2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】<大量リードでも全力プレー」は正しい姿?>野球界に存在する「アンリトゥン・ルール」。“暗黙の了解”を考える...

1 :Egg ★:2019/10/16(Wed) 09:11:52 ID:9iEunos39.net
野球界に存在する「アンリトゥン・ルール」。いわゆる“暗黙の了解”、“不文律”とも呼ばれるもので、例えば大差のついた試合ではリードしている側のチームが盗塁、バントを控えるといったものがそれに当たる。履正社の初優勝で幕を閉じた今夏の甲子園においても、大量リードが生まれた試合があり、チームによってその後の戦い方は異なっていた。

特に国際試合やメジャーリーグでは、これを破ると故意のデッドボールや危険なスライディングタックルなどの報復を受けることもある「アンリトゥン・ルール」。高校野球という舞台において、この“暗黙の了解”をどう考えるべきなのだろうか――。


(本記事は、8月23日に『REAL SPORTS』で掲載された記事に一部、加筆・修正を行って掲載しています)

仙台育英、作新学院は盗塁・バントを控えた

履正社の初優勝で幕を閉じた夏の甲子園。終盤の逆転劇、壮絶な打ち合い、投手戦、そして延長タイブレークと、今年も繰り広げられた熱戦に多くの人が心を動かされたことだろう。しかし中にはどうしても大差がついてしまう試合が出てくるものである。今年も10点以上の大差のつくゲームが下記の4試合あった。

1回戦:仙台育英(宮城)20-1飯山(長野)
2回戦:敦賀気比(福井)19-3国学院久我山(西東京)
3回戦:作新学院(栃木)18-0岡山学芸館(岡山)
準々決勝:星稜(石川)17-1仙台育英(宮城)

このような大差のゲームとなった時によく問題となるのが「アンリトゥン・ルール」と呼ばれる野球界の不文律だ。よく言われるものでは大量得点差のついた試合の終盤では盗塁、バントは控えるというものである。

上記の4試合では仙台育英、作新学院は終盤ではそのような攻撃は見られず(作新学院はもともと送りバントをほとんどしないチームだが)、敦賀気比と星稜は大量点差のついた7回以降にも盗塁、バントというシーンが見られた。2017年に行われたWBSC U-18ベースボールワールドカップでも日本代表が大量リードした場面で盗塁を決めたことに対してカナダの選手が猛抗議し、警告試合となったこともある。このこともあり、昨年のU-18日本代表に対しては、国際試合特有のルールにも説明が行われていた。

しかしだからと言って今大会の敦賀気比や星稜のような攻撃を批判しようという気は全く起こらない。技術的にも精神的にも未熟で、さらに球場の雰囲気などによってこれまでも考えられないような大逆転が起こってきたのが高校野球だからである。

近年では2016年夏の甲子園で7回表まで7点をリードしていた八戸学院光星(青森)がその後の3イニングで東邦(愛知)にまさかの逆転を許したケースを覚えているファンは多いだろう。

2014年夏の石川大会決勝では星稜が小松大谷を相手に9回裏に8点差を大逆転したというゲームもあった。一度負ければ終わりというトーナメントの戦いで、このような逆転劇を目の当たりにすると、最後まで手を抜かずに1点でも多くのリードを奪おうという心理が出てくるのも全く不思議ではない。

10/16(水) 7:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00010000-realspo-base

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191016-00010000-realspo-000-5-view.jpg

2 :Egg ★:2019/10/16(Wed) 09:12:02 ID:9iEunos39.net
対戦相手校の偵察行為に対するルールは中途半端に

アンリトゥン・ルールではないが、今年大きな問題となったのが走者によるサイン盗みの問題だ。この行為については1999年の選抜からルールとして禁止となったが、違反があった際には審判から口頭で指導を与えるというなんとも曖昧な決まりとなっている。

サイン盗みについてはテーマが変わるのでここでは掘り下げないが、ルールとして中途半端なものとしては、対戦する相手校の偵察行為がある。これについては各都道府県の高野連によって運用が異なっている。筆者が知る限り最も厳しいと思われるのが長野県で、2009年の夏からビデオ撮影およびスピードガンによる球速の測定も禁止となった。

理由としてはそのような機器を持っている有力校に対して、資金的に恵まれていないような高校が不利になるというものである。しかしその論理でいけば、部員数に差がある時点で公平ではなく、野球部員は他の学校の試合を見ることを一切禁止にしなければつじつまが合わないということとなる。

長野県に続いたのが東京都であり、2012年から加盟校の指導者、部員のビデオ撮影などの偵察行為、ネット裏での観戦を禁止としている。一方で近畿地区などではそのような行為は禁止されておらず、有力なチームが出場する試合ともなるとバックネット裏にはずらりとビデオカメラが並ぶことになる。

この夏の甲子園でベスト4に進出した明石商(兵庫)の狭間善徳監督も県内および近畿地区の有力校のデータは常に集めていると話しており、相手を研究することを含めて野球という意識が浸透しているようにみえる。

昨年春の選抜に21世紀枠で出場した膳所(滋賀)はデータ分析する専門の部員が在籍しており、対戦する日本航空石川(石川)の打球方向を予測した大胆な守備シフトをとり、それが奏功する場面も度々見られて球場を沸かせていた。もし偵察行為を禁止するのであれば、膳所のような取り組みは処罰の対象となるべきだが、そうならないところにも現在の高校野球の不思議な点だといえるだろう。

3 :Egg ★:2019/10/16(Wed) 09:12:30 ID:9iEunos39.net
ルールで縛るのか、理想を求めるのか

勝利を目指すあまり、ルールから逸脱する行為やラフプレーをするのは言語道断である。しかし限られた環境の中であらゆる手を尽くし、ルールの範囲内で最大限の努力で勝利を目指す行為に対して批判するのはどこかおかしいのではないだろうか。また、全てのことにおいて事細かくルールを決めて、縛り付ける方向に持っていくのも野球の醍醐味が失われる原因になりかねない。

例えば先述した偵察行為については、本来禁止する類のものではないはずだ。対戦相手のデータをとり、そこから傾向を見つけて対策を考え、勝つために作戦を考えるという行為は野球、スポーツだけでなく、一般社会でも当然行われていることである。また膳所のデータ班のように、そのようなことから野球に携わる機会を奪っているともいえる。また、冒頭の大量得点差の試合についても、全てを国際基準として語る必要はなく、対戦相手への敬意を持ったうえで全力のプレーをしているのであれば、本来称賛されるべきものではないだろうか。

もちろん国際大会でも同じようにプレーしろと言っているわけではない。きちんとそのような慣習があるということは知ったうえで、TPO(時、場所、場合)を使い分ければ良いのではないだろうか。それでは性善説で生ぬるい、理想論だ、ルールでもっと縛るべきだという意見もあると思うが、高校野球は教育であるというのであれば、理想を求めるべきではないだろうか。いっそのこと現役の選手であるべき高校野球を議論して、運営方法を考えるのも面白いだろう。そうすることであらゆる環境の選手に対する理解も進み、互いを敬う気持ちも出てくるはずである。

最後に先日ある取材で話を聞いた日本体育大の古城隆利監督が語っていた言葉が印象深かったので紹介したい。

“目指すのは勝って相手から尊敬されるチーム”

全てはここに尽きるのではないだろうか。一人でも多くの選手、指導者がこのような気持ちを持って真摯に野球に取り組み勝利を目指す。その結果として野球界全体のモラル、マナーが改善されていくことを強く望みたい。

4 ::2019/10/16(Wed) 09:12:50 ID:sHj62Too0.net
沈黙の了解

5 ::2019/10/16(Wed) 09:13:15 ID:7u/imbfe0.net
愛知県民は中京の件でフルボッコ出来るならするべきと分かってる

6 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:14:46.26 ID:2tM3X0uo0.net
たまに東南アジアなんかとやってクソミソに潰すのよくないよね
普及するつもりゼロ

7 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:15:23.81 ID:Obj3/1pH0.net
フルスイングはセーフ
明らかに足イカれてるのにバントしまくるのはアウト

8 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:15:24.24 ID:/WkyjC2Z0.net
ヒント 日本語脳

9 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:15:34.33 ID:NzieB6Tz0.net
何でバントがダメなの?

楽にアウト1つ取らせてやっているんだぜ。

10 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:15:52.82 ID:ivOYSzwO0.net
逆転されたらどないすんねん

11 ::2019/10/16(Wed) 09:18:08 ID:Z2d/4HU30.net
>>9
確かに、実力差あり過ぎると、攻撃終わらないから、アウトカウント増やすためにバントする光景が見られるわw

12 ::2019/10/16(Wed) 09:18:11 ID:uG+OHXcI0.net
徹底的に叩き潰すのが礼儀

13 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 09:19:51 ID:g9q1D40F0.net
野球のゲーム制考えたらプロだろうがアマだろうが何の試合でもコールドは付けるべきだろうな
その方がボコられてる方も燃えるだろ

14 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 09:20:25 ID:yCvHNsDS0.net
何点からが大量リードなのか決めておけよ

15 ::2019/10/16(Wed) 09:21:13 ID:LvYlNJu90.net
じゃあ1回の時点でもコールドを認めれば問題ない

16 ::2019/10/16(Wed) 09:21:39 ID:x7VevQN60.net
独立国やまとか

17 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 09:21:46 ID:qbbe9Q2t0.net
メジャーの不文律は160試合以上あって延長無制限だからサクサクやりましょう
ってとこからきてる
一発勝負の高校野球に当てはめるのがアホ

18 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:22:25.32 ID:8NpLSUCJ0.net
その点ラグビーは容赦音えよな

19 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:22:28.70 ID:LvYlNJu90.net
1回次点で10点差付いてればコールドで問題ない

20 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 09:23:51 ID:Th45A7sQ0.net
https://i.imgur.com/pg5cYUk.jpg

21 ::2019/10/16(Wed) 09:24:42 ID:4Tmke5i/0.net
野球界に存在する「アンリトゥン・ルール」。いわゆる“暗黙の了解”

