2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】 「梵天丸もかくありたい」の元子役が語る『独眼竜政宗』秘話 2020/02/09

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/02/09(日) 18:05:38 ID:lUBFQdoA9.net
2020.02.09 07:00  NEWSポストセブン

 初回視聴率19.1%、直近の第3回放送も16.1%と好発進した大河ドラマ『麒麟がくる』。「大河らしい大河」と評価される演出と、長谷川博己の好演が話題となっている。59作目になる同作だが、大河の歴史を振り返れば、歴代最高となる「平均視聴率39.7%」という驚異的な数字を残した作品があった。1987年放送の『独眼竜政宗』だ。同作に出演して大きな話題を呼んだ元子役が、今回、インタビューに答えた。

『週刊ポスト』が行なった「歴代最高の大河」を選出する読者1000人アンケートでも、見事1位に輝いた『独眼竜政宗』。渡辺謙演じる主人公・伊達政宗の幼年期である「梵天丸」が不動明王像に向かって「梵天丸もかくありたい」と話した言葉は流行語になり、真似する子供が続出した。

 梵天丸を演じた藤間勘十郎氏(39)は、現在、歌舞伎舞踊の振り付け師の家系「宗家藤間流」の8世宗家として流派を率いている。勘十郎氏が当時を振り返る。

「その頃、僕は幼稚園の年長さんでした。覚えているのは、夜中の撮影がとにかくキツかったこと。当時は労働基準法に子役(18歳未満の年少者)の深夜労働を禁じる規定がなく、撮影が日をまたぐこともザラだった。僕は寝たらなかなか起きられなかったので、夜中にロケバスで居眠りをしていて叩き起こされるのが辛かった。夜中の12時半に起こされて、午前1時からまた撮影ですから、とにかく、いつも眠くて眠くてしょうがなかったんです。もちろんいいお役をいただいているという自覚はあったのですが、この“眠気との闘い”は辛かったです」

 幼くして病で“独眼竜”になるシーンはとりわけ苦労したという。

「心情の変化を表わすために、ニワトリ小屋で暴れるという撮影がありました。助監督たちが『ニワトリを投げつけるから思いっきり叩け!』と言って、ニワトリをけしかけてくるんです。ニワトリって、飛び上がっても低空飛行でしょう? ちょうど、僕の顔くらいのところに飛んでくるので、怖くて反射的に避けようとすると『逃げ回っちゃダメだ!』って……。いまだにニワトリは苦手です(苦笑)」

https://www.news-postseven.com/archives/20200209_1539853.html

2 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:07:20 ID:zVT7TqUs0.net
なぜかカープのスレかと思った

3 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:07:25 ID:X7gn8pRo0.net
みてたわー

4 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:09:46 ID:z/pP6XEE0.net
児童虐待だなNHK

5 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:10:26 ID:STMC1JPh0.net
ジャイアント馬場の嫁の役にしては若いな

6 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:11:16 ID:GqKaYkec0.net
すげー演出だなおもいっきり叩くって

7 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:11:49.93 ID:7c0d63Ut0.net
ケン渡辺の独眼竜政宗と中井貴一の武田信玄はワクワクしながら見てた

8 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:12:49.68 ID:O6dyL4CI0.net
伊集院光

9 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:13:23.23 ID:5s4FKYD10.net
独眼竜政宗の再放送の方が視聴率取れるんじゃね

10 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:13:27.38 ID:M79yUTvi0.net
今宵はここまでにしとうございます

11 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:14:23.67 ID:7FcWxp/50.net
>>9
これ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:14:42.74 ID:3m9C1Csy0.net
当時5歳だったから記憶がないのか有名なセリフだけど流行ったのか?

