2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】堀内恒夫氏、ロボット審判導入なら「もはや野球じゃない、コンピュータゲーム」

1 :ネギうどん ★:2019/12/26(Thu) 17:03:42 ID:j+HAID309.net
 米大リーグ機構(MLB)と審判員組合が2024年までの労使協定で、コンピューターによるストライク、ボール判定を将来的に導入することで合意した。

 プロ野球、元巨人監督の堀内恒夫氏(71)は25日、ブログでこの話題を取り上げた。「とうとうここまできてしまったか。そんな思いだよ」と複雑な様子。「しかし、審判員組合もよく納得したね。自分で自分の首を絞めることになりゃしないのかい?」と疑問を呈した。

 「ロボット審判」はMLBが来季にマイナー1Aのフロリダ州リーグ、21年には3Aと段階的に採用する計画で、メジャーでは早ければ22年からの見通し。既にMLBと提携する独立リーグのアトランティック・リーグや、マイナーの有望選手が集まるアリゾナ秋季リーグの一部では導入している。

 堀内氏は「ストライク、ボール この判定を機械に任せるようじゃ もはや野球じゃない コンピュータゲームだと思うよ」と危機感を募らせていた。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20191226/mlb19122615180006-n1.html

2 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:04:37.05 ID:QZguPfUgO.net
もはやペヤング

3 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:05:06.44 ID:8nv0jbGp0.net
人間の視覚だけじゃ認識できない部分を補うだけだろ
厳密にルールに則るというだけ

4 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:05:45.24 ID:yrXBeBzQ0.net
じゃ死ぬしかない

5 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:05:50.20 ID:g5tYAl000.net
ハードがコンピュータ化されるだけでソフトはずっと人間なんだから問題ない

6 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:05:56.04 ID:O9Wx7U6/0.net
もはやファイアークラッカー

7 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:06:07.25 ID:L/y4P/Yt0.net
テニスのフォークアイみたいなもんだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:06:08.33 ID:d1adyhXa0.net
選手が人間なら野球だろ

9 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:06:10.63 ID:EoJ2n06g0.net
実は堀内と里崎にも電源ボタンがついている

10 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:06:29.75 ID:g5tYAl000.net
>>7
ホークな

11 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:06:34.40 ID:YIv4Jaim0.net
え?なんで?
プレイヤーは人間やん

12 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:06:35.65 ID:HbLw+tm40.net
大切な事だろ

13 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:06:40.53 ID:sBSeanwO0.net
審判だけだからコンピュータゲームじゃない

14 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:07:02.21 ID:qfkSTIi90.net
1001が生きてたら・・・

15 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:07:09.64 ID:7F9l6zAS0.net
ピッチャーもピッチングマシーンにしよう

16 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:07:21.78 ID:MWchY+Jf0.net
野球は野球だろ?こいつ野球のルールわかってんの?ルール通りやりゃ野球なんだよ仮にコンピューターゲームでも野球は野球だろ、もはや卓球とか言うなら文句は言わねえよ

17 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:07:36.04 ID:2AzpPUDs0.net
ぴの

18 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:08:08.98 ID:7+bOLqg80.net
ジャンパするように
ちゃんと裏でプログラミングしろよ
我が巨人が常に優遇されるようにしとけよ馬鹿野郎

19 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:09:01.50 ID:m7G+WGRM0.net
大差無くね?
ホームベース付近を改造して消える魔球を実装しよう

20 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:09:22.08 ID:wW3KpuYkO.net
コンピューターゲームなら自分の思い通りになるけどそうはならないしなぁ

21 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:09:31.21 ID:HTqU8UzN0.net
>>17
速すぎた

22 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:09:37 ID:RCaOnKd10.net
だったらフェンシングや陸上のスタートもコンピュータゲームだな

23 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:09:41 ID:OgRX/CoA0.net
ジャンパ頼みのところはAI判定されるとそら困るわなw

24 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:09:50 ID:jl4id/9R0.net
審判の判定に文句言いまくってたくせに

25 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:10:11 ID:2+CVbjlN0.net
公平なアンパイヤはジャイアンツの敵だからな
堀内が危機感抱くのもわかる

26 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:10:17 ID:xLSd9PZ90.net
これ「おおきく振りかぶって」って漫画で扱ってたネタにも通じるな。
最終回でストライクゾーンが広がるってやつ。
「ストライク」は「打て」って合図だから見逃したらアウトになる。
AIとかコンピューターにはそういうのは無理だろ。

27 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:10:46.94 ID:Rbi9XZrM0.net
>>9
ほくろを押すのか

28 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:11:01.95 ID:suH55UxI0.net
バッターの身長によってストライクゾーンって変わるからこれ絶対無理だろ。画一的にストライクゾーン決められたら背の低い選手はかなり不利になるぞ。

29 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:11:04.75 ID:8iEr5IyC0.net
コンピュータゲームに失礼

30 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:11:24.84 ID:+yYEdWj40.net
>>1
ストライクゾーンが審判で違いすぎる。

31 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:12:10.36 ID:5IawPua+0.net
MLBはどんどん新しい事やって凄いな
競技人口増加の対策も打ってちゃんと成果出てきたし
https://jp.wsj.com/articles/SB10039284450484833869604585134762327961490

32 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:12:11.84 ID:vYpT6G7C0.net
なんで?
プレイしてるの人間でしょ
クソみたいな誤審の方が見る気なくすと思うんだが

33 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:12:27.15 ID:fhncuqXq0.net
ロボット審判は飛躍しすぎだけど、審判も一軍二軍に振り分けないとダメ

選手間投票を行い、下位2割を2軍に落とす
2軍の上位2割を1軍に上げる

競争原理が働けば、審判技術も向上する

34 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:12:50.49 ID:arRczpK50.net
判定を機械がやるだけでコンピューターゲームになるとは一体

35 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:13:40.12 ID:QY4I6cxf0.net
>>28
そんなショボいシステム使うわけ無いでしょ…

36 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:14:14.04 ID:tcuoUxDa0.net
審判によって判定がぶれる方がフェアじゃないよ

37 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:14:17.20 ID:pZBS6XoQ0.net
勝ち負けだけじゃなくて楽しむ要素はいっぱいあるんだけどね。
試合以外にも…

38 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:14:46.67 ID:QVTQrc3w0.net
>>11
ピッチャーとバッターもロボットになるから

39 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:14:50.48 ID:esLtqRmn0.net
(71)

40 ::2019/12/26(木) 17:14:51.30 ID:NaKfMjXq0.net
飛ぶボールについてコメント頼む

41 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:14:52.24 ID:3K8kI1iU0.net
いいね
絆ジャッジとか二度と出来なくして欲しい

42 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:15:01.33 ID:CG1XRYUz0.net
コンゲ

43 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:15:14.41 ID:+yYEdWj40.net
>>28
それ、ないとおもうぞ。
係数や変数があるから。

44 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:15:39.36 ID:jl4id/9R0.net
AIに職を奪われて気の毒とかなら分かるが
読売の言いなりマシンのジャンパイアとやらを撤去されるのが嫌なだけだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:16:04.67 ID:EQvXP60l0.net
何が危機感だよ
だったら審判の判定には100%従えよ

46 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:16:20.96 ID:7F9l6zAS0.net
>>28
画像処理して判定すんだからより正確になる

47 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:16:28.80 ID:OqnhByfv0.net
プレーヤーがコンピューターなら判るが
審判ならいいだろ

これだからバカは困る

48 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:16:59.53 ID:DmDFeghm0.net
さっきとってたのに今回はとらないとか
曖昧すぎてルール意味ないじゃん

49 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:17:22.33 ID:6og28kb10.net
は?正確なジャッジが嫌とか意味分からんわ

50 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:17:23.87 ID:5gCSqEgb0.net
そりゃ審判に贔屓されてきた側からしたらいい思い出だろうよ

51 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:17:31.62 ID:DAUnNOjl0.net
導入されてもこっそりジャンパイアプログラム仕込むだけだろ

52 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:17:40.23 ID:55eaB+H/0.net
むしろあらゆるスポーツの中でコンピュータ導入に適している部分である

53 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:17:49.76 ID:4yO2dT050.net
ストライク、ボールの判定だけだよね?
ハーフスイングやボークとか無理でしょ

54 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:18:07.38 ID:+cSlwazK0.net
スポーツと体育を混同した老害

55 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:18:15.42 ID:XHUnHItn0.net
今でもビデオ判定採用したりしてんじゃん
こいつバカなのか?

56 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:18:31.63 ID:kb7IV14Y0.net
投手は楽になるだろうよ

57 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:18:38.73 ID:OqnhByfv0.net
さすが八百長野郎は言う事が違うな

58 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:18:47.84 ID:JVqvcX9j0.net
>>28
バッターの身長によってストライクゾーンが変わるからこその機械判定だろ

59 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:19:12 ID:q12JqYoU0.net
課金したらジャンパイアになります。

60 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:19:15 ID:6og28kb10.net
ほんと老害だな堀内

61 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:19:19 ID:jOyerzct0.net
ピコピコだろ

62 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:19:30 ID:KbycgFOw0.net
ユニフォームにストライクゾーンの目印付けないと

63 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:19:31 ID:6/i6n2ks0.net
極端かよw

64 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:19:48 ID:ea58tie/0.net
メジャーに置いて行かれる訳だわ

65 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:19:55 ID:45uzqB3O0.net
こいつの脳みそファミコンかよ
それ言ったら日本のリーグなんて野球盤だ

66 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:20:04 ID:L7FDHRBI0.net
>>28
実際ストライクゾーンの高低が現状課題みたいね

そもそも野球のストライクゾーンの定義が曖昧で、打ちに行く姿勢とはどの瞬間のことなのかって問題がある
現状は機械的に身長からデータを入力してるみたい

あと機械に判定させるとカーブの高低がめちゃくちゃ広くなって魔球になる

67 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:20:12 ID:9dZ3GzkZ0.net
>>53
それは人間の審判が今までのようについてて判断するんだとさ
機械が判断するのは基本かボールかストライクかのみだとか

68 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:20:14 ID:bK1/M0A+0.net
今までどれくらい誤審があったのだろうか。選手の不満が無くなればお互い良い事だ。

69 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:20:30 ID:L7FDHRBI0.net
>>53
うん、ハーフスイングとボークは審判の主観だからね

70 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:20:37 ID:dQBzZ+/R0.net
別にいいんじゃねえの
野球見てる子なんていないけどパワプロは売れてるみたいだし。

71 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:20:57.74 ID:hNcdjU7u0.net
巨人大鵬卵焼き
巨人の堀内だ
審判宜しく
今日も審判のお陰で
おお助かり
次の試合も頼まっせ
巨人の堀内だぞ

72 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:21:22.34 ID:/zDICH1+0.net
選手のためには良いんじゃない?

73 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:21:33.84 ID:MANZsnYV0.net
>>1
賄賂使えなくておおあわて?

74 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:22:00 ID:DTBS1mxjO.net
正確性なんていらんよ
しょせん遊びだ

75 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:22:08 ID:OdhJMhZ60.net
>>8>>11>>13
こーゆーアホがオレオレ詐欺とかに騙される

ゲームセンターや家庭用のコンピューターゲームはプレイしてるのは人間だが判定はコンピューター
コンピューター同士が戦っているのをコンピュータゲームというわけではない根本的にばかすぎる

76 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:22:20 ID:AEch58Cy0.net
もう多くのスポーツでロボット化していくべきだと思うな
サッカーでも人為的な裁定が多いしな
スポーツ観戦好きとしてはそういうのは排除してもらいたい

77 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:22:36 ID:lc03w99P0.net
アウトとセーフの判定の方が重要

78 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:22:47.59 ID:OqnhByfv0.net
どうせマイコンとか言うタイプだろ

79 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:22:47.66 ID:9dZ3GzkZ0.net
選手の体格をあらかじめデータ化して機械に入れておいてストライクゾーンを判断するらしい

80 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:22:54.12 ID:c3bdqyjN0.net
むかしドカベンで甲子園決勝で殿馬が長いバットでサヨナラホームラン売ったことがあったが(相手は土佐丸?)
一点負けててツーアウト、ツーストライクなのに、(低い…2ミリ)とかいってボールを選球していたが、自分には機械的な選球眼でわかったとしても審判が2ミリ低いなんてわかるわけもなく
普通に三振ゲームセットになっていた可能性あるんじゃね?

81 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:23:26.28 ID:ZcAoApLA0.net
これ選手も審判も賛成やろ。プロなんだら、じゃっじは正確であるべき。誤審も野球のうちと言ってた老害がいたけどな。

82 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:23:36.02 ID:RzJolsWZ0.net
Eスポーツ

83 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:24:13.96 ID:Rkwv/iQl0.net
ジャンパイアが無駄になるってか?w
流石ゴキブリ球団w

84 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:24:22.78 ID:hUykbN/C0.net
ストライクとボールの判定方法はルールに明記してあってそのとおりに判定するのが不満なんだw

85 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:24:23.37 ID:4ahPNaBA0.net
やっぱジャンパイアにジャッジさせないと有利にならないのか?

86 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:24:43.34 ID:VLhI62Ur0.net
ばーか

87 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:24:57.77 ID:rsKce0bi0.net
ペヤングだ!

