2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4565】そーせいG 532【Sosei Heptares 投資家向けオンライン説明会(3/26)】

1 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:17:34.99 ID:dW+gncYe0.net
※前スレ
【4565】そーせいG 531【四季報 2021年2集春号 (3/19発売・更新)】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1615244428/

2 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:18:01.07 ID:dW+gncYe0.net
・・・

3 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:18:16.07 ID:dW+gncYe0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・

4 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:18:35.31 ID:dW+gncYe0.net
※Sosei Heptares:「新年のご挨拶:田村眞一CEO」2020年度は、全ての目標を達成した。新年にあたっての抱負、長期的な成長を加速するための戦略的買収・提携を実行する予定です。(1/5)
※Sosei Heptares:「ムスカリン作動薬プログラムのグローバルな研究開発権・販売権が返還」2月決算発表前後に、本プログラムのさらなる開発と再提携に向けた戦略を発表できる。(1/5)
※アイフィス株予報:野村證券、そーせいレーティング強気(Buy) →中立(Neutral)に引き下げ。目標株価は1,600円(11/2) →1,550円(1/5)に引き下げ。目標株価コンセンサスは2,331円(アナリスト数6人)。(1/6up)

5 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:18:49.59 ID:dW+gncYe0.net
※アイフィス株予報:SMBC日興証券、そーせいGレーティングを中立(2) →強気(1)に引き上げ。目標株価は1,800円(12/7)→2,300円に引き上げ。目標株価コンセンサスは2,325円(アナリスト数6人)。(1/6)
※SMBC日興証券:「ムスカリン・リスクがアップサイド・カタリストへ昇華」返還はネガティブではない。再度導出・自社開発ができる。開発パイプラインはもはやムスカリンに依存していない。(1/6)
※日本経済新聞:認知症薬候補の権利返還も「悪材料出尽くし」との見方。「市場はアッヴィがアラガンを買収したことで懸念していたため、返還のリスクは既に株価に織り込まれていた」と指摘。(1/6)

6 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:19:03.79 ID:dW+gncYe0.net
※Sosei Heptares:「創薬困難だったGPCRターゲットに対するAI創薬においてPharmEnable社と技術提携」PharmEnable社が持つ人工知能・医薬品化学の先進テクノロジーを融合。(1/12)
※Sosei Heptares:「J.P.モルガン・ヘルスケア・ウェブカンファレンス」2021年度の優先目標:収益創出につながる企業買収を模索、後期臨床開発段階のアセットを日本市場向けに導入。(1/14)
※MiNA Therapeutics: "Servier and MiNA Enter Collaboration in Neurological Diseases". saRNA Therapies for the Treatment of CNS Disorders. Eligible for up to EUR220m in Upfront. (1/21)

7 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:19:21.75 ID:dW+gncYe0.net
※Novartis Q4 and FY 2020 Results: "Ultibro Group [Q4: $160m, FY 2020: $623m], Ultibro Breezhaler has Strong Sales; Enerzair Group, They have been Launched to Date in 7 Markets". (1/26)
※Sosei Heptares:「イオンチャネルに対する構造ベース創薬の応用に向けたMetrion社との戦略的技術提携」GPCRよりも未開拓な領域が多く残る創薬ターゲット。リーダー地位を確立目的。(2/1)
※ClinicalTrials: "Phase 3, Efficacy and Safety of APP13007 for Treatment of Inflammation and Pain After Cataract Surgery". ("Actual Study Start: 2021/1/11"; "New Trial, Recruiting", 2/5up)

8 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:19:40.80 ID:dW+gncYe0.net
※AstraZeneca Q4 and FY 2020 Results: Q4 NME (Prostate Cancer, Phase II): Imfinzi + Imaradenant(AZD4635) + Cabazitaxel. Next Key Milestone: AZD4635 Solid Tumours Phase II Data. (2/11)
※Sosei Group「2020年12月期決算」売上高8,842百万円、営業利益,928百万円、税前利益1,622百万円、純利益1,479百万円。全ての事業分野で大きな進捗。企業価値拡大を目指す戦略的成長プラン。(2/12)
・提携に向けたムスカリンプログラムの進捗に関する戦略の詳細は、本年2月から3月頃にご報告する計画です。社内レビュー完了、全プログラムへの投資継続、M4作動薬プログラムへの増加投資決定。

9 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:19:57.00 ID:dW+gncYe0.net
※Sosei Group「2020年12月期決算説明会」事業進展は順調。2期連続黒字を達成。2021年度の優先目標:ESGリーダーを目指す。内部成長プランの推進。戦略的成長プランの実行。(2/12)
※アイフィス株予報:野村證券、そーせいレーティング中立(Neutral)据置。目標株価は1,550円(1/5) →1,870円(2/12)に引き上げ。目標株価コンセンサスは2,378円(アナリスト数6人)。(2/15up)
※Sosei Group 「2020年12月期決算電話会議」M&Aは可能であれば遅くとも2021年内、できれば2021年の中ごろに実行。売上高50億円以上あって安定的な基盤をつくれる企業の買収を優先。(2/15)

10 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:20:17.14 ID:dW+gncYe0.net
※Sosei Heptares:「スピンオフ企業 Orexia社が新たに設立されたCentessa社に統合」業界屈指のチームが率いる有望なプログラムを持つ10社の非上場バイオ企業の統合で設立された企業。(2/16)
※日本経済新聞:新規提携に伴う契約一時金収入を見込むほか、販売ロイヤルティー収入を安定的に獲得。研究開発費は増加する見通しだが黒字基調は続く公算。認知症治療薬、再提携の可能性。(2/16)
※Sosei Heptares:「最新IR情報(更新):ファクトシート2月」2021年度業績見通し(費用予測):研究開発費 40〜50億円、一般管理費に係る現金支出 18〜23億円。(2/17)

11 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:20:32.68 ID:dW+gncYe0.net
※Sosei Heptares:Endpoints News主催ウェブセミナー「死の谷を乗り越える:前臨床段階における研究開発を改善する新たなツール」前臨床開発担当Paul Morganがパネルディスカションに招待参加。(2/23)
※アイフィス株予報:いちよし、そーせいレーティング強気(A)据置。目標株価は2,300円(2020/2/27) →3,000円に引き上げ。目標株価コンセンサスは2,495円(アナリスト数6人)。(2/24)
※日本経済新聞:プライムへの昇格をめざす動き。売上高50億円以上の事業買収。20年12月期売上高は88億円。プライムには売上高100億円以上という条件、買収が実現すればこの条件を満たす。(3/2)

12 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:20:51.70 ID:dW+gncYe0.net
※Sosei Heptares:CINP Virtual World Conference 2021 「精神障害の認知および行動症状におけるM1シグナル伝達の役割」当社神経領域シニアサイエンティストのGeor Bakkerが招待講演。 (3/9)
※アイフィス株予報:シティG、そーせいレーティングを中立(中立(2))を据置き。目標株価は1,500円(2020/8/17) →1,800円(3/9)に引上げ。目標株価コンセンサスは2,545円(アナリスト数6人)。(3/10up)
※Sosei Heptares:「Formosa社より2億7100万円のマイルストンを受領」APP13007にて370名の白内障手術にともなう眼内炎および疼痛患者を対象とした第V相臨床試験の第一症例に投与を開始。(3/11)

13 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:21:12.81 ID:dW+gncYe0.net
※アイフィス株予報:ジェフリーズ証券、そーせいレーティングを強気(Buy)で新規格付け。目標株価2,500円としている。目標株価コンセンサスは2,538円(アナリスト数7人)。(3/12)
※四季報:【開発費増】一時金は高水準、開発マイルストーンや売上ロイヤルティ増える。開発投資拡大などこなし営業益小幅増。【動き出す】収益拡大など狙う野心的企業買収の交渉を継続。(3/19更新)
・・・

14 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:21:35.99 ID:dW+gncYe0.net
※Sosei Group第31回定時株主総会 (3/24 10:00)
※Sosei Heptares 投資家向けオンライン説明会 (3/26 18:00)
※Sosei Group 2021年12月期第1四半期決算発表 (5/12予定)
・・・

15 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:22:43.77 ID:dW+gncYe0.net
・・・
※アイフィス株予報:そーせいグループ2021-2022業績予想コンセンサス (アナリスト数7人;目標株価コンセンサス2,539円)。(3/12update )
・2021年12月期予想:売上高12,186百万円、営業利益2,703百万円、経常利益3,714百万円、当期利益2,974百万円
・2022年12月期予想:売上高13,474百万円、営業利益3,647百万円、経常利益4,077百万円、当期利益3,191百万円
増収増益を予想。今期経常利益に関する現在のアナリスト予想の平均値は129%増益の3,714百万円となっています。 アナリスト評価の平均は「やや強気」4.43。

16 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:23:34.97 ID:dW+gncYe0.net
※Global Market Intelligence:Sosei Group 2021-2022業績予想コンセンサス。(アナリスト数7人;目標株価コンセンサス2,538.57円)。(3/13update)
・2021年12月期予想:売上高12,186百万円、営業利益3,247百万円、税前利益3,991百万円、当期利益2,229百万円、1株益30.9円
・2022年12月期予想:売上高12,896百万円、営業利益3,595百万円、税前利益3,791百万円、当期利益2,924百万円、1株益33.1円
The company returns high margins, thereby supporting business profitability. For the past twelve months, EPS forecast has been revised upwards.

17 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:23:52.20 ID:dW+gncYe0.net
※四季報(東洋経済):そーせいグループ (3/19更新)
・2021年12月期予想:売上高10,000百万円、営業利益1,000百万円、税前利益1,000百万円、当期利益 ,900百万円、1株益11.1円
・2022年12月期予想:売上高11,500百万円、営業利益1,300百万円、税前利益1,200百万円、当期利益1,100百万円、1株益13.5円

・・・

18 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:24:11.26 ID:dW+gncYe0.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2010/12/30 (終値_338) ・(2010/10/15※最安値_163、2010/12/27最高値_437) ※QVA149第V相開始
2011/12/30 (終値_318) ・(2011/_3/15※最安値_173、2011/_6/30最高値_420) ※ノルレボ承認(2/23※)
2012/12/28 (終値_522) ・(2012/_6/_6※最安値_238、2012/_9/_7最高値_742) ※Seebri欧州・日本承認
2013/12/30 (終値1079) ・(2013/_1/_4※最安値_513、2013/_5/_7最高値1525) ※Ultibro欧州・日本承認

19 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:24:44.78 ID:dW+gncYe0.net
2014/12/30 (終値1093) ・(2014/_4/12※最安値_464、2014/_9/_8最高値1500) ※中長期計画発表(5/13※)[拾い場※][成長回収期の入口]
2015/12/30 (終値2488) ・(2015/_3/16※最安値_713、2015/12/14最高値2645) ※Heptares買収(2/20※)[成功の序章]→※米国承認(10/30※)[次なる飛躍へ]
2016/12/30 (終値3363) ・(2016/_1/18※最安値2270、2016/_5/_9最高値6545) ※Allergan提携(4/7)[強気相場]→※日々公表解除(6/28)[強気相場解除]
2017/12/29 (終値2735) ・(2017/_9/_6※最安値2148、2017/_1/_6最高値3645) ※[上抜け圏での時間軸調整は順調に推移]→[振るい場・拾い場へ]

20 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:25:05.31 ID:dW+gncYe0.net
2018/12/28 (終値_799) ・(2018/12/25※最安値_748、2018/_1/25最高値3195) ※SoseiHeptares本格始動[再びの拾い場(12/25※)][強気相場からの時間軸調整が終了]
2019/12/30 (終値2171) ・(2019/_1/_4※最安値_780、2019/_8/_5最高値2794) ※[上昇トレンドへ転換]※田村CEO復帰※Orexia/Inexia設立→[踊り場にて動意待ち]
2020/12/30 (終値1800) ・(2020/_3/13※最安値1051、2020/_2/17最高値2217) ※[コロナショック][下押し調整]※AbbVie提携※Enerzair承認※Tempero Bio設立
2021/_3/22 (終値1988) ・(2021/_1/_6※最安値1655、2021/_1/22最高値2104) ※[再転換・再動意]※Mseries返還※PharmEnable提携※Metrion提携

21 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:25:24.86 ID:dW+gncYe0.net
更なる成長の黎明期、強気相場からの時間軸調整が終り、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押し。笑。
コロナショックによる下押し調整で、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化。笑。パンデミックにて信用需給も大きく改善し、振るいも順調でした。笑。
予定通りに2期連続黒字達成。笑。Sosei Heptaresでの成長戦略は着実に進捗・進展、そして、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

22 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:25:44.68 ID:dW+gncYe0.net
・・・

23 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:32:49.23 ID:rly7dtS8M.net
総会近いし発表するなら総会当日かな
なければそれで仕方ない

24 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 15:56:49.94 ID:1+FG61ETM.net
そろそろ買収案件をば

25 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 16:29:12.56 ID:beULuytxM.net
ホッシュ

26 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 17:00:33.88 ID:dW+gncYe0.net
信用残update:
・・・
2020/_8/28 (終値1264) 売残高_18000 買残高_4964900(+580700) ・(8/28安値1249) ※8/26:エナジア日本発売
2020/_9/04 (終値1336) 売残高_24000 買残高_5007100( +42200) ・(9/01安値1285) ※9/1:貸借銘柄 ※13週・26週線再DC (9/7) ※MiNA Therapeutics Series A Financing(9/10)
2020/_9/11 (終値1389) 売残高172100 買残高_4842300(-164800) ・(9/07安値1325) ※9/7:IRIDIUM Results Complement ※5日・25日線再GC (9/10)
2020/_9/18 (終値1379) 売残高177100 買残高_4906400( +64100) ・(9/17安値1359)
2020/_9/25 (終値1366) 売残高178500 買残高_4858700(_-47700) ・(9/24安値1337)

27 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 17:00:47.93 ID:dW+gncYe0.net
2020/10/_2 (終値1352) 売残高179400 買残高_4872400( +13700) ・(102安値1349) ※9/28:Pfizer第T相開始(二番目) ※12ヶ月・24ヶ月線DC(10/1)
2020/10/_9 (終値1390) 売残高171800 買残高_4742900(-129500) ・(10/5安値1364)
2020/10/16 (終値1325) 売残高179400 買残高_4842100( +99200) ・(10/16安値1313) ※5日・25日線再DC(10/14)
2020/10/23 (終値1285) 売残高193100 買残高_4872500( +30400) ・(10/23安値1253)
2020/10/30 (終値1247) 売残高203200 買残高_4696700(-175800) ・(10/30安値1238)

28 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 17:01:01.36 ID:dW+gncYe0.net
2020/11/06 (終値1407) 売残高203100 買残高_4474200(-222500) ・(11/02安値1238) ※11/2:Tempero Bio設立・HTL0014242導出 ※9週・13週線再GC(11/6)
2020/11/13 (終値1439) 売残高204100 買残高_4084500(-389700) ・(11/09安値1380) ※5日・25日線再GC(11/9) ※5日・75日線再GC(11/10) ※11/11:第3四半期決算
2020/11/20 (終値1513) 売残高285500 買残高_4224800(+140300) ・(11/20安値1382) ※一目均衡表3役再好転(11/16) ※11/20:COVID-19Program進捗
2020/11/27 (終値1567) 売残高231900 買残高_4081300( -143500) ・(11/24安値1446) ※25日・75日線再GC(11/25) ※5日・200日線再GC(11/27)
2020/12/_4 (終値1672) 売残高216100 買残高_3874900( -206400) ・(11/30安値1544) ※12/1:Biohaven提携・HTL0022562導出

29 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 17:01:19.44 ID:dW+gncYe0.net
2020/12/11 (終値1630) 売残高218400 買残高_3714300( -160600) ・(12/07安値1598) ※9週・26週線再GC(12/7)※25日・200日線再GC(12/8)
2020/12/18 (終値1548) 売残高203000 買残高_3802600( +88300) ・(12/18安値1528) ※12/21: GSK提携・経口GPR35受容体作動薬導出
2020/12/25 (終値1849) 売残高335600 買残高_3344500( -458100) ・(12/21安値1612) ※12/22: Captor提携 ※13週・26週線再GC(12/21)
2020/12/30 (終値1800) 売残高196400 買残高_3257900(_ -86600) ・(12/28安値1754) ※2020年大納会(12/30) ※9週・52週線再GC(12/28) ※3年・5年線GC(1/4)
2021/_1/_8 (終値1960) 売残高225300 買残高_3142600( -115300) ・(1/_6安値1655) ※2021年大発会(1/4)※1/5: Mseries返還 ※1/5:田村CEO新年挨拶 ※3年・10年線GC(1/4)

30 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 17:01:36.85 ID:dW+gncYe0.net
2021/_1/15 (終値1948) 売残高213800 買残高_3242900(+100300) ・(1/14安値1920) ※1/12:PharmEnable提携※1/14: Presentation ※13週・52週線再GC(1/12)
2021/_1/22 (終値2068) 売残高231500 買残高_3250600( +7700) ・(1/19安値1927) ※1/21:MiNA Therapeutics and Servier Collaboration
2021/_1/29 (終値1970) 売残高205800 買残高_3253700( +3100) ・(1/29安値1958)
2021/_2/05 (終値1988) 売残高222500 買残高_3363500(+109800) ・(2/_1安値1960) ※2/1:Metrion提携 ※26週・52週線再GC(2/1) ※6月・12月線再GC(2/1)
2021/_2/12 (終値1858) 売残高212700 買残高_3488700(+125200) ・(2/12安値1845) ※2/12:決算 ※5日・25日線再DC(2/10)
2021/_2/19 (終値1812) 売残高202500 買残高_3550300( +61600) ・(2/19安値1760) ※2/16:Orexia/Centessa統合

31 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 17:01:55.48 ID:dW+gncYe0.net
2021/_2/26 (終値1843) 売残高208700 買残高_3540000(_ -10300) ・(2/26安値1784)
2021/_3/_5 (終値1833) 売残高195200 買残高_3537600(__ -2400) ・(3/5安値1782)
2021/_3/12 (終値1810) 売残高156300 買残高_3507100(_ -30500) ・(3/_9安値1685) ※3/11:APP13007第V相 ※5日・75日線再DC (3/10)
2021/_3/19 (終値2031) 売残高216700 買残高_3243900( -263200)※3/23up ・(3/15安値1820)※5日・75日線再GC (3/16) ※5日・25日線再GC(3/17)
2021/_3/22 (終値2007) 75日線1846.89 ・(安値1982) ※9週・13週線再DC(3/22) ※一目均衡表3役再好転(3/22)
2021/_3/23 (終値1988) 75日線1851.47 ・(安値1970)

・・・

32 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 17:31:12.02 ID:lvDSPT6H0.net
1乙

33 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 18:05:37.55 ID:5w7vZqwGa.net
ちょい待って下さいよぉ…

34 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 20:00:15.48 ID:IEVAe0FP0.net
貸借倍率オワタ

35 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 21:01:55.68 ID:dW+gncYe0.net
APP13007 Trials update:
・・・
※Sosei Heptares:「Formosa社より2.5百万米ドル(約2.7億円)のマイルストン受領」Formosa社が開発中のAPP13007の臨床試験実施申請(IND)が承認されマイルストンを達成。(2019/7/18 Press Releases)
※ClinicalTrials (NCT04089735): Phase 2, A Study to Evaluate the Safety, Tolerability and Preliminary Efficacy of APP13007 to Treat Inflammation and Pain After Cataract Surgery. ("New Trial Record up"; "Recruiting": 2019/9/13up)
※ClinicalTrials (NCT04089735): Phase 2, A Study to Evaluate the Safety, Tolerability and Preliminary Efficacy of APP13007 to Treat Inflammation and Pain After Cataract Surgery. ("Study Completed", 2020/6/11update)
※Formosa: "Formosa Pharmaceuticals and AimMax Therapeutics Report Top-Line Results from a Phase 2 Clinical Trial of APP13007 for the Treatment of Inflammation and Pain After Cataract Surgery". (2020/9/15 Press Releases)
※ClinicalTrials(NCT04739709): "Phase 3, Efficacy and Safety of APP13007 for Treatment of Inflammation and Pain After Cataract Surgery". ("New Trial Record up", "Recruiting", Estimated Enrollment: "370": 2021/2/5up)
・(Study Locations: "United States, California, Martel Eye Medical Group"; "United States, Texas, Keystone Research Ltd".)
※Sosei Heptares:「Formosa社より2億7100万円のマイルストンを受領」APP13007にて370名の白内障手術にともなう眼内炎および疼痛患者を対象とした第V相臨床試験の第一症例に投与を開始。(2021/3/11 Press Releases)


36 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 21:03:07.18 ID:dW+gncYe0.net
※ClinicalTrials(NCT04810962): " Phase 3, Efficacy and Safety of APP13007 for Treatment of Inflammation and Pain After Cataract Surgery Including a Corneal Endothelial Cell Sub-study". ("New Trial Record up"; "Recruiting": 2021/3/23up)
・Sponsor (Responsible Party): Formosa Pharmaceuticals, Inc.
・Overall Status: "Recruiting"
・Actual Study Start: "2021/3/16"
・Estimated Primary Completion: "2021/12/24"
・Estimated Study Completion: "2022/3/18"
・Estimated Enrollment: "370 participants"
・Study Locations: "United States, Florida, Levenson Eye Associates".
・First Posted: "2021/3/23"

37 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 21:03:46.26 ID:dW+gncYe0.net
Official Title:
A Multicenter, Randomized, Double-Masked, Placebo-Controlled, Parallel-Group Study to Evaluate the Efficacy and Safety of APP13007 for the Treatment of Inflammation and Pain After Cataract Surgery,
Including a Corneal Endothelial Cell Sub-study

Brief Summary:
This Phase 3 study will evaluate APP13007 in comparison to the matching vehicle placebo in a randomized, parallel-group, double-masked fashion.
The subjects will have undergone routine cataract surgery on Day 0 of the study and will be assessed the next day (Post-operative Day; POD1) after uncomplicated surgery for eligibility for randomization to study treatment.
The study comprises the Main Study and the Endothelial Cell Sub-study.

・・・

38 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 22:01:07.54 ID:dW+gncYe0.net
AstraZeneca AZD4635 (Imaradenant) Publications up
・・・
※Frontiers in Immunology: "Evaluation of Combination Strategies for the A 2A R Inhibitor AZD4635 Across Tumor Microenvironment Conditions via a Systems Pharmacology Model". (3/2Published)
・Veronika Voronova, Kirill Peskov, Yuri Kosinsky, Gabriel Helmlinger, Lulu Chu, Alexandra Borodovsky, Richard Woessner, Kris Sachsenmeier, Wenlin Shao, Rakesh Kumar, Gayle Pouliot, Melinda Merchant, Holly Kimko and Ganesh Mugundu.
・GH, LC, AB, RW, KS, WS, RK, GP, MM, HK and GM are employees of AstraZeneca; VV, YK and KP are employed by M&S Decisions LLC.
Abstract:
Background: Adenosine receptor type 2 (A2AR) inhibitor, AZD4635,
has been shown to reduce immunosuppressive adenosine effects within the tumor microenvironment (TME) and to enhance the efficacy of checkpoint inhibitors across various syngeneic models.
This study aims at investigating anti-tumor activity of AZD4635 alone
and in combination with an anti-PD-L1-specific antibody (anti-PD-L1 mAb) across various TME conditions and at identifying, via mathematical quantitative modeling,
a therapeutic combination strategy to further improve treatment efficacy.

39 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 22:01:37.29 ID:dW+gncYe0.net
Methods:
The model is represented by a set of ordinary differential equations capturing:
1) antigen-dependent T cell migration into the tumor, with subsequent proliferation and differentiation into effector T cells (Teff), leading to tumor cell lysis;
2) downregulation of processes mediated by A2AR or PD-L1, as well as other immunosuppressive mechanisms;
3) A2AR and PD-L1 inhibition by, respectively, AZD4635 and anti-PD-L1 mAb. Tumor size dynamics data from CT26, MC38, and MCA205 syngeneic mice treated with vehicle, anti-PD-L1 mAb,
AZD4635, or their combination were used to inform model parameters.
Between-animal and between-study variabilities (BAV, BSV) in treatment efficacy were quantified using a non-linear mixed-effects methodology.

40 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 22:02:01.58 ID:dW+gncYe0.net
Results:
The model reproduced individual and cohort trends in tumor size dynamics for all considered treatment regimens and experiments.
BSV and BAV were explained by variability in T cell-to-immunosuppressive cell (ISC) ratio; BSV was additionally driven by differences in intratumoral adenosine content across the syngeneic models.
Model sensitivity analysis and model-based preclinical study simulations revealed therapeutic options enabling a potential increase in AZD4635-driven efficacy; e.g.,
adoptive cell transfer or treatments affecting adenosine-independent immunosuppressive pathways.
Conclusions:
The proposed integrative modeling framework quantitatively characterized the mechanistic activity of AZD4635 and its potential added efficacy in therapy combinations, across various immune conditions prevailing in the TME.
Such a model may enable further investigations, via simulations, of mechanisms of tumor resistance to treatment and of AZD4635 combination optimization strategies.

