2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】「明日、隣の人が死ぬんじゃないか」“残業代未払い“で制作会社社員が「STUDIO4℃」提訴

1 :muffin ★:2019/10/19(土) 18:02:55.58 ID:ml1eBf2O9.net
https://bunshun.jp/articles/-/14852


「アニメ業界で働く人間は、みんなアニメや映画が好き。残業代が出なくても魅力的だと思う瞬間もあるけれど、それでは『やりがい搾取』になってしまう。魅力的な仕事であることで(残業代未払いを)ごまかされてはいけないなと感じます」(Aさん)

劇場版アニメ『海獣の子供』などの作品で知られるアニメ制作会社「STUDIO4℃」(正式名称は株式会社スタジオよんどしい)で残業代の未払いがあったとして、同社で制作進行を担当する男性社員・Aさん(25歳)が残業代と付加金など合計約535万円の支払いを求めて10月10日付で東京地裁に提訴した。Aさん、Aさんが加入する労働組合「ブラック企業ユニオン」、代理人弁護士が10月18日の記者会見で明らかにした。

「STUDIO4℃」はスタジオジブリ出身の田中栄子氏が代表を務め、世界的にも評価が高い作品を世に出してきた。

2016年4月に「STUDIO4℃」に入社したAさんは、制作進行を担当した。制作進行の業務とは、端的に言えばアニメーション制作の工程管理。TVアニメであれば1話数ごと、劇場用長編映画であればパートや工程ごとを担当して、スケジュール、スタッフ、素材などの管理を行う。2014年から2015年にかけて放送されたアニメ『SHIROBAKO』では、主人公の宮森あおいが制作進行を担当していた。

『海獣の子供』では動画の制作進行を担当したAさんは、映画完成の直前、2019年3月には月103時間の時間外労働をしたものの、残業代が支払われることはなかった。会社側は、「専門業務型裁量労働制に当たるため」と説明している。

一方、ブラック企業ユニオンの坂倉昇平氏は「制作進行の業務は、実際には裁量のある働き方ではなかった」としている。旬報法律事務所の大久保修一弁護士も、「基礎となる給料は、時給にして1100円〜1200円。低賃金で長時間拘束して、果たして裁量労働制として認められるのか。裁判所にしっかり判断していただきたい」と述べている。

今年4月にAさんが残業代を請求したところ、会社側は応じず、代わりに1年前の日付が記された労働条件通知書を出してきたという。さかのぼって1年前から「専門業務型裁量労働制」が適用されていたことを認めさせる狙いがあったと見られる。

残業代の未払いに関しては、三鷹労働基準監督署が6月に「STUDIO4℃」に対して是正勧告を出している。しかし、会社側は「タイムカード記載の時間は実労働時間ではない」と主張して、そもそも残業代の算定ができないと支払いを拒否している。Aさんは「タイムカードの時間が労働時間でなければ何なんだろう」と首をかしげる。

今年9月には組合と会社側の団体交渉が行われたが、会社側からは何ら具体的な回答がなく、Aさんは提訴に踏み切ったという。
中略

現在、Aさんの月給は基本給15.9万円、職務給(見込残業手当)と見込深夜手当なども含めた合計が22.2万円。フリーランスのアニメーターは、月収10万円程度で毎月数百枚の作画を行っているケースもざらにあるという。Aさんは、労働環境について「自分よりも長時間労働だった人は周囲にたくさんいました。アニメ業界では、隣で働いている人が『明日死ぬんじゃないか』という思いは常にあります。健全であるとは思えません」と語っている。

全文はソースをご覧下さい

2 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:03:52.51 ID:VOJCKUHl0.net
アニメは賃金安い中華どころか東南アジアまで出てきたからなぁ

3 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:04:14.83 ID:iiUp90OK0.net
これ、安部のせいじゃね?

4 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:04:46.23 ID:NSxOrAn80.net
アニメの本数を減らせよバカ

5 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:05:13.15 ID:jzKw1wIi0.net
経営者「円盤売れたらボーナスあるから」

6 ::2019/10/19(Sat) 18:05:49 ID:XJhuyaEt0.net
どこもそうだろうなあ

7 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:06:35.93 ID:0e8eSpEK0.net
建設業界の下請け会社並みの待遇だな

8 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:07:05.83 ID:AvUKWQZP0.net
>タイムカードの時間が労働時間でなければ何なんだろう」と首をかしげる。
まさに、何なんだろうなww

9 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:07:22.86 ID:ScJE55E10.net
ヨンドシーっていいほうだろ
本当にやばいところは表沙汰にならない

10 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:07:42.97 ID:DzXFvGTN0.net
「法律なんか守ってたら会社潰れちゃう」てやつなんだろうな
実際そうなんだろうけど
やっぱ間違ってるよな

11 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:07:43.12 ID:xaVyOOk+0.net
BABELBABELBABELBABEL
BABELBABELBABELBABEL

12 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:07:46.78 ID:nZ4x59Nn0.net
クールジャパン(氷河期

13 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:07:50.08 ID:CdqOk15e0.net
不謹慎すぎだろ
京アニ火炎柱に謝れ

14 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:08:16.08 ID:kzzeJJ7p0.net
俺は何言っても辞めさせてくれない会社に10年いたが
辞めれるなら辞めればいいだろ。

15 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:08:20.81 ID:n75vME0W0.net
払えないなら雇うなよ
自分で全部やれ

16 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:08:28.87 ID:TVFaY0Tm0.net
アニメは日本の主力産業
こんなことが起きるなんて

17 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:08:30.81 ID:O0HbvS8U0.net
アニメ業界

儲かってるの新海誠一人だけ説

18 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:08:37.45 ID:6WDj2cYx0.net
裁量労働制の場合、会社側は労働者の健康管理について、義務規定があるはずだけど、
それはやってたんだろうか

19 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:09:13.76 ID:7ITqLS3q0.net
この国の糞ブラックなとこ外国人にどんどん知れ渡ってるから笑える

20 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:09:17.20 ID:U7/hxazt0.net
まだ存在してたのか4℃

21 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:09:22.49 ID:O0HbvS8U0.net
明日くたばるかもしれない

22 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:09:32 ID:3c3WOAFk0.net
声優なんて早く人工知能にして
クリエイターが稼げるようしてやれよ

23 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:10:21 ID:0e8eSpEK0.net
元請けが持ってきすぎなビジネスモデル共通だな
しかも元請けが何もしてないで金だけ持ってく笑

24 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:10:41.60 ID:BdOwthw60.net
クールジャパンw
の実態がこれw
中国と変わらんw

25 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:10:49.64 ID:+TAqqOCv0.net
クールジャパン(笑)

26 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:10:59.35 ID:K0UX5KcC0.net
所詮アニメって結局こういう搾取で安売りしないと成立しない産業なんだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:11:22.86 ID:RZ0/oNGm0.net
アニメって何でこんなに給料安いの?

28 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:12:24.20 ID:BdOwthw60.net
社員への情熱が4℃しかないのかw

29 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:12:29.12 ID:DTVz86FQ0.net
アニメとかテレビ局やら配信先側が儲かってクリエイターは奴隷のような待遇だろ、、、?

30 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:13:12.39 ID:nAzMw68t0.net
もうアニメなんかなくせばいいやん

31 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:13:29.18 ID:aSbWDyR80.net
>>26
今の日本の産業大抵そうやろ

32 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:13:46.34 ID:MmSB1hdw0.net
リングのヨンドシーへの風評被害

33 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:13:53.21 ID:rBQUwF8s0.net
こんな仕事にしか就けないお前が悪い
ってアナルセックスモンに言われるよ

34 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:14:17.32 ID:DzXFvGTN0.net
>> 今年4月にAさんが残業代を請求したところ、会社側は応じず、代わりに1年前の日付が記された労働条件通知書を出してきたという。さかのぼって1年前から「専門業務型裁量労働制」が適用されていたことを認めさせる狙いがあったと見られる。

こういう、「準備してましたー」感、嫌だな
そんな労働条件、本人は知らなかったわけでしょ
知ってたとしても違法じゃないのか
ほとんど詐欺じゃないの

35 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:15:06 ID:iaxzfjNV0.net
>>27
その値段で仕事続ける馬鹿がいるから
全部海外に回るようになるけどそれで日本アニメが滅ぶのも仕方ない

36 ::2019/10/19(Sat) 18:15:17 ID:8ihOAuBw0.net
低賃金で最後は燃やされてしまうし、最悪じゃねーか

37 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:15:38.59 ID:DTVz86FQ0.net
>>26
そんなことない
テレビ局やら配信先はまあまあ儲かってて普通にホワイトだから結局制作側が搾取されまくってる
まあアニメほか、バラエティ番組の制作会社とかも大体奴隷待遇で、発注先の広告代理店やらテレビ局が金持っていってるんだが

38 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:16:29.56 ID:39XR3N/h0.net
こういう奴は日本の世界に誇れる文化アニメを製作という自覚が足りない
好きな事やってんだから無給無休でもやり甲斐があるだけ有り難いと思え
そんな奴はこの日本にはいらない
朝鮮にでも出ていけクズ

39 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:17:10.28 ID:vjS4zbyp0.net
タイトルじゃないんかい

40 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:17:12.10 ID:SmznnbW30.net
>>3
全部お前のせいじゃん

41 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:17:21.52 ID:DzXFvGTN0.net
別件だが、
(有給消化が義務化されたためか)
勝手に年間休日数変えたり
残業代払わないためにみなしの仕組みにしたり裁量労働制にしたりと
「会社が勝手に、こっそり」変えてること、よくあるだろ
労働者の代表とかいう、年配で転職が難しかったり
マイホームローンがあったりして会社に逆らえないイエスマンにだけこっそり話をつけてハンコ押させたりしてさ
不利益変更の場合は特に、そんなの許されないからな!!

42 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:17:23.36 ID:nru1mT8C0.net
CGアニメ作ってるとこだよな。ベルセルクとハーモニーしか見たことないけど
ブラックだったのか

43 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:18:03.58 ID:t7Db+6yeO.net
>>5
経営者「それなりに売れたけどそんなに利益無かったからボーナスは無しね」

44 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:18:20.09 ID:bBj4l6Vg0.net
裁量労働制という名の請負

45 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:19:02 ID:DzXFvGTN0.net
>>18
やってるわけない
やってたら
「隣の人が、明日には死ぬかも」なんて緊張感は生まれない

46 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:19:26 ID:0/SH6Fs10.net
声優に金を出しすぎなんだよ
素人に無償でやらせとけっての

47 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:19:48.75 ID:DzXFvGTN0.net
あ28
凍えしぬなー

48 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:20:16.93 ID:5SEQ6p9A0.net
ふむ
好きなアニメはひとつもなかったな

49 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:20:35.14 ID:DzXFvGTN0.net
>>27
そもそもは手塚治虫がわるい説あるな

50 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:20:38.85 ID:tBlo1giO0.net
4℃はまだマシな方だと思うけど田中達之さんの扱いをみると
アニメーターもそんなに大事にしてないと思うわ

51 ::2019/10/19(Sat) 18:20:47 ID:27KJkGeB0.net
日本って懲罰的損害賠償の制度必要だろ
人の命なんて何とも思ってない

52 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:21:14 ID:GgmrZxCp0.net
よんどしい=しんどいよ

53 ::2019/10/19(Sat) 18:21:14 ID:6ef1s/uQ0.net
やりがい搾取っていう言葉がミスリーディングじゃない?
給料安いけど休みたっぷりが一つの働き方なら給料安いけどやりがいたっぷりも認められるべきだと思うが

54 ::2019/10/19(Sat) 18:21:16 ID:9VFrl+CR0.net
やりがい搾取の本場アニメ業界

55 ::2019/10/19(Sat) 18:21:17 ID:5SEQ6p9A0.net
>>4
頭が悪い! twitterで言わなくてよかったねw

56 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:21:31 ID:bxK8vEAZ0.net
新作アニメのタイトルかと思った

57 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:21:44.14 ID:66Vn66qL0.net
>>7
建設業はそんな悪くないよ。

58 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:22:25.32 ID:DzXFvGTN0.net
>>52
ハッ!(゚Д゚)!

59 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:22:41.56 ID:yD//jDeI0.net
裁判に負けたらガソリンだな

60 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:23:27.43 ID:d5Ut+PMZ0.net
アニメのタイトルかと

61 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:24:01.19 ID:mldZlwZf0.net
>>49
最初のきっかけはともかく、それから何十年も問題が放置されているってのは、手塚治虫一人に背負わせられる話ではないけどな。

62 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:24:16.20 ID:DzXFvGTN0.net
>>53
最低賃金とか残業代とか
長時間労働の制限とか、法律で決まってるんで

フリーでやってる個人事業主とかアーティストはまた別の話

63 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:24:16.79 ID:RHTs1q0F0.net
アニメ大国なのになんでこんなに破綻してるのかわけがわからない
日本ってどうなってんの?

64 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:24:18.01 ID:G4g2Gy5I0.net
>>23
元請けが仕事してるから下請けに仕事が回ってくるんだけどな
元請けに抜かれたくないなら自分が仕事取ってくればいいだけ、つまりアニメスタジオは単独で仕事できるようにならないと永遠に安いまま

65 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:24:31.36 ID:ZbCLhOwu0.net
>>46
レギュラーで出演してる1クール分のアニメよりバラエティ1本出るほうが
よっぽど儲かるって言われてる声優がなんだって?

66 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:24:54.21 ID:LARFQxBK0.net
アニメーターになれる画力があるなら売れっ子漫画家のアシスタントになったほうがよっぽど儲かりそう

67 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:25:06.53 ID:G21UPt5Z0.net
>>53
まず法律守ってみよ?

68 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:25:16.18 ID:dDOwvzHl0.net
最近妙な文章タイトルが増えてるから、
スレタイも何かのアニメかと思った
実際こんなところばかりなんだろうな

69 ::2019/10/19(Sat) 18:25:41 ID:RHTs1q0F0.net
>>64
途上国じゃねえか

70 ::2019/10/19(Sat) 18:26:02 ID:TslywQDO0.net
まー、残業代未払いはアカンとしても、アニメーターとしては比較的条件が良いような気がする。
アニメーターをやりたがる人は多いからな。当然、買い叩かれる。

71 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:26:12 ID:DzXFvGTN0.net
>>64
それをやってた、これからもやろうとしてた、将来も期待されていた
京アニが潰されましたね
偶然かなこれ

72 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:26:14 ID:z3sdc/V00.net
田中栄子さんのアニメ雑誌のインタビュー昔読んだんだけど以前死にかけたってあったな
子育てしながらジブリの仕事をしてたぶん過労で倒れたんじゃないか?

73 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:26:33 ID:dGkyMv6k0.net
ジャップランドの労働とは
死ぬことと見つけたり
サムラ〜イサムラ〜イ…ブシドー!

74 : :2019/10/19(土) 18:26:40.90 .net
>>3
違法ダウンロード
違法アップロード
タダ見当然野郎
こいつらのせいです。

75 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:26:48.52 ID:KHglEo610.net
そんなやばいところに勤務する奴も悪い

76 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:27:07.40 ID:RHTs1q0F0.net
しかし気色の悪い国だよなあ

77 : :2019/10/19(土) 18:27:07.86 .net
>>71
絶対にアニ業界が犯人洗脳したんだと思う

78 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:27:13.63 ID:ZGN1DwJI0.net
奉仕体質の人って実際いるからなあ
公立中高出身者は「がんばってるアピール」をすることを常に強いられてきたわけで
彼らの中にこういうタイプが多い印象。
アホとは思うけどそういう人がいてもらわないと困る。
過労死するまで頑張ってください。

79 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:27:24.16 ID:4UUr8Jl80.net
安倍ゲリゾー「働かせ方改革!」

80 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:27:36.00 ID:pDpM1C1H0.net
個人事業主と裁量労働制はほんとブラックのおもちゃと化してるな

81 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:27:45.45 ID:Vm4orop70.net
アニメの仕事したい時点でもうね

82 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:28:06.68 ID:ZbCLhOwu0.net
>>71
オタク向け産業を真面目にやってると馬鹿を見るということだな
なんせキチガイ相手に商売してるわけだし

83 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:28:14.09 ID:jjjHjBK40.net
こんな奴隷労働で成り立ったモノをクールジャパンとかって世界に売り出そうとしてんだぜこの国

84 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:28:45 ID:G9MbaBWB0.net
しかも大手芸能事務所がその少ない資金を搾取している。
有名人に金が行き末端は潰される
アニメ業界にも下請け保護法の適用を

85 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:28:46 ID:aXeGpZiq0.net
ヨンドシーって、あのジュエルのヨンドシー?

86 ::2019/10/19(Sat) 18:29:01 ID:oBevoeOt0.net
ぶっちゃけアニメの本質はハッカドールが白箱よりもリアルだった

87 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:29:03 ID:Gp9adsPJ0.net
制作進行とか暇な時はくっそ暇なんだろ
ゴネるなら正社員で取らなくなるだけなんじゃねーの

88 ::2019/10/19(Sat) 18:29:11 ID:RHTs1q0F0.net
もう一回日本に生まれたいとは全く思わないが他の国があるわけでもない
生まれてこないのが一番だな

89 ::2019/10/19(Sat) 18:29:19 ID:AZS6DJDA0.net
訴えてるのこの人だけなんでしょ?
それもどうなの?

90 ::2019/10/19(Sat) 18:29:57 ID:TslywQDO0.net
>>49
わいはタツノコプロが安値で請け負ったからだと聞いてるぞ?

91 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:30:33 ID:DzXFvGTN0.net
>>78
どこにでもいるね、そういう人
普通の会社員とかパート、バイトにもいる
進んでサービス残業したり、いつも二、三時間早く来て掃除したりしてるタイプ
経営者からは喜ばれるんだろうけど、ようは搾取
同じことを他の従業員にも求められだすから
迷惑な存在

92 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:30:53.68 ID:RHTs1q0F0.net
これで日本がマシな方だとしたら人類が終わってるわ

93 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:31:08.91 ID:fv1Z2yW30.net
>>3
そうだよ
行政が仕事しないから国民が苦しめられるんだよ

94 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:32:02.82 ID:JXI+Hq0I0.net
これ政治家のせいじゃん

95 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:32:10.97 ID:DzXFvGTN0.net
>>85
ジュエリーというほどでもないだろ
アクセサリー屋

96 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:32:27.14 ID:VlDvp5Rt0.net
テレビ局の連中は金潤ってんだからメーターに還元しろよカスが

97 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:32:33.58 ID:Cuy7p06A0.net
ここまで労基の意味を理解してない会社相手だと楽勝だな。

98 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:32:44.58 ID:G4g2Gy5I0.net
>>71
俺は詳しくはないか京都アニメーションは単独で配信元とネゴするレベルまでやってたの?

99 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:32:48.16 ID:5RQyApT30.net
根性が足りない
嫌なら辞めろ、もう就職先ないけどな

100 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:33:18.87 ID:OJLmAURO0.net
中国で働いたほうがいい金になるだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:33:35.90 ID:2g7e1xZi0.net
中国の団体客とか見てみろよ中年は肥満体型かなり多いぞ

102 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:33:56.45 ID:nr4kD0IN0.net
>>98
詳しくはないが某半島へ下請けに出せと要求されていて
断ったとかなんとか

103 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:34:02.39 ID:EbFr+vOg0.net
そもそもアニメなんて全く金にならん職業を選んでる時点で頭悪いでしょ
一体何が楽しいんだ?

