2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】アマ強豪「アゲアゲさん」 プロ編入試験 初戦勝利、残り4戦中2勝でプロ

1 :あずささん ★:2019/11/25(月) 17:33:00 ID:xQI2ACF19.net
ネット上では「アゲアゲさん」と呼ばれ、「将棋ユーチューバー」として活躍する将棋のアマチュア強豪、折田翔吾アマ(30)が、プロ入りをめざす棋士編入試験の5番勝負第1局が25日、大阪市の関西将棋会館で指され、黒田尭之(たかゆき)四段(23)に勝利した。「試験官」にあたる四段のプロ棋士相手に残り4局で2勝すればプロになる。第2局は12月23日、同所で出口若武四段(24)と対局する。

将棋のプロ棋士になるには原則、プロ棋士養成機関「奨励会」で半年ごとに行う三段リーグで、上位2人に入り四段に昇らなければならない。26歳の年齢制限がある。

折田アマは大阪府出身。小学6年のとき、将棋のインターネット対戦に夢中になり、中学3年のときに棋士養成機関「奨励会」に入った。21歳で三段に昇段。最難関の三段リーグに5年10期参戦したが、年齢制限に阻まれ、退会した。

夢は破れたが、折田アマは好きな将棋にかかわり続けた。転機となったのが、動画共有サイト「ユーチューブ」との出会いだった。将棋講師の仕事をしながら、16年春に「ユーチューブ」にチャンネル名「アゲアゲ将棋実況」を開設した。自身が指すインターネット将棋の実況を中心に、ほぼ毎日、コンテンツを投稿している。現在のチャンネル登録数は約3万5000人。総視聴回数は2100万回以上。ファンからは「アゲアゲさん」と呼ばれている。

8月30日に行われた公式戦の対局でプロ棋士に勝ち、プロ棋士相手の直近の公式戦成績を10勝2敗とし、プロ編入試験を受けるのに必要な「最近の公式戦で10勝以上、かつ勝率6割5分以上」の条件を満たした。

日本将棋連盟によると、これまでアマチュアからプロに編入したのは、花村元司九段(故人)、瀬川晶司六段(49)、今泉健司四段(46)の3人。現行制度で受験者が出るのは、14年に合格した今泉以来2人目となった。人生をかけた5番勝負。アゲアゲさんが好発進した。

ソース/日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201911250000447.html

2 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:33:46 ID:z5+eyZ8p0.net
2なら爆発

3 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:34:22.09 ID:LRSn/Dqd0.net
手合違いで草

4 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:35:54.43 ID:HS2OqFff0.net
よし
勝ったな

5 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:36:11.33 ID:IuibJ/HJ0.net
相手雑魚すぎ、と思ったろ?

アゲアゲはクラファンで500万稼いでる
その使いみちは、、、?

6 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:36:36.09 ID:ZjpTqAaK0.net
A級棋士とやれよ

7 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:37:00 ID:is+OK2230.net
愛媛の黒ちゃん
谷川先生との対局がんばれ

8 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:37:51.13 ID:RHE/tQxs0.net
4段よっわ!

9 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:38:50 ID:rmccTNjD0.net
瀬川は久保みたいなA級とやってプロになってたよな
四段相手でいいのか

10 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:39:06 ID:4gpISkAR0.net
あんまり後発で入ろうとするのいないんだな

11 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:40:00.58 ID:T336CrMH0.net
後手番で若手強豪をボコボコにしててワロタ

12 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:41:32.37 ID:xQI2ACF10.net
>>9
瀬川の時はそれ以外が女流とか引退寸前のロートルとか三段(名人)だからな
四段なり立ての活きのいい棋士5人並べられるよりは楽な手合いだったよ

13 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:41:41.12 ID:XPQDOEjV0.net
>>9
瀬川の時は女流もいたしな
若手四段揃えた今回と全体的にはあまり変わらんのでは

14 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:45:34.31 ID:dYOEry8E0.net
アゲアゲって名前は
なんなん?