88 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:25:02.04 ID:uOK+K9Ci0.net
君は本当のコンピュータゲームを知らない

89 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:25:45.21 ID:AEch58Cy0.net
>>81
審判が賛成は絶対にないだろw仕事なくなるのに

90 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:25:47.16 ID:jw8yBrO30.net
テニスじゃもうとっくに機械が判定している

ストライクゾーンが客観的に決まってるんだから人間でも機械でも判定は同じになるはず
ゲームに違いはない

コンピューターゲームだっていうなら、バットは使わずに手で打て
靴も履くな

91 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:26:00.74 ID:55eaB+H/0.net
打者も投手も賛成だろう。特に打者は
ボールで見逃し三振取られたらたまったものではない

92 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:26:23.99 ID:/zDICH1+0.net
>>89
転職すれば良いだけ

93 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:26:55.41 ID:e1pUEDKA0.net
ラグボールみたいにしたらええのよ
ピッチャーはピッチングマシン操作するだけ
とんねるずの野球盤みたいな感じでもええんやで

94 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:27:00.43 ID:+yYEdWj40.net
>>89
モニター審判で生き残る。

95 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:27:02.38 ID:Ln09vPLu0.net
もう投手もピッチングマシンにしろよ

96 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:27:09.99 ID:3+Bl9qOh0.net
今更こんな事にこだわってどうすんのよ
人気の心配が先だろに

97 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:27:10.36 ID:hN/+uPfX0.net
審判は全部コンピュータでいいよ
人間は責任だけ取ればいい
フィギュアの採点もな

98 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:27:12.45 ID:kxZjntd90.net
ルールに則り正しい判定されることを嫌がる理由がさっぱり分らんのだわ
ルール無視して感情論でゲーム進めるならそれこそ野球どころかスポーツですらないわ

99 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:27:20.34 ID:+C2MdGX70.net
野球のストライクゾーンはかなり曖昧だから
(膝を曲げたら?上半身を傾けたら?)

巨人の桑田クラスだと初回に審判の取るコースを見極めたりしたけど
https://i.imgur.com/RTA9x1d.gif

それが機械化されてもスポーツとして何ら問題無い

100 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:28:50.58 ID:KAOVOEnO0.net
>>8
これ書こうとした

101 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:30:18.92 ID:+nYMEXmy0.net
ロボットでも贔屓が出たりするんだろ

102 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:30:27.89 ID:ltJE2v1W0.net
球のコースはリアルタイムで放送されちゃうぐらいだし、
もはや人間がストライクとボールを判定する理由は全く無い。

103 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:31:12.10 ID:McgGNB2o0.net
どうせやきうなんてオワコンだし

104 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:31:11.85 ID:QCiIMAbe0.net
利権がひとつ減るんだ
良いこと

105 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:31:13.85 ID:J/AuqlTo0.net
ストライクゾーンは野球において最も重要な判定要素の一つだろ
ここが不安定かどうかで試合の行方が変わるぐらい大きい

そこを不正確な人間に任せること自体間違ってる

106 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:31:24.98 ID:UNUSCrN/0.net
カラオケの採点みたいに機械に対応する技術(身長判定するタイミングで体をできるだけ畳むとか)が重要になりそう

107 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:31:25.45 ID:kxZjntd90.net
サッカーもそうだけど流れが〜とか関係ないから
間違った判定でゲームを進めてしまうことを良しとするのは単なる甘えでスポーツ軽視だから

108 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:31:29.39 ID:2Rt9GJJr0.net
試合時間が短くなるならどんどん導入すべき
とにかく野球は時間が長すぎる
ファンはよく週6日3時間以上費やしてると思う

109 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:31:51.64 ID:55eaB+H/0.net
テニスやバレーボールのIN、OUTよりはるかに難しい。それが1試合100球超
機械化するべきでしょう

110 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:32:17.89 ID:U3aQ7wAr0.net
テニスの判定はわかりやすくていいと思ったけどね。

111 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:32:21.06 ID:6yswvAIG0.net
リアル野球は観るのもやるのもつまらないが
野球ゲームは面白い

112 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:32:42.63 ID:QCiIMAbe0.net
審判の判定ひとつでファン同士が延々罵り合いしてるんだから当然だろ
遅過ぎるくらい

113 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:32:55.07 ID:oXP2qBPU0.net
NASCARなんかは何年も前から取り組んでて、ピット作業の人数や
ボックスの横断違反までコンピューターで監視してるね。
おかげでそれらを見張るためにピットレーン上にいた人々が不要になり安全になった。

114 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:33:10.62 ID:yQJrr5sC0.net
じゃーコンピューターゲームの審判を人間にしたらなんなんだよ

115 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:33:15.45 ID:XAkB63zn0.net
バレーとかテニスのオンラインの判定はCGだし野球もそれでいいよ。
クソみたいにいちいち際どい判定のたびにリプレイ検証するほうが客には苦痛!

116 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:33:21.49 ID:GojfAAOW0.net
何とも例え方が昭和のお爺ちゃん。
時代遅れなファンの多いやきうならではのダサさ際立ってます。

117 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:33:25.78 ID:Xatqq9OY0.net
老害

118 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:33:48.80 ID:5UY4JUj10.net
野球だよ

119 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:34:12.17 ID:hN/+uPfX0.net
判定を曖昧なままにしておきたい理由何よ

120 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:34:23.87 ID:H3CRW4CK0.net
誤審も人間らしくて良しとするって事?
アホやな

121 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:34:24.34 ID:WCBvXcYz0.net
ラグ・ボール未だー⁉

122 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:34:55.24 ID:FvQi57ll0.net
不可解な判定が無くなるなら大歓迎だな

123 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:34:55.81 ID:c3bdqyjN0.net
いつだったか甲子園で誰がみてもストライクなのをボール判定され投げるところがなくなって逆転満塁ホームラン打たれて負けたチームがあった。
県立擁護とか、試合を作りたがる主審だったとか言われていたが。

よく有力校が番狂わせで負けたりするが、意外にそういう要素もあるのでは?と疑っている。

互いにフェアに戦うにはホームタウンデシジョンや審判の好き嫌いやミスで決まるのはありえないと思う。プロなんて生活がかかっている大事な試合で誤審で人生潰されるリスクもあるからな。

124 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:36:03.83 ID:FrHb0rkS0.net
>>1
wwww
野球って単純w

125 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:36:18.99 ID:DMhV6yz+0.net
なにこの老害
人によって判定が違うほうが
百倍問題だろうが

126 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:36:20.89 ID:GfUFHhyG0.net
まあ、堀内に監督やらせるよりも、AIの方がマシだからなw

127 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:36:24.72 ID:q5fqoFvG0.net
野球なんかファミコンのファミスタで表現出来てたのに何を今更

128 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:36:31.60 ID:ybpJ8KwX0.net
だよなあ
本来は折れた木の棒と栗とかでやるべき

129 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:36:52.71 ID:DV/Oja/a0.net
堀内監督の時 乱闘になった巨人の選手にボコられシャツ破られてた。

130 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:37:02.03 ID:QVTQrc3w0.net
プロレスのレフリーも

131 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:37:04.33 ID:ReQad7f00.net
ピッチャーもロボットでいいよ。

132 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:37:17.91 ID:c7dqrfRT0.net
四角のストライクゾーンに外角低めだけボール1個分のストライクゾーンを作る審判嫌い

133 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:37:27.72 ID:AAG1EPNW0.net
そもそもキャッチャーの後ろに立ってる審判に
ちゃんとボールの位置が見えてるのかが疑問やわ

134 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:37:43.93 ID:yNAlAwDM0.net
効率しか考えてないやつにショービジネスは無理
効率考えたらスタジアム行かねーしな
ロボット審判なんて馬鹿なことやったら客は消えるよ

135 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:37:46.57 ID:AEch58Cy0.net
あの審判はアウトコースが辛めとか平然と言われてること自体がおかしいからな
ストライクゾーンはその審判が決めてるのかと

136 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:37:51.78 ID:e1pUEDKA0.net
投手は1番疲れて肩や肘酷使して選手寿命短いのに 野手より年棒安いし
ピッチャーは人間じゃなくてええやん

137 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:37:55.51 ID:4yuzksfH0.net
明確に基準が決まってるものを機械任せにして何が悪いのか

138 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:38:20.46 ID:bK1/M0A+0.net
審判によってストライクゾーンが違うのは、プロスポーツとしてどうかと思うよ。

139 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:38:20.68 ID:BPmozfeT0.net
>>126
AI監督の名采配とか、観れるかもな

140 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:38:50.70 ID:ICzrP/ds0.net
人間は信用ならんから

141 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:38:51.40 ID:DSgO9YGn0.net
今の時代にロボット判定できないなら寧ろゲーム理論が完成していないゲームってことになるw

142 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:39:20.53 ID:q5fqoFvG0.net
>>126
いずれ監督もAIになるだろうな

143 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:39:31.20 ID:J0w5tkKP0.net
年寄りはなんで自分の意見が正しいと思い込んでしまうんだろう
免許返納しろや

144 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:39:57.73 ID:+yYEdWj40.net
>>134
プロレスならそれでいいけどな。

145 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:40:06.50 ID:GtyayUha0.net
俺はおっさんだが、ストライク判定のコンピューター化は賛成だなあ。
チームや投手によって偏りがあったからねえ。雇用のためなら球審は今までどおりおいて、スイング判定だけして、コースはコンピューター判定でいい。
あと、ジェスチャーで試合を盛り上げる役目も担ってもらおう。

146 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:40:09.69 ID:b8jNLar60.net
ロボット審判だと野球賭博に影響出るのかな

147 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:40:48.57 ID:45IpTXno0.net
仮にコンピューターゲームだとしても、
そのほうが楽しめるのなら、それで良いのでは。

148 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:40:50.86 ID:q/zI68Mj0.net
野球ねらー、ベースボールねらーに聞きたいんだけど
ストライク&ボール判定が機械化されたとしたら、ストライクゾーンの高低はチームがまとめて選手ごとに「○○選手のストライクゾーンはホームベースから□□mmから△△mmまで」とか高さを事前登録するようになるの?(´・ω・`)

149 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:41:03.78 ID:DSgO9YGn0.net
ゲームロジックの中で如何に感動させられるかって言う時代だよ
審判者の感情で左右される糞ゲーはもういらん

150 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:41:15.78 ID:pvX3ngHk0.net
確かに審判員組合はよく認めたよな
自分達が何の意味も無いって認めてるんだから

151 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:41:26.84 ID:BPmozfeT0.net
今年はリクエストの採用で
かなり面白かった
いつリクエストを使うか?みたいな
戦略的な駆け引き含めて

152 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:41:35.34 ID:uJN3cluI0.net
MLBのコンピュータゲームは
審判によってストライクゾーンが違ってたり
誤審したりするよな
https://youtu.be/QfKaowYQAW8

153 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:42:19.06 ID:6P5ZmEv80.net
堀内「そんなことしたらジャンパイアがなくなっちゃうだろ!」

154 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:42:22.05 ID:5+9ADxbl0.net
>>28
老人か

155 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:42:28.17 ID:3FI/VuPW0.net
リプレイ検証してる時点変わらないだろ

156 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:42:34.74 ID:+yYEdWj40.net
>>148
いまでさえ、中継で球種やコースがでるだろ。
ないな。

157 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:43:09.43 ID:DSgO9YGn0.net
>>150
審判が要らなくなるわけじゃないからね~
もっとも審判する箇所が変わったりパフォーマーみたいな感じで変わってくるかもしれんけど

158 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:43:09.81 ID:WuzIi/BG0.net
>>147
結局ストライクゾーンを弄って難易度を調整することになると思うよ
それが数値化されて公表されれば公平性が担保できるかも

159 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:43:23.46 ID:45IpTXno0.net
まあ、キャッチャーと審判の駆け引きみたいな面白さもあるのか知らんが。

160 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:43:45.68 ID:n9cuKjD50.net
>>150
アウト、セーフの判定がリクエストで覆りまくるからな
プロの審判の目なんてその程度だとバレてしまった

161 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:43:50.03 ID:okKGEHCS0.net
いやいや…人間が審判のスポーツは全ておかしい

採点競技も、ファールの基準が曖昧なサッカーもすべてクソ
やきうに至ってはすべてがクソ

162 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:44:00.43 ID:HPOwgDQ1O.net
四番ばかり集めてペタジーニすら外野に回したコンピューターみたいな堀内監督

163 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:44:04.06 ID:XAg9N2Rf0.net
野球で一番のストレスはストライクゾーンがいい加減な事だわ
ストライク自動判定は子供の頃からの夢のシステム
あとはオフサイド自動判定システムが欲しい

164 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:45:14.45 ID:n9cuKjD50.net
でも地方球場では導入できない

165 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:45:47.45 ID:+yYEdWj40.net
>>163
> あとはオフサイド自動判定システム
あれな。
ビデオでみても、んーと思うときがある。

166 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:46:15.62 ID:CAou9Rx50.net
悪太郎のブログはけっこう面白い。

167 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:46:33.52 ID:bW5g/KCu0.net
アメリカが勝手に変えるルールに従うしかない日本の野球が
何を一丁前にこれはもはや野球じゃないとか言ってるのか
世界の野球を統括する機関も無くただただアメリカに従うしかない野球は
常にアメリカが決めるルールこそが正当な野球なんだよ

本当アメリカ以外はよくそんなスポーツやってるな
世界の野球仲間に相談もしないで完全に自分達の下に置いてる感じが凄い

168 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:46:46.25 ID:EM1TItAJ0.net
審判が公平になったら
巨人が困るものな

169 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:47:39.76 ID:oKCHhwVD0.net
ジャンパイアだらけの現状よりマシだよ思うよ。

170 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:47:41.51 ID:hH25Srp+0.net
>>152
ストライクゾーンはユーザー設定で
3種類の中から選べるようになってるね

Umpire Accuracy(球審の正確さ)
ストライクゾーンの判定を選択します

Personalized:球審の個性がストライクゾーンに反映されます
Average:MLBの平均的なストライクゾーンで投球を判定します
Perfect:規則どおりのストライクゾーンで投球を判定します

171 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:47:55.93 ID:BPmozfeT0.net
>>167
アメリカナンバーワンを決めるトーナメントが
ワールドシリーズだからな
アメリカナンバーワンこそ世界ナンバーワン

172 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:48:11.76 ID:c3bdqyjN0.net
>>161
まあそれを言うならフィギュアとかの採点基準もよくわからんな。表現力なんて主観も大きく左右するだろう。

173 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:48:45.25 ID:q/zI68Mj0.net
>>156
ええ〜?
それじゃあ青木みたいな縮んでる人と藤浪みたいなノッポで有利不利が出てこない?


