2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「エンジンにこだわっている日本はガラパゴス化する」という意見は欧州の自動車メーカーのプロパガンダ

1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?BRZ(11000).net

 欧州の主要国で、内燃機関の禁止に関する長期的展望が示されたことで、
ちまたでは既に「ガソリンエンジンもディーゼルエンジンも無くなって電気自動車の時代が来る」という見方が盛んにされている。
「エンジンにこだわっていると日本はガラパゴス化する」という意見も散見する。
その受け取り方は素直すぎる。これは欧州の自動車メーカーが都合の悪いことから目を反らそうとしている、ある種のプロパガンダである。

 まず大前提の話から。欧州各国が内燃機関規制を言い出したのは、窒素酸化物(NOx)による大気汚染が限界に達しているからだ。
ロンドンやパリの大気汚染はひどいありさまで、英国の報道では年に4万人の寿命が縮んでいるという。由々しき問題である。

 結論から先に言えば、そんなことになるのは、欧州製のディーゼルエンジンがインチキだからだ。
もちろんすべての自動車メーカーが黒確定とは言わないが、逆に疑惑をかけれられていないメーカーはあまり無い。

 


内燃機関の全廃は欧州の責任逃れだ!
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1708/21/news035.html

2 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:19:35.16 ID:qobf+2lx0.net
 欧州のディーゼルエンジンは一般的にEGRの活用が不十分で、根本的な燃焼改善が足りていない。
結果的に後処理の尿素頼りになるケースが多い。
一連のディーゼル不正問題では、この尿素の消費量を抑えたいがために不正を行ったとする見方も多かった。
しかもドイツメーカー全社が不正を行っているという報道すらあったのである。
BMWだけはこれを正式に否定する声明を発表したが、他メーカーの中には「告発とは無関係」としつつリコールを実施するという不可思議な会社もある。

 何もドイツメーカーのみを糾弾することが目的ではない。
同じ疑獄にフランスメーカーもイタリアメーカーも名を連ねており、
地球環境に与える問題の大きさに対してあまりにも報道が静かで散発的であることは変わらない。

 疑獄に名を連ねた中で別格に責任が重いのは、やはりフォルクスワーゲンだろう。
フォルクスワーゲンは2年前にエンジン制御プログラムに排ガス試験対策専用のモードを不正に設けて、
一時的に出力を犠牲にして排ガス試験をパスし、実際に路上を走る時には排ガス規制値をオーバーするモードで、
パワフルで燃費の良いエンジンだという評判を作り出した。
そして世界トップレベルの1000万台のクルマを生産し、
フランスやイタリアのメーカーとは比較にならないほど多くのクルマを世界中に輸出している。
ドイツ政府との関係性の深さもダントツである。

 もちろん各社にも言い分はあるだろう。
不正発覚後、さまざまな機関や企業が行った実走行での排ガス測定は、運転状況がテストのモードと異なるのだから、
基準値とかい離して当然だという話は分からないではない。

 なればこそ、これらのディーゼル疑獄には、どのメーカーが不正を行い、どのメーカーは不正を行わなかったのか、
行われた不正はどういうものだったのかを、責任ある機関の名で白日の下にさらすべきではなかったか? 
そうしてこそ自浄作用が期待できるが、ドイツ政府はこれらの問題をグレーのまま放置し、一向に解明が進まない。
不正をただすことが国益に反することは自明だからである。

3 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:20:03.98 ID:qobf+2lx0.net
こんな反社会的で無責任なことをしていれば、大気汚染が悪化するのは当然で、常識的に考えれば不正を行った側の責任である。
もし英国で4万人もの寿命が縮んでいることと排気ガスの因果関係が科学的に明らかなのであれば、
これら不正を行ったメーカーに損害賠償を行うべきである。
それを生ぬるい責任追及でお茶を濁し、あたかも「内燃機関全体の問題」であるかのような顔をして、
「われわれは電気自動車にシフトする環境意識の高いメーカーである」といった物言いをどの面でするのか理解に苦しむ。

 「日本のディーゼルだって汚染物質を出している」という声もあるだろう。
ディーゼルエンジンがその仕組み上、燃料の偏りという問題をはらみ、ガソリンエンジンとの比較で排ガス性能が劣るのは事実である。
だから日本製のエンジンだけが完全に無罪であるとは言わない。

 だが、リアルな環境汚染の結果はだいぶ違う。
日本という国は、英国はともかく、ドイツやフランスよりもはるかに国土が狭く、人口が多く、GDP(国内総生産)が大きい。
そして経済活動も人口も首都圏に集中している。欧州のどの国よりも公害が発生する条件がそろっている。

 にもかかわらず、都心の空気について公害が喫緊の課題になる気配は微塵も無い。
「いや欧州の乗用車はディーゼルが多いから」という向きには商用車の数を考えてほしい。
結論から言えば、欧州を走っているディーゼルエンジン車両のすべてが日本製であったなら、
ロンドンもパリもあんな悲劇的な状況にはなっていないと筆者は強く思うのだ。

 自分たちで不正を行い、それをほとんど総括しないまま、
「皆でやったことだから1人1人が反省しようよ」と言い出す欧州の論調をリスペクトしろと言われてもできない。
責任転嫁も大概にしろと怒りがわく。だまされてはいけない。

4 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:20:41.25 ID:/+KpzZ1lO.net
タクシーはプロパンガス

5 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:21:40.70 ID:wU2Yl+Yl0.net
欧州の強制EV政策が転ければ、日本が世界市場を独占できる

6 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:22:10.13 ID:5WOQtV+P0.net
ディーゼルエンジンは燃料の性質上クリーンなどありえない
クリーンディーゼル()

7 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:22:21.89 ID:WgHeRvtp0.net
危 毒ガス

8 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:24:15.46 ID:kHVzzKL50.net
買わなきゃアイツラ潰れるもんな、ヤッてみようぜ

9 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:24:27.89 ID:8JOrH1GH0.net
世界汚染都市10位に欧州が4ヶ所入ってる
パリは5位に食い込むほど大気汚染が深刻なのに改善する気が無い

10 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:24:28.03 ID:llJ4CDxb0.net
トヨタの特許が切れた途端ハイブリッド推しになったBMW
所詮ドイツ車なんてこんなもん

11 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:25:24.84 ID:4TKHydTN0.net
ヨーロッパの車で見習うところはサスペンションだけだな

12 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:25:56.69 ID:tvFH4bwj0.net
欧州全部マツダのディーゼルにすれば解決なのにそうしたら負けだからマツダ巻き込んでEVに敗走

13 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:26:16.23 ID:rkLiF2A10.net
ディーゼルのクリーン化が急速に進んだと思ってたら嘘だったでござる

14 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:26:44.44 ID:A/1nh7so0.net
排出ガス路上走行試験等結果取りまとめ 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/common/001121838.pdf

15 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:27:10.40 ID:1v7kYr7N0.net
毒ガス不正事件で欧州車への憧れは完全に消えたわ
ありがとうVW

16 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:27:40.21 ID:hhkkvleS0.net
従来の排気直後のEGRの戻り量増やすとインマニ汚れるしパワーダウンするし燃費悪化するじゃん
何でEGRってDPFの後ろの綺麗な排気吸わせないんだ?

17 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:28:15.65 ID:MNzd4k+c0.net
EV自体はトーマスエジソンが居たころからあったからな
主流に為らなかった理由は明白で

そこんとこ追求しないと
道路にトロリー線引いて、パンタグラフから集電する羽目になる

18 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:28:41.31 ID:cmoKcfQD0.net
90年代に入るころ、アメリカは韓国のサムスンや台湾のacerに半導体や液晶の技術を無料譲渡して、それで日本のNEC、富士通ほか大手の電子部門は壊滅的な打撃を蒙った

この場合少し流れは異なるが、もしもEV化技術が順調に進んだ場合、やはりコモディティ化による打撃が懸念される
というのも予想としてはありだとおもう

19 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:28:42.01 ID:gAQ2zfzc0.net
>>11
デザインもブランド戦略も日本じゃ勝ち目ないよ

20 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:29:04.11 ID:v+oZMOy9O.net
雉沢さんの鳴き声が聴きたいなー
雉は何と鳴くのかなー

モーター&バッテリー、て馬鹿だろ白痴か
バッテリーはヘタれるのに…
HVがベターな解じゃ?
走行距離などのパワーと環境負荷のバランスが取れているのは
メインはエンジンで補助に電気を使うのが、最もベター
ベストは脱自動車、雇用も経済も社会も世界もガッタガタになるが

21 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:29:08.58 ID:5/eO2jnY0.net
電気自動車はバッテリーの問題があり、中古車市場も大変だわな。(>_<)

22 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:29:59.20 ID:CJw0cIbw0.net
散々トヨタのHVを叩いておいてこのザマだからな
日本にもクリーンディーゼル>HVを主張していた嘘つきメディアがいたな。

23 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:30:07.53 ID:ierzmrsq0.net
あんなインチキディーゼル造りまくって日本は遅れてるだのダウンサイジングターボwwだのって言っててこのザマ。
まだ欧州の方が進んでるだの言ってる奴はバカか詐欺師だろ。
ハイブリッドは技術的にどうにもならんもんだから急にEVとか言い出してるが苦し紛れに適当なことをほざいてるようにしか見えん。
EVだって欧州勢はなんの技術蓄積もねえだろ。

24 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:30:28.37 ID:+8rz+MmO0.net
エジソンにこだわってるのかと思った

25 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:30:33.29 ID:4TKHydTN0.net
>>19
デザインについては好き嫌いがあるからあえて書かなかった

26 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:31:28.50 ID:tAL6FmLy0.net
>>19
トヨタが世界のシェア取りまくってる地図最近見たぞ?

27 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:31:31.11 ID:vHOE7LIw0.net
> 英国で4万人もの寿命が縮んでいる

スゲー!!ほとんどが不老不死なの?

28 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:31:40.99 ID:2q1vcayz0.net
いつまで欧州至上主義で頭が止まってるんだよ

29 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:32:08.75 ID:dDgcvnkr0.net
さすがに国沢じゃないだろうと思ったが案の定、国沢ではなかった

30 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:32:15.03 ID:E6dEqKBt0.net
細川ガラ車

31 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:32:26.15 ID:OlH6r11p0.net
実は仲間内でインチキしてるだけの欧州がガラパゴス化していたのであった

32 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:32:36.50 ID:fWcwHJdJ0.net
ドイツが中国人に何も言えなくなってるのは中国で売りまくったクルマのこと詮索されると不味いからだよな、中国人も全く問題にしないからまあそうゆう事なんだろう

33 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:32:41.51 ID:Ue/KOzWD0.net
奴隷貿易やってたくせに儲からなくなってやめた途端に人権国家ヅラ
欧州にいるユダヤ人が邪魔すぎるのでイスラエルに移民させパレスチナ問題勃発。今なお続く中東難民問題の原因に
鯨油取るために世界中でぶっ殺しまくったくせにクジラは頭良いので捕鯨禁止運動
クリーンディーゼル()で大気汚染してたのバレた途端にEV以外禁止!<NEW


白豚ども崇めてる連中の考えがわからん

34 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:33:01.25 ID:MNzd4k+c0.net
馬にアシストシステムつけて
超高速馬車を作る

35 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:33:24.11 ID:nz6h5Kbp0.net
そもそもEUなんて枠組みが日米追い出しの保護主義だろw

36 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:33:30.85 ID:5oqXfIcC0.net
++++++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が危ない!

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うぞ! ← 民主主義の破壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるぞ。 独裁政権である。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

http://www.youbaokang.com/odai/2146269448055691601/

↑ ネトウヨ=安倍サポーター工作員は国民を騙す。

万が一の国民投票に備えて 自民案の真の恐怖
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++

37 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:33:47.32 ID:qDpT8hVC0.net
ヨーロッパって一時が万事これだよな
車にしても日本は遅れてるとステマしまくるけど実際はヨーロッパは周回遅れで
日本より先行ってると勘違いしてるだけなのにさ

38 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:34:03.88 ID:CJw0cIbw0.net
昔からどう考えてもHVがベストなのに、無理やり叩いてる奴らがいるからおかしいとは思ってたよ。

39 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:36:49.74 ID:uVFw0F8x0.net
エンジンどうのこうのより自動運転で業界地図が一新される可能性が高く
その時トヨタがトップを走っている保証はない

ハッキングなどの危険が指摘されており規制が厳しい日本の会社が業界で
最先端を走るのは難しくかなりネガティブ要因と思われる

40 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:36:52.29 ID:tqAjUm0u0.net
近い将来、モーターの性能を競う業界だしなぁ

41 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:36:55.45 ID:jgc1PEDZ0.net
わかるけど
途上国と欧州が国を挙げてEV推進に舵を切った以上
理由がどうであれEVは世界的にある程度普及する
乗り遅れるわけにはいかんよ

42 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:37:01.47 ID:usp1AnJV0.net
現状ベストはマイルドハイブリッドなんだけどな

43 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:37:07.65 ID:1vyBHG8A0.net
EV→充電に問題(戸建て以外の人はどうするの?)
燃料電池車(充電済み電解液交換EV含む)→燃料補給のインフラが整うまで時間がかかる

当分内燃機関の時代が続くな

44 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:37:19.81 ID:Ztb347qb0.net
PHVでも欧州勢は遅れている。
日本勢は2モーター、欧州勢は1モーター。

45 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:37:26.01 ID:bM3IBckz0.net
いまだにディーゼルマンセーしてる上に日本よりEV開発遅れてるくせに、2030年までにと一番短い期間でガソリン車規制する言い出したドイツは100%また不正するわ

フランスは2040年までに規制すると言ってるけど、EVオンリーなんてムリと現実的に見てるようでハイブリッドはOKにしてるんだよなぁ

イギリスも2040年までに規制だけど、そもそも車関連が弱いからよそのもの取り入れれば良いわという状態

ドイツが一番胡散臭い

46 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:37:47.56 ID:ts7NT61w0.net
欧州車の電動化ってボッシュ頼みやろが
ディーゼルいんちきもここだけど

47 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:38:35.74 ID:i6PC1KOw0.net
クリーンディーゼルをアホみたいに持ち上げてた国沢さんに話を聞いてみたい

48 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:38:35.75 ID:owGdCfFV0.net
Android厨に問いたいわ
要は選択出来る事が本当に幸せなんですか?って事だろ。
暑い日の夕方居酒屋に行ってビールを注文するのに、電子メニューを開いててドリンクのメニューを開き、アルコールの項目からビールを選択し、温度設定やらグラスの形状を選択してたら嫌がらせだろ。

生3つ!でキンキンに冷えたビールを持ってこいよ!と言いたいね。

49 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:39:02.43 ID:wU2Yl+Yl0.net
>>39
意味不明
グループ内にスバルがいるんだから、自動運転でもトヨタが有利だろ

50 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:39:43.59 ID:1np7Nt7A0.net
リチウム供給が絶対追いつかんよ

51 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:39:52.07 ID:9yoOvEeP0.net
アキオちゃんはビビって日和ってるけど
EVなんて所詮はお遊びなのは欧州メーカーが一番心得てるよw
白人様は綺麗事を並べながら裏で色々と工作するのがお得意ですから

教条主義の成れの果てで自国の電気さえ賄えていないドイツメーカーがEV押しなんて
笑えない冗談でしかない

52 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:39:52.88 ID:s1NpLlX30.net
雉界隈はしょうもないな

53 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:39:59.84 ID:5WOQtV+P0.net
>>48
うどんでも茹でてろ

54 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:40:06.23 ID:iuhsFQTM0.net
>>4
素敵な4だ。

55 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:40:21.36 ID:oBDxHNrS0.net
雉に言ったれや

56 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:40:59.06 ID:x4JyYi7O0.net
さすがに全廃はやべーだろ、って思わないもんなのか?欧州は

57 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:41:03.91 ID:t9tTaslD0.net
ヨーロッパって自分達が世界の最先端で一番頭が良いと思い込んでる
田舎者の野蛮人の集団だからな。

どの位田舎かというと携帯の電波は4Gどころか3Gすら入らないところがほとんど。
都市部以外は2Gですら怪しいレベルだからな

58 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:41:05.21 ID:jfcsNC6a0.net
国沢のバカ

59 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:42:23.53 ID:x4JyYi7O0.net
見た目だけよくて中身はカス
所詮は欧州車よ

60 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:42:38.64 ID:uCSXLAiz0.net
ボロクソワーゲンから毒ガスワーゲンへ

61 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:44:06.60 ID:wU2Yl+Yl0.net
欧州メーカーは無料でプロパガンダしてくれるジャップに感謝してくれ

62 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:44:07.43 ID:Eni1948B0.net
電気を作るためにガンガン石炭燃やします

63 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:44:09.77 ID:i6PC1KOw0.net
国益の為に健康被害を受け入れるドイツ国民は偉い
そのまま死ね

64 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:44:47.83 ID:yE80DveM0.net
まあこれ以上ブラックボックス化して日本の技術者以外触れないようなパーツになったらそりゃ売れないわな高級車でも無い限り

65 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:45:00.40 ID:oBDxHNrS0.net
>>56
https://www.google.co.jp/amp/amp.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201708/CK2017081102000136.html

 仏英の施策は明らかにEVへの誘導策。仏はルノーやグループPSA(旧プジョーシトロエングループ)など巨大メーカーが、EVへの投資に熱心。
独自動車産業の優位性を崩そうとの思惑もちらつく。

ゲーム・チェンジを狙うというのは英仏だけじゃなくて中国も同じ

66 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:45:15.28 ID:kWSGYzz60.net
>>16
エンジンは吸気が汚れてても文句言わないし、規制の対象でもない。

67 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:46:03.46 ID:uiWU7Ycu0.net
Mercedes' $2.8 Million Hypercar Gets Huge Power From a Tiny Engine
https://www.wired.com/story/mercedes-hypercar-engine/

68 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:46:20.28 ID:cmoKcfQD0.net
>>18訂正 蒙った→被った

69 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:46:29.10 ID:oIoxQJll0.net
雉沢も含めて日本の自動車ジャーナリストが糞過ぎる

70 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:46:44.92 ID:jgc1PEDZ0.net
>>62
馬鹿にしているんだろうが
それがEVの利点の一つ

71 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:47:28.20 ID:ARQd+GL/0.net
m9(^Д^)プギャー

72 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:47:46.30 ID:zA4hopRn0.net
俺が就職したころ「欧州車の新触媒の数字が怪しい」という言葉をよく聞いた
プロが見れば一発でわかるイカサマだったんだろ

73 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:48:28.50 ID:i6PC1KOw0.net
東京が大気汚染少ないのは石原のディーゼル規制のおかげ

74 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:48:47.23 ID:yb5jZLd00.net
>>1

 

悲しいなぁ・・・。

75 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:48:55.58 ID:LjLNqvnw0.net
まあこいつらディーゼルの件で全然信用出来ないからな

76 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:49:10.46 ID:C2fr5VeZ0.net
逆に独占市場になるともいえる。

給油所が潰れまくって淘汰されるだろうけど。

77 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:49:10.70 ID:3dkOYB/+0.net
この記事が載ってるのが自動車専門メディアじゃないところが、自称モータージャーナリストことプロ試乗屋がいかに役に立たないかって話だな

78 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:49:21.80 ID:0alqIzdm0.net
あいかわらず毛唐はクズばかり

79 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:49:48.00 ID:cmoKcfQD0.net
>>39
『打倒日本』を念頭に置いた政治的な動きだと解釈して対抗策を打つ必要のある話なんだとはおもう

そういう動きに日本から参加しようとすると「貴方達にはカスタマーとして参加していただきます」なんて抜かす輩もいると漏れ聞こえてくる

80 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:49:49.96 ID:9yoOvEeP0.net
>>65
フランスは電力売買と言う政治的背景が
中国は新興からパイをひっくり返して成り上がりたいと言う思惑があるよね
だが当の大手自動車メーカーが、EVで500キロ巡行出来る車なんか量産したら資源が枯渇するわ
って現実を心得てる
世界がひっくり返る位の電池の効率化を成さなければこの図式は崩せない

81 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:50:08.09 ID:6ZXwy5/I0.net
そもそも日本のメーカーだってモーターもバッテリーもちゃんと研究してるから

82 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:50:12.77 ID:wQ3Pd37n0.net
ドイツ車のエンジンは日本の30〜50年遅れ

83 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:50:23.79 ID:U8ibi32o0.net
マツダのディーゼルも何故か評価されなくなって売れなくなるだろ
欧州車絶賛厨がディーゼル褒めなくなったら国内でも空気になる

84 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:50:34.39 ID:bM3IBckz0.net
>>56
フランスちゃんと現実的に見てるようでハイブリッドはOKにするってよ

技術遅れてるくせに一番短い期間でEVオンリーとかまた優等生アピール言い出してるのがインチキ毒ガスドイツ

85 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:50:44.72 ID:xvuA3t3i0.net
もし、これを日本メーカーがしてたら禁輸されてたくらいだよね

86 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:50:56.01 ID:P5sZn8g10.net
>>4
よーしよしいい子だ

87 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:51:03.43 ID:jJ0gDhop0.net
英国人はドイツ人に寿命縮められておいて復讐とかしないの?