簡単に言う(解釈する)と「大差で負けてるチームが可哀想だから、勝ってるチームは手を抜け(必死に一生懸命やるな)」って事でしょ


でもそれ(手抜き)も 負けてるチームを見下してるようなもんだけどな

22 ::2019/10/16(Wed) 09:24:59 ID:GpBieeql0.net
リーグ戦とトーナメント戦で、違うやろうなぁ。

23 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:25:21.63 ID:qbbe9Q2t0.net
なんで大差でバントするかっていうと
次の試合を見越してだろ
プレースタイル崩したくないからだよ

24 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:25:52.27 ID:qbbe9Q2t0.net
>>21
全然違うww

25 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:27:20.95 ID:07vxn4Ae0.net
どっちでもいいだろ
最後まで全力だろうが手を抜こうがそれは強者の特権
弱者が邪魔すんなよ

26 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:27:44.09 ID:LvYlNJu90.net
あと自主的にギブアップを認めれば問題ない

27 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:28:18.46 ID:cWGcEFLh0.net
白旗導入しようぜ

28 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:28:20.63 ID:NzieB6Tz0.net
強豪校だと早く試合が終わると学校帰って練習しなきゃならないからわざと試合を長引かせているかもなw

29 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:28:26.46 ID:/Xwj7SEg0.net
バントの練習に丁度いいかなと思って

30 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:28:56.40 ID:KTcAGycE0.net
盗塁って、そもそもずるいプレーだよな

31 ::2019/10/16(Wed) 09:29:29 ID:LvYlNJu90.net
それにプロであった大量リード時にまったくやる気がなくバットを振ってた人いたけど
ああいうのをやられると逆に屈辱的だろ
手加減ほど屈辱はない

32 ::2019/10/16(Wed) 09:29:36 ID:Nd6xP1u50.net
バントがなんだ?嫌ならさせるな!

33 ::2019/10/16(Wed) 09:29:39 ID:3jZ9EwLv0.net
欠陥スポーツの極みw

34 ::2019/10/16(Wed) 09:29:46 ID:2tM3X0uo0.net
>>25
競技普及させたいなら接待覚えないと競技者増えないぞー

35 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 09:29:51 ID:qbbe9Q2t0.net
高校野球でコールド負けがないのは甲子園の大会だけ
豆なこれ

36 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:30:32.35 ID:DgwPZRqz0.net
強豪校はアマチュアじゃないんだ
学校は広告効果を、監督やコーチは報酬を、スポーツ推薦で入った選手は奨学金を
つまり何らかの形で利益を受けているわけでセミプロや社会人と言っても良い
社会人であるなら勝利こそ最優先されるのは当然であり
アンリトゥン・ルールも学校のイメージダウンに繋がるからやらないと言う功利的な判断でしか無い
そこにはモラルもマナーも介入する余地なんて無いんだよ

37 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:31:28.47 ID:97V3gKbC0.net
卓球で1点もやらないで勝っちゃいけないっていうのもあったよな

38 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:32:55.24 ID:2u8vMrlK0.net
アンリトゥン・ルールを言うならその時に負けてるチームは逆転したら駄目だよな

39 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:32:55.55 ID:wm6Fp9kd0.net
コンシード導入したら

40 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:33:38.75 ID:SM2C9tvh0.net
青森で100点差くらいついた試合あったけど、あれも頑張って偉いみたいに道徳の教科書で美談になってるけど、
勝ってる方がボコボコにしてるのはスルーしてて違和感感じる。

41 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:33:52.42 ID:Tp5Zcqug0.net
送りバントは得点期待値どころか得点確率まで下げるからむしろやられた側は得なんだけどな
バントも普通に失敗あるし

42 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:34:04.10 ID:LvYlNJu90.net
めんどくさいね。大量リード時は盗塁するなとか

43 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:34:12.30 ID:g9q1D40F0.net
まあ欠落ってことだわな

44 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:35:23.23 ID:1gZvKrf10.net
ラグビーは素晴らしいよね
最後まで手を抜かないし

45 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:35:51.01 ID:ftSqA6WK0.net
時間制限ないからなぁ

46 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:37:12.66 ID:PX5YLB7S0.net
コールドが一番すっきりするんだよ
強いチームはより早く終わらせてピッチャー温存できる
甲子園が興行になってるから最低でも9回までやらせてるだけ

47 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:38:00.57 ID:brSLJUih0.net
ってか本戦でもコールド制にしろ

48 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:38:06.15 ID:3jZ9EwLv0.net
野球は糞みたいにルール多いのに
暗黙のルールまであってはっきり言って馬鹿が考えた競技としか思えん

49 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:38:12.88 ID:qbbe9Q2t0.net
そもそもメジャーと高校野球をごっちゃに語る>>1がアホすぎる
野球知らないにもほどがある

50 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:38:24.15 ID:jxNKmIHr0.net
>>35
地区大会決勝も無いよ
地域によっては準決勝も無いらしいよ

51 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:39:06.19 ID:nfFojHR+0.net
暗黙の糞ルール
ちゃんと明確化しろ

52 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:39:20.90 ID:veRABmCC0.net
大量に取れたんだから、大量に取り返すことも可能だろう

53 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 09:39:41 ID:qbbe9Q2t0.net
>>50
お前みたいなアホが突っ込むと思って大会って書いたんだけどなw

54 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:40:52.49 ID:WqdOPo/v0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/oau4/uhw74ff3vphqy2.html

55 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 09:41:16 ID:PMGnVIny0.net
野球においての暗黙のルールは勝ってる方だけじゃなく負けてる方にも当てはまるんだよ
負けを認めるから9回まで試合をスムーズに進めて終わりましょと
ただそれは負けても明日も試合があるプロの暗黙であって高校野球の場合はちょっと難しいよな
下手すりゃ手を抜いたと思われて失礼に当たるかも知れない
選手宣誓で正々堂々と全力のプレーを!みたいなこと言ってるし

56 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:42:55.83 ID:von76Pw50.net
>これを破ると故意のデッドボールや危険なスライディングタックルなどの報復を受けることもある

こっちの方がおかしい

57 ::2019/10/16(Wed) 09:44:01 ID:eMC9T2E80.net
平成29年に高校野球三重大会予選で出た91−0なんてコールドがなかったら恐ろしい事になってたよ

58 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 09:44:12 ID:CfEmyj0M0.net
大量リードの後は体力を温存すべきか
練習と割り切ってバントとか盗塁とかするべきか

59 ::2019/10/16(Wed) 09:44:34 ID:3jZ9EwLv0.net
世界でやってる国少ねーんだからルールぐらい統一しろよw

60 ::2019/10/16(Wed) 09:45:02 ID:KJ42yyYE0.net
一回に取れる点数に上限付けようぜ
例えば6点取ったら自動的にチェンジ

61 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 09:45:28 ID:3MBays1n0.net
いっそアマチュアは一イニングで取れる点数に制限つけたらどうよ

62 ::2019/10/16(Wed) 09:45:46 ID:NY41S22B0.net
>>53
ゆとり乙

63 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:46:24.56 ID:LvYlNJu90.net
>>56
ぶっちゃけ故意にデッドボール投げたら傷害罪の恐れがあるからな
報復のためなら法律違反もするのかね

64 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:46:30.20 ID:GKsNr19Z0.net
高校野球もプロ野球も関係ないよ
大量得点差でバントや盗塁するチームを激しく軽蔑する

野球には野球の礼儀と言うもんがある。

65 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:46:41.17 ID:sps/2M+I0.net
降参を認めるべき

66 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:47:45.71 ID:3jZ9EwLv0.net
>>60
これやれば球数制限も必要なくなるね

67 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:49:09.96 ID:3jZ9EwLv0.net
>>64
発祥国アメリカに従えない奴らって礼儀がなってないと思う

68 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:49:35.28 ID:3MBays1n0.net
フェアプレー以前に野球は大差がつくと試合が終わらないという欠陥を抱えているのが問題

69 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:49:37.50 ID:KJ42yyYE0.net
あるいは、打者一巡禁止というのでもいいかも
9人が打席に立ったら、次はチェンジするの

70 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:49:39.21 ID:LvYlNJu90.net
>>60
それすると故意に押し出しするケースが出たりでよろしくないよな

71 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:51:07.64 ID:6XmabNlh0.net
高校野球で力の差がある場合は
バントするとアウトになるから早く終わるんだが

72 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:51:37.85 ID:GKsNr19Z0.net
アホな高校野球指導者がこんなことを言い出すんだ▶「我々は最後まで全力を尽くすのです」

73 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:54:21.83 ID:LvYlNJu90.net
>>65
一応放棄試合のルールはあるんだよな
それが予選では適応されたことがある

74 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:55:00.79 ID:jYUFzAkD0.net
10点コールドにすればいいだけ

神奈川の決勝もコールドなしだから
虐待レイプ試合になった

75 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:55:02.33 ID:PX5YLB7S0.net
>>64
ゴルフやカーリングみたいにコンシード(負けを認める)をすればいい
明らかに大差がついて、特にピッチャーの替えもない場合はキャプテンが申し出られるようにしたらいいのに

下手に「最後まで戦い抜く」とか宣誓してるからまず無理だろうけどね

76 ::2019/10/16(Wed) 09:55:58 ID:yjWbpozw0.net
ひっくり返された最大の点差って何点?

