2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】プロ野球チームの監督はOB選手であるべき? 30代男性がややこだわる傾向

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/02/09(日) 06:33:11 ID:mZMETUiR9.net
ストーブリーグに突入したプロ野球界。
今オフ、広島東洋カープ、東京ヤクルトスワローズ、東北楽天ゴールデンイーグルスで監督人事があり、佐々岡真司氏が広島、高津臣吾氏がヤクルト、
三木肇氏が楽天の新監督に就任し来季の指揮を執ることが決まっている。

現役時代から同球団の顔でありいわばOBである佐々岡監督、高津監督に比べ、三木氏の現役時代は楽天と無縁。
ただ長年のコーチ経験と、楽天の2軍監督として発揮した手腕に注目が集まっており、来シーズンのペナント争いをさらに面白くさせそうだ。

しらべぇ編集部が、全国10〜60代の男女1,733名を対象に調査したところ、「プロ野球チームの監督はそのチームのOBが務めるべきだと思う?」と回答した人は、全体の14.0%であった。

(cニュースサイトしらべぇ)

なお男女別に見ると男性15.2%、女性13.0%。監督にはチームOBが就いて欲しいと思う人が少数ながら存在していることがわかる。

■30代男性だけ2割超え

(cニュースサイトしらべぇ)

男女年代別に見ていくと、どのグラフも軒並み14%前後である一方、30代男性のグラフだけが一つ飛び抜けており、21.8%の人が球団OBが監督に就くべきと考えていることが判明。

新監督の3人が現役時代に活躍していた時代は、まさにこの世代が野球少年だった時代と重なり、当時活躍していた選手たちが監督としてグラウンドに戻る日を待望し続けた人も一定数いそうだ。

■北陸と甲信越に温度差

さらにこの結果をエリア別に見ていくと、北陸エリアが最高の20.0%だった一方、甲信越エリアが最低の7.7%。
いずれもプロ野球チームの球団本拠地がないエリアだが、12.3%もの差が開いた。

1990年代、ヤクルトスワローズを常勝軍団に育てた野村克也監督も、現役時代は複数球団でプレーしたが、ヤクルトでのプレー経験はなかった。
監督の出自が生え抜きでも外様でも、求められるのは勝利の二文字だけということだろうか。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162217979
2020年02月08日 19時40分 しらべぇ

https://yoshilover.com/wp-content/uploads/2018/06/show_img-1.jpeg
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2019/images/30228dbb0568dba73747843060380439f56a02bd.jpg
https://i.ytimg.com/vi/sDmw0ydBfJs/hqdefault.jpg
https://www.nikkansports.com/baseball/column/takahara/news/img/201902220000943-w500_0.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191007-00000012-baseballo-000-7-view.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/81/HT-Akihiro-Yano2.jpg
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2019/assets_c/2019/09/813034dd479db3c8b2906360462e529dc0cee379-thumb-600xauto-223811.jpg
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/31/jpeg/20180830s00001173403000p_view.jpg
https://athlete-fan.com/wp1/wp-content/uploads/2016/03/img509.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 06:36:34 ID:iiqOpS8C0.net
>>1
スポーツなんて全部なくなっていい

3 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 06:42:31 ID:VQPFjtsc0.net
どうでもいい 98%

4 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 06:43:10 ID:A44Dqwrw0.net
デブじゃなければいい

5 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 06:49:18 ID:z9T4cmls0.net
OBが監督じゃ勝てませんw

6 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:00:56.72 ID:yyhK9+zG0.net
俺は今、オリックスの監督が福良だと思いこんでいたことに気付いた

7 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:02:17.03 ID:PdWkdfgJ0.net
OBは別に良いと思うが引退した人をなんの勉強もさせず即監督にするのはどうかと思う。

8 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:04:01 ID:c02a1lFp0.net
星野さんが阪神の監督で面白かったよ。

9 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:04:29 ID:YRmmViEG0.net
野球を知ってりゃ誰でもいい

10 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:14:33 ID:F4KnBQMK0.net
監督が何考えてるか外野からはわからんからな
OBならどういう人間かファンならなんとなく想像くらいはできるだろ
野村落合星野みたいなキャラがあるわかりやすいやつならいいんだろうけど

11 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:14:52 ID:vxj8XXnE0.net
阪神はOB監督に拘って暗黒期を長引かせたからな。
暗黒を終わらせたのは中日OBの星野仙一。

12 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:18:36 ID:vxj8XXnE0.net
横浜も暗黒に入りかけた時に安易に生え抜きOBの山下大輔を監督にした事で暗黒期を長引かせてしまった。