104 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:34:05.00 ID:5cAF5myT0.net
声優なんて使っているからアニメの質が上がらない
イベントで儲かるというなら
2時間ドラマからあぶれた俳優にでも声かけてやって貰えば良い

105 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:34:06.00 ID:fv1Z2yW30.net
>>97
労基が役割を果たしてないからわざわざ提訴しなくちゃいけないんだよ

106 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:34:21.50 ID:9S3Vgyte0.net
>>63
製作委員会だけが儲かる仕組みになってるからでしょ
アニメーターにはまったく見返りがない

107 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:34:33.23 ID:Ja2zz3AB0.net
リーガルハイであったな

108 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:35:17.88 ID:M1JJj0ir0.net
これアベに殺されるようなもんだろ

109 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:35:26.69 ID:EC6gpQZV0.net
クールジャパンのひとがなんとかするべきなんじゃないか
業界全体の仕組みを改善とか経営体質の強化とか

110 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:35:37.76 ID:TslywQDO0.net
推測としては、スタジオジブリ出身の経営者なんで、スタジオジブリの感覚で社員に高給を約束しちゃったんだな。
でぇ、残業代までは手が回らなくなっちゃったと。
この会社、アニメ制作会社としては条件は悪い方じゃないよ。

111 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:35:43.96 ID:KbzcE/c50.net
働いてはいけないCM広告制作、Vシネ会社、平均200−250時間残業!
朝4時から会議とか普通、頭狂ってるよこの国は

112 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:36:18 ID:X9GSAe+/0.net
スタジオしんどいよって言ってるじゃん

113 ::2019/10/19(Sat) 18:36:37 ID:EphsgY8M0.net
>>8
これで余裕で勝てるだろうな

114 ::2019/10/19(Sat) 18:36:43 ID:08Xk11TO0.net
アニメ業界、それなりに左派いるのに自分たちの歪んだ搾取構造ガン無視しなのにはほんと呆れる
ツイッターで偉そうなこと言ってる人たちもしかして搾取する側だったりすんのかな

115 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:37:30.57 ID:G21UPt5Z0.net
>>107
あの伊東四朗の裁判かっこよすぎだったわ

116 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:37:33.25 ID:oV3Xg67s0.net
エヴァが盛り上がった20年前辺りから言われてた話だな。
このままだと日本のアニメーション業界が終わるって散々叩かれてたんだがな

117 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:37:55.12 ID:mNoD6bj40.net
>>105
まったくだ

残業代払わない、異常な長時間労働を強制する、これって
経営者や上司という立場を利用して従業員からお金や時間を盗んでるのと同じ
最初に条件を決めて契約を交わした上で働いているんだから
無断で契約外のことを押し付けるのは強要や詐欺だろ
クロと判断されたらソク罰金、悪質と判断されたらソク前科
それくらいのことはやるべき

118 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:38:00.66 ID:Ay9LHoM00.net
仕方ないだろ社名が寒いんだから

119 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:38:02.62 ID:xqeAvwMq.net
「明日、隣の人が死ぬんじゃないか」

アニメのタイトルかと思ったw

120 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:38:23.99 ID:HLE9kKyf0.net
なんで唐突にSHIROBAKO
あ、もしかしてPAWorksの騒ぎに引っ掛けてるのかw

121 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:38:30.19 ID:o18HEuCd0.net
>>86
SHIROBAKOなんて綺麗事の大嘘だろうw
あれを信じる奴なんているのか?

122 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:38:41.76 ID:X9GSAe+/0.net
>>114
共産党も労組も市民団体も下っ端はゴミみたいな扱いだぞw

123 ::2019/10/19(Sat) 18:39:07 ID:G4g2Gy5I0.net
>>102
その程度かよ

124 ::2019/10/19(Sat) 18:39:36 ID:jycKZBIc0.net
高級車見せびらかして
こういう人達をせせら笑ってる声優もいるのにな

世の中腐ってるよ

125 ::2019/10/19(Sat) 18:40:25 ID:G21UPt5Z0.net
>>122
共産主義って基本的に入った順に偉くなる年功序列構造なんだっけ

126 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:40:33 ID:mNoD6bj40.net
>>111
DTPやwebもそういうの多いよ
結局、デザインてなんとなくカッコいいわりには
時間と成果が比例しないし買い叩かれがちなんだよな
若手のうちは「まだそんな、一人前じゃないので残業代くれとか言いにくいし…」と思ったり
で、慣例としてタダ働きが浸透してる

127 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:40:41 ID:W7Lf5ORY0.net
こんな腐った業界に天誅を下した青葉はやはり正しかった!

128 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:40:51 ID:OVlUVB/n0.net
またライトノベルかよ

129 ::2019/10/19(Sat) 18:40:52 ID:ltsYqh4H0.net
>>105
労基のことを分かってない発言ありがとう。

 労基は逮捕権とかの強力な力を持たないから。調査するまでしかできない。調査後に告発者に書類を渡すだけ。
 告発者はそれを基に相手に対して提訴して働いた分の補償と慰謝料を求める。公文書を持っているため告発者は裁判で負けない。弁護士なら絶対勝てる裁判なので受けたがる代物。

告発→調査→告発者に調査結果の書類を渡す→告発者が民事で提訴→不当労働分の金銭を支払え判決→強制執行

130 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:41:05 ID:4u4lwLHO0.net
ちょくちょくアニオタがムキになって
レスしてるの草

131 ::2019/10/19(Sat) 18:41:24 ID:0rEYIfYu0.net
制作費が異常に安く抑えられてるからなぁ
それでもやりたがる昭和生まれは変態が多かった

これからの平成生まれ令和生まれはそうはならんから
もう低い制作費で違法擦れ擦れな専門契約で賃金を押さえ込むのは無理だろ

132 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:41:43 ID:oYA/GIFE0.net
スタジオ側に支払い能力無いから

でもコレだけ毎年大量にアニメが作られるって事はどっかで儲かってる奴が居るって事だよ

133 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:41:44 ID:fWk9KLvu0.net
法治国家なんだからサビ残なんて認めたらダメだよ、それでやってけないなら会社畳めばいい
アニメ業界全体がサビ残ありきなら全部潰したら良いよ
職種からアニメーター自体が無くなれば今やってる人も他の職に就くだろうし

134 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:42:05.29 ID:j++32M4h0.net
制作会社が103時間しか残業してないって、かなり恵まれてるな

135 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:42:20.90 ID:j++32M4h0.net
>>134
制作進行の間違い

136 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:42:30.93 ID:Rd4HxEbM0.net
タイムカードを無視ってすごい会社だな

137 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:42:45.60 ID:MMGsCvS90.net
政府は日本のアニメを海外に向けて宣伝する前に、こういう問題にしっかり向き合ってみろよ

アニメなんて適正な価格にしたら完成するために費やす労働力に見合ってないのが現状だろうに

138 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:43:01 ID:0pZdn48Y0.net
これは電通が悪い

139 ::2019/10/19(Sat) 18:43:10 ID:Xym9jPek0.net
まだアニメがゴールデンでやってた頃から
ブラックだったぽいな
安いから辞める人多かったって
何かショックだわ

140 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:43:26 ID:DPZCzINr0.net
普通に法律は守れ
社員は奴隷じゃないぞ

141 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:43:31 ID:8GLr754H0.net
>>38
おまえが、日本にいらない。
まずは、部屋から出て働いて現実みろよ、こどおじ

142 ::2019/10/19(Sat) 18:43:34 ID:M1JJj0ir0.net
自民地獄ですな

143 ::2019/10/19(Sat) 18:43:40 ID:WY+G5woy0.net
>しかし、会社側は「タイムカード記載の時間は実労働時間ではない」と主張して、そもそも残業代の算定ができないと支払いを拒否している。

この会社何言ってんの?

144 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:43:50 ID:6Vxjfj4K0.net
工程管理なんて5年後にはAIに取られてる仕事

145 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:44:01.08 ID:5cAF5myT0.net
国会でも追及されていたが、ここは何をやってるの?
アニメ部門で成功例なんてあったのか?

クールジャパン機構、累積赤字179億円、成果乏しく存在意義薄く…米国企業にも出資
https://biz-journal.jp/2019/08/post_114460.html

竹本担当相、官民ファンド「失敗もある」=蓮舫氏が初入閣組を追及:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101501189&g=pol

146 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:44:27.13 ID:EsdWPUw90.net
>>1ならアニメ業界としてはそう劣悪ではないような

147 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:44:36.18 ID:kKs7CCsc0.net
払わないなら時間で切り上げて副業しろよ…w

148 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:44:44.61 ID:rSwky3p70.net
もうアニメ多すぎるから…頼むから作らないでくれ…

149 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:44:56.38 ID:mNoD6bj40.net
>>123
もっと知りたいなら自分で調べなよ

某テレビ局からお話があったものの、いろいろと無茶な要求があり…
制作会社なのに「ドコドコへ仕事を回せ」まで指定されたり…
そしてあるとき取材のオーダーが
まあ陰謀ぽい感じもなくもないし全ては偶然だったのかもしれないし

150 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:45:03.03 ID:G21UPt5Z0.net
出資してるはずなのに爆死しても損することがまずあり得ない製作委員会方式という不思議なお話

151 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:45:37.49 ID:5cAF5myT0.net
帝国データバンクも呑気だよな 大手以外の総崩れも無いとは言えんだろ

アニメ制作会社の売上は2000億円超で過去最高も、3割が赤字で格差拡大:MONEYzine
https://moneyzine.jp/article/detail/216484

今後も日本アニメの人気を背景に、国内アニメ制作業界は堅調に推移すると同社は見ている。
しかし、国内ではアニメーターの不足感が高まるなど課題が残されているほか、
収入高が拡大する中で赤字企業の割合も上昇しており、企業間では収益力の格差が広がる可能性がありそうだ。

152 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:45:48.11 ID:V0ewOIy20.net
ジャップが誇るアニメ(嘲笑)ってこんなのばっかりだなwww

153 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:45:52.47 ID:Z9yadkUg0.net
まずは経営者が残業しなくても週40時間の労働できちんとこなせる仕事だってお手本見せてあげなよ

154 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:45:54.28 ID:bvLkBmja0.net
ハッキリ認識すべきなのは
芸能・芸術系は職業ちゃうからな
報酬を得てるだけ
そこ勘違いしたらアカンのよ

155 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:46:21.12 ID:z4VTPs190.net
>>8
これだよなあ

156 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:46:27.58 ID:69VxP8Rx0.net
>>132
広告代理店が一番美味しい。
今度バンダイナムコが創通を子会社化する。

157 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:46:28.16 ID:/ttC758y0.net
裁量労働なら自己責任だろ
嫌なら辞めればいい
そうやって競争に勝った者だけが夢と高収入を得ればよい
何で競争を無くして全員を一律満たそうとするわけ?
そうゆうのは下っ端の言われたことするだけの作業員だよ

158 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:47:05.59 ID:G21UPt5Z0.net
>>154
工房の職人に飯も食わせてやれないならおとなしく閉めればええねん

159 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:47:23.96 ID:8Z+iE3ev0.net
金にならんアニメばっかり作ってるからでしょ
サンライズ、東映、京アニ、トリガー、トムス、カラーなんかは儲かってるよ

160 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:47:35.85 ID:V0ewOIy20.net
>>157
そうだよwww
自分の責任において提訴したわけだよwwwwww

161 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:48:00.24 ID:GCfUujgU0.net
女社長か
女は他人には滅茶苦茶なことを平気で要求するからな

162 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:48:03.69 ID:60fZv0FT0.net
やりがい搾取と同じような話で
よく好きだからやっているんだろ論があるが
好きなら賃金安くていいとなるなら
嫌いなら賃金高くしろ と言う屁理屈も自然でてくるわけで、収集つかなくなる
労働は労働だから、その対価は好きも嫌いも感情論関係なく社会的に認められるレベルにはするべきだよな
やりがい搾取なんていうイメージで要らない議論を起こすより、正面突破で労働の対価を払えだと思うな

163 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:48:10.26 ID:kH1TmKMC0.net
アニメのタイトルかとおもった

164 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:48:17.08 ID:Z9yadkUg0.net
>>154
個人でやるならな

165 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:48:23.84 ID:3j+Z9ain0.net
そんな裁判起こして大丈夫か?

明日、おまえ死ぬじゃないか?

166 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:48:41.06 ID:HOjxv44b0.net
残業残業で死にそうなのは下っ端

167 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:49:07.84 ID:YiPnqF9J0.net
クールジャパンとはなんだったのか

168 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:49:42.21 ID:VzZfiSHx0.net
どんな環境でも、明日隣の人が死ぬ可能性はあるよ
要は確率の問題なんだから、そこをタイトルにするんだったら
一般の平均と比べて確率的にどうなのかを書かないと話にならない

169 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:49:53.75 ID:j++32M4h0.net
制作進行の主な仕事は作画をアニメーターに依頼して回収することだが
フリーアニメーターは昼型、夜型バラバラでそれに対応するだけで休める時間は明け方から昼前だけなんてことに

170 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:49:57.31 ID:yAaxwmtd0.net
裁量労働制がまともに機能してる事例ってあんの?

171 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:50:13 ID:BDRXGKbJ0.net
広告屋などの中抜きを制作サイドに回せよ

唯々諾々は諸悪の根源

172 ::2019/10/19(Sat) 18:50:24 ID:mldZlwZf0.net
これどうなんだろうねえ。
ジャンルは違うが、三宅裕司が劇団を給料制にしたら、劇団員からハングリーさが無くなって演技のクオリティーが落ちたんで、結局は歩合制に戻したって話がある。
京アニが給料制でクオリティーを維持しているのも有名な話だし、何が正解なんだろうか。

173 ::2019/10/19(Sat) 18:50:33 ID:QBepvPf90.net
こういう奴が問題提起してもじゃあ辞めればで他の奴が同待遇で穴埋めされるような業界なんだろうな

174 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:50:52 ID:mNoD6bj40.net
>しかし、会社側は「タイムカード記載の時間は実労働時間ではない」と主張して、そもそも残業代の算定ができないと支払いを拒否している。

まあ、零細にはよくある主張だろ
以前自分が勤めてた会社は残業ありまくりで、店長クラスは家に帰れずしょっちゅう店に泊まってたりした
食事休憩や仮眠も事務所でしてたから「記録には残ってないが休憩はとってるんだろ!」「いちいちタイムカード打たないで私用で店を出たりしてたろ!」が会社側の主張

20代の人が過労死したことがあって、その時はざわついたけど
結局その後も何も変わらなかったからなあ

175 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:50:55 ID:V0ewOIy20.net
>>171
でも広告屋さんがいないとせっかく作った作品が広く売れないからなあ・・・

176 ::2019/10/19(Sat) 18:51:12 ID:kzFaiNbi0.net
カネ払ってまで観たいアニメの割合ってのが・・・

177 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:51:17 ID:UsDdP/7M0.net
冷たい会社を目指して社名付けたんだろ。
熱い血なんかかよっていないんだろ。

178 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:51:26 ID:F9BCCbmG0.net
>>3
これに関しては現在の政府のせいだな
見なし残業って何やねんw

179 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:51:39 ID:6UhFGZo70.net
>>124
誰にでもできる制作進行みたいな底辺仕事と個人の才能で食ってる声優を比べてどうする

180 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:51:47 ID:bvLkBmja0.net
>>158
まさにそう
働く側も考える必要あるやろ
芸能・芸術系は職業ってのには都合よすぎるから
違う職業に就くしかない

181 ::2019/10/19(Sat) 18:51:50 ID:BdOwthw60.net
安倍は猛烈に裁量労働を推進
してたよな。
労働者を物としか見てない
証拠だな。

182 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:52:25 ID:FOKw2FRQ0.net
死人でてるもんな
クールジャパンとかいう税金の無駄遣いはアニメには届いてないみたいだし

183 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:52:37 ID:C/G5y55r0.net
日本の新人アニメーターの給料は月5万円って本当!? 海外の反応。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51999116.html

184 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:52:38 ID:vzK2c3Tg0.net
ウチの会社は
出勤簿は総務が記載する

本人は記載出来ない

185 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:10.52 ID:8Z+iE3ev0.net
海獣あんまヒットしなかったからなあ

186 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:16.80 ID:BdOwthw60.net
ハタラカセホーダイw

187 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:20.70 ID:bvLkBmja0.net
>>173
職業意識が低いんよ
自身の趣味の延長で報酬を得るっって職業か?って事よ。

188 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:26.81 ID:fWk9KLvu0.net
他のアニメ会社よりは〜って意見もあるけど契約はそういうもんじゃないからね
低賃金で奴隷のように使いたいなら最低賃金固定で大量に人雇って制作すれば良いだけ
それで儲けが出ないってんなら業種自体が破綻してんだから潰れりゃ良いんだよ

189 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:33.14 ID:6sBQwGDe0.net
絵描き小説家は金持ちの道楽がやること フランダースの犬で説教してたやろ

アニメ制作は仕事じゃ無い 遊び

190 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:45.28 ID:p/E761WJ0.net
マジで新作アニメのタイトルかと思ったわw
海獣の子供見たけど、映像は本当に凄かった。
あの仕事でこの給料はないわー、客として恥ずかしい。

191 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:46.37 ID:rSwky3p70.net
儲からないのは求められてないモノを作っているからだぞ

192 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:47.10 ID:/l6bfa0K0.net
>>157
アーティストでも"余人をもって変えがたい"特殊技能者でもない
『従業員』に裁量労働制を押し付けるのは間違い

193 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:49.70 ID:mldZlwZf0.net
>>179
声優の待遇がマシになったのは、待遇の悪さに耐えられずに俳協が出来た後の話と聞いたが。
昔は声優も似た様な物だったんだよ。

194 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:51.82 ID:lMWcwV1S0.net
結局やりたい人が多すぎるから低賃金がまかり通るって理解でいいんですか

195 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:53:52.62 ID:eLhlAyMf0.net
>>7
建築会社は20のガキでも手取り30貰ってるってw

196 ::2019/10/19(Sat) 18:54:04 ID:BdOwthw60.net
>>187
そういう職業だが

197 ::2019/10/19(Sat) 18:54:22 ID:o18HEuCd0.net
>>159
昔の東映動画なんて金にならない仕事やって傾いたろうパヤオさんやw
いつまでも手塚のせいにして誤魔化すなよ。

198 ::2019/10/19(Sat) 18:54:23 ID:VmG7uhce0.net
海獣の子供は凄まじい映像の作品だったが
(内容がは面倒くさ過ぎたの)
やはりどっかにしわ寄せがいってたか

199 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:55:46.50 ID:GNAADNAQ0.net
昔はこういうの我慢してみんな働いてたんだよな〜

200 ::2019/10/19(Sat) 18:56:08 ID:VmG7uhce0.net
>>194
手塚治虫が制作費を安くする悪癖を残したのが大本

201 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:56:25 ID:gCqnID1z0.net
>>186