77 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 09:56:02 ID:KLfo9JAH0.net
それならコールドゲームを導入しろよ
1イニング10失点で負けとか5回以降10点差なら負けとか
早く終わっていいだろ

78 ::2019/10/16(Wed) 09:56:23 ID:uLF3nWQt0.net
欠陥競技だなぁ

79 ::2019/10/16(Wed) 09:57:02 ID:8o5X5+J30.net
監督によるよな
点差つくとわざとアウトになってくれるチームもあるしね

80 ::2019/10/16(Wed) 09:57:03 ID:6bIsGPCA0.net
少年野球の審判やってる知り合いが「初回からファーボール連発されると、さすがに『早く終わんねぇかな』と思う」って言ってた。

81 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:57:25.59 ID:GKsNr19Z0.net
大量得点差でバントや盗塁する行為は
とにかく見苦しい
野球ってね、アマチャア野球でもやってはいけない作法っていうもんがあるんだよ

82 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:57:38.76 ID:BAorz+k00.net
力の差が大きく違うチームの対戦での一方的な大量得点差のあるゲームの場合、「暗黙の了解」的なルールも必要だよ。

15対0で5回が終了。

「暗黙の了解」的な試合展開
強いチームの攻撃は淡白に流していいよ。
もちろん味方エースも降板させて3番手4番手くらいの投手に投げさせる。

「暗黙の了解」を否定する本気(マジ)試合展開
攻撃陣は相手の投手をバッティング練習のように打ち続ける。
エース投手が完封。

6回以降のゲームって強いチームが本気でその後も点を取り続けるわけで、無意味の極みだぜ。
強いチームにとっても弱いチームにとっても無意味だし時間の無駄になる。

エース投手の完封は無くなるが、弱い相手との記録や勝利はあんまり意味ある事ではない。

83 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:57:50.11 ID:elIYde2u0.net
球界の至宝である古田が新人を泣かせるまで追い込んだんだからアンリトゥンルールは判例で認められてるようなもんだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:58:24.75 ID:ILUoO2Xv0.net
手を抜いて逆転されたらどうすんだ?
絶対逆転されないならその時点で試合終了でいいだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:58:58.08 ID:jYUFzAkD0.net
草野球でも変化球投げないとか盗塁しないとかあるしな
相手のレベルに合わせる。
強豪校は1年使ったりとか

86 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 09:59:10.25 ID:x02GZttU0.net
大量リード時は送りバントでアウトくれてやった方がいいだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:02:18.22 ID:cweBfsVHO.net
野球でもサッカーでも実力差が明確なら上手く緩めることも技術だよ
相手も人間だし無駄なラフプレー食らうからね

88 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:02:49.65 ID:sB/CuHvW0.net
 プロ野球 見てて思うのは
 フォアボールを連発してスゴスゴ降板するピッチャー
 見送り三振 の打者 
 しつこい当てるだけのファウルを連発する打者
 走るそぶりだけの走者
  …いりません。

89 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:05:33.52 ID:3jZ9EwLv0.net
>>80
それ良くあるよねストライクゾーンが試合中にどんどん広がって行くよね

90 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:05:42.17 ID:fPcs+24O0.net
コールドにすればいいんだけど
そうすると個人記録を稼ぐ機会を潰すことにもなるんだよな

91 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:05:48.98 ID:/l+OYmwV0.net
バントや盗塁はアウトにするチャンスやん。
寧ろ大量リードしてる側は必ずしなさいってルールにしたら試合時間短縮に繋がる。

92 ::2019/10/16(Wed) 10:06:28 ID:SMCClldGO.net
手加減しろって要求するくらいなら、負けを認めてその場で降参すればいい

93 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 10:07:24 ID:wK0pVRhn0.net
疲れっちゃうじゃん
ウチの県にも、どんな弱小相手にも7回までコールドしない(出来ない)から
プロを多数輩出して、毎年融資候補になるのに県を勝ち抜けない強豪私学が居る

94 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 10:08:31 ID:rZLmeYXk0.net
>>25
 そういうことだな。高校野球レベルになれば、遊びじゃないからな

95 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 10:08:52 ID:Hw9hM0Yw0.net
YouTubeで見たんだけど、敦賀気比はセコかったなー
バッターが構えてる途中なのに間隔開けずにバンバン投げてて、さすがに主審に注意されてた。

96 ::2019/10/16(Wed) 10:09:43 ID:x02GZttU0.net
>>88
見逃し三振は四球と表裏一体だから許せ

97 ::2019/10/16(Wed) 10:10:14 ID:Nb9PtfQL0.net
高校野球のそれは暗黙の了解で控えてるわけじゃないだろう

余裕が出来てもいつものスタイルを全力で貫く
余裕が出来たので怪我をしないように少し抜いて伸び伸びとやる

という二択になってるだけだ
話の前提を間違えると頓珍漢な記事になるぞ
頭の悪い記者さん?

98 ::2019/10/16(Wed) 10:10:23 ID:1D3EDR+Z0.net
若年世代で気にする必要ナシ
国内でならなおさら

99 ::2019/10/16(Wed) 10:14:15 ID:ILUoO2Xv0.net
>>90
それで手を抜いたら公正な個人記録じゃなくなるだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:14:29.59 ID:CGgye7ID0.net
アーリントンルールじゃなかったのか

101 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:15:33.47 ID:QQiuedyM0.net
日本に復帰した沖縄でラグビーが始まった時
まだ新設されたばかりの沖縄の高校のラグビー部が九州大会で福岡高校と当たることとなった

福岡高校は当時全国レベルの強豪で、前半からボコボコにやられ
沖縄ラグビー部の顧問は「なにもここまでしなくてもいいのに」と思っていた
だが、彼はハーフタイムに生涯忘れ得ない言葉を福岡高校のベンチから聞くこととなる

「良いか絶対に手を抜くなよ。手抜くのは相手に失礼ぞ」

相手に敬意があるからこそ全力であたる
これがラグビーなんだと感激したラグビー部は、沖縄に戻って猛練習に勤め
このとき1年生だった選手が3年に上がった年に、全国大会で初勝利を挙げるという快挙を達成するのだった

沖縄ラグビー物語

102 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:17:13.47 ID:V1VhRahL0.net
たとえ勝ちが見えていても手を抜くのは相手に対して無礼だ

103 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:17:57.38 ID:gBTUKvA2O.net
??「これは教育やろなあ」

104 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:18:35.47 ID:hfE6BmQR0.net
一発勝負負ければ即終わりのノックアウト形式の高校野球と
年間定められた試合数確保されるプロやメジャー、地域リーグとは戦い方が違ってくる

但し高校野球の地区大会みたいに強豪校と部員数ギリギリや新設の弱小校対決でもコールドゲームがあるから責め続けるのはありだろう
よほど30点差位開いたらわざとらしくないように三振とか走塁死しにいくと言う話は聞いた

105 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:20:10.94 ID:SMCClldGO.net
「手抜きは失礼」「死体蹴りやめれ」
この2つの価値観を両立するためには、負けてる当事者かレフェリーによる
ノックアウト負けを制度化するしかない

106 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 10:21:10 ID:sOjKZWGC0.net
日本野球にその文化25年前はなかった。
西武が森監督の時終盤に大量点で勝っている試合でスクイズでダメ押し点とると
マスコミは、気を抜かずにやって石橋を叩いて渡るとかいって凄いと、むしろ褒めてた。
1990年後半にオリックスの外国人ピッチャーが盗塁され一回切れたの見たこと
あるだけ
その頃から日本人選手が渡米してメジャー中継がどんどん見られるようになって
少しづつ知られていって、ある日、突然ヤクルト古田が記念の試合、ぼろ負けの試合で
横浜に盗塁され激昂してキレタwww そのあと死球合戦
つーか、お前ら昔は盗塁されても切れてたなかったろ?
バカかと、アホかとアメリカかぶれかとw

107 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:22:05.54 ID:COjReSzL0.net
高校野球はコールドゲームの規則がしっかり適用されれば
全力プレーで問題ない。

プロ野球は連日やってる見世物なので、見世物として暗黙
の了解が存在するのはしょうがない。基本的にショービジネス
だということを忘れてはいけない。

108 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:22:33.40 ID:jYUFzAkD0.net
大阪桐蔭も秋田金足吉田に明らかに手を抜いた
あれが強者の立ち振る舞いだよ

109 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:23:38.89 ID:kizO6OKI0.net
野球は世界で人気ないから独自ルールを作ればいい
甲子園も7点差でコールドありにすればいい

110 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:27:27.40 ID:aNCeALt40.net
そういえば、PLが大差勝利したときは
桑田を引っ込めて清原にピッチャーチェンジになったな。
キヨマーも元ピッチャーの4番だったから無問題なんだが、若干の批判は起こったような気がする。

111 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:27:37.42 ID:GKsNr19Z0.net
一応、野球が国技のアメリカの主張は
尊重すべき
日本はなんでもかんでもアメリカ野球に右へ習えではないか?
 🔽
・コリジョンルール(キャッチャーのブロック禁止。必ずホームベース空けて走者を妨害してはいけない)

・リクエスト制度

112 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:28:07.99 ID:J/cpE+ou0.net
それだったらコールドにしろって


113 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:29:46.50 ID:PntMZQuT0.net
今やっている試合
カージナルス対ナショナルズ、五回表7-1ナショナルズがリード
その後の展開がこのスレの一つの答えじゃねえかね

114 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:31:05.63 ID:wVvnGH2b0.net
手を抜くと失礼というやつもいるしボコると失礼というやつもいる
失礼かどうかの基準なんて人それぞれなんだから
明文化せえよ

115 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:32:17.39 ID:OyFSan120.net
だから野球を3回ずつ1セットの3セットマッチにすればいいんだよ
そうすればバカみたいに点を取る意味がなくなるから

116 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:32:25.59 ID:UVCVoPzl0.net
こんなに差が付くのはマイナースポーツになった証拠

117 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:34:03.52 ID:O062L/yI0.net
打者一巡を3セット
アウトカウント無し
得点の多い方がセットポイント獲得
2セット先取で勝利

というルールを考えたけど、後攻が圧倒的に有利だということに気が付いた

118 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:35:31.00 ID:SM2C9tvh0.net
手を抜くと失礼っていうのは職人気質な考え方だよね。野球の場合は相手がいるから手加減失礼にならないよ。

119 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:36:00.08 ID:EFMMXkOB0.net
大阪桐蔭は10点差ぐらいつけると露骨に流すよね

120 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:36:41.87 ID:NhmwSSzx0.net
神戸のイジメ教師や見ても、弱い奴を徹底的に虐げるのが国民性だろうな
これぞ武士道精神、大和魂

