る時には北海道。
「地方」とかいう都市はこれらすべてを兼ね備えているらいし。

963 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:49:50.90 ID:FO6P4ZSe0.net
利根川水系は硬度高めだから日本食の調理には基本合わないよ
出汁取るのも米炊くのも硬度が低めの方が良いから
硬度が低い地区(北海道東北北陸愛知)の人が
東京の食い物にダメ出しするのはほぼこれだと思う

964 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/27(火) 08:50:37.43 ID:DHggQYHd0.net
>>950
田舎育ちでバカ舌になってるからうまいものをまずいと思ってるだけだろ。

965 : ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 08:57:33.01 ID:2qGP4xst0.net
>>931
新潟、北陸は美味いと思う

966 : ビッグブーツ(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 08:59:13.23 ID:x9LClDKz0.net
旅先だと美味しく感じるんじゃない

967 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 09:00:45.85 ID:2WCWgDtO0.net
>>932
移動中というより
成果市場で保管しておく量が多いのよ
消費される量が違うから
今日取れたものを今日売るというサイクルでは追いつかないから
安定供給するためにはストックが必要ということ

968 : フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/27(火) 09:14:30.53 ID:N0tnH29N0.net
>>821
トンカツと卵焼きはレベル高い、と思う

969 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 09:16:26.71 ID:FO6P4ZSe0.net
トマトや茄子は早摘みの逆優等生みたいな存在だから
スーパーで売ってる様なのは日本中何処に行ってもイマイチだ
食べ頃完熟はJA通さずやってる様な百姓が田舎のロードサイドで売ってたりする
東京なら埼玉辺りの近郊農家もやってる筈
けど百姓がJAと喧嘩する事は会社員が社長と喧嘩するに等しいから
普通は流通に乗ってこない、自分で作った方が早い

970 : 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 09:17:24.53 ID:wPpYUckN0.net
何日たってもやっぱ魚の話しかしてねえw

971 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/27(火) 09:30:38.73 ID:DHggQYHd0.net
今時、どこの田舎スーパーでも、肉も魚も野菜も日本中、世界中から集めてる。
地場物なんてごく一部だろ。

972 : 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 09:39:36.18 ID:wPpYUckN0.net
山陰あたりの切り身みたいなブリとか
うごめく剣先イカみたいのは地元じゃないと食えない
ただ雰囲気あってのものなんで東京で食いたいものではない

973 : スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 09:40:50.21 ID:/3HPyGze0.net
今夜はすき焼きにしようと思うんだが、東京ですき焼きと言えばやっぱり今半か?
食い放題の和食さととはやっぱ違うのか?

974 : ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 09:43:20.94 ID:txR9SSRR0.net
>>814
その開拓は北海道以外の人間のおかげだろ
お前らは何もしてない

975 : 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/27(火) 09:48:47.72 ID:u64igg2k0.net
全国のチェーン店だから

976 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 09:51:10.12 ID:2Ecm9nrY0.net
輸送や収穫量の関係で地方のみのモノなんだろ

977 : ニールキック(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 09:53:03.74 ID:Tm/f6thU0.net
俺が500円で買う海産物を東京人は2000円で買ってる
そういうこと

978 : 不知火(和歌山県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 09:53:06.34 ID:JwBxas2q0.net
水がまずいから飯がまずいとか言ってる奴って
当然同じ素材、同じ味付けで水だけ違う料理の味の違いわかるんだろうな?w

979 : エルボーバット(山梨県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 09:54:51.08 ID:/Mlbflpj0.net
少しは地方にも稀少価値がないとおまえら本気でひきこもるじゃん

980 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 09:56:06.77 ID:FO6P4ZSe0.net
>>978
料理してりゃ分かるよ
「味が来ない」って奴、利尻の高級昆布で
出汁取ってペロっと舐めりゃ一発

981 : マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/27(火) 09:58:16.38 ID:b7eQuKTX0.net
おれは世界中の街へ行ったことあるけど、東京なんて、食生活の豊かさは、
世界でトップよ。

たとえば、パリで新鮮な食材が売ってる店なんて、数えるほどしかないから、
東京の1/50もおそらくない。
NYのマンハッタンだとまあ、1/100もないかもね。
そのくらい東京ってなんでもあるんだよ。