13 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:17:34.28 ID:z3zWnHSP0.net
1番梵
2番天谷
3番丸のことか

14 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:22:42.07 ID:eJrqkv4w0.net
幼稚園児を深夜に叩き起こして働かせるって酷すぎる
身体に悪過ぎる
昔の人ってほんとありえないことばかり

15 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:22:47.59 ID:X2oNkTP90.net
古っ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:25:02.23 ID:bQNKdRl80.net
N党からお誘いが

17 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:25:18.70 ID:zH2yviQA0.net
大滝さんの虎哉和尚が良かったね

18 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:27:57 ID:5gv8twAR0.net
脚本はジェームス三木だっけ
政宗はヒットしたなぁ
個人的には風と雲と虹とや黄金の日々が好きだったが

19 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:28:38 ID:3n5DuiHw0.net
小さいとはいえ素人じゃない
そういう家のもとに生まれたわけだからしょうがない

20 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:29:33 ID:kcqGWk4F0.net
>>9
北大路欣也が討たれるところで泣いてしまう・・・

21 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:30:48 ID:z+wERrjM0.net
梵天丸もかくありたい
明日から使おう

22 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:31:07 ID:Nlvw8HBg0.net
>>18
枕問題で失脚しなきゃ、重厚なストーリー作る一番大河向きの脚本家やったのに

23 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:32:32 ID:BpWzuCDH0.net
そ…梵天丸

24 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:35:55 ID:gQGJeNQT0.net
今となりゃよく重厚作品として紹介されたりするが
草原で輝宗と梵天丸が鬼ごっこをしたり、
政宗主従が海に感動して突撃したりと
変わったシーンも結構あるw

25 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:36:05 ID:E829GI7s0.net
>>13
実際にその並びあったのか?

26 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:38:08 ID:bwRStvUa0.net
テーマ曲も大河1、2を争う出来。

27 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:40:04 ID:c9eH33CZ0.net
暗黒期カープ打線

28 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:40:35 ID:27cqUiQ20.net
ニワトリは狂犬ならぬ狂鳥
戦闘能力も半端ない
ニワトリがダチョウサイズだったら
世界はとんでもなくなる

29 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:41:12 ID:l50qYLBI0.net
ゴクミじゃないの

30 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:41:15 ID:vyLzPYze0.net
>>20
うてー

31 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:43:45 ID:Z2ivxBlh0.net
尾上右近の父ちゃんは、TBS版笛吹童子の主役だた。

32 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:43:50 ID:ZGzbMTdL0.net
勝新とケンワタナビ2人のシーンはゾクゾクしたね

33 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:44:05 ID:VzqChrWV0.net
ジェームス三木の脚本はよかった
はね駒とか

34 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:44:46 ID:9Mlnfb530.net
>>13
先書くな!

35 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:46:03 ID:TawsGBrm0.net
橋爪功と西郷輝彦が良かった
何役か覚えてないけど

36 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:48:26.32 ID:Z2ivxBlh0.net
>>35
西郷は三浦友和とともに政宗の側近だったかと

37 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:48:37.23 ID:KSNArl2P0.net
ゴクミから桜田淳子に変わった時のがっかり感

38 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:49:16.64 ID:BGkPRIec0.net
>>35
功は武田信玄の真田昌幸

39 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:50:09.66 ID:juek9uv50.net
最高のシーンは第二十四回の秀吉との対面シーンだけど、
最高の回は第二十二回

異論は一切認めない
「独眼竜政宗」を第二十二回を観ていない人は
「独眼竜政宗」を全く観ていないのと同じ

40 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:50:18.89 ID:POJSyv710.net
いかりや長介でてたよな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:51:32.99 ID:b5/y+UyG0.net
>>1
>夜中の撮影がとにかくキツかった

ハリウッドでは子役に覚醒剤を注射してたという話だけど

42 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:52:16.36 ID:Nlvw8HBg0.net
オープニングのムカデ兜が強烈やったな

三浦友和が演じた武将のなんよな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:52:26.37 ID:t0s67MON0.net
今話題の渡辺謙

44 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:53:16.09 ID:rD/PQIvT0.net
渡部篤郎も端役で出てた