あっ🤭
どっちにしろ藤浪はぶつけるから関係ないか

174 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 17:49:58 ID:MBmxDxFu0.net
>>28

175 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:50:36.57 ID:ezLJRmnT0.net
野球はスポーツじゃなくレジャーだからな

176 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:51:00.54 ID:7GSXhql60.net
ルールの厳格化なんて今までインチキしてたやつしか困らんだろ。

177 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:51:25.93 ID:oLpwHILU0.net
お前、死んだんじゃなかつたけ

178 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:52:02.67 ID:QOAnUAxk0.net
>>1
意味わかんねーよ
じゃあ機械がプレイして人が審判したらやきうになるのか?

179 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:52:47.58 ID:ZOisyBsP0.net
>>26
おお振りて終わったの?
26巻くらいまで集めてて、そこまでだと全然終わる気配はしなかったんだが
アニメ化もしたし、そこそこ人気あったから打ちきりとは思えないし、びっくりだわ

180 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:52:51.93 ID:c3bdqyjN0.net
そもそも試合を作る審判ってふざけてるよな。一生懸命頑張って甲子園に出てきた子供たちに反論すら許さず。スポーツマンシップに乗っ取りというならなおさら。

181 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:54:15.45 ID:xLSd9PZ90.net
>>179
ちゃうちゃう、野球の最終回(9回)って意味w
やっと1年終わったとこだから卒業するまでにあと30年はかかりそう。

182 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:54:33.95 ID:4l/tD3+00.net
ストライクゾーンは審判や試合の状況によって変わるから
ロボットには不可能だろう

183 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:54:54.19 ID:BPmozfeT0.net
>>180
漫画ラストイニングの第一話…

184 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:55:12.65 ID:VoWK/sAt0.net
時代遅れ

185 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:55:21.72 ID:jzXyODZW0.net
何言ってるのかわからない

186 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:55:34.96 ID:VoWK/sAt0.net
テニスやサッカーは進化してるのに。。。

187 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:55:44.29 ID:DSEZgDGu0.net
ジャンパイアなしじゃ勝てねーしな

188 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:55:56.74 ID:DEN8T8540.net
ジャンパイア

189 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:56:02.61 ID:oudUxiwb0.net
コンピュータゲームって言葉のセンスに老害感炸裂していて草w

190 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:56:05.09 ID:S2YxrrGZ0.net
>>19
野球盤であったなあ

191 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:56:34.13 ID:VoWK/sAt0.net
コンピュータは間違えたり賄賂もらって有利にしたりしないから。

192 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:57:21.55 ID:E0b+I/UA0.net
>>28
お前
何で
赤いの

193 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:57:26.87 ID:BPmozfeT0.net
落合だっけ?野村だっけ?
ジャンパイアがいるから巨人戦は
9人対10人で試合するようなモン
って言ったのは…

194 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:57:39.04 ID:dOhjOUUr0.net
いいと思う
甲子園での珍パイアには散々痛い目にあってるからな

195 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:57:41.89 ID:DEN8T8540.net
ジャンパイアも伝統かなんかだと勘違いしてる老害

196 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:58:11.30 ID:Xatqq9OY0.net
アホか

観客は審判じゃなくて選手を見に来てる
ジャッジを間違える人間より、絶対にジャッジを間違えないロボットの方が遥かにマシ

ストライクゾーンとかは、機械判定の方が確実だろ
どう考えても日本もやるべき

197 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:58:18.28 ID:bjDD+xts0.net
男気ゾーンとか絆ゾーンとかあったからなあ

198 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:58:45.69 ID:VoWK/sAt0.net
野球界を悪くしてるのは堀内や張本など老害クズたち。

もう現役に譲れよ。

いつまでも過去の栄光にしがみついてるんじゃねーよ。

199 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:59:02.18 ID:oudUxiwb0.net
>>152
燃えプロも随分進化したな

200 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:00:55.93 ID:U5UT7XVJO.net
ただ機械判定にして
野球がどうなるか見てみたい
こういう試みは必要だよ
どういう変化が生まれるか

201 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:01:36.38 ID:rCd1/sWV0.net
高低は構えてるバッターの膝から肩付近だっけ

すんげえぶれるよな

202 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:03:21.26 ID:A7Ctddx+0.net
でもサッカーなんか消えたぜ
審判でどうにでもなるとバレて欠陥がバレてよ

こんな失敗例があるからね

203 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:04:53.75 ID:A7Ctddx+0.net
野球はできる限り
サッカーみたいな欠陥競技になってほしくないな

サッカーみたいに落ちぶれてからじゃ遅いからな

204 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:04:58.47 ID:ouC+QTzL0.net
大差の試合は忖度する機能も付けとけ

205 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:05:10.94 ID:HGsRiJep0.net
やきうってスポーツじゃ無くて、八百長判定やらが醍醐味だもんな。
1人で棒を振り回すだけじゃシュールだよね

206 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:05:18.72 ID:QLLQkcI20.net
ロボット審判なんてアベの悪政が原因だろ

207 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:06:03.58 ID:A7Ctddx+0.net
>>121
サッカーは欠陥スポーツ

1.得点能力が乏しい
2.引き分けが多い
3.逆転勝ちが少ない
4.わざと倒れて演技
5.時間稼ぎが可能
6.審判に試合を大きく左右される
7.最終手段はPK
8.全体的に個人差が少ない
9.成績を数値化しにくい
10.テレビ中継時、CMを入れにくい


今じゃこんなの、誰もが知ってる時代だよ
そりゃあサッカーなんか人気なくなるよね

208 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:06:06.92 ID:0delHvtS0.net
もうファミコンのベースボールで勝負したらいいんじゃね

209 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:06:25.46 ID:hmdjCjAX0.net
審判は責任をとらないくせに権限だけは強くアンバランス。機械に任せたほうがよっぽど健全だ

210 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:06:38.02 ID:DOwsdLWL0.net
ラグボールですね

211 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:06:44.63 ID:N1zXtWO00.net
旧型のロボットみたいな顔してなに言ってんだか

212 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:06:54.28 ID:iV0ls7UV0.net
ファミコンでほぼ完全再現できるのが野球なんだけどw

213 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:07:16.13 ID:qJ9lIcTW0.net
むしろ遅すぎるくらいだわw
主審にケチつけてウダウダするくらいならさっさと導入せんかい
やるにしても日本はいつもメジャーの後追いw

214 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:07:35.73 ID:HGsRiJep0.net
審判の気分でボールとストライクが決まる。

215 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:07:52.15 ID:yhoaweQK0.net
>>131
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

216 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:08:13.73 ID:+xXQoLDN0.net
選手もコンピューターでええんとちゃうか、アイアンリーガーみたいに

217 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:08:51.30 ID:U5UT7XVJO.net
どうなるか見てみたいよな
まず試してみないと

218 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:09:00.61 ID:pnIX29190.net
糞審判多いから大賛成

219 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:09:17.37 ID:5D9qYVXl0.net
大相撲全否定来ましたw

220 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:10:25.23 ID:UtSSmofg0.net
しかしハーフスイングはどうするんだ?

221 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:11:05.18 ID:5D9qYVXl0.net
プロより少年野球や草野球の方が
導入は先になりそうw

222 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:12:52.62 ID:kSO2i8560.net
やっぱり昔の人間だな

223 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 18:13:06 ID:AOi7llYe0.net
高校野球に一番に導入したい

224 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:14:33.24 ID:U5UT7XVJO.net
とにかくやってみてくれ

225 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:15:01.33 ID:MD+nlAlz0.net
ジャンパイアのおかげで優勝してきたのに

226 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:16:16.79 ID:yUSYV14t0.net
堀内よりロボットが監督したほうが巨人は勝ち越せるよ

227 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:16:35.59 ID:PL29r69v0.net
eスポーツと勘違いしてるんじゃないか?

228 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:17:06.27 ID:dpZN7JuI0.net
たがそれがいい

229 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:18:10.51 ID:wxtSuOWL0.net
っつーか球場の観客とかVTRリクエストも楽しんでない?
むしろストライクゾーン機械化は球場のお客さんが納得して楽しみそうだけど

230 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:20:18.03 ID:i45sMzQ90.net
真田さんがアンドロメダ見たときのような感想言ってる

231 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:20:45.56 ID:FzzwwYax0.net
昔誰かが審判をお立ち台にあげてやれとか言ってたな。ジャンパイアもそうだがNPBの審判はレベルが低すぎる

232 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:21:46.86 ID:PaW6aq9p0.net
な、これが老人。今の日本の癌そのもの
アメリカが羨ましいわ
いや日本がクソなだけか

233 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:22:10.71 ID:QZHorgN60.net
誤審が無くなるなら喜ばしいことだろ

234 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:22:20.00 ID:MUo9Cvw50.net
AIが判断して主審(役者)がポーズ決めるのか?

235 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:24:04.64 ID:Hu/0Ho4d0.net
ジャンパイア連中じゃない真っ当な球団関係者にも話聞きたいわ

236 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:24:37.77 ID:K3F0+2kw0.net
さすがジャンパイア推奨する巨人OBですね

237 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:24:40.79 ID:p3onPvjF0.net
同級生かと思ってたら谷村新司の方が1個上なんだよな

238 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:25:38.06 ID:Dxk513Aq0.net
最新のテクノロジーでこさえたAIを使えば
いろんなタイプの審判っぽいジャッジできそうだけどな
例えばアウトコースよく取るとか
あと退場処分なんかも人間っぽく感情の赴くままにできそう
警告試合だけはハードルが高そうだが

239 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:28:09.26 ID:cDkdTjnK0.net
スポーツは視聴者も審判になれるから
見てて面白いという側面もある

今の入ってるか?ボールやろ
みたいな

機械で完全判定でたら、それはそれでさめる

240 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:28:12.46 ID:IO4MUZ/r0.net
てかこういうのをやるから仕事増えるのに
審判は仕事減るが市場規模が違うし
こういうのを忌避する老人ども本当に自分たちのことしか考えてないから
まさに癌

241 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:28:35.71 ID:wxtSuOWL0.net
>>234
だったらもう本塁審はエチエチギャルでいいじゃん
判定に不服だったらリクエストかければいいし

242 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:28:47.60 ID:+eHlqLRU0.net
本当に厳密にルール通りに判定したら、ストライクゾーンの一角をかすめるような球種や投げ方が大流行するんじゃないの
サイドやアンダースローからのカーブとか

243 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:29:05.53 ID:vvUqqmfMO.net
超投高になりそうだな

244 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:35:09.13 ID:FHQ+ZIO10.net
既に導入しているリーグの選手の話として
球場によって多少のゾーンの違いはあるが
イニングやシチュエーションによっての
ゾーンのぶれが無いのがとても良いそうだ

245 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:35:52.80 ID:1MB9K4So0.net
こういううるさい老害が死なないと改革は難しいな

246 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:37:12.31 ID:6fw8nhLA0.net
セのジャンパイヤの責任だろ

247 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:40:11.20 ID:JuWtINQc0.net
2ストライク時のボール率と3ボール時のストライク率が異常だからな

あんな温情いらんわ

248 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:41:14.08 ID:8o86m4Zz0.net
これでますます打者有利になるな
明確になるときわどいコースの見逃しが容易になるんじゃね
打者にすれば毎日全試合ゾーンが同じというのは慣れるし有利

249 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:41:17.02 ID:1sV6++m60.net
人間の審判が雰囲気セーフとかアウトとかやってたのが悪い

250 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:42:30.78 ID:DTBS1mxjO.net
野球なんて戦略性の少ないスポーツなのにその一つを無くしちゃっていいのかね

251 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:42:41.05 ID:5tzxcvmw0.net
>>247
ほんとあれやめて欲しい

252 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:42:42.12 ID:r4a6tbLB0.net
既に審判以外の所はテレビゲームだし
いいことなんにもない審判はなりたい人がいないのが野球の現在地

253 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:43:04.05 ID:b5I8AC9y0.net
ゲームで何が悪いのか説明できてないじゃん

254 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:43:16.11 ID:+YpYvNyh0.net
堀内自身がホクロでオンオフできるロボットだからな

255 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:43:28.57 ID:+8wS9LnD0.net
むしろこのテクノロジーが野球なんですよ
このじじいはそれ分かってない

256 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:44:11.14 ID:qVZ3BhJE0.net
これは老害すぎる

257 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:44:28.67 ID:aJamU3lu0.net
審判員を責めたくなる気持ちも分かるが、審判員をけなしてしまうとゲームが成立しなくなると思う
審判員の判定を尊重しないといけないと思う

258 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:47:09.94 ID:DHFc3Dpp0.net
この人は審判に抗議したことは一度も無いのか?

