2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】パが7年連続日本一、セとの違いは? 専門家が指摘する「ドラフト戦略」「育成」

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/10/25(金) 08:58:41.58 ID:Q9lzCAYa9.net
パ・リーグ球団が7連覇中も…セ・リーグと「野球の違いはない」!?

■ソフトバンク 4-3 巨人(日本シリーズ・23日・東京ドーム)

ソフトバンクの3年連続日本一で終了した今年の日本シリーズ。
パ・リーグ2位から頂上決戦にたどり着いたソフトバンクは、23日の第4戦も4-3で巨人に勝利し、4連勝と圧倒的な強さを見せた。

セ・リーグ球団が日本シリーズで勝ったのは、2012年の巨人が最後。その後は楽天、ソフトバンク、ソフトバンク、日本ハム、ソフトバンク、ソフトバンク、ソフトバンクとパ・リーグが“7連覇”中。
2005年に始まった交流戦も過去15年のうち14回、パ・リーグが勝ち越している。
近年は両リーグのレベルの違いも指摘されるが、本当に力の差はあるのか。
ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜の4球団で捕手としてプレーし、昨季まで2年間はヤクルトでバッテリーコーチを務めた野球解説者の野口寿浩氏は「ドラフト戦略」と「育成力」が両リーグの違いになっていると指摘。
「野球の違いはないと思います」と言う。では、いったい何が違うのか。

今年もパ・リーグのソフトバンクが圧倒的な強さを見せた日本シリーズ。
野口氏は「巨人は今年のペナントレースは圧倒的な強さではなく、最後の最後に強さを見せて勝ったので、昨年までの広島とは違いました。
他を圧倒して勝った感じではない。それにしても、セ・リーグで強さを見せた巨人がこんなにあっさり負けるのかという印象はありますね」と振り返る。
その巨人を圧倒したソフトバンクがペナントレースでは2位だったとあって、「レギュラーシーズンで1位になった西武は本当にすごいとも改めて思いました」と率直な胸の内を明かした。

「ドラフト戦略がうまくて、育てる環境がある。どんどん選手層が厚くなる」

では、両リーグにはどんな違いがあるのか。セ・リーグは野球を見直す時に来ているのか。
昨年までヤクルトのバッテリーコーチを務め、2017年は2軍、2018年は1軍を現場で指導した野口氏は「セ・リーグとパ・リーグの野球の違いはないと個人的には思います。
ちょっと前までは緻密な野球のセ・リーグ、豪快な野球のパ・リーグというのがあったかもしれませんが、今はそれはないと思います。
野球の質は同じだと思いますが、いい選手を多く抱えているのはパ・リーグかなと。
セ・リーグにもいい選手を抱えているチームはありますが、パ・リーグの方が層が厚い」と分析する。

「やはり、ドラフトでも将来有望と見られるアマチュアの選手がパ・リーグに入る機会が多いですよね。
ソフトバンクとか日本ハムを見ていると、ドラウト戦略がうまくて、育てる環境がある。どんどん選手層が厚くなる。
今回の日本シリーズでソフトバンクを見ていてもそう感じましたし、西武も毎年誰かがFAで抜けても優勝争いができる。
いい選手がいて、しっかり育つ。これに尽きます。

今のソフトバンクを見ると、野手で補強で外から来たのは内川と川島くらい。あとは助っ人ですが、これはどのチームも同じです。
内川と川島が外れた第4戦では、スタメンがみんな生え抜きの選手でした。投手陣も同じですよね。
ドラフトから育成の戦略が非常にいい。いい選手をドラフトで獲って、いい育成方針がある。
長期的な展望で作ってきたチームが今、花開いている。そう見えます」

このまましばらくパ・リーグ優勢の流れが続くのか。それとも、セ・リーグが巻き返すのか。
交流戦や日本シリーズでの熱い戦いに期待したいところだが……。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00584207-fullcount-base
10/25(金) 8:10配信

2 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:59:12.43 ID:bQrcMmiw0.net
オワコンスポーツ

3 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:01:11.52 ID:tkytHaZo0.net
ソフトバンクはスタメンおっさんばっかだけどな
ドラフト上位野手が伸びてないんやないの

4 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:01:41.68 ID:Xf7jsiO40.net
今のドラフトの様子だと2020年代前半はパリーグが強いよ
2020年代後半はこれからのドラフト次第

5 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:04:54.64 ID:f1zVOM3Z0.net
最終戦、工藤監督が舐めプしても楽勝
相当な差があったな

6 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:07:21.42 ID:w9Jw2cuq0.net
セリーグは雑なんだよ、野球が。
去年のカープはまだ丁寧だったが今年はカープも雑だった。

7 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:07:37.61 ID:WhdLdyYE0.net
セカンドリーグだから

8 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:09:15.29 ID:Laosp5DR0.net
高橋由伸・前巨人監督は、若手育成に注力してたよ。
原監督はFAと助っ人に注力。

9 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:09:37.82 ID:MJaDgZKi0.net
巨人は来季から四国リーグに編入せよ

10 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:10:19.96 ID:8PINcyNO0.net
>>4
今年のドラフト見たらセ・リーグのほうが良さげだが
佐々木ローキ以外のパ・リーグはだいぶ冴えないスケールの小さいセ・リーグドラフト
逆にセ・リーグの方が思い切った大きなドラフトやった
あとはこれが最低3〜4年持続させられれば

まあそれよりもセパ間の人材交流が途絶えたのが大きい
人材引き抜きをどのチームも同一リーグからやりたがるのが露骨
これは監督コーチ外国人からフロント、スタッフに至るまで徹底してる

11 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:10:26.89 ID:I4KCDENc0.net
>>1
バカが7年連続日本一
に見えた (´・ω・`)

12 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:11:32.70 ID:MgH35pUM0.net
>>3
中日も固定メンバーで常勝軍団だったが、その固定メンバーが抜けたらボロボロ軍団になった
ただしソフトバンクは何だかんだ言っても若手がそれなりに育ってる

13 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:12:56.99 ID:SVK9WWR00.net
セ・リーグだって辻内とか平田とか藤浪取ったじゃん。