15 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:46:20.92 ID:7aTiQO+90.net
>>9
今回4段になれても、まずフリークラスから上がる成績を残さないと10年で引退だし
順位戦も厳しいと先は長い

16 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:46:49.56 ID:2qxof1FB0.net
三段リーグの地獄を経験してる相手棋士が本気で指せる訳ないんだよな
明らかな忖度はないだろうけど対局する前から気合負けしてるわな
ガチだったのは瀬川に勝った天彦くらいだろ

17 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:47:29.17 ID:wZxzRctj0.net
いくら今までのプロ相手の戦績が抜群だったとしても
この編入試験で3敗したら不合格なんだ

18 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:47:48.71 ID:WuQS3eSh0.net
>>10
入るための条件が厳しすぎる。
まずアマチュア大会で実績作らないとプロ棋戦のアマチュア枠で参加できない。
なおかつそこでプロ棋士相手に一定の成績を残して初めて編入試験という話になる

19 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:48:58.69 ID:FKEOsFTR0.net
王位をハゲハゲとかいうなよ!

20 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:49:31.21 ID:RHE/tQxs0.net
まあそんなにポンポンプロになられても困るだろ

限りある新聞社のスポンサーマネーで
養ってるようなプロだし

21 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:49:58 ID:dHfGyojI0.net
初戦勝てたのは大きいね。相手も弱くないみたいだし。

22 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:51:31.19 ID:/Yve65Wr0.net
もうフリクラ編入でもいいのにな
ロートルならともかく新4段相手に5番勝負で勝ち越しって厳しいよな

23 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:52:13 ID:2ORBfR8D0.net
真剣とかガチのアマなら兎も角元奨励会ゾンビ生き返らせても意味ない気がするんだよなぁ

24 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:53:58.82 ID:HmxnJCO50.net
>>9
久保は嫌だと断ったが、久保の師匠の淡路九段のことで(何かは忘れたw)
その時の連盟会長だった米長に半ば脅しをかけられて渋々応じたんじゃなかったか?

25 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:55:05.59 ID:MIWo243a0.net
>>22
編入試験資格取得条件満たした時点でフリクラ編入認めろという意見もあるな

26 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:56:23.17 ID:fYCKpO5p0.net
三段リーグからプロになるには新四段レベルの人達だけで18局戦って14勝くらいしないといけない
外来を厳しくしないと奨励会の制度が崩壊してしまう

27 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:56:33.52 ID:70c0rroZ0.net
スレタイに本名も入れろよ

28 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:56:40.35 ID:clHw9rxkO.net
クマー「試験官なんぞ断ってしまえばいいんだよw」

29 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:56:42.85 ID:X5V3wFGv0.net
プロになってもYoutuberって続けられるのか?

30 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:58:12.65 ID:Y8+g/Uh70.net
これプロは負けたら師匠にシメられたりするん?

31 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:58:32.01 ID:2OPwzhNw0.net
>>29
プロ棋士がYouTuberやってる

32 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:59:01.47 ID:RHE/tQxs0.net
>>29
個人事業主だからな

33 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 17:59:29.75 ID:22yWi9V+0.net
>>29
プロは肩書で十分
YOUTUBEが本業なのではないか?
YOUTUBEは研究のモチベーションになるし、悪くないと思っている

34 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:00:17.50 ID:MIWo243a0.net
>>29
プロ棋士がチューバーやってるから無問題

35 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:01:03.78 ID:JdCsM+vy0.net
小6から将棋初めて3段まで行ったのは凄いな

36 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:01:17.91 ID:o2wKw+Pa0.net
おお〜〜
あとは五分の星でプロ編入かぁ〜〜

・・・とか思ったが、残りの四段がみなかなり強いw
戦績が・・・スゴヒ

37 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:03:12 ID:F68X3db00.net
3段までいくようなのは化けもんだからな
実力的にはプロと変わらない

