2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英語】「書く・話す」の正答率は5割未満に 全国学力調査

1 :みつを ★:2019/07/31(水) 20:37:12.73 ID:VLBzY0fH9.net
https://www.asahi.com/articles/ASM7Z3TCDM7ZUTIL00Q.html

英語「書く・話す」の正答率は5割未満に 全国学力調査
有料記事
矢島大輔
2019年7月31日18時52分

 文部科学省は31日、全国の小学6年と中学3年を対象に実施した、今年度の全国学力調査の結果を公表した。中3で初めて出題された英語は「聞く・読む・書く・話す」の4技能のうち、「書く・話す」の平均正答率が5割未満だったが、地域ごとの正答率のばらつきはそれほど大きくなかった。文科省は「課題が明らかになった。今回をスタートに授業改善を進めていきたい」とし、3年後に再び英語の出題をする方針を示した。

 今年度の学力調査は4月に行われ、約212万人が参加した。英語のほか、毎年行っている国語と算数・数学も出題された。

 英語の「聞く・読む・書く」の問題の平均正答率は56・5%。技能別にみると、「聞く」が68・3%、「読む」が56・2%、「書く」が46・4%だった。「話す」は30・8%で、調査に加わった生徒数が異なるため、参考値とした。

 「書く」では、与えられた選択…
残り:657文字/全文:1022文字

2 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 20:38:12.44 ID:U3w+bjUV0.net
負けそう

3 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 20:39:29.74 ID:sCUEIqPH0.net
奴隷化が捗るねw

4 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 20:41:06.13 ID:M6bswLQn0.net
日本で生活してるぶんなら、別に英語なんて話せなくてもいいし
楽天みたいなユニバーサルカンパニーに勤める人以外必要ねえよ

5 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 20:43:36.44 ID:tjEIzePO0.net
まだ自国の言語のみでもやっていけてるが近い将来どうなるかねぇ

6 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 20:50:13.73 ID:U1cYaQpc0.net
グローバル社会に必要なのは国語力

7 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 20:50:47.81 ID:uqNy+qDC0.net
ポケトークでよくね?

8 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 20:52:32.41 ID:leKa+6VY0.net
つまり今の学校教育は無駄って事だな
教師が無能だから学生も学べない
中学の英語教師が英検準一級でドヤってたくらいだしな

9 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 20:52:49.40 ID:dH4AliG70.net
>>1
あと数年で同時翻訳アプリが出来るから専門職以外は外国語覚える必要なんてないよ

10 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 20:56:54.97 ID:U1cYaQpc0.net
>>9
進化が加速度的だもんね
まじで実用的になると思う

11 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:09:58.65 ID:+q6cWDL90.net
凄まじい進化遂げてる翻訳アプリで充分だと思うけど。
完全同時通訳も程なくできるでしょ。
大体、新たに言語覚えるってもう一度幼稚園からやり直す感じで
馬鹿っぽいっていうかすげー人生の時間の無駄だと思う。
同じ時間あったら自分の好きな専門分野伸ばす方がよっぽど人生には有意義。
例えば必死こいて日常会話まで覚えてもいざその国に言ったら小中学生程度の
言語レベルでしょ? しかも現地人より年は食ってるし、滑稽だよね。

12 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:11:12.65 ID:TCkztdtD0.net
ネトウヨやキチガイの原因か

13 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:12:19.22 ID:VF7S904l0.net
>>9
出るといいなぁ。

14 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:26:16.56 ID:26XGzT410.net
>>10
最近アベマで中継された宮迫・亮の記者会見の
字幕AIを見る限り、まだまだ道のりは遠そう

15 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:30:58.07 ID:0wkFxqB00.net
だから、会話重視なら落ちるって予測してただろ?それ覚悟ではじめたんじゃないの?
それから、会話を重視するにはあまりにも授業時間が少なすぎるって指摘もあったよな
予想通り会話も伸びてないじゃん
英語教育の専門家とやらはどう責任取るの?
こんな状態ならもう小中高から英語はずしてもいいんじゃね?

16 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:32:58.90 ID:iWtYpCOA0.net
>>9
専門職でも不要になるのかもしれない

17 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:33:06.14 ID:3CZEd+qO0.net
>>9
計算能力が頭打ちになる可能性が有るし
数年はちょっとキツいかな

せめて20年は欲しい

18 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:33:30.03 ID:iWtYpCOA0.net
>>1
国語の「書く・話す」はどうなのだろうか

19 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:33:38.76 ID:vn6owLP80.net
工学部は英語が苦手な人の巣窟
翻訳のインセンティブはコレ
無人化工場・ロボット・機械化も工学部卒の人達には
インセンティブとなるから止まらない

20 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:34:14.65 ID:ECnbIBLY0.net
つーか、本来なら「会話重視」だからこそ文法は大切だろ。
文法を軽視してたら、まともな会話なんかできっこない。

21 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:34:40.77 ID:iWtYpCOA0.net
>>17
AIが軌道に乗れば、数年かかることを数時間で終わらせるのかもしれない

22 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:36:41.48 ID:iWtYpCOA0.net
>>15
選択科目にすれば、みんな幸せになるのかもしれない

23 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:39:47.71 ID:0K5TuBre0.net
まず会話させてそれからやろ

24 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:40:19.36 ID:x21BeVRh0.net
英文法ほど全く意味の無い勉強はない

25 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:41:27.89 ID:iWtYpCOA0.net
将来的に機械が翻訳することが当たり前になっているのであれば、教育方針はいつ変えるのが良いのだろうか

26 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:44:07.95 ID:YHraRANF0.net
>>9
それ俺が中学生だった20年前も教師が言ってた。
流石にその時はアプリじゃなく電話だったけど。

27 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:49:42.28 ID:KFww0x+m0.net
日本国内にいる限り、英語は無用だからなあ。
せめてテレビで英語放送でもやればいいのに。
CNN、BBC、AFNは無料で見放題とか。

28 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:50:21.59 ID:ezbY8sn50.net
ユナイト花月園ポンテヴェッキオの2階に入居している東南アジア系の男女、
スゲーうるさいんですけど。
管理人のユナイトはちゃんと注意してほしいわ。

29 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:50:24.43 ID:t0Vv7C8l0.net
日本語の読み書きすら怪しいのに
語学力あったって読む気が無いし、書くことも無いし、他人と意思疎通する気概も無い

30 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:54:16.86 ID:6cEjIr1w0.net
言語は使わなければすぐ忘れる。
でもまぁ中学時代に暗記したものや印象に強いものは結構覚えてますけどね。

31 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:54:24.06 ID:0wkFxqB00.net
>>24
英文法って名前がよくないんだろうなあ、法則ってイメージだもんね
実際は「表現法」を学んでるんだけど

32 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:56:37.85 ID:0wkFxqB00.net
>>30
そう、使う環境がないのに英会話を学んだってね、それも週にたったの3時間か4時間
波がかぶるところで砂の城をつくるようなもんですわ
ってこの改革の前にも多くの人間が言ってたんだけどね、英語教育専門家がまったく耳を貸さなかったよね

33 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:57:00.71 ID:THSDtWhV0.net
もっと教えることがありそうだけどな
優秀な者なら必要に迫られ勝手に話せるようになるのじゃないの?

34 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 21:59:49.46 ID:b1Ulfor90.net
英語教育が根本から機能してないんじゃね
だいたい抽象的な概念を理解できる臨界期が13歳なのに
中学生1年の前期に動詞、形容詞とか言われても分からん奴らが大半だろう

35 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:00:22.02 ID:iWtYpCOA0.net
>>33
そのうち、優秀な人は機械を使うことで時間を別のことに使うのかもしれない

36 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:03:59.69 ID:RFLKA8OD0.net
単語と熟語ほとんど忘れた自信あるけど読み方だけは確実に覚えてる

37 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:07:13.22 ID:hS8Tt9BA0.net
先生が読む聞くの教育しか受けてない
書く話すの機会も少ない
しゃーない

38 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:07:43.93 ID:zTw/1g2n0.net
翻訳する機械が進化して英語だけじゃなくすべての外国語を覚えなくてもコミュニケーション取れる時代になろうとしてるのに

39 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:08:52.48 ID:zP9wPr360.net
昔より外国人の先生増えたりしてんのに結果に結びついてないのな。
喋れるようになりたいなら
外国人の友達や彼女作るのが早いけど

40 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:10:00.85 ID:iWtYpCOA0.net
>>38
言語以外の部分でコミュニケーションが取れないので、改善できないのかもしれない

41 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:13:46.70 ID:0wkFxqB00.net
>>34
そこ、それなんだよね
だから英語教育開始を高校からにしたほうがいいって俺はずっと思ってる
中学校3年間でやったこと以上の内容なんて高校の1年で簡単にこなせるんだよね
それなのに低年齢からはじめればとか言い出して迷走してる

42 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:20:10.35 ID:lnTb5wpJ0.net
流石に日本語が使えない奴はおらんやろ。

43 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:29:34.21 ID:olM7FUvZ0.net
生きた英語
死んだ英語

44 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:32:11.87 ID:KNDHP99b0.net
>>27
> 日本国内にいる限り、英語は無用だからなあ。

え…
社会参加してないんだね

45 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:34:22.18 ID:x481hpvO0.net
日本語廃止すればいいのに

46 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:34:29.05 ID:KNDHP99b0.net
翻訳機で十分だ、などと言っている人は翻訳機を試用した事すらないんじゃないかな

47 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:35:14.19 ID:99zdeDfC0.net
自分を脅かすような人材は育てぬ国

48 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:37:35.76 ID:KNDHP99b0.net
英語のスレが立つと、必ず「英語なんて要らねえよな」「そうだそうだ」と無学な底辺同士での慰め合いの流れになる
勉強しようという気持ちすら無いのが情けないところだ

49 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:38:02.37 ID:SIK0fBnw0.net
白人に向かって英語風イントネーションで日本語しゃべるアホ
しかも通じてると思ってんだから、もうどうしようもない

50 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:43:33.16 ID:ZKjRB3je0.net
アメリカ人で有名な日本人って、英語力があるからじゃないよね。イチローとか鳥山明とか。

51 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:44:30.63 ID:WJQiK6ad0.net
>>48
必要ないもの勉強してどうすんの?

52 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:45:23.62 ID:KNDHP99b0.net
>>51
お宅さんの人生では英会話は不要らしいけど、そりゃ英語の問題ではなくて人生そのものの問題だわ

53 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:48:57.76 ID:bMpUJIEL0.net
>>52
英語で言ってください

54 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:49:27.81 ID:KNDHP99b0.net
>>53
その負け惜しみレスも定番なんだよね

55 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:51:16.71 ID:5cxbI7bU0.net
>>9
数年じゃ無理だろ。せめて数十年必要。

56 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:51:39.46 ID:KNDHP99b0.net
都民のパスポート保有率は4割だが、日本全体だとわずか23%だそうだ
青森みたいな田舎だと1割を切ってる
ネトウヨやってるような田舎の貧乏人は海外と無縁だから、語学の必要性を感じないんだろうね

57 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:52:27.84 ID:/nAG3g7R0.net
まず日本語の習熟度がどんなもんだか調べないと意味ないデータだと思うが

58 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:53:36.96 ID:KNDHP99b0.net
いまどき英語教育してる幼稚園も当たり前だけど、ここの連中みたいに英語から逃げ回る人生を送ってる輩もいるんだわな
まさに格差社会
2020年の大学入試からspeakingも導入されるそうだ、若者が普通に英会話できる状況で、君らは何を思うんだろう

59 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:54:21.53 ID:Y6JBq02t0.net
半世紀以上も国を挙げて英語教育をいろいろとやってきて
生徒ばかりか英語教師すらも自由に英語が話せないのだから
普通の日本人に完璧な英語運用はまず不可能という結論は出てるだろ
これ以上ムダな英語教育政策はやめろよ

60 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:55:00.90 ID:SIK0fBnw0.net
>>52
英検一級持ってます!が中小企業に入社するとハゲおやじが
英語関連の仕事全部そいつに押し付ける。そいつは自分の仕事に手が回らず
成績あがらず絶望して辞める。
大企業は英語できて当たり前。英語でネイティブ相手にプレゼン出来て普通。
ドカタや派遣がいかに恵まれてるかわかるだろ。

61 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:55:04.58 ID:gL9v0nIS0.net
英単語くらいは覚えとけ
知ってて損はない

62 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:55:54.84 ID:EsKYF40k0.net
この時代に英語に価値観見いだすってすごいな。バブル感半端ない

63 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:56:26.17 ID:s5PbKVQx0.net
She likes music .
この三単現のsの中3の正答率が33%だって。
変に電子化したのが失敗じゃ。

64 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:56:51.02 ID:KNDHP99b0.net
日本国の政策として移民の数を今の4倍ほどに増やすらしい
東南アジアからの移民が、コンビニだとか外食産業とか店員なんかをやるんだよね
彼らは日本語も話せる上に、母国語もしゃべれる
日本語だけの君らと、どっちが雇われやすいだろうか?

65 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:57:43.49 ID:ZKjRB3je0.net
>>59
あれこれいじくって悪化してる。以前の教え方がまだマシだった。

66 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:57:51.43 ID:KNDHP99b0.net
>>63
ほんとかよ、日本人馬鹿過ぎだろさすがにそれは

67 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 22:59:57.78 ID:yiqzy9ca0.net
日本人に英語教育とIT教育のメソッド化は無理だ
教えるのが上手いやつは日本にも大勢居るが役人には見つけられないからな

68 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:00:18.27 ID:0wkFxqB00.net
>>59
地域によるんだろうけど、いまどきの英語教師は留学経験あるし
各学校に必ず配置されてるネィティブの教師と英語で会話してるよ
彼らはほぼ日本語話せないからね、二年任期だから
ただ、英語が専門ではない小学校の教師はその限りではないが
俺らが子供の頃は英語の教師が不足していて、一番若い教師が仕方なく免許外の英語をやってたけど

69 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:00:25.99 ID:KNDHP99b0.net
ちなみにTOEICスコアの平均が、
東京は612点
地方に行くほど低くなって、最低が徳島県の498点だそうだ
このスレで英語不要論を唱えてるような連中がどこに住んでるか、まあお察しですわ

70 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:00:26.06 ID:gL9v0nIS0.net
>>63
折角だからここでlikesのsの意味を
ここのアフォの皆さんに向けて
詳しく解説してやってくれ

71 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:01:54.19 ID:GbKe5uh90.net
一方、お隣の中国では・・・
【中国】北京のレストランや店舗 アラビア語表記の看板を禁止 国内のイスラム教徒の「中国化」促す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564579809/

72 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:03:18.93 ID:KNDHP99b0.net
韓国の平均TOEICスコアが676点
圧倒的だわな
日本は517点だって
もはや取り返しがつかないレベル
ネトウヨやってるような輩が努力をあきらめて遠吠えするだけなのも当然だろう

73 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:04:29.98 ID:yiqzy9ca0.net
She sells sea shells on the seashore.
喋れるようになるには日本語には無い発音の習得が重要だが
これをちゃんと発音できると学校で馬鹿にされる
まさにクズの足の引っ張りあい

74 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:06:16.05 ID:b1Ulfor90.net
>>59
エリート層を固定化する為にわざとやってるんやで

75 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:07:00.50 ID:ZKjRB3je0.net
美味いもん食べたきゃ金払って外食すんだから、
外国語のコミュニケーション必要なら金払って通訳雇えばいい
高々100時間程度でプロの調理師になれるわけない。外国語もおなじ。

76 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:07:01.05 ID:yiqzy9ca0.net
>>68
留学経験ほど実力を盛れる肩書きも無いがな
留学?スゲー!で止まってるからの人材の良否をまともに見分けられん
知り合いの留学経験者は聞き取りは良かったが発音はカタカナ寄りでイマイチだった

77 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:07:20.88 ID:ut3NzqYy0.net
write
speak?say?talk?tell?
で正解はなんだ?

78 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:07:37.30 ID:s5PbKVQx0.net
>>70
ほれっ!
ttps://fromexperience.info/grm/segu57.html

79 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:08:51.67 ID:ve1edIb40.net
>>4
これからはそんな事言えなくなりそうだよ、、、

80 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:09:49.58 ID:yiqzy9ca0.net
>>74
意図するしないに関わらず結果愚民化政策だわな
授業を6年に分割したらやる気よ能力有るやつも喋れなくなるわ
語学はエリート教育向きっつーか短期間で集中して一気に伸ばすのが大事な気がする
早めに金かけられる人間の天下なんだよな

81 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:10:09.26 ID:KNDHP99b0.net
英語不要論を唱えてる連中は田舎でしょぼい仕事に明け暮れてる人生を送ってるんだろう

82 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:11:48.12 ID:ZMyydCRv0.net
外国語の正答率なんかよりも、

腐れ自民掲示板のニュー速+記者の拙い日本語をなんとかしろ

これは翻って、今の本物の新聞記者の問題でもある

83 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:11:50.60 ID:s5PbKVQx0.net
早期の英語教育で英語だけの実力アップを危惧してたら逆だったかw

84 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:12:17.86 ID:3LxsZqsN0.net
ペーパーテストの英語と英会話の英語は全く違う

85 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:15:06.08 ID:wdpR6HGz0.net
>>46
機械翻訳が実用レベルになった時、こういう奴らって訛りに対応してないとか何とか言い出しそう。

86 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:15:26.98 ID:TizzdDp2O.net
フォニックスやらないのに聞くのがこんなに高いて凄いじゃん

87 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:15:46.87 ID:srip1rkb0.net
今時sheとか使ってもいいの?
性的マイノリティがどうとか

88 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:16:13.40 ID:s5PbKVQx0.net
小学校で英会話やって「英語ってつまらないな」と子供が英語に
興味をなくすのが公教育。ipadを子供全員に配布したとかも合った。
reader、ノート、鉛筆を使っての反復学習が語学の基本やね。
ipad等電子機器は補助教材。

89 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:16:44.55 ID:KNDHP99b0.net
間違いなく言えるのは、お前らは翻訳機で会話した事が無いってこと
もし翻訳機で会話した経験があるならば「次回は自分の声で会話したい」と強く感じるはずだからね

90 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:17:13.24 ID:09SFCWg70.net
日本の英語教育は書いたり話したりできるようになるようにはできてないから。

91 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:18:03.71 ID:KNDHP99b0.net
ちなみにポケトークって本体だけで約3万円、そこに月々の通信に関わる費用が加算される
パスポートすら保有してない貧民の君らが買える代物じゃないよ

92 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:18:55.92 ID:hRUO4duk0.net
>>72
韓国ってTOEIC受けれるようになったの?
カンニングばれてハブられてたろ

93 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:19:51.34 ID:KNDHP99b0.net
>>92
ネトウヨ連中の負け惜しみレスって毎度同じなのな、パターン化されたレスしかできないとなると、これは日本語力の問題なのだろう

94 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:20:00.20 ID:UbNJwuK60.net
英語圏で暮らせば嫌でも上達するが
日本にいると生活上英語は不要なんで学習してもすぐ忘れる。

95 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:20:01.38 ID:yiqzy9ca0.net
>>88
あかんわ
役所はカネを使うことしか頭にないな

96 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:22:07.83 ID:Plm9joUk0.net
パスポート持ってるぞ。ワイも上級国民やったんか。。

97 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:22:19.38 ID:IbSugkuu0.net
計算機の普及とともに、ソロバン教育が絶滅したように
自動翻訳が普及すれば、英語教育も無くなるよw

98 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:22:39.15 ID:yiqzy9ca0.net
つかTOEICがガラパゴスなんだよな
別ベクトルのお受験英語だよ
これはテストに出ないから必要ないとかそういう勉強になる
楽しくないし

99 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:22:41.95 ID:iWtYpCOA0.net
>>89
電卓を使った後に、次は筆算で計算したいと思うのであれば、そうなのかもしれない

100 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:22:52.75 ID:fWrzpn490.net
テレビ番組全部英語にして欲しい。
キャスターやコメンテーターも外人や英語当り前に話せる人だけにしてくれ。

101 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:23:56.31 ID:NfDzgAfL0.net
>>97
計算機の普及で何で対象がソロバンなんだ?
計算機の普及で算数の授業がいらなくなるじゃね?

102 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:24:17.55 ID:Plm9joUk0.net
>>91
レンタルでええやん
それであんたはどこで何してる人なん?

103 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:24:21.05 ID:fWrzpn490.net
日本のアニメも全部英語にすりゃいいんだよ。

104 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:24:21.48 ID:TizzdDp2O.net
最初に教えるときにBEやDOやHAVEを筆頭に不規則動詞と前置詞の使い方を徹底的に教えた方がいい気がするな
後に句動詞もスムーズに使えるようになるだろうし

105 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:24:33.87 ID:KNDHP99b0.net
>>99
計算は電卓の方がラク
意思疎通も自分の声でしゃべった方がラク
どっちもラクな方を選ぶ事で共通してるけど、頭大丈夫か?

106 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:26:12.50 ID:KNDHP99b0.net
>>102
仮にポケトークを一日千円でレンタルしたとしても、お前は「この翻訳機にしゃべってもらえませんか」と言うことすらできんのだからさ
無言で相手の口元に突き出すのかな?相手はびっくりするだろうね

107 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:26:38.42 ID:vn6owLP80.net
時間は限られている訳だから
英語不要論も、ある意味では納得
ちなみに、日本は数学不要論・物理不要論・化学不要論は
戦後一貫して行われています
公立高校の授業速度じゃ国公立理系に現役合格できないし、
現役合格する人達は、予備校が販売する問題集等を利用して独学しています
でも勝手に独学してくれるなら日本政府としては、こんなにありがたいことはないです

108 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:27:13.48 ID:tnKiv2hx0.net
学力が一定レベルに達するまで義務教育卒業させない方がいい
行ってレベルに達したらどんどん飛び級もさせた方がいい
過剰に頭悪い中学高校生増えすぎ

109 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:27:21.87 ID:/DckTeS90.net
ID:KNDHP99b0
完全にニートの生活パターンね

110 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:27:42.84 ID:KNDHP99b0.net
このスレに集まってきてるような底辺連中は、慰め合いがしたいんだよね
「え、いよいよ英語必要なの?そんな事ないよね?中学生以下の英語力しかないし…英語不要論を唱えて慰め合おうぜ」ってわけだ

111 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:28:31.75 ID:Plm9joUk0.net
かつての携帯電話みたいに、自動翻訳、自動運転はある時を境に一瞬で普及すると思うわ

112 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:29:07.69 ID:iWtYpCOA0.net
>>105
通訳機にも自分の声で話しているのであれば、「頭大丈夫か」という人は頭が大丈夫ではない見本になるのかもしれない

113 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:29:26.81 ID:KNDHP99b0.net
ちなみに中国は理系の方が多いんだよね
中国は国家のトップからして理系
日本人ってのは語学力も無いうえに理系リテラシーもゼロってわけだ、そりゃ勝てないよ

114 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:30:14.64 ID:KNDHP99b0.net
>>112
君らは海外に行く予定どころかパスポートすら保有してないんだから、まあせいぜい遠吠えする事だわ

115 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:30:23.29 ID:Plm9joUk0.net
>>106
ポケトークが「喋ってください」を翻訳してくれるやん。まあ喋ってくれ、って言われても何を?ってなるわな

116 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:30:42.83 ID:yiqzy9ca0.net
>>104
中学時代doとbeは使い方わからんかったな
お前どっから出てきたんだよってずっと思ってた
教育テレビで丁寧に解説してた

117 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:31:04.93 ID:aP9AYIFy0.net
>>111
自動運転は普及するかもしれないけど自動翻訳に頼るのは限界あるわ
言語はリアルタイムで変化するものだから結局自分で聞き取って解釈して話すしかない

118 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:31:14.02 ID:KNDHP99b0.net
>>115
これ言っちゃお終いだけど、君ら使ったことないでしょって話

119 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:31:48.26 ID:iWtYpCOA0.net
>>114
反論せずに遠吠えするのであれば、英語ではなく日本語でのやり取りを学ぶ必要があるのかもしれない

120 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:32:09.51 ID:KNDHP99b0.net
hopeとwishのニュアンスの違いなんかは翻訳のしようが無いんだよね

121 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:32:10.69 ID:b1Ulfor90.net
>>104
4月生まれ以外の中1にそんなこと教えても無駄無駄

122 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:33:01.78 ID:KNDHP99b0.net
>>119
反論って、なにに?
お前の論って特に無いようだけど、この後も延々揚げ足取りの負け惜しみを連投するのだろうか?
そんな時間があったら勉強できるだろうに

123 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:33:14.00 ID:iWtYpCOA0.net
>>117
言語が進化するよりも、自動翻訳の技術の進化の方が早いのかもしれない

124 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:33:41.26 ID:x/A0ZZFq0.net
大学生辺りだと、英語出来ない話せないと言いながらいざとなると充分出来てる子多い気がする
あとは実践かと

125 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:34:18.81 ID:iWtYpCOA0.net
>>122
日本語のやりとりを勉強する時間を割いた方が良いのかもしれない

126 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:34:24.62 ID:vn6owLP80.net
喋って意思疎通しろと簡単に言うけど、
シンガポール人の訛りとか舐めているの??
シンガポール人も糞JAPの英語が苦痛で話したくないと思っていると思うけど、
何とかするしかない
だから、技術英語・工業英検とか言う、中学英語の発展みたいな
正確・簡潔・短くという英語を再勉強させられる
現場はこうだぞ

127 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:34:45.48 ID:r5cFua2D0.net
5割って、何の5割だよw
頭悪い記事だなw

128 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:35:17.23 ID:JsECJjYb0.net
会話も文法も伸ばしたいなら英語の時間割り増やすしかないだろ

129 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:35:19.87 ID:KNDHP99b0.net
大学受験を経験しているなら、理系でも文系でも英語は必須
だから基礎となる英語力は備わってるはずなんだよね
となると、いざ「英会話をやらないと」となったとき、受験英語が基礎になる

一方で、君らはその基礎すら持っていないから、激しく反対しているのだろうな
つまり君らは受験を経験してない高卒以下の無学歴階層ってこと

130 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:35:27.16 ID:+AFT48Qc0.net
ねらーは日本語ですら読解力無いよ

131 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:35:46.90 ID:TizzdDp2O.net
>>120
wonderの「〜かしらと思う」てふざけた訳もやめさせたほうがいいな
いまは違うように教えてるかもしれんけど

132 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:35:50.53 ID:jhdqQ7MP0.net
英語を話せたらいいなあと思うのは海外旅行で欧米行く時くらいだし
数年に一回程度の機会のために勉強しようとも思わん

133 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:36:16.25 ID:eUSCHzGe0.net
英語教育は何十年も前から効果が無い、効果が出ないと
やってるね。要は日本人に向いてないんだよ。
翻訳ソフトを充実させる方向に行った方が良い。

134 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:36:33.07 ID:iWtYpCOA0.net
>>129
大学で英語を使う必要性について学べば良いのかもしれない

135 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:37:47.88 ID:iWtYpCOA0.net
電卓を使った後に筆算をしたいと思う人が英語を教えているのだろうか

136 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:37:48.59 ID:r5cFua2D0.net
日本語が日常会話の日本において、
英会話を学力の基準にするのは間違ってる。

137 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:37:49.39 ID:KNDHP99b0.net
日本に来た外国人は数ヶ月で日本語の日常会話をだいたいマスターする
でも君らは簡単な英語の日常会話すらできない
電話の取り次ぎだとか、簡単な道案内すら君らにはできないだろう

138 :sage:2019/07/31(水) 23:38:15.52 ID:w06312pI0.net
今時ネットかメールの方が英会話力より必要だろ
英会話必要な奴なんて1000人に1人くらいだけど
メールや海外サイト読めるのは万人に必要だからな

139 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:38:16.73 ID:5joIrNmZ0.net
>>129
どこの大学出てんの?