259 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:47:21.92 ID:SGV2Pv1G0.net
なんでこういうのを拒否するのか理解不能

審判の判定に納得いかなかったこともたくさんあるだろうにw

260 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:47:49.43 ID:Zu75FUug0.net
コンピューターゲームに進化したって事でいいのかな

261 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:48:23.97 ID:wxtSuOWL0.net
ストライクゾーン機械化ついでに監督やコーチからのサインは暗号化インカムにしろよ

262 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:48:27.99 ID:DHFc3Dpp0.net
ファン目線で誤審が面白いと思ったことは一度も無い。
野球は生き延びたきゃファンが見て面白くなるようなルールにどんどん変えてくれ

263 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:49:05.17 ID:UGd+DMoZ0.net
エンタメ的には悪徳審判とかいてもいい
特定の球団と結託しているのがあからさまな審判とか
「ワタシはケッパクです!」のマイクパフォーマンスとかもいいなw

264 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:49:18.40 ID:5DSHufAW0.net
上からみたらボールがベース上を通ってないものもストライクとかしょっちゅうでそういうのがきちんとボールになってストライクゾーンが実質狭まったら打者は有利

265 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:49:57.54 ID:Dxk513Aq0.net
つべにあがってた埼玉県大会決勝での塁審の大誤審
高校生は抗議しちゃいけません
誤審のせいで負けたかもしれんが納得して泣け
それが高校野球 クソ食らえ バカ2審

266 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:51:35.79 ID:5DSHufAW0.net
>>244
大量得点がついたあとした後試合を面白くするために忖度してボール判定連発するのはしらけるからやめてほしいんで導入賛成。ストライクをボールといったらインチキでしょ

267 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:53:27.67 ID:rPOv2HRp0.net
何言ってるんだこいつ

268 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:53:40.53 ID:skye+qW10.net
>>248
ストライクゾーンが3Dになるとかする技術も面から立体になる
今まであやふやで技術が無かったところに制約ができるから一概に打者有利とは言えないと思う

269 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 18:55:31 ID:SpZDdeV/0.net
いっそのこと今やってるeスポーツでよくね?

270 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:56:09.35 ID:XaHakvtu0.net
サッカーの時も、こういう批判きたけど、結局うまく行ってる。なにより勝敗を決定付ける場面で観客が納得できるのがいい。

271 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:58:43.65 ID:lQOOSO3m0.net
東京ドームは、マジで本塁からセカンド方向に
風吹いてて、セカンドの後ろ辺りが涼しい
逆に本塁辺りが蒸し暑い

ソースは、死んだ審判の平光さんの著書

272 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:59:50.10 ID:45TKx6UT0.net
こういう発言って今までのプロ野球はガチの試合じゃないって言ってんのと同じだな
試合を面白くするために審判が試合をコントロールしてたってことだろ

273 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:00:04.42 ID:Zhgs6yzB0.net
パイヤにイライラするところまでが野球か

274 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:01:22.31 ID:oD0zYN6O0.net
この人が現役の頃は審判は巨人に忖度してたからな。

275 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:01:38.34 ID:VJrpqFdx0.net
それやるとピッチャー死ぬよw
ベースの真上から撮ってる映像見てみ
外寄りのスライダーとかほとんどボールだからw

276 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:01:48.28 ID:n5N2Zo7z0.net
野球に限らず人間の視覚でとらえきれない部分がどんどん機械化されてる
サッカーもラグビーもそうじゃん
もうそういう老害的な守旧発言っしても仕方が無いんだよ
時代性と技術の進歩によってジャッジメントはどんどん機械化される
これはもう避けられない

277 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:02:52.86 ID:7qb8EcBp0.net
両チームのバッテリーが判定で首傾げまくって長い打撃戦が終わった後
露骨にゾーン広がって投手戦になるの嫌い
速くNPBでもロボット審判採用してほしい

278 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:03:14.24 ID:PvqRGZft0.net
コンピューターゲームかあ
死語

279 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:03:40.68 ID:LWDuQKv/0.net
コイツが監督やってたから巨人の人気もなくなったよな

280 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:03:46.42 ID:n5N2Zo7z0.net
>>275
審判が意識的にルールブックに従ったジャッジを「していない」という話があって
おそらくアメリカでは今後、審判の明示されていないストライクゾーンをルールに盛り込む動きが出てくるはず

281 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:03:47.21 ID:egNgN8jV0.net
試合を面白くするためじゃなく巨人が勝つためだよ
ドラフトなどのルール変更も巨人が有利になるためのもの
コミッショナーが読売の傀儡だからナベツネと長嶋が完全に死ぬまで何も変わらんよ

282 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:03:54.38 ID:Wn9JGx4K0.net
どういう理屈なのかね

283 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:04:19.61 ID:tVDN5S/w0.net
なんでだよ。ストライク、ボール判定くらい機械でやるべきだろ
これ以上の公正はない

284 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:05:32.14 ID:gNvqOnuz0.net
ファミコンレベルのCPUで事足りるなw

285 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:05:44.43 ID:n5N2Zo7z0.net
チャレンジの日本版のリクエストだって正直導入して正解だったじゃん
あれでジャッジを巡るもめ事の大半が無くなった

286 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:06:28.02 ID:tVDN5S/w0.net
高校野球こそ導入すべきだよな
一球に泣くこともなくなる

287 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:06:36.22 ID:7MLBjCuB0.net
ワンプレーごとに途切れる野球で導入拒む理由を探すほうが難しい

288 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:06:43.29 ID:fvNRiV9s0.net
うーん、頭だけ生身で身体は
機械な場合はどうなるんだろうw

289 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:06:56.14 ID:XciQjGg40.net
プロの主審ってそこ取らなかったら真ん中投げるしか無いじゃんって奴いるよな
投手の最高の球が反映されないならコンピューターに任せた方がいい

290 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:07:01.75 ID:fA4EObrp0.net
ジャンパイア用のプログラムがあるんだろ?

291 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:07:28.14 ID:ZOisyBsP0.net
>>181
9回の最終回ねwww
やっと1年が終わったのか
しかし三橋に後輩が出来るなんてちょっと想像できないな

292 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:08:10.85 ID:vxOUEbTW0.net
ジャッジした人が判断する日本のリクエストは片手落ち導入だがな

293 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:08:42.41 ID:E/wxdN+80.net
機械で自動判定するらしいけどバッターがクラウチングスタイルとか変な構えにしたら
ストライクゾーンがめっちゃ狭くなったりしないの??機械を騙す別の戦いが始まりそうなんだが

294 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:10:24.50 ID:2yc6IRRR0.net
野球、アメフト、アイスホッケー

ヘルメットの中にカメラ仕込んで
プレイヤー目線の中継やれば良いのに

キャッチャー目線バッター目線ランナー目線
デジタル技術を貪欲に取り込んで
本当のE-sportsを

295 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:10:47.51 ID:vxOUEbTW0.net
金無しNPBでは中途半端なコンピューターゲームにしかならないのが問題
アメリカの後追いなんだからより良いものになるはずなのに
いつも中途半端になるのはスポーツビジネスのマーケットがショボすぎて金がないら

296 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:12:26.39 ID:wxtSuOWL0.net
>>280
なんかオレが聞いた話だとトラックマンとのストライク判定整合率を審判の給料に反映させてるって話だけど
あまりに判定がトラックマンと合わないと給料ダウンするとかなんとか

297 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:12:43.47 ID:tVDN5S/w0.net
主審には、もっと別の大切な仕事もあるしな

さよならボーク
https://youtu.be/zVYzVXiqsbk?t=310

298 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:13:07.94 ID:Vm1p+95I0.net
何がそんなに嫌なのか
いついかなる時も同じジャッジならいいことしかないじゃん

299 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:15:05.20 ID:Q9dHr43B0.net
全部機械にしろよ

際どいサードゴロなんかでファーストベースとグラブを1人の目で同時判断なんて不可能なんだからさ

300 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:15:25.77 ID:tVDN5S/w0.net
カープの初代外国人監督も、ストライク、ボール判定で猛抗議して退場になって
そのまま帰国したからなw

301 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:15:27.38 ID:iHFgAsjn0.net
ジャンパイヤーのおかげでV9、200勝したもんね。
インチキ名球会メンバーは黙っとけ!

302 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:18:09.23 ID:rHBv/fU70.net
>>75
ちょっと何言ってるのか分かりません
テニスはどうなる?

303 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:18:57.84 ID:IX/wNr3F0.net
もう老い先短い爺さんの意見は無視していいだろう

304 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:26:22.84 ID:lHVDhj6x0.net
コンピューターゲーム>>>>>野球

305 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:28:59.76 ID:/qq4U0WL0.net
判定結果を即座に無線で主審に送り、今まで通りのアクションならいい。

306 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:30:36.21 ID:/6TGnLB30.net
ほぼ毎試合不満が出るのがジャッジなんだよなぁやってる方も観てる方もw

307 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:30:43.74 ID:85Bac5Dn0.net
1分でも早く導入して欲しいわ
審判の判定で試合結果が左右され過ぎるのは野球とサッカーの最大の欠点だわ

308 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:32:59.88 ID:vOW8BsDo0.net
レジャーから昇格じゃないか

309 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:34:10.03 ID:N1sODByH0.net
誤審も含めて野球とか言う馬鹿もいるからな

310 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:36:23 ID:HpKqB+xw0.net
コンピューターなのは審判だけだろw
ジャッジが正確ならこんな素晴らしいことはない

311 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:36:33 ID:m73s+4gZ0.net
それでいいんじゃない?
審判のジャッジミス含めて野球とか、中継カメラの解像度が格段に上がってる昨今、もうそういう時代じゃないんだよ
審判の偏向ジャッジや下手くそジャッジのせいで人生が狂わされる選手とか見たくないわ
とりあえず、偏向ジャッジで恩恵を受けてる球団のOBは黙っててくれ

312 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:36:43 ID:aN+bE0UB0.net
まずボールの規格を統一して毎年コロコロ変えるような真似止めたら?
今時その適当さが通用しない

313 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:37:30.00 ID:HpKqB+xw0.net
人間がジャッジすると必ずミスが起こる
そこに付け込んで星野みたいな暴力監督が烈火のごとく噛みついてた
そんなのもういらんわ

314 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:37:51.46 ID:XXtH2BnO0.net
レジャーだし別にいいだろ
記録自体も八百長で打たせたりして作ってたわけだし

315 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:38:24.83 ID:sxIlbPUg0.net
>>314
レジャーの失礼

316 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:38:37.73 ID:boHxa+SN0.net
八百長がガチになるだけやろ

317 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:40:05.83 ID:YBO7jqcl0.net
ビデオ判定も導入して大正解だったわな

あれで乱闘や試合中断がなくなったしな

318 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:40:28.63 ID:iPH8W0dp0.net
フィシング全否定

319 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:42:00.45 ID:JjZVoSgdO.net
高さは難しいけど、横幅の判定なんかコンピュータにやらせて、誤った判定したら審判に電流が流れるとかでいいじゃん

320 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:42:15.04 ID:z7czhnTK0.net
八百長の容認?

321 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:43:52.98 ID:oD0zYN6O0.net
露骨なジャンパイアいたからな。

322 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:44:12.23 ID:HpKqB+xw0.net
>>317
これほどスッキリするものかと驚いたレベル
おかげで不快さが減ったわ

323 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:44:12.83 ID:ZcAoApLA0.net
主審によってストライクゾーンが違うスポーツw

324 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:44:46.51 ID:p1rH1oBL0.net
堀内よ
その理屈はおかしいぞ

325 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:46:40.12 ID:oD0zYN6O0.net
堀内も相当勝たしてもらったのだろうな。

326 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:46:46.34 ID:1AcYqiey0.net
まあただの双六ゲームだしw

327 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:46:53.38 ID:HpKqB+xw0.net
よくサッカーは主審がゲームを作ると言われる
主審によってゲームが全然違ってくる
でも実は野球のがひどいんだよな
1球1球アンパイアが判定してんだから

328 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:47:30.81 ID:Atr8zc6W0.net
>>304
eスポーツの偉大さ。

329 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:48:38 ID:zWON0ihY0.net
またラグビーワールドカップで欠陥スポーツだと叩かれすぎて視聴率爆下げしたサカ豚が湧いてるのかよ

ほんと、キモい消え方したなw

330 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:48:42 ID:ljynnWwM0.net
>>327
野球は機械化してない故の問題
サッカーはスポーツとして根幹の問題

331 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:50:07.84 ID:Mb9j8Bjs0.net
審判から恩恵受けた巨人は反対するだろなwww

332 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:50:45.15 ID:zWON0ihY0.net
>>327
ラグビー見たらサッカーの欠陥スポーツ見れなくなったな

333 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:51:16.81 ID:wxtSuOWL0.net
>>319
高さは選手ごとに事前申告させておけばいいんじゃない? ○○mm〜□□mmまでとか
そうすれば高さに不服言っても「お前がそう申告したんやないかい‼︎」で突っぱねられるし

334 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:52:48.46 ID:Atr8zc6W0.net
>>333
知識として覚えておくのはいいけど結局感覚でやるしかないからな。

335 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:54:20.82 ID:P5zdBZSw0.net
人間相手にしょっちゅう文句言ってるのに

336 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:54:26.67 ID:Atr8zc6W0.net
>>334
ああコンピューターなら身長の事前登録でいいね。

337 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:54:29.00 ID:3/oVYZ6k0.net
ポール際のホームランはビデオ判定でも怪しいやつあるよな
あれセンサーで判定出来ないのか?

