2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「史上最強の台風」は来年もくる。再来年もくる。地球温暖化を舐めるな。命を守る行動を。

1 ::2019/10/13(日) 12:56:21.01 ID:Ojf8GqDs0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
地球温暖化対策を訴えて金曜日の学校ストを始め、現在、北米を経て国連気候変動枠組条約第25回締約国会議(COP25)が開かれるチリを目指すスウェーデンの16歳、グレタ・トゥーンベリさん。
11日にノーベル平和賞が授与されると世界中の注目を集めましたが、受賞はなりませんでした。

今年のノーベル化学賞はリチウムイオン電池を開発した吉野彰・旭化成名誉フェローら3人に授与されるなど気候変動への関心が高まる中、
ロンドンでは温暖化対策の強化を訴える社会運動「絶滅への反逆」の抗議活動が行われ、1週間で1100人以上が逮捕されました。

グレタさんは9月、米ニューヨークでの国連気候行動サミットで演説し
「すべてが間違っている。私はこの壇上にいるべきではない。海の反対側の学校に戻るべきなのに、大人は若者に希望を求めてくる。
よくもまあそんなマネができるわね」と怒りをぶつけました。

「あなた方、大人は私の夢や子供時代を虚ろな言葉で奪ってきた。
人類は苦しんでいる。人類は死につつある。すべての生態系が壊れていく。
私たちは大量絶滅の入り口にいるというのに、どうしておカネや永遠の経済成長というおとぎ話を語ることができるの」

「誰かグレタに世界の複雑さを教えてやれ」

しかし、この演説に対してロシアのウラジーミル・プーチン大統領や米国のドナルド・トランプ大統領から激しい反論が寄せられました。

(後略)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20191011-00146404/

2 ::2019/10/13(日) 12:56:41.11 ID:lZRIOpNr0.net
絶望的だな

3 ::2019/10/13(日) 12:56:57.48 ID:8Zc0SQO10.net
オリンピックも一時中止になるな

4 ::2019/10/13(日) 12:57:10.61 ID:en4ABn7q0.net
東京湾どうすんの

5 ::2019/10/13(日) 12:57:24.63 ID:8vQ86wr00.net
来年こそヤバそう

6 ::2019/10/13(日) 12:57:38.57 ID:uXgM6PwS0.net
徐々に強くなる

7 ::2019/10/13(日) 12:57:46.41 ID:0ki6wBd40.net
どのへんが史上最強だったんだ?
被害額?備えの問題だな。

8 ::2019/10/13(日) 12:57:55.66 ID:a5JlsnOD0.net
どんどん北上してるから来年は大丈夫だろ

9 ::2019/10/13(日) 12:57:57.37 ID:dsglLSJc0.net
備えなきゃな

10 ::2019/10/13(日) 12:58:16.67 ID:EmGKGAPO0.net
来年の夏までに家を売却して引っ越す人増えそうだな

11 ::2019/10/13(日) 12:58:21.19 ID:H+LIrjXE0.net
>>7
東京の治水は凄い

12 ::2019/10/13(日) 12:58:39.25 ID:3p2qH7oT0.net
グレタトゥーン2

13 ::2019/10/13(日) 12:58:40.17 ID:SD2LgTyf0.net
地方の治水工事は間に合わないだろうな

14 :ぴぴっとかちまい(茸) [US]:2019/10/13(Sun) 12:59:12 ID:+jW8tvW30.net
東京は現状維持でも大丈夫そうなくらい河川が整備されてることがわかった

15 ::2019/10/13(Sun) 12:59:21 ID:x63rJMsE0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191011-00000078-sasahi-soci&p=1
こんなデタラメ書いてなんでこいつら捕まんないんだ

16 :もー子(茸) [EU]:2019/10/13(Sun) 12:59:32 ID:Xgb9gWpL0.net
長野群馬は来年こそヤバそう

17 ::2019/10/13(Sun) 12:59:33 ID:/U1L6TBw0.net
江戸川区民は毎年水没にビクビクする事になるけどいつまで耐えられるかな
俺ならすぐ引っ越すわ

18 :ラジオぼーや(ジパング) [US]:2019/10/13(Sun) 13:00:03 ID:WRMAnZbS0.net
養生テープがあれば大丈夫!

19 ::2019/10/13(日) 13:00:27.49 ID:Ge5NUtgq0.net
千葉

20 ::2019/10/13(日) 13:00:40.36 ID:P+yOS13+0.net
信州はかつて神州と言われた
台風ごときがなんぼのもんじゃい

21 ::2019/10/13(日) 13:00:47.86 ID:o7fipLUZ0.net
土嚢が重要

22 ::2019/10/13(日) 13:00:57.53 ID:/B1x5Mue0.net
毎年ワクワクか止まらない

23 ::2019/10/13(日) 13:01:19.91 ID:ymayZBu+0.net
川と山の近くに住まない
これだけで後は風だけに集中できる

24 ::2019/10/13(日) 13:01:25.22 ID:Anjaqwlr0.net
バカ「コンクリートから人へ。日本死ね!」

25 ::2019/10/13(日) 13:01:39.02 ID:aAxGAMv/0.net
東京近隣県が想像以上に脆い
来年までに補強できんだろ

26 ::2019/10/13(日) 13:01:48.57 ID:sVuBcnCM0.net
自民のアホボンが何とかするはず

27 ::2019/10/13(日) 13:02:04.53 ID:uatocOhA0.net
ヘーベルハウス最強だな

28 ::2019/10/13(Sun) 13:02:26 ID:ZKEqlXUc0.net
やっぱりマンションだよな
うんこながれねーぜになっても家財は守られる

29 :ポコちゃん(茸) [US]:2019/10/13(Sun) 13:02:26 ID:WnQBbfs00.net
神奈川どうすんの?

30 :ヨモーニャ(福岡県) [US]:2019/10/13(Sun) 13:02:31 ID:HKscsLjk0.net
竜巻で屋根吹っ飛ばされた人どうなったのかな
台風乗り越えられたか?

31 :ちーたん(神奈川県) [CN]:2019/10/13(Sun) 13:02:38 ID:xKn74WNJ0.net
数十年に一度がこれなら余裕やは

32 :ぶんちゃん(茸) [CA]:2019/10/13(Sun) 13:02:56 ID:6pEIOi0X0.net
来年も1割増しくらいだろうしな

33 ::2019/10/13(日) 13:03:18.74 ID:usoDs+Av0.net
>>11
ほんこれ
人類の勝利

34 ::2019/10/13(日) 13:03:21.20 ID:WRLWHt5L0.net
家を建てる計画があって安いから川の近くの土地を買おうと思ってたけど今回の台風で止めたわ
毎年台風が来る度にヒヤヒヤするんじゃ安くても割に合わん

35 ::2019/10/13(日) 13:03:21.89 ID:SJLQuipo0.net
麻原の祟りなんだよ
去年の夏から何十年に一度という大災害が頻発するようになった

将門の祟りは大蔵省が鎮魂祭を行って治まった
日本政府は麻原を供養するべきだ

36 ::2019/10/13(日) 13:03:29.89 ID:Hq2S3nZ/0.net
年々すごくなってるけどヤバくね?