14 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:13:33.74 ID:Tl5Nc3L90.net
一度西日本と東日本で別れればいい

15 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:13:45.20 ID:5mTLnz5Z0.net
だからDHの差だろ
パの方が一人多く打者育成できて
守れない強打者打線に加えられて
打線に切れ目がないからピッチャーが鍛えられる

どう考えてもパリーグの方が強くなるよ

16 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:14:29.71 ID:eEKbARsj0.net
人気のセ・リーグ
実力のソ・リーグ
って子供の頃に聞きましたよ

17 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:15:48 ID:Xf7jsiO40.net
>>10
でもその選手たちが活躍するまで数年かかるからね

今年のドラフトはパリーグが佐々木集中したのと
パ2セ1のクジを珍しくセが当てたのがデカイ
パはロッテ以外が外れに回り後手に回った
これが数年続くとセはパに追いつけるがどうか・・・

18 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:16:50.59 ID:K702HzYe0.net
奥川はパリーグに指名されるべきだったな
佐々木はロッテで良かった

19 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:16:59.07 ID:S+0n10vT0.net
巨人の最大の人材不足のポジションは「監督」です。
監督の条件は、巨人OBでスター選手。まるで老舗の家族経営。
2〜3年使えればの発想で高額の中古品を買ってるようじゃねえ。

20 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:17:07 ID:WhdLdyYE0.net
>>14
出身者別なら西日本が圧勝
甲子園見ればわかるだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:17:47 ID:27j3/Xx80.net
バリーグ→成長戦略たてて進む企業
セリーグ→オーナーの趣味

22 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:18:08.70 ID:CpyZxHq/0.net
>>19
現在はどこもOBばっかじゃん
OBの元スター選手が監督でない方が珍しい

23 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:19:11 ID:nUoFL4SH0.net
パっつーよりもソフトバンクが強すぎ
西武は全然強くないわ

24 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:19:17 ID:tMHOu2dC0.net
>>3
眼科行け

25 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:19:28 ID:/8cedn0O0.net
>>15
そうはいうけどさ、じゃあ普段からDHなしでやってるセを見てると
投手がバント失敗する、下位打線は9番投手を組み込んだ”打線”や戦術を持ってないと
育成どうこうではなく、単に意識が低くて実力がないってだけにしか感じられなかったよ

守備走塁判断、すべてが劣ってる

26 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:20:34.50 ID:XwoiRvZj0.net
ドラ1なんて飾りですよ
セリーグファンにはそれがわからんのです

27 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:21:28.62 ID:sZedYneG0.net
>>13
高井雄平・佐藤由規・大田泰示なんかもだよな。
澤村・菅野・長野も讀賣だからとれた訳だし。
育成がしっかりしてないんだよ、セは。

28 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:21:46.35 ID:MgH35pUM0.net
選手層が違いすぎる、しかも生え抜きがちゃんと育ってるソフトバンク
さらに、小さい箱で打ち合いでしか戦えないチームが打ち合いしないチーム相手に勝ってたただけ
それを大木な箱で打ち合ってて今は小さい箱で打ち合いやってるソフトバンク、大きな箱で鍛えた守備力がそのまま活かされてるから大味でもしっかり守りの野球もやれる

セではミスしても打ち合いにした雑な野球で勝ててたが、ソフトバンクには全く通用しない

投手力、守備力、抑止力、打力、走力、つけ入る力
全て圧倒的な差があった

岡本四番じゃなく、岡本が六番を打つホームラン至上主義打線にするしかディフェンスの弱い巨人には勝ち目がない、まぁ大雑把な野球だけでも巨人じゃ勝てないねどな

29 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:22:31.70 ID:sZedYneG0.net
>>17
西武は讀賣と競合し2度目当ててる。

30 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:22:45.83 ID:JW8p8SKx0.net
去年圧倒的だったらしい広島も日本シリーズではボコボコだったやん
まぁ緒方アホみたいに盗塁させたからでもあるがw

31 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:23:02.07 ID:Xf7jsiO40.net
>>23
パリーグ年代別日本一勝利数と球団数
1950年代 5勝・3球団(毎日・西鉄・南海)
1960年代 2勝・2球団(東映・南海)
1970年代 4勝・2球団(ロッテ・阪急)
1980年代 5勝・1球団(西武)
1990年代 5勝・3球団(西武・オリックス・ダイエー)
2000年代 5勝・4球団(ダイエー・西武・ロッテ・日ハム)
2010年代 9勝・4球団(ロッテ・ソフトバンク・楽天・日ハム)

それは30年前の西武全盛時代
現在はSBだけでなくパ全体が強くなっている

32 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:23:32.29 ID:32642No00.net
セリーグも一時期強かったよ
逆指名で選手をとれたころはw

33 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:24:01.11 ID:sZedYneG0.net
>>23
打線はソフトバンクより西武の方が良いぞ。
投手はヤクルトよりマシな程度だが。

34 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:24:30.94 ID:UqoHdjhC0.net
セリーグ=昭和の野球、巨人一座の興行
パリーグ=世界基準、スポーツエンターテイメント

35 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:25:02.89 ID:CHo6CIqO0.net
>>22
選手育成は監督じゃなくてコーチが重要
パリーグはプロフェッショナルなコーチが
実績を名刺がわりにしていろんな球団を渡り歩くし
各球団もプロコーチの奪い合いをする
セリーグも落合ドラゴンズがそういう組織だったけどね
監督は手駒をいかに使うかを考える前線の指揮官で
別に原でも工藤でも何でも勝てばいい

36 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:25:07.72 ID:sZedYneG0.net
>>30
結果、盗塁ひとつも出来なかったんじゃないか。

37 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:25:39 ID:WhdLdyYE0.net
セは打線がウンコだからな

阪神対中日の牧歌的な野球見ればよーく分かるw

38 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:25:49 ID:JW8p8SKx0.net
>>33
今年西武出てたらどうなってたやろ
倍ぐらい失点してたろうけど倍ぐらい点取ってたんだろうな

39 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:26:08.64 ID:Xf7jsiO40.net
1993〜2002年
日シリ セ8勝パ2勝