140 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:38:23.26 ID:TizzdDp2O.net
>>132
>海外旅行で欧米行く時くらいだし

英米でしょ
欧は通じそうで意外と通じない

そう、ロシア、てめえのことだ!!

141 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:38:42.84 ID:KNDHP99b0.net
英語で道を聞かれたらどうするんだい?
いや、道を聞く側だって相手の顔を見て話しかけるから、アホヅラのお前らには話しかけんか

142 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:39:05.88 ID:KNDHP99b0.net
職場に英語で電話がきたらどうするんだい?
おっと、君らはそもそも職場が無かったか

143 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:39:07.69 ID:iWtYpCOA0.net
>>137
Googleマップを使う時代であることを認識した方が良いのかもしれない

144 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:39:12.29 ID:BZA23HOD0.net
本当にやばいのは算数数学の低下なんだがな

145 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:39:39.77 ID:r5cFua2D0.net
>>137
日本語の敬語だって、使ったことのない日本人にはできないよ。
それだけ。
英会話できないからって、だから何?

146 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:39:59.40 ID:iWtYpCOA0.net
>>144
実務で暗算させてもらえないのであれば、学ばなくても良いのかもしれない

147 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:40:10.29 ID:+mzit1CZ0.net
鬼畜米英の言語なんぞいらんわ

148 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:40:17.78 ID:TizzdDp2O.net
>>144
そのとおりだ

149 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:40:36.53 ID:r5cFua2D0.net
>>141
日本に来たのなら、日本語で聞けやあほんだら、で終了。

150 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:40:42.41 ID:b1Ulfor90.net
>>139
そいつは煽って俺達ネラーを勉強させたいだけなので放っておけ

151 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:41:09.43 ID:KNDHP99b0.net
>>143
お前はおそらく田舎に住んでるんだろうね
田舎ならGPSの誤差があっても道が少ないからスマホのGPSの精度で余裕だわな
お前がそんな寝ぼけたレスを連投できるのはそうこうこと

152 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:41:59.22 ID:KNDHP99b0.net
>>149
そう言った経験あるのかな?まさかだよね
遠吠えもほどほどに

153 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:42:22.44 ID:TizzdDp2O.net
>>150
>俺達ネラーを勉強させたいだけなので

ここだけ切り取ると何気に良い奴に見えるな

154 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:42:26.56 ID:iWtYpCOA0.net
>>151
GPSの誤差について学ぶ前に、失礼のない日本語を使うことを学んだ方が良いのかもしれない

155 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:43:14.75 ID:KNDHP99b0.net
>>154
お前もうネタ切れみたいだね
さっきから同じレスの繰り返しだな
そんな文章力では英語どころじゃないだろうね、それは分かるわ

156 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:43:25.69 ID:r5cFua2D0.net
>>152
どや顔で英語で聞かれたことあるけど、
しどろもどろで答えたが何か?

157 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:43:47.72 ID:KNDHP99b0.net
>>156
さっきと言ってること違うな

158 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:44:20.97 ID:iWtYpCOA0.net
>>153
英語教育の重力に魂を引かれた者だけなのかもしれない

159 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:44:51.80 ID:r5cFua2D0.net
>>157
心では思っていても、行動は違う。

…そんときは、Please follow me.
Marunouti line is here!

みたいな感じだ!

160 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:45:18.11 ID:zhBNGZy+0.net
>>16
それはどうだろう。
日本語でも言葉の順番逆になるだけで意味が全然変わることもあるからなぁ
自動翻訳がそこまで精密になるにはまだ時間がかかるだろう
専門職が自動翻訳に騙されました!!とか通るわけ無いし

161 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:45:25.12 ID:jITUQe+00.net
エロハンターにとって英語、簡体字、ロシア語は必須

162 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:45:27.03 ID:ZKjRB3je0.net
>>150
意外といい人なのか

163 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:45:35.80 ID:iWtYpCOA0.net
>>155
簡単な文章で繰り返し言っていることを理解できないことが問題なのかもしれない

164 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:45:35.93 ID:KNDHP99b0.net
>>159
田端で乗り換えないとダメですね、ってときはお前は乗り換えて相手の目的駅まで案内するのかな

165 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:46:01.68 ID:KNDHP99b0.net
>>163
俺はお前になるべく親切にしてきたけど、さすがにレスが薄すぎてノイズでしかないわ、NGな

166 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:46:15.18 ID:ChqzKJlF0.net
ある程度覚えても使わないからすぐ忘れるんだよな

167 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:46:20.36 ID:BZA23HOD0.net
>>146
算数数学は英語以上に世界共通
金が絡むことは算数必須
子供の頃に算数しっかりやらんと金の管理が甘い大人になるよ

168 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:46:51.09 ID:iWtYpCOA0.net
>>160
原文の正確性と同程度になれば、実用に足りるのかもしれない

169 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:47:19.39 ID:vn6owLP80.net
英語不要論って
公教育の時間的制限があるから、英語の学習効果は上がっていないけど
どうする??
という事で、英語は独学で頑張ってね♪という事
当然、大学受験では落とすための糞英語が展開されるwww

170 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:47:20.02 ID:iWtYpCOA0.net
>>165
親切の意味を学んだ方が良いのかもしれない

171 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:47:55.04 ID:iWtYpCOA0.net
>>167
金の管理と実務での計算を分けて考えた方が良いのかもしれない

172 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:48:02.88 ID:r5cFua2D0.net
>>164
もうそうなると、路線図見せたほうが早い
これこれ!って。

173 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:48:15.36 ID:B3wO+fO/0.net
英語は難しいわ

中国語みたいに、語尾にアルを付けるだけの言語の方が日本向きアルヨ

174 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:48:16.85 ID:PZLn1lcw0.net
日本語のみで暮らせる
地方企業で英語なんか使わない
英語は都会の頭の良い連中に任せる

175 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:48:20.99 ID:KNDHP99b0.net
日本人の読書量は少ないそうだ
「1冊も本を読まない」が5割
知を求める願望が根本的に無いのだろうね
となると、語学を学んで新しい知識を得たいという願望も無いんだろうな

176 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:48:29.74 ID:iWtYpCOA0.net
>>169
大学で英語を使わないのであれば、受験科目から外した方が良いのかもしれない

177 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:48:49.74 ID:s5PbKVQx0.net
日本人の劣化が止まらない。これマジでやばい。
三単現のSを理解できていない中3が7割近くいるということは
想像を絶するアホが大量生産されたのかな。
だって一人称、二人称、三人称の区別がなく単数複数が理解できなくて
現在過去未来の観念もないというのは本当にひどすぎるぞ。

178 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:49:28.17 ID:iWtYpCOA0.net
>>175
語学を学ばなくても新しい知識を得られる時代であることを認識した方が良いのかもしれない

179 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:50:20.67 ID:H21WDqva0.net
書く話す聞くはあまり重用ではない
読めたらいいんだよ大学っつうとこは

180 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:50:47.80 ID:KNDHP99b0.net
+板と言えばネトウヨ
ネトウヨと言えばコピペ定型文、パターンレス
つまり自力で文章を自作する事ができないって事だわな
上の方で同じテンプレでレスを連投してた輩もまさにそれだし

181 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:50:48.25 ID:TizzdDp2O.net
>>172
英語が母語の人が日本に来てその状況ならルー大柴みたいに日本語と英語のミックスで思ったより通じる
という俺の経験談

182 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:51:36.56 ID:r5cFua2D0.net
>>177
ドイツ語とかフランス語も一緒にやればよいのにね。
現在形に、
123人称×単複の6通りあるのに、英語はなんて楽なんだろうと思う。

183 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:51:56.32 ID:TizzdDp2O.net
>>175
> となると、語学を学んで新しい知識を得たいという願望も無いんだろうな


洋書クソ高い

184 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:51:58.50 ID:ChqzKJlF0.net
>>181
ジェスチャーも大事

185 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:52:49.13 ID:vn6owLP80.net
日本人は英語が駄目と勝手に勘違いしている人が多いけど、
日本製品のマニュアルは英語だよ
駄目なのは聞き取れない耳と、JAP訛りの発音
でもこんなの気にするのはJAPだけ

186 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:52:49.60 ID:KNDHP99b0.net
>>172
都合良く路線図があればいいけどね
そして、その場合でもせめてroute mapだとかtransferといった最低限の英単語は知らないと

187 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:54:15.83 ID:RHp4SAaQ0.net
学力も体力テストもずっと右肩下がり
それどころか平均身長も下がり始めたって記事読んだのがもう5〜6?年前くらい…

もう日本人はいよいよ衰退期に入っちゃったんだろうなぁ

188 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:54:19.14 ID:KNDHP99b0.net
出川哲朗が海外で無茶なしゃべりでお使いを達成する、ってテレビ
あれが受け入れられてるのは、無学な底辺連中が「英語なんて使えなくていいんだ」って納得するからだろうな
俺から見ればあんなの日本国の恥だけど

189 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:54:21.97 ID:BZA23HOD0.net
英語は大事だけど英語ばかり言い過ぎではある
英語のために他を削るならやめたほうがいい

190 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:55:04.88 ID:ChqzKJlF0.net
>>185
グアムでthirtyが通じなくてショック受けたぜ
さんじゅうっつったら通じて二度ショックうけたぜ

191 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:55:09.49 ID:TizzdDp2O.net
>>177
> 現在過去未来の観念もないというのは本当にひどすぎるぞ。


英語ネイティブで英語の一番難しいのは時制って話す人いるけどな

192 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:55:14.88 ID:Pdtx4C9E0.net
英語の前に日本語マスターさせろ。題材は小林秀雄だけでいい。

「美しい花がある、花の美しさはない。」

こんな簡単なことが分からん大人がウジャウジャいるわw

橘玲が日本人の大部分は日本語が読めてないって言ってたけど、当たってる。

193 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:55:38.56 ID:iWtYpCOA0.net
>>189
優先順位をつけることが苦手なのかもしれない

194 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:55:54.16 ID:r5cFua2D0.net
>>186
スマホのちからを活用。

ここだよ!
Change trains at Shinjuku to Yamanote Line!
くらいで、どうにかなるだろう。

195 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:56:18.29 ID:ygPfFyNy0.net
カリキュラムが壊れてる

196 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:57:22.00 ID:BZA23HOD0.net
>>177
昔は不真面目な子でも教師は無理に居残りさせてでも勉強させてたが最近やらん生徒はとことんやらないのに放置
というか生徒が先生のいう事をきかない

197 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:57:24.55 ID:ChqzKJlF0.net
>>192
その一文俺も今ひとつ意味が確信もって理解できんわw

198 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:57:47.66 ID:qZb3oPRu0.net
>>137
アメリカに行ったら日本人でも数ヶ月で日常会話くらいマスターするでしょうなあ。

199 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:58:01.36 ID:iWtYpCOA0.net
災害時のために、ライターを常備しておくのではなく、火のおこしかたを教えるような教育になっているのだろうか

200 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:58:17.05 ID:ZKjRB3je0.net
>>188
あれは確かにね
仮に逆バージョンで外人が変な日本語で何とかする、みたいなケース想像するとかなり痛々しい映像になるとは思う

201 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:59:02.16 ID:KNDHP99b0.net
負け惜しみにかける情熱はあるのに、どうしてそれを勉強の方に向けないのか不思議だ
韓国のTOEICスコアは676点ですよ、っていう情報に対しても見て見ぬふりでスルーだもんな
「よーし、韓国人に負けないように俺は英語頑張るぞー」というようなレスは皆無

202 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 23:59:37.87 ID:O5I9lXzm0.net
英語、イラネ。毛唐の文化侵略だろこれ。翻訳技術進めば不要だ。
それに底辺には何の意味も無い。観光ガイジンへの庶民の道案内無料サービスが良くなる程度だw

203 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:00:22.56 ID:TlWnEpw00.net
>>188
通訳機を使ってもらえば意思疎通が楽になるのかもしれない

204 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:00:24.95 ID:xOv51/MiO.net
>>200
最終的に相手に自分の意を伝えることが出来てるからあれはあれで凄いと思うが

205 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:00:38.80 ID:GI6kLdif0.net
英語片言でもできると外人ナンパできるのにもったいないね
欧米人だけじゃなくアジア人旅行者もナンパできる
翻訳ツールじゃナンパはできない

206 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:00:53.62 ID:O7w7E8CC0.net
>>203
おまえさっきのテンプレ君かよ、さっそくNG

207 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:01:08.51 ID:TlWnEpw00.net
技術の進歩から目を背けている人には、何を学んでもらう必要があるのだろうか

208 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:01:13.95 ID:OX1kQMzf0.net
英語じゃなくて勉強をしない子が増えたんだよな
スポーツやわけわからん活動の推薦で大学いけるし

209 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:01:54.85 ID:Br3Id7xs0.net
>>205
オマンコマニア乙w

210 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:02:10.51 ID:TlWnEpw00.net
>>206
英語の前に、日本語の読解力や日本語で議論することを学んだ方が良いのかもしれない

211 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:02:40.55 ID:0Xiuct/x0.net
真面目な話他国語を学ばないと生きていけないのは母国がそうでなければ立ち行かないような国だからですよ
例えばアメリカ統治下の沖縄は英語の習得率はかなり高かったはず

212 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:02:55.25 ID:TlWnEpw00.net
>>208
実務で使わないことを学ぶのであれば、スポーツ等で入学しても良いのかもしれない

213 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:03:38.78 ID:O7w7E8CC0.net
>>211
その負け惜しみは英語スレの定番だけど、いま日本人ってアジアでもっとも貧乏になりつつあるよね

214 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:03:48.34 ID:ohDIw22K0.net
>>76
教員が無能ってことにこだわりたいんだと思うんだが、ほかにも検定を課してたりしてかなり優秀だよ
ただ英語の時間っていうのが圧倒的に少ないんだわ
週に3時間か4時間、そのほかには英語を話す機会も聞く機会もない
そんなんで会話重視に移行したらなにもかもだめになる、教師の能力うんぬんじゃない

215 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:03:55.78 ID:TlWnEpw00.net
>>205
そのできないは悪魔の証明なのかもしれない

216 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:05:23.19 ID:KQ5gBWb90.net
最近の若い人はみんな英語流ちょうだよね。
一昔前だと考えられなかった。

うちに入ってくる新入社員も半分ぐらいは海外大卒業。

かと思えばこのスレにいるような英語できないっていう人たちもいるし、
学歴もスキルも年収も何もかも二極化してるね。

217 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:05:52.78 ID:s/7WbEZQ0.net
>>214
てか、その時間を倍に増やしたところで日常生活で使わないからやっぱり今より多少マシにしかならんと思う
まあそれでもいいのかもしれんけど

218 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:06:03.48 ID:GYYc792+0.net
日本人が日本語しゃべれるのはどんな長文でも
日本語の文法構造を0.01秒で解析して理解できるから

どんな長文でも読んで聞いて0.1秒以内に英文法構造を理解できれば英語はペラペラになれるよ

219 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:06:26.50 ID:ohDIw22K0.net
>>208
スポーツで大学に入るのは、勉強して大学に入るよりずっと難しいぞ

220 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:06:34.64 ID:OX1kQMzf0.net
>>212
他はともかく経済学部卒業が数字に弱いって詐欺だと思うがそういうの少なくない
推薦ではいってもいいけど大学の専門くらいはしっかり学ばせなあかんな

221 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:06:59.76 ID:O7w7E8CC0.net
2020年から大学受験は大きく変わる
英語力は読み書きだけじゃなくてしゃべる事が重視される
つまり若者が普通に英会話ができるようになる
このスレで遠吠えしてるような輩の劣等感はすさまじいだろうな

222 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:07:48.02 ID:YI2gp/TN0.net
適度に金があって読書好きで世話好きで
好奇心旺盛な中間層がいなくなったんだろうな。

223 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:07:49.11 ID:TlWnEpw00.net
>>220
ソフトを使って計算するのであれば、「数字に弱い」の定義が変わってきているのかもしれない

224 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:08:09.74 ID:gmw8AWLl0.net
>>216
日本人の若い人がみんな、英語が流暢で、
海外大卒業という認識を持っている時点で、
君は日本人の感覚からちょっとずれているということが分かった。

225 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:08:11.83 ID:KQ5gBWb90.net
>>210
それは英語より難しいな。これまでの国語教育は文章読解と教養重視だったし、
いくら国語の勉強をしても議論や論理力はつかなかった。

英語だと、スペルミスなんかよりもロジックが通っているか、
ストーリーがつながっているかが重視されるし。
日本人が教えると国語教育の影響で教養重視になってしまうけど。

226 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:08:18.36 ID:xOv51/MiO.net
書く、話すが苦手ってことは、単語の使い方がわかりませんってことでしょ?
英作文の時間をもっと増やしたら?

227 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:08:39.71 ID:ohDIw22K0.net
>>217
だから、学校でやるのなら会話を捨てたほうがいい
捨てるってのは言い過ぎだけど、以前のやり方は一定程度の成功をおさめていた
これだけ少ない時間であれだけ高度な英語を身につけることができていた
会話など大学に入ってからやればいい

228 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:09:03.42 ID:s/7WbEZQ0.net
>>222
そんな人達の興味が向く先が他にも腐るほどあるんだもの

229 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:09:12.90 ID:O7w7E8CC0.net
地方の書店は壊滅状態
都心の大型店だけが生き残ってる
つまり都心にいないと勉強すらまともにできない
田舎の連中は英語の必要性すら分からずに田舎で人生を終えていく

230 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:09:30.37 ID:TlWnEpw00.net
>>221
英語に時間を割いて、通訳機やAIに仕事を奪われる人が増えるのかもしれない

231 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:09:49.29 ID:OX1kQMzf0.net
>>219
スポーツはまあいいがよくわからん枠で入学多いぞ まあコネや賄賂だったりするんだろうが

232 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:09:55.86 ID:gmw8AWLl0.net
>>221
そりゃ、インド人のほうがすげー!

ってことだな。
あっぱれ2020年の大学受験。

233 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:10:09.70 ID:KQ5gBWb90.net
>>224
上位層だけでみれば英語力は飛躍的に伸びてるよ。
今やTOEIC900程度じゃ沢山いすぎて、大して評価されない。
それを実感しないのは上位層を見ないからじゃない?

234 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:11:06.39 ID:V7WGelGn0.net
>>15
英語教育の専門家は「最初からこんなことするな。会話重視も小学校英語もいらん」

しかし経団連のアホネオリベがグローバル化()とか
英語は話せさえすればいい(話の中身なんかどうでもいい)というしょうもない価値観を
文科省に押しつけた

235 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:11:11.72 ID:GYYc792+0.net
英語ができる人は50単語の英語の羅列を2秒で文章構造を理解し内容を把握できる
日本人は数行の日本語の文章なら一瞬で大まかに理解できるのと同じ

236 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:11:32.84 ID:KQ5gBWb90.net
>>226
違う違う。英語が苦手な人はそう考えがちだけど、
正しく書いたり話したりってのは、まず大量のインプットが必要なんだ。
日本人は英語を聞く量もだけど読む量も少なすぎる。

237 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:11:37.02 ID:ty/fOixd0.net
>>214
カリキュラムが駄目
1:30〜40の日本の授業方式が駄目
ついでに教員もかな
申し訳程度に生徒同士で話させるとか愚の骨頂
siriに音声英語入力していたほうがまだ勉強になる

238 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:11:37.89 ID:6/TXWEmH0.net
今年初めての試験なら
単純に難易度が高かった
って話じゃないのか?

てか、馬鹿じゃなきゃ騙されんだろw

239 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:11:40.26 ID:TlWnEpw00.net
>>225
英語や古文・漢文を選択科目にして、論理的に日本語を使えるように教育すべきかもしれない

240 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:11:52.52 ID:s/7WbEZQ0.net
>>227
なるほど
今まで詰め込みに使ってたリソースを会話にふっちゃえばそのぶんだめになる恐れもあるんだわな

241 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:12:01.82 ID:bik9LQ9e0.net
英語はクソほども喋れないがプログラミング言語ならインタプリタを含めて二桁使えるわ

242 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:12:14.52 ID:dhUYLlAWO.net
別に英語話せなくても生きて行けるし
生活に支障がないから
困ってないわ

243 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:12:28.96 ID:O7w7E8CC0.net
匿名掲示板ってのは主に底辺の吹きだまりになるんだよ
だってそれなりの見識があったらRedditやFacebook見てた方が楽しいからね
だからこのスレも底辺の負け惜しみ合戦になってるってわけ

244 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:12:43.92 ID:ty/fOixd0.net
>>233
TOEICは能動的に英語を使える証明じゃない

245 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:12:54.89 ID:gmw8AWLl0.net
>>233
エリートはそれでいいの。
逆に、英独仏がペラペラじゃないといかんだろ。

246 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:13:15.53 ID:q7n2S2j60.net
なんだこのマイナー単語ってのが後になって地味に役に立つ
単純化すればいいってもんでもない

247 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:13:34.38 ID:O7w7E8CC0.net
>>244
TOEIC、TOEFL、IELSTS、何で比べても日本はアジアの底辺だけど

248 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:13:38.01 ID:rxkWdzn80.net
工学部卒の人に
今から英語勉強する?
今から翻訳機の支援をする?
と聞けばよい
それが未来を決める
未来に期待が持てない人は英語を勉強すればよい

249 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:14:35.63 ID:OX1kQMzf0.net
>>233
最近どの分野も二極化進んでるね
中間がすごい最低限が高いってのが日本の強さだったのにね

250 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:15:06.38 ID:O7w7E8CC0.net
英語を使えない事の切なさや情けない気持ちを感じる機会すら無くボーッと生きてきた人は、そりゃ英語不要だろうけど

251 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:15:06.38 ID:KQ5gBWb90.net
>>244
英語を使えないことの証明にはなるよ。

252 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:15:42.35 ID:s/7WbEZQ0.net
>>246
これな
大事なのは単語だよなあ

253 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:15:43.38 ID:TlWnEpw00.net
>>248
既に実用化されているので、自分で現実を見た方が良いのかもしれない

254 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:16:17.21 ID:ty/fOixd0.net
>>247
日本語と英語では言語構造が別物過ぎて幾分仕方ないとこもある
アジア諸国と比べても日本語は特殊
けど全然話せないのは体制に問題が有るな

255 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:16:36.23 ID:OX1kQMzf0.net
>>248
工学部って英語必須だぞ
大学時代実験課題で課題内容の和訳から始まるのあって苦労したよ

256 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:16:44.44 ID:uxW2PCcG0.net
ネイティブ日本語の中学生が、英語を聞く

257 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:16:48.70 ID:KQ5gBWb90.net
>>248
英語を勉強しなくていいぐらいの人工知能ができたら、
他のほとんどの仕事も人工知能がこなせるようになるから、
英語以外も勉強する必要なくなるよ

258 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:17:48.23 ID:O7w7E8CC0.net
>>254
日本語と韓国語は語順が似ている、というか同じ
韓国のTOEICスコアは676点
日本は516点
言い訳できないね

259 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:18:14.08 ID:GI6kLdif0.net
>>209
おマンコマニアちゃうぞ
友達ほしいだけw
外人とちょっと話すだけでも楽しいし

260 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:18:39.34 ID:rxkWdzn80.net
>>249
企業内教育が、本来は二極化する予定だった階層化を阻止しただけ
松下・東芝・日立・東電・・・と大企業の企業学校の書籍は
アマゾンで検索すればたくさんヒットする
数学・物理・化学を馬鹿にも理解できるように作られている
ただ、本当の馬鹿は理解できなくて脱落するけどww

261 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:18:44.85 ID:GYYc792+0.net
世界史と理科と数学は中学から英語で学ぶでもいいんじゃない?

262 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:20:01.28 ID:TlWnEpw00.net
>>257
今の人工知能でも訳文を修正して再利用することで、英語を勉強しなくて良いレベルになるのかもしれない

263 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:20:13.13 ID:P/kNI09C0.net
たぶん今TOEIC受けたら950以上は行くと思うけど
一言も英語しゃべれないわ
というか英語書けない
一行書くのに何分もかかる
読み聞き専用の一方通行だわ
まぁ人と話すこと自体ほとんどないから
外人と話せなくても何も困らない

264 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:20:15.51 ID:s/7WbEZQ0.net
>>261
そこまでして英語を学習させる意味もないかな
単に世界史と理科と数学の学力の低下を招くだけになりそうだし

265 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:20:20.82 ID:OX1kQMzf0.net
メール書類契約書の事考えると話すより
読み書きじゃないかとも思うが
とくに欧米は契約社会で口約束は重視されないし

266 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:20:48.02 ID:ty/fOixd0.net
>>258
日本語に語順って有るか?
てことは韓国語も語順フリーダムなの?
聞いたことないんだけど

267 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:21:07.86 ID:lh8tuBJM0.net
韓国のロビー活動に反論出来るようにネトウヨはちょっとでも英語勉強した方がよくない?