38 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:03:37 ID:mfFiIt9z0.net
プロとアマの公式戦てなんだろ思って調べたら竜王戦にもアマチュア枠があるんだな
理論的にはアマ竜王も誕生するわけか

39 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:04:17.99 ID:dn9KUH+00.net
中3で奨励会って遅いほうだよな。

40 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:05:44.93 ID:RB0qSqkk0.net
>>18
もしアマで竜王戦に出て6組優勝して5組に昇格したら、試験抜きでプロにしてもらえそうな気がする
というか、6組優勝できるレベルだと、プロにしないとかなり長期間に渡って5組に残り続けることになるので、むしろ全力で説得に入りそうな気がする

41 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:06:02.97 ID:mfFiIt9z0.net
大器晩成型なのかな?

42 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:07:02.54 ID:dyMmw7vY0.net
元三段リーグ在籍者をアマチュアと言うのは何かしっくりしない
下手なプロより棋力は上だもんな

43 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:07:31.38 ID:zLynb+DU0.net
プロの下半分くらいよりは強い?

44 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:07:49.55 ID:NohX4qMR0.net
瀬川 今泉と今回の人が敗者復活できる理由はなに
奨励会落ちの人達は怒らないの?

45 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:08:12.66 ID:o2wKw+Pa0.net
今泉サンはNHK杯で藤井クンに勝ったからな

46 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:08:53.97 ID:eM5BUh4e0.net
無謀な悪質危険運転で
尊き幼い生命を無慈悲に奪っておきながらも
今だ反省謝罪の態度や言葉ナシ
口にするのは専ら自己擁護の戯言ばかりの人でなし 飯塚テンガ幸三


538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

■みんなで『上級国民』に投票しまくって
私たち国民の【怒り】を飯塚フレンチ幸三に教えてやろう!!!

47 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:09:19.60 ID:zLamAqPg0.net
>>38
竜王叡王棋王はアマ枠あるね

48 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:09:52 ID:zIZeZGFD0.net
>>14
自虐ネーミング。彼自身は真面目で全然アゲアゲではなかった。今は当初よりかなりアゲアゲではある。

49 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:10:18 ID:o2wKw+Pa0.net
>>17
でも
いっかい失敗したらもう生涯にわたってダメね(人生一度きり)
ってワケでもないしな・・・

50 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:10:51 ID:wZxzRctj0.net
インタビュー見たけどルックスもいいし人柄も良さそう
プロになってほしい

51 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:11:15 ID:725hAn7C0.net
アゲアゲさんおめ\(^o^)/

52 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:12:44.25 ID:zIZeZGFD0.net
>>41
pcを使った将棋解析がバッチリハマったらしい。

53 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:12:45.68 ID:o2wKw+Pa0.net
>>22
初戦を制したら、あとは五分の星でプロに♪

54 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:14:16 ID:rrkSuNF/0.net
>>44
今泉と今回のアゲアゲさんはちゃんとしたルールを作ってそれを満たしての挑戦だから誰も文句言わないよ

55 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:15:28 ID:YLiMbipv0.net
>>44
怒れないくらいには条件厳しい。
直近でアマにほぼ全勝(プロ棋戦参戦のため)してプロに12勝5敗以上が最低条件。

56 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:15:53.47 ID:cusUrcAr0.net
>>23
一回振るいにかけて落ちてんのにな

57 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:16:08.53 ID:dyMmw7vY0.net
>>44
ちゃんと挑戦できる条件があるよ
それをクリアーすれば誰でも(まあそのクリアーの条件が一般人はほぼ無理だが)
挑戦できる

58 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:17:05.52 ID:Po/GcUQW0.net
リボンの騎士

59 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:17:06.53 ID:7aTiQO+90.net
>>44
アマ時代にプロ棋戦に参加して規定の数字分勝ったからと
妄想だけど将棋連盟が公益社団法人化を目指すのに敗者復活的ルールもあった方がいいと思ったからとか?

60 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2019/11/25(月) 18:20:30 ID:cKaTePjl0.net
( ´?`)ノ<瀬川って六段なのになんで有名になれないわけ?