88 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:51:22.23 ID:Ktw0xRqb0.net
この期におよんでVWの新車を町で見ると哀れに思えてくるな

89 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:52:56.91 ID:yE80DveM0.net
まあ排ガス規制なんか日本潰しの口実であって
海外、特に欧州がそんなもん守るわきゃねーんだよ
それを日本車がクリアしちゃったから問題になってきちゃったわけでさ
Ev車まで出しちゃって完全に目論見が外れちゃった訳だよねHAHAHA

90 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:53:10.88 ID:wVAoIB9n0.net
計算してみて。
今走っている車の1/3がEVになったとして、それらがガソリンスタンドで給油するように充電スタンドで充電するとき、
必要な電力とその発電設備を。

大型の原発が1〜2基は必要になるよ。

それと、200Vで給電していたら20kWhのバッテリーを充電するのに100Aで1時間。
ガソリンの給油並みの5分にするなら1200Aで急速充電。
1200Aも流したらジュール熱で大変なことになるね。

こうなったら600Vで400A流して充電するか、6600Vで36Aで充電するしかない。
雨の日とか感電死する人出てきそうだね。

91 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:53:38.64 ID:6Ansfw+P0.net
数百年前からメンタリティが変わっていない

92 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:53:50.46 ID:jJ0gDhop0.net
MP3の音楽プレイヤーの時もモラルの低い企業がさっさとシェア延ばしたからな
利権規制がんじがらめの日本家電メーカーは自滅した

93 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:53:57.13 ID:X5sSK55b0.net
EUという地域ぐるみでイメージ商売詐欺商売なんかされたら、そりゃ敵いませんわあ

94 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:54:24.83 ID:iUgyAn7k0.net
某クルマ評論家がディーゼルマンセーが出来なくなって今度は欧州製のダンパーマンセーし出したのに草生える

95 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:55:13.68 ID:NjN57at40.net
本当にこういう記事を書く奴は馬鹿だわ
世界が本気で環境問題のために動いてると信じ込んでる馬鹿
二酸化炭素の排出権がなんで金融商品になってるか考える頭もないのか?

エコなんてのは自国の利権維持や新たな利権作りのためにやってんだよ
環境問題はそのついでくらいのもんだ

どの国も自国の産業を最優先に考えるし自国企業のライバルの他国企業のためにインフラ整備なんて積極的には協力しない
だからトヨタが燃料電池車の特許を解放しても乗ってこないんだろうに

ハイブリッドみたいに既存のインフラが使えない以上ガラパゴスになる危険性はとても大きい

96 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:55:37.08 ID:milKzDED0.net
欧州が進めてた直噴ダウンサイジングターボも路上では大量のPM吐き出してるって試験報告でてるから
あれも偽装してるんだろうな

97 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:56:02.99 ID:jfcsNC6a0.net
欧州車なんて日本車にかなり遅れをとっているのになぜ褒めるやつがいるんだろう

98 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:56:31.49 ID:s0sG6f1a0.net
インチキクリーンディーゼルを売りまくった奴らはまた同じ事をやるよ
欧州の空見て心が痛まなかったのかね

99 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:59:08.75 ID:IYdAFU8s0.net
スペックの不正て
しかもドイツメーカー全社て

そら韓国がドイツハードイツガーとか憧れるはずだわ
不正にかけても見習ってるんだなぁ

100 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:59:35.65 ID:ierzmrsq0.net
ドイツはまた原発作り始めそう。
そうしなきゃ全車EVなんてむりだろう。
石炭でも燃やすのか?

101 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 10:59:46.67 ID:oIoxQJll0.net
>>97
ヒョウウンカが雉沢みたいな国賊しかいないからな

102 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:01:44.98 ID:QlKBCwkO0.net
EV化は技術だけの話じゃなく政治的な話でもある。日本の内燃エンジンが優れていれば大丈夫という話では全くない

103 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:02:41.76 ID:fWcwHJdJ0.net
evなんて家の車庫で充電できる人しか買えないじゃん、その辺の月極に給電設備なんてないし、放置してたらバッテリーなくなって駐車場から動けなくなるとか使い物にならないと思うけどな

104 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:03:06.95 ID:Ue/KOzWD0.net
>>100
そのうち石炭火力はクリーンて言い出すから見てろよ見てろよ

105 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:03:26.56 ID:vL2+Px/60.net
>>99
ドイツメーカー全社?

106 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:03:32.60 ID:P5sZn8g10.net
>>95
>ハイブリッドみたいに既存のインフラが使えない以上

ここ詳しくよろ

107 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:03:56.95 ID:cmoKcfQD0.net
>>102
どうもそうらしいですねえ
詳しくは知らないけど

108 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:03:58.83 ID:iGOzOVQ40.net
法で規制されてしまえばいくら環境に影響が少ないガソリンエンジンでも輸入禁止になるわけで
先駆けて取り組んで信頼を築いていかないと新しい分野で取り残される
国内は関係ないと放置していると世界的にシェアを拡大した側は環境を盾に世界的に規制をかけてくる
もっと危機感を持った方が良いような気がする

109 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:04:31.14 ID:3d01b8G60.net
ヨーロッパの白豚は
平気で嘘っぱちならべて偽善者面するからタチが悪い

110 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:05:32.00 ID:U8ibi32o0.net
何やらかしてもシェアを落とさないのは凄いよな

111 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:06:36.56 ID:admksDDW0.net
原子力自動車カモン

112 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:07:05.66 ID:wVAoIB9n0.net
https://dl1.getuploader.com/g/japan_as_No1/838/20170714_084406.jpg

113 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:07:46.63 ID:IWog6soa0.net
トルクチューンとレブチューンでTパケとRパケに別れるな

114 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:08:29.02 ID:oBDxHNrS0.net
>>80
某自動車評論家によると駐車場程度のソーラーパネルがあれば年間一万キロ走行するだけの電力が得られるそうだ

115 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:08:53.35 ID:NORNNNIQ0.net
>>48
その発想はトラバントだけ乗ってろよと言いたくなる

116 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:10:13.01 ID:usp1AnJV0.net
むしろ島国ならではの徹底したガラパゴス化でいいような気もする
輸出には相手仕様のEVは簡単に作れるだろうし
既存のエンジン開発は続けるべき

なんといってもクリーンディーゼルがいい例

117 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:10:17.64 ID:oBDxHNrS0.net
>>112
こんな昔からやってたのか

118 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:10:41.51 ID:xpodu/eM0.net
>>106
おそらく燃料水素と勘違いしてるんだろうなw
落ち着かない脳みそで書くから

119 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:11:28.67 ID:t6jMYhhv0.net
マブチモーターデカくして使えないもんなんだろうか?

120 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:12:50.81 ID:1rHoPpww0.net
アフリカや南米やアジアでEV走るかっていうと20年ぐらいじゃ無理だろうしなあ

121 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:14:15.21 ID:ixc4uzS40.net
石油利権を脅かすからなぁ

122 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:14:46.74 ID:6Ansfw+P0.net
欧の石油会社はなにも言わないのだろうか

123 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:18:20.99 ID:ZYCkhWbG0.net
どの国の技術がどうだろうと、最終的にはアメリカが基準を作るから完結ない

124 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:18:39.99 ID:ggWQWwry0.net
>>116
クリーンディーゼルなんて無いよ。尿素が絶対に要る。もしくはエンジン内の何処かに溜め込むしかない。
EVは発電を如何するかの問題が有る。化石燃料発電なら結局は同じ。

125 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:20:02.74 ID:JPEXOCd00.net
こいつらに限らずこういう発言には必ず裏があるからね
真に受けるお馬鹿さんはおらんだろ

126 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:21:43.73 ID:AxxOY5eC0.net
欧州の言い分は聞く意味ないよな
結局記事通り不正メーカーばっかり
政治家あげての不正
部分的には日本どころか途上国そのものじゃね?

127 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:22:10.00 ID:5WOQtV+P0.net
>>124
>もしくはエンジン内の何処かに溜め込むしかない

マツダか

128 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:23:05.02 ID:Ztb347qb0.net
【ドイツに実在する「問答無用」の環境ゾーン「きれいな空気」想像超えたこだわり】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00000007-withnews-int

朝日系はいつだって逆よ。
まさに>>1とは真逆の評価。

先日も面白かったな。
AFP通信はメキシコの殺人率が上昇して、今年6月は過去20年で最悪、上半期でも大幅増というニュースだったんだけど、
同じ日のテレ朝は「本田選手が移籍した街は街並みをカラフルにして治安が良くなりました。子供も元気に遊んでます」って。

129 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:23:19.72 ID:M8R6Sw/d0.net
道理的には正しくても
世界の環境のルールを仕切ってるのがEUでありドイツなんだよなあ

130 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:24:21.42 ID:3dkOYB/+0.net
>>106
既存のインフラが使えるハイブリッドと違って
という意味で書いたんだろうけど、どちらにも読める書き方だな

131 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:25:20.91 ID:/nuCrn/E0.net
だとしても勝てないなら販売禁止したれっていう
欧州の決定には逆らえないわけだが?
これからはEVしか売らせないって言ってるんだからさ

132 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:25:51.58 ID:RMc01Mi60.net
ハイブリッドはガラパゴス、ディーゼルが世界標準wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:27:18.41 ID:KxtKqXg+0.net
欧州の方が車好き多いだろうし
EVに移行とかふざけんなみたいな意見は多そうだけどどうだろうな

134 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:29:34.41 ID:wWR5KAlj0.net
欧州のいうクリーンディーゼルもダウンサイジングターボも石原慎太郎の大号令で
都内に新型トラックを入れたときの新型エンジンの真似ではないのか?

135 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:30:37.20 ID:gW2MsvCu0.net
日本のディーゼル技術は20年遅れている!クリーンディーゼルを作れずにハイブリッドのようなおもちゃでごまかしている日本終了www
とか言ってた嫌儲のチョンモメン共は何処に消えたんだろう

136 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:30:56.86 ID:AxxOY5eC0.net
>>133
それに古いものかなり長く使う習慣文化も持ってるから
突然禁止とか無理だよな
切り替わり期間までに製造されたものは認められるままだろうし
抜け道どころかディーゼル車の製造使用解禁もありえるかもな

137 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:32:38.00 ID:fRIYZZst0.net
ハイブリッドがいいよ
ガソリン入れるだけの簡便さにはかなわんよ
でも日産のイーパワーみたいに走って気持ちいい車にして欲しい

138 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:32:51.13 ID:U8ibi32o0.net
>>133
EVだって車だろ

139 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:32:59.37 ID:poSfcIg20.net
>>1
これを読むとますます「電気自動車化で不正もチャラに」っていう流れが強く見える

140 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:33:32.40 ID:JH0QhsDT0.net
ヨーロッパは次に失敗したら何を推すんだ?

141 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:33:38.94 ID:cVPTKGXM0.net
>>4
そういえばこの前ガスのトラック見たな

142 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:34:08.66 ID:w/XDKmUI0.net
>>9
「ディーゼルはクリーン」の嘘を信じてそうなった
EUは阿呆集合体

143 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:34:46.62 ID:AxxOY5eC0.net
>>139
ドイツの自動車会社や政治家が賠償だの責任だの言い出すと
国が傾くんじゃねえの?
周辺国を中国並になる勢いで汚して来たんだしさ

144 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:35:20.67 ID:N/YkorJE0.net
あいつらバカみたいに休みばっか取ってるからだろ
そもそもの真面目さが違うんだよ

145 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:35:31.31 ID:ierzmrsq0.net
>>104
言い出しそうだな。
太陽光発電も縮小しているのに何考えてんだか
移民が入りすぎてバカになったのかねドイツは

146 ::2017/08/21(月) 11:35:35.12 ID:9FaKH43H0.net
電気も水素も全部化石燃料を使って出来てるんでしょ?

147 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:35:35.54 ID:milKzDED0.net
車検制度があるわけでもなく、国跨いで移動するのにディーゼル、ガソリン廃止なんてできるわけがないしな
現政党の人気取りで大きなこといって政権が変わってなかったことにされるのはいつものこと
ドイツの原発廃止だってメルケルがいなくなったらすぐに撤回するに決まってる

148 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:35:56.84 ID:mlqZZE090.net
俺じゃないっすよ?

149 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:39:26.46 ID:QmlszEC00.net
ネトウヨによる敵国リスト

・中国
・韓国
・北朝鮮
・オーストラリア
・インドネシア
・欧州 ←New!

150 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:39:40.99 ID:TdCoqte90.net
欧米なんて所詮何枚も舌を持つ奴らだからな。環境規制や人権を声高に叫んでいても裏では平気で何やってるかわからん。対中国の姿勢を見てるだけでもすぐ分かる。

151 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:40:39.19 ID:WPIqAjbS0.net
電気つくるのにも資源が必要でつくった電気をわざわざ効率の悪い方法で車はしらせたら
どちらが環境に悪いのかわかったもんじゃないな
核融合とかで電気が環境に負荷をかけずに作れるようになれば話は別だが

152 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:41:02.48 ID:Rhs40OrE0.net
ウソだな

153 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:41:52.82 ID:AxxOY5eC0.net
>>147
先に原発の電力使うなって言い出してくれねえかな
フランスの原発依存だし
フランスが原発廃止かドイツがフランスから買うなって言い出すと電力の問題壊れるだろうし

154 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:42:25.94 ID:uRpW1vXw0.net
>>1
知ってる

155 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:42:29.44 ID:htqOH84G0.net
エネルギー効率のいいエンジンの開発は切っても切れないものだろう
欧州って日本の技術に嫉妬してるの?そんな凄いのかメイドインジャパン

156 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:44:10.98 ID:w2tSND9t0.net
インフラの問題だろ
世界中に充電スタンドが出来ればガラパゴスするだろうな

157 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:44:30.32 ID:d5xf6IP40.net
>>153
なお、EV普及で欧州では原発50ヶ所の電力が不足のおそれ

欧州、電気自動車増で大気汚染の恐れ
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO07683040X20C16A9000000/

電気自動車(EV)のブームによって、欧州は、英国で計画されているヒンクリー・ポイント原子力発電所と同規模の発電所を
50カ所近く建設することを検討せざるを得ない――。欧州連合(EU)の専門家らがこう警告した。

158 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:45:41.84 ID:p0ub61SP0.net
ガラパゴスって日本の車メーカー日本のみでしかやってないところなんてあるんか?

159 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:47:31.21 ID:ierzmrsq0.net
>>157
まあどう考えても電力は不足するわな。
ましてEVの技術なんて日本の周回遅れだしどうすんだろうね

160 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:48:03.77 ID:H2QJtfGe0.net
>>73
あれは強力だったな
所有してる車が強制的に乗れなくなるなんて財産権の侵害だろうに
まあ段階的にキチンと規制してこなかった国の罪でもあるんだけど

161 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:48:08.15 ID:JH0QhsDT0.net
本当はそんな意見を言ったやついないだろ
捏造記事臭い

162 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:48:22.18 ID:B/uY/GyC0.net
そんなことより欧州のテロどうにかしろ

163 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:48:41.19 ID:AxxOY5eC0.net
>>159
EVが活気つけば
ドイツフランスとかは
安い中国産が大量に入りそうってのも楽しみだよな
順当にいけばEVは中国 アメリカ 日本って順位になるんじゃねえの?

164 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:50:52.39 ID:KrEMqySc0.net
>>16
マツダの1.5DはDPFの後ろからEGRのバイパスがある。

165 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:51:10.14 ID:zb2bwSk60.net
>>156
そのインフラも整備する金があればね
EUにそんな余裕があるとは思えんしw

166 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:51:10.47 ID:j/A0HDak0.net
雉か?

167 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:51:25.04 ID:ierzmrsq0.net
>>163
バッテリーとモーターのシェアで日本とアメリカが競い合って
中国が組み立てるって感じになるかなあ。
欧州勢は…何を作るんだろ

168 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:51:35.45 ID:n7rQCqQv0.net
いよいよ2サイクルエンジンの時代が来るのか

169 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:52:09.34 ID:qbVGgCxQ0.net
欧州でのPHV・EV販売台数トップ10の半分が、ルノー日産三菱連合だ
EVオンリーになっても負ける要素はないだろ

170 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:52:50.75 ID:U8ibi32o0.net
>>158
何ていうかガラパゴスって言葉は日本を差すためだけの言葉になってるよな
中国のQR決済とかどっかの手にチップ埋め込み決済とかをガラパゴスって言う人が居ない不思議

171 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:53:48.47 ID:ierzmrsq0.net
>>170
ガラパゴスとロフテッドとか言い出すやつは頭空っぽのバカだと思ってる

172 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:53:51.19 ID:9yoOvEeP0.net
>>157
アホですなあ
またディーゼル詐欺と同じ手法とか

173 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:54:02.68 ID:f3ojzwHM0.net
ガソリンもディーゼルもHVもPHEVもEVもどれをとっても日本メーカーの圧勝な訳で、高みの見物しとけばいいのかな?
ああスポーツカー?GT-RにWRXにシビックタイプRあるから海外メーカーに用はねえわw

174 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:54:03.26 ID:5WOQtV+P0.net
>>168
2リッターほど残ってる俺の2ストオイルを使う日が来るのか

175 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:55:08.81 ID:w2tSND9t0.net
>>165
EUが世界の全てじゃないぞ
全世界の都市部が挙って導入したくなるような魅力に思えるレベルのインフラシステムを売り出せれば十分に稼げるだろうさ

176 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:55:17.62 ID:6+7jPnV60.net
ディーゼルの黒煙に対策した件だけは石原凄いと思う
クリーンディーゼルとか言ってた馬鹿息してる?

177 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:55:48.13 ID:oBDxHNrS0.net
>>169
全部外資やん

178 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:56:04.02 ID:eEv1W6K10.net
>欧州各国が内燃機関規制を言い出したのは、
 窒素酸化物(NOx)による大気汚染が限界に達しているからだ

今更かい、昔はCO₂の事ばっか言ってたくせに。

179 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:56:47.53 ID:oXsDuyYW0.net
クリーンディーゼルwww

180 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:56:54.96 ID:ggWQWwry0.net
>>174
おらのYAMAHAランッアはまだ現役です。

181 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:57:18.32 ID:LAQ6BzzN0.net
電気信仰はもうやめよう

182 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:58:21.76 ID:B2UkC1ch0.net
ヨーロッパの人は中国、ロシア人とは話さないの

183 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:58:53.22 ID:zA4hopRn0.net
>>178
クリーンディーゼル(嘘)のせいで欧州の大気が酷い状態になったというのも皮肉な話だよな

184 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:59:30.32 ID:Yrhc9whz0.net
消費者は安い方を買う
エンジンは不利

185 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:59:32.56 ID:AxxOY5eC0.net
>>178
汚れきってからなんだよな
10年20年は遅いよね
東京やNYの空は綺麗なのにロンドンパリとか汚染されすぎ
旧基準のディーゼル車を全台リコール必要だろってのに

186 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:59:47.92 ID:r92mAdWh0.net
>>137
HVなんてガソリンエンジンとEVの悪いとこ採りじゃん

187 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:00:14.29 ID:NqMcrEcT0.net
電気もトヨタが覇権取れそうだけどな
トヨタからしたらもう少し緩やかにEV移行したかったんだろうけど
トヨタの言う全個体電池が市販レベルにできるならあらゆる分野が飛躍的に進化するぞ

188 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:03:08.90 ID:uVFw0F8x0.net
>>49
アウディ、AIが主役のレベル3自動運転車A8を今秋発売へ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/ai3a8.php

一方トヨタはレベルが19〜20年発売予定
トヨタや日産の「自動運転車」 いつから乗れる?
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO07921520T01C16A0EAC001?channel=DF180320167063

完全に出遅れてる

189 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:03:21.72 ID:wWR5KAlj0.net
EVの始まりが、もともと石油が無くなるというマスゴミの嘘からきてるので
電気自動車も嘘だらけの影響を受けてるところがある

190 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:03:50.40 ID:1v7kYr7N0.net
EU「北朝鮮頑張れ!日本とアメリカを滅茶苦茶にして><」

191 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:04:56.70 ID:B5XC26Ks0.net
原発無しで火力発電なら電気をまかなえなくなるどころか環境破壊だしな

192 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:05:06.92 ID:wU2Yl+Yl0.net
>>184
EVはクソ高いじゃん

193 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:05:16.81 ID:NqMcrEcT0.net
EU勢も同じように開発してたはずだけどどうなっているのかな?^^

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017072502000061.html

194 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:05:17.48 ID:OxCQe0CH0.net
>>41
そもそもどうして日本のメーカーがEVで遅れてると思ってるんだ?
少なくともヨーロッパのメーカーよりは十二分に進んでるぞ

195 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:05:44.57 ID:/nuCrn/E0.net
>>133
旧車は走れるから問題ない
新車売れないから日本が一番困る

196 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:08:38.49 ID:NqMcrEcT0.net
>>194
トヨタのHVは技術的にはEVよりも難しい物だと知らないんだろう
ホンダやら欧州勢が出しているHVとも違う物だし

197 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:08:42.66 ID:MuVUXW+a0.net
と言いながら日本車って新しいエンジン作ってないよね。

トヨタHVのPUとかでも内燃機関の部分は10年くらい同じだし。

198 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:09:32.91 ID:uVFw0F8x0.net
無論、自動運転で先行するリスクもある

死亡事故多発で企業イメージ低下というパターンもおおいにありえる

従って数年遅れて様子見ながらというマラソンでいうセカンドランナー的ポジションをキープする作戦なら

それはそれで賢いと言えるがレベル3とレベル2とレベルが違ってしまうのは先頭集団ですらない



後続集団

199 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:11:26.88 ID:rXosPXFf0.net
EVって結局バッテリー次第でしょ。
バッテリーの開発で最先端を行ってる日本が何でガラパゴス化するんだよ

200 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:11:38.53 ID:NqMcrEcT0.net
>>197
トヨタはその辺考えてマツダと手を組んだんでしょうね

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKASGD08H73_Y7A800C1TI1000/

201 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:11:55.24 ID:vL2+Px/60.net
>>197
トヨタのHV用エンジンが市販車世界一の熱効率なんだが

エンジン単体だとマツダも世界最高クラス

202 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:13:09.71 ID:OxCQe0CH0.net
>>196
そのホンダもfitのEVをアメリカで出してるしアコードとかオデッセイのHVなんかは間違い無くEVに転用可能だしな

203 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:13:15.65 ID:RvOWYERd0.net
アウトランダーPHEVすら越えられない欧州メーカーってクソ無能なの?

204 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:15:13.03 ID:+9YYRTF30.net
プロパンガスエンジン?