45 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:53:30.79 ID:dDWYtpZ30.net
ブサイクだし台詞は辿々しいし、ぜったいコネ枠だと思ったわ

46 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:53:47.15 ID:t0s67MON0.net
最終回骸骨が出てた

47 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:54:18.46 ID:Nlvw8HBg0.net
>>45
>>37
なるほどな…

48 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:55:29.11 ID:s1uHB0+i0.net
めごひめさまー
こいひめさまー

49 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:55:37 ID:POJSyv710.net
改名を強要するときの勝新が最高だったw

50 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:55:42 ID:TawsGBrm0.net
>>36
トンクス
よく見たしね
>>38
真田昌幸か
渋い役だったね

51 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:55:52 ID:GAmtCYJ20.net
>>37
ゴクミよりひょうすべ播磨灘大返しは大したことがない。

52 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:55:55 ID:TL4XeVDr0.net
>>24
元祖朝ドラ大河だぞ。

53 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:56:56.02 ID:Q7Yyen0f0.net
まさかの俺と同い年で草

54 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:57:01.59 ID:GAmtCYJ20.net
西田敏行になるシーンがたぶん大河史上一番のギャグ。

55 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:58:56.43 ID:vgE97LIp0.net
>>42
伊達成実だな

56 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:59:13.45 ID:uI9mBOoW0.net
>>1
独眼竜政宗に出演しててまだギリギリ30代ってのもすごいな
後藤久美子ですら当時13歳で現在45歳なのに

57 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 18:59:55.75 ID:uI9mBOoW0.net
>>38
昌幸の父の幸隆役だぞ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:00:09.34 ID:YjMcCErl0.net
偽貴乃花風の少年期のほうが

59 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:01:37.09 ID:TL4XeVDr0.net
初回の義姫が輿入れの時に猪を倒すシーンwを
俺たちひょうきん族が山田邦子でコントにしてた。オールロケで本物の象まで出てきた。

60 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:03:03.11 ID:uI9mBOoW0.net
藤次郎になってから、嫁が後藤久美子で乳母が竹下景子ってシチュエーションが羨ましかったな

61 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:05:30.91 ID:7uKnkgMx0.net
時代劇としてはかなりぶっ飛んだOPだったな
レーザービームとかとばしてたし

62 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:05:39.42 ID:YjMcCErl0.net
ネタにされてるけどゴクミの期間はほんと短いからね
圧倒的なズンコ期間

63 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:06:49.98 ID:7WLjGoIh0.net
>歌舞伎舞踊の振り付けを手掛ける日本舞踊の宗家・藤間流三世藤間勘祖(七世藤間勘十郎、藤間高子)の長男。
>父親は観世流能楽師の五十六世梅若六郎だが、父母の間に婚姻関係はない[2]。
>また人間国宝二世藤間勘祖(六世藤間勘十郎)、藤間紫は祖父母にあたる。

なんか本人のWikipediaも中世並みにドロドロしてて草

64 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:07:01.83 ID:WY55G1f90.net
この人は演出家としても天才 かくあってしまったというか
その後の人生がドラマチックな人だらけだな

65 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:07:20.20 ID:o9cu9tnh0.net
39.7%  独眼竜政宗 渡辺謙  1987年
39.2%  武田信玄 中井貴一  1988年
32.4%  春日局 大原麗子 1989年
31.9%  赤穂浪士 長谷川一夫  1964年
31.8%  おんな太閤記 佐久間良子  1981年


当時27才の中井貴一がやべぇ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:08:28.30 ID:xEpUJgKC0.net
歌舞伎界の子どもだったんだ。
あの子可愛かった。

67 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:08:36.16 ID:pypy/wov0.net
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなとこ
 /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J

68 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:08:50.67 ID:7Z3LJnUX0.net
https://www.news-postseven.com/archives/20200206_1538332.html?IMAGE&PAGE=2
読者1000人が選んだ好きな大河ドラマベスト20