61 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:21:26.52 ID:iPZpOesY0.net
>>43
銀河戦っていう大会でプロ相手に予選で7連勝
(神崎7段瀬川5段三枚堂6段今泉4段堀口7段豊川7段窪田7段)
して決勝Tにあがった。
そこで佐藤天彦に負けたけど今年も予選で2連勝(斎藤明日斗4段梶浦5段)してる。

62 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:22:54.67 ID:9httyONl0.net
>>53
その前に6割5分勝つ必要あるから(早い話がいいいとこどりで10勝5敗以上)

63 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:23:17.74 ID:CJxX5faE0.net
>>61
神崎八段な

条件満たした初戦の村田六段戦とその次の伊藤五段戦スルーしないように

64 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:23:39.53 ID:7aTiQO+90.net
>>60
棋士としてはC2から上がれないので

65 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:23:54 ID:8uYDYa010.net
しかし将棋打ちってキッショイ奴しかおらんよな

66 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:24:07 ID:o2wKw+Pa0.net
>>56
三段リーグの年齢制限に対して
事実上の緩和策、ってことだとおもう

67 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:24:24 ID:bNRQiOQE0.net
もともと、藤井聡太、プロも多数参加する詰将棋解答選手権とかでも上位入賞の常連
今年も5位に入っている
https://blog.goo.ne.jp/shogi-problem/e/5313db1d68fdb3b15a48cbf7292b53a0

終盤の力はある AIで序盤の研究もできるようになった
なにより精神的に成長し プレッシャーに強くなったのではないか?

68 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:26:10.91 ID:o2wKw+Pa0.net
>>61
「鬼の弟子」窪田センセイに勝ったか・・・

69 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:29:27 ID:IFGLWOA20.net
リボーンの棋士は今どうなってるんだろう

70 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:29:50.52 ID:HS2OqFff0.net
>>44
いやなんで怒るという発想が出てくるの
アマチュアの代表枠勝ち取ってプロ公式戦に出て現役プロ相手に高勝率維持したまま10勝というとんでもない条件クリアしてんだよ
怒るくらいの気力がまだあるなら自らそれに挑戦して成し遂げればいい

71 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:33:29.29 ID:o2wKw+Pa0.net
でもまあ初戦勝ってよかった

敗けてりゃあと3勝1敗の条件だから

72 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:34:23.07 ID:rrkSuNF/0.net
瀬川の時、久保とやらせるとか大人げないなあって思ったけど
今見ると負けた初戦の三段がとんでもない人だったんだな

73 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:35:22.19 ID:UHkWPfAz0.net
>>72
つか米長はエンタテイナーだから、ちゃんと最終的には勝てるよう組み合わせでこの辺は多少温情があるわ

74 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:38:19.79 ID:IEQe0d6o0.net
むらチャンネルの人とどっちが強いんだ?

75 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:44:06.15 ID:zWuhX1xB0.net
>>40
5組昇級程度では無理だよ
かつて米長は「アマチュアがタイトル挑戦者になるようだったら菓子折り持って伺う」とのたまってた

76 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:45:59.74 ID:UHkWPfAz0.net
>>40
6組優勝はなにげに相当厳しい

77 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:47:06.62 ID:FP1HUgUJ0.net
>>61
この人には大変申し訳ないんだが
天彦が止めてくれてホッとした

78 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:50:36.49 ID:QC/vBtCL0.net
今後の相手
棋士名/レーティング/本年度勝率/特記事項
○黒田1528 .500
?出口1585 .615
?山本1523 .565 
?本田1621 .676  棋王戦ベスト4
?池永1560 .600 加古川青流戦(若手棋戦)優勝

79 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:51:32.51 ID:6Mbx7RZ50.net
プロになれたとしてその後の人生大丈夫なんかな
瀬川、今泉ともプロになれてもパッとしてないじゃん