逆指名も一因でセが圧倒
2002年には巨人が西武を四タテして「パはレベル低い」が共通認識に・・・
17年で完全に逆転してしまうコワサ

40 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:27:54.41 ID:UqoHdjhC0.net
パリーグ=二軍コーチこそ重要視する
セリーグ=二軍コーチは島流し

41 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:28:19.65 ID:JW8p8SKx0.net
>>36
全部甲斐が仕留めたねw
そういや今年はリードで主軸を完全に封じたし彼は思ってたよりもっと凄い捕手なのかもしれん

42 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:28:56.55 ID:W7hmuJyg0.net
日本シリーズで4たてで負けるって悲惨すぎるなw

43 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:29:45.80 ID:YTH08eCx0.net
間違いなくDHの差
交流戦になるとパのピッチャーは打席の時に逆にワクワクするらしいな
ノーノーにしてもパとセだったらパの方凄い事

44 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:31:38.26 ID:JW8p8SKx0.net
>>40
実際ソフトバンクは若手育成が上手い倉野投手コーチを
1軍からファーム巡回コーチとして2軍に戻して更なる育成に力入れるらしい

45 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:32:45 ID:xuYc5hFrO.net
パの野球にはデリカシーや趣がない。

46 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:33:24.23 ID:8PINcyNO0.net
>>22
実はそこがセパ格差の諸悪の根源だと思ってる
昔は人材がセパ間をダイナミックに移動した

今は丸佳浩、浅村栄斗らのFA組や
金子弐大や幾多のキャッチャーなどの自由契約組に
井上一樹、石井琢朗、平石洋介らの指導者
さらにデスパイネ、レアード、ゲレーロらの外国人に至るまで
兎に角保身丸出しで結果落としたくない故に移籍の際にリーグ移動を徹底的に嫌がるのばっかやね
セパ人材交流の肝だった交換トレードが下火になったのが痛い

あと今はドラフトで手形乱発してるのかね
何処も生え抜きの血が濃すぎて組織が動脈硬化起こしてる

47 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:34:09.34 ID:ycZ6NtsU0.net
>>30
それでも去年の広島の方が今年の巨人よりはまだ戦えてた印象
4連敗とか情けなさすぎる

48 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:34:26.68 ID:Xf7jsiO40.net
>>45
DH制導入するとそうなるワケ

わかってる?

49 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:34:33.25 ID:a2m4cEHc0.net
大リーグ挑戦もパ・リーグばかり

50 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:35:12.75 ID:YNTwEAPV0.net
ソフバンの選手は内野も外野も守れるように練習してるからな、誰が抜けて困るとかないようにしてるのがすごい

51 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:36:05.19 ID:vGHKXfvb0.net
DHがセリーグに無いから

52 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:36:11.40 ID:WhdLdyYE0.net
ダンカン「阪神ファンの私が言うのもなんですけど、阪神に一回でも負けてる時点で巨人に日本一の資格の資格はないですよ」

53 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:36:40.02 ID:bQQGUSRT0.net
競馬で言えば関東馬と関西馬の違いだな

54 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:36:44.76 ID:AELkELY/0.net
パリーグ選手がギリギリ追い付く守備範囲もセリーグ選手だと余裕で間に合わない
パリーグチームが半月に一度起こすかどうかのエラーや暴投による失点をセリーグチームは毎試合のように頻繁に起こす
走塁は下手糞で甲斐キャノンに封殺されるレベル
投打以前に基本プレイのクオリティが低すぎるよセリーグは

55 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:37:00.48 ID:EyTE31WEO.net
>>32
ドラフトが無かった頃も強かったよw あれは巨人だけか。。。

56 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:38:20.44 ID:S+0n10vT0.net
地方の球場に行くと、ファンの熱の入れ方が違う。
五輪で自国を応援するようなもの。

東京ドームは連日満員だけど、東京は地方より絶対人口数が
2〜30倍多いから当たり前。

それから、野球の視聴率が取りざたされてるが、日本シリーズ
でも、日テレとBSの2局で放映。私はBSでみたけどね。

57 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:39:18.83 ID:7Cx7EhIU0.net
セがパに日シリで勝てる頃にはプロ野球は消滅している可能性が高い

58 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:41:01.80 ID:Ne9GcwcL0.net
パリーグの起爆剤はオリックス
ここが優勝争いに絡むような90年代の強さを復活させたら
どの球団も満遍なく優勝狙えるリーグになるし活性化されると思う

59 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:41:19.30 ID:68SkITNS0.net
でも日本のプロ野球はメジャーの下請けみたいなもんだろ活躍すると大金で選手流出するし

60 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:42:13.57 ID:ti7+br0O0.net
>>54
DHだけでは説明できない基本的な部分にも大分差があるよな

61 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:43:05.85 ID:krlGZ+sG0.net
セリーグは
巨人や阪神がFAで同一リーグから有力選手強奪して
使い捨てにするからなあ

62 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:43:09.92 ID:QgIPMODI0.net
差がどうこうの前にまず
シーズン優勝チームが実戦から半月遠ざけられる日程をどうにかしろよ

63 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:43:22.90 ID:Ww4AoNrn0.net
日本シリーズと交流戦の結果見たらもはや実力差は歴然だからなあ
冗談で言ってたパーフェクトリーグとセカンドリーグが完全に現実化してしまった

64 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:44:09.47 ID:krlGZ+sG0.net
オリックスと巨人で入れ替え戦すればいい

65 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:44:12.44 ID:rD6A0giZ0.net
バスケ並にリーグの格差がひどい

66 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:44:45.11 ID:Xf7jsiO40.net
パリーグを見ていないヤツも多いようなので

「DH制とはどういうものか」
9番に入る打者は野手として打力は劣るが投手とは比較にならないレベル
この9番打者が相手先発投手が二線級だったり調子が悪いと機能する
つまり打線が切れずにつながってしまうので大量点につながりやすい
その結果試合が大味なものになりやすい
 ↑
伝統的なセリーグのロースコア接戦と相反するリスクを冒してまで
DH制度を導入していいんですかと言う話
例えば2016〜2017年セにDHがあれば広島はもっと独走していたはず
原は目先の日シリの勝敗でしか考えていない