・・・

41 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 23:08:15.53 ID:dW+gncYe0.net
Publications up
・・・
※Genetics: "The adhesion GPCR Adgrg6 (Gpr126): Insights from the zebrafish model". (3/18Published)
・Sarah Baxendale, Anzar Asad, Nahal O. Shahidan, Giselle R. Wiggin, Tanya T. Whitfield.
・Giselle R. Wiggin is an employee and shareholder of Sosei Heptares. The other authors declare no competing interests.
Summary:
Adhesion GPCRs are important regulators of conserved developmental processes and represent an untapped pool of potential targets for drug discovery.
The adhesion GPCR Adgrg6 (Gpr126) has critical developmental roles in Schwann cell maturation and inner ear morphogenesis in the zebrafish embryo.
Mutations in the human ADGRG6 gene can result in severe deficits in peripheral myelination, and variants have been associated with many other disease conditions.
Here, we review work on the zebrafish Adgrg6 signaling pathway and its potential as a disease model.
Recent advances have been made in the analysis of the structure of the Adgrg6 receptor, demonstrating alternative structural conformations and the presence of a conserved calcium‐
binding site within the CUB domain of the extracellular region that is critical for receptor function.
Homozygous zebrafish adgrg6 hypomorphic mutants have been used successfully as a whole‐animal screening platform, identifying candidate molecules that can influence signaling activity and rescue mutant phenotypes.
These compounds offer promise for further development as small molecule modulators of Adgrg6 pathway activity.
・・・

42 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 23:59:39.03 ID:dW+gncYe0.net
移動平均線の変遷:
・・・
(11/2終値1257)の移動平均線:再動意(11/4)にて上昇トレンドへ再転換。笑。
・5日線1281.80( -1.93%) 25日線1339.68( -6.17%) 75日線1380.20( -8.93%) 200日線1564.42(-19.65%)
・9週線1348.89( -6.81%) 13週線1348.23( -6.77%) 26週線1488.77(-15.57%) 52週線1659.06( -24.23%)
・6月線1432.17(-12.23%) 12月線1588.08(-20.85%) 24月線1707.08 (-26.37%) 60月線2453.07 (-48.76%)
・3年線1408.44( -10.75%) 5年線2064.90( -39.13%) 10年線1582.50( -20.57%)


43 :山師さん@トレード中:2021/03/23(火) 23:59:51.21 ID:dW+gncYe0.net
※9週・13週線再GC(11/6) ※5日・25日線再GC(11/9) ※5日・75日線再GC(11/10) ※一目均衡表3役再好転(11/16)
※25日・75日線再GC(11/25) ※5日・200日線再GC(11/27) ※9週・26週線再GC(12/7) ※25日・200日線再GC(12/8)
※13週・26週線再GC(12/21) ※9週・52週線再GC(12/28) ※3年・5年線GC(1/4) ※3年・10年線GC(1/4)
※75日・200日線再GC(1/7) ※13週・52週線再GC(1/12) ※26週・52週線再GC(2/1) ※6月・12月線再GC(2/1)
※5日・75日線再GC(3/16) ※5日・25日線再GC(3/17) ※一目均衡表3役再好転(3/22) ※6月・24月線再GC間近


44 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 00:00:12.48 ID:c7GtBkxS0.net
(3/23終値1988)の移動平均線:拾い場(底値圏)ステージからの移動平均線の収束・再GCは予定通りに推移。笑。
・5日線2013.40( -1.26%) 25日線1873.88( +6.09%) 75日線1851.47( +7.37%) 200日線1612.79(+23.26%)
・9週線1903.67( +4.43%) 13週線1916.08( +3.75%) 26週線1697.42(+17.12%) 52週線1602.27(+24.07%)
・6月線1738.39(+14.36%) 12月線1626.63(+22.22%) 24月線1853.67( +7.25%) 60月線2355.34(-15.60%)
・3年線1986.33( +0.01%) 5年線1899.60( +4.65%) 10年線1803.59(+10.22%)

移動平均線の上昇も順調ですね。笑。次なる飛躍ステージが楽しみですね。笑。

45 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 07:36:17.43 ID:Yc7+x6aX0.net
Mは結局再導出できずここからまた3桁

46 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 09:08:00.01 ID:T6FZuoAh0.net
大暴落www
空売り外資様を舐めんなよ

47 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 09:20:57.22 ID:ZnKMntRf0.net
総会へ行ってるイケメンさんいるけ?

48 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 11:31:55.51 ID:w26lFbqq0.net
ちょい待って下さいよぉ…

49 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 12:03:04.30 ID:rNMo5YD00.net
楽しくなってきたよ

50 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 12:05:43.85 ID:1JGR0SGa0.net
ファイザーの新型コロナウィルス治療薬の
プロテアーゼ阻害剤ってそーせいとターゲット同じなんだが
先越されたのかそれとも一緒にやるのか
広之進教えて!

51 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 12:26:13.25 ID:T6FZuoAh0.net
大暴落www
空売り外資様を舐めんなよ

52 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 12:27:36.18 ID:rNMo5YD00.net
とぶぞ

53 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 12:29:03.23 ID:T6FZuoAh0.net
>>52
下になww

54 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 12:29:12.36 ID:6uMOxmPM0.net
総会まったく情報無しでした。。

55 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 12:33:45.77 ID:rNMo5YD00.net
>>54
嘘つくな

56 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 12:40:35.97 ID:6uMOxmPM0.net
>>55
は?何が嘘なの?

57 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 12:43:58.39 ID:ZnKMntRf0.net
まあまあまあ 落ち着いて 1回深呼吸しよう

58 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 12:45:26.99 ID:ZnKMntRf0.net
で、なんかうまい話はあったけ??

59 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 12:51:47.00 ID:GZoOAT5Q0.net
誰もレポないな

60 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 13:07:22.47 ID:1vifTmA4M.net
いや何もなかったって書いたじゃん

61 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 13:09:01.10 ID:GZoOAT5Q0.net
レポあった。
タムヤンの言葉気にせず行けばよかった

62 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 13:17:11.83 ID:1JGR0SGa0.net
総会レポ、バイオ総合スレにある

63 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 13:19:26.24 ID:BSLVxVUH0.net
期待してよさそうだね

64 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 13:25:24.54 ID:5Vwl7hb3M.net
>>507
>A2. 交渉の開始は普通なら半年ほどだが、2ヶ月のうちに非常に強い興味を持つ所が5社以上でてきてくれた。一時金でがめついことをしなければですが、年内提携はかなり自信はあります。

>一時金でがめついことをしなければ
>一時金でがめついことをしなければ
>一時金でがめついことをしなければ

65 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 14:01:49.49 ID:t5H7g0q50.net
これ正直仕込み時は今じゃ無いよな

66 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 14:54:20.73 ID:GZoOAT5Q0.net
ライセンス総額世界7位 メガファーマー含む

67 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 15:23:00.19 ID:c7GtBkxS0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Group「2020年12月期決算」売上高88.42億円、営業利益 9.28億円、税前利益16.22億円、純利益14.79億円。全ての事業分野で大きな進捗。企業価値拡大を目指す戦略的成長プラン。(2/12)
※Sosei Group「2020年12月期決算説明会」2期連続黒字を達成。事業進展は順調。2021年度の優先目標:ESGリーダーを目指す。内部成長プランの推進。戦略的成長プランの実行。(2/12)
※Sosei Group 「2020年12月期決算電話会議」M&Aは可能であれば遅くとも2021年内、できれば2021年の中ごろに実行。売上高50億円以上あって安定的な基盤をつくれる企業の買収を優先。(2/15)

68 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 15:23:22.84 ID:c7GtBkxS0.net
※Sosei Group 「第31回定時株主総会 資料と動画をこちらからご覧いただけます」(3/24 14:00up)
[PDF] https://soseiheptares.com/uploads/financial_presentations/2021/2021.03.24%20AGM%20Presentation_JP_FINAL%20HP.pdf
[WEBCAST] https://c-hotline.net/Viewer/Default/1638a2c79677c15c04f91bb6beaf85e0355b
・・・
※Sosei Heptares 投資家向けオンライン説明会 (3/26 18:00)
・・・

69 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 15:23:48.72 ID:c7GtBkxS0.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2019/12/30 (終値2171) 買残高_7743600 ・(12/16安値2137)※12/23:Pfizer第T相開始(一番目)※12/24:Pfizer進捗(三番目)
2020/_1/31 (終値1932) 買残高_7134700 ・(1/30安値1825) ※1/14:Orexia&Inexia進捗※1/15: Presentation
2020/_2/28 (終値1645) 買残高_5606500 ・(2/28安値1590) ※2/13:決算※空売りトリガー(2/27)※[コロナショック相場]

70 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 15:24:04.57 ID:c7GtBkxS0.net
2020/_3/27 (終値1288) 買残高_3487900 ・(3/13最安値1051※) ※3/25:株主総会 ※[下押し調整]
2020/_4/24 (終値1417) 買残高_3325000 ・(4/22安値1345) ※4/6:Discngine 3decision Selected※4/30: QVM149欧州承認勧告
2020/_5/29 (終値1818) 買残高_3355400 ・(5/8; 5/11安値1500) ※5/7:Orexia&Inexia進捗※5/13:第1四半期決算※5/28:QVM149日本承認勧告
2020/_6/26 (終値1849) 買残高_3818700 ・(6/15安値1575) ※6/5:ARGON Results.※6/25:AbbVie提携※6/29:日本承認※6/30:海外増資発表

71 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 15:24:38.24 ID:c7GtBkxS0.net
2020/_7/31 (終値1371) 買残高_4445500 ・(7/30安値1343) ※空売りトリガー(7/1)※7/7:欧州承認※7/10:IRIDIUM Results※7/16:海外増資完了
2020/_8/28 (終値1264) 買残高_4964900 ・(8/28安値1249) ※7/22:Orexia進捗※8/13:第2四半期決算※8/26:エナジア日本発売
2020/_9/25 (終値1366) 買残高_4858700 ・(9/01安値1285) ※9/1:貸借銘柄※9/7:IRIDIUM Results Complement
2020/10/30 (終値1247) 買残高_4696700 ・(10/30安値1238) ※9/28:Pfizer第T相開始(二番目) ※[再転換・再動意]

72 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 15:25:11.39 ID:c7GtBkxS0.net
2020/11/27 (終値1567) 買残高_4081300 ・(11/02安値1238) ※11/2:Tempero Bio設立※11/11:第3四半期決算※11/20:COVID-19Program進捗
2020/12/30 (終値1800) 買残高_3257900 ・(12/18安値1528) ※12/1:Biohaven提携※12/21:GSK提携※12/22:Captor提携
2021/_1/29 (終値1970) 買残高_3253700 ・(1/_6安値1655) ※1/5: Mseries返還※1/12:PharmEnable提携※1/14: Presentation
2021/_2/26 (終値1843) 買残高_3540000 ・(2/19安値1760) ※2/1:Metrion提携 ※2/12:決算 ※2/16:Orexia/Centessa統合

73 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 15:26:01.03 ID:c7GtBkxS0.net
2021/_3/19 (終値2031) 買残高_3243900 ・(3/_9安値1685) ※3/11:APP13007第V相
2021/_3/22 (終値2007) 75日線1846.89 (安値1982)
2021/_3/23 (終値1988) 75日線1851.47 (安値1970)
2021/_3/24 (終値1933) 75日線1854.57 (安値1923) ※3/24:株主総会

74 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 15:26:21.85 ID:c7GtBkxS0.net
更なる成長の黎明期、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押しでした。笑。
コロナショックによる下押し調整(振るい)にて信用需給が大きく改善し、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化しました。笑。
予定通りに2期連続の黒字達成。笑。更なる成長戦略は着実に進展、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

75 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 15:42:32.43 ID:c7GtBkxS0.net
※Sosei Heptares:「新役員体制に関するお知らせ」(3/24 15:30)
・CFOのクリス・カーギルが新たにCOOを兼務
当社は、2021 年 3 月 24 日開催の第 31 回定時株主総会及びその後の取締役会において、以下のとおり新役員体制を決議しましたので、お知らせいたします。
CFOのクリス・カーギルが新たにCOOを兼務することになり、社長CEOである田村眞一の直属となります。

1.取締役(2021 年 3 月 24 日付)
・取締役会会長 田村 眞一(再任)
・取締役(社外) 遠山 友寛(再任)
・取締役(社外) 加賀 邦明(再任)
・取締役(社外) デビッド・ロブリン(再任)
・取締役(社外) 永井 智亮(再任)
・取締役(社外) ロルフ・ソダストロム(再任)

2.執行役(2021 年 4 月 1 日付)
・代表執行役会長兼社長 CEO 田村 眞一
・執行役副会長 マルコム・ウィアー
・執行役 COO 兼 CFO クリス・カーギル
・執行役副社長 CMO ティム・タスカー
・執行役副社長 グループ・チーフ・コンプライアンス・オフィサー 吉住 和彦
・執行役副社長 安井 忠良

76 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 15:44:05.06 ID:c7GtBkxS0.net
当社代表執行役会長兼社長CEOである田村眞一は次のように述べています。
「クリスが新たな役割を担うことを喜ばしく思います。
ここ数年にわたって当社が成長戦略を推進する間、クリスは事業全般にわたって大きな貢献をしてくれました。
当社グループは、本経営陣の下、目標を達成し株主価値をもたらすことが可能な状況にあると確信しています。」
第31回定時株主総会に当たり田村は次のように述べています、
「2020年に当社グループは大きな進展を遂げ、2021年もそれが継続していることを喜ばしく思います。
この進展により、世界的に認められたプラットフォーム、創薬および初期開発の能力を活用して、
提携プログラムのポートフォリオを進捗・拡充することに注力するという当社グループの戦略を実行することができました。
過去12ヵ月の間に、初期段階のプログラムに関する重要な提携契約を締結し、創薬および開発における最適なパートナーとしての地位を強化しました。
また、プラットフォームを強化し、創薬および将来の提携の機会を拡大することを意図した革新的な企業との戦略的技術提携を締結し、初めてGPCR以外に対象を拡げました。
さらに、幅広いパイプラインを迅速に進捗させ、転機となる可能性を持った買収を含む戦略的成長プランを支援するための資金調達を行いました。
我々の明確な戦略、有能なチーム、そして強固な財務状態により、我々は 2021年を大いに期待できる年だと考えています。」
以上

・・・

77 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 15:50:00.55 ID:l4hgPWBId.net
IRきた

78 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 16:22:52.91 ID:y21eoFaV0.net
再導出遅すぎ
株価下がり過ぎ
説明会荒れるだろコレ

79 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 18:48:15.81 ID:Yc7+x6aX0.net
結局しばらくは何もない事がわかったのでまた明日から下落が続くな

80 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 18:55:46.37 ID:/vhESfpkr.net
コロナ治療薬どうなったの

81 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 19:12:17.20 ID:c7GtBkxS0.net
※Sosei Heptares Official Blog:「株主総会を開催しました」 (3/24)
みなさんこんにちは。
IR&コーポレートストラテジー部長の野村です。
本日の10時から株主総会を約1時間半開催させていただき、決議事項の「取締役6名選任の件」は原案のとおり承認可決されました。
議決権を行使いただいた株主の皆様、ご来場いただいた株主の皆様、どうもありがとうございました。
このような環境下ですのでご来場を控えていただいた株主様も多く、約30名の株主様にお越しいただきましたが、最大300名収容可能な会場でしたので十分に距離が取ることができました。
また、2日後の26日には「投資家向けオンライン説明会」を予定しております。
今回、ご来場が難しかった皆様も、是非ご参加いただければと思います。

一方で、総会では20問以上の活発な質疑をいただきました。
こちらの内容は明日以降に改めてブログではなく、ホームページに公開させていただく予定です。
総会に関連した資料として、本日は以下をアップロードしています。
・第31回定時株主総会 資料
・第31回定時株主総会 動画
・第31回定時株主総会決議ご通知

82 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 19:12:49.17 ID:c7GtBkxS0.net
総会資料では、決算説明会資料から主にムスカリンプログラムとESG関連のスライドを追加しました。
ムスカリンプログラムは年初のJ.P.モルガン・ヘルスケア・カンファレンス以降、複数の提携候補先とコンタクトしていることもあり、
今回追加した以上の詳細をお示しできない点が心苦しいのですが、本スライドをもって進捗のご報告とさせていただければ幸いです。
ポイントとしては、2021年内にムスカリンプログラムの導出を目指す点、また期待が高まっているM4作動薬は2022年上半期のPhase2試験開始に向け、投資を加速していく点になります。
尚、M1作動薬について2021年内に優先的に開発するプログラムを決定させる点は今年の1月5日の発表資料から方針の変更はありませんが、こちらも着実に進める予定です。

また、ESG関連のスライドではサステナビリティレポートの内容から、「創薬産業の効率化」にライセンス金額ランキングを追記しました。
これは某証券会社の方から最近教えていただき、我々もEvaluatePharmaという製薬・バイオで有名なデータベースを使って自社で調べたところ、
2015年以降の我々のライセンス金額の総計は、世界の全製薬・バイオ企業の中で第7位という結果でした。
(ちなみにトップ3は、1位:アストラゼネカ、2位:第一三共、3位:Ionis Pharmaceuticals、という順番でした)
あくまでデータベースの数字なこと、また総計の中でも大きいムスカリンプログラムは返還されたことは割り引いて考える必要はありますが、
我々が非常に価値の高く、効率的な創薬エンジンを持っていることを感じていただければありがたいです。
尚、もう一枚追加させていただいた「ESGにおける3つの要諦」は特にCEOの田村が口頭で本音を述べていますので、ご興味があれば動画と合わせてご覧いただければと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いします!

83 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 19:35:37.26 ID:BgoUwPgSd.net
総会急用で行けなかったが30名しか来てなかったのか
それで質問20問とは多いな

84 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 19:38:18.47 ID:GZoOAT5Q0.net
ブログもここで読めるのか。楽ちんちん。

85 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 19:59:49.31 ID:9yt1k4t1a.net
ちょい待って下さいよぉ…

86 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 20:34:25.08 ID:c7GtBkxS0.net
※Sosei Group 「2020年12月期 有価証券報告書」 (3/24up)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/yuho_pdf/S100L0R4/00.pdf

・・・

87 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 21:28:15.54 ID:T6FZuoAh0.net
そーせいは結局何も進捗無しで明日からまたダダ下がりか
昨日売っておけば良かった、、

88 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 22:21:42.37 ID:2fbDX1A9d.net
87 名前:山師さん@トレード中 :2021/03/24(水) 21:28:15.54 ID:T6FZuoAh0
そーせいは結局何も進捗無しで明日からまたダダ下がりか
昨日売っておけば良かった、、

53 名前:山師さん@トレード中 :2021/03/24(水) 12:29:03.23 ID:T6FZuoAh0
>>52
下になww

51 名前:山師さん@トレード中 :2021/03/24(水) 12:26:13.25 ID:T6FZuoAh0
大暴落www
空売り外資様を舐めんなよ

89 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 22:25:47.81 ID:ZnKMntRf0.net
一人三役ですか

お疲れさまです

90 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 23:01:38.05 ID:c7GtBkxS0.net
ちなみに
※Captor Therapeutics: Initial Public Offering "IPO Prospectus". On March 23, 2021, the initial public offering of Captor Therapeutics S.A. shares begins. (3/23)
Subscriptions for shares in the Individual Investors 'tranche are accepted on March 23-30, and in the Institutional Investors' tranches, on March 31 - April 6, 2021.
Detailed information on the offer, which should be read before making an investment decision, is presented in the Prospectus.

The collaboration with Sosei Heptares:
In December 2020, the Company signed the first cooperation agreement with an entity from the Sosei Heptares group, a global leader in the design and development of drugs targeting GPCR proteins, listed on the Tokyo Stock Exchange.
The agreement provides for joint discovery and development of new small molecule drugs for use in gastrointestinal disorders using the Company's TPD technology and Sosei Heptares' expertise on therapeutic targets (GPCR).

Planned research:
The projects indicated below are financed and will be financed in the future by the Company from the funds obtained by the Company
from the issue of share rights to investors (including the Company's shareholders) and on the basis of an agreement with a third party (in relation to the project implemented with Sosei Heptares).
Project implemented with Sosei Heptares - Development of small-molecule bifunctional degraders inducing selective degradation of the GPCR family surface receptor in the treatment of IBD.
Description of the project and therapeutic indications As part of the partnership project with Sosei Heptares,
The company intends to start research and development works aimed at developing a drug candidate that will induce proteasomal degradation of the GPCR family protein.
The molecular target belongs to the family of G proteins (G Protein-Coupled Receptors), and its role in the development of autoimmune inflammation of the digestive system,
mainly Inflammatory Bowel Diseases ("IBD" or "Inflammatory Bowel Diseases" or IBD) are well understood and validated in in vitro and in vivo studies.
Due to the high level of difficulty in inhibiting the activity of GPCR family proteins, drug candidates for this particular molecular target have not been successfully developed so far.
Difficulties in the classical approach result from the biological function of these receptors, which translates into complex pharmacology.
Removal of the targeted protein from cells using the Company's technology, in the preliminary assessment of the Company,
will allow to solve the problems resulting from the classical pharmacology of inhibition, and thus achieve the expected therapeutic effect.
The collaboration with Sosei Heptares is aimed at selecting a lead compound inducing the degradation of a molecular target.

91 :山師さん@トレード中:2021/03/24(水) 23:02:19.55 ID:c7GtBkxS0.net
Research Agreements:
Initial research collaboration agreement of December 22, 2020 with Heptares Therapeutics Ltd.
The Company and Heptares Therapeutics Ltd. ("Sosei Heptares") entered into an initial research collaboration agreement ("Agreement") on December 22, 2020.
The cooperation of the Company and Sosei Heptares is based on the combination of the Company's experience in the field of targeted protein degradation technology and the expertise of Sosei Heptares regarding drugs from the GPCR family.
Cooperation with Sosei Heptares is a project separate from the research and development projects developed independently by the Company
and is an implementation of the second model of cooperation described in more detail in point 9.7 "Description of the Company's activities - Business model".
The parties provide that the result of the cooperation may be jointly commercialized through a partnering agreement with a pharmaceutical company or be further developed by both or one of the parties.
The agreement sets out the terms of the parties' collaboration in the discovery and development of new small molecules that target the degradation of G-protein coupled receptors (GPCRs) associated with gastrointestinal diseases.
The Parties will cooperate on an exclusive basis (with some limited exceptions) in the field of research, development or any cooperative activity aimed at the creation,
evaluation or development of molecules for the targeted degradation of GPCR proteins.
The Parties will establish a joint steering committee and joint project team and will implement the agreed research program on a collaborative basis and in accordance with the research plan.
Upon consent to a research plan, the parties will also agree on a research budget for such research plan. Sosei Heptares will be responsible for his own research costs as described in the research budget.
Sosei Heptares will reimburse the Company for R&D costs relating to the employment of employees or subcontractors related to its activities under the research plan in accordance with the research budget,
up to a maximum of EUR 2,000,000 (two million euros).
Ownership and a financial share of the return on investment for any molecules produced in accordance with the research plan and other intellectual property rights resulting
from the collaboration will be apportioned according to a proportion of the parties agreed in principle of 65% for Sosei Heptares and 35% for the Company.
The split ratio may change if either party invests significantly more resources in research than specified in the split ratio.
However, neither party will receive less than 10%, 15% or 20% of the ownership and financial return on investment, depending on the stage at which the license or other agreement for such molecule is concluded.