80 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:53:41.45 ID:QC/vBtCL0.net
>>79
NECの系列会社の社員だった瀬川さんはともかく
中卒介護士の今泉四段・Youtuberとは言ってるがアマの将棋講師の折田さんは
年収300〜400万で60歳までできる仕事に転職できたら大勝利だろ

81 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:54:40.01 ID:xQI2ACF10.net
>>79
こういう人たちはプロになれないほうが諦めきれずにズルズルと悲惨な人生を送る事になる

82 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 18:57:02 ID:xzqQbjFQ0.net
他の将棋YouTuberがくっせえサムネイルやタイトルの動画作るんよ

83 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 19:15:33.89 ID:dYOEry8E0.net
>>80
Necだってリストラの嵐だがね
あと棋士になっても安泰ではない

84 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 19:26:55.33 ID:i/AtJqRl0.net
完全実力制になったらプロ野球みたいに数年で引退するのもザラになる

85 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 19:29:08.70 ID:Qqn9/uR10.net
これ、対戦するプロはどういうモチベで臨むんだ?

86 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 19:30:57 ID:/p1FEkDj0.net
プロ側は勝ち越したらあかん勝負だから、一二三とか出しときゃいいのに。

87 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 19:31:31.32 ID:/p1FEkDj0.net
>>85
上手く負けよう、じゃない。

88 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 19:35:19.51 ID:X9Me/nDX0.net
>>14
名前に翔があるから

89 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 19:44:37.74 ID:Qqn9/uR10.net
>>87
最初は強く当たって後は流れで、か。

90 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 19:44:53.12 ID:xQI2ACF10.net
>>86
ひふみんはあかん
手抜き出来ないから下手すると勝っちゃう

91 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 19:45:22.55 ID:dYOEry8E0.net
今のヒフミじゃ相手にならんだろ

92 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 19:47:44.38 ID:YQJCVkGb0.net
昔はアマに負けたら罰で坊主にするとかあったみたいだけどな

93 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 19:50:02.86 ID:oQMOTsHj0.net
奨励会6級>>>>>プロ

94 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:14:38.98 ID:3gBFS6is0.net
>>85

その為に受験料高いと言われてる

95 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:55:19.65 ID:R2NUau0y0.net
新聞社は今後急速に経営が悪化していくだろうから
何とか稼ぐ方法を考えないとね

96 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:15:32.52 ID:/p1FEkDj0.net
>>90
今の一二三に負けるようなら落として問題ないでしょ、流石に。

97 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:42:01.96 ID:VaC5LSpZ0.net
これもし折田がスイープするようなら三段リーグが人材育成システムとして破綻してると思うわ
三段同士でしのぎを削るより、アマでのびのびやる方が棋力向上に繋がることを意味してるからな
AIあるから研究環境にプロアマの差が無くなったし、研究時間が充分にあって研究方法さえ間違えなければ、誰でもそれなりに強くなれる
規定満たして無くても新四段より強いアマはもっといるんじゃね? ロートルプロより強いのは当然として

98 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:48:29.38 ID:XPQDOEjV0.net
>>97
プロ編入試験の資格満たした人物は
今のところ奨励会出身者のみ、という事実を
忘れちゃいかんな

99 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:49:37 ID:awsiVeeY0.net
でも勝負するのは4段でいいんだからな。

これがC1級とかだったらとても無理だろ。

100 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:53:58 ID:3ZQiV2nW0.net
後手番となり厳しいスタートも端歩とは、プロの忖度?

