2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレワーク】在宅勤務、休日・深夜も容認 厚労省ガイドライン改定 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/03(月) 12:42:49 ID:55Q57NII9.net
厚生労働省はテレワーク推進のため、企業の労務管理などに関するガイドラインを改定する。現在は「休日・深夜労働は原則禁止することが有効」と記している。実際には労使の合意があれば深夜なども勤務できるものの、中小企業などがテレワークに足踏みする要因になっているので容認方針を明確にする。

8月にもテレワーク普及策を検討する有識者による検討会を立ち上げ、ガイドラインの見直しも含むテレワーク推進策を議論する。…

2020/8/3付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62204770S0A800C2NN1000/

2 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:43:50 ID:QUBS72Zj0.net
ちなみに、コロナ拡大の兆候見えてきた3月〜現在まで5か月、
その間一切減収無くむしろ時間外手当で増収、
かつ今後も一切の生活リスク無く税金で保障されてる寄生虫ゴキブリ公務員www
その餌代負担させられる側は益々の減収と益々の増税www
マジ美しい国だろwww

是非直接寄生虫ゴキブリ公務員様に話しかけてリアクション確認してみてね!!

★ 現役寄生虫ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

全国どこでも「被搾取側」の民間業者が涙ぐましく只でさえ減ってる自分の利益削って互助的活動してる中で、さ?
今回のコロナ事案って今現在も以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
寄生虫ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「我々公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ経済損失出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
「車と家のローンもこうなったら解約も考えてますよ・・今後どうしたら・・(チラッニヤニヤ)」

とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?

ちゃんと「あんた等は解雇倒産自殺人生設計滅茶苦茶になったかもしれないけどこっちは対応に対する特別手当やら臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwwwつか納得いかないなら公務員になれば良かったじゃんwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

個人に責任も過失も無い連中が失業したり減収して生活苦しくなってる中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで民間企業に行った連中が勝手にそうなろうが我々はその連中の納めた税金をくすねる権利があるんでwww」な感じとか?
どういう卑しい乞食体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国で寄付したり応援活動や有志による支援事業だの立ち上がってるけど、
例えば地元の寄生虫ゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「ここまで弱った相手に寄生して養分吸い続けるのも流石に心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるかw」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問・・

3 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:44:11.99 ID:p0DdvY7y0.net
過労死させる気か(´・ω・`)

4 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:44:15.73 ID:YuEeoE2x0.net
24時間365日奴隷制度

5 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:44:16.89 ID:bKxsb8Y90.net
365日テレワーク

6 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:44:31.41 ID:JCm3TQKy0.net
病院もテレワークさせろよ

7 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:44:43.90 ID:y0Kq5FF20.net
これは24時間テレワーク解禁か!
つまり深夜割増とか払わなくていいんだな!!

8 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:45:01 ID:Dzsu6d6c0.net
そんなことしたら滅茶苦茶になりそう。今でさえ勤怠どうするかなのに

9 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:45:01 ID:6Uoviqi30.net
24時間
働かせます

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:45:09 ID:hGcUD2Kl0.net
国会はいつやるんだよ

11 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:45:16 ID:2kCX2X080.net
これで24時間サポートも可能になるなっ

12 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:45:21 ID:guZ6VXG+0.net
過労死クル━(゚∀゚)━!

13 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:45:40 ID:TWolLX9L0.net
>>10
ワロタw

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:45:48 ID:YISVxOLl0.net
24時間奴隷制度

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:46:07 ID:RqdvzeYi0.net
厚労省は社会の敵

16 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:46:40 ID:nB4Ci6is0.net
総量規制を厳格かすれば良い

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:46:58.04 ID:5aXK36hH0.net
そりゃそうだろ
テレワークなんて実質サボりなんだから

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:47:03.03 ID:jkmQmGqk0.net
24時間勤務解禁で、36協定廃止だな

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:47:09.98 ID:rbrH2asP0.net
24時間365日働け!

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:47:35 ID:uMohaXro0.net
竹本孝之
「ぬうッ…人事院だったなら…♫テレて人事院♪」と熱唱できたものを!」

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:47:53 ID:sOJdqjW70.net
おう、国会も休日深夜やれよな?
国民にだけ痛み強いるなよな?
わかったか?この老害ども!

しかし、ホントの話として、
テレワークしてると際限無く残業増えてくよな、
細かい作業とかを周りに振らずに自分でやっちゃうからなんだが、
通勤時間亡くなった代わりに、稼働がホント増えた

22 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:47:59 ID:Bws0f0JN0.net
どさくさに紛れて夜間の割り増しと残業割り増しをなくそうとする奴隷制度だな
この国は働いたら負け 子孫をのこさず、いかに働かないかだけが幸せへの道

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:48:23 ID:vgQ3Bnd80.net
今でも既に
残業付けるな(働くなとは言っていない)
って状況なんだけどどうなるんだろ

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:48:33 ID:q+cEGm1l0.net
奴隷へ見直しw

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:48:41 ID:YkA9XlRY0.net
これでいっぱい働けるンゴwwwwww。・゚・(ノ∀`)・゚・。

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:48:50 ID:MTO6ouWu0.net
お前がそこ容認するのかよ
歯止めかける立場ちゃうんかい

27 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:49:46 ID:amlYlrvq0.net
待機時間と拘束時間をうやむやに・・・

28 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:49:50 ID:I3lji+5s0.net
リモートしてたら会社のコンピーター再起動して繋がらなくなったでござる(´・ω・`)

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:49:59 ID:nB4Ci6is0.net
週休3日は楽勝で可能だろう

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:50:01 ID:eOO3VSHc0.net
36だけきっちり守らせれば問題ないな
36違反を更に厳罰化すれば良い

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:50:12 ID:JCm3TQKy0.net
深夜の自宅警備も仕事として認められると言うことか

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:50:16 ID:CqFrx04G0.net
深夜労働には変わりないんだから割増がなくせるわけねーだろ

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:50:35 ID:yBBYHFh00.net
もうそんなの、個人事業主にして業務委託でいいだろ

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:50:42 ID:W21oX0u50.net
>>26
働き方改革とか残業規制とか言ってられないほど不景気になるって事だろうな
もうがむしゃらに働いてなんとかもとに戻さないと

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:50:59.45 ID:lhuFbg/w0.net
当然休日出勤や残業代は出ないわけね

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:51:04.19 ID:11VtCCwE0.net
ふむ

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:51:12.76 ID:cVB8VPK00.net
テレワークで仕事効率化‼︎
すると思った?
結局馬鹿の一つ覚えのマンパワーでしたw

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:51:16.88 ID:jdDFf9+i0.net
社畜なら平日は通勤で休日深夜は自宅で働けってことだな

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:51:34.48 ID:AC3Ilg1W0.net
労使の合意って実質一方的になりがちだしそんな事わかるよね

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:52:37.63 ID:5ueYi7VH0.net
それはいいから
各企業に早く圧力掛けろよ
でなければどの企業もやりたがらないんだから進むわけねーだろ
出来ないなら氏ねよ糞役人

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:52:51.60 ID:8a0il/hm0.net
>実際には労使の合意があれば深夜なども勤務できるものの

社員が強制的に合意させられるに決まってる

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:53:28.12 ID:zc6PLm1p0.net
まず公務員が実践や!

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:53:34.96 ID:RvlMfam90.net
てか元々ブラックならこんなこと良くある話で
その為にわざわざ出社しないで、自宅で出来るなら
まあそれはそれでありがたい

・・・・まあ奴隷の発想だけどな

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:53:44.04 ID:huiwbkgh0.net
アベの悲願、定額働かせ放題か

アベ辞めろ

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:53:45.91 ID:5kRh5OWh0.net
国会もゴールデン生中継でやろうや
身内のヨイショ質問は17時ぐらいからでいいから

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:54:03.70 ID:DIr/PhiE0.net
ブラック企業が新たな可能性を感じてそう

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:55:08.68 ID:6VcNJWWw0.net
家にいる間はずっと働けと?

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:55:12.14 ID:gZjCoa9e0.net
良いように使われるの典型
労基上いつ終わるか分からない休憩って休憩にならないのに
これはアカン

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:55:47.09 ID:DoYKCPXC0.net
休暇中もテレワーク、休日・深夜もテレワーク、ヤクザでもここまで拘束されない

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:55:47.55 ID:sXgwDK1R0.net
>>28
クラウド使えよ

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:55:50.28 ID:hsxKO5Vc0.net
>>17
テレワークの方がサボれない

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:56:03.93 ID:0ykKzqgA0.net
ブラックだね

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:56:32.05 ID:2rAcceDd0.net
在宅の光熱費って課税、非課税?

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:56:36.35 ID:ycNLrmAL0.net
24時間働けますか?

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:56:47.28 ID:8hF8KVNr0.net
ブラックが漂ってきたなこれ!

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:57:41 ID:gO9yaUcq0.net
ちゃんと残業手当や割増賃金が支払われてるか監視しろよ

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:58:19 ID:5il9gJi80.net
>>1
睡眠義務や休息義務などを作るならOK
これなら運用出来るかも
制約なし状態だと悪用するだろう

日本の企業文化は信用されてないからなw

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:58:53.82 ID:/wEvGIel0.net
ブラック爆増

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:58:58.97 ID:C8JLLLo30.net
黄色と黒は 勇気のしるし
24時間 戦えますか

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:59:07.60 ID:4op8Oes00.net
ブラックやんw
ワロタw

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:00:15 ID:bk8kf1qd0.net
なるほど、在宅勤務だと終電は関係ないもんな

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:01:45 ID:m0CJUh6s0.net
スーパーブラック宣言w

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:02:03 ID:+bspltkf0.net
だったら裁量労働制にしろよ

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:02:22 ID:rdJ5QLCt0.net
くそ厚労省の糞ムーブ入りました

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:02:32 ID:wJ8lgrlK0.net
やっぱり、そうきたな!

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:02:37.78 ID:ZPnaLggX0.net
>>55>>58
安倍ぴょん「違法行為じゃないから超ホワイトです」

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:03:10.72 ID:+Nc38tmg0.net
昼間休んで夜中OKってことだぞ
定時間超えた分は残業つく

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:03:17.67 ID:DIr/PhiE0.net
今でも残業しなくてもいいよ、でも仕事終わってないよね?と言えば定額働かせ放題だからな

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:03:27.16 ID:rdJ5QLCt0.net
家でリラックスして仕事できると思ったら
終業時間がなくなったでござる

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:03:41.41 ID:Ic47bjsF0.net
>>63
いやそれはやめた方がいいよ。
賃金下げる方向で悪用してくるから。

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:03:41.33 ID:ZPnaLggX0.net
>>63
安倍ぴょん「よし、今こそホワイトカラー・エグゼンプション」

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:03:57.58 ID:DIr/PhiE0.net


73 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:04.12 ID:0ykKzqgA0.net
海外と電話会議する外資だと深夜勤務はよくある話だがな

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:09.03 ID:DhWsPItD0.net
>>7
代わりに24時間手当が付くんだよ。そしてその代わりに成果主義が進み定期の昇給が無くなる

より全体主義に近付くだろう

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:09.18 ID:cUs98MB60.net
> 初めて導入を検討する中小企業のなかには、現状のガイドラインは深夜労働を禁止しており、柔軟な働き方ができないと判断し、テレワーク導入を断念するケースもあるという。

中小企業だったら何してもいいのかよ、笑える

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:17.89 ID:m0CJUh6s0.net
いくら働いても残業扱いしなくても良いのかな?
だって働いてるのか遊んでるのか区別がつかないからねー。

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:24.69 ID:jpqyjCWU0.net
テレワークで休日、夜は解禁でいいだろ
部屋を完全中継して勤務時間に労働してるか監視してたりするなら
休日は大事だろうが
自由に平日に休めるテレワークだったら平日、休日の差はなくなる

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:26.26 ID:S0l/HJDB0.net
ものも売れないし、働かせたくとも働く動機理由がない。何作っても売れないし、だれも
買いに来ない。もう経済活動自体が終わりに近い

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:37.69 ID:b1vi7PWR0.net
うわあキチガイだな

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:49.18 ID:rdJ5QLCt0.net
>>67
残業代つくっつって残業代つかないマジックかますのが日本企業だとお忘れか
夜も終業させていいって超解釈してくるぞ
そして労基は野放し

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:05:02.13 ID:DIr/PhiE0.net
コロナで収益が落ちた企業を助ける起死回生の一手だな、さすが安倍総理

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:05:58.92 ID:ncmjQgEo0.net
当たり前だが労基の制約は通常勤務と同じようにかかるぞ
特例を取っ払うだけで
むしろ勤怠時間の証拠をハッキリ残さないといけないのでヤミ残させてるとすぐに労基に刺されるぞ

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:05:59.96 ID:I+iJdUxN0.net
首相動静(8月2日)
2020年08月02日16時23分

 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後1時47分、私邸発。
 午後1時58分、東京・渋谷の美容室「HAIR GUEST」着。散髪。
 午後3時35分、同所発。
 午後3時49分、私邸着。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。


https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080200132&g=pol
在宅ワーク(笑)

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:06:10.19 ID:m0CJUh6s0.net
これで山ほど中小企業がテレワークに移行するな。
夢の働かせホーダイ。

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:06:16.51 ID:S0l/HJDB0.net
昔みたいに長時間でも仕事があればまだ良かった。苦しくとも何かこう、やり甲斐は
あったよ。でも、本当にもうね、なに作ってもカネぬならないし、どうやって世間の
人はお金稼いでるのか知りたいよ。ここまで製品が売れないんじゃあ。

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:06:35.49 ID:ZG7pg/fv0.net
そういう問題じゃない
日本は元々製造大国でそっち系多いからテレワークとか普通に論外なとこが大半なんだわ

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:06:38.79 ID:rdJ5QLCt0.net
仕事しない労基とハロワ管轄する厚労省
糞ムーブだけは速い

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:07:14.26 ID:jpqyjCWU0.net
出社時間や勤務時間や労働時間が定まってるかどうかの問題
テレワークだとそうなってない可能性があってその場合は土日を必ずしも休みにする必要はない
テレワークで人によっては昼間や月曜、水曜、木曜を休みにできる可能性がある

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:07:30.44 ID:FgFDuSc/0.net
テレワークの労働時間を会社ネットワークとの接続時間ということにして、常時接続をやめてセッションぶつ切りにすれば休日深夜に呼び出しまくっても週40時間もいかない

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:07:33.86 ID:t9sKVNwW0.net
欧米を真似てテレワークとかしても
結局ブラックになるのが日本らしいなw

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:07:40.05 ID:IEV1yg9Z0.net
せっかく休日は接続禁止だったのにどうしてくれんだよ

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:07:47.75 ID:vbzTfIfh0.net
自宅なら終電気にしなくていいもんな!

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:08:34.58 ID:3a4HIddE0.net
まあ、逆を言えば一時間で終わればあとは仕事終わりじゃね?
そんなうまく行かんとは思うが。

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:09:04.25 ID:f4V64DAb0.net
海外企業じゃテレワーク設備を整えるために各社員に設備代として数万円払ってるけど日本企業はやってないんだろうなああ

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:09:44.33 ID:jpqyjCWU0.net
テレワークなのに部屋を完全監視され労働時間がきっちり定まってるほうがブラックかとおもうが
休日、平日の差がなくなるほうがふつうかと

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:09:54.59 ID:Mre5oe0p0.net
>>1
首切にブラック労働
経団連のクズは頭おかしい

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:09:56.04 ID:1lissvkg0.net
日本企業の殆どがブラックって事を分かってないのか?

もうみんな働くのやめよーぜ?