205 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:15:54.80 ID:wWR5KAlj0.net
中国共産党の中国人贔屓ばかりのNHKの報道を聴いていると
中国共産党の中国人はEVになにかの俺に関するようなことで脅迫観念を持ってるように感じる
それを欧州にも押しつけてるような感じもある

206 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:16:04.69 ID:msiZ4MOD0.net
独人伊人仏人英人は上から下迄屑だらけだからな
特にドイチュ人は屑ばかりで詐欺師しか在ら無い

207 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:17:08.76 ID:bCovKwYl0.net
>>156
EVが増えるとかなり電力足りなくなるそうだ

208 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:17:18.72 ID:DXQ553uH0.net
欧州車は走りはいいけどエンジンと電装品ダメだからな
あんなにエレキ部壊れるのに全部EVにしたら会社潰すんじゃないの?

209 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:17:44.68 ID:wWR5KAlj0.net
>>206
しかし、ドイツ人だと思ってはなしをしても実際はスイス人だったりする
もう欧州から嘘を取ったらなにも残らないのではないのか

210 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:17:59.09 ID:RvOWYERd0.net
>>198
その辺は、実は日本が割りと最先端走ってるんじゃないかと思う
完全自動なんて幻想をぶち殺されてはいるけど、将来的な展望は見えてる
ITSとか云うヤツで、車両だけのセンシングでは足りない部分を、インフラ、道路に設置されたカメラやセンサーからの信号を受信して
より完全に近い安全性の構築目指してるっぽい

ただ、これも考え方で、ちょっと足りない部分があっても、とりあえず市場に出して進化熟成していく
こういう欧米のやり方も悪くはないとも思う

211 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:18:11.33 ID:/nuCrn/E0.net
>>197
スバルのFA20は新造だよ

212 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:18:50.31 ID:M4tlqsF30.net
>>167
フレームやらボディーやら
欧州車のデザインは結構好み

213 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:19:05.65 ID:l8i38ep80.net
そんな大気汚染ひどいのか

214 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:20:05.41 ID:FZlmrRC00.net
HVはドイツのアウトバーンでは非力
その点でもクリーンディーゼルには勝てない
遅れてる日本メーカー終わった

とか言ってたのに
ディーゼル不正が表沙汰になった途端
手のひら返してもっと向いていないEV推しになってるのに笑うわ

215 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:20:07.45 ID:usp1AnJV0.net
>>203
あれもただバッテリー容量増やして航続距離延ばしてるだけで
糞重たい無駄の塊なんだが

216 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:21:41.64 ID:5AfxaCyS0.net
インチキディーゼルは顧客に迷惑かかってないからなあ
環境が悪くても自分の車がさくさく走った方がいいだろ

217 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:22:07.21 ID:xaKl159M0.net
クリーンディーゼルなんて嘘をメーカーの広報資料をそのままコピーして評価してた自動車評論家連中を徹底的に吊し上げすべき

218 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:23:12.85 ID:msiZ4MOD0.net
>>19
虚偽広告と詐欺宣伝は十八番だもんなドイチュ人

219 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:23:15.25 ID:pMVjDrj90.net
>>122
石油の売り先なんていくらでもあるから

220 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:24:25.62 ID:agvemkl/0.net
不正してまでガラパゴス状態を作ったのは欧州でしょ?
クリーンディーゼルなんて欧州だけじゃん
そんでまた今度はEVでガラパゴスになろうとしてる
日本の車メーカーはとにかく現実的な選択をしてると思うが

221 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:25:13.34 ID:Hvhe3yKG0.net
>>197
カムリ 燃焼効率41%
昔ガソリンエンジンは30%っていわれたものを
ここまで引き上げたのは流石に評価しないと
たとえヨタアンチであっても技術はちゃんとみてやらんといかんのとちゃうか

222 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:25:26.24 ID:NydAQYB30.net
そんで内需だけでうまくやってても、閉鎖的だとイチャモンつけてくるんだろ

223 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:25:28.97 ID:O4gbndeQ0.net
なんで頑なにアルコールは使わないの?

224 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:26:37.47 ID:nbV8oy0s0.net
プロパガンダなのはもうわかってるんだが、
問題はそれにいかに取り込まれないかだな
結局負けたんじゃどんなに正しくても意味がない
こういう場面こそ行政に期待したいんだが、なぁ…

225 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:27:11.80 ID:BQLroY+L0.net
>>211
なんで一番エンジン開発とは縁のないスバルを出した

226 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:28:16.24 ID:AF7bmP8i0.net
>>1
ここまでEVキチガイ神奈川のレス無し

227 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:28:47.66 ID:JudmxGpA0.net
欧州がEVに舵を切ったと言われてるが、まともに売れてるEVはリーフとテスラだけ。
それらも世界シェア1%以下ってのが現実。

周りの雰囲気に流されず、消費者が本当に欲しがる製品を作ろう。

228 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:29:09.15 ID:9DOvwBqb0.net
>>135
消えてない
EVに宗旨替えして「日本は遅れてる」「ガラパゴス化する」などと騒いでる

229 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:30:11.72 ID:RvOWYERd0.net
>>221
それは出力と引き換えにしてるハイブリッド専用だから出来る数字
エンジン単品だとゴミクズにも保土ヶ谷Parking
その辺、エンジン単体で出力と効率の両立を目指したマツダは、今更何やってんだwという気がしないでも無いけど
割りと嫌いじゃない

関係ないけどハイブリがごく普通になって、もはやエンジンの暖気もクソもなくなったな
モーター駆動から、いきなりエンジン掛かって駆動力出力させたり
で、この辺の耐久性なんだけど、欧州勢は小排気量の直噴ターボ使いまわしてる、なんか不安な気配

230 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:30:47.37 ID:Hvhe3yKG0.net
EV500km走らすのにスズキアルトと同じ重量のバッテリーが必要
全車両がEVになったら道路の痛みもはようなるな

231 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:31:40.00 ID:1v7kYr7N0.net
>>223
目がああああ目があああああってなるから

232 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:32:18.15 ID:cGPi4oU00.net
エンジン性能の捏造に拘っている欧州自動車メーカー

233 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:33:07.46 ID:9am7Mk0m0.net
ホンダ「…」

234 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:33:31.26 ID:t4z99UTR0.net
クリーンディーゼル推しだった人たちはどうしたんでしょうね

235 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:33:32.85 ID:WcW8Fd5I0.net
スマホの電池すらすぐ劣化するのに車なんかどうなるんだろ

236 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:34:21.04 ID:Wt6hgdMa0.net
>>188
そこら辺はぶっちゃけどうでもいい
それよりnvidia、ボッシュ、intel、コンチネンタルがヤバイ
日産はコンチネンタルから買って、単なる組立屋になって没落してくだろうけど、所詮外資だしどうでもいい
トヨタはnvidiaと組んだけど、ボッシュから基幹システム入れるようになったら終わりやな

237 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:34:33.41 ID:wWR5KAlj0.net
以前、アメリカ軍の知り合いが居て、アメリカ空軍の授業を見せて貰っていた
モーターを分解して調べることだ

石油なんか使わずモーターでジェットの推進力を得られれば良いとか馬鹿な考えでは
ないとも思うけど、なんせ研究をしている様子だった

電気関係はどれもこれも道半ばだ

238 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:35:55.92 ID:wWR5KAlj0.net
しかしアメリカ軍は難しい、知り合いは作戦上のミスかなにかで疾患を負った
それでいまは自動車の改造とかやってるガレージに居るはずだ、まだなんかやってんだろうか

239 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:37:04.23 ID:xWIh7T+G0.net
>>90
充電スタンドなんて怖くて近寄れないな

240 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:38:48.13 ID:tXXxhk2E0.net
ディーゼルで行けるだろ
このまえVWの店員と話したけど
ソフト修正したから規制対応は大丈夫って言ってたぞ

241 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:39:18.83 ID:2ZXhIGLG0.net
1GD-FTVとかいう最強のクリーンディーゼルwwww

242 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:39:56.69 ID:1v7kYr7N0.net
>>240
めっちゃ遅くなるけどなw

243 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:41:05.44 ID:6Ansfw+P0.net
>>224
EUがEUである限り政治的に勝つのは無理っしょ

244 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:41:22.39 ID:CHWrJ+KU0.net
アメリカは、都市部ならそこそこEV普及するかもしれないけど、ガソリンエンジンがしばらくは主流だろうな
広野や砂漠地帯で電池切れなんかした場合考えるとまだまだ不安で買えないよ

245 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:41:43.25 ID:EVl7eQSR0.net
バッテリーは日進月歩だからね
内燃機関に執着していると足下をすくわれるよ

246 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:43:01.56 ID:nbV8oy0s0.net
>>243
かなしい

247 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:44:28.09 ID:TqCtlz6J0.net
商用車、作業車両は絶対にEV化は無理なんだからこんなのブラフなの見え見えだろ

248 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:45:31.55 ID:S9r+OMTK0.net
オカルトのCO2減らすために有害なNOxまき散らしてたら世話無いね。

249 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:46:10.30 ID:3stWzST10.net
いやさ、エンジン車とEVのエネルギー効率が全く同じだとしてだ、

・EV充電用の電気を発電するのに用いられる化石燃料による環境汚染と、
 その分を車の動力源として使い続けた場合の排気ガスによる環境汚染はどの位違うの?
・現在、原油からガソリン・軽油として精製されてる分はどうすんの?
 燃料以外の使い道あるの?自動車以外の燃焼機関で使ったら一緒じゃね

この2点が全然見えないんだけどマジでどーする気なの?欧州

250 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:46:55.80 ID:4TKHydTN0.net
>>244
EVでルート66とかただの自殺だよな

251 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:47:25.83 ID:wWR5KAlj0.net
一説には、EVとHVでの環境負荷はほとんど変わりない言われているそうだ

252 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:47:33.25 ID:UamIMzq90.net
>>245
日本メーカーもEV作ってるし研究もやってる

253 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:47:35.51 ID:aQyXN+/G0.net
イニシャルコストとランニングコスト
インフラ整備
得られるもの
購入者はこれらを考えて判断するわけだから
HVをコストダウンしてアクアの貧乏人向けとか150万で中間グレードが売れるようにすれば
欧州人吃驚のガラパゴス化でおもしろいんちゃうの?

254 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:47:59.15 ID:msiZ4MOD0.net
>>245
電池わ内燃機関より歴史が古いのに使われて来無かったし
これからも変わら無いよ

255 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:49:40.72 ID:KYlNu0NK0.net
産技研?かなにかの研究で
効率あげてくと
出力が下がってくんだよね

256 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:52:17.08 ID:2E5r4rze0.net
>>1
ようやくこういう論調の記事出してくてた。
ヨーロッパメーカーが不正ディーゼル車で環境汚染したのに、ディーゼルの文字も出さずに「内燃機関車の乗り入れ禁止」って、その前に汚染原因のインチキディーゼルメーカーに責任とらせるのが当たり前だよなあ。

こういう事書けない車雑誌は、もう存在意義が無い。

257 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:54:56.11 ID:BQLroY+L0.net
>>234
今後も最大市場の中国、北米始め、インドなんかでも拡大していくね

最大のディーゼル大国ドイツの衰退を背景にディーゼル技術持ってるマツダやトヨタ、三菱に商機

258 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:55:53.42 ID:3b5OSWsm0.net
>>245
これ(容量と寿命倍、充電時間小、3年後実車搭載)とか?
https://techcrunch.com/2017/07/25/toyotas-new-solid-state-battery-could-make-its-way-to-cars-by-2020/
トヨタはバッテリー・テクノロジーにおいて大きな進歩を達成した。これまでリチウム・イオン電池の電解質が可燃性の液体だったのに対し、トヨタの新しい電池は電解質に固体を用いる。
Wall Street Journalによれば、トヨタではブレークスルーをもたらす段階にきわめて近づいており、早ければ2020年にも実車に搭載できるだろうという。

259 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:56:34.61 ID:wLfwdQ9Q0.net
e-powerが席巻すると思う。

260 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:57:34.55 ID:j8uQEhE30.net
>>249
欧州はその辺目を瞑って、議論する気もないだろう。
この不正が明らかになるまで、一番損してたのは日本メーカーなんだから、日本のメディアがその辺議論してくれないと話にならないんだが…
彼ら(自動車雑誌)ジャーナリストとか、そういう意識無さそうだしね。

261 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:57:54.91 ID:c/BSSql+0.net
国産の大型・中型トラックの多くのエンジンは、実は欧州製の物が積まれている。

262 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:58:36.54 ID:Ki0WAuRb0.net
そりゃ欧州は特許負けが酷くて文句も言いたくなるだろ

263 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:00:31.94 ID:NTq1RuIb0.net
そもそも、欧州の電気自動車とか日本に持って来たら湿気ですぐに壊れる未来しか見えないわ。

結露で英仏海峡トンネルで電車が死にまくったくらいだからな。

264 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:03:18.77 ID:U8ibi32o0.net
>>259
日産もそこまでは考えてないでしょ

265 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:03:57.57 ID:RvOWYERd0.net
日産のe-poorは現状ゴミでしかない、どうしようもないゴミ、本当に売れてるの?
本命は、欧州向けで発売されそうな、電池増量されたe-poorプラグイン、電池だけで50km以上走行可能で
現状ゴルフGTEなんか500万くらいするんだけど、それよりも買いやすいお値段設定、300万前後で設定できれば
日産が一時の勝利を収める可能性は有る

266 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:05:20.83 ID:PD1TZKgo0.net
まあ理想は日本のライセンス全部技術提供でインド中国に流すことなんだよね
コストさえ安くなるならその技術の価値はどうとでもなるし
脅してすかしてなんとか切り崩ししてるわけだ
欧州で生産?コストが高くなるしめんどくさいだろ言わせんな恥ずかしい

267 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:05:33.09 ID:J1R99vB50.net
F1で勝てないからって

268 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:07:04.51 ID:AI/U+qyb0.net
>>3
>日本という国は、英国はともかく、ドイツやフランスよりもはるかに国土が狭く、

ドイツよりはちょびっと広いんだけど?

269 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:07:09.54 ID:4TKHydTN0.net
トヨタ マツダ スズキがてを組んだことってもしかしてすごいことなんじゃね

270 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:07:13.61 ID:wLfwdQ9Q0.net
>>265 素直じゃないなぁwww
電池が小さくてすむのは画期的だと思ったぞ。

271 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:07:45.75 ID:OobBfhOT0.net
日本でも汚い方にあたる東京ですら空が見えるのに光化学スモッグが大量発生した欧州自称環境先進国

272 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:09:27.91 ID:wWR5KAlj0.net
石原慎太郎の大号令で、都内のトラックを刷新したけど
その人材力は原子力関係からも引き抜かれてて、手違いで原発事故発生になった可能性もある
まだ日本の放射能汚染は解決はしていない

273 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:10:36.21 ID:aPO7PC7h0.net
>>240
それテストモードでしか動かないようにしたって意味だぞ

274 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:16:09.61 ID:5ls6xixX0.net
スズキがいつまでたってもVWから技術が公開されなかったのは笑えるな

275 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:17:23.48 ID:EazFi7XZ0.net
シロンボは反省すら出来ないのな
金儲けの為にありえない規制でっちあげて外国車を売れなくし、自分達はイカサマ装置つけてくぐり抜けていた
そしてその代償に毒ガスをバラまいて子供達の肺疾患が激増した
それがバレた途端にEV転換して、また同じ事しようとしてるんだから
言っちゃ悪いけど欧州のシロンボを同じ人間とは思えない

276 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:18:52.74 ID:BfX9c8Ca0.net
ガソリンエンジンを改良し、さらにクリーンな排気を求めるなら触媒を
追加するだけでよいと思うが? (?をつけたのは専門家でないため)

277 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:19:24.75 ID:uVFw0F8x0.net
>>210
現状で日本から自動車産業が消えたら見るも無残な国になる

その意味で新技術により世界的な地図が一新される可能性が高い中

国会議員や国民の中でその危険性に気がついているものが少ない



危機感が国会やマスコミからまったく感じられないのである

278 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:20:33.74 ID:jLUew6Xt0.net
大型トラックやダンプまでモーター駆動にはならんだろ

279 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:21:03.77 ID:wWR5KAlj0.net
取れる石油そのものの品質が低下してて、合成もむかしと変わってると思うので触媒も
ずっと変更していく必要があるかもしれない

280 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:21:23.29 ID:G4I1HtcQ0.net
>>82
F1ではメルセデスが燃費もパワーもホンダを周回遅れにする勢いなんだがなあ
なんでだろ〜なんでだろ〜?

281 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:22:05.33 ID:wLfwdQ9Q0.net
EUって賢い決断できないよなぁ。
ものすごい大学でてる人ばかりできめてるはずだけど。

282 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:22:44.05 ID:msiZ4MOD0.net
>>275
スペイン人とか米国人は割とまとも
独伊仏の三国が酷い、特にドイチュ人は屑しかいない

283 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:23:34.29 ID:LSXLouCOO.net
BMWとか販売の半分はディーゼルだけどどうすんだろうね

>>270
燃費がトヨタ、ホンダところかスズキのHVにも負けてちゃなー

284 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:23:59.53 ID:a2sYyCG20.net
電動とか飛び越えて
わけわからん動力発明しちゃうのが日本人だと思ってる

285 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:30:21.84 ID:uVFw0F8x0.net
自動運転車の開発競争―米国はなぜ、日独より中国を警戒するのか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52412

人の命をなんとも思わず自動運転技術を実地検証で向上できる中国に

法の規制でがんじがらめな日本が果たして対抗できるであろうか?

人命が直接絡む問題だけに安易な結論は避けたいが環境ですでに

大きなアドバンテージをつけられている



記事によればアメリカも同じ事を考えている模様


逆にこの状況を逆手にとって後発で事故のない技術という売出しができるかが

日本国家存続の肝になろう

286 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:31:17.65 ID:jwDAkIRh0.net
日本って昔から電気で充電式のフォークリフトとか、製造機械に組み込まれるモーターとかあるから、いきなり電気自動車作ってもある程度のレベルの物は作れるんじゃない?

287 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:32:10.45 ID:CkFoEeKb0.net
>>57
ヨーロッパってどこの事いってんだ?

288 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:33:10.90 ID:9yoOvEeP0.net
>>286
そもそもHVがEVの上位互換って言う
EVでする事ってバッテリー増やして冷やすだけよ?

289 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:33:16.07 ID:DQmeYdZR0.net
>>14
マツダ優秀すぎワロタw

290 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:36:18.95 ID:uVFw0F8x0.net
さらに考えられるのはそのシナリオは恐らくアメリカも考えており当然・・・・

○○○○○による事故が○○○によって・・・



従ってセキュリティー面も世界最先端が要請されるがその部門では日本に適格者はいない

道はかなり険しい

291 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:37:09.95 ID:Kgszl9kt0.net
原子力自動車作ってくれ

292 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:38:45.50 ID:T2S6Wxho0.net
>>274
あげられるものがないから

293 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:39:31.58 ID:5WOQtV+P0.net
>>274
小型車のノウハウを盗まれただけだったな

294 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:43:42.87 ID:xWIh7T+G0.net
>>274
そりゃ不正してる証拠をスズキにみせられなかったからな
オサムちゃんの英断で事なきを得たよ

295 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:43:45.77 ID:onTjcp4/0.net
>>286
つか、日本車って、プリウス、ノート、アクア、フィット、とモーター車のオンパレードじゃね?

後はバッテリーだが、テスラのバッテリーはパナソニックだったりするわけでw

296 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:44:11.65 ID:v7l/gjYc0.net
ドイツの自動車メーカーなんて、国家ぐるみのサギ集団だからな

297 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:46:22.50 ID:4TKHydTN0.net
>>286
電動フォークは半日以上余裕らしいよ
重量物を持ち上げる 自重を重くするためバッテリーをたくさん積む
この関係を自家用車で成功するのはまだまだ時間かかるんでね

298 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:47:08.71 ID:wWR5KAlj0.net
>>290
それは誰のはなしですか

299 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:49:59.09 ID:wVAoIB9n0.net
>>114
計算してみたけど
加速せず、60km定速で平地を走行して、冷暖房やライトを使わないならなんとかギリギリかちょっと足りないぐらい。
200日、8hの間、キッチリ1kW発電できたとしてね。

300 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:53:46.52 ID:kWSGYzz60.net
>>293
あれはインドでのマルチスズキの暖簾が欲しいだけの方便だろうな、
そんな秘密のノウハウあればGMが新興国で無双してるわwww

>>297
鉄道は軸重が軽いと車輪がスリップするから機関車はわざわざ死重のっけたりするし
重さっていってもマイナスばかりじゃないんだね。
自家用電車を売ればあるいは

301 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:55:15.97 ID:kCOP6q/C0.net
ブルーテックって詐欺にあってるベンツユーザー

302 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 13:57:28.01 ID:1v7kYr7N0.net
>>280
最近フェラーリが追いつき追い越した感があるけどな
ホンダにしろルノーにしろ(たぶんメルセデスも)F1の技術者は社内でも3流どころしか使ってない
F1から得ることは少ないうえに市販車の技術流出は避けたいからね
あまり市販車の世界とは関係ないよ

303 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:05:14.87 ID:WmIjB5xe0.net
ヨーロッパって本当に嘘つきだよな
アメリカは傲慢だが嘘つきではない、欧州は傲慢な嘘つき

304 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:11:14.96 ID:T2S6Wxho0.net
エレファント(戦車)でガソリン発電+モーター駆動式を実践投入してるのに、
自分らは見向きもせず、今じゃ日本勢にお株を奪われてるのが笑えるな

305 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:14:15.03 ID:wWR5KAlj0.net
欧州は、ぼったくりでも高い価格の自動車を販売してて実際に売れてるから仕方無い
日本でレクサスやってても路は遠い

306 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:15:33.50 ID:bJfGdxaN0.net
航続距離、インフラ性能を無視するなら
今のEVでも問題ないよ
多くの人はそれが嫌だからHVを選んでるだけ

307 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:16:21.29 ID:9yoOvEeP0.net
せめてシリーズHVに操舵していれば汎用性や展開力がダンチだったのに
ディーゼルの方が良いんだもんってダダ捏ねてる間に日米に先越されるとかね

308 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:21:21.27 ID:FGhuqLjv0.net
トヨタ本体の開発って、製造や組み立てだけで内燃なんてやってないだろう
トヨタ自体は組立屋だし、内燃なんてマツダの方がトヨタの上を行ってる
特化されるとスバルにすら負ける それもトヨタの実力じゃね

309 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:25:21.83 ID:wLfwdQ9Q0.net
欧州は道路事情もいいんだか悪いんだか。

310 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:26:39.80 ID:auNFbmVO0.net
プロパガンダじゃねえな、今後の連中のゴリ押し方針だろ。
連中負けが込むと規格やルールを捻じ曲げやがるからな。

311 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:26:42.50 ID:Jhke6eCF0.net
>>304
あれは超重量級向けのトランスミッションの製作が困難という理由だからなあ
ちなみに鉱山で使われるでっかいダンプは今も同じ理由でハイブリッド(シリーズ・ハイブリッド)なんだぜ
ディーゼルエンジンで発電してモーターで動かしてる

312 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:26:46.87 ID:BD2l9wXD0.net
現状のバッテリー技術だとHV が最高なんだよな
けっこう叩かれてたけど
まあ二年くらいしたらかなりEV もよくなるだろうし10年したら完全にEV の方が勝ってるだろうけど

313 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:30:34.18 ID:rdEzYjqh0.net
ナチスのプロパガンダの巧妙さには呆れますわw
ハイブリッド叩きまくってディーゼル賛美してた連中はジャーナリズムないんかwww

314 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:30:41.04 ID:s4ZX+EGl0.net
>>3
>こんな反社会的で無責任なことをしていれば、大気汚染が悪化するのは当然で、常識的に考えれば不正を行った側の責任である。
>それを生ぬるい責任追及でお茶を濁し、あたかも「内燃機関全体の問題」であるかのような顔をして、
>「われわれは電気自動車にシフトする環境意識の高いメーカーである」といった物言いをどの面でするのか理解に苦しむ。

これこれ

315 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:32:07.18 ID:msiZ4MOD0.net
>>313
金貰って誹謗中傷やプロパガンダ記事垂れ流してる輩にそんな物在る訳が無い

316 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:36:54.35 ID:xRRhdTNU0.net
ただF1でのハイブリッドパワートレインで日本は完敗してるからな
技術が無いわけじゃ無くて市販できる価格での生産が出来ないんだろ

317 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:37:31.08 ID:T2S6Wxho0.net
>>308
レクサスLFAもそうだが
トヨタの名スポーツカーはたいていヤマハが絡んでる点からみて

カローラを筆頭にバランスの取れた究極の普通を作るには長けてるが
とんがったものを作るには向いてない会社なんだろうと思うよ

318 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:44:34.32 ID:U8ibi32o0.net
>>317
ヤマハが他に供給してないんだからトヨタが作らせてるって発想にはならない?