37 ::2019/10/13(日) 13:03:35.63 ID:wmN9HFl50.net
ダム作りまくろう

38 ::2019/10/13(日) 13:04:03.71 ID:CBQf5fAJ0.net
>>7
太平洋上では史上最強規模
日本上陸時を基準にしてはいけない

39 ::2019/10/13(日) 13:04:17.73 ID:bFzEVqC00.net
>>11
近隣の県が絶望的に弱いこともわかった。
東京凄いわ。

40 ::2019/10/13(日) 13:04:22.56 ID:/U1L6TBw0.net
>>34
住む場所を選べる人がわざわざ災害リスクがある場所に住むのは情弱だと思う

自然災害が多い九州から上京してきた自分にとっては津波、浸水、土砂災害のリスクが低い台地を住む場所に選ぶのは当たり前の選択肢だった

41 ::2019/10/13(日) 13:04:33.97 ID:jf1pY2/90.net
バカテレビのアナウンサー風情が「命を守る・・・」云々の言が煩すぎる。
まるで、日本国民に寄り添っているような気味の悪い声を出しやがって。

貴方達は声に感情なんて込める必要はなく、事柄を正確に伝えれば良い。
アナウンサーの存在価値? 機械化が進めば「読み上げ」自動化で不要。
今は組合などが煩いから残っているだけ。

テレビ局が国民の身の安全を考える?
バカを言うなよ。思想発散の場じゃねえか
キモチワルイんだよテレビ屋ども

42 ::2019/10/13(日) 13:06:15.33 ID:sGF9450p0.net
>>35
お前キチガイか?

43 ::2019/10/13(日) 13:06:20.24 ID:Mu1ht4m20.net
テレビでおなじみの大学の先生は正反対のことを言ってるよ

44 ::2019/10/13(日) 13:06:46.56 ID:cFUrtCfr0.net
グレタの怨念か…

45 ::2019/10/13(日) 13:06:52.91 ID:sGF9450p0.net
>>41
朝鮮呪術なら半島に帰ってやれ

46 ::2019/10/13(日) 13:07:10.60 ID:nUaBlx0V0.net
温暖化 ×
気候変動 〇

47 ::2019/10/13(日) 13:08:14.04 ID:SJLQuipo0.net
>>42
違う

48 ::2019/10/13(日) 13:08:21.46 ID:2NnMaTFw0.net
ちょっと疑問なんだけど、下流で溢れなくなったから上流で行き場失った水が溢れるってことはないの?

49 :タックス君(SB-iPhone) [US]:2019/10/13(Sun) 13:09:31 ID:DWtzs51C0.net
>>46
それな。
人類の歴史以前から生物にとって破滅的な局面は何度もあった。

50 ::2019/10/13(Sun) 13:10:04 ID:PaeuOpSA0.net
>>7
瞬間風速80m超えを舐めすぎ
日本上陸時に弱まってただけ

51 ::2019/10/13(Sun) 13:10:06 ID:H/DO4aC+0.net
>>35
麻原死ぬ前に災害なければ成り立ったのにな

52 ::2019/10/13(日) 13:10:21.42 ID:bFzEVqC00.net
>>48
基本的に下流から溢れ出すからそれはない。
緊急放流も放水による激流よりも、放水が河口に到達してからが本番。

53 ::2019/10/13(日) 13:10:26.19 ID:ZsAqIYgO0.net
よくもそんなことを!

54 ::2019/10/13(日) 13:10:38.78 ID:ILCSv+UT0.net
今月もう一回来て欲しい

55 ::2019/10/13(日) 13:10:45.24 ID:nrkVe68r0.net
現代の工業化社会の恩恵を思う存分受けてる子供が言っても説得力が無い
電気、ガス、石油を自分が使っていないとでも
こういうことは原始人みたいな生活ができる人が言うセリフです

56 ::2019/10/13(日) 13:10:47.28 ID:F/spS8aB0.net
>>7
関東に上陸した台風としては史上最強だったって事、沖縄や九州四国では毎年当たり前に来てたクラスなんだがな

57 ::2019/10/13(日) 13:11:00.66 ID:h3MjQyR60.net
去年の台風21号の方が遥かに被害は大きかった
つーか今年の台風19号の被害は皆無だった

58 ::2019/10/13(日) 13:11:05.78 ID:1p7a3TO00.net
://i.imgur.com/Ep3f1cy.jpg

59 ::2019/10/13(日) 13:12:17.81 ID:WRLWHt5L0.net
>>40
災害リスクを舐めていた
そして川に近いだけで土地も安くそして広い
まぁ目星を付けていた土地は今回の台風では被害はなかったようだがもう候補に入れることはないだろう

60 ::2019/10/13(日) 13:12:25.04 ID:bZIbX3Z/0.net
千葉はどうなってしまうんや…

61 ::2019/10/13(日) 13:13:32.03 ID:YRU99Ve80.net
台風のボジョレーヌーボー化だな
毎年史上最強とか

62 ::2019/10/13(日) 13:13:34.96 ID:v7vMCODX0.net
いやでもほんと台風の旅に過剰な対策するのは正解だと思うね
俺の地域は今回は大したことなかったけど窓ガラスはテープで固めたし
次回からも大きさに関係なくやるつもり

63 ::2019/10/13(日) 13:14:07.12 ID:YyKzT+ok0.net
>>57
去年21号は政府が非常災害対策本部を設置するほどでは無かったから
ようは今回と比べたらザコってことですわ

64 :タックス君(SB-iPhone) [US]:2019/10/13(Sun) 13:14:38 ID:DWtzs51C0.net
>>61
台風の範馬勇次郎化と言ったほうが楽だな。

65 :カンクン(東京都) [US]:2019/10/13(Sun) 13:14:53 ID:2NnMaTFw0.net
>>52
下流から順に、つまり言いたいのは手を付けられる箇所から順に堤防工事しても大丈夫なんだね?
安心した

66 ::2019/10/13(Sun) 13:14:55 ID:qH5wrtAG0.net
去年の21号の怖さで準備万端にしたが無視されたw

67 :ミミちゃん(大阪府) [US]:2019/10/13(Sun) 13:15:11 ID:nJImzoRL0.net
人口密度の低い東北の地盤改良に40兆も使うなら、瀬戸内海沿岸の少雨地域の治水に40兆掛けろよ
経済損失が全然違うだろ

68 ::2019/10/13(日) 13:15:25.14 ID:+v3uwYED0.net
そもそも史上最強じゃねえし

アホなの?