67 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:45:28 ID:Tg5FFzBF0.net
巨人なんか即戦力が泣き顔高橋クラスだもんな

68 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:45:56 ID:sQZaOxts0.net
ソフトバンクはドラフト一位の墓場と呼ばれてるけど

69 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:46:05 ID:VDAMHRVo0.net
パリーグの方が合理的なんだろ
セリーグは相変わらずの昭和ド根性思想

70 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:46:46.85 ID:j4nMNqf20.net
>>22
セリーグはみんなOBだけど
パリーグは、日ハム、オリックス、楽天がOBじゃない

71 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:47:54.01 ID:a2rvGGoY0.net
じいさんが死ぬ前によく言ってたぜ
人気のセ、実力のパ
しかもパリーグは全く人気無いから日本シリーズやオールスターは死に物狂いで頑張るって
まぁ大昔のことだけどな

今じゃ誰もプロ野球にも巨人にも関心がないw

72 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:48:14.38 ID:Xf7jsiO40.net
阪神も野村・星野で強くなったが10年経つと元の木阿弥

73 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:48:56.58 ID:krlGZ+sG0.net
ソフトバンクの短期シリーズの強さを弱体化させるには
サラリーキャップ制を導入したらいい

74 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:49:28.24 ID:5PNxGOHJ0.net
ついに日本シリーズ戦績はセ35勝vsパ35勝に並んだか
セ・リーグ終わったな、これからはパ・リーグの時代だ

75 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:53:21.38 ID:v0vHOcKa0.net
単純な話で巨人はなにもしなくても客が入って他球団も巨人がドル箱だったから努力しなかったんだろ
パ・リーグは人気なさすぎて存在価値がなかったから必死に努力しただけ

ただそのせいで巨人が相対的に弱体化したから野球人気自体がなくなった
だってみんな巨人が勝つことが嬉しかったんだから
パ・リーグのチームが強くなればなるほどシラケるんだよ

76 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:54:13.03 ID:tWy4pR8k0.net
>>74
新庄がかなり前に言ってた

77 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:55:08.37 ID:efIqdfHt0.net
細かい野球がセリーグと言われていたが今やセリーグは野球が雑。甲斐野にバントでしかも刺せない始末。バッターは総じてブンブン丸。

78 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:55:10.85 ID:BCL9Xa8s0.net
パ・リーグはドラフト下位と育成ドラフトも上手いよな

79 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:55:17.57 ID:k+hxJjKU0.net
>>76
新庄は顔が別人になってしまったな
イケメンだったはずなのに

80 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:56:46.93 ID:HyTT/S9o0.net
なんだかんだ言って、新庄の言った通りになったな
『これからはパリーグです』
『この球場を一杯にしたい』
『MVPを取ってきます』
あれが潮目だったように思う

81 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:59:18.47 ID:fviHHV9X0.net
>>3
今年はオールスター明けから若手ばっかりで2軍の試合みたいなスタメンだったぞw

82 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:01:59.09 ID:jWlfW1300.net
阪神が育成できない理由を説明しないと意味ないぞ
阪神以外は良い選手いっぱい育ってるし

83 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:05:25 ID:fviHHV9X0.net
>>60
日本シリーズの試合内容でも
坂本や丸を完封してた鷹に対して
菅野を引きずり降ろすエラーやミスばかりの巨人
鷹の投手のバントが1塁セーフとかw
内野の捕球も送球も常にグダグダだし
DHなんて言い訳にもならん 野球が雑なのに層が薄いってだけ

84 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:05:33 ID:Ww4AoNrn0.net
>>80
新庄と言えばやっぱりこれだろ

「プロ野球の存在意義は、その街の人々の暮らしが少し彩られたり、単調な生活がちょっとだけ豊かになることに他ならない。
ある球団が中心で物事を進めるセリーグにはない野球くささをパリーグには持っている」

85 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:07:01.97 ID:LnuWAQAY0.net
ソフトバンクのドラフトは育成より上手いとは思えない
日ハムも名のある選手指名してるだけでさほど

86 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:07:02.81 ID:k+hxJjKU0.net
>>81
つまり二軍戦力では西武には力負けするってことか

87 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:07:34.62 ID:XwoiRvZj0.net
DHがあれば守備も上手くなるんですね!

88 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:09:52.54 ID:duEEbjRQ0.net
>>40
あとセのコーチの椅子はFA交渉の約束手形として使われてすぎて。

89 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:10:01.84 ID:fviHHV9X0.net
>>86
フルメンバー揃えば4タテできるけど
2軍メンバーだと8ゲーム差が即座に消滅する感じ

90 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:10:07.89 ID:CHo6CIqO0.net
今シーズン終盤の西武の打線の爆発力は異常だったよ
CSまでの調整期間が長くてその勢いが削がれてしまった
打線の爆発が無くても勝てるチームにするために
西武はもう少し成長が必要だね

91 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:12:30.74 ID:LND4DJk20.net
ソフトバンクも吉住とかって近年一番謎のドラフトしたりしとるがな

92 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:14:54.23 ID:wkjX4HFJ0.net
結局セのほうが儲かるからこのまま変化しないだろう

93 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:15:59.80 ID:5WYerUZf0.net
>>84
まさにその新庄の発言がそのまま野球人気がなくなった理由じゃんw
日本プロ野球はイコール巨人なんだから巨人が勝てなくなったら終わり

ソフトバンクが優勝して盛り上がるのは福岡だけで日本国民は盛り下がる

94 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:17:06.84 ID:XU7WA1Yv0.net
野球の違いはない って大丈夫?この人
野球の前にまず走る速さ送球の速さからして違ってたんだけど
ソフトバンクはアスリート、巨人は昭和のおっさん野球選手をそのまま見てるようだったわ

95 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:19:22.06 ID:pkNqbzPy0.net
>>37
その2チームは投手力がわりと高いから自然と低得点の試合になる

96 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:19:37.70 ID:8KZqRFC90.net
普段ほとんど野球見ない家族も言ってた。

巨人の選手は真面目にやってんの? って。



プレーに対する意識が違うんだと思う。

97 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:20:54 ID:EHKaIczC0.net
セ・パの日本シリーズ勝利数
50年かけて巨人の9連覇という貯金を使い果たしたか