268 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:21:09.91 ID:O7w7E8CC0.net
いまどき英会話は社会人の最低限の基本スキルだが、この板の連中の認識では違うようだ

269 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:21:50.49 ID:O7w7E8CC0.net
>>266
そんな恥知らずな書き込みする前にちょっとでも検索すりゃいいのに

270 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:22:19.89 ID:ty/fOixd0.net
>>263
全く話せなくてそこまでモチベが持続するのが凄いわ
俺は聴く話すを独学で伸ばしたから読むのが苦手
洋書とかはたまに読むけどめっちゃ遅い

271 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:22:21.84 ID:TlWnEpw00.net
>>268
将来のことを考えていないので認識が違うのかもしれない

272 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:22:24.07 ID:gmw8AWLl0.net
>>268
ずれてるねー。
その前に、日本語の敬語はちゃんとできるのか?
(あやしそう…)

273 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:22:31.20 ID:rOU8xWaz0.net
できなくて当たり前
英語で生活してないんだから
5割未満でも上等
植民地で奴隷じゃないんだから
国数理情社に力を注ごうぜ小中のみんな

274 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:22:48.37 ID:6/TXWEmH0.net
マジかw
やっぱネラーって低学歴ばっかなんだなw
数学の難易度を上げて正答率が4割未満なったら
最近の中学生は数学が苦手になったとか言い出すのか?

お前らはアホなのか?
問題が難しければ平均点が下がるに決まってるだろw

275 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:22:50.37 ID:P/kNI09C0.net
walk フォアボール

276 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:23:14.36 ID:KQ5gBWb90.net
>>268
だから5ちゃんではブラック企業だとか給料安いのスレが伸びるんじゃん。
スキルも学歴も資格も無い人が多い。

277 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:23:44.13 ID:rxkWdzn80.net
>>261
ライバルが減って、俺みたいな糞の価値が高騰するから大賛成
でも日本は滅びるよ いいの??

278 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:23:45.67 ID:O7w7E8CC0.net
>>272
見当違いな言いがかりをつけても、それは何の負け惜しみにもならんよ
問題はお前の側にあるのであって、俺の側ではない

279 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:24:10.83 ID:nGcBZacbO.net
日本人と英語との親和性ってどうなんだろうね…
英語は本当に苦手なのに、北京語と台湾語やったらガンガン頭に入って来るんでビックリした
やっぱ漢字だからなのか…(ピンインもなんとかなった)

280 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:24:38.25 ID:KD20wTuh0.net
>>6
そして、教養
コミュ力なんて海外じゃ通用しない

281 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:25:04.76 ID:O7w7E8CC0.net
>>276
コンプライアンス重視の今の時代に逆行してるスレが立つ

282 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:25:33.68 ID:OX1kQMzf0.net
>>260
中小企業の底辺社員がそれなり複雑な事を理解し
簡単な英語がわかり計算できて多くの基礎知識を有してるってのが日本の強さだったと思うわ
とくに集団でのもの作りが強かったわけだな

283 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:25:47.65 ID:TlWnEpw00.net
>>279
日本人の考え方自体が英語圏の考え方と親和性が低いのかもしれない

284 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:25:49.62 ID:gmw8AWLl0.net
>>278
ほう。言いがかりねぇ。

日本じゃ、英会話できても、しっかり電話応対ができないと、
馬鹿扱いになるので、そこんところ忘れずにね。

285 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:25:54.05 ID:xOv51/MiO.net
>>279
中国語は構造が日本語と英語の中間みたいな感じなんで、すんなりいったのかもしれないね

286 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:26:06.63 ID:NIcZ7/Kj0.net
反グローバリズム的にはむしろ英語は禁止するべきだろう。
公立学校にどんどん増えてる外国人英語教師なんて外国人労働者の典型だぞ。

287 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:26:35.44 ID:O7w7E8CC0.net
「最低賃金が上がってしまうと無学な自分たちが失職する可能性がある、それは困る!」
ってことで、最低賃金上昇に反対する流れでスレが伸びまくってるのはさすがに引いたわ

288 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:26:46.70 ID:P/kNI09C0.net
>>270
技術系だから技術のサイトをひたすら読んでるよ
たまにニュースのサイトで時事を
なので小説系は無理で偏ってる
得意な分野なら250wpmくらいになった

289 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:26:59.46 ID:s/7WbEZQ0.net
>>279
なかなか興味深い話だな

290 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:27:39.56 ID:GYYc792+0.net
海外のフォーラムで拾った話

私は日本に観光で来たのだが皇居前広場で小学生グループに出会った。
どうやら英語学習の一環で外国人に話しかけるというイベントをしているようだった。
小学生たちが引率の英語講師に私に話しかけるようにせがんでいた。
しかしその英語講師はひどくおびえいた。口がなかなか開かない。
そして何か英語のようなものをしゃべっていたが全く何を言ってるかわからなかった
しかし私は彼女に恥をかかせたくなかったので陽気に会話しているふりをして
彼女を助けた。そして子供たちにこの先生はとても英語が上手だよと声をかけた。
彼女と会話しているふりを子供たちに見せて笑顔で別れた。

291 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:27:48.70 ID:O7w7E8CC0.net
>>284
英語についてまるで無知なお前は「相手は日本語の敬語ができないに違いない」という妄想でケチつけること位しか思いつかなかったらしいね

292 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:28:11.54 ID:EwbClAHv0.net
最近の子はほとんどみんな学習塾に行ってるみたいだけど
なんで学力が上がってこないんだろう

293 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:28:59.84 ID:OX1kQMzf0.net
>>274
知人の子供の勉強を教えた事あるが年齢にたいして学ぶ内容は明らかにレベル下がってた

294 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:29:42.42 ID:rOU8xWaz0.net
日本語をマーキングすれば即座に英訳する時代になったんだから
それに合わせてカリキュラムも変更すべき
英訳されたのが変だなあと感じるぐらいの文法力でいいんだよ

295 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:29:48.47 ID:eH32K5EU0.net
ここもそうだもんな。

296 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:29:48.94 ID:C98Gu77Q0.net
>>1
日本人
ホントテスト好きね
テストじゃ実力試せないよ、だから世界の競争で落ちぶれてるんじゃね?

297 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:30:44.71 ID:TlWnEpw00.net
>>292
スマホで社会について知っているので、学習すべき内容が違うことに気づいてやる気が低下しているのかもしれない

298 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:30:47.89 ID:oIK56Mrt0.net
>>248
>工学部卒の人に
今から英語勉強する?

どこの大学か興味あるな

299 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:30:54.12 ID:gmw8AWLl0.net
>>291
無知というのも、君の妄想じゃないの?と思うが。
ポイントは、会話は学力とはあまり関係ないということ。

英会話なら、アメリカ人の幼稚園児の方が、
東大生よりも流暢だわさ。

300 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:31:17.32 ID:pdG1+XDb0.net
日本語をしっかりやれ。
外国語なんて、所詮向き不向きがある。
得意な奴にだけやらせておけばいい。
それでなくても学童時代には覚えるかな漢字、記号が多すぎる。
白人のアルファベットだけで通す言語なんぞ望んでない。

301 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:31:31.89 ID:O7w7E8CC0.net
この板の底辺連中は、英語よりも「最低賃金」だとか「生活保護」の話題に興味があるようだ

302 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:31:50.84 ID:rxkWdzn80.net
>>292
昔から、散々に言われているけど
塾は勉強した気にさせる天才
受験ビジネスだからなww
予備校も私大も学生はお客様

303 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:32:48.72 ID:O7w7E8CC0.net
>>299
つまりお前が言いたいのはこれよな、笑えるわ
「日本人がどう頑張ってもネイティブの子供にすら負ける」
「だから、英語なんて学んでも意味が無い」
「つまり英語がまるでできない自分は正しい」

304 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:33:10.43 ID:xOv51/MiO.net
発音の話
世界的に見たらイギリス式発音(RP)が主流という話を知ったときに驚いた

305 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:33:29.98 ID:6zgwvVqr0.net
>>9
ある程度英語に対して理解がないと翻訳された内容があってるかどうか確認できなくない?

306 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:33:45.76 ID:O7w7E8CC0.net
子供が塾で勉強の仕方を覚えたら、自力で勉強できるようになってしまう
そしたら塾は貴重なお客を失ってしまう
簡単な理屈だわ

307 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:33:57.35 ID:gmw8AWLl0.net
>>303
英会話=学力の基準
とするのは正しくない

と言っているだけだが。
君、やっぱり日本語読解能力が足りんよ。

308 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:34:41.91 ID:O7w7E8CC0.net
>>307
「英会話=学力の基準」だなんて一回も書いてない
お前がやってるのは藁人形論法、ストローマンってやつだ、哀れなもんだ

309 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:34:42.99 ID:OX1kQMzf0.net
>>304
アジアアフリカはイギリスの植民地多かったからね

310 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:34:53.93 ID:zoOE9DIo0.net
所詮、英語は道具でしょ
仕事する上で英語の完璧は求められてないし、伝える内容が全て
内容がともなってないなら英語ペラペラでも意味がない

311 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:35:03.73 ID:kTxukZRB0.net
英語もできれば人生のチャンスが広がることに間違いはない。
単純な事実。

312 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:35:12.33 ID:O7w7E8CC0.net
やはり今どき英語すらできないような輩は、言い逃れや負け惜しみすら満足にできないようだね

313 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:35:29.81 ID:rxkWdzn80.net
>>303
>「日本人がどう頑張ってもネイティブの子供にすら負ける」

いやさ・・・・お前はネイティブに勝てると思っているの?

314 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:35:37.50 ID:gmw8AWLl0.net
>>308
>>299に書いてある。

315 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:36:13.24 ID:NIcZ7/Kj0.net
>>301
これからの世界は反グローバリズムだから
英語なんてなんの役にも立たなくなる。

316 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:36:19.66 ID:O7w7E8CC0.net
+板といえばネトウヨ、ネトウヨといえば韓国を攻撃してるけど、
その韓国がTOEICスコア676点
圧倒的なんだよね
ネトウヨ同士で団結して「韓国人に負けない英語力を身につけよう」って自助努力したらいいのに
そんな気力すら無いらしい

317 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:36:46.50 ID:O7w7E8CC0.net
>>314
その>>299ってお前の書き込みだよね、頭大丈夫かよ

318 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:37:03.54 ID:gmw8AWLl0.net
>>314
こういうことかな。
意味が無いとは、思っていない。

英会話はできないより、できたほうが良いだろう。
これでよいか。

319 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:37:08.93 ID:m6zgvnme0.net
>>281
コンプライアンス重視なんてただの建前でしかないからな
大企業が不正をやらかしまくってる実態が表に出るニュースが
毎年大量に表に出てくるのはなぜだという話

320 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:37:18.28 ID:s/7WbEZQ0.net
>>310
それにしても最低限理解すべきラインはあるんじゃなかろうか
そしていま日本人の大半はそのラインに届いていない
生活する上で必要なく、仕事でも使わないなら当然だけど

321 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:37:20.04 ID:YvapUWGH0.net
非英語圏に生まれた時点で負け組

322 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:37:31.89 ID:uCM4MXiI0.net
予想通りの結果w
日本人に足りていないのは、文法力。
だから、英作文が出来ない。
解釈ばかりに力を入れるからこうなる。

323 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:38:12.34 ID:gmw8AWLl0.net
>>317

そりゃ、中国語やスワヒリ語は、
できないよりは、できたほうがよいだろう。

それと同じで、英会話は、
できないよりは、できたほうがよい。

そう思うw

324 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:38:31.18 ID:O7w7E8CC0.net
>>313
ネイティブに勝つ必要あると思ってるのかなぁ?
そこら辺が、英語に無縁な連中に特有の発想だね
英語を話す人口が世界でおよそ18億だが、ネイティブはたった4億人なわけ
お前は、英語を話す人がみんなネイティブだと勘違いしてたんじゃないかな?底辺あるあるだね

325 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:39:27.16 ID:KQ5gBWb90.net
国語力(というか論理的思考力と伝達力)
算数・数学(論理的思考力+計数能力)
英語(海外のリソースや知識を活用する力)
プログラミング(機械を活用する力)

この4技能で今は年収が決まる時代と言っていい。

326 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:39:38.98 ID:uCM4MXiI0.net
>>311
勿論だ。
だが、会話より、文法・英作文能力が重要。
作文が出来ないから、会話も出来ない。

327 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:40:05.06 ID:OX1kQMzf0.net
世界に通用してる日本人ってのは
英語ペラペラな人ばかりじゃなくて
英語の発音怪しくても別の分野で一流の人
英語ばかり言い過ぎると本当に世界に通用する日本人がいなくなる

328 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:40:06.73 ID:DWGnlVP50.net
>>310
「内容がともなってないなら」って逃げ文句、聞き飽きてんだよね。
「英語ができる奴は中身が伴ってない」って前提ってどっからくるんだろ。
それにお前が中身のある英語も話せるようになればいいじゃん。
自分の怠惰を棚上げして他人の能力を腐すなんて、日本語ペラペラでもお前の発言には全く中身がないんだが。

329 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:40:46.08 ID:s/7WbEZQ0.net
>>325
必要なのは機会を活用する力であって、プログラミングはいささか専門的にすぎるかな

330 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:40:47.73 ID:TlWnEpw00.net
>>325
機械を使えれば、英語や算数の力は不要なのかもしれない

331 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:40:55.56 ID:O7w7E8CC0.net
「今から勉強してもネイティブ並みにはなれっこないのだから、勉強しても無意味だ」
と、これが底辺なりに自分を納得させるための理屈らしいね

332 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:40:55.81 ID:/x+wTKHD0.net
常識知らない親ばっか
ゲームばっかの閉じこもる子供
日本は終わってます

333 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:40:59.97 ID:KQ5gBWb90.net
>>322
英作文ができないのは論理的思考と論理的文章の訓練を受けてないから。

334 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:41:51.19 ID:uCM4MXiI0.net
>>325
プログラミングは要らんな。あと、意外と英語は論理性を育む。
実を言うと、きちんと英語の読み書きが出来ると、
プログラミングは大して重要ではなくなる。

335 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:42:01.45 ID:TlWnEpw00.net
>>328
英語を勉強してきた人と違う科目を勉強してきた人を比較しているのかもしれない

336 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:42:04.95 ID:+4KbayX+0.net
文法ばっかりやってっからだよ
塾もだけど

337 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:42:18.03 ID:KQ5gBWb90.net
>>329
プログラミングができないやつは機械にどういうことができるのか分からない。
別にプログラミングで食う必要はないが、最低限必要なスキル

338 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:43:27.66 ID:oIK56Mrt0.net
>>321
それあるんだよな
昔の天才的数学者は何か国できる人多いんだが
今は英語だけできれば世界的資料全部読めるらしい

339 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:43:32.31 ID:s/7WbEZQ0.net
>>337
ないない
プログラマはアセンブリ言語も使える必要があるってのと同程度の暴論

340 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:43:36.78 ID:gmw8AWLl0.net
>>333
英作文は特有の訓練を受けないとできないよ。

She is no more beautiful than her sister.

とか、こういう構文を延々と練習するんだ。
(彼女は美しいんだろうか、不器量なんだろうか)

341 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:43:48.73 ID:KQ5gBWb90.net
>>330
その機械を使うためにも英語は必要だし数学も必要。
今ネットでプログラミングの情報調べても日本語じゃヒットしないか、
情報ふるいから生産性相当落ちるよ。英語で検索すれば一発で見つかるレベルのことが。

342 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:43:58.16 ID:OX1kQMzf0.net
>>325
残念ながら日本は癒着や利権で腐敗してるからその四つよりコネやコミュ力が勝るんだよな

343 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:44:14.36 ID:O7w7E8CC0.net
最低限、社会生活を送っていたら、英語で話しかけられたり、電話がかかってきたり、紹介されたりという機会はあるはず
それが一切無いとなると、工場労働者とかそういう世界しか想像できんわな

344 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:44:31.44 ID:xOv51/MiO.net
>>333
そんな大袈裟な話じゃなく、単に単語の使い方知らないだけじゃね?

345 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:44:31.53 ID:6AbAXh+T0.net
>>326
技能の優劣を特に言及したつもりはないが、なんであれ要は個々人が
「英語で発信したい主張を自覚的に持つ」ってことからなんじゃないかと思う。
自然に能力を伸ばすには伝えたいっていう能動的なモチベーションが大事だろうな。

346 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:44:43.60 ID:zoOE9DIo0.net
>>320
最低限理解すべきラインって何処なんだろうか

347 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:45:19.97 ID:KQ5gBWb90.net
>>340
そういう文章は読めれば良くて、自分で書ける必要は必ずしもない。
というか否定+比較は語学の中で一番難しい表現だと思ってる。

348 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:45:41.18 ID:O7w7E8CC0.net
>>344
関係ないけど、お前ガラケーだよね
よく生きてるもんだな

349 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:45:57.42 ID:uCM4MXiI0.net
>>339
アセンブリは知っておいて悪い事ははないが、
その通りだ。

350 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:46:03.07 ID:TlWnEpw00.net
>>321
機械を使えば、その差は無くなるのかもしれない

351 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:46:17.55 ID:s/7WbEZQ0.net
>>346
完璧ではないにしても意思疎通できているかいないかがある程度判別しえる程度かな

352 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:46:26.64 ID:+4KbayX+0.net
>>344
そうそうそうそう
動詞どうやって使うのかとか
結局のとこ一つ一つの動詞の使い方覚えてくしかないもんな

353 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:46:55.90 ID:qSDt0Ra+0.net
>>346
かなり低いと思う。なんでそう思うかというと、アメリカ入国時の職員の英語がひどかった。

354 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:47:22.11 ID:TlWnEpw00.net
>>341
アプリを作ることと使うことを分けて考えた方が良いのかもしれない

355 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:47:37.49 ID:DeReihKo0.net
まあそもそも日本語ですらコミュニケーション出来ないのに、英語なんて無理に決まってるじゃん今の若者
文はコピペ、会話は無言、そもそも他人と関わりたく無い

356 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:48:23.47 ID:O7w7E8CC0.net
英語に無縁な連中は、できる奴の足を引っ張りたいわけだ
英語に自信のある人間は、できない奴の書き込みを見て「そんな負け惜しみしか書き込めないなんてお気の毒だなぁ」と感じる
中間はいないんだよね
こんなところでも格差社会

357 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:48:27.36 ID:6AbAXh+T0.net
>>335
英語以外で得意な教科や科目があるなら、それに関する内容の英語から伸ばしていけば一石二鳥だと思うんだよね。
よく知ってる概念の英単語や表現なら覚えやすいんだし。

358 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:48:27.45 ID:xOv51/MiO.net
>>348
うん、今のとこガラケーで不便なことないんで

359 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:48:51.65 ID:RoqxvNw10.net
教育方法だろ

360 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:48:52.18 ID:uCM4MXiI0.net
>>353
米国って公務員の給与が低い。
マネージャクラスじゃないと、底辺労働者と大差ない。

361 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:49:22.70 ID:TlWnEpw00.net
>>343
最低限のことはスマホを使って済ましていることを学んだ方が良いのかもしれない

362 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:49:51.88 ID:OX1kQMzf0.net
>>343
工場舐めすぎ食品工場はともかく
外国に輸出するようなもの使ってれば
普通に取引先の外人くるぞ

363 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:50:13.30 ID:rOU8xWaz0.net
社会に出てイタリア語の勉強が必要なってびっくり
発音と文法がラクだったのには驚いた
英語が異常
西洋の外国語入門としてはイタリア語がいいと思った
スペイン語やフランス語にも類似してるので一石ニ鳥
ラテン語がらみで学術語の理解にも役立つ
しかも観光地としてイタリアは面白いし人柄も率直で親切で面白い
トスカーナのシエナあたりは住居地としてもいい
まあせこい犯罪も多いけど ^^; 日本に比べたらどこもそうだけどね

364 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:50:18.96 ID:h32+ycMD0.net
英語環境でないと身につかんでしょ。
結局のところお金をかけれる人が勝つ。
地域格差=経済格差と教育格差は比例する。

365 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:50:30.18 ID:uCM4MXiI0.net
>>357
これはその通り。
英語を完璧にする必要はない。
その必要性があるのは、語学で食っていく人。

366 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:50:35.85 ID:KQ5gBWb90.net
こう捉えることもできる

算数・数学=自分で考えるための力
国語=他人(日本人)を動かすための力
英語=外人を動かすための力
プログラミング=コンピューターを動かすための力

これらが1つもできないということは、
他人を使えず、外人も使えず、コンピューターにも命令が出せないので、
単純労働で稼ぐしかなくなる。

367 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:50:51.76 ID:9X17xDtt0.net
英語ができないと世界では人間として扱われないですが。

368 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:51:05.10 ID:GYYc792+0.net
>>363
イタリア語なんか覚えて駅前でスリでもやるのか?

369 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:51:12.66 ID:uCM4MXiI0.net
>>366
それは違うだろうなw

370 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:51:25.88 ID:YvapUWGH0.net
日常会話なら中学生レベルで問題ない
ただ発音が上手くないと伝わらない

371 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:51:42.13 ID:OX1kQMzf0.net
>>358
ガラケープラスタブレットが最強だと思うわ
スマホは中途半端で壊れやすい

372 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:51:59.43 ID:uCM4MXiI0.net
>>367
良いんじゃない?
そういうところに行かなければ。

373 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:52:11.22 ID:DeReihKo0.net
>>343
でも工場とかトラック運転手は底辺ってママから言われてるのでやりたく無い
まあ他人と関わらないってのもママからの教えなんだけど
まともな仕事で他人と関わらない仕事なんてないしな
自分の子供を何にしたいのだろうか?

374 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:52:33.36 ID:O7w7E8CC0.net
>>371
馬鹿にするつもりは一切ないんだけど、それ単純に老眼なんじゃないの

375 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:52:44.36 ID:TlWnEpw00.net
>>357
英語を学ぶことが目的であればそれで良いのかもしれないが、
通訳機が今以上に進歩することを考えると、得意科目を日本語で伸ばした方が良いのかもしれない

376 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:52:49.25 ID:1DF06ThO0.net
若い子は明らかに英語喋れる人が増えてるのに何でだろうね

377 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:53:16.77 ID:uCM4MXiI0.net
>>343
そんなことはない。

378 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:53:45.03 ID:s/7WbEZQ0.net
>>366
いくらなんでも世間が狭いかな

379 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:53:49.91 ID:no1WCVA80.net
学校の英語の勉強は話すことに特化しろ
ペンもノートもいらん、あと日本人の先生と日本語をしゃべれる外人先生もいらん
授業中にしゃべる言語は英語オンリー

380 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:53:51.88 ID:gmw8AWLl0.net
>>369
英語=アメリカ人や、勘違い日本人を動かすための力+(できると便利)
じゃないのか。

381 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:54:01.87 ID:LouE0WEz0.net
>>63
これマジ?
She likeで答えちゃったの?
やはり日本人全員が英語に堪能になれるのは
夢のまた遥かに夢の話だな。

382 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:54:10.67 ID:OX1kQMzf0.net
>>374
化学系なんでね
薬品かかるとスマホすぐだめになるのよ

383 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:54:38.64 ID:NIcZ7/Kj0.net
>>343
グローバリズムに侵された社会に順応するよりも
反グローバリズムの旗を高らかに掲げて「ヤンキーゴーホーム」と中指立ててやるべき。
それが世界の潮流だ。

384 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:54:44.66 ID:O7w7E8CC0.net
もう小学校から英語の時間がある時代だし、2020年から大学受験もspeakingが導入されるしで、若者の英会話は当たり前
一方で中高年は二極化
できる者と、できない者にくっきり分かれた

385 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:55:38.34 ID:ty/fOixd0.net
>>370
ろくな発音できないまま大学レベルまで英語学習できる人が信じられない
俺は声に出して覚えるからRとLを聞き分けられないと単語も覚えられん

386 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:55:50.48 ID:GYYc792+0.net
世界史も日本史も英語で学ばないと外国人に伝えることや議論することもできないっていう
日本語だけで世界の出来事や名称を覚えても誰に伝えることもできない

387 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:56:25.71 ID:O7w7E8CC0.net
>>383
英語と言われてアメリカ人しか思いつかなかったらしいね
人数ベースで言えば明らかに多いのは中国人だろ

388 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:56:45.01 ID:0Ld2CO9E0.net
定型文の暗記をひたすらやらせるしかないのに
逆やってるからね。

389 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:56:47.19 ID:TlWnEpw00.net
>>376
話す能力とテストで点を取る能力が違うのかもしれない

390 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:57:22.27 ID:LouE0WEz0.net
>>66
小学校時代に英語教育を受けた世代の今の中3が
この程度の問題で33%しか正解できなかった。
もう英語は外大か英米学科志望の人だけ勉強すればいい。
全員が英語話せる見込みがないもん。

391 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:57:22.50 ID:KQ5gBWb90.net
英語ができるってのは、海外の安い労働力を活用したり、
まだ日本にはない知識や技術を海外から取り込んで儲けたりできるってこと。

プログラミングができるってのは、コンピューターの莫大な計算能力を使えるってこと。
うまく使えば何万人もの労働力になる。格安のコストで。

お金を稼ぐには何らかのこうしたトリックがないといけない。
何のスキルもなければ誰でもできる仕事で、
自分が手を動かした分だけしか稼ぐことができない。

392 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:57:37.40 ID:GYYc792+0.net
日本すごい番組とかいっぱいやってるけど
それも日本語だけでは何も意味がない
日本人同士で日本語ですごいって言い合ってるのは寒い

393 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:57:54.71 ID:YvapUWGH0.net
>>385
麻生太郎の英語は何言ってるのか分からない

394 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:58:01.30 ID:OX1kQMzf0.net
>>387
人数で言えばもうインドじゃね

395 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:58:20.63 ID:CTIy7RA+0.net
>>9
文章の内容を把握するには概念を全て把握した自我に目覚めた人工知能が必要だからムリ

396 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:58:20.78 ID:+4KbayX+0.net
>>381
実際に中学校3年間の英語で一番難しいのが1年で習う3単元なんだよな
過去や未来の時制に混ぜて出題した3単元のの問題を瞬時に間違いなく解ける能力があれば
公立中の英語の成績5は取れると思う

397 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:58:40.94 ID:uCM4MXiI0.net
>>376
それはどういう次元だろうか?
喋るっていうが、ネイティブ並は向こうで生活しないと無理。
会話が必要で勉強したというなら、需要に応じて増えただけ。
俺はかなり古い人間だが、英語を頻繁に使う機会が多い職場だった。
勉強しておけば良かったと後悔したくらいだ。
海外赴任が長いと英語研修も受けて、
かなり話せるようにはなる。
かなり年輩者でもそういう人はいた。

つまり、機会が増えたかどうか。
全体としての話はこれとは別。

398 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:58:48.46 ID:GYYc792+0.net
日本の文化や歴史こそ英語でも学ばないと結局外に説明できないっていう

399 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:59:11.05 ID:+4KbayX+0.net
>>396
3単元→三単現

400 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:59:30.97 ID:xOv51/MiO.net
>>392
あれって日本人に日本を教える番組だと思って見てた

401 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 00:59:35.84 ID:XDF+S7kA0.net
ネットに山ほど英語の教材あるから自分で勉強できる。やる気といかに勉強時間を確保して効率よく勉強できるかにかかっている。
日本は日本語蔓延しすぎてるから、それに逆らって英語を積極的に取り込む必要がある

402 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:00:03.43 ID:O7w7E8CC0.net
下手したら1人称2人称3人称の意味すら分からんだろ韓国叩いて喜んでるような輩ども

403 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:00:05.16 ID:RR1JiBzA0.net
>>20
アカデミックな世界の正規文法と会話などのカジュアル文法を分けて教えないとな、そんなこと出来る教師が十分いるとは思えないが

404 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:00:38.38 ID:uCM4MXiI0.net
>>398
それは違う。
勿論、それを前提にした訓練は必要になるが。
英語で勉強すると、おそらく半分も理解できない。
ハリウッド映画に出てくる日本人になる。

405 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:00:55.52 ID:gmw8AWLl0.net
>>381
過去形にすると、
I liked music.
She liked music.
で、同じだけど、現在形は違うのは論理的じゃない。

だから、英語の方が間違っているという考え方もできる。

406 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:00:59.52 ID:GYYc792+0.net
中国韓国は英語が得意な人多いから
日ごろから日本の戦争犯罪について英語で国際会議や圧力団体で情報発信している
世界各地に慰安婦銅像まで建てているが
それは現地の英語ペラペラな韓国系グループが主導している
日本人は英語できないから黙ってるだけ

407 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:01:21.23 ID:KQ5gBWb90.net
>>398
そんなの関係ないw 自分の得意分野に話を持っていけばいいだけ。
日本語でもそうだろ。

世界広しといえど、たかが外国語で話すごときのことに、
自国の文化やら教養をべんきょうしないととか言い出すのは日本人ぐらいだろう。
英語をスーツ着て高級レストランで話すようなものと勘違いしてる。

408 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:01:33.93 ID:xOv51/MiO.net
>>396
> 実際に中学校3年間の英語で一番難しいのが1年で習う3単元なんだよな

冠詞の方が難しくね?