13 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:20:01 ID:io1BlN2U0.net
>>7
とはいえ一応スポーツでは頭使う方なわけで
60代で監督とかそりゃ頭衰えとるがなってなるのよね

栗山でも監督目指すには引退がちょっと遅いくらいの感じ
ってのが分からん日本の野球界

14 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:26:12 ID:EnhaQEM/0.net
監督は監督でいいと思う。 1番嫌なのは少しでも上昇球団にした監督を名誉監督やGMにして他の球団に使わせないようにする制度。そういう人にこそ色んな球団で指揮して欲しい

15 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:31:00 ID:KkcBiNY30.net
監督だけでは変わらんよ
フロントとか編成まで変えないと。監督一人でチームが変わるわけない

16 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:34:02 ID:vxj8XXnE0.net
>>13
栗山に関しては現役時代はヤクルトは弱かったから現役時代に「勝ち方」をあまり勉強できていない。
だから引退後に時間をかけて「勝ち方」を猛勉強して監督の座を掴んで成功した。

17 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:35:59 ID:TVmbei9j0.net
島国の考え方だな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:36:24 ID:bOv+PVdD0.net
スレを中断して申し訳ございません。 

下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目) 【犯人は◯◯タ◯?】

被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1576901822/

19 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:39:02 ID:X99ivD+O0.net
>>1
しらべぇ編集部が、全国10〜60代の男女1,733名を対象に調査したところ、
回答した人は、全体の14.0%であった。


クソみたいな調査結果だなw

20 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:39:28 ID:mPWlZvaW0.net
ほとんどのスポーツが基本的に何らかの資格とか、下積みからの経験が必要なのに、
それ無しでいきなり監督になれちゃうのが、日本のプロやきうだからなw

21 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:42:35 ID:mG+DSfTf0.net
興行的にOBのがいいからな

22 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:44:16.95 ID:vxj8XXnE0.net
>>14
でも監督として成功した人って、GM的な地位ではほとんど成功して無いんだよな。
三原修は日ハムで散々だったし、広岡もロッテで散々だった。
落合も中日でGMやって監督時代とは打って変わっての大失敗。
星野仙一も楽天監督退任後にGM的地位として残ったが微妙な結果。

逆にGM的な地位で成功した人ってほとんどが監督時代は微妙な成績。
根本陸夫しかり高田繁しかり

23 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:47:45 ID:ZD7jFkXk0.net
>>16
テレビで、有名なっただけ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:53:09 ID:Gp3AJ8Ul0.net
日ハムみたいにファンが移転前のOBに馴染みが無いなら外部でもあり

25 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 07:59:05 ID:w9hK2S240.net
>>22
根本は暗黒時代の弱小広島を3位に導いていて、監督としても手腕があると思うけどな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:17:19 ID:EnhaQEM/0.net
>>22
ただほかの球団に使わせたくないだけとしか思えない。他球団が強くなったら困ると言うなら自球団ももっと強くしろと思うし

27 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:22:28 ID:EaZ3dwWH0.net
>ストーブリーグに突入したプロ野球界

いつの話だ?

28 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:30:26 ID:BGuMB1ZZ0.net
地道に頑張れ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:32:27.51 ID:uqIz1YQB0.net
野球の監督なんて誰でも一緒

30 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:34:03.04 ID:j76M1Szk0.net
超こだわってgdgd→巨人
こだわらないのにgdgd→阪神

「監督という名の遠隔操作受信マリオネット」をベンチに置いた楽天なんて例も有るんだから
プロ野球の監督なんかどーでもいい存在だと現実が証明している。

31 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:42:17 ID:w9hK2S240.net
>>30
阪神は生え抜きを追い出す体質だから
そもそも優勝監督が何人もいない中で吉田義男と岡田彰布を出してるなら、生え抜き監督もそう悪くないかもよ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:55:28 ID:bArimJ8x0.net
>>6
現監督の西村と元監督の福良が似てるなんて誰も知らないよ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:15:10 ID:u/Q+nl/70.net
>>20
コーチ多過ぎだからねw
黒目だけ描くマンガ家でしょ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:18:56.11 ID:ZUXIC9JQ0.net
>>32
阿部サダヲが監督やってても違和感ないもんなw

35 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:24:03 ID:CTTB3ABL0.net
>>12
横浜が低迷したのは我が強い生え抜き共の内部分裂の結果
放任主義で伸び伸びやらせて貰ってた権藤を追い出し、意識改革させようとした森すら追い出し、山下が戻って来る頃には残った奴の天下よ
インテリヤクザがやってた期間は大人しかったようだけどな

36 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:44:10 ID:ehkMwjqt0.net
監督なんて誰がやっても大して変わらないからOBでいいんだよ