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:10:07.31 ID:Lf2X1UAw0.net
日本人はIT運用能力低いからなあ
無能を飼い続けなきゃいけないからそいつが足手まといになって
停滞すると思うよ
コロナに罹ってでも出社したほうがいいと思う

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:10:37.06 ID:rdJ5QLCt0.net
寝袋持ち込んで泊まり込みしてた社員が
自宅で徹夜勤務に変わっただけなり
オフィス賃貸料も光熱費も要らない!労働者に全部払わせてラッキー!ってなる未来しか想像できないわ

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:10:58 ID:zc6PLm1p0.net
土日が休みってのもういらんだろ
子供いる人だけ土日休みで、他は自由にさせろ

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:11:01 ID:HdVx45yu0.net
だったら中央省庁でやれよ

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:11:22 ID:xdUe8EKv0.net
フリーランスだけど割とそんな感じ

昼間の仕事時間10:00〜16:00

ランニング/プール、シャワー、晩飯、仮眠挟んで

夜間の仕事時間
23:00〜3:00

て感じ
自分の都合の良い時間で仕事出来るから結構効率良い

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:11:31 ID:qlAie6ME0.net
とことん会社が得するようにしてるよな
ただでさえ交通費とか浮いてんのに
俺もテレワークだが電話結構かけてんのに一律しか出ねーぞ

104 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:11:38.80 ID:e8/+YbwM0.net
様々な職種は在宅にすればいいよ。
休業させて人の往来制御しないと8月下旬頃はすごい事になってるぞ。
申し訳ないが、病院や宅急便、スーパー系は頑張ってもらわんとならんけどな。

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:11:49.29 ID:OsDIxrJ60.net
このまま完全成果払いにすれば
事務のおばちゃんいらなくなるし
机や椅子それに備品も不要だしね

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:12:12.41 ID:t9sKVNwW0.net
>>94
天下の日立製作所は月3千円支給しているよw

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:12:24.71 ID:rdJ5QLCt0.net
>>93
日本の雇用主は一時間で終わるならきっちりサビ残できるように仕事渡すのが通常です

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:12:55.88 ID:3Hy846OX0.net
コロナ対策で過労死するか

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:13:02.46 ID:FgFDuSc/0.net
>>95
深夜2時にAさんからオンライン会議に呼び出され、4時にBさんから、6時にCさんからとかならなければいいがな
早朝は回線が空いているのでその時間帯を好む人が増えてくると予想

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:13:12.35 ID:2ZvV0QjH0.net
>>1
新階級・・・テレワーク奴隷

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:13:12.91 ID:DvaW5bpQ0.net
テレワーク
残業代出ないから働かせ放題

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:14:05 ID:t9sKVNwW0.net
>>107
仕事出来る人ほど損する仕組みなんだよなぁ

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:14:54 ID:cpH3Kg1J0.net
コロナ対策が主旨なら完全フレックスを推進してほしいんだよな
人が少ない深夜出勤は理にかなってるのに相変わらす9時6時が基本だ

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:15:10 ID:lhuFbg/w0.net
これで交通費も出さなくていいな

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:15:40 ID:rdJ5QLCt0.net
>>105
で備品は一定申告しか認めず社員の自腹化まで見えるわ
糞上司やお局の糞みたいな相手しなくていいだけか利点は

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:16:29 ID:WZi5qmg+0.net
家で音楽聴きながら仕事してるから
会議とかなければ、いくらでも働けるよ。会社行くより全然マシ。

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:16:53.44 ID:Pk9NMABd0.net
テレワークテレワークアンド
テレワーケーション

118 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:17:31.94 ID:k/jrSLDh0.net
有給取ってテレワークも可

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:17:35.58 ID:rdJ5QLCt0.net
>>116
そうやってカモられていくんだよ

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:18:03.12 ID:DIr/PhiE0.net
>>112
仕事が出来る時点で独立してもやっていけるから、雇われの時点で無能の証だしな
慣れてるからルーチンワークの仕事が多少早く出来るだけの違い

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:18:14.83 ID:t9sKVNwW0.net
日立はリモートワークのために買ったデスクや椅子代が補助されるみたいだからいいな
うちなんか何も出ないもん

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:18:25.06 ID:OUS7b14o0.net
昼休み取りすぎて文句言われる?
今まさにお出かけしちゃってたんだけど

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:19:36.07 ID:ncmjQgEo0.net
オフィス大好きな奴多すぎじゃね
時間も場所も縛られるとかデメリットしかないわ

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:20:18 ID:WZi5qmg+0.net
>>119
ぶっちゃけ会社来いって言われる方が苦痛だよ
そっちの方が奴隷だと思う。

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:20:25 ID:N5h83c8q0.net
当たり前だな
混んでる休日に外出するよりは家で仕事やってたほうがいいし
仕事好きな人間は休日でもやりたいもんだ
社畜には分からん心情

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:21:24 ID:rirRWZeR0.net
>>119
お互いに利益があることをカモられると思って避けてたら
経済活動なんてできないな

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:21:30 ID:DIr/PhiE0.net
>>122
昼休み一発目に昼礼入れるような監視企業は文句言う
それ以外は仕事さえ出来てれば気にしない

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:21:39 ID:gSrKyveK0.net
まーた要らん事してる

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:22:00.14 ID:O8awOdag0.net
>>104
休業させてこれだから。
テレワークにできる職種業種はそこまで多くないってこと。
警察消防医療介護運送とかもそうだし、
機密事項扱ってるところとかもそうだし、
工事とかもそうだしな。住宅にせよ電気にせよ。
これ以上減らしたきゃ、4月レベルで止めるしかない。
しかも補助金おかわりなんてないから、10万円とかはなしでな。

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:23:37.95 ID:DIr/PhiE0.net
テレワーク定額働かせ制度を作ればテレワーク普及が多少進むと言う考えか
政府にしては賢い

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:23:41.74 ID:mKEE7FVu0.net
>>129
都内に通勤してるけど、電車は少し空いてるってくらいで
そんなに皆がリモートワークやってる感じ全然しないもんな

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:23:47.17 ID:f1wYMZip0.net
通勤電車に乗らなくていいて言うだけで価値がある
神奈川だけど久しぶりに1日だけ出社したら電車ヤバいくらい混んでて草
あれで電車での感染はないとか嘘やで

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:24:17.73 ID:x8rwY1IT0.net
国の支出無しで経済が回ればいいんだろうな

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:24:29.71 ID:O8awOdag0.net
>>123
ってより、オフィス以外で働く人のほうが多いってだけ。
工場だったり工事現場だったり。
ここ20年で間接部門を減らしたんだから当たり前のこと。

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:24:50.76 ID:8HR26NLt0.net
>>8
もうなってる。家にいるからずーーーっと仕事になってしまって勤怠がおかしなことに。

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:24:51.48 ID:rdJ5QLCt0.net
>>126
お互い利益があるのは最初だけで
その力関係がどんどん崩れて搾取になるのが日本企業の常套手段です
お気を付けください

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:25:33.12 ID:jpqyjCWU0.net
ちがうかと
成果主義に近い考えかと
時間給から成果への移行かと
平日、昼間に休んでいいというところから夜や休日に仕事をまわしてもいいということかと

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:26:00.77 ID:eXjDjFgE0.net
深夜・休日手当きっちり払って稼働上限も超えないなら別に構わない

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:11.67 ID:9E4MU3Ps0.net
>>7
払わないとアウトやで?
深夜労働だもん。

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:15.49 ID:LhEt3RvG0.net
普通に労働基準法すら守らせられないのにな

まあ会社勤めはオワコンって感じかな

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:19.75 ID:sDbkgUX00.net
>>137
日本の中小企業はそんなに甘くないぞw

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:20.99 ID:hzsI5HSR0.net
>>121
客先常駐の不幸な社員は何もなしだぞ

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:26.30 ID:O8awOdag0.net
>>130
政府うんぬん以前に、営業職のような「みなし残業」「みなし休憩」にするしかないんだよね。
いつ休憩したかというエビデンスがないんだから。
ログインログオフまでの時間にしたら、
わざとログオフを遅らせるのもいるだろうし。
残業してましたといえばそこまでなんだし。

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:26.70 ID:rdJ5QLCt0.net
今でさえ定額働かせ放題が定着して久しいのに
なんでリモートになったら改善されると思ってるのかわからない
改悪されるに決まってるやん
30年デフレ維持した無能さを忘れるな

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:38.17 ID:jpqyjCWU0.net
働かせ放題によるなら、合法な最大MAX時間をいままでどおり
平日の昼中心にやらせたほうがいいかと
これは労働者の自由にできるという意味あいかと

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:38.65 ID:JEKRceeU0.net
フルフレックスなんて、やってるところはすでにコロナ禍始まった直後からやってるよな

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:55.03 ID:9E4MU3Ps0.net
>>138
ログが残るから逆に未払いの言い訳にならんのよね。

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:28:02.61 ID:VbUPG96x0.net
24/7で働き続けられます!
この4月からの時間外労働規制って何だったんだろうな?www

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:28:05.05 ID:BcPpuK2i0.net
>>1
リモートワークってリモートで仕事をすることだと思ってたら、リモートで働かされることだったw

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:28:22.64 ID:O8awOdag0.net
>>139
ヒント みなし残業

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:29:22.76 ID:QUBS72Zj0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、 かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのw

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww

日本は平等公正な統一社会制度の国っていつまで誤認してた?
現実は「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産社会」と、その理想の楽園維持する負担専任の「リスクと責任と努力と競争背負わされる民間人限定資本主義社会」
が「並行共存」してるハイブリッド制度の国なんだよね。当然流石にもう気付いてるだろうけどw
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが、「現実の日本社会」なんだよね。

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:29:25.58 ID:OUS7b14o0.net
>>127
やることはやってるから大丈夫かな
さっき戻ってもお咎めなかったw

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:29:32.20 ID:+Nc38tmg0.net
>>80
また察して君か
労基は密告ないと動けない
匿名でいいから通報しろよ!

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:29:32.40 ID:5eH+exDP0.net
年の満員電車は異常だから、乗車率が緩和してくれたらいい。
というか、テレワークできる職種は限られてるし、もし出来たとしても「限界」がある。
(フルでテレワーク出来るのは一部の職種だけ)
あと、テレワークは可視化が完璧に近いので、会社からの管理が凄く厳格になる。
だから、ミスしたら速攻で人員削減の対象になるし、通勤してる時より厳しい状況になる。(そのほうが緊張感あっていいけど)
テレワークが進めば進むほど人員削減が楽になり、どんどん合理化してゆく。
そして、AI化が進めば、テレワークの仕事を代替できるようになるのは明白。

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:30:17.68 ID:5N6CXc6V0.net
労災も要らんだろコイツらに
ウチも今やらせてるけど監視してなくてもわかる
コイツら遊んでる
契約内容組み替えて徐々に落とす

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:30:18.94 ID:Sz9WkTqp0.net
>>116
同じく!
永遠に在宅でいいわ

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:30:22.55 ID:swWN6PC/0.net
成果主義で仕事出来るヤツなんてほとんどおらんやろ
おらんから無駄に会社行ってだらだら残業したいんだもんな

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:31:49.82 ID:L4Kl89fx0.net
お前らノルマ終わらせればいいから楽だっていってたじゃん
ノルマさっさと終わらせれば関係ない制度だろ?

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:32:05.47 ID:rEIhzozE0.net
国会もテレワークで休日深夜もやったらいいじゃない

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:32:34.25 ID:VYOpr2Aa0.net
24時間、闘えますか?




在宅マーーーーンッッ!!!

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:32:47.56 ID:rdJ5QLCt0.net
>>153
個人的意見で言ってないから
こんな取り決め簡単に企業側に利用されると言ってる

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:33:16.31 ID:K0f/Gedb0.net
テレワークは緊急対応であるべきで
恒常的にやる事じゃないってこったよ

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:33:25.08 ID:jpqyjCWU0.net
成果があがるかどうかは別にしてルール改正はしとくべき
9時から17時までとかいう既存のルールでは不具合になってくる
人や会社じたいで深夜や休日もできるようにしとくべき

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:33:36.69 ID:K7trWIR50.net
内資から外資に転職したが、

内資
・会議がなくても必ず毎日出社(出社しないと欠勤扱い)
・フレックスや裁量労働でも日平均8時間の出社が必須
・止むを得ず在宅勤務する場合は、事前に上長と人事部からの承認が必要

外資
・会議がなければ出社必要なし(会議があっても用事があればリモート可)
・勤怠管理とかない。仕事が早く終わればいつ来ていつ帰っても自由。
・よって在宅勤務の申請とかも一切不要(こんなこと言ったら笑われる)

コロナ前でもこんな感じだった。

165 :朝鮮漬 :2020/08/03(月) 13:34:13.82 ID:7l7L4qzO0.net
そもそも

テレワークはフルフレックス出ないと意味ないし、
フルフレックスに対応出来るお仕事しか意味がないのや(^。^)y-.。o○

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:35:49.86 ID:sDbkgUX00.net
朝鮮漬って山梨失踪スレ以外にもいるんだな

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:35:58.41 ID:JHcRaY8d0.net
ZOOMでパソコン前にいるかを常時チェックされてる。
そのうちPC画面もモニタリングされるのだろうか・・・

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:37:11 ID:VOeRNP0f0.net
>>7
請負とかになる下準備だよ、青色申告の勉強をしとけよ

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:37:55 ID:jpqyjCWU0.net
とはいえ、日本は慎重だから総労働時間で管理するのが現実的かと
成果主義にはならず、おもに時間給かと
政府も会社も時間管理を押すとみてる

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:40:32 ID:DIr/PhiE0.net
>>137
成果を判断するのも仕事を割り振るのも上司だよね?つまり16時間くらいで終わる仕事を1日に割り振れば・・・

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:40:40 ID:9iNGoHua0.net
>>107
でしょうね。
そんなにうまくいかないもんだ。

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:42:22 ID:DIr/PhiE0.net
>>157
成果主義で出来る人はとっくにフリーランスになってる
時間給で仕事貰ってる以上は1時間にどれだけの仕事をやらないといけないから企業が決めれる

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:43:17 ID:m7NLLenT0.net
>>1
中小企業の従業員の中には、自制心不足で在宅勤務を許すと、とことんまでサボって仕事しない奴がいるんだよな。

174 :百鬼夜行:2020/08/03(月) 13:43:29 ID:FzX00qBz0.net
リモートで出社しなくていいなら、ポツンと一軒家みたいなところに住みたい。
つか、日本に住まなくてもよくね。

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:44:01 ID:5JicTSoa0.net
派遣とかネットでタイムカード切れるだもんで、勝手に残業扱いにしてるね

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:44:09 ID:KTUwQ8PW0.net
会社で上司の目を盗んで一人だけサビ残やりまくってるのがいるけど、猛烈にテレワーク希望してる。
目を盗まなくても堂々とサビ残できるから。
定時で仕事終わらせてる風に見せたい、仕事できないって思われたくない一心でサビ残してる変わった人。
普通に残業して超過分の残業代貰えばいいのにw

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:44:35.24 ID:M4WOJR060.net
来たな
テレワーク死

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:47:04 ID:A+g2d/Nd0.net
>>168
ほんこれ。
テレワークでオフィス削減できるのに味をしめた企業は、次は雇用削減に乗り出すだろうな。

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:47:07 ID:58O3s98V0.net
>>6
画像診断が迅速にできるようになったら、少しは出来るかもな。
あと、ロボットアームによる手術とか。

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:47:14 ID:jpqyjCWU0.net
自己申告かPCの稼働かなんらかの方法で労働時間を申告してそれで給料でる形態が一般化する気がするが
欧米やプロ野球みたいな年俸制みたいに、仕事や練習してもしなくても一緒で、だが来年はわからないみたいのではなく
8時間だと申請して、一時間しかやってないが、成果は12時間相当とかだったら
結果、成果主義みたいになるが

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:48:17 ID:+rtSp4EX0.net
つまり休日深夜テレワーク労働枠を新しいリストラ部屋にするんだな

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:49:21 ID:lCbyWsvL0.net
テレワ過労死出るなこりゃ

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:50:57 ID:DIr/PhiE0.net
>>180
有能な人は時間給、無能な人は成果給のいいところどりになると思う
例えば成果は出さないといけないけど最低8時間は働かないといけない

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:51:32.03 ID:U+4aMA3H0.net
今の勤務先はテレワークは残業禁止だけど
それでいいと思うよ
際限なくなるから
終わらないのは仕事の配分か給料や能力の査定がおかしいんだよ
成果主義とかになって24時間やって間に合わせろみたいなのはお断りする

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:52:04 ID:ChuEH/Wj0.net
>>1
無制限労働容認か?
労働時間制限自体無意味だと知らないのかなw
成果主義でいいだろうに

186 :百鬼夜行:2020/08/03(月) 13:53:24 ID:FzX00qBz0.net
開発は24時間まわってたほうが捗ると言い出す。
電車の通勤時間気にしなくてよいなら
夜勤、日勤とか普通に組み込まれそう。
納期も単純計算で半分だし、今後増えそうだな。w

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:53:25 ID:OoG+RI1U0.net
残業するほど仕事ない

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:54:49.41 ID:m0CJUh6s0.net
>>174
そこに気がつけば、少子化による労働力不足は解決する。

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:54:55.69 ID:tf7CbBfe0.net
人足が楽になることなど許さんのだ

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:57:25.36 ID:2rWOdblJ0.net
>>174
嫌だろ、旦那がいつまでも家から出ない家なんて
そんなの世間様や、近隣の住民が許さない

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:57:36.79 ID:ChuEH/Wj0.net
残業無でいいが
仕事配分と進捗計算をキチンと定めないといけないのでは?
今でも、出来る人間に仕事押し付けたり
現場だけ酷使している企業が殆どなのに
国が企業側についた政策した事によって
大変な事が更に惨い事になりそうだなw

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:58:26.70 ID:XkwEwMeU0.net
政府もやってるヤツもバカの一つ覚えみたくテレワークテレワーク喚いてるけど
セキュリティ大丈夫なん?