101 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:54:55 ID:sNuL4vx30.net
>>83
NECは厳しいわ
幹部とその太鼓持ちになれない限りキツイ
子会社系列にいるやつはいつ会社ごとリストラされてもおかしくない

102 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:03:21.06 ID:1HzNCSfI0.net
>>97
5年ぶりの受験者って言ってるからその指摘は当てはまらんのでは、
毎年のように受験者が合格して活躍しまくってるとかではないでしょ

103 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:10:44 ID:VaC5LSpZ0.net
>>98
育成システムが破綻してるのは三段リーグだけで、奨励会全部が破綻してるとは言ってないが

104 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:14:20.67 ID:VaC5LSpZ0.net
>>102
規定満たして無くても、同じ条件で私見受かれば受かる人はいるという指摘なのだが
現状が試験合格の難度に対して規定が厳しすぎる

105 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:14:34.18 ID:XPQDOEjV0.net
>>103
三段リーグを経験した人間しか
資格満たしていないだろ
そこから落ちこぼれた奴でさえ他のアマよりは上だ

106 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:32:45.39 ID:agD/TR810.net
>>104
なら3段編入試験でも受ければいいんじゃない?
アマタイトル取るだけで受けられるよ
それで3段リーグ抜ければいい



まあ、合格者は未だに今泉しかいないわけだが

107 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:41:47.52 ID:YS1k4nIZ0.net
>>44
瀬川さんは編入試験の道を切り開いたから尊敬する奨励会員はいっぱいいると思う。

108 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:42:07.78 ID:HsI1QhOq0.net
>>97
三段リーグは育成のためのリーグじゃなくて
産児制限のためのリーグだぞ
三段になれた時点で基本的にプロになる力はみんな持っている

109 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:42:49 ID:D7I8cg3d0.net
どうせフルならすぐ合流して損にならない上に目立てるからと
アマ相手にちょづいて16歩から入って
15まで突き越して穴熊をさそっても応じてもらえず
終わってみればいいとこなしの完敗くらったプロがいるらしい
インタビューでも三段リーグであたった頃より強く感じましたって言わせたい空気は感じながらも
黙り込むプロがいるらしい。エンタメ的にも実力的にも中途半端やねぇ(´・ω・`)

110 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:46:12.86 ID:VaC5LSpZ0.net
>>105
だから破綻してるのは三段リーグだけで三段リーグに上がるまでも破綻してるとは言ってないだろ
三段リーグ何年もいて伸び悩んでたのが奨励会辞めて一人で研究したら一気にそれを超えるレベルになったんだぞ
これで三段リーグ破綻してないと思うなら、三段リーグを神様としてあがめすぎじゃね?

111 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:48:39.49 ID:VaC5LSpZ0.net
>>108
まあそういう理解なら分かる
将棋界は人材育成する気ないと言う意味でな
藤井みたいな天才が自然発生するのを待つだけ

112 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:53:24.11 ID:NdXcYkHO0.net
ウォーズひたすらやってたら勝てるようになるんかな

113 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:54:42.23 ID:HsI1QhOq0.net
>>111
いろいろ破綻してるのでこれ以上のレスは控えてくれ

114 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:55:08.43 ID:2mk7M16I0.net
コンピュータに弱い、将棋プロって何なの?
将棋プロになれなかった、元奨励会って何なの?

その答えが、奨励会からプロ棋士になれなかった、
アゲアゲのユーチューバー人生です!

115 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:59:00.50 ID:d4LxOMhr0.net
プロはいっても常にふるい落としにかけられるから
将棋とゴルフは勝たないと稼げないからプロって感じ

116 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 23:23:41.36 ID:NjgZT5l20.net
今回ダメだった場合、再度試験を受けるためにはどうすればいいんだ?
プロに10勝するたびに編入試験を受けられるのか?

117 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 23:23:55.94 ID:NjgZT5l20.net
今回ダメだった場合、再度試験を受けるためにはどうすればいいんだ?
プロに10勝するたびに編入試験を受けられるのか?