98 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:32:09.74 ID:EHKaIczC0.net
50年代 1950〜59 △セリーグ5勝 △パ・リーグ5勝
60年代 1960〜69 ○セリーグ8勝 ●パ・リーグ2勝
70年代 1970〜79 ○セリーグ6勝 ●パ・リーグ4勝
80年代 1980〜89 △セリーグ5勝 △パ・リーグ5勝
90年代 1990〜99 △セリーグ5勝 △パ・リーグ5勝
00年代 2000〜09 △セリーグ5勝 △パ・リーグ5勝
10年代 2010〜19 ●セリーグ1勝 ○パ・リーグ9勝

セリーグ 35勝
パリーグ 35勝

巨人V9(1965〜1973)と、ここ10年以外はいい戦いしてる
>>39のように、任意の10年間だけを切り取ればセパそれぞれの黄金時代もあるけど
結局長い目で見ればホント五分五分

99 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:40:31.69 ID:5NEwuwLP0.net
西武が日本シリーズ出てたら巨人も2勝は出来ただろうねw

100 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:42:51.95 ID:Sj3zOntF0.net
要するに根本陸夫最強つーことだ

101 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:43:15.13 ID:EfXH+0q20.net
育成の巨人をバカにするなよ

102 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:43:24.56 ID:/58Ta06K0.net
まずセとパじゃ守備と走塁が全然違うだろ
第二戦の9回表の巨人の攻撃みればわかる
パならあそこで逆転ですわ

103 :名無し募集中。。。:2019/10/25(金) 10:45:49.02 ID:4P85DWgr0.net
セ・リーグにFAで移籍してもほとんど活躍できないのにFAする気がわからんわ
成績を上回るのってほとんどないだろ

巨人から来た日ハムの太田をみていると使う力も違うと思う

104 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:46:00 ID:uur8pZxP0.net
巨人のエラーはいつも痛いとこで出てる
ソフバンもミスはあるんだけどデスパイネの守備ですら締めるとこは締めてるんだよな

105 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:50:07.33 ID:lJDWNlCe0.net
ソフトバンクってCS楽天戦の初戦に負けた後、10連勝の全勝なんだよね

106 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:52:41.17 ID:qfK5EOOu0.net
>>73
ソフバンの前にまず読売や楽天辺りが死を見るぞ。
あと多くの球団が金を使っての補強を放棄する

107 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:53:07.19 ID:tBcgAuWXO.net
>>58
オリックスも交流戦なら強いんだけどなー

108 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:54:57.34 ID:Qc6E9pqJ0.net
>>98
新庄が「これからはパ・リーグの時代です」と言ったのが2004年か
成績面では本当にそのあたりから転機になってるね

109 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:54:57.38 ID:gZNu4XA70.net
ソフバンから巨人へ行った「森福」の現状を見てみろよw

それが答えだ

110 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:56:40 ID:Rx/D+sah0.net
セ・リーグは巨人を始め生え抜き監督制度敷いているアホな球団が多すぎるせい
ソフトバンク見ろ、王以外みんな西武や
パ・リーグは6球団中4球団元西武だった時もあった

111 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:56:50 ID:f8tYLvEn0.net
>>96
阿部は若手時代に苛められたトラウマがデブり
でもコミュ力は高いから息長らえたことは確か
岡本にしても坂本にしても原や中畑みたいな華がないもんな
彼らが控えの戦力で人気は復活だと思う
なんかこうファンより札束の匂いしかしないんだよな

112 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:02:17.20 ID:tBcgAuWXO.net
ドラフトがーとか言ってるけどそれだけじゃないよね
千賀とか甲斐は育成出身だしパリーグNo1ピッチャーの山本もドラフト4位とかだし
結局は環境だよ

113 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:07:42.09 ID:8GDp8g5o0.net
SBのスタメンはおっさんばかりでドラフト戦略がうまくいってるとは思えんがな
西武はドラフト戦略がうまくいってるけど、cs2連敗でなんだかなー

114 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:15:08.57 ID:fIRo5wwA0.net
>>86
当たり前だろ

115 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:17:19.30 ID:GTndzxD80.net
今宮って、怪我して守備範囲も狭くなって送球も弱くなってるのに、セリーグ目線の地上波中継だとベタ褒めで違和感
甲斐のリードも、パだと単調とか糞とか色々批判も多いのにな
結局、セリーグは低いレベルでチヤホヤされてるから弱いんだよ

116 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:17:19.81 ID:CHo6CIqO0.net
>>113
4戦目のP以外の先発を並べてみたが
松田と外人以外は今がピークって感じばかりなのは確か

牧原:27歳育成5位
今宮:28歳ドラ1
柳田:31歳ドラ2
デスパイネ:33歳元ロッテ
グラシアル:34歳キューバから直
福田:30歳高ドラ1
松田:36歳逆指名
甲斐:26歳育成6位

117 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:19:37.65 ID:ZRtAexJB0.net
ソフバン黄金時代なんだね
V9時代より長期政権になるんじゃ

118 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:20:13.85 ID:iJl+7nI00.net
>109 いや、あれは森福を獲る巨人のセンスの無さを証明してるだけの事例。当時の森福はピーク過ぎてまったく使えてなかったよ。

119 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:20:26.33 ID:an/Bokko0.net
若林増田戸郷は来年も使わないと今年の負けがまったく活かされない

120 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:21:12.83 ID:utKvvZBC0.net
パリーグは首都東京を本拠地とする球団が無いのが欠点

121 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:22:47.32 ID:veas3QrR0.net
逆指名はないほうがいいとは思うけど
今、仮に復活してもそんなには
セ・リーグがいい選手確保はできない気がする。

ソフトバンクとか日ハム希望者多そうだし

セ・パのメディア格差もあまりないし

122 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:25:09.48 ID:WC1cri/e0.net
>>109
しかも同じ年に全く同じタイプの公文を放出したら、日ハムで大活躍というおまけ付きだからな。
本当に戦略が下手くそだと思うわ。

123 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:25:58.27 ID:KENbDaKj0.net
>>23
ピッチャーは弱いが
打てるし守れるし走れる…
これが強くないってのはないわ
西武は短期戦に弱いだけ