69 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:09:09.35 ID:gQGJeNQT0.net
>>62
演技はズンコのがうまいしな
藤次郎の子役と美少女ゴクミはひどい棒カップル

70 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:13:03.98 ID:lC/JHOhK0.net
>>24
重厚なのは、翌年の武田信玄
ひたすら重くて暗かった

政宗がウケたのは、壽賀子で一年やったあとに
とことん明るいドラマだったことが大きい

71 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:13:59.38 ID:/nkpf51/0.net
>>40
バカ殿で爺の役やってたら、本当に大河で政宗の爺の役が来たからな

72 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:17:25.66 ID:7GdlJvY/0.net
>>70
母親に毒殺されそうになったり弟斬り殺したりするのがとことん明るいドラマか?
ジェームス三木はホームドラマと朝ドラの15分内の緩急を意識したそうだけど

73 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:19:23 ID:Q0ZVRImk0.net
>>1
勘十郎は来月40歳になるけど(つまり'79年度生まれ)、「その頃、僕は幼稚園の年長さんでした。」は記憶違いでは?
'86年3月時点で撮影が始まっていれば辻褄が合うけど。

74 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:20:30 ID:geG5sc/Y0.net
>>57
失礼、幸隆だったね

75 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:20:59 ID:TZ+PsZLb0.net
ゴクミが異常に可愛かった

76 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:22:45 ID:m50iGGXY0.net
あまり語られない岡本健一

77 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:30:08 ID:mno8C5Hp0.net
>>35
西郷輝彦は片倉小十郎役だったかな

78 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:34:15 ID:e2Z19UV/0.net
>>76
岡本健一は真田丸で毛利勝永やってたね

79 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:34:22 ID:L/A6g/c40.net
>>55
成実の末裔が北海道伊達市に渡って、当時暮らした家が今も資料館として残ってる。

80 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:38:40 ID:L/A6g/c40.net
>>77
勝算も無く猪突猛進するは、これ匹夫の勇に非ずしてなんぞや〜、
政宗の懐刀でなければ言えない台詞。

81 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 19:53:39 ID:fXiD+kpn0.net
タモリ「じゅじゅじゅっ!10年経っても23歳だよっ!!」

82 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:15:44.61 ID:CkumY2Jd0.net
>>76
岡本健一はNHK大河では「豊臣家に関わるたびに不幸になる」という役しかやったことがない気がする

83 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:20:21.55 ID:/myGUQv80.net
独眼竜政宗の子役と言えば
ゴクミだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:21:51.56 ID:/u5AIvSa0.net
>>1
「マサムネ」を見たり聞いたりするとオープニングの曲が先頭から脳内再生される

85 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:33:53 ID:OCR571W+0.net
堀越の同級生が堂本剛、山口紗弥加、ともさかりえ、水樹奈々、佐藤仁美
本人も含めて異様に濃い面子

86 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:36:27 ID:JfW5uawv0.net
?梵英心
?天貴史
?丸佳浩
この中に1人だけ仲間はずれが居ます。誰?

87 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:39:53 ID:h+Ss1JoW0.net
原田芳雄の最上義光が最高だった。これ以降最上というと原田の顔しか思い浮かばないw

88 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:41:23 ID:xfQ9iD/P0.net
勝新太郎の秀吉は猿と言うよりゴリラだった

89 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:43:55 ID:kDepJ8nJ0.net
>>87
これ
クッソかっこいいよな
秀次の件で姫が死罪になる辺りの気弱な演技も凄いわ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 20:56:45.25 ID:YNIJjaKw0.net
>>22
日曜早朝に再放送してる葵徳川三代は台詞聞くだけで大河をたのしめる

91 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:12:40 ID:QeDRrsyr0.net
沢口靖子の五郎八姫も思い出してください

92 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:14:08 ID:2BzkFSk30.net
>>9
政宗の心尽くしの膳が食えぬと申すか!