338 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:57:26.19 ID:3if6vtru0.net
ゼッパチなめんなよ

339 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:58:18 ID:wxtSuOWL0.net
>>336
まぁ身長っつーかバッターボックスでの構えとかスイングフォームとか解析して選手自身込みで相談の上でチームが事前に登録するってカタチなら、選手もかなりの確率で納得する機械判定になると思う

340 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 20:01:36 ID:+ihzwpTm0.net
ルール条文どうりに機械で判定したらきっと今までの判定と大きく変わるだろうなw
今まで審判がボールと判定してたような投球がストライクになったり、逆だったりすると思うよ

341 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:02:04.16 ID:BIuz9bG90.net
審判がバランス取ったり演出しようとしたりすると萎える
ストライク・ボールなんか機械判定で良いよ

342 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:03:07.99 ID:4JiJYLws0.net
乱闘だけが楽しみなのに

343 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:03:34.38 ID:+ihzwpTm0.net
>>333
そんなのしなくても画像解析で判定出来るよ、今の技術舐め過ぎw

344 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:03:37.12 ID:s/aktKl50.net
巨人OBが文句言ってるのなんて、ニヤニヤする一方だわ。
橘高みてえなのに散々助けられてきたからな、糞巨人は。

345 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:12:18.79 ID:qMs0sZaZ0.net
ストライクゾーンが目測ってのがまずスゴいよね、どうにかできるんならどうにかしてもいいと思うんだ

346 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:14:28.96 ID:wxtSuOWL0.net
>>345
チャップマンの投球の判定が目測とかヤバいよね
ホントかよ?とか思っちゃう

347 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:14:41.37 ID:937Q5NxQ0.net
厳密にコースとったら、クロスでインコースにくるボールはストライクが打者にぶつかるらしい

348 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:21:41.68 ID:avRqgz900.net
>>1
誤審が減るなら良い事だろうに
堀内は何が気に入らないの?

349 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:23:42.94 ID:OLW8579U0.net
堀内さん、まだ生きていたのか
数年前に病気したと聞いていたが

350 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:24:20.29 ID:TcFq6zQ/0.net
>>348
賄賂が効かなくなる

351 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:28:48.28 ID:RnsEBm7nO.net
むしろ導入しないといかんだろうな。

352 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:30:55.95 ID:0tRnnuTb0.net
子供にボールは打つなって教えてもヘッポコ審判が糞ボールをストライクにするから野球でけへん

353 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:34:11.62 ID:E/wxdN+80.net
MLB 乱闘を止めるロボットを導入する

354 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:34:12.64 ID:ZZwbWKet0.net
野球よりパワプロの方が面白いよな

355 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 20:36:15 ID:aoZjMxBL0.net
>>1
将棋や囲碁の様に進化するのだよ。

356 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:37:16.19 ID:x3xox5+M0.net
普通に考えてあの位置からストライクとボールの判定を全て出来るとは思えん。
遊びで審判もやった事あるけど、低めの球なんてストライクかどうか分からんかったので適当に言ってたわ。

357 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:38:52.55 ID:eOTXFCCf0.net
コンピュータのなんたるかを知らない人間が発言しちゃいかんよ

358 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:39:16.72 ID:LCQC+sXs0.net
陸上や水泳ディスってんの?タイム計測機械やぞ

359 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:42:00.50 ID:sT49N6v50.net
アメリカンスポーツなのに何いってんだ
サッカーみたいに審判でどうにでもなるスポーツと違うんだよ

360 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:44:28.39 ID:Q/72j/100.net
んなことはない

361 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:45:16.98 ID:4qeenV/F0.net
ザ老害

362 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:46:33.14 ID:4Rph0YkU0.net
寧ろ、ロボット選手も導入して欲しいわ

363 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:46:33.77 ID:ywgPvh5P0.net
>>13
昔のボーリングは人間が点数つけてたんだろ
今の機械式はボーリングじゃ無いのかな?

364 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:49:32.26 ID:Sx5DtjsO0.net
ゴールラインテクノロジーと同じやな
まぁありや

365 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:59:21.45 ID:7McU3jil0.net
審判に何か良い思い出でも有るんですかね?

366 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:03:33.76 ID:qJNxssqc0.net
野球は監督のAIが割と簡単に作成できそう

367 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:04:09.34 ID:HADTuXIZ0.net
実際はベースをかすめなくてもしょっちゅうストライクと言ってる
ルールブック通りのストライクゾーンならピッチャーは大幅に不利

368 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:06:20.55 ID:R4GK+ij00.net
ピッチャーもピッチングマシンに変えてラグビーが人気だから球をラグビーボールに変えようぜ

369 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:06:32.67 ID:ERBWptnp0.net
まぁオレもそう思うよ。誤審からの乱闘が野球だ

370 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 21:10:07 ID:vNPDINoD0.net
ジャンパイアができなくなるから困ってるのか

371 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:11:51.19 ID:sT49N6v50.net
誤審から乱闘なんてならんだろ キレて一発退場 藤浪こそ野球の花

372 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:12:02.55 ID:/WGSpq5N0.net
テニスのビデオ判定も否定すんのか
あれだってもうコンピューターゲームだろ

373 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:22:01.30 ID:5N8fTNQ70.net
ジャンパよりマシだろ

374 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:26:26.28 ID:+To4nL3B0.net
公平なジャッジなんかできないからロボットでいいわ

375 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:26:51.67 ID:BH63euKv0.net
カウントによって変わる可変ストライクと雰囲気アウトの昭和野球

376 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:30:11.30 ID:Z47SScDB0.net
>>332
ラグビー観てから気づいたということは野球観ててもサッカーを欠陥競技だと気付かなかったわけか
野球も欠陥競技なんだな

377 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 21:48:50 ID:qqU8+ONt0.net
誤審を「それもサッカー」「それも野球」みたいな理屈
よく聞くんだけど、一度だけ超冷静になってほしい。

とんでもなくアホな発言だと思う。

378 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 21:49:26 ID:su67UhfH0.net
燃えプロの審判はひどかったw

379 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:08:09.44 ID:sT49N6v50.net
>>377
サッカーはほぼ半スローだし胸以上足あげたらとか足裏見えたらとか
正確に判定したらゲームにならん 欠陥スポーツだからしょうがない

380 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:10:26.30 ID:8304+jWu0.net
>>379
この間中国の選手が顔蹴ってもイエロー止まりでワロタ

381 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:11:24.61 ID:+Aer3D2/0.net
は?

382 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:12:58.38 ID:HievwOMW0.net
誤審も含めて野球ですってかw
ほんま老害はアホやなw

383 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:15:11.24 ID:Atr8zc6W0.net
>>378
バットにとどかない所投げても見逃したらストライクというからな燃えプロの審判は。

384 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:16:44.13 ID:hdz5APeh0.net
すごろく

385 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:18:35.54 ID:uSmMhC5v0.net
頭の固い老人w

386 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:21:18.64 ID:hUZ8Yrie0.net
>>38
それめちゃくちゃ面白そう……
今の野球より遥かに面白い

387 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:24:24.14 ID:WYq9IuEV0.net
馬鹿

ストライクの判定でどれだけ
もめてきたのかわからんのか

388 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:29:29.21 ID:xZFBIZBs0.net
草野球だと審判確保が大変だから
ロボット導入して(´(ェ)`)

389 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:29:45.10 ID:90oLERYs0.net
打者の身体にぶつかりそうな内角のクロスとか
ワンバンのカーブとかも厳密に機械に判定させたらストライクになるらしいからな
そこら辺がどうなるかは見てみたい気もする

390 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:31:50.35 ID:a1Fho1Hr0.net
ハイジャンプ魔球みたいに、直方体の角をかすめればストライクなんだから正確なロボットの方が良いわ

391 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:32:44.86 ID:WJMiYuHW0.net
ジャンパイヤがいなくなるから困るよね、

392 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:33:11.60 ID:NRgclh+M0.net
>堀内氏は「ストライク、ボール この判定を機械に任せるようじゃ もはや野球じゃない コンピュータゲームだと思うよ」と危機感を募らせていた。

これで危機感をつのらせるような人たちが上のほうにのさばってるから野球が衰退してしまうんだよなあ

393 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:33:57.09 ID:giNt9r2P0.net
こういう奴こそが老害って言うんだよ

394 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:34:50.46 ID:937Q5NxQ0.net
「おおきく振りかぶって」で、審判がゲームメイクすることを肯定してたな

あれはダメだろ

395 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:35:03.09 ID:4gcSf4rw0.net
もう ナベツネ監督でいいよ

396 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:35:46.57 ID:MRkvmJQi0.net
堀内って生きてたの?

397 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:36:24.58 ID:giNt9r2P0.net
バーカ
ゲームっていうなら
投げる人打つ人守る人走るひと
みんなコンピュータがやってからはじめてコンピュータゲームってんだろ

より精密にルールを適用させるならば
コンピュータ使うのがいいんだろがバーカ野郎

老害!!!

398 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 22:37:08 ID:giNt9r2P0.net
典型的な老害
堀内要らねーよ

399 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:38:52.66 ID:kFSH7AbB0.net
凄く弱いケド既にジャンパイヤと空調ドーム導入済だけど弱い

400 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:39:08.26 ID:kWvKaggH0.net
ワル太郎w

401 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:40:46.05 ID:iIKqcqlc0.net
ノム曰く、昔はワンサイドゲームになるとストライクゾーンをガバガバに広くして、
試合をサクサク進めていて、それに誰も文句をつけなかったと。
今の審判は真面目にジャッジするから余計に試合時間が伸びると。
昔と違い、全チームの全試合が、バックスクリーンからの高解像映像で放送されるから、
審判も手心を加えられないのね。
機械化でそれが究極に進むと。

402 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:41:32.39 ID:FyhPdP9+0.net
今までが審判の忖度でどうにでもなるクソゲーだったのでは?

403 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:43:23.02 ID:wTTn/fPM0.net
誤審が野球の醍醐味なのか?

404 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:45:03.84 ID:90oLERYs0.net
満塁でスリーボールノーストライクのときと
ランナー無しでノーボールツーストライクのときって
絶対ストライクの基準違うと思う
あと逆玉のときと構えたところに来たのでも基準違うと思う

405 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:45:16.87 ID:iIKqcqlc0.net
>>389
巨人の川上監督の唯一の退場が、平松の剃刀シュートをめぐる判定。
投球が打者の身体に当たったのに、ストライクゾーンをかすめてから当たったとストライクにされて、川上が猛抗議。
平松のシュートはやたらに曲がったのでありえない話ではない。
あと、杉浦忠のカーブを左打者が空振りしたのが打者の身体に当たるのも何度もあったと、ノムの証言。
ホームベースを横切ると言われるほどの曲がりの大きさだったとか。
ノムが金やんの二階から落ちると言われた大きなカーブは、
本当はボールではないか?とよく言ってるが、それも機械ならどう判定したか興味がある。

406 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:46:28.78 ID:iIKqcqlc0.net
近藤忠之の本に、ど真ん中の球を「今の投球は気が入ってない!」
という理由でボールのコールを審判がいたとあったな。

407 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:46:49.33 ID:/6TGnLB30.net
ゲームだからこそルールや判定がしっかりしてないと面白くないわな

408 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 22:47:02 ID:iIKqcqlc0.net
>>402
ゴルフのOKみたいなものだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 22:47:42 ID:yjVshIdD0.net
審判がロボットになるだけでプレイヤーは人間なのに?
ちょっと何言ってるか分からない

410 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:48:38.31 ID:iIKqcqlc0.net
サッカーのスローイングとかも5メートルくらいみんなサバ読むよね
あとファールも流れでスルーして笛を鳴らさないとか

411 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:48:40.96 ID:XD++pNR10.net
メジャーでもミットをボール取る瞬間にずらしたらストライクでもボールと言われるとか変な暗黙のルールあるんだろ
機械のが後腐れなくていいよ

412 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:48:44.89 ID:wZ+hspgL0.net
サッカーもビデオ判定になって糞つまらなくなったからな、堀内の言ってる事は正しいよ

413 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 22:50:11 ID:UxtY+JIv0.net
やきうはゲームのほうが面白いよなw

414 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 22:50:24 ID:iIKqcqlc0.net
>>377
併殺の時にまともに二塁ベースを踏んだらショートとセカンドは怪我だらけだなぁ

415 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 22:50:35 ID:yHsPNSce0.net
>>412
VARでつまらなくなったとかまさに老害の意見

416 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:51:05.43 ID:xPXH/rSQ0.net
スマホ使えない世代

417 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:51:28.82 ID:iIKqcqlc0.net
>>411
フレーミングな
日本ではカンニング
うまい捕手はボールをストライクとゴールさせるが、下手なやつは審判の反感を買って逆の目に

418 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:53:47.11 ID:2RlDceq70.net
>>417
日本のキャッチャーは捕球後ミットを動かすとか難癖つけてた連中はなんだったんだろうな

419 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:54:03.31 ID:xAhxpi7x0.net
抗議の時間が減る→試合時間短縮

どちらかといえば負けたら終わりの高校野球で導入してほしいが

420 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:54:53.84 ID:JXUj7w6Z0.net
>>406
皆川睦雄か

421 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:57:20.43 ID:wZ+hspgL0.net
>>415
お前のようなTV観戦しかしない貧乏人は知らないだろうが白けるんだ、あのつまらない間がな

422 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 23:01:53 ID:yHsPNSce0.net
>>421
サッカーもラグビーも野球も現地まで行って見るんだがなぁ
間がつまらないと思うのであれば、TV観戦しようが現地で見ようが一緒だと思うし
お前は何が言いたいんだ?