69 ::2019/10/13(日) 13:15:26.09 ID:JLUpu0ns0.net
親を始末する以外にこの気狂いを止める方法はない。

70 ::2019/10/13(日) 13:16:12.22 ID:bFzEVqC00.net
>>56
台風が強くなったんではなく、
地球温暖化で台風が北上してるんだよね。

沖縄に台風が来なくなった。

71 ::2019/10/13(日) 13:16:33.21 ID:ZhDAZBwy0.net
今回は風が凄いと強調されてたが結局雨台風だったね。

72 ::2019/10/13(日) 13:16:40.06 ID:Rl0QSSFD0.net
>>43
それ、福1が吹っ飛んだのに、爆破弁の成功とか言ってるような連中と同じだろ。

73 :まゆだまちゃん(奈良県) [US]:2019/10/13(Sun) 13:17:36 ID:SJLQuipo0.net
>>51
確率の問題

麻原死刑以降は、何十年に一度とか過去最大という大災害が今までにない頻度で発生している
2018年7月6日 麻原死刑
2018年7月8日 豪雨(観測史上最大雨量)
2018年7〜8月 猛暑(観測史上最高気温)
2018年9月4日 台風(25年ぶりに非常に強い勢力で上陸)
2018年9月6日 地震(震度7)
2019年9月8日 台風(関東では過去最強クラス)
2019年10月12日 台風(過去最強クラス)

将門の祟りもそう
人が死ぬのは避けれられないことだが、2年間に14人も死んだから騒がれた
大蔵官僚は統計学も理解しているが、偶然の域を超えていると判断し、祟りを認めた

74 ::2019/10/13(Sun) 13:18:18 ID:cFCzWvyN0.net
そんな甲子園みたいに申されましても・・・

75 :ハミュー(ジパング) [ニダ]:2019/10/13(Sun) 13:18:26 ID:GBxbFovN0.net
最強でもなんでも無かった件

この程度のショボTyphoonくらい、割と定期的に来てるんだが

76 ::2019/10/13(日) 13:19:44.67 ID:9Z8c+d8r0.net
来年どころか年内もう一回来るかもね

77 ::2019/10/13(日) 13:20:06.69 ID:Rl0QSSFD0.net
>>28
地下にある重要設備が壊滅して、復旧にめちゃくちゃ金がかかるぞ。
そういうのは企業負担額じゃなかったら、一戸500〜1000万くらいかかりそうだけど。

78 ::2019/10/13(日) 13:20:13.92 ID:H/DO4aC+0.net
>>73
2019年少ないな

79 ::2019/10/13(日) 13:20:32.48 ID:tCPxoYxv0.net
沖縄に来てた台風が海水温の上昇で本州に来るようになった。
根本的な対策としては沖縄の住宅を参考にするのが確実。

けっして台風が強くなったわけじゃない。

80 ::2019/10/13(日) 13:21:09.87 ID:nJImzoRL0.net
>>65
下流の川幅広げたら上流の冠水も少なくなる
本流の水流が増えて、支流が本流の勢いに負けて逆流するバックウォーター現象も防げる

81 ::2019/10/13(日) 13:21:10.44 ID:7xTqLPjT0.net
鉄筋とコンクリ
これさえあれば何一つ怖がる必要はない
全ての建物を鉄筋コンクリに改装しろ

82 ::2019/10/13(日) 13:21:12.41 ID:EuNHY1Fh0.net
沖縄に習って地下鉄やめて全部モノレールにすべきだな。

83 ::2019/10/13(日) 13:21:39.11 ID:DWtzs51C0.net
>>73
将門公は関東の英雄ぞ。
奈良の田舎朝廷には朝敵なんだろうが。

84 ::2019/10/13(日) 13:22:22.27 ID:SJLQuipo0.net
>>78
過去最強クラスの災害が2回も発生している

85 :どんぎつね(茸) [ニダ]:2019/10/13(Sun) 13:22:38 ID:AK1FjaXT0.net
沖縄が悪い

86 :マックライオン(茸) [US]:2019/10/13(Sun) 13:23:13 ID:tJI3e1+f0.net
>>83
当時の奈良を田舎と表現する君は歴史を語る資格無し

87 ::2019/10/13(日) 13:23:37.30 ID:SJLQuipo0.net
>>83
別に俺は英雄とも朝敵とも言っていないぞ

88 ::2019/10/13(日) 13:25:30.23 ID:rC0W7eZA0.net
今年もまだまだ発生する余地があるだろうに
もう少し大きいの発生しないかなぁ

89 ::2019/10/13(日) 13:25:36.52 ID:Rl0QSSFD0.net
>>81
日本人には知らせてないけど、海水面上昇で100年後に都市部が水没するデータがあるから、あまり意味ないよ。

まあ、今のままでは確実に来る。

90 ::2019/10/13(日) 13:25:59.47 ID:f5FyWGnp0.net
>>84
「関東では」でしょ。
沖縄では毎年恒例の普通の台風なんだよ。
海水温上昇で台風のコースが変わっただけ。

海水冷やしとけよ

91 ::2019/10/13(日) 13:26:01.12 ID:0fLqz3Mc0.net
>>61
これ

92 ::2019/10/13(日) 13:26:30.14 ID:pEyCAtB70.net
>>42
この(奈良県)、ここ(5ch)でもう何ヶ月も「麻原の祟り」って書き続けてるキチガイだよ
相手にしない方が良い

93 ::2019/10/13(日) 13:26:47.37 ID:pQQyzV2E0.net
台風で日本人が
いっぱい死んで
お祝いますニダ!
<*`∀´>  

94 ::2019/10/13(日) 13:26:52.38 ID:CjRvMha00.net
>>39
群馬と埼玉でせき止めて東京さんに被害がないようにしてるんですがー


べつにそれらの県がすごいんじゃなくて首都を守るっていう当たり前の事を国がしてるだけだが

95 ::2019/10/13(Sun) 13:27:33 ID:hqk9g6AL0.net
ぜひとも8月にお願いしたい

96 :俺痴漢です(ジパング) [EU]:2019/10/13(Sun) 13:27:42 ID:O4KpCeHy0.net
浸水とか土砂崩れや屋根破壊に関しては避難はできてもその後がな

97 :キタッピー(東京都) [SE]:2019/10/13(Sun) 13:28:16 ID:C23klbEb0.net
命を守ろう
韓国人は皆殺し

98 ::2019/10/13(日) 13:28:46.75 ID:pEyCAtB70.net
年々台風と梅雨が凶悪化、パワーアップして行ってるからなェ
これからは各地でこういう光景が日常になると思うよ
明日は我が身(というか地元も数年前に大雨被害があった)