・・・

92 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 06:30:30.18 ID:/yr0eKgB0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Group 2011年03月期実績:売上高 ,716百万円、営業利益-1,876百万円、税前利益-1,962百万円、純利益-1,871百万円、1株益-158.6円
※Sosei Group 2012年03月期実績:売上高 ,862百万円、営業利益-1,962百万円、税前利益-1,950百万円、純利益-1,954百万円、1株益-165.1円
※Sosei Group 2013年03月期実績:売上高 1,958百万円、営業利益 -953百万円、税前利益 -788百万円、純利益 -646百万円、1株益-54.5円
※Sosei Group 2014年03月期実績:売上高 2,069百万円、営業利益-1,185百万円、税前利益-1,065百万円、純利益 -122百万円、1株益 -2.5円

93 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 06:30:50.74 ID:/yr0eKgB0.net
※Sosei Group 2015年03月期実績:売上高 3,671百万円、営業利益 1,108百万円、税前利益 1,366百万円、純利益 ,568百万円、1株益 10.3円
※Sosei Group 2016年03月期実績:売上高 8,151百万円、営業利益 1,075百万円、税前利益-3,297百万円、純利益-1,432百万円、1株益-23.4円
※Sosei Group 2017年03月期実績:売上高18,901百万円 営業利益12,398百万円 税前利益12,483百万円、純利益9,311百万円、1株益137.8円
※Sosei Group 2018年03月期実績:売上高 6,955百万円、営業利益 -2,291百万円、税前利益-3,702百万円、純利益-2,654百万円、1株益-37.5円

94 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 06:31:14.01 ID:/yr0eKgB0.net
※Sosei Group 2018年12月期実績:売上高 2,872百万円、営業利益-5,734百万円、税前利益-7,243百万円、純利益-5,977百万円、1株益-78.4円
※Sosei Group 2019年12月期実績:売上高 9,726百万円、営業利益 ,384百万円、税前利益 ,534百万円、純利益1,432百万円、1株益18.7円
※Sosei Group 2020年12月期実績:売上高 8,842百万円、営業利益 ,928百万円、税前利益 1,622百万円、純利益1,479百万円、1株益18.77円
※Sosei Group 2020年12月期決算説明:2期連続黒字を達成。全ての事業分野で大きな進捗。戦略的成長プランのM&A実行(2021年)。
・・・
※Sosei Heptares 投資家向けオンライン説明会 (3/26 18:00)

95 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 06:31:36.60 ID:/yr0eKgB0.net
※アイフィス株予報:そーせいグループ2021-2022業績予想コンセンサス (アナリスト数7人;目標株価コンセンサス2,539円)。(3/12update )
・2021年12月期予想:売上高12,186百万円、営業利益2,703百万円、経常利益3,714百万円、当期利益2,974百万円
・2022年12月期予想:売上高13,474百万円、営業利益3,647百万円、経常利益4,077百万円、当期利益3,191百万円
増収増益を予想。今期経常利益に関する現在のアナリスト予想の平均値は129%増益の3,714百万円。 アナリスト評価の平均は「やや強気」4.43。

96 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 06:32:15.25 ID:/yr0eKgB0.net
※Global Market Intelligence:Sosei Group 2021-2022業績予想コンセンサス (アナリスト数7人;目標株価コンセンサス2,538.57円)。(3/13update)
・2021年12月期予想:売上高12,186百万円、営業利益3,247百万円、税前利益3,991百万円、当期利益2,229百万円、1株益30.9円
・2022年12月期予想:売上高12,896百万円、営業利益3,595百万円、税前利益3,791百万円、当期利益2,924百万円、1株益33.1円
The company returns high margins, thereby supporting business profitability. For the past twelve months, EPS forecast has been revised upwards.

97 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 06:32:32.11 ID:/yr0eKgB0.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2010/12/30 (終値_338) ・(2010/10/15※最安値_163、2010/12/27最高値_437) ※QVA149第V相開始
2011/12/30 (終値_318) ・(2011/_3/15※最安値_173、2011/_6/30最高値_420) ※ノルレボ承認(2/23※)
2012/12/28 (終値_522) ・(2012/_6/_6※最安値_238、2012/_9/_7最高値_742) ※Seebri欧州・日本承認
2013/12/30 (終値1079) ・(2013/_1/_4※最安値_513、2013/_5/_7最高値1525) ※Ultibro欧州・日本承認

98 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 06:32:52.02 ID:/yr0eKgB0.net
2014/12/30 (終値1093) ・(2014/_4/12※最安値_464、2014/_9/_8最高値1500) ※中長期計画発表(5/13※)[拾い場※][成長回収期の入口]
2015/12/30 (終値2488) ・(2015/_3/16※最安値_713、2015/12/14最高値2645) ※Heptares買収(2/20※)[成功の序章]→※米国承認(10/30※)[次なる飛躍へ]
2016/12/30 (終値3363) ・(2016/_1/18※最安値2270、2016/_5/_9最高値6545) ※Allergan提携(4/7)[強気相場]→※日々公表解除(6/28)[強気相場解除]
2017/12/29 (終値2735) ・(2017/_9/_6※最安値2148、2017/_1/_6最高値3645) ※[上抜け圏での時間軸調整は順調に推移]→[振るい場・拾い場へ]

99 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 06:33:12.10 ID:/yr0eKgB0.net
2018/12/28 (終値_799) ・(2018/12/25※最安値_748、2018/_1/25最高値3195) ※SoseiHeptares本格始動[再びの拾い場(12/25※)][強気相場からの時間軸調整が終了]
2019/12/30 (終値2171) ・(2019/_1/_4※最安値_780、2019/_8/_5最高値2794) ※[上昇トレンドへ転換]※田村CEO復帰※Orexia/Inexia設立→[踊り場にて動意待ち]
2020/12/30 (終値1800) ・(2020/_3/13※最安値1051、2020/_2/17最高値2217) ※[コロナショック][下押し調整]※AbbVie提携※Enerzair承認※Tempero Bio設立
2021/_3/24 (終値1933) ・(2021/_1/_6※最安値1655、2021/_1/22最高値2104) ※[再転換・再動意]※Mseries返還※PharmEnable提携※Metrion提携

100 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 06:33:37.58 ID:/yr0eKgB0.net
更なる成長の黎明期、強気相場からの時間軸調整が終り、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押し。笑。
コロナショックによる下押し調整で、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化。笑。パンデミックにて信用需給も大きく改善し、振るいも順調でした。笑。
予定通りに2期連続黒字達成。笑。Sosei Heptaresでの成長戦略は着実に進捗・進展、そして、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

101 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 06:34:11.04 ID:/yr0eKgB0.net
(3/24終値1933)の移動平均線:拾い場(底値圏)ステージからの移動平均線の収束・再転換は予定通りに推移。笑。
・5日線1998.60( -3.28%) 25日線1873.40( +3.18%) 75日線1854.57( +4.23%) 200日線1613.53(+19.80%)
・9週線1897.56( +1.87%) 13週線1911.85( +1.11%) 26週線1695.31(+14.02%) 52週線1601.21(+20.72%)
・6月線1729.17(+11.79%) 12月線1622.25(+19.16%) 24月線1851.38( +4.41%) 60月線2354.43(-17.90%)
・3年線1968.00( -1.78%) 5年線1887.60( +2.41%) 10年線1798.09( +7.50%)

75日線の上昇も順調ですね。笑。次なる飛躍ステージが楽しみですね。笑。

102 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 07:50:07.19 ID:7cOFfrNg0.net
質疑応答ですごい話出てるな

103 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 08:25:48.88 ID:WMD1Rsy7M.net
気配大暴落www
空売り外資様を舐めんなよ

104 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 08:45:28.73 ID:WMD1Rsy7M.net
ナスダックバイオすげー暴落してる何これ
平均で7%監視銘柄下げてる

105 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 09:54:57.45 ID:sbtvQhd0M.net
アンジェス

106 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 10:42:19.10 ID:UCusErGBM.net
大暴落www
舐めんなよ

107 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 11:15:10.40 ID:5EkAz2740.net
ちょい待って下さいよぉ…

108 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 12:37:42.51 ID:dNkLPFLQ0.net
まぁあの総会の内容聞いて買うバカはいないよね笑

109 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 14:03:39.96 ID:srMSU5LYa.net
総会期待上げも終わったしな

110 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 15:09:17.68 ID:UCusErGBM.net
大暴落おめ!
空売り外資様を舐めんなよ

111 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 15:30:41.88 ID:/yr0eKgB0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Group「2020年12月期決算」売上高88.42億円、営業利益 9.28億円、税前利益16.22億円、純利益14.79億円。全ての事業分野で大きな進捗。企業価値拡大を目指す戦略的成長プラン。(2/12)
※Sosei Group「2020年12月期決算説明会」2期連続黒字を達成。事業進展は順調。2021年度の優先目標:ESGリーダーを目指す。内部成長プランの推進。戦略的成長プランの実行。(2/12)
※Sosei Group 「2020年12月期決算電話会議」M&Aは可能であれば遅くとも2021年内、できれば2021年の中ごろに実行。売上高50億円以上あって安定的な基盤をつくれる企業の買収を優先。(2/15)

112 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 15:31:04.11 ID:/yr0eKgB0.net
※Sosei Group 「第31回定時株主総会 資料と動画をこちらからご覧いただけます」(3/24up)
[PDF] https://soseiheptares.com/uploads/financial_presentations/2021/2021.03.24%20AGM%20Presentation_JP_FINAL%20HP.pdf
[WEBCAST] https://c-hotline.net/Viewer/Default/1638a2c79677c15c04f91bb6beaf85e0355b
※Sosei Group 「第31回定時株主総会 質疑応答要旨」(3/25up)
[PDF] https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/announcement/67617/00.pdf
・・・
※Sosei Heptares 投資家向けオンライン説明会 (3/26 18:00)
・・・

113 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 15:32:04.01 ID:/yr0eKgB0.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、下押し調整(2020/3/13最安値1051)相場は順調な推移でした。笑。
2020/_8/28 (終値1264) ・(8/28安値1249)
2020/_9/04 (終値1336) ・(9/01安値1285)
2020/_9/11 (終値1389) ・(9/07安値1325) ※5日・25日線再GC (9/10)
2020/_9/18 (終値1379) ・(9/17安値1359)
2020/_9/25 (終値1366) ・(9/24安値1337)

114 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 15:32:29.13 ID:/yr0eKgB0.net
2020/10/_2 (終値1352) ・(10/2安値1349) ※12ヶ月・24ヶ月線DC(10/1)
2020/10/_9 (終値1390) ・(10/5安値1364)
2020/10/16 (終値1325) ・(10/16安値1313) ※5日・25日線再DC(10/14)
2020/10/23 (終値1285) ・(10/23安値1253)
2020/10/30 (終値1247) ・(10/30安値1238)
2020/11/06 (終値1407) ・(11/02安値1238) ※9週・13週線再GC(11/6)

115 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 15:32:51.04 ID:/yr0eKgB0.net
2020/11/13 (終値1439) ・(11/09安値1380) ※5日・25日線再GC(11/9) ※5日・75日線再GC(11/10)
2020/11/20 (終値1513) ・(11/20安値1382) ※一目均衡表3役再好転(11/16)
2020/11/27 (終値1567) ・(11/24安値1446) ※25日・75日線再GC(11/25) ※5日・200日線再GC(11/27)
2020/12/_4 (終値1672) ・(11/30安値1544)
2020/12/11 (終値1630) ・(12/07安値1598) ※9週・26週線再GC(12/7) ※25日・200日線再GC(12/8)

116 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 15:33:11.76 ID:/yr0eKgB0.net
2020/12/18 (終値1548) ・(12/18安値1528)
2020/12/25 (終値1849) ・(12/21安値1612) ※13週・26週線再GC(12/21)
2020/12/30 (終値1800) ・(12/28安値1754) ※9週・52週線再GC(12/28)
2021/_1/_8 (終値1960) ・(1/_6安値1655) ※3年・5年線GC(1/4) ※3年・10年線GC(1/4) ※75日・200日線再GC(1/7)
2021/_1/15 (終値1948) ・(1/14安値1920) ※13週・52週線再GC(1/12)

117 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 15:33:28.34 ID:/yr0eKgB0.net
2021/_1/22 (終値2068) ・(1/19安値1927)
2021/_1/29 (終値1970) ・(1/29安値1958)
2021/_2/05 (終値1988) ・(2/01安値1960) ※26週・52週線再GC(2/1) ※6月・12月線再GC(2/1)
2021/_2/12 (終値1858) ・(2/12安値1845) ※5日・25日線再DC(2/10)
2021/_2/19 (終値1812) ・(2/19安値1760)

118 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 15:34:13.89 ID:/yr0eKgB0.net
2021/_2/26 (終値1843) ・(2/26安値1784)
2021/_3/_5 (終値1833) ・(3/_5安値1782)
2021/_3/12 (終値1810) ・(3/_9安値1685) ※5日・75日線再DC(3/10)
2021/_3/19 (終値2031) ・(3/15安値1820) ※5日・75日線再GC(3/16) ※5日・25日線再GC(3/17)
2021/_3/25 (終値1897) ・(3/25安値1887) ※9週・13週線再DC(3/22)

119 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 15:34:54.17 ID:/yr0eKgB0.net
更なる成長の黎明期、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押しでした。笑。
コロナショックによる下押し調整(振るい)にて信用需給が大きく改善し、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化しました。笑。
予定通りに2期連続の黒字達成。笑。更なる成長戦略は着実に進展、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

120 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 19:00:19.67 ID:Ylzc3Erm0.net
Chiさんへ
以下の文書のURLを教えてもらえませんか。

Captor Therapeutics: Initial Public Offering "IPO Prospectus". On March 23, 2021, the initial public offering of Captor Therapeutics S.A. shares begins.

121 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 19:40:09.66 ID:/yr0eKgB0.net
※Captor Therapeutics: IPO "Prospectus". (3/22 Published)
http://www.captortherapeutics.pl/userfiles/first_offer/Captor_prospekt_zatwierdzony%2022_03_2021.pdf

122 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 19:43:37.89 ID:Ylzc3Erm0.net
URLありがとう。

123 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 19:44:17.75 ID:GiLFPTRmM.net
どういたしまして

124 :山師さん@トレード中:2021/03/25(木) 20:26:28.51 ID:YzuiJuAD0.net
よくできたbotだこと

125 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 07:02:01.54 ID:+X0k5gSX0.net
オーイ

126 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 08:00:21.53 ID:wq8FUCWD0.net
(3/25終値1897)の移動平均線:拾い場(底値圏)ステージからの移動平均線の収束・再転換は予定通りに推移。笑。
・5日線1971.20( -3.76%) 25日線1873.48( +1.26%) 75日線1857.51( +2.13%) 200日線1614.06(+17.53%)
・9週線1893.56( +0.18%) 13週線1909.08( -0.63%) 26週線1693.92(+11.99%) 52週線1600.52(+18.52%)
・6月線1832.00(+10.09%) 12月線1619.25(+17.15%) 24月線1849.88( +2.55%) 60月線2353.83(-19.41%)
・3年線1956.00( -3.02%) 5年線1880.40( +0.88%) 10年線1794.49( +5.71%)

75日線の上昇も順調ですね。笑。次なる飛躍ステージが楽しみですね。笑。

127 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 09:43:18.95 ID:Em9JORW30.net
テンバガー狙いで買いじゃ!

128 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 09:58:46.51 ID:zWyiBjOo0.net
視野向上の位置付けがイマイチわからない
スキル付けるしか上げられない値なのかな?

129 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 10:09:21.82 ID:PIdNzhDy0.net
ウマ娘やってんじゃねえよ

130 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 10:47:54.03 ID:8ycuqnKd0.net
この地合でもマイナスww

131 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 10:50:30.16 ID:VSVtUCRC0.net
どんどん安猫♪

132 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 11:33:36.28 ID:Gy4/V+c00.net
http://klik.am/oCBZI

133 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 11:42:13.84 ID:Oko+gc75d.net
スレ早く落ちろ個別屁池袋

134 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 11:56:54.39 ID:G3viLKve0.net
ちょい待って下さいよぉ…

135 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 12:28:04.02 ID:8ycuqnKd0.net
>>131
空売り外資様を舐めんなよ

136 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 14:36:57.97 ID:4jbPkbF5M.net
オワッタ

137 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 15:26:12.46 ID:wq8FUCWD0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Heptares 投資家向けオンライン説明会 (3/26 18:00)

※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2020/_1/31 (終値1932) 買残高_7134700 ・(1/30安値1825) ※1/14:Orexia&Inexia進捗※1/15: Presentation
2020/_2/28 (終値1645) 買残高_5606500 ・(2/28安値1590) ※2/13:決算※空売りトリガー(2/27)※[コロナショック相場]
2020/_3/27 (終値1288) 買残高_3487900 ・(3/13最安値1051※) ※3/25:株主総会 ※[下押し調整]
2020/_4/24 (終値1417) 買残高_3325000 ・(4/22安値1345) ※4/6:Discngine 3decision Selected※4/30: QVM149欧州承認勧告

138 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 15:26:28.99 ID:wq8FUCWD0.net
2020/_5/29 (終値1818) 買残高_3355400 ・(5/8; 5/11安値1500) ※5/7:Orexia&Inexia進捗※5/13:第1四半期決算※5/28:QVM149日本承認勧告
2020/_6/26 (終値1849) 買残高_3818700 ・(6/15安値1575) ※6/5:ARGON Results.※6/25:AbbVie提携※6/29:日本承認※6/30:海外増資発表
2020/_7/31 (終値1371) 買残高_4445500 ・(7/30安値1343) ※空売りトリガー(7/1)※7/7:欧州承認※7/10:IRIDIUM Results※7/16:海外増資完了
2020/_8/28 (終値1264) 買残高_4964900 ・(8/28安値1249) ※7/22:Orexia進捗※8/13:第2四半期決算※8/26:エナジア日本発売
2020/_9/25 (終値1366) 買残高_4858700 ・(9/01安値1285) ※9/1:貸借銘柄※9/7:IRIDIUM Results Complement
2020/10/30 (終値1247) 買残高_4696700 ・(10/30安値1238) ※9/28:Pfizer第T相開始(二番目) ※[再転換・再動意]

139 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 15:26:49.96 ID:wq8FUCWD0.net
2020/11/27 (終値1567) 買残高_4081300 ・(11/02安値1238) ※11/2:Tempero Bio設立※11/11:第3四半期決算※11/20:COVID-19Program進捗
2020/12/30 (終値1800) 買残高_3257900 ・(12/18安値1528) ※12/1:Biohaven提携※12/21:GSK提携※12/22:Captor提携
2021/_1/29 (終値1970) 買残高_3253700 ・(1/_6最安値1655) ※1/5: Mseries返還※1/12:PharmEnable提携※1/14: Presentation
2021/_2/26 (終値1843) 買残高_3540000 ・(2/19安値1760) ※2/1:Metrion提携 ※2/12:決算 ※2/16:Orexia/Centessa統合
2021/_3/19 (終値2031) 買残高_3243900 ・(3/_9安値1685) ※3/11:APP13007第V相
2021/_3/26 (終値1903) 75日線1860.58 ・(3/25安値1887) ※3/24:株主総会

140 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 15:27:04.22 ID:wq8FUCWD0.net
更なる成長の黎明期、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押しでした。笑。
コロナショックによる下押し調整(振るい)にて信用需給が大きく改善し、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化しました。笑。
予定通りに2期連続の黒字達成。笑。更なる成長戦略は着実に進展、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

141 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 18:07:07.92 ID:wNHsk1HV0.net
ノムさん 若いのおー

142 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 18:12:10.36 ID:wNHsk1HV0.net
ノムさん 良く知ってるのおー大したもんだわ

143 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 19:26:40.09 ID:rG7J3kheM.net
低俗なコメントをしてる皆様いかがお過ごしでしょうか?w

144 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 19:39:45.16 ID:wNHsk1HV0.net
オンラインおわた。
感想はタムラceoが元気でよかた。ノムさんスゴすぎる。
中味は難しくてよく分からんかったけど最高によかた。

さてとビールでも飲むかのおー

145 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 19:40:05.15 ID:WauQDkWl0.net
全体的に楽しかったね

146 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 19:50:02.54 ID:cEEBMdhod.net
悪質な掲示板てお前等だろwww

147 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 19:50:34.87 ID:cEEBMdhod.net
低俗なんだよお前等はwww

148 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 19:52:50.75 ID:Ugbcqi8X0.net
ヘプタレス以来の宝物もらってるじゃないか
野村さんという人財を。

149 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 20:00:40.55 ID:cEEBMdhod.net
野村さんが来て明らかに暴落が減ってるもんな

150 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 20:12:41.73 ID:hHTT/NmZ0.net
野村の前の公募で暴落しただろ
いつになったらコロナ前2500に戻るんだよ 会社に信頼ないから誰も買わないんだよ でも説明会は良い試み 毎日やれ

151 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 20:15:39.42 ID:q2DSFPz70.net
>>150
寿司参上w

152 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 21:01:02.53 ID:VePAFZxp0.net
4000円でも含み損ですがwww

153 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 21:01:11.50 ID:wq8FUCWD0.net
※Sosei Heptares:「投資家向けオンライン説明会 プレゼン資料」(3/26 17:30up)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/announcement/67647/00.pdf

・・・

154 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 21:01:33.77 ID:wq8FUCWD0.net
Publications up
・・・
※Journal of Medicinal Chemistry: "Crystal Structure and Subsequent Ligand Design of a Nonriboside Partial Agonist Bound to the Adenosine A2A Receptor". (3/25 Published)
Abstract:
In this study, we determined the crystal structure of an engineered human adenosine A2A receptor bound to a partial agonist
and compared it to structures cocrystallized with either a full agonist or an antagonist/inverse agonist.
The interaction between the partial agonist, belonging to a class of dicyanopyridines, and amino acids in the ligand binding pocket inspired us to develop a small library of derivatives
and assess their affinity in radioligand binding studies and potency and intrinsic activity in a functional, label-free, intact cell assay.
It appeared that some of the derivatives retained the partial agonist profile, whereas other ligands turned into inverse agonists.
We rationalized this remarkable behavior with additional computational docking studies.
https://pubs.acs.org/doi/pdf/10.1021/acs.jmedchem.0c01856

・・・

155 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 21:05:42.41 ID:Avo/aLHY0.net
確かにわかりやすい説明だったが株価はしばらく上がらないことは良く理解できたわ

156 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 21:33:20.79 ID:wq8FUCWD0.net
※ISBnews: "Captor Therapeutics aims to partner with Big Pharma at various stages of development". (3/26)

Warsaw, March 26, 2021 - Captor Therapeutics wants to be a company called growth, which will build value by concluding partnering deals with big players on the pharmaceutical market (Big Pharma).
Thanks to a balanced design portfolio, Captor can establish cooperation with Big Pharma in the pre-clinical and clinical stage within a few quarters.
The latter may be within reach of the company in the next two years, said ISBnews, member of the board, founder and chief scientific officer of Captor Therapeutics Michał Walczak.

“Captor, despite the early stage of development, has already concluded the first cooperation agreement
with the British-Japanese company Sosei Heptares - a world leader in the development of drugs targeting GPCR proteins.
This agreement is important to us not only because an experienced partner will support our research and cover the costs of R&D works, and that we will share the commercialization of the results of the work,
but above all due to the fact that this cooperation bears a quality mark and confirms the validation of our technology platform and Captor's potential, ”said ISBnews Walczak.

157 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 21:33:36.37 ID:wq8FUCWD0.net
The increase in the value of biopharmaceutical companies is the result of achieving successive milestones.
In the preclinical stages, what especially adds value are the first results of in vivo tests, i.e. on animals, and then the positive conclusion of the toxicological test package in the standard of good laboratory practice. Companies with several drug development projects in their portfolio naturally have greater opportunities to build this value, and also offer lower risks of project failure, the CSO pointed out.

Properly selected projects make it possible to establish partnering with Big Pharma even in the intermediate-advanced preclinical stages.
A prerequisite, however, is the very high quality of the results obtained.
Partnering agreements take various forms and may consist, for example, in the sale of rights (granting a license) to the development of a given project
or in undertaking cooperation using the competences of both partners - a technological platform on the one hand and specific therapeutic goals on the other hand.

158 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 21:33:51.47 ID:wq8FUCWD0.net
“We know, however, that investors in this sector are waiting primarily for partnering agreements in the first model,
where the company making the so-called out-licensing receives from the partner an initial payment, or upfront - calculated in our market segment at least in tens of millions of dollars.
Then, as the next milestones are reached, fees are paid for the implementation of milestones, and if the drug is introduced to the market, also royalties on sales.
A great example in the TPD area is the contract concluded between Kymera Therapeutics and Sanofi.
Collaboration on the degradation of the IRAK4 protein in the treatment of immune system diseases has earned Kymera $ 150 million in upfront payments, with a total contract value of $ 2 billion.
The contract was concluded at the pre-clinical stage, and Sanofi left Kymera the rights to develop IRAK4 degraders in oncology, ”explained Walczak.

Captor, aiming at achieving milestones and, as a result, commercializing drug development projects, wants to build an increase in the company's value.

159 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 21:34:18.78 ID:wq8FUCWD0.net
“An important and very positive issue for Captor is that US companies operating in the field of targeted protein degradation have already started administering their drug candidates to patients.
In December 2020, Arvinas, Inc. from the USA in the preliminary results of the clinical phase I / II showed that the bifunctional degrader administered orally degrades the selected therapeutic target,
shows no significant side effects and can overcome acquired cancer resistance.
This information is extremely encouraging and further confirms the potential of Captor's projects, which may join the group of clinical stage companies in the next few quarters, ”said ISBnews Walczak.

Captor has an international team of over 80 people, led by a team of managers with very high competences and experience gained in leading scientific and commercial institutions.
He wants to spend some of the funds obtained from the issue of shares on further strengthening our competences with new specialists with experience who will help in more advanced stages of drug development.

160 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 21:34:34.22 ID:wq8FUCWD0.net
“As the management board, we presented ourselves to investors during roadshows and conferences,
but I would like to emphasize that we also have outstanding personalities in our supervisory board who support us with their experience.
I mean, among others Mr. Krzysztof Samotij - former president of BZ WBK AIB TFI and Florent Gros, who for nearly 30 years held various functions in the area of intellectual property,
and was also an investor in Novartis Venture Fund in Switzerland "- noted the CSO.

Captor Therapeutics is focused on the discovery and development of breakthrough drug candidates using Targeted Protein Degradation (TPD) technology.
TPD is a revolutionary approach to the search for new drugs that can be used in the processes of discovery of completely new molecular targets
that overcome the limitations of classic drugs, as well as in improving the treatment options for diseases for which existing drugs do not perform optimally.
Captor is carrying out five research and development projects to develop drug candidates for the treatment of under-treated serious conditions, including cancer and autoimmune diseases.
Captor has also established a new research and development cooperation with the Japanese company Sosei Heptares,
combining the use of innovative TPD technology with the technology and experience of Sosei Heptares - a global leader in the field of specialized drugs acting on GPCR receptors.