409 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:01:36.97 ID:ty/fOixd0.net
>>393
政治家の発音は大概みっともないな
あんなの聴いたら強制的に日本語脳に切り替わるわ
外交官なんかだと違うのかもだが

410 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:01:38.34 ID:rOU8xWaz0.net
>>368
仕事で必要になったから
おかげで日本語に翻訳されてない本を読んだり
日本で公開されてない映画を愉しめる
youtube にもかなりアップされてる
(イタ公は著作権に甘い ^^;)

411 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:01:42.88 ID:z0Dk1drc0.net
>>9
自分の発言した内容が正しく伝わっているか確認するためにも英語の知識はある程度必要だわ

412 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:02:09.42 ID:RR1JiBzA0.net
>>395
いうて人間の脳以上のネットワークを築けばいいと思えばそうでもなくね?

413 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:02:37.24 ID:kJT/OZWK0.net
どうあがいても英語は日常使わないから身につかない
都道府県全てを感じで書けるやつがいないのと同じや
日常使わないからな岐阜とか

414 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:03:08.53 ID:LouE0WEz0.net
>>177
しかも今の中3は小学校で英語の授業を受けた世代。
それでこの結果。
やはり日本人全員が英語を話せるようになるというのは
現実的に無理な話。
英語は旧帝大のエリートか外大・英米学科志望の人に
任せましょう。

415 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:03:17.27 ID:LD8b1B6W0.net
正答率とか言ってるから身につかないのに

自分の言語でもないのに、正しさ求められて
言葉なんて身につくわけないやん

416 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:03:36.81 ID:1qgwk0ns0.net
>>9
俺はグーグル翻訳を使って外人と英語のメールのやりとりをしているが十分に通じるぞ

417 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:03:42.40 ID:DeReihKo0.net
学校の学習効率の悪さばかり目立つな。
協調性が身につくとか言ってるがそんなもんカケラもないスマホゾンビばっかだし

英語ならロゼッタストーンでもやらせといといた方がはるかにマシである
協調性ならコンビニバイトでもやらせた方がはるかに有意義そう
つまり、ゆとり以降公立小中学校なんて時間の無駄だ

418 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:04:00.13 ID:LD8b1B6W0.net
>>6
翻訳機器がめちゃくちゃ発達するからね

419 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:04:18.37 ID:OX1kQMzf0.net
>>406
そういう活動に国や団体が金だしてるからだよ
日本人はそういう活動してもタダ働きだし

420 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:04:25.52 ID:uCM4MXiI0.net
>>406
日本人の方が英語は得意だよ。
それとプロパガンダはリソースの問題なので、
日本人が日本人であることを止めれば、
簡単に出来る。
数合わせだけだから。

その代わりノーベル賞は0になる。
ゲームと考えれば分かりやすいだろう。
もし分からないにであれば、是非ゲームをやることをお勧めする。
ジャンルとしてはシミュレーション系が良いだろう。

421 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:04:30.43 ID:xOv51/MiO.net
>>404
> 英語で勉強すると、おそらく半分も理解できない。

わからない英単語をオックスフォード辞典で調べたはいいが、なんのこっちゃよく理解できず
結局英和辞典で調べ直すパターンですね?わかります

422 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:04:52.24 ID:YvapUWGH0.net
>>381
実際会話する上では意味は通じるんだけどね

423 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:05:12.97 ID:RR1JiBzA0.net
>>415
それな、言語なんて単語の羅列しかできないレベルでドンドン間違いだらけで喋ってフィードバック貰いながら上達するもんだよな

424 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:06:01.89 ID:GI6kLdif0.net
素敵なお姉さんと英語でたくさん話せば英語力はグングン伸びるのに
話す機会なんかいくらでもあるぞ
一人でひまそうにしてる子に話しかければいいだけだ

425 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:06:04.17 ID:+4KbayX+0.net
>>408
冠詞は難しいけど中学校では本格的な使い分けはほとんど教えない
たとえば○○に行くはgo to the ○○でtheをつけとけぐらい
読書を reading book にしたら reading booksにしてこっちで覚えろ
それよりも限られた言い回しを間違いなくできるように仕込むほうが大事

426 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:06:53.65 ID:BfpE2U3g0.net
>>9みたいなゴミみたいなメンタリティじゃ日本語ですらまともにコミュニケーション取れないだろ

427 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:07:52.38 ID:KQ5gBWb90.net
6年英語勉強したなら、これぐらいは訳せるようになって欲しい

「AIが進歩すれば英語なんてやっても意味がない」

428 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:08:15.99 ID:Yp1deLM20.net
小中の貴重な時間をもったいない
義務教育じゃ教師の負担が大きいんだから学校で勉強させる必要ないよ
それよりテレビで普通に英語流せよ
ラジオで外国の放送流せよ
高校大学の LL 教室充実させろよ

教育の機会均等を実施しろよちゃんとクソ政府

429 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:09:22.63 ID:JTw4S1dV0.net
英語は日本語よりも言語の概念が広い
日本語は物事を事細かに文章化できる
英語はわかる奴だけわかればよいというスタンスに対して
日本語はみんながわかることが重要だという言語だ
その日本語を失うような真似をするなよ

430 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:09:47.29 ID:O7w7E8CC0.net
「国語力の方が大切なのだ」ってレスが多いけど、それは英語を全く学んだ事が無い人の発想だろうな
英語を学ぶ上で日本語を再発見するものだからね

431 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:10:25.37 ID:GYYc792+0.net
折り紙で鶴の折り方を実演しながら英語で説明できるくらいにはなりたいだろ
無言で折って見せるだけよりも

432 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:10:30.22 ID:rOU8xWaz0.net
>>406
もともと日本は沈黙の文化
シナチョンはギャーギャーうるさくて欧米では嫌われてる
他所の国に来てるんだから静かにしてろってことだろ
日本への好感度は高い
だから必要以上に発信するのも考えもの

433 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:10:58.37 ID:LouE0WEz0.net
>>216>>221
>>63によると、
この問題を正解できたのはわすが33%との事。
若者が皆英語に堪能なんて到底信じ難い。
英語の平均点これから大幅アップするのか?

434 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:11:06.43 ID:DeReihKo0.net
>>17
今のAIは計算能力あまり関係無い
要は計算なんかせずに超丸暗記したものを検索してるだけだから
計算よりもより適切なサンプル収集のほうが大事

435 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:11:30.43 ID:uCM4MXiI0.net
>>414
>しかも今の中3は小学校で英語の授業を受けた世代。
>それでこの結果。

これ、5ちゃんでさんざん指摘されてきたんだけど。
結論:英語を小学校からやるな

すべての教科の成績が下がるから。
何度説明しても、馬鹿には分からないらしい。

英語は母国語ではない。
母国語で考えるのが効率がよいので、
小学校まではやる必要がない。
下手に触ると、中学校から始めた奴に抜かれて、
苦手意識がでる。
文法は頭で考えて取得した方が早い。
言葉はすでに取得した言葉や知識と関連づけた方が身につきやすい。
中学校から力を入れていった人が、
米国に渡っても、英語を駆使して活躍できている。

436 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:12:13.93 ID:RR1JiBzA0.net
>>427
Human beings are inferior to AI, thus we don’t need to exist in this world.

437 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:12:39.30 ID:xOv51/MiO.net
>>425
> 冠詞は難しいけど中学校では本格的な使い分けはほとんど教えない

あー、そう言われたらそんな気がするなぁ…

438 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:13:17.76 ID:LD8b1B6W0.net
>>423
テスト文法いくら暗記しても、言葉として
楽しく話すこともできないと嫌悪しかない

She like music
でも
she loves music
でもなんでもええんだよ通じるし
通じる喜びというか共感から言葉は生まれたんだから
マウント取るために英語やってんのか猿とか思うわ

439 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:13:38.77 ID:rOU8xWaz0.net
>>430
別にそれは英語でなくてもいいわけで

440 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:14:02.06 ID:TlWnEpw00.net
>>430
日本語のやり取りでトラブルを経験することの方が多いからかもしれない

441 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:14:18.33 ID:lvgFuaCx0.net
大学の授業で英語の専門書を読める、職場などで海外サイトから情報を収集する、というのができれば一般人はそれ以上を求められないので
「高校卒業までに英語を読む能力だけは何とかなっている」という日本の英語教育はそれほど否定されるものでもない

442 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:14:18.78 ID:RR1JiBzA0.net
>>429
ほとんどの学術領域で英語での研究の方が発展しているって言えばええか?

443 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:14:20.24 ID:JTw4S1dV0.net
>>430
たしかに国語だからと言って文法用語をおざなりにしがちな所
英語によって再確認をするという部分はあるが
日本語の表現力はラテン語やギリシア語に匹敵する言語だ
そういうことを強調して国語や英語を学ばせてほしいと思う

444 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:14:47.69 ID:0Ld2CO9E0.net
このままだと片言の英語をかろうじて話せるだけで、
それ以外のことは何にもできないバカだらけの腐敗
国家に成り下がるだろ。
英語も国語もいらん。数学やらせろ。

445 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:14:58.26 ID:GYYc792+0.net
>>432
欧米というかアジアアフリカ中東中南米含めて主張しない人間は認められないみたいだよ
黙っててもわかってくれるというのは海外では通じないらしい

446 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:16:18.21 ID:xOv51/MiO.net
>>438
loveをlovingという風に使ったら5ch的には今の奴等はloveの使い方を知らないってなるんだろうか

447 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:17:02.44 ID:TlWnEpw00.net
>>441
英語のサイトを日本語で検索できるようになれば、英語の必要性が更に下がるのかもしれない

448 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:17:58.18 ID:kJT/OZWK0.net
日本で英語が普及しない真の理由は滑舌
Rのような中舌系はからかいの対象にすらなるからな
子供時代だとなおさら

449 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:18:17.32 ID:JTw4S1dV0.net
I love you 月が綺麗ですね

こういう英語教師が欲しいわな

450 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:18:40.21 ID:LHshpaCo0.net
日本人には英語は必要ないから今の会話に重点を置いた教育は間違い
日本人にとっての英語は頭の良い子や教育費を十分に出せる家庭の子をそれ以外とわけるために存在する科目に過ぎない
頭のいい人間を選ぶ方法としてはこれまでの文法を中心にした方法の方が試験の方法も含めてしっかりと確立している
ゆえに間違いのない試験が作れる
また文法などそこそこ覚える程度であれば頭が悪くても金さえかければ誰でもできる
よってある程度余裕のある家庭の子の選別にも使いやすい
そもそも会話なんて試験に向いてない
国によっては発音も違うし言い回しも違う

451 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:18:40.43 ID:GYYc792+0.net
村上春樹は英語で書いてから日本語に訳すスタイルで独特な文体を手に入れた

452 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:18:47.24 ID:rOU8xWaz0.net
>>444
フィリピンになったら困るもんね
(フィリピンのみなさんごめんなさいなんちゃって)

453 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:19:47.51 ID:LouE0WEz0.net
>>384
小学校から英語教育を受けた世代の今の中3の英語の学力がこの惨状ですが?
正当率7割超えになるはずが、実際は5割未満ですよ。

454 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:20:03.73 ID:+4KbayX+0.net
>>451
そうだね。たぶん大江健三郎も英語訳を念頭に入れて日本語で文章を書いてる

455 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:20:30.25 ID:rOU8xWaz0.net
>>445
必要なだけ発信すればいいだけ
やり過ぎは墓穴

456 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:20:31.51 ID:LD8b1B6W0.net
>>446
英語学習に淫する癖があるよなぁ日本人
特にねらー

言葉は本来、コミニュケーションするもんで
正しさを競うため、ましてやそれを元に誰かに
嫌がらせするためのもんでもない

卑しいんだよ

457 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:20:49.84 ID:O7w7E8CC0.net
>>453
ソースは?

458 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:21:01.91 ID:NIcZ7/Kj0.net
>>451
だからあんなに気持ち悪い文章なのか。

459 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:21:58.11 ID:6wI3Jseo0.net
>>4
別に因数分解も日本史も物理も化学も必要ない
つまり学校教育なんか人生に必要ない

と言いたいのか?アホだなあお前は

460 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:22:00.57 ID:GYYc792+0.net
>>452
フィリピンは英語のおかげで語学留学生が増えまくってる
日本人の留学先ランキングでたしか4位くらいまで上がってる
外貨を稼ぐ手段として英語が生きてる
もし英語もできなかったらもっとひどいことになってるだろ

461 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:22:11.24 ID:6pbMzcIl0.net
>>312
「ようだね。」というように、「。」を使いなさい。日本人なら日本語をまずしっかりやってから英語を語りなさい。

462 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:22:38.06 ID:O7w7E8CC0.net
>>461
お前もしかして、句点や読点っていう言葉を知らなかったんじゃないか?

463 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:22:43.32 ID:TlWnEpw00.net
>>450
そうであるのなら、試験ではなく金で判断すれば良いのかもしれない

464 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:23:16.56 ID:O7w7E8CC0.net
「句読点」が「句点」と「読点」の事だって知らない輩も相当いるだろうなここ

465 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:23:52.28 ID:LD8b1B6W0.net
>>461
てか、句点と句読点がない文章が正式な日本語だよ
ばかもん

句点と句読点はアホ用につくられたんだ

466 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:23:58.33 ID:RR1JiBzA0.net
>>461
アカデミックな世界の正規文法を日常会話にまで押し付けようとする基地外のせいで言語学習が窮屈でつまらなくなるんだよなぁ

467 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:24:28.88 ID:GYYc792+0.net
>>458
でもそれで世界的な作家になったしいずれノーベル賞もとるだろう

468 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:24:39.68 ID:TlWnEpw00.net
>>460
英語ができなかったら、別の産業が発展していたのかもしれない

469 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:25:05.04 ID:udp+uLgb0.net
自分は10年近く仕事で米国に住んだのだが日中韓インド人などのアジア人ってアメリカ生まれでも大人しいんだよな
白人は攻撃的でうるさく自己主張が激しい、やはり生まれ持った性質なのだろうね

470 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:26:21.92 ID:LouE0WEz0.net
>>457
この記事がソースでしょ。
英語ができて当たり前の今の若者が
なぜこんな結果になったのよ。
英語ができて当たり前なら、
正当率7割8割の高得点になってるはずだよ。

471 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:26:50.13 ID:rOU8xWaz0.net
>>460
語学留学でフィリピンとか悲し過ぎる
貧乏はいかんよ

472 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:26:51.88 ID:DeReihKo0.net
>>463
公平な選抜方法であるとみんなが信じてるのが学力試験という方法
だから医大の賄賂とか女子減点に大反発起きただろ
みんなが金の差での選抜を納得するんだったら金でもいいけど、今の日本の価値観でそれは通らないだろう

473 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:27:05.00 ID:f075Xr8Q0.net
学校の授業だけで英語を話せるようになったら逆にその方がすごい
日本の英語の授業なんてそんなもんじゃん
カリキュラム作ってる中高年がそもそも英語話せない奴らなんだから仕方ない

474 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:27:52.80 ID:LHshpaCo0.net
>>460
テレビでもやってたな
フィリピンみたいな下手くそな英語聞くなんて時間と金の無駄だがな

475 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:28:09.66 ID:RR1JiBzA0.net
試験こそがコミュニケーションできなくなる最大要因じゃね?
試験の回答ってアスペルガーみたいな字面通りの解釈しか正解にならないじゃん

476 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:28:16.33 ID:O7w7E8CC0.net
>>470
全文読めないから分からんわ

477 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:28:58.25 ID:GYYc792+0.net
>>469
日本に来る中国人や韓国人は大人しくない
基本的に欧米に移住できるアジア人は恵まれた高学歴インテリホワイトカラー層のアジア人だから大人しいだけだ

478 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:29:00.01 ID:xOv51/MiO.net
>>470
そもそもだ
小学校から授業でやって使いこなせるようになるんなら
ウクライナ人やロシア人は漏れなく英語使いこなせないとおかしいよな

現実は…

479 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:29:07.86 ID:NIcZ7/Kj0.net
>>460
なぜ移民が増えてることを羨むんだ?
フィリピンの治安が滅茶苦茶なのはその留学生どものせいに決まってるだろ。

480 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:29:43.19 ID:O7w7E8CC0.net
Youtubeで英語圏の動画が只で見られる時代に、英語を聞き取れないってのは大きなハンデキャップであり損失
でも幼稚な地上波テレビでへらへら笑ってるのが大抵の日本人なんだよね

481 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:29:44.15 ID:LouE0WEz0.net
>>476
平均正当率が低かったというのは分かるだろ。

482 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:29:47.58 ID:kJT/OZWK0.net
まあこの結果をうけとめて小学校教育から英語を廃するべきだな
母語たる日本語をきちんと教えなさい

483 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:29:55.82 ID:LD8b1B6W0.net
>>469
そりゃ、白人がキリスト教だので垂れ流した迷惑は
世界中めちゃくちゃにしたからな

英語学習してると異様に攻撃的で批判的、単純な
思考になる感じがして吐き気するときある
なんていうか、言葉の構造がやたら数と時間に固執
している上に、てめえと他人とモノとか主語が
刺々しい

いろんな意味で英語って野蛮で無神経な言葉で
使ってる人はそういう思考になりやすいのかもね
ここ見ててもマウント取りたくてウズウズしてる
選民思想と自己承認欲求の塊みたいの湧いてるし

484 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:30:18.64 ID:KLZmwZsp0.net
Google翻訳も数年より格段に向上してるし
5Gが普及してる5年後は精度向上でもっと扱いやすくなってるだろうな

485 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:30:27.93 ID:qSDt0Ra+0.net
>>470
聞くの正解率は7割近いぞ。話すの次くらいに苦手かと思ったが。

486 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:30:53.15 ID:TlWnEpw00.net
>>472
今の日本の価値観でそれは通らないのであれば、
教育費を十分に出せる家庭の子をそれ以外とわけるために存在する科目ではないのかもしれない

487 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:30:53.59 ID:O7w7E8CC0.net
>>481
お前も>>63を鵜呑みにしてるだけでソースは見てないらしいな

488 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:31:29.47 ID:6wI3Jseo0.net
>>474
ところが欧米ネイティブにはフィリピン人やインド人の変な英語はとてもよく通じるが
日本人の発音は通じないんだな
それにはちゃんと理由がある

489 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:32:30.80 ID:TlWnEpw00.net
>>485
問題によっては3割間違えたことの方が重大なのかもしれない

490 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:32:32.83 ID:GYYc792+0.net
>>471
フィリピンは日本人の留学先で
たしか1位アメリカ2位カナダ3位オーストラリアの次くらいだぞ今
セブ島留学は伸び率がナンバーワンらしい

491 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:32:46.34 ID:rOU8xWaz0.net
>>480
ほかにやることいっぱいあるから別に困らないし損失でもない

492 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:33:10.07 ID:qOdHu6XP0.net
わりとできてんじゃん
中3えらいえらい

493 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:33:24.92 ID:0Ld2CO9E0.net
ModEはあきらめてOEを学ぼう

494 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:33:36.19 ID:LouE0WEz0.net
>>480
YouTubeにしたって、
どうせ見るのはヒカキンとかはじめしゃちょーの動画だろ。
子供達は英語圏の動画はまず見ない。言葉分からないし。

495 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:33:42.44 ID:O7w7E8CC0.net
>>491
知らぬが仏、Ignorance is bliss.,What you don't know can't hurt you.だね

496 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:34:14.80 ID:LD8b1B6W0.net
>>495
ルー大柴かおまえは

497 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:34:18.99 ID:qSDt0Ra+0.net
>>488
抑揚つけないからだと言われているな。

498 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:34:47.33 ID:xOv51/MiO.net
>>490
カナダ留学と聞くとどうしても聞いてたんと違う〜♪の動画が浮かぶ

499 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:34:52.80 ID:DeReihKo0.net
>>485
受身は得意なんだな
自分でアクション起こす書く喋る
能動的な事が苦手な傾向、これは氷河期でもそうだからよくわかる
指示待ち人間大量発生だな

500 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:34:54.42 ID:O7w7E8CC0.net
>>496
上でみんなスルーしてたけどさ、お前の書いた>>465、恥ずかしいぜ

501 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:34:55.87 ID:RR1JiBzA0.net
>>491
ワシもそう思っとが一回英語で情報取れるようになると日本語の情報ってめちゃくちゃ範囲狭いって思うようになったぞ

502 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:35:36.23 ID:qOdHu6XP0.net
>>480
聞き取れなくても字幕出るよ

503 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:36:09.84 ID:6wI3Jseo0.net
>>483
単純に日本にそれを置き換えてみろ

おまえの英語力は、ボビーオロゴンの日本語程度かそれ以下だということ
ナンダヨーオメーザケンナヨとかの言葉遣いしかできない英語だよ
その状態で他言語の優劣を論じるのは
ヘソが茶を沸かすわ

504 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:36:09.91 ID:GYYc792+0.net
セブ島留学で検索すれば大量に出てくるし大人気

一般社団法人海外留学協議会(JAOS)が発表した最新の日本人留学生数調査によると、
フィリピンへの語学留学生の数が、イギリスを抜きアメリカ、オーストラリア、カナダに次ぐ4位となりました。
https://toyokeizai.net/articles/-/285097

505 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:36:15.42 ID:O7w7E8CC0.net
>>502
字幕は読まないとね

506 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:36:43.66 ID:qOdHu6XP0.net
>>505
読めば

507 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:37:22.41 ID:O7w7E8CC0.net
>>506
英語字幕を読むには英語力必要なんだけど

508 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:37:40.22 ID:LouE0WEz0.net
>>485
「読む」より正答率高いんだよな。
早口に聞こえるのに、よく聞き取れたな。
これは意外。

509 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:37:41.10 ID:6wI3Jseo0.net
>>501
情報鎖国化を日本政府が推進させてきたとしか思えんよな
日本の英語教育は

510 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:38:10.89 ID:qOdHu6XP0.net
>>507
聞き取れない
ってかいてるじゃん>>480

511 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:38:17.09 ID:O7w7E8CC0.net
>>504
なにしろ近いもんな
まあこのスレで遠吠えしてるような連中は「フィリピン留学なんて留学とは認めねえよw」みたいな遠吠えをするのだろうけど

512 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:38:17.99 ID:LD8b1B6W0.net
>>500
句読点は字を読むのに慣れてない人用に
明治くらいに適当に区切りや呼吸点としてできたけど

513 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:38:21.14 ID:+2HpXmG20.net
英会話学校のネイティブ講師も低学歴のカスばっかり
ただ英語話せるだけの無能

514 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:38:43.18 ID:rOU8xWaz0.net
>>490
よりにもよって
ヨーロッパだけでも歴史文化観光するとこいっぱいあるのにね

515 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:38:58.41 ID:O7w7E8CC0.net
>>510
お前のレスを見て思ったわ、これぞ「国語力のない底辺」だなって

516 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:39:28.10 ID:O7w7E8CC0.net
>>512
句読点は、句点と読点のこと
句点+読点=句読点
お前はこれを知らなかったらしいね

517 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:39:56.35 ID:sonLe0gD0.net
>>4
マジでそれな
使いたいやつだけ勉強すればいいしなんでもかんでも勉強してたら時間足りないわ

518 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:39:56.90 ID:LD8b1B6W0.net
>>500
別に恥とも思ってないよ
君、なんでも恥ずかしい恥ずかしい言ってんだね
馬鹿みたい


日本語で句点とかなくても識字率高くなった
時代だから消えていってるだけだし

519 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:39:58.55 ID:vvJ1g/DU0.net
そりゃベンキョウは試験に受かる為のものだからな、実際には役に立たない

520 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:40:12.68 ID:qOdHu6XP0.net
>>515
何で
聞き取れなくても読めるだろ
>>1なんか聞き取り正答率は高い

521 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:40:42.02 ID:LD8b1B6W0.net
>>516
句点と読点とかもう忘れてたね
学校で習った言い方で、そっから使わないし

522 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:41:25.92 ID:O7w7E8CC0.net
>>518
お前のレスを見てよく分かるのだが、間違いを犯したときに、それを認めずに逃げ回ってるのな、
だから自分の知らない単語や用法が出てきたときに、調べる事をせずに逃げてしまうのだろうね
その結果が今のお前って事なのだろう

523 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:41:34.36 ID:TlWnEpw00.net
>>519
それでAIに仕事を奪われるのであれば、何のためのベンキョウなのか議論した方が良いのかもしれない

524 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:41:54.25 ID:UmvsU7Ve0.net
俺らの時代と違って小学生の頃から
英語やっててコレかよwwwwwwwwwwwwwwwww
もうセンスねぇんだからやめとけ
日本人に合う言語はイタリア語か韓国語だよ
すげぇ簡単だから

525 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:42:16.78 ID:LHshpaCo0.net
>>488
フィリピンもインドも汚いよ
フィリピンは話にならない
インドも母音と破裂音強めでネイティブからしたら聞きづらい
syllableはほぼ間違いないから通じる

526 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:42:35.42 ID:TlWnEpw00.net
>>522
電卓を使った後に筆算をしたくなるかどうかの議論から逃げていなければ、説得力があったのかもしれない

527 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:42:46.11 ID:O7w7E8CC0.net
>>520
俺が別のウィンドウで見てる動画がこれ
https://www.youtube.com/watch?v=m2esyN4fuiA

字幕無いけど?
お前は英語の動画になれてないから「英語の動画はすべて字幕がついてるのだ」って思っちゃってるんだろうな

528 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:43:17.57 ID:+2HpXmG20.net
>>201
大した頑張りもなく900こえるのが当たり前のTOEICしか誇るものがない韓国人乙

529 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:43:30.26 ID:ETZZ4TFL0.net
逆にもう英語の教科をなくしていいのでは

530 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:43:47.50 ID:LD8b1B6W0.net
>>522
そうだね
そして楽しく生きている

句点と読点を知っている君はだからなに?