319 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:47:34.61 ID:agX5upL+0.net
>>316
それを技術がないって言うんだろ

320 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:51:01.18 ID:U8ibi32o0.net
ヤマハが載ってるからトヨタはクソ!
って最近のアンチトヨタは敵ばっか作ってるな

321 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:52:48.78 ID:7gIYqJB80.net
>>304
ポルシェタイガーでモーター駆動を実現したが
勾配は登れないわ砲塔は砲の自重で下がってくるわで
戦闘車両として全く使い物にならなかった物を
車台はヘンシェル製にして砲塔だけ使い回したのが
我々が良く知ってるタイガー重戦車ね

余ったクソの役にも立たない砲塔を抜かれたポルシェ製の車台を
固定砲塔にして使い回したのがフェルディナントやエレファント

322 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:53:02.26 ID:U3kniopp0.net
全固体電池で勝てるさ
ダイハツスバルマツダスズキとトヨタと組んでるところは恩恵受ける

323 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:54:02.00 ID:wVAoIB9n0.net
イミフ

324 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 14:56:29.01 ID:To0yfK9p0.net
充電に拘るからいけないんだ
電池交換するようにすりゃリチウムにこだわらなくて済む

325 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:01:21.02 ID:mlxjFlUA0.net
>>324
その電池を何処に置くんだ? 全部の自動車をカバーする物置場は無いだろう。

326 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:01:54.81 ID:wWR5KAlj0.net
レクサスLFAは、とあるレース用に開発してて白人のルール変更にあい
お蔵入り、してたのを出してああなった、と聴いたことがある

トヨタ自動車の倉庫には、そんな白人の勝手なルール変更でお蔵入りになった自動車が
いまも多数眠ってるとか

327 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:02:46.04 ID:5WhptxQD0.net
>>324
巨大なバッテリーが必用になる訳だが、それをどうやって交換するんだ?

328 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:04:36.38 ID:Jj+xsuwq0.net
そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ホルホルゴキブリ朝鮮人はエンジンすら作れない劣等民族である。

329 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:08:07.82 ID:xRRhdTNU0.net
>>319
逆にいくらでも開発できる状況で負けてるのに技術があると言えるか?

330 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:10:14.46 ID:KrEMqySc0.net
>>176
まだ石原のディーゼル詐欺信じてるやつがいるんだな。
実際に一番効果があったのは、警察が本腰入れた過積載の取り締まり強化の方。
国の規制強化はもともとの予定通り順次実施されただけだしな。
大体東京都が所持を禁止しても通過や流入車両は規制できなかったから、
影響をモロに食らったのは動けない個人と零細小売なんかだけで、
大手は東京以外のベースと車両入れ替えとかやりまくってた。

331 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:12:39.80 ID:3NLGXrmR0.net
ヤマハやスバルが単体でLFAやBRZを作って売るなんて出来るのか

332 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:14:22.28 ID:WGZu1Bj30.net
外人は、エンジンにこだわって作れる国なら、自動車用モーターだってこだわって作るはずと思わないのか?

333 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:14:36.51 ID:KrEMqySc0.net
>>223
国内メディアで取り上げないだけで日本以外では良く使われている。
というか、たぶんそっちが本命。

334 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:15:13.49 ID:v7kw4h8D0.net
電気自動車は暖房もケチらないといけないんだろ
俺はまだまだガソリン車でいいわ
どうしてもっていうならハイブリッド

335 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:17:15.84 ID:TSSCM+pB0.net
どう考えてもハイブリットのが高度な技術を要すると思うがw

336 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:17:27.94 ID:6M/UKnCg0.net
>>326
白人が作ったレースに参加してんだから当たり前だろ
自分でルール決めたきゃ自分らで新しく作りゃいいじゃん

337 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:17:59.64 ID:vLKa4atu0.net
EVになった場合カーエアコンが重要になってくる。省エネのカーエアコン作れないと航続距離がかなり変わる

338 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:19:03.93 ID:d6YlBfXZ0.net
エンジン技術はなぁ

339 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:21:45.91 ID:e7lo2A120.net
>>261
ダウト
少なくともシェア50%を占めるいすゞ、日野はそうではない

340 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:25:47.46 ID:TSSCM+pB0.net
>>326
なんせ負けず嫌いの白人様は、東洋人のような下等民族に負けると、ルール変更までして勝ちにくるからな
ジャンプでスキー板を体型でハンデつけろとか言い出した時はさすがと思ったわw

341 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:25:47.74 ID:hMCBIGNg0.net
VWの走狗・雉沢さんによる死に物狂いの反論に期待

342 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:27:04.16 ID:wWR5KAlj0.net
>>336
俺がああいう自動車だとは言ってない、そのはずだ

343 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:31:02.51 ID:yTP5wkBY0.net
>>48
時間はかかるが馴染みになって、入った瞬間に生3つと、顔色を見てちょうどいい具合の小鉢3つでてくるのがAndroid
電子メニューもショートカット設定できて当初の使いづらさも今や影も形もなくなっている

344 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:31:59.94 ID:48LUIlcT0.net
>>340
自動車レースでいえば、
マツダがロータリーエンジンでルマンに優勝したら、途端にロータリーエンジン禁止だもんな。

345 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:33:03.41 ID:jAVDLJII0.net
モーターとバッテリーの改良だよね

346 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:34:52.74 ID:TSSCM+pB0.net
>>343
こんなに的を射ていない例えも珍しい
スマホは受注生産じゃねえだろw

347 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:35:31.85 ID:T2S6Wxho0.net
ロータリーの権利を取得したときも
実用化には程遠い、試作品レベルに大金払って
よく量産&実用化できたもんだわと感心する

348 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:35:44.05 ID:yTP5wkBY0.net
>>188
出遅れたのは国の施策のせいだけどな
いくらメーカーが求めても強硬に規制してたのに、欧州勢が作り上げたので、あわてて規制をゆるめた

349 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:38:10.10 ID:GqibtCWV0.net
トラックのディーゼルで日本勢じゃ規制がクリア出来ないからベンツのエンジン載せるみたいな話を数年前に聞いたがやっぱり誤魔化してたんかね

350 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:39:50.39 ID:RvOWYERd0.net
>>348
  ↑
っというアホだらけなんだけど、まぁ仕方がないのかな、あまり広報や周知に力入れてないし
日本はもっと先の事考えてる
http://www.its-jp.org/about/

もろちん、欧米でも似たような事はやってるんだろうけど、多分

351 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:43:30.60 ID:v7kw4h8D0.net
ソース全部読んだ
日本メーカーって技術高いんだね

352 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:45:28.67 ID:TSSCM+pB0.net
>>188
自動運転なんて完璧なものが出来たとしても問題は沢山ある
メーカーが作る以上法律は遵守しなきゃならないから、例えば40km制限の所を本当に40kmで走り、混んでる交差点で黄信号でいちいち停止したら、町中渋滞だらけになるぞ

353 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:45:45.03 ID:RvOWYERd0.net
こっちだった
http://www.jama.or.jp/safe/future/

日本型の自動運転は自動車1台で完結するのではなくて、交通インフラや、車々間での通信で
より完全なものを目指しているんだろ

354 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:47:22.74 ID:t4lxuKkW0.net
>>326
LFAはF1で優勝した時に記念車で出すつもりだったのに
何時まで経っても優勝できずにお蔵入りしてたんだろ

355 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:47:58.84 ID:jAVDLJII0.net
アルコール燃料は出力1/3になるけど水しか出ないのに流行らなかったね

356 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:49:05.35 ID:ku4/f3DZ0.net
>>355
多少の差はあるけど、普通に二酸化炭素も窒素酸化物も出るぞw

357 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:49:43.63 ID:GphYzkNG0.net
道路にトロリー線を引いて、全部電車にする

358 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:51:08.29 ID:t4lxuKkW0.net
>>355
水しか出ないのは
水素燃料だよ

359 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:51:17.30 ID:mM3r+Yvj0.net
白人はいるんだつもりセコいことして勝てなくなればルール変更

360 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:51:21.70 ID:xWIh7T+G0.net
>>344
それは違う
もともと禁止になる方針があって、最後の年に優勝した

361 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:52:48.42 ID:La0n5/UE0.net
プリウスの勝ちってことだな
高速鉄道が世界で新幹線だけみたいな情況を受け入れられないのな

362 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:54:21.22 ID:wWR5KAlj0.net
>>354
どっちにしてもトヨタ自動車がとんがった自動車作ってもルール変更ほかでほとんど世間に出ない

363 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:54:26.27 ID:d6YlBfXZ0.net
釣られてる

364 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 15:57:00.46 ID:29NqOjgx0.net
HVより劇的に環境負荷が低いEV造ってくれるってんだからニヤニヤして待とうぜ

365 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:00:21.78 ID:U8ibi32o0.net
ドイツは水素社会目指してるって事だったけど 構想だけ進んでて実用化も日本が先だろうな

366 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:03:12.87 ID:3o1Lrlzy0.net
>>9
石原みたいなのいないの?

367 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:05:20.55 ID:QjeRaskE0.net
>>324
日産がリーフ発売前、車両価格からバッテリーを切り離してリース扱い、交換式検討したら総スカンくらっただろ
全メーカーバッテリー共通規格リース交換方式にしたら電気自動車普及するんだろうけど無理だろうしバッテリーのブレイクスルー待ちだよね

368 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:07:24.02 ID:6+7jPnV60.net
>>330
田舎に住んでんのか?
規制しない自治体や国が悪いんだろ
田実際東京は綺麗になった
フロントガラスにつく煤が激減したわ

369 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:10:19.53 ID:9+T9HEN30.net
あのね
EUを支配してるのはブサヨ
必ず綻びが出る
そのツケを他に被せようと企んでる犯罪者集団

釣られてたら負け

370 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:10:42.61 ID:RvOWYERd0.net
電池交換バカはなぜか電池交換に命を懸けてるバカだから、何を言っても無駄

371 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:18:19.32 ID:oanf3O2i0.net
一時期の欧州車、ディーゼルエンジン信仰はんぱなかったよね。

372 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:23:30.58 ID:Jj+xsuwq0.net
そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ホルホルゴキブリ朝鮮人はエンジンすら作れない劣等民族である。

373 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:25:37.15 ID:+wkDBZeG0.net
空気圧縮車って日本で開発しないのかなtataのAirpodsとか
電気自動車よりコスパよさそうなんだけど
電器ないとカーナビとかエアコンの電装品使えないからダメかね

374 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:28:10.26 ID:U8ibi32o0.net
>>372
エンジン以外なら作れるって妄想も大概にしとけ

375 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:30:28.72 ID:Dss413uH0.net
>>369
言ってる意味が解りません

376 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:38:28.62 ID:ioFzVmjw0.net
正しいか正しくないかじゃない。

世界標準でヨーロッパに勝てるか?あのアメリカすら欧州には平身低頭やぞ?

377 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:38:28.92 ID:oBDxHNrS0.net
>>324
テスラがやったけど顧客に不評だったからやめた 技術的には可能

378 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:39:55.05 ID:eEv1W6K10.net
>>344
既に決まってた事。
逆にマツダオート東京‥マツダスピードの誰だっけ?名前忘れたわ。
逆手にとって有利になる‥してくれるように主催者に持ち掛け交渉成功。
でも、少し有利になったからと言って、実際優勝してしまうのは大変な事。
だからルマンでは今でもマツダは?寺田は?とか言われるしイベントに招待される。

379 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:44:20.44 ID:n+/LGFQ+0.net
>>373
魚雷の歴史を思い出したw

圧縮空気でピストンを駆動

圧縮空気に水蒸気とガソリンを混ぜて燃焼させたガスでピストンを駆動

モーター

380 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:57:30.49 ID:xggWkqEs0.net
EVの軽自動車とかありえんよな
規格がって話じゃなくて

381 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 16:59:25.73 ID:DCqU1mVQ0.net
>>119
マブチモーターは一番最初に殺された

382 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:00:35.39 ID:lke6I6dv0.net
EV=バッテリー=レアメタル=資源国=中国
ロシアに天然ガスパイプライン抑えられ
中国にバッテリーを抑えらる。

383 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:01:00.90 ID:milKzDED0.net
圧縮空気なんぞどう頑張っても充填に使ったエネルギー>>>使用できるエネルギーだからな
物理法則が覆らない限り主要エネルギーになる可能性ゼロだし

384 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:20:58.98 ID:GLHLxlcL0.net
ドイツは日本より国土が狭いんだが

385 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:23:08.95 ID:Yd3J4+qG0.net
>>380
全然経済的じゃないもんね

386 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:23:17.84 ID:cGPi4oU00.net
要は新たに規制作るからお金頂戴したいんですなぁ、欧州の車屋さんは・・・

387 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:25:42.92 ID:ZVETkI3i0.net
いろんなメカニズムがあったほうがいい
日本の心配してくれてるのかw

388 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:25:51.10 ID:PwHDRsxU0.net
ガスタービンで発電、高速巡航の場合は駆動にも利用

389 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:36:31.72 ID:T3ASeal70.net
環境のこととか考えたらEV化もしかたがないこと。

でも、俺の化石燃料自然吸気多気筒高出力二人乗り屋根幌手漕ぎ車は手放さないでずっと置いておこうと思う。

390 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:37:20.51 ID:wwPz9BfF0.net
オーパーツのダイハツ・シャレードのディーゼルが
調べれば調べるほど凄い

391 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:39:16.28 ID:++f0od+Q0.net
>>388
耐久性とメンテナンス性は?

392 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:39:23.82 ID:PoruBGmJ0.net
ないね

393 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:40:56.31 ID:5mPMXAy50.net
スポーツ界でもやってきた、その種目で勝てなくなるとルール変更で対応する
一時的には効果がある、でもそれを続けた結果技術開発力が低下しただけ
もうどうルールを弄っても技術で太刀打ちできない

394 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:43:14.04 ID:HyPf4bZq0.net
>>393
逃げて逃げて北の貧しい大地に行き着いた欧州民族と同じだな
遺伝子に刻まれてるんだろうな

395 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:46:02.07 ID:n+/LGFQ+0.net
>>382
それはモーター(ネオジム)の話じゃね?

そして、ネオジムを敵対的輸出禁止にした結果、日本が何をやったかと言うと

ネオジム量を最低限としたモーターの開発

リサイクルループの完成

脱ネオジム磁石の開発

産出国に対する援助を行い輸出国家を量産

膨大な利益を産む輸出の目玉から、ありふれた産出物に落ちぶれるw

なお、リチウムはオーストラリア、チリ、アルゼンチンがメイン。

396 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:01:04.18 ID:PoruBGmJ0.net
OGか

397 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:02:27.97 ID:NnkMJ+7K0.net
エンジンにこだわってるって訳じゃないのでは
トヨタは電気自動車を造ろうと思えば造れるだろうけどただ単に時期尚早と腰を上げてないだけでは?
維持や蓄積の為の部門はあるけど売り撒くには厳しいものがあるって事でさ

蓄電池技術がEVに追いついて尚且つ何時でも何処でも24時間電気が安く手に入る時代までもう少しまてよと…

398 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:08:28.34 ID:9yoOvEeP0.net
>>331
技術的には余裕
経営的には無理

399 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:18:15.48 ID:iB1EjvYf0.net
中国だと電気自動車で安いやつは100万切ってる補助金あるから
航続距離や電池寿命は短いだろうけどこれだと北京で制限無く走れるから
北京では電気自動車が多い

EV、世界で200万台販売 中国がシェアトップに
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08H5Z_Y7A600C1000000/

中国・北京のタクシー7万台をすべて電気自動車に。年内にも切り替え開始か。市のタクシー会社への補助金が焦点に
http://rief-jp.org/ct4/68213

開発の力の入れようが違うから日本負けると思う

400 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:26:04.19 ID:n+/LGFQ+0.net
>>399
上海だとマイカー増大の歯止めにナンバーの入札制度があり、概ね120万円から入札ができる。

ってな話を聞いて驚いた覚えがある。

401 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:32:01.75 ID:P65LVPCF0.net
つまりシナチョンか

402 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:32:28.66 ID:EAyFneNY0.net
中国では証拠隠滅で爆破させたvw

403 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:35:59.45 ID:pvHbM1Rb0.net
技術が追いついてないのにエコエコに世間が一気に舵切りしたから最初不正で売り出して、技術が追いついついたらこっそり交換していこうかと思ったら全然技術とコストが追いついてないっていう

404 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:36:07.86 ID:FXjQAaol0.net
>>388
バットマンカーか

405 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:39:19.76 ID:T2S6Wxho0.net
環境汚染がひどすぎて身内からも突き上げ食らったけど
日本が得意な分野にしたって負けるだけだから
しぶしぶ未成熟なEV路線に決めただけ
いっただけで実行するとは限らない

ってなところでしょ

406 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:40:05.74 ID:R5uaT1X70.net
ベンツが大々的にクリーンディーゼルなんて先天的してたけど全然クリーンじゃないわけか
ダンプが都内から閉め出されたようにドイツのディーゼルも閉め出すだな

407 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:40:30.32 ID:8kUd8xr40.net
雉か!