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:59:10.70 ID:Q0ZL6NnG0.net
SEだが重大トラブル発生時は帰宅してからも開発環境が繋がるので朝までです...

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:00:31.16 ID:OZF4f9hb0.net
>>1
あっはっは
じゃサビ残やりまくるだけだな

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:01:27.88 ID:ChuEH/Wj0.net
>>1
色々、どんどん労働環境が惨くなっていくなw

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:01:46.33 ID:CN8vpk8K0.net
家にいる時間ずっと給料がもらえるってことかな?

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:03:15.73 ID:DIr/PhiE0.net
>>174
それを知ってる人は税が低い国に移り住んでいる

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:03:35.84 ID:ChuEH/Wj0.net
奴隷達のリモートワークを管理し、眺めている仕事が一番楽だろうなw

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:04:26 ID:tf7CbBfe0.net
設備費は企業の負担とするとかそういうガイドラインは作らないのか

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:04:41 ID:OZF4f9hb0.net
>>191
なしじゃなくて、
労務時間の管理を確実にやればいいの間違いだろ?
例えば人事ログインシステムとか、
業務開始したら上司にメッセなりメールなりして、
休憩時間1時間は必ず確保させる
さらに開始から終了まできっかり9時間までで、
そっから1.2倍賃金にすればいいだけの話
んで家だからさぼってないかテレで動画配信するなり、
トレーサーでマウスの動きでも見張ればいい
Appleなんかも在宅ではカメラずっとオンにしなければいかんからな
育児しながら可能でも

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:05:49 ID:EZP2U6B/0.net
公務員からどうぞ(´・ω・`)

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:06:03.48 ID:OZF4f9hb0.net
>>174
ありだけど、
理想的に言えば個人事業主だな、それ
PGとかSEや、金融ならできるだろ
商談もテレ会議でいいし、
なんならおまえ死んでてもいいし

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:06:13.74 ID:jpqyjCWU0.net
>>183
有能だったら時間給ではなく成果、年俸かと
その説だとバイトですら時間給なのはバイトが有能だからか

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:07:08 ID:GWnVX7ot0.net
テレワークで通勤時間、帰宅後に該当する時間も仕事するようになって業務量増えたな。。

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:07:25 ID:JdPrtNhx0.net
ジジババも息子娘、孫に殺されるなら本望かな

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:07:58 ID:dn8w8QzZ0.net
>>202
PGだけど顔合わせて会議しろとか言う古い体質の会社

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:08:45 ID:hFno8dKo0.net
残業代は無し

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:10:12 ID:m1E79E9y0.net
ほんとに使える奴以外はバンバン切られる世界がくるー

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:10:35 ID:+ZpJ1Glj0.net
>>203
8時間の給料で成果が出るまで終わらないんだろ
優秀なやつはタスクが終わっても時間内なら他のタスクもやれと言う事

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:11:17 ID:OZF4f9hb0.net
>>198
そういうバイトやりたい
「やたらに机が揺れてますよ!奴はオナニーしてます!」とか、
時々20代オーエルの谷間とか見えたりするんだろ?
あと離席が長い時には「どうしましたか?」って聞いて
「あの、ちょっとおトイレに」
「大ですか?小ですか?」
「いえ、あの、ナプキンを交換に」
「おかしいですね、あなた先週も生理だったじゃないですか。毎月18日前後ですよね?」
「どうぞ会社には」
「脱げよ」
「えっ!…脱いだら許してくれるんですね」
とかになるんだろ?

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:11:52 ID:OoG+RI1U0.net
今からでも良いから
テレワーク出来る業種、職場に転職しろ
間に合わなくなるぞ

212 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:12:20 ID:TfAEjWJr0.net
残業手当なんか払いたくないからちょうどいいな

213 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:13:07 ID:dEchezIo0.net
>>206
出番ないのに呼びつけられて、聞こえないボソボソ声と見えないちっこいモニタのところで無駄に時間つかわされたことあったなあ、ほんまバカらしい(´・ω・`)

214 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:14:15 ID:OZF4f9hb0.net
>>206
あるよねー
でも会議は顧客からおせえって言われてるぞってネチネチミスとバグの指摘されて、
工程がどーだの、虫取りがどーだの、チェックが甘いだの言われて、
なおかつ新人が終わり間際に初歩的な質問をその場でしやがって、
んで長引いて、長引いたことをまた効率悪いとか責められるんだよねー

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:15:26.28 ID:Tz8B/Wdp0.net
(´・ω・`) 日給やら時給やらが時代遅れなんだな、成果給だろ

216 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:16:02.36 ID:Tz8B/Wdp0.net
(´・ω・`)ちんたらやって残業代稼ぐもなくなるな

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:16:44 ID:nzZwIGiI0.net
>>174
金がちゃんと貰えるならそれでいいんだろうけど、実際はテレワークはクソ安いぞ
個人請負になったら買い叩かれるからな

218 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:17:07.49 ID:OZF4f9hb0.net
>>211
・@ホームな職場です
・自分の時間が自由に取れます
・社員全員がファミリーです
・社長をゴッドファーザーと慕っています
・あなたは電話をかけるだけ
・実際の受け取りは外部スタッフがやります
・高収入約束!

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:17:37.03 ID:D0WZnyf80.net
>>215
成果給だと仕事の範囲がきっちり決まるから
日本の企業はやりたくないかもね

220 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:17:50.11 ID:OZF4f9hb0.net
>>212
インクルードなら高い金払やって話なんだけどね

221 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:18:41.57 ID:8ngCvOMv0.net
ワイ社「テレワーク2時間は出社勤務1時間分とみなします😤」

222 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:19:28 ID:jpqyjCWU0.net
>>209
そうはならないかと
あまりに出ないやつ、実質20時間労働とかになるやつは解雇か退職になるかと
それが実行できたとしても違法になってくるかと

223 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:19:34 ID:DOAJ6pEM0.net
今回は「ネット環境ありましぇーんPC持ってましぇーん」でごまかしたが次はねーな
在宅勤務なんか嫌だなぁ

224 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:19:57 ID:CecRFprs0.net
働かせても出勤記録ないから無償だよなぁ。
今だって19時にタイムカード押して残りサビ残だし。

取り締まれよ。

225 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:20:09 ID:h8837BrT0.net
>>79
って、お前ら、分かった上で支持してたんだろ?労働者を24時間365日いくらでも使い潰せる美しい国はあべぴょんの目指してきたものじゃん

226 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:21:04 ID:jpqyjCWU0.net
在宅が嫌だったらしなければいいだけ
完全テレワーク化でオフィス消滅企業なら出社必須な企業へ転職すれば良い

227 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:21:09 ID:CecRFprs0.net
やっぱ自民ダメだな。

228 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:21:22 ID:YpD2ffdi0.net
ウチはテレワーク残業無しだから土日・祝日仕事しても無償残業

229 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:23:36.68 ID:YpD2ffdi0.net
会社は通勤代・水道光熱費・残業手当等の経費削減できてウハウハ
社員はよりこき使われるようになった

230 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:25:41.21 ID:OZF4f9hb0.net
>>219
てか、完全歩合だと成果出ないと無給になるんで、
その辺の配分が難しい
日本における皆保険が払えなくなるんだな

231 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:25:53.69 ID:+msOLqyV0.net
なにこれ、在宅だからこそ休日深夜休みにしないと際限なく仕事させられる

232 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:26:04.91 ID:yPKlzFhw0.net
就職活動ではテレワークがない企業は新卒から敬遠される傾向にある
導入不可避だ

233 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:26:14 ID:WmauyV6U0.net
固定給24時間365日労働する奴隷を国が推奨。
経営者はたまらんな。

234 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:26:20 ID:++s8vzqg0.net
>>224
継続性や客観性があれば手帳につけてる記録でも証拠採用されるよ
いざという時のために残しとけ

235 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:26:59 ID:huq/upQq0.net
労働法改正しろよ

236 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:28:02 ID:maP2Rwfz0.net
在宅深夜労働とかアホの極み

237 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:28:19 ID:mrc/CmGf0.net
安倍政権は日本国民をどこまで貧しくさせる気だ
民主党政権は日本国民はここまでギスギスしていなかった

238 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:28:53 ID:+ZpJ1Glj0.net
>>210
バイトにやらせるわけ無いだろ
管理職つまり課長や部長の仕事なんだよ

239 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:28:54 ID:huq/upQq0.net
>>219
そういうのは雇用契約をやり直すのが
普通で給与もあげるのが当たり前

一方的に成果給にするのは違法だよ

240 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:29:34 ID:nFR4Y2r40.net
テレワークの求人だけ探せるとこないの

241 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:31:20 ID:7tGBu4Ru0.net
>>211
成果主義だからキツいぞ
昇級も無いし当然ノルマもキツいし年取ったらお払い箱だし

俺の会社テレワーク無いけど30歳で650万円40歳で800万円50歳で950万円貰えて退職金2500万円〜3500万円
そんな会社でもテレワークさせろって言うやつはいるけどテレワーク認めたら仕事ないのバレて首になるやつ続出するぞって説得してる

242 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:31:57 ID:+ZpJ1Glj0.net
>>222
解雇でいいんじゃん

243 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:33:10 ID:ChuEH/Wj0.net
労働をした事の無い連中が片方(企業の言い分)や
形だけを強調して、物事を簡単に決めてしまう悪しき例だな
支離滅裂w

244 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:33:40.35 ID:kUVONC3t0.net
テレワークの場合、働く側にとっては好きな時間に仕事できた方が得。
早朝深夜でもその人の都合が良ければ。

245 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:33:54.06 ID:GjfbTwms0.net
>>222
日本の企業は昔から209だから…だから生産性最低

246 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:36:15.89 ID:ChuEH/Wj0.net
>>241
ダメリカは20年前からそうじゃん
肉体労働以外は成果主義w
だから、発狂する人間が時々発生して銃を持ち出す
資本主義の成れの果て、追随しているのが日本
株主が海外になっているから強制されてんだろ

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:41:45.61 ID:yR3R50qt0.net
陽が落ちてからのほうが効率的に脳が回る人間はそこそこいるからな

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:43:54.82 ID:VEq58GT20.net
24時間働け!(笑)

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:44:34.39 ID:jpqyjCWU0.net
松下幸之助が戦後に終身雇用制を導入するまで
現行、欧米風といえるような成果主義、年俸などの非正規雇用みたいのが
日本の主流だったはず
時間管理ももともとは欧米の人権がらみの発想かと

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:45:07.55 ID:xtjQNroQ0.net
日本は仕事ができない人に合わせる世界。
仕事できる人は彼らに合わせ、彼らの分まで稼いでる。

仕事できる人にとっては成果主義のほうがいい。
日本人は成果主義というと怖がるけど、
仕事さえしてれば会社来なくても早く帰ってもいいから楽だったりする

ただし日本の会社が成果主義を導入するときは、
成果を出しても給与は上がらず、成果を出さない時のデメリットだけ導入されるけどなw

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:45:36.40 ID:vp9ZHhWP0.net
日本の時間当たりの生産性が途上国並みに良くないと昔から言われているからね
その非効率の原因の一つが会社に集まって仕事する仕組みだと言われている
テレワークは非効率を改善させる効果が高い

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:47:25.12 ID:xtjQNroQ0.net
>>249
欧米=成果主義ではないよ。アメリカ。
フランスなんかは日本より労働者が保護されてて社会主義的。

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:47:33.69 ID:kLg4R68qO.net
労務管理を成果でやるか時間でやるか、またむつかしくなったな

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:48:31.16 ID:JLb1jEBQ0.net
自宅で過労死まったなし

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:49:59.17 ID:1jR5FH7j0.net
スロースターターの俺としては夕方から深夜に仕事したい。
但し8時間以上はやんない

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:51:41.84 ID:jpqyjCWU0.net
終身雇用を日本的伝統だと誤解している人が少なくない

松下幸之助は様々な点で新しいことをはじめたが、中でも重要なのは終身雇用の発想だろう。
それがやがて全日本に広まり戦後の「日本式経営」に発展する。
これが日本的伝統だと誤解している人も少なくないが、決してそうではない。

大正から昭和にかけての日本は、労働者横転率(同じ職種、例えば運転手なら運転手、旋盤工なら旋盤工として会社を替わる率)が世界で一番高い、といわれていた。
日本ほどクビ切りが簡単で、従業員も会社を替わる国はない、という統計が残っている。
1939年に工場法が改正されるまでは、クビ切りに対して何の歯止めもなかったし、それを肯定する理論もできていた。
いわゆる出稼ぎ労働理論である。

日本の工場勤労者の典型は農村から出稼ぎにくる農家の次三男か娘さんである。
従って、解雇になっても郷里へ帰れば、農業をしている親兄弟や親類縁者があたたかく迎えてくれる。
そこで農業を手伝っていれば、所得は減るが飢え死にすることはない。

そんなことを繰り返しながら、高等小学校を卒業する十三、四歳から働いて、女性は二十歳くらいで結婚するまでの六、七年間で嫁入り道具を準備し、
男性は四十歳近くまでにお金を貯めて帰農し、田地の四、五反も買えれば成功者である。

この国には大家族制という公序良俗があるから職場にこだわることはない、
労働者が労働組合をつくってクビ切り反対闘争などする必要もない、これが日本のいいところだ、というのである。

会社勤めとは全人生を託すような職業でもなかったし、職場の方も全人生に責任を持つものでもない、と考えていた。

そういった状況のもとで、昭和4、5年の大恐慌が起こった。
その時、松下幸之助は自社の従業員を解雇せず、半日操業、全社員は休日を返上して滞貨の販売に取り組むことによって難局を切り抜けた。
企業が従業員の人生に責任を持つ、という発想を実行したのである。
https://blog.goo.ne.jp/chorinkai/e/670cfccbb12a71746af2ce00e3c2a724

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:53:36.50 ID:jpqyjCWU0.net
>>252
いいたいことは労働者の保護ではなく
終身雇用と労働の時間管理は日本の伝統ではないということ

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:53:43.16 ID:pAm5XRCK0.net
>>249
時間管理は、元々工場の効率を上げる方法
科学的管理法っつって、今でも有効な方法として教科書に載ってる

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:53:54.60 ID:X6Lr4pXt0.net
個人の都合で昼間働きたくないって言うだけなら、休日や深夜手当付けるとも思えんが

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:55:25.78 ID:kUVONC3t0.net
>>251
それは年功序列終身雇用で、成果出せなくても身分が守られてることが大きいんじゃないの。
人間って危機感煽られないとやる気出さないものだから。

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:58:32.05 ID:uOeY87JF0.net
中小企業だからこそメリットが何にもないんだけど無理やろ

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:00:40.89 ID:kUVONC3t0.net
決められた8時間でなく、早朝深夜も含めて好きな時間に仕事することで、効率上がるタイプの人はいる。

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:01:45.18 ID:jpqyjCWU0.net
世界と日本の品質管理の歴史 2018/2/21

品質を管理するという問題は,製品をつくるという場面では,時代や地域を越えて常に存在しているが,近代的な意味での「品質管理」が生まれたのは1920年代である。
ノーベル賞の受賞者を何人も出しているアメリカのベル研究所で,現代的な意味での品質管理という技術が開発された.
その背後にあったのは,近代的な大量生産方式で大量の工業製品をいかに確実に作るかという課決題である。

しかし,この方法の普及は第二次世界大戦勃発まで待たなければならなかった.
実際,1930年代にシューハートの考え方に従って統計的品質管理を実施した企業はアメリカにおいても数社しかなかったといわれており,アイデアはあっても,実施には結びつかなかった。

アメリカ軍による普及活動 | 統計的品質管理の基礎

近代的な意味での品質管理活動が企業において本格的に取り上げられたのは第二次世界大戦中,アメリカの軍の指導によってである.
アメリカの軍は戦争に用いられる膨大な数の兵器の品質を確保するために,シューハートの考え方を採用し,これを軍の規格にした。

第二次世界大戦はそれまでのどの戦争よりも物量がものをいった戦争である。日本が負けた原因の1つとして物量の差があげられている。
第二次世界大戦では武器の機能・性能にくわえて,それをどれだけたくさん持っているかという量の要素があった.