・・・

161 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 21:59:30.93 ID:Ugbcqi8X0.net
>>155
300人しか聞いてないとか株価上がる要素大ありじゃん。

162 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 22:00:47.40 ID:H+NooRz20.net
オンライン説明会はすごく評判いいね

163 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 22:08:39.42 ID:VSVtUCRC0.net
この雰囲気は…月曜下がるやつだわw

164 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 22:12:11.16 ID:Ugbcqi8X0.net
凄くよかった。各地回るより、これを四半期に一回やってくれる方がいいね。ソフトバンクのようyoutubeで配信してくれればファンも増えるのにね。

165 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 23:28:09.29 ID:cEEBMdhod.net
確かに、全国行脚する必要はないね。zoomで事足りる

166 :山師さん@トレード中:2021/03/26(金) 23:48:18.72 ID:VSVtUCRC0.net
説明会やる度に下がる株♪
わかりやすくてありがたいよね♪

167 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 00:37:21.23 ID:eUqNMixt0.net
>>166
空売り外資様を舐めんなよ

168 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 01:02:48.40 ID:CwC6OOyT0.net
材料豊富過ぎて本物の貫禄だわ
田村社長「会長に退いた時の株価(6000円から4000円に下落途上だった)には、自分の責任において戻さなければならないと思っている。」

169 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 03:04:28.90 ID:v02pCSir0.net
ちょい待って下さいよぉ…

170 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 07:30:20.31 ID:h2Pn9kST0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Group「2020年12月期決算説明会」https://soseiheptares.com/uploads/financial_presentations/2021.02.12%20FY20%20Results%20Pres%20(JPN)_FINALrev.pdf (2/12)
※Sosei Group 「第31回定時株主総会」https://soseiheptares.com/uploads/financial_presentations/2021/2021.03.24%20AGM%20Presentation_JP_FINAL%20HP.pdf (3/24)
※Sosei Group 「第31回定時株主総会 質疑応答要旨」https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/announcement/67617/00.pdf (3/25up)
※Sosei Heptares 「投資家向けオンライン説明会」https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/announcement/67647/00.pdf (3/26)
・・・

171 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 07:30:41.72 ID:h2Pn9kST0.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、下押し調整(2020/3/13最安値1051)相場は順調な推移でした。笑。
2020/_8/28 (終値1264) ・(8/28安値1249)
2020/_9/04 (終値1336) ・(9/01安値1285)
2020/_9/11 (終値1389) ・(9/07安値1325) ※5日・25日線再GC (9/10)
2020/_9/18 (終値1379) ・(9/17安値1359)
2020/_9/25 (終値1366) ・(9/24安値1337)

172 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 07:31:02.31 ID:h2Pn9kST0.net
2020/10/_2 (終値1352) ・(10/2安値1349) ※12ヶ月・24ヶ月線DC(10/1)
2020/10/_9 (終値1390) ・(10/5安値1364)
2020/10/16 (終値1325) ・(10/16安値1313) ※5日・25日線再DC(10/14)
2020/10/23 (終値1285) ・(10/23安値1253)
2020/10/30 (終値1247) ・(10/30安値1238)
2020/11/06 (終値1407) ・(11/02安値1238) ※9週・13週線再GC(11/6)

173 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 07:31:37.07 ID:h2Pn9kST0.net
2020/11/13 (終値1439) ・(11/09安値1380) ※5日・25日線再GC(11/9) ※5日・75日線再GC(11/10)
2020/11/20 (終値1513) ・(11/20安値1382) ※一目均衡表3役再好転(11/16)
2020/11/27 (終値1567) ・(11/24安値1446) ※25日・75日線再GC(11/25) ※5日・200日線再GC(11/27)
2020/12/_4 (終値1672) ・(11/30安値1544)
2020/12/11 (終値1630) ・(12/07安値1598) ※9週・26週線再GC(12/7) ※25日・200日線再GC(12/8)

174 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 07:31:53.28 ID:h2Pn9kST0.net
2020/12/18 (終値1548) ・(12/18安値1528)
2020/12/25 (終値1849) ・(12/21安値1612) ※13週・26週線再GC(12/21)
2020/12/30 (終値1800) ・(12/28安値1754) ※9週・52週線再GC(12/28)
2021/_1/_8 (終値1960) ・(1/_6安値1655) ※3年・5年線GC(1/4) ※3年・10年線GC(1/4) ※75日・200日線再GC(1/7)
2021/_1/15 (終値1948) ・(1/14安値1920) ※13週・52週線再GC(1/12)

175 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 07:32:21.95 ID:h2Pn9kST0.net
2021/_1/22 (終値2068) ・(1/19安値1927)
2021/_1/29 (終値1970) ・(1/29安値1958)
2021/_2/05 (終値1988) ・(2/01安値1960) ※26週・52週線再GC(2/1) ※6月・12月線再GC(2/1)
2021/_2/12 (終値1858) ・(2/12安値1845) ※5日・25日線再DC(2/10)
2021/_2/19 (終値1812) ・(2/19安値1760)

176 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 07:32:58.32 ID:h2Pn9kST0.net
2021/_2/26 (終値1843) ・(2/26安値1784)
2021/_3/_5 (終値1833) ・(3/_5安値1782)
2021/_3/12 (終値1810) ・(3/_9安値1685) ※5日・75日線再DC(3/10)
2021/_3/19 (終値2031) ・(3/15安値1820) ※5日・75日線再GC(3/16) ※5日・25日線再GC(3/17)
2021/_3/26 (終値1903) ・(3/25安値1887) ※9週・13週線再DC(3/22) ※一目均衡表3役再好転(3/22)

177 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 07:33:16.23 ID:h2Pn9kST0.net
更なる成長の黎明期、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押しでした。笑。
コロナショックによる下押し調整(振るい)にて信用需給が大きく改善し、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化しました。笑。
予定通りに2期連続の黒字達成。笑。更なる成長戦略は着実に進展、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

178 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 07:43:44.67 ID:Ji7fa/tM0.net
4万と言って欲しかった

179 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 08:27:09.13 ID:rWG2yzf2d.net
田村の代ではっていう話でしょ。

180 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 10:32:01.55 ID:JaxPr0PDr.net
田村は今の株価を知らないのか
目標株価4000の半値だぞ
株主のこと思うなら役員みな高額報酬返上してもバチはあたらんで
今年末なんて言わずにとっとと再導出しろや 明日やれ

181 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 10:56:11.61 ID:EE99f7Ws0.net
ん?2倍なら何か一つうまくいくだけで上がるだろ5倍とかじゃないんだから

182 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 11:57:34.99 ID:dgVZQpbm0.net
そーせいの問題っていうよりも、この金融バブル相場の崩壊がいつおこってもおかしくないほうが問題だな
仮に来月起こったとしたら、2度と2000円台には戻らないだろう

183 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 15:01:00.63 ID:FYxbjB+T0.net
低俗な書き込み禁止

184 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 17:24:03.78 ID:gnHtrRnP0.net
もう遅いわバレバレ

185 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 19:02:37.29 ID:h2Pn9kST0.net
ちなみに
移動平均線の変遷:
・・・
(2021/11/2終値1257)の移動平均線:
・5日線1281.80( -1.93%) 25日線1339.68( -6.17%) 75日線1380.20( -8.93%) 200日線1564.42(-19.65%)
・9週線1348.89( -6.81%) 13週線1348.23( -6.77%) 26週線1488.77(-15.57%) 52週線1659.06( -24.23%)
・6月線1432.17(-12.23%) 12月線1588.08(-20.85%) 24月線1707.08 (-26.37%) 60月線2453.07 (-48.76%)
・3年線1408.44( -10.75%) 5年線2064.90( -39.13%) 10年線1582.50( -20.57%)

186 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 19:02:54.82 ID:h2Pn9kST0.net

(2021/1/4終値1770)の移動平均線:
・5日線1808.00( -2.10%) 25日線1675.84( +5.62%) 75日線1479.57(+19.63%) 200日線1488.99(+18.89%)
・9週線1643.11(+12.30%) 13週線1542.46(+18.95%) 26週線1465.85(+23.60%) 52週線1556.75(+15.13%)
・6月線1509.67(+24.73%) 12月線1535.67(+16.19%) 24月線1800.21( +1.77%) 60月線2421.11(-26.28%)
・3年線1913.67(+13.21%) 5年線1855.00(-17.18%) 10年線1782.00( +9.97%)

187 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 19:03:40.60 ID:h2Pn9kST0.net

(2021/3/26終値1903)の移動平均線:
・5日線1945.60( -2.19%) 25日線1874.72( +1.51%) 75日線1860.59( +2.28%) 200日線1614.66(+17.86%)
・9週線1894.22( +0.46%) 13週線1909.54( -0.34%) 26週線1694.15(+12.32%) 52週線1600.63(+18.89%)
・6月線1724.17(+10.37%) 12月線1619.75(+17.49%) 24月線1850.13( +2.86%) 60月線2353.93(-19.16%)
・3年線1958.00( -2.81%) 5年線1881.60( +1.14%) 10年線1795.09( +6.01%)

188 :山師さん@トレード中:2021/03/27(土) 19:03:59.86 ID:h2Pn9kST0.net
コロナショック相場での下押し(底値圏拾い場)は終了、再動意(11/4)にて上昇トレンドへ再転換。笑。
拾い場(底値圏)ステージからの移動平均線の収束・再転換は予定通りに推移していますね。笑。
各再GCは順調、75日線の上昇も順調ですね。笑。次なる飛躍ステージが楽しみですね。笑。

189 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 03:23:11.05 ID:FOX69FWi0.net


190 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 05:47:19.53 ID:vb1L5Nyx0.net
ちょい待って下さいよぉ…

191 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 11:00:42.42 ID:gtkEFw/20.net
Sosei Group 従業員数の変遷:
・・・
※2010年3月31日現在、当社グループの従業員数は 21人(2009年3月31日時点比 増減なし)
※2011年3月31日現在、当社グループの従業員数は 25人(2010年3月31日時点比 4人増加)
※2012年3月31日現在、当社グループの従業員数は 26人(2011年3月31日時点比 1人増加)
※2013年3月31日現在、当社グループの従業員数は 27人(2012年3月31日時点比 1人増加)

192 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 11:00:59.18 ID:gtkEFw/20.net
※2014年3月31日現在、当社グループの従業員数は 30人(2013年3月31日時点比 3人増加)
※2015年3月31日現在、当社グループの従業員数は106人(2014年3月31日時点比76人増加)
※2016年3月31日現在、当社グループの従業員数は116人(2015年3月31日時点比10人増加)
※2017年3月31日現在、当社グループの従業員数は145人(2016年3月31日時点比29人増加)

193 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 11:01:16.33 ID:gtkEFw/20.net
※2018年3月31日現在、当社グループの従業員数は152人(2017年3月31日時点比 7人増加)
※2018年12月31日現在、当社グループの従業員数は169人(2018年3月31日時点比17人増加)
※2019年12月31日現在、当社グループの従業員数は163人(2018年12月31日時点比 6人減少)
※2020年12月31日現在、当社グループの従業員数は190人(2019年12月31日時点比27名増加)

194 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 11:01:36.42 ID:gtkEFw/20.net
・・・
※Sosei Heptares Jobs: "Membrane Protein Biochemist". (2/18up, 3/30closing)
※Sosei Heptares Jobs: "I.T. Support Technician". (3/1up, 3/31closing)
※Sosei Heptares Jobs: "Scientist - Molecular Pharmacology". (3/1up, 3/31closing)
※Sosei Heptares Jobs: "Scientist/Research Scientist - Molecular Pharmacology". (3/1up, 4/21closing)

195 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 11:01:53.41 ID:gtkEFw/20.net
※Sosei Heptares Jobs: "Associate Director/Director, CMC Drug Substance Design and Manufacture". (3/13up)
※Sosei Heptares Jobs: "Principal Scientist - Molecular Pharmacology". (3/15up, 5/16closing)
※Sosei Heptares Jobs: "Biochemist". (3/17up, 4/30closing)
(Sosei Heptares has approximately 161 employees based at its new R&D research facility at Granta Park.)
※Sosei Heptares Jobs: "Protein Expression and Purification Scientist". (3/17up, 4/30closing)

196 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 11:02:13.75 ID:gtkEFw/20.net
・・・
更なる成長の黎明期にて、成長戦略の着実な進捗と共に、Sosei Heptaresでの拡充も順調ですね。笑。

197 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 15:33:07.11 ID:C0vXl55Y0.net
従業員数は、毎年増えているが収益は確実に上げている
そして今年も従業員増えそう

198 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 18:00:21.06 ID:gtkEFw/20.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Group 2011年03月期実績:売上高 ,716百万円、営業利益-1,876百万円、税前利益-1,962百万円、純利益-1,871百万円、1株益-158.6円
※Sosei Group 2012年03月期実績:売上高 ,862百万円、営業利益-1,962百万円、税前利益-1,950百万円、純利益-1,954百万円、1株益-165.1円
※Sosei Group 2013年03月期実績:売上高 1,958百万円、営業利益 -953百万円、税前利益 -788百万円、純利益 -646百万円、1株益-54.5円
※Sosei Group 2014年03月期実績:売上高 2,069百万円、営業利益-1,185百万円、税前利益-1,065百万円、純利益 -122百万円、1株益 -2.5円

199 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 18:00:38.42 ID:gtkEFw/20.net
※Sosei Group 2015年03月期実績:売上高 3,671百万円、営業利益 1,108百万円、税前利益 1,366百万円、純利益 ,568百万円、1株益 10.3円
※Sosei Group 2016年03月期実績:売上高 8,151百万円、営業利益 1,075百万円、税前利益-3,297百万円、純利益-1,432百万円、1株益-23.4円
※Sosei Group 2017年03月期実績:売上高18,901百万円 営業利益12,398百万円 税前利益12,483百万円、純利益9,311百万円、1株益137.8円
※Sosei Group 2018年03月期実績:売上高 6,955百万円、営業利益 -2,291百万円、税前利益-3,702百万円、純利益-2,654百万円、1株益-37.5円

200 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 18:00:55.46 ID:gtkEFw/20.net
※Sosei Group 2018年12月期実績:売上高 2,872百万円、営業利益-5,734百万円、税前利益-7,243百万円、純利益-5,977百万円、1株益-78.4円
※Sosei Group 2019年12月期実績:売上高 9,726百万円、営業利益 ,384百万円、税前利益 ,534百万円、純利益1,432百万円、1株益18.7円
※Sosei Group 2020年12月期実績:売上高 8,842百万円、営業利益 ,928百万円、税前利益 1,622百万円、純利益1,479百万円、1株益18.77円
※Sosei Group 2020年12月期決算説明:2期連続黒字を達成。全ての事業分野で大きな進捗。戦略的成長プランのM&A実行(2021年中)。
・・・

201 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 18:01:33.45 ID:gtkEFw/20.net
※SMBC日興証券:そーせいグループ業績予想 (投資評価「1」、目標株価2,300円)。(1/6update)
・2021年12月期予想:売上高12,586百万円、営業利益4,186百万円、純利益3,139百万円、1株益39.0円
・2022年12月期予想:売上高16,317百万円、営業利益6,867百万円、純利益5,150百万円、1株益63.9円
・2023年12月期予想:売上高15,173百万円、営業利益5,698百万円、純利益4,274百万円、1株益53.0円
・2024年12月期予想:売上高16,805百万円、営業利益7,305百万円、純利益5,478百万円、1株益68.0円

202 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 18:01:48.66 ID:gtkEFw/20.net
※アイフィス株予報:そーせいグループ業績予想コンセンサス (アナリスト数7人;目標株価コンセンサス2,539円)。(3/12update )
・2021年12月期予想:売上高12,186百万円、営業利益2,703百万円、経常利益3,714百万円、当期利益2,974百万円
・2022年12月期予想:売上高13,474百万円、営業利益3,647百万円、経常利益4,077百万円、当期利益3,191百万円
増収増益を予想。今期経常利益に関する現在のアナリスト予想の平均値は129%増益の3,714百万円。 アナリスト評価の平均は「やや強気」4.43。

203 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 18:02:08.59 ID:gtkEFw/20.net
※Global Market Intelligence:Sosei Group業績予想コンセンサス (アナリスト数7人;目標株価コンセンサス2,538.57円)。(3/13update)
・2021年12月期予想:売上高12,186百万円、営業利益3,247百万円、税前利益3,991百万円、当期利益2,229百万円、1株益30.9円
・2022年12月期予想:売上高12,896百万円、営業利益3,595百万円、税前利益3,791百万円、当期利益2,924百万円、1株益33.1円
The company returns high margins, thereby supporting business profitability. For the past twelve months, EPS forecast has been revised upwards.
・・・

204 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 18:02:26.54 ID:gtkEFw/20.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2010/12/30 (終値_338) ・(2010/10/15※最安値_163、2010/12/27最高値_437) ※QVA149第V相開始
2011/12/30 (終値_318) ・(2011/_3/15※最安値_173、2011/_6/30最高値_420) ※ノルレボ承認(2/23※)
2012/12/28 (終値_522) ・(2012/_6/_6※最安値_238、2012/_9/_7最高値_742) ※Seebri欧州・日本承認
2013/12/30 (終値1079) ・(2013/_1/_4※最安値_513、2013/_5/_7最高値1525) ※Ultibro欧州・日本承認

205 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 18:02:44.07 ID:gtkEFw/20.net
2014/12/30 (終値1093) ・(2014/_4/12※最安値_464、2014/_9/_8最高値1500) ※中長期計画発表(5/13※)[拾い場※][成長回収期の入口]
2015/12/30 (終値2488) ・(2015/_3/16※最安値_713、2015/12/14最高値2645) ※Heptares買収(2/20※)[成功の序章]→※米国承認(10/30※)[次なる飛躍へ]
2016/12/30 (終値3363) ・(2016/_1/18※最安値2270、2016/_5/_9最高値6545) ※Allergan提携(4/7)[強気相場]→※日々公表解除(6/28)[強気相場解除]
2017/12/29 (終値2735) ・(2017/_9/_6※最安値2148、2017/_1/_6最高値3645) ※[上抜け圏での時間軸調整は順調に推移]→[振るい場・拾い場へ]

206 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 18:03:01.08 ID:gtkEFw/20.net
2018/12/28 (終値_799) ・(2018/12/25※最安値_748、2018/_1/25最高値3195) ※SoseiHeptares本格始動[再びの拾い場(12/25※)][強気相場からの時間軸調整が終了]
2019/12/30 (終値2171) ・(2019/_1/_4※最安値_780、2019/_8/_5最高値2794) ※[上昇トレンドへ転換]※田村CEO復帰※Orexia/Inexia設立→[踊り場にて動意待ち]
2020/12/30 (終値1800) ・(2020/_3/13※最安値1051、2020/_2/17最高値2217) ※[コロナショック][下押し調整]※AbbVie提携※Enerzair承認※Tempero Bio設立
2021/_3/26 (終値1903) ・(2021/_1/_6※最安値1655、2021/_1/22最高値2104) ※[再転換・再動意]※Mseries返還※PharmEnable提携※Metrion提携

207 :山師さん@トレード中:2021/03/28(日) 18:03:17.00 ID:gtkEFw/20.net
更なる成長の黎明期、強気相場からの時間軸調整が終り、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押し。笑。
コロナショックによる下押し調整で、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化。笑。パンデミックにて信用需給も大きく改善し、振るいも順調でした。笑。
予定通りに2期連続黒字達成。笑。Sosei Heptaresでの成長戦略は着実に進捗・進展、そして、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

208 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 05:00:14.62 ID:FwosSsP10.net
ちなみに
AstraZeneca AZD4635 (Imaradenant), AACR21 Poster Presentation Abstracts up:
:・・・
※AACR Annual Meeting 2021 Online: 1568 - "A2aR Inhibition Enhances the Antitumor activity of CTLA4 Blockade in Mouse Pten-deficient Prostate Cancer". (4/10 8:30 Presentating)
Abstract:
Extracellular adenosine impairs immune function in tumors and limits the efficacy of anti-CTAL4 immune checkpoint blockade.
We previously showed that adenosine 2A receptor (A2aR) blockade with AZD4635 moderately inhibited tumor growth,
in part by improving antigen presentation and cytotoxic T cell (CTL) activity in mouse Pten-deficient prostate cancer.
Here, we continue to investigate the antitumor activity of AZD4635 and its effects when combined with CTLA4 blockade (aCTLA4) in preclinical models of Pten-deficient prostate cancer.
Prostate tumors from Pten conditional knockout (KO) mice treated with aCTLA4 for five days had increased expression levels of adenosinergic genes.
Furthermore, gene expression, flow cytometric and IHC analyses showed increased T regulatory cell differentiation and accumulation that was offset with the addition of AZD4635.
Moreover, expression levels of genes associated with Th 1 cell differentiation and T cell-mediated cytotoxicity were increased in AZD4635/aCTLA4 treated tumors.

209 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 05:00:29.65 ID:FwosSsP10.net
Adding AZD4635 to a four-week regimen of aCTLA4 therapy improved the antitumor response by two-fold in an early-stage intervention model of Pten-deficient prostate cancer.
Androgen deprivation (AD) has the potential to promote T cell infiltration in prostate tumors
and using the AZD4635/aCTLA4 treatment combination as neoadjuvant therapy to AD via surgical castration led to a greater antitumor response.
The antitumor activity of this treatment combination was further examined
and confirmed in a subcutaneous syngeneic genome-derived allograft model using tumor-bearing conditional Pten-deficient knockout mice grafted with Pten-deficient CRPC tumor fragments.
In a Pten/Trp53 conditional double knockout (DKO) mouse model of advanced prostate cancer, the AZD4635/aCTLA4 treatment combination did not improve overall survival rates.
However, when AZD4635/aCTLA4 was used as neoadjuvant therapy to AR inhibition with the anti-androgen apalutamide,
it improved median survival time from 21 days in monotherapy treated mice to 34 days in AZD4635/aCTLA4 treated mice.
These results provide preclinical evidence to support the rational combination of A2AR blockade with AZD4635 and aCTLA4 immune checkpoint inhibition for PTEN-deficient prostate cancer.