121 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:37:09.93 ID:RFfvNuye0.net
大阪桐蔭とか横浜とか超名門校は地方大会で5回コールド50-0とかそういう次元のボコり方はまずやらない
相手の実力をみて10点差くらいついたら監督の指示で手を緩めて15-0あたりで流す

中途半端な強豪は監督が止めないから部員が個人成績を上げるために無駄な盗塁や下手な守備位置狙いの単打を重ねて30点でも40点でも取り続けてしまう

122 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:37:19.34 ID:GKsNr19Z0.net
>>106
その試合、見てた
ヤクルトの古田が横浜に珍しく激おこ発狂してた

横浜はヤクルトに舐めた行為を働いた
野球の礼儀を欠いた横浜が悪い
つまりはそーゆーことなんだよ>>1

123 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:39:26.91 ID:tC099pCq0.net
つーか甲子園の夏は暑いからな
選手も監督も盗塁やらバントで試合時間引き伸ばしたくないだろ

124 ::2019/10/16(Wed) 10:40:00 ID:BFspQyeE0.net
負けてる方がギブアップしろよ
カーリング見習えよ

125 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:40:42.01 ID:xlmfzCHS0.net
>>31
それは次の回も続投するピッチャーが打席に立ってるんだろ

126 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:44:05.26 ID:SM2C9tvh0.net
>>121
相手が礼儀だと思ってくれてるなら良いけど、勝ってる方が本気でプレーすることを礼儀だと思って相手にその「礼儀」を押し付けてる感じ。

127 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:44:30.12 ID:enYLuH/i0.net
大量リードでのバンドは紳士的じゃないね。

128 ::2019/10/16(Wed) 10:45:08 ID:von76Pw50.net
試合時間が決まってるスポーツは時間来れば試合終わる
バレーやテニスみたいに得点上限が決まってるスポーツは攻撃すれば試合が終わる
野球は攻め続けると試合終わらない

さっさとコールドにすればいいだけ

129 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 10:46:40 ID:NppBqjae0.net
野球って徹底的に虐めるからね。


さすがのイジメ横行部活

130 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:47:08.84 ID:HbHW6kuc0.net
>>113
5回6点差なんて全然セーフティリードじゃねえよ!@西武ファン

131 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:47:21.77 ID:X/907zOO0.net
最近プロ野球で9回に盗塁してキャッチャーも投げないし盗塁もつかないのよく見るけどあれもアンリトンルールか?

132 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:48:24.40 ID:qbbe9Q2t0.net
いつだかのWBCグループリーグ、メキシコvsカナダ
メキシコが大差でリードしてる終盤に盗塁したからカナダが切れて乱闘してたけど
グループリーグだから得点率あることわかってない
不文律なんかようはただの押し付けなんだよ

133 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:48:59.28 ID:9E/FL7mUO.net
野球を本格的にやる奴等は本当に馬鹿だな
大差で負けているなら試合を途中棄権できるようにルール作りしろよ
「負けているから手加減してね」とかアホか(笑)

134 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:49:32.89 ID:wAyG84O70.net
プロとアマとは違うだろ。

135 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:49:41.77 ID:qbbe9Q2t0.net
>>131
盗塁王争いで見苦しいことが昔あったんだよ
メジャーのアンリトンとは違う

136 ::2019/10/16(Wed) 10:53:30 ID:UAaUfCOO0.net
飯山×仙台育英は飯山が酷すぎてどうにもならん感じだったよな
フライは落とすし走塁緩めてもアウトにならないし

137 ::2019/10/16(Wed) 10:56:02 ID:PcX1DDnt0.net
全力少年

138 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:57:23.96 ID:gn+oxavm0.net
少年野球の強豪チームは大差ついたら練習モードに切り替えて「本気で」バントとかの練習してくるな
やられても腹は立たないというか、さすがだなと思った

139 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 10:59:57.68 ID:GKsNr19Z0.net
>>132
礼儀知らずなメキシコチームにカナダチームが怒るのも無理はない
押し付けでもなんでもない

140 ::2019/10/16(Wed) 11:01:59 ID:4IcCLOe70.net
10点差ついたら試合終了でいいじゃん

141 ::2019/10/16(Wed) 11:02:32 ID:MluxDs330.net
>>133
できるよ、馬鹿

142 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:03:37.92 ID:GKsNr19Z0.net
>>138
マジで言うてんのか?
その少年野球チーム指導者の人間性を疑うわ

143 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:05:05.17 ID:YrKjBG280.net
プロはショー的な配慮が必要だけどアマチュアはコールドで試合終わらせればいいだけの事

144 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 11:06:02 ID:mBOXHYtw0.net
野球に足りない要素は時間性コールドが無い事!
ゲーム開始から2時間で10点差などはなれている場合は
5回消化などから当てはめればよい。
人間の集中力が影響しているので負けている側の心理要素からして
捨てて心折れている人元を無理に引っ張ろうとするので
荒れるゲームになる。

145 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 11:12:14 ID:SM2C9tvh0.net
>>138
試合中に流し打ちの練習もし始めるな。引っ張らなくなる。

146 ::2019/10/16(Wed) 11:12:45 ID:frjQo/6l0.net
長野は数年前から全試合配信・放送になってるけどね。

147 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:15:50.83 ID:frjQo/6l0.net
>>124
カーリングはその大会で消化しないといけないエンドを過ぎて大差がついてる時に無理に続けるのは好ましくないってされてるね。

148 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 11:18:54 ID:ABPR/FMl0.net
>>143
これな アホすぎるわ高野連も国際大会の協会も

149 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 11:23:12 ID:GKsNr19Z0.net
日本野球もアメリカ野球を真似て敬遠のファーボールを申告制にしたしな
コリジョンルールもリクエスト制度も
みんなアメリカ野球に右へ習え

「アンリトゥル・ルールは反対」とか言うのんね?

150 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:27:34.34 ID:teDjY79/0.net
>>131
大量リードの終盤でキャッチャーがランナー無視で打者勝負して盗塁を刺すための行動をしない場合は盗塁は記録されない
これは野球規則に明文化されたものでアンリトンではない
>>135みたいな知ったか振りのバカ晒してる奴もいるが、元々メジャーにもあったルールに倣っただけw

151 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:28:50.87 ID:TUELnSx50.net
降参を認めればいい

152 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 11:31:31 ID:Hw9hM0Yw0.net
本戦でもコールドありにすれば?

153 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:32:22.23 ID:wiOIjajZ0.net
大阪桐蔭はバントしてアウトをプレゼントするけどな

154 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:32:26.00 ID:Q0nsMSef0.net
>>1
不文律という日本語があるのに
unwrittenなんて英語を使うあほ
さすが植民地だけあるわ

155 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:40:58.92 ID:9gun9c2z0.net
高校レベルでセーフティリードなんてものはない
プロの話をもってこられても違うだろ

156 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 11:43:05 ID:2ENqPeJF0.net
全国大会で点差がつくほうがおかしい

157 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:45:00.65 ID:XA0rZXQI0.net
アメリカはルールで禁止してないからやっていい

暗黙の了解なんて日本の村社会だけ

158 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:45:06.24 ID:GKsNr19Z0.net
高校野球もプロ野球も関係ない
見苦しい行為はすべきではない

159 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:49:30.30 ID:sf1s3OOi0.net
球児はせっかく甲子園に出たんだから大量リードしても一度ぐらい盗塁してみたいって気持ちになるんだろう
でも世間はそれを許さない風潮…難しいね

160 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:56:35.14 ID:GKsNr19Z0.net
>>157
お前は間違っている
スポーツの世界以外にも《暗黙の了解》って言うもんが存在する

例えば、戦時下の下半身事情
先勝国も敗戦国も互いに触れない世界共通の案件
韓国だけが旧日本軍を悪党呼ばわりし、大嘘で固めた反日プロパガンダ慰安婦記念碑を世界中に設置しようとした

やがて韓国には巨大なブーメランが返って来る〜〜

161 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 11:57:35.24 ID:v7tDrwu20.net
実力差がつくほど試合時間が長くなる欠陥スポーツ

162 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:05:00.65 ID:reotrR6w0.net
>>17
これ。ルールが作られた理由を考えないアホが多すぎる

163 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:06:38.16 ID:AV8c/FkU0.net
野球中継とかオフの野球選手が出てるの見ると結構馴れ合いな感じがするんだけど

164 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:12:54.67 ID:evSquEi60.net
勝つために全力をつくせとか言うくせに勝ち確雨天試合成立狙いでわざと三振すると叩くキチガイ競技

165 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:20:43.59 ID:2DfXG6u+0.net
トーナメントでは不要だろ
そんな事をしなければならないのならコールドゲームにしろ

166 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:21:15.45 ID:61e+at4D0.net
>>44
だってラグビーは計80分+ロスタイムで終わるし

167 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:26:39.76 ID:GKsNr19Z0.net
>>164
キチガイではないよ
雨天試合は主審のストライクゾーンは
広くなる
「チンタラ見逃さんとはよ打て。お客さんも雨に濡れて気の毒やしな」ってな感じのまさに主審と選手の《暗黙の了解》

168 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:28:10.37 ID:/LTiL0FI0.net
>>149
張本勲が気に喰わない奴
なんでもかんでもメジャーの真似しかしないNPB
今やメジャーのファーム
日本は日本の野球をしろと

169 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:37:05.54 ID:5lFGApL70.net
>>166
試合が止まってる時は時計を止めてるから正しくはロスタイムではない。
40分経過した時点の最終プレーが終わるまで有効なだけ。

170 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:37:56.82 ID:F1UERoM70.net
そもそも攻撃時と守備時がはっきり分かれてる時点でもうおかしなスポーツ

171 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 12:38:16 ID:GKsNr19Z0.net
>>168
張本のオヤジは徘徊ボケ老人なんだよ
サクサク時間短縮を奨励しようとする
アメリカ野球には賛成したいね
それとキャッチャーの大怪我に懲りた
アメリカ野球のコリジョンルール