37 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:03:33.87 ID:FGFCEJ130.net
巨人だけは監督はOBという伝統があるな。広島は大昔にさかのぼると根本とかルーツとか
外様の監督がいた時があった。

38 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:15:42 ID:USMRqjya0.net
南海は生え抜きにこだわりすぎで暗黒時代が長引き、身売り福岡移転後しがらみがなくなっても中々好転しなかったが

39 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:17:58 ID:WE42MN8H0.net
そんな小サンプル規模で割合結果載せんな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:25:01 ID:qfbEDhED0.net
普通に西谷にやらせたほうが勝てそう

41 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:36:59 ID:JfW5uawv0.net
プロ野球の監督って元野球選手しかなれないのっておかしい
別に元力士でも元フィギュアスケート選手でも勝てればよくね?

42 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:42:28.47 ID:ZtjLa/Vt0.net
>>1
平成以後の生え抜きOB
ハム(東映) 土橋正幸
オリ 福良淳一
楽天 平石洋介
楽天は仕方無いけど、一人いうのは淋しい。

43 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:44:01.54 ID:w9hK2S240.net
アメフトみたいに全く競技経験のない監督とかいてもいいとは思うけどね
上田利治みたいに、選手としてはほとんど実績ない超一流監督がいるくらいだから全くダメでもない気がする

44 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:47:16.33 ID:ZtjLa/Vt0.net
>>41
サッカー、バスケ、他のプロ競技ならいいのかよ?アホか。
>勝てれば良くね
実際やったら勝てなくてチーム崩壊したから、良くない

45 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:25:38 ID:ZUXIC9JQ0.net
>>43
ウエさんは選手としてプロレベルじゃなかったというだけで、
アマとしては一流だろ。大学時代は村山実とバッテリー組んで
全日本選手権で優勝したくらいだし。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:38:56.32 ID:QF8fAomz0.net
拘ってんのはジャイアンツだけじゃないか?
ジャイアンツの監督で外様いたか?
他人を信用出来ない親族経営そのもの
つまりブラック(ry

47 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:51:42.75 ID:quz+0LRh0.net
>>46
巨人のアレはもっと闇深いよ?
選手生活を引退まで巨人で終えても他球団のコーチとかやってヨソの色が付いたら監督候補からは除外される。
つまりもう『選民思想』の域に入ってるから。ブラック企業なんて生易しいもんじゃない。

48 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:27:43 ID:QMQOkRvd0.net
>>11
野村遺産だと思うけど。

49 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:35:16 ID:JAGkmgzT0.net
こんなどうでもいい質問をわざわざ男女別、年代別、地域別にわけてアンケート取ってる事にびっくりするわ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:46:02.22 ID:tCwTkgWr0.net
>>48
野村はゴミ、糞監督 
あいつのせいで暗黒が本格化した
2002、2003も野村なら間違いなく最下位

51 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:48:18.84 ID:qD6qswD80.net
楽天のOBなんてほとんどおらんやん
それこそ平石を終身名誉監督にしないと成り手がいない

52 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 14:09:11 ID:4L+btFVQ0.net
生え抜きから二軍監督、ヘッドコーチを経て監督で失敗してるオリックスみたいなのが悪いんだよ

53 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 14:28:43 ID:4zaVvvDY0.net
野球なんて似非スポーツのレジャーなんだから監督は素人でも全く問題ないぜwww

54 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 14:33:57 ID:ltZIa9hF0.net
最大でも反対は二割ということは
大半の人はどうでもいいということだな

55 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 15:47:13.72 ID:C0QKAUIq0.net
原でも日シリ勝てなかったし
このまま勝てないなら巨人もこだわり捨てるかもな

56 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 15:50:12.41 ID:1lJazNBQ0.net
>>50
ばーか。
野村最終年に井川・赤星が育って、今岡も干されるどころか一人前のレギュラー。
まともなファンなら収穫あったとみんな評価してんだよ。阿保

57 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 15:54:48.85 ID:Gu6/fTSl0.net
>>51
本当なら楽天の前身は近鉄バファローズなんだけどな。
なんかいつの間にか檻が両球団受け継いでる体になってるけど、
檻は阪急なのに近鉄消滅時、火事場ドロボウして良い選手だけ漁っただけ。
漁られた残りカスと男気で檻行きを蹴った選手達が集ったのが楽天。
関西の人間はこの所業を忘れない。だから檻には人気がなかなか集まらない。
楽天はその後マー君擁して優勝もしたが檻はあれから優勝どころかAクラス入りもままならない現状に皆「ザマァ」と思っている。

58 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:20:47 ID:WH5I7wvc0.net
今の監督のやることは采配じゃなくてメディア対応だから野球好きのためにOB使うのは間違ってない