118 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 23:27:39.93 ID:l8nH0Ez+0.net
>>117
アマ棋戦(元奨多数)で実績あげてプロ棋戦の参加資格を取ってからプロに勝つ

119 :名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 23:47:25.06 ID:agD/TR810.net
>>116
もう一回同じ事やればOK

120 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 02:20:43.81 ID:9a8PaPfk0.net
めっちゃ強かったな
頑張れよ!
プロはもう少し根性出したまえ

121 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 02:27:05.39 ID:U00GoYQT0.net
>>111
藤井みたいな天才って言うがぶっちゃけあいつの三段リーグ一期抜けは運が良かっただけだからな
四敗で次点ニ回くらってフリクラもいるのに
五敗で抜けてるんだから
だから三段リーグは色々破綻してるって言われるんだよ

122 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 02:27:32.24 ID:1dvGnv9h0.net
運が良かったな。

今泉のときは、初戦が佐藤天彦三段というチートキャラが出て来てボコボコに負けたからな。

123 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 07:44:17 ID:pZ2E+sQB0.net
>>85
いちおう、今はプロを本気にさせようと公式戦の戦績として数えるようになってる

124 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 08:08:05.22 ID:JaBrtgUlO.net
>>44
瀬川さんの時は内心複雑だったようで、初戦の天彦が
「奨励会員の維持を見せてください」と対局前に言われた話が残っている

125 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 08:24:53.40 ID:pZ2E+sQB0.net
考えてみると、あれほど強いと思った清水上でも編入試験の挑戦権はクリアしてなかったのか
奨励会未経験者にとっては相当高いハードルなんだな

126 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 10:44:04 ID:+JmaPiMc0.net
三段リーグから毎年10人ぐらいプロにして、毎年C2やフリーの成績カスな奴10人クビにする競輪方式の方がいいかもしれん

そっちの方が諦めつくだろうしプロのレベル維持になる

127 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 11:01:05.29 ID:OO8Lpfea0.net
対プロ通算成績12-3だから並の四段よりも勝ってるよな

128 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 13:03:04.67 ID:5YJQCkij0.net
>>127
勝ってるんてもんじゃねえよ
今のC2全員と勝負させても勝率五割はいくだろ
ロートルたくさんいるし

129 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 13:21:20.43 ID:BMnr95ZY0.net
A級棋士になれたの花村だけやん

130 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 13:22:37 ID:zGmzG6gx0.net
まぁ6時間の将棋なら解らんけどな

と思ったが6時間で強くないからC2棋士だし勝てるか

131 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 14:50:34.37 ID:k+B6Myv/0.net
>>126
将棋ファンが求めてるのはガキが偉そうにするスポーツみたいな実力主義じゃなくて
着物を着た偉い爺さんを頂点とした縦社会のロマンなんだよ

132 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 14:52:38 ID:7Q71w9/g0.net
18年前ってインターネットあったっけ?

133 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 15:13:53.52 ID:liVmLX0D0.net
>>131
>>126にしたところで顔触れが変わるのは下位棋士だけ
実力上位の棋士は現状の奨励会制度でも二十歳くらいまでにほぼ全員が抜けてくるわけで
上位棋士の顔触れが変わらない制度変更などどうでもいいって人が大半

134 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 15:14:51.78 ID:NgH9l/Hm0.net
>>132
あったよ
ADSLが2000年くらいからだからすでにかなりの利用者がいたはず

135 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 15:15:03.40 ID:ECPKinLz0.net
スマホがあればプロになれる世界

136 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 16:02:15 ID:wLrg+Q6w0.net
プロの再下層の方だったらそう実力は変わらんだろ
一応26歳まで奨励会にいた人らしいし

137 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 17:49:25.67 ID:MR45dogI0.net
>>29
少なくてもプロ棋士が二人、女流プロが一人YouTuberで頻繁にアップしてる

138 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 17:54:36.57 ID:yZQkwYQ40.net
仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。
http://sayza.iakarra.net/e3bv9v3x/1dkvg6e3ig62fz

139 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 19:32:49.43 ID:L/lEuheU0.net
TVタレントになった竹俣紅
YouTuberになった香川愛生

どちらがこの先生きのこるか注目だな。

140 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 21:20:36.86 ID:ng8/dd+Q0.net
>>123
この対局は公式戦になってない。
黒田四段は昨日、試験の対局やって、今日は朝日杯二次予選の対局をやってる。
公式アプリに黒田四段は今日の朝日杯対局時で公式戦5連勝中と表記されてる。