日本語はそもそもそんなもんなしで使われてきた

531 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:44:10.60 ID:TlWnEpw00.net
>>529
とりあえず選択科目にすれば良いのかもしれない

532 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:44:13.35 ID:RR1JiBzA0.net
>>524
英語と日本語は世界一レベルで似てない言語だしな、逆に英語さえ習得できれば第3言語第4言語は結構簡単に習得できるっていうな

533 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:44:38.49 ID:DeReihKo0.net
>>511
語学留学だろ?
20代のうちに日本人の若い姉ちゃんと出会って
遊びに行くようなもんであって、ワーホリもそうだけど
大学に留学すんのとは全然違うぞ、クズばっか、は言い過ぎだけども
もし本当に勉強のためとか思ってんなら意識低いのばかりでガッカリするぞ

534 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:44:44.01 ID:O7w7E8CC0.net
>>528
書き忘れてたけど日本人の平均スコアは516点な、516点
韓国は679点
なにが「大した頑張りもなく900こえるのが当たり前のTOEIC」だよ、このスレでもっとも恥ずかしい遠吠えだわ

535 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:44:51.92 ID:sonLe0gD0.net
>>529
いらないかなぁ
数学と現代文だけでいい

536 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:45:09.98 ID:+2HpXmG20.net
>>292
勉強は習うものではなく自分でするものだという意識がないアホが大半だからさ

537 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:45:15.86 ID:qOdHu6XP0.net
>>527
それは設定でつけてないか音楽著作権で字幕がついてないんだよ
すべての英語ビデオに字幕がついてるかどうかは関係ないだろ
論点ずらすなよ
今はyoutubeはかなりなまってるやつでも字幕は割りと正確につけてくる
聞き取れなくても読めるんだよ

538 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:45:21.96 ID:O7w7E8CC0.net
>>530
お前の負け惜しみと言い逃れだらけのレスを見て「楽しそうだなぁ」と感じる人がいるのかな

539 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:45:34.11 ID:LD8b1B6W0.net
>>292
興味ないからだろ

540 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:46:12.32 ID:O7w7E8CC0.net
>>537
お前の言ってる字幕が、投稿者によるものなのか自動字幕の事なのか、英語字幕なのか日本語なのか、まるで不明瞭で何言ってるのか分からん

541 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:46:24.82 ID:LHshpaCo0.net
>>529
俺も英語は必修でなくてもいいと思うな
あと漢文
漢文なんてゴミいらねーだろ
それよりラテン語やった方がいい

542 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:46:50.85 ID:LD8b1B6W0.net
>>538
さあwww
日本語に句読点がないと落ち着かない人間じゃないから
わからないなあw

543 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:47:04.38 ID:+2HpXmG20.net
>>328
中身のないチャットしかできないアホが多いのは厳然たる事実

544 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:47:09.49 ID:qOdHu6XP0.net
>>540
おまえなにもしらねーんじゃんw

545 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:47:13.11 ID:LouE0WEz0.net
>>72
そんだけ勉強してるのにノーベル賞は金大中ただ一人。
国民も韓国政府も頭おかしい事ばかり言ってるし、
勉強の成果がまるで活かされてないぞ。

546 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:47:40.56 ID:9i4WDEsu0.net
道を尋ねられたときにGoogleマップにナビしてもらえよって言えるだけのレベルで問題ない

547 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:47:50.81 ID:TlWnEpw00.net
>>541
なぜ古文は不要と思わないのだろうか

548 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:47:53.80 ID:6pbMzcIl0.net
全国の労働者で、仕事で日常的に英語が必要な割合なんて5%あったらいいほうじゃないの?

549 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:48:06.27 ID:O7w7E8CC0.net
>>537
お前動画見てないんだな、なにが音楽動画だよ、笑わせんなって

550 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:48:32.50 ID:R8pvXGZi0.net
>>1
英語で必要な言葉は
fuck off
noob
coward
fuck yourself
losers
son of a bitch
idiot
asshole
くらいでいいんだよ。

551 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:48:42.98 ID:TlWnEpw00.net
>>546
そもそも、Googleマップでナビを使える人は聞いてこないのかもしれない

552 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:48:57.44 ID:kJT/OZWK0.net
漢文もレ点なしじゃつらいだろ
日本語を母語にしたじてんでSVC系語は
バカっぽくて無理になるわな
英語いらんわ

553 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:49:30.73 ID:O7w7E8CC0.net
>>545
ノーベル賞ならイギリスは日本の4倍ほど貰ってるようだ
アメリカは10倍
負け惜しみしたい気持ちは分かるけど、墓穴掘ったね

554 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:50:02.73 ID:xOv51/MiO.net
>>550
dirty wordばっかだな

555 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:50:03.30 ID:O7w7E8CC0.net
>>542
もう限界みたいだからお前レスしなくていいわ

556 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:50:21.41 ID:3AKxfQF00.net
英語なんか、ネット見て英語どんどん訳して行ったら大体できるわ
学校の勉強よりその方がはるかに効率いい
でもそんなことより、大事なのは日本語がちゃんとできるかどうかだから
英語なんか二の次三の次でいい

557 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:50:27.82 ID:O7w7E8CC0.net
>>546
田舎ならそれでいいだろうけど

558 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:50:38.59 ID:hmjnL7Lf0.net
>>546
言えるけど行きたい駅まで案内したわ

559 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:50:41.16 ID:rOU8xWaz0.net
>>495 >>501
別に日本語だけで情報集めろとは言ってないんだけど
英語でもなんでも必要に応じて利用すればいいわけで
だからと言っていまのように英語教育に力をそそぐのはムダな努力
前に書いたけど国数理社情>英でしょ
英語住民ならバカでも喋れるわけで
英語ができるからといって肝心の他の勉強ができるわけではない

560 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:50:58.32 ID:LHshpaCo0.net
>>547
特に理由はないよ
強いて言えば俺が日本人だから
日本人が日本の文書読めないの恥ずかしいと思うから

561 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:51:07.19 ID:RR1JiBzA0.net
>>550
それな、現代映画を教材にしたら絶対もっとしゃべれるようになるわ、んでみんな大麻吸うようになるな

562 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:51:14.06 ID:+2HpXmG20.net
>>487
自分に都合の悪いものは見えないアホか

563 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:51:45.45 ID:O7w7E8CC0.net
>>559
お前の考えはこう
「自分が英語ができないから、若者が英語できるようになるのは許せない、絶対阻止してやりたい」

564 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:52:10.09 ID:O7w7E8CC0.net
>>562
そしたらここにコピペしてくれるか

565 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:52:15.05 ID:LD8b1B6W0.net
しかしここは本当に英語嫌いにさせるなあ
英語はcritical thinkingとかって批判的な
思考を育てるとこあるけど

母語で気質が変わるってレポートあるけど
欧米で暴力や差別が多いのわかる気がする

566 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:52:27.85 ID:6pbMzcIl0.net
>>559
それ。英語なんかクロマティでも喋れるって上岡龍太郎が言ってた。

567 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:52:36.43 ID:RR1JiBzA0.net
>>559
数理社情も英語出来んとレベル低いとこまでしか辿り着けんで

568 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:52:43.68 ID:O7w7E8CC0.net
>>565
ソースは?

569 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:53:06.28 ID:TlWnEpw00.net
>>560
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Calligraphy_of_Cursive_and_Semi-cursive_styleby_Dong_Qichang.jpg

この書体を読めないと恥ずかしい?

570 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:53:56.77 ID:JTw4S1dV0.net
数学に過度の期待をしてはならん
中学数学から関数・方程式に出てくる等号はすべて

等式

を意味する

これでは同値関係を無視した式変形だらけで話にならん
でも中等教育で公理を理解させるような教育は無理だから
数学も廃止した方がよい
算数あるいは算術は必要だがね

571 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:54:00.52 ID:LD8b1B6W0.net
>>569
リンクエラーだね

572 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:54:03.27 ID:GYYc792+0.net
>>543
観光立国ではちょっとした瞬間に
英語で中身がないどうでもいい英会話がさりげなくできるスキルが大事だったりする

573 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:54:09.44 ID:DAeGSzpJ0.net
>>1
教員にやる気がないからなぁ

574 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:54:22.08 ID:+2HpXmG20.net
>>556
日本語で考える頭ないやつが英語学んだところで程度の低い話しかできないからな

575 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:54:41.42 ID:PKyHIabf0.net
https://mainichi.jp/scholartest2019
↑で問題見れるけど
「英語・話す」の問題、中3でこれは難しいだろ・・・

このテーマについて1分で考えて30秒で話せ
@あなたの将来の夢、またはやってみたいこと
Aその実現のために頑張っていること、やるべきこと

576 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:54:59.01 ID:O7w7E8CC0.net
「どうせ英語なんて身に付けたって、意味ねえんだよな」
というような方向の負け惜しみがトレンドか、お気の毒なことだ

577 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:55:22.41 ID:LouE0WEz0.net
>>553
アメリカやイギリスは日本より勉強ができるから
ノーベル賞沢山取ってると言いたいの?

578 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:55:57.61 ID:TlWnEpw00.net
>>571
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7a/Calligraphy_of_Cursive_and_Semi-cursive_styleby_Dong_Qichang.jpg

このURLなら読み込める?

579 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:56:45.19 ID:O7w7E8CC0.net
>>577
まず、どっちも英語圏だってこと理解してるかね?

580 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:56:45.64 ID:TlWnEpw00.net
>>573
やる気を無くしてしまうシステムなのかもしれない

581 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:56:56.97 ID:+2HpXmG20.net
>>572
そういう低レベルの話はしてないんだよ
下らんチャットしかできないアホを量産したところで国力の伸長や維持には繋がらない

582 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:57:40.08 ID:rOU8xWaz0.net
>>563
現状は英語の勉強にコストをかけ過ぎてるので
他の勉強未満にしてほどほどにしとけってこと

583 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:57:51.31 ID:JTw4S1dV0.net
>>442
言っていることが全然かみ合ってなくてワロタ
そういうことではない
たとえば
英単語の意味は複数個ある
それに対して
日本語は漢字と平仮名・片仮名で
単語の意味を確定しやすい

そういう意味で日本語は広範性があるといったまでだ
世界がどうとかじゃねえ
それともそんな稚拙な論証で論破したおつもりか?

584 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:57:58.68 ID:+2HpXmG20.net
>>572
フィリピンとか村上春樹とか持ち上げてるアホには分からんだろうから絡んでくんな

585 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:58:42.29 ID:LouE0WEz0.net
>>575
これを英語で話すの?
日本語でも実際に夢があって実践してないと
答えるのは難しいのに。

586 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:58:47.49 ID:LD8b1B6W0.net
そもそも日本国内で英語が達者になる人間は少ないだろ
大学とか研究の論文とか報酬につながるものがあれば
勉強もするし、興味も向くし、使う機会も増えるけど

使わないし、共通の使い道がテストだけだし、話す相手も
いないまんまで大人の耳になるし

植民地のフィリピンなら明確な報酬につながるから
覚えていくこと自体が利点の塊だけど

587 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:59:16.78 ID:+2HpXmG20.net
>>475
試験にコンプレックスがあるんだな

588 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 01:59:45.54 ID:O7w7E8CC0.net
>>575
中学生がこのリスニングで56点とれてるなら悪くないと思うけどなぁ
「いまどきの子供達はアホばっかりだ」という事にしたい人が多いのは興味深いところだ

589 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:00:01.45 ID:LD8b1B6W0.net
>>587
試験好きなの?

590 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:00:28.42 ID:GYYc792+0.net
これから知は英語に集約されていく
いずれ世界のトップ国家になるインド人も英語だし
欧米の企業も研究機関も英語だ
中国もほとんど欧米で英語で学んで持ち帰ってるに過ぎない
習近平は中国の大学で全科目英語で講義するコースを3000近く設置した
中東も西アジアも大学なんか英語でやってる

591 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:01:33.60 ID:+2HpXmG20.net
>>586
無駄に英会話スクールに通って英語話せる気になってるアホばかりだからな
テキトーなチャットを固定の講師とできることに満足してるだけでまともな英語は一切話せない

592 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:01:41.33 ID:JTw4S1dV0.net
おまいらフィリピンを植民地とか言ってるけど
戦争植民地の
北アフリカ
中東
朝鮮
に生まれなくてよかったな
発言が平和ボケしてるわ

593 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:01:47.95 ID:DeReihKo0.net
>>548
大阪のなんばあたりだと、蕎麦屋のバイトでも英語喋るよ
チョップスティックはどこだい?
あんたの後ろのテーブル
ぐらいの対応は反射的に言う
今後観光客はさらに増えるのだから5パーでは済まないだろうな
外人と関わるのがいやなら工場とかトラック運転手やってなさい

594 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:01:48.33 ID:RR1JiBzA0.net
試験の解答ってアスペルガーみたいな字面通りの解釈しか正答にならんやん?
でも実際の会話は場面と関係によっては
I hate you(大好き)
っていうことが普通に起こりうるわけじゃん、試験のせいでコミュ障アスペみたいな会話しかできん奴が大量発生してるんちゃうけ??

595 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:01:53.55 ID:O7w7E8CC0.net
>>575
thirteenとthirtyなんて懐かしいな、笑える

596 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:03:41.40 ID:GYYc792+0.net
ドイツやスイスの理系の大学院のほとんどは英語で講義しているし
オランダは大学は大半が英語で講義してオランダ語は使わない
それで留学生を集めようとしている

597 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:03:59.62 ID:O7w7E8CC0.net
遠吠えばかりしてる負け犬連中は、中学生相手のリスニング問題にチャレンジする勇気もないらしいな

598 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:05:09.55 ID:S62qiTFj0.net
>>501
俺も同じように感じたことがあったが
日本人だと互いに同調する傾向が強くて
個性的な意見を異端視するが
英語圏はより自由な意見表明が許容される傾向があって
それが英語圏における深みや見方の深化の根底にあるのでは、と思っている。
言語の違いというより
文化というか民族の違いかもしれない。

599 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:05:12.51 ID:LD8b1B6W0.net
>>591
まともな英語
チャットごとき とか


英語ができる人は英米人の思考になるんだね
なんていうか日本語しかできない人の方が
心が穏やかでいいかもね

600 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:05:22.13 ID:gmw8AWLl0.net
>>590
ギリシャ語ラテン語。
これらを勉強すると、人類の知の蓄積を
学ぶことができるんだが…

601 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:05:23.84 ID:wn7DPB2p0.net
日本人は英語恵まれてるよalphabet言えるし文法もわかるし
ロシア語タイ語とか読むこともできないし

602 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:05:39.04 ID:xb26mK/i0.net
これから移民とその子どもたち(ハーフ含む)だけがどんどん増えていくから
書く話すできないと厳しいかもね

603 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:06:01.79 ID:LouE0WEz0.net
>>261
まず英語の語彙力がある事が前提でないと
英語で授業は難しい。
英語で話されても、何言ってるのか分からなければ、
肝心の授業内容も理解できない。

604 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:07:11.23 ID:LD8b1B6W0.net
あーあ

ついに日本語もこうなったか

605 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:07:50.56 ID:kJT/OZWK0.net
小学生から英語教育なんてバカはやめろ
言葉の組み立てがインチキ中国人みたいになって
国民性も狂ってしまうぞ

606 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:07:58.15 ID:O7w7E8CC0.net
あれ?
リスニング問題にチャレンジしたの俺だけかな?もうリスニング終えちゃったわ
君たちよほど自信無いらしいな、逃げ回るだけの人生かよ

607 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:08:03.78 ID:rOU8xWaz0.net
>>567
数理情で使う英語は大したことない
社はわかろうとすれば古典ギリシアやラテン語が必要になる
(理も博物誌では古典語の学習が必要)
とにかく英語の勉強はほどほどにしてその分を他に回さないと

608 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:08:06.82 ID:3AKxfQF00.net
多くの人がやってるだろうけど、ネットはいくらでも英語読めるから
それをガンガン訳して行くことで英語は簡単に習得できる
俺は割と学校の英語得意な方だったけど、ネットで英語を片っ端から訳して行くやり方の方が
はるかに勉強になり、単語も覚えられるし、言い回しを知ることができるし、生な表現を知れる
学校で基礎をちゃんとやってたのもあるけど

609 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:09:48.69 ID:yx7OW3S80.net
話すができないくせに、聞くができるのかw

微妙に意味ワカンねぇなw

610 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:10:04.44 ID:R8pvXGZi0.net
>>608
アメリカのオンラインゲームをやって
罵倒に明け暮れるのだ

611 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:10:06.66 ID:O7w7E8CC0.net
中学生向けのリスニング問題すらできないような輩が、日本の教育について論じてるこのスレ、笑えるわ

612 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:10:23.54 ID:RR1JiBzA0.net
>>609
いや赤ちゃんでもそうだしそういうもんやろ

613 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:10:40.00 ID:+2HpXmG20.net
>>599
いや普通に正確な英語で筋道立てて自分の考えを相手に説明できるやつが少ないって話なんだが?
英語ができるできないに関わらずコミュニケーションの基本だぞ?

614 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:10:59.06 ID:TlWnEpw00.net
>>594
字面通りに言葉を使えないことについて議論する必要があるのかもしれない

615 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:11:07.16 ID:gmw8AWLl0.net
>>609
逆でしょ。日本語でも同じ。

敬語わかっても、自分からそれを咄嗟にしゃべれない。
要はトレーニング。

616 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:11:10.37 ID:tn0vqza+0.net
高学歴だらけのインターネッツなのに英語できないやつ多すぎやろ

617 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:11:32.06 ID:RR1JiBzA0.net
>>611
英語ができないやつと英語しかできないやつが言い争ってるだけやな

618 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:12:07.68 ID:TlWnEpw00.net
>>588
得点の分布を元に考えた方が良いのかもしれない

619 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:12:11.72 ID:yx7OW3S80.net
>>612
書く読むの10%誤差に比べて
聞く話す30%の落差が激しすぎる気がしてなw

620 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:12:12.28 ID:O7w7E8CC0.net
>>617
またストローマン論法ですか、君らそれしか作戦無いもんな

621 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:12:20.89 ID:GYYc792+0.net
>>605
北欧は小国ながら世界的な企業や人材を輩出している
グローバルな戦略を得意としている
それは英語教育も貢献している
子供むけのテレビやラジオも英語の番組が多く早期から学校でも英語教材で学んでいる
北欧では10代の若者の85%が英語ペラペラらしい
スウェーデンでは歌手の大半は海外市場狙いで英語で歌うのが普通だ

622 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:12:22.32 ID:hmjnL7Lf0.net
>>609
インプットよりアウトプットの方がむずいだろ
例えば小説を理解できても同じようなの書いてみろと言われてもできない

623 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:12:42.43 ID:+2HpXmG20.net
>>609
高度な話を端で聞いていて日本語として理解はできるが、それを自分で言うのは難しいとか日本語でもあるがね

624 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:13:37.62 ID:RR1JiBzA0.net
>>620
ワシをストローマンにせんといてくれ

625 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:13:44.09 ID:AAlWbycs0.net
英語に慣れてる人は気がついてないけど
説明の仕方が英語文法のまま日本語喋ったり
してるから日本語そのものは下手な人多いのにね

日本語の語彙は少ないし表現は下手だし
言葉遣いは無神経だし攻撃的だし

626 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:13:44.40 ID:O7w7E8CC0.net
英語ベースで教えてる幼稚園も当たり前の時代なのに、君らは中学生向けリスニング問題すらできずに匿名掲示板で遠吠えか

627 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:14:03.29 ID:gmw8AWLl0.net
アウトプット力を鍛えよう。
それは、日本語でも英語でも同じ。

最近悟った。

628 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:14:37.64 ID:6wI3Jseo0.net
>>594
あのなー、まず基本を教わらんと応用が利かんだろ?
ここで英語貶してるやつは完全に狐とブドウだな
まあそうなったのはこの国の英語教育の酷さのせいだけど

629 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:14:54.54 ID:+2HpXmG20.net
>>609
端的に言えば、読むのはできるけど同じレベルで書くのは難しいってのと同じ話

630 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:15:25.70 ID:O7w7E8CC0.net
やっぱりこの板って底辺丸出しの連中が慰め合ってるだけなんだよな、正体見たり、というところだ

631 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:15:28.92 ID:g7QIJWbL0.net
>>200
むしろ微笑ましくみてしまうw
一生懸命伝えようとしてるならこちらも一生懸命聞いてみよう何が言いたいんだろうって思うわw
話しかけられたらなんやこいつって思う人が大半なのかなあ
たまに外国人が片言で話しかけてきたときは翻訳アプリ使って教えてあげるけど少数派なのかな

632 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:15:54.05 ID:+2HpXmG20.net
>>625
だから英語教育なんぞより母国語教育の方が余程重要という話

633 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:15:56.07 ID:xOv51/MiO.net
>>610
たしかに喧嘩するのって上達の近道だよな

634 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:16:01.43 ID:1z48WD4N0.net
中3の娘が満点だったって喜んでたやつだわ
なお数学は爆死してたw

635 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:16:01.98 ID:qLTGv7Uo0.net
>>600
文系の勉強は意味ないよ遊び

理系の勉強をするのに英語ができたほうがいいといってるんだろ

636 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:16:07.44 ID:kJT/OZWK0.net
>>621
ラテン語ファミリーとはワケが違う
千五百年前に漢字を借用しても大和言葉に落としたうちとは
ワケが違う

637 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:16:59.25 ID:O6mgT87C0.net
>>459
アホはお前
言語圏が参入障壁だということもわからんのか?
中国がどうやってウイグルやチベットを教化してるのか知らんの

なんで敢えて自ら奴隷国家に進まなあかんの?バカ?