> ハタラカセホーダイw

それなのよ

202 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:56:48 ID:g9z1MyuC0.net
>>3
手塚治虫のせい

203 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:56:53 ID:5cAF5myT0.net
>>164
かつての新海みたいに個人でコツコツやっても
販路に乗せる段階で色々とあるからなあ

マクロスが権利関係を巡って係争やってたり
オネアミスでも映画興行での赤字を被っていたりと
クリエイター主義の強い意欲作ほどリスクと背中合わせな歴史
今なら視聴者から直に課金して貰う手もあるのだろうけど

204 ::2019/10/19(Sat) 18:56:55 ID:Ga7P7YZj0.net
ネトフリとかアマプラオリジナルのアニメとか最近増えてきたけど
ああいうとこの仕事が主流になってくるとこの構造は変わったりするのだろうか

205 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:56:55 ID:bvLkBmja0.net
>>164
労働者側も同様やろ。
労働ってのは、やりたくない仕事やから金もらえるって側面がある。
自社労働者に正当な賃金を支払わないのはダメだとした上で言えば、やりたい仕事で都合よく金もらいたいって思考が搾取されるのは当然やから。

206 ::2019/10/19(Sat) 18:57:08 ID:BdOwthw60.net
>>200
それから何年経ってるんだよw

207 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:57:47.70 ID:f9NWUHM30.net
むしろなぜアニメ業界が低賃金なのかを詳しく説明して欲しい
サビ残ないとやってけない会社は潰れていいと思うし、業界全体がそうなら業界の構造見直していくべきで

208 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:57:50.93 ID:V0ewOIy20.net
未だに手塚手塚言って現状を変えない変えようとしない連中のせいだろ

209 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:57:58.50 ID:OGoSqVPI0.net
>>5
それとこれとは別ですよね

210 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:58:19.14 ID:CQI/Y62S0.net
よんどしいしんどいよ

211 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:58:42.61 ID:Lljib19D0.net
とは言えきっちり給料払って映画当たらなかったらその1本で会社潰れるよな

212 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:58:44.66 ID:S7QyF3P90.net
>>3
こういう会社がサービス残業させるってずっと昔からあるよね? (´・ω・`)

213 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 18:59:02.56 ID:o18HEuCd0.net
>>193
再放送でも声優にお金が入るように永井一郎とかが活動していたな。

214 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:59:14 ID:GVPT3ZjH0.net
劇場アニメの「マインドゲーム」作った所かな
作画めちゃくちゃだったけど面白かった記憶が

215 ::2019/10/19(Sat) 18:59:18 ID:Cn2/W7ni0.net
映像のクオリティが売り上げに直結しないんだから嫌ならやめるしかないと言うのが実態だろ
金を儲ける仕事としてやるのは無理がある
労働組合が強いアメリカはそのせいでアニメ作れなくなったんだからな

216 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:59:20 ID:OGoSqVPI0.net
中国が制作ノウハウ獲得してよりクリーンな構造でアニメ業界を再構築するんやろなって感じしかしない

217 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:59:25 ID:rjjTy5uV0.net
まあアニメ業界は食虫植物みたいなもんだ

218 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 18:59:35 ID:bvLkBmja0.net
>>196
報酬を得る行為として職業といえるけど、労働とは言わないな。

219 ::2019/10/19(Sat) 19:00:04 ID:ygGN7YV80.net
>>19
外国はブラックじゃないと思ってるんでしょ
実際には不法移民が奴隷労働してるからそれ以外がラクできるだけ
日本はまだ奴隷が足りなくてというだけの話

220 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:00:25 ID:gCqnID1z0.net
>>194
まあそうかもね
この仕事に限らない話だけど
待遇悪いと人が辞めてく→新しい人を採用する
新しい人が入ってこないと人手不足で困る→待遇改善される=賃金アップ
が理想的な良い循環

待遇悪くてもいいや…とか、それでもやりたい仕事だからとか
ほかに仕事がないから…など諸事情で入社希望者が途切れなければ
悪習は改善されないままだ

221 ::2019/10/19(Sat) 19:00:26 ID:8Z+iE3ev0.net
社長が10億近く?脱税しても問題なく運営してるufoはすごい

222 ::2019/10/19(Sat) 19:00:36 ID:/a0Mg15U0.net
アニメのタイトルかと思った

223 ::2019/10/19(Sat) 19:00:45 ID:rSwky3p70.net
無給で働く馬鹿は被害者ではなく犯罪者
これを周知徹底させないと

224 ::2019/10/19(Sat) 19:01:07 ID:e7Om3R9E0.net
まぁ、日本は中間搾取が多すぎて
品質がどんどん落ちてる

225 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:01:55.36 ID:A8dVB8KZ0.net
これが日本

226 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:02:00.91 ID:bvLkBmja0.net
>>211
儲けの為だけの会社やから同然やろな
社会的な存在意義は無いんやから

227 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:02:15.74 ID:O0HbvS8U0.net
>>208
同意。

いつまでも手塚治虫のせいにして
現状を変えようとしない奴らが悪い。

手塚治虫の時代と違ってテレビ局や広告代理店と関わらないでも
いくらでもアニメ作る方法はあるし。

228 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:03:05.12 ID:roFh2bt80.net
ストライキ起こさないの?

229 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:03:44 ID:bvLkBmja0.net
>>228
全員が制作を止めれば済む話やもんな

230 ::2019/10/19(Sat) 19:03:52 ID:x4M+EZGm0.net
そんなとこで働くしか能がねーんなら仕方ない

231 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:04:21.96 ID:JOHMWNQs0.net
>>166
部下に残業命じてる管理職は、ほとんどの場合実は部下以上に残業してるんだぞ。

232 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:04:37.98 ID:KUBcOz4j0.net
海獣の子供なんて映画初めて聞いた
知名度の低さ=興行収入の少なさが未払いに影響してるのでは?

233 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:05:09.93 ID:Cn2/W7ni0.net
>>229
会社が潰れておしまいだろ

234 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:05:42.38 ID:Dxxjdtxf0.net
おこちゃまの御絵描き程度のシナリオと絵に感動しちゃう子供おやじが
次々やってくるから
足元見られてるだけ
目を覚ませ
お前の見てるアニメはバカが描いた絵本が動いてるだけだ

235 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:06:04.10 ID:5cAF5myT0.net
>>172
東映アニメーションみたいな上場企業で
常に仕事が見込めるような所は給料制でも成立するんじゃないかな
あるいは給料制をやるには大手じゃないと無理という事か
ジブリだって行き詰った訳で

東映アニメーション新大泉スタジオ | 施工実績 | 清水建設
https://www.shimz.co.jp/works/jp_off_201708_toei-anim.html

236 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:06:38.40 ID:fWk9KLvu0.net
>>220
不満がある奴全員がスト起こせば困るの経営側なんだけど薄給でも好きな事やらせてもらってるし良いか…みたいな奴が多いからクビにして御仕舞いなんだろな
全体的に改善するより訴訟起こした奴にだけ賠償する方が安くつくって考えなんだろう
契約更新しないで新しい人を雇えば済む的な、正直イカれてるわ

237 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:06:38.55 ID:O0HbvS8U0.net
アニメ映画は大半が爆死

238 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:07:26.19 ID:Cn2/W7ni0.net
>>236
外注が多くて個人経営の集合体だからストしてもねぇ

239 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:07:41.63 ID:osV0onqu0.net
今時こんなのがまかり通るのが異常
自分の職場潰れる覚悟でどんどん訴えるしかない

240 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:07:41.95 ID:/k3DjRQW0.net
ギャラ高い芸能人を声優にしてコケたらスタッフは犠牲になるわな…

241 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:08:11.47 ID:Cn2/W7ni0.net
京アニのような会社は少ない
ジブリだってやってられなくて解散したわけで

242 ::2019/10/19(Sat) 19:08:47 ID:lv2WYwTI0.net
手塚治虫が奴隷労働者を作ったんだよなぁ…
パヤオや高畑勲は相当怒ってたな

243 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:09:14 ID:VxsuZ4DI0.net
隣人側のピンハネ業界

244 ::2019/10/19(Sat) 19:09:19 ID:PBHrS0db0.net
>>21
僕に後悔はない

245 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:10:21.12 ID:OGoSqVPI0.net
アニメ制作は宇宙開発みたいだな

246 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:10:35.59 ID:dx9hqvgK0.net
芦田プロと米津玄師で高くついたんだろw

247 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:11:11.64 ID:h/onDr250.net
アニメーター全てが労組に入って
最低賃金などの法順守を求めたら
リアルな話やってける会社は無くなるんだろうね

だからといって現状維持は絶対よくない
何か手立てはないのかねえ
こういうことに関してはワイドショーやニュースでも「●●国ではー」とか言う人がいないね

248 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:11:11.82 ID:j++32M4h0.net
制作会社が多すぎるんだよね
だから安くても受ける会社があって制作費の相場が上がらない
集約すれば自己資本作品も作れて当たれば利益も得られるんだろうけど

249 ::2019/10/19(Sat) 19:11:25 ID:Dxxjdtxf0.net
絵本が動いてるだけ
そんな価値はない
一生をかけるほどの
子供が楽しむものだアニメは
いつまでも子供気分で夢をみるのは日曜の夜だけにしろ

250 ::2019/10/19(Sat) 19:11:28 ID:3f/n5ZuK0.net
残業代とかもういい加減辞めろよ
本来なら1分単位で支給しなきゃならんのにしないし管理出来てないじゃん
残業させたら逮捕にしろよそれぐらい苦痛を与えてるんだから当たり前だ

251 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:11:32 ID:AG0e0xJP0.net
会社が改善に応じないなら、裁判やって会社潰してでも金取るしかない
それを業界で全体でやらないと、今の搾取状態は変わらないだろう
一時的に新作アニメがダメになる期間ができるかもしれないが、
業界が改善されるならそれもやむを得ない

252 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:11:38 ID:5cAF5myT0.net
ちなみに神様

手塚治虫エッセイ集2巻 - 手塚治虫 - Google ブックス
https://books.google.co.jp/books?id=OSLXAAAAQBAJ

そこから先はご覧の通りですよ。
現在、製作費は五百万が加減で、六、七百万ぐらいはスポンサーは出しますよ。見返りさえあればね。
そうなると、アニメ関係者は、アニメで食おうってことになるわけだ。

だいたい、アニメなんて、食えるわけがないんです。 アニメってのは元来独立プロの劇団とおなじような立場でね。
アニメが好きな連中が集まって、作るためにギリギリの苦しみをし、
アルバイトをしてでも好きな作品に投資していく、というのが本来の状態なんですよ。
そのくらい、アニメという世界は、きびしいものを持ってなきゃならんのですよ。
Qさんには、釈迦に説法だけどさ。

ところがアニメブームになって、食えることがわかったため、
アニメで生活をしようという連中がどっと出て来たわけ。 生活が先で、アニメは労働と、こうなったんですよ。
アニメみたいな、元来割のあわない世界にとびこんで、
アニメではとても食えないなんていうんならいっそ、初めからとびこまなきゃいいのにね。
好きでとびこむんなら、初めから苦しむ覚悟をして来りゃいいんだ。

いや、これはかつて虫プロの社長だった経営者としての発言じゃありませんよ。
絵描きとして、アニメ作家としてのぼく個人の発言なんだ。 もし異論があるんなら誰からでも聞きますよ。
もちろん、こうなった以上、アニメ労働者といわれる人達の生活権は守られるべきなんだ。
そりゃ、もしアニメが必要なら、当然の声だと思うよ。

253 ::2019/10/19(Sat) 19:11:50 ID:Wy/TabrE0.net
見込み深夜手当って初めて聞いたな
深夜残業代もでないのか

254 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:12:15 ID:8fXLnofb0.net
製作委員会が悪だよね
このお金を集めるシステムを変えないと
ま、金を出す所が急にできるわけもないから、結局アニメ制作本数を減らすぐらいしかないんだけれども

255 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:12:20 ID:0Mg4tU8f0.net
>>3
クールジャパンのために奴隷になれ

256 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:12:25 ID:fWk9KLvu0.net
>>238
要は職種として成り立ってないんだな
現場の連中が全て辞めたら中抜きしてる奴等始めとして吹っ飛ぶのに

まぁ我慢してる連中が諸悪の根源なんだろう
搾取出来る対象が居なきゃ話が成立しないもんな

257 ::2019/10/19(Sat) 19:13:02 ID:8AMxwEc10.net
古矢 聡(フルヤ サトシ)
いじめ加担者
淫交 前科アリ
英語 中学教師
神奈川県 横須賀市
不入斗(イリヤマズ)中学校へ逃げた
私達 市役所 職員全員で、
一斉送信し続けています
全国に
教師を辞めさせる為に

258 ::2019/10/19(Sat) 19:13:03 ID:8AMxwEc10.net
古矢 聡(フルヤ サトシ)
いじめ加担者
淫交 前科アリ
英語 中学教師
神奈川県 横須賀市
不入斗(イリヤマズ)中学校へ逃げた
私達 市役所 職員全員で、
一斉送信し続けています
全国に
教師を辞めさせる為に

259 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:13:12 ID:G+oo8BnC0.net
苦労した人間が経営側に回った途端搾取側に変貌ってなんなんだかな
まっとうな給料払うと倒産する?
構造的な問題なら誰かが、どっかが構造改革しなきゃ日本アニメはジリ貧で消え行く運命だな

260 ::2019/10/19(Sat) 19:13:14 ID:Cn2/W7ni0.net
とにかく儲かる仕組を作らないとなんにも変らんよ

261 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:13:52.21 ID:qchCXpsD0.net
> 2014年から2015年にかけて放送されたアニメ『SHIROBAKO』では、主人公の宮森あおいが制作進行を担当していた。

宮崎あおいどんだけ暇やねん

262 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:14:33.75 ID:IVlRHo2O0.net
>>236
そうなんだよね
過酷な業種って結局労働者を使い捨てにしている状態
ぱっと見、そんなつもりじゃないとかそんな仕組みではないと言ったところで、突き詰めたら皆同じこと

ジャンルは違うけどコンビニオーナーとかもそう
低賃金(報酬)、長時間労働に耐えられなくなったら辞めるか病むか死ぬだけ
そういうことまで「自己責任」と考えてそうなんだよ、経営者や搾取する側は

263 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:14:39.60 ID:O0HbvS8U0.net
宮崎駿みたいなサヨクは
他人が悪いというばかりで
自分が業界を変えようとはしない

264 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:14:51.39 ID:JuGM4obu0.net
時給1200円で好きなアニメに携われるなら良くね

265 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:15:02.70 ID:8fXLnofb0.net
ハリウッドで仕事すると制作費が1桁違うっていうけど、アメリカでは出来て日本でできない事もないだろうとも思う

266 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:15:20.44 ID:o18HEuCd0.net
>>242
手塚はマンガの稼ぎをつぎ込んで虫プロのアニメーターにはいい給料払っていたぞ。
自分の身を削らないで懐暖かくしてるパヤオみたいなのが方便にしてるだけだ。

267 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:15:46.50 ID:iUuLCygr0.net
クールジャパンの現実だな

268 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:15:48.97 ID:IVlRHo2O0.net
>>241
あすこは
パヤオが引退するっていうから…

269 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:16:04.76 ID:Cn2/W7ni0.net
>>265
市場規模がまったく違うのよ。
その上でハリウッドも手描きは撤退した。

270 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:16:05.89 ID:fDIlO9as0.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

271 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:16:10.75 ID:Dxxjdtxf0.net
アニメの影響を受けたアニメが大量生産
要は簡単に作れちゃうんだよ
そりゃブラック化するわな
当たれば耳目も集めるし、儲かる
健康食品の会社でもそうだけど

272 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:16:11.14 ID:ImBF9EeJ0.net
ベースアップしない会社ていっぱいあるんだろうな。

273 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:16:31.97 ID:uIOgiuQB0.net
労働基準法違反を厳しく取り締まればいいのに

274 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:16:46.16 ID:AG0e0xJP0.net
>>247
それで、会社が潰れてもやむなし
違法状態を放置してる国も悪い

275 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:17:56.69 ID:TehrEqye0.net
見込深夜手当ってすごいね

276 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:18:07.16 ID:fWk9KLvu0.net
>>260
量産型萌えアニメみたいなの止めて数を絞るのが良いんじゃないかな
金落とすアニオタも作品数が減れば一作品に集中化するだろうし
たぶん制作会社が多すぎるのも問題だと思う

277 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:18:21.11 ID:e/8HJgeZ0.net
>>264
それと残業代不払いは関係なくね

278 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:18:34.00 ID:5cAF5myT0.net
上で演劇に例えている人がいたが
劇団ではなく企画ごとにスタッフを集める
プロデュース公演みたいなやり方もあるからなあ

本来はアニメ界にもこれが言えるのかもしれない
劇場アニメを作る時には良いスタッフが引き抜かれて
テレビアニメの作画クオリティが落ちるなんてのは
昭和の時代から言われていたそうだし

279 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:18:51.19 ID:Tl3nEu8f0.net
確かに異常なぎようだけど、ヤバイ業界ってこれだけ知れ渡っててなんでわざわざ行くの?

