2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】 ゴダイゴ、斉藤由貴、松田聖子らのヒット曲をきらびやかに“装飾”したアレンジャーの功績を語りつくす

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/02/09(日) 08:34:11 ID:lUBFQdoA9.net
2020/02/09 08:15 配信
 
「ザ・カセットテープ・ミュージック」(BS12 トゥエルビ)2月9日(日)放送より
https://thetv.jp/i/nw/222620/1387447.jpg

2月9日(日)放送の「ザ・カセットテープ・ミュージック」(毎週日曜夜9:00-9:55、BS12 トゥエルビ)は、ヒット曲に必要不可欠な「アレンジ」「アレンジャー(編曲家・編曲者)」の世界に迫る。

マキタスポーツとスージー鈴木は、きらびやかなイントロや印象的な楽器の使い方など、優れたアレンジ=編曲の施された、著名な楽曲をセレクトして紹介。そのヒット曲を手掛けた偉大なアレンジャーの手腕について語りつくす。進行は松尾英里子アナウンサー、とんちゃんこと外岡えりかも参加する。

題して、「アレンジャーズ インフィニティ・ウォー」。マキタスポーツとスージー鈴木は、スタッフ考案のこのパロディータイトルシリーズに半ば呆れつつも、「ニッポンよ、これが編曲だ! というものをお届けしたい」と意気込む。

アレンジャーの素晴らしさを評価することはこれまで何度も行ってきた当番組。今回は、日本にどれだけ優れたアレンジャーがいたのかということを取りまとめて語る1時間となる。

作曲者が生み出した原型のメロディーに、服を着せるように音を装飾していくアレンジャー。アレンジ次第で楽曲の印象は変わる。

「日本の音楽はたくさんの楽器を使ってアレンジを行ってきた。あらゆる楽器の音域を知らなければできない仕事。それぞれの楽器の譜面を書く、地道で緻密(ちみつ)な作業。曲によっては、アレンジでできていると言ってもいい楽曲もある」と語るスージー鈴木。

そんな大仕事をやってのけた、大好きなアレンジャーを選んできたというスージーは、選択したアレンジャーが手掛けた楽曲の特徴に基づいて、「〇〇レンジャー」と名付けながらトークを進める。

ゴダイゴ「ビューティフル・ネーム」では、ミッキー吉野による管楽器を豪華に導入した華やかなイントロと音作りを「プロの仕業」と称賛。小さい頃からピアノを弾いており、絶対音感のある松尾アナは「メロディーだけをピアノで弾くと8鍵だけで弾けるすごくシンプルな曲。楽曲に厚みを持たせているのは、響いてくる管楽器なのかな」と、楽器演奏者ならではのコメントを。マキタスポーツも「管楽器の楽しさを味わわせてくれる」と長く愛されているこの曲を評価する。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://thetv.jp/news/detail/222620/

「ザ・カセットテープ・ミュージック」
毎週日曜夜9:00-9:55 BS12 トゥエルビにて放送
2020年2月9日(日)は、#58「アレンジャーズ インフィニティ・ウォー」
【出演】マキタスポーツ、スージー鈴木、松尾英里子、外岡えりか
BS12 トゥエルビ「ザ・カセットテープ・ミュージック」番組HP
https://www.twellv.co.jp/program/music/cassettetapemusic/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:36:28 ID:wSynnEZ/0.net
勝海麻衣

3 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:41:07 ID:5ivlakzE0.net
萩田光雄さん

4 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:41:30 ID:UrsyQnUN0.net
>>2
パクリ銭湯絵師見習いが
何故出てくるのか

5 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:41:31 ID:uFruwLTZ0.net
マキタさんスージーさん卒業ソング特集やってくださいよ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:48:37.31 ID:Gcf4YZu60.net
うめ子のタコ踊り

7 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:48:52.28 ID:9wTBfmf30.net
>>2
詐欺絵師のアレンジ→完成された絵の意味も理解せずいじり倒して劣化させる。
プロのアレンジ→イメージした絵から真意を汲みとりさらに進化させる。

8 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:49:57 ID:Zr0W9BQY0.net
スーパー戦隊の話しかと思った

9 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:51:45 ID:v/jqbrOM0.net
マグロは解雇

10 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:56:59 ID:U7bPgQN10.net
誠直也さん出んの?

11 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:57:38 ID:O8putDWc0.net
み〜ゆきみゆき

12 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 08:59:14 ID:dugixIQV0.net
春夏秋冬とかアレンジャー違いで聴くと印象が異なるよね

13 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:00:48 ID:efC5y8sX0.net
キレンジャーは?

14 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:09:04 ID:x1v+Lbu60.net
襟裳岬はまさにアレンジャーの勝利だったなあ。
あのイントロのパァーッのトランペットの入りの音で勝負は決まったようなものだ。

15 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:09:37 ID:WsmTjP780.net
音楽の正体?