製品が1つ2つであれば熟練工が腕によりをかけて作ることができるが,1万個あるいは10万個もの製品を作る場合では話は変わってくる.
戦時下においては専門の軍需工場だけではなくて,一般の民需製品の工場も軍需工場に転換されてそこで武器をつくることになる、
熟練工だけでモノを作るというわけにはいかない。新しいラインが増設されると,そこに未熟な作業者が入ってくる。

そういう状況で大量に作られる製品の品質を確保するにはどうしたらよいか。
これはアメリカにかぎった話ではなく,どこの国においても問題となったところである。
https://takuminotie.com/blog/quality/%E5%93%81%E8%B3%AA%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-2/

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:01:49.39 ID:QbkP0LuF0.net
テレワークン、社畜から奴隷にwwwwwwwww
がんばれテレワークン!

265 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:03:06.71 ID:q/cDOgqd0.net
既に在宅で夜勤だわ、夜勤手当ては法定通り25%割り増しと1日3000円の手当てが毎日出てる

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:06:12 ID:QGZWhKCH0.net
何でこういう事ばっかり手早くやるのかね
加藤は無能の働き者だな
戦場だったら後ろからどさくさに紛れて撃ち殺されるタイプ

267 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:07:13 ID:QbkP0LuF0.net
住み馴れた~我が家で~昼も夜もワーク~テレワーク~しようよ~新日本ワーク~🎵

逝こうみんなでテレワークマンwwwwwwwwwwww

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:08:04 ID:hM7+9pUb0.net
テレワークで業績が下がりまくりなんだけど。リストラされる。

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:08:19 ID:uSRZszmt0.net
底辺労働者、社畜から家畜に無事進化

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:09:20 ID:wqNK+VZv0.net
自宅で過労死する奴はいなさそう

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:13:07.16 ID:CCgui8UZ0.net
テレワークだと成果が丸見えだから、仕事してない奴は悲惨だよ(´・ω・`)

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:15:52 ID:m2ib0Kqo0.net
>>150
みなし残業でも深夜労働手当は別途支給しないとだめよ

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:18:17 ID:91karnZG0.net
今以上にダラダラ仕事するやつが増えそう

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:23:30.00 ID:JRsfA7Gi0.net
休日・深夜労働も、テレワークなら、やりたいほーだい?

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:23:49.47 ID:euxX+4550.net
安倍ちゃんGJ

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:25:08.23 ID:RKbdUvqD0.net
成果物が全てだから無能は自宅で暇なく作業するしかなくなるだろうな。

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:26:09.25 ID:bksNZpEv0.net
派遣だからテレワーク関係ないわ
社員だけが交代でテレワークやって会社に来ないし

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:27:22.48 ID:ZjGbgXFo0.net
先月100時間残業させらせたが、テレワークじゃなかったらヤバかった。

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:29:18 ID:mc6BvGF+0.net
オンラインの風俗も容認しろよ
リモートで器具を操作してもらうとか

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:30:19 ID:MbK/Kw9d0.net
媚びてるだけで伝言ゲームしかできないパワハラ大好き文系体育会アホ中年にテレワーク言ってもバナナ食べながら鼻水たらして頭の中はウキキ???で終わっちゃうよwww

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:33:37 ID:Z6vcAwev0.net
そのうちテレワークはみなし労働時間になるかもね

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:37:01 ID:huq/upQq0.net
テレワークは会社からお願いされてやってるだけ

283 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:38:14.76 ID:INUh7akK0.net
>>266
そもそも
上級国民は、ガダルカナルとか、
インパールとか、死んでしか
帰ってこれないところへ、配置されない。

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:39:00.06 ID:nBfsYjyN0.net
家でも死ぬまで働け

285 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:39:03.20 ID:Iu4dJ9dJ0.net
在宅サービス残業とか胸熱

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:39:23.13 ID:7rkdD+2B0.net
深夜でテレワークとか草

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:40:04 ID:huq/upQq0.net
テレワークで一日中Skype会議やってる
部長とか何やってるんだろうな

会議って成果見えにくいけど
やってる感は強いから美味しいよな

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:40:15 ID:DvaW5bpQ0.net
通勤時間分余計に仕事だな

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:40:55 ID:7rkdD+2B0.net
通勤時間は残業扱いされないからテレワークのが良くね?

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:42:03 ID:zLTra/PY0.net
現場はシフト組んで深夜とか土日祝関係無く働いてる所もあるんだ
そりゃ在宅勤務でも同様にすべきだわ

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:43:05.56 ID:i1HSupcx0.net
下半身フリーダムでやるオンライン会議は背徳感で満たされる

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:43:07.66 ID:RKbdUvqD0.net
成果物だけ上げればええんだしお前等のようなエリートなら余裕でしょ。

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:48:54.30 ID:HIt/gALy0.net
テレワークでしゃぶらせながら会議するのが現実に出来るようになるわけか...

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:50:52 ID:huq/upQq0.net
本来管理職以外は
時給で働いてるのに
コロナ便乗して成果主義にするのは違法
成果給なら課長以上と同じ給与が原則

下っ端ほど成果が具体的で
上ほど曖昧だから
会議でてるだけの管理職が多すぎる

なんも発言しないけど
一日中会議でてるやつとか
ほんまいらない

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:52:39 ID:huq/upQq0.net
>>257
コロナ便乗して給料下げようとすんな

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:53:16 ID:5xm3Qgzp0.net
24時間働け

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:53:39 ID:DhnHs1sC0.net
公務員は作業日報と成果物を一般からチェック出来る様にする義務付けな

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:55:05.68 ID:d4qkKwmc0.net
これでテレワーク可能仕事がすべて成果主義になって
個人事業主・内職仕事にして賃金下げる方向かな

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:55:23.18 ID:WtUVAOCY0.net
アメリカの金曜日に電話会議すると
日本は土曜日の朝だからね

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:00:29.00 ID:S4SpHhSR0.net
裁量労働以外はテレワークの管理無理なんじゃないかな…
時間単位での労働に適用するから難しくなる

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:03:55.50 ID:ADYUBdyF0.net
【自宅発狂】24時間365日働けますか【自宅自殺】

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:05:34 ID:ADYUBdyF0.net
【在宅発狂】24時間365日働けますか【在宅自殺】

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:09:25 ID:bZ/r9e2y0.net
もう過重労働とか残業100時間越えとかで突っ込まれるから迂闊なこと
出来なくなってるからね
テレワークだと24時間365日接続されてても「どれだけ働いてるかは
判断できない」で言い訳できるし基本的に結果主義になるから
過重労働サービス残業あたりまえになるだろうね
これから先男性も育休取れるようになるだろうけど、
テレワークで休み中も仕事できるし給与は育休手当で安くすむしで万々歳

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:11:37 ID:m24at3FD0.net
映画で「ゼロの未来」ってのあるけどそれ見るといいよ
まさにこの問題に触れている

305 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:14:29.07 ID:VOeRNP0f0.net
>>83
日曜日だから散髪に行ったりしてマッタリ過ごした…だけの話やんけ

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:20:15.85 ID:d4qkKwmc0.net
>>168
これだな
成果によっては月給3万円とかになっちゃったりしてな

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:30:57 ID:MuoQ7Z/d0.net
>>231
それが経営者団体と自民党の目指す「美しい国・日本」だろ。
お前ら、それを100も200も承知で自民党に投票したんだろ?

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:35:58 ID:HIt/gALy0.net
田舎は未だに昭和概念のままだけどね、労基も本人同士で解決してって投げるぐらいだからなぁ...
良い部分だけテレワーク利用されそうな気しかしない、田舎にテレワーク自体希少だけどね。

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:46:51.42 ID:DrZaVBM00.net
在宅での当直や持ち帰り残業の追認になりそうだな

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:50:10.93 ID:VOeRNP0f0.net
現場でネジ締めとかなら時間給で良いけど 何をしているのか判らんテレワーク組は請負契約か年俸制…毎年契約とかじゃないと無理なんじゃね

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:52:34 ID:K7trWIR50.net
外資の成果主義は、早く終われば早く帰れるし、仕事がない時は来なくてもいい。
内資の成果主義は、仕事がなくても会社に来て仕事している振りをしないといけない。

日本人は成果主義のいいところは導入せず、悪いところばかり導入したので、
成果主義アレルギーになってしまった。

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:57:22 ID:tWDrC3W/0.net
>>12
あべちゃん「計画どおりw」
ケケ中「代わりはなんぼでもおるで」
小泉Jr「ラヴアンドピース」

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:58:06.59 ID:84qV4jlI0.net
やる気あるやつがどんどん腐るのが日本の労働様式だな

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:00:45 ID:R2g6comv0.net
365日24時間働き続けろ!
これが社会人じゃ!ゲハハハ!!

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:04:37.91 ID:zpDbom+m0.net
テレワークは長続きしないと思うんだよな
アメリカでもテレワークは無理があったって話になってきてるみたいだし

在宅勤務のマイナス面懸念、再考する米企業
プロジェクトが遅延、社員研修にも苦労 「長続きしないだろう」
https://jp.wsj.com/articles/SB11385694663004604302004586531461048738194

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:06:21.46 ID:MuoQ7Z/d0.net
>>314
読売ジャイアンツ「休みたい奴は会社を辞めろ!ゲハハハハ」

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:07:23.38 ID:5SPBQIsi0.net
はやくしにたい

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:08:22 ID:MuoQ7Z/d0.net
>>315
アメリカでだめなんだったら「会議しないと死んじゃう病」に罹っている日本企業なんて絶対無理だろ

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:08:39 ID:zpDbom+m0.net
テレワークでも生産性が下がらない仕事しか持続可能じゃないわけだろうし
テレワークがコロナ前よりは増えても
コロナピーク時よりは大きく減ったままになるだろうし

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:08:56 ID:hx3KCXNx0.net
厚労省は馬鹿しかいないのか?

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:15:30 ID:MuoQ7Z/d0.net
>>320
政府が財界の意向に盲従してるだけじゃん。
安倍ぴょんになる前から日本の伝統芸じゃん

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:16:34 ID:wL82ZHzT0.net
もうテレワークを義務づけてくれ
あとワーケーションも

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:17:16 ID:udKttLe70.net
ばっかじゃねえか
そんなことしたらずっと仕事だろ

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:18:39.15 ID:vrDMXkPM0.net
すまん自分は現場が好きなので離れられん
テレワークの人は24時間頑張ってくれ
本当に頑張って

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:20:26.02 ID:kUVONC3t0.net
>>315
結局会社による。テレワークが合う会社と合わない会社がある。

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:22:12.03 ID:BAVecTQF0.net
子育て中は昼間か、子どもが寝てからしか仕事できないから、上司の許可制
で運用したら良い。

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:27:23.70 ID:JVCpt/tc0.net
皆わざとコンプライアンスって言葉忘れてないか?
まず家で仕事に会話する事自体アウトだろ。

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:29:24.21 ID:tIdb/e7s0.net
>>327
その場合テレワークできんじゃないか

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:39:36 ID:hYiVNHkt0.net
>>326
それ子育て社員寝る時間ないじゃん

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:43:31 ID:hYNB4CWe0.net
朝昼夕方深夜で2時間ずつ仕事する、とか個人的にはやりやすかったんだけど
ログイン履歴取り出して、勤務時間管理がシステムで行われるようになってから出来なくなった
家での仕事は割と休息取りやすいし、必ずしも労基に沿ったものでなくてもいいと思うんだけど
まあ、制度がそうなるのは無理だろうな

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:44:15 ID:hWmoS0f20.net
各社テレワークが認められる環境を規定したらいい。それで通勤手当やめて、テレワーク手当出したらいい。
家でもオフィス並の環境が整備できるなら、認めたらいいし、レンタルオフィスなり借りることを認めたらいい。

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:50:25.15 ID:r5NIFRPr0.net
もう、定休日も組織としてはなくしてシフトで休んでまばらにやってくしかないんかね

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:54:48 ID:jpqyjCWU0.net
例としては小中学校が分かりやすいところ
テレ学校、オンライン自主学習が本格化した場合、
平日の昼間だけの決まった時間だけ勉強するルールはくずれてもいい
そもそも学校外の勉強はルール外だったが
学校の勉強じたい、休日ルールが壊れていい

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:55:08 ID:k8HTnc5l0.net
コワーキングスペースとかの商売も増えてきてるね

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:57:19 ID:dkN+lyqU0.net
さっさと完全に裁量性にしろ

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:57:48 ID:jpqyjCWU0.net
週と月の総労働時間に規制かければ十分かと
土日や深夜をフルで働いたとしても、
平日は休みでトータルでふつうの労働時間だったら問題はない

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:59:27.20 ID:j1rwLkO40.net
昼は子が泣くから

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:01:57.26 ID:bYLgyEnw0.net
非常時の措置としてはありなのかもしれないけど、クソ企業どもがどさくさ紛れで24時間365日奴隷労働OKにしそうな予感しかしない

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:05:30.02 ID:EnGqp8Zo0.net
通勤時間を仕事に使えるぜ、と喜んでるやつもいる
残業しても足らんのだ

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:08:45.46 ID:jpqyjCWU0.net
非常時ではなく本格的にテレワーク化するためのルール改正だとおもうが

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:10:15.27 ID:eGydEWyi0.net
メール着信から3分以内で受信票返送、遅れたら勤怠で減俸

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:11:13.14 ID:bYLgyEnw0.net
>>340
在宅でも社畜になれるよ!
なれるよ!!

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:15:35 ID:gZS5WuFN0.net
テレワークの上司が出勤してる俺の成果を日報に書いてるの腹立つ
絶対酒飲んでサボってる

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:15:44 ID:J6Vev8yo0.net
労使の合意じゃなくて、契約にしろよ
労使なんて勝手に決まってる話が多いんだから

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:17:31.50 ID:ey7aHRDf0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【サタン・プログラム(人類自滅)】No.2


* U2「ヨシュア・トゥリー・ツアー」
の動画の続きですが


イエス=私が針を刺された
※実際に呼吸が数分間止まったとか…
その後、パン(イエスの血肉)を焼いて食べて

最後の審判(ジャッジメント)を行う
天上界のイエスとなりましたw

--

*年末年始頃に
スマホ、及びゲーム機に
「3D=ARカメラ」を付けると云う、アイデアを出した後に

コロナ渦はそっちのけで
【日米で、ビューティフル・デイ】と云う
狂い咲きが始まり

日米政府、ペンタゴン、大企業群が
【私が発案者だと困る(企業の沽券)】
と云う問題で、私を殺す事にしました
(私の病気の治療、金銭補助は0円)

と、同時に全世界の人類を全滅し
安田系人造人間を大量生産して
コロナ渦を乗り切ろうとした

一応、Nintendoが
人類の全滅構想に立ち向かおうとした
(ノアの箱舟頓挫)

続く
h7
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1290196011843895298
(deleted an unsolicited ad)

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:18:43.14 ID:P07ok2B80.net
あっという間に最悪の展開へ

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:20:33.87 ID:7wuqABxU0.net
でもテレワークやってる会社の社員のほとんどがテレワーク継続を希望している

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:23:25.47 ID:XVs8A+Fa0.net
容認て何様だよ、、世の中に夜勤がどれほどいるかわかってないんだろな

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:23:40.29 ID:bYLgyEnw0.net
海外で全く需要のないような社員のpcやスマホを介して監視するシステムとかがバカ売れしそうw
で、肝心のセキュリティとかクラウドとかリモート会議システムは置き去りという未来

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:23:54.08 ID:KwXV5WH60.net
休日は休日だろ

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:23:57.56 ID:XrUiEhfE0.net
内職化で最低賃金から解放される

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:25:00.11 ID:JbAD2gPX0.net
これは日本時間が基準?
例えば台湾に脱出してテレワークの人たちはあまり関係ないけど、地球の反対側にもテレワーカーはいるからな。

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:27:33.65 ID:udKttLe70.net
そもそも深夜にテレワークってどういう状況よ?