280 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:19:07.20 ID:GiIH1U7G0.net
残業代無いとこなんかいくらでもある

281 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:19:09.51 ID:nrRNIMtr0.net
>>1
スポンサーからのお金をテレビ局が8割、広告代理店が2割近く持って行って、その残りを制作会社で分けるんだろ

282 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:19:56 ID:IVlRHo2O0.net
>>264
「働いたら働いた分だけ時給がもらえるわけではない」
というのがミソだぞ


普通の会社員でもそうだけど
「労働時間で給料を割ったら、時給200えんだわー」
とかそういうことだぞ
基本給や時給がいくらでも関係ない

283 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:20:00 ID:VklgsG3r0.net
会社に対する裏切りだな
もうこの人はどこにも雇用されないだろう

284 ::2019/10/19(Sat) 19:20:02 ID:Tl3nEu8f0.net
>>265
謎理論で草

285 ::2019/10/19(Sat) 19:20:16 ID:rSwky3p70.net
アニメーターは副業のエロ同人誌で儲けている
税金も払ってない

286 ::2019/10/19(Sat) 19:20:24 ID:Dxxjdtxf0.net
精神的に未熟な人が増えてきたということだな
まんがなんて何処かで卒業しなきゃいけないのに

287 ::2019/10/19(Sat) 19:21:06 ID:Xa8LYmI70.net
好きな事やって死ねるなら本望だろ
役者が舞台上で死ぬようなもんだ

288 ::2019/10/19(Sat) 19:21:06 ID:nKyajfN00.net
20あれば良いじゃん、しかも制作進行とか実質働いてないみたいなもんじゃないの

289 ::2019/10/19(Sat) 19:21:07 ID:nzAcWOyY0.net
これで一人しか訴えないって
どんだけ社畜なんだよ

訴えないやつらは馬鹿なんじゃねえのか

290 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:21:28 ID:lcF3wJ4T0.net
冷たい会社だな。マイナス4℃に改名。

291 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:21:42.62 ID:IVlRHo2O0.net
>>279
アニメ業界はなくならないさ
人類の夢だからだ

292 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:21:54.63 ID:gw+vNqMN0.net
制作進行「担当してた映画はいまいちパッとせず残業代も支払われず万策尽きた結果がこれだよ!!」

293 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:21:56.76 ID:SDgH61Fn0.net
京都アニメーションの放火で被害にあった人達も
もう現場に出勤させられて毎日働かされてるらしいね

294 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:22:29.61 ID:JuGM4obu0.net
円盤売れなきゃ利益ないんでしょ
アニメ制作会社の需要ってそんなないやん

295 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:22:45.40 ID:vSDuUqHo0.net
>>283
そういうふうにとられるよな
だからこそ、こうやって公に訴える人は少ない

基本、泣き寝入り

296 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:22:47.99 ID:3AF2s9Ou0.net
アニメのSHIROBAKOで制作進行の仕事を初めて知ったけどマジで地獄に見えたな
アニメだからマイルドに描かれてたけど実際は尋常じゃないほどの仕事量なんだろう

297 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:22:57.25 ID:uxe3af4f0.net
>>40
凪乙

298 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:23:12.55 ID:TWN2QBuD0.net
やった分がきちんとお金になる方がやりがいあるよな

299 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:23:16.13 ID:bQ9TBUOn0.net
残業代の未払いに関しては、三鷹労働基準監督署が6月に「STUDIO4℃」に対して是正勧告を出している
しかし、会社側は「タイムカード記載の時間は実労働時間ではない」と主張

300 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:23:19.50 ID:O0HbvS8U0.net
>>285
すごいなあ。
死ぬほど労働して副業もやってるのか。

301 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:25:13.33 ID:wJ76CwSN0.net
>>1
石ダテコー太郎 @ISHIDATE_Kotaro

お金に対して強く主張して来た人とはなるべくもう仕事を
しないように心がけている。これは上から目線とかそういう
ことではなくて、モノづくりをする人なら「やりたい仕事は
ノーギャラでもやりたいし、辛い仕事なら倍額以上請求する」っ
ていう心情を僕も持っているからだ。

302 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:25:18.21 ID:L0snuECd0.net
>>10
それならそれでいいんじゃないの?
違法なことして存続するような会社は業界関係なく日本から潰したほうがいい
国力低下にしかならない

303 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:25:24.20 ID:NG6GD8hK0.net
いや、莫大なクールジャパン・マネーがトリクルダウンしているはずだ

304 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:27:04.12 ID:U9ly5T8t0.net
>>301
なんかそのセリフ
去年だったか…「ビハイア」とかいう名前の会社が
ニュースになった時に聞いたのと似てるな!

305 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:27:13.15 ID:uJ38mtsx0.net
>>299
はっきり言うけど、この事例だけ見てもここの社長は異常なんだよな
普通はブラックでも労基に表向き逆らうなんてせんよw

306 ::2019/10/19(Sat) 19:27:43 ID:uxe3af4f0.net
>>53
それもう単なるボランティアだよね…
生活できないとそうも言ってられないし結婚もできない

307 ::2019/10/19(Sat) 19:27:56 ID:BYZjSP2I0.net
>>285
そんな暇あるならバイトできるだろ

308 ::2019/10/19(Sat) 19:28:10 ID:YldEYP+W0.net
ヨンドシーホールディングス

309 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:28:19 ID:G+oo8BnC0.net
>>98
製作委員会方式を否定したんでしょ
ヒットしてもKADOKAWAとか出資者に利益持ってかれる
原作から何から自社で管理すれば利益も自社のもの
青葉が応募したとかいう原作募集もその一環でしょ

310 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:28:32.68 ID:TWN2QBuD0.net
>>285
儲けてるなら払ってるよ

311 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:28:39.10 ID:MRBwn7YO0.net
これは竹中平蔵が絵を好きな人はお金をもらわなくても描くって発言が原因

最近、竹中を見なくなって検索したら行方不明だと

竹中もついに東京湾の底に沈んだって思ってる。正確には沈められた。

312 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:30:17.32 ID:JTxQOwnQ0.net
リーガルハイで見た

313 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:30:55.24 ID:9Z0pD12h0.net
クールジャパンねぇ

314 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:31:06.79 ID:4dhP3+9s0.net
ヨンドシーホールディングスの傘下の会社か

315 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:31:17.33 ID:MJgsAymM0.net
>「STUDIO4℃」はスタジオジブリ出身の田中栄子氏が代表を務め、世界的にも評価が高い作品を世に出してきた。


まじかよジブリ最低最悪害悪じゃん ジブリと宮崎駿嫌いになったわ

316 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:31:24.28 ID:wyq18Sk30.net
クリエイターに投資しないし商才がないガラパゴスなんだから
他の国がリードしていけばいいよ中華が民主主義なら文化的にも手放しで移行出来たろうけど

317 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:32:21.36 ID:0Bs98uTE0.net
>>5
ねーよ
円盤売れても制作会社潤わねーよ

318 ::2019/10/19(Sat) 19:32:45 ID:HhKQ6Mow0.net
>>168

319 ::2019/10/19(Sat) 19:33:34 ID:9nER1oJd0.net
>>235
東映は東映でアニメーターがアベガージミンガーって呟く病気にかかってるからなあ…

320 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:34:10.55 ID:FIqZS4hp0.net
アニメは製品というより芸術だと思う。製作者はアニメが好きで好きでたまらない、金よりも絵を描いていたい、そういう情念を持つ者によってアニメ作品は芸術作品に高められていくんだと思う。

普通のリーマンみたいに「この分働いたのでこの分お給料払ってください」「お給料以上の仕事はしませんから」って工場で製品を作るんじゃないんだからさ、アニメ制作への熱意より、サラリーマン気質が上回るようではその作品に生命が宿らないだろうな。

321 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:35:09.46 ID:sG1CAd5G0.net
会社訴えてゴタゴタ解決した後もこの会社に居座る気なの?
俺なら耐えられないな

322 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:35:14.40 ID:fv1Z2yW30.net
>>129
日本語の「監督」の意味をわかってないんだな
労働基準調査署に改名しなきゃ

323 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:35:43.25 ID:8Z+iE3ev0.net
アニメ業界は儲かってるよ
ただ自社版権や自社販売や映画で稼げないところは益々厳しい

324 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:36:38.12 ID:ltsYqh4H0.net
>>320
詭弁ですわ。仙人じゃないんだから
食っていけなきゃ、だんだん辛くなってインターネットでブラック企業とかを検索して目が覚める。

325 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:37:46.53 ID:wJ76CwSN0.net
>>312
「ゆとり教育やったの、あんたら大人だろーがー!!
あんたのよりはるかにどでかいピラミッド作ってやるよッ!ゆとりなめんなッ!」

アニメじゃなくてゆとり教育の話になってたなw

326 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:37:49.88 ID:H8kj9iWb0.net
>>8
なんでもいいから反論さえすればいいの裁判費用出せない貧乏人の足元見てるだけ
欧州は裁判費用に補助金出るし
米は懲罰的賠償でペイするけど
日本の庶民は金持ちの濫訴に泣き寝入りするしかない

327 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:38:09.49 ID:qzOwlVqX0.net
>>168
ダッサw

328 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:38:27.18 ID:TNf42YlU0.net
これ通ったら文字通り一つ残らずアニメ会社けしとびそう

329 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:39:31.26 ID:ltsYqh4H0.net
>>322
労働基準法を根拠として「監督」する

告発により労働基準法違反があった場合は調査する。

330 ::2019/10/19(Sat) 19:40:06 ID:ltsYqh4H0.net
>>328
消しとんでも問題ないだろ

331 ::2019/10/19(Sat) 19:40:14 ID:GU6UWzK30.net
そもそも何でこんな意識高い系な話を映画化したんだろうな
誰得だよ
今ファミリー向け以外の劇場アニメでウケてるのなんてリア充か萌えヲタ向けしかないのに
円盤出しても爆死だろ

332 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:44:57 ID:Gnw5npVD0.net
土建屋を含め孫請けなら食べても行けるが
ひ孫請けとかどうやってるんだろうというのを
国が認めているのがおかしいんだ。
昔は下に七割で降ろしてたのを今五割だろ。
孫で元受け予算の二割五分だから今は基地外すぎるんだ。

333 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:45:46.22 ID:sVzo9ruJ0.net
マンガ原作やオリジナルアニメでヒットしても制作スタッフは何時も貧乏の謎
例えば尾田栄一郎のワンピースで儲けた集英社の人とか一部に冨が集中するわけよね〜、いろいろ不毛すぎてクールジャパンも死ぬ。

334 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:46:26.04 ID:FiS6yi3B0.net
>>328
とばないでしょ
請負とかにするんじゃないの?

335 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:46:57.02 ID:yW/G1+l50.net
>>3
クールジャパン天下り作ったやつのせいだけど
ゲリは無能だし責任追及とかしてもしょうがねえわ

336 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:47:33.59 ID:Ru4uqDKq0.net
下請けでなんとかする体質を国ごと直さないと終わらないだろうな

337 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:48:31 ID:G+oo8BnC0.net
制作進行は社員でも
アニメーターの大半、監督や脚本もフリー(自営業)でしょ
社会保険はないに等しいし社員じゃないから労働3法?も対象外

何というか、下には下がいる世界

338 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:48:51 ID:OpgUOXnO0.net
手塚治とかがちゃんとアニメーターを食わせるシステム作らなかったんだろうね。ディズニーに負けるわけだわ

339 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:49:02.43 ID:NwoXwheu0.net
>>1
クリエーターじゃなくて、雑用パシりの制作進行というところがキモ 

340 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:49:13.03 ID:FiS6yi3B0.net
>>333
尾田と集英社が儲かるのは当然じゃね?
最初に生み出した人とそれをサポートした会社なんだから

341 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:49:21.70 ID:j++32M4h0.net
>>333
出資した者が利益もリスク得る
当たり前の商売の原則

342 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:50:00 ID:H8kj9iWb0.net
>>179
そもそも経営とは労働者の才能を搾取することだ
ブラックはマシな搾取か無茶な搾取かの程度の問題

343 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:50:46 ID:MdXsgLk+0.net
アニメの本数を減らせよ
なにがアニメ文化だよw

344 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:51:17 ID:g9VA8b4D0.net
アニメ業界なんて無能しか集まんないんだから仕方ないじゃない
有能なら薄給のごみ溜めに居続けないし

345 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:52:05.46 ID:Gp9adsPJ0.net
>>333
版権持ってるところが儲かるのは当たり前だろ
ただの絵描くだけの作業員なんていくらでも代わりはいるんだよ

346 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:53:23.78 ID:Zu1NdJAj0.net
株式会社スタジオしんどいよ

347 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:54:07.62 ID:UYp47wgs0.net
>>3
お前が貧乏なのは、お前がチョンで頭が弱かったから

348 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:54:08.55 ID:AG0e0xJP0.net
生活が楽でないは仕方なくても限度ってもんがあるんだよね
その限度の基準が最低賃金で、8時間分の最低賃金払えば、
無制限に残業させてい良いってもんじゃない
労基局ももっと、厳しく是正勧告して、違反状態が続く会社には強制聴取なり、
業務停止なりの強権発動するようにしないとダメ
世の中善人ばかりでなく、悪人も居るのだから

349 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:54:43.77 ID:t4r51hXI0.net
なんでもかんでもアニメ化しすぎ。

350 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:56:01.61 ID:8IdwYs7h0.net
主人公の声優が芦田愛菜で主題歌が米津玄師ならヒットしない訳ない!
と、この若い社員くんも始めはやりがいを感じてたんだろう

351 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:56:14.90 ID:AG0e0xJP0.net
>>345
メータを安く使うのにも限度ってもんがある
それが最低賃金
それを下回るのは違法で発注側は犯罪者

352 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:56:45.09 ID:ACpjfpsu0.net
>>338
お金もうけが上手い西崎と喧嘩別れしてしまったからな
腹黒いが、学ぶべき事は学ぶべきだった

353 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 19:57:02 ID:FiS6yi3B0.net
この会社 アニ製作の手伝いみたいなことやってるから儲からないでしょ
自分のとこで独自のアニメ作ってるわけじゃないみたいだし

354 ::2019/10/19(Sat) 19:57:10 ID:yRE+6d710.net
典型的な裁量労働制の悪用、裁判所はどう処理するか

355 ::2019/10/19(Sat) 19:57:19 ID:Dxxjdtxf0.net
子供だましの単純な絵を人から頼まれて描くだけで
まともに給料がもらえると思うなよ

356 ::2019/10/19(Sat) 19:57:20 ID:kLSZjcA00.net
>>332
これだよなぁ。
日本そのものが多重構造で成り立ってるわけで。

少数の大企業の貴族様を支えるために中小の奴隷がいるw

357 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 19:59:41.67 ID:urF1qKkZ0.net
>>53
お前はただ働きでもしてろ

358 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:00:03.19 ID:sVzo9ruJ0.net
>>341
出資した人がリスクとる、判りますが
現実は制作スタッフは何時も赤貧です、当たっても肝心のスタッフにまでお金が回らないと何時か終わるでしょう!

359 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:00:36 ID:FiS6yi3B0.net
>>356
そりゃ派遣切っただけでマスコミとNPOが会社に来て大騒ぎするんだから
何十にも会社を経由して責任の所在をわからなくするわ
しゃーない

360 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:01:53.79 ID:0zWFc6d00.net
仕事として選んじゃダメなやつだわな
数年間の趣味と割り切らないと

361 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:02:06.22 ID:T9xWgVks0.net
アニメなんか中国に任せたら
クールジャパン

362 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:03:00.04 ID:UwF+UeQB0.net
下請ピンハネ構造を直さないと末端の作業員の待遇は絶対に良くならない

だから、アニメーターなんぞなるなと

天才的な人は別だけど、
凡才はそんなもん目指すな

早死にするだけだ

363 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:03:04.02 ID:NkMdts8Y0.net
アニメは無料放送だからな
まあアニメーターはアニメーターの肩書きでトレパク同人出しまくってるから金は持ってるよ

364 ::2019/10/19(Sat) 20:04:21 ID:CUHpdRWX0.net
アニメ会社の数が適正でないんだよ
過剰だからゴミみたいなアニメばかりで待遇も糞になる悪循環だ
どんどん倒産させてけ

365 ::2019/10/19(Sat) 20:04:50 ID:zR/CghFW0.net
>>315
日アニ出身らしいよ
その後に広告代理店へ後にジブリ

366 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:05:08.60 ID:Dxxjdtxf0.net
うち、下請けで最近ヒット作もないから
はっきりいって待遇は悪いよ
いいです!働かせてください!アニメの現場で働くのが夢だったんです!
そりゃ、いいかもやがなW

367 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:05:52.33 ID:9J5Xrerd0.net
20数年前ぐらい?からアニメの本数増え過ぎてないか?
夜中にやってるアニメって何人ぐらいが見てるのよ?

368 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:08:00.56 ID:NkMdts8Y0.net
こいつら看板見て会社入るからな
弱小でよければ、これから会社をヒットさせてやるという気概があれば
時給950レベルだけど雇ってくれる会社を知ってるし紹介してやるぞ
もちろんヒットすればその分ボーナスも出る

369 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:08:11.19 ID:pweCAJFM0.net
日本はトータルのアニメ制作を、まともに賃金を払ったら
自国内だけで不可能な国なんだろうな 企画と台本と設定だけ国内で作画とかは
全部人件費の安い発展途上国に委託するしかないんじゃないの

370 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:08:24.92 ID:xHYJBpNF0.net
>>320
それもひとつの真理だと思う
ただ、それだけでは安定した制作、安定したクオリティの維持、組織としての存続は無理
だから従業員または有期限の被雇用者としてアニメーターやその他のスタッフを雇ってるわけで
雇った以上は労使関係だし、労働法、労働契約法ほか関係法規の遵守が求められる
果実(成果)だけよこせ、報酬は出し渋るでは
会社や業界の存続自体が危ぶまれる

371 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:10:12.46 ID:45zVl7Gv0.net
>>27
人が多すぎるから
深夜帯の30分枠でスタッフ300人とか正気の沙汰じゃない

372 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:10:20.51 ID:Gp9adsPJ0.net
下請ピンハネ構造のない京アニでも現場は薄給かつ激務なんだからそもおsも儲からない業界なんだろ

373 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:10:21.49 ID:pweCAJFM0.net
 大手の広告代理店を通さないで作った場合は
アニメの宣伝とか流通がうまくいかないのかな

374 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:10:31.64 ID:G+oo8BnC0.net
家族が労災事故にあって労基署行ったけど
受け持ち地区全てと当該企業の事故の発生頻度を教えてくれと言ったら
10分くらいあっちをゴソゴソこっちをゴソゴソやった挙げ句「そういうデータはないようです」だった

ほんとにないのか隠したいのか知らないが
ヒマそうではあった
過労とかやりがい搾取とか言われても彼らはシンパシーを感じないんじゃないか

375 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:11:37.16 ID:xHYJBpNF0.net
>>334
ああ、偽装請負ね

376 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:12:24.89 ID:l00K21Me0.net
>>369
あのな、国内だから見られる品質の作画が出てくんだよ
日本人の職人魂とでも言うのか
途上国の作画なんか見れたもんじゃない

377 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:12:43.02 ID:NkMdts8Y0.net
>>372
そう、大半は地上波の無料放送で満足するからな
実質パトロン式だったOVAが主流になればワンチャンあるかもな
ただ日本式だと現場に金行かないから根幹から変えないとダメだが

378 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:13:22.13 ID:xHYJBpNF0.net
>>342
おおーなかなか鋭いご指摘ですなあ

379 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:13:57.29 ID:Dxxjdtxf0.net
とっつきがいいのよ、アニメは
特に子供の頃の印象は強く残るから
でも、冷静になってみればどのアニメもアンパンマンに毛が生えた程度の物
芸術でもなんでもない
そこへ人がたくさん押しかければどういうことになるか
大人になれ

380 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:14:26.52 ID:Mob5jrS30.net
アニメーターこそアメリカとか海外で働いたら凄い報酬貰えそうだな

381 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:16:05 ID:AG0e0xJP0.net
>>371
原則手書きだからね
CG使ってもCGは準備に時間が掛かり、総作業時間で稼げる訳じゃない
そして、今のCGは未だ未だ満足できる状態じゃない

382 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:16:22 ID:FiS6yi3B0.net
>>380
貰えないよ 最初にそのアニメを生み出す人じゃないと

383 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:17:08 ID:G+oo8BnC0.net
>>373
ジブリは博報堂に宮崎さんの弟が偶然いてラッキーだった
配給とは上映館の確保とかあるだろうからケンカしにくい
宣伝は、鈴木プロデューサーは日テレ宣伝部の人に教わったとか書いてた

384 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:17:11.69 ID:NLu3FlGq0.net
>>65
アニメで名前を売ることができたからバラエティに出れるんだろ

385 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:17:18.79 ID:MqdwXYmE0.net
HPが探検してるみたいで楽しかったな
15年前の話だけど

386 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:18:00.48 ID:xHYJBpNF0.net
>>373
唯一の成功例が、クラウドファウンディングして作ったという「この世界の片隅に」なのかな
詳しくないので間違いだったらごめん

387 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:19:02.79 ID:tGG5T7Bo0.net
そのうちアニメってなくなりそう

388 ::2019/10/19(Sat) 20:19:38 ID:hhVBcLbT0.net
制作進行ッて後々はプロデューサーとかになるんでしょ?そうなりゃウハウハじゃないの?