59 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:40:10.36 ID:fM2uWhZ40.net
横浜とか巨人OBばかりだな

60 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:03:04 ID:tCwTkgWr0.net
>>56
馬鹿はお前
こういう野球ファンばかりだから舐められるんだよ
あんな程度で野村の功績なのかwww
星野時代と選手を見比べたら一目瞭然
ほとんど星野の手腕とフロントの功績で優勝したんだよ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:06:51 ID:w8dgSAmV0.net
試合中の采配なんてもうAIでやらせた方が勝率良くなるんちゃうか
打順でも守備でも投手交代でもアホの監督がやるよりずっといいだろ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:07:00 ID:tCwTkgWr0.net
>>56
ってか、俺は今岡の名前なんか一切出してないのに、唐突に今岡の話題w
よっぽど野村信者って今岡の事気にしてるんだなw
野村が潰したって認識が一般的だからな
だいたい今岡なんか吉田の時代からレギュラーだから、星野の時代に今岡が活躍しても野村の遺産でもなんでもない
死ぬまで野村ノートでも愛読しとけやカス

63 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:09:34 ID:b5/y+UyG0.net
子供のときロッテの監督に金田正一が就任した
なんでだか不思議だったけど、大人になって民族つながりに納得した

64 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:34:50 ID:ViX3Q7xx0.net
巨人も星野監督にかなり近付いた時も有った。
で、由伸にやらせてキズ物にしたのは罪深い。

65 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:36:42 ID:ZfxxiVnv0.net
30代男性には興味無いからどうでもいい

66 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:42:41 ID:ciXQ6enO0.net
実績を残した有名選手である必要も無い
とはいえ選手が従わないか

67 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:43:21 ID:Zh6rB5OP0.net
>>61
それやると負けた時に選手を叩くしかなくなるから面白くない

68 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:47:20 ID:Yq6bULgm0.net
プロ野球はキャラゲーだから
監督も指導指揮能力よりも広告塔としての勝ちが優先されるだけ

高校野球の監督の方がプロ野球よりよほど指導能力を必要とされる

69 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:13:45 ID:jwq4kw7k0.net
>>49
男女とか年代とかエリア別よりも、
応援する球団別の方がはっきりとした傾向が出そう。

戦前からずっと続く球団と、身売りを経験した球団とがあるわけだし。

70 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:16:55 ID:2DIoH9Zl0.net
>>61
バレーみたいにタブレット使ったほうが確率よくなるのは間違いないだろうな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:47:11 ID:LbSQq2fZ0.net
>>47
しかもエースか4番でないと。由伸は違うが、まあ顔であったし。

72 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 00:10:29 ID:wEBApUMs0.net
>>66
どうなんだろ?
日本人プロ野球選手は99%が高校硬式野球を経てるし、残りも軟式とかソフトとか何らかの形で高校部活経験はあるはず。

今は元スター選手じゃなくても監督になってる人はいるし、勝利至上主義でアマチュア指導者を連れてくるようなチームがあっても面白いと思うが

73 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 00:10:30 ID:wEBApUMs0.net
>>66
どうなんだろ?
日本人プロ野球選手は99%が高校硬式野球を経てるし、残りも軟式とかソフトとか何らかの形で高校部活経験はあるはず。

今は元スター選手じゃなくても監督になってる人はいるし、勝利至上主義でアマチュア指導者を連れてくるようなチームがあっても面白いと思うが

74 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 07:37:59 ID:ZYjz1nRx0.net
引退して即監督、背番号は現役時代のままってのが嫌だな。

75 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 13:07:55 ID:WNqnUlX80.net
30代が野球に興味あるわけねえだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 18:04:45 ID:UpbNyeOe0.net
>>13
球技では頭を使う方ではないのでは?
サッカー、ラグビー、バスケ、ハンドなどプレイが流れ続けるものの方が有効な動きを考え、それを選手に仕込むのには頭を使いそう。

77 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 19:51:26 ID:eJVKJM3i0.net
箱根駅伝でも監督をOBに拘ってるチームは弱くなってる

78 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 19:55:16 ID:ZmJs/Kui0.net
>>43
今の時代なら栗山英樹かな?

79 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 21:29:55 ID:p1/llkSk0.net
巨人の監督って現役時代ドラフト1位で入団して
エースか四番打者でなくてはならないなんて暗黙のルールがあるらしいな

80 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 07:12:04 ID:y8y4m0OZ0.net
>>79
ドラフト出来て50年以上経つのに、ドラフト制以降の監督経験者が堀内、原、由伸しかいないってのは凄い状況だよな

81 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 23:33:11 ID:oYAUb3780.net


総レス数 81
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★