日本でも同じではないか
お陰でブロック時のキャッチャーの大怪我が消えた

張本オヤジは昭和野球の化石なんだよ

172 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:43:02.04 ID:qxsPE6cSO.net
>>164
競技がキDガイなんじゃなく、主義主張を身勝手な都合で二転三転させる奴らがキチDイなんだよ
それは間違えるな

173 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:43:06.69 ID:mvdsgel50.net
八百長やったら永久追放

174 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:43:58.06 ID:EJrYRTLe0.net
負けてる側の逆転も禁止なら良いよ

175 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:43:58.08 ID:5oQNhUyf0.net
カットマンみたいなやつ、すげー嫌い

176 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:44:52.20 ID:b2sA6HO70.net
ひっくり返る可能性もゼロじゃないし、こんな事やってるくらいならコールドゲームにすべき
手抜き行為は最大の侮辱だからね日本では

177 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 12:55:51 ID:PdJ2iAdi0.net
日本だとそこまで極端ではないだろ
トドメを刺すまでは何が起こるか分からないみたいな

178 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:56:48.52 ID:GKsNr19Z0.net
>>175
東北の名門高にそんなヤツおったなぁ
高校野球の主審も流石にキレて
「お前、野球舐めとんか?えぇ加減にしとかなスリーバント失敗にするからな」とか言うて警告。

179 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 12:56:59.55 ID:13U3BMqS0.net
負けてる側にギブアップ宣言を認めればいい。

180 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 13:10:18.40 ID:GKsNr19Z0.net
>>176
手抜き行為とアンリトゥル・ルールとは違うでしょ
アホの一つ覚えみたいに「最後まで全力を尽くすのでーす!」とかは勘弁してくれ
野球と言う遊戯は本来、もっと牧歌的なもんよ
日本の高校野球だけが特殊なだけかも知れんけどね

181 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 13:13:06.87 ID:Yi+Z5nZq0.net
大差だからと気を抜かず122-0になった試合があった

182 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 13:20:40.71 ID:GKsNr19Z0.net
大差だから気を抜いていいんです
野球選手もストレス溜まるし、たまには息抜きしないとね

183 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 13:23:42.45 ID:SUZNg/M20.net
>>164
この前のW敗でサッカー日本代表は他力本願の引き分けを狙いに行きましたっけねw

184 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 13:24:01.66 ID:CrMadcQ60.net
>>173
巨人高木「…」

185 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 13:46:58.44 ID:q37YOCHs0.net
相手チームの監督が109-0で勝ったにも関わらず
後半の得点が少なかったことに「全力で戦わなかったのは
相手チームに失礼だ」と激怒したのはスクールウォーズ

186 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 13:57:58.63 ID:xlmfzCHS0.net
>>127
サックスとオーボエとクラリネットのバンドか?

187 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:06:00.45 ID:GKsNr19Z0.net
>>185
ラグビーと野球とは違うと思うけど
スクールウォーズがそう言うのんなら
そうなんでしょ

188 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:10:23.42 ID:Xv2e26Kf0.net
今やってるラグビーのボーナスポイントっていい制度だよな

189 ::2019/10/16(Wed) 14:16:41 ID:UkSdi0Vd0.net
手を抜く方がムカつくだろうに

190 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:17:45.47 ID:GKsNr19Z0.net
ラグビーって面白いね
ニワカだけど

191 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:21:33.99 ID:GKsNr19Z0.net
>>189
高校野球は知らんけど、プロ野球には
《捨てゲーム/敗戦処理投手》って言うもんが当たり前に存在する

192 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:26:23.97 ID:kZOh1h0V0.net
>>10
点差が縮まった時点で切り替えろや
バカみたいに逆転されるまでアンリトゥン・ルールに縛られるのかよw

193 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 14:28:43 ID:KXLyP5SX0.net
川浜を109−0で下した相模一高の監督ならぶん殴られるぞ

「お前たちは後半明らかに手を抜いた!相手に無礼だ!」

194 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:30:21.71 ID:IpA7xc/h0.net
>>4
セガール主演

195 ::2019/10/16(Wed) 14:30:54 ID:IpA7xc/h0.net
さっさとコールドでいいよ

196 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:37:04.90 ID:JGNTujwj0.net
>>14
残りイニング×3+5

197 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:37:46.63 ID:rPq4Kr7O0.net
>>192
野球を知らない馬鹿発見

198 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:39:29.84 ID:JGNTujwj0.net
10点差ついた時点で試合終了
7回以降のコールド試合は
今まで通り

もちろん甲子園でも適用
これでいいだろ

199 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:40:51.42 ID:JGNTujwj0.net
初回であれ10点差ついたら
その時点で試合終了

200 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:42:51.97 ID:qgebrI6Z0.net
ランナー溜まって大逆転があるのが野球の魅力って、野球好きがたまに言ってるのにね

201 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:43:27.34 ID:j7WtTYc/0.net
やきうには戦術が無いから
色々な攻め方のテストとかも
出来ないもんなw

202 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 14:52:05 ID:GKsNr19Z0.net
>>193
無礼ちゃうねん、相模一校の監督が
アホやねん

203 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:57:58.20 ID:GKsNr19Z0.net
6点差〜7点差を後半引っくり返すゲームはたまにあるけどな、10点差はキツいな
従って、地方予選も甲子園大会も10点差即コールドゲームで良いだろう〜

204 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:58:43.86 ID:Av5wAvZw0.net
アホか油断したら負けて失うだろ
試合終了までは手なんて抜けんわ
勝負の世界で報復が怖くて戦えるか
報復こいよぶっ殺すぞという殺気を漲らせてこそ真の勝負よ

205 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:59:33.23 ID:bYKyQa8R0.net
>>157
暗黙の了解はアメリカルールだぞ

206 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 14:59:47 ID:5VPR4ysS0.net
これが表面に出てきて野球から離れてったな

207 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 15:03:13 ID:7hhJu6nh0.net
先住民を虐殺して領土を広げたり原爆落とす国が作ったルールだぞ

208 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 15:03:13 ID:7hhJu6nh0.net
先住民を虐殺して領土を広げたり原爆落とす国が作ったルールだぞ

209 ::2019/10/16(Wed) 15:04:22 ID:w9Xqz0GM0.net
それやったから去年の夏の星稜は済美に負けたんだけどな

210 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 15:07:40.58 ID:qjEl5TFo0.net
日本の高校野球は逆転するように主審が作っていくからな

211 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 15:11:48 ID:GKsNr19Z0.net
>>204
だからそんな殺気立ってどないすんねん

阪神/矢野監督▶「どんなに苦しい時も僕が野球を楽しむんです。さぁみんな野球を楽しもう!」

212 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 15:13:56.34 ID:4JvTJWB60.net
おい、焼豚、20mでいいから全力疾走してこいw

213 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 15:22:19.69 ID:Xv2e26Kf0.net
日本で最初に注目されたのって、ヤクルトの選手が泣かされたヤツだっけ

214 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 15:22:46.06 ID:A0jJVnp/0.net
>これを破ると故意のデッドボールや危険なスライディングタックル
>などの報復を受けることもある「アンリトゥン・ルール」

確かに勝敗がほぼ決まってる中で無駄に時間をかけるのも
問題だけど、だからといってこういう身の危険を脅かすような
報復は嫌だよな。
そんな狭量なことをやるくらいなら、明確なルール作って
アウトにするとかした方がいいだろ。

215 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 15:24:45.01 ID:Av5wAvZw0.net
>>211
殺気と楽しむのは両立するぞ
必死で全力で戦うのはまあ楽しいもんやで

216 ::2019/10/16(Wed) 15:28:06 ID:YE3Zw0Hv0.net
>>208
そんな国が作った糞みたいな物やるなよw

217 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 15:28:35 ID:GKsNr19Z0.net
野球の世界はアンリトゥル・ルールの他に《暗黙の了解》は山のようにあるぞ
「バッターボックス無闇に外すな!チンタラしやがってはよ立てボケが」と主審に怒られたり、「相手投手の打席時には
インコースを投げてはいけない」とかだが、阪神の藤浪は広島黒田頭付近に豪速球を投げてしまい、黒田猛烈に激おこ

ビビった藤浪はその後、病んでしまいました。

218 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 15:49:16.10 ID:GKsNr19Z0.net
>>215
だから10ー0で必死こいてどないすんねん
スポーツ選手は潔く諦める心の余裕も必要だ

219 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 15:56:51.51 ID:Z0l0TI7H0.net
大差で負けてる方も逆転してはいけないという不文律はあるの?

220 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 16:22:41.69 ID:3U3Xcx/A0.net
10点差ひっくり返ることもままあるからな

221 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 16:30:58.50 ID:ucB0x6g80.net
コールドというか、ギブアップ宣言制度でええやん。
負けてるチームも止めたいやろ。

222 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 16:31:42.77 ID:GKsNr19Z0.net
>>220
あんまりないと言うか、殆んどない
従って、高校野球地方予選〜そして甲子園大会も全て10点差即試合終了で良い

無駄にダラダラと試合続行すべきでない

223 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 16:35:20.36 ID:fsUoe1GC0.net
>>218
広島カープは10点くらいだと逆転されるんじゃ

224 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 16:40:04 ID:qbbe9Q2t0.net
メジャーの場合はスケジュールがカツカツだから仕方ない
日本のプロ野球はドーム多くてスムーズだし延長に限度あるからそんな不文律いらない

225 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 16:45:16.29 ID:cGeh/f5T0.net
仙台育英は無慈悲極まりなかったな
応援団も酷暑の下で気の毒だった

226 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 16:47:42.76 ID:GKsNr19Z0.net
>>223
今年のカープは後半、何かこ〜ぅ集中力がプチンと切れた感じがした
まさかBクラスほぼ確定だった阪神に怒濤の追い込みでハナ差差し込まれるとはな

227 ::2019/10/16(Wed) 16:49:35 ID:ZQ9qIaMG0.net
>>222
高校野球だと夏の甲子園で9点差逆転は1大会で1度はあるね。

228 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 16:55:52.53 ID:kuqEpzFi0.net
武士の情けみたいなもんでしょ
中国の卓球選手はラブゲームで勝ちそうになると、相手に一点わざと与えるよね
でも知らないと、手抜きをされたって怒る人もいるかも

229 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 16:56:15.42 ID:cPFdaTfE0.net
バントしないと試合が終わりません!