389 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:20:21 ID:0K/eKE4i0.net
リンカーンのアニメを書いたとこといえばわかるだろ
お前らにも

390 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:22:25.11 ID:NkMdts8Y0.net
>>388
人材派遣会社の営業みたいなもんやで
そんな大層なもんでもない

391 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:22:36.96 ID:HxKyLjIN0.net
アニメスタジオなんてのはマグロと同じで常に泳いでいないと駄目だから
薄利でもなんでも仕事請け負う
それが乱立して多数あるのだよ
あとはお察し

392 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:23:16.88 ID:uVLJ8MH40.net
>>37
放送側としては今より利益出ないならアニメ止めるだけだからな。そしたら制作は死亡だな。

393 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:24:22.23 ID:FiS6yi3B0.net
既に作業みたいになってるんでしょ
割り振られた仕事をこなしていくみたいに
だから給料安いと思う

394 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:25:09.85 ID:eO5ifWin0.net
良くわからんが残業代はだしてやれよ。
年収やボーナスはどうでもいいけど。
残業は契約履行の範疇だろ。

395 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:25:21.16 ID:nfD1/Jhs0.net
>>3
全知全能の神だからな

396 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:26:16 ID:NkMdts8Y0.net
今はエロ同人ゲーのアニメ化にアニメ会社が頭下げて同人作家に頼む時代になってるしな
「商業」スタイルそのものが既にオワコンなのかもしれん

397 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:26:26 ID:5cAF5myT0.net
最近、こういう話題があった

🌮福原慶匡🌮フォローしてね!さんのツイート
https://twitter.com/fukuhara_ystd/status/1184368282347851776

「なんで赤字なのにこんなにアニメが作られるの?」の詳細です。
本当は幹事手数料やら原作印税やら色々あるんだけど、シンプルな考え方で説明しています。
要は一部の会社は儲かるのでアニメを作り続ける事が出来るって感じです。
赤字の会社も別で必ず稼ぎ口があったりするので投資として参加しています

0:19 - 2019年10月16日
(deleted an unsolicited ad)

398 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:27:43.64 ID:tdhPmcJT0.net
>>296
実際は、ハッカドールでやってたkurobakoなんだろうな。

399 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:28:10.53 ID:mfUp99uo0.net
芸術、アート、ものづくりの会社に自分から入って残業代ねぇ。裁判で勝つかも知れんが業界まるごと終わるよね

400 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:28:16 ID:qi927kIN0.net
法を遵守して潰れるようなとこは潰してしまった方がいい
結果業界ごと潰れても致し方なし

401 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:28:32 ID:BFrCce4A0.net
スタジオ4℃レベルでもこの有様なのかよ

402 ::2019/10/19(Sat) 20:29:10 ID:45zVl7Gv0.net
>>381
CGに関しては背景の車なんかの乗り物系はほとんどCGで
シリーズ通して1人の人間で全話全カットやれちゃうから効率は相当いいと思うよ

人物をCGにするとモブとか一回だけのキャラも作らないといけないから大変だけどね

403 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:29:47 ID:NkMdts8Y0.net
俺は長い事ゲーム業界とアニメ業界を行ったり来たりしているけど
仕事を神格化しすぎたり金をオープンにしないからかえって人が来ない現象に悩まされてるな
オタからは汚い話と文句も出そうだがプロ野球みたいに給料や年俸は開示製にした方がよい
断言するが人の出入りは従来よりもよくなるよ

404 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:32:20.52 ID:uVLJ8MH40.net
>>399
まあね。法を遵守したレベルで金払ったら、業界壊滅だな。
ピクサー並の劇的な構造改革するか、そもそもこんな労働集約型の産業を先進国でやるのが間違ってるって話か。

405 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:32:41.30 ID:7jNAvnTu0.net
制作進行は本当に激務とかを超えてるっていうからなあ
アニメーターの悲哀はよく話題になるけど
制作進行の悲惨さはあまり語られないね

406 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:32:41.62 ID:5cAF5myT0.net
>>367
円盤は2013年以降は右肩下がり
劇場アニメも実はそれほど大した事が無かったり
配信は伸びてるね

アニメ制作業界動向調査(2019年) | 株式会社 帝国データバンク[TDB]
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p190903.html

http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p190903.pdf

【参考資料】TVアニメ放映タイトル数とビデオパッケージ等売上高推移

407 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:32:53.72 ID:XOV5q+9h0.net
まさに妄想代理人
まぁあれはマッドハウスだったがあっちもいろいろ問題起こしてるし

408 ::2019/10/19(Sat) 20:33:38 ID:+5zTixf20.net
こういうウイルスを会社に入れてしまったのが致命的ミス
もう潰れるしかないね、ご愁傷様

409 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:35:22.37 ID:BJLGAHra0.net
アニメの量が多すぎる
3ヶ月ごとに新作アニメだけで50本以上あるとか異常だわ

410 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:35:31.82 ID:fjueNrMZ0.net
アニメの本数減らせって言うけど、減らしても変わらないよ
アニメスタジオだけじゃなくて業界全体で奴隷に鞭打って上澄み吸い取るシステムなんだから
全部潰せば多少は変わるだろうけど、
そもそもクリエイターとか制作の地位が低いのは別にアニメだけじゃないからな

まぁ自殺とか鬱とか病気になる人は減るかもしれんが

411 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:35:39.43 ID:dobAwbdR0.net
アニメーターなんかはじめからブラックなのわかってるくせに入社して文句言うとか
反日なのに日本に来る朝鮮人と一緒だ

412 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:37:15.60 ID:NkMdts8Y0.net
>>410
よくわかってるなぁ
ひどいのはアニメ業界だけじゃないからの
社会主義ガーとかアベガーって声が出るけど真剣に行政が動くべき問題だわ

413 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:37:59.69 ID:WCAV34wa0.net
>>1
>(正式名称は株式会社スタジオよんどしい)

もしかして、「しんどいよ」にかかってる?

414 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:38:26.25 ID:k+C11G+k0.net
なんでアニメって充分な費用を国が出さないの?

415 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:39:16.21 ID:YtMe7o170.net
>>4
仕事を受けるところがある限り減らないよw

416 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:39:20.90 ID:uVLJ8MH40.net
>>414
なんで国が出すの?

417 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:39:21.22 ID:uVLJ8MH40.net
>>414
なんで国が出すの?

418 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:39:30.92 ID:cHHnXFOp0.net
>>1

アニメのタイトルかと思ったら違ったか

良いタイトルだからアニメで作るべきだ

419 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:40:05.76 ID:5cAF5myT0.net
どこぞのコンサル屋が相も変わらぬ手塚戦犯説を唱えているけど
構造的なものにしているのは安易に追従した連中なんだよな

手塚一人が問題なら虫プロ倒産時や死去を契機に改善されている

朝ドラ『なつぞら』を地で行く、日本アニメ「暗黒と光明」の歴史 | 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/215268?page=2

日本のアニメーターは激務にもかかわらず、まったく儲からない。
その下地をつくったのが『鉄腕アトム』のビジネスモデルだったといわれています。
原作者の手塚治虫氏が漫画の黒字をアニメの赤字に継ぎ込んで、
トータルで採算がとれればそれでいいと考えてアニメ制作を受注したのです。
このことが、その後のアニメ業界のビジネスモデルの足を引っ張ります。

漫画が黒字の手塚治虫氏と虫プロはそれでいいかもしれませんが、
東映アニメーションなど競合するアニメ会社にとっては、それでは採算は厳しくなるわけです。
それでもコストリーダーの虫プロが存在する以上、他社がより高値で作品制作を受注できるわけではない。
ここで、当時のアニメ業界が構造不況業種になる仕組みができ上がってしまいました。

420 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:40:29.25 ID:YtMe7o170.net
>>22
人工知能を使ってる人にお金が行くだけだよw

421 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:41:04.65 ID:1MXWdKXM0.net
人手過多ってやつなのか
人手不足な業界に転職するしかないね
好きなことを仕事にするとかいう舐めた奴が増えすぎてるんよゆとり

422 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:41:19.71 ID:lUdBARnR0.net
違法視聴を徹底的に潰してもスタジオは潤わないのかね、やっぱ
外人のほとんどが違法視聴してアニメ批評してるというw

423 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:41:55.43 ID:45zVl7Gv0.net
>>404
ピクサーも結構ブラックな話はあるぞ
インターンでただ働き数ヶ月させて「レベルに達しませんでした」でほとんど放り出すのは有名
インターンになるにも600万とかかけてそれなりの学校行かないととその資格すら取れない
でも憧れだし余所のCG会社に行くときに箔になるからからインターン志望者が絶えないそうだ

424 ::2019/10/19(Sat) 20:42:30 ID:ltsYqh4H0.net
>>22
それだと悪の組織かテロリストに暴走させられる危険性があるし

425 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:44:08.68 ID:CB6GeZgB0.net
フールジャップ

426 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:44:11.99 ID:uVLJ8MH40.net
>>423
トップ集団なんだから採用厳しいの当然だろ。
遊びじゃねーんだよ

427 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:44:49.64 ID:WP7EtAyf0.net
>>399
会社なら労働基準法を守らなきゃダメ。
アートだ芸術だと言うなら会社にしなくても出来るだろ?

ちなみに「ものづくり」なら製造業の会社は全部が該当してて労働基準法を守らないと叩かれる。
アニメ業界だけが特別扱いされる理由なんか無いよ。

428 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:45:07.78 ID:NkMdts8Y0.net
>>423
その後ピクサーの名前で商売する奴多いからいいんじゃね
キックスターターでその手の奴は常連だわ

429 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:45:28.00 ID:/EpSXCE/0.net
【アニメ】「明日、隣の人が死ぬんじゃないか」
観てみようかと思った

430 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:46:28.86 ID:HlkCHPw/0.net
一度決まった相場は出資側の既得権益と化して全力で守り通されるからな
古い話ではあるけど手塚先生が悪いというならそうなんだろう

431 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:46:51.36 ID:BJLGAHra0.net
アニメを作る側の人間は人手不足なのに
声優ばっかどんどん数が増えて飽和状態になってるよな

432 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:47:05.16 ID:ruhk25Oy0.net
>>172
演技はハリウッド見れば一目瞭然じゃん
スーパースターになるかならないか
アニメは組織でやる仕事だから 給料制でもやってける

433 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:47:20.09 ID:4v3P+0vm0.net
産業自体がブラック
それも何十年も前から


こんな糞産業日本から無くせよ

434 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:47:48 ID:PaMcPXUG0.net
ジブリ出身の社長って時点で
なるほどってなるよね

435 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:48:55.76 ID:uVLJ8MH40.net
>>428
クラファンとかスタートアップの経歴の盛り方って尋常じゃないよな。
ちょっと東南アジアの1国の販売を担当した奴が、グローバルマーケティングを担当し戦略の構築から実行までを担った、とか平気で書いてある。

436 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:49:04.30 ID:JUYPpWSI0.net
>>33
そんなデジモンいたっけ?と
しばし考えこんでしまったわ

437 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:49:06.60 ID:ruhk25Oy0.net
>>151
2000億円って少ないな

438 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:49:45.44 ID:NcpyaDhz0.net
アニメ業界は中抜きが酷くて現場に金落ちてこないんだってな

439 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:49:56.31 ID:PaMcPXUG0.net
そもそも長くづけるなら人材を殺してもなんの得にもならないと思うんだが
経営者は10年ぐらいで業界辞めるつもりなの?

440 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:50:13.23 ID:NkMdts8Y0.net
>>435
世の中言ったもん勝ちよ

441 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:50:16.56 ID:YbSg9BTO0.net
未だにドヤ顔で手塚戦犯論語る奴多くてワロス

442 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:52:40.76 ID:ruhk25Oy0.net
>>90
タツノコも漫画家が創業した会社だから 賃金は良かったんじゃ?

443 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:52:48.19 ID:qxe/SNZl0.net
別にアニメだけじゃなくて底辺職なんてこんなもんでしょ?

444 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:53:17.98 ID:PaMcPXUG0.net
みんなで結託して上を糾弾しなきゃ行けないのに
結局これも独りなのか

445 ::2019/10/19(Sat) 20:53:53 ID:9VSNTTFL0.net
>>431
制作進行はテレビ局の局ADに相当する存在
将来はプロデューサーや幹部の候補の社員でもある
その分伝統的に最も激務を任される

446 ::2019/10/19(Sat) 20:53:55 ID:Mpsig0JR0.net
ひどーい

447 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:54:10 ID:SqnVLw360.net
ジ〇リ=草加=ブラック

448 ::2019/10/19(Sat) 20:54:28 ID:DPCVvZsR0.net
>>422
作品の所有権を持つ。
これ以外の方法はない。
わかってるけど出来ないのが現状。
京アニがそうしようと頑張っていたのだが。

449 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:55:03 ID:uVLJ8MH40.net
>>443
その通り。スコップ持って穴掘る奴と一緒。
簡単に代替可能な仕事は給料低いのが常識。

450 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:55:28 ID:TLWiSbdr0.net
仕事なのに頼まれてタダでイラスト描く奴らも搾取されてるよな

451 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:56:28.75 ID:PaMcPXUG0.net
>>449
そういうのって金払いよくない?

452 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:57:30.51 ID:YbSg9BTO0.net
>>416

アニメで脳みそやられてる連中は日本文化を伝える崇高な職務だと勘違いしてるんだよ

453 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 20:57:42.83 ID:5cAF5myT0.net
直接の対価は大した事無いが
作品に関わって名を売れれば営業力が付く

今も昔もこんな感じかな
アニメーターや声優というのは

454 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:58:13 ID:NkMdts8Y0.net
>>450
まあ駆け出しの頃からそういうこと言って何もかも蹴る奴は
自分で自分を搾取してるけどなw

455 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:58:20 ID:uVLJ8MH40.net
>>451
よくない。最近は人手不足で上昇傾向らしいけど。

456 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 20:58:40 ID:HJKTFcZv0.net
アニメのタイトルかと思った

457 ::2019/10/19(Sat) 20:59:41 ID:WP7EtAyf0.net
>>449
>簡単に代替可能な仕事は給料低いのが常識。

これはその通りだけど法律を逸脱した薄給はダメだろ。

458 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:00:48.45 ID:PaMcPXUG0.net
>>455
へえそうなんだ

459 ::2019/10/19(Sat) 21:01:41 ID:A8eMr76e0.net
嫌なら辞めれば良くね

460 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 21:01:47 ID:AvuhUNQE0.net
1シーズン10本でいい

461 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:04:26.62 ID:uVLJ8MH40.net
>>458
体力しか能のない土木作業員だと1日で1万円くらい。
まあそれでも労働時間は決まってるし、アニメイターよりマシかも知れんけど。

462 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 21:05:46 ID:JDpBWYk/0.net
パチンコに魂売れば余裕
ハズレリーチとかで原作に無い演出を加える場合は別料金

463 ::2019/10/19(Sat) 21:05:48 ID:qxe/SNZl0.net
中小企業で個人オーナーブラックに36協定なんてないんですよ
セクハラも残業も全部タダ!!!!!!!!!!!!!!
嫌ならやめろ!!!!!!!!!wwww

464 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:07:20.51 ID:URl26IuN0.net
なんで、アニメーターて貧乏なん?
アニメがもっと高くないとあかんのか

465 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:07:23.35 ID:mBqRKuex0.net
>>1
スタジオ内の気温が4℃じゃ、そりゃいつか死ぬわ

って、おもたら、会社(スタジオ)の名前かYO!!(゚ω゚)

466 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:07:24.13 ID:q2sKSRPk0.net
搾取してる広告代理店も調べろ

467 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 21:07:50 ID:RbhIyxqT0.net
クールジャパンにカネ使うなら
こういう現場に落したって
官僚に横流しするための政策要らんから
現場の為になってないし

468 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 21:08:13 ID:TqcKaYpG0.net
アニメーターは業務委託してるだけの個人事業主だから労働基準法関係なしで動画1枚500円でもおk
雇用形態の京アニですら手取り14万でやりがい搾取の業界の糞業界

469 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 21:08:21 ID:+7CRE2uD0.net
>>401
4℃だからだろ
作画重いのにギャラ激安の糞ブラックで有名だぞ

470 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:08:48.90 ID:NkMdts8Y0.net
>>464
アニメがもっと高くても上が掻っ攫うだけで現場に金は回らないけどな
現場軽視が蔓延した日本はほぼどの業界も同じ破滅に向かってるわ
アニメ業界がいち早く台頭してきただけでどの業界も同じ形で収束するだろうな

471 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 21:09:52 ID:u4Jx2Y4S0.net
>>460
本コレ
毎シーズン何本もチェックすんの疲れるし、いかにも手抜きとかいかにもエロ狙いみたいのチェックにひっきる度うんざりしながら消してる

472 ::2019/10/19(Sat) 21:10:15 ID:iPJr6n+a0.net
物でも労働力でもちゃんと対価を払わないのは窃盗と変わらない
取っ捕まえればいいんだよ
法治国家の癖に法が機能してないんだなこの国は

473 ::2019/10/19(Sat) 21:10:22 ID:CB6GeZgB0.net
>>431
人手不足どころか制作側が独立しまくりだぞ
コネで仕事を取るから簡単に起業できる業界

474 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:11:25.49 ID:NkMdts8Y0.net
>>472
この国は人治国家だぞw

475 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:11:36.49 ID:3aK7zSf50.net
>>471
今ならテンプレなろう系カットするだけでだいぶ見るもの減るだろ

476 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:11:39.14 ID:PaMcPXUG0.net
中抜きといえばガンドレスは酷かったね
あそこまで酷いのはないにしても表に出ないのは沢山あるのだろう

477 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:11:58.23 ID:jRQIuz7J0.net
元くそジぶりぶりの田中栄子氏が代表なのか
そりゃうんこだわ
糞害するのも無理はない

478 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:12:06.85 ID:S9R0ekSS0.net
>>3
そうだよ、税金だけとって国民のために何もしないからな
そういう議員を選んだ国民の責任でもあるけど

479 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:12:17.73 ID:DLhQwQeo0.net
>>464
やりたい人がいてなり手が最低限いるのと採算が取れないビジネスモデルの商売で
儲からないからじゃないの?