16 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:15:42.34 ID:d6Po6Ci60.net
井上鑑
あと、以外に坂本龍一

17 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:18:52 ID:adlb5yUm0.net
林 哲司、筒美京平あたり

18 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:19:11 ID:EmLIuOsG0.net
ドレンジャー

19 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:20:12 ID:xP/3FsXg0.net
アレンジと言うと少し曲調を変えるだけだと思っている人が多いが
編曲家(アレンジャー)の仕事は曲で使われている全ての楽器の楽譜を書いてイントロや間奏のメロディーも編曲家が考える場合も多々ある

歌メロだけ考えて作曲者になれるから楽譜が読めない作曲者も多い

20 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:21:33 ID:9TyRSBRH0.net
>>3
>ゴダイゴ、斉藤由貴、松田聖子

萩田さんの代表曲が無いような気が・・・

21 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:24:24 ID:xP/3FsXg0.net
好きな編曲家は宮川泰と木田高介

22 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:24:56 ID:9TyRSBRH0.net
>>16
松田聖子なら細野晴臣じゃなかな。

23 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:26:37 ID:D3ZyWAgE0.net
>>10
アレンジャーやない
アカレンジャーや…

24 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:29:08 ID:2Nd4gDVq0.net
筒美、荻田、船山あたりが至高ですな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:30:58 ID:GvkXJP/N0.net
鼻歌でもいい作曲家よりも編曲家の方が専門的なスキルが必要で大変そうだけど印税の取り分はどのぐらいなんだろう

26 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:37:36 ID:yua28y3z0.net
大村雅朗は外せない

27 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:46:40 ID:DUH9gP380.net
>>19
殆どプロデューサーだな。

28 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:53:39 ID:tY4wBN1t0.net
うめ子もとんちゃんも大好き!

29 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:54:31 ID:cu2HomWY0.net
>>14
拓郎の曲なんてほぼアレンジャー頼みだよなw
あの力強いメロディの譜割りあってこそだけどさ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:56:25 ID:RC6mb1Ha0.net
清水信之がよかったな
EPOとか大江千里

31 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:56:36 ID:ht1Dqsnv0.net
>>25
作詞、作曲と同じみたいだけど何小節か以上でないと発生しないんじゃなかったかな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:58:01 ID:RC6mb1Ha0.net
坂本龍一
飯島真理のROSEは今きいてもすごい

33 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:58:29 ID:PwkjM6GI0.net
素人が聴いて即「凄ぇ!!」と思える編曲は
ピンクレディーだな 特にサウスポー
やっぱ都倉俊一

34 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 09:59:41 ID:VyrnuvO00.net
>>19
編曲家が考えるといってもあくまで原曲のメロディありきだよ
1から作ったりはできない

35 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:00:43 ID:owu38Hni0.net
萩田光雄、船山基紀、清水信之、大村雅朗、武部聡志

36 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:00:46 ID:ht1Dqsnv0.net
静岡のSBSラジオでやってた林哲司と半田健人の番組で編曲の裏話がよくでててた

37 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:02:43 ID:RC6mb1Ha0.net
武部さんもすごいけど
実績の割に評価されてない気もする

38 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:06:26.23 ID:k6XgayW90.net
大村雅朗
清水信之

大好きです

39 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:06:44.74 ID:iA1WAeP30.net
もっとマジな専門家呼べよ。コイツらじゃアレンジの解説は無理。

40 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:11:58 ID:zRHXKJ9v0.net
>>19
ここに名前の上がった人は知らないけど
ほとんどの歌謡曲、海外のジャズ、ソウルとロックはヘッドアレンジ
曲調、テンポ、コード、楽器編成して
スタジオでミュージシャンと即興でアレンジしてく作業

41 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:13:40.91 ID:OsFxQE+L0.net
小林武史は、スタジオに一切姿を見せないくせに編曲にクレジットされるのはむかつくと スタジオの中の人は言ってたな

42 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:14:43.22 ID:cZ6WtBDd0.net
若草恵もヒット曲を多く手掛けている
男性と知った時は驚いた

43 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:19:02 ID:QxIuYbiD0.net
長淵や中島みゆきなんかと組んでた瀬尾一三のアレンジも好きだな

44 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:22:48 ID:cJf3GcCi0.net
安全地帯なら星勝さん

45 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:23:33 ID:nlF13WJm0.net
日本以外でも編曲者のクレジットあるの!

46 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:23:49 ID:nlF13WJm0.net
間違えた
あるの?

47 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:25:05 ID:yPscatZX0.net
不倫の巣窟?

48 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:26:40 ID:SCsmstcl0.net
>>37
FNSでずっとピアノ弾いてるおじさんのイメージになってるよね

49 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:26:43 ID:CEhFrwct0.net
ビューティフルネームはゴダイゴの中ではそんなに好きじゃない方だな

50 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:30:22 ID:conAc01T0.net
>>45
あるよ
海外は作曲も編曲も複数人クレジットされてるのも珍しくない
殆ど外注のアーティストとは名ばかりのやつも多い

51 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:31:23 ID:3cf/v9U90.net
カセットテープやスナック1000%などBS12は団塊ジュニア前後を攻めてきてる

52 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:31:39.19 ID:w9hK2S240.net
「レッツゴーヤング」とかでアイドルに歌わせてた洋楽カバーのアレンジとか最悪だったけどな
訳詞も変だし、おおよそ原曲へのリスペクトなど感じられないやっつけ仕事だった