日本語が貧弱な言語で科学技術を学ぶための資料などが不足しているとか
特殊な事情がない限り一部の翻訳などの業務をする以外で英語は不要だよ。

638 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:17:49.40 ID:PKyHIabf0.net
>>588
選択式のとこ答えるのは勘でもそこそこできるからじゃね
配点まで見てないけど絵選ぶやつは簡単そう

639 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:18:20.76 ID:RR1JiBzA0.net
言語は思考回路そのものだからいろいろ出来た方がいいよな、英語と日本語だけじゃなく数学言語も音楽も大事、ボディーランゲージやフェイスランゲージも日本人は苦手だよな

640 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:18:50.05 ID:rOU8xWaz0.net
>>621
日本は英語できなくても北欧の何倍も企業や人材を輩出してますが
植民地根性は恥ずかしいぜ

641 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:18:52.95 ID:g7QIJWbL0.net
海外鯖のネトゲしてるときは英語覚えようとしてたけどネトゲに飽きたら使わなくなるしもう覚えてないやw

642 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:19:15.22 ID:qLTGv7Uo0.net
>>616
英語はかなり重要だけど

いまの大学入試の英語偏重も問題ではあるとおもう
英語は重要だけど英語ができたからといってそれが直接イノベーションにはならない
ここは弁える必要がある

643 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:19:48.93 ID:RR1JiBzA0.net
>>637
英語圏と自由競争したら負ける前提でワロタ、自ら劣ってるって認めてるようなもんやん

644 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:19:52.30 ID:AAlWbycs0.net
https://wired.jp/2015/05/18/language-changes-your-view-of-the-world/

使う言語が「世界の見え方」を決めている:研究結果

「言語が変われば周りの世界も違って見える」ということが証明された。同じ人でも、そのときに使っている言語によって物事の捉え方が変わってくるのだという。

『1984年』において、ジョージ・オーウェルは「ニュースピーク」(新語法)を考案した。
市民によるあらゆる破壊的思考を妨害し、文字どおり、彼らから
そうした考えを表現する語彙を奪うために「イングソック」(ディストピアの1984年
を支配する唯一の政党)がつくり出した言語システムだ。オーウェルは、言語と思考は
互いに結びついていて、世界を知覚する際に、わたしたちは自分が
使う言語の影響を受けているのだと考えていた。

『Psycological Science』誌で発表された新しい研究
は、このオーウェルの考えを裏付けるものである。
バイリンガルの行動と周りの世界の捉え方は、その瞬間に話している言語に依存する。
そして彼らは、使用する言語を変えると、同時に行動や物事の捉え方も変化させるというのだ。

645 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:20:12.94 ID:O6mgT87C0.net
>>621は工作員じゃないかな
あまりに発言が痛すぎる

646 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:20:28.28 ID:JTw4S1dV0.net
そうなんだよ
母語と母国語の意味すら知らない奴らが
英語を推進するような発言をしている
これは知の頽廃どころではない

岩波新書 『ことばと国家』 

これくらい高校生の間に読め

647 :609:2019/08/01(木) 02:20:50.73 ID:yx7OW3S80.net
まぁ、ことはもっと簡単な話なのかもな。

単純に聞く書く読むまではトレーニングしてるけど
話すトレーニングしてないってだけやろ。

聞けるのに話せないって、
本来はそこまで難しく考える必要性ないねん。
聞けりゃ話せるもんだと思ってたよ俺は。
だって、難しい単語用語 文法並べ立てる必要はなく、自分の範囲で相手に伝わることが重要なんだから。
難しくねぇよ本来はな。

648 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:20:55.65 ID:9TbHy4Oz0.net
読むのはともかくなんで文教族はリスニング大好きなんだろう?
英語のリスニング力なんか日常で使うか?
海外の仕事や調べものするのは今時メールかネットだしな

649 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:20:59.58 ID:GYYc792+0.net
>>636
日本は長期的衰退期に入り
内需は萎み海外で商売していかなければならない
英語で学び発信して商売して戦わないと生き残れない
国家衰退したイタリアやギリシャの大学生は国内に相応なレベルの知的な仕事がないために
新卒で4割以上が海外就職するという(もちろん英語力を必死にアピールして売り込む)

650 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:21:15.46 ID:O6mgT87C0.net
>>643
よくわからないなら黙ってて

651 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:21:18.55 ID:rOU8xWaz0.net
>>630
英語奴隷根性の正体見たり

652 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:21:33.95 ID:AAlWbycs0.net
研究では、ふたりの人物がまったく同じ出来事を目撃しても、その捉え方は
各々が使う言語によって異なるということも明らかになった。

研究を行ったランカスター大学の言語学者、パノス・アサナソプロスは、
被験者に、自動車の方向へと歩いている人物の動画を見せた。
その様子を言葉で描写させたところ、英語を母国語とする人の
多くは「人が歩いている」動画だと答えたのに対し、ドイツ語を母国語と
する人の多くは「自動車に向かって歩いている人」の動画だと答えたのである。

つまり、ドイツ語を母国語とする人は、人物の行為だけでなく
その目的も一緒に描写する傾向があるのだ。なぜなら彼らの言語は、
出来事を全体において考察する、全体論的観点をもつ言語だからである。
これに対して、英語を話す人は、行為そのものだけに注意を集中させる傾向を持っているようだ。

この傾向は、「The Conversation」で公開された記事でアサナソプロスが
説明しているように、行動と時間との関係を表す文法の特徴からきているという。

例えば英語では、ある出来事が展開している段階にある様子を「-ing」形を使って表現する。

653 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:21:38.65 ID:RR1JiBzA0.net
>>644
日本語は枠組みを作ってから詳細を論じる、英語は中心の詳細から周辺へと論じていく、その性質は真逆と言っていいよな

654 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:22:40.51 ID:O7w7E8CC0.net
今の大学進学率は50%だが、中年ネトウヨ連中の時代だと3割程度
つまりこの板で韓国叩いて喜んでるような輩はだいたい高卒なんだよね
だから中学生向けリスニング問題に挑戦する勇気すら無いってわけ
そんな輩が偉そうに教育を語ってるんだから見るに堪えない

655 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:22:52.29 ID:6wI3Jseo0.net
>>637
日本人が英語喋れるようになったせいで奴隷国家になるとか
まさにアタマがお花畑だな

オランダやスウェーデンがいま奴隷国家か?
汝の敵を知れという諺も知らんか?

656 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:22:56.36 ID:9TbHy4Oz0.net
英作文も例文コピペして必要な単語ネット辞書で調べて改変すればいいだけじゃん?
日本はもう駄目だから若い奴は外国へ脱出しろとかそういうことなのかな

657 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:23:02.67 ID:C8SlHxns0.net
>>1

テストとか英語の授業じゃダメなんだよ
体育の授業を英語でやって、算数も数学も英語
世界史も日本史も英語でやって、大学の般教や専門の講義も英語
第2公用語にして、すべての公文書・標識は英語併記
そのくらいやんないとダメ
まあテストや英語の授業に期待するより安上がりで簡単だが
きっと国語審議会?とか何とかの重鎮どもが反対する

658 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:23:27.32 ID:TlWnEpw00.net
>>653
言語によるのか習慣によるのか議論する必要があるのかもしれない

659 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:23:35.70 ID:AAlWbycs0.net
>>653
思考が逆転する

それに気がついてない人は多分、日本語そのものの
価値を理解してない

660 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:23:40.96 ID:O7w7E8CC0.net
>>651
今の時代に日本語しかできないなら、移民に仕事奪われるだけだよ
つまりお前が移民に支配される奴隷になるだけってこと、それ分かってないんじゃないかな?
それとも分かってるけどどうしようもないって事だろうかね

661 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:24:07.32 ID:Xd6tPQxz0.net
俺の嫁さんがアメリカ人だけど、Hello〜!って
知らない子ども達が話しかけてくるんだよ
時代が変わったなぁって実感する。

そんな俺は小卒なもんだから英語教育すら受けてない。。

662 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:24:26.01 ID:yx7OW3S80.net
会話も
習得したであろう文法からしか入れないから
難しい言い回ししようとして、変なことになってんだろうね。

中学生レベルでも本来は会話可能。

663 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:25:05.78 ID:PKyHIabf0.net
>>647
ていうか英語どうこうってより
口頭で答えるテスト自体に慣れてないというのもあるだろう。

664 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:25:27.28 ID:LouE0WEz0.net
>>657
授業内容理解できないじゃん。
語彙力ある前提でないと成り立たない。

665 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:25:29.60 ID:riQSTFkC0.net
安倍「グローバル化! 世界のリーダー!!」
→英語全然話せないのでG20でも浮いてましたw

インスタで「羨ましい」を「I envy you」って書くバカどもが日本の未来を象徴してるな

666 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:26:44.61 ID:GYYc792+0.net
数年前ある国際会議でイタリア人研究者が多く参加したが
イタリアに住んでいる学者は誰もいなかった
国が傾いてしまったイタリアには研究する場所もお金もない
いつかイタリアに帰りたいと思っている学者は多いが
現実には英語を使って世界中に散らばっているのである

衰退傾向の日本の優秀な研究者はイタリア人研究者のように
海外に出なければならないだろう

667 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:26:54.50 ID:O7w7E8CC0.net
アホな阿部ちゃんがネトウヨ連中に受けるのは、知的水準が同じだからって事に尽きるわな

668 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:27:36.01 ID:yx7OW3S80.net
>>663
やっぱ慣れてないだけだろうね。
今は塾でも学校でもリスニングは当たり前。トイックさんも当たり前。

でもトークはしないかもねw英会話教室でもない限り。

669 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:27:37.77 ID:MvZNHc640.net
洋ゲーのゲーム内アイテムトレードだと
英語をある程度読み書きできても外人とのチャット怖いでトレードを敬遠する日本人プレイヤーと
WTS ○○とかWTB ○○ぐらいの英語チャットを使って
勢いでトレードをガンガン成立させる日本人プレイヤーに分かれる感じ
日本人の英語嫌い英語が苦手ってのは前者のコミュ障気質の要素がデカイだろう
でコミュ障ってのは必ずしも引っ込み思案とか根暗陰キャを意味しない

670 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:27:40.71 ID:+2HpXmG20.net
>>657
アホの極みやなお前

671 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:27:48.02 ID:O7w7E8CC0.net
>>666
ズバリその通りだわ

672 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:27:57.71 ID:JTw4S1dV0.net
>>652
目的的行為論のヴェルツェルを想起したわw
ドイツ人怖いw
えっナチ?

というプロパガンダっぽいw

673 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:29:08.61 ID:O6mgT87C0.net
馬鹿なお前らに根本的な話を軽くしてやろう

国家の繁栄に必要なのは、永続的に外貨を稼ぐ能力
つまり、海外に物を売り続けられなきゃダメなんだよ。

これが、例えば資源国なら、資源が尽きるまでは怠けてても悠々自適に暮らせる。
(けど、資源が尽きたらベネズエラになるが)

ということは、一人でも多くの国民に勉強させて、
一人でも多くの優秀な人材を育てて研究開発に充てる
これが基本なの。政府が施すすべての教育はこのため。
そうしないと経済的にも軍事的にも海外の圧力に屈することになるから。

それに英語が必要かって話なんだよ。
例えば貿易に携わるとか、翻訳とか、ハーバードに行くとか、そういう人材は英語教育も必要だろう。
けど、国民が等しく一定のレベルまで英語力を高める必要はない。
逆に国民が英語をしゃべるというのは、海外から単純労働者を無制限に呼び込んでしまうだけ。
日本語がいらないなら日本に来る外人は多分10倍ぐらいになるんじゃねーの?
日本は海外に評判がいい。ということは住みたいやつなんていくらでもいる。
その防波堤の一つが日本語なんだよ。

危機感なく英語力上げろとか言うバカは死んでくれ。

674 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:29:17.77 ID:rOU8xWaz0.net
>>635
理系の勉強だけで文系の勉強してないと
人として厚みがなく魅力に欠けるだけでなく
社会で奴隷としてこき使われる羽目に陥る

675 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:29:42.00 ID:vRZT8SWA0.net
>>4
え。ド田舎さえインバウンドビジネスだらけなのに?

676 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:29:46.82 ID:JTw4S1dV0.net
なあ文系で英語だけしかできないとか言われてるやつら
イングランドあるいはアメリカ東部の文化について
どれくらい学んでるの?

677 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:30:22.99 ID:+4KbayX+0.net
>>663
話し方のサンプル問題を聴いてみたけどそんな感じだな
リスニングはそこそこできて、スピーキングができないのは
単純に話す機会がないからだ

たとえば二人の会話を聞いて質問に答えろという問題で
内容について聞かれるのかと思いきや、他に彼に質問はないか
だからとっさに頭切り替えるのは難しいかもな

そのうち大学入試にもスピークングが入ってくるだろうし
そうすれば英語教育のほうも変わってくるだろう

678 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:30:36.04 ID:FSxIiU/x0.net
>>15
あほだよな、別に教育が間違ってるわけじゃなくて、時間と動機がなかっただけなのにな。
言語はちゃんとした発音の記号化と文法学ぶ以外ないんだわ。

膨大な時間がかかるから、それに時間かける必要があるのか真剣に議論しないとだめだけどね。

679 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:30:46.93 ID:RR1JiBzA0.net
>>673
個人レベルでは国家になんか縛られずにどこでも生きていけるようになる方がいいに決まってるんだよなぁ

680 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:31:03.06 ID:SwGp9kTz0.net
英語なんかどうでもいい
ググリカスばかりの思考力の欠落を何んとかしろ
ボットみたいで気持ち悪いわ

681 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:31:03.82 ID:wrdPhh0i0.net
>>9
それ早く作って欲しいよ
英語教室や英語検定屋なんか守るために開発遅らせてるんじゃないのかと思うわ

682 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:31:08.57 ID:yx7OW3S80.net
日本人、何故今を持って英語が話せないのか
インバウンドで地獄を見てるのは何故かw
なんとなく見えたねこの結果でさw

今はやばいで?
なんちゃって英語でも通じりゃまだいい。
訪日連中、今は英語も話せないとか普通におるから意思疎通が出来ないケースもあるw

683 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:31:29.65 ID:pfIYDmJX0.net
>>140
モスクワ、サンクトペテルブルクは英語出来る人もいるけど、地方都市は英語は若い一部の世代しか驚くほど日本以上に通じないw
意外にロシア人は親切で優しい人が多く色々助かった
あそこは国土広いしねー必要性がなかった
若い子でも勉強してペラペラな人と、全く出来ん奴の差が激しい

日本は必要ないからなー

684 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:31:42.64 ID:gmw8AWLl0.net
>>677
雑談試験させたら、アホかどうかわかるかな。

685 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:32:31.68 ID:FSxIiU/x0.net
英語能力が上がると日本語能力は下がると思うんだけど、それはちゃんとわかってやってんだろうな?

686 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:32:35.86 ID:RR1JiBzA0.net
>>678
発音の記号化と文法なんて必要ない、現地生活する機会があれば馬鹿でも勉強なんてせんでも身につくよ

687 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:33:19.00 ID:yx7OW3S80.net
>>685
別にそれ、相反関係にならんだろうw
何を言っているんだお前は。

688 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:33:40.91 ID:TlWnEpw00.net
>>678
読み上げソフトや通訳機を使えば良いのかもしれない

689 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:33:47.01 ID:RR1JiBzA0.net
>>685
それは最近全く真逆のことが言われてるぞ、第2言語の習得が母国語の向上にも繋がるって

690 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:34:00.46 ID:C8SlHxns0.net
>>664

留学経験があればわかるけど
不思議に授業に出ているうちに理解出来るようになるもの
あと英語力ナシでアメリカに行って店開く日本人も
飛び込めば何とかなるのよ
理由は、視覚的ヒントと文脈的ヒントとお勉強のためではない本当のやりとり
語彙とか文法とかやってからって準備するのは日本人らしいけど

691 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:34:24.66 ID:FSxIiU/x0.net
>>686
いや、それが俺の言ってることで、それだけの時間、動機の密度があればまあできるようになるのよ。
ここで言ってるのは一般的な日本の学習においてどう効率よく獲得するかだろう?
お前英語やりすぎたろ?思考が変だもん。

692 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:34:38.40 ID:O7w7E8CC0.net
>>685
その底辺ならではの発想、何度も見た、もう見飽きたわ
底辺連中はその手の負け惜しみ神話を信仰する事で、心を守ってるんだな

693 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:34:52.26 ID:AAlWbycs0.net
>>683
英語通じないケースがヨーロッパは多かったけど
人間って不思議なもんで言葉わからなくても
言いたいことなんとなくわかるから不思議だよな

694 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:35:25.11 ID:crn/rvxa0.net
5割も正解してんなら上出来だろ。
そこから徐々にステップアップすれば問題無し。

695 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:35:33.46 ID:TlWnEpw00.net
>>689
学習時間で考えると、第2言語を学習しない方が母国語が向上するのかもしれない

696 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:35:37.33 ID:h4NpfGA90.net
アジア語の中国語を勉強しても脳トレにならない
ヨーロッパ語の英語を勉強するのは脳トレのため
習得できなくてもいい
プロセスが脳トレとして意味がある

697 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:36:06.68 ID:yx7OW3S80.net
>>693
人の最終兵器はボディランゲージだしな。
言葉は、ただのオプションですよ
割とマジで。

698 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:36:09.93 ID:pb0VZVKW0.net
リスニングの採点については、
文部科学省がバカだから、信用できない。

699 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:36:15.36 ID:FSxIiU/x0.net
>>689
それさ文法構造が似てる場合においてじゃないのかなと思うんだよね。
日本語と英語みたいなみっくすで上がると思えるか?
小説なんか読んでも翻訳英語は日本語として成立してないじゃん。
プロでもそうだぞ?

700 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:36:25.14 ID:VKy/S7tv0.net
>>588
多分そこそこの線いってるんじゃないかな
方向性はこれでよく、さらに上乗せが要る感じかも知れんね。
「いままでと同じ時間でスピーキングまで」とか無茶やるとダメ

701 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:36:42.05 ID:TlWnEpw00.net
英語を1000時間学習した場合の母国語の向上と
母国語を1000時間学習した場合の母国語を比較すれば良いのかもしれない

702 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:37:38.04 ID:pb0VZVKW0.net
生徒の能力じゃなく、
文部科学省の能力に疑問がある。

703 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:38:15.70 ID:s7LVUeSA0.net
英語圏にいたり英語圏人と会話してる間だけ発音とイントネーション取れる
日本にいて日本語話してて急に英語やるとガタガタ
帰国子女でも英語と日本語はつくりが全然違うから日本語喋ってるとすぐ英語忘れちゃうって言う、限界あるよ

704 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:38:16.48 ID:FSxIiU/x0.net
>>701
大体予測できるよね、言語、文法構造が違う場合、明らかに差が出ると思う。

705 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:38:25.25 ID:gmw8AWLl0.net
いやいや。
スワヒリ語やヒンディー語の会話ができるほうが、英会話よりすげぇと思う。

706 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:38:29.49 ID:GYYc792+0.net
少子化の国と小国は内需が死ぬので世界で生き残るために英語が必須

707 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:38:36.95 ID:O7w7E8CC0.net
偉そうに英語教育を批判してた輩は、結局だれもリスニング問題にチャレンジしなかったな
TOEICやTOEFLではなくて中学生向けリスニング問題から逃げるなんてお笑いだぜ
逃げ回るだけの人生か、惨めなもんだ

708 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:39:03.10 ID:yx7OW3S80.net
>>694
今始まったばかりでその
これからこれから
みたいな言い方はどうなんだよw

ま、推移的に上がっているかどうかって話だし
理屈はわかるけどw

709 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:39:42.74 ID:rOU8xWaz0.net
>>660
英語の母国であるイギリスはもとよりオランダも移民だらけで固有の文化喪失の危機的状況ですが

710 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:40:28.28 ID:AAlWbycs0.net
>>697
論文やビジネスレベルの英語の話と生活の言葉の話が
めちゃくちゃになってるねここ

711 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:40:51.81 ID:FSxIiU/x0.net
日本語圏の俺らは独自の英語学習作るしかないのよね。
日本語と第二言語中国語なら言語能力上がるのかもしれないな。

712 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:41:09.59 ID:pb0VZVKW0.net
文部科学省には、学術的知識がない。

特に、大学入試共通テストなどは、
能力の低い文部科学省じゃなく、大学の教員に採点してもらう方が信用できる。

713 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:41:32.77 ID:RR1JiBzA0.net
幼い時にするべきはフォニックスなんだよなぁ、論理的な文法はある程度大きくなってからの方が理解が早い

714 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:41:47.12 ID:O7w7E8CC0.net
>>709
FTSE100はこの30年で4倍に成長してるけど、知らなかったかな?
おっと、お前らレベルだとFTSE100って言われても何の事か分からんか

715 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:41:59.39 ID:TlWnEpw00.net
>>711
通訳機を使えば良いだけかもしれない

716 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:42:12.05 ID:AAlWbycs0.net
>>703
そういえば海外で暮らす人は老後にその国のネイティブの
伴侶に先立たれると、ほとんど母語しか話せなくなるらしあね

717 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:42:36.97 ID:FSxIiU/x0.net
>>710
演繹法と帰納法ぐらい混乱するよね。

718 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:42:48.33 ID:gmw8AWLl0.net
>>710
論文という観点だったら、
英会話じゃなくて、英作文で評価すべきと思う。

719 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:42:51.11 ID:GYYc792+0.net
>>709
移民を入れないと人口が増えない国を維持できない
社会保障を維持できないのだから仕方ない
イギリスは白人の出生率は現実的に1.2前後しかないと研究者の間で言われている
ムスリム移民は3を超えている

720 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:43:25.49 ID:q2fW2dcf0.net
>>177
複数形なんていうやつは 0 points だ
1.0 seconds
minus one seconds
あたりで発狂しますね その覚えかただと

721 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:43:38.31 ID:FSxIiU/x0.net
>>716
まあもうそういうツール開発に力入れれば、全体では勉強しなくていいじゃんって話だよね。
結局英語教育ってビジネスだからやりたがるんでしょ?

722 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:43:53.07 ID:pb0VZVKW0.net
姉に言うが。
令和だから、変わったんじゃない。
文部科学省がバカと証明されただけだ。

723 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:45:14.21 ID:pfIYDmJX0.net
>>673
日本語は大事、国語力が一番大事だと思う
英語は話せたり読めた方が良いが、日本語と英語は文法もスペルも違う世界から絶賛され尊敬される、今の日本の文化や礼節、食べ物などは言葉や文字も関係ある
アニメや漫画が育った土壌、ネットでも漢字を入れ替えて言葉遊びが出来る
例:最後の一週韓、wonを看取るなど  言葉意味分かるよね?
文字が3つあるのも独特、これは強みだ
英語は日本で学び、海外へ1年いれば話せるようになる
日本で基礎はしっかり学び、帰国後も海外サイト読んだりすれば
これは個人の素質
あと、外国人を日本にむやみに入れるなは大賛成
日本人は凄いんだよ、日本は素晴らしい

724 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:45:31.25 ID:gmw8AWLl0.net
>>720

ロシア語だと、0はなぜか複数属格形だったりするし。なんでだろう。。
ちなみに1は単数主格、2〜5は単数属格、6以上は複数属格という謎な文法。

725 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:45:33.05 ID:s7LVUeSA0.net
中国人韓国人が英語ペラペラなのに日本はとかいうけどあちらの人達発音めっちゃ訛りあるからね

726 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:46:45.20 ID:O7w7E8CC0.net
5chに延々書き込みできる時間はある、熱心に負け惜しみを書き込むエネルギーもある、
なのに英語の学習はできないってのは明らかにおかしいんだよね
ここで遠吠えしている輩は、単純に頭が弱くて英語の勉強に耐えられないって事で間違いなさそう

727 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:47:40.65 ID:s7LVUeSA0.net
日本語にある言葉の深部のバリエーションと英語の類義語の考え方って全然違う

728 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:48:10.99 ID:q2fW2dcf0.net
>>279
そんなに悪くないぞ
英語で他の言語10個ぐらい覚えた

729 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:48:22.06 ID:O7w7E8CC0.net
>>725
でたー
「ネイティブ同様の発音じゃないと認めない」発言でたー
英語を話す18億人のうち非ネイティブがほとんどだっていう常識を知らない輩でたー

730 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:49:00.81 ID:rOU8xWaz0.net
>>714
30年で4倍といっても元が低いから
そらベトナムがーカンボジアがーと言ってるの同じ
そんなことより固有の文化喪失のほうが問題だし

731 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:49:02.55 ID:GYYc792+0.net
>>725
世界中にチャイナタウンコリアタウンがあるから
とりあえずネットワークを使って海外住める強みがある
下手だろうが関係なく住み着いて街をつくる
今、中華街が激増しているのがアフリカ
中国人は先を見るから行動がはやい
アフリカの港湾都市や首都は中国語の看板や中国風建築がどんどん増えている

732 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:49:21.30 ID:s7LVUeSA0.net
役人のが教員より英語できる

733 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:49:35.58 ID:pb0VZVKW0.net
特にリスニングについて、
正しい採点をしたと公表しなければ、
この調査結果は、統計として無効。

採点が間違っているからだ。

734 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:49:48.92 ID:AAlWbycs0.net
>>717
ほんそれ

子どもが英語を取り込むことができてないという本質
の話なのに、正答率を上げる話になっているから
基本的にいまの状態は変わらないと思うよ

他言語にすんなり順応できるタイプの脳もあれば
そうじゃない脳もあるってだけの話で全員が喋る
には必然的に生活空間に常に英語がないと無理だから

使いもしない他言語を大量に頭に入れてるより
母語で他に学びたいことややりたいこともあるだろうし

用の言葉が仕事の傾向で違うだけなのにね

735 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:50:35.96 ID:O7w7E8CC0.net
>>730
お前は分かってないね、なぜ俺が30年と言ったか
それは日本のTOPIXが30年間ゼロ成長だってこと
さすがに頭悪すぎだろ、ここまで解説されないと理解できないなんて、英語もダメなら一般常識もナシか

736 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:51:45.88 ID:s7LVUeSA0.net
>>731
てか、中国人には写メで撮った英文を即座に中国語に変換するスマホアプリあるよね
英語やる気あるのかと。

737 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:52:01.01 ID:O7w7E8CC0.net
>>731
中国人は身内同士で助け合うけど、日本人は逆に足を引っ張り合う民族だからな
だから中国人は同じストリートに店を構えるが、日本人は「他の日本人がいないところに店を出したい」と言う

738 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:52:14.05 ID:AAlWbycs0.net
>>727
あと、言葉の音にある意味もね
日本語は不思議なくらい真理と言葉の音が繋がってる

739 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:52:15.54 ID:pb0VZVKW0.net
不正統計であり、
調査として、信頼性に欠ける。
リスニング問題の採点基準を公表しろ。

740 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:52:16.52 ID:MvZNHc640.net
>>406
中国人韓国人で英語できるのが多くあって欲しいわ
洋ゲーの英語クライアントでもアジア鯖だと
中国語や韓国語でチャットしまくる中国人や韓国人だらけだから
文章がまともに表示されずに全然意思疎通出来ない場合が多い
いやまあ日本人もローマ字で会話しようとする人間だらけだけど

741 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:53:17.87 ID:pfIYDmJX0.net
>>697
ボディーランゲージは大事だけど、韓国の慰安婦問題や韓国のホワイト外しについてや日本のアジア侵略についてわざと訊かれたときに意見を言える英語力は必要
英文丸暗記して、紙に書きながら説明するけどさ
移民問題も自分が賛成か反対か言うにも、単語や言い回し、歴史など説明出来る英語力が必要
それ覚えて海外出ると楽

742 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:53:37.94 ID:O7w7E8CC0.net
日本人は1億しかいないが、英語が分かれば18億人と話せる
世界が18倍に広がるわけだ
とは言っても、この板で遠吠えしてるような底辺連中はパスポートすら持ってないレベルだから、心に響く事はないだろうね

743 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:54:26.23 ID:pb0VZVKW0.net
文部科学省には、学術的知識がない。
不正統計であり、
文部科学省の担当責任者は、更迭すべきだ。

744 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:54:44.82 ID:gmw8AWLl0.net
>>742
ギリシャ語・ラテン語を学べば、
過去の人類の遺産にもアクセスできるよ!

745 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:55:18.24 ID:TlWnEpw00.net
>>742
通訳機を使えば何億人と話せるのか比較した方が良いのかもしれない

746 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:55:36.11 ID:tn0vqza+0.net
外国のユーチューバー見て笑う事が出来る
その逆で自分がユーチューバーになったら外国の人にも見てもらえる
若い人はこれで英語に興味持つだろ

747 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:55:44.01 ID:MvZNHc640.net
>>715
日常で英語サイトを読むだけならグーグル翻訳で充分になりつつある
一昔前はホント訳が酷かったけど最近はニュースサイトの英文は
以前と比べたらかなり綺麗に翻訳されるようになってる

748 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:57:11.02 ID:TlWnEpw00.net
>>746
笑うことが目的なら日本のユーチューバーでも良いのかもしれない

749 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:57:14.01 ID:pb0VZVKW0.net
文部科学省の役人より英語がうまい人は、
不正解に採点している。

明白な不正統計だ。
なぜ、緑はこれを指摘しないんだ?
役立たず。

750 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:57:30.18 ID:FSxIiU/x0.net
>>734
文法的に関連があればいいんだけどね、学習も容易だろうし。
バカデジツムのひとたちは、デメリットについて、本当に考えているのだろうか?