408 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:41:50.37 ID:VsxBeF3V0.net
>>344
マツダが優勝する3年前にロータリーの廃止は決定してる
ちなみに優勝した年以外のマツダは箸にも棒にもかからない弱小

ホンダのF1も同じ、マクラーレンホンダが16回中15回優勝した年より2年前に既にターボの廃止が決定してる

409 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:43:17.67 ID:wwPz9BfF0.net
中国の政府高官って工学系のテクノクラートだから指針はあるんだろ
そんで追い付いてない技術と実状があって官僚主義の成果報告が捏造になって爆発したりする

テクノクラートってディストピアと親和して直結するイメージが拭えない
100均の輸入リン肥料死刑囚が原料なんじゃないかとか妄想する

410 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:43:33.09 ID:FXjQAaol0.net
>>397
トヨタがEVに切り替えると多くの下請けが倒産するから、トヨタは迂闊にEVに切り替えることができない。
なので豊田社長はなんだかんだ言ってEVへの切り替えを遅らせようとしてるんだね。
でもそのための技術開発はしてるから、変わる時は一気に変わるかも。
そもそもトヨタは自動車ビジネスがダメになったとしたらどうやって生き延びるかまで考えてるからね。

411 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:48:09.81 ID:KYbxi2mP0.net
おまいらには欧州のインチキっぷりに気付かされたついでにアメリカンV8にも目を向けてほしい
愚直なまでの正攻法で作られ熟成を重ねたV8エンジンの奥深さ、素晴らしいぞ

412 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:52:50.35 ID:dbjQTUgx0.net
>>411
V8もアメ車も好きなのは多いけどありゃ産油国であるアメリカでしか成立せんわ

413 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:53:17.15 ID:SMYvfwy60.net
量産直6エンジンなのに限界内でな8000rpmを普通に回せた奇跡のRB26DETTが

414 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:55:05.32 ID:IOYEZWsh0.net
重機をモーターにしてみろよ

無理だから

415 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:56:09.70 ID:EwATVOm10.net
はいはい

416 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:56:19.75 ID:w0Wzylae0.net
>>256
最近やっと気づいたのだが、車雑誌はカタログ誌なんだな。提灯記事ばかりなのに車選びの参考にしていた自分が恥ずかしい。

417 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:57:56.59 ID:kpGHDe490.net
>>191
電気自動車がエコなのは原発の増設を前提にしているからね。
風力や太陽光では賄えるはずもないからね。
脱原発が流れになっていく今後、電気自動車が普及すればするほど
二酸化炭素排出量が増えるのは間違いない。

418 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:02:33.52 ID:E8tm/WJv0.net
>>414
こんなのは?
https://www.hitachicm.com/global/jp/environment-csr/products-and-services-jp/electric-construction-machinery-jp/

419 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:02:49.19 ID:n+/LGFQ+0.net
>>414
重機はハイブリなイメージ。

エンジン→油圧→ジャッキ駆動
エンジン→モーター→ワイヤ駆動

420 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:04:29.32 ID:dbjQTUgx0.net
>>413
3.2Lの直6を8000回してNAで340ps出すBMWのS54がある

421 :安倍晋三:2017/08/21(月) 19:04:34.93 ID:MVp/pP5B0.net
>>414

つエレファント重駆逐戦車(第2次世界大戦兵器)
戦車に比べらた重機など軽い軽い

422 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:05:15.74 ID:ZZ9FI2x60.net
熟練工らが丹念に1日3台を手作り トヨタが燃料電池車「ミライ」の製造工程を公開
http://www.sankei.com/smp/economy/news/150224/ecn1502240056-s.html

423 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:05:44.19 ID:ZmQhcBP60.net
>>414
クッソでけえダンプがディーゼルエレクトリックだってことを知らんのか

424 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:07:20.99 ID:mdoDHx4I0.net
20年後の自動車は家電量販店で販売されるんだろうな
あ、もうヤマダで販売してるわ

425 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:09:25.44 ID:n+/LGFQ+0.net
>>420
LFAがトップかな?
http://bond-diary.jp/urawa/img/img1186_LFA_Mater1.jpg
レッド9000。
レブリミット1万。
4.8リットル570馬力。

426 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:10:23.09 ID:VW6t9/T40.net
電気で四駆ってあったっけ?雪降るから四駆じゃなきゃダメ

427 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:10:52.51 ID:8sqa0W5L0.net
>>411
V8はともかくアメリカのインチキっぷりは欧州以上だろ
日本の自動車メーカーが強請られた金なんて兆いってるんじゃね

428 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:14:12.15 ID:v9I6ZYLl0.net
根本的に寒いところでモーター駆動は無理だろ

429 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:16:45.85 ID:MRdZvygz0.net
メーカーに損害賠償を行うのか…

430 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:16:56.47 ID:2bv4hZ4u0.net
>>23
黒沢の悪口はそこまでだ

431 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:17:49.09 ID:v9I6ZYLl0.net
未だにVW海苔ってなんなの?
キチガイ毒ガス車は路肩を徐行してろよks

432 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:19:05.72 ID:ux2kno+j0.net
日本は欧米車を追い越した。 追いつかれないように切磋琢磨だ。
技術で追い越したら次に奴らの考えることはルールを変更だ
内燃機関止めますはその一環 といいつつ奴らはこっそり日本の
技術を盗みしっかり補完するだろう。
 騙されては駄目だよ

433 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:21:11.81 ID:wJ58eQi+0.net
>>188
申し訳ないけど今のドイツが車の技術に関してどうこう言うのは信用できん

434 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:21:54.55 ID:OHRvTxTV0.net
>>5
口だけだよ 絶対にやらん

435 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:22:48.42 ID:SMYvfwy60.net
>>425
ぜんぜん関係ないがffジェミニのテンロク4xe1エンジンがレッド8000
フルスケール10000だった
景気付け派手過ぎだよいすゞ

436 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:23:14.26 ID:OHRvTxTV0.net
しかも AIに夢見てるの居るけど 医療とかには意外と早めに展開される可能性も有るけど

車は欧州でも実用化は無理

437 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:25:34.15 ID:T2S6Wxho0.net
車とは関係ないもので大気汚染をクリーンにする装置が普及し効果が出せればいかもしれん
ただあんまり日本がでしゃばるとめんどくさいので、
裏方に徹して表向きはドイツなど欧州のメーカー主導でやらせる

438 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:26:26.07 ID:n+/LGFQ+0.net
>>428
スキー場のリフトとか?

バッテリーはわからんけど。

439 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:28:44.13 ID:eKh/M8Lf0.net
欧州車が日本のことバカにしてた頃にもロンドンやパリの大気がいかに汚いか写真が貼られてたよな

440 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:29:37.96 ID:U3kniopp0.net
>>436
ウェイモでググってみろ

441 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:31:35.31 ID:nYpB2wEE0.net
>>218
あのゲッペルスを産んだ国ですよ

442 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:31:46.14 ID:zb2bwSk60.net
>>175
まず自分の足元も整備出来ないでどの国の誰がそんなシステム買うんだ?^^

443 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:33:11.59 ID:fWcwHJdJ0.net
しかしパリの市民は工場もないのにどうしてこんなに大気が汚いのか疑問に思わなかったのかな?

444 :朝日新聞:2017/08/21(月) 19:34:20.83 ID:vvTswXNI0.net
>>289
CX-5の吸排気カーボンだらけ問題は解決したんだろうか?
デミオではあまり聞かないような気もするが。

445 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:34:45.58 ID:zb2bwSk60.net
>>212
EV車になるんだったら既成のデザインなんざ意味ねえんだよ
エンジンもねえのにスッカスカのボンネット付けるの?

446 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:35:52.96 ID:Vcsyvs9u0.net
ガラパゴス言いたいだけ

447 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:38:04.49 ID:eMLESl2A0.net
>>100
フランスの原発から全力買いします

448 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:42:53.83 ID:eMLESl2A0.net
>>157
また詐欺ディーゼルみたいな事やるんだ
欧州も学習能力0だな

449 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:43:36.60 ID:xNg/zfOy0.net
ガソリンエンジンはジーゼルエンジンに比べて,熱効率が悪い。肺がんの原因第1位である,ベンゼンンの
含有率が,軽油の十倍異常のナフサ=ガソリンを使用するメリットは少なくなった筈。
燃料電池は効率は,ジーゼル並なので,デンソウ製コモンレール方式がベスト。
水素ガス方式は,一見良さそうであるが,水素がオゾン層を破壊するので,増大する紫外線
破壊による環境の破壊が今後焦点となるはず。

450 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:44:31.86 ID:g5O08QTw0.net
アジア人の白人コンプレックスはなかなかなのもの

451 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:46:15.01 ID:xPdd8ciy0.net
日本メーカーがんばれ
かっこいい性能の良い車つくりまくってくれ

452 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:46:16.31 ID:3VuTl9dJ0.net
白旗ワロタ。2chで論破された中学生かよ

453 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:46:44.25 ID:eMLESl2A0.net
>>449
水素燃料は水素と酸素が結合してh2oの水しか出ないんだけど?

454 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:47:54.40 ID:0472sMQA0.net
次はシリーズハイブリッドの時代が来るからガソリンエンジンはまだまだ無くならないだろ

455 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:47:56.47 ID:lifVpk8v0.net
バッテリーをカートリッジ式にして
ガソリンスタンドとかコンビニとかで
充電済みカートリッジに交換すればいい
あ、もしかしてすごい事思いついちゃった?
黙って特許取った方が良かった?

456 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:49:05.26 ID:T2S6Wxho0.net
>>443
中世時代は王宮や市街地ですら糞尿垂れ流しまくりで
何もせずひどい状態だったわけよ
おかげで黒死病がはやって多数の欧州人がなくなった

当時の糞尿が現在大気汚染&ごみの放置に変わっただけだから
民族的になんら進化してないってことではないかな?

457 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:51:15.19 ID:+IBer0DQ0.net
>>455
だれでも思い付く
そこまでバッテリーを小型化できるかどうかの問題

458 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:51:42.32 ID:eKh/M8Lf0.net
>>455
100キロ以上あるんですが…

459 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:52:31.69 ID:0noBEc8s0.net
車を使ってるのは都市だけじゃないんだ
電気なんか通じてない僻地でも車は必要なんだよ
ガソリン車が無くなるなんてありえない

460 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:54:08.38 ID:QTnF56k60.net
どっこい電気モーターも世界のほとんどのメーカーは日本が買収済みときたもんだ

461 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:54:19.04 ID:9+63VCNW0.net
なんでもキモはエンジンじゃん

462 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:54:45.75 ID:pMVjDrj90.net
>>455
テスラのモデルなんだったか忘れたが
車重2.3tでバッテリー0.8tて聞いた

463 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:55:03.15 ID:lifVpk8v0.net
だからカートリッジだよ
10kgくらいのを10本とか

464 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:55:26.38 ID:En++5mkY0.net
モーターも欧米圧倒してはるのだが…
また特許切れ待ってるのか?

465 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:56:26.87 ID:isS92CDn0.net
ガラパゴス!アベ!ガラパゴス!みたいなもんだろ面倒くさいから死ねよゴミ

466 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:57:04.84 ID:KrEMqySc0.net
>>353
> 日本型の自動運転は自動車1台で完結するのではなくて、交通インフラや、車々間での通信で
> より完全なものを目指しているんだろ

あ、それ、日本が過去に何度も失敗繰り返してきた
ガラパゴス化一直線の死亡フラグだな。

467 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:57:38.89 ID:Hvhe3yKG0.net
>>463
i-MiEVで200kg
リーフで400kg
まともに500km走れるEVを想定すると700kg弱

どうやって交換するのさ

468 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:59:17.53 ID:KrEMqySc0.net
>>368
国はちゃんと規制したし、警察も頑張って取り締まった結果なんだが。
逆に都が大々的に宣伝して旗を振っていた後付けの後処理装置は殆ど
詐欺みたいなレベルで全滅してった。
なんでこう石原マンセーの人って自分でちゃんと現実を調べようとしないんだろうね。

469 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:01:21.19 ID:MS5xbLPS0.net
>>445
でもテスラのような新興のEV専門メーカーですら、既存のデザインなんだぜ?
インホイールモーターが量産レベルでは実現してないからモーターとドライブトレーンの置き所は限られる。
そしてあのデザインなら100年以上にわたるガソリンエンジン車の蓄積された技術を使える。
既存の車の概念から離れ、完全に次世代のEVに合わせて車体をゼロから開発するだけの技術がテスラには無い。
大手自動車メーカーはショーモデルで多少変な車造ってるけど、安全基準まで含めた公道を走る前提ではないしね。

470 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:02:09.01 ID:KrEMqySc0.net
>>391
ガスタービンは耐久性云々以前に、車載にするには熱効率が低すぎるし、
膨大な排熱が危険で危ないレベル。
ガスタービンエンジン積んだバイクでY2Kってのがあったが、あれなんか
信号待ちで止まったら後ろの車のバンパーが熔けてたしw

471 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:02:37.57 ID:T2S6Wxho0.net
>>467
ガソリンスタンド等でバッテリ交換のための力持ち複数人も雇うことを義務付ける

472 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:07:10.92 ID:KrEMqySc0.net
>>443
そりゃパリは古い建物が多いから、それらで使う暖炉の煙が一冬で数千トンレベルだって
調査結果が出てたからな。

473 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:12:10.01 ID:E8tm/WJv0.net
>>470
マイクロタービンで発電してモーター回せばいいじゃん

474 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:13:50.77 ID:WJc+dyEU0.net
メルクルは極左のくせにこういうのなんで切り込まないの?
ドイツメーカーは勿論のこと政府など国を挙げて詐欺師やんドイツは

475 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:16:16.47 ID:9DOvwBqb0.net
>>445
エンジンが前にないMRやRRだってボンネットがあるぞ
クラッシャブルゾーンとしてもあったほうがいいんじゃね?

476 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:17:55.42 ID:gvWumZx40.net
欧州は負け組。
敵は中国。

477 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:20:26.46 ID:wg1T4sD50.net
>>476
まさに今書こうと思ったわ
負けて崩壊しかかってるヤツらは相手じゃない

478 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:21:52.79 ID:w1VwdGOc0.net
>>455
さんざ言われてるが「儲からない」。
社会実験やったベタープライス社が倒産したが、家庭で充電されちゃうのが最大の理由。

479 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:23:05.82 ID:iuhsFQTM0.net
>>274
逆にスズキの不正を調べたら公表値より燃費が良かったな。

480 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:23:17.75 ID:cZYwZBJE0.net
石原慎太郎が正しかった

481 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:25:17.32 ID:l3IolOJi0.net
センパイ! オレぢゃね〜っすから。念為

482 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:25:19.71 ID:LbRWAzJd0.net
ID:KrEMqySc0は突然ID真っ赤にして発狂しながら日本叩きに石原叩き
アクロバット欧州擁護と典型的な嫌儲チョンモメンでわろたw

483 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:25:38.62 ID:YJQR+w7Z0.net
毒ガスはドイツ代表ブロッケンマンの得意技じゃい

484 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:27:24.12 ID:KZdeXksQ0.net
欧州人の卑怯っぷりは異常
それに比べてアメリカ人のバカみたいに正々堂々としてて
気持ちがいいやな

485 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:31:00.00 ID:4M/lU6qJ0.net
>>481
雉か?

486 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:34:43.67 ID:zb2bwSk60.net
>>475
ピントずれたレスは要らんから

487 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:35:04.01 ID:AEYex5860.net
ディーゼルよりもフィルターなんか無いダウンサイジングターボの方が排気汚いんじゃないか

488 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:38:37.10 ID:FS6rNrv60.net
日本で自動車の大気汚染は逼迫した問題では無いからなあ
アホで嘘吐きの白人がディーゼル詐欺で自爆して慌てて転舵しただけだから
向こうの政治ショーに付き合う必要性自体が疑問
都市部のコミューターやタクシーをEVにすれば一定効果があるだろうけど
福島がアレで益々電気依存を加速させる事になる
売電大国のフランスはともかくドイツとかどうするんだろうか?w

そもそも、EVの普及は原発の発展と安定稼働が大前提で他の発電方式では
量が足りないか更に大気汚染するかの本末転倒モード
水素自動車もプラント等の副生成物分を使う限りゼロエミッションなだけで
自動車の主要燃料となればがんがん分離精製プラントを動かす事になる

技術的にはHVはほぼEVの上位互換だからメーカー単体で劣る要素は無い
個体電池の開発競争に負けなければEVHVどっちが来ても何とかなると思う

489 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:39:23.67 ID:7kI1fFol0.net
EVになったらどうなるかね

490 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:46:46.46 ID:srbIQguu0.net
>>441
GoebbelsだからGoeppelsじゃないから

491 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:50:29.72 ID:d6F/aAKh0.net
内燃機関でドイツの優位が崩れたと自覚したんだろうな
今の内燃機関という土俵を崩して新しい土俵で勝負し直し
てなところだろう
ズルい事が恥ではない欧米
ディーゼル不正もダメージなし
そういう国だからEVでも日本潰しの奥の手をどう繰り出すか

492 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:52:49.85 ID:sFOPmgve0.net
ないです

493 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:54:02.59 ID:wJ58eQi+0.net
>>445
当面は今の形を継続するんじゃねーの
道路インフラなんかは今の車の形を前提に各種センサーを配置してるし

494 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:56:55.63 ID:5lv2UvxE0.net
>>388>>470
というか、元々トヨタのハイブリッド車研究はガスタービン機関の
車載化から来ている

その結果、ガスタービンは超高温になるので、排熱機構が巨大になるので、
機関自体は小さくても車載は無理だという結論だけどね

495 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:57:40.39 ID:d6F/aAKh0.net
自動運転とEV

496 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:58:23.49 ID:WNT9WfxF0.net
EVになったら原発も無いドイツのアウトバーンは走るクルマがいなくなるかな

497 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:59:41.90 ID:OGbIG1Ts0.net
欧州はロシアによって征服される

ファティマ第三の預言だ

498 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:01:38.69 ID:T2S6Wxho0.net
>>491
通常同じ土俵で技術格差が50年、100年もあったら追いつけない域なんだけど

日本は異常なチートでぐんぐん追い上げていって
もはや追い越されるレベルにまで到達してるのがね

日本もさすがに卑怯な手であれこれルール変えてくるのはわかってきたから
それに柔軟に対応すべくさまざまな方向で技術アップしてるっぽいね

499 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:04:27.41 ID:5lv2UvxE0.net
>>498
自動運転も「日本が最初」はやらないだろうな
欧米が失敗した後じゃないと滅茶苦茶叩かれるのは分かってるから

トヨタがリチウムイオン電池搭載で意図的に遅らせていたのも同じだね

500 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:07:02.22 ID:msiZ4MOD0.net
>>384
居住可能地が国土の25%位しか無いからね日本
約20%の中国もそうだけど東亜の国わ見た目の国土程土地が無い

501 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:09:38.66 ID:vITAfT8k0.net
イオンサプライ

502 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:11:05.19 ID:02mHJUM+0.net
リチウムも銀も白金触媒も足りなくてFCVもEVもできないから
内燃機関はガラパゴス化しないのさ

503 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:13:13.16 ID:WNT9WfxF0.net
>>499
プリウスの暴走事故とか
冤罪だったけどな
あれが奴らの手口だということは痛いほど知っている

504 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:19:00.44 ID:T2S6Wxho0.net
欧州は大気汚染という重要問題も抱えてるから
比較的フリーダムな日本に利がある。
というかやつらにまともな手があるのだろうか

505 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:21:59.07 ID:02mHJUM+0.net
EVが2035年にトヨタの世界生産台数のたった6%だって

506 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:22:31.97 ID:0472sMQA0.net
>>504
極度の移民受け入れで、本来の高等な文化を持ってる連中が足引っ張られてる気がする
欧州版パヨクみたいな連中が、2位じゃダメなんですか?って先進技術全部潰してるんじゃないのか

507 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:30:45.51 ID:w0Wzylae0.net
>>15
それだ!
さらに、車雑誌の言ってることが、どんなにいい加減かも分かった。車雑誌の受け売りをする奴は情弱と思うようになったわ

508 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:34:40.52 ID:rgF4q3dg0.net
外人が基本的に信用出来ないのは、日本の一般人ならとっくに認知済みだと思う
リベラル左翼は大昔から欧米欧米騒いでるが

509 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:21:26.67 ID:6WSF9ehy0.net
>>507
欧州車は高価ってイメージを植え付けて
日本国内で正規ディーラーでカルテルして整備費用をボッたくってるからな
俺はもう二度と買わないよ

510 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:24:23.62 ID:4GjFPD3w0.net
土人を受け入れたら土人らしく暴れ回って治安が最悪になったでござる。

511 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:24:55.91 ID:4orsVIUI0.net
>>491
内燃機関はおろか電動機でも欧州じゃ日本に勝てないだろう

512 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:36:15.21 ID:T2S6Wxho0.net
>>509
日本車の整備コストがもっとも安いとかランキングで出てたから
日本に住むなら日本車がベストだろうね。

513 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:38:48.98 ID:DP6tSuZu0.net
くやしかったらF1をEVでやってみろ

514 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:41:20.54 ID:T2S6Wxho0.net
F1は欧州エリアにとっては重要なブランド戦略だから金かけて熱心にやってるだけでしょ
日本みたいに下火になってるなら、必死になるわけがない

515 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:43:17.18 ID:RvOWYERd0.net
VWはフィルタ込みでオイル交換したら普通に1万5千円近くボラれるからな、ゴルフでもw
最近はオイルあんま変えるなって方向で、一回あたりを高く設定してんだろうけど

516 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:47:09.38 ID:fOJKzB7k0.net
国沢は何か貰ってるかもしれんから欧州を持ち上げるのは分かるが2ちゃんで日本車はガラパゴスとかいってるのは何だかなぁ。
世界でどんだけ日本車売ってるのか分かってんのか。

517 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:48:25.81 ID:qOj8SMQy0.net
俺も嫌い

518 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 23:22:00.16 ID:txzo7cgz0.net
>>142
上層部は誰も信じちゃ居なかった
産業を守るために気付かないフリをしていただけ

519 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 23:26:29.37 ID:T2S6Wxho0.net
キックバック等でぼろもうけできたんだろうな
ただ、さすがに無視できないレベルで汚染されてきたのでルールを決めたけど
見事に裏ぎられて、ぶちきれってところか

520 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 23:35:06.13 ID:/EYu9gCe0.net
欧州は環境先進を標榜してるのにハイブリッドでトヨタに歯が立たないから インチキディーゼルの御目こぼしで欧州車を守ったんでしょ
ハイブリッドを避け直接EVに移行する為にディーゼルを引っ張る(インチキに目を瞑る)しかなかった

制裁金も少なめになるでしょう

521 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 23:35:19.69 ID:XzhCC2l00.net
ミッションだよ

522 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 23:37:29.14 ID:KCti75YA0.net
また困った事に、新鋭ディーゼルってのは嘗てのもっさりから脱却して
トルクでグイグイン・サーガと加速する、意外とファンなエンジンだった事、コレでつい手放しで受け入れてしまった
受け入れられたもんを、後からやっぱゴメンとも言い出せなくて被害拡大
これは、バカドイツじゃなくても起こりうる事な、というか自動車以外の分野では日米でも定期的にやらかしてる気がするし

523 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 23:54:50.50 ID:tXXxhk2E0.net
>>249
上の質問に関しては、発電所で発電する方が効率ははるかにいいし
(送電のロスを除いても)
排ガス対策も自動車についてるような簡易的なものじゃなくて
排ガス処理専用のプラントを設置できたりするので、汚染は減る。

524 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:18:45.45 ID:EIML5jL60.net
基本ドイツは信用したらダメ
メルケルがいい例

525 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:22:52.71 ID:wahlRs+h0.net
電気自動車にしてから言えって話だわな
その電気自動車ですら不正しそうだがなww

526 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:28:14.16 ID:5RcAsXqB0.net
直ぐ売れ直ぐ儲かる、目先の儲けだけ
将来はどうでもいい、
日本の政治と同じ、
将来はどうでもいい、

527 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:29:11.05 ID:9ThmOWq7O.net
エンジンに拘らないで何が車なのか
プロパガンダにしたって流される方がバカだろ

528 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:32:25.90 ID:o3nro7iF0.net
やりたい放題やった自分の過去は忘れて人に「それはいけないことだよ」とか
いけしゃあしゃあという連中でしょ。

529 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:33:32.82 ID:YaJOZCKn0.net
しかしEVの時代が来るのは確実だからな。

日本は出遅れた。

530 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:35:59.58 ID:kT+UMniK0.net
充電池の容量拡大と急速充電が改善しないとEV化なんて夢の夢

531 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:36:28.75 ID:dXDUvcWH0.net
すでに先行してる電動アシスト自転車は日本ガラパゴス化してるけど
中国が強いってわけじゃないんだよな
まぁ欧州は素の自転車も強いので
電動アシストも日本が考えて作ったのにな

532 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:44:16.47 ID:Q881IGzs0.net
EVはほとんどバッテリーとモーター開発でしょ
極端な話自動車メーカーが開発する必要もなく中小企業が開発した物を買い取る手もある
あとは適合する車体だけ作りゃいい

先手を打たれて遅れを取ったとしてもそれほど引き離されるとは思えない
環境問題を最優先させるなら1社だけがEV作っても意味がないから

533 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:47:05.94 ID:t+siBp3E0.net
電アシ仕込んだのが発覚してえらい事になった自転車選手ってどこの国だっけ
オランダだっけ?