230 ::2019/10/16(Wed) 16:57:41 ID:Xv2e26Kf0.net
>>228
日本でも新入生が部活で試合するとそのこと知らないで完封しちゃって
顧問にあやまりに行かされた、なんてことがあるんだってね
どこの世界でもよくわからんルールがあるんだなと

231 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 16:58:20 ID:SUZNg/M20.net
「だったら明文化しろ!」のバカはどうにかならんのか
0か1でしか物事を計れない1bit思考つうかさ……
アメリカ人の方がよっぽど空気読めるよ
そんときのシチュエーションでアンリトン破りしてもスルーになるときもあるしな
カーク・ギブソンが劇的な代打逆転ホームラン打ってガッツポ連発したが別に報復されなかった
いちいち「ただしプレーオフではガッツポ5回までは可とする」とか明文化してけってのかね?明文化バカさんたちは

232 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 17:00:05 ID:GKsNr19Z0.net
>>224
そんなことはない
高校野球もプロ野球も野球の礼儀欠く
見苦しい行為はすべきではない

阪神戦のある試合で、6ー0で阪神が勝ってるゲームである阪神の選手が試合終盤、盗塁をした
そん時、解説の真弓か岡田が「ふざけた真似すんな!シバクよマジで」とか言うて怒ってた

233 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 17:08:33 ID:GKsNr19Z0.net
>>227
10点差以上を引っくり返す大逆転はほぼないない👋👋
従って、甲子園大会も10点差即試合終了で良い

234 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:12:44.99 ID:ZHgxMGQQ0.net
逆に手を抜いてやれっていう暗黙のルールこそ野球が世界規模になれない理由だと思う
他の競技でこんな暗黙ルールあるかよ
相手は勿論だけど見てる客にもすげー失礼じゃん

235 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 17:16:33 ID:Yr23/wZX0.net
どうせ頂点がヘタレ無地で国際試合なんだからどうでもいいよwww

236 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:18:56.52 ID:wWuz677V0.net
それこそコールドを導入すべき。 地方大会でやってるんだから問題はないだろ。

237 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:22:33.43 ID:FT3pLzIz0.net
東京予選で帝京が弱い都立相手に手抜き試合やって高野連からこっぴどく怒られたな
「高校野球は常に全力プレーだ」
ということだと

238 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:25:02.76 ID:dqhh+ZK40.net
よほどの雑魚相手でもない限り
相手が大量点取る可能性だって残ってるんだから

次の試合のために体力温存したいって考えからなら別だが

239 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:27:05.47 ID:GKsNr19Z0.net
>>234
お客さんに失礼ではない
お客さんも「しょうもないワンサイドゲームしやがってボケが、はよ終われ眠たいわ」って感じいるし失礼ではない

240 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:31:22.26 ID:YyoxjZA10.net
智弁和歌山が1イニング10点取った次の試合で1イニング10点取られたことがあったな

241 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:32:11.07 ID:2UMxBnvu0.net
大量リードの状態で、わざと満塁にして、ロングヒットを打っても一塁だけ進めて大量得点を出して相手校の心を折るやり方で試合をしてみたい

242 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:32:27.19 ID:b7vI2ok50.net
>>33
欠陥スポーツのスレに随分張り付いてんなこのコジキ

243 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:43:08.20 ID:GKsNr19Z0.net
>>237
高野連がイチャモン付けたと言うことは帝京高校は気にしないで良い
甲子園なんか鼻から諦めた弱メン相手に強豪帝京は必死こく必要はない

244 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:48:39.40 ID:Gluek5MO0.net
サッカ−と違い時間無制限だから

10点差がついたら終了でいいんでない

もっとも1回の表で20点はいったらどうしよう

245 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:56:48.84 ID:+nkOwgvl0.net
高校生に何を求めてるんだか
堂林に聞きに行くのが一番はえーわ

246 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 17:57:13.39 ID:sebuR6yb0.net
ギブ・アップを可能にしても、どうせやらないしやりにくいだろうから、
予選で採用している強制終了制を甲子園でも適用したらどうかね。

247 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 18:48:53.45 ID:jOHk7PSw0.net
スポーツじゃなくてレジャーなんだからどうでもいいって事だな

248 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 18:49:30 ID:GKsNr19Z0.net
甲子園大会って、一回戦二回戦がやたら
長々とダルいだろ
10点差即試合終了に抵抗あるなら、地方大会予選のように、普通にコールドゲームを採用すべき

249 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 18:51:39.50 ID:GKsNr19Z0.net
準決勝、決勝はコールドゲーム無しでも良いと思うけどね

250 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 18:54:01.46 ID:VhJX/s9n0.net
日本では春夏の甲子園大会が一発勝負のトーナメント形式で開催されていることもあって、
得点差が大きく開いていても、確実に勝ちに行く姿勢が身についている。

251 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(Wed) 18:54:23 ID:mi/Uc/cA0.net
>>244
表の攻撃中に20点差が付いたら一旦攻守交替して
10点差まで取り返せなければ試合終了
10点差以内になれば中断したところから表の攻撃再開

でええやん

252 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 18:55:19.01 ID:VhJX/s9n0.net
野球の暗黙のルール

メジャーの報復デッドボール
https://youtu.be/Sithl1VEjxs?t=495
ホームラン性の当たりを打ったあと、走らずにボールを眺めてると報復される

暗黙のルール
打者はサヨナラ以外の本塁打を打っても、立ち止まって打球の行方を追ったり、
大げさにガッツポーズをとったり、わざとゆっくりとダイヤモンドを回ってはいけない。

253 ::2019/10/16(Wed) 18:56:40 ID:ynPphWXl0.net
カーリングみたいにギブアップ制を導入したら?

254 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 19:06:38.43 ID:VhJX/s9n0.net
まあ、10点差ついたら小細工プレーは禁止というルールはあってもいいわな
つまり盗塁とバント禁止

255 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 19:14:17.95 ID:GKsNr19Z0.net
>>250
そんなもん関係ない
見苦しい行為をしてまで勝ち上がりたいのなら、甲子園大会に出場する資格さえない

256 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 19:23:42.09 ID:GKsNr19Z0.net
>>254
6点差でいいよ
巨人vs.阪神ファイルステージで大量得点差でダブルスチールやらかした三塁コーチャー元木には久し振りに元木氏ねとムカついたね

257 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 20:02:32.59 ID:sacMZDH10.net
トゥルントゥルンに見えた

258 ::2019/10/16(Wed) 20:09:00 ID:w04r2IJq0.net
大阪桐蔭は明らかに緩めるよな
育英は最後までフルボッコにするイメージ

259 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 20:13:02.46 ID:GKsNr19Z0.net
一昔前の日本野球は誰も文句言わなかったけどな、だがMLBを身近に見るようになって漸くアンリトゥル・ルールを理解するようになった感じ

高校野球だけは特殊で異次元の世界
今の時代、ちょっと違和感がある

260 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 20:27:09.45 ID:GKsNr19Z0.net
プロ野球の世界でもシーズン中は打席がピッチャー以外、早い回の送りバントはしなくなったしな
《恥ずべき行為》と言うもんが漸くプロ野球の世界にも浸透した感じ

261 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 20:40:03.37 ID:GKsNr19Z0.net
それと今の高校野球のユニフォームの着こなしが今一つイケてないね
何故にピチピチムレムレにする必要があるのだろうか?

今のMLBは、ボトムに余裕を持たせた、よりクラッシックスタイルだ
そう、昔の甲子園球児の着こなしですよ

262 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 20:42:18.48 ID:xqWl2qcc0.net
甲子園でもコールドゲームにすりゃいい
地方予選でよくて甲子園でダメな理由は無いだろ

263 ::2019/10/16(Wed) 20:47:52 ID:fnqdo4d/0.net
では、審判判断でTKO勝ちってのは?

264 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 20:58:48.55 ID:GKsNr19Z0.net
高野連と毎日朝日新聞の天下り先利権化しておる高校野球が苦手な自分には
甲子園大会のウジウジとダラダラとした
一回戦二回戦には嫌気差す

甲子園にも地方大会と同じようにコールドゲーム制を採用すべき

265 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 21:05:13.90 ID:GKsNr19Z0.net
そもそも高校野球は甲子園を神格化しすぎのんよ
春の大会は東京ドームかナゴヤドームでやってくれ
そうすれば、阪神園芸は甲子園の内野フィールドに美しい天然芝を張り詰めることが出来る

266 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 21:34:48.15 ID:KNdbuRy80.net
https://youtu.be/_AiSml6C2LU

267 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 23:26:17.33 ID:YyoxjZA10.net
夏の甲子園予選で早実と日大桜丘が対戦し勝った方が日大三と対戦する場合
日大桜丘が系列校の日大三を助けるためわざと四死球やエラーで大量点を与え
5回コールドながら0-100ぐらいで試合時間が5時間を超え早実の選手が熱中症で
次々にダウン、みたいな不正も可能なわけだよな。

268 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 23:40:33.82 ID:iDG35b4R0.net
高校野球の予選はコールドゲームを取りに行くために
6点差で送りバントする
万に1つも負けれないから必死よ

269 :名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 23:41:37.79 ID:GwQlMg9d0.net
格下相手にも手を抜かないはずのサッカードイツ代表がW杯で、後が無いのに韓国に先制された後もちんたらやってたのは何だったんだ

270 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 00:50:48.34 ID:A3EUk7aB0.net
>>268
親善試合や国際大会でそれをやるなよ
平気でやらかす高校野球指導者がたまにおる▶「我々は最後まで全力を尽くすのでーす!」とか言うてな

271 :名無し:2019/10/17(木) 02:39:09.50 ID:e2f2jZ080.net
>>269
怪我したくないから

272 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 08:33:55.47 ID:B0JFnrQp0.net
それで逆転されたら誰が責任取るんだよ