423 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:05:49.75 ID:wZ+hspgL0.net
>>422
一緒ってw嘘まで付いて必死にならなくてもいいからw

424 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:06:35.05 ID:cgoyziOx0.net
>>412
VARでよくなってる
野球もボールにセンサー埋め込み
即座にストライクボール、アウトセーフと分かるようにした方がテンポよくなる
アンパイヤ不要

425 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:06:35.20 ID:EUXRh+a60.net
主審は振ったかカスったかを判定すればよい

426 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:06:53.58 ID:HpKqB+xw0.net
堀内さん勘違いしてるよなw
プレーそのものは変わらない
ジャッジを正確にするだけだからコンピューターゲームにはならない

427 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:07:45.50 ID:Jlmd4sZB0.net
ちょっと何言ってるかわからない

428 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:08:05.93 ID:B8B6+93x0.net
メジャーは将来的にコンピュータによるストライクボールの判定の導入を決めたってな
日本も早よやれや
野球見てて何が萎えるって一番はクソ判定だから

429 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:08:55.58 ID:+nYMEXmy0.net
ストライクをアアアアアアっっ!!!って言う主審いるでしょ。あの人が真っ先にクビだろうな

430 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:09:01.67 ID:AMiyhx6F0.net
インチキ判定の恩恵を受けまくってた
最低のチームの人のいうことはさすが違うな

431 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:09:16.72 ID:EUXRh+a60.net
正面見てないのに判定すること自体おかしいからロボット審判は当然

432 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:09:23.67 ID:cgoyziOx0.net
おそらく堀内は
ジャンパイアのジャッジに助けられた一人なんだろうな
贔屓だらけのヒューマンアンパイヤ(゚听)イラネ

433 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:09:30.55 ID:FuoXwe9N0.net
審判の誤審がドラマを生むって事?

434 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:10:14.98 ID:yHsPNSce0.net
>>423
こんなところで嘘つくとか意味わからんし
てか、間がつまらないということであればTV観戦しようが現地で見ようがどちらで見ても
間があくのだからつまらないだろ
何がどう違うんだい?老害さん

435 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:10:48.04 ID:mx2xchJN0.net
ピッチャーもいらねーよ
マシンでいい

436 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:12:01.65 ID:gXrmN80v0.net
人間の目じゃ限界ある
誤審を一つでもなくすようにするのが現代人の努めだよ

437 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:12:30.45 ID:cgoyziOx0.net
>>435
コブラのラグボールだな

438 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:12:53.88 ID:wZ+hspgL0.net
>>434
こんな所だから嘘付いたんだろ、それを証明出来るのか、アホw.

439 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:13:36.71 ID:boHxa+SN0.net
エンターテイメントとしてどうなの?って話か。

440 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:14:07.43 ID:yHsPNSce0.net
>>438
お前論点ずらし好きだな

441 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:15:31.50 ID:wZ+hspgL0.net
>>440
だせえなお前、こんな所で見栄張ってアホ丸出しだなw

442 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:17:36.17 ID:nT0avITZ0.net
野球じゃないなら二度と野球に関わんなよ

443 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:20:18.06 ID:SXpqHIXU0.net
選手は審判個人個人でストライクゾーンが違うのは許せるがその試合でゾーンが違うのは困るって意見多いみたいだし導入でいいわ
えっこれがストライク?ってのが多くなりそうだけどな

444 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:24:48.55 ID:sfaScgGt0.net
これでやっとジャンパイアが一掃できるな 

445 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 23:30:50 ID:cQ8IaAua0.net
デカボクロ

446 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:42:07.98 ID:VhhCuZ/f0.net
ラグボールは審判も判定楽だからいいと思うな。

447 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:14:19.33 ID:sCqYflAs0.net
ピッチングマシーンでやればいいよ

448 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:17:43.74 ID:dObg6ycL0.net
馬鹿「レジ業務を機械がやるなんてけしからん。人と人とのふれあいがなくなる」

449 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:24:58.32 ID:cehoTp4R0.net
じゃあピッチャーの投げる球の速さもバックスクリーンの映像も止めなよ
テレビ中継なんかコンピュータ頼りだぞ球場まで見に来た客だけにしろ

450 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:27:11.57 ID:wgAcxJLI0.net
野球はどう見てもあらゆる判定は人間より機械増やした方が良いスポーツに決まってるだろ。
ストライクかボールか、セーフかアウトか、フェアかファールか、スタンドインしてるかしてないか・・・
殆どのことが明確に定義線引きできることなんだから。

451 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:31:29.05 ID:fKfD+psc0.net
>>424
概ね同意だが最後の行だけはダメだ
判定は機械でいいけどコールは稲村亜美ちゃんにオッパイと太ももプリンプリンさせながら言って欲しい

452 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:32:29.78 ID:JlFGDEbI0.net
リプレイ検証がすでにコンピューター審判

453 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:32:39.68 ID:lQnUpG150.net
いいじゃん
ついでにロボットピッチャーとかロボットバッターにしたらいい

454 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:46:34.47 ID:WElXY/cb0.net
コブラのラグボール、面白かった

455 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:48:27.52 ID:qc9AKRBy0.net
>>437
マジで見てみたい
正月のバラエティでとんねるずあたりやらんかな

456 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:49:14.76 ID:Wwvn7zFj0.net
投げるのがロボピッチャになるまでは人間のゲームだよ

457 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:51:03.97 ID:bFqzw+s30.net
ストライクゾーンの高低のジャッジってすごく曖昧だから
機械でやってどうなるか興味ある

458 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:53:30.05 ID:tjrsUUkL0.net
>>457
曖昧じゃない
きちんと規定がある

459 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:57:07.54 ID:o9rGIGtd0.net
>>242
バッターもどんどんそれに対応してくるから大丈夫
厳密なストライクゾーンって今まで経験してないだろうから戸惑うだろうけどね

460 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:02:53.06 ID:bFqzw+s30.net
>>458
そりゃ知ってるけどさ、高低って書いたけど高さはすごく曖昧じゃん
てか規定よりうんと狭い感じ

461 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:09:11.57 ID:kh7LKVv80.net
老害は黙ってろ

462 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:34:49.79 ID:s+AaUZa20.net
サッカーのオフサイド判定も機械にして欲しいな

463 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:58:14.24 ID:w4aWdJjt0.net
文明の利器は活用しようぜ?
お前だってストライクをボールとコールされたらイラッとするだろ?

464 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 02:23:28.03 ID:qZMRbdWF0.net
あのスピードでボール1個分のズレがわかる主審なんかいるわけねえじゃんw

465 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 02:25:54.09 ID:UCXVpFXz0.net
これ練習にもロボット審判が必要にならね?
いくらぐらいで導入できるんだろう

466 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 02:26:44 ID:/6yiIVUXO.net
賛成
ロボット審判にも抗議する選手居るのかな?

ロボット審判「ロボコンパ〜〜〜ンち」

抗議し暴言はいた選手「バイバイき〜ん」

467 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 02:29:26 ID:wTqt7ij10.net
老害だな 審判の底質をCPが補うだけだろ

468 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 02:57:44.58 ID:sCmllJdC0.net
>>460
危険球予防で低くしてるでしょ。
それはそれで合理的。

469 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 03:05:31.90 ID:TLN1c3E00.net
八百判定巨人軍の人はほんま

470 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 03:10:03.02 ID:DpWHNlv50.net
ルールに定められた枠に入ったか否かに人の意思なんていらんだろ
あやふやな判定できる余地残すから八百長や忖度が生まれる
真剣に勝敗決めたいなら抗議の余地がなくなるテクノロジーに反対なしない
まあ野球は茶番で出来てるから八百長や忖度なくなると困るんだろう

471 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 03:11:50 ID:+q9780eD0.net
>>1
人間審判が排除されて報復にジャンパイアを暴露されたら困るもんな(´・ω・`)

472 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 03:18:56.81 ID:KomExKmF0.net
ストライクゾーンを変えなきゃいけない。
画像処理ならバッターボックスでしゃがみこんでいる打者のストライクゾーン判定できるのか?
とか、何でも有りになる。

473 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 03:23:02.17 ID:TLN1c3E00.net
王相手にコーナー投げるとボールになりますからね!
とか普通に話して通じる世界だからな

474 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 03:23:58 ID:508ANdiW0.net
>>471
そもそもクロマティにおもくそばらされとる

475 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 04:09:42.96 ID:XYl6oI8G0.net
>>449
別にルールと関係ないじゃんバカなの?

476 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 04:16:37.85 ID:87Yu712v0.net
サッカーのファウルとハンドも揉めるんだからコンピューターに判定させろ
あとロスタイムもコンピューターに計算させろな

477 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 05:10:41.19 ID:038W0hCM0.net
フェンシングなんか機械で判定してるんじゃないの

478 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 05:31:06.91 ID:SNpSrr6Z0.net
機械で判定したら王ボールとか無くなって良いよな

479 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 05:32:54 ID:HKasu2jy0.net
ジャンパイアのおかげでギリギリ200勝出来ただけの人だからな

480 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 05:48:57.53 ID:Jx0KQVCC0.net
>>1
むしろ時代遅れ

昔、小学校の時に見た2020年の未来のプロ野球は
ロボットがピッチャーやってたし


https://youtu.be/hkwRS8Y0ZZo

481 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 05:57:53.33 ID:h1i3whVD0.net
機械でやったらたぶん高めのストライクが増える
脇の高さとかほとんどボールにされてるからな

482 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:04:01.68 ID:8nLoNIdB0.net
パイアできなくなるからって焦ってるな

483 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:08:08.54 ID:ZJxHdrnZ0.net
NEOGEOのだっけ2020年スーパーベースボールとか
ホントにそんな感じになってきてるのか

484 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:09:16.60 ID:bj3FuZwH0.net
日本じゃ30年先になりそう

485 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:09:21.96 ID:ZZgur0jX0.net
巨人が有利にならない!!

486 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:18:56.41 ID:z8LDZNzK0.net
でも審判の高齢化ヤバイだろ
早目の対策しないと…っていつものことかw

487 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:19:18.82 ID:cG4wmdd30.net
変則的な構えのバッターのゾーンはどうすんだ?
それも一律で通常の構えのときの高さにするのか?

488 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:44:45.49 ID:TcxmCLrt0.net
それぐらい野球って薄っぺらいのかw

489 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:54:02.14 ID:oyn95/Pf0.net
選手もロボット化すれば良い

490 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:02:28.07 ID:ZcUHahD40.net
一瞬YMOのあの曲が脳内を巡った

491 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:31:30.74 ID:cUAxBL450.net
審判が機械にするのは球技では野球が初めてだろうね

492 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:35:46.53 ID:04xQAwn30.net
が?

493 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:37:43.38 ID:MxBLi0Ed0.net
ストライクボール、セーフアウトを判定するのに人間の判定の揺れがないと物足りないとか
野球人って頭がおかしいの?
だいたい堀内にしたって現役の時に審判にしょっちゅう文句言ってたじゃないか

494 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:54:37.99 ID:vuoBgF640.net
堀内はノーコン

495 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:57:06 ID:TuCVc9bH0.net
選手をロボットみたいに従わせてるくせに

496 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:08:58.09 ID:IDKksaHK0.net
ストライクゾーンて立体だからな

497 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:22:35 ID:acPqpI4H0.net
「人間の判断は間違うことも多い、しかしそれでもいい」って意見は理解できる
しかし、プロ野球を見て思うのは、選手が審判の判定に文句を言うシーンが多いってこと
審判を尊重していないプロ野球が、機械での判定に反対するのは全く説得力がない

498 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:26:05.82 ID:vP6oNFGa0.net
堀内の現役知っている爺さん年末の朝から5chに書き込みって…

499 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:29:02 ID:SNpSrr6Z0.net
堀内が電話してたら王貞治に殴られたらしい

500 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:32:34.51 ID:E1lXzc8m0.net
東京Dなんか真上からカメラ撮れることが売りだったのに審判の判定が出鱈目だからすぐにカメラ作動させなくなっちゃった

501 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:38:45 ID:+zr/HIJL0.net
高田繁が先輩の張本にタメ口きいてたのは有名な話だが堀内もタメ口

502 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:04:13 ID:f77XG8140.net
>>1
ズレたこといってんじゃねえよ
選手は一球一打に人生かかってんだぞ
そんな感傷的なことは自分の胸の中にしまっとけや

503 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:08:15.51 ID:f77XG8140.net
正しく判定された方がいいに決まってんだろ
大打者大投手だと判定甘くなるとか
そんな判定されたらたまったもんじゃねえんだよ
正しく公平に判定されたらどんな成績でも納得するだろ

504 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:30:22.93 ID:sCmllJdC0.net
>>481
だから、規定を安全のために変更すれば良い。

505 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:32:22.50 ID:5dYATWTh0.net
選手のプレーが見たいんであって審判はどうでもいいだろ

506 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:33:22 ID:sCmllJdC0.net
>>501
それなら「巨人軍歴の先輩」のつもりでいたんだろうな。
まさか金田もその調子でやられたとは思われんが、どうだったのかね?