・・・

210 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 05:41:50.22 ID:dF6FSZ4ad.net
ホルダーおめ

211 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:00:37.91 ID:FwosSsP10.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Group「2020年12月期上期決算説明会」積極的な戦略的成長に向けた資金調達(209億円)実施。収益を生み出す企業の買収、後期臨床開発アセット導入。成長戦略実行が可能。(2020/8/13)
※Sosei Heptares:「主要株主である筆頭株主の異動」9/1大株主順位第1位:キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメント・カンパニー:保有割合10.08%、所有株式数8,116,778株。(9/1)
※キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメント・カンパニー:[変更報告書]:報告義務発生日(2020/11/26)、共同保有割合11.19%(1.12増加)、筆頭提出者保有割合:2.74%(0.44増加)。(12/3提出)
※日本経済新聞:米大手ファンドのキャピタル・リサーチ・アンド・マネージメントが株式を直近で11.19%まで買い増し、昨年6月に5.58%の大量保有を関東財務局に報告して以降、保有比率は倍になった。

212 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:00:47.82 ID:FwosSsP10.net
※Sosei Heptares:「新年のご挨拶:田村眞一CEO」2020年度は、全ての目標を達成した。新年にあたっての抱負、長期的な成長を加速するための戦略的買収・提携を実行する予定です。(2021/1/5)
※Sosei Heptares:「J.P.モルガン・ヘルスケア・ウェブカンファレンス」2021年度の優先目標:収益創出につながる企業買収を模索、後期臨床開発段階のアセットを日本市場向けに導入。(1/14)
※Sosei Group「2020年12月期決算」売上高88.42億円、営業利益 9.28億円、税前利益16.22億円、純利益14.79億円。全ての事業分野で大きな進捗。企業価値拡大を目指す戦略的成長プラン。(2/12)
※Sosei Group「2020年12月期決算説明会」2期連続黒字を達成。事業進展は順調。2021年度の優先目標:ESGリーダーを目指す。内部成長プランの推進。戦略的成長プランの実行。(2/12)

213 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:01:16.58 ID:FwosSsP10.net
※Sosei Group「2020年12月期決算電話会議」https://soseiheptares.com/uploads/financial_presentations/2021.02.12%20FY20%20Results%20Pres%20(JPN)_FINALrev.pdf (2/15)
※Sosei Group 「第31回定時株主総会」https://soseiheptares.com/uploads/financial_presentations/2021/2021.03.24%20AGM%20Presentation_JP_FINAL%20HP.pdf (3/24)
※Sosei Group 「第31回定時株主総会 質疑応答要旨」https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/announcement/67617/00.pdf (3/25up)
※Sosei Heptares 「投資家向けオンライン説明会」https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/announcement/67647/00.pdf (3/26)

214 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:01:43.88 ID:FwosSsP10.net
・・・
※Novartis Q1 2021 Results (4/27)
※AstraZeneca Q1 2021 Results (4/30)
※Pfizer Q1 2021 Results (5/4)
※Sosei Group 2021年12月期第1四半期決算発表 (5/12)
・・・

215 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:30:05.77 ID:FwosSsP10.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2018/10/26 (終値_878) 買残高_8272800 ・(10/26安値_844) ※10/19:Cambridge R&D Facilities, Sosei Heptares始動
2018/11/30 (終値1105) 買残高_6606300 ・(10/30安値_835) ※11/8:第2四半期決算
2018/12/28 (終値_799) 買残高_6161600 ・(12/25最安値_748※) ※12/1:Sosei Heptares本格始動 ※[再びの拾い場※]
2019/_1/25 (終値1187) 買残高_6554800 ・(1/_4最安値_780※) ※1/1:田村CEO復帰※1/7:AZD4635第U相※[強気相場からの時間軸調整が終了]

216 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:30:14.19 ID:FwosSsP10.net
2019/_2/22 (終値1188) 買残高_5948400 ・(1/30安値_985) ※空売りトリガー(1/21, 1/30) ※2/4:Orexia/Inexia設立※2/14:決算
2019/_3/29 (終値1505) 買残高_6089600 ・(3/11安値1105) ※3/16: Ultibro中国上市※3/27:株主総会
2019/_4/26 (終値1458) 買残高_6375600 ・(4/22安値1372) ※空売りトリガー(4/11)
2019/_5/31 (終値2012) 買残高_6108300 ・(5/13安値1429) ※5/14:Pfizer進捗(一番目);第1四半期決算※5/24:QVM149申請
2019/_6/28 (終値2369) 買残高_5815600 ・(6/12安値1969) ※6/10:Pfizer進捗(二番目)※6/18:IR説明会

217 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:30:29.17 ID:FwosSsP10.net
2019/_7/26 (終値2448) 買残高_7845300 ・(7/_9安値2216) ※7/16:Genentech提携※7/18:APP13007進捗
2019/_8/30 (終値2282) 買残高_7902200 ・(8/30安値2179) ※8/5:武田薬品提携※(8/5:最高値2794) ※8/13:第2四半期決算
2019/_9/27 (終値2459) 買残高_7458200 ・(9/17安値2088) ※9/12:R&D Day※9/30:QVM149第V相IRIDIUM結果
2019/10/25 (終値2403) 買残高_7333100 ・(10/11安値2130) ※10/9:Genentech進捗 ※[踊り場にて動意待ち]
2019/11/29 (終値2289) 買残高_8038400 ・(11/15安値2185) ※11/12:第3四半期決算※11/28:Ultibro中国NRDL収載

218 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:30:45.01 ID:FwosSsP10.net
2019/12/30 (終値2171) 買残高_7743600 ・(12/16安値2137)※12/23:Pfizer第T相開始(一番目)※12/24:Pfizer進捗(三番目)
2020/_1/31 (終値1932) 買残高_7134700 ・(1/30安値1825) ※1/14:Orexia&Inexia進捗※1/15: Presentation
2020/_2/28 (終値1645) 買残高_5606500 ・(2/28安値1590) ※2/13:決算※空売りトリガー(2/27)※[コロナショック相場]
2020/_3/27 (終値1288) 買残高_3487900 ・(3/13最安値1051※) ※3/25:株主総会 ※[下押し調整]
2020/_4/24 (終値1417) 買残高_3325000 ・(4/22安値1345) ※4/6:Discngine 3decision Selected※4/30: QVM149欧州承認勧告

219 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:31:02.28 ID:FwosSsP10.net
2020/_5/29 (終値1818) 買残高_3355400 ・(5/8; 5/11安値1500) ※5/7:Orexia&Inexia進捗※5/13:第1四半期決算※5/28:QVM149日本承認勧告
2020/_6/26 (終値1849) 買残高_3818700 ・(6/15安値1575) ※6/5:ARGON Results.※6/25:AbbVie提携※6/29:日本承認※6/30:海外増資発表
2020/_7/31 (終値1371) 買残高_4445500 ・(7/30安値1343) ※空売りトリガー(7/1)※7/7:欧州承認※7/10:IRIDIUM Results※7/16:海外増資完了
2020/_8/28 (終値1264) 買残高_4964900 ・(8/28安値1249) ※7/22:Orexia進捗※8/13:第2四半期決算※8/26:エナジア日本発売
2020/_9/25 (終値1366) 買残高_4858700 ・(9/01安値1285) ※9/1:貸借銘柄※9/7:IRIDIUM Results Complement

220 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:31:20.99 ID:FwosSsP10.net
2020/10/30 (終値1247) 買残高_4696700 ・(10/30安値1238) ※9/28:Pfizer第T相開始(二番目) ※[再転換・再動意]
2020/11/27 (終値1567) 買残高_4081300 ・(11/02安値1238) ※11/2:Tempero Bio設立※11/11:第3四半期決算※11/20:COVID-19Program進捗
2020/12/30 (終値1800) 買残高_3257900 ・(12/18安値1528) ※12/1:Biohaven提携※12/21:GSK提携※12/22:Captor提携
2021/_1/29 (終値1970) 買残高_3253700 ・(1/_6最安値1655) ※1/5: Mseries返還※1/12:PharmEnable提携※1/14: Presentation
2021/_2/26 (終値1843) 買残高_3540000 ・(2/19安値1760) ※2/1:Metrion提携 ※2/12:決算 ※2/16:Orexia/Centessa統合

221 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:31:52.23 ID:FwosSsP10.net
2021/_3/_5 (終値1833) 買残高_3537600 ・(3/_5安値1782)
2021/_3/12 (終値1810) 買残高_3507100 ・(3/_9安値1685) ※3/11:APP13007第V相
2021/_3/19 (終値2031) 買残高_3243900 ・(3/15安値1820)
2021/_3/26 (終値1903) 75日線1860.58 ・(3/25安値1887) ※3/24:株主総会 ※3/26:投資家向けオンライン説明会

222 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 06:32:13.61 ID:FwosSsP10.net
更なる成長の黎明期、強気相場からの時間軸調整が終り、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押し。笑。
コロナショックによる下押し調整で、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化。笑。パンデミックにて信用需給も大きく改善し、振るいも順調でした。笑。
予定通りに2期連続黒字達成。笑。Sosei Heptaresでの成長戦略は着実に進捗・進展、そして、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

223 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 09:34:03.96 ID:ecLmFPQX0.net
朝一また騙されて高値で買った奴いるのか笑
毎回毎回懲りないやつでてくるなぁ笑

224 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 09:54:28.34 ID:zgg767ewM.net
>>223
空売り外資様を舐めんなよ

225 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 09:56:22.01 ID:fqtEkH+T0.net
低俗な掲示板の買い煽りで高値掴みしちゃったわけですね。笑。

226 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 14:31:30.44 ID:zx1PiHDwaNIKU.net
ちょい待って下さいよぉ…

227 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 15:50:08.98 ID:FwosSsP10NIKU.net
※Sosei Heptares「3月26日に開催した投資家オンライン説明会の動画をこちらからご覧いただけます」(3/29up)
詳細はこちらURL
https://soseiheptares.com/investors/financials-filings/financial-presentations.html
"26 Mar 2021 Online briefing session for investors (in Japanese) "
・・・

228 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 16:00:22.04 ID:FwosSsP10NIKU.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、下押し調整(2020/3/13最安値1051)相場は順調な推移でした。笑。
2020/_8/28 (終値1264) ・(8/28安値1249)
2020/_9/04 (終値1336) ・(9/01安値1285)
2020/_9/11 (終値1389) ・(9/07安値1325) ※5日・25日線再GC (9/10)
2020/_9/18 (終値1379) ・(9/17安値1359)
2020/_9/25 (終値1366) ・(9/24安値1337)

229 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 16:00:35.37 ID:FwosSsP10NIKU.net
2020/10/_2 (終値1352) ・(10/2安値1349) ※12ヶ月・24ヶ月線DC(10/1)
2020/10/_9 (終値1390) ・(10/5安値1364)
2020/10/16 (終値1325) ・(10/16安値1313) ※5日・25日線再DC(10/14)
2020/10/23 (終値1285) ・(10/23安値1253)
2020/10/30 (終値1247) ・(10/30安値1238)
2020/11/06 (終値1407) ・(11/02安値1238) ※9週・13週線再GC(11/6)

230 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 16:00:49.31 ID:FwosSsP10NIKU.net
2020/11/13 (終値1439) ・(11/09安値1380) ※5日・25日線再GC(11/9) ※5日・75日線再GC(11/10)
2020/11/20 (終値1513) ・(11/20安値1382) ※一目均衡表3役再好転(11/16)
2020/11/27 (終値1567) ・(11/24安値1446) ※25日・75日線再GC(11/25) ※5日・200日線再GC(11/27)
2020/12/_4 (終値1672) ・(11/30安値1544)
2020/12/11 (終値1630) ・(12/07安値1598) ※9週・26週線再GC(12/7) ※25日・200日線再GC(12/8)

231 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 16:01:06.19 ID:FwosSsP10NIKU.net
2020/12/18 (終値1548) ・(12/18安値1528)
2020/12/25 (終値1849) ・(12/21安値1612) ※13週・26週線再GC(12/21)
2020/12/30 (終値1800) ・(12/28安値1754) ※9週・52週線再GC(12/28)
2021/_1/_8 (終値1960) ・(1/_6安値1655) ※3年・5年線GC(1/4) ※3年・10年線GC(1/4) ※75日・200日線再GC(1/7)
2021/_1/15 (終値1948) ・(1/14安値1920) ※13週・52週線再GC(1/12)

232 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 16:01:33.22 ID:FwosSsP10NIKU.net
2021/_1/22 (終値2068) ・(1/19安値1927)
2021/_1/29 (終値1970) ・(1/29安値1958)
2021/_2/05 (終値1988) ・(2/01安値1960) ※26週・52週線再GC(2/1) ※6月・12月線再GC(2/1)
2021/_2/12 (終値1858) ・(2/12安値1845) ※5日・25日線再DC(2/10)
2021/_2/19 (終値1812) ・(2/19安値1760)
2021/_2/26 (終値1843) ・(2/26安値1784)

233 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 16:01:54.03 ID:FwosSsP10NIKU.net
2021/_3/_5 (終値1833) ・(3/_5安値1782)
2021/_3/12 (終値1810) ・(3/_9安値1685) ※5日・75日線再DC(3/10)
2021/_3/19 (終値2031) ・(3/15安値1820) ※5日・75日線再GC(3/16) ※5日・25日線再GC(3/17)
2021/_3/26 (終値1903) ・(3/25安値1887) ※9週・13週線再DC(3/22)
2021/_3/29 (終値1871) ・(3/29安値1861)

234 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 16:02:10.82 ID:FwosSsP10NIKU.net
更なる成長の黎明期、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押しでした。笑。
コロナショックによる下押し調整(振るい)にて信用需給が大きく改善し、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化しました。笑。
予定通りに2期連続の黒字達成。笑。更なる成長戦略は着実に進展、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

235 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 16:44:23.44 ID:zgg767ewMNIKU.net
大暴落ww
空売り外資様を舐めんなよ。

236 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 18:38:28.43 ID:PvCDBXJg0NIKU.net
ちょい待って下さいよぉ…

237 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 18:53:08.07 ID:tpUGr2nf0NIKU.net
動画見たがとにかく野村氏は優秀だし誠実だな
彼がそーせいの成功を確信してるなら信じてもいいと思わせるものがある

238 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 19:16:31.99 ID:bLWr8ui80NIKU.net
野村證券をなめるなよ

239 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 19:35:55.51 ID:8tbYZSMSrNIKU.net
野村がどうこうよりも
株式会社なのだから株価を上げろよ
説明会後株価下がってんだから失敗だろうよ

240 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 19:55:28.19 ID:S6ENYHTH0NIKU.net
ネット社会についての説教もあったし長い目で見てくれとも言ってたよね

241 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 20:00:26.01 ID:e08dPlCv0NIKU.net
まあ株価も今年から来年中辺りに期待出来そうな感じだったので良かったよ

242 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 20:36:45.65 ID:0++55kj5dNIKU.net
>>237
ここの粘着基地外売り煽りも相手にするな言うてたなw

243 :山師さん@トレード中:2021/03/29(月) 23:56:29.98 ID:ADWJZOlhdNIKU.net
>>241
空売りで一儲けだね♪

244 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 00:36:20.85 ID:fIsnFHnj0.net
(3/29終値1871)の移動平均線:拾い場(底値圏)ステージからの移動平均線の収束・再転換は予定通りに推移。笑。
・5日線1918.49( -2.47%) 25日線1877.08( -0.22%) 75日線1863.87( +0.38%) 200日線1617.15(+15.83%)
・9週線1883.22( -0.65%) 13週線1915.00( -2.30%) 26週線1714.12( +9.15%) 52週線1613.05(+15.99%)
・6月線1718.83( +8.85%) 12月線1617.08(+15.70%) 24月線1848.79( +1.20%) 60月線2353.39(-20.50%)
・3年線1947.33( -3.92%) 5年線1875.20( -0.22%) 10年線1791.89( +4.41%)

75日線の上昇も順調ですね。笑。次なる飛躍ステージが楽しみですね。笑。

245 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 02:47:06.53 ID:gNIemKHE0.net
おわた

246 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 05:13:25.19 ID:ctjGfSyd0.net
ちょい待って下さいよぉ…

247 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 06:35:15.93 ID:qmQESOX70.net
キチガイさん達おはよう
そろそろ上がっても良いよ

248 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 07:01:38.98 ID:fIsnFHnj0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Group「2020年12月期上期決算説明会」積極的な戦略的成長に向けた資金調達(209億円)実施済。収益を生み出す企業の買収、後期臨床開発アセット導入。成長戦略実行が可能。(8/13)
※Sosei Heptares:「Pfizer社との研究開発提携により見い出された二番目の新薬開発候補品の臨床試験を開始」5億2800万円のマイルストンを受領。当社八番目の新薬候補品の臨床試験。(9/28)
※Sosei Heptares:「Aditum Bio社との新会社Tempero Bio設立」第T相のHTL0014242導出。契約一時金および戦略的株式持分としてTempero Bio社の株式を受領。金額は非開示。(11/2)

249 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 07:01:59.13 ID:fIsnFHnj0.net
※Sosei Heptares:「COVID-19研究開発プログラムにより経口治療薬開発を進めることができる強力な抗ウイルス活性を持つ低分子を特定」3つの異なる化合物シリーズの設計に成功。(11/20)
※Sosei Heptares:「バイオヘイブン社との研究開発提携・ライセンス契約締結」HTL0022562再導出。契約一時金10億3900万円と研究開発資金を受領。総額384億円のマイルストン権利。(12/1)
※Sosei Heptares:「GSK社との研究開発提携・ライセンス契約締結」GPR35作動薬導出。47.61億円の契約一時金、研究開発資金及び初期開発マイルストン。総額470億円のマイルストン権利。(12/21)
※Sosei Heptares:「標的GPCR分解を対象としたCaptor社との戦略的技術提携」低分子の同定、創薬に対する取り組みを強化し、標的分解創薬アプローチの概念実証(POC)を提供する。(12/22)

250 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 07:02:16.04 ID:fIsnFHnj0.net
※Sosei Heptares:「新年のご挨拶:田村眞一CEO」2020年度は、全ての目標を達成した。新年にあたっての抱負、長期的な成長を加速するための戦略的買収・提携を実行する予定。(2021/1/5)
※Sosei Heptares:「ムスカリン作動薬プログラムのグローバルな研究開発権・販売権が返還」2月決算発表前後に、本プログラムのさらなる開発と再提携に向けた戦略を発表できる。(1/5)
※Sosei Heptares:「創薬困難だったGPCRターゲットに対するAI創薬においてPharmEnable社と技術提携」PharmEnable社が持つ人工知能・医薬品化学の先進テクノロジーを融合。(1/12)
※Sosei Heptares:「J.P.モルガン・ヘルスケア・ウェブカンファレンス」2021年度の優先目標:収益創出につながる企業買収を模索、後期臨床開発段階のアセットを日本市場向けに導入。(1/14)

251 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 07:02:36.25 ID:fIsnFHnj0.net
※Sosei Heptares:「イオンチャネルに対する構造ベース創薬の応用に向けたMetrion社との戦略的技術提携」GPCRよりも未開拓な領域が多く残る創薬ターゲット。リーダー地位を確立目的。(2/1)
※Sosei Group「2020年12月期決算」売上高88.42億円、営業利益 9.28億円、税前利益16.22億円、純利益14.79億円。全ての事業分野で大きな進捗。企業価値拡大を目指す戦略的成長プラン。(2/12)
※Sosei Group「2020年12月期決算説明会」事業進展は順調。2期連続黒字を達成。2021年度の優先目標:ESGリーダーを目指す。内部成長プランの推進。戦略的成長プランの実行。(2/12)
※Sosei Group 「2020年12月期決算電話会議」M&Aは可能であれば遅くとも2021年内、できれば2021年の中ごろに実行。売上高50億円以上あって安定的な基盤をつくれる企業の買収を優先。(2/15)

252 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 07:02:54.21 ID:fIsnFHnj0.net
※Sosei Heptares:「スピンオフ企業Orexia社が新たに設立されたCentessa社に統合」業界屈指のチームが率いる有望なプログラムを持つ10社の非上場バイオ企業の統合で設立された企業。(2/16)
※Sosei Heptares:「Formosa社より2億7100万円のマイルストンを受領」APP13007にて370名の白内障手術にともなう眼内炎および疼痛患者を対象とした第V相臨床試験の第一症例に投与開始。(3/11)
※Sosei Group 「第31回定時株主総会」https://soseiheptares.com/uploads/financial_presentations/2021/2021.03.24%20AGM%20Presentation_JP_FINAL%20HP.pdf (3/24)
※Sosei Heptares:「投資家向けオンライン説明会」https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/announcement/67647/00.pdf (3/26)
・・・

253 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 07:04:21.78 ID:fIsnFHnj0.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2020/_1/31 (終値1932) 買残高_7134700 ・(1/30安値1825) ※1/14:Orexia&Inexia進捗※1/15: Presentation
2020/_2/28 (終値1645) 買残高_5606500 ・(2/28安値1590) ※2/13:決算※空売りトリガー(2/27)※[コロナショック相場]
2020/_3/27 (終値1288) 買残高_3487900 ・(3/13最安値1051※) ※3/25:株主総会 ※[下押し調整]
2020/_4/24 (終値1417) 買残高_3325000 ・(4/22安値1345) ※4/6:Discngine 3decision Selected※4/30: QVM149欧州承認勧告

254 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 07:04:37.67 ID:fIsnFHnj0.net
2020/_5/29 (終値1818) 買残高_3355400 ・(5/8; 5/11安値1500) ※5/7:Orexia&Inexia進捗※5/13:第1四半期決算※5/28:QVM149日本承認勧告
2020/_6/26 (終値1849) 買残高_3818700 ・(6/15安値1575) ※6/5:ARGON Results.※6/25:AbbVie提携※6/29:日本承認※6/30:海外増資発表
2020/_7/31 (終値1371) 買残高_4445500 ・(7/30安値1343) ※空売りトリガー(7/1)※7/7:欧州承認※7/10:IRIDIUM Results※7/16:海外増資完了
2020/_8/28 (終値1264) 買残高_4964900 ・(8/28安値1249) ※7/22:Orexia進捗※8/13:第2四半期決算※8/26:エナジア日本発売
2020/_9/25 (終値1366) 買残高_4858700 ・(9/01安値1285) ※9/1:貸借銘柄※9/7:IRIDIUM Results Complement

255 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 07:05:03.94 ID:fIsnFHnj0.net
2020/10/30 (終値1247) 買残高_4696700 ・(10/30安値1238) ※9/28:Pfizer第T相開始(二番目) ※[再転換・再動意]
2020/11/27 (終値1567) 買残高_4081300 ・(11/02安値1238) ※11/2:Tempero Bio設立※11/11:第3四半期決算※11/20:COVID-19Program進捗
2020/12/30 (終値1800) 買残高_3257900 ・(12/18安値1528) ※12/1:Biohaven提携※12/21:GSK提携※12/22:Captor提携
2021/_1/29 (終値1970) 買残高_3253700 ・(1/_6最安値1655) ※1/5: Mseries返還※1/12:PharmEnable提携※1/14: Presentation

256 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 07:05:35.34 ID:fIsnFHnj0.net
2021/_2/26 (終値1843) 買残高_3540000 ・(2/19安値1760) ※2/1:Metrion提携 ※2/12:決算 ※2/16:Orexia/Centessa統合
2021/_3/19 (終値2031) 買残高_3243900 ・(3/_9安値1685) ※3/11:APP13007第V相
2021/_3/26 (終値1903) 75日線1860.58 ・(3/25安値1887) ※3/24:株主総会 ※3/26:投資家向けオンライン説明会
2021/_3/29 (終値1871) 75日線1863.87 ・(3/29安値1861)

257 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 07:05:51.82 ID:fIsnFHnj0.net
更なる成長の黎明期、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押しでした。笑。
コロナショックによる下押し調整(振るい)にて信用需給が大きく改善し、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化しました。笑。
予定通りに2期連続の黒字達成。笑。更なる成長戦略は着実に進展、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

258 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 07:25:56.58 ID:lYL2dIha0.net
M1の腫瘍がカニクイザル限定の問題だという結論になりそうで何より

259 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 08:18:41.89 ID:YxMBr96N0.net
ソースは?

260 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 09:23:33.45 ID:U2YUXVngd.net
なんかあったんか???

261 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 10:08:29.81 ID:gNIemKHE0.net
オワタ

262 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 10:40:55.25 ID:q2YdmsAId.net
上髭。笑。
まもなく陰線からマイテンのいつものパターンですね。笑。

263 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 10:46:56.91 ID:SE43/DDq0.net
>>262
空売り外資様を舐めんなよ

264 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 11:01:45.42 ID:ctjGfSyd0.net
ちょい待って下さいよぉ…

265 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 11:12:00.06 ID:BExfShxAM.net
>>259
説明会動画くらい見ろよ

266 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 15:07:53.88 ID:cEUH5G990.net
株主大事にする会社なら公募しないだろうよ

267 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:18:07.84 ID:fIsnFHnj0.net
Heptares Patent update:
・・・
※日本特許(Heptares):ムスカリンM1受容体及び/またはM4受容体のアゴニストとしてのスピロ環状化合物 (2020/4/1公開)
※欧州特許(Heptares):Oxime Compounds as Agonists of the Muscarinic M1 and/or M4 Receptor. (4/15公開)
※国際特許出願(Heptares):Cyclohexapeptides as Selective Somatostatin SST5 Receptor Agonists. (4/16公開)
※国際特許出願(Heptares):GLP-1 Receptor Antagonists. (4/16公開)
※国際特許出願(Heptares):Pyrazole Derivatives as H4 Antagonist Compounds. (4/23公開)
※米国特許出願(Heptares):Muscarinic Agonists. (4/30公開)
※米国特許出願(Heptares):Inhibitors of Protease-Activated Receptor-2. (5/7公開)

268 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:18:22.36 ID:fIsnFHnj0.net
※米国特許出願(Heptares):Oxime Compounds as Agonists of the Muscarinic M1 and/or M4 Receptor. (5/28公開)
※日本特許出願(Heptares):ムスカリン受容体アゴニスト (5/28公開)
※米国特許出願(Heptares):4-(3-Cyanophenyl)-6-Pyridinylpyrimidine mGlu5 Modulators. (6/4公開)
※国際特許出願(Heptares):Bicyclic Aza Compounds as Muscarinic M1 and/or M4 Receptor Agonists. (6/11公開)
※国際特許出願(Heptares):Quinolinone and Benzoxazine Derivatives as Muscarinic M1 and/or M4 Receptor Agonists. (6/11公開)
※国際特許出願(Heptares):Orexin 1 Receptor Antagonists. (6/18公開)
※米国特許(Heptares):Bicyclic Aza Compounds as Muscarinic M1 Receptor and/or M4 Receptor. (6/23公開)
※欧州特許(Heptares):Mutant G-protein Coupled Receptors and Methods for Selecting Them. (6/24公開)

269 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:18:44.09 ID:fIsnFHnj0.net
※米国特許(Heptares):Use of Glycopyrrolate for Treating Tachycardia. (6/30公開)
※米国特許出願(Heptares):G Proteins. (7/23公開)
※国際特許出願(Heptares):Orexin 1 Receptor Antagonists. (8/6公開)
※米国特許(Heptares):Muscarinic Agonists. (8/11公開)
※米国特許(Heptares):G Proteins. (8/11公開)
※米国特許出願(Heptares):Muscarinic M1 Receptor Agonists. (8/13公開)
※米国特許(Heptares):Pharmaceutical Compounds. (8/25公開)
※米国特許(Heptares):Substituted Spirocyclohexanes as Muscarinic M1 Receptor and/or M4 Receptor Agonists. (9/1公開)

270 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:19:00.73 ID:fIsnFHnj0.net
※米国特許(Heptares):Stable Proteins. (9/8公開)
※米国特許出願(Heptares):Substituted Cyclohexanes as Muscarinic M1 Receptor and/or M4 Receptor Agonists. (9/17公開)
※欧州特許出願(Heptares):OX1 Antagonists. (9/23公開)
※米国特許(Heptares):Pharmaceutical Compounds. (9/29公開)
※米国特許出願(Heptares):Bicyclic Aza Compounds as Muscarinic M1 Receptor and/or M4 Receptor. (10/15公開)
※日本特許(Heptares):ムスカリンM1受容体アゴニストとしての二環式アザ化合物 (10/28公開)
※米国特許出願(Heptares):Muscarinic Agonists. (11/12公開)
※欧州特許(Heptares):Spirocyclic Compounds as Agonists of the Muscarinic M1 Receptor and/or M4 Receptor. (11/18公開)

271 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:19:15.88 ID:fIsnFHnj0.net
※米国特許(Heptares):Pharmaceutical Compounds. (12/8公開)
※国際特許出願(Heptares):GLP-1 Receptor Antagonists. (12/17公開)
※国際特許出願(Heptares):CGRP Antagonists Compounds. (12/17公開)
※国際特許出願(Heptares):CGRP Antagonists Compounds. (12/17公開)
※日本特許(Heptares):ムスカリンM1及び/またはM4受容体のアゴニストとしてのオキシム化合物 (12/23公開)
※欧州特許(Heptares):Muscarinic Agonists. (12/23公開)
※米国特許出願(Heptares):Pharmaceutical Compounds. (2021/1/7公開)

272 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:19:36.10 ID:fIsnFHnj0.net
※米国特許(Heptares):CGRP Receptor Antagonists. (1/12公開)
※日本特許出願(Heptares):ムスカリンM1受容体アゴニストとしての二環式アザ化合物 (1/21公開)
※米国特許出願(Heptares):Pharmaceutical Compounds. (2/11公開)
※米国特許出願(Heptares):Mutant G-protein Coupled Receptors and Methods for Selecting Them. (3/4公開)
※日本特許出願(Heptares):Gタンパク質共役型受容体変異体及びその選択方法 (3/11公開)
※日本特許(Heptares):ムスカリン作動薬 (3/17公開)


273 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:19:59.46 ID:fIsnFHnj0.net
※米国特許(Heptares):"Bicyclic AZA Compounds as Muscarinic M1 Receptor and/or M4 Receptor". (3/30公開)
・Document Type and Number: United States Patent 10961225
・Publication Date: 2021/03/30
・Application Number: 16/904099
・Filing Date: 2020/06/17
・Assignee: Heptares Therapeutics Limited.
Abstract:
This invention relates to compounds that are agonists of the muscarinic M1 receptor and/or M4 receptor and which are useful in the treatment of muscarinic M1/M4 receptor mediated diseases.
Also provided are pharmaceutical compositions containing the compounds and the therapeutic uses of the compounds.
Compounds include those according to formula 1, or a salt thereof, wherein Q, R1, R2, R3 and R4 are as defined herein.