99 ::2019/10/13(日) 13:28:49.47 ID:H/DO4aC+0.net
>>84
ああ なら令和に元号変わってからの方が確立高いと言えるな

100 ::2019/10/13(日) 13:28:50.56 ID:f5FyWGnp0.net
本州も沖縄の建築物みたいな構造にするしかないでしょ

101 ::2019/10/13(日) 13:29:00.65 ID:fG8G5nEn0.net
>>28
川崎のマンション一階の住民が水没して死んだよ

102 ::2019/10/13(日) 13:29:08.36 ID:4E4CSosY0.net
来年どころか今月25日くらいに日本に来るよね

103 ::2019/10/13(日) 13:29:41.39 ID:fO4vfJLc0.net
京都の時からアメリカは無視してるし戦争するか国捨てないと無理だわさ

104 ::2019/10/13(日) 13:29:54.20 ID:DWtzs51C0.net
>>86,87
まあどうでもいいんですけどね…( ・∇・)
人間の祟りとやらくらいで災害がどうこうできたらどんなに楽なことか。

105 ::2019/10/13(日) 13:30:47.41 ID:f5FyWGnp0.net
沖縄の台風が減って
北海道に梅雨が来るようになってる。
「強まっている」ではなく
「北上している」が正解

106 ::2019/10/13(日) 13:32:03.14 ID:CjRvMha00.net
>>100
風には強いが川が氾濫したら沖縄も同じ

大きな河川が少ないのが沖縄の救い

107 ::2019/10/13(日) 13:32:56.00 ID:w0xnwRYa0.net
温暖化っていうより
地軸の傾きが原因だろ

108 ::2019/10/13(日) 13:34:12.14 ID:7xTqLPjT0.net
沖縄は鉄筋コンクリの家多いからな

109 ::2019/10/13(日) 13:34:16.97 ID:1akLHVLG0.net
気象庁の言う「平年並」って30年くらい前まで含めた平均なんだよなたしか
2010〜くらいからもう昔と気候違うと思うんだが。

中国が海またいだ公害出すくらいせい産業盛んになってるし
日本も風の通りが悪くなる場所に建造物増えてアスファルト路面も増えたしエアコンの排気も増えたし
海水の温度も面積も変わってるし

110 ::2019/10/13(日) 13:35:30.74 ID:1akLHVLG0.net
冬夏の二期の国として出直そう

111 ::2019/10/13(日) 13:37:36.98 ID:nU81A/E80.net
>>11
東京は地下に災害時に貯水出来るシステムを作ってあって、現在進行形で他にも作ってたような

詳しくは知らないけど、多摩川や荒川が氾濫とか決壊しなきゃ1メートルくらいの冠水で収まる設計じゃなかったかな

まあでも今回の多摩川氾濫で3メートル冠水したし、もっと強いのきたら荒川は間違いなく決壊すると思うよ

荒川決壊で池袋より北・東、南のエリアは全滅しちゃうよ
国交省が作ったシミュレーションが2日で500ミリで荒川決壊だし
赤羽や川口、戸田とかに住んでる人達は練馬より西のエリアで川がない比較的高所のマンションに越した方がいい

北・荒川・台東・葛飾・江戸川・江東区・品川・大田・世田谷
これ全滅だよ

112 :サトちゃん(神奈川県) [EU]:2019/10/13(Sun) 13:38:46 ID:Z9USysvB0.net
>>41
観なきゃいいのにwww

113 ::2019/10/13(日) 13:40:07.72 ID:nU81A/E80.net
>>15
デタラメじゃないよ
国がシミュレーションしたのを元に書いてるだけ
決して煽ってるわけじゃない
今回はたまたま運が良かっただけだよ

114 ::2019/10/13(日) 13:40:22.03 ID:oMzASygTO.net
やったぜ!公共事業ガンガンやって景気回復だな。

115 ::2019/10/13(日) 13:41:14.00 ID:W3N9HOF40.net
>>41
政府マスゴミが一斉に「命を守る行動を」って触れ回ってるのは確かに自分も違和感感じまくる。
要は下級国民に自己責任の押し付けをオブラートに包んでいるだけに過ぎない。
それとテレビ局はヘリで冠水地区の屋根の上で刻一刻と救助を待ってる人たちを映し出してるのだが
リポートしてる暇があるんだったら助けてやれ!って思うのだけど、この感情って自分がおかしいのだろうか?

116 ::2019/10/13(日) 13:42:06.70 ID:Kry3Bxjr0.net
温暖化って大した事ないね

117 ::2019/10/13(日) 13:42:56.70 ID:+fxUCXIDO.net
これは人災やー

118 ::2019/10/13(日) 13:43:01.03 ID:sGF9450p0.net
>>58
ほんと大好きな画像の1つやな

119 ::2019/10/13(日) 13:43:07.17 ID:nU81A/E80.net
>>34
安いのには理由があるんだよ
住みにくい場合と自然災害に弱い場合
路線化とGoogle Earthの高低差を見比べて見るとある程度わかる

120 :とびっこ(宮城県) [NL]:2019/10/13(Sun) 13:47:04 ID:ElmI2E3e0.net
今まで寒かった場所が暑くなり、暑かった場所が寒くなる。
気候の分布が変わるだけ。温暖化じゃない。

121 :やいちゃん(庭) [DK]:2019/10/13(Sun) 13:47:27 ID:f+p+66rs0.net
>>11
水の都と言われるくらい水路や川が張り巡らされてるのに今回乗り切りやがったからな

122 ::2019/10/13(日) 13:48:02.36 ID:MMe0ZR4p0.net
>>58
お犬様

123 ::2019/10/13(日) 13:48:57.47 ID:7PUoEtZRO.net
しかし東京やら関東がヤバい、的な煽りだったが長野や福島、宮城と
進路付近の川をいろいろ氾濫させていく鬼畜っぷりだったな

前回が強風で電柱やら屋根やら吹っ飛ばしていって、次が風じゃなく降水量で川を破壊とか計算されとるなw

124 ::2019/10/13(日) 13:49:01.80 ID:eM+rDgvW0.net
だから糞飛行機を飛ばすな、糞ロケットを飛ばすな言っとるだろが
この糞アホが

125 ::2019/10/13(日) 13:50:25.51 ID:gVePwEtg0.net
地球温暖化で北海道が住みやすくなればみんな移住すればいいよな。
広いし

126 ::2019/10/13(日) 13:52:05.02 ID:tcextHYf0.net
前日、前々日の仕事について仕組みが必要だろ
休みにするとか何かしらやらないと駄目だよ命を守る行動をとか言うくせに何も出来ねーよ

127 ::2019/10/13(日) 13:53:09.47 ID:bV3V4kdg0.net
ボジョレヌーボかよ

128 ::2019/10/13(日) 13:53:13.07 ID:DWtzs51C0.net
>>111
外郭放水路も知らねーやつがよくドヤ顔で書き込めるな( ・∇・)結局おまえが言いたいのは荒川ヤバいってことだけだろ。

129 ::2019/10/13(日) 13:54:18.18 ID:tMp+mpzQ0.net
原因は太陽かもしれん

130 ::2019/10/13(日) 13:54:25.53 ID:+6RlX8VG0.net
>>73
つまりあれか
麻原死ぬ以前の東京大空襲のほうが被害がすごかったってことだな!!!