53 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:33:44.00 ID:YbYq88hZ0.net
>>39

54 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:34:48.36 ID:djEANmFl0.net
>>21
木田高介は存命だったらこの40年でどれほどの名曲を生み出してたのかつい考えてしまうな

55 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:36:05 ID:YbYq88hZ0.net
>>39
この番組そういうアカデミックな番組じゃねーよ
そういうのはEテレ辺りの範疇
この番組は「ちげーよww」とか突っ込んだりゲラゲラ笑いながら見る番組

56 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:45:11 ID:GoRw6ymA0.net
大村雅ろい

57 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:48:17 ID:bO9YppEc0.net
ぼくは地味なミドレンジャー

58 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:56:59.61 ID:yKhxc0fV0.net
マキタスポーツって、日本初の音楽評論家として生きていくべぎ。
まあまあの知識あるから。

59 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 10:58:16.38 ID:ziov8onV0.net
>>22
大村雅朗

60 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:00:10.05 ID:Okbsupzm0.net
>>3
萩田のアレンジがショボくて筒美京平が修正するパターン

61 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:01:00.50 ID:mltGoeuL0.net
武部聡志は由貴の他にもミスマガジンの後輩の八木さおり、吉田真里子も手掛けてたな。

62 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:01:24.67 ID:7ocjoyu80.net
有賀啓雄とか難波弘之とか

63 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:12:05.24 ID:fbhIKnDw0.net
基本は大まかな作曲アイデアが重要だがね
アレンジってのはあくまでデコレートなわけで

64 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:14:23 ID:ZRvvo95f0.net
>>45

海外ではDJが多いのでは?featuring〇〇とか

65 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:15:26 ID:tefh9WOx0.net
武部さんといえばKatsumiと一青窈が印象的

66 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:20:44 ID:rC4MOYNx0.net
印税は作詞家と作曲家だけ。
おかし過ぎる。

67 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:24:03 ID:x9fdLRyE0.net
アレンジは印税ではない by JASRAC

68 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:29:05 ID:RtwZmvT00.net
>>37
斉藤由貴の白い炎は武部さんだよね?
私も大好きです。
番組で紹介されるといいですね!

69 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:29:21 ID:VflvTaAQ0.net
>>55
先週の「ジョンレノンがミユキ野球教室を参考にした」説とかなw

70 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:30:58 ID:iz2EUWfV0.net
これとミュージックモアは見てる

71 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:38:00.31 ID:nlF13WJm0.net
>>50
よく洋楽のクレジット見るんだけど作詞作曲編曲の区別してないのがほとんどじゃない?
名前がだーっとリストしてあるだけで
作曲者が編曲にも関わったのかどうかを判別できない

72 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:38:42.46 ID:y/GlIMoA0.net
イントロとそれ以降が全然違う曲調の時あるよね
ああいう奴か?

73 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:39:53.50 ID:DXLMU9D70.net
ミッキー吉野は単純にキメてたからな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:40:34.45 ID:xP/3FsXg0.net
>>58
>36でも出ている林哲司と半田健人の昭和音楽堂を聞くべし
YouTubeで聞く事が出来る

75 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:58:19 ID:cu2HomWY0.net
陽水と星勝の愛称はバッチリだったけど他の星勝のアレンジはイマイチ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 11:58:59 ID:fbhIKnDw0.net
>>66
おかしくはない
アレンジは外部の委託業者みたいなもん

77 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:07:21.52 ID:DXLMU9D70.net
>>75
小椋佳の夢追い人はいいだろ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:10:44.76 ID:D+6YCC350.net
とんちゃんはセクシー系の仕事しないの?

79 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:13:10.58 ID:D+6YCC350.net
>>75
RCの「シングルマン」で、何曲か調度来日してたタワーオブパワーを使ったんだけど
清志郎たちが新人のミキサーと勝手にばっさり切ったんだよね。

80 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:15:14 ID:b/s143uN0.net
>>54
チューリップのデビュー曲、魔法の黄色い靴のアレンジは秀逸だと思う。

81 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:20:46 ID:A7qMaEbGO.net
神田川は木田さん

82 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:26:04.33 ID:hlO0MEJo0.net
>>32
わかる!わかるでえ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:32:17.96 ID:WsmTjP780.net
>>30
部屋とYシャツと私〜
以降、信之さんに対する見方が変わったのは自分だけだろうか…

84 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:34:17 ID:+jyDA+4c0.net
爆音戦隊アレンジャー?

85 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:52:43 ID:kiiEYlGX0.net
もしその辺のアイドルが「作詞作曲も自分でしちゃいました」とか言って、落書きみたいな詞と鼻歌で作った適当なメロディーの編曲任されたら、それ相応の報酬貰わんとやってられんよな

86 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:53:05 ID:4NTZWgz+0.net
>>66
別におかしくはないよ
音楽理論を少しでも勉強してみれば分かる

87 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:55:40 ID:DWRLWvhF0.net
>>86
音楽理論に基づいておかしくない理由を教えてください

88 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 12:58:21 ID:A7qMaEbGO.net
編曲印税てのもあるけどね

89 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:14:00 ID:KkuLAyK90.net
>>71
メロディー作ってアレンジが逆になってる
トラックを元にトップライナーと言われるメロディーを作ってる

90 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:17:24 ID:QMQOkRvd0.net
>>44
陽水もね。

91 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:20:24 ID:WkTM3T5t0.net
何番目の戦隊なの?