480 ::2019/10/19(Sat) 21:12:47 ID:5pwcfOu00.net
安直ななろう系やラノベのアニメ化辞めたら良くね

481 ::2019/10/19(Sat) 21:13:02 ID:WP7EtAyf0.net
>>468
雇用形態なら残業代も深夜割増も払ってたんじゃないの?
払えないなら帰らせる、帰られたら困るなら払やなきゃならん。

482 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 21:13:31 ID:NkMdts8Y0.net
>>480
むしろ金になる部類なんだよなぁ

483 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:14:04.96 ID:ZOzsoJF60.net
そりゃキモオタ向けに作ってたら儲からないだろ
ディズニーやピクサーは大儲け

484 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:14:18.83 ID:DLhQwQeo0.net
>>468
つか地方て全世代のサラリーマン平均年収て全世代で300万円ぐらいだよな
みんなその位しかもらえてないから京アニもそうなる

485 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:15:00.71 ID:uVLJ8MH40.net
>>466
代理店の取り分減らすとアニメ止めるだけだからw 彼らはアニメを続けなきゃいけない理由がない。プロ野球のように収益性が悪化したら止めるだけなのを理解しとけ。
アニメ業界の問題を指摘してる奴って、現状の産業構造を維持したまま待遇改善を夢見てるのが頭悪い。

486 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:15:25.91 ID:NkMdts8Y0.net
>>483
原因はそこじゃないけどな
人海戦術がデフォだから費用対効果が低くてどうやっても儲からないんだよ
3DCGはダメ3DCGはダメと自分達で首締めてるうちにどうにもならなくなった

487 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:16:02.35 ID:DLhQwQeo0.net
残業代なしじゃアルバイト以下だろうな

488 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:16:34.01 ID:aUakFvv40.net
くっそ安い給料でひたすらコピペ顔ヒロインの尻や胸描いてて死にたくならんのかな

489 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:16:45.91 ID:TqcKaYpG0.net
>>481
この人はおそらく裁判所で認められるけど現場で死にかけてるアニメーターは完全単価制だから残業代も発生しない

490 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:17:18.54 ID:DLhQwQeo0.net
>>488
手が腱鞘炎になるぐらいだし
死ぬほどキツだろうね

491 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:18:58.87 ID:YJrbuka30.net
>>22
むしろ基本の絵を数パターン描いたら
後はAIが動画作っちゃえる時代になるんじゃないかな

492 ::2019/10/19(Sat) 21:19:43 ID:qxe/SNZl0.net
アニメ市場は絶好調、でも儲からないアニメ制作業界 市場退出は過去最多に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00010000-teikokudb-ind

業界が死んでるんだから労働者が儲かるわけない
つまらないアニメばっかりだし
一生懸命つくっててもゴミはゴミだ
基本今見てるアニメも2倍速でしか見えない
あまりに進行が遅くて耐えられない

493 ::2019/10/19(Sat) 21:20:09 ID:kqAfkGtD0.net
仕事選り好み出来るスタジオなんて限られているよ
そこですら金に関しては怪しいのだからなw
経営とか上の連中が以外と頭古臭くてブラックの温床になっている

494 ::2019/10/19(Sat) 21:20:14 ID:ZOzsoJF60.net
CGで効率化できてないってのもあるけど
基本的にディズニーやピクサーと比べると儲かってない

495 ::2019/10/19(Sat) 21:20:33 ID:xX7/LFar0.net
アニメーターやれるくらいの人材って数年レベルでの勉強が必要
まあ普通に技能職なんだよね

496 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:20:58.11 ID:ZOzsoJF60.net
儲かってないというかオタク以外に人気がない

497 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:21:34.82 ID:NkMdts8Y0.net
トレパクトレパクうるさいのも首絞めてる原因だわな
そんなこと自分達で言ってる間に外人どもはお構いなしでトレパクで作品を作り上げていく

498 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:21:56.31 ID:+zesbHUP0.net
>>493
京アニはホワイトだったのに一人のオタクのせいで

499 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:22:22.79 ID:XKP6rGt50.net
中抜きが多すぎるんだよな・・・

500 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:22:37.74 ID:zmV8ljM/0.net
労働に関しては日本はホントゴミクズだな
芸能人みたいななんの能力もないやつばかりに大金払って技術者には雀の涙だからな、日本の広告費とかにかける金を少しでも還元すれば景気良くなりそうなのに

501 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:23:09.53 ID:rB7QLGiC0.net
正直チャー研くらいでいいのよ
ぽっぷてとかアニーメーターの仕事半分くらいでバカ受けやったやろ
作画厨の狂った要望なんか捨てればええのよ

502 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:23:13.69 ID:NoZBeLmP0.net
そのタイトルでアニメ化すればw

503 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:23:19.75 ID:WP7EtAyf0.net
>>485
>アニメ業界の問題を指摘してる奴って、現状の産業構造を維持したまま待遇改善を夢見てるのが頭悪い。

維持されなくて構わんよ。
やりたい仕事だからと薄給で働く人が多いから薄給になる業界なのは自然な話だけど、それが違法な水準なら雇う側は罰せられなきゃならん。
真っ当な待遇にしたら業界が壊滅するなら壊滅も仕方がない。

504 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:23:38.86 ID:DLhQwQeo0.net
>>498
京アニは普通の中小企業の給料だったらしいね
普通が京アニしかないてのがブラックだな

505 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:23:57.28 ID:ZOzsoJF60.net
一般の海外の大人が観れるもの作らないと先はない
その為には手書きをやめてクオリティを上げてキモオタ向けのキャラをやめる

506 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:24:37.26 ID:tCKUgA0s0.net
制作進行ってそんな大変なの?
ただ待ったりせっついたりするだけじゃないの?
アニメーターとかのほうが大変な気がするが

507 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:26:14.29 ID:5cAF5myT0.net
>>501
テレビアニメなんて捨て回上等で良いのにな
作品が当たったら劇場版で本気見せてくれたら良い

508 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:26:18.38 ID:NkMdts8Y0.net
>>506
上からも下からも突き上げられるから精神的に弱いタイプは無理だろうな
まあ現場監督に配属された新入りみたいなもんや

509 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:26:18.48 ID:mBqRKuex0.net
>>491
最近のディープフェイクポルノ(AVの動画で顔だけすり替える)とか見てたら

将来的にはなんか出来そうな気もする(・ω・)

510 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:27:07.89 ID:XKP6rGt50.net
>>1
そろそろ制作会社が直で仕事取ってきて売り込むようにせんと持たんと思う・・・アニメ制作に関係ない会社が関わりすぎてる

511 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:28:09.40 ID:5pwcfOu00.net
>>501
少しでもクオリティ落ちたらクレーム付けるアホいるからなぁ

512 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:28:22.53 ID:ltsYqh4H0.net
スレタイでアニメ業界をアニメ化しよう。

声優使わず自分等で声当てしよう

513 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:29:05.76 ID:WP7EtAyf0.net
>>489
個人事業主ならそれは仕方がないよ。
割りが合わなくても受けたのは自分なんだし趣味と実益を兼ねた働き方を選んだんだろうしね。
でも社員として雇用されてる人は別。

514 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:29:21.50 ID:XKP6rGt50.net
自分らで出資会社集めて、アニメ作って、ネットフリックスとかで流せばいいのに

515 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:29:26.63 ID:NkMdts8Y0.net
>>510
それやると流通に乗っけてもらえないよ
まあ今は流通に乗っけなくてもやり方はあるけどやる勇気がないんだよな業界に

516 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:31:03.50 ID:5cAF5myT0.net
>>511
贅沢病だよなあ
昔のオタクは当たり回を喜ぶ余裕があったのに
今は外れ回を叩く事に意義を見い出す輩が増えているのか

517 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 21:31:56 ID:NkMdts8Y0.net
>>516
同調圧力で煽る商売してたら国民がすっかりそれに染まっちゃったからな

518 ::2019/10/19(Sat) 21:32:04 ID:qxe/SNZl0.net
大人って何歳を想定してるのか知らないけど
年寄りはアニメなんてみないからw
朝ドラだよwww外人さんも同じ
アニメなんかに感情移入できない
年取るとどんどん想像力が落ちるからアニメの2次元キャラをリアルには感じないの
アニメを見る層はそもそも漫画のページの間を補う創造力が欠如してるし
音声でいってくれないと理解できないような脳味噌が足りない層なのよ
そうじゃなければ漫画を見ればいいんだし
これよりさらにすぐれた読解力や想像力を有してる人は小説を読んで終わる
だからアニメの層は限りなくニッチだし世間に対してもアニメファンが思うほどに影響力はないし需要もない

519 ::2019/10/19(Sat) 21:32:30 ID:8qQTGlvX0.net
>>63
まともにマネジメント出来る人材が居ないんでしょうね
中国とネットフリックスに持って枯れてますから
アニメ界に金あってマネジメント能力ある人材の出現が望まれますね

520 ::2019/10/19(Sat) 21:33:10 ID:DPCVvZsR0.net
>>506
対人数がとても多いので向こうの都合で時間が不規則になる。
関わる人数が多い分、気苦労やトラブルも抱えやすくなる。

521 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:34:57.23 ID:DPCVvZsR0.net
>>510
それじゃ今と大差ない。
自己資本で作り作品の権利を自分のものにしない限り変わらない。

522 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:35:34.84 ID:E2Xw3AaA0.net
スポンサーからのアニメ制作資金の8割は電通がもってくからな

523 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:37:06.19 ID:XKP6rGt50.net
>>521
はっきり言ってそれは無理だろw
そもそもそれができるなら、今こんなことになってないし

出資者がどういう力持ってるのか、放送とか荷なってて、金ない制作会社を出資金で縛ってるのが今の現状で問題点なんだろ?

524 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:38:17.11 ID:/z87T0Yu0.net
嫌なら海外に仕事回すだけだろ
あきらめろ

525 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 21:39:18 ID:NkMdts8Y0.net
キャラデザ日本
3DCG中国もしくは韓国
演出や細かい修正日本

でやれば最強なんだけどな

526 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:40:29.37 ID:WTiM0MwO0.net
死ぬ思いして作ったアニメなのに誰も見てないし存在すらほぼ知られる事無く消え去るだけとかむなしすぎるな
少子高齢化で人が減る一方なのに漫画やアニメは増え続けるこの異常さ

527 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:42:11.65 ID:HVjMYwzs0.net
「」付けるから一瞬こういうタイトルのアニメ作品かと思ったじゃないか

528 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:42:37.92 ID:VKU9UGVl0.net
>>502
アニメ「明日、隣の人が死ぬんじゃないか」
制作 STUDIO4℃

529 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:43:28.14 ID:1hNuRNNK0.net
こういうニュース観るたびに日本が嫌いになる
どうして違法行為がここまで野放しになるのか不思議でならない

530 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:43:36.58 ID:4PKfV/Qs0.net
アニメ会社が勝てるわけないw
早く金銭和解しないと会社が…

531 ::2019/10/19(Sat) 21:44:32 ID:xliwDuef0.net
>>516
ああなるほど…
色んな業界でも言えるけど、成功よりも失敗しないこと、揚げ足を取られないことのほうが大事という価値観はそういう消費者が作り上げたものなんだろうなあ

532 ::2019/10/19(Sat) 21:46:35 ID:8qQTGlvX0.net
>>525
それで、マネジメントして欲しい
絶対勝てそう

533 ::2019/10/19(Sat) 21:46:48 ID:vao5tO8g0.net
>>7
アホ。

534 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:47:38.73 ID:VSM5koMq0.net
こういうの色んな業界に付きものだろうけど、
例えばアニメの企画配給をしてる大企業の100%子会社が、
実制作は下請けの制作会社に任せるだけで、
少ない実務で中間搾取してるってことはない?

535 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:47:46.70 ID:NkMdts8Y0.net
>>532
見てくれと質という分野で言えば確実に勝てるよ
ただ流行るのは最早作品の質は関係ないからな

536 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:48:18.66 ID:/XBpo4mE0.net
同程度の賃金で楽な仕事なんか他にあるのに何であえてブラック業界で有名なアニメ会社なんだ
やりがい搾取に生きがい感じる異常者じゃないと務まらんだろ

537 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:48:29.58 ID:ti0Wtk6/0.net
『海獣の子供』ってすげー意味わかんない話だったわ(原作読めばわかるのかもしれんが)。
スタッフがこんなんじゃよくわからんものも出来上がるわな

538 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 21:51:49 ID:VSM5koMq0.net
>>537
興業コケたから
それがこの待遇の悪さにも繋がってんのかね?

でもヒットしても制作会社には金が入ってこないのか?

539 ::2019/10/19(Sat) 21:51:51 ID:OvzDezs70.net
安部はほんと弱いものイジメが好きだな

540 ::2019/10/19(Sat) 21:51:57 ID:oWL7KiF10.net
なんで才能のある人達がこんな低い給料で働かなきゃいけないのか…
もっとまともな業界になって欲しい

541 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:52:15.70 ID:NkMdts8Y0.net
>>537
最近意識高い系の作品流行ってるからな
文章では相性良くても映像には相性悪いのに
新海ブームは作られてるところも往々にあるから真似しても二匹目のドジョウは無理なんだけどな

542 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 21:54:43 ID:lTteXBi30.net
森本も逃げたしな〜

543 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:55:31.47 ID:uVLJ8MH40.net
>>538
制作委員会に入ってれば配分されるよ。
単なる下請けなら当然入ってこない。

544 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:55:38.54 ID:HmZGexy70.net
未払いは労基もガチになる案件だが是正勧告を突っ撥ねるって
すげぇな

545 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:56:10.90 ID:xX7/LFar0.net
>>505
その路線だけは絶対ダメ
なぜなら、その路線は金がかかりすぎる
映画や海外ドラマと戦える作品なんて金がいくらあっても足りない

546 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 21:58:17.71 ID:jbUzQ5j90.net
>>10
それならそれでいいんじゃない?
潰れるべき会社が、社員を食い物にして生きながらえるってのはおかしいし
先進国としてあってはならないこと

こういうゾンビ企業を撲滅していくのが、令和のテーマだと思う

547 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 22:02:15 ID:qxvD2N2b0.net
アニメって儲かんないの?
作るの辞めればいいのに

548 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 22:02:50 ID:Veza9vAQ0.net
>>8
ヤバすぎるわ

549 ::2019/10/19(Sat) 22:03:09 ID:z6N1ZtiJ0.net
売れたのに実際作った制作会社に金行かないのはおかしい搾取だって意見たまに聞くけど、仮にそういう契約形態だと売れなかったときの損失補填も制作会社はやる責務を負うことになるんよね
ほぼ全てのアニメが赤字なこと考えるとそんな危ない橋資金的に体力ないアニメ制作会社が渡れる訳がない

550 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:05:21.58 ID:dNVecsRj0.net
中抜きなんとかしないとなー

551 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:05:41.89 ID:DLhQwQeo0.net
2番目のOP…アレ好き

552 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:07:44.44 ID:uVLJ8MH40.net
>>549
ほんとそう。リスクは負わないのに成功したら取り分寄越せってあり得ない。

553 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:07:46.77 ID:CMhL2Tlv0.net
アニメーターは1枚いくら枚数書いてなんぼだからな
筆が遅い奴は稼げないし
筆が早い奴は稼げる
ただしクオリティが低ければ当然仕事は減る
出来高制の仕事
出来る奴は出世して監督する側に回るし
出来ない奴は延々原画動画一枚いくらの仕事を続ける
オマエラの大好きな実力主義それだけ

554 ::2019/10/19(Sat) 22:08:21 ID:/XBpo4mE0.net
>>547
クソでも空気でも作り続けないと制作会社は収入絶たれて倒産する
逆に言うと制作会社としては作りさえすれば確実に儲けを得る

スポンサーは稀に出てくるヒットに期待してドブに捨てても懐痛まない程度のお金出す
そんでヒット作が出てきたらなんかやたら売れるから十分元取れて儲かる

そんなわけで視聴者の需要を無視して今日もものすごい数のアニメが日夜量産されてる

555 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:09:30.14 ID:ZOzsoJF60.net
クールジャパンとか意味ない事に金出すなら
手書きからCGに産業を変化させるための費用にすればよかったんだよ

556 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 22:12:09 ID:uVLJ8MH40.net
>>554
これ、アニメに限らず映画、文芸、お笑い、音楽、映画全部だからな。
だから成功した瞬間に独立する能年みたいなのは業界が徹底的に潰す

557 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:12:53.46 ID:sMRaawHO0.net
自民党安倍に投票したバカのせいだよ
残業代ゼロ法案が可決されちまったからなあ

558 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:15:16.51 ID:o7QauyMW0.net
全く無関係なジェリーブランドのヨンドシーへの風評被害が心配だな

559 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:16:38.44 ID:xX7/LFar0.net
>>549
問題は円盤収入以外の金銭獲得方法がない事とキー局での放映権が高い事

で、この二つの問題はネット配信が流行ってきているから是正はされてきている
むしろ映像作品をどこの配信会社も欲しいからこれからが黄金期と言っても過言じゃない
ただやはり問題は、それまでアニメの制作会社が保ってくれるかどうか
とにかく時間さえあれば日本企業に見切りつけて、金を出してくれる海外企業を選べるようになる

560 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 22:18:05 ID:VSM5koMq0.net
>>538
に加えて書こうとしたんだけど、
でもアニメ作品は失敗することもあるから、
そういう場合の緩衝材的役割もあるんだろうけどね

と思ったんだけど、劇場アニメ作品、特にどっちに転ぶかわからないオリジナル作品なんて
そんなやるとこ多くないし、テレビで放映するだけなら、
視聴率だけで、そこまで損だとか儲けとか数字変動しないんじゃないの?
と思って書かなかった。
海獣の子はコケた典型的なオリジナル劇場アニメだけどね。
>>549

561 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:18:40.75 ID:CQRNwyeh0.net
残業代未払いとか会社や上司は恥ずかしくないのかね。

562 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:19:41.49 ID:VSM5koMq0.net
アニメの円盤円盤言うけど、
単価が高過ぎて信者しか買わんよあんなの

信者頼みの商売なんてそりゃ基盤がゆるゆるだろうて…

563 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:20:56.48 ID:VSM5koMq0.net
>>560間違えた訂正
>>534
に加えて書こうとしたんだけど、
でもアニメ作品は失敗することもあるから、
そういう場合の緩衝材的役割もあるんだろうけどね

と思ったんだけど、劇場アニメ作品、特にどっちに転ぶかわからないオリジナル作品なんて
そんなやるとこ多くないし、テレビで放映するだけなら、
視聴率だけで、そこまで損だとか儲けとか数字変動しないんじゃないの?
と思って書かなかった。
海獣の子はコケた典型的なオリジナル劇場アニメだけどね。
>>549

564 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:21:19.27 ID:YIQmNX8a0.net
>>560
今回の4℃は劇場版アニメ専用スタジオだね
たまに企業のCMアニメも作る感じで

565 ::2019/10/19(Sat) 22:22:42 ID:bI4Aq9id0.net
代わりはいくらでもいるみたいにタカくくってたらいくらでもいないんだよな
アニメ業界のブラック体質知れ渡りすぎてメーターのなり手がいないし
未だにアニメの本数減らさないからスケジュール崩壊、メーターの取り合いが起こってる
今いる若い人を大切にしないとほんと終わるよこの業界

566 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 22:22:51 ID:VSM5koMq0.net
ただクオリティーだけはめっちゃ上がってるな
演出も作画も、深夜アニメとは思えないくらい良作増えてるとは思う

567 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 22:23:02 ID:VSM5koMq0.net
>>564
なるほどー

568 ::2019/10/19(Sat) 22:23:11 ID:EsAXSaMM0.net
こういうの以前に非効率過ぎるんだよなあ
スケジュールよければ残業いらないのに

569 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:25:32.25 ID:mF/7OPgl0.net
>>561全ての会社とは言わないが
会社、社長や経営者はいかに働いてる人間にお金を払わないかって考えてるし、
上司はいかに残業代削るかが評価の一つになるから、
恥ずかしいとか思ってないよ、努力したと思ってるぐらいで

570 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:32:02.80 ID:45zVl7Gv0.net
>>555
やってる側がそうはしたくないんだからしょうがない

571 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:34:18.48 ID:ct95iRlT0.net
「死ぬんじゃないか」だって?。
大袈裟な。

572 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:37:06.94 ID:ctunhOt00.net
払えよ!!
クソデブ!