507 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:34:58.00 ID:sCmllJdC0.net
>>505
要するに都合が悪くなる変更に難癖を付けてるだけだろう。
正直といえば正直でよろしい。

508 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:48:35 ID:9eA1IrBv0.net
ピッチャーとバッターと守備もコンピューターならそうだね

509 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:32:05 ID:djSOmpxI0.net
コイツはジャンパイアで勝利をモノにしてきた方だからな。

510 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:33:42.83 ID:piUSKY3R0.net
本来現行のルールでもストライクゾーンはそもそも立体

511 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:02:01.27 ID:sCmllJdC0.net
>>510
そうだよ。だから立体観察判定できるシステムが必須。
それが従来は不能だったけど、デジタルカメラの劇的な進歩と自動運転の開発の関係とかで現実的になってると。
受光体の進歩が凄かったんだよな。

512 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:20:24.96 ID:voBZE2kX0.net
立体の四つ角かすめる玉投げられたら、バッターはお手上げ

513 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:22:23.18 ID:LEhmQZJL0.net
消える魔球も設備しろ

514 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:27:56.51 ID:pwUiUiS60.net
いろいろルール変えてラグボールくらいにしないと
人気の回復はないと思うな

515 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:35:05.34 ID:mLIUCz300.net
>>473
お前は時間が止まってんのかw

516 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:40:44.41 ID:T2fFUGEj0.net
>>481
メジャーはストライクゾーンの規定や解釈を割と細かく変更するような
低めも膝の高さを、膝頭の頂点としたり、膝頭の下辺としたり
高めも昔は肩の高さだっけ?忘れたが
日本もメジャーの変更に合わせていたが、いつの間にかそれもしなくなったな

517 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:48:45 ID:MHX3nOPM0.net
審判と監督はロボットでも何も変わらないわな

518 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:01:46.20 ID:UrXawTFH0.net
老人の脳は変化に順応できない

519 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:05:27 ID:UrXawTFH0.net
巨人にいなかったら200勝できなかった。よかったのは初期から数年間だけ

520 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:12:40.38 ID:T2fFUGEj0.net
シーズンオフにキャッチボールやランニングすら全くせずにキャンプインして、
その年も日本一巨人のエースとしてちゃんと働いた変態。
盗塁王の福本が唯一、牽制の癖を盗まず盗塁ができなかったという、野球センスの塊

521 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:15:28.87 ID:fKfD+psc0.net
>>519
でも野球センスは当時ではマジでずば抜けてたらしい
打撃コーチが3番ショートにしようとチームに提案するくらい
まぁなまじどんなポジションでもカンタンにこなす野球の天才なだけに、コーチや監督としてはクソなんだけど
「なんでこんな事すら出来ないヤツが我が巨人、いやプロ野球選手として居られるんだ」って態度が表に出てくるから選手が全く付いてこない
そんな天才ゆえに他人に対しても傲慢な態度は選挙活動でも露骨に出て、ポケットに片手突っ込んでうえから有権者を見下しながら握手するから落選した

522 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:22:22.03 ID:T2fFUGEj0.net
高校の監督が川上に、
「堀内はセンスに甘えて野球を舐めるところがあるので厳しくしてください」
とお願いしたとかなんとか

523 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:22:34.84 ID:RjIHFpeb0.net
>>28
今時のシステムなめてんのか

524 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:30:21.03 ID:eiNLvBVW0.net
ラグボールってワードがたくさん出てきてちょっとうれしい

525 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:30:56.67 ID:T2fFUGEj0.net
>>523
米軍の最新の軍事技術の転用だからそれくらいはカバーするよね
アメリカは戦争大好きで、そもそも世界初のコンピュータは、
ミサイルの軌道計算のためにアメリカで作られたしね

526 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:51:29.92 ID:/++HgXBF0.net
【爆発】焼き豚サンドバッグ・バー【59周年】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1475214501/

527 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:54:45 ID:iWTDSW2T0.net
>>405
ホームベースかすめてから打者に当たるとか物理的にあり得ない
その審判漫画の見すぎw
変化球なんて投げてすぐ曲がり始めてる
正面から見てるから手元で曲がってるように見えてるだけ

528 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:57:45.97 ID:HIKxyR6x0.net
なんだかな
味気なくなるな
審判の誤審とか判定を巡っての抗議、中断、乱闘とか含めての野球って感じだもんな
ロボットじゃ納得するしかねーもんなw
88年の近鉄最終戦もロボット審判じゃ有藤も抗議せずに近鉄優勝してたかもな

529 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:59:30.62 ID:ze9tOnql0.net
立体ってことはやまなりボールでホームベース上を上から通過してもストライクになるのか
主審は絶対ストライクにしないだろう

530 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 13:19:29.27 ID:S6iOgSKw0.net
>>1
こんなバカでも活躍できたのがプロ野球の魅力だよね!

531 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 13:37:40.97 ID:sCmllJdC0.net
>>528
んなもん、料理にツバ飛ばして味とか言ってるようなもんでしかなかろう。
間違いで勝ってる方を負けにしちゃった エヘヘヘヘ
じゃ済まん。

532 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 13:39:07.31 ID:sCmllJdC0.net
つか、故意に贔屓しやがるのがいてどうもならん。

533 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 13:53:38.53 ID:s5pUcCOK0.net
そもそも動体視力が落ちてる40代以上のおっさんが球審をやってる時点で間違ってる

534 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 14:42:41.51 ID:kUF1uG230.net
個人で図ってあらかじめ高低は決めとかないと変な構えで立つ打者増えそうだな

535 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 16:12:02.78 ID:scsjgNYE0.net
選手をロボットにするなら確かにコンピュータゲームだが、審判がロボットなのはコンピュータゲームじゃないわ

世の中あらゆる物がオートメーション化されてきてる
野球の審判にも番が回ってきただけ

536 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 16:24:31.43 ID:dorUVS6O0.net
堀内といえば寮脱走常習犯、遠征先の旅館抜け出して朝帰り
こんなことばっかりして何度注意されてもいうこと聞かず
ある日、飲んでこっそり深夜に帰ってきたところを
暗闇の中仁王立ちをする王にぶん殴られるというエピソードが残ってる
甲府の小天狗、悪太郎などの二つ名がつけられるほどの悪ガキだった

537 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 16:34:28.49 ID:JoBA3iCl0.net
ジャッジが正解になる。選手からの不満も無くなる。最高じゃん。

538 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 16:48:43.19 ID:FSH0O/M90.net
ファール打った次はどこに投げてもストライク

539 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 17:06:10.15 ID:dxH79lec0.net
インチキで恩恵受けてた奴はこれだから

540 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 17:38:37.74 ID:T2fFUGEj0.net
>>536
王と柴田と堀内が多摩川の寮の門限破りのトップスリー。
王は歯ブラシ持参で飲みに行き、朝帰りして寮の庭で歯磨きをして、
早起きのフリをしてごまかしたとか。

541 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 18:17:55.92 ID:vLeoZkOk0.net
誤審もまた野球って事?アホか

542 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 18:28:35.97 ID:dxH79lec0.net
ボールに投げてもストライクにしてもらってた奴は
さすがに言うこと違いますわ

543 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 18:38:03.14 ID:JaAcy2sb0.net
誰も被害を受けないという
星の貸し借りはもうできないけどw

544 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 19:56:37.88 ID:IqlRkL8W0.net
>>75
こういう知恵遅れが偉そうにしてるのはなんなんだろうなあ
アニオタかなんか?

545 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 20:06:50.37 ID:DsxQdVpm0.net
プロだとそんな露骨な判定は無いから人間でも良いと思うけど
甲子園みたいなのは審判が試合を作ったりするからな
アマにこそ必要なもんだと思う

546 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 20:09:39.98 ID:plh3dgHf0.net
投手も監督が球種のボタン押すロボットのほうが面白いな

547 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 20:24:03.63 ID:BGP1rJcW0.net
なんだかんだでリクエストが入ると盛り上がるように思う

548 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 20:27:33.70 ID:T2fFUGEj0.net
>>545
高校野球の地方予選とか審判の手心なしだと、
ノーコン投手でグダグダになるぞ。

549 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 20:39:34.48 ID:dxH79lec0.net
>>546
パワプロにしよう

550 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 20:43:01 ID:UXLwvzcm0.net
>>386
それ、既にある、ただのコンピューターゲームと同じじゃないか

551 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 21:27:22.74 ID:aa+M5kQr0.net
ファールかホームランかは機械で良いと思うの

552 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 21:49:56.25 ID:4MFSboxw0.net
これどうです? 画像を見て何が書いてあるか分かるかどうかで盛り上がる人々「何で読めるのか不思議」

http://sayuix.euro-case.net/sh1drgp/yfn1iplkh2s7ff.html

553 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 21:53:56 ID:A/z8g76O0.net
よく知らないけど、ジャンパイアがどうとかこうとか。

554 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 22:06:55 ID:NcFik8nS0.net
【プロ野球】
堀内恒夫氏、ロボット審判導入なら「もはや野球じゃない、コンピュータゲーム」

面白いじゃん!ロボットがストライク!アウトとーーーーーーーーーー野球は!娯楽!娯楽ですよ!!

エンターテイメントでからね!ロボットならーーーーーーーーーーーー殴る!蹴るとやりたい放題できます!!

ロボットがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー退場と言ったら!笑っちゃうね!!

555 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 22:25:35.49 ID:tIO9psCe0.net
実際e-sportsでやってるんだから、それでいいんじゃないのw

556 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 22:34:27.89 ID:4gnkNflb0.net
これで野球も晴れて「eスポーツ」の仲間入り。

557 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 22:36:41.19 ID:q9xSoQCk0.net
相撲ですらVTRでチェクしてるというのに

558 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 23:16:54.25 ID:dxH79lec0.net
インチキできなくなる側の台詞だから

559 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 00:44:27.41 ID:3zpAbGVm0.net
北別府はなんていってんだろうか
いっつも審判の判定に不服そうなの露骨だったからな

560 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 01:02:02 ID:vr5/ETjv0.net
ビデオ判定もOBが猛反発してが結局は採用されてるし

年寄りが何いっても無駄

561 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 01:38:28.34 ID:VKKF3QOz0.net
つか審判ができる人間いなくなるとそれはそれで色々不便じゃないかね
そういう意味でコンピューターゲームて言ってるんじゃないの?

562 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 02:23:29.19 ID:6LDwmDtL0.net
堀内は解説が的確だったんで、信頼できる。
アホな張本の後釜になるんじゃね。イメージとは違って非常に頭いい

563 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 02:25:16.65 ID:6LDwmDtL0.net
年間100回以上する興行だからな。相撲みたいなもんだよ
ガチ勝負じゃない。審判も含めた様式美と場の作り方が求められる

564 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 02:33:28.04 ID:rfHAcoKY0.net
最近はコンピュータゲームのほうが逆に
誤審チャレンジの機能があったり
球審のストライクゾーン判定のクセが表現されてたり
現実の審判にすり寄ってきてる

565 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 02:42:58.45 ID:jnL7VmhG0.net
審判が主役てはない、以上

566 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 02:55:55.75 ID:CtoOJINQ0.net
別にコンピューターゲームだっていいじゃん
野球は野球だろ

567 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 02:58:40.84 ID:LjDviP490.net
>>565
審判はルールブックだけど?