・・・

274 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:41:53.68 ID:fIsnFHnj0.net
信用残update:
・・・
2020/_8/14 (終値1383) 売残高_29500 買残高_4428400(_ -52400) ・(8/14安値1371) ※8/13:第2四半期決算
2020/_8/21 (終値1404) 売残高_27500 買残高_4384200(_ -44200) ・(8/17安値1352) ※9週・26週線再DC(8/17)
2020/_8/28 (終値1264) 売残高_18000 買残高_4964900(+580700) ・(8/28安値1249) ※8/26:エナジア日本発売
2020/_9/04 (終値1336) 売残高_24000 買残高_5007100( +42200) ・(9/01安値1285) ※9/1:貸借銘柄 ※13週・26週線再DC (9/7) ※MiNA Therapeutics Series A Financing(9/10)
2020/_9/11 (終値1389) 売残高172100 買残高_4842300(-164800) ・(9/07安値1325) ※9/7:IRIDIUM Results Complement ※5日・25日線再GC (9/10)

275 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:42:06.11 ID:fIsnFHnj0.net
2020/_9/18 (終値1379) 売残高177100 買残高_4906400( +64100) ・(9/17安値1359)
2020/_9/25 (終値1366) 売残高178500 買残高_4858700(_-47700) ・(9/24安値1337)
2020/10/_2 (終値1352) 売残高179400 買残高_4872400( +13700) ・(102安値1349) ※9/28:Pfizer第T相開始(二番目) ※12ヶ月・24ヶ月線DC(10/1)
2020/10/_9 (終値1390) 売残高171800 買残高_4742900(-129500) ・(10/5安値1364)
2020/10/16 (終値1325) 売残高179400 買残高_4842100( +99200) ・(10/16安値1313) ※5日・25日線再DC(10/14)

276 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:42:19.04 ID:fIsnFHnj0.net
2020/10/23 (終値1285) 売残高193100 買残高_4872500( +30400) ・(10/23安値1253)
2020/10/30 (終値1247) 売残高203200 買残高_4696700(-175800) ・(10/30安値1238)
2020/11/06 (終値1407) 売残高203100 買残高_4474200(-222500) ・(11/02安値1238) ※11/2:Tempero Bio設立・HTL0014242導出 ※9週・13週線再GC(11/6)
2020/11/13 (終値1439) 売残高204100 買残高_4084500(-389700) ・(11/09安値1380) ※5日・25日線再GC(11/9) ※5日・75日線再GC(11/10) ※11/11:第3四半期決算
2020/11/20 (終値1513) 売残高285500 買残高_4224800(+140300) ・(11/20安値1382) ※一目均衡表3役再好転(11/16) ※11/20:COVID-19Program進捗

277 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:42:31.26 ID:fIsnFHnj0.net
2020/11/27 (終値1567) 売残高231900 買残高_4081300( -143500) ・(11/24安値1446) ※25日・75日線再GC(11/25) ※5日・200日線再GC(11/27)
2020/12/_4 (終値1672) 売残高216100 買残高_3874900( -206400) ・(11/30安値1544) ※12/1:Biohaven提携・HTL0022562導出
2020/12/11 (終値1630) 売残高218400 買残高_3714300( -160600) ・(12/07安値1598) ※9週・26週線再GC(12/7)※25日・200日線再GC(12/8)
2020/12/18 (終値1548) 売残高203000 買残高_3802600( +88300) ・(12/18安値1528) ※12/21: GSK提携・経口GPR35受容体作動薬導出
2020/12/25 (終値1849) 売残高335600 買残高_3344500( -458100) ・(12/21安値1612) ※12/22: Captor提携 ※13週・26週線再GC(12/21)

278 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:42:45.92 ID:fIsnFHnj0.net
2020/12/30 (終値1800) 売残高196400 買残高_3257900(_ -86600) ・(12/28安値1754) ※2020年大納会(12/30) ※9週・52週線再GC(12/28) ※3年・5年線GC(1/4)
2021/_1/_8 (終値1960) 売残高225300 買残高_3142600( -115300) ・(1/_6安値1655) ※2021年大発会(1/4)※1/5: Mseries返還 ※1/5:田村CEO新年挨拶 ※3年・10年線GC(1/4)
2021/_1/15 (終値1948) 売残高213800 買残高_3242900(+100300) ・(1/14安値1920) ※1/12:PharmEnable提携※1/14: Presentation ※13週・52週線再GC(1/12)
2021/_1/22 (終値2068) 売残高231500 買残高_3250600( +7700) ・(1/19安値1927) ※1/21:MiNA Therapeutics and Servier Collaboration
2021/_1/29 (終値1970) 売残高205800 買残高_3253700( +3100) ・(1/29安値1958)

279 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:43:55.36 ID:fIsnFHnj0.net
2021/_2/05 (終値1988) 売残高222500 買残高_3363500(+109800) ・(2/_1安値1960) ※2/1:Metrion提携 ※26週・52週線再GC(2/1) ※6月・12月線再GC(2/1)
2021/_2/12 (終値1858) 売残高212700 買残高_3488700(+125200) ・(2/12安値1845) ※2/12:決算 ※5日・25日線再DC(2/10)
2021/_2/19 (終値1812) 売残高202500 買残高_3550300( +61600) ・(2/19安値1760) ※2/16:Orexia/Centessa統合
2021/_2/26 (終値1843) 売残高208700 買残高_3540000(_ -10300) ・(2/26安値1784)
2021/_3/_5 (終値1833) 売残高195200 買残高_3537600(__ -2400) ・(3/5安値1782)

280 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 16:44:16.66 ID:fIsnFHnj0.net
2021/_3/12 (終値1810) 売残高156300 買残高_3507100(_ -30500) ・(3/_9安値1685) ※3/11:APP13007第V相 ※5日・75日線再DC (3/10)
2021/_3/19 (終値2031) 売残高216700 買残高_3243900( -263200) ・(3/15安値1820)※5日・75日線再GC (3/16) ※5日・25日線再GC(3/17)
2021/_3/26 (終値1903) 売残高169300 買残高_3232200(_ -11700)※3/30up ・(3/25安値1887) ※3/24:株主総会 ※3/26:投資家向けオンライン説明会
2021/_3/29 (終値1871) 25日線1877.08 75日線1863.87 ・(3/29安値1861)
2021/_3/30 (終値1912) 25日線1880.64 75日線1867.56 ・(3/30安値1880)

・・・

281 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 17:00:24.78 ID:fIsnFHnj0.net
※ログミーFinance公式チャンネル:「そーせいグループ株式会社 投資家向けオンライン説明会」(3/30up)
世界をリードするGPCR創薬技術を強みに
大手製薬との提携で成長を続ける日本のバイオベンチャー
そーせいグループの事業概況、成長戦略をご覧いただけます。
0:00 【オープニング】
3:15 【製薬産業の全体像】
10:03 【会社概要とGPCR創薬】
21:49 【2020年度業績と内部成長プラン】
32:05 【戦略的成長プランと2021年以降のビジョン】
41:20 【質疑応答】
ttps://www.youtube.com/watch?v=XJ4VHT3KK90

・・・

282 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 21:29:55.42 ID:tCesjB8S0.net
そーせいの説明会でyoutubeに載ったの初めてじゃね?

283 :山師さん@トレード中:2021/03/30(火) 23:31:05.99 ID:LE3kCSab0.net
YouTuberとしてやっていけ

284 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 03:03:30.56 ID:AAMZTyIp0.net
シンイチ「今日はドクターマリオのゲーム実況をしていきます。」

285 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 04:41:14.22 ID:RNbNdIlHp.net
【検証】カニクイザルにM1作動薬を限界を超えて与えてみた結果www

286 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 06:03:18.20 ID:DVN/Y16s0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Heptares:「新年のご挨拶:田村眞一CEO」2020年度は、全ての目標を達成した。新年にあたっての抱負、長期的な成長を加速するための戦略的買収・提携を実行する予定です。(2021/1/5)
※Sosei Heptares:「ムスカリン作動薬プログラムのグローバルな研究開発権・販売権が返還」本プログラムのさらなる開発と再提携に向けた戦略を発表できることを楽しみにしています。(1/5)
※アイフィス株予報:野村證券、そーせいレーティング強気(Buy) →中立(Neutral)に引き下げ。目標株価は1,600円(11/2) →1,550円(1/5)に引き下げ。目標株価コンセンサスは2,331円(アナリスト数6人)。(1/6up)

287 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 06:03:41.16 ID:DVN/Y16s0.net
※アイフィス株予報:SMBC日興証券、そーせいレーティングを中立(2) →強気(1)に引き上げ。目標株価は1,800円(12/7)→2,300円に引き上げ。目標株価コンセンサスは2,325円(アナリスト数6人)。(1/6)
※Sosei Heptares:「創薬困難だったGPCRターゲットに対するAI創薬においてPharmEnable社と技術提携」PharmEnable社が持つ人工知能・医薬品化学の先進テクノロジーを融合。(1/12)
※Sosei Heptares:「J.P.モルガン・ヘルスケア・ウェブカンファレンス」2021年度の優先目標:収益創出につながる企業買収を模索、後期臨床開発段階のアセットを日本市場向けに導入。(1/14)
※Sosei Heptares:「イオンチャネルに対する構造ベース創薬の応用に向けたMetrion社との戦略的技術提携」GPCRよりも未開拓な領域が多く残る創薬ターゲット。リーダー地位を確立目的。(2/1)

288 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 06:03:57.62 ID:DVN/Y16s0.net
※Sosei Group「2020年12月期決算」売上高88.42億円、営業利益 9.28億円、税前利益16.22億円、純利益14.79億円。全ての事業分野で大きな進捗。企業価値拡大を目指す戦略的成長プラン。(2/12)
※Sosei Group「2020年12月期決算説明会」2期連続黒字を達成。事業進展は順調。2021年度の優先目標:ESGリーダーを目指す。内部成長プランの推進。戦略的成長プランの実行。(2/12)
※Sosei Group 「2020年12月期決算電話会議」M&Aは可能であれば遅くとも2021年内、できれば2021年の中ごろに実行。売上高50億円以上あって安定的な基盤をつくれる企業の買収を優先。(2/15)
※アイフィス株予報:野村證券、そーせいレーティング中立(Neutral)据置。目標株価は1,550円(1/5) →1,870円(2/12)に引き上げ。目標株価コンセンサスは2,378円(アナリスト数6人)。(2/15up)

289 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 06:04:15.88 ID:DVN/Y16s0.net
※Sosei Heptares:「スピンオフ企業 Orexia社が新たに設立されたCentessa社に統合」業界屈指のチームが率いる有望なプログラムを持つ10社の非上場バイオ企業の統合で設立された企業。(2/16)
※日本経済新聞:新規提携に伴う契約一時金収入を見込むほか、販売ロイヤルティー収入を安定的に獲得。研究開発費は増加する見通しだが黒字基調は続く公算。認知症治療薬、再提携の可能性。(2/16)
※アイフィス株予報:いちよし、そーせいレーティング強気(A)据置。目標株価は2,300円(2/27) →3,000円に引き上げ。目標株価コンセンサスは2,495円(アナリスト数6人)。(2/24)
※日本経済新聞:プライムへの昇格をめざす動き。売上高50億円以上の事業買収。20年12月期売上高は88億円。プライムには売上高100億円以上という条件、買収が実現すればこの条件を満たす。(3/2)

290 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 06:04:34.11 ID:DVN/Y16s0.net
※アイフィス株予報:シティG、そーせいレーティングを中立(中立(2))を据置き。目標株価は1,500円(8/17) →1,800円(3/9)に引上げ。目標株価コンセンサスは2,545円(アナリスト数6人)。(3/10up)
※Sosei Heptares:「Formosa社より2億7100万円のマイルストンを受領」APP13007にて370名の白内障手術にともなう眼内炎および疼痛患者を対象とした第V相臨床試験の第一症例に投与を開始。(3/11)
※アイフィス株予報:ジェフリーズ証券、そーせいレーティングを強気(Buy)で新規格付け。目標株価2,500円としている。目標株価コンセンサスは2,538円(アナリスト数7人)。(3/12)
※四季報:【開発費増】一時金は高水準、開発マイルストーンや売上ロイヤルティ増える。開発投資拡大などこなし営業益小幅増。【動き出す】収益拡大など狙う野心的企業買収の交渉を継続。(3/19更新)

291 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 06:05:06.58 ID:DVN/Y16s0.net
※Sosei Group 「第31回定時株主総会」https://soseiheptares.com/uploads/financial_presentations/2021/2021.03.24%20AGM%20Presentation_JP_FINAL%20HP.pdf (3/24)
※Sosei Heptares:「投資家向けオンライン説明会」https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/announcement/67647/00.pdf (3/26)
・・・
※Sosei Group 2021年12月期第1四半期決算発表 (5/12)
・・・

292 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 06:05:32.58 ID:DVN/Y16s0.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2010/12/30 (終値_338) ・(2010/10/15※最安値_163、2010/12/27最高値_437) ※QVA149第V相開始
2011/12/30 (終値_318) ・(2011/_3/15※最安値_173、2011/_6/30最高値_420) ※ノルレボ承認(2/23※)
2012/12/28 (終値_522) ・(2012/_6/_6※最安値_238、2012/_9/_7最高値_742) ※Seebri欧州・日本承認
2013/12/30 (終値1079) ・(2013/_1/_4※最安値_513、2013/_5/_7最高値1525) ※Ultibro欧州・日本承認

293 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 06:05:51.24 ID:DVN/Y16s0.net
2014/12/30 (終値1093) ・(2014/_4/12※最安値_464、2014/_9/_8最高値1500) ※中長期計画発表(5/13※)[拾い場※][成長回収期の入口]
2015/12/30 (終値2488) ・(2015/_3/16※最安値_713、2015/12/14最高値2645) ※Heptares買収(2/20※)[成功の序章]→※米国承認(10/30※)[次なる飛躍へ]
2016/12/30 (終値3363) ・(2016/_1/18※最安値2270、2016/_5/_9最高値6545) ※Allergan提携(4/7)[強気相場]→※日々公表解除(6/28)[強気相場解除]
2017/12/29 (終値2735) ・(2017/_9/_6※最安値2148、2017/_1/_6最高値3645) ※[上抜け圏での時間軸調整は順調に推移]→[振るい場・拾い場へ]

294 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 06:06:11.20 ID:DVN/Y16s0.net
2018/12/28 (終値_799) ・(2018/12/25※最安値_748、2018/_1/25最高値3195) ※SoseiHeptares本格始動[再びの拾い場(12/25※)][強気相場からの時間軸調整が終了]
2019/12/30 (終値2171) ・(2019/_1/_4※最安値_780、2019/_8/_5最高値2794) ※[上昇トレンドへ転換]※田村CEO復帰※Orexia/Inexia設立→[踊り場にて動意待ち]
2020/12/30 (終値1800) ・(2020/_3/13※最安値1051、2020/_2/17最高値2217) ※[コロナショック][下押し調整]※AbbVie提携※Enerzair承認※Tempero Bio設立
2021/_3/30 (終値1912) ・(2021/_1/_6※最安値1655、2021/_1/22最高値2104) ※[再転換・再動意]※Mseries返還※PharmEnable提携※Metrion提携

295 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 06:06:28.02 ID:DVN/Y16s0.net
更なる成長の黎明期、強気相場からの時間軸調整が終り、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押し。笑。
コロナショックによる下押し調整で、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化。笑。パンデミックにて信用需給も大きく改善し、振るいも順調でした。笑。
予定通りに2期連続黒字達成。笑。Sosei Heptaresでの成長戦略は着実に進捗・進展、そして、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

296 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 06:30:30.42 ID:DVN/Y16s0.net
(3/30終値1912)の移動平均線:拾い場(底値圏)ステージからの移動平均線の収束・再転換は予定通りに推移。笑。
・5日線1908.20( +0.46%) 25日線1880.64( +1.67%) 75日線1867.56( +2.38%) 200日線1615.63(+18.34%)
・9週線1887.78( +1.28%) 13週線1918.15( -0.32%) 26週線1715.69(+11.44%) 52週線1613.85(+18.47%)
・6月線1725.67(+10.79%) 12月線1620.50(+17.98%) 24月線1850.50( +3.32%) 60月線2354.08(-18.78%)
・3年線1961.00( -2.50%) 5年線1883.40( +1.52%) 10年線1795.99( +6.46%)

75日線の上昇も順調ですね。笑。次なる飛躍ステージが楽しみですね。笑。

297 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 09:17:48.32 ID:lHx3Sy4GM.net
オワッタ

298 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 09:38:25.44 ID:EA8mLvdwd.net
今日は凄いわー
うれしいわよ

299 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 09:44:38.23 ID:ncGi/5ned.net
もわた

300 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 09:45:21.88 ID:EHqwfwdKa.net
ちょい待って下さいよぉ…

301 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 10:38:46.81 ID:a7auQ7Ec0.net
板もここも過疎ってるな

302 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 13:40:21.62 ID:TBG+2thf0.net
2千円まだあー。  ちんちん

303 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 13:45:13.98 ID:5nKdY5Mt0.net
もっと行きますよ

304 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 13:49:46.12 ID:TBG+2thf0.net
ゎおー!

305 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 14:30:25.21 ID:uqpeFnuyH.net
もりた

306 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 15:05:50.27 ID:DVN/Y16s0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Novartis Q1 2021 Results (4/27)
※AstraZeneca Q1 2021 Results (4/30)
※Pfizer Q1 2021 Results (5/4)
※Sosei Group 2021年12月期第1四半期決算発表 (5/12)
・・・

307 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 15:06:06.57 ID:DVN/Y16s0.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2020/_1/31 (終値1932) 買残高_7134700 ・(1/30安値1825) ※1/14:Orexia&Inexia進捗※1/15: Presentation
2020/_2/28 (終値1645) 買残高_5606500 ・(2/28安値1590) ※2/13:決算※空売りトリガー(2/27)※[コロナショック相場]
2020/_3/27 (終値1288) 買残高_3487900 ・(3/13最安値1051※) ※3/25:株主総会 ※[下押し調整]
2020/_4/24 (終値1417) 買残高_3325000 ・(4/22安値1345) ※4/6:Discngine 3decision Selected※4/30: QVM149欧州承認勧告

308 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 15:06:23.34 ID:DVN/Y16s0.net
2020/_5/29 (終値1818) 買残高_3355400 ・(5/8; 5/11安値1500) ※5/7:Orexia&Inexia進捗※5/13:第1四半期決算※5/28:QVM149日本承認勧告
2020/_6/26 (終値1849) 買残高_3818700 ・(6/15安値1575) ※6/5:ARGON Results.※6/25:AbbVie提携※6/29:日本承認※6/30:海外増資発表
2020/_7/31 (終値1371) 買残高_4445500 ・(7/30安値1343) ※空売りトリガー(7/1)※7/7:欧州承認※7/10:IRIDIUM Results※7/16:海外増資完了
2020/_8/28 (終値1264) 買残高_4964900 ・(8/28安値1249) ※7/22:Orexia進捗※8/13:第2四半期決算※8/26:エナジア日本発売

309 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 15:06:42.93 ID:DVN/Y16s0.net
2020/_9/25 (終値1366) 買残高_4858700 ・(9/01安値1285) ※9/1:貸借銘柄※9/7:IRIDIUM Results Complement
2020/10/30 (終値1247) 買残高_4696700 ・(10/30安値1238) ※9/28:Pfizer第T相開始(二番目) ※[再転換・再動意]
2020/11/27 (終値1567) 買残高_4081300 ・(11/02安値1238) ※11/2:Tempero Bio設立※11/11:第3四半期決算※11/20:COVID-19Program進捗
2020/12/30 (終値1800) 買残高_3257900 ・(12/18安値1528) ※12/1:Biohaven提携※12/21:GSK提携※12/22:Captor提携

310 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 15:07:07.09 ID:DVN/Y16s0.net
2021/_1/29 (終値1970) 買残高_3253700 ・(1/_6最安値1655) ※1/5: Mseries返還※1/12:PharmEnable提携※1/14: Presentation
2021/_2/26 (終値1843) 買残高_3540000 ・(2/19安値1760) ※2/1:Metrion提携 ※2/12:決算 ※2/16:Orexia/Centessa統合
2021/_3/26 (終値1903) 買残高_3232200 ・(3/_9安値1685) ※3/11:APP13007第V相 ※3/24:株主総会 ※3/26:投資家向けオンライン説明会
2021/_3/31 (終値1972) 75日線1871.45 ・(3/29安値1861)

311 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 15:07:24.78 ID:DVN/Y16s0.net
更なる成長の黎明期、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押しでした。笑。
コロナショックによる下押し調整(振るい)にて信用需給が大きく改善し、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化しました。笑。
予定通りに2期連続の黒字達成。笑。更なる成長戦略は着実に進展、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

312 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 15:26:40.65 ID:uqpeFnuyH.net
モルダーおめ

313 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 17:05:03.73 ID:5nKdY5Mt0.net
一昨日野村が空売り解消してるんですね

314 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 17:53:14.95 ID:WSVFiIe90.net
ちょい待って下さいよぉ…

315 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 20:30:13.26 ID:DVN/Y16s0.net
ちなみに
移動平均線の変遷:
・・・
(2021/11/2終値1257)の移動平均線:再動意(11/4)。笑。
・5日線1281.80( -1.93%) 25日線1339.68( -6.17%) 75日線1380.20( -8.93%) 200日線1564.42(-19.65%)
・9週線1348.89( -6.81%) 13週線1348.23( -6.77%) 26週線1488.77(-15.57%) 52週線1659.06( -24.23%)
・6月線1432.17(-12.23%) 12月線1588.08(-20.85%) 24月線1707.08 (-26.37%) 60月線2453.07 (-48.76%)
・3年線1408.44( -10.75%) 5年線2064.90( -39.13%) 10年線1582.50( -20.57%)

※9週・13週線再GC(11/6) ※5日・25日線再GC(11/9) ※5日・75日線再GC(11/10) ※25日・75日線再GC(11/25) ※5日・200日線再GC(11/27)
※一目均衡表3役好転(11/16)

316 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 20:30:47.82 ID:DVN/Y16s0.net