354 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:28:31.35 ID:jpqyjCWU0.net
ようするに個別にやすめってことだろ、オフィスで集団が集まらないテレワークの場合
月曜〜水曜を休日にしても成果や労働時間を達成していればいい

355 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:29:01.60 ID:yzorukV40.net
お前らが選挙に行かないからなんでも竹中平蔵先生の思うがままだ。

356 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:30:46.93 ID:jpqyjCWU0.net
人によっては深夜や土日が仕事の都合がいいのがいるんだって
既存ルールのためにやりやすい時間帯では仕事としてカウントされないのは不都合

357 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:31:08.19 ID:VzkbxCKG0.net
>>311
成果主義なのに
会社の近くに住んで1時間以内に通勤しろとか
意味不明なこというものな

車で通勤は禁止だし

358 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:31:58.04 ID:VzkbxCKG0.net
>>349
既にあるよ

Skyseaで検索

359 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:32:46.22 ID:7hsAvcNZ0.net
どうやって勤務時間を把握する気だ?

360 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:35:27.42 ID:VjuRmM7m0.net
365日24時間在宅勤務のお仕事です

361 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:36:22.67 ID:oEL4I4Dj0.net
日本人奴隷化計画
俺を皮切りにテレワーク以外でも不眠不休でタダ働き強制
させられるな

362 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:37:02 ID:YuEeoE2x0.net
>>358
うちの会社のにも入ってるし、知らない奴らがゲームして処分食らってる

363 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:37:59.53 ID:YuEeoE2x0.net
>>359
PCの起動時間と操作記録かな?

364 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:42:20.03 ID:jpqyjCWU0.net
いや政府は絶対に労働時間に介入して働かせ過ぎない対策をとってくるはずだ
その対策が困難ということでテレワークの法改正がストップする可能性すらありうる
適用に仕事して適当に休めというのでは、仕事しなすぎ、仕事しずきに対応できなくなってしまい、
ちゃんとやるならやはり正確な労働時間の把握ということになるかと

365 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:48:06.38 ID:jpqyjCWU0.net
厚生労働省 テレワークを活用する企 業・労 働 者 の皆さまへ
テレワークにおける適切な労務管理のためのガイドライン

は じ め に
労働者が情報通信技術を利用して行う事業場外勤務(このガイドラインでは「テレワーク」といいます。)は、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方であることから、
子育て、介護と仕事の両立手段となるとともに、ワーク・ライフ・バランスに資することができ、多様な人材の能力発揮が可能となります。
その一方で、テレワークを行う上での問題や課題等として、企業側からは「労働時間の管理が難しい」等が、
労働者側からは「仕事と仕事以外の切り分けが難しい」、「長時間労働になりやすい」等の点がそれぞれ挙げられています。(※)

特に労働時間の管理や長時間労働の問題については、働き方改革実行計画(平成29年3月28日働き方改革実現会議決定)においても、テレワークが長時間労働につながるおそれがあることが指摘されています。

こうしたことから、テレワークにおける適切な労務管理の実施は、テレワークの普及の前提となる重 要な要 素であるため、本ガイドラインにおいてその留 意すべき点を明らかにしたものです。

使用者の方、企業等の人事労務管理担当者の方はもとより、実際にテレワークを実施する労働者の方も、このガイドラインを理解いただいた上で、テレワークを導入・実施することが重要です。
https://www.mhlw.go.jp/content/000553510.pdf

366 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:22:38.69 ID:PziWRKrx0.net
在宅ワークを命じたのにコワーキングスペースで感染する馬鹿はクビでいいよね?

367 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:32:09.38 ID:4neYFWLG0.net
休日深夜に在宅勤務させたらなんでもありになるじゃねえか
それこそ昔懐かしリゲインのCMソングの一説を思い出したぞwww

ただでさえジャップ企業には「公私の別」ってのがないんだからさ
公私の別はなく、労働時間も(終業時間に限りw)いい加減、
休日はあったりなかったり、職務内容はなんでもあり、
滅私奉公とか大好きでしょ? つまんねーことで呼び出したりさ。
雇用契約は雇用契約であって全人格提供の奴隷契約とは違うと思うんだけどなあ。

なんだろうね、これ。
テレワークはろくでもない制度だってことを暗に意味させたいのかね。
それこそ労働者が総出で「お願いだから出勤勤務にさせてくれ」と
哀願するような、さw

368 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:32:49.09 ID:7ssCDiZF0.net
なんかこれ、余計にブラック社畜度上げることになってないか?

369 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:34:18.94 ID:KEMMD4YP0.net
これは平日は会社に出勤
帰宅後や土日にテレワークが当たり前になりそうな予感

370 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:34:50 ID:7qBLGUiz0.net
>「休日・深夜労働は原則禁止することが有効」と記している。容認方針を明確にする

加藤は罷免でOK!!クソか!!加藤は。

371 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:36:12 ID:MKon2Ojc0.net
一丸出社で全体効率化を進めようではありませんか。
社長だけはリモートとし、テレワークに真正面から向き合うのも大切だ

http://www.mynewsjapan.com/reports/2555
https://newswitch.jp/p/23083

372 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:38:02 ID:mz5cHdx+0.net
夜族と昼族と夕族と朝族
なんかのSFにあったな

373 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:50:25.73 ID:pjeBp2FB0.net
自宅で過労死とかひでぇなオイ
それ容認しちゃう訳?

374 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:51:15.59 ID:MdtvfBXc0.net
>>370
マスクと消毒薬の転売容認発言でも非難囂々なのにな
どこまで国民が憎いんだか

375 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:00:32 ID:+WGgO6zw0.net
社畜より酷い24時間奴隷の誕生

376 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:12:01.05 ID:Z6vcAwev0.net
24時間メッセージには即時応答すること!

377 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:12:56 ID:FEDKPdVm0.net
>>109
それなー、
昼間は客先。
夕方レポート。
深夜電話会議
明け方客先訪問準備
寝る暇ない。

378 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:13:56 ID:uRRMELFV0.net
リゲインのCMかよ

379 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:30:42.70 ID:YjySsvWm0.net
労使の合意があればw
労働者の方が立場弱いんだから実質強制だろwww

380 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:34:47 ID:VzkbxCKG0.net
>>366
職場に持ち込まないのが目的だから
処分はやり過ぎ

381 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:39:26.63 ID:wTEr+CCI0.net
自宅で長時間労働したら過労死しないって寸法かよ。
だいだい、ワイは自宅で親の介護しながら仕事しとんじゃ。そもそも時短させろや。

382 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:49:12 ID:E9bKL95J0.net
最初から信用しないならやらねえよ、慣れない、環境最悪、激務状態だし残業つけにくいならやらねえ。

383 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:23:30 ID:RGDA9emQ0.net
>>44
どさくさに紛れて形を変えたホワイトカラーエグゼンプションやりそう

384 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:25:26.28 ID:QHIgSqYk0.net
休日深夜容認してもいいけどさ、その分は他の平日を休日にしてよな

385 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:30:10.74 ID:99QNQQQf0.net
家でなんか仕事するなよ、そんなもん会社でやれよ

386 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:42:58.78 ID:vUdVKggT0.net
明日から在宅ワークなんだけど全裸で勤務していいのかしら?

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:52:23 ID:QHIgSqYk0.net
>>386
全然問題ない
俺は寝っ転がりながらMTG参加してる

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 23:54:49 ID:X1T5txEg0.net
日本人を奴隷にする事しか考えていない現政権
それを見て見ぬふりをする野党
絶望しかない

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 23:56:03 ID:WrTAYCDr0.net
深夜のテレワークって何させる気だよ
過労死とか死語になるな

390 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 23:57:31.63 ID:QVpW3lIi0.net
テレワークで過労死できるのか?
気付いたら寝てるだろ

391 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 23:58:51.64 ID:4ehHsK/f0.net
テレワークだけどすでに規定の勤務時間とか
あって無いようなものだわ
気楽でいいけどさ

392 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:02:57.27 ID:EnOAREH10.net
非正規が勝手に残業つけて困ってるわ

393 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:03:55.22 ID:nZToWsuG0.net
自宅で過労死!

394 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:30:55.89 ID:5wllNar80.net
時間内に楽したくて時間外に残業つけずに働いてたら
働くなって注意されちゃった

395 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:31:34.68 ID:5wllNar80.net
>>392
許可なく残業つけるなって言えばいいだけじゃん

396 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:45:22.10 ID:KoBmVWXo0.net
会議室予約の必要がなくなって打ち合わせは増えた気がするよな、、

397 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 01:49:54.08 ID:eIwjNa/x0.net
政府としては時間管理を徹底して摘発してく方針だろうが
これで奴隷になるとかいうのは誤解だろ
違法だったらいまでも働かせ過ぎはできるし
土日が労働だったら月火は休みとは個別対応できるようにするってことだろ
テレワークだったら可能

398 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 01:51:14 ID:FXcuM75U0.net
会議しようとおもっても
やたら会議まみれで在宅のくせに
忙しいアピールしてる奴みるとイライラする

一日中電話してるようなもんで
仕事とは言えないわな

399 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:34:44 ID:qgZfZbEN0.net
あは。もうどうでもいいな

400 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:37:08 ID:ANfW9E8q0.net
うちの職場は在宅なんてフル無視

コロナ社員の誰かかかったらええねん

401 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:37:27 ID:tjxtZYww0.net
>>21
国会こそオンライン余裕、だよな。
下らない野次は防げるし。

402 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:38:25 ID:HNp4wuVt0.net
やばいよやばいよ

403 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:38:49 ID:tjxtZYww0.net
>>392
>非正規が勝手に残業つけて困ってるわ

労基法上、基本的に上司の許可が無い残業は認められていない。

404 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:46:10.96 ID:RBfAui+10.net
毎日36協定マックスになるまで働いてるの知ってて、別の業務シレッと入れられた。休日や早朝・深夜使ってまで会社から隠れてやらないと間に合わない。
他の人の様子も見るとこの会社は如何にバレずにサビ残しまくる事出来るかが問われてるのだな。と思ってしまった瞬間、モチベーションだだ下がってしまった。

405 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:49:32.42 ID:l2srs/Tb0.net
テレワークだとエアコン自由に設定できるから
冷え性も暑がりも快適に仕事できるだろ

406 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:50:52 ID:RBfAui+10.net
>>380
社員の安全や健康を守るのが大前提ってのが建前だから、命令無視して不要不急の外出で罹った奴は疎まれても仕方ないかも。
処分はやりすぎにしても、その対応で多大な迷惑かけるのはあるしな。

407 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:51:22 ID:b/XFcBSM0.net
働き方改革はどこいった

408 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:54:11 ID:CpJvrfNB0.net
夜間の方が電気代安く周りが静かで集中し易いんだけどな
訪問者も居ないし防犯にもなるので割とメリットは多い
電力消費も日中時間帯に集中しなくて済むし

409 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:57:45 ID:WSVjEojr0.net
実にジャップだなぁ

410 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:02:55 ID:Kl/savPy0.net
これテレワークから請負制へと企業がやるリストラの後押しな?

411 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:36:45 ID:z8TkBEfc0.net
ワイのテレワークは1時間くらい仕事したらあとは自由時間 業務量が減った
どうやらワイだけでなく、殆どの社員がそんな感じ
何か生活リズム狂うし、罪悪感もある
出社するには理由も必要だし、上司の許可が必要
会社全体の出社率を3割以下に抑えようとしているから、簡単には出社出来ない

こんな生活でいいのかな··

412 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:48:11 ID:Kl/savPy0.net
>>411
そのうち配置転換や出向というリストラ始まるからそれに備えておいたほうがいい。今の出社率で会社回ることが分かってしまうと企業が次にすることは業績不振による人員の再編、リストラだからね。

413 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:53:22 ID:eIwjNa/x0.net
>>412
出社率、テレワークとリストラは関係ないだろ
出社率が高かったときですらリストラはあった
むしろ、オフィスや交通費が削減でき雇用維持に回せる可能性すらある

414 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:55:01 ID:iEyj36lQ0.net
容認じゃねーよ
休みでも病気になっても働けって殺す気かマジで

415 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:59:51 ID:Kl/savPy0.net
>>413
そんなに甘くないよ。出社していたときさえリストラあったなら、今後はもっとリストラ可能性あるということ。ほとんどの企業が業績不振になるからなおさら。

まして世間は七割経済と呼ばれる、三割減の状況が今後四ー五年くらいは続くんだ。企業もその三割減の状態で業績維持するなら三割のコストカットが必要になるという意味。

416 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:02:21 ID:z8TkBEfc0.net
>>412
出社率が低くても会社が回るから、不要な人間をリストラする となったら、7割くらいの人間はリストラ対象になります。
会社の業績はコロナでも良い状態が続いています。
ワイの会社はリストラするような会社ではないんです。
役員でも月一回しか出社しない

こんなんでいいのか悩んでいます

417 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:09:44.13 ID:eIwjNa/x0.net
そしたら完全にテレワーク化してオフィス解約した会社は全員リストラでも会社は回るのかよ
テレワーク組はいなくても一緒という発想が前提にあるだろ?

418 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:13:38.55 ID:zvM6qNzQ0.net
つまり残業代を払わずに働く場所も提供せず
ノルマだけ課せられるようになるってことか?
実質、請負で働かされるってことだな。
さすが自民党!

419 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:14:41.39 ID:eIwjNa/x0.net
中には不要人材からテレワーク、自宅待機に回してしだいに解雇していく会社もあるだろうが
主戦力OR全員がテレワークしてる会社だってあるだろ
会社しだい

420 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:18:02 ID:MjWYdMa10.net
やめてくれ、電話営業なんて深夜にやられても迷惑だろ

421 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:19:04 ID:nYiwIdXQ0.net
風呂入った後が一番リラックスできるからアリだけどな。
コーディングはかどる。

422 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:23:58.33 ID:hviWx2Cd0.net
テレワークって常にデスクトップを監視されてるような状態だもんな
職場のほうがまだ気が楽だった

423 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:12:10.65 ID:KUArrEMn0.net
>>28
VDIかね。サポートいるなら連絡しろ

424 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:15:49.57 ID:CwL+HQDi0.net
>>413
レンタルオフィス用意しろとか電気代寄越せとか要求してる奴見ると、あんまコストカットにもならなそうなのが気になる

425 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:17:06.47 ID:pu7r9qU90.net
テレワークやリモート授業は東京へいる必要ないだろう
夏の間にどんどん東京から人を地方に移動させるべき
ワクチンより人口密度減らす方が効果的

426 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:19:04.08 ID:q2c09cvY0.net
ただでさえテレワークは長時間になり易いのが
ネックと言われてんのに何やってんだ?

427 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:19:08.48 ID:R0Ob2Jor0.net
24時間ベランダでBBQ
食材は安全安心コロナ菌ゼロの個人事業主による宅配

428 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:24:02 ID:AYEBWsXG0.net
>>424
電気代とisp代は一部でも払うべきだと思うな

429 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:39:27 ID:EzVjMR8M0.net
>>364
裁量労働制の拡張を目論んだり、ホワイトカラー・エグゼンプションを全労働者に適用としている安倍政権が?

430 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:41:16.42 ID:Pap0kXcx0.net
>>425
家賃を考えると田舎とは言わないまでも郊外に引っ越しはしたいが
今後世の中がどう動くかわからない中で引っ越しはハードルが高い

リモートワークが数年続くか会社が永久リモートワーク宣言するぐらいでないと
もしすぐに戻ってくる事になったら金と時間の無駄だからな

431 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:43:39 ID:bJYq8CVW0.net
24時間働けますかに逆戻りか

432 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:44:16 ID:Pap0kXcx0.net
>>424
>>428
俺は電気代かなり上がったけど快適なリモートワーク生活の代価としてなら余裕で払える

433 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:44:24 ID:9teKg2LM0.net
気付いたら個人事業主にされてそうだな

434 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:45:24.84 ID:GZEijxek0.net
そして、奴とは連絡が取れなくなった・・・ PC机の床に横たわっていたとさ

435 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:57:34 ID:eIwjNa/x0.net
>>429
年棒制みたいな形態だったら、会社は労働時間に口出ししないはずだから問題ない
異常な労働時間をしてたとしてもする側の責任
会社が労働時間に対して口出せる立場、規則だったら
国は放置せず労働時間を守らせる対策をしてくるはず

436 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:59:40 ID:FXcuM75U0.net
>>406
スーパーで感染した可能性だってゼロじゃないし
明らかに宴会やったとか、風俗いったとか
そんなんでなければ処罰は不要

コワーキングスペースなんて、むしろ素晴らしい

437 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:00:43.67 ID:FXcuM75U0.net
>>433
保険証の回収とか来るからわかるはず

438 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:01:11.31 ID:FXcuM75U0.net
>>430
賃貸なら問題ないのでは

439 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:01:56 ID:FXcuM75U0.net
>>432
ずっとこなくていいなら受け入れるけど
今は週一出勤だから微妙だわ
金払えって思う

440 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:02:57 ID:FXcuM75U0.net
>>418
どの会社も大赤字だから
一気に成果主義になだれ込みそうではある

441 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:05:54 ID:BjUh9hRV0.net
うちの会社は在宅勤務は社員の判断でおkだけど、在宅勤務中の残業は禁止
実質、在宅勤務したけりゃサビ残しろって感じになってる
給料固定の管理職はめっちゃ在宅するようになったけど、仕事多い人ほど会社で働かざるを得ない・・

442 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:07:11 ID:TBASA0x70.net
何でろくなことしかしないの?