141 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 22:25:59.82 ID:NAh2Fzbc0.net
もし試験を突破できたとして
Bクラスも行けなさそうな弱いプロ増やしてどうするんだろう

142 :名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 22:55:55.93 ID:941H4bQO0.net
>>140
プロがアツくなるくらい注目しないと駄目やな

143 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 18:54:09.84 ID:j+Lowcn/0.net
仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。
http://syaui.lnbphoto.net/kv6861p/2q5t2605imxmu4

144 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 19:30:50.16 ID:ASIobWcR0.net
>>141
将棋は囲碁と違って引退規定があるからもっと弱いプロが引退していく
アゲアゲさんはただのアマ強豪と違ってユーチューバーやから、そういう人がプロになったら将棋界としてもいい宣伝になる

145 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 19:36:33.78 ID:sYFpM4gJ0.net
>三段リーグに5年10期参戦したが、年齢制限

もともと奨励会員で落ちこぼれてプロ浪人してただけか。
まったく奨励会と関係ない完全アマがプロを倒してるという漫画みたいな話かと思ってスレ開いた俺のワクワクを返せよこの雑魚野郎

146 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 19:38:59.90 ID:ghCEiVDF0.net
>>141
この制度って「プロに勝ち越してるアマチュアをプロに編入させたらこれくらい」ってのを示すためのものだと思う
この制度がなかったらトップアマはプロの名人より強いと誤解する人が出てたと思う

147 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 21:52:12.06 ID:usz5VE670.net
奨励会に入らなくてソフトだけで勉強して強くなった人がプロ編入試験でプロ入りできるかな?

148 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 22:31:57 ID:PjsasDX00.net
>>147
そのうち現れるんじゃないかな

149 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 23:17:34.72 ID:QO0y5BbE0.net
>>147
ソフト使いこなすだけの棋力も必要だから
そういう奴は最初からプロになってんじゃね?

150 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 23:27:42 ID:thiV4kxo0.net
>>147
いずれは出てくるだろうがまだ時間がかかるだろう
なぜならソフトを使用した研究法を指導できる人が少ないからだ
折田がその先駆者になる可能性が高いが

ソフトを使った研究指導法についてはソフト後発の囲碁の方が先を行っていて
小学校低学年の子すらソフトを使いこなして研究してる
仲邑菫みたいな子が量産されるのは時間の問題と言われている

151 :名無しさん@恐縮です:2019/11/28(木) 01:08:27.96 ID:DuSeCDKa0.net
>>147
https://i.imgur.com/WR7C5ny.png

152 :名無しさん@恐縮です:2019/11/28(木) 10:07:18.65 ID:8whj7m0A0.net
おいなんで最後今泉四段呼び捨てやねん

153 :名無しさん@恐縮です:2019/11/28(木) 10:27:56.00 ID:LKTOCW6C0.net
>>150
囲碁についてはいわゆる中押しで、序中盤でほぼ決まるけど
将棋はもちろん研究などで序盤から先行して押し切る豊島がよくやってる将棋はあるにせよ

大半が終盤の棋力が重視されて、ほぼ詰む詰まないの1手差になる
だから折田のように終盤強かったけど、序中盤が甘いタイプにはソフトの研究は大いに意味あるが

将棋においてはソフト研究だけではどうにもならんとは思う
まあ千田みたいなのもいるけど

154 :名無しさん@恐縮です:2019/11/28(木) 12:12:11.97 ID:Ch3jVztA0.net
ソフトだけだとね、たまに駒を持ったときに困る
盤面もいつもと違うし。プロ棋士が大盤解説だと逆に読めなくなるのと同じ

155 :名無しさん@恐縮です:2019/11/28(Thu) 20:14:30 ID:4NdsBR5V0.net
>>121
とはいえ、その後四段に上がってからの棋力の上がり方は並ではないだろ

総レス数 155
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★