534 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:56:11.84 ID:4dVjTj560.net
アンダーオーバーのない思った通り曲がるステアリングと、思った通りに減速できるブレーキ
これが前提条件だわ
続いて使い勝手、次に見た目、その次にパワーだな

535 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:58:16.08 ID:5KX0weUc0.net
>>284
ゼンマイ、ゴム、圧縮空気あたりがいいと思う

536 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 00:59:32.08 ID:MBZKkCie0.net
日本の場合はメンテされてないトラックをなんとかして欲しいと切実に思う
新車に何か問題があるとは思わんですよ

537 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:01:26.47 ID:UnOoc+Pa0.net
EV開発でも欧州勢はもう無理だろ。

538 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:16:13.72 ID:7SBEymCP0.net
>>536
詳しくは知らんが運行前点検とかするんじゃないの?

539 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:17:55.62 ID:Xijdpjt30.net
技術的に見てEVが主流になるのは明らか
エンジンもEVのレンジエクステンダーとして生き残るだろうけど

鉄道がほとんど電車になったのと同じでこの流れは止まらない

540 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:19:04.81 ID:MBZKkCie0.net
>>538
制度がどうあれ、道路で黒煙まき散らすトラックの現物が実在している
なんでそうなるのかは知らんですよ……

541 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:19:29.04 ID:rTB0k8Pz0.net
>>539
電車の給電って……

542 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:32:29.78 ID:WcH1YAwL0.net
まずディーゼルの件で欧州メーカーを徹底的に叩けよ

543 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:33:21.96 ID:kT+UMniK0.net
5分の充電で200Kは走らないとガソリン車の代わりにはならんな

544 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:42:05.93 ID:PenVOhlm0.net
欧州は頭おかしいの多いだろ
ホッとけよ

545 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:47:39.85 ID:MxGahGAO0.net
>>513
フォーミュラ E
があるだろ。

546 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:47:56.64 ID:jAh89czN0.net
EVにすれば排ガス不正だけはやりようがないもんな
そこまで信用がなくなってるってこと
それに今後もディーゼル車は作り続けるんだからEVガーなんて戯言にすぎない

547 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:51:19.50 ID:kwrGeHFg0.net
http://www.mazda.co.jp/beadriver/dynamics/skyactiv/interview/nss/

548 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 02:00:32.99 ID:fzkxIgEp0.net
インチキディーゼルの賠償金と制裁金さっさと払えよwwwwwwww

549 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 02:01:26.28 ID:HpMfXhtV0.net
軽油を圧縮燃焼させてクリーンになるわけないだろwww

550 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 02:07:55.00 ID:HpMfXhtV0.net
散々日本のハイブリット技術を馬鹿にしといて、特許期限切れた途端に、車の後ろにハイブリットとデカデカと書いてたメルセデスさんw
ダウンサイズターボ?あれはゴミ。クリーンディーゼル?は?
技術力が無さすぎなんだよ‼糞欧州

551 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 02:09:53.11 ID:9YI5Ztma0.net
でも最近の日本車鋼伸ばす技術はめっさすごいけどちょっと擦っただけでベコベコになるよね
なんか軽過ぎてたまに怖くなるトヨタとか
高速良く乗るから欧州車バリに車体重い車のが好みなんだけどそういう日本車でオヌヌメってある?

552 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 02:10:09.05 ID:rzAtGTqh0.net
嫉妬はやめろよ

553 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 02:12:53.35 ID:7SBEymCP0.net
>>540
全部のトラックでは無いのだろうけど、今は尿素入れて走ってると聞いたけどね

554 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 02:17:18.72 ID:gDDaCBwg0.net
現実問題としてEVは寒冷地でキツいぞ

555 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 02:35:15.45 ID:5KdNmjB30.net
>>554
暖房ってエンジンだと走行に関係ない本来捨てるだけの副産物を使うけど
EVだと走行のわざわざエネルギーから引っ張って熱を作るからな
効率の良さが故に

556 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 02:44:48.02 ID:4Ma9TTUn0.net
クリーンだけを目的なら水素エンジンでも良かったんじゃないの?
何故見通しあやふやなEV推しなんだろ?

557 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 03:12:55.39 ID:Kxaic1CA0.net
インチキ毒ガスディーゼルで地球をガス室にした
EUは現代の第三帝国w

558 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 03:25:47.55 ID:HZtM9O0a0.net
ディーゼルより煙草に苦情の東京人

559 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 03:55:45.70 ID:aVcYGY0c0.net
石原都政時に思いっきりディーゼル規制かけたが

560 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 04:13:49.11 ID:nosKVhCc0.net
プロパガンダだなんだと顔真っ赤にしてる時点でダメだなと思う
これは形を変えた戦争なんだから、技術的に「正しければ勝てる」と思ったら大間違いだ
「勝ったものが正しくなる」これが正解

561 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 04:49:52.47 ID:GRabWaWo0.net
日立辺りが思いっきり高効率送電の研究しろよ
既に自動車部品でそこそこなシェアも持ってるし
それで天下獲れ

562 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 05:13:59.79 ID:QL5yEC130.net
>>532
素人考えですな

563 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 05:21:00.63 ID:xINzgigM0.net
欧米と同じ方向性にいけば日本は個性がないと言い
欧米と違う方向性にいくと日本はカラパゴスと言う

564 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 05:24:59.82 ID:xINzgigM0.net
大気汚染、パリは北京よりひどいのか パリ在住女性、仏政府を訴える
https://www.j-cast.com/healthcare/2017/06/12300403.html?p=all

565 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 05:31:57.08 ID:CZr8wgx00.net
>>26
シェアというかどれだけ検索されたかの分布だな。

566 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 05:37:47.17 ID:+gc1YVc+0.net
数字を示して正当化しようと必死になってる時点で察し

567 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 05:39:29.85 ID:FpslIwWK0.net
両方やっときゃいいんだよ
エンジンの方がインフラ整備とか有利な点もあるんだからさ
日本のメーカーが電気自動車に対して消極的なのは間違いないし

568 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 05:48:13.57 ID:IT0v843W0.net
なんでガソリン車が100年以上使われてきたのか
最も効率が良くメンテが楽だから

569 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 05:59:10.92 ID:5RcAsXqB0.net
儲からない研究より
直ぐ儲かるエンジン車を売る
少しずつ燃費を伸ばしながら新型ハイブリッド車を発売する
おまけに豪華装備で価値観を上げ値段を高くして売る
それが日本車

570 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 06:07:55.54 ID:k/s1g0Rn0.net
>>507
自動車ヒョーロンカなんて
そもそも運転して楽しいかどうかにしか興味がない
排ガスがどんだけ汚かろうと、楽しけりゃそれでいいのよ
料理に例えると、仮に健康に宜しくないモノであったとしても
美味しけりゃそれでいいのよ

ただ、それだけではカッコがつかないから
色々尤もらしいことを書いてるだけで

だから、お前が日本車に乗って楽しいと感じるのであれば
輸入車になんか乗る必要はない
ヒョーロンカ連中は、ほぼ全員が欧州車に乗ってるけどな

571 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 06:10:24.87 ID:hoEIOoCt0.net
>>469
手すらって新興メーカーなの?
エジソンのライバルだろ?

572 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 06:11:22.79 ID:jw2jkMzt0.net
あのさそういう争いよりも


普通にガソリン車で良くね?
↑これ論破できるやつがいない件

573 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 06:15:53.41 ID:f5J42Myw0.net
あいつら90年代初頭日本が電気へ向かうの笑ってたけど今息してるのかな。

574 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 06:28:19.03 ID:36kiQzodO.net
昔々、電気自動車を潰したのはメルセデスベンツです
内燃機関に拘ってたメルセデスベンツは電気自動車の発展を50年は遅れさせた
こんなメーカーを世界一と崇めてる自動車界はキチガイ

575 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 06:40:30.41 ID:9o3xtNyj0.net
最近のベン津、BMW、アウディのLED灯火類どう思う?
若い奴は知らないかもだが、俺はデコトラのセンスにしか見えないww
それが悪いとは言わないが、30年前に流行ったクドいウインカーを見るたびに、なんでこれ買うかな?と思っちゃうんだよな。
量産化、多品種化で弾数が増えてきたのか、結構新しそうなのでも中古で300万もだせば買えるので、ステータス性やプレミア感も怪しくなってきたんじゃないですかね?

576 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 06:42:22.24 ID:k/s1g0Rn0.net
>>574
今ですらマトモなバッテリーがなくて
全然普及の目処が立ってないのに
(だからトヨタはハイブリッドでここまでやってきた)
昔にそんなもん普及するわけがないだろ

577 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 06:48:40.04 ID:k/s1g0Rn0.net
>>575
元々ベンツやBMW は年産50-60万台レベルの規模でしかなかった
アウディはもっと少なかった
それが今や各社年産200万台レベルになった
日本市場でも去年のベンツの販売台数は7万台で
過去最高を記録してる

それが現実だ

578 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 06:49:59.95 ID:ey/5doLv0.net
エンジンは騒音の元凶だしな

579 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 06:51:55.78 ID:g1llTLyO0.net
>>569
トヨタ「FCV作ったンゴ」
日産「EVシェアNo1」
三菱「PHVシェアNo1」

FCVなんて事業化できるか怪しい技術まで金をつぎ込んでますよ。

580 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 06:54:42.37 ID:h0DNY89q0.net
世界1の自動車市場、アメリカの二倍の規模の
中国の新エネルギー車優遇政策に触れてないからバカなんだな
価値観が前時代だ

581 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:03:58.96 ID:hSZNiE6p0.net
>>531
電アシで日本がとんでもなくガラパゴス化しちゃったのは、殆ど
ママチャリ専用みたいな実用性無視の規制の性だよな。
アホかと。

582 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:12:15.27 ID:ucPNqGrh0.net
一番笑ったのが、「なぜ日本はダウンサイジングターボで出遅れてるのか」的な記事w

あんなもん進むも遅れるもないほど簡単すぎるシステムじゃねーかw

583 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:13:41.33 ID:S4ZDVmGh0.net
>>560
その通りだが、それにしたって日本国内でのVWや欧州車への視線がまだまだ温いから、メーカーとして一番の被害者は日本メーカーなんだから「もっと騒がないと誰も騒いでくれないぞ!」って話な訳だ。

このまま「無かった事」みたいに流したら、尚更欧州有利じゃん。
アメリカや中国、EU全体よりは小さいが、日本だって結構大きな市場なんだぜ。
あんなインチキ車にジャパンプレミア価格出すのも阿呆だろ。

584 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:14:57.28 ID:z/+pJzkf0.net
>>127
アホってよく言われない?
他のエンジン見た上で言ってんの?

585 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:15:05.20 ID:7VO3RR8eO.net
>>577
販売の半分を依存してる中国様々だよな。日本ではAクラスシリーズの拡販が過ぎてE、Sが売れなくて大幅値引き状態だけど

586 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:18:08.91 ID:k/s1g0Rn0.net
>>585
中国は50万台程度だから1/4だ

587 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:19:21.31 ID:qgVNFfne0.net
去年の世界販売1位がフォルクスワーゲンになったことでやったもん勝ちなんだなということが証明された
欧州の化けの皮の一端が剥がれた

588 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:28:14.65 ID:5i4ouJMB0.net
次世代車はトヨタ最強でなにも変わらんしな
MIRAIとかコケたって別に小揺るぎもしないし

589 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:48:16.82 ID:Xm26bjOr0.net
>>10
これな
ベンツもBMWもハイブリッドをバカにしてた
今はこぞってハイブリッド化、プラグイン化

590 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:49:29.13 ID:Xm26bjOr0.net
>>19
デザインはともかく、ブランド戦略は一括りにするのは間違い

591 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:54:57.25 ID:tsiPP2Vv0.net
トヨタってHVや燃料電池車の特許も無償公開してたよな
敵に塩送られてそのままペロペロしてちゃメンツもないわな
だからEVで日本よりすごいアピールしたいんだろうけども

592 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 07:56:44.21 ID:JPGWqZMj0.net
ドイツなんて現状でもフランスから電気買ってるのに、電力不足どうすんのよ
全部EVなんかにしたら、確実にヤバいだろ

593 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:07:42.75 ID:lcH7d5sd0.net
中華は大気汚染が物凄いから無理やりでもEV化しないと人が住めなくなる
本気でやらないとヤバい
日本とは全然状況が違うんだよ

594 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:15:59.64 ID:67gOj7OR0.net
>>551
ランクル70

595 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:16:46.22 ID:2zUwWn6h0.net
内燃機関の終焉

596 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:17:51.67 ID:2zUwWn6h0.net
>>581
日本の電気自転車はパワーの規制が凄いんだよな

597 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:23:19.01 ID:vSMCyJQJ0.net
>>157
ほんと言うことだけは立派だよヨーロッパは

598 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:23:24.76 ID:6sPqn63t0.net
>>596
モーターのパワー上げたら原付き扱いになるから、方向指示器やブレーキラン、ナンバープレートをつければ良いだけ。
歩道を時速30km以上で走る電動ママチャリなんて危険極まりないし、まっとうな規制と思うけど。

599 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:27:41.59 ID:C70Lj+lC0.net
車詳しくないからわからんのだけど水素エンジンってどうなったの

600 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:31:15.45 ID:dBRxuBjd0.net
アメリカの排ガス規制にアメ車の対応がなかなかできなかったように
EUの新基準排ガス規制に欧州メーカーが対応できなさそうな感じ

601 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:34:48.98 ID:A1I5EkMh0.net
ほんと毛唐どもは死体を家の壁に塗り込めて無かったことにするのが好きな
つか電力どうすんだよ禿

602 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:42:48.73 ID:EJx4Sqc20.net
>>100
電力確保の為に火力発電所を増設し
Co2が増加したら本末転倒

603 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:44:10.11 ID:DbAHYKLp0.net
>>599
水素をガソリンがわりに燃やすタイプはマツダが実用化したけど、月額40万リースとかなので流行らなかった。
水素燃料電池車(FCV)はトヨタが特許を期間限定公開しており、各社が研究中。

欧州メーカー素晴らしいのを開発すれば「EVなにそれw」って感じでルールをFCVよりにしてくるだろうから並行開発する必要がある。

604 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:49:22.84 ID:we65DWCj0.net
欧州のシロンボ共はまずディーゼル詐欺の賠償が先だろ

605 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:59:44.29 ID:XkIIqmGn0.net
>>603
マツダの水素ロータリーはガソリン車の半分しか馬力でない、エネルギー効率わるくて燃料電池の倍以上の水素タンクが必要と、ガッカリ仕様だったね。

606 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 09:03:41.79 ID:egL2xJ0K0.net
>>5
技術的には可能性有るがその意思が有るか疑問だな
それに絶対欧州の横槍が入るから無理目

607 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 09:06:44.67 ID:egL2xJ0K0.net
>>565
新車の売れ行きだろ

608 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 09:11:03.60 ID:yLDXOiwi0.net
>>605
同じエンジン(車)でガソリンも使えるのか利点だったかな?
水素がある間だけ水素、切れたらガソリンってな運用。

609 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 09:48:52.59 ID:0K5Imwj30.net
>>608
無理じゃね

610 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 09:52:21.25 ID:zP2Uu1IR0.net
>>609
リースもしてたよ。
月40万40ヶ月からみたいな価格。

611 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 09:54:08.18 ID:zP2Uu1IR0.net
>>609
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/archive/2006/200602/060215.html
月42万円30ヶ月からだった。

612 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:04:51.41 ID:0K5Imwj30.net
>>611
すげーな 10年も前ならコストダウン出来てないかな
市販すりゃいいのに

613 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:10:14.30 ID:k+X24tew0.net
どんなに良いモーターや電池ができても、俺はエンジンの乗って無い乗り物にお金かけたくない
エンジンが好きで高い車を買う、EVだったら足でしかないから軽サイズで100万以内だな、
別にガソリン車キープしての話だが。

614 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:11:17.93 ID:IvQl+BZ90.net
>>408
燃料150リットル、ブースト圧2.5バール規制でターボにとって締め付けの一番きつい年な。
多くのチームが規制の緩いNAで空力を見直した方がいいと判断するのもうなづける。
またターボ全廃の次の年も圧勝だったから、他のチームがターボに力をいれていなかった、
棚ボタチャンピオンだというのは成り立たない。

615 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:11:59.98 ID:8jNurSE60.net
消費者を騙すのが得意技とは
欧州メーカーはマジで姑息

616 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:14:25.26 ID:dh6fm0200.net
>>612
タンクはMIRAIの700気圧が使えるんで、案外いいかもしれんね。

617 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:24:36.34 ID:zoQIgzne0.net
>>574
メルセデスベンツがやり玉にあげられているが

電気自動車は、そもそもマスゴミの嘘で石油がなくなるので企画された政府の新交通システム
それにはトヨタ自動車がすべての道路を買い上げて利権を奪取する必要があった

それを地方公務員がよく思わなかった、それが日本では主原因だね

618 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:29:44.86 ID:u5uPO/XM0.net
>>1
ガラパゴス=異文化=魅力的


世界の子供達は、日本のゲームやアニメマンガを観て育ち、 大人になり日本のカメラや車を買い寿司を食べ
日本の圧倒的なソフトパワーや、ノーベル賞、ハイテク技術、侍、忍者、桜、富士山、神社仏閣、巨大都市東京
他、多種多様な日本の伝統文化の奥深さを知り、子供の頃から憧れだった異文化で魅力あふれる日本に夢を抱き来日。
そして、日本のおもてなし文化を受け感激し更にリピート。

一方、韓国のチョン流のごり押しに合った世界の子供は、教科書でも習わない初めて知った国名「韓国」を検索し、
トンスル、嘗糞、金日成、火病、整形、試し腹、乳出し土人、中国の属国、パクリ、等の惨めな現実を知り幻滅。
そして、ノーベル賞も無縁な、全てが日本の猿真似の何も文化の無い汚らしい未開の原始人だと知り軽蔑。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/a7e9c7cfa7a50a1a84291d17d7353ac8.jpg
所詮、半万年のウリナラファンタジーは、乳出し朝鮮人のホルホル脳内でしか通用しない。

ホルホル乳出し馬鹿グック、これどーすんの?w

619 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:32:39.12 ID:0K5Imwj30.net
>>617
何それ 関連記事みたいなのあったら教えて
電気自動車のウイキペでは触れられてなかった

620 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:35:20.76 ID:zoQIgzne0.net
>>619
ないよ、俺の大学院時代の教授が言ってたことだから

621 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:39:28.59 ID:zoQIgzne0.net
中国共産党の中国人よ、新型をつねに入手しようとヤクザと工作ばかりしてるようだが
あんたらの調査は無脳だ

622 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:45:08.68 ID:hqLjnaGH0.net
雉沢みたいなEUの御用聞き評論家が蔓延してるんだろうな

623 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:48:56.38 ID:zoQIgzne0.net
それはヤクザか?俺も昨日ヤクザに攻撃された、体調がよくない

624 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:13:59.14 ID:VXDJ+SWP0.net
今のところエンジンが最強なのは間違いない
電気自動車はバッテリー自体が高コストな上に劣化し続け性能が落ち続けるという欠点克服できない限りエンジン超えはない
今はエコwとかいう魑魅魍魎が跋扈してるから>>1みたいな的外れな意見が出てくる

625 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:24:00.01 ID:4PYZohjk0.net
どうでもいいけど、欧州車は日本にはほとんど走ってないし
欧州では日本車も大して走ってない
ようは別世界の話なんだから、必死になって宣伝だと叩かなくてもいいはずなんだよ

626 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:29:52.54 ID:zoQIgzne0.net
新交通システムについては、日本の各電機メーカーが怒濤をなして以前は研究してた
いままでは資料も残さず消えたようだ、もったいないが

627 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:30:48.46 ID:zoQIgzne0.net
欧州は、むかし新交通システムの勉強してたときにモデルになるような
都市ごと自動車との共存を図ってたような実在が存在するのに、統括的な
判断はせずにおかしなことばかり言ってるように思える

628 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:33:58.28 ID:/C8hvdDL0.net
>>625
日本は関税ゼロなんだけどEUは関税もかけるし非関税障壁もある

629 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:36:03.09 ID:bVdzUOvn0.net
>>625
欧州車が日本で走ってないのは、値段の割に性能が低いからで
日本車が欧州で走ってないのは、欧州のイカサマ規制のせいだからさ
ダーティーディーゼル詐欺をもう忘れたのか

630 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:38:15.20 ID:ENDhRBBW0.net
>>629
違法ディーゼル走らせるために
ガソリン車の追い出しやってるしな
自分達の産業を保護するためには環境被害はどうでもいいっていう詐欺師集団

631 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:43:36.04 ID:4PYZohjk0.net
>>629
欧州で日本車が売れないことが気に入らないってことか

632 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:44:30.52 ID:4PYZohjk0.net
>>628
日本には非関税障壁はないのか

633 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:47:08.10 ID:/C8hvdDL0.net
>>632
あるなら向こうから文句言ってくる
アメリカはうだうだ言うけど、ドイツ車メーカーからはほとんどない

634 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:50:13.17 ID:4PYZohjk0.net
>>633
それは非関税障壁ないという証拠にはならないな

635 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:52:23.99 ID:/C8hvdDL0.net
>>634
減税やったら日本車狙い撃ちにしてるとかでクレーム入ったりはしたな
ま、興味あるんなら自分で調べてくれ
少なくともEUよりははるかに緩い
関税もないし

そのかわり、日本は農産物は保護してる

636 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:52:33.72 ID:bVdzUOvn0.net
>>631
日本語わかる?