(12/4終値1672)の移動平均線:再動意にて上昇トレンドへの再転換は順調。笑。
・5日線1655.20( +1.01%) 25日線1472.84(+13.52%) 75日線1396.80(+19.70%) 200日線1505.35(+11.32%)
・9週線1427.22(+17.15%) 13週線1410.08(+18.57%) 26週線1451.81(+15.17%) 52週線1601.51( +4.40%)
・6月線1421.83(+17.59%) 12月線1538.50( +8.68%) 24月線1763.33 ( -5.18%) 60月線2439.48 (-31.46%)
・3年線1491.00( +12.14%) 5年線2147.90( -22.16%) 10年線1624.00( +2.96%)

※9週・26週線再GC(12/7) ※25日・200日線再GC(12/8) ※13週・26週線再GC(12/21) ※9週・52週線再GC(12/28)

317 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 20:31:33.75 ID:DVN/Y16s0.net

(2021/1/4終値1770)の移動平均線:短期(日足)再GCは(1/7)に全達成。笑。
・5日線1808.00( -2.10%) 25日線1675.84( +5.62%) 75日線1479.57(+19.63%) 200日線1488.99(+18.89%)
・9週線1643.11(+12.30%) 13週線1542.46(+18.95%) 26週線1465.85(+23.60%) 52週線1556.75(+15.13%)
・6月線1509.67(+24.73%) 12月線1535.67(+16.19%) 24月線1800.21( +1.77%) 60月線2421.11(-26.28%)
・3年線1913.67(+13.21%) 5年線1855.00(-17.18%) 10年線1782.00( +9.97%)

※3年・5年線GC(1/4) ※3年・10年線GC(1/4) ※75日・200日線再GC(1/7) ※13週・52週線再GC(1/12)

318 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 20:32:49.71 ID:DVN/Y16s0.net

(2021/2/4終値1993)の移動平均線:中期(週足)再GCも(2/1)に全達成。笑。※5日・25日線再DC(2/10)。笑。
・5日線2004.60( -0.58%) 25日線1946.48( +2.39%) 75日線1651.12(+20.71%) 200日線1566.61(+27.20%)
・9週線1862.88( +6.98%) 13週線1765.92(+12.86%) 26週線1557.08(+28.00%) 52週線1555.54(+28.12%)
・6月線1660.83(+20.00%) 12月線1581.33(+26.03%) 24月線1839.79( +8.33%) 60月線2392.33(-16.69%)
・3年線1988.00( -0.25%) 5年線1899.60( +4.92%) 10年線1804.30( +10.46%)

※26週・52週線再GC(2/1) ※6月・12月線再GC(2/1) → ※5日・25日線再DC(2/10)

319 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 20:33:26.58 ID:DVN/Y16s0.net

(2021/3/4終値1820)の移動平均線:長期(月足)も再GC転換中。笑。※5日・75日線再DC (3/10)。笑。
・5日線1845.20( -1.37%) 25日線1916.40( -5.03%) 75日線1783.29( +2.06%) 200日線1604.16(+13.46%)
・9週線1918.56( -5.14%) 13週線1853.38( -1.80%) 26週線1631.73(+11.54%) 52週線1557.52(+16.85%)
・6月線1710.33( +6.41%) 12月線1612.83(+12.85%) 24月線1846.67( -1.44%) 60月線2352.54(-22.64%)
・3年線1930.33( -5.72%) 5年線1865.00( -2.41%) 10年線1786.79( +1.86%)

※5日・75日線再DC (3/10) → ※5日・75日線再GC(3/16) ※5日・25日線再GC(3/17) →※9週・13週線再DC(3/22)
※一目均衡表3役再好転(3/22) ※一目均衡表3役再々好転(3/31)

320 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 20:33:51.34 ID:DVN/Y16s0.net
※株探ニュース:本日(3月31日)の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転=53銘柄 逆転=44銘柄。(3/31 15:20)
■3月31日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転した銘柄 ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
・<4565> そーせいグループ、株価1972、前日比 +60 ( +3.1%)、基準線連続上昇回数2回

321 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 20:34:17.10 ID:DVN/Y16s0.net

(2021/3/31終値1972)の移動平均線:短期(日足)再GCは(3/17)に再び全達成。※9週・13週線再DC(3/22)。笑。
・5日線1911.00( +3.19%) 25日線1886.76( +4.52%) 75日線1871.56( +5.45%) 200日線1616.49(+21.99%)
・9週線1894.44( +4.09%) 13週線1922.77( +2.56%) 26週線1718.00(+14.78%) 52週線1615.00(+22.11%)
・6月線1735.67(+13.62%) 12月線1625.50(+21.32%) 24月線1853.00( +6.42%) 60月線2355.08(-16.27%)
・3年線1981.00( -0.45%) 5年線1895.40( +4.04%) 10年線1801.99( +9.43%)

322 :山師さん@トレード中:2021/03/31(水) 20:34:48.17 ID:DVN/Y16s0.net
コロナショック相場での下押し(底値圏拾い場)が終了し、再動意(11/4)にて上昇トレンドへ再転換済み。笑。
拾い場(底値圏)ステージからの移動平均線の収束・再転換は予定通りに順調な推移をしていますね。笑。
各再GCは順調、75日線の上昇も順調ですね。笑。次なる飛躍ステージが楽しみですね。笑。

323 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 05:31:00.86 ID:VuBRkwGB0USO.net
Sosei Heptares Job update
・・・
※Sosei Heptares Jobs Portal: "Associate Director / Director Development Non-Clinical Safety". (3/31up, 2021/4/30closing)
Position
Preclinical Development at Sosei Heptares is seeking an experienced Associate Director/Director Nonclinical Safety (Safety Pharmacology/Toxicology)
to act as a Toxicology Project Lead and be responsible for the progression of all aspects of non-clinical safety.
You will support the transition of molecules between Discovery and Development.
The position is an exciting opportunity to work at the interface between Pharmacology, Medicinal Chemistry, Translational Sciences, DMPK/PKPD
and Development groups to aid in the correct selection of targets, the best compounds for clinical nomination and to progress compounds through clinical development
The successful individual will be empowered to develop and implement safety strategies and studies to bring a quantitative
and mechanistic interpretation to the potential safety pharmacology and toxicology risks associated with a broad range of projects
and therapeutic areas, working closely with internal colleagues and our external collaborators.

324 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 05:31:26.87 ID:VuBRkwGB0USO.net
Responsibilities:
The successful candidate will be expected to work independently and:
・Lead the scientific and operational design, conduct, implementation, and analysis of nonclinical toxicology programmes* to support the progression of Heptares development portfolio into clinical Phase I
(* to include general toxicology, safety pharmacology, reproductive toxicology and genetic toxicology).
・Develop and apply detailed understanding of issues in determining the safety impacts of compounds with novel pharmacology.
・Engage with project teams and pharmacology to assist the prediction, interpretation and impact of PKPD modelling, toxicology findings, arising in nonclinical toxicology studies.
・Engage with other Preclinical Development lines, CROs and external experts regarding conduct and interpretation of both regulatory and bespoke non-clinical safety studies.
・Communicate project status, progress, and potential impediments to the Head of Preclinical Development.
・Authoring and reviewing of toxicology sections of Regulatory documentation.
・Work with Discovery to build the project appropriate screening cascade for the detection of possible safety risks of potential discovery candidates. Advise on, or manage, specific follow up studies.
・Maintain awareness and application of Regulatory requirements relating to nonclinical toxicology studies.
The closing date for applications is 30th April 2021.

・・・

325 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 05:31:54.48 ID:VuBRkwGB0USO.net
Heptares Patent update:
・・・
※欧州特許(Heptares):"Oxime Compounds as Agonists of the Muscarinic M1 and/or M4 Receptor". (3/31公開)
・Document Type and Number: European Patent Application EP3797778 A1
・Publication Date: 2021/03/31
・Application Number: EP20200169369
・Filing Date: 2016/11/02
・Assignee: Heptares Therapeutics Limited.
Abstract:
This invention relates to compounds that are agonists of the muscarinic M1 and/or M4 receptor and which are useful in the treatment of diseases mediated by the muscarinic M1 and M4 receptors.
Also provided are pharmaceutical compositions containing the compounds and the therapeutic uses of the compounds.
Compounds provided are of formula where p; q; X1; X2; Y; R1; R2; R3; R4; R5 and R6 are as defined herein.
https://www.freepatentsonline.com/EP3797778A1.pdf

・・・

326 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 06:00:16.67 ID:VuBRkwGB0USO.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Group 2011年03月期実績:売上高 ,716百万円、営業利益-1,876百万円、税前利益-1,962百万円、純利益-1,871百万円、1株益-158.6円
※Sosei Group 2012年03月期実績:売上高 ,862百万円、営業利益-1,962百万円、税前利益-1,950百万円、純利益-1,954百万円、1株益-165.1円
※Sosei Group 2013年03月期実績:売上高 1,958百万円、営業利益 -953百万円、税前利益 -788百万円、純利益 -646百万円、1株益-54.5円
※Sosei Group 2014年03月期実績:売上高 2,069百万円、営業利益-1,185百万円、税前利益-1,065百万円、純利益 -122百万円、1株益 -2.5円

327 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 06:00:35.78 ID:VuBRkwGB0USO.net
※Sosei Group 2015年03月期実績:売上高 3,671百万円、営業利益 1,108百万円、税前利益 1,366百万円、純利益 ,568百万円、1株益 10.3円
※Sosei Group 2016年03月期実績:売上高 8,151百万円、営業利益 1,075百万円、税前利益-3,297百万円、純利益-1,432百万円、1株益-23.4円
※Sosei Group 2017年03月期実績:売上高18,901百万円 営業利益12,398百万円 税前利益12,483百万円、純利益9,311百万円、1株益137.8円
※Sosei Group 2018年03月期実績:売上高 6,955百万円、営業利益 -2,291百万円、税前利益-3,702百万円、純利益-2,654百万円、1株益-37.5円

328 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 06:00:56.85 ID:VuBRkwGB0USO.net
※Sosei Group 2018年12月期実績:売上高 2,872百万円、営業利益-5,734百万円、税前利益-7,243百万円、純利益-5,977百万円、1株益-78.4円
※Sosei Group 2019年12月期実績:売上高 9,726百万円、営業利益 ,384百万円、税前利益 ,534百万円、純利益1,432百万円、1株益18.7円
※Sosei Group 2020年12月期実績:売上高 8,842百万円、営業利益 ,928百万円、税前利益 1,622百万円、純利益1,479百万円、1株益18.77円
※Sosei Group 2020年12月期決算説明:2期連続黒字を達成。全ての事業分野で大きな進捗。戦略的成長プランのM&A実行(2021年中)。
・・・

329 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 06:01:19.60 ID:VuBRkwGB0USO.net
※SMBC日興証券:そーせいグループ業績予想 (投資評価「1」、目標株価2,300円)。(1/6update)
・2021年12月期予想:売上高12,586百万円、営業利益4,186百万円、純利益3,139百万円、1株益39.0円
・2022年12月期予想:売上高16,317百万円、営業利益6,867百万円、純利益5,150百万円、1株益63.9円
・2023年12月期予想:売上高15,173百万円、営業利益5,698百万円、純利益4,274百万円、1株益53.0円
・2024年12月期予想:売上高16,805百万円、営業利益7,305百万円、純利益5,478百万円、1株益68.0円

330 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 06:01:47.56 ID:VuBRkwGB0USO.net
※アイフィス株予報:そーせいグループ業績予想コンセンサス (アナリスト数7人;目標株価コンセンサス2,539円)。(3/12update)
・2021年12月期予想:売上高12,186百万円、営業利益2,703百万円、経常利益3,714百万円、当期利益2,974百万円
・2022年12月期予想:売上高13,474百万円、営業利益3,647百万円、経常利益4,077百万円、当期利益3,191百万円
増収増益を予想。今期経常利益に関する現在のアナリスト予想の平均値は129%増益の3,714百万円。 アナリスト評価の平均は「やや強気」4.43。

331 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 06:01:55.18 ID:rBHIaFsGaUSO.net
ちょい待って下さいよぉ…

332 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 06:02:26.53 ID:VuBRkwGB0USO.net
※Global Market Intelligence:Sosei Group業績予想コンセンサス (アナリスト数7人;目標株価コンセンサス2,538.57円)。(3/13update)
・2021年12月期予想:売上高12,186百万円、営業利益3,247百万円、税前利益3,991百万円、当期利益2,229百万円、1株益30.9円
・2022年12月期予想:売上高12,896百万円、営業利益3,595百万円、税前利益3,791百万円、当期利益2,924百万円、1株益33.1円
The company returns high margins, thereby supporting business profitability. For the past twelve months, EPS forecast has been revised upwards.
・・・

333 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 07:00:20.53 ID:VuBRkwGB0USO.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2010/12/30 (終値_338) ・(2010/10/15※最安値_163、2010/12/27最高値_437) ※QVA149第V相開始
2011/12/30 (終値_318) ・(2011/_3/15※最安値_173、2011/_6/30最高値_420) ※ノルレボ承認(2/23※)
2012/12/28 (終値_522) ・(2012/_6/_6※最安値_238、2012/_9/_7最高値_742) ※Seebri欧州・日本承認
2013/12/30 (終値1079) ・(2013/_1/_4※最安値_513、2013/_5/_7最高値1525) ※Ultibro欧州・日本承認

334 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 07:00:35.42 ID:VuBRkwGB0USO.net
2014/12/30 (終値1093) ・(2014/_4/12※最安値_464、2014/_9/_8最高値1500) ※中長期計画発表(5/13※)[拾い場※][成長回収期の入口]
2015/12/30 (終値2488) ・(2015/_3/16※最安値_713、2015/12/14最高値2645) ※Heptares買収(2/20※)[成功の序章]→※米国承認(10/30※)[次なる飛躍へ]
2016/12/30 (終値3363) ・(2016/_1/18※最安値2270、2016/_5/_9最高値6545) ※Allergan提携(4/7)[強気相場]→※日々公表解除(6/28)[強気相場解除]
2017/12/29 (終値2735) ・(2017/_9/_6※最安値2148、2017/_1/_6最高値3645) ※[上抜け圏での時間軸調整は順調に推移]→[振るい場・拾い場へ]

335 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 07:00:56.06 ID:VuBRkwGB0USO.net
2018/12/28 (終値_799) ・(2018/12/25※最安値_748、2018/_1/25最高値3195) ※SoseiHeptares本格始動[再びの拾い場(12/25※)][強気相場からの時間軸調整が終了]
2019/12/30 (終値2171) ・(2019/_1/_4※最安値_780、2019/_8/_5最高値2794) ※[上昇トレンドへ転換]※田村CEO復帰※Orexia/Inexia設立→[踊り場にて動意待ち]
2020/12/30 (終値1800) ・(2020/_3/13※最安値1051、2020/_2/17最高値2217) ※[コロナショック][下押し調整]※AbbVie提携※Enerzair承認※Tempero Bio設立
2021/_3/31 (終値1972) ・(2021/_1/_6※最安値1655、2021/_1/22最高値2104) ※[再転換・再動意]※Mseries返還※PharmEnable提携※Metrion提携

336 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 07:01:13.74 ID:VuBRkwGB0USO.net
更なる成長の黎明期、強気相場からの時間軸調整が終り、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押し。笑。
コロナショックによる下押し調整で、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化。笑。パンデミックにて信用需給も大きく改善し、振るいも順調でした。笑。
予定通りに2期連続黒字達成。笑。Sosei Heptaresでの成長戦略は着実に進捗・進展、そして、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

337 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 08:04:54.21 ID:a4lynyqG0USO.net
気配いいな
なんか漏れてんのか?

338 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 08:08:25.87 ID:1wFynZhJdUSO.net
気配わるいな
なんか漏れてんのか?

339 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 08:13:17.57 ID:rBHIaFsGaUSO.net
ちょい待って下さいよぉ…

340 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 08:20:50.55 ID:hebtK6aeMUSO.net
キチガイさん達そろそろ上げてよ

341 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 08:24:33.70 ID:EqZXYZdSMUSO.net
おわた

342 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 09:05:56.26 ID:wffXO9760USO.net
この地合いでマイテンはさすがですね。笑。

343 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 09:25:07.32 ID:T3nRMk3IMUSO.net
今日はふなゃふなゃね

344 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 09:43:01.64 ID:tnFuBTcAdUSO.net
凄いわー

345 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 11:36:50.05 ID:tnFuBTcAdUSO.net
もう下がらないでね お・ね・が・い

346 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 11:37:56.69 ID:wcORCqEadUSO.net
もわた

347 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 12:06:40.57 ID:SsmbNqV30.net
>>342
空売り外資様を舐めんなよ

348 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 13:49:26.39 ID:pO41LNKp0.net
二千百円まだあーー。 ちんちん

349 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 15:21:51.93 ID:VuBRkwGB0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2018/10/26 (終値_878) 買残高_8272800 ・(10/26安値_844) ※10/19:Cambridge R&D Facilities, Sosei Heptares始動
2018/11/30 (終値1105) 買残高_6606300 ・(10/30安値_835) ※11/8:第2四半期決算
2018/12/28 (終値_799) 買残高_6161600 ・(12/25最安値_748※) ※12/1:Sosei Heptares本格始動 ※[再びの拾い場※]
2019/_1/25 (終値1187) 買残高_6554800 ・(1/_4最安値_780※) ※1/1:田村CEO復帰※1/7:AZD4635第U相※[強気相場からの時間軸調整が終了]

350 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 15:22:10.74 ID:VuBRkwGB0.net
2019/_2/22 (終値1188) 買残高_5948400 ・(1/30安値_985) ※空売りトリガー(1/21, 1/30) ※2/4:Orexia/Inexia設立※2/14:決算
2019/_3/29 (終値1505) 買残高_6089600 ・(3/11安値1105) ※3/16: Ultibro中国上市※3/27:株主総会
2019/_4/26 (終値1458) 買残高_6375600 ・(4/22安値1372) ※空売りトリガー(4/11)
2019/_5/31 (終値2012) 買残高_6108300 ・(5/13安値1429) ※5/14:Pfizer進捗(一番目);第1四半期決算※5/24:QVM149申請
2019/_6/28 (終値2369) 買残高_5815600 ・(6/12安値1969) ※6/10:Pfizer進捗(二番目)※6/18:IR説明会

351 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 15:22:30.23 ID:VuBRkwGB0.net
2019/_7/26 (終値2448) 買残高_7845300 ・(7/_9安値2216) ※7/16:Genentech提携※7/18:APP13007進捗
2019/_8/30 (終値2282) 買残高_7902200 ・(8/30安値2179) ※8/5:武田薬品提携※(8/5:最高値2794) ※8/13:第2四半期決算
2019/_9/27 (終値2459) 買残高_7458200 ・(9/17安値2088) ※9/12:R&D Day※9/30:QVM149第V相IRIDIUM結果
2019/10/25 (終値2403) 買残高_7333100 ・(10/11安値2130) ※10/9:Genentech進捗 ※[踊り場にて動意待ち]
2019/11/29 (終値2289) 買残高_8038400 ・(11/15安値2185) ※11/12:第3四半期決算※11/28:Ultibro中国NRDL収載

352 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 15:22:54.16 ID:VuBRkwGB0.net
2019/12/30 (終値2171) 買残高_7743600 ・(12/16安値2137)※12/23:Pfizer第T相開始(一番目)※12/24:Pfizer進捗(三番目)
2020/_1/31 (終値1932) 買残高_7134700 ・(1/30安値1825) ※1/14:Orexia&Inexia進捗※1/15: Presentation
2020/_2/28 (終値1645) 買残高_5606500 ・(2/28安値1590) ※2/13:決算※空売りトリガー(2/27)※[コロナショック相場]
2020/_3/27 (終値1288) 買残高_3487900 ・(3/13最安値1051※) ※3/25:株主総会 ※[下押し調整]
2020/_4/24 (終値1417) 買残高_3325000 ・(4/22安値1345) ※4/6:Discngine 3decision Selected※4/30: QVM149欧州承認勧告

353 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 15:23:14.58 ID:VuBRkwGB0.net
2020/_5/29 (終値1818) 買残高_3355400 ・(5/8; 5/11安値1500) ※5/7:Orexia&Inexia進捗※5/13:第1四半期決算※5/28:QVM149日本承認勧告
2020/_6/26 (終値1849) 買残高_3818700 ・(6/15安値1575) ※6/5:ARGON Results.※6/25:AbbVie提携※6/29:日本承認※6/30:海外増資発表
2020/_7/31 (終値1371) 買残高_4445500 ・(7/30安値1343) ※空売りトリガー(7/1)※7/7:欧州承認※7/10:IRIDIUM Results※7/16:海外増資完了
2020/_8/28 (終値1264) 買残高_4964900 ・(8/28安値1249) ※7/22:Orexia進捗※8/13:第2四半期決算※8/26:エナジア日本発売
2020/_9/25 (終値1366) 買残高_4858700 ・(9/01安値1285) ※9/1:貸借銘柄※9/7:IRIDIUM Results Complement

354 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 15:23:34.29 ID:VuBRkwGB0.net
2020/10/30 (終値1247) 買残高_4696700 ・(10/30安値1238) ※9/28:Pfizer第T相開始(二番目) ※[再転換・再動意]
2020/11/27 (終値1567) 買残高_4081300 ・(11/02安値1238) ※11/2:Tempero Bio設立※11/11:第3四半期決算※11/20:COVID-19Program進捗
2020/12/30 (終値1800) 買残高_3257900 ・(12/18安値1528) ※12/1:Biohaven提携※12/21:GSK提携※12/22:Captor提携
2021/_1/29 (終値1970) 買残高_3253700 ・(1/_6最安値1655) ※1/5: Mseries返還※1/12:PharmEnable提携※1/14: Presentation
2021/_2/26 (終値1843) 買残高_3540000 ・(2/19安値1760) ※2/1:Metrion提携 ※2/12:決算 ※2/16:Orexia/Centessa統合

355 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 15:23:57.63 ID:VuBRkwGB0.net
2021/_3/_5 (終値1833) 買残高_3537600 ・(3/_5安値1782)
2021/_3/12 (終値1810) 買残高_3507100 ・(3/_9安値1685) ※3/11:APP13007第V相
2021/_3/19 (終値2031) 買残高_3243900 ・(3/15安値1820)
2021/_3/26 (終値1903) 買残高_3232200 ・(3/25安値1887) ※3/24:株主総会 ※3/26:投資家向けオンライン説明会
2021/_4/_1 (終値1992) 75日線1876.40 ・(3/29安値1861)

356 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 15:24:16.72 ID:VuBRkwGB0.net
更なる成長の黎明期、強気相場からの時間軸調整が終り、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押し。笑。
コロナショックによる下押し調整で、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化。笑。パンデミックにて信用需給も大きく改善し、振るいも順調でした。笑。
予定通りに2期連続黒字達成。笑。Sosei Heptaresでの成長戦略は着実に進捗・進展、そして、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

357 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 15:42:51.99 ID:VuBRkwGB0.net
※Sosei Heptares:「事後交付型株式報酬(リストリクテッド・ストック・ユニット(RSU))制度に基づく新株式発行に関するお知らせ」(4/1 15:30)
当社は、2019年12月11日付リリース「事後交付型株式報酬(リストリクテッド・ストック・ユニット(RSU))制度に基づく新株式発行に関するお知らせ」でお知らせしたとおり、
本日、第4回RSUに基づく新株式の発行を行うことについて以下のとおり決定しましたので、お知らせします。
(1)払込期日 2021年4月16日
(2)発行する株式の種類及び数 当社普通株式 151,918株
(3)発行価額 1,972円
(4)発行価額の総額 299,582,296円
(5)割当先 当社の取締役及び執行役 7名 子会社の取締役並びに当社および子会社の従業員 55名
(6)その他 本新株発行については、金融商品取引法に基づく有価証券届出書を提出しております。
(注)1.上記の発行価額は、決定の日の前営業日(2021年3月31日)の東京証券取引所における当社普通株式の終値をもって代表執行役の決定により決定しています。
これは、当該決定日直前の市場株価であり、特に有利な価額には該当しないものと考えています。
2.上記による新株式の発行は、割当先に対して、当社に対する金銭報酬債権を支給し、割当先が当該金銭報酬債権の全部を現物出資の方法によって給付することにより割当てることといたします。
3.第4回RSUの権利算定期間は、2019年4月1日から 2021年3月31日までです。
以上

358 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 16:00:08.77 ID:wcORCqEad.net
↓無知な売り煽りが来る

359 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 16:46:39.35 ID:GlhCMtuV0.net
↑売り煽りに怯える人

360 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 16:59:06.97 ID:ghJnCAdr0.net
おわた

361 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 17:00:11.68 ID:CKkV9HoO0.net
気合い入ってんなぁ

362 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 17:31:47.19 ID:P/b0FVU70.net
↓無知な売り煽りが来る

363 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 17:40:21.94 ID:vYHL2/2Q0.net
RSUなんて忘れてたわ
ここの経営陣はほんと守銭奴
高額報酬では足らずお代わりかい
株価はコロナ前にも戻ってないのに呆れて何も言えない

364 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 17:43:01.64 ID:pO41LNKp0.net
3連勝で赤3兵
これはもうアレかもしれんね?????