131 ::2019/10/13(日) 13:55:17.16 ID:/tzfiBvV0.net
結局金の有無だな
治水が完ぺきな東京から金吸い上げて
今回の被災地に回さないとな

132 :ブラッド君(庭) [DE]:2019/10/13(Sun) 13:57:05 ID:0jOA3cL90.net
これだけ台風捌けるんなら900前半でも都心は影響ないんじゃないかな?さわぐのは800台に入ってからでいいかも

133 ::2019/10/13(Sun) 13:57:36 ID:htUNiF9PO.net
>>121
水の都って言われてたのは大阪
大阪の八百八橋に対して八百八町って言ってた
東洋のヴェニスって言われてたのも大阪
最近になって水の都東京とか剽窃しだした

134 ::2019/10/13(日) 13:58:10.57 ID:KUCaXOru0.net
>>1
どうでもいい




俺が死ぬまでの人生に関係ないから

勝手に地球滅びればいいよ?(´ω`)

135 ::2019/10/13(日) 13:58:52.16 ID:ZQ7Ne5KR0.net
温暖化なんだろ?治水考えてなかった地域の見直しは必須だよね。定期的に天災で壊れればインフラも更改されるしGDPも下駄履けるしギリギリオッケー!

136 ::2019/10/13(日) 14:00:24.40 ID:hFeNs/sZ0.net
次は数百年に1度の大雨でノアの大洪水希望

137 ::2019/10/13(日) 14:03:20.53 ID:WkHLLCgb0.net
もう毎年来年よりマシでいいでしょ

138 ::2019/10/13(日) 14:04:23.29 ID:zn3pclQR0.net
残念 来年は冷夏ですから来ないよ

139 ::2019/10/13(日) 14:10:03.54 ID:M29zWoHC0.net
死にたくなければ駅遠くて不便でも地盤頑丈な高台に住めよと
俺には無理だ

140 ::2019/10/13(Sun) 14:21:33 ID:PaeuOpSA0.net
海水温が下がってる今の時期で助かったよ
1ヶ月早かったら日本は完全に終わってた

141 ::2019/10/13(日) 14:23:15.12 ID:WYuGh3lJ0.net
日本人の娯楽
いかに強い台風に遭遇し耐えたかでマウント合戦
直撃までの地道な作業や買い出し情報収集、シミュレーションが徐々に楽しくなってくる

142 ::2019/10/13(日) 14:26:40.72 ID:+TMFhncc0.net
>>15
朝日が書いた記事だからお察しだろ、荒川決壊の可能性は否定できないけど

143 ::2019/10/13(日) 14:36:58.49 ID:t74Dxq+S0.net
>>73
観測史上ってのは全国に1300か所以上ある観測所でとったその地域のみのデータが最高値になったら出るんだよ
つまりある一か所の観測所でその地方にたまたま豪雨が集中したら観測史上最大雨量となるわけ
全国に1300か所以上あればその中の一つがその地域の最大値を上回るなんてことは珍しくもなんともない

144 ::2019/10/13(日) 14:46:40.65 ID:ND4qsYvF0.net
50年に一度の大雨を記録した所は来年からどうするのかな?
55年に一度とか60年に一度とか、だんだんハードルが高くなるよね

145 ::2019/10/13(日) 15:09:20.16 ID:qUhVjj7r0.net
>>9
野党はこの有様だw


【悪夢の民主党政権】 前原氏「台風19号接近中に後援会を開催した」と報告
 → 「ギリギリ完成して即満水になった八ッ場ダムの活躍にコメントは?」・・・批判されネット炎上
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1570943253/
ttp://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1570942035-0556-001.jpg

146 ::2019/10/13(日) 15:11:07.30 ID:DYSRdx1Q0.net
くるーきっとくるー

147 ::2019/10/13(日) 15:17:19.96 ID:0Vi1igmP0.net
来年てか今年もまだくるやろ

148 ::2019/10/13(日) 15:20:06.96 ID:49MXKY5F0.net
しかし逆神っぷりが凄いな
やはり親(国)譲りか

149 ::2019/10/13(日) 15:20:38.94 ID:xODDgn/+0.net
800ヘクトパスカルがきても雑魚と思えるくらいの都市開発しとけ

150 ::2019/10/13(日) 15:21:59.49 ID://Aa6z4u0.net
そういや千葉はどうなったんだ?
全く騒がれてないけど

151 ::2019/10/13(日) 15:23:08.37 ID:AILBRuX00.net
グレタもっと言ったれ

152 ::2019/10/13(日) 15:23:13.03 ID:Ngzdeo+20.net
十年に1人の逸材が毎年のように現れるプロ野球のドラフトみたいになっちまうのか…

153 ::2019/10/13(日) 15:25:51.43 ID:BJz34SWk0.net
ふゆのあらしを一度経験してみたい

154 ::2019/10/13(日) 15:27:44.02 ID:7LCF5Nme0.net
今後は温暖化の影響で 19号レベルの台風が毎年どこかに上陸するかもね

155 :生茶パンダ(群馬県) [CN]:2019/10/13(Sun) 15:28:47 ID:7LCF5Nme0.net
今年はあと1個くらい 台風が襲ってきそうだな

156 ::2019/10/13(Sun) 15:29:10 ID:J760O8Vu0.net
これは電柱を無くして電線を地中に埋める案件に拍車が掛かるな

157 ::2019/10/13(日) 15:30:37.21 ID:RBPXtusw0.net
来週来るかもな

158 ::2019/10/13(日) 15:32:05.31 ID:anvPcvgZ.net
グレたトンベリを人柱にすれば助かるかなあ

159 ::2019/10/13(日) 15:32:43.31 ID:7pgwTwfE0.net
>>1
じゃあなんで去年も二年前も来てないんですかね
今年から増える理由は?
戦後間もなくの伊勢湾台風は温暖化関係ないが?