443 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:07:30 ID:3xstlmld0.net
会社:「テレワークなんだから携帯電話は24時間365日すぐ取れるようにしとけ」

444 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:15:30.58 ID:Pap0kXcx0.net
>>438
賃貸でも部屋の間取りに合わせて揃えた家具のいくつかは買い替えになるし
新しい部屋でまた間取りに合う家具を選んだりとそれなりに時間的にも金銭的にもコストはかかるよ
さらに引っ越し代に礼金もかかるし
社会人なって間がなくて荷物が少なければフットワークも軽いのだろうけど

>>439
たまには顔を合わせないと的な老害がいるんだろうな
俺はこの数ヶ月のリモートワークで出社する意味なんか全くねぇと思ったよ

445 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:40:34 ID:jMfdOwnu0.net
>>443
会社「病院だろうが、隣にペースメーカの爺が居ようが電源は切るな。そして3コール以内に対応しろ。」
でNTTのマシン室でそれを忠実やった奴が居て、NTTから元請けのF通に
「携帯電話メーカーなのに携帯電話の電波が電子精密機器に与える影響について無知すぎる」
とお叱りが行ったことがイントラに上がってたな。まだアナログの時代のことだけど。

446 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:47:33.39 ID:jMfdOwnu0.net
IT土方会社で、病院(俺なんか精神病院)や金融を担当してる部署は流石にリモートワークは不可だろうな

447 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:49:18.96 ID:eIwjNa/x0.net
>>440
日本はもともと成果主義だったところ、賃金を押さえるために時給ベースに変わったんだ
高い側に対しても時給で、成果や能力で支払う必要がなく

448 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:49:39.62 ID:2lxDoekX0.net
これ歯止め無くなったら過労死増えるぞ

449 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:56:55.28 ID:jMfdOwnu0.net
>>448
安倍ぴょん「ホワエグ導入するから(経営者には)無問題。経営者様の味方、自民党です(ただし大企業に限る)」

450 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:07:34 ID:Kl/savPy0.net
うちみたいに週何日出社するかで、重要度が露骨に分かるようになってるとこもあるだろ?
うちは

出社が2日に1回は最重要の仕事な人
出社が3日に1回は重要な仕事の人
出社が5日に1回は普通の仕事の人
完全テレワークは役立たずの人

と完全に分かれてる。仕事的に完全テレワークがやれない部署だから仕方が無いとしても露骨過ぎて少し職場がぎすぎすしてる。

451 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:20:35 ID:hVgkfOXO0.net
最重要の人からコロナにかかるけどいいの?wwww

452 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:23:16 ID:5K0isFAs0.net
めっちゃ休日テレワークで稼いでるけど原則NGなん?へんなの。

453 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:25:56 ID:Kl/savPy0.net
>>451
最重要の人が仕事出ないと、仕事にならんのだよ部署的に。場所は郊外のバックオフィスにして、全員車で出社する体制(無いやつはレンタカー借りる)にして感染予防。来月に国の認証を更新する審査あるからなおさらね。

454 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:28:12 ID:DiIIcxK70.net
36協定どうなんの?

455 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:35:04.00 ID:3uwm0G420.net
テレワークはサボりとか言ってる奴は実際何もしてないんだろうし、そいつがサボってるからそう感じるんだろうな

456 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:36:46 ID:FXcuM75U0.net
>>444
それでも一回引っ越せばいいし
引っ越し代50万とアパート初期費用20万くらい見込んで
好きな場所住めるのはいいな

457 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:37:42 ID:FXcuM75U0.net
>>447
今の労基法で話をしてくれ
昔とかどうでもいい、法治国家なので

458 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:39:22 ID:FXcuM75U0.net
>>454
それな

36協定も残業管理もめちゃくちゃになる
労働基準法をがっつり改正するか
会社と社員の間で雇用契約の再締結が必要

その時に給与はあげるようにしないとね
奴隷労働にならないように

459 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:55:37.87 ID:FAt8i6AQ0.net
>>458
完全成果主義に移行やな。
勤務時間の拘束は諦めて、納期による拘束に変更。

460 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:59:30.73 ID:eIwjNa/x0.net
テレワークは成果主義にはならないって
時間管理は徹底されるって
それができない企業は違法、摘発対象かと
というのも委託や成果主義にしたいんだったら既にできている
正社員で雇用しなければいい

461 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:03:55.49 ID:eIwjNa/x0.net
基本的には職場でやってた仕事そのままを自宅等でできるように変えてくという思想かと
業務内容や労働時間は変更せず
テレワークのメリットとして平日昼間以外の深夜や休日に仕事を移動、変更可能ということだろ
平日も休日も休みなしという意味ではなく、時間と日付の変更だろ

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:04:50 ID:mCcw55kA0.net
春休みからそのまま夏休みに入ってしまった

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:05:05 ID:2pjPjQdF0.net
過労死

464 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:07:58.91 ID:mglwIjEs0.net
テレワークという新たな奴隷制度

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:08:12.88 ID:FXcuM75U0.net
>>459
赤帽みたいな請負になるのか
誰もまともに仕事しなくなるな

誰が請負の管理するんだ?

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:09:28 ID:0t5Xmr1q0.net
えー事や


どんどんやれ

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:10:07 ID:FXcuM75U0.net
>>461
コアタイムを設定しない
昼夜関係ないフレックスで十分だよね

なぜか大手はフレックスなのに
コアタイムを設定してるけど
それやめたらいいのに

結局同じ時間に全員が同時に働くことに
まだこだわりがあるのかな

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:13:36.59 ID:14xe/DCn0.net
もう政府は要らないな、税金取るのもやめろ

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:14:48.69 ID:o3WWACmp0.net
>>437
今後マイナンバーカードが保険証になるから、ぱっと見ではわからんだろ

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:15:28.89 ID:fgmyj3PP0.net
ちゃんとできればこれは賛成なんだけどな
月曜までの仕事を金曜だけじゃなくて3日に分けたほうが楽な奴もいるだろ

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:19:55.88 ID:oBgM6pdY0.net
リモート奴隷w

472 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:23:31 ID:lCOyC4LW0.net
出社してまだまだ下が居るっていう安心感を周囲に与えるのが給料のうちだって事を理解してないのが結構居るんだなって

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:46:29.69 ID:XXl3lis60.net
>>454,458,460,463
経団連&安倍ぴょん&連合「ホワエグ導入で全て解決」

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 14:30:05.97 ID:j7FHQlCF0.net
これ厚労省職員を奴隷化容認が主目的では

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 16:27:14.09 ID:7hjAJrN70.net
在宅勤務の過労死って、有史以来1人もいないから、今なら歴史に名を残せるぞ!

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 17:12:52 ID:4bfv+Fp40.net
24時間サポート体制謳っているところとか超ブラックになりそう

477 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 17:13:31 ID:YUGzryls0.net
>>475
裁判所「自宅に居たのだから過労死じゃない。家庭の問題。」

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 17:29:53.27 ID:2oEFckSA0.net
>>467
内資のフレックスは平均8時間働かないといけないから使い勝手が悪い。
ある日に4時間だと、別の日に合計4時間分長くいなければならないから。
面倒なので有給使った方がマシっていう。

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 17:46:18.48 ID:d5NL71iY0.net
よっぽど仲のいいカップルじゃないと
在宅ワークで破綻するよな

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 17:47:29.95 ID:ZVew9VVt0.net
ワロタ
自宅も会社に侵略されてる奴笑

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 17:52:55.38 ID:kwflK2l20.net
この国労働者守る気ある?

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 17:55:10.37 ID:/6gQUt3q0.net
>>1
ヒキニートが一日中、部屋にこもってもテレワークと言えるようになったなwww
深夜にエロゲーやってても、深夜勤務のテレワークwww

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 18:10:38.93 ID:n7XrAOs70.net
>>386
クーラ使うほど暑くないから
風通しよくして、半裸でやってるわ

・・・いや、たまに全裸

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 18:31:08.53 ID:YUGzryls0.net
>>478
某ITメーカFは「会議ができない!」とコアタイムを9時から17時にしたんだっけ?

>>481
愛国首相「労働者なんぞ守って、何の得があるんだね?」

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 18:43:07 ID:7hjAJrN70.net
>>481
いや、会社で徹夜するよりどう考えても家で徹夜する方がラク

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 19:22:46.96 ID:LvostZXv0.net
竹中平蔵天才だから電気ショックの合法化とかたくらんでそう

487 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 20:10:35.50 ID:KNDvepXs0.net
ほらな本音が見えてきたぞ、そのうち家でサビ残するハメになる。

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 20:11:52.33 ID:KNDvepXs0.net
家で過労死して労災認定されるのか?

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 20:47:23.20 ID:IpZROvKn0.net
>>444
マジな話でテレワークになると鬱になる奴も居る
個人的には知らんがなとは思うけどな

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 20:50:03.32 ID:IpZROvKn0.net
>>446
顧客が出社しなくちゃならなくなるから、実はリモートワークしてる現場は意外とある

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 20:52:38.32 ID:FXcuM75U0.net
>>478
フレックスは
1ヶ月内で帳尻合わせ当たり前

コアタイムを9時17時とかにしてる
会社はアホだと思う
残業だけフレックスかよ…

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 20:53:44.60 ID:FXcuM75U0.net
>>485
会社の徹夜は
帰ったら殺すって圧力付きだから悲惨
シャワーも浴びれない

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 20:53:48.44 ID:ar+UX6Ld0.net
一度経済を止めろ
もはや在宅勤務すらやっちゃいけない段階にコロナが来てるから

494 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 20:53:50.42 ID:IpZROvKn0.net
>>484
あそこは「社員が働かない」が経営陣の共通認識だから

495 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 20:56:26 ID:jbPy8c9s0.net
リモート楽でいいわ
一番は電車乗らなくていい
業務委託だから交通費のも。家賃も申告に使えるし
仕事中にシャワー浴びれるのは気持ちいい
中にはS○Xやってるヤツもいるだろ
彼女か嫁さんかセフレかデリか知らんけど

496 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 20:57:52 ID:eIwjNa/x0.net
>>493
それはない
自宅から完全にでないというのは生活上無理だろうが
仕事せずとも食事、買い物などが必要だから一緒

497 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 20:58:13 ID:nVQi2JOu0.net
>>448
出かける必要がないと過労死しにくいと思うけどね

498 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 21:02:11.02 ID:esC5Wfco0.net
時間内に終わらなかったらどうなるか
ただし就業時間外にこっそり間に合わせるのは我々としても関知しない

499 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 21:04:17 ID:aG7WAmCo0.net
今月、社労士受験のワイ、頭混乱するわ

500 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 21:04:21 ID:nVQi2JOu0.net
>>482
ヒキニートでも家でできる仕事もらえばいいんだぜ

501 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 21:07:52.94 ID:nVQi2JOu0.net
>>489
エッセンシャルワーカーになればいんじゃね

502 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 21:11:31.57 ID:/rK10q/n0.net
>>498
実態はそれだよなw

503 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 21:12:56.05 ID:IxgVpQ1I0.net
さっさと在宅勤務7割を企業に要請しろよ

出来るのに全然守ってねーぞ

504 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 21:13:10.08 ID:xnTkTc3I0.net
すでに深夜まで錆やってるわ

505 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 21:16:41.71 ID:fTJ5v59B0.net
家に帰ってテレワーク
朝になったら出勤
家に帰ってテレワーク
朝になったら出勤

以下ループ

506 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 21:17:04.27 ID:efWVwlyW0.net
>>1
厚労省は転売OKにしたり、テレワーク24時間化にしたり

何を目指しているの?

507 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 21:24:17.72 ID:3QjPOOU20.net
別にしなくても良いんでしょう?

ライフワークバランスと相反するんだから。

508 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 21:28:35.01 ID:NYELTlVz0.net
>>1
これって出社して仕事
帰ってテレワークで徹夜
また出社してってこと?

509 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 03:02:36.97 ID:8WbyVs8k0.net
24時間働いて残業代なし

510 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 03:14:05 ID:1WcBpKPm0.net
こんな時間にレスする暇も無くなるわけですね。

511 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 04:53:54 ID:xNHUKYrh0.net
おお、さっそく始めたなw

512 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 08:59:59.67 ID:Mk3gjcUN0.net
うちは、9時から18時でテレワーク用のネットワークを完全遮断してる。
残業はさせない。
でも、それを理由に仕事の遅延も許されない(事前に助けを求めたり、無理そうだと相談して延期するのはOK)

513 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 09:11:21.78 ID:3E2Qf9hi0.net
>>505
令和版の24時間働けますか?かよ?(´・ω・)

514 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 09:56:48 ID:mIxhysmi0.net
ダラダラと待たされるのって思ったより疲れるもんだね

515 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 09:57:02 ID:09gy8DtM0.net
>>513
会社行くよりは千倍良いだろう。
家で過労死するとは思えん

516 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:04:53.53 ID:ckHFAZbe0.net
>>515
時差のある海外と仕事してる関係でコロナ前からテレワークだけど、歯止めないと体壊す人出ると思うよ。
うちの会社は労働時間長すぎると人事からうるさく言われる。
インド、アメリカ、ヨーロッパの人間とのプロジェクトは死ぬかと思ったわw

517 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:18:51 ID:E32SO57z0.net
一日トータル八時間働きゃいいんなら自分が一番効率があがる時間帯でいいじゃん

518 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:31:15 ID:JKq+OfEG0.net
テレワークってわけじゃないけど
天文観測関係だとデータ分析に時差利用してたな
アメリカの天文台で観測したデータを日本在住のアメリカ人学者が
テレワークで分析してた。超新星のデータだっけ
時差を利用して勤務の無理がなくてかつすぐに分析出来るとか

519 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:44:26 ID:2Q1nCe5T0.net
・今回の改定:テレワーク深夜、休日の勤務可能
・来年の改定: 深夜、休日の勤務可能

520 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:57:11.58 ID:DvRoEiGh0.net
テレワークなんて管理者にだけ都合のいい奴隷制度じゃんか!

521 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 11:20:09.35 ID:I5DpBn/u0.net
>>517
そういう形だと多分裁量性か1日12時間まではみなし労働時間内として残業代無しになるな
それで10時間分の仕事を与えられる

522 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 11:24:43.12 ID:tpgz0k/T0.net
まともに働いた事の無い奴らが制度を作るので穴だらけに

523 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 12:03:22 ID:EkL8y4AD0.net
24時間働け!

524 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 12:30:47 ID:cex2HjVh0.net
>>517
深夜手当なんてもんが此の世に存在してなけりゃな

525 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 12:37:22.65 ID:rs2842VS0.net
>>523
それはアベノミクスが掲げる労働改革の到達点

526 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 12:41:50.53 ID:Mk3gjcUN0.net
>>524
あと、仕事上の取引先の営業時間も考えないとな

527 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 12:51:56 ID:wr8W2xch0.net
幸せを希求する権利の侵害がある場合はお断りします。

528 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 14:14:29.93 ID:fNcPBHTZ0.net
欧州と頻繁にやり取りしてるんでこれはやめてくれ
寝る時間なくなる

529 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 14:18:27.13 ID:09gy8DtM0.net
>>528
やり取りはテレワーク以前から有るんだろ?
テレワークとは関係ねぇよ。

530 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 14:32:15.08 ID:N/MCVmyv0.net
安倍さんが裁量労働制を拡大したがってたから予定調和だね

531 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 14:34:45 ID:4kZwHGEq0.net
自民党はワーケーションを推すんだろ?