637 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:52:45.93 ID:uSYqaEHE0.net
欧州のディーゼルエンジンがガラクタ化したのを都合よく誤魔化すためだもんな

638 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:55:28.74 ID:IAUX5dl60.net
車はパワーユニットでなく最後はタイヤとサスペンションで決まる
よくEVになれば車も家電になるってのは大嘘

639 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:56:42.81 ID:ENDhRBBW0.net
>>635
農作物の保護って言ったら
欧州こそものすごい保護、税金漬けやってるだろ

640 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 12:31:10.74 ID:XkIIqmGn0.net
>>634
日本の非関税障壁は軽優遇だけだな、普通車はない。

641 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 12:42:46.25 ID:zoQIgzne0.net
カール・ベンツとダイムラー、お互いにテストドライブをしてて偶然出会い
共同で自動車開発をやって現在がある

ベンツがそこまで偉そうなら自動車なんて偶然の産物だ

642 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 12:54:21.74 ID:t5DCJZzk0.net
ダウンサイジングターボも嘘だしな。
パワー感も無いし、
常用域の使い勝手悪いし、
燃費だってよく無いからな

643 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 12:56:24.08 ID:zoQIgzne0.net
ベンツや中国共産党の中国人が欲しいのはEVではなく、俺が使用してる母親のカローラ
付随するデータらしい

644 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 12:58:39.96 ID:L2EoJ0Vc0.net
>>9
大気汚染が悪化

環境に良いディーゼル車を増やす

さらに大気汚染が悪化

普通の人の発想「あれ?ディーゼルなんかおかしくね?」
アホな欧州人の発想「ディーゼル車へのシフトが足りないからだ!もっとディーゼル車を増やせ」

645 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 13:01:37.86 ID:Whgid+8Z0.net
フランスの場合はエントツから出る煙で半分汚染してるようだから
車は放置でもエントツに汚染対策を施せばずいぶんマシになる気がするけど

646 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 15:05:29.15 ID:/vORpgOY0.net
太陽光発電で電気ポットの要領でもって蒸気機関をうごかしたら
第二の産業革命じゃね?

647 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 15:11:44.17 ID:IF/YKPpt0.net
たまに日本でもベンツBMとかのディーゼルが走ってるけど、あれものすごくうるさいよなw

なんで高級車乗っててわざわざあんなガラガラ音聞かなきゃならんのだ

648 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 16:09:26.63 ID:fFUc4Srd0.net
欧州では未だディーゼルって売れているの?

649 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 16:11:20.17 ID:y9eLcF4w0.net
>>647
高級車は防音がしっかりしてるから、車内は静かなんだそうだよ。

650 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 16:36:11.21 ID:Kr0qHdpz0.net
>>642
小さくしすぎたんだよな
2.5〜3.0なら1.8〜2.0ターボ、2リッタークラスなら1.6ターボにしておけばいいのを
欧州メーカーは1.4とかで2.5クラスみたいな売り方しててホントに力なくて燃費悪いっていう
高圧縮ダウンサイジングターボって発想自体は良い物だと思う

651 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 16:40:54.25 ID:dshvGFY30.net
結局エンジン技術で日本に勝てないからディーゼルやってダウンサイジングターボやって
そんでとうとうもうエンジンの時代じゃねーってやり出したんだろ

652 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 16:52:31.53 ID:IAhbqnuE0.net
マスゴミ並みに話の進行や密度を小刻みに薄く引き伸ばしたスレが立ってるなw

653 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:06:28.05 ID:ruJEiiPv0.net
仕事で横風に弱いトラックとかディーゼルターボ乗ってたけど
プライベートは60馬力ぐらいのリッターと軽だわ

654 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:10:31.64 ID:QYM5c7Ls0.net
販売戦略の話でしょ。
エンジンの排気量で車格を決めるような事を続けてれば早々に破綻する。

まあ日本国内は軽の支配する正真正銘のガラパゴス市場で世界的な話とはまったく違うわけだから
言われても実感はないだろうな。

>>644
それおかしいよ。
欧州は元々ディーゼル比率が高かったから急激な悪化要因にはなりづらい。

EU統合後に東欧経由で不正軽油が大量に入り込んだとかそっちの影響の方が大きい。

655 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:30:04.50 ID:zS/TlvOm0.net
>>654
日本は90年以降国の徹底的なディーゼル締め付けが功奏(これを大声で喚いて自分の手柄にしたのが石原)
その後のHVの普及もあり大気環境は安定している
クマ抜きした不正軽油は日本も抱えてきた同様の問題

同じターンに「ディーゼルこそがクリーンで低燃費」と言う御旗の元、それを推し勧めてきたのが欧州メーカーと国
いまさら「悪かったのは燃料です」では済まされない

656 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:30:25.90 ID:0+sBLHrn0.net
>>509
いつの時代だよw
ebayや尼で部品買って近所の整備屋に行けよw
国産と変わらんだろ

657 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:33:47.40 ID:q78sI2pa0.net
>>647
ガラガラ音と言うよりも
ブオオーって一昔前の安い掃除機みたいな音がする

658 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:35:44.80 ID:0+sBLHrn0.net
>>649
320d Mスポに試乗したけどトラクターみたいな音がしていて不快以外の何物でもなかったぞw
しかも信号待ちの度にエンジン止めるアホ仕様でさらに不快にw

659 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:36:35.07 ID:hGW24Awg0.net
ディーゼルが
ガラパゴスだったなw

660 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:38:23.27 ID:zoQIgzne0.net
エンジンって、どこの和歌山なんだろう

661 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:39:08.93 ID:QYM5c7Ls0.net
>>655
いや日本の場合は供給元の漁協を脱税で叩いたら急激に減ったんだよw

EU圏の場合だと国家ぐるみのシンジケートみたいなもんだからディーゼルそのものをストップするとか
そういう極端な方法で解決を図ってるのが今の流れ。

662 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:41:18.57 ID:ebrqJPlX0.net
人工光合成できたらクリーンなガソリン作れるよね

663 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:43:28.48 ID:zS/TlvOm0.net
>>661
不正軽油が息をひそめたのは車検時ガス検にパス出来なくて修理代が割高になるだけと周知されたからだよw
最後の車検受けた後故障上等のジャリトラが今でもストーブのにおいさせて走ってる

664 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:44:31.64 ID:9PR7hJgl0.net
自然電力を大手振るって活用できる環境ならいいけどさ、
あればやるだけロス出て無駄な時代に、何でいまどきから
電気電気って言って、移行をせかしてるの?

垂れ流し全量買い取りの自然電力発電所体制とか、充電
所も少ないし、充電時間長いし、航続距離も短い電気自動車
とか、マジで頭おかしいと思う。

なんなのマジで?

ここまで無駄なことに全世界が注力してるってマジで異常だよ。

せめて基幹電力に自然電力組み込んでからにしろよ。

665 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:46:06.80 ID:hqLjnaGH0.net
日産のゴーン社長なんかは
ルノーから欧州の裏の取り決めを情報として得ていたせいか
日産はHVに参入するのが数年出遅れたよな

666 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:49:21.76 ID:fFUc4Srd0.net
>>650
日本も昔排ガス規制初期は同じ事をしたんだよ。
ターボターボターボばかりだった。

ターボは燃費が良いと言うのが売り文句だったが、
結局は燃費が良いのはターボが乗らない低回転時だけで、回すと燃費が良く無い、下手すると悪くなる事が周知されて廃れていった。

ダウンサイジングターボとか出た時に今更何言ってんの?と思った。

そう言えば、当時の自動車評論家はターボに頼らない欧州は偉いみたいな事を言っていたな。

667 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:49:53.06 ID:zoQIgzne0.net
まるで大塩佳織の件ふくめて石油精製だったように言うな、日産も

668 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:57:50.44 ID:Jt+0MtUe0.net
>>666
排ガス規制で馬力がしょぼくなっており、5ナンバー絶対主義の時代って背景があったんだよね。

ターボでパワーを稼ぐ、これが本音。
燃費が良いってのは大嘘w

669 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 18:05:00.98 ID:QOtq/shz0.net
クリーンディーゼルとかいうのを真に受けてたアホどもだからなw
こんな矛盾した広告でドヤ顔してたんだぜ

670 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 18:11:24.32 ID:4PYZohjk0.net
欧州メーカーがEVにシフトするための構造転換にはこれほど好都合な不正はない
こんな外国のことに文句言ってないで日本の自動車産業構造の転換をどうする気なのか
そっちのほうが重大なんだよ

671 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 18:12:46.05 ID:ZLLOQSoQ0.net
電気自動車は走行距離ぎ短く充電に何時間も化かかるのは否定できない
それとバッテリーが劣化して走行距離が短くなっていくを言ってないからな

672 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 18:16:49.63 ID:zoQIgzne0.net
電気自動車がスイス銀行やら慶応やらの文句なら放置しておいていいから
レクサスなどの新型車をHV技術と交換でフォードから得たフレーム技術を使って
さらに高級にさせていくだけでいいのではないのか

673 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 18:35:18.36 ID:YFALjHCX0.net
V6のターボDは、排ガスでんでんは置いといて、トルクぶっといし、発動機としてはそれなりに魅力あるんだよな

674 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 18:53:03.75 ID:XkIIqmGn0.net
>>670
なんでも変われば良くなるわけじゃないのは、ミンス見ててわからないのか?
EVが進化してると言っても、最低10年以上はガソリン車の方がコスパ良いぞ。

675 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 18:58:20.04 ID:FfYNm8Fv0.net
直列6気筒エンジンが・・・いいです・・・
国産では絶滅してしまいました・・・

676 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 19:00:23.08 ID:zoQIgzne0.net
欧州車の横暴は、高額でも売れる販売網などブランドです
トヨタ自動車でもまだ日産自動車でもまだです、道は遠いです

677 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 19:12:48.69 ID:trC6HqWb0.net
>>650
バブル時代にHKSが新たな4AGアプローチってハチロクの高圧縮低ブーストの
ターボキット売ってたな

678 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 19:37:16.47 ID:BhA4oUTI0.net
>>644
そこは流石に間違ってる。欧州で言う「環境に良い」ってのがCO2の事に特化してたから
ああなった。CO2さえ減って温暖化防止出来れば大気汚染なんぞ知ったこっちゃないって
割り切ってディーゼル推進したのよ。で、流石にヤバいんで規制強化してたんだけど、
自動車メーカーは概ねインチキして抜け穴通してて、役所も目を瞑ってたとw

679 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 19:49:15.09 ID:y9eLcF4w0.net
>>665
トヨタが異常に早くHVに手を出したんだよ。
今の会長が初代プリウスを開発したんだけど、
「ハイブリッドは大変だから手を出したくなかったが、
当時の役員にハイブリッドをやりたい人がいて、
まんまと罠にハマってハイブリッドの開発をやらされた」
と言ってる。

680 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 19:52:17.34 ID:M2mHwYW50.net
よく回る直6乗ったらもう他には戻れないよな

681 :hage:2017/08/22(火) 19:53:20.90 ID:BrSeE55H0.net
コスモクリーナーつくれよw
設計図あるだろ?

682 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 19:57:16.32 ID:4PYZohjk0.net
>>674
EVの進化はその時点の予測より常に先に行くよ

683 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 19:57:53.28 ID:y9eLcF4w0.net
>>681
14万8千光年の彼方まで取りに行かないといけないんだぞ?
とは言え、波動エンジンの設計図を送って来られるならなぜコスモクリーナーの設計図を送って来なかったと言いたい。

684 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 19:58:39.18 ID:y9eLcF4w0.net
>>680
ブラインドテストでV6との区別がつくか?

685 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:04:16.02 ID:y19NzElH0.net
いやだからさ、EVばかりになったら充電する為の電力をどうやってまかなうんですか?
って話

急速充電だのなんだの以前の話だろ

686 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:05:00.85 ID:4PYZohjk0.net
電力の目処はついている

687 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:05:03.99 ID:trC6HqWb0.net
>>684
ペロッ、このV6は1600!?

688 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:07:35.19 ID:0+sBLHrn0.net
>>675
BMオススメしとくわ
あのフィーリングはやめられまへんで

689 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:08:40.90 ID:0+sBLHrn0.net
>>684
音も振動も全然違うやろw

690 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:09:52.28 ID:XkIIqmGn0.net
>>682
リチウムイオンバッテリーの性能、コストダウンは2020年に限界。
本命の次世代バッテリーである全固形電池の量産化は2025年で、出始めはリチウムイオンバッテリーより高価。
これが技術者の予測。

経済学者は過去の経緯から、無限にコストダウンと性能アップが続くと予測。

691 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:13:08.91 ID:4PYZohjk0.net
>>690
じゃあその上にいくわ

692 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:16:55.79 ID:mEf/Reqj0.net
>>245
なぜ日本のメーカーがEVを研究してないと思ったのか知りたい。
そして海外のメーカーはもうエンジンに改良をまったくしてないの?

693 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:18:23.96 ID:4PYZohjk0.net
10年後の日本の自動車メーカーのポジションがどうなってるか大変心配ですね

694 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:18:55.52 ID:kt0IZWc+0.net
日産のCMみたいなこと言ってるな

695 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:21:35.63 ID:zS/TlvOm0.net
>>679
トヨタの車は保守的過ぎて面白くないとか草も生えないわ

696 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:22:34.11 ID:zS/TlvOm0.net
>>684
流石にそれはない
エンマン全部壊れてもV6より良いかも知れんw

697 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:38:28.75 ID:3xX6Fmv90.net
ガラパゴスして脱落してくれたほうがライバルはありがたいだろ
もうちょっと上手くやれよw

698 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:56:09.48 ID:g1llTLyO0.net
>>691
世界一売れてる日産のリーフ、目標の1/10しか売れてないの知ってる?

699 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:57:43.48 ID:ASldwlVu0.net
>>684
もう今は制振・防音材だらけで分からん
スピーカーから人工エンジン音を出す車もあるくらいだしw

700 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:59:08.85 ID:oJtD2D4T0.net
>>3
日本はドイツより国土広いぞ

701 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 21:05:00.85 ID:sKSuL2Wi0.net
EVのインフラは日本が一番普及してる
それでこのEVの普及台数だからな
相当な我慢を強いられるんだろう

702 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 21:10:45.91 ID:ASldwlVu0.net
>>701
タイムズカーシェアで借りて乗ったことあるけど
エアコン付けて、ちょっといいペースで走ってると
みるみるうちに電池が減っていって
「あー、こりゃ使えんわ」と思った

703 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 21:11:52.72 ID:q78sI2pa0.net
>>699
でも、直6厨は
エンジンフィールとか排気音を聞けば
即判るんじゃ無いの?

駆動方式も判らんし外車乗っても何が違うの?
車音痴です

704 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 21:15:43.24 ID:9/tFcLLU0.net
>>1
「ガラパゴス」って悪い意味じゃ無いんだが・・・

今でも未来技術の塊で各国ビビらせてる日本のモバイル端末、スマホ商戦張ったチョンバンクがどうにかしようと工作した言葉遊びに
まんまと乗ってるアホってまだ生き残ってんだなw

705 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 21:15:53.82 ID:yCZ52BHR0.net
だから技術的な問題とは別に政治的な問題もある。
技術的にはダメでも政治的にEV推進されたときどうするんだ?ってことも考えないといけない。

706 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 21:20:41.65 ID:zoQIgzne0.net
スペースシャトルendeavor、EV

ロシアへの対抗のためだけに莫大な費用をかけて開発
だがエンデバーは大爆発事故に
あと金属疲労問題が解決せずにスペースシャトルそのものも退役した

707 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 21:23:43.72 ID:KB17mjeL0.net
電気が足りないよー

708 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 21:36:51.10 ID:hsLpIlB90.net
ホンダ喜んで乗ってるくせに...

709 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 21:42:41.41 ID:4PYZohjk0.net
10年で路線バスのほとんどは電動自動運転バスになる

710 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 21:47:19.85 ID:zS/TlvOm0.net
>>703
絶対評価じゃないけど、乗ればなるほどねとなる
V6や直4も状態が良くて一辺を切り取れば直6みたいなフィールになるけど
それは色んなNVH対策で、エンジンの素性をうまくマスクしてるから

V6の35Zに乗ってた時弟のオンボロ525に乗って流石シルキーシックスと思ったが
なんとそのBM、エンジンマウントが2か所亀裂で千切れかかってたw
それ位内燃機として単体のバランスが高いんだよ

711 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:00:13.63 ID:CW9Yv4yK0.net
HVの技術あれば当然EVの技術あるよなあ

712 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:02:12.66 ID:pVMAfeGD0.net
>>711
あってもやらない余裕がトヨタ様
もはや1企業ではなく国の重要部分だしな

713 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:09:58.38 ID:dSYGt9Xy0.net
>>710
振動が大きいから亀裂が入ったんじゃ無いの??

714 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:11:34.15 ID:q0/YVm7a0.net
>>713
俺もそう思うでなければマウントゴムの品質が悪い

715 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:17:58.92 ID:zS/TlvOm0.net
それも正しいけどちょっとズレている
マウントには加減速の度に物凄い圧縮引っ張り捩り力が掛かってるから
荒く乗ればそれなりに早く壊れる、レースでは消耗品の一つ
もちろん品質や寿命設定の違いもあるが

716 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:27:12.19 ID:ASldwlVu0.net
>>710
E36は4気筒のほうがむしろ良かったけどな
当時のBMWはまだNVH対策なんか大してしてなくて
分かりやすかった時代だが

717 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:27:39.82 ID:g1llTLyO0.net
>>712
バッテリー劣化のクレーム怖くてやらないだけだろうね。
トヨタにとって壊れない事が最大のブランド原動力だからな。

718 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:29:24.13 ID:vnDyyWmM0.net
ディーゼルエンジンにこだわってたの欧州の方なんだがな

719 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:39:06.51 ID:oSJBc5pM0.net
>>685
火力なり再エネを増強すれば良いだけなんだがそんな簡単な事もわからんの?
個別でエネルギー作るよりデカいところでまとめて作ったほうが都合が良い
だから車使ってる時点でエコだのエゴだの関係ないんだよ
文句ばっか言ってないで好きな物を使え

720 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:39:16.60 ID:hSZNiE6p0.net
>>716
E36の6発と4発の運転感覚の差は頭の重さの違いであって、エンジンフィール自体は
6発の方が遙かに良かったよ。
日本国内限定だと4発にはMTが選べたという違いも大きかったけどね。なんせ6発で
MT選ぼうとしたらM3しかなかったし、さすがに価格差がでか過ぎて、最早別の車。

721 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:42:58.46 ID:fFUc4Srd0.net
>>705
別に今でも考えているだろ。
何故、日本メーカーはEVの研究してないと思っているの?

722 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:49:07.35 ID:4PYZohjk0.net
>>721
的外れなレス

723 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 22:50:54.46 ID:ASldwlVu0.net
>>720
エンジンの回転フィールも4気筒のほうが
軽くてシャープだったように思うけどな
最後までキッチリ回りきるのは6気筒のほうだったが
そこまで回すことなんかまずないし
V8とV12でも同じことを感じた
V12は重ったるくてあまり良いとは思わなかった

ただしE46は6気筒のほうが良かった
ただこの頃になると大分ダイレクト感は薄れてきて
いわゆる「味付け」の要素が増してきていたとは思うが

724 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:00:05.35 ID:v9vBufhn0.net
新型のホンダNSXはエンジンがよそ様製何だって?ホンダも終わったねえ
終わったてより、死んだな

725 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:05:49.29 ID:KV+crM+O0.net
>>721
この前トヨタの社長が完全にEVで出遅れまくったと泣いてたやん…

726 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:15:40.61 ID:QDSFqDmd0.net
>>725
トヨタはエレベーター事業にも参入するのか?

727 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:19:44.92 ID:fFUc4Srd0.net
>>725
出遅れたとは言え今はEVは主力じゃ無いし、2022年までに全固体電池を出すって発表もしているじゃん。
そもそもEVが主力になる保証も今の所無い。
最初は優遇策が有るだろうが、台数が増えてくれば何時迄も優遇策を続けられない。
国の財政が持たないからね。
最終的にクリーンディーゼルと同じ道を歩む可能性は決して低く無い。

728 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:20:48.73 ID:zS/TlvOm0.net
E36だわ
足はヨレヨレでバック入らないクソ車だったけどとにかくエンジンフィールだけはびっくりする位良かった
F10?の535iも暫く強奪してたけど良くて当然と言うかそんなに感動は無かったな

729 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:24:24.83 ID:ebrqJPlX0.net
欧州のEVってそんなに進んでるのか?
韓国製の電池乗せただけだろ
特別な電池じゃねーし
すぐ劣化しちゃうじゃん
リーフでさえ中古価格暴落だぞ

730 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:26:59.27 ID:zoQIgzne0.net
トヨタ自動車のアキオ社長が泣いたのは、株主総会で過酷な質問続きばかりだったのが
最後にやさしい声をかけられて思わず泣いたとかだったような

にしても社長は過酷なとこに居すぎなんではないかと、泣かしあいばっかやってるからああなる

731 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:27:05.22 ID:UMFLZWx90.net
自動車雑誌に洗脳されてドイツ車が最高って勘違いしてる奴いるよな
3年毎に新車に買い換えてるならそうなるかも…

732 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:30:06.74 ID:dfJL65KV0.net
エンジンに拘ってるのはガスモンキーだろ

733 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:30:45.07 ID:vnDyyWmM0.net
>>731
国産最強だよな
一度でも外車乗ったら分かる

734 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:59:16.90 ID:nKEpQghQ0.net
ドイツ車最高やん
一度乗ったらクソみたいな国産には戻れん

735 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:02:02.78 ID:QQgzW9TM0.net
>>732
エンジンに拘り無いけど、今売ってるEVは欲しくない。
リーフは低スペックで、テスラは車体価格が高い。

736 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 03:19:26.67 ID:qsVQGk/c0.net
本当に日本の足を引っ張ろうとしてるんならガソリンエンジンの販売続けさせると思うけど
EV化の研究が進んでマイナスになる事はないと思うが 言ってる事が良く分からんな  ただの被害妄想?