適当な理由でいまさら危険だけ煽るカスは死ね

160 ::2019/10/13(日) 15:34:30.72 ID:8oKRPshP0.net
>>158
次の台風で包丁飛んできたらどうすんだ

161 ::2019/10/13(日) 15:34:58.04 ID:DRCVg4RB0.net
連休狙って来るからなw
来るなら来月あたまやw

162 :リッキー(千葉県) [CN]:2019/10/13(Sun) 15:38:20 ID:C525tQWn0.net
>>11
我が埼玉の地下神殿のおかげだな

163 ::2019/10/13(日) 15:40:04.53 ID:x/vJmMGk0.net
温暖化の影響は台風だけじゃないからな
熱中症、デング熱、マラリア、大雪
まぁそれでもたいした事ないか

164 ::2019/10/13(日) 15:40:31.95 ID:z8NMrBRd0.net
来週には来るだろ

165 ::2019/10/13(日) 15:42:41.06 ID:yUZocv6e0.net
>>162
あれ機能しないほど降ってるんじゃないの?

166 ::2019/10/13(日) 15:44:00.87 ID:jv5b0w2m0.net
毎年来るだろうな
暑いからそりゃ海面から水が雲になりやすい訳だし

167 ::2019/10/13(日) 15:46:33.11 ID:L6jSfQpZ0.net
原発停止して火力使って二酸化炭素排出してる天罰かもな

168 ::2019/10/13(日) 15:51:18.88 ID:ZeF3QPSh0.net
地球温暖化というより、地球の周期だろ
気候が千年単位で変動してる
あまりに災害多すぎて、中国ですら植民地にしようとしなかったからな

169 :エコピー(奈良県) [TR]:2019/10/13(Sun) 16:17:23 ID:lI1uWsMN0.net
気候変動はパヨクの妄想だったはず…
いったい何故…

170 :ひょこたん(東京都) [ニダ]:2019/10/13(Sun) 16:18:56 ID:xT22S2zt0.net
今回の死亡者は30人を超えそうだな
来年も再来年もね

171 ::2019/10/13(Sun) 16:20:27 ID:KgiRty/L0.net
よくもそんな事を!

172 ::2019/10/13(日) 16:24:34.92 ID:vsGjVQNN0.net
復興需要や東京五輪終了で公共事業減にならずに済むのでは

173 ::2019/10/13(日) 16:34:14.19 ID:7LCF5Nme0.net
>>121

19号では東京には 雨はあまり降らなかったし

174 ::2019/10/13(日) 16:35:11.06 ID:7LCF5Nme0.net
今年はあと一個くらい台風がどこかに上陸する感じがする

175 :まゆだまちゃん(奈良県) [US]:2019/10/13(Sun) 16:36:53 ID:SJLQuipo0.net
>>90
>沖縄では毎年恒例の普通の台風なんだよ。
関東では今までほとんど来ていなかった
それが2つ続けて来るというのは、異常な事態

とても偶然で片づけられる確率ではない
麻原の死刑後から明らかに何かが変わった

176 ::2019/10/13(日) 16:37:18.29 ID:gRoCsmyR0.net
ブルーシート屋が人類の頂点てことだな

177 ::2019/10/13(日) 16:37:21.53 ID:PC6sscwy0.net
これはほんとだと思う

178 ::2019/10/13(日) 16:39:10.68 ID:SJLQuipo0.net
>>99
2018年も大災害が連続して発生している
大災害が頻発し出したのは、麻原の死刑直後からだ

179 ::2019/10/13(日) 16:41:06.75 ID:SJLQuipo0.net
>>130
意味不明

180 ::2019/10/13(日) 16:45:33.20 ID:SJLQuipo0.net
>>143
珍しくないなら、観測史上最大の災害が何回も連続して発生した例をあげてみて

麻原死刑以降の大災害の頻発は過去にない事態だぞ

181 ::2019/10/13(Sun) 16:56:36 ID:lvj4N5Yc0.net
>>180
あんたの言う麻原の災いは日本限定?世界中なの?

182 ::2019/10/13(Sun) 17:00:06 ID:ZphS4fyp0.net
>>7
スーパー、ホムセンの儲け

183 ::2019/10/13(日) 17:03:23.39 ID:kcV7bbA10.net
俺も汚い大人を憎み続けて数十年。
大人っていつになったら反省するですか

184 ::2019/10/13(日) 17:05:58.32 ID:SJLQuipo0.net
>>181
麻原を殺したのは日本政府なのだから、祟りの対象は日本

185 ::2019/10/13(日) 17:06:51.62 ID:XXAwFftp0.net
今月中にまたくるんじゃねーの

186 ::2019/10/13(日) 17:09:29.77 ID:A9mIx+1n0.net
天災より交通事故で死ぬ確率の方が遥かに高い

187 ::2019/10/13(Sun) 17:19:37 ID:PQDUyQ2Z0.net
>>167
原発こそ海水で冷却するんだから、海を暖めまくりますがな

188 ::2019/10/13(日) 17:44:48.36 ID:Ojf8GqDs0.net
>>175
沖縄に台風が来なくなったのは10数年前から。
九州に来るようになり、
関西に来るようになっていた。

そしてついに関東まで北上した

189 ::2019/10/13(Sun) 17:49:52 ID:bn2UdoMx0.net
グレタが正しい!
原発の再稼働をしなければならない
治水工事の為にダムと堤防を作らなければならない

世界のグレタの指示に従うが良い

190 ::2019/10/13(日) 17:51:41.91 ID:ZhDAZBwy0.net
>>46
そうそれそれ
俺が子供の頃、将来的には気候変動が起こり日本の気象は変わりますみたいな感じな
環境問題だったら光化学スモッグや工業汚染水とかCO2が増えて温暖化とか余り聞かなったぞ

191 ::2019/10/13(日) 17:59:55.27 ID:lvj4N5Yc0.net
>>184
立派な公安監視対象になったな。おめでとう。

192 ::2019/10/13(Sun) 18:08:18 ID:bSsbWdBj0.net
以下、リング禁止

193 ::2019/10/13(Sun) 18:08:41 ID:7nQQrtCI0.net
それじゃあ最強じゃないじゃん

194 ::2019/10/13(Sun) 18:09:47 ID:QFbXHS3q0.net
今年できなかった新幹線の水没や京浜東北線14時まで復活しないとかは
次回向けの解決策考えればよい
今回も京浜東北線の避難指定地域を含むためとかどこに含んでいたのかすらわからんし

195 :まゆだまちゃん(奈良県) [US]:2019/10/13(Sun) 18:18:19 ID:SJLQuipo0.net
>>188
何をソースに言っているんだ?
今年も去年も一昨年も沖縄に台風は来ている

大阪で大きな台風被害が出たのは、去年、麻原の死刑以降
そして今年、東京圏で2回続けて大きな台風被害が出た
大阪も東京も麻原の死刑前に大きな台風はほとんど来ていなかったが、死刑以降は異常な頻度で来ている