PC片手に温泉旅館まで行って仕事しろとw

なりふり構わず観光業に利益を誘導しようという姿勢に嫌気が差してくるわ。で、帰省は慎重にって話が理解が出来ねーよ。

532 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 14:35:45.02 ID:nASm8pRM0.net
時間外割増率を一向に上げない癖に
こんな事は直ぐにやっちまうんだな

533 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 14:37:13.78 ID:coWG1Ayh0.net
家族も神経すり減らすんだがな
平日はしゃーないよねで済んでるけど、これで休みなくなったら

534 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 15:58:07.36 ID:8WbyVs8k0.net
>>521
違うよ20時間分の仕事がくるよ

535 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:02:13.02 ID:eyR8Gt2O0.net
成果主義バンザイ!
だらだら残業して俺を帰らせない能無しは皆死にたえろや

536 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:02:48 ID:eyR8Gt2O0.net
>>528
昼間寝ればいいじゃん
自由だなw

537 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:04:22.72 ID:OmQ/nVpa0.net
本当に働いてるか信用ならないからと
PCの稼働ログをとる会社おおいよね
個人的にはキチガイだと思ってる

538 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:04:33.83 ID:GOs/Evgm0.net
満員電車つれーわ テレワークがうらやまし

539 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:04:54.62 ID:OmQ/nVpa0.net
>>538
時差通勤もダメなのか?

540 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:05:08.16 ID:z+tesaRx0.net
>>1
在宅勤務でどうやってトラック運転するんじゃ?ワレ?

541 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:08:11 ID:eyR8Gt2O0.net
>>539
埼玉から都内勤務なんて始発で行ってノー残業にでもしないと快速はいつだって満員電車だぜw
朝は7時台には満員、夜は6時過ぎたら終電まで空かない

542 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:09:20 ID:LvnXpmeM0.net
カメラで監視する会社もあるんだってな

543 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:10:52.20 ID:wzUxFYUF0.net
在宅ワークが必要な人はふるいにかければ一握り
現場対応の方がコレからは大切になる

544 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:11:18.39 ID:am58kPlw0.net
テレワークは諸々の手当てを廃止、または低くして深夜に作業を命令。理由は明日の出勤組の作業効率化のためでも何でもええ
で、深夜割増入れても額面を低くなるように持っていけばコストダウン化した追い出し部屋の完成やな

オフィス面積が減少してるのは事実やが、それは追い出し部屋分の面積が減ってるだけちゃう?
何でオフィス削減を検討実行出来る規模の会社が、被雇用者の有利に働く合理化をすると思えるのか疑問やわ

545 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:12:32.28 ID:uDt2was30.net
給与体系かわるかもね
現場作業者が高給になって
テレワーク可能業務は個人事業主にされ内職程度に

546 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:22:52 ID:lWPFLy//0.net
総個人事業主化

547 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:27:58.67 ID:ZLoo8i230.net
突き詰めると裁量性どころか請負みたいになってしまうかもな
そうすれば企業にとって面倒な事は全て解決

548 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:32:54.25 ID:umRuTdOy0.net
>>547
そういう方向にはいかないかと
そういう方向との二分化はあるだろうが
正社員の仕事は休日へ移動したとしても、平日の代替としてで装時間は一緒かと

549 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:36:37.47 ID:umRuTdOy0.net
今回のは、あくまでオフィスの仕事を在宅で代替するだけであって請負とかの話ではないとおもうが
いままで40時間=8時間*5日労働なら、この変更があったとしても正社員の労働は週40時間前後のままかと
時間はきっちりしないと色々と崩壊する

550 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:44:01.45 ID:wHJf55uV0.net
休日深夜は意味が分からない
業務として扱わないってことか?

551 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:45:33 ID:umRuTdOy0.net
現行では休日と深夜に労働させると違法だったり問題がでてくるんだろ
しかしテレワーク化により、そっちのほうが良いという人もありえるので法改正しようってことかと

552 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:50:38 ID:umRuTdOy0.net
深夜労働にはどのような規制や制限があるか知っていますか?

労働基準法において、深夜労働とは午後10時から午前5時まで(場合によっては午後11時から午前6時まで)の労働をいいます。

この深夜労働時間帯の労働に対しては、通常の労働時間の賃金の計算額の2割5分以上の率で計算した割増賃金の支払義務が発生し、
実際はそれ以外にも深夜労働に関して、さまざまな規制や制限が規定されています。

年少者の深夜労働の制限について
まずは、年少者に関する規定についてです。
その就業に関しては健康や福祉の確保の観点から、さまざまな制限が設けられているのです。
まず、午後10時から午前5時の深夜労働は原則として行ってはいけないと定められています。
例外として、災害などによる緊急事態により働く必要がある場合においては、
地域または期間を限って午後11時および午前6時とすることが可能です。

深夜業に従事する女性労働者への制限について
次に女性の深夜労働について解説します。
労働基準法には女性の深夜残業に関して、深夜の通勤や人気のない場所で業務を行うことがあるため、
防犯の観点から安全確保のための措置を行う必要がある旨が記載されています。
通勤および業務を遂行する際の安全の確保
子供の養育、家族の介護などに関する配慮

育児を行う労働者の深夜業の制限について
会社は小学校就学前の子供の育児を行う労働者に関して、事業に支障の出ない場合に限り、労働者の請求に応じて深夜労働(残業も含む)を制限しなければいけません。

育児と同様に要介護状態の家族の介護を行う労働者に関しても事業に支障の出ない場合に限り、労働者の請求に応じて深夜労働(残業も含む)を制限する必要があります。
https://romsearch.officestation.jp/jinjiroumu/shugyoukisoku/3397

553 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:52:26.50 ID:nrkpy7cc0.net
はあ?
サビ残合法ってか?

554 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:53:37.92 ID:bSnywqrQ0.net
どうなるんだろうね。
実際の職場だと部署の仕事って共同作業が多かったり、接客電話があったりして
基本部署で仕事するから人間関係が非常に重視される。
しかし自宅仕事だと個人の仕事量が明確に分かる分、ある意味公平になる可能性は秘めている。
人間関係という不確実なものにとらわれなくなる。

555 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:53:38.81 ID:1puCJkNZ0.net
社員にならず個人事業主となって会社と契約が最善になってくるのかね

556 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 16:58:17.61 ID:Jox+fuyC0.net
コロナ前から在宅でのリモート勤務とかあったから何も変わらない。
残業手当は出る。

557 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:02:48.18 ID:umRuTdOy0.net
あくまで法律上の容認で、すべての会社が認めたり、やるわけではないだろ
テレワーク化しても必然性があって、平日の9-17時の労働しか認めない会社だってありえる

558 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:04:51.57 ID:/BdbWDw50.net
なんでフレックスタイム導入しないの?
みんな同じ時間に満員電車乗って感染しまくってバカなの?

559 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:05:51.85 ID:riUQ4+Kx0.net
これは認める必要ないだろ
政府は長時間労働を推し進めたいのか?

560 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:06:27.92 ID:/BdbWDw50.net
舐めたことして秘密がバラされるまえ

561 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:09:06.61 ID:8vKxhRgG0.net
>>1
厚労省の国賊っぷりよ
奴隷化モデルはすぐ思いつくのな

562 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:09:14.55 ID:umRuTdOy0.net
>>559
フルタイムの正社員だけだったら時間変更なしでいいんだろうが
育児してる主婦とか、休日や夜だったら在宅労働できるとか色々なのがありえる
テレワークでなく通勤だったら無理だったが

563 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:09:45.01 ID:op33xu/x0.net
>>541
埼玉県民で時差出勤してるけど今は大宮から座れるよ
帰りは元々終電まで満員なんてことはなく大抵座れるよ

564 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:11:49 ID:umRuTdOy0.net
在宅労働なのに、通勤前提の法律、規則のみでは不具合がでてくるって話だろ

565 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:12:55 ID:teEy5jCa0.net
深夜にテレワークして昼間は遊ぶのか
深夜まで働かせるのかによって状況は異なる

566 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:14:41 ID:NuwLDq620.net
素晴らしき我が国では週休3日制にします(ただし休日もテレワークオッケッケー)

567 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:15:41 ID:9xAdB95t0.net
自民「テレワークなら働かせ放題!」

568 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:18:42 ID:qZgEubgY0.net
休日深夜関係なく連絡してくるキチガイがいるんだけどどうにかしてくれよ。
うんざりしている。
会社で決まった時間のみ働いてさっさと帰ったほうがはるかにマシ。

569 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:23:16.87 ID:umRuTdOy0.net
むしろ労働時間の管理は徹底させないとテレワーク利用できなくさせるような動きになるとおもうが
違法企業は摘発して


在宅勤務での 在宅勤務での適正な労働時間管理の手引
厚生労働省労働基準局労働条件政策課
在宅勤務は、職住近接の実現による通勤負担の軽減に加え、多様な働き方の選択肢を拡大するものとして、また、最近は災害時の事業継続性確保の観点からも、関心を集めています。

厚生労働省では、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)実現に向け、労働時間等設定改善法に基づく「労働時間等見直しガイドライン」や「在宅勤務ガイドライン」を策定し、その普及啓発に取り組んでいます。
?在宅勤務とは、「事業主と雇用関係にある労働者が、労働時間の全部または一部について、自宅で情報通信機器を用いて行う勤務形態」をいい、事業場内で勤務する場合と同様に労働基準法最低賃金法などの労働基準関係法令が適用される働き方です。
https://jsite.mhlw.go.jp/nagasaki-roudoukyoku/library/nagasaki-roudoukyoku/kijun/201203/tebiki-12032901.pdf

570 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:23:26.10 ID:9xAdB95t0.net
【大阪】残業176時間「ごめん、辛抱できん」 近大職員が自殺 労災認定求め提訴 - 毎日新聞【労働】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596615720/

571 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:25:42.02 ID:M05vSPEJ0.net
ホワイトカラーなのに労働時間で管理してるのがそもそもおかしい。
成果さえ出していればいつ来ていつ帰っても、というか来なくてもいいのが本来。

572 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:30:43.61 ID:umRuTdOy0.net
テレワークを継続してほしい! コロナ「第二波」で広がる切実な訴え

7月に入り、東京を中心に新型コロナウイルスの感染拡大を受け、テレワークに対する関心が高まっている。

この記事では、厚生労働省の発表しているテレワークに関するガイドラインを参考にしながら、テレワークを実施するためにはどのようなルール作りが必要になるのかを示していきたい。

まず、前提として、テレワークを行う場合も、当然ながら、労働者には労働基準法などの通常の法律が適用される。

そのため、通常の労働時間管理のもとに置かれる労働者であれば、使用者は適正に労働時間を把握する責任がある。
また、休憩についても同様に、1日の勤務が6時間を超える場合には45分以上、8時間を超える場合には60分以上の休憩を与えなければならない。

いわゆる「中抜け」によって、休憩時間を1時間延長したい、という場合には終業時間を1時間繰り下げるといった対応も可能だ。
このような「労働者の都合」であっても、あらかじめ就業規則に規定しておけば、所定労働時間を変更することができる。
ただし、会社側が所定労働時間を一方的に変更することはできないため、注意してほしい。

そのほか、就業「場所」についても、就業規則で定めておく必要がある。つまり、テレワークを行う場所を、あらかじめ明示しておく必要があるということだ。

テレワークによる長時間労働の発生は、労使双方から懸念されている。
厚労省のガイドラインでは、次の4点が示されている。
(1)メール送付の抑制
(2)システムへのアクセス制限
(3)テレワークを行う際の時間外・休日・深夜労働の原則禁止等
(4)長時間労働等を行う労働者への注意喚起

このように、テレワークを実施するにあたっては、その前提となるルールを定めておくことが必要となる。
会社にテレワークのためのルール作りを求め、交渉することによって、働き方を自身で「デザイン」することが可能なのである。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200727-00189926/

573 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:33:37 ID:umRuTdOy0.net
労働時間の管理は徹底させる方針は崩さないかと
労働時間が適当になってしまったら危惧してるのが多いように24時間働けますか?状態が可能
時間は関係ない働き方がしたいなら正社員ではなく請負、起業、個人事業主にすればいい

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:35:07 ID:cxpdGV3W0.net
まさかとは思うがテレワークやってるやつに感染者いないよな?

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:39:30.42 ID:PS1Gctti0.net
>>565
前者は企業が阻止するだろう
だから監視したがる
割増払わずに済むなら放っておくだろうが

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 17:41:04 ID:6jfaV1KI0.net
自宅の一部屋が会社の事務所状態の奴笑
その一部屋分、会社からの手当て5000円
会社からしたら、個人事業主より安く使えて飯ウマ

577 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:01:15 ID:2+JaB0uI0.net
ウェブカメラで監視するようなテレワークはやめろよ
エッチ動画見ながらテレワークとか
うんこしながらテレワークとか
旅行しながらテレワークとか
寝ころびながらテレワークとか
自由を利かせれば、モチベーションが上がって生産性も上がるだろ

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:07:44.05 ID:d3G0apB80.net
痛勤ないのだから相当楽なのではないだろうか?w

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:11:59.23 ID:uDt2was30.net
>>569
保育園利用が医療従事者の子に限定されて
テレワーク社員の子は自宅で育児しながら仕事しなきゃだから
子供の寝た深夜や配偶者が休みの休日も容認へって話が出てるんじゃないの

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:14:02.62 ID:cBbMxByr0.net
朝〜夜は家事育児で深夜に仕事、
女性の過労死が増えそう

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:14:27.75 ID:d0SZg2Gh0.net
>>576
会社にいる長い時間、使ってない家に家賃払う奴w

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:19:09.14 ID:uDt2was30.net
>>580
内職主婦はもともとそういう生活

583 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:19:10.23 ID:u2EIlrhQ0.net
24時間働けますか
ビジネスマーン、ビジネスマーン
ジャパニーズ ビジネスマーン

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:20:15.32 ID:umRuTdOy0.net
>>580
たいしてかわらないかと
仕事が嫌、無理ならやめればいいし
会社と雇用関係なくとも深夜に労働することできるし

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:24:56 ID:vyA9IQWi0.net
>>51
進捗報告の間隔が短くなるよね。チームの人数によっては中間職もキツそう。

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:25:04 ID:pbO2sMrn0.net
>>544
深夜にしか作業できないやり方だったら
深夜手当いるんじゃないかな
昼できる作業を深夜にやるから手当なしに
できるのであって

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:28:55 ID:pbO2sMrn0.net
>>562
あるね
テレワーク可能だったらやめなくてすんだのに、
と思ってる人けっこういると思う

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:34:33.66 ID:zYRnYWu30.net
国会もテレワークにすればいいのに

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 18:40:22.73 ID:qSgsL/db0.net
途中で一寝入りで来るから、業務効率上がりまくりだわ。

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 19:56:33.38 ID:/Ht4OVH10.net
>>521
そんなわけないだろ
12時間みなしで24時間分の仕事w

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:18:09 ID:3H8njeSM0.net
>>1
守られへんガイドラインは作るな。
原則と言う言葉はルールが無いも同然

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:19:50 ID:QiRrywUr0.net
24/7労働

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 20:54:51 ID:Ty5M8lyu0.net
従業員のPCを監視するツールをゴリ押しするコンサルうざい

594 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 00:23:44.71 ID:Nja8n6IG0.net
>>537
そのサービスやって金取る会社もあるよね。
てか、死活監視してる会社多いよ。
たまに本当に仕事してるとか呼び出し食う

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 00:28:07.95 ID:Nja8n6IG0.net
>>559
経団連からの要望

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:08:52.79 ID:phQkI+Yj0.net
>>51
サボってるの多い。
チャット送ってもなかなか返事しないやつ。そもそもオフラインのやつ。
一目でわかる。

597 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:09:46.07 ID:dy/zN24o0.net
>>2
同調してくれる人はいなかったなw

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 01:24:35.80 ID:suQNPfrv0.net
>>537
有能な奴がマクロで最小限の動きで仕事進めてることも把握できず
非効率を推奨することになるな

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 02:29:08.79 ID:m0HM/uHF0.net
テレワークだと残業無くなって貧乏人増殖させるだけではないか?貧乏人ばかりになったらどれも売れなくなるから商売が成り立たなくなって、税収も減って1億総貧乏待ったなしで全員に影響でだすのでは?