751 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:58:20.45 ID:TlWnEpw00.net
>>747
その速度で進化すれば、人間が書いた文章よりも分かりやすくなるのかもしれない

752 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:58:36.63 ID:pb0VZVKW0.net
文部科学省の役人より英語がうまい人は、
不正解に採点している。

明白な不正統計だ。
採点基準を、公表しろ。

753 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:58:55.49 ID:FSxIiU/x0.net
>>742
いや別に、ネトゲで外人とコミュニケーションとってるやつがほとんどだと思うが。
低レベルのコミュニケーションだけどさ、パスポート必要?w

754 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:59:22.37 ID:+XR/CUrI0.net
英文を書いたり話したりする世界に住んでいないので、点数が低くてあたり前のこと。
つまり、日本で4技能なんていらない。

755 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 02:59:48.36 ID:pfIYDmJX0.net
>>724
ロシア語はかじったが、難しいw
実際行くとロシア語しか通じないんで、かじって良かったw
語学は英語意外に話せなくても使えなくてもww、数ヵ国語かじると面白い
損にはならない

756 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:00:09.78 ID:EBV3ZhYq0.net
英語は暗記科目。
だと、今になって思う。
そんな私は恥ずかしいほど喋れない。。

757 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:00:15.86 ID:O7w7E8CC0.net
>>753
いい歳してゲームだのアニメだの漫画だの声優だのによく夢中になれるもんだね

758 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:00:27.33 ID:fTxMsuRr0.net
毎年50億を超える予算がこの調査に使われる。
大した結果も出ず、変化もない。
この予算のほとんどが、ある政党の某企業に流れている実態を国民は知らない。

759 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:01:32.74 ID:rOU8xWaz0.net
>>735
>>709で問題にしてるのは経済ではなく文化の問題なんだが
経済に限っても今でも日本の経済力はシナと同じぐらいなのがむしろ脅威だろ
移民超過恥国なんかと比べんなよ

760 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:02:40.78 ID:FSxIiU/x0.net
>>757
おまえ、コミュニケーションとか言語以前に人格に問題がありすぎるだろ?

761 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:02:49.39 ID:O7w7E8CC0.net
>>759
お前は知らないようだけど、日本も移民が増え続けてるんだよね
お前はいったいどんな人生を送っているのだろう?さすがに世間を知らなすぎる
田舎で長期引きこもりとかかな、まあどうでもいいけど

762 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:03:10.34 ID:pfIYDmJX0.net
>>744
ラテン語はフランス、イタリアのロマン語系の基礎の言葉だし、教養として学ぶと違うらしいね
うん、無理w

763 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:03:53.33 ID:O7w7E8CC0.net
>>760
中学生向けリスニング問題すらできずに負け惜しみばかりの底辺連中に好かれる必要性、ある?
むしろ仲間意識もたれた方が不愉快だけど

764 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:05:04.71 ID:GYYc792+0.net
日本は少子化なんだからいずれは社会保障は破綻し
内需企業は倒産し仕事も人もなくなる
良い生活をしたい高学歴エリート層を中心に海外移住が増える
それが嫌なら移民を入れて人口維持、内需維持しかない
イタリアは破綻寸前の上に少子化で移民を受け入れても
それ以上に人口減少中で海外就職や海外移住が増加中
日本の未来といえる

765 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:05:21.97 ID:nEMGATml0.net
日本の学校は英語の先生からして英語できないのに、どうやってできるっていうんだよ笑笑
無理無理無理笑笑

766 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:05:51.33 ID:EBV3ZhYq0.net
>>86
ほぇー、今でもフォニクッスやらんのか。

ローマ字の時間はフォニクッスに変えるべきと思う。
フォニクッス覚えたら、自然とローマ字読める。

767 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:06:17.50 ID:O7w7E8CC0.net
英語スレでよく見かける負け惜しみとして、「英語の書籍は日本語に翻訳されるのだ」ってのがある
でも実際には、英語圏で発売される書籍のうち、日本語訳されるのは1%
日本のAmazonとアメリカのAmazonでちょっと検索すりゃ誰でも分かる事だけどね

768 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:07:28.20 ID:pfIYDmJX0.net
>>757
海外出てアニメ好きと話すと話題つきなくて良いぞ!
あと海外のアニメファンのサイト、英語だ、そこ行くと面白いよ
実際外国でいい歳だが鋼の錬金術しで盛りあがれるよ日本人は若く見えるんでw

769 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:08:59.38 ID:J7X57Sgi0.net
日本の英語教育って英語の論文を読むためのものでしょ
元々日本人はシャイで無口なんだから英会話には向いてない

770 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:09:47.19 ID:TlWnEpw00.net
SNSを使った交流が増えているのであれば、Google翻訳を使ったコミュニケーションを学んだ方が良いのだろうか

771 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:10:14.70 ID:Srqn1gu00.net
日本人愚民化計画

772 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:10:25.90 ID:GI6kLdif0.net
>>768
日本人は若く見える
↑これでかいよな
俺の方が余裕で年上でも同等くらいに見てくれるパターンほんと多い
欧米のみならず

773 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:10:27.36 ID:FSxIiU/x0.net
>>763
いやお前が問題にしようとしてるのは、知能そのものとか、個人の意識とか、勝ち負けのの問題だからさ。
痛々しいなと・・・・

774 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:11:05.24 ID:O7w7E8CC0.net
>>773
まあその手の個人攻撃に走るしか無いだろうね、次はチョン認定、シナ認定かな?

775 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:11:14.87 ID:rOU8xWaz0.net
>>761
移民が増えてるから固有の文化を守るのが大事
歴史伝統のない国(端的に言って古典のない国)は気楽でいいよな

776 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:12:35.71 ID:O7w7E8CC0.net
>>775
このスレと何か関係ある?
負け惜しみしたい気持ちは分かるけど、せめてスレの話題にそったレス頼むわ

777 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:13:35.08 ID:O7w7E8CC0.net
英語すらできない皆さんは、負け惜しみレスすら薄っぺらいんだよね
その程度のレスしかできないようでは、中学生高校生に馬鹿にされると思うわ

778 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:14:52.69 ID:FSxIiU/x0.net
>>774
こわいわ・・・>>757 
2人でかきこんでるの?

779 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:15:42.88 ID:GOfcLmy+0.net
英語は会話できなきゃ何の意味もない。
学校のテストで合格点を取ることにたいした意味なんかない。

780 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:16:47.05 ID:1Rcd6OS70.net
たかが英語ができるくらいで85レスもして必死だな
俺もできないわけじゃないが

781 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:16:51.31 ID:O7w7E8CC0.net
>>778
なんだ、お前上で俺に馬鹿にされたから、その仕返しをしてるつもりか、なるほどね
俺を攻撃したところでお前の薄っぺらい英語力はそのままだと思うけど

782 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:17:49.88 ID:GYYc792+0.net
イタリアは年間9万人の移民を主にアフリカから受け入れているが
少子化が深刻で人口は毎年24万人ずつ減少し続けている
さらに欧州ワーストの失業率で若年層失業率は46%
比較的裕福な北部は外国人ビジネスマンが儲かっているだけである
そして南部はひどく貧しいイタリア人がもがいている
良い暮らしがしたい若者は結局英語を必死に覚えて海外留学や海外就職を目指している

日本人はイタリアの姿から学ぶべきことがたくさんある

783 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:18:09.16 ID:rOU8xWaz0.net
>>776
大いに関係ある
言語は文化文明のバックボーン

784 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:18:39.47 ID:O7w7E8CC0.net
>>783
んじゃ日本の文化を世界に知らしめるためにも英語力つけないとな

785 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:18:55.06 ID:QjX+wTm/0.net
日本語ですら文章の読み取りもできないし自分の考えを書くこともできない子どもが多い
英語よりもそっちをなんとかしないと未来がないわ

786 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:19:50.39 ID:GOfcLmy+0.net
英語より日本語のほうがはるかに難しいことに日本人は気づいてない。

787 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:20:04.09 ID:RI7jlXQr0.net
英会話は正答率を上げようって教育はやめたほうがいい
間違いだらけでもとにかく積極的に話そうってやったほうがいいよ
間違いを指摘してばかりだと委縮して会話を避けるようになるから

788 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:20:35.50 ID:O7w7E8CC0.net
「英語を学ぶと、そのぶん日本語能力が減っていくのだ」っていう発想は収穫だったな
底辺連中はそういうオカルト思考で自己を保持してるんだなって事がわかった
他にもきっとあるのだろうね、底辺連中特有の負け惜しみ思考法が

789 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:20:57.99 ID:GOfcLmy+0.net
英語学習は発音が命。
書けたり読めたりすることにたいした意味はない。

790 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:22:04.38 ID:FSxIiU/x0.net
>>781
理解力、読解力はあるんだよなw馬鹿じゃないんだよな、ただテーマがずれてるし、支離滅裂なんだよw
酔っ払いか?

791 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:22:32.21 ID:rOU8xWaz0.net
>>737
それはむしろ日本人は競争を避けて足を引っ張り合わないってことだろ

792 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:23:50.05 ID:msZloOEX0.net
日本人が急激にここまで馬鹿になったってのはさ、やっぱ放射能で脳細胞が殺されてる可能性があるんじゃないの?

793 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:24:00.44 ID:FSxIiU/x0.net
>>788
説明してるだろ?文法構造がかけ離れてる言語、帰納法と演繹法ぐらい違う言語を同時に学ぶと。
相対的に下がるでは?という危惧だよ。

794 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:24:12.00 ID:O7w7E8CC0.net
>>791
御茶ノ水や渋谷には楽器屋が集合してるし、月島にはもんじゃ屋が集合してるけど、お前どこの田舎に住んでるの?

795 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:25:20.73 ID:O7w7E8CC0.net
>>793
でも誰もお前に賛同してないようだね
それで俺に言いがかりつけて腹いせしようってわけか、アホだな

796 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:25:23.80 ID:rOU8xWaz0.net
>>784
なんで日本文化を世界に知らしめなきゃいけないの?
広報だったらそれ専門の人員で充分だよ

797 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:25:38.56 ID:FSxIiU/x0.net
>>789
リアルな英語の聞き取りのコツの学習が大事だよね。
音を聞き取れないんだからさ。
聞き取れないんだから発音できるわけない。

798 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:26:23.73 ID:O7w7E8CC0.net
>>796
あれ?文化を守るのが大切だって言ったのお前だぜ?
言語でコミュニケーションとれなくて、どう守るんだ?
支離滅裂の極みだな

799 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:27:13.17 ID:GOfcLmy+0.net
ネイティブの発音に接することこそが英会話学習のカギ。
日本語発音の英語教師に英会話を習っても成果は薄い。

800 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:27:40.26 ID:FSxIiU/x0.net
>>795
誰も反論はできてないと思うけどね。
どっちの意見にしろエビデンスないわけ。
日本で研究するしかないから。
英語勉強して日本語力上がったって例を示してくれればわかりやすいね。

801 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:27:47.38 ID:O7w7E8CC0.net
そうそう、「ネイティブ並みになれないと意味が無い=だから勉強しても無意味だ」っていう負け惜しみは何度も見たな

802 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:28:48.46 ID:O7w7E8CC0.net
>>800
お前の負け惜しみを裏付けるためにお前以外の人間に苦労させるの?お笑いレスもほどほどに頼むわ

803 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:29:04.57 ID:GOfcLmy+0.net
とにかくネイティブの発音に接すること!!
これだけでいい。

804 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:29:34.42 ID:FSxIiU/x0.net
>>801
それは違うわな、別に会話できなくても、英語の本読めるようになるだけで意味はあるし。
お前が何と戦ってるかわかってきた、そして相手を決めつけすぎる傾向があるわ。

805 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:30:32.08 ID:nrSaZZxJ0.net
書籍類を日本語に訳してくれる人がたくさんいるからな
外国だとわざわざ訳さないらしい
専門家だけが知っていればいい知識を素人が知ることになってめんどくさくなる
医者に知ったかぶりする患者とかめんどくさいだろ

806 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:31:08.18 ID:O7w7E8CC0.net
>>804
お前は俺だけを見て俺だけにレスしてるようだけど、こっちはスレ全体を見てるからお前だけに構ってる暇はないんだよね
自分の意見は何もなくて、単に負け惜しみ目的で俺に延々と絡むだけならNGしとくわ

807 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:31:26.58 ID:RR1JiBzA0.net
>>805
海外ってどこだよ、曖昧すぎるだろ

808 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:31:29.59 ID:FSxIiU/x0.net
>>802
じゃ、何も裏付けはないということでいいじゃん。
お前の言うことにも裏付けはない、やっぱちょっとバカかなぁ…
読解力があっても、思考能力がない?論理性が0?

809 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:32:05.05 ID:eNM2XPBz0.net
youtubeでディスカバってから英語の勉強が楽しいわ
これが中学生のときにあれば・・・

810 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:32:18.04 ID:O7w7E8CC0.net
>>805
Hawkinsで検索して英語版で何冊出てるか、一方で日本語版だと何冊か、確認してからまたレス頼むわ

811 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:32:33.68 ID:rOU8xWaz0.net
>>794
足を引っ張り合ってないから
楽器店は主力の取り扱いメーカーが違うし
もんじゃは店ごとに個性がある
客はこの前あそこで食べたから今日はここで食べようだろ
しかしもんじゃ例にはワロタわ

812 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:32:46.27 ID:FSxIiU/x0.net
>>806
じゃ、持論を前提にレスしたりすんなやw
酔っ払いか?

813 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:33:16.43 ID:O7w7E8CC0.net
>>808
延々と俺宛にレスし続けて、しかも毎度同じフレーズの繰り返し、まるで中身がない単なるノイズ
すまんが予告どおりNGさせてもらうわ

814 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:34:02.06 ID:O7w7E8CC0.net
>>811
お前アホだろ
フェンダーギブソンを扱ってない楽器屋なんてないわ
負け惜しみしたい気持ちは分かるけど、よくそんな薄いレスできるもんだね

815 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:34:25.20 ID:oKi8c4n70.net
俺の思いつきの予想だが、sometimesをソウメティメスと
発音してもかなりの確率で通じると思うよ。フロムタイムツータイム
ならもっと通じるかも。w

816 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:34:33.97 ID:GOfcLmy+0.net
世界には英会話はできるのに英語の文章が読めない人がごまんといる。
だが日々英語でコミュニケーションがとれることにおおいに価値があるのであって、
英会話はできないが英語は読める日本人にたいした価値はない。

817 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:35:12.89 ID:HRjrAfLT0.net
課題とかそういう問題ではないだろう

818 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:35:19.63 ID:O7w7E8CC0.net
一般常識でも君らどうしようもない低レベルだな
まあ当然か、英語すらできない輩が、他の分野で高レベルなわけないからね

819 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:35:59.37 ID:FSxIiU/x0.net
>>813
結局何も中身のあることは言わないんだな、お前邪魔なだけだよ?

820 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:37:56.74 ID:O7w7E8CC0.net
東大にはピアノ弾ける人間が多いんだよね
これってお前らみたいな底辺の常識には逆らってるだろう
お前らの発想だと、「ピアノみたいな趣味に力を注げば、その分勉強や仕事はおろそかになるはずだ」と考えてるはず
ところが実際には違うんだな

821 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:40:00.10 ID:m6MN81iO0.net
普通のクラスなら、英語を理解できる可能性が辛うじてあるのはクラスのトップぐらいなもん
それも怪しいけどな
あとはバカしかいないから

822 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:41:32.11 ID:rOU8xWaz0.net
>>798
アタマ大丈夫?
文化を守ることと文化広報は違うよ
文化を広報すれば文化を守れるんだったらオメデタイ
英語を母国語にとか移民で文化を直接侵食されたりするのが問題

823 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:41:58.86 ID:O7w7E8CC0.net
「バカが寄り集まって慰め合ってバカ同士で負け惜しみしてるんだから、部外者は出ていってくれよ」って、本心を書けばいいのに

824 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:43:07.25 ID:O7w7E8CC0.net
>>822
対話できずにどう文化を守るのかな?
言い逃れや負け惜しみを繰り返したい気持ちは分かるけど、お前の本心は>>823で俺が指摘した通りだろうね

825 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:43:45.78 ID:57sI4wqB0.net
>>785
それ大人でもそうだからな
平均的な学力の大人はわが子が小学5年生くらいになると
学校の勉強を教えることができなくなる
ましてや新聞に載ってる地元の公立高校入試の問題を解ける大人はもっと少ない

826 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:45:06.47 ID:rOU8xWaz0.net
>>814
フェンダーギブソンだけを売ってるだけじゃないから
フェンダーギブソンだけを買う客だけじゃないから
ドタマクリーンにしようね

827 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:45:24.94 ID:HRjrAfLT0.net
>>820
単純に金持ちが多いんだなというだけだが

828 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:47:01.57 ID:O7w7E8CC0.net
>>826
なんでそんなにレス遅かったんだ?
負け惜しみを考えてたのかな?
無知なお前にとっては検索して何か遠吠えのネタを探さないとレスすら書けなさそうだもんな

829 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:49:11.79 ID:rOU8xWaz0.net
>>824
知らしめないことも守ることになるんだよ
不作為って日本語知ってる?

830 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:50:24.33 ID:1Rcd6OS70.net
しかし、正答率がこうだから日本の英語教育をどうしましょうかというスレなのに
特定人物の自慢というか憂さ晴らしのスレになってしまってるな

831 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:50:59.00 ID:O7w7E8CC0.net
>>829
お前のレスいよいよ意味不明になってきたな、限界みたいだね
「日本には文化があるんだぞ、すごいんだぞ」ってのがお前の主張らしいけど、このスレと全く関係ないわ

832 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:51:23.37 ID:rOU8xWaz0.net
>>828
反論になってまへんな

833 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:51:28.43 ID:knpuiJDQ0.net
>>814
山野がギブソンに愛想つかしてから、取り扱いやめたとこ結構あるだろ。

834 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:52:05.99 ID:O7w7E8CC0.net
>>830
日本の英語教育をどうにかしましょうって意見を書いたらいい
でも多くの連中は「英語ができない自分の劣等感を刺激しやがってー!」と食って掛かってきてて、ホント底辺相手ってのは困ったもんだわ

835 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:52:35.35 ID:rOU8xWaz0.net
>>831
やっぱり不作為って日本語わからないんだね

836 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:52:52.39 ID:O7w7E8CC0.net
>>833
いつの話してんだよ…
フェンダージャパンがなくなる無くならないって話よりさらに前の話題だろ

837 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:55:31.60 ID:O7w7E8CC0.net
日本の英語教育を憂う以前に、自分自身の語学力をもうちょっと高めたらどうですか、ってのが正直な感想だわ
中学生向けリスニング問題すら尻込みするようじゃ、そりゃ一般常識も無いだろう

838 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:57:58.85 ID:rOU8xWaz0.net
>>836
ちゃんと通じる日本語でカキコするように

839 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:58:34.48 ID:O7w7E8CC0.net
>>838
お前にできるのはその手のレスだけだろうね

840 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 03:59:44.59 ID:O7w7E8CC0.net
あ、単純にフェンダージャパンがなくなる騒動を知らないわけか、そんな基礎的な事すら知らないのに楽器屋について知ったかぶってたんだね、あちゃー

841 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:00:45.25 ID:O7w7E8CC0.net
英語すらできない輩は、楽器にも無知だ
ってことを、図らずも浮き彫りにしてしまったようだ、笑った

842 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:02:06.15 ID:O7w7E8CC0.net
>>827
そうかもね、となると英語ができない輩は単純に貧乏人ばかりだって事、これも成り立つよな、当たりだわそれ

843 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:03:02.57 ID:NstKSvsJ0.net
>>772
欧州で自分はさすがにに老けたしと思って会話していた
いきなり年齢を訊くのは、あちらではタブー 
あきらかに学生には年齢を訊いてもOKストアだよ
同じ宿で数日たまに話してた奴と、暇なんで飲んでたら15才若く思われてて驚いたよ そいつ40才は越えてると思ってたら年下だった
本当に分からん 

844 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:03:02.64 ID:rOU8xWaz0.net
>>839
つ鏡
他のレスにもちゃんと反論しようね

845 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:04:16.89 ID:O7w7E8CC0.net
>>844
ほらまた原始的な定型レスだ、俺の予言した通り

846 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:05:01.82 ID:O7w7E8CC0.net
英語にも無縁で、楽器にも無知で、それでよく生きていられるもんだね

847 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:06:55.47 ID:rOU8xWaz0.net
>>846
バカの一つ覚え
二度漬け禁止

848 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:07:10.00 ID:1vLe7SBH0.net
>>14
https://i.imgur.com/PBnis4R.jpg
90%以上はあってるしもう実用レベルだろ

849 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:07:28.82 ID:O7w7E8CC0.net
ピアノやギターと言った趣味があればそれを切り口にして英語圏の情報に触れる事ができる
でも君らの趣味はアニメと漫画だもんな、そりゃ広がりはないわ

850 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:08:06.75 ID:O7w7E8CC0.net
>>847
お気の毒だが、同じフレーズを連投してるのまさにお前だが?
自分の事は見えないらしいな

851 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:08:32.91 ID:uCRyYmp00.net
んだから安倍に騙される

852 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:08:55.74 ID:O7w7E8CC0.net
英語ができるかどうかで知性そのものがだいたい測れるって事で、それが浮き彫りになったスレだわな

853 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:10:10.81 ID:O7w7E8CC0.net
だから正直に書けばいいんだよね
「貧困にあえいでいるので、英語の学習なんかに費やす金はありません」って
それを言えないから、意味不明な負け惜しみを連投するような羽目になってしまうのだろうな

854 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:10:48.00 ID:rOU8xWaz0.net
>>849
アニメと漫画と言った趣味があればそれを切り口にして英語圏の情報に触れる事ができる
でも君らの趣味はピアノやギターだもんな、そりゃ広がりはないわ

855 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:12:02.21 ID:O7w7E8CC0.net
>>854
今度は俺のレスを丸ぱくりして改ざんか
お前はもう限界なんだよね、だからその手の無知で無学な連中でもできるようなパターンレスしかできないってこと
これ俺が上で予言した通り、ズバリだね

856 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:13:21.34 ID:rOU8xWaz0.net
>>850
お気の毒だが、同じフレーズを連投してるのまさにお前だが?
自分の事は見えないらしいな

857 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:13:21.81 ID:NstKSvsJ0.net
>>842
え?自分は貧乏寄りなんで英会話スクールなんかお金出して貰えんかった
ラジオ英会話は5年は毎日聞いてた
社会人になり自分で旅行や短期留学

ネットでの英語系のダウンロードとかで海外出たらやっていけた

858 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:13:46.01 ID:O7w7E8CC0.net
5chのレスって作文そのものだよね
1行から数行に過ぎないが、作文であり、国語力が試される
国語力がないなら、定型レスしかできないのは当然
それを俺は予言したわけ
中学生向けリスニング問題すらできない輩は、当然ながら国語力もない
まあ言うまでも無いわな

859 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:15:09.00 ID:O7w7E8CC0.net
>>857
NHKラジオはテキストがあるよね
月500円程度
その500円が、ここで遠吠えしてる底辺連中には出せないんだわ

860 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:16:05.39 ID:KiTJh4mq0.net
英語は語順が無理。

861 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:16:25.19 ID:li9wwRxk0.net
ID真っ赤かにしてる連中、そんだけ饒舌ならさぞや英語も堪能なんだろ?
たまには英語でレスしたらどうだい?w

862 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:16:41.02 ID:rOU8xWaz0.net
>>858
哀しいブーメラン自己弁だね
いとあわれ

863 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:17:10.18 ID:O7w7E8CC0.net
>>861
その負け惜しみも英語スレの定番なんだよな、このスレだけで何度目か

864 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:18:38.57 ID:O7w7E8CC0.net
>>862
お前って最初の10レスくらいは頑張って自力で文章書けてたんだな
でもラスト10レスは5ch黎明期みたいな定型レスやオウム返しだけしかできてない
つまり10レスがお前の知性の限界って事らしいね

865 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:19:46.48 ID:rOU8xWaz0.net
>>863
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お巡りさん、コイツです |
|______ ___|
 ____  V
 \=@(ヽ
  ( ・∀・)| ∧_∧
  // У ノ(`・ω・)
 (フ==◎=|と  ニア
  (_)_) しーJ

866 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:20:09.35 ID:7DyzF0690.net
今はどうか知らないが日本は国語(日本語)教育をまともにやってこなかった
これが英語を身に着ける際に大きな障害になる

867 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:20:53.58 ID:O7w7E8CC0.net
常識的に考えて、英語ができないことをバカにされたなら、
「なにくそ、俺だってやればできる、頑張るぞ」って思うものじゃないかな
でもこのスレの底辺連中は違う
全くやる気がない
最初からあきらめてるんだよね
よほど無知で無学な低学歴って事で間違いなさそうだ
日常生活でお目にかかる事が無いレベルの人間なのだろう

868 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:21:24.31 ID:+2HpXmG20.net
>>816
ホームレスしたいならそれでいいんじゃね

869 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:25:06.31 ID:NstKSvsJ0.net
>>859
500円は高い、自分の時はもっと安かったはず
あとラジオの英語放送を流して意味分からんでも聴いてたな
英語の音楽も毎日聞いて、歌詞みて歌ったりwネットでBBCとか適当に読んだり
それやってたら、そこそこいけた
発音は聴いてると、直に話すときは英語発音だよ
舌の動きは、親切な奴に矯正されたw 

870 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:25:10.02 ID:cPNq1kZ30.net
>>867
日本で生活する分には英語ができなくても困らないしな
それより日本語だよ。母国語でありながら正しく読めない書けないって人もわりといる

871 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:26:27.96 ID:rOU8xWaz0.net
>>864
ばかばかしくなったので
コーヒーを飲みながらなんで
(*^ー^)/C□~~

872 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:27:18.76 ID:O7w7E8CC0.net
「英語より日本語が大事だ」みたいなレス、見飽きるほど見たけど、
そういう輩の本棚にいったいどんな本があるだろうか
まあ漫画しか無いってのがオチだわ

873 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:27:43.56 ID:O7w7E8CC0.net
>>871
すまん、お前となれ合うつもりは無いわ、気持ち悪いからNGな

874 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:28:52.03 ID:JgXzuBO50.net
和製英語作るやつ広めるヤツが少なからず日本人の英語力下げてる要因だったりしない?