573 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:37:50.61 ID:5cAF5myT0.net
>>535
今のアニメの作り手に才能が無い訳ではなく、冒険が許されない現場が多いのかもなあ
萌えアニメやるにしても、もっと攻めれば良いのにと思ってしまう
己の欲望剥き出しで来ているのは、宮崎でも富野でも押井でも庵野でも新海でも何ら変わらないのに

スタジオぴえろ創設者・布川郁司が語る、日本のアニメの強みと業界の課題【インタビュー】 3ページ目
https://animeanime.jp/article/2019/07/17/46967_3.html

やはりクラシックでヒットしたものは、その時代の視聴者の琴線に触れる「芯」があったということです。
そのヒットする「芯」があれば、時代に合わせて少し体裁を変えれば、新しい商品になる可能性が高い。
『クリィミーマミ』も35周年を迎えましたが、制作当時は1年間のTVシリーズとしての構想しかなかったんです。
それでも今なお受け継がれ、愛されているのは、時代を経ても視聴者の興味を引く「作品の魂」があるからこそでしょう。

私はよく「作っているものに対して、魂を入れろ」と言うんですが、どんなに当たった作品でも、魂が入らないとつまらない。
会議で合議制のもと「これでやりましょう」と決まったものは、大抵おもしろくなりません。

逆に、プレゼンでプロデューサーや監督が、
「この作品に惚れて惚れてしょうがなくて、これがやれなかったら死ぬ」というくらい、
熱病にうかれた人のほうが勝ち上がります。

574 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:38:07.33 ID:ILxLFidn0.net
>>569
一般企業もいかに人件費を削るかってことしか考えてないしね

575 ::2019/10/19(Sat) 22:40:13 ID:WI66yPQb0.net
まぁメーターたちの取り分低いけどじゃあスタジオはといえばスタジオ自体ももどんなに仕事しても一向に儲からないという
一般の企業とアニメの制作会社は基本的にスタンスが違うからな。スタジオは作品を作ることが優先で利益を追求してない
潰れたらどっかのスタジオに移るかまた新しいスタジオ作るだけの話でね
その中で制作進行は雑務係みたいなもんだがこのポジションからプロデューサーや演出までの筋道はちゃんとあって
絵はかけないけど自分のアニメを作りたいと思う人が飛び込んでいくのが制作進行というお仕事なのよ

576 ::2019/10/19(Sat) 22:41:58 ID:45zVl7Gv0.net
>>571
アニメの仕事もやってるCG会社にいたけど
朝会社行ったら人が倒れてたことが二回あって一人は死んだわ

577 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:43:43.19 ID:05JnH+PO0.net
日本のアニメは、萌えアニメをやめてもっと世界市場に向けて作らないとダメだろうね
萌えアニメでは絶対に世界に出ていけない
「いや、世界で受けてる」という奴もいるだろうけど、世界でメジャーになればなるほど規制され見ることが出来なくなる
世界で売れた分を給料に出来なければアニメは残っていけない

578 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:45:47.24 ID:Fe+VOYT/0.net
ズブリwwwww

579 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:46:27.19 ID:nkL/xsrd0.net
ロスジェネが現役だったIT業界は月160時間以上まであった、途中から計算すらしなかったけど
この通り死にはしなかったが、難病も抱えて身体ガタガタだわ

当事あれだけ若いのを潰しまくっといて、まるで反省ないのかよ
ブラック労働環境を生かしておきながら、少子化が問題だとか笑わせるわ

まずは中間搾取のほうが利益効率が良い社会構造をどうにかしないと、少子化は止まるわけないと思うわ

580 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:47:12.28 ID:VSM5koMq0.net
国内のパイはもう限られてて頭打ちなのは明白なんだから、
中間搾取するのはいいとして、もっと海外に売り込んで外貨をかせぐ努力はすべきなんだよな。

とはいえディズニーの真似なんてしても失敗するのは間違いないので、
独自の売りである、萌えや残酷って要素を
いかにマイルドにして売っていくか、課題は多いけどさ…

581 ::2019/10/19(Sat) 22:50:54 ID:ASo9ODET0.net
>>580
そこで大きなミスをしてんだよ
既存アニメの放映権なんかも日本でガッチリキープしてればよかったのに
あっさり海外に渡すから
結局商売下手なのよ

582 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 22:51:53 ID:5cAF5myT0.net
後世にまで残る作品なんて
昔でも年1本あれば良い方なんだろうけど
こういうのは最初から志が無さそう
アニメ業界のリソースを再編すべきだよ

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました:“なろう系”人気ラノベがテレビアニメ化 主人公の声優に悠木碧
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571490243/l50

583 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:53:20.30 ID:oWL7KiF10.net
能あるアニメーターより、そこらへんのクソみたいなイラストレーターの方が給料高いからな

584 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 22:56:01.50 ID:5cAF5myT0.net
>>581
国内ですらサブカル関連のポータルサイトすら作れないからなあ
アニメや漫画・声優といったもののファンなら
毎日欠かさずアクセスするような

中国ではテンセントなんかがそうやって受け皿を作って
作品展開に繋げているというのに 日本は逃している商機が大きいよ
アニメーターだってもっとタレント化しても良いのに
このシーンは私がやったとアピールしてお布施でもして貰う

585 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:02:21.08 ID:vzZRK8tr0.net
>>8
うーんでもテレビ業界もだけどその時間の中で寝たりご飯食べたり散歩行ったり
生活兼仕事な部分があるから仕方ない気もするただ売れた後にも何もないからなぁ

586 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:07:03.16 ID:I89Bt2b90.net
すげーブラックな会社だなw

587 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:08:51.10 ID:uokWf+Wz0.net
青葉は正しかったのか

588 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:09:15.75 ID:TsH3IG0+0.net
日本のアニメあんまり面白く感じないんだよな
海外のアニメの方が面白くて

589 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:09:53.89 ID:05JnH+PO0.net
>>583
いやアニメーターもトップクラスはかなりもらってる
底辺は本当に底辺だけど、キルビルのアニメ描いた奴はそれだけで家が建ったそうだ
やっぱり、世界に売れるものを作らなきゃダメだってこと

590 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:12:43.56 ID:RuCpQGSI0.net
興行でアカンかったのが影響してんだろ
流行りの米津の歌使っても物語自体がつまんなかったらキッズは多少の恋愛要素有りの新海の映画を選ぶ

591 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:12:46.64 ID:05JnH+PO0.net
世界に売れるためには、「ジブリ」「ディズニー」みたいにとにかくブランドだよね
何作もいい作品を続けて作ることで世界にブランドを広めることができる

592 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:12:58.32 ID:bFOuK2N/0.net
>>579
同じく元IT系だが若い頃に心身ぶっ壊した
平均睡眠2時間前後常にフラフラだった
もし残業代出てたらと悔やむが当時は目先の業務に追われ正常思考が出来なかった

593 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:14:04.68 ID:gimSg+Lu0.net
>>3
珍しく正しいな
漢字は間違ってるけど

594 ::2019/10/19(Sat) 23:15:14 ID:45zVl7Gv0.net
>>587
なにも正しくないだろ

595 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:16:37.55 ID:05JnH+PO0.net
こうした状況を最も改善した会社が京アニだったのに
何十年もかけて構築した理想のシステムを一人のキチガイが一瞬で破壊した

596 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:18:06.02 ID:3Gonaabx0.net
よく訴えた!
ありがとう!

597 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:19:19.58 ID:gimSg+Lu0.net
法律がザルすぎんだよ
厳罰化すりゃみんな守るのに

598 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:20:24.27 ID:05JnH+PO0.net
「訴えたらいい」とかそういうもんでもないからな
京アニやジブリを見てわかるように、システムそのものを考えて作っていかないとダメ
ジブリも、理想のアニメ会社みたいに思えたけど、持続的システムを全く考えてないから
高畑と宮崎がいなくなったらそこで「はい、みんなクビ」だからな

599 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:23:27.69 ID:5cAF5myT0.net
上にある手塚治虫のエッセイでは
アニメーターのユニオンが提案されている

声優は待遇改善の組織的な運動をやって来たが
アニメーターはそういう団結すら見られなかったんじゃないかな
せいぜい東映動画の労組が一企業の中で活動したぐらいで

600 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 23:24:24 ID:VSM5koMq0.net
ただ希望があるとすれば
それらの膨大な作品群のアーカイブが日本にはあるということ。
こんなのはアメリカにもヨーロッパにも中国にもない。

クオリティーも高く、時代性もそこまでない。
つまりいつの時代でも世界中に生まれるかもしれないアニメファンに対応するコンテンツが
大量に眠ってるということ。

今はスマホと動画配信はどんな国にも普及してるからアプローチ障壁は下がってる。
問題は営業力とそれをお金に変える仕組み作りだけだな
まぁ現役のアニメーターの待遇改善にはつながらないけど…

601 ::2019/10/19(Sat) 23:29:23 ID:CI/FrUzp0.net
でもさ絵描いてる時の時間って経つの早いよね?
普通の労働と同じに考えるのはちょっと違うと思う
同じ時間工場なんかで働くのとどっちがいいかって話な
好きな絵を描いてる方が圧倒的にいいだろよ
好きな事やって金もらえるって素晴らしい事
こんな特殊な仕事を都合のいい所だけ比べるもんじゃない

602 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:31:43.60 ID:nkL/xsrd0.net
>>534
たぶんそうだろう、IT業界も似たようなもんだが、広告代理店や大企業はトラブルあるとペナルティだの損害賠償だの言うだけで、自身は責任を取ろうという感覚がない

根本的な要因は、「仕事をとるほうが偉い」という風潮、「中間搾取のみ」が効率が良いという構造
それゆえ中間搾取側は、立場を守るため、責任回避のために実作業は放棄する

IT業界(家電メーカーや食品会社なんかも含む)だと大企業は新規事業のとき、子会社を作るなり、非正規ばかりの事業部を作るなりが良くある責任回避法
ところが、そういう子会社なんかも責任回避したいから下請けに回す

こうして多重下請け構造が生まれるもんだから、末端の取り分は必然的に少なくなる

603 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:43:39.80 ID:VSM5koMq0.net
>>602
環境調査会社でバイトさせてもらってたことがあるんだが、
仕事は全部大きな会社の孫請くらいの実働部隊で、
その元請けの社員なんて一度も見たことがなかった。
でもそこの会社の名前で仕事するんだよね(ほんとは禁…)(公共事業だから)

だから知らない相手先に○○の何々です、って違う社名言うのドキドキした

元請けにノウハウなんてないから仕事回すのは当然としても
日本のあらゆる業界がこんなんだろう…

604 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:46:29.06 ID:nkL/xsrd0.net
>>602
俺はIT業界(広告制作とかもやってた)で取締役も長いことやってきたが、この手の問題は労働環境の経営陣ばかり責めていても解決しない

経営側としても、広告代理店等に払うペナルティ、場合によってはイベントのスポンサー料払えなんてのもあるから、備えないとならない
こっちが悪くなくても連帯責任でペナルティというワケの分からんもんまであるからな

多重下請け構造を避けると入りは増えるが、直に近いぶん、そういうことが多くなる
独禁法や下請法が厳格に機能しないと、中小企業の経営陣だけではどうにも難しいとこはある

605 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:50:31.94 ID:dsmoui7j0.net
制作進行は、素材待ち待機とかあるからな。
時給とかで換算すると赤字になる

606 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:50:55.28 ID:3Gonaabx0.net
よく言った
まずは声をあげる事が大事

607 ::2019/10/19(Sat) 23:56:35 ID:dsmoui7j0.net
>>402
全部CGにしてツールで作ると
中華CGアニメとかみたいに無機式な動きになるんだよな

608 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(Sat) 23:57:00 ID:srpCk7JC0.net
いやあ、ブラックですなあ
遡及して通知書だしたり、労基に従わないとか、かなり根深いブラックだね

609 :名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 23:58:06.15 ID:ZOzsoJF60.net
もう手書きアニメは時代遅れなのを気づいてないのは日本人だけ
アメリカはもちろん中国でさえ手書きよりフルCGのが人気だよ

610 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:00:46.64 ID:Rdh9Idys0.net
>>87
暇な分、後でくるんだよ。3倍返しとかな

611 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:08:23.36 ID:k66bVVU30.net
>>607
中華アニメはフラッシュみたいな手法で作ってあったりする作品もあるからその辺は違和感ある動きになりがちだね

612 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:14:20.94 ID:+8stL67p0.net
久々転職活動したら、みなし残業代とか書きながら(じゃ裁量労働制じゃね?何時から何時まで働こうと勝手じゃね?)
としながらの、定時のある会社多かったわ
取り締まらんと無法地帯やで

 

613 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:15:17.85 ID:+8stL67p0.net
あと育児やらでの時短、あれは単なる固定費カットの名目やな

614 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:17:42.72 ID:JRB+Km/00.net
>>609
無知は黙ってた方がいいよ
bilibiliでも日本の手書きアニメは超大人気

615 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:25:24.60 ID:o/V9Yn1S0.net
動画マンは使い捨ての人材だからなぁ。
もう人件費的に下っ端ははインド辺りで作らないと無理なはずなんだけど、
なぜか作るよな

616 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:27:05.85 ID:9gXBe+6B0.net
日本のアニメ業界で不思議なのが作りながら放送する自転車操業みたいな形態なんよね
1クール分をしっかり作りきってから納品すりゃいいのに
何で週間連載の漫画家みたいな体制でヒィヒィ言いながら作ってるのか全く理解できないわ
作品の質が下がるから作らせる側も見る側も誰も得しないだろうに

617 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:27:38.77 ID:I2cg8z/50.net
>>614
ビリビリで一番人気の日本コンテンツはウルトラマンだよ

618 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:29:54.21 ID:NHaB1q2W0.net
給料もまともに払わない業界なのに何でMXとかBS11で毎シーズンあんな異常な数のアニメが放送されてるの?

619 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:32:48.93 ID:qntWEn9+0.net
海獣ヒットしなかったもんな

620 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:33:38.10 ID:kOp0iusTO.net
制作進行てブラック過ぎて常に募集中のとこ多くない?

621 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:34:33.97 ID:qC4N2BSA0.net
需要がないんだろ

622 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:35:16.91 ID:1VH5as720.net
>>616
金を出してから回収までの時間は短いほど良い

623 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:47:41.15 ID:xSxHCgeY0.net
このままだとやばいやばいと言われてたアニメ業界がいよいよ本当にやばくなってきたんだろうな

624 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:48:08.89 ID:zHKt3Tbf0.net
日本は終わり
アニメも終わり

625 ::2019/10/20(Sun) 00:49:50 ID:aerZ2ng20.net
中国のCGアニメ映画「??」の最終興収は640億円だって
日本のアニメ会社は中国向けにCGアニメ映画作った方がいいぞ

626 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:53:29.91 ID:Hd2zcmXd0.net
>>1
予算の大半をテレビ局と電通が持って行くんだからこうなるわな

627 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:53:49.94 ID:HcCnz/FM0.net
声優は年収数千万クラスたくさんいるのにアニメを支えるアニメーターは低賃金
このままじゃ日本のアニメは終わる

628 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:57:24.86 ID:aerZ2ng20.net
日本のキモオタ向けに作ってるから儲からないんだよ

629 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 00:58:28.10 ID:alN+e/U90.net
アニメーターの低賃金は前から問題視されてたからこういう訴訟が起こるのはいいこと

630 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(Sun) 01:05:38 ID:ROq3z2Ai0.net
>>627
ただ、高収入声優の稼いでる収入源は声優仕事じゃない
歌手やタレント仕事の稼ぎが多い
俳優が、俳優業より、CMで稼いでるのに似てる

631 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(Sun) 01:08:36 ID:KuBNzYDh0.net
スタジオシンドイだと思ってた

632 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 01:09:27.81 ID:AuO659rc0.net
ほんと残念な業界だわね。

633 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 01:15:46.23 ID:gUqaQvWI0.net
「明日、隣の人が死ぬんじゃないか」
というアニメがあるのかと思ったw

634 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 01:16:01.43 ID:/Gf+043j0.net
https://twitter.com/magazine_posse/status/1176323621129572353
坂倉昇平@ブラック企業ユニオン(総合サポートユニオン)
@magazine_posse
映画『海獣の子供』『鉄コン筋クリート』などで知られる人気アニメ制作会社「スタジオ4℃」に勤務する制作進行のAさんがブラック企業ユニオンに加入し、
未払い賃金の支払いや労働環境の改善を求めて、同社と団体交渉を開始しました。詳細はこちらのnoteをご覧ください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

635 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 01:16:33.60 ID:/Gf+043j0.net
【アニメーターに】◆制作進行相談所81◆ 【奴隷扱い】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1567066422/

636 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 01:28:15.59 ID:PCUas1XA0.net
ぱっと思いつくのは
世界で一番俺が○○
多分あれアニメーターの本当の実情なんだろうな

637 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(Sun) 01:42:56 ID:AmpL3xRc0.net
会社が悪いけど、会社も儲けが少ないってことだよね?誰が暴利を貪ってるの?

638 ::2019/10/20(Sun) 01:45:06 ID:AfhJG6gh0.net
正論だしそれだけの仕事してる

639 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 01:54:18.21 ID:znsY2N4V0.net
アニオタが円盤買おうがグッズ買おうが末端のアニメーターは潤わないのもジレンマ

640 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(Sun) 02:37:35 ID:CLK/4dxE0.net
Netflixなんかとスタジオが直で契約したら中抜きなしで潤わないかな
そんな簡単じゃないか

641 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 03:41:03.87 ID:EeOOwd1r0.net
現代にも奴隷商人と奴隷がいるんだな

642 ::2019/10/20(Sun) 04:00:46 ID:2G/cReK/0.net
「明日、隣の人が死ぬんじゃないか」ってアニメのタイトルかと思った

643 ::2019/10/20(Sun) 04:11:04 ID:kusx/0xyO.net
酷い話だが好きなことを仕事に出来ている部分は羨ましい

644 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(Sun) 04:28:22 ID:tWLOGBce0.net
大変なんだろうけど法律に反しなきゃ維持出来ないのなら潰れた方がいい

645 ::2019/10/20(日) 05:13:16 ID:mepTG3Wt0.net
>>442
タツノコは作画は下請けに回してダンピングやってた

646 ::2019/10/20(日) 05:16:29 ID:mepTG3Wt0.net
>>534
中間搾取とか言ってるバカが多いけど、そもそも絵描きを何百人も集めて作ってたら
どんだけ安く作ろうとしてもバカ高い費用が掛かるのがアニメ
それに投資してる会社を悪者扱いしてるだけで物事が解決するなら苦労せんわ

647 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 05:28:37.14 ID:NGieh8kH0.net
正社員にはきちんと払わんと

648 ::2019/10/20(日) 05:31:47 ID:ky41BKz10.net
ジブリ最低だな

649 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 05:57:05 ID:gvgQ++JK0.net
>>585
仮眠も場合によっては労働時間に含まれるんやで
使用者の指示でいつでも動けるよう待機している時間は、寝てようがゲームしてようが飯食ってようが労働時間

650 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 06:30:12.29 ID:flat6gV+0.net
>>646
そこまで言うなら解決するための提案は?