92 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:25:37 ID:jpdwMbI50.net
松田聖子は90年代終わりに松本隆と再び組んで昭和回顧路線でやったが
そのときにはもう大村雅朗は亡くなっていて、重要な編曲キーマンがいないのと
まだ昭和回顧には時期が早かったのですぐにとん挫した 

93 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:26:17 ID:jwd0vqCT0.net
>>40
70年代後半以降の筒美はドラムのアタックの強度まで指定したらしい。
まあ、そこまでこだわるのはレアケースだろうけど、ポップス畑ではこだわる人がちょいちょい出てくる

補足するとストリングス・ブラス・ギターのメインのリフなんかはほぼアレンジャーが決めちゃう
歌伴奏部のバッキングなんかは4リズムはミュージシャンにおまかせパターンだね
リズムのだいたいの雰囲気を決めるためにバスドラの位置だけは指定するね

ビートルズなんかでセッションの詳細が出てるから、何テイクも試行錯誤するイメージ持ってる人も多いけど
トップレベルのスタジオミュージシャンの仕事は、
ヘッドアレンジも機材チェック・リハ・本番ぐらいの3テイクでちゃっちゃと録っちゃう

94 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:28:32 ID:4GjZ86Yy0.net
>>19
ヘッドアレンジっていって、口頭で伝えるだけのアレンジャーも居るよ
大瀧詠一なんかはこれ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:30:50 ID:qlNk/mpk0.net
アレンジいいと思った曲は
後で確認すると大抵は大村氏
この人スゲーわ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:32:06 ID:NnHaUS9K0.net
>>92
CBSソニー時代のdだった若松さんが事務所側について始動したときだよね。

97 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:32:26 ID:4GjZ86Yy0.net
>>29
拓郎はアレンジも含めてほぼ完璧に自分でデモテープを作ってる場合が多いよ
アレンジャーがデモが完璧だからやる事が無いってそのまま採用してたって
襟裳岬なんかは全く変えられてズッコケたって言ってた

98 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:33:00 ID:4XJ7icXh0.net
アレンジって時代の流行りがすごい出るよな
全然知らん曲でもなんとなく80年代っぽいとか90年代っぽいって感じるのは大体アレンジ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:33:46 ID:4GjZ86Yy0.net
>>32
あのアルバムのアレンジが好きで、同時代の坂本アレンジのアルバムとか漁ってみても
同じ質感のが無いんだよな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:34:06 ID:A7qMaEbGO.net
時代感が出るのはテクスチャーだね

101 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:38:55 ID:9VG6ESm50.net
異邦人スレでは荻田光雄のアレンジが絶賛されていた

102 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:40:18.28 ID:7mltjP6/0.net
>>37
有名なアレンジャー・プロデューサー(本間、亀田など)を輩出してる事務所を経営してるのに知られてないな

103 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:42:10.40 ID:7mltjP6/0.net
>>71
昔のレコードだと作詞、作曲、アレンジ、ストリングスアレンジなど今の日本みたいに分かれてるけど今は共同作業だからな
トラックを作ってそこに即興で歌詞やメロディを乗せる

104 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:43:44 ID:J7x4dnDY0.net
斉藤由貴と武部聡志の絶妙コンビ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 13:43:45 ID:7mltjP6/0.net
>>97
小室哲哉とアスカが対談した時にアスカが吉田拓郎は実は今は打ち込みとかもやってると言ってたな

106 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 14:12:12.56 ID:QxIuYbiD0.net
>>101
山口百恵の宇崎作品の編曲もほとんど萩田さんだよね

中森明菜の「少女A」は元々別の曲だった売野雅勇の詞と芹澤廣明の曲を組み合わせて、萩田さんが山口百恵のイメージでアレンジしてできたらしいね

107 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 15:48:56.48 ID:dugixIQV0.net
>>105
矢沢永吉も打ち込みやっているとラジオで本人が語っていたよ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 15:56:32.88 ID:HCdWkaWm0.net
>>49
自分もそうだ。まあNHKの「みんなのうた」だから仕方ない。ユネスコがらみだし。
でも銀河鉄道999はイントロとギターソロとサビ前のタメが効いてると思う。

>73
そのころはまだやってない。離婚してからだろ。

109 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 15:56:46.50 ID:9TyRSBRH0.net
>>98
アレンジよりも音のほうが影響でかいと思うけどな。
ピンクレディーのUFOなんて80年代の楽器使えばアレンジ全く変えずに80年代の音にできるよ。

110 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 15:58:20.98 ID:9TyRSBRH0.net
>>105
>>107
矢沢とか拓郎の打ち込みなんてドラムだけとかドラムとベースだけとかだろ。
ギター弾いたほうが早いんだし。