273 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 08:41:33 ID:04PefbXi0.net
セカイで何の話題にもならないのがやきうんこりあ(笑)
人類はやきうんこりあ(笑)が嫌いだから(笑)
セカイの誰も興味無い(笑)

米国で子供の野球離れ 野球少年が2000年比で40%以上も減少 以前は野球が盛況だった地域のチームでも今は人数集めに苦労 MLBのWS視聴率も激減
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458163967/

【野球】野球が盛んなのは地球の一部…欧州は野球不毛の地、日本の若者も野球に関心なし★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450581966/

イギリスでは野球のトップリーグが存在も、用具はボロボロで公式戦の観客は数人と犬だけ 英国人「イギリスでは野球は人気がありません」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562188539/

【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424693083/

【野球】中国(世界18位)では野球はまったく人気がない 入場料は無料 
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489024301/

【野球】野球界は一つにまとまる必要がある 日本は「世界中で数えるほどしかない野球が盛んな国の代表格」 だからこそ…
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484898820/

【東京五輪】野球が「珍競技」と言われないために… 世界への普及に努めなければいけない…★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470587992/

274 ::2019/10/17(Thu) 08:56:02 ID:9f7qS5ax0.net
>>261
それなw
見てる方も苦しくなるんだよな。あのピチピチは

275 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 08:57:48.23 ID:9f7qS5ax0.net
日本プロ野球は世界に誇る観光資源
https://ameblo.jp/bonotsu-mother/entry-12373391290.html
日本プロ野球が「外国人旅行者が行くべき世界のスポーツ観戦12選」に選ばれる
https://npb-mlb.net/2018/08/22/post-5523/

・野球場って外国人多いよな
・日本プロ野球観戦はガチで外国人に人気あるらしい
・松井が唯一アメリカの球場にも勝るって言うてたな甲子園
・集客数は世界2位やからな、そらどんなもんか見に来るやろ
・日本の鳴り物応援も外国人にはエキゾチックな感じで人気らしい
・関西の外国人向けのツアーで人気高いのが甲子園てテレビで言ってたわ

276 ::2019/10/17(Thu) 09:40:38 ID:ITj8wvKZ0.net
>>258
一塁手の脚をフルボッコにするの?

277 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 10:30:32.42 ID:EkmPzfIy0.net
>>274
でしょ?
日本の高校野球のユニフォームの着こなしが納得出来ない
ピチピチでムレムレしていて暑苦しく
清涼感に欠ける

MLBの今の流行りは、よりクラッシックスタイルですよ
まさに昔の甲子園球児
あれがいいんだよ。

278 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 10:35:12.40 ID:ZgG5dLBk0.net
アメリカと日本は文化が違う

報復なんてもっての他

279 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 10:45:22 ID:EkmPzfIy0.net
>>275
内野フィールドにも美しい天然芝を張ったら文句無しだけどな、甲子園
高野連と朝日新聞にイチャモン付けられてポシャったらしい

阪神園芸の実力からして、例え高校野球が使い倒しても広島や神戸程度の天然芝維持管理は可能ですけどね。

280 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 10:47:06 ID:aTM4+4k30.net
アメリカ輸入の不文律だろ
野球はタイムアウトのない競技だから最後の3アウト取るまで油断しないのが日本流

281 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 10:54:32 ID:NWIw4+PZO.net
アメリカ野球のアンリトゥンルール(暗黙の了解)って日本の相撲と
似てるんだよな
日本の相撲にもアンリトゥンルールみたいなのが いろいろとある

282 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 10:59:08.52 ID:woBzxOpB0.net
1/160試合での暗黙のルールを一発勝負のトーナメントにあてはめてどうする

283 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 10:59:08.66 ID:EkmPzfIy0.net
アンリトゥル・ルールに関しては昔から感じていたことだし、何も異論はないけどね
つまりは「大量得点差で勝ってるチームは負けてるチームをバカにしたような行為はするな」と言うことよ

アホな高校野球指導者は「我々は最後まで全力を尽くします。それが日本の高校野球です」とか言うてアメリカとの親善試合で勝ってるのにしょうもない送りバントや盗塁やらかして、ボカーン!とぶつけられてやんの

284 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:00:06.48 ID:wYVlJEkd0.net
申告負け有っても良いじゃない。

285 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:05:36.33 ID:NWIw4+PZO.net
卓球やテニスでネットインであれするのウザい

286 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:09:17.17 ID:O2llY+Nq0.net
空気読めっていうのは分かるけど、報復はどうかと思うけどな。
危険スライディングや頭部へのデッドボールなんか、野球生命
どころか生命そのものが失われる可能性もあるんだから、
そこはもっと穏やかな手段で抗議してくれとは思う。

287 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:14:33.11 ID:ZucXhqJj0.net
お前らアホ杉。
クイズ番組みたく、最終回(九回)の得点を五倍にすればいいだけ。

288 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:15:00.17 ID:OZxD+Sqz0.net
気に入らないからって
故意のデッドボールやスライディングするのって犯罪じゃねえの?
警察が動くべき

289 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:15:52.33 ID:8rifKSGrO.net
高校野球で一番理解できないのは大量リードされてる場面の送りバント。
勝つ気ないだろ

290 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:19:04.07 ID:NWIw4+PZO.net
>>289
あれは香月とかというより監督に親心はないんかと思う
打たせてやれよと思う
八頭高校10点負けてて送りバントさせてたからな
せっかくの甲子園思い切り打たせてやれよと

291 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:19:10.22 ID:EkmPzfIy0.net
報復デッドは頭部付近はあんまりない
狙いは相手打者のケツだ

292 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:24:01.83 ID:eR+Gso+60.net
>>64
手抜き八百長が礼儀かよw

293 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:25:12.51 ID:eR+Gso+60.net
>>81
脳内作法垂れてんじゃねえぞ、釣り野郎

294 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:25:39.97 ID:hYdl9emh0.net
所詮は高校教育の一環でしかないのに偉そうだな
そんなに野球ばっかやりたきゃクラブチームでも作ってやれよ

295 ::2019/10/17(Thu) 11:26:36 ID:eR+Gso+60.net
>>255
そもそも手抜き行為がプロアマ関係なく失礼だろ

296 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 11:26:41 ID:EkmPzfIy0.net
>殺人スライディング

アメリカ野球は禁止にしたのではないか?それとキャッチャーのブロック禁止
(捕手は必ずホームベースは空け、走者の妨害をしてはいけない▶コリジョンルール)

297 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:28:00.11 ID:eR+Gso+60.net
>>283
手抜き行為の方がよっぽどバカにしてるだろ

298 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:30:18.02 ID:cM3tRqH2O.net
はやく帰ってビール呑みたいから

299 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:34:02.93 ID:EkmPzfIy0.net
>>292
野球の礼儀なんです
つまりは「勝ちがほぼ確定チームは負けチームを思いやる為に、サクサク早打ちしてさっさとゲームを終わらすべきなんです」

300 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:39:19.25 ID:EkmPzfIy0.net
>>297
手抜きではないよ
武士の情けですよ
頭カチカチのアホな高校野球指導者はそれがわかってない

301 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:45:47.33 ID:81ksKlvR0.net
負けてるほうは流しちゃいけないの?

302 ::2019/10/17(Thu) 11:47:08 ID:NFJDUCAo0.net
正しい
ダメなら甲子園でもコールドにしろよ

303 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 11:47:31 ID:VJbDisr10.net
大量差で勝ってるのにノーアウトランナー1塁で345番打者が送りバント決めに来るのは流石にどうかと思う。

304 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:50:17.73 ID:E2YG8xRn0.net
トーナメントだからな
リーグ戦とは違う

305 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:51:04.46 ID:EkmPzfIy0.net
>>296 続き
日本も同じく高校野球もプロ野球も禁止

コリジョンルール以前はキャッチャーの大怪我が後を絶たなかったし、個人的には良かったと思ってますよ

306 ::2019/10/17(Thu) 11:54:52 ID:k6bcLYdkO.net
>>302
それな
予選ではコールドあるんやから

307 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:56:20.55 ID:8GlI246O0.net
手を抜いたら失礼だって全力で20点30点取ろうとするのも勝者のエゴに思えるし、
露骨にやる気ないプレーされても馬鹿にされてる感じもするしさじ加減が難しい

308 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:59:13.71 ID:EkmPzfIy0.net
>>303
あぁ、甲子園大会でもたまにおるな、そんな監督
「我々は全員野球なんでーす!」とか言いたげであるが、負けてる相手チームからすると猛烈な嫌味でしかない

309 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 12:07:28.71 ID:xv/dTQ580.net
欠陥競技やきう

310 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 12:15:03.93 ID:ITj8wvKZ0.net
野球はレジャーなんだからどうでもよくね?

311 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 12:15:59.29 ID:FSLsXeyJ0.net
タイトル争いもあるんだし全力出しても批判される筋合いはないわな

そもそもホームグラウンドによってタイトルが取りやすかったりする時点でタイトルに意味があるのかって話だけど

312 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 12:18:14.36 ID:3pZsjLfs0.net
でも負けてるほうも逆転したらマズイと思って忖度するようにならんか

313 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 12:18:52.32 ID:EkmPzfIy0.net
>>307
大量得点差で勝ってるチームの投手は
普通に無理せず力を抜いたストーレトをキャッチボール感覚で適当にど真ん中に投げ込んでればいいし、打者もシートバッティング感覚で来た球を打ち返しておけば良い

これなら野球の礼儀となる。

314 ::2019/10/17(Thu) 12:23:56 ID:NGxB6tSp0.net
ラーメンマン言ってたぜ
必要以上に相手を打ち負かしたとして
そこから生まれるのは憎しみの連鎖だけだってな

315 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 12:26:02.42 ID:EkmPzfIy0.net
>>311
それはプロ野球の世界な
プロ野球の打者は大量得点差は打率/ホームランが稼げるチャンス

316 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 12:29:29.85 ID:ajaR0vJu0.net
サッカーやバスケなら直接的に時間、テニスやバレーならポイントによってプレー時間が制限されてるけど
野球はそれがアウトカウントだからこういう独特なルールも必要なんでしょ

317 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 12:47:23.22 ID:qQV0PtEL0.net
>>316
時間無制限の穴だな、極端な話数時間
かかる事もありえるんだろ
手ぬかなければ

318 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 12:47:57.54 ID:CW10CBNm0.net
相模一高の監督かよ

319 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 12:51:07.18 ID:2Gj85t8v0.net
>>258
西谷親方の指導の賜物

320 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 12:59:47.43 ID:IBszWG9p0.net
相撲でも横綱は立ち会いで変化しちゃいけないとかあるよな。

321 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 13:02:03.91 ID:h6QILwBtO.net
ラグビーやサッカー、バスケもコールド採用出来ないのか?