875 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:29:17.77 ID:yGFasNGD0.net
なんでもいいけど日本語軽視だけはやめろ
朝鮮人がノーベル賞取れないのはあの欠陥言語使ってるからだぞ

876 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:29:45.57 ID:cPNq1kZ30.net
>>872
母国語は大事じゃねえのかよw

877 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:31:14.45 ID:O7w7E8CC0.net
「英語を学ぶと、そのぶん日本語能力が衰えるはずだ」
底辺連中はこう考えてるらしいんだわ
これは俺にとって新発見
なるほど、そういう負け惜しみの思考法があったのかと

878 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:34:17.23 ID:wxJ3R1Vf0.net
>>877
語学を学ぶと日本語へ興味がわく
小学校で英語が必要とは思えないが、外国語を学ぶことは重要だ

879 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:38:10.76 ID:cPNq1kZ30.net
>>877
そうじゃなくて、優先順位やプライドにひっかかる度合いの問題
英語よりも日本語のほうが優先順位は上だし、外国語が出来ないことよりも母国語が出来ないことのほうがより恥だとされる

880 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:41:05.35 ID:441iJ7vN0.net
>>879
そういう問題じゃない。不要だからだ。

881 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:41:19.30 ID:uCnai90t0.net
ほんの80年前逆から読んでたんだぜ
どういうことかって誰も説明してくれないよな

882 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:42:06.29 ID:rOU8xWaz0.net
>>873
とうとう尻尾巻いてあボ〜ンか
チョーセンドジンだったら哀号!な

883 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:43:52.69 ID:441iJ7vN0.net
>>877
国語を学ぶと、英語が簡単になる。
英語を学んでも、国語は学べない。
負け惜しみはそういう人だろう。
英語が出来ないのを国語教育のせいにするような人。

884 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:44:26.54 ID:cPNq1kZ30.net
>>880
不要って英語のことだよな。英語が出来なくても問題なく生活できると思うよ
出来たほうがよいのは言わずもがなだが

885 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:45:43.00 ID:441iJ7vN0.net
>>875
それもあるし、それ以外もある。
英語が苦手なのも、結局そこ。
母国語でキチンと学べていない。

886 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:45:46.04 ID:dvRsbnZS0.net
>>799
ネイティブは駄目らしいよ よっぽど日本語に精通してるなら別だけど。
発音は発音記号通り発音できれば良いというのが現在の主流。
世界の共通語で使われてる英語はネイティブ発音ではない。
ネイティブとは方言な 日本語で言うなら関西弁なのか青森弁なのかって話。

887 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:47:19.49 ID:441iJ7vN0.net
>>884
英語の重要性は国語ほどではないが、
知的な活動には必要となる。

888 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:49:28.98 ID:O7w7E8CC0.net
率直に考えて、無学な自分を差し置いて自分より若い人間が英語できるようになるのが許せないんだろうね
だから「英語の前に日本語学習だ」みたいな事を言って邪魔したがるのだろう
そういう人間が親になったら、子供は悲惨だわな

889 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:50:12.66 ID:dvRsbnZS0.net
>>875
欠陥言語かwww日本が造って教えたものだけどな。
文法は日本語と同じで文字の読みは50音のようにするために
朝鮮の発音文字を利用してローマ字と同じように組み合わせて文字を造った。

890 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:50:31.12 ID:cPNq1kZ30.net
>>887
まあそうだね

891 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:52:13.96 ID:dvRsbnZS0.net
>>885
英語が苦手なのはしっかり英語が語順で決まるということを教えないからだよ。

892 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:52:30.98 ID:441iJ7vN0.net
>>874
あまり関係ない。
英語の語彙力への影響は僅か。
そして日本人の語彙力は、致命的に乏しい。
翻訳文の作文に時間をかけすぎる。
そして、単語丸暗記を軽視する不思議。
さらに単文丸暗記も軽視するので、
文法力も足りない。

893 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:53:22.04 ID:O7w7E8CC0.net
「英語より国語が大事だ」と言ってる人は、子供が将来日本で暮らすはずだという前提でモノを言ってるんだよね
海外で暮らすという発想が、そもそも無いらしい
「いまどき海外で仕事するのは当たり前だから、むしろ英語メインで勉強しなさい」ってのが現実的な発想だと思うが、お年寄りの発想だと違うらしい

894 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:53:34.70 ID:KiiD0bnxO.net
>>889
日本語は無駄が多いと厚切りジェイソンが昔言ってた
日本語も欠陥が多いんだね

895 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:53:35.10 ID:+MWtqhNL0.net
なにか調べるにも、少し高度な内容になると英語で調べないと資料が出てこない時代。
IT技術系は既にそうなってきている。
日本の論文数も減っているし、日本語の環境にしか対応できなければ、それだけ世界から置いていかれる。

896 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:55:55.96 ID:KiiD0bnxO.net
勉強以前に普段から英語に触れたり使ってる子とそうでない子の違いかな
最近は小さい子もYouTube見て楽しんでるだけで英語を理解してたりする

897 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:56:29.58 ID:O7w7E8CC0.net
電子工作の情報も英語圏にしか無い
そりゃ日本の製造業は落ちぶれるはずだわ

898 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:56:34.52 ID:pb0VZVKW0.net
不正統計だ。
撤回しろ。

文部科学省の指導に問題があることが、突きつけられたと言える。
文部科学省は、正解が1つじゃない問いに答えることに慣れていない。

899 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:57:29.97 ID:pb0VZVKW0.net
緑は役立たず。

900 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:57:40.10 ID:KiiD0bnxO.net
観光地のお年寄りが観光地相手に普通に英語しゃべってたりする
必要性があるかどうかでモチベも変わる

901 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:57:44.04 ID:cPNq1kZ30.net
>>893
子供の将来を見据えて母国語を学ばせた後に英語を学ばせるってのは良いことだと思うよ
海外生まれ海外育ちでない限りは。どのみち母国語の重要度が上ってのは揺るがない

902 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:58:44.92 ID:KiiD0bnxO.net
>>900
観光地相手じゃなくて観光客相手だわ
間違えた

903 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:59:14.17 ID:+MWtqhNL0.net
>>897
数年前、wifiの設定を調べるだけで日本語サイトに情報はなく、英語サイトを調べないと
出来なかったのはショックだったな。00年代は日本語サイトもまだ充実していなのに。
英語がわからないと、出来ないことがどんどん増えていく時代になっていくのだろうな。

904 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:59:20.36 ID:pb0VZVKW0.net
文部科学省の指導に問題があることが、突きつけられたと言える。
文部科学省は、正解が1つじゃない問いに答えることに慣れていない。

つまり、採点に誤りがある。
緑は役立たず。

905 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 04:59:22.45 ID:O7w7E8CC0.net
いまどき英語教育の幼稚園も当たり前だけど、田舎の方だと無いのかもね

906 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:01:20.18 ID:pb0VZVKW0.net
文部科学省の役人より優秀な採点は、全て誤答だ。
文部科学省の指導上の問題点が、突きつけられたと言える。
緑は役立たず。

907 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:01:24.99 ID:O7w7E8CC0.net
SAMSUNGのSSDの取説に日本語があった
もう日本市場は相手にされてないかと思ってたから意外だったわ

908 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:01:31.96 ID:441iJ7vN0.net
>>891
訳に時間を取りすぎている。
I had my hair cut yesterday.
これは訳せる。
ところが、「私は昨日髪を切って貰いました」が出てこない。
訳し方は知っていても、覚えていないからである。
さらに「私は昨日、床屋で髪を切って貰いました」。
ちょっと変えただけで、分からなくなる。
I had a barber cut my hair yesterday.
と書けば、意味が分かるのだがw

909 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:02:37.17 ID:cPNq1kZ30.net
>>903
昔、落合陽一が朝生で翻訳技術が発達すれば外国語を学ぶ重要性が低くなるといった趣旨の話をしていたがまったくその通りだと思ったね

910 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:02:48.26 ID:KiiD0bnxO.net
>>886
発音記号と発音を理解したら聞き取りも楽になるね

911 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:03:43.83 ID:iufZ1jeD0.net
英作とか一番難しいし、まして話すとなると、日本人にはハードルが高い

当たり前だろ、口蓋や舌の動かし方からして違う
音そのものも違う
wの発音だって日本語のワ行とは違う

逆に考えてみろ

欧米人がどんなに日本語を学んでもせいぜい発音はデーブ・スペクターくらい
明らかに日本人の発音ではない
つまりは元々の音が違うのだから、逆に日本人英語でいいんだと開き直るコトも必要なんだ

自分は英語とスペイン語が少しできる
スペイン語は発音はやさしいが文法は複雑
英語は文法はやさしいが発音は日本人には難しい
だから最初から完璧を求めず、通じればいいんだと割り切ってプロークンでもいいという共通認識をもったほうがいい

912 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:04:55.54 ID:OiFchpEP0.net
>>1
> 英語の「聞く・読む・書く」の問題の平均正答率は56・5%。
>技能別にみると、「聞く」が68・3%、「読む」が56・2%、
>「書く」が46・4%だった。「話す」は30・8%で、
>調査に加わった生徒数が異なるため、参考値とした。
おそらく、「書く」「話す」のサンプルは「聞く」「読む」と比べて、
桁違いに少ないのだろうし、正答率なんて問題の難易度でどうにでもなる。
この正答率やそれに基づく分析なんて、最初から意図的に
作り出したものだろうな。

913 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:05:34.10 ID:O7w7E8CC0.net
来年オリンピックがやってくるってのに英語不要論を唱えてる人って何なんだろう、世捨て人とかかな
せめて中学生レベルの英会話はできて貰わないと日本の恥だわ

914 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:08:48.64 ID:KiiD0bnxO.net
父親がアメリカ人のバイリンガルの人が言ってたけど
日本語は日本語、英語は英語として別々に捉えてるから
いきなり「訳せ」と言われたら詰まる事が多いんだと
どちらも意味はわかるが別言語に直すのはまた別らしい
同時通訳者は脳をめちゃくちゃ使うから交代制だもんね

915 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:08:52.33 ID:N6Xq8ztX0.net
>>872
ほんとに頭が悪いのは漫画も読まないんだってよ。
読まないというか読めないというか。楽しめないというか。
ただ「見てるだけ」は出来るけどね。
漫画を読むって、実は結構頭を使う必要があるらしい。
マンガに夢中になれる頭があるのはバカではないってことさ。
一番マンガを読むのは誰か?(昔の話だけどな、今は売れないらしいから)
理系の学生だった。
書く人間はもちろんバカではない。
昔の漫画家は国公立大出身が多かった。

916 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:10:18.10 ID:iufZ1jeD0.net
俺ラノmother tongueは日本語なんだから、いまさら英語のrとlなんかいくら練習しても無理なんだよ

いつまでLとRの発音とか騒いでいるのかなと思う
いつまで欧米基準の言語を必死に覚えよう教えようとしてるんだ
国辱ものじゃないか

日本人英語でいい
あるいはインディアン(ネイティブアメリカン)みたいな英語でもいいんだ
欧米人のネイティブ英語と世界共通語の英語は違うもんだと認識すべき

917 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:10:20.67 ID:pb0VZVKW0.net
>正答率なんて問題の難易度でどうにでもなる。
この論述は正しいが、

>文部科学省の指導上の問題点が突きつけられたと言える
この論評の真意は?
文部科学省があまりにひどいと言えなかったのでは?

緑は役立たず。

918 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:10:52.34 ID:KiiD0bnxO.net
>>915
視覚情報が多いからね
実は脳をけっこう使ってる

919 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:14:33.81 ID:+MWtqhNL0.net
実は似てすらいないLとRの発音の誤解
https://www.youtube.com/watch?v=IezZ3WoFWbc

920 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:15:20.07 ID:cPNq1kZ30.net
>>913
オリンピックが来なくても日本に滞在在留する外国人は増えてますが
というか英語が出来ない外国人も結構いるぞw
そういう人もそうでない人も、わりとスマホを向けてくる。今は翻訳アプリがあるからね

921 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:18:02.99 ID:iufZ1jeD0.net
>>913
はあ?馬鹿なのか?オリンピックなんてほんの数日間じゃん。そのために英語とか、どんだけ田舎もんなんだ?

922 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:19:55.33 ID:OiFchpEP0.net
要するに、さらにEATを増やして、何かやった気になりたいってことだろ。
ちゃんとした英文を理解できるようにするより簡単な英会話ややり取りを
丸暗記させる方がよほど簡単だからな。

923 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:20:03.61 ID:O7w7E8CC0.net
とまあ、こんな感じで、負け惜しみや言い逃れに走ってしまって
「せめて中学生レベルの英会話を身につけたら」という極端に低レベルな提案すら受け入れられないらしい

924 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:24:12.27 ID:pb0VZVKW0.net
採点に間違いがあった。
文部科学省の指導上の問題が突きつけられたと言える。
文部科学省は、誤りを全く反省せず、
文部科学省は、正解を1つじゃない問いに答えることに慣れていない。

925 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:25:10.66 ID:OiFchpEP0.net
>>923
「中学生レベルの英会話」だけで日本人の英語教育が止まりそう
ってことだから、問題なんだよ。
文法や読解を軽んじていく風潮だが、今だって本当に正確に
英文を理解できてるのか、もの凄く疑わしい人ばかり。

926 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:30:15.27 ID:O7w7E8CC0.net
どんな教材が良いか、どんな勉強法が良いか、という流れのスレになるかと思いきや、まるで違ったね
まるで政府高官にでもなったかのような論調のレスが多い、これが特徴的だった
そして抽象論が多かった
要するにほとんどの人が英語を分かってないんだわな、英語学習の経験がないのだろう
それなのに無理して英語教育について語ろうとする、だから抽象論ばかりになったんだろうね
こりゃ日本沈むでしょ

927 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:31:45.22 ID:pb0VZVKW0.net
採点に間違いがあった。
文部科学省の指導上の問題が突きつけられたと言える。
文部科学省は、誤りを全く反省せず、
文部科学省は、正解「が」1つじゃない問いに答えることに慣れていない。

928 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:52:59.11 ID:yitImlBV0.net
フォニックス無しで習い始めた上の子は英語苦手で
フォニックスが取り入れられて習い始めた下の子は英語好き

読みと綴りが違うのをわかりやすくするかしないか

929 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 05:54:06.97 ID:klFabnM90.net
読み書きできない=頭が悪い
けものみたいに、ハーイとかハワユーとか言っているだけ。
まあ愚民化政策が進む中での英語としてはぴったりかもしれないが。

930 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:02:43.26 ID:ai6ov8e70.net
一人で130以上レスしてるキムチ臭い基地外がいるな

931 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:05:11.33 ID:s9dR+NDY0.net
日本人が外国語の能力が低いのは前々からだから、仕方がないだろ。

932 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:07:13.89 ID:s9dR+NDY0.net
>>925
翻訳機とかができそうだから、それに期待するわ。オレに英語とか、絶対にムリ。

933 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:08:22.64 ID:xzmpetbE0.net
>>44
上級国民様とは違うから英語分からなくても平気だぞ

934 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:08:42.00 ID:s9dR+NDY0.net
>>913
恥で死んだヤツはしない。

935 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:09:37.44 ID:s9dR+NDY0.net
>>933
そうそう。必要がないんだよね。

936 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:10:29.38 ID:kaLNFPJF0.net
言葉はどんどん変わる。

つまり正答率が5割を切った段階で問題のほうが間違っているということ。

937 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:13:10.40 ID:s9dR+NDY0.net
>>875
分からない言葉があれば、ググればいいんだから、別にそんなにシャカリキになって、
日本語を勉強する必要がないだろ。業務上でさしつかえない程度で十分。国語学者に
なるんじゃないんだからな。

938 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:15:21.28 ID:CK5N3QkW0.net
>「話す」は30・8%で、調査に加わった生徒数が異なるため、参考値とした。

そりゃ、日本語とはとことんまで徹底的に距離がある英語なんていう言葉を話せ、ってのが無理なんだよ。

939 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:15:42.93 ID:ZpILepl+0.net
英検準1級もってるけど、英語なんか日本にいる限りは全然使わないわ
大学入試で必要なだけだよ
それに今は翻訳機もあるしな

940 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:16:32.16 ID:kaLNFPJF0.net
>>875
日本で欠陥品のネトウヨが生まれるのは日本語に欠陥があるから。

941 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:17:45.37 ID:yitImlBV0.net
>>939
「入試のための」英語なんて要らないよな

942 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:18:23.08 ID:mLq2Q8gw0.net
>>1
やるにこしたことはないが
必要になった時に本気でやればできるようになるから
文法だけ理解しておく程度でなんとかなる

943 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:18:54.85 ID:CAa1K6LY0.net
圧倒的に会話できることが重要なんだから
読み書きに無駄な時間を割くなよ

944 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:20:54.68 ID:hKAdI3WE0.net
I'm Korean.
What a strange pretext Netouyo have found for quarreling with us!

945 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:21:59.43 ID:KjR+RBL90.net
I have thought the current curriculum leaning towards speaking would undermine overall English skills of students.
Mastering grammar is crucial in order to speak English.
俺はスピーキングに偏った今のカリキュラムは生徒の総合的な英語力を阻害すると思ってたよ。
文法を身に付けることは英語を話すようになるためには不可欠。

946 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:22:47.17 ID:KjR+RBL90.net
>>944
お前、めちゃくちゃ英語下手くそで何を言いたいのか分からない。

947 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:24:46.66 ID:Hht19sj10.net
書く話すは本気で勉強し続けなきゃ無理だよな

948 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:27:19.88 ID:KjR+RBL90.net
>>947
俺もそう思う。
適当にやって英語の読み書きが出来るようになるもんじゃない。

949 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:30:51.35 ID:Cg4CBTxz0.net
そもそも教え方がおかしい。
綺麗やハンサムな外国人が英語で指導しなければ、覚えない

950 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:31:53.97 ID:Hht19sj10.net
>>948
読み聞きは適当でいいと思う

951 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:34:05.15 ID:tJNOoDCSO.net
ファッキンイエローモンキーとファッキンホワイトピッグとファッキンニガーとチンクとマカロニ野郎くらい覚えておけば問題なし

952 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:40:18.25 ID:C0dP85k70.net
もうAIを信じて寧ろ英語教育を一掃して
数理に時間を使った方がいいのでは

953 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:41:17.10 ID:hG9zLgrs0.net
>>227
大賛成

三木谷の部下がドヤ顔してNHKで嘆いていて、
お前が言うか、と思ったな

954 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:42:50.40 ID:tn0vqza+0.net
日本人大変
日本語の漢字とかのもやらないといけないし英語もやらないといけないし
言語構造が違いすぎるのをやるのはやはりハンデだと思うわ

加えて数理もこれからはやらないといけないよ
そうでないと産業があれになるよ

955 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:44:40.81 ID:yitImlBV0.net
>>952
むしろ5教科全てを厳しく詰め込むのをやめて
得意教科を伸ばして残りはあっさりにすればいいと思う

956 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:52:59.28 ID:L6vmo6bB0.net
>>41
英語教育なんかしなくていいなんて言ってるお前みたいなバカに言われたくないな

957 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:54:43.18 ID:Sr1NvUzg0.net
>>4
ニセコとか外国人が増えてる店で、日本語しか話せない日本人はサーヴィス業ですら相手にされなくなってる

958 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:54:59.76 ID:L6vmo6bB0.net
>>85
そもそも機械翻訳が実用化レベルになってた時には
英語教育必要ないとかいう人間の働く場所なんか無くなるだろ

959 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:55:10.44 ID:Sr1NvUzg0.net
>>6
これは本当そう

960 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 06:55:14.92 ID:1e/migAg0.net
>>4
会社で日本語が話せない人から電話とかかかってこない?
ライン工とかならないかもしれないけど
オフィスでもよくあることだと思うんだけど。

961 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:03:23.11 ID:eG4/FsGN0.net
英語は幼少時から、日常的に英語に触れていないと、無理。

962 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:06:47.68 ID:jRSaNJOS0.net
国語、算数、英語>>>その他

中学三年間なんてこの3科目だけで良いんだよな
社会とか理科は漫画でも読ませておけばいい
上の三つの基礎が出来ていないと他の勉強なんぞ
暗記しか出来なくなる

963 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:11:57.92 ID:rOU8xWaz0.net
>>764 >>782
悲観的にもほどがある(なにかの「運動」ですか)
科学技術の発展や世界の状況の変化でどうなるものやらわかったもんじゃないよ
イタリアも保守が勢力増してEUからも離脱したがってがんばってるし

964 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:23:22.63 ID:CDX2FqrF0.net
そりゃアウトプットが一番難しいから(´・ω・`)

965 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:23:39.07 ID:2o64OrDV0.net
生半可な気持ちで英語が話せると思うなよ

966 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:24:43.34 ID:rOU8xWaz0.net
>>962
それは将来すでに私立文系Fランめざしてる人向けガイド
小学校の理科の教科書を見たらわかるよ

967 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:26:44.03 ID:MHQudVUv0.net
仕事で海外行く様になれば、なんとでもなる。海外でも腹減るし。

968 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:27:45.57 ID:rOU8xWaz0.net
>>596
事実ならドイツ・スイス・オランダは英語植民地だね(棒)

969 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:38:21.90 ID:2o64OrDV0.net
今中学校ってほとんど文法を教えず、かといって英語を読むこともせず、インプットがない状態でずっと英会話の練習してるんだろ
話せるわけないじゃん

970 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:42:19.24 ID:+MWtqhNL0.net
>>954
太平洋の貧困島国になりたくなければ、資源のない島に産まれた者の宿命みたいなものだな。

971 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:44:23.84 ID:P2lao/9/0.net
びっくりなのがアメリカ人も文法なんてめちゃくちゃな事が多い

972 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:45:32.74 ID:lihJDf+C0.net
ワザと中間層以下にバカ量産してるわけだし
恐ろしい格差作ってる
今の教育は犯罪行為だと思う
明治維新以後の貧乏でも賢く努力できる子供らの立身出世は
世襲で潰えてしまった

973 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:53:24.65 ID:jm5gqjU30.net
こんなの大学の進学率と同じくらいにしかならないだろ
金銭的な評価が無いのに努力するわけないじゃん

974 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:57:11.73 ID:WHGlBn5E0.net
一生懸命考えて書いたり話したりしたのにペケペケペケ
それじゃやる気なくして当然だよね
採点するほうもレベル低いし
ネイティブはそんなクソみたいな英語体験してねーから

975 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:58:37.00 ID:tJNOoDCSO.net
>>965
確かに

聞き取れても普通に日本語で案内したわ

976 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 07:59:56.82 ID:tJNOoDCSO.net
>>971
倒置法やで()

977 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:10:00.50 ID:2zcpQLwJ0.net
日本語は学校で半年学びましたみたいなインド人とかそこそこちゃんと会話通じるのがもう意味分かんない
そういう人は英語も結構出来てるっぽいし
俺も外国語苦手だけど自分でも何で出来ないのかわからん

978 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:12:39.68 ID:e9Qf1MTU0.net
15歳時点で偏差値50未満は死刑にすべき

979 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:14:54.56 ID:jm5gqjU30.net
>>978
こどくなおとこがあらわれた!

980 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:18:41.05 ID:bklIpNfW0.net
>>4
なぜ外国語をやるのか?
それは自分の思考を相対化する視線を持つためだ

母国語だけで考えてると
平凡な人間は頭が凝り固まる

だからできるだけ文法や語彙が遠い言語を
学ぶのが大切
日本人にとっての英語はちょうどいいんだけど

981 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:24:18.96 ID:zS4AHbdY0.net
>>15
国語廃止して、その分を英語にしたら良い

982 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:26:42.58 ID:Fi3Z+u/h0.net
>>15
日本語をちゃんと喋れるようにするのが先じゃね?
てにおはめちゃくちゃな人とか結構おるけん

983 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:37:36.29 ID:GYAdTLFm0.net
聞くのが一番楽だからか
若者総Fラン化

984 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:39:09.33 ID:cgVOAJsZ0.net
>>962
その中で数学と英語ダメだったからキツかったわ
国社理が90点以上取れても数学英語が10点とかだと積む

985 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:49:42.42 ID:5efHIoTQ0.net
やっぱり朝日新聞か

986 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:53:44.22 ID:N7qdoZJS0.net
イマージョンて効果あるかな?

987 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:56:40.46 ID:g5kp5+5q0.net
アメリカ人だって「ミシシッピの綴りはどう書くんだっけ?」とか
あるあるギャグになってるんじゃなかったっけ?

988 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 08:58:45.27 ID:rOU8xWaz0.net
>>980
イタリア語でしょ
英語は例外が多すぎるから
(ローマ帝国に征服されたせいでもあるけど)

989 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:01:38.65 ID:3aaV20gM0.net
全然だめだね。
何年やってるの?

990 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:03:32.31 ID:3aaV20gM0.net
さて埋めるか?

991 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:07:56.23 ID:M+ssv1Xb0.net
言葉に正答率!
もうな、日本の教育は死んでいる
言葉はコミニュケーションだ
目でも可能なものだ
日本の教育は科挙に引きずられすぎている
これではダメだ

992 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:10:31.29 ID:c0W/eAtO0.net
niceってもともと「馬鹿」って意味だったんだよ
みたいな雑学も後からじわじわ効いてくる

993 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:11:38.87 ID:Ahk+hc+i0.net
>>991
つうか日本に住んでる日本人が
なんで他国語の英語をコミュニケーションツールにしないとダメなのか

994 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:14:27.53 ID:S2Ibu9C30.net
当然の結果だろう
どこでだれが英語話して
書いているんだ
見たことねぇし
ばっかだろう

995 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:17:59.89 ID:tASFTl380.net
>>4
中国、韓国、香港、台湾、シンガポールとビジネスするのにも英語なんだよ

996 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:18:29.77 ID:gCQo2+DL0.net
日本語を世界共通語にしろよ

997 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:19:10.55 ID:tASFTl380.net
>>980
元々英語から翻訳し輸入した概念が多いからな

998 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:20:05.98 ID:c0W/eAtO0.net
>>988
英語自体がドイツ語から文法借りてフランス語から単語借りてる劣等な言葉
ってよくおちょくられてる

999 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:20:50.72 ID:rOU8xWaz0.net
>>995
そのあたりならシナペキン語で通用するだろ
(チョンは除く)

1000 :名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 09:21:24.64 ID:rOU8xWaz0.net
>>998
やっぱしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★