982 : ハイキック(庭)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/27(火) 10:11:33.23 ID:pfhKpijm0.net
>>981
放射能に汚染されてる首都は東京くらいだろ

983 : キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/27(火) 10:12:41.50 ID:Pd5jpNJ70.net
>>981
大都市比較だとそうだろうね。
ただ日本の地方だと、日本の冷蔵冷凍技術に加えて地の利が加わるからね。

984 : キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/27(火) 10:14:31.47 ID:Pd5jpNJ70.net
>>978
炊飯が一番分かりやすな。
水の違いがブラインドテストでも分かるレベル。

985 : ランサルセ(禿)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/27(火) 10:15:51.42 ID:7OA30p2T0.net
どんなにイイ物を食べても、カップラーメンはカップラーメンとして食べるし、駄菓子も食べたい
地方食ってそんな感じ

986 : サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 10:25:07.74 ID:uHQpp5vr0.net
地方は同じものなら安く食べられるだけ。
東京なら、金さえ出せば同じうまいものが食える。

987 : ジャンピングパワーボム(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 10:28:37.43 ID:t5X8jc/20.net
地方のほうが東京より産地に近いからじゃない?
東京23区内でも山手線の外なら農地があって、畑の横で直販してるけど
朝獲れたての枝豆を買ってすぐ茹でて食べたら、今まで食べた中で一番おいしかった
今ではよく野菜やイチゴなどを近所の畑で直接買って食べてる

988 : マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ [SE]:2016/12/27(火) 10:34:45.30 ID:qLCcdCnM0.net
>>3
これだよな 満足度の問題

989 : 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/27(火) 10:38:56.81 ID:nMFOEVXL0.net
>>986
東京から一歩も出たこと無いんですね

990 : スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 10:46:13.34 ID:/3HPyGze0.net
地方は糞だけど、東京はほんとに飛びぬけてると思うよ。

991 : ニールキック(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 10:54:12.07 ID:7uYd4FlA0.net
だって東京って庶民が食えるレベルの刺身が不味いやん

992 : キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 10:57:33.10 ID:x7GwKkHE0.net
結局は>>990和食さとみたいな全国チェーンで常食してるバカが
「東京は飛び抜けてる」とか印象で語ってるだけのスレだったね

993 : スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 11:09:43.75 ID:/3HPyGze0.net
>>992
俺のたった1レスだけを見てそれを全体とするとか馬鹿も大概にしろよ。
普段の食いもんに一食1000円前後も出せるって十分な稼ぎがないと出来ませんが。
君は普段何食ってんの?

>和食さとみたいな

ここでいうみたいな、ってどういう意味で?

994 : ラ ケブラーダ(岐阜県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 11:57:01.70 ID:lP570QWV0.net
田舎では値段もつかないような安くて美味いものが東京に開くと高くなる

995 : かかと落とし(空)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/27(火) 12:00:57.39 ID:KjSVPSzx0.net
うどん食ってみろよ

清浄淡泊な水とやさしい中にしっかり芯がある昆布で取ったお出汁に
主張し過ぎずに味わいと香りをプラスするうすくち醤油と

ミネラル塗れの水に動物性の出汁と、その強い香りを更に上書きして
全てをブチ壊す出しゃばり濃い口醤油で作った出汁…

九寨溝の清水とドブ川に流れ込む工業排水くらいの違いがある

996 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/27(火) 12:02:56.46 ID:mtK54ecL0.net
結局貧乏人が暴れただけだった

997 : ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 12:06:32.72 ID:2nz13xlJ0.net
>>996
敗北宣言きました

998 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/27(火) 12:10:15.35 ID:mtK54ecL0.net
貧乏人は同じ土俵に立てないんだから一生田舎暮らししてればいいよ

999 : 断崖式ニードロップ(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 12:16:42.86 ID:ztugDcPyO.net
>>995
死ね

1000 : メンマ(和歌山県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 12:16:46.48 ID:WEsRhlun0.net
鮮度悪い鮮度悪いって何十年前からタイムスリップしてきたんだよ
こんだけ輸送も保存も発達してんのに時代錯誤も甚だしいわw
産地ですぐ食わねえと急激に味落ちるものなんて少数派なんだよ
東京で不味かったのならそれは食べた(買った)店のものが悪かっただけのことだ

総レス数 1000
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★