111 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:01:16.37 ID:9TyRSBRH0.net
>>106
あの時代の、しかも萩田作品だというのに少女Aはストリングスが入って無いんだよね。
ザ・ベストテンで歌うことを想定してなかったのか。

112 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:14:12 ID:qyjQgJe00.net
銀河鉄道999は、あのイントロ一発だけでも名曲だからな
あのころのタケカワの作曲能力とミッキー吉野の編曲能力は日本最高級だった

113 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:15:13 ID:ktnj6qVs0.net
>>16
坂本龍一は大貫妙子の
夏に恋する女たちのアレンジが見事だと思った

114 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:16:59 ID:ktnj6qVs0.net
>>19
歌メロだけで充分「作曲」といえると思ってたけど
でもそれは「鼻歌」らしいねw

115 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:19:34 ID:hZr+LN2s0.net
>>105
吉田拓郎のDTM導入は早いよ、1983年発表のアルバムの曲づくりで既にやってたそうだ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:20:43 ID:ktnj6qVs0.net
>>44
ビューティフルドリーマーは作曲もやってるけど 素晴らしい仕事だった

117 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:21:12 ID:Y3H0VH7Y0.net
>>26
それな

118 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:22:57 ID:ktnj6qVs0.net
>>72
異邦人なんかそうだな

119 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:24:04 ID:4gIZ3DkE0.net
日本の音楽シーンを進化させたゴダイゴの大傑作『西遊記』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00010000-okm-musi

120 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:25:06 ID:fhfRlZaH0.net
しかし今きくと多くの昭和歌謡は糖質の支離滅裂みたいな病的歌詞だらけだね

121 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 16:25:18 ID:hZr+LN2s0.net
>>44
日本のアレンジャーでは珍しく、「引き算」のアレンジが出来る人
井上陽水のリバーサイドホテルと玉置浩二の氷点の二曲でもその凄さが分かる

122 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 17:07:34 ID:7ZBrsifZ0.net
>>94
大パクリ詠一「フィル・スペクターが手掛けたあの曲のアレンジと同じでヨロシク」
こんな感じかな

123 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 17:13:59 ID:7ZBrsifZ0.net
大パクリ詠一が師匠筋の井上鑑が手掛けたルビーの指輪のアレンジはもろビリー・ジョエルのストレンジャー

124 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 17:15:26 ID:TzC0/kuE0.net
アレンジマン

125 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 17:29:03 ID:DBhXx0Pw0.net
ダンス☆マンのアレンジでラブマシンは名曲になった

126 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 17:36:19 ID:hYZCil8Y0.net
坂本龍一は最初アレンジャーとして世に出た
ルビーの指輪の井上鑑とかいう人も一時活躍したな
だがなんといっても
ABCの「ルックオブラブ」のトレヴァー・ホーンのアレンジは最高だったな

127 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 17:42:16 ID:jwd0vqCT0.net
弦やブラスをメチャクチャ動かしてもぶつからずに上手く楽器の音色・対位法的に上手く配置してて感心するのは、
前田憲男とか青木望とか辺りか

初期の松任谷正隆辺りだと弦とベース音がぶつかったりすることあるな。4リズムのヘッドアレンジ以外は修行中だったって感じか

128 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 17:44:02 ID:A7qMaEbGO.net
筒美はチェンバロ好き
知らんけどな

129 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 17:44:41.66 ID:A7qMaEbGO.net
都倉はオーボエ好き

130 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 17:59:54 ID:Ag1s8trI0.net
こんな番組あったのか、予約した、ありがとう!
テレビ離れると番組チェックは芸スポだけが頼りだわw

131 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:10:30 ID:fXiD+kpn0.net
>>66
アレンジできる人の技術、才能をどんなにアゲアゲしたところで
そういう次元の話とは全然別のところで印税でお金がもうかりまっせwっていう仕組み
にはアレンジっていう作業は相性が悪すぎるの
作詞作曲も「ゴースト」とか「コライト」っていうものがあるが、編曲っていうのは
はなっから「1曲アレンジするのに使える才能は全部使いましょうよ?」って作業だし、
生パフォーマンスではそのたびにかわりうるわけだし、カラオケはあくまでカラオケで
カラオケにするためのアレンジも施されていたりするわけだからな

端的にいうとアレンジに印税なんか発生させたらなんやかんやと超面倒くさいことになんのよ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:10:49 ID:yPqOFPa30.net
これいいなあと思ってクレジット見ると決まって井上鑑か星勝だった

133 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:55:31.78 ID:jwd0vqCT0.net
作曲は技能で儲ける訳じゃないからな。
その時代の消費者のパイのどれだけ取れるかっていう、ほぼ運。
あとは1回つかんだ運を、販促とか音楽そのものとは関係ない商業活動・ブランディングの成果でどれだけ逃さずにいられるか

技能だけで言えばより多くのコードとかモードとか変拍子とか、
十二音とかの技法を知ってて様々なメロディを紡げるかってことが技能っちゃ技能になるのかもだけど
だからと言って儲かるかと言えば、そういうことじゃないし

134 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:14:11.13 ID:OwbS3oIe0.net
異邦人のヒットもアレンジのおかげ

135 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:21:18.16 ID:foRXM/rp0.net
>>134
あれはCMのおかげ