93 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:17:17.52 ID:Ubr1mhSW0.net
最上義光役は、当初松田優作に
オファー行ったようだが
断られて原田になったらしいね
結果 大好評だったが

94 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:18:06.11 ID:4TWWleb10.net
>>92

お食事のお供に伊右衛門をどうぞ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:18:51.15 ID:3M+2GPlf0.net
>>1
映像の技術がまだ低くて合成が興ざめの
レベルだったな、当時小学生6年

96 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:19:21.49 ID:b47p/M+i0.net
クズ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:19:35.62 ID:8obk8SVz0.net
スリーキングダムって中華大河の劉備やったひとが
軍師連盟で曹操やっているみたいだから
ナベケンも最上義光やろうや。

98 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:23:41.27 ID:9hWbnydS0.net
>>91
沢口は太平記の登子と
秀吉のおねだな
五郎八は終盤うっとうしい象徴だった

99 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:23:45.80 ID:o1YqKCiA0.net
>>2 >>13
広島カープって、そっちのことか。

てっきりニワトリを追いかけさせるトレーニングを導入した、カープの山崎隆造コーチのことかと。

100 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:27:04.84 ID:9hWbnydS0.net
>>69
最終回の
絵や木像に両目を入れさせよ
まだ愛を半分しか見ておらぬって今生の別れの場面は桜田淳子でよかった

101 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:29:28 ID:o1YqKCiA0.net
>>88
あの勝新太郎の秀吉を顎で使ってた信長、どんな魔王だよって思う。

102 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:36:35.88 ID:CkumY2Jd0.net
>>101
独眼竜政宗実況の定番ネタだなあw

織田信長 市川雷蔵
武田信玄 若山富三郎
上杉謙信 三船敏郎

だいたいこういう結論に落ち着くw

103 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:42:09.46 ID:zwnf48P30.net
>>25
なかったと思う

104 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:44:04.94 ID:rQ8kD7mn0.net
輝宗が政宗に家督を譲った後、政宗の成長を確認した輝宗が
夜中に二人だけで酒盛りして「わしは長生きするぞ、
長生きしてそなたが天下を取るのを見届けてやる」
と涙を流すシーンがあったよね
その次の回くらいで輝宗が…

105 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:44:47.43 ID:kDepJ8nJ0.net
らちもないって決め台詞があったよな

106 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:46:33.92 ID:wFCSkPXH0.net
。当時は労働基準法に子役(18歳未満の年少者)の深夜労働を禁じる規定がなく
、撮影が日をまたぐこともザラだった。僕は寝たらなかなか起きられなかったので、
夜中にロケバスで居眠りをしていて叩き起こされるのが辛かった。

時代だな

107 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:46:40.38 ID:gnV1sGSL0.net
ゴクミに初陣しようといた子役は?

108 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:48:41.70 ID:9hWbnydS0.net
>>105
らちもない
さにあらず
これは異なことを承る
この辺はジェームス大河っぽいセリフ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 21:54:09 ID:7uKnkgMx0.net
派手な甲冑を身に付けさせてファッションショーみたいに歩くシーンを覚えている
「これぞ伊達よ、伊達者よ」

110 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:04:53.09 ID:POJSyv710.net
>>109
そのセリフ、白装束に黄金の十字架のシーンじゃなかったっけ

111 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:11:02 ID:HltcAmRC0.net
アテブレーベ オブリガード

112 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:14:08 ID:HltcAmRC0.net
>>9
思い出補正かけても辛い
人取橋合戦をYouTubeで観たけどセット撮影がチープすぎていたたまれない

113 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:16:27.42 ID:OBVHbNF+0.net
>>87
これで最上義光=悪役のイメージが定着した感があるな
NHKは責任持って最上義光主人公の大河を作らな

114 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:16:51.59 ID:1+BTPJFd0.net
あの当時、NHKと民放2局しかなかった…(・ω・`)