124 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:29:51 ID:75TA+IzE0.net
>>105
つま両リーグのチャンピオンチームには一つも負けてないというなんだかなぁの展開w

125 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:30:18 ID:yyvaMKoc0.net
やっぱいくらレギュラーシーズンとったと言っても記憶には「ソフトバンクが優勝」しか残らないね

126 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:30:43 ID:jd79j5Rn0.net
ルンバ原が優勝出来ちゃうリーグですから

127 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:31:11.09 ID:75TA+IzE0.net
>>116
だからドラフトも野手重視なんだよな
去年も小園外して甲斐野だから良いんだか悪いんだかw

128 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:33:28 ID:CycMbg+Q0.net
ハムがドラフトがうまくて育てる?選手層が厚い?
なんの冗談だよwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
くじ運が強いだけじゃん
誰も育ってないし、選手層なんて薄い

129 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:35:40.85 ID:N4psur+Z0.net
西武打線相手にしてりゃセの打線なんて怖くないだろ

130 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:37:34.54 ID:tBcgAuWXO.net
>>128
ヤクルトのコーチからはそう見えたってだけだろうなw

131 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:38:03.13 ID:5kuQnN2Z0.net
>>68
時間かけてじわじわ出てくるけどね
怪我したけど東浜とか今年の高橋純平とかね

132 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:39:47.98 ID:75TA+IzE0.net
>>129
セのファンはパに興味なんだろうなって思った
西武打線と巨人打線なんか恥ずかしくて比べられないよw

133 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:39:57.32 ID:dMbfOXAp0.net
>>113
じっくり育成するからね
だからピークも長いんよ
辞めても金太郎飴のように代わりが出てくる

134 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:43:56 ID:47PKjbAe0.net
>>1
DH用の要員のありなしが影響してるって誰かが言ってた

135 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:44:39 ID:ZRuCBQ450.net
丸は何しに巨人に行ったんだよ

136 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:45:29.37 ID:HNqz1+k40.net
>>32
斎藤がそれ狙って早稲田にいったが
途中でボツになって意味なくなった。
2010年代からは一方的にパ・リーグの時代になったことを考えたら、逆指名制度がなくなったことが大きかったかな。

137 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:46:05.22 ID:tBcgAuWXO.net
>>135
そりゃ金だろ

138 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:46:31.89 ID:HNqz1+k40.net
>>135
去年は広島のユニホーム着てソフトバンクにボコられてたしな。去年の焼き直しを見てるようだった。

139 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:46:57.47 ID:oglJv6Kh0.net
セリーグはFAで補強するのやめたら?w

140 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:47:37.87 ID:HNqz1+k40.net
>>137
広島愛<<<金目

141 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:48:10.48 ID:EsxujrAS0.net
バカ7年連続日本一に見えた

142 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:48:47.92 ID:ZRuCBQ450.net
怒り狂ったナベツネが逆指名制度の復活を画策してるんじゃねーのか

143 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:50:15.42 ID:HNqz1+k40.net
>>125
そりゃファイナルステージで手も足もでずあんなにボコられたらな。

144 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:50:56.00 ID:HNqz1+k40.net
>>142
おじいちゃん何歳までいきるんだろう。なんか死にそうにもないな。

145 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:52:24.52 ID:uur8pZxP0.net
7年中5回がソフバン
日シリに関して言えばソフバンが強いだけ
西武が出てきてたら巨人もいい勝負してただろう

146 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:54:18 ID:KomIpE7V0.net
>>110
ベイス→森、尾花、中畑
広島→根本
阪神→野村、星野
中日→山田
ヤクルト→広岡、野村、高田

巨人以外はそんな制度ないよ。

147 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:55:41 ID:gNPLctdo0.net
>>8
これは言えるよなー
由伸に長期で任せられればいいんだろうな
でき無さそうだけどw

148 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:00:04.15 ID:cNZrPuok0.net
メジャーはDHなしのナリーグもワールドシリーズとか勝ってるし
セリーグが異常に弱すぎるんだよな
巨人とかあんなに節操なしに補強してこの体たらくだぞ
DHの差というより走塁や守備などやってる野球のレベルが低すぎる
ソフバンにあんな下手なサードいないわ

149 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:00:05.56 ID:Wce7ce870.net
今は中高生スポーツですら「スカウト9割」というくらいだから
先ずは人材だよな。
どう考えてもドラフトの段階で差がついてるよ。

150 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:00:48.68 ID:bMQhEexJ0.net
王貞治と渡邉恒雄の差

151 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:01:31.75 ID:x3CsA9xv0.net
巨人は育成選手をソフバンよりもとってたよなぁ。
なのに芽が出る選手がここ数年出てこない。
思うにドラフト選手の方を優先してるんじゃないかなぁ。
巨人は育成選手とファーム選手を同様に扱ってるのかが気になるわ。

152 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:04:34.42 ID:n30ErqJy0.net
もっと具体的に言ってくれ

153 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:04:42.46 ID:NknmULYp0.net
原の言う通りセもDH制でいいと思うわ。
野球って結局取り組みや改善が遅すぎるよ。

154 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:06:07.44 ID:ni+pQmIo0.net
昔は人気のセ、なんて言い方もあったけど、地上波放送激減の今、どんな感じなんでしょう?