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:36:09 ID:Sf9nsSd20.net
社畜は喜べ24時間働けるぞ

リゲインが復活するな

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:08:54 ID:PmuM9Rrp0.net
>>599
必要だから残業するんじゃなくて生活費稼ぐために残業すんのか?
理解できないが企業からしたら迷惑な奴だなそれ

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:12:25 ID:HjdM78aH0.net
>>537
2000年ごろまでなら欧米もやってたみたいだけど 今やってるのは情報漏洩にほぼ特化してるっぽいな ドイツに至っては違法判断 使っていいのはスパイ対策だけ
日本はプロジェクト型じゃない弊害で 他人より早く仕事を片付けたから休憩じゃなく新しく仕事が振られるから誰がさっさと仕事するもんか って風潮をテレワークで風穴開けないと沈没しか待ってないのにな

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:15:05.98 ID:5f0LHmnS0.net
>>601
残業無くても稼げる人の数(会社にデカイ額を儲けさせられる)を考えろ
どこの会社だって全体の20%もいないだろ

604 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:18:37 ID:HjdM78aH0.net
>>599
いろいろ間違ってる
残業ありきの給料設定の経営も社員もおかしい
今の時代で 本当の意味の残業 突発的事態や季節変動的に仕事が来るからピーク事の残業 ではなく恒常的な残業をやってるのは適切に人を雇わない経営が悪いか無能な社員だけ
ここ何年かで働き方改革が言われてそこは随分変わった
お前の働き方や考えは古い

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:20:11 ID:+Hz8+rFo0.net
割り増しの残業代でるならOK

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:22:19 ID:JyiWNHyL0.net
>>599

残業ありきで生活設計立てている段階で日本の生産性のなさが実証されてるな。

こんな会社ばかりだから成長しないんだって何度言ったらわかるんだろ?

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:22:41 ID:PmuM9Rrp0.net
>>603
ごめんなさい
俺の頭が悪いせいだろうが意味がわからない

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:26:00 ID:nql2DZTh0.net
家で死ねば過労死には当たらない

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:26:00 ID:9TqtHXtE0.net
わい夜型なので昼間寝かしてくれるなら深夜でもいいわ

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:31:07 ID:U0Rh80Dh0.net
>>609
10年ほど前、地元の工場の求人で、夜勤帯のみの求人を出してる工場があったな

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:43:17 ID:5f0LHmnS0.net
>>607
いやいや人には優しくしようぜ
そうすれば自分にも帰ってくるぞ
俺は人一倍利益を出すから重宝されるが大部分は会社にぶら下がってる系統だ

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:48:10.55 ID:LXB80yA90.net
おらわ10年以上前からずっと在宅勤務
深夜も休日も
休憩時間にコンビニいくだけ

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 06:48:21.18 ID:TsR3Ei940.net
レンタルオフィス賃貸料位の手当て出すなら
テレワークも理解出来るけどな

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:00:39 ID:Sms4GXO/0.net
会社がテレワークをコストカットに利用したがってるなら、至れり尽くせりな待遇を用意するのも本末転倒…
って考えるとな

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 07:51:38.40 ID:4FbWJT2U0.net
残業前提で作業してたら残業が必要なイレギュラーな時が来たらどうすんだろうってずっと思ってる
1日24時間ってのは変えようがないのに。段々伸びてるらしいけど。

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:04:36 ID:a9/fL7/H0.net
>>608
当たるよ 特にパソコンだとログインアウトの時間と作ったモノの時間調べられて過重だと判断されたケースは沢山出てる
あと家族の日記な
在宅でも変わらないと思うよ

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:15:00 ID:pLu05WfW0.net
>>537
信用ならないやつを採用する会社ってのも信用できないよな
いつでも社員をクビにする準備してるって感じでさ

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:27:08.00 ID:+ZHh14nx0.net
WE導入しろよと

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:29:48 ID:TYBcTQSL0.net
強制労働省らしい政策だな

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:36:18 ID:c2sSl8TM0.net
労働時間の管理さえできれば時間帯は限らないという変更

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:37:22.67 ID:0PP8AiLP0.net
テレワーカーおわた…
おわた…

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:42:07 ID:c2sSl8TM0.net
テレワーク推進のために必要、必然の変更なだけだって
テレワーク、在宅勤務なのに、全員一斉に9時から17時までしか仕事できないというルールがおかしい
いまでも変更できるんだろうがより規制緩和だろ

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 08:43:17 ID:x82NPjhg0.net
24時間働けますか?

リゲイン リゲイン

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:05:07 ID:Ogogytbc0.net
茶化すひとや文句言うひと多いけど
ここガイドライン作らないと無限サビ残の温床になるしな

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:09:19 ID:Sms4GXO/0.net
寧ろ労働者より企業の方がある意味困るんじゃないかね?
深夜作業が有っても、存在しないものとして給料払ってたって事だろ
深夜手当から逃れるには社員という身分を外さなきゃいけなくなるんじゃ

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:22:44.44 ID:Ogogytbc0.net
>>602
欧米で導入したら何日もパソコン触ってない上司だらけで
その当の上司たちが廃止させた流れだったはず

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:26:58.05 ID:apk8Ih4F0.net
>>580
過労の母親は寝かしつけで寝落ちするように出来てる
ヒューズみたいな安全装置

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:28:52.90 ID:m962kPmj0.net
家で仕事してるとダラけて納期ギリギリにエンジンがかかる感じになるわ
まぁこれでも回ってるってことはほんと今まで無駄が多かったってことか

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:30:13 ID:Ogogytbc0.net
実際ムダな会議中にストレッチできるようになってよかった
それにオフラインではまだ許されてた話長いやつが
オンライン会議だと許されなくなって会議も短くなった

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:31:49.80 ID:j6lFte4b0.net
うちは年俸制でフルにテレワーク
仕事がおっつかなければ深夜や休日でもやるけど
ヒマなときは一日中筋トレして寝てます

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 09:34:38.87 ID:Ogogytbc0.net
>>630
こういうメリハリ大事

一回でかいとこにいたときは仕事ないのに仕事ごっこで大騒ぎ
共有フォルダに新しいフォルダつくるだけで会議重ねて
フォルダを作った人にみんなでありがとうの百度参り

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:51:28.29 ID:NVLVY0UL0.net
裁量労働制だとテレワークやりやすくていい

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 10:55:41.22 ID:yi1GXY+p0.net
フリーランサーとかいう乞食にやらせたほうがいいんじゃねえの
やつら少額で死ぬまで奴隷してくれるぜ

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:01:07 ID:YV2NcqPj0.net
Home Office 365

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:01:42 ID:U0Rh80Dh0.net
>>630
年俸制でも時間外手当は必要。
富士通はそれで年俸制を止め、富士通式成果主義を完成させた。
色々な大手企業が「優れたコストカットツール」と見学に来てた

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:15:10.14 ID:jY9Wuf+30.net
テレワークで快適になると思ったらよりブラックになったでござる
憐れ

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:15:49 ID:4h1v7j6A0.net
在宅勤務でSlackにSleepにSexです

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:24:49.48 ID:IUQeP/bE0.net
どうゆうこと?

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:25:39.10 ID:+Hz8+rFo0.net
テレワークって残業つくよね?

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 11:28:17.77 ID:EqJEfVcW0.net
ソフト○ンクのSVやってる奴いるけど
夕方起きて早朝に寝る生活を4ヶ月以上続けてるって
田舎帰ればいいのに

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 12:04:33 ID:97K/gh8D0.net
テレワークしてる人は深夜電力で自動ツールでオンリーに仕事できるように環境を整えたら副業もスキルの習得もやり易くなるよ。

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 12:07:44 ID:4brnbf8Y0.net
>>563
大宮は始発だろ!
うちは与野だから無理ポ…
大宮一度逆戻りも朝は特に嫌だしなあ
ちなみに帰りいつもそんなに空いてるか?
みんながリモワの今だからじゃなくて??
俺新橋から座れたことなんかほとんどないけども

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 12:11:51 ID:4brnbf8Y0.net
>>635
成果主義バンザイになったら実のところ楽だよな
更に雇用の流動化が定着したらもっと楽
クビになるって心配する奴がすぐグダグダ言いだすけど
ダメな奴クビにしていい=辞めたけりゃ辞めていいなら
ちゃんと仕事できる奴にとっては
求職の需要と供給もバランス取れるんじゃないの?

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 12:13:04.28 ID:4brnbf8Y0.net
>>633
派遣を問題視するなら
ランサーズとかクラウドワークスとかももっと叩いて欲しいよな
あれこそ本当の中抜き薄利多売悪徳サービスだよ

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 12:16:44 ID:m/grhg790.net
>>639
俺んとこはつかない。

予測。残業代廃止、通勤交通費実費精算。
されど在宅で増えた光熱水費、電話代は自腹。

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 12:23:30 ID:PQa0cuCO0.net
交通機関涙目

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 12:26:26 ID:PQa0cuCO0.net
>>630
かっこいい

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 12:39:53 ID:usJakwid0.net
>>607
>>603
>ごめんなさい
>俺の頭が悪いせいだろうが意味がわからない

いや、生活残業が正しいとか思い込んでる馬鹿がおかしいだけ。
気にする必要無いわ。

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 19:00:49 ID:y0mHA/kk0.net
金が官軍
世の中本当に頼れるのは金だけ

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 19:37:29.39 ID:j8IMB8cm0.net
夜のがパフォーマンスいい奴もあるんだよね、これはいいことただし一日7時間労働までと決めないとダメ

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 20:08:38 ID:PM8JoZms0.net
今日テレワークだったけど普通に疲れたわ、あんまり家で仕事したくはないかも。少しはお喋りしないと病むと言うか

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 20:43:06.02 ID:KQ4wikI90.net
深夜手当てや休日手当ても無くせばいい

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 21:56:17.49 ID:Nja8n6IG0.net
>>632
年収2000万だったけど、難癖つけられて150万になったわ。周りもみんな年収大幅カット。
で社長室は3億掛けて改修して役員だこ軒並み報酬が1億超えたわ

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:01:56.88 ID:Nja8n6IG0.net
>>639
残業代はつく。つかないと違法だから。
でも実際は表向き働き方改革で残業禁止にして、成果出るまで無限残業だよ。
なにしろ残業した記録を会社が改竄して0にしてるから。

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:04:03.41 ID:v79tsmld0.net
平日定時の仕事しか認めないルールは緩和、撤廃すべき
ルール改正しても、テレワークで全員9時に始業という会社が存在しててもべつにいい
だが一斉に9時始業でなくともいい

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 22:22:17.25 ID:j6lFte4b0.net
>>635
うん
休日深夜やりたくないのにやるときは申請する
でもまあぶっちゃけ、納期は自分でタイミングを見計らって決めるので
締め切りに追われるようなことにはめったにならないし
間に合いそうになければ仕様はばっさり落とすw

納期の決定権を他社に握られてるような仕事は
テレワークには向いてないと思う

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 03:49:30 ID:MKB5515v0.net
労働者定額使い放題コースか……。

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 04:14:45.54 ID:j1WYEfAK0.net
定額使い放題だったらあまり使わなかった月も料金変わらずじゃないと。
そこでダブル定額が出てくるのか

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 05:02:10.84 ID:wm2n9Xt50.net
>>657
しかも事務用品・電気・ガス・水道代・事務所家賃不要

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 07:16:49.22 ID:xsEh8IYL0.net
>>659
テレビドラマや映画見ながらテレワークしてるわ

溜まった未視聴作品がテレワークのおかげて捌けるわ

自腹で電気代通信費払ってるからそれくらいさせろや

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 08:20:56 ID:pscPz1j00.net
>>652
寧ろそうならないと、会社も敢えて割増賃金発生する時間に働かせたくもないだろう
だから始業終業に縛られる

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 08:33:17.73 ID:NPuqizrI0.net
深夜手当、休日手当などは例外的にテレワークでは停止させるだろ
会社から頼んで不便な時間帯にしてもらうならべつだが
会社は原則平日のみという立場なのに、
本人から夜や休日が良いから変更させてくれといってきて
割増支払って許可するってあほだろ

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 11:19:21.47 ID:3GMbFcnQ0.net
深夜手当、休日手当って、会社が時間指定した場合だけでいいだろ・・・

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:13:43.85 ID:laQ5yHkc0.net
かえって客との会議増えたわ。
日中それで予定が埋まって、おかげで資料作りやら調査やら全部夜間。

家にいるからすぐゴロンとしたり家族と定時に飯食うから気が付きにくいけど残業時間で測るとかなりいってそう。怖くて数えられないけど。

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 13:45:22.23 ID:0/wwwTkO0.net
頑張るところはそこじゃない
さすが厚労省

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 14:15:05 ID:+r4oZenl0.net
今も全然仕事しないで遊んでるわw
在宅勤務サイコー!

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:05:48 ID:2z6qxndO0.net
>>633
そういう方向に持っていこうとしてるんじゃないか。企業も厚生年金が切れるかもしれないし。
お前ら「格好いい」とか騙されるなよ、老後が悲惨なことになるぞ

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:15:00.42 ID:DWEwoU6j0.net
交替で一年中24時間稼働シフトも可能になるんだな
正社員も減らせると

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 15:24:46.97 ID:NPuqizrI0.net
誤解している
これはあくまで正社員中心のことだろう
フリーランス、請負だったら会社が労働時間、休日を管理する責任がそもそもない

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:29:00 ID:5qTRl6T20.net
>>665
役人は上(日本国民の大多数が全力で支持している安倍首相)の方針に従って作業をするだけだろ

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:35:27.89 ID:5qTRl6T20.net
>>668
交代制勤務なら未だホワイトだろう。
経営者「二四時間一人にやらせれば人件費は一人分で済むだろ!経費意識を持て!!」
実際IT土方は、二四時間運用(病院の電カルやオーダリングシステムなど)を担当者一人に任せていたりするから
発注する立場の人間は、サポート体制の確約を忘れずに

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 18:57:47.61 ID:Lngol1iJ0.net
携帯持たされて
自宅も仕事場にされて
お疲れ様です。

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 20:01:52.93 ID:hrUt0pS50.net
リゾート地でのテレワークも義務化

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:01:41 ID:Yw6kwmWA0.net
今のガキどもは親が在宅勤務で楽してるのを間近で見てるからホワイトカラーの
分野に進む奴が増えるだろうなあ。理系の人気がガタ落ちするのが目に見えるよ。
みんな文系に行くと思うよ。

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/07(金) 22:03:05 ID:jWgUJ4V00.net
いやどっちにしろ雇われるのは理系からだからw

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 07:40:02 ID:v913wxAc0.net
>>671
364日泊まり込みってのあったな
さすがに労基案件になったらしいけど本人が訴えなければ合法だった
会社は詰めが甘かったな。普段から訴えでないように圧力かけないと。

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 08:51:22.62 ID:P56dq6n/0.net
>>674
全員がテレワーク職の内定貰える訳でもないんだけどね
それでもテレワーク以外の仕事は、金で奮発しないとまともなのは集まらなくなるよな
来るのは「テレワーク職に就けなかった負け組」だけになっちゃう

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 09:03:04 ID:gj1MiODp0.net
在宅ワークとテレワークを混同してる社会人が多すぎて驚いてる。

なんでテレワークの勤務時間内に家事するんだよ。
なんで子守りしたり子育てしてんのさ。

ママさん社員、特に酷いぞ。出社する時には保育園に預けてるじゃんか。
勤務地が自宅なだけで、仕事なんだぞ?

男性社員も、奥さんに家事や育児お願いされても断固として拒否しなきゃ。
賃金が発生してる仕事なんだぞ。

こんな環境じゃテレワーク実現なんて、日本じゃ夢のまた夢なのかもしれないな。

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 09:41:54 ID:lqXcldq70.net
>>116
単純作業なんだなw

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 09:52:14 ID:Tb0QKHIs0.net
>>662
それはテレワーク関係なく、
普通の会社なら勝手に深夜、休日勤務するのは禁止だろ

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 10:17:36.54 ID:KsHWkTiE0.net
>>678
子供や介護があってもテレワークなら大丈夫、
というノリがあるわな

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 11:05:03 ID:xUZsIQD/0.net
>>680
テレワークだから休日や夜が関係してくるからルール改正となってるんだ
テレワークでなければオフィス自体が閉まってる可能性ある

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 11:07:46.47 ID:R2wuqjly0.net
>>677
逆だ
これからはテレワーク組の賃金は下がる
そして現場の賃金は今のまま

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 11:15:31.39 ID:TNYzg6kq0.net
働き方改革で燻っていた
ブラック企業経営者がアップしはじめたな

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 11:17:45.41 ID:KsHWkTiE0.net
>>683
現場は作る製品の数が不況で減って、人も減らされるよ
事務は元々無駄がないのなら、数字が減ろうがやる仕事は同じ

総レス数 685
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★