737 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 03:48:33.87 ID:FYJjPYA80.net
>>736
欧州「これからはEVの時代、2040年にガソリン全廃します」(インチキディーゼルの大気汚染による苦し紛れ)
  ↓
アキオ「EV開発に取り組みます」(世界標準を意識して)
  ↓
世評「また日本がガラパゴス化している!取り残されていく!!先端の白人様はEVらしい!!」

こう言う流れ
トヨタとしては個体電池の早期実用化と充電方式のイニシアチブ争いに負けない事が肝心で
他の技術は全て揃ってるが作っていないだけ(HV >>> EVだから)
最大の問題は全ての障壁をクリアしても
自動車のパワーソースが電力になれば国を問わず数十基の発電所が必要になる所w

738 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 04:43:06.88 ID:ACv84ha50.net
>>1
ガラパゴス=異文化=魅力的


世界の子供達は、日本のゲームやアニメマンガを観て育ち、 大人になり日本のカメラや車を買い寿司を食べ
日本の圧倒的なソフトパワーや、ノーベル賞、ハイテク技術、侍、忍者、桜、富士山、神社仏閣、巨大都市東京
他、多種多様な日本の伝統文化の奥深さを知り、子供の頃から憧れだった異文化で魅力あふれる日本に夢を抱き来日。
そして、日本のおもてなし文化を受け感激し更にリピート。

一方、韓国のチョン流のごり押しに合った世界の子供は、教科書でも習わない初めて知った国名「韓国」を検索し、
トンスル、嘗糞、金日成、火病、整形、試し腹、乳出し土人、中国の属国、パクリ、等の惨めな現実を知り幻滅。
そして、ノーベル賞も無縁な、全てが日本の猿真似の何も文化の無い汚らしい未開の原始人だと知り軽蔑。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/a7e9c7cfa7a50a1a84291d17d7353ac8.jpg
所詮、半万年のウリナラファンタジーは、乳出し朝鮮人のホルホル脳内でしか通用しない。

ホルホル乳出し馬鹿グック、これどーすんの?w

739 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 04:57:36.42 ID:D5lCQ0SO0.net
>>654
軽油じゃ無く汚染物質撒き散らすディーゼル車の増加が元凶

740 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:11:14.55 ID:1V+ywXwtO.net
昔々、メルセデスベンツが電気自動車を批判抹殺して、ガソリンエンジンに拘ったせいで、電気自動車の普及は50年以上遅れたのに

741 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:12:24.32 ID:5726ZHS+0.net
>>740
いや、結局バッテリー性能が今より上がらない限りEVは普及出来ないんだよ
充電しても20、30キロでは話にならないからね

742 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:20:55.16 ID:VmBYpe7f0.net
>>1
ダメだ この文章はすり替えが酷い 俺が教授なら赤点

さすがにエンジンにこだわり続けるのは危険 一気に衰退する
時間がどれだけかかるかが変わるだけで、いずれ電気自動車の時代がくるのは分かりきってる

743 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:28:07.59 ID:JpFt8yJW0.net
>>733
国産車の自動運転技術がもうちょっと成熟して、ベンツEクラスや今度のSクラスと同等になったら国産にするわ
一時期アイサイト最強だったかはスバル期待してたんだけど、停滞してるしな

744 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:53:22.44 ID:K1yUZK0t0.net
>>742
FCVって水素をバッテリーに変えて充電プラグ付けたらEVだよ?
PHVってエンジン取り除いてその分バッテリー積めばEVだよ?
トヨタってEV遅れてるの?

745 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:57:38.30 ID:QQgzW9TM0.net
EVってバッテリーさえ解決できれば簡単だよね。
そのバッテリー開発が大変なんだけど、電機メーカーから買うだけだから自動車メーカーには関係なかったり。

746 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:05:27.83 ID:2xz98t++0.net
>>723
さんざん乗ったけどフィールは6発の方が上だったよ。
ただ2lの6発はパワー感はない。たぶんその辺がごっちゃになってると思う。
E36で困ったちゃんはATがZFとジャトコがあって、ジャトコの方は出来が悪かったとか
トランスミッションの関係も混み合ってくるから実のところ評価は結構面倒。

747 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:26:06.70 ID:gHPHb+Zn0.net
>>664
いや、むしろ順序が逆なんだよ。

確かに電気を主流にしようとすれば供給が持たないことは簡単に予想できるけど、もうそうでもしないと欧州の公害問題は立ちいかないレベルまできてるってことだ。
HV車を作れなかったことによる無理矢理のディーゼル推しでその傾向が余計に進んだ。

748 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:30:46.36 ID:LVEQyjgm0.net
清水和夫とか欧州車のディーゼル誉めちぎってたのに!どーすんだろw

749 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:37:04.83 ID:Xm1Tn4o20.net
>>691
こういう現実を無視した目標を声高に叫ぶ奴がブラック企業を生み出すw

750 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:12:14.59 ID:JpFt8yJW0.net
>>747
公害問題なんてあいつら表面上のことだけで、それを建前にしていかにリーダーシップを取るか、利益を得るかしか考えてないだろ

751 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:13:39.28 ID:5hqufKdi0.net
EVってヘッドライト点灯で走行距離が短くなるんだろ
薄暗くなってもライトつけないやつとかウインカー使わないやつとか増えそうだな

752 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:32:31.08 ID:gHPHb+Zn0.net
>>666
結局欧州はなんの技術も持ってなかった、ってことだよなw

753 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:36:52.43 ID:gHPHb+Zn0.net
>>683
フィクションだから野暮だが、
波動エンジンは地球にある素材だけで作れて、
コスモクリーナーは地球にない素材を使う必要があると予想。

754 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:45:18.08 ID:7UxTd1Yn0.net
>>744
パナソニックEVエナジーを買収して傘下に入れてる。
(トヨタ80%、パナ20%)
パナソニックはテスラのバッテリー供給元。
モーター車販売世界一。(プリ、アクア)
リチウムイオンの2倍容量の固体バッテリーを2020年から投入。

755 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:50:24.06 ID:bEMHoT+P0.net
電気自動車に早くなって欲しいわ
未来を感じる
ただ電気足りなくなりそう
どれくらい電気必要なんだろう?

756 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:59:03.29 ID:um+R7gDj0.net
>>753
いや、伊豆くんだり星のかんぜん上から目線テストだから、取りに来られたら合格

757 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:35:21.19 ID:IGkYO2iF0.net
>>755
日本の自家用車6000万台が仮に今すぐすべてEVになっても日本の過去5年間の
節電によって減った電力より少ない電力しか消費しないから全然問題ない

758 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:35:53.37 ID:bj6G5k/9O.net
>>683
地球人類の実行力の試練

759 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:44:57.63 ID:5hqufKdi0.net
>>683
放射能を除去したって遊星爆弾が落ちてくるのでキリがない
ガミラスをやっつけないと地球人は滅亡する
ガミラス本星まで来い

760 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:59:54.97 ID:LKrVSpAI0.net
電動化したレオパルドは見てみたいけどね

761 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 10:14:57.18 ID:EtPculfr0.net
>>751
LEDだから屁みたいなもんじゃね?

762 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 10:22:39.93 ID:2NHXkWRI0.net
>>751
それより真冬の雨などにありがちなエアコンとヒーターの同時使用だな。渋滞してればなおよし。

763 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 11:28:11.48 ID:FYJjPYA80.net
プリウス出るのが10年早かったんだろうな
ガソリンから、シリーズ → パラレルと進化すべき所をすっ飛ばして
最初からある意味HVで一番複雑なシリーズパラレルを実用化してしまった
日本人にしてみればプリウスなんて枯れ切った車だから、白人推しのEVは物凄い最新技術の結晶に映るんだろう
そして文系記者が「日本が遅れている!またガラパゴス化してしまう!!」と書き立てる

764 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 11:43:14.67 ID:VSk/GYZ40.net
>>763
パラレルじゃなかったら量販は絶対無理だったろ。シリーズだと出力大きいモーター積まなきゃ
ならんし、バッテリーもパラレルより容量大きくないといかんし。プリウスでトヨタが凄かったのは
10は逆ザヤだったけど、20からちゃんと利益出せる様にしたところ。これが出来たから量販可能に
なったし、他所は真似出来なかったから独走したわけで

765 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 11:50:45.08 ID:2NHXkWRI0.net
>>764
最新プリウスのモーター出力は82馬力あるけど、初代は33馬力だったな。

766 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 11:55:27.23 ID:nXb/iqsq0.net
>759 ちなみに、ガミラスって名前は、からすみを肴に呑んでた時に思いついた

767 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:01:17.86 ID:FYJjPYA80.net
何言ってるんだろうと思ったらシリーズとパラレル逆だった、ごめんw
パラレル → シリーズ → シリーズパラレルと読んで

768 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:02:21.81 ID:AFOZuf9D0.net
>>725
ソースは?

769 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:04:40.21 ID:IGkYO2iF0.net
>>725
遠い未来に起きることだと思っていたことが明日にでも起きるかもしれない情勢になったと
危機感を持ってたね

770 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:07:35.40 ID:AFOZuf9D0.net
>>745
そうなると自動車の性能がパッテリーメーカーに依存することになるから、
自動車メーカーは、みんなパッテリーを自前で用意しようとしてる

771 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:28:18.41 ID:2Ac16JXI0.net
車は燃費悪すぎだろとはいつも思う
燃費の良さはバイク>チャリ>車

772 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:30:22.83 ID:6EJcbWw20.net
>>756
あなたと越えたいアルファ越え

773 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:34:25.61 ID:Qgo+faMC0.net
>>665
随分無理と言うか汚いやり口で三菱を傘下にしたのはPHEVが欲しかったからだ。
あのシステムはトヨタのPHVにも負けじ劣らず出来が良い。

774 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:38:17.39 ID:EtPculfr0.net
>>771
二人乗りで20km/lのバイク
5人乗りで20km/lの車

775 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:39:26.82 ID:P4DcG3o60.net
電動モーターに電池載せて、どのみちエンジン回すならエンジンの効率上げればいいだろwww
ってプルプルして顔真っ赤で言ってたのがドイツメーカー
それが今、軒並みプラグインのラインアップ拡充してるのが笑える

776 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 13:03:29.41 ID:P+qxjtSc0.net
>>775
しかも安く作れないから高額なグレードにしか無いのな

777 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 13:11:49.94 ID:g+hj5qpE0.net
HVって貧乏人向けだから低グレードにこそ必要なのにな

778 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 13:17:50.82 ID:OY/mNDDs0.net
ススキアルトはコンセプトが実にシンプル
ノーマルなガソリンエンジンのままで、とにかく車体を軽くして燃費を稼ぐという

今は装備ばかり増やして重量がどんどんあがっているし
こういう方向でももっと勝負してほしいな

779 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 13:18:03.57 ID:bEMHoT+P0.net
>>757
そうなんだ?意外と車って簡単に動くんだな

780 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 13:22:15.90 ID:P+qxjtSc0.net
>>777
貧乏なやつだけがHVのネガキャンしてるけどな

781 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 13:25:05.45 ID:P+qxjtSc0.net
>>778
アルトで一番燃費がいいのは一番高いHVグレードという皮肉

782 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 14:30:36.30 ID:Gd9QPapr0.net
>>774
ただし車が運んでるのは殆ど空気

783 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:12:27.09 ID:7voQXYCC0.net
>>781
ランニングコストしか考えない情弱

784 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:16:48.46 ID:P+qxjtSc0.net
>>783
高い方は装備もいいだろ
情弱って貧困の事を指す言葉じゃないよ

785 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:17:34.43 ID:P+qxjtSc0.net
逆か 金ある人を情弱って言う風潮だな

786 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:43:58.18 ID:nHaF1NjI0.net
金あって軽なんて買うのか・・・注意して運転してても貰い事故で致命傷だぞ

787 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:57:37.14 ID:P+qxjtSc0.net
>>786
軽しか買えない層にもランクがあるようだ 
大して値段も変わらないのに>>783だぜ びっくりするよ

788 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 16:02:19.22 ID:bGg1EuNS0.net
ID:P+qxjtSc0必死すぎでしょw

789 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 16:07:25.17 ID:P+qxjtSc0.net
貧困層が怒り出すと必死って言うのな
馬鹿にチュルナー! って いや あんた誰よ

790 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 16:29:29.23 ID:fUmdh3030.net
必死だなクソ貧乏人

791 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 16:42:54.99 ID:P+qxjtSc0.net
俺たちをバカにするな っていう一体感がいいね
コスパ 原価 ランニングコスト 元取る 
情報に強いらしい人が貧困自己紹介する時のワード

792 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 16:52:24.96 ID:a756gU7d0.net
709 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [KR] 2017/08/22(火) 21:42:41.41 ID:4PYZohjk0
10年で路線バスのほとんどは電動自動運転バスになる

 ↑
コレ強烈だなwwww
中学生かよw

793 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 17:07:17.29 ID:CT8vONQp0.net
バスの自動化は難しいなぁ
デカい上に込み合ってる都心部走るでしょ
自動運転の前身であるオートクルーズが主に高速道路専用なのを見ても分かる通り
車が少なくて自由に走れる環境が自動運転が最も簡単、他の車の行動の予測がつかないから都市部の自動運転危ないのよ

だがしかし逆に電動の方はかなり見込みあり、決まった距離を走るし、一定の停車時間もある

794 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 17:09:40.87 ID:nHaF1NjI0.net
でも路線バスはルート限られてるからな

795 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 17:12:15.80 ID:xfElF153O.net
水素エンジンはどうなったの?
MAZDAがなんかやってた記憶が有るんだが…

796 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 17:17:39.97 ID:n0q6+X3n0.net
>>782
5人乗ってると言ってるだろ?

797 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 17:31:22.99 ID:P1yOGy9y0.net
>>773
負けず劣らずどころか、アウトランダーPHEVは世界のどのプラグインハイブリッド車と比べてもまだまだダントツにできがいい。

ちなみに出たの2013年始まってすぐなんだぜw
4年半経ってもまだどこも追いついて来ないどころか差が結構ある。

798 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 17:33:04.88 ID:P1yOGy9y0.net
>>766
ゼビウスに出てくるグロブダーは黒豚をもじったもの、ってのと同じぐらいちょっと萎えるトリビアだなw

799 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 17:49:15.38 ID:i8+5afzH0.net
>>797
ただバッテリーでかいの積んでるだけじゃん
オフロードぽい外観だからくそ重たくても誤魔化せるだけで

800 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 17:52:44.60 ID:fUmdh3030.net
>>792
バ神奈川はガチで狂ってるから置いといて
カタワやヨボヨボの存在が無人化を阻む障害になってるな、障害者かw

>>794
AtoBのタクシー辺りの方がまだ無人化の可能性は有ると思うわ
バスは不特定多数の乗客を管理する役目も有るから、運転手に

801 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 18:15:51.84 ID:P1yOGy9y0.net
>>799
何も知らないなら書き込まないほうがいいw

802 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 18:36:06.43 ID:XTTWWN1t0.net
>>278
いますぐは無理でもEVが量産されるようになればそのうち作るだろ。

803 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 18:39:44.32 ID:XTTWWN1t0.net
>>428
バッテリーとモーターに断熱対策するだけで動くと思う。

804 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 18:46:10.27 ID:XTTWWN1t0.net
>>464
特許が切れても製造ノウハウはそう簡単に真似できない。

805 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 18:47:46.47 ID:fUmdh3030.net
アウチョランダーPHEVは、プリウスやアコードみたいにトランスミッチャンをハブる事に成功したのが一つのポインヨ
プリウスではプリパラを成立させるために動力分割機構とかいうのが付いてるけど
三菱はソレもハブった、基本はパラレルで、高速走行時のみエンジンを直結1速で駆動にも使う合理的システム
合理的ではあるけども、作動範囲が限定的で燃費では若干不利だけど
アコードは、e-poor同等のシステムを3年位早く市販したってだけだな

806 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 18:48:35.95 ID:XTTWWN1t0.net
>>476
シナに競争力があるのは値段だけだろう。いつ爆発するかわからんし。

807 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 18:49:59.15 ID:XTTWWN1t0.net
>>478
家で充電されてしまって売れないリスクを計画段階で予測できなかったんですかね。

808 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 18:55:02.80 ID:fh8XJz9s0.net
月極駐車場にPHVがあるけど、充電どうしてるのかな

809 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 19:06:59.88 ID:w2YNt7M70.net
日本だとエコの判断基準が燃費だけなのがお粗末すぎる
だからHVバカが跋扈する
ヨーロッパでは燃費に加えてCO2で雁字搦めにしてるがそれも見当はずれだ

要は動力源に関わらず全てのクルマの生産〜運用〜廃棄までのサイクル全体にかかる環境負荷や経済性能を明示することが肝要

そんなことしたら経済活動にはマイナスだからやりゃあしないだろうが

810 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 19:32:26.03 ID:JuyoNtWc0.net
>>797
電欠後のHVモードで、ガソリン使用時こ燃費悪いのが欠点。
この欠点は欧州PHVも同じだが、HVメインのトヨタやホンダとは違う。

811 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 19:41:47.36 ID:vYwjUU0q0.net
>>725
むしろ後追いでマクるのがトヨタの真骨頂
先行技術ばかりだった近年のが珍しい

812 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 19:47:07.32 ID:VSk/GYZ40.net
>>805
ホンダのi-MMDもエンジン直結モード付いてる。つか、ホンダのiMMDと三菱のPHEVは
機構自体は一緒だぞ。違うのはバッテリー容量と、三菱の方はeAWDにしてるってとこ

813 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 20:06:05.07 ID:UlDLQLUu0.net
>>808
充電するよりガソリンで走った方が安くつく

814 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 20:07:46.04 ID:UlDLQLUu0.net
>>811
同じことがPanasonicにも言える。
どこか小さなところが出してヒットしたら一気にかっさらう。
特にSONYの後追いが得意。

815 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 20:43:12.21 ID:Gd9QPapr0.net
>>808
してないんじゃね
PHVのくせに充電できないとかなんの意味もないな
機能的にもただのHVと変わんないし

816 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 21:10:21.91 ID:LUFUodt70.net
エクアドル領日本列島

817 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 21:45:09.59 ID:BneCVit+0.net
>>771
チャリに真面目に乗ると水分補給でバイクのガソリン代より燃費は悪いw

818 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:01:06.72 ID:IGkYO2iF0.net
>>792
当たらずとも遠からずだよ

819 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:03:37.01 ID:IGkYO2iF0.net
>>793
2年以内に実証車両が走るだろう

820 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:04:14.33 ID:pEy163g50.net
>>771
チャリで長距離移動しようとすると宿泊費かかるからどうみても燃費は最悪

821 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:04:23.08 ID:nqWbGd9o0.net
で、原油はあと何年でなくなるの?

822 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:05:31.09 ID:IGkYO2iF0.net
AIの進化は情弱くんの想像力では理解するのは不可能だからな
5年や10年で現実性するわけがないと思うのも仕方あるまい

823 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:06:57.99 ID:IGkYO2iF0.net
>>822
x 5年や10年で現実性するわけがないと思うのも仕方あるまい
o 5年や10年で実現するわけがないと思うのも仕方あるまい

824 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:07:19.44 ID:sEgofMMK0.net
リッター5kmですいません

825 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:18:35.26 ID:AHFQ/Kvs0.net
>>719
おまえ効率とか必要な電力とか一切考えて無いだろw
とんでもない電力が必要になるんだぞw

826 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:22:42.59 ID:rzFY/kFI0.net
●うそつき韓国大統領とうそつきだらけの韓国人
慰安婦とその遺族のうち97%が
日韓合意と補償にすでに納得しているという事実」
うそつき韓国政府がひた隠しにしている!!!
2017.07.05
 文在寅大統領は慰安婦合意について、「韓国国民の
多くが批判的だ」といい、当事者(元慰安婦)が納得する
対応が必要との見解を語っている。
 しかし、合意を受け日本政府からの10億円基金ででき
た韓国政府の「和解・癒し財団」筋によると、合意に反対
し財団の支援を拒否している元慰安婦生存者はわずか
8人。すでに生存者36人と死亡者199人(遺族)は合意に
納得し同意しているという。率にすると
支援拒否者は全体のわずか約3%であり、
そして約97%の人が日韓合意と補償にすでに
納得しているという計算になる。
ほとんど全ての慰安婦とその遺族のほとんどが
納得している計算になる。
韓国政府も韓国マスコミや日本のマスコミ
もこの数字を意図的(?)に隠している。

827 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:24:52.10 ID:p0P2/0nt0.net
モーターや電池にも相当拘ってるんだけど。

828 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:28:26.55 ID:L8R2DEyB0.net
内燃機関は無くならねえよ
アホか

829 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 01:05:17.52 ID:uTMcsVaT0.net
効率をよくするってエンジンだといかに少ない燃料で走れるかだけど、電池っていかに詰め込むかだよね?
この性質上主流になることはないでしょ

830 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 01:34:19.55 ID:tV7zFyWM0.net
確か計測中はハンドル切らずに駆動輪だけ回りサイドブレーキかけられ振動が少ない条件だったかな

で実際走りながら排気ガス測定すると、窒素酸化物がダダ漏れたったという悪どいVW

831 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 01:55:42.78 ID:riqV28WW0.net
クリーンディーゼル不正は忘れませんよ

832 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 06:08:22.46 ID:rqFxcaOi0.net
欧州の足まわりは甘え

833 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 10:13:35.48 ID:koJuVtC80.net
>>809
エコの判断基準が燃費だけって初めて聞いたぞw
お前がそう思ってるだけじゃん

総レス数 833
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★