155 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:07:37.86 ID:e8Z+Rqst0.net
>>86
いや、故障で抜けてたベテランが戻ってきてから負けが込み始めた
調子が戻らないまま8ゲーム差がチャラに
西武が確変モードというのもあったが

156 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:21:56.70 ID:EVG0KUCV0.net
違いは歴然同一リーグにソフトバンクが存在するかしないか
ソフトバンクを倒さなきゃ優勝出来ないパリーグが底上げされるのは当然
全てはソフトバンクのおかげ

157 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:25:27.63 ID:QIdVb9VR0.net
一部の巨人ファンが、パじゃなくソフバンが強いだけ、西武なら勝ってたとか言うの笑う
お前らこの五年間の交流戦で勝ち越せたの今年だけやん

158 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:30:09.20 ID:nqucaxJs0.net
セ・リーグの奴等はソフトバンクの資金力には勝てねぇとかいうけどはんちんきょじんの方が他所に金払ってるんだよねぇ

159 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:30:13.90 ID:M1Yeopqj0.net
>>15
メジャ―だとDHありとなしの差がないんだよね
過去10年のワールドシリーズはア・リーグとナ・リーグで五分だし

160 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:34:30.89 ID:tBcgAuWXO.net
>>157
西武のハマった時の爆発力をわかってないんだろうな
下手したらあのロッテによる阪神レイプが再現されたかも知れない

161 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:35:12.95 ID:G8CvXCSP0.net
バカ7年連続日本一

162 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:38:44.49 ID:edmodgl60.net
サッカーで言えばパ・リーグがJ1、セ・リーグはJ2みたいなもんだろ。同じカテゴリーで扱うから恥さらしみたいなリーグになってる。

163 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:40:51.96 ID:3qMHMx8c0.net
>>159
ある、交流戦は20年連続以上負け越し。

164 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:41:13.75 ID:FGIbo3zP0.net
パはソフトバンクと戦わないといけないから、強くなるんだよ

165 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:42:44.41 ID:c/pgq/xd0.net
ここ5年で4度ソフトバンクが日本一になったがその間FA獲得0なんだよな。
対して巨人は5年で7人。それでも過去5年優勝1回、日本一0。根本的にやり方が間違えてる

166 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:47:47.02 ID:W8c0xR/f0.net
>>31
こうみると巨人のV9といま以外はほぼ互角なんだな

167 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:47:53.63 ID:tBcgAuWXO.net
>>164
極論で言えばそれが全てだよな
いくらFAで選手強奪してもぬるま湯のセリーグに浸かっているとその環境に染まってしまう

168 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:48:58.06 ID:yqJrknxD0.net
>>62
ただの準備不足だろ

169 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:49:06.67 ID:NpMHjyqZ0.net
年俸あがったらリリースするからな

170 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:49:08.80 ID:SQvrhCFh0.net
同じリーグの他球団の戦力を削ぐことで自球団が優勝することが最大の戦略と化している球団が
”盟主”なんだからそんなリーグは弱体化するに決まっている 当たり前の話

171 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:50:59.79 ID:W8c0xR/f0.net
>>160
西武は投手陣の爆発力も半端からわからん

172 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:52:45.93 ID:SRRA97j80.net
>>163
ワールドシリーズだと五分だぞ?

173 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:54:43.82 ID:3qMHMx8c0.net
>>172
交流戦は20年連続以上負け越し。

174 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:55:25.05 ID:PuMVGm2n0.net
>>44
裏方だから目立たないが、倉野はいい仕事してる

175 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:56:01.57 ID:6XNYIMD50.net
違い?
それは実力だね

176 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:58:06.17 ID:tBcgAuWXO.net
>>171
爆発力っていうか自爆力だなw

177 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:58:21.66 ID:MaCX9Dpy0.net
セリーグとか、2部扱いでいいだろ。

178 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:59:26 ID:ZZKZZsjP0.net
ドラフトの目玉選手がほぼパリーグにいってるイメージ

179 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:01:06.09 ID:WimKR2340.net
野球は入れ替え制にするのは無理なの?
それかセパ合併して一つのリーグにするとか

180 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:01:10.17 ID:9k2GtE3W0.net
>>11
俺も

181 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:02:03 ID:tBcgAuWXO.net
>>178
その目玉商品が1つ2つ来たからってあんまり関係ないな
だってぶっちゃけここ数年の目玉商品が大した活躍してないし

182 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:05:17.10 ID:Ng0ME2qW0.net
>>1
助っ人と言ってもデスパイネはロッテからの強奪だろ!
2014もオリックスからイデホを強奪して優勝

同一リーグから優秀な外国人を取ると、自チームはプラスでライバルはマイナス

これが美味しいとソフトバンクは分かってやってる。

183 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:09:43.84 ID:hAPyOzFK0.net
新庄の発言が2004
33-4が2005
第1回WBCが2006
この辺が潮目だと思うわ

184 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:12:51.07 ID:S50jKoHr0.net
みなさん、この野口とかいう人は日本シリーズ勝敗予想で
原巨人には隙がなく打線の破壊力も上で監督の采配にも原と工藤では差がある
などとぬかしていた見る目ゼロの元プロ野球選手ですよw

185 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:14:23.21 ID:S50jKoHr0.net
長谷川!中村晃!福田!明石!

重信!!

あまりにも酷いw

186 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:15:47.44 ID:EfXH+0q20.net
>>184
マ?
記事の信憑性がまったくないなこれは

187 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:17:04.54 ID:tBcgAuWXO.net
>>184

188 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:17:53.68 ID:tBcgAuWXO.net
>>184
そんな分析力が無いのがコーチやってるからヤクルトは弱いんだろうなw

189 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:24:32.82 ID:ZM6lEpKv0.net
パ・リーグなんかほぼ全球団がより良いマーケットを求めて本拠地移転してるだろ
巨人人気にあぐらをかいて営業努力してこなかったセは負けて当然

さしあたりヤクルトは愛媛
阪神は新潟
DeNAは島根にでも引っ越せw

190 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:28:56.58 ID:NknmULYp0.net
>>179
リーグ全体を仕切れる機関がないから無理です。
独裁でなく12球団オーナーの共和政みたいなもん。コミッショナーはお飾り。

191 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:45:10.71 ID:Vo21RwGO0.net
親会社がやる気ない…中日、ヤクルト
金がない…広島
いろいろとかわいそう…阪神

そりゃ弱いよな

192 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:45:56.84 ID:Ai25DdMi0.net
>>8
原監督も増田とか若林とか山本とか使ってるやん
ピッチャーも戸郷とか

193 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:49:46.17 ID:28XgB8G00.net
>>33
西武打線は、ポストシーズンではおとなしくなってしまう。

194 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:51:18.76 ID:28XgB8G00.net
>>39
「17年」もかからなかったよ。
2005年には早くもロッテが33-4だし。
2003、2004もパが制している。