196 ::2019/10/13(日) 18:20:20.12 ID:SJLQuipo0.net
>>191
そういう妄想で反論できない悔しさを紛らわしているのか
情けない奴w

197 :シャブおじさん(茨城県) [US]:2019/10/13(Sun) 18:23:21 ID:m9kZKZMH0.net
今度こそ養生テープを買っておく

198 ::2019/10/13(日) 18:24:21.55 ID:CT9rfzgp0.net
今年まだあるんじゃないのる

199 ::2019/10/13(日) 18:24:40.38 ID:79lEY/IFO.net
江戸川と荒川が氾濫したとかあちこちウソ書いてたバカいたな

200 ::2019/10/13(日) 18:25:09.74 ID:79lEY/IFO.net
多摩川は氾濫したけど

201 ::2019/10/13(Sun) 18:25:49 ID:lqVn1UDb0.net
>>196
好きなだけどうぞ。

202 ::2019/10/13(日) 18:28:10.39 ID:0XplvlNs0.net
>>7
神がかったダム運用でギリギリ助かった
逆に言えば、あと3時間も振っていたら手の打ちようがなくトンキン水没していた

203 :黄色いゾウ(東京都) [IN]:2019/10/13(Sun) 18:30:45 ID:mRYQzJBJ0.net
荒川放水路を作った人は凄いと思う。

204 ::2019/10/13(日) 18:32:05.42 ID:SJLQuipo0.net
>>201
悔しさのあまり反応しちゃったのかな
でも、やっぱり反論できないw
何度でも言うが、君は情けない奴だ

205 ::2019/10/13(日) 18:33:41.78 ID:s4ukgGMe0.net
>>200
俺の地元は何とか氾濫せずに耐えたみたい。
日野橋が壊れたとのことだが。
元々老朽化が著しい橋だったせいだろうけど。

206 ::2019/10/13(日) 18:36:02.43 ID:wrY181nt0.net
地下神殿にお参りに行きたくなるくらいだな

207 :カーネル・サンダース(北海道) [US]:2019/10/13(Sun) 18:37:56 ID:a0cH1XYi0.net
台風や地震対策として、自衛隊に土木工事を覚えさせろ。
建設器具も配備して。
そうしたら、緊急時の対応ができて助かるぞ。

208 :オノデンボーヤ(北海道) [US]:2019/10/13(Sun) 18:41:20 ID:YttfebE20.net
温暖化厨はガチで寄生虫だな

209 ::2019/10/13(日) 18:43:19.27 ID:nJImzoRL0.net
>>199
真実はいつもひとつ

210 ::2019/10/13(日) 18:44:45.78 ID:13QXKUEE0.net
>>34
今回の台風で辞めたの?あほだろおまえ。
毎年のように日本のさまざまな場所の川沿いがひどいことになってるのに
インタビューで「こんなこと初めて」と答える輩みたいだわ

211 ::2019/10/13(日) 18:45:44.38 ID:SNOw5nal0.net
川の近くに住む人いなくなりそう

212 ::2019/10/13(日) 18:51:00.40 ID:FH4biGu00.net
既に南洋に台風の卵のたまごが表れている

213 :mi−na(ジパング) [ニダ]:2019/10/13(Sun) 18:52:26 ID:Glz7SbWo0.net
なんで無理にノーベル賞からめて記事書くの?

214 :ポテト坊や(神奈川県) [ニダ]:2019/10/13(Sun) 18:52:47 ID:LxYWiini0.net
>>1
つうか今年中にもう一発くらいはお見舞いされるだろう

215 ::2019/10/13(日) 18:53:51.16 ID:GTE2IRTC0.net
>>1

5ちゃんねる完全閉鎖すれば温暖化は停止するかもしれない

216 ::2019/10/13(日) 19:07:12.66 ID:FYlp9zEs0.net
残念、地球さんの単なる周期的な変化だよ
人間ごときが温暖化を招いてるなんて思い上がりも甚だしい

217 ::2019/10/13(日) 19:43:49.93 ID:Z1pO7kf/0.net
温暖化はウソの環境ビジネスだ
太平洋で発生した台風が小田原や下田に上陸し関東直撃は15号や19号に共通してる

218 ::2019/10/13(Sun) 23:39:57 ID:jQDRFMHw0.net
来年より今年はもう来ないんだろうな?来ないなら窓のバッテンはずすんだが

219 ::2019/10/14(月) 10:17:18.91 ID:QVhcsXO/0.net
>>70
台風は昔から北上するもんだぞ。

小笠原沖あたりでできた台風が季節風の影響を受けずにそのまま北上なんてのは10月以降なら当たり前にあるぞ
大昔の小学何年生に掲載されていた季節ごとの台風の進路の話を未だにやるの?

220 ::2019/10/14(月) 10:18:58.75 ID:UIPUsJ3i0.net
太平洋で発生し、太平洋内で消滅すればいいのにな。台風さん。

221 ::2019/10/14(月) 10:21:12.49 ID:QVhcsXO/0.net
>>79
また馬鹿丸出しの発言。
海水温が上がるだけでルートが変わる。
そう言うのは、とこその地域の海水温が上がり気流の流れが云々って話をするなら分かるが
海水温が一律上がるならルートが変わる訳ないじゃん。

222 :サンコちゃん(東京都) [US]:2019/10/14(Mon) 10:23:48 ID:QVhcsXO/0.net
>>89
100年後に最大2度しか上がらないのに水没ねぇ。
北極の氷が溶けて地球水没とか寝言言ってた人?

223 ::2019/10/14(月) 10:24:43.67 ID:Iul563XG0.net
昨年までは50年に一度という表現だったけどさすがにクレーム来てたんじゃない?
今年は数十年に一度という表現に変わった。
来年からは10年に一度→再来年からは5年に一度
数年後は1年に一度で良い

224 ::2019/10/14(月) 10:25:58.62 ID:okKqZvwZ0.net
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/air_pressure.html

昔の方が台風は強かった。温暖化全く関係ないね。

225 ::2019/10/14(月) 10:27:33.68 ID:yd4bwqMa0.net
19号はラディッツレベルだからな
来年はベジータ、ナッパレベルが来るぞ

226 :サンコちゃん(東京都) [US]:2019/10/14(Mon) 10:29:06 ID:QVhcsXO/0.net
>>223
ボジョレーヌーボーの季節だね。

227 ::2019/10/14(月) 10:36:14.00 ID:bbuaBVEj0.net
>>183
おまえももう50を超えてるんだから
いい加減子供みたいなことを言うのは
やめなさい。

228 ::2019/10/14(月) 11:28:40.62 ID:RiAa7mWU0.net
凄い勢いで水を吸うコンクリートTwitterで前に見たけどあれにすれば良さそう