136 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:29:30 ID:irWj6vEg0.net
>>125
ダンス☆マン関連だけだよね?
モー娘。で売れたのって。

137 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:45:07 ID:Vgbmkiz10.net
蔦谷なんとかが出てる某番組より面白いわ

138 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:09:01 ID:eBDvzNGL0.net
80年代のアレンジは、シンセとどういう距離を置くかが全てだった
洋楽も邦楽も

139 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:22:35.01 ID:Whg5P0hn0.net
東芝カネないんか

140 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:08:58.58 ID:+gx7Sw6I0.net
青木望と萩田光雄

141 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:35:39.90 ID:u4CzOuWE0.net
また土曜日になりましたので、またツイッターについて文句を書きます。

まず川崎麻世・カイヤさんの離婚報道について。
「麻世側が 本気で離婚希望も カイヤが応じなかった その精神的苦痛からの慰謝料請求でしょう まっ麻世も斉藤由貴と不倫してたしね
斉藤由貴は尾崎豊とも二股だったし。
節分に鬼嫁と離婚 やっと成立か…長かったな コントみたいな離婚商売もウケなくなったしね
あっそういや麻世って昔 斉藤由貴と不倫して謝罪会見やって、 その時にカイヤが怒りながら会見 見ているのが、メディアに初めて映って鬼嫁のイメージがついてしまった
She is a SAZANAMI〜漣〜 」
ふざけるな。
二股ってなんだ、明確に知り合った時期が違う、尾崎さんの死で心身喪失の時の事故なのに、上記で書いていたことは、
きちんと時間をおって調べればわかるはず。
何で当時のことをろくに調べもしないで、中傷を言うんだ。
そしてカイヤさんはあれまで全く無名だったのに、あれで売り出して今まで芸能界で生きて来た、先日、あの会見では麻世に言われて立っていただけと言っていたではないか。
第一、カイヤさんは一昨年の騒動の時、彼女をかばい、抱きしめてハグしてあげたいと言っていた。

つぎ「欽ちゃんのアドリブで笑」は彼女に対して、ほとんどが面白い可愛いと褒めたものが大部分でしたが悪い投稿もありました。
「3回観覧入って松下由樹さん2回見たけどやっぱり女優松下由樹さんは凄い!求められると抜群の演技力で笑わせてくれる昔から好きな女優さんだったけど更に好きになったよ。
逆に斉藤由貴さんは求められても納得できない時は自分の意見を欽ちゃんに言うので見ていて不快だった。 菜穂」
この人は松下由樹さんのファンでしょうか、「納得できない時は自分の意見を欽ちゃんに言うので見ていて不快だった」と言っています。
確かに松下さんはとても素晴らしい女優さん(自分も同意します)だし、いつも冷静で場をうまく裁量できる気働きや才知は感じられます。
対して由貴さんは欽ちゃんにも前回でも「パワハラ」とか意見を歯に衣を着せずにどんどん言っており、松下さんのような細かな気働きができない事は、自分たちも良く分かっています。
でもだから松下さんが良くて斉藤が悪いというのは違うと思います。

142 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:36:10.61 ID:u4CzOuWE0.net
上から続きます。
もしそんな我がままだったら、現場から嫌われるはず、演出家や監督や下積みの人達から協力は得られないはず。
たとえば昨年のクイーンの撮影では、竹内さんや水川さんが、由貴さんが演出家にどんどん意見し提案し脚本を変えてしまうのに驚いたと言われていました。
脚本家にしたら、自分の書いたシナリオを変えて提案されてしまうのは面白くないかもしれない、
演出家も自分が付けた演出を変更されメンツがつぶれたと思うかもしれない。
でもクイーンの演出家や脚本家を含め撮影はとても盛り上がったと聞きます。

昔の映画の巨匠監督は、銀幕のスター女優に視線の動きから指先のしぐさまで徹底的に細かく指導し決めていったと聞きます。
監督の権限は絶対、だから監督の思い通りの完璧な映画が作れたのでしょう。そして良い女優の条件はいかに監督の意思を忠実に再現できるかでした。
由貴さんの演劇はそうではない、参加するみんなが意見を言い、みんなで討論しながら、少しでも面白いものをと作り上げていく。
たとえ雲の上のような存在の人、コメディの欽ちゃんにも、対談の松本隆さんにも、三谷さんにさえ遠慮せずどんどん意見を言っている。
でもそれで彼らから嫌われているとは思えない、いつも助けの手を差し伸べてくれている。

つぎ、鈴木杏樹さんの報道がされてミュージック10からの降板を書く人がいますが、あのとても感じの良い鈴木さんが、降板となるのは良くないと思います。
由貴さんの場合は前回書きましたように時間をつくり、女優業に専念するために降板は自分としては、むしろ望んでいたことですが、鈴木さんの場合はそうすることはないと思います。
ニッポン放送はいまだに由貴さんのライブに花束を毎回確実に送ってくれている。
ニッポン放送は後悔しているのではないかと思えます。
自分の好きな外国映画では、一度しかない人生でいろいろな人を好きになることは幸せな事で、子供たちも新しいお母さん、
新しいお父さんや産みの母とかの関係もそれぞれ上手くやって、子供も一人の人間として人格を認められるとともに、親の生き方とかも認めているドラマが多い。
日本もそうなっていけば良いのではと思います。