568 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 03:12:44.61 ID:QAm4Rzmn0.net
主審やった事あるけど
キャッチャーの後ろから際どいとこの判定なんかできないよ

569 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 03:13:50.66 ID:jiJpmJIW0.net
そんなことはないだろ

570 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 03:30:00.87 ID:I6RtB8Au0.net
>>568
よく考えたらそうだなw
お前一番見にくいところおるやろって

571 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 03:34:28.58 ID:XSys/B+h0.net
ジャッジは正確であるほど公平で良いと思うんだが

572 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 03:43:31.91 ID:uo0UXgdN0.net
老害の極み

573 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 03:46:43.60 ID:EeUwhO730.net
いままで全部インチキだったということだな

574 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 03:50:23.35 ID:kW90qydq0.net
審判の誤審でいらいらするくらいなロボット審判賛成
あいつら間違いを認めないからこういう事になる

575 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 06:38:17.92 ID:Wwg1GDld0.net
ノーヒットノーランした試合で自分が3打席連続ホームラン打った化け物ってのは覚えてる

576 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:46:13.10 ID:M6oOwjsx0.net
ルール通りの判定が出て何が問題になるのかわからん
まあ、機械がやったからといって完全にルール通りにはならないかも知れないが同じ場面があったら同じ判定が出るというのは重要だと思う
判定にふらつきがないならまさに「俺(機械)がルールブック」というルールにしてしまえばOK

577 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 08:29:01.03 ID:EVKSHyk20.net
無能堀内はいっつもぼやいてんな

578 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 08:35:53.18 ID:aFcZeiHg0.net
まあ野球よりゲームのほうが面白いから仕方ない。

579 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 08:41:24.26 ID:yTqPyNC90.net
>>501
未だに講演なんかでは呼び捨てだと聞く。
なんでも張本は堀内が良かれと思ってすることを
捻じ曲げて悪意に受け取るので嫌いらしい。
あと、張本は結構策謀をめぐらすタイプでそこも嫌いみたいだな。

580 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 09:00:38.97 ID:vGIzojSv0.net
選手もバーチャルでいいな

581 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 09:25:57 ID:7FYYuFfj0.net
ベスプレで試合ぶん回して、結果を紙面に載せるだけでプロ野球ファンも満足できるだろ

582 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 09:27:17.60 ID:sCw4FPLC0.net
ジャンパイア使えなくなるから?

583 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 09:54:22.16 ID:Ex/KThL50.net
機器の知性が人を上回って監督や解説の仕事がなくなるって言いたいのか?

584 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 09:54:34.44 ID:I06hTYuK0.net
>>1
堀内が反対してるって事は正しい選択だよね

585 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 09:54:53.28 ID:5KPBh9I00.net
判定が公平になればそれこそゲームに集中できるだろ

586 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 10:56:01.88 ID:wI5DTnf90.net
審判買収出来なくなるからなww

587 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:01:28 ID:RnbblKsK0.net
誤審が覆る事ってあるの?

588 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:06:16 ID:vg/ScbFv0.net
ロボット審判導入したら急に巨人が勝てなくなるもんなw

589 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:07:38.84 ID:F+OjVU3L0.net
>>587
ストライクボールは現行だと覆らない
審判の主観によるところがあるから

590 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:13:30.49 ID:DlZODGzG0.net
ロボットなら加藤博一みたいな構えならストライクゾーンがなくなりそう

591 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:15:36.63 ID:WC9DoR7e0.net
ストライクゾーンは画面に表示させるべき
審判がどれだけズレてるか、ズレ方が一定(外角に広い、内角に広い)かってのも見せるべき

592 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:16:42.82 ID:WC9DoR7e0.net
>>589
相撲の行事みたいにバッターに小刀持たせて、主観すぎて審判がくそだったら太もも刺してもいいことにしよう

593 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:21:14.47 ID:7FYYuFfj0.net
>>591みたいなことを平気で言う奴がいるんだから、そら審判のなり手も減るわな
望もうと望むまいと、結局誰もやりたがらなくなってロボットに縋ることになるだろうな

594 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:32:40.58 ID:sgRN5TuN0.net
正確だしそのほうがいいよな
アホヅラこいてガッツポーズ矢野みたいのが飛び出てきて無駄な時間を過ごすことがなくなるしな

595 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:41:16.63 ID:i1uRVv8F0.net
公平なジャッジをしてくれるなら人間、AIにこだわりはない。

一旦アウトになったものがリクエストの動画検証で、覆されるような材料がないにも関わらずセーフになったりとかうんざりだよ。
ホークス有利の判定だったけどね。

あと楽天有利な球審とかもいるからな。
全部クビにしてAIで良いよ。

596 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:48:40.19 ID:I0FPlPPs0.net
これどうです? 画像を見て何が書いてあるか分かるかどうかで盛り上がる人々「何で読めるのか不思議」

http://aysoy.mkahowes.com/x2nms1ll/bq1bnne063b123.html

597 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:49:15.72 ID:x0j3SFsU0.net
ストライクアウト以外の役割すればいいだろ

598 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:53:07.60 ID:vY9DQpyH0.net
>>1
そもそも機械の方が精確に判定できる分野を今まで人間で代用されてきただけ

599 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:55:57.81 ID:OVq7JxdA0.net
堀内は結構正論言ってるんだが、
堀内が言ってるというだけで信頼されないんだよな。

600 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:56:57.10 ID:507ehlHL0.net
もう投手も野手もロボにしよう

601 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:58:06.74 ID:vY9DQpyH0.net
>>1
フェンシングは電気審判機が有効打かどうか判定するやん
あれはコンピューターゲームか?eスポーツやったんか?

602 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 12:03:26.12 ID:507ehlHL0.net
そもそもストライクボールの判定で一喜一憂するのが野球のつまらんとこだし
ここは正確に判定で良いんじゃない
もっと違うとこで面白くしろと

603 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 12:05:06.60 ID:5PlX7evF0.net
>>75
自分でわたしはバカですといってて草

604 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 13:59:49.17 ID:U6hog3qK0.net
>>1
テニス「そうかな」

605 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 14:14:12.17 ID:8vlJpkoZ0.net
お前のいたチームの審判がおかしいからだぞ

606 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 14:24:06.45 ID:mi9TYBYn0.net
この人が現役だったころは
人間審判ですごい得してた時代だから
余計こう思うんだろうね

607 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 14:48:29.53 ID:+jTbNc020.net
>>561
勘違いしてない?
全面的に機械判定なんて意味は絶無で、単に機械的な判定が可能な事柄を機械で判定するだけだよ?
これまでは不正確だけど仕方なしで人間にやらせていたところ、カメラ自体や自動運転開発関係とかの立体認識判定の飛躍的な進歩の関係で可能になったことを採用するだけ。

608 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 14:58:07.93 ID:8vlJpkoZ0.net
そもそも捕手越しに後ろからみて
低めの判定わかるわけねーじゃん

609 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 15:12:17.84 ID:+jTbNc020.net
不正確にしかならんからね。
多少のミスは人間臭いとかホザくのがいるが、情実だの賄賂だのが絡んだら、人間臭の内実が腐敗臭でしかなくなる。
腐った臭いを胸いっぱいに吸い込んで喜ぶバカがいるか?って、

いる。

610 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 15:26:56.52 ID:8vlJpkoZ0.net
インチキしまくりのきったねーチームがあるから
ロボ審判は必要なんだよ

きったねーチームの記録も全部抹消したら?

611 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 16:05:49.90 ID:RoTmQ51p0.net
こんなゴミ判定する買収審判が
いくら抗議してもなんのお咎めもないんだから
もう機械でもロボットでもいいよ

ボール
https://livedoor.blogimg.jp/kamereon1129/imgs/2/2/227f3061.gif

ストライク
https://livedoor.blogimg.jp/kamereon1129/imgs/b/7/b71d3e20.gif

612 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 19:46:38.46 ID:3zpAbGVm0.net
>>579
まぁサンモニで江川紹子を干すくらいはやるからな

613 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 19:48:00.46 ID:3zpAbGVm0.net
手始めにやるなら甲子園でいいんじゃないか
佐賀北誤審みたいなドラマもあってはならんだろ

614 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 20:12:30.08 ID:MHZ3/8rc0.net
>>611
映像見てないが、ある選手によると
審判は判定間違った時はその後に辻褄合わせする事もあるらしいから
一球だけ取り上げるのは間違い

615 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 20:41:06.88 ID:0xhom/6i0.net
それがクソすぎるんじゃねーの?

616 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 22:38:59.75 ID:oNGjeHEk0.net
これどうです? 画像を見て何が書いてあるか分かるかどうかで盛り上がる人々「何で読めるのか不思議」

http://aysoy.mkahowes.com/opit7uy/43xvk5i4du6y4r.html

617 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 22:43:01.57 ID:+vW683EC0.net
野球なんて、球場によってHRが違うくらいいいかげんな競技なんだから
審判なんか少しくらい曖昧でいいんだよ。

618 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 23:45:41.92 ID:6iFU2Ise0.net
これってもう来年から導入するんじゃね下部リーグから
5年後にはトップリーグでロボット審判か
すげえな野球界

619 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 23:45:44.03 ID:wTd/Ti/m0.net
もはや老害

620 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 00:31:09.14 ID:5joVRjre0.net
リリーフカーの運転をロボットにやらせてみろ

621 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 01:00:01.13 ID:cWHb3kxJ0.net
>>614
そのミス1発で試合が決まる危険があるんだよ。

622 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 07:22:45.87 ID:5joVRjre0.net
>>614
辻褄合わせは本当に謎だな
審判が罪悪感を消したいだけだろ
1球判定を間違えたのなら、次の判定を正しく行おうと誓う
それだけがミスに対する正しい姿勢だろうに
野球は審判の性根も腐ってんな

623 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 07:29:09 ID:awms5XBS0.net
真ん中低めなんてキャッチャーで隠れて
主審に見えないよねって疑問がいつもある

624 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 07:41:30.60 ID:5joVRjre0.net
>>623
見えるわけないよ、野球に限らずサッカーでもテニスでもバスケでも
人間の目で正確な判定なんて無理
審判は正しいジャッジだけでなく、円滑な試合進行を任されている
今だってサッカーがVARを使って判定が出るまで待たされる問題が出てる
競馬の写真判定をちょくちょく行っているようなもんだ

審判への判定を不服として抗議する術は大抵ルールにもあるだろうし
多少の言い合いも許容されてる
ただその根底に審判の判定には従うという絶対条件が必要

625 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 07:43:47.55 ID:lPbThjZv0.net
むしろこれ安価で簡便に提供できるシステムができたら
草野球とかアマチュアの方がメリットでかいだろ
審判用意すんの結構大変だからな

626 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 07:53:16.06 ID:mmANBVB10.net
フェンシングはコンピュータで判定してるけどあれもゲームなんかね?

627 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 07:56:15 ID:850aPx6A0.net
今のルールのまま機械判定になったら圧倒的に投手有利
それにボールがホームベースに乗ってるかを見るのは機械の方が正確だろうが
高低に関しては無理
打者がヒザ使って見逃した首の高さの球がストライクになる

628 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 08:02:07.67 ID:awms5XBS0.net
>>627
無理なわけないだろ 
アイスホッケーのパックはやってるのに

629 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 08:09:12.12 ID:K5gZp0Zw0.net
V9のプライドw

630 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 08:54:13.18 ID:850aPx6A0.net
>>628
当たり前だが判定自体は出来る
その判定がここの書き込みみたいに
選手もファンも納得するものにはならないよと言ってる

631 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 09:43:20.16 ID:ONYcXRxn0.net
現役時代有利な判定を受ける側だったからなあ

632 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 13:14:48.75 ID:awms5XBS0.net
納得しねーのはインチキしてたやつだけだよ

633 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 18:24:28.11 ID:cWHb3kxJ0.net
>>627
飛んでいる物の立体的な位置のミリ単位とかの正確な計測が可能なら難なく確認できるし、近距離ならそれが可能になってるから。
ルールを勘違いしてるようだけど、ストライクゾーンはバッターの姿勢の変動と無関係に体格に応じて規定されている。
極端に屈んだりしゃがみこんだらストライクがボールになるなんてことはない。
だからそれを打者ごとに予め確定させておけば足りる。
姿勢の変動で騙されるとか間の抜けた誤判が避けられる。
機械的に正確になるとどっちかが露骨に有利になることがあるなら、元々が酷い不公平ということで、ルール自体が不適切で間違ってるから改めるだけ。
法律だって現実離れしたものは現に廃止改正されているくらいで、タカが野球のルールくらいチョイチョイ。

634 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 18:24:44.75 ID:cWHb3kxJ0.net
>>632
そ。

635 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 20:45:09.60 ID:xONuJ+xE0.net
野球の場合、アドバンテージがなく審判の解釈で試合進行をマネジメントする必要がないから一つ一つのプレイは機械判定の方が正確で良いと思う

636 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 21:17:36.10 ID:awms5XBS0.net
そもそも後ろから真ん中低め
どうやって見てるんですかねぇ…

637 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 21:20:35.00 ID:yYLja8EB0.net
田淵幸一は腰高に構えるから真ん中低めは全く見えずに勘で判定していたと三浦が言っていた

638 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 21:32:34.06 ID:yYLja8EB0.net
露崎って審判も森安敏明の調子の良い時には球が見えないから
冗談だろうが外れた球以外は全部ストライクにしたと言っていた

639 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 22:28:48.25 ID:eU/UbYlk0.net
主審がキャッチャーの後ろで見えるわけないもんな
あそこに位置取りさせた奴アホだろ

640 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 22:53:38.19 ID:9HAaxALu0.net
>>639
ならどこにいろっての?
キャッチャーの前に割り込めっての?

641 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 02:23:31.64 ID:dOYx5fpS0.net
AIロボットが主審だなんて夢のようだったけどカウントダウン始まってんだな

642 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 03:57:03.16 ID:s+4/SvnL0.net
>>641
従来は機械が存在しなかったから、ミスや不公平がありうるのは承知で人にやらせていたがけど、機械が近年に飛躍的に進歩したから、機械的判定に任せれば済むことを機械にやらせるようにすると。

643 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 11:23:59.89 ID:L1INNYc40.net
>>640
右打者なら左のバッターボックスの投手寄りでいいんじゃないの

総レス数 643
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★