651 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 06:35:02 ID:KYkZdK4n0.net
>>595
本当になあ。。
あれは百回殺されても足りないと思う。

652 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 06:36:55.58 ID:KYkZdK4n0.net
>>588
ここ一年だと海外のアニメで何と何と何がおすすめ?

全然知らなくってさ
ディズニーなんかも特にいいなと思うわけでなく

653 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 06:42:43.14 ID:mepTG3Wt0.net
>>650
そんなもん素人が言えるならアニメ業界はとっくに改善出来てるだろ

654 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 06:55:12.75 ID:p8gKBMqt0.net
>>614
手描きアニメでも手描きで動かすのが難しい箇所を一部3Dにして混ぜてるアニメが最近目立つようになってる
なのでそのうち3Dのが主流になりそう

655 ::2019/10/20(日) 06:58:55 ID:95z4+Yzw0.net
賃金すらまともに払えない会社は退場しろ

656 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 07:19:16.70 ID:flat6gV+0.net
>>653
あんた素人のクセに偉そうなだけなのね

素人なりに建設的な意見出すこともしないなら存在が無意味だな

657 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 07:24:38.45 ID:sN7I9oBn0.net
お前らがつまらないとか文句ばっか言うからだろ

658 ::2019/10/20(日) 07:27:33 ID:Dx2KzCzH0.net
とりあえず供給過多で人多すぎだから
アニメの本数と声優とアニメ系専門学校の数を減らせ

659 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 07:31:07.88 ID:ROq3z2Ai0.net
>>654
日本の手書き風3Dで省力化できるのは、
動画の行程で、作画行程は手書きは残るよ

660 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 07:31:17.57 ID:KLP1UmwJ0.net
>>1
長いタイトルって流行ってんの?
膵臓なんとかってのもあったよね

661 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 07:31:48.87 ID:flat6gV+0.net
どういう法律作ったら減らせるんだよ?

日本は自由資本主義国なんだから、
自由な経済活動を特定の業界だけ狙い打ちして制約するなんて
簡単にはいかんで。

タクシーや風俗みたいに
国の権限が強い業界でもない限り

662 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 07:36:53.27 ID:4m7VWm7q0.net
日本でまともにアニメーターに金払ってたのは京アニだけだったんだよな。
あの事件が起きる前までは…

663 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 07:40:43 ID:4m7VWm7q0.net
日本のアニメ業界にも、ディヴィッド・アトキンソンみたいな人がいればなあ。

664 ::2019/10/20(日) 07:56:43 ID:NACLJ6N90.net
25歳の若造のおかげで会社解散してみんな無職になれるね
よかったじゃん

>>662
京アニは養成所ビジネスをやって金を稼ぎながら
その中でも圧倒的に上手い人だけを正社員で雇う
アニメーターが正社員で会社で働いてるので制作は楽
制作の仕事はアニメーターを集めることと、締め切りまでに原稿を回収すること

普通の会社はアニメ一話作るためにいろんなアニメーターに声かけて人を集めないといけない。
その上で、あちこちにいるアニメーターがそれぞれ好きな時間帯に働くし
アニメーターがクセの強いやつで仕事がなかなか終わらなかったりするので
制作の拘束時間が長くなる

これは養成所に通っても圧倒的にうまくなければ採用されないということだし
金の無駄ということ

しかしアニメ業界はそんなにうまくない人たちにチャンスをあげて育てて伸びてきた
京アニの作品は木上カラーに染まってて個性もないし多様性もないから
アニメ全体の発展には役立たない会社だった
ホワイトってそういうことなんだなあと思う

665 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 08:05:39.86 ID:ROq3z2Ai0.net
>>660
商標権クリアには、長い方が楽だから

666 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 08:09:42 ID:vm4pHS0o0.net
仕事なんか石にかじりついてナンボだろ。やりたい仕事やるなら文句言うなよ。
やる気がなきゃとっとと辞めろ。やる気のない奴はいらん。

667 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 08:10:53.05 ID:FNUFo9Mx0.net
残業つっても単に素材あがるまでの待ち時間とかも含めてんだろうな

668 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 08:19:51.06 ID:5Tz4W6Sy0.net
ただ、こういう職種って残業代出しやすくなったら、いくらでと申請できちゃいそう

669 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 08:25:26.60 ID:WsBP30oJ0.net
裁量権がないのに裁量制をうたわせるのマジで違法にすべきだろ
何党だよこんな法案認めたのは

670 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 08:25:59.24 ID:MRiQg2g00.net
アニメか決定

671 ::2019/10/20(日) 08:30:59 ID:7KM/serH0.net
これでおまけにヲタにガソリンまかれて火をつけられるんだからたまったもんじゃないな

672 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 08:32:49 ID:Pf8Yvn340.net
収入源は映画 グッズとか色々あんのにおかしいな
利益のほとんどはトリクルアップされてんのか
ほんとに儲かってないのかどっちかしかないぞ

673 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 08:43:46.44 ID:g4KSfO1V0.net
田舎の農畜産に働きに来てる東南アジア人とかリアル奴隷扱いだかんな。

まだマシと思えば楽になる

674 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 08:46:03.66 ID:9blOgetf0.net
>>669
いや、違法だから。
そうでなきゃ裁判で勝ち目ゼロだw

675 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 08:48:45.35 ID:BLW0CArO0.net
ジュエリー4℃かと思ったわ

676 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 09:18:23.80 ID:yHSt9Vz70.net
AIに作ってもらえよ
作画もできると思うわ

677 ::2019/10/20(日) 09:19:31 ID:yHSt9Vz70.net
>>666
何この資本家の犬www

678 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 09:21:10.06 ID:FXVvCsQG0.net
>>640
ネフリと直取引してるのは
ボンズ京アニIGの三社
でもネフリだけだと世の中に広まらなくて人気でない
そういう点では紫エヴァーガーデンが一番世に広まってる
自社宣伝機能がそれなりにあるから

679 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 09:34:52.95 ID:1VH5as720.net
>>672
ビルを建ててテナントが埋まり儲かったら施工した建築会社に金が行くか?
アニメの制作会社も発注を受けて商品を納める存在でしかない。

680 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 09:45:35.25 ID:iZIm3m9y0.net
TV局の中抜きが酷すぎるから当たったら次は劇場版ってのが主流になってんね
何もしないのに口出すだけで抜いてく所がかなりあるとかクソ過ぎんだろ

なんとかなんねえかな?この腐れシステム

681 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 09:49:30.85 ID:zARzAxw50.net
うちの上司もタイムカードに記載されている時間内で
勝手に休憩やらを取ってる可能性があるから
タイムカードは実労働時間を表さないとかクソ主張してるわ
みなし残業って便利だよなホント

682 ::2019/10/20(日) 09:53:18 ID:2Msb9zPY0.net
>>678
すまん、昔はニュータイプ、アニメージュ、AXとか読んでた自分でもアニメ見てない今まったく知らないわ、その作品名

683 ::2019/10/20(日) 10:13:22 ID:Tha3IFEc0.net
出版とかは会社に住んでる奴がいるって聞いたことある
仮眠スペースがあると家に帰らずに何日も過ごすらしい

684 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 10:19:10.26 ID:pZJnLF6AO.net
作画担当じゃないところがな…

貧乏クジ引いたな4℃

685 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 10:29:27 ID:2Fxgw1fx0.net
アリの一穴
ここから何かが変わっていくかもしれんよ

686 ::2019/10/20(日) 10:32:47 ID:KI3vsiVG0.net
海獣の子供ってなかなかの大コケしてたよな
無い袖は振れないか

687 ::2019/10/20(日) 10:32:58 ID:uxPihSgk0.net
京アニ焼け太り

688 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 10:33:28.30 ID:x9ioRTVE0.net
制作進行は妄想代理人でも激務だった

689 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 10:34:10 ID:2Fxgw1fx0.net
漫画家のアシスタントなんか聞いたことがあるけど
時給だと下手で時間かかるやつほど高収入になってしまうので
一コマいくら、一枚いくらでカウントするそうな
それで生活できるほど稼げるのかわからないけど…

アニメーターもそうなんだろうな
どれだけ時間かけて描きあげても、手直しとかやり直しとかまたさらに時間かかって
それは出来上がりの量とは比例しないわけで
いちいち最低賃金とか気にしてたら成立しない業種なんだろうな

690 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 10:46:12.80 ID:mi4qQ1w60.net
社員みんなで話し合って全員定時で帰ってみるとかやってみたらええのに
経営者にもう経営が成り立ってないって教えてやらないと

691 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 10:50:55.87 ID:i/QIdssg0.net
京アニは待遇いいことで有名だし 新海所属してるCWFも他と比べて待遇はいい方って話だからな
それらの会社見習ってどうにかできないのかね

692 ::2019/10/20(日) 10:56:17 ID:iXav3KcY0.net
>>680
局員 なら努力して局にはいれよ
俺らは何万倍を勝ち抜いたんだぜ
努力せずに愚痴るのは言い訳ってんだよ

693 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 10:58:46.55 ID:slNCekq80.net
「タイムカード記載の時間は実労働時間ではない」

こんなクソみたいな理由が通用するって物凄い業界だな
それじゃ何の為にタイムカード使ってるんだよ

694 ::2019/10/20(日) 11:19:50 ID:BuDwIxBG0.net
アニメ市場規模が拡大しても売れるアニメがもっと売れるようになるってだけで
微妙なアニメの扱いがよくなるわけじゃないんだろうな

695 ::2019/10/20(日) 11:33:20 ID:dztVbH6i0.net
ラノベのタイトルみたいだな

696 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 11:48:28.10 ID:p53GIxUt0.net
しかし人間無駄に意外と丈夫というか疲れ果ててても滅多に死なないし倒れもしない

697 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 12:11:24.86 ID:E+/WSmMQ0.net
4℃って売れないのばっか作るもんね

698 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 12:13:41.72 ID:mOw2B5Jv0.net
で、アニメ業界って何を改善すると待遇が良くなるんだ?

699 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 12:18:01.04 ID:Odicl9oc0.net
週休2日制が固定化する
残業週40時間、月160時間に制限

700 ::2019/10/20(日) 12:32:35 ID:wr6U9lL90.net
タイムカードの時間は労働時間じゃないという言い訳は通用するのか
なるほど、確かにサボってる可能性もあるからね

701 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 12:48:26.63 ID:+0H+1c7H0.net
>>696
初代マクロスで作画監督やってた板野一郎は
制作進行が次々と逃げ出すから遂に兼任する事になって
挙句2回入院しているんだよな
SHIROBAKOで制作進行に辛辣なのは自身の体験もありそう

702 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 13:04:28.98 ID:ovp0Leyk0.net
わざとダラダラ絵を描いていくらでも不正に残業代請求できるな

703 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 13:45:34.82 ID:1qnxb6eP0.net
こんな焼畑農業みたいな使い潰しや使い捨てで何時まで持つやら…。
ダメになったら次の金蔓探して食い物にするんだろうけど。

704 ::2019/10/20(日) 13:58:03 ID:7FHfCnYp0.net
日本から中国へ、コンテンツ業界で起きている「人材流出」の背景
https://diamond.jp/articles/-/217317?display=b#

アニメは既に中国の手がないと作れないと言ってもいいほどズブズブだしクレジットで英人名を見るのは当たり前になったしな
問題は原作

705 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 14:22:20.61 ID:piC3Huc/0.net
【マスコミ問題】実名報道とマスコミ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35837043
・川崎市登戸通り魔事件
・京都アニメーション放火事件
・アルジェリア人質事件


他人の不幸が飯の種
吐き気を催す邪悪

706 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 15:14:50.03 ID:eTgYccJ00.net
たかがデスクワークで死ぬわけねーだろ
なんなら繁盛期の引っ越し屋で働いてみろ
ドライバーが疲れ切ってて高速で居眠り運転して
3回ほど死にそうになったわ。俺が大声上げなかったら
路肩やトンネルに激突して死んでたわ。あれ以来
引っ越し屋では絶対バイトしないと誓った

707 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 15:24:35 ID:ghrmIxFd0.net
>>3
アベガーならちゃんと>>2でレスしないとダメだろ

708 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 15:42:15.34 ID:1VH5as720.net
制作進行がデスクワークってw

709 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 15:57:36.38 ID:1qnxb6eP0.net
>>708
実社会を知らない子供部屋のヒキニート何ですかねえ。

710 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 16:04:40.36 ID:k66bVVU30.net
>>680
今時テレビ局の搾取なんて無い

711 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 16:22:39.82 ID:HdLMU1Hz0.net
アニメーターも海外流出の時代かな

712 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 16:50:27.65 ID:aerZ2ng20.net
中国アニメが目指してるのはディズニーやピクサーだから
日本人は中国のCGアニメが世界的なヒットした時に初めて気づくんだよ
手書きは時代遅れだって

713 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 17:12:39.58 ID:k66bVVU30.net
>>712
ネットフリックスでやってる中国産のCGアニメのネクストロボは普通に面白いけど
だからといって手描きだと時代遅れってのはないかな

その手の感想ってすでにピクサーが台頭してきたときにさんざ言われてて
いまは手描きは手描きでイイよねってなってる

714 :名無しさん@恐縮です:2019/10/20(日) 21:18:25.04 ID:R/JnoazN0.net
ホリエモンが言ってたけど
安い給料でも働き続けるやつは害悪
会社は変わろうとしない
グダグダ言わず転職して会社を慌てさせろよ
待遇のいい中国に行けよ

715 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 00:11:58.56 ID:oYu3KxCO0.net
ポリゴンピクチュアズのCGアニメとか品質最悪じゃない?

716 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 00:46:21.67 ID:+AuZFBai0.net
ハリウッドに対抗出来るのはアニメだけだと思うんだけどな
今じゃ邦画もテレビドラマも学芸会だからか
一部のアニメの方が見応えがあるとか思われている始末だし
ちゃんと業界の環境を整備すれば今より良くなりそうなものだがな

717 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 00:51:19.38 ID:d4vF9RSH0.net
>>714
要するにダンピングだからね

718 ::2019/10/21(月) 00:58:19 ID:99MRW2s80.net
>>664
ジブリにしてもそうだが、正社員化すると上手い新人は救われるが
社員化で零れる大して上手くない新人も居るのが難しい
上手い人間だけで回せるわけじゃないからな

719 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 01:01:28.25 ID:99MRW2s80.net
>>691
その二社は待遇を上げるだけの元手があるからそうしてる
まあ、元手があってもアニメーターにあまり還元しない会社もあるけど

720 ::2019/10/21(月) 01:04:48 ID:99MRW2s80.net
>>715
CGアニメは色々難しいよ、ディズニーみたいに凄い資金力があればまだしも
日本のCGアニメはそうじゃないから効率的に作らないと制作費の範囲で作れない

721 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 03:08:50 ID:A8fr82hg0.net
>>715
シドニア良かったけど、
円盤は確かにあんま売れてなかったんだよな。

CGアニメは既存のアニメファンからは好かれてないし
ディズニーの十八番の真似しても勝ち目ないし

722 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 03:36:04.53 ID:RDyRciJy0.net
結局そういう労働条件から抜け出してよそで働くことのできない社会不適合者を
タコ部屋につっこんで仕事させてるってだけの話だからなあ
もとよりそこで搾取されるかさもなくば死ぬかしかないような人間だろ

723 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 03:57:29.78 ID:ZMa6bAIk0.net
うっ

724 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 05:58:06 ID:4aC4YZDQ0.net
ずっと昔から不思議なんだが
こんな環境と待遇でも
アニメーターとしてやっていきたいヤツが
掃いて捨てるほどいるんだよな。

725 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 06:05:25 ID:edUy2+pE0.net
補充が追いつかない程にもっと皆バッタバッタと倒れて死屍累々なら経営者も働かせ方を見直さざるを得ないのにな

726 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 07:41:08.63 ID:PUWXYyEK0.net
手当て含めて月22万貰ってるならまだ良い方なんじゃね
訴えられたスタジオ気の毒だわ

727 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 10:19:38.53 ID:fpwfd2RX0.net
好きなことで、生きていく

728 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 16:39:03 ID:+AuZFBai0.net
業界全体でアニメ学校みたいなのを作って
免状でも出すようにすればまだマシなのかもしれないな

729 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 16:59:51 ID:JoSCjvWD0.net
日本のアニメ業界はブラックすぎて衰退する一方。しかし心配することはない。韓国が日本にとって代わるから。キミたちは安心して韓国産萌えアニメでシコりたまえ。

730 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 17:13:16.15 ID:CDBzf9Ds0.net
この3年くらいで急激に社会のモラルが厳しくなってるから、アニメ業界もメスが入る流れになるかもね

731 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 17:20:21.74 ID:y6u0RKzz0.net
ガソリンかな?

732 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 17:25:52.84 ID:6pEWk4ap0.net
ブラックじゃなければやっていけないんだよ
ブラックじゃなくなると中国や韓国に発注するだけだろ

733 :名無しさん@恐縮です:2019/10/21(月) 17:29:33 ID:suBhyV400.net
とはいえ反ブラック企業を掲げるPOSSEとかも
嫌な話が多数ってのがまた…
母体が極左(革マル系)セクトと言われてるとか、
一橋のARICに仲間のプレカリアートなど異様な話に事欠かず。

734 :名無しさん@恐縮です:2019/10/22(火) 00:43:26 ID:1pa51xq10.net
>>690
それだと納品できない
納品落とした会社は潰れる
アクタスは生き残ってるけど

735 :名無しさん@恐縮です:2019/10/22(火) 00:45:15.29 ID:H9XW3Pnx0.net
30分のコマーシャル

736 :名無しさん@恐縮です:2019/10/22(火) 00:52:23.93 ID:v5XdFPae0.net
>>714
貧富の差が激しい中国の企業が待遇良いわけないわ

737 :名無しさん@恐縮です:2019/10/22(火) 07:32:15.75 ID:FPM72on20.net
>>627
沢山はいないだろ。それだけかせげるのは一桁だし

738 :名無しさん@恐縮です:2019/10/22(火) 08:09:41.54 ID:M+GgIenP0.net
アニメファンは2次元の世界が理想って言ってるけど、作ってる側は地獄というのはなんとも皮肉

739 :名無しさん@恐縮です:2019/10/22(火) 08:30:55.77 ID:tf5ZKDQO0.net
スタジオ4℃がブラックなのは10年前から有名
監督が身銭きって完成させてるのが多数 もはや奉仕活動だよ

総レス数 739
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★