229 ::2019/10/14(月) 20:45:49.97 ID:7BFBb2HE0.net
>>11

っていうか 今回の台風って東京ではそれほど雨は降らなかったけど

230 :麒麟戦隊アミノンジャー(群馬県) [CN]:2019/10/14(Mon) 20:47:31 ID:7BFBb2HE0.net
温暖化が進行するに従って台風も大型化すると思うので
今後は台風不害も多くなると思う

231 ::2019/10/14(月) 20:52:07.96 ID:AeaT5/Gt0.net
今年の台風は沖縄九州への攻撃は毎度のことながら半島へのコースが多かったな

232 ::2019/10/14(月) 21:07:28.12 ID:ZRTHhv2s0.net
最強と言う割には
被害大したこと無いんだがな

233 ::2019/10/14(月) 21:11:05.89 ID:6kIFJzRV0.net
>>232
被害は甚大だよ、むしろ数値だけ見ると沖縄や九州に度々襲来してたクラスの台風が関東を直撃した結果なだけ
プライドだけ高くて人を吸い上げる事しか考えてないからこんな台風を史上最大なんて謳ってる

234 ::2019/10/14(月) 21:12:24.66 ID:ZRTHhv2s0.net
>>233
伊勢湾台風みたいに何千人も死んでないだろ
だからたいしたことない

235 ::2019/10/14(月) 21:15:47.98 ID:6kIFJzRV0.net
>>234
お前のモノサシは死者数だけなのか・・・w

236 ::2019/10/14(月) 21:16:17.78 ID:BRPfDGByO.net
オバマやノムヒョンみたいな大嘘つき野郎でも貰えるのが平和賞だからこのガイジガキも勘違いしたんだろう

237 ::2019/10/14(月) 21:16:25.38 ID:zcX+fbl40.net
>>234
まだ終わってない
これから洪水であふれ出たうんこで病気が蔓延して多くの人が死ぬかも

238 ::2019/10/14(月) 21:21:24.65 ID:7BFBb2HE0.net
>>214

また関東なら 泣きっ面に蜂だな

239 ::2019/10/14(月) 21:23:06.60 ID:7BFBb2HE0.net
>>222

気温が上がってから氷床が解けるまで数百年かかる

240 ::2019/10/14(月) 21:28:20.02 ID:ZRTHhv2s0.net
10月に930mhpクラスの台風なら毎年のようにできてるんだがな
日本に来るか別にして10月の台風が一番強力なのは昔からだよ

241 ::2019/10/14(月) 21:32:34.37 ID:ZRTHhv2s0.net
9月台風は風注意
10月は雨
これも昔からだね

242 ::2019/10/14(月) 21:35:04.25 ID:FwSdEGMu0.net
来年はヤバいかもなー

243 ::2019/10/14(月) 21:37:56.84 ID:ZRTHhv2s0.net
勘違いしてるバカ多いけど、
寒冷化の方がもっと悲惨だからな

244 ::2019/10/14(月) 21:42:25.54 ID:zcX+fbl40.net
そうそう
バブル世代のオッサンが子供の頃は、氷河期が来るって煽ってたからな
そのせいで温暖化という言葉にホッとするんだな

245 ::2019/10/15(火) 02:57:07.34 ID:ZkrJmF7r0.net
ウンコを取り去ってもまたウンコは攻めてくる

上から降ってきて、下から湧き出してくる

246 :キリンレモンくん(群馬県) [CN]:2019/10/15(Tue) 07:44:12 ID:IHwtztat0.net
温暖化の進行にともない豪雨被害が毎年起きる状況になってきたな

247 ::2019/10/15(Tue) 07:44:44 ID:DOGUMJ0N0.net
わかっていると思うけど

水害にあう場所に住んだバカの自己責任だよ?

日本は自己責任が求められる国

嫌なら日本から出ていけ❗

248 ::2019/10/15(火) 08:43:57.63 ID:v/tSgow40.net
>>247
大阪が言うなよw

249 :大魔王ジョロキア(ジパング) [JP]:2019/10/15(Tue) 08:57:00 ID:npgk9d0u0.net
最恐台風が何日も前から告知されてんのに
その準備がカップラやトイペとかだもんな
バカは淘汰されても仕方ないよ

250 ::2019/10/15(火) 09:38:50.88 ID:l4ZQvt/M0.net
ネトウヨは地球温暖化詐欺論の信奉者なのに地球温暖化対策をしなかったとして民主党を叩いてる
ネトウヨの言うとおり地球温暖化が詐欺なら100年に一度の洪水とか1000年に一度の台風はこないはずでは?
民主党は治水事業を行わなかったわけではなく、あまりに金がかかりすぎる事業を見直しただけ
一方自民党は長期政権下で治水ではなく八ツ場ダムのようなやたら金がかかる事業を推して既得権益守って票稼ぎ

251 ::2019/10/15(火) 09:43:32.99 ID:CtMUOuqL0.net
how dare you

252 ::2019/10/15(火) 11:34:42.53 ID:6vQc7/k90.net
温暖化を馬鹿にしてた日本人が永遠に苦しめられるわけか
まー、自業自得と言えば自業自得だな
温暖化を無視したまま、現実では台風に苦しめられ続ければいつか目覚めるだろ
目覚めなくても台風や天変地異はやってくるけどなw

253 ::2019/10/15(Tue) 12:17:44 ID:I4O2XP0h0.net
これやられた所をいちいち直してまたやられてじゃお金や命がいくらあっても足りないから、ここらで日本中を調べ直して安全に住める川沿いだけ直して街を作り直して住みなおす時期なんじゃね?

254 ::2019/10/15(Tue) 13:57:58 ID:L7o9uQuO0.net
>>253
逆考えれば毎年建て直す需要が見込めてとても美味しいって考えてはどうだろう

255 :たまごっち(東京都) [SE]:2019/10/16(Wed) 00:35:12 ID:PPO1G6yq0.net
日本人の命を守るため
韓国人の命を奪う

韓国人は皆殺し

256 :さっちゃん(東京都) [AU]:2019/10/16(Wed) 00:36:07 ID:OfEdDGBi0.net
Let`s Beat Monkey!! ━━\(´∀`●)/━━!!!!!
Let`s Beat Monkey!! ━━\(´∀`●)/━━!!!!!
Let`s Beat Monkey!! ━━\(´∀`●)/━━!!!!!

257 ::2019/10/16(水) 08:30:03.81 ID:C5M6A9zQ0.net
太陽の活動の方がでかいだろ

258 ::2019/10/16(水) 08:34:58.47 ID:C5M6A9zQ0.net
>>35
その祟りを起こせる超能力で脱獄すればよかったのに
浅原じゃなくて浅はかだなw

総レス数 258
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★