365 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 17:43:38.17 ID:EGa37Q3FM.net
増資を加味したらもう戻ってるようなもんだろ

366 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 18:33:26.34 ID:J57nqVCm0.net
円高のときに増資w
買収のときは円安w

367 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 19:39:39.96 ID:Szi2L1lS0.net
そーせいの開示姿勢、本当素晴らしい

368 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 20:00:00.80 ID:VuBRkwGB0.net
※ログミーFinance:「そーせいグループ、2年連続で黒字を達成 新規テクノロジーへの投資や技術提携により企業価値最大化を目指す」(4/1 16:13)
「そーせいグループ株式会社 投資家向けオンライン説明会」
2021年3月26日に行われた、そーせいグループ株式会社 投資家向けオンライン説明会の内容を書き起こしでお伝えします。
https://finance.logmi.jp/376252

369 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 20:00:20.80 ID:VuBRkwGB0.net
※Sosei Heptares Official Blog:「オンライン説明会を開催しました」(4/1)
みなさんこんにちは。
IR&コーポレートストラテジー部長の野村です。
ご報告が少し遅くなってしまいましたが、先週金曜日の18時から、約1時間半に亘りオンライン説明会を開催しました。
最終的に353名にご参加いただき、説明会中に136件、事前・事後を合わせると合計165件のご質問、ご意見、激励をいただきました。
ご参加いただいた皆様、ご質問いただいた皆様、本当にありがとうございました!!
週の始めに質疑応答の動画を、本日に当日の書き起こしをそれぞれアップロードしております。
資料と合わせて、ご興味があれば是非ご覧下さい。
・投資家向けオンライン説明会(資料)
・投資家向けオンライン説明会(動画)
・全文の書き起こし (ログミーFinance)
さて、想像以上の方にご参加とご質問をいただき、一同大変にありがたかったのと同時に、多くの質問について時間内にお答えできずに、非常に申し訳なく思っております。
代わりと言っては何ですが、オンライン説明会に関連していただいたご質問は重複などを整理した上で基本的に全て、回答を本ブログでご報告させていただく予定です。
整理しても80件以上となる見込みのため少々お時間を頂きますが、今しばらくお待ちいただければ幸いです。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!

・・・

370 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 20:12:11.89 ID:RAVIPbT2a.net
野村さん頑張るなぁ。本当ありがたい。

371 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 21:00:56.85 ID:pO41LNKp0.net
ノムさんはよく知ってるし大したもんだな

372 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 22:30:27.27 ID:VuBRkwGB0.net
※Global Market Intelligence: Sosei Group (Mean Consensus BUY; Number of Analysts 7; Average Target Price 2538.57 JPY) Ratings. (4/1update)
・The group's activity appears highly profitable thanks to its outperforming net margins.
・Thanks to a sound financial situation, the firm has significant leeway for investment.
・For several months, analysts have been revising their EPS estimates roughly upwards.
・Analysts covering this company mostly recommend stock overweighting or purchase.
・The difference between current prices and the average target price is rather important and implies a significant appreciation potential for the stock.
・The tendency within the weekly time frame is positive above the technical support level at 1593 JPY
・Stock prices approach a strong long-term resistance in weekly data at JPY 2068.
・The stock is close to a major daily resistance at JPY 2077, which should be gotten rid of so as to gain new appreciation potential.
・・・

373 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 23:32:29.75 ID:VuBRkwGB0.net
移動平均線の変遷:
・・・
(11/2終値1257)の移動平均線:再動意(11/4)。笑。※一目均衡表3役好転(11/16) 。笑。
・5日線1281.80( -1.93%) 25日線1339.68( -6.17%) 75日線1380.20( -8.93%) 200日線1564.42(-19.65%)
・9週線1348.89( -6.81%) 13週線1348.23( -6.77%) 26週線1488.77(-15.57%) 52週線1659.06( -24.23%)
・6月線1432.17(-12.23%) 12月線1588.08(-20.85%) 24月線1707.08 (-26.37%) 60月線2453.07 (-48.76%)
・3年線1408.44( -10.75%) 5年線2064.90( -39.13%) 10年線1582.50( -20.57%)

374 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 23:32:42.14 ID:VuBRkwGB0.net

(1/4終値1770)の移動平均線:短期(日足)再GCは(1/7)に全達成。笑。上昇トレンド再転換は順調。笑。
・5日線1808.00( -2.10%) 25日線1675.84( +5.62%) 75日線1479.57(+19.63%) 200日線1488.99(+18.89%)
・9週線1643.11(+12.30%) 13週線1542.46(+18.95%) 26週線1465.85(+23.60%) 52週線1556.75(+15.13%)
・6月線1509.67(+24.73%) 12月線1535.67(+16.19%) 24月線1800.21( +1.77%) 60月線2421.11(-26.28%)
・3年線1913.67(+13.21%) 5年線1855.00(-17.18%) 10年線1782.00( +9.97%)

375 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 23:32:54.44 ID:VuBRkwGB0.net

(3/4終値1820)の移動平均線:中期(週足)再GCも(2/1)に全達成。笑。※5日・25日線再DC(2/10)。笑。
・5日線1845.20( -1.37%) 25日線1916.40( -5.03%) 75日線1783.29( +2.06%) 200日線1604.16(+13.46%)
・9週線1918.56( -5.14%) 13週線1853.38( -1.80%) 26週線1631.73(+11.54%) 52週線1557.52(+16.85%)
・6月線1710.33( +6.41%) 12月線1612.83(+12.85%) 24月線1846.67( -1.44%) 60月線2352.54(-22.64%)
・3年線1930.33( -5.72%) 5年線1865.00( -2.41%) 10年線1786.79( +1.86%)

376 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 23:33:07.65 ID:VuBRkwGB0.net

(4/1終値1992)の移動平均線:※5日・75日線再DC(3/10)→※一目均衡表3役再好転(3/22)→※3役再々好転(3/31)
・5日線1930.00( +3.21%) 25日線1892.64( +5.25%) 75日線1876.40( +6.16%) 200日線1617.49(+23.15%)
・9週線1896.67( +5.03%) 13週線1924.31( +3.52%) 26週線1718.77(+15.90%) 52週線1615.38(+23.31%)
・6月線1859.84( +7.11%) 12月線1665.67(+19.59%) 24月線1875.25( +6.23%) 60月線2294.65(-13.19%)
・3年線1987.87( +0.21%) 5年線1898.40( +4.93%) 10年線1803.99(+10.42%)

377 :山師さん@トレード中:2021/04/01(木) 23:34:06.64 ID:VuBRkwGB0.net
コロナショック相場での下押し(底値圏拾い場)が終了し、再動意(11/4)にて上昇トレンドへ再転換。笑。
拾い場(底値圏)ステージからの移動平均線の収束・再転換は予定通りに順調な推移をしていますね。笑。
各再GCは順調、75日線の上昇も順調ですね。笑。次なる飛躍ステージが楽しみですね。笑。

378 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 06:32:16.37 ID:Mfh6NauI0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Group「2020年12月期上期決算説明会」積極的な戦略的成長に向けた資金調達(209億円)実施済。収益を生み出す企業の買収、後期臨床開発アセット導入。成長戦略実行が可能。(2020/8/13)
※日本経済新聞:提携先の製薬大手から臨床試験の進行に伴い得られるマイルストン収入が好調に推移。販売に応じたロイヤルティー収入も伸びる公算。コスト管理を強化。最終黒字の可能性。(8/19)
※四季報:【一時金等減少】一時金・開発マイルストーン前半大幅減、21年12月期は小幅増。【野心】転換社債等で209億円調達、成長もたらす売上50億円以上の有力企業買収狙う。(9/18更新)
※SMBC日興証券:企業買収により売上高100億円を満たす可能性。資金調達の実質的な目的は企業買収を通じた上場市場のくら替えであると考える。買収は早くても21年12月期半ばとの見方。(12/7)

379 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 06:32:34.46 ID:Mfh6NauI0.net
※四季報:【利益戻す】税還付濃厚。21年12月期は販売ロイヤルティ漸増、マイルストーン・一時金収入戻す。【前向き】有力候補へのアプローチなど大型買収を水面下で鋭意推進。(12/16更新)
※日本経済新聞:際立つ創薬連携戦略。製薬大手と共同開発中の新薬は12候補にのぼる。開発段階などに応じて得る収入が収益安定につながり、その資金を投じてさらに開発を進める好循環。(12/22)
※Sosei Heptares:「新年のご挨拶:田村眞一CEO」2020年度は、全ての目標を達成した。新年にあたっての抱負、長期的な成長を加速するための戦略的買収・提携を実行する予定です。(2021/1/5)
※SMBC日興証券:「ムスカリン・リスクがアップサイド・カタリストへ昇華」返還はネガティブではない。再度導出・自社開発ができる。開発パイプラインはもはやムスカリンに依存していない。(1/6)

380 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 06:32:54.92 ID:Mfh6NauI0.net
※日本経済新聞:認知症薬候補の権利返還も「悪材料出尽くし」との見方。「市場はアッヴィがアラガンを買収したことで懸念していたため、返還のリスクは既に株価に織り込まれていた」と指摘。(1/6)
※Sosei Heptares:「J.P.モルガン・ヘルスケア・ウェブカンファレンス」2021年度の優先目標:収益創出につながる企業買収を模索、後期臨床開発段階のアセットを日本市場向けに導入。(1/14)
※Sosei Group「2020年12月期決算」売上高88.42億円、営業利益 9.28億円、税前利益16.22億円、純利益14.79億円。全ての事業分野で大きな進捗。企業価値拡大を目指す戦略的成長プラン。(2/12)
※Sosei Group「2020年12月期決算説明会」事業進展は順調。2期連続黒字を達成。2021年度の優先目標:ESGリーダーを目指す。内部成長プランの推進。戦略的成長プランの実行。(2/12)

381 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 06:33:12.05 ID:Mfh6NauI0.net
※Sosei Group 「2020年12月期決算電話会議」M&Aは可能であれば遅くとも2021年内、できれば2021年の中ごろに実行。売上高50億円以上あって安定的な基盤をつくれる企業の買収を優先。(2/15)
※日本経済新聞:新規提携に伴う契約一時金収入を見込むほか、販売ロイヤルティー収入を安定的に獲得。研究開発費は増加する見通しだが、黒字基調は続く公算。認知症治療薬候補、再提携の可能性。(2/16)
※日本経済新聞:プライムへの昇格をめざす動き。売上高50億円以上の事業買収。20年12月期売上高は88億円。プライムには売上高100億円以上という条件、買収が実現すればこの条件を満たす。(3/2)
※四季報:【開発費増】一時金は高水準、開発マイルストーンや売上ロイヤルティ増える。開発投資拡大などこなし営業益小幅増。【動き出す】収益拡大など狙う野心的企業買収の交渉を継続。(3/19更新)

382 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 06:33:41.95 ID:Mfh6NauI0.net
※Sosei Heptares:「投資家向けオンライン説明会」2年連続で黒字を達成。新規テクノロジーへの投資や技術提携により企業価値最大化を目指す。一段と企業価値を高めるような収益を生み出す機会を手中に。(3/26)
・・・
※Novartis Q1 2021 Results (4/27)
※AstraZeneca Q1 2021 Results (4/30)
※Pfizer Q1 2021 Results (5/4)
※Sosei Group 2021年12月期第1四半期決算発表 (5/12)
・・・

383 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 06:54:53.17 ID:Musb3gZ1d.net
気配すごいな

384 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 07:00:40.22 ID:Mfh6NauI0.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、下押し調整(2020/3/13最安値1051)相場は順調な推移でした。笑。
2020/_8/28 (終値1264) ・(8/28安値1249)
2020/_9/04 (終値1336) ・(9/01安値1285)
2020/_9/11 (終値1389) ・(9/07安値1325) ※5日・25日線再GC (9/10)
2020/_9/18 (終値1379) ・(9/17安値1359)
2020/_9/25 (終値1366) ・(9/24安値1337)
2020/10/_2 (終値1352) ・(10/2安値1349) ※12ヶ月・24ヶ月線DC(10/1)

385 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 07:00:55.28 ID:Mfh6NauI0.net
2020/10/_9 (終値1390) ・(10/5安値1364)
2020/10/16 (終値1325) ・(10/16安値1313) ※5日・25日線再DC(10/14)
2020/10/23 (終値1285) ・(10/23安値1253)
2020/10/30 (終値1247) ・(10/30安値1238)
2020/11/06 (終値1407) ・(11/02安値1238) ※9週・13週線再GC(11/6)
2020/11/13 (終値1439) ・(11/09安値1380) ※5日・25日線再GC(11/9) ※5日・75日線再GC(11/10)

386 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 07:01:15.00 ID:Mfh6NauI0.net
2020/11/20 (終値1513) ・(11/20安値1382) ※一目均衡表3役再好転(11/16)
2020/11/27 (終値1567) ・(11/24安値1446) ※25日・75日線再GC(11/25) ※5日・200日線再GC(11/27)
2020/12/_4 (終値1672) ・(11/30安値1544)
2020/12/11 (終値1630) ・(12/07安値1598) ※9週・26週線再GC(12/7) ※25日・200日線再GC(12/8)
2020/12/18 (終値1548) ・(12/18安値1528)

387 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 07:01:30.31 ID:Mfh6NauI0.net
2020/12/25 (終値1849) ・(12/21安値1612) ※13週・26週線再GC(12/21)
2020/12/30 (終値1800) ・(12/28安値1754) ※9週・52週線再GC(12/28)
2021/_1/_8 (終値1960) ・(1/_6安値1655) ※3年・5年線GC(1/4) ※3年・10年線GC(1/4) ※75日・200日線再GC(1/7)
2021/_1/15 (終値1948) ・(1/14安値1920) ※13週・52週線再GC(1/12)
2021/_1/22 (終値2068) ・(1/19安値1927)

388 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 07:01:45.71 ID:Mfh6NauI0.net
2021/_1/29 (終値1970) ・(1/29安値1958)
2021/_2/05 (終値1988) ・(2/01安値1960) ※26週・52週線再GC(2/1) ※6月・12月線再GC(2/1)
2021/_2/12 (終値1858) ・(2/12安値1845) ※5日・25日線再DC(2/10)
2021/_2/19 (終値1812) ・(2/19安値1760)
2021/_2/26 (終値1843) ・(2/26安値1784)

389 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 07:02:14.00 ID:Mfh6NauI0.net
2021/_3/_5 (終値1833) ・(3/_5安値1782)
2021/_3/12 (終値1810) ・(3/_9安値1685) ※5日・75日線再DC(3/10)
2021/_3/19 (終値2031) ・(3/15安値1820) ※5日・75日線再GC(3/16) ※5日・25日線再GC(3/17)
2021/_3/26 (終値1903) ・(3/25安値1887) ※9週・13週線再DC(3/22) ※一目均衡表3役再好転(3/22)
2021/_4/_1 (終値1992) ・(3/29安値1861) ※一目均衡表3役再々好転(3/31)

390 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 07:02:32.33 ID:Mfh6NauI0.net
更なる成長の黎明期、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押しでした。笑。
コロナショックによる下押し調整(振るい)にて信用需給が大きく改善し、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化しました。笑。
予定通りに2期連続の黒字達成。笑。更なる成長戦略は着実に進展、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

391 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 09:20:08.15 ID:EIgDxxCl0.net
また上がってる・・・・。今んとこ

392 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 09:26:35.27 ID:zN+w+8Tfa.net
ちょい待って下さいよぉ…

393 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 10:13:35.79 ID:EIgDxxCl0.net
またマイテンしてる

394 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 13:44:32.24 ID:Ga/AFjLTp.net
ここいっつもマイテンしてんな

395 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 16:20:42.23 ID:clC1muVgH.net
本日も一人負けおめでとう

396 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 16:40:01.01 ID:kYAsHLgD0.net
いつになったら上がり出すんですかねぇ
もう何年も待っているんですが

397 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 16:43:22.95 ID:UkyM7f2G0.net
東エレ、ハゲバンかレーザーテックを買っちゃいなよw

398 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 16:47:05.58 ID:3PfhOYtuM.net
>>395
空売り外資様を舐めんなよ

399 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 17:17:15.56 ID:vrMheXbx0.net
野村持ち上げ勢気持ち悪い
もう5〜6年以上株価下がりっぱなしで漸く少し上がってきただけなのに 約束された東一も買収も何も為されずまた公募の季節が

400 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 17:47:49.44 ID:Musb3gZ1d.net
まだ気付かれてないな

401 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 17:52:20.25 ID:EIgDxxCl0.net
pts?????

402 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 18:40:36.22 ID:SahV8GoI0.net
PTSの誤発注気付かれましたね。笑。

403 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 19:09:20.26 ID:Musb3gZ1d.net
頭悪い売り煽りにはまだ伝わってないw

404 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 19:16:53.44 ID:SahV8GoI0.net
低俗な買い煽りは止めましょう。笑。

405 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 19:46:54.99 ID:EIgDxxCl0.net
さてとビール飲むとすっかな
つまみは柿ピーな

406 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 19:53:34.69 ID:Musb3gZ1d.net
3年間にわたる低俗な売り煽りは止めましょう。笑。

407 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金) 22:16:31.06 ID:JuomUgdHM.net
オワッタ

408 :山師さん@トレード中:2021/04/03(土) 06:07:35.31 ID:U61NQRSF0.net
業績予想コンセンサスupdate
・・・
※Global Market Intelligence:Sosei Group 2021-2023業績予想コンセンサス。(アナリスト数7人;目標株価コンセンサス2,538.57円)。(4/2update)
・2021年12月期予想:売上高12,186百万円、営業利益3,247百万円、税前利益3,991百万円、当期利益2,229百万円、1株益30.9円
・2022年12月期予想:売上高12,896百万円、営業利益3,595百万円、税前利益3,791百万円、当期利益2,924百万円、1株益33.1円
・2023年12月期予想:売上高15,651百万円、営業利益6,198百万円、税前利益6,975百万円、当期利益5,096百万円、1株益54.3円、1株配当0.50円

409 :山師さん@トレード中:2021/04/03(土) 06:07:54.87 ID:U61NQRSF0.net
Its core activity has a significant growth potential and sales are expected to surge, according to Standard & Poor's' forecast. Indeed, those may increase by 77% by 2023.
Margins returned by the company are among the highest on the stock exchange list. Its core activity clears big profits.
Thanks to a sound financial situation, the firm has significant leeway for investment.
For the past twelve months, EPS forecast has been revised upwards.
Analysts have a positive opinion on this stock. Average consensus recommends overweighting or purchasing the stock.

410 :山師さん@トレード中:2021/04/03(土) 06:08:13.74 ID:U61NQRSF0.net
The average target price set by analysts covering the stock is above current prices and offers a tremendous appreciation potential.
The stock is in a well-established, long-term rising trend above the technical support level at 1593 JPY
The share is close to its long-term resistance in weekly data. Therefore, the potential should be limited. However, a further bullish movement when crossing this resistance will be a positive signal.
Technically, the stock approaches a strong medium-term resistance at JPY 2077.
・・・

411 :山師さん@トレード中:2021/04/03(土) 07:04:38.15 ID:tHhd3Chod.net
S&P
オーバーウェイトおめ

412 :山師さん@トレード中:2021/04/03(土) 17:29:57.60 ID:U61NQRSF0.net
次なる飛躍へ。着実な進捗と共に更なる成長の黎明期にて振るい育ちゆく相場。控える材料と共に水準訂正。笑。
成長期。予定されていた業績の急成長と共に更なる成長戦略が進展。順調なR&D・PL等の拡充・拡大の加速。笑。
・・・
※Sosei Group 2011年03月期実績:売上高 ,716百万円、営業利益-1,876百万円、税前利益-1,962百万円、純利益-1,871百万円、1株益-158.6円
※Sosei Group 2012年03月期実績:売上高 ,862百万円、営業利益-1,962百万円、税前利益-1,950百万円、純利益-1,954百万円、1株益-165.1円
※Sosei Group 2013年03月期実績:売上高 1,958百万円、営業利益 -953百万円、税前利益 -788百万円、純利益 -646百万円、1株益-54.5円
※Sosei Group 2014年03月期実績:売上高 2,069百万円、営業利益-1,185百万円、税前利益-1,065百万円、純利益 -122百万円、1株益 -2.5円

413 :山師さん@トレード中:2021/04/03(土) 17:30:05.30 ID:U61NQRSF0.net
※Sosei Group 2015年03月期実績:売上高 3,671百万円、営業利益 1,108百万円、税前利益 1,366百万円、純利益 ,568百万円、1株益 10.3円
※Sosei Group 2016年03月期実績:売上高 8,151百万円、営業利益 1,075百万円、税前利益-3,297百万円、純利益-1,432百万円、1株益-23.4円
※Sosei Group 2017年03月期実績:売上高18,901百万円 営業利益12,398百万円 税前利益12,483百万円、純利益9,311百万円、1株益137.8円
※Sosei Group 2018年03月期実績:売上高 6,955百万円、営業利益 -2,291百万円、税前利益-3,702百万円、純利益-2,654百万円、1株益-37.5円

414 :山師さん@トレード中:2021/04/03(土) 17:30:19.83 ID:U61NQRSF0.net
※Sosei Group 2018年12月期実績:売上高 2,872百万円、営業利益-5,734百万円、税前利益-7,243百万円、純利益-5,977百万円、1株益-78.4円
※Sosei Group 2019年12月期実績:売上高 9,726百万円、営業利益 ,384百万円、税前利益 ,534百万円、純利益1,432百万円、1株益18.7円
※Sosei Group 2020年12月期実績:売上高 8,842百万円、営業利益 ,928百万円、税前利益 1,622百万円、純利益1,479百万円、1株益18.77円
※Sosei Group 2020年12月期決算説明:2期連続黒字を達成。全ての事業分野で大きな進捗。戦略的成長プランのM&A実行(2021年中)。
・・・

415 :山師さん@トレード中:2021/04/03(土) 17:30:35.34 ID:U61NQRSF0.net
※SOSEIの成長相場の動向:再成長期にて、今回のコロナショックでの下押し (2020/3/13最安値1051) 相場は順調な推移でした。笑。
2010/12/30 (終値_338) ・(2010/10/15※最安値_163、2010/12/27最高値_437) ※QVA149第V相開始
2011/12/30 (終値_318) ・(2011/_3/15※最安値_173、2011/_6/30最高値_420) ※ノルレボ承認(2/23※)
2012/12/28 (終値_522) ・(2012/_6/_6※最安値_238、2012/_9/_7最高値_742) ※Seebri欧州・日本承認
2013/12/30 (終値1079) ・(2013/_1/_4※最安値_513、2013/_5/_7最高値1525) ※Ultibro欧州・日本承認

416 :山師さん@トレード中:2021/04/03(土) 17:30:51.81 ID:U61NQRSF0.net
2014/12/30 (終値1093) ・(2014/_4/12※最安値_464、2014/_9/_8最高値1500) ※中長期計画発表(5/13※)[拾い場※][成長回収期の入口]
2015/12/30 (終値2488) ・(2015/_3/16※最安値_713、2015/12/14最高値2645) ※Heptares買収(2/20※)[成功の序章]→※米国承認(10/30※)[次なる飛躍へ]
2016/12/30 (終値3363) ・(2016/_1/18※最安値2270、2016/_5/_9最高値6545) ※Allergan提携(4/7)[強気相場]→※日々公表解除(6/28)[強気相場解除]
2017/12/29 (終値2735) ・(2017/_9/_6※最安値2148、2017/_1/_6最高値3645) ※[上抜け圏での時間軸調整は順調に推移]→[振るい場・拾い場へ]

417 :山師さん@トレード中:2021/04/03(土) 17:31:09.43 ID:U61NQRSF0.net
2018/12/28 (終値_799) ・(2018/12/25※最安値_748、2018/_1/25最高値3195) ※SoseiHeptares本格始動[再びの拾い場(12/25※)][強気相場からの時間軸調整が終了]
2019/12/30 (終値2171) ・(2019/_1/_4※最安値_780、2019/_8/_5最高値2794) ※[上昇トレンドへ転換]※田村CEO復帰※Orexia/Inexia設立→[踊り場にて動意待ち]
2020/12/30 (終値1800) ・(2020/_3/13※最安値1051、2020/_2/17最高値2217) ※[コロナショック][下押し調整]※AbbVie提携※Enerzair承認※Tempero Bio設立
2021/_4/_2 (終値1989) ・(2021/_1/_6※最安値1655、2021/_1/22最高値2104) ※[再転換・再動意]※Mseries返還※PharmEnable提携※Metrion提携

418 :山師さん@トレード中:2021/04/03(土) 17:31:24.58 ID:U61NQRSF0.net
更なる成長の黎明期、強気相場からの時間軸調整が終り、前回の再びの拾い場(底値)からの水準訂正は、3倍圏ステージ踊り場から再びの2倍圏ステージでの下押し。笑。
コロナショックによる下押し調整で、再度の拾い場(底値圏)ステージを今回も順調に消化。笑。パンデミックにて信用需給も大きく改善し、振るいも順調でした。笑。
予定通りに2期連続黒字達成。笑。Sosei Heptaresでの成長戦略は着実に進捗・進展、そして、実動へ。笑。更なる飛躍、次なる成長ステージが楽しみですね。笑。

総レス数 418
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200