143 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:36:35.52 ID:u4CzOuWE0.net
上から続きます。
そして自分の得になるかだけを打算・計算し、金持ちやステータスの高い男性を自分の相手に探している
、本当の恋をしたことのない女性たちに本当の恋の演技ができるか、本当の恋愛の高揚感や哀しさまで表現できるだろうか。
樋口一葉も与謝野晶子も恋に悩み傷つき、その苦悩を芸術に昇華した。
自作曲の作詞、ローマの休日の作詞、何冊かの詩集や小説、愛を歌い、恋を作詞し、失恋を演技してこそ、憑依型の女優・歌手の真骨頂。
だからこそ彼女が製作者側の人間と呼べるのかもしれません。

もう一つ、捜査第一課長2020の予告編で新人の女優さんが「平井警部補にあこがれて警視庁を希望しました」とのセリフが公開されました。
なぜ今更「平井警部補」の名前を出すのだろう、それも予告編に。
先週25以上すべての仕事を辞退して、一つもやっていないと書きましたが、
捜査第一課長は彼女が単発ドラマの時から主要メンバーのひとりで一緒に築き上げてきたもの。
3年たったのだから25のうち1つぐらいは復活しても良いのではと思います。

あと確定情報ではありませんが、3月13日(金)「とよはし映画祭」というのに「最初の晩餐」がオープニング作品として選ばれ、
由貴さんと常盤監督が出席されるかもとの情報が。
審査委員長が優駿の杉田成道さんのようですし、愛知は「オカムス」などの撮影場所であり、あの騒動の翌年も「闇サイト殺人事件」で主演、
ナレーションに使ってくれたところ、どちらからから誘われたのだと思います。

144 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:37:00 ID:u4CzOuWE0.net
上から続きます。(最後)
最後にもう一つ書きます。
この5ちゃんねるスレに「斉藤由貴アンチの『キチガイ長文』は消えろ! 1〜20」までが新たに立てられました。
このスレの内容から、いつもの「スレ立て犯」「コピー犯」とは違う人の嫌がらせでしょう。
この人達に言いたいことが2つあります。
一つはデタラメとか荒唐無稽呼ばわりするなら、この場でもどの場でも良いから、どの部分が違う、どの部分が荒唐無稽ときちんと指摘してほしい。
この「斉藤由貴さんの真実を探して 1」に書いてあることは、推測の部分もありますが基本は資料を基にきちんと推理したこと、
あなたがたがもし違うと思われるのなら、ここにきて堂々とあなた方の見方を書くべきだと思います。
何も考えずただ非難するだけでは何の生産性もない。
アンチの方には是非あなた方の推論を書き込んでいただきたい。

そして一番怒りに思うのは「女優版55」が立てられたのは歓迎しますが
このなかで、いつもツイッターで良い写真を投稿してくれて最高の支援者である「あ、折れた」さんに対してデタラメなことを言っている。
これを書いている自分は、中の文面を見ていただければ名古屋ではなく関東在住というのは分かるはず。
分かっていながら、個人名をあげて嫌がらせする。
本当にはずかしい、こういう人は彼女が最も嫌う、人を虐める最低の人達。
ツイッターの常連の方たちが、温かい、とても良い方達なのに対して、5ちゃんねるの幾人かは長岡さん達をクソみそに言い、ツイッターの人達を馬鹿にしあざ笑う。
この人達こそ何もできずに批判するだけなのに。
もう一つ......スレだてするなら、このスレのようにワッチョイやIDが見れるようなきちんとした登録をしてほしい。
5ちゃんねるは不正な操作やなりすましが多いと聞きますので、せめてワッチョイやIDを付けて正当なスレ立てをしていただきたいと思います。以上。

145 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:38:24 ID:2DIoH9Zl0.net
ある日突然消えたよね
まぁメンバーの不祥事で消されたんだけどさ

146 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:48:54.85 ID:ejWy8j7v.net
大村雅朗は編曲を超えてプロデューサーの域まで仕事してたそうだね
渡辺美里とはそれが理由で衝突して、以降一緒に仕事をしなくなり訃報を聞いた渡辺美里が後悔で涙流したとか

147 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:50:35.87 ID:ejWy8j7v.net
山川恵津子のアレンジも好きだ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:05:46 ID:GXS9rZGB0.net
大村憲二、坂本龍一、荻田光男、井上鑑
あたりはよく聴いてた。今はもうほとんど音楽を聴かなくなってしまった。

149 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 03:53:41 ID:v2VjnRMK0.net
鷺巣詩郎

150 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 07:46:27.26 ID:Yl7vKaIY0.net
この番組、地上波が買い取って深夜に流すようになったよな
大阪はテレビ大阪の深夜にはじまった

151 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 07:59:30 ID:wwOH30xL0.net
いつの間にか東芝の1社提供になってるけど、番組CD出てしばらく経ったから燈音舎さんCMスポンサー外れたの?