322 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 13:02:14.91 ID:hYf7N3Xz0.net
まあ、実際問題としては10点差以上ついた時点で試合を終わらせる事を優先した方が

いいかもねw

323 ::2019/10/17(Thu) 13:06:21 ID:R4lgRl2d0.net
10点差付いたら負けにしたら、どっちもより必死になるだろうから面白くなるよな
下手したら1回で終わる可能性もあるけど...

324 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 13:36:04.84 ID:ZucXhqJj0.net
>>321
時間制の球技にコールドはいらん。

325 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 13:37:46 ID:EkmPzfIy0.net
面白い
10点差即コールド

田舎の學校が夢の甲子園!初出場
相手チームは大阪桐蔭
一回に10点取られて一発終了😨

「なんなんですかね僕たち」と無言の帰郷

326 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 13:38:23 ID:ZucXhqJj0.net
いい事思いついた。
イニングごとに勝敗をつけて、5イニング先制したほうが勝ちみたくすればいい。

327 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 13:40:21 ID:LPLG06SJ0.net
全力でやっていいんじゃないの?
ぶつけてきたら、ぶつけ返せばいい
ゲーム中は乱闘しても構わない。しかし、ゲームセットになったら
ノーサイドで刀でも渡せば美談で終われるw

328 ::2019/10/17(Thu) 13:41:32 ID:Ud1v6ah50.net
これはもはやイジメだな
https://twitter.com/baseball_fam89/status/517157195184472064
(deleted an unsolicited ad)

329 ::2019/10/17(Thu) 13:41:52 ID:ITj8wvKZ0.net
>>326
そんな事したら試合終了までに何日かかるんだよw

330 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 13:48:03.49 ID:GBPN0yGF0.net
>>326
面白いアイデアだが後攻が有利すぎる
1点でもリードしたら有利な打順で攻撃を打ち切れる

>>329
1イニングごとの勝敗、じゃないかな

331 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:48:04.33 ID:LEaYD5P+0.net
コールドを大会規定じゃなくて
ゲームの勝敗ルールレベルで導入するしかないよな

332 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(Thu) 20:02:46 ID:id39w09b0.net
破ったら報復死球
どこの土人競技だよ

333 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(Fri) 13:46:08 ID:WmuaEB8W0.net
3回10点ゴールドにしたら解決
4回9、5回8、6回7、7回6、8回5
これで完璧
大逆転など審判観客が味方する時だから無くしていい

334 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(Fri) 17:30:45 ID:i274HBlS0.net
>>12
これだよな

335 ::2019/10/18(Fri) 17:31:32 ID:axp1tRZj0.net
日本だと舐めプって受け取られて無礼だと感じられるかもね

336 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 17:32:56.43 ID:i274HBlS0.net
>>26
そんなの当然のように認められるだろ。

337 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(Fri) 17:35:10 ID:i274HBlS0.net
>>50
静岡は準々決勝からないはず

338 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 17:36:46.61 ID:Vh/2tH2D0.net
バントは得点期待値を下げるだけの愚策

339 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 17:37:13.17 ID:i274HBlS0.net
>>65
どんなスポーツにも認められているだろ。
審判に棄権しますと言えば良いだけ。

340 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 17:39:39.89 ID:YBSIKYAe0.net
試合時間短縮のためにも地方大会のコールドルールを全試合に適用すべきだと思うわ
それなら大量得点からバントや盗塁しても問題ないでしょ

341 ::2019/10/18(Fri) 17:50:34 ID:lobzkQKn0.net
>>192
切り替えても流れは戻らない事も多々ある。

342 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 17:57:27.17 ID:3CIt+bf+0.net
「野球は最後まで逆転の可能性があるから面白い(キリッ」
→大量得点差での盗塁は失礼


何だよこれ

343 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 17:58:07.12 ID:9oipOzQg0.net
>>1
最近こういう〇〇は駄目である、私はそうは思わない…みたいな記事多いな
結局言いたいのは前半部分なんだろうが

344 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 19:31:11.90 ID:71Tc/MEC0.net
ほんとEggは野球好きだよな
プロから中学生の部活まで24時間365日熱心に野球ニュースを探し続けるんだもんな
サッカーとか全く見る暇ないだろ

345 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(Fri) 23:15:33 ID:fFuSGjKk0.net
欠陥競技やきうの真骨頂

346 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 01:50:10.05 ID:00fUB/HB0.net
バスケにもガベージタイムというモノがあるし
サッカーでも最近女子サッカーのアメリカ代表がどっかの国相手に
大量点差でゴール決めるたびにパフォーマンスしてたから炎上してたな

野球に限らずこういう暗黙のルールって存在するわけだが
アホなサカ豚爺ちゃんは知識が無いから
こういうアンリトゥン・ルールは野球だけにしかないろ思ってるらしい

347 ::2019/10/19(Sat) 02:00:41 ID:KpmRb4yH0.net
アーリントン・ルールだと思ってた奴多いはず

348 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 14:13:06.78 ID:N/xHrcGz0.net
バントや盗塁は効率のいい攻撃ではない

349 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 17:24:43 ID:G6ZSXIhn0.net
>>346
大量得点差で盗塁したらデッドボール食らうのが常識

こんなの野球にしかないわな

350 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:43:32 ID:itIO6juh0.net
>>347
墓地かよ

351 ::2019/10/19(Sat) 18:47:14 ID:K4kP7w2t0.net
サッカーでも中島がリフティングしてたら後方タックル喰らったし、後は蹴るだけの状態で後ろ向きに蹴ったり駄目だよ
相手が出してくれたボールは返さないといかんし

352 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:38.47 ID:HOjxv44b0.net
ビデオ撮影禁止は当然だと思う
ビデオカメラの性能が良いからピッチャーのクセまで曝かれる
目で見て観察するにとどめるべき

353 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:55:42.74 ID:HOjxv44b0.net
>>20
こんなの50点目が入った時点でコールド負けを自己申告しろよ

354 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:56:48.24 ID:mrvhyhN80.net
サッカーの後ろでボール回しとか、卓球の1点は取らせるとか、端に当たって点取ったらゴメンネするとか
柔道でどんなに悔しくても礼をするとか

355 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:04:55.64 ID:xrcMQJei0.net
サンフランシスコニアン・ルール
沈黙の了解

356 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:55:03 ID:tagiBJwv0.net
切れた時点で実質終わりでしょ
もう入れるなっておかしいしそれ以上続ける意味がない
そうなったらもう試合する資格なし ギブアップさせろ

357 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:58:07.81 ID:nXNmXi2W0.net
日本は武士の情け=介錯の国だから常に全力で行くのは仕方ない

358 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:28:38 ID:EEy45QgR0.net
>>17
高校野球の場合はどうすれば正解なのかな?

359 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:32:53.10 ID:EEy45QgR0.net
>>24
じゃあどういう主旨なのかな?

360 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:51:36 ID:ec6WFWzq0.net
何点差が大量得点差なの?
プロである阪神タイガースは1イニングに13点
取られたことがあるので少なくとも13点差で全力プレーは有りという認識だが

361 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:53:23.88 ID:FuH5tDDn0.net
格闘技でいえば寸止めみたいなもの?勝負が決したら相手のメンツをつぶさない最大限の
配慮っていう。全力出さないと相手に失礼って考え方もあるね。

362 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:00:51.71 ID:8hNM7OSD0.net
大量にリードされた方は相手を怪我させる事に全力を尽くす
相手が九人以下になったらコールド勝だろ

363 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:12:28.33 ID:Gjz6lnE20.net
まあ、122-0はちょっとやりすぎだとは思う

364 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:21:11.52 ID:cagHXsUi0.net
6回過ぎて7点差以上なら止めようよ。

365 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:22:37.50 ID:4JqPZjeG0.net
一発勝負で何いってんだ

366 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 23:03:03 ID:LBkmKtkn0.net
>>354
柔道のは違うだろ
礼儀の問題だ

367 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:07:13.71 ID:eezPF/jo0.net
10点差がセーフティじゃないから

368 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:07:20.75 ID:LBkmKtkn0.net
大量リードで盗塁がアカンってのは何となくわかるが
バントがダメってのはわからない
アウトカウント一個くれるって事だから素直に受け取っとけやw

369 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:08:10.16 ID:mIeRD16E0.net
>>354
そういうのは別にいいと思う
報復で相手にぶつけたり
この前のサッカーで中島が削られたりみたいな選手を壊しにかかるのはだめだわ

370 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:11:38.20 ID:LBkmKtkn0.net
>>364
3年くらい前に中日がヤクルトに10点差逆転負けした事あったけど
6回まで10-0で7回2点8回8点取られて追い付かれ最後はサヨナラ負け
プロでもこんな試合あるんだぞw

371 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:44:57.84 ID:5I4PMIdM0.net
バントでアウト一つ与えるのは良いと思うが。

372 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(Sun) 00:11:15 ID:2ZG1yVjI0.net
>>277
メッシュのシャツは良いと思うけど、足元はオールドファッションを残しつつ余裕の着こなしをして欲しいものだね
NPB選手に多いだらしない穿き方は絶対に真似して欲しくはないが

総レス数 372
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★