195 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:55:03 ID:28XgB8G00.net
>>73
どうなんだろ。
リーグ戦の強さはまさにそうだけど、
短期決戦の強さは、
かつてのロッテの今江とか里崎みたいのが、
ソフトバンクにいることのほうが大きいような気がする。
一番は監督かな。

196 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:56:27.83 ID:IT+F7fXJ0.net
セリーグのが確かに弱いが
日シリでパリーグ優勢なのは単にソフバンが強いだけ

197 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:57:01.31 ID:SzLoCGLm0.net
あれだけ強いソフトバンクが、リーグ優勝はできなかったんだから
パのレベル高すぎ

198 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:57:29.77 ID:28XgB8G00.net
>>85
上位はあまりうまいイメージはないけど、
中位の大社投手が、
高確率でブルペン陣の一角を形成するのは見事。
今年の東北福祉大の投手も、来年そこにいそう。

199 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:57:44.10 ID:rVCso0sp0.net
セは特に巨人阪神がFAなりアメリカ帰りの有名どころを採りたがる
その選手は大抵ピークを過ぎてる
その選手の分若手選手は出場機会が減る
巨人は不祥事続きでアマに敬遠されて採りたい選手じゃなくて来てくれる選手を採らざるを得なかったここ最近のドラフトが選手の駒不足に拍車をかけてる
ソフトバンクもやってることは似たようなもんだけど圧倒的な戦力層があって採ってきた選手でも使えなきゃ干す
パは西武日ハムが象徴的で持ってる戦力を最大限使わなきゃしょうがない
けどその分吸収が早い若い選手が試合での経験を積める

200 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:57:47.74 ID:IT+F7fXJ0.net
>>197
それは単にソフバンに怪我人が続出したのと
西武に爆発力があっただけ

201 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:01:43.25 ID:28XgB8G00.net
>>123
投手も、終盤に限っては、
それなりの力は持っていたように感じる。
それだけに、CSでの今井や十亀、松本は意外だった。

202 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:03:10.45 ID:D/VkvKZy0.net
セリーグは巨人・阪神・中日が強くならないといけない立場なんだけど、外野があれこれうるさいから思い切った選手起用ができないのも一因

203 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:04:06.00 ID:28XgB8G00.net
>>124
2005年のロッテも、阪神には全勝だし、
小林雅がやらかさなければ、
西武に勝った1stステージも含めて全勝だった可能性があったね。

204 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:07:51.90 ID:28XgB8G00.net
>>182
2013年に西武にBクラスにおいやられて、
孫の号令で、サファテを強奪。

205 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:09:02.89 ID:IT+F7fXJ0.net
>>202
それはない
巨人なんか平気で戸郷やら若林やら山本やら使っててそれが裏目に出てる

206 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:09:54 ID:fgD6diq30.net
セリーグはDENA以外は昔から親会社がまったく変わらないからフロントレベルで馴れ合いになってそうだな

パリーグは安定してなかったから親会社が次々変わってる

207 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:13:41.57 ID:ocrQw6TZ0.net
日本一になる球団をみればどの企業が儲かってるかわかる
昔電鉄、今IT

208 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:15:38.04 ID:+KzWAyoB0.net
完全DH制にして毎年チームシャッフルしろ
クソザコセ・リーグ固定してるとこのまま格差開き続けるだけだ

209 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:05:08.77 ID:SszEBE5c0.net
巨人を優勝させた他チームが悪い
横浜大洋はかなり改革が進んだが
中日阪神広島はな。。。

210 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:15:04.43 ID:tWy4pR8k0.net
ヤクルト、中日は球団が優勝する気ない
阪神は補強の仕方を知らない
実質3チームで優勝争いして勝っただけ

211 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:25:24 ID:LJ2NdhnG0.net
パリーグのファンから見ると交流戦で戦うセは温いプレーが多い。
ミスが出ても致命傷にならない。野球の違いはあると思う。

212 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:31:45 ID:Bt6QM7QC0.net
外人枠を無くせばいいんだよ。そうすれば、巨人が勝つよ。ラグビー日本チームを見て見なよ。

213 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:52:00 ID:LdtehzyP0.net
一人四連覇
一人四連敗

214 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:06:36 ID:Sk7VrNAh0.net
>>212
どう考えても巨人がもっと弱くなるだろw
現状でも外国人補強失敗しまくってるのに
外国人枠撤廃したら、レギュラー全員が使えないダメ外人になるぞw

215 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:05:53 ID:uydgEunv0.net
>>93
パリーグには関係無い話だな読売の犬だけが心配してろ

216 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:13:57.21 ID:Hafbruvk0.net
もう、パーフェクトリーグ と  セカンドリーグ と改名しよう。

そうすりゃ、セも目覚めるだろ、たぶん、きっと、おそらく、  知らんけど

217 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:14:11.17 ID:q0ETb/UY0.net
>>209
大洋ってどこ?

218 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:51:47 ID:/se1x1yl0.net
>>210
阪神も優勝は何年かに一回で良いって考えだから、CSを伺うくらいの位置をウロウロして、甲子園が埋まって電車&バスの客が増えて且つ選手の年俸を上げなくて済めば、万々歳だからな

219 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:39:32.52 ID:ly+WeTYl0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://dokic.nhiteo.net/q78s6to/afksvqpd1phiac.html

220 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:41:58 ID:u5c9kX4Q0.net
>>8
これが大きい。ヨシノブだったらk1勝はできた

221 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 21:02:00.54 ID:3646deYc0.net
セリーグの首位とパリーグの2位がCSをやって、勝った方とパリーグの首位が日本シリーズでいいよ

222 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 21:13:56.92 ID:ROuYQlCv0.net
>>8 >>220
2016、2017、巨人が獲得したFAと外国人選手とスタメン見直してこい

223 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 22:30:04.45 ID:/BXjgw350.net
>>200
怪我人続出だからならソフバン選手層薄いやんか
2年連続してペナント逃すのは真に強いとは言えんわ
ただ、ソフバンのデータ分析の凄さは認める
他を圧倒している
これが短期にメチャ強い要因

224 :名無しさん@恐縮です:2019/10/26(土) 04:39:49.48 ID:ivwSlCcQ0.net
>>35
だから落合は固定されたメンバーでしかまともにやれなかったろって

総レス数 224
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★