152 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 10:13:52 ID:HKoKprf00.net
エンジニアも大事だよね。
70年代なら石塚良一とか、80年代なら吉田保とか、この人じゃなきゃって音響作る人たち

プロデューサーが音響の領域まで深く踏み込んでる場合もあるけど

153 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 12:16:06.61 ID:ceaQUys/0.net
>>121
中島みゆき「ファイト!」も引き算のアレンジだと思う
アレンジャーは井上尭之

154 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 12:50:47 ID:+tAMUAaX0.net
最近入江純アレンジの楽曲にハマってる

155 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 14:08:46 ID:A299U3E60.net
このスレ面白いな
専門用語とかまったくわからんけど

156 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 14:26:10 ID:/CdDHBnj0.net
>>154
黎明期のビーイングのアレンジャーだったな

157 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 20:08:15 ID:UhRgNlJA0.net
>>95
全く同じ。
そして今聴いても同じ印象。
それがすごい。

158 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 20:28:03 ID:pI3vp1UR0.net
>>156
石川秀美の夏のフォトグラフで聴かれる所謂和メロウなアレンジ、特にサビ冒頭で上昇するベースラインとか聴くとどっかで聴いたような曲とアレンジだなぁとは思うけどやっぱカッコいい

159 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 22:57:51 ID:VKjz5d7W0.net
>>85
初期の桑田佳祐が正にそれやん。

160 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 23:59:25 ID:+lJe/Oom0.net
チャレンジングって流行り言葉?初めて聞いた

161 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 00:12:30.28 ID:LtEzr9X80.net
ここまで佐久間正英なし?
俺の好きなKENZIがブレイクせんかったー

162 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 00:16:34.24 ID:kRQe62NyO.net
ケンジ&ザトリップス?

163 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 00:29:05 ID:FQHR+FDO0.net
卒業出すなら、沢田玉恵の花の精だろ

164 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 00:30:36 ID:ojE57Eiy0.net
ブルーハーツのアルバムはファーストだけ荒削りな名盤
2枚目以降佐久間が絡んで来てから詰まらないサウンドになってしまった。

165 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 01:30:06.01 ID:BxUQbDlo0.net
>>79
あれNHKのシングルマン特集はかわいそうだったな
番組で初めて知ったみたいで愕然としてた

166 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 01:57:05 ID:mSLLwv9v0.net
鈴木茂も編曲多数だな

167 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 02:27:40.52 ID:wmyMJK6q0.net
>ゴダイゴ「ビューティフル・ネーム」では、
>絶対音感のある松尾アナは「メロディーだけをピアノで弾くと8鍵だけで弾けるすごくシンプルな曲

音域がmid1G-mid2Gで、その中にFとF#があるから9個じゃん

168 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 02:47:26 ID:kRQe62NyO.net
白鍵だろ

169 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 06:38:47 ID:vVCC66Sv0.net
>>164
そうそう
一曲目の未来は僕らの手の中から
最後のリンダリンダまで一気呵成の名盤

170 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 06:47:11 ID:kRQe62NyO.net
ここまで
森岡賢一郎、川口真、高田弘、竜崎孝路、瀬尾一三、梅垣達志、
馬飼野兄弟、若草恵、
木田高介、今泉敏郎、京健輔なしかよ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 02:44:53.59 ID:ZBnaT22u0.net
大村さん好きだ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 02:49:00.25 ID:Yj2lLaZ+0.net
森岡賢一郎は亡くなってしまったね……
まさか息子の方が先に逝くとは思いもしなかったが

173 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 10:17:24 ID:lUndqv400.net
>>162
トリップス無しでソロ活動のやつだろう
同時期のブルーハーツ、ジュンスカが売れてたから、充分売れる素養はあったと思うけど…
このスレはSTVラジオ、RCCラジオでやってる松崎真人のMUSIC J聴いてる人が多そうだな
歌謡曲のちょっとしたフレーズ、アレンジを事細かに時系列を交えて解説してくれる良番組

174 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 10:23:15 ID:6VLkNhFMO.net
>>170

瀬尾さんは出てる

175 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 11:08:59 ID:dJpXNG+h0.net
だいたい良いなと思ってクレジット見ると
編曲大村雅朗、作詞三浦徳子

この2名の名前がある。

176 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 12:22:42 ID:p3I9JCfR0.net
>>16
坂本龍一はアレンジャーだけやってりゃいいのにね

177 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 12:55:28.14 ID:PNptbxHE0.net
>>75
初期の安全地帯のは良かったと思うけどなぁ

178 :名無しさん@恐縮です:2020/02/13(Thu) 05:48:36 ID:xoNtJlDL0.net
坂本龍一のアレンジは好きじゃないわ
良くも悪くも静謐な感じになるからポップスとして楽しくないっていうかね

坂本はエナジーフローみたいなピアノソロでもなぜか売れちゃうような
センスのほうに本質がある

179 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 09:45:39.12 ID:A4gA0My1E
学生街の喫茶店の編曲は大野克夫
作曲はすぎやまこういち
ようつべで知ったけど鳥肌たった懐メロが
この曲とゴダイゴの曲

総レス数 179
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★