115 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:18:42.59 ID:EmDW9Wiq0.net
>>76
あーにーうーえ〜だろ
お化けの役

116 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:21:22.50 ID:DmP1gGMB0.net
ゴクミが頭を下げて、上げたら桜田淳子になってた衝撃

117 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:21:54.45 ID:wFCSkPXH0.net
>>112
与沢翼みたいな顔のやつを信長にする人材不足大河より
豪華キャストの独眼竜がみたい

118 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:24:41.89 ID:sd2SplZx0.net
>>9
と、思うだろ?
再放送あったけど、結構っ見るの辛かったよ。

119 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:29:19 ID:QeDRrsyr0.net
>>98
五郎八はききとうございませぬ

120 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:33:18.68 ID:4TWWleb10.net
めごー!愛はどこじゃー!

121 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:36:06.36 ID:wdmBCVJ10.net
>>112
いかりや長介が討死にするシーンか

122 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:48:28 ID:NAzK6arJ0.net
ジェームス三木って、オマンコにランク付けしてたよな。

123 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:50:02 ID:M4qyd/3I0.net
子供ながら覚えてたのは
オープニングでスポットライトを浴びる渡辺謙の馬に落ち着きがなくて
たいへんそうだった事かな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 22:59:18 ID:gt6p9DBI0.net
自灯明 法灯明

125 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:10:25 ID:4kGFaFxv0.net
冬彦で名を上げる前の佐野史郎がちょい役で出ていた

126 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:14:49.85 ID:uI9mBOoW0.net
>>112
人取橋の合戦は当時小4の俺が見てもチープに感じたよ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:17:21.42 ID:vkCZDzYe0.net
>>54
俺最近だと直虎のはりつきけシーンが最高にウケたわw
シリアスな笑いってやつだけどw

128 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:17:59 ID:ZRtMWXwE0.net
やっぱコネ採用か。不細工で下手だったよなあ、悪いけどw なぜ起用されたのか不思議だったよ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:18:06 ID:9hWbnydS0.net
>>125
イッセー尾形とか村田雄浩とか
この辺の人達はその後、NHKに定期的に使われてる人たち

130 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:18:10 ID:vkCZDzYe0.net
>>101
www

131 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:18:23 ID:mScdbmu50.net
>>112
戦闘部分は確かにチャチなんだけど
それを補って余りあるほど他の部分が凄いんだけどな

132 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:22:56 ID:POJSyv710.net
>>131
政宗の話は盛りすぎというか、フィクション多いからドラマとしては映えるんだけど、
じゃあ今取り直してやろうかっていうと当時の雰囲気はでないよなあ
新人の渡辺謙と勝新の緊張感なんて再現できない

133 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:27:07 ID:X1gTBYI+0.net
>>117
あれは事務所のゴリ押しかなんかなんだろう
歴代大河で一番ショボい信長だろうね
明智光秀が主人公だからわざとそうしてるのかもしれないけど
個人的には大事なポジションだからもっとまともな役者さんにしてほしかった

134 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:32:24 ID:qQZJd6yw0.net
>>104
次の回じゃなくてその回だよ

135 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:33:26 ID:4TWWleb10.net
>>127

一月の大河振り返り番組で、あのシーン大きく取り上げていてさらに草
妙な自信持っているのな

136 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:33:42 ID:vLEC9r6U0.net
なんか小次郎の側近の武士が逃げて行って
関白秀次に仕えて出世して大名になったみたいな話なかったっけ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:34:46 ID:jA6XqSqB0.net
最期座したまま死んだシーンは子供心に格好良く思えて印象に残ってるな

138 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:36:09 ID:3YKVUGoeO.net
>>1
梵天飴というのを聞いた事が有るなって思ったけど、何か別の飴か何かと間違えてるような気もする
(´・_・`)

139 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:36:31 ID:9hWbnydS0.net
>>135
いま推したい役者とかの作品
大々的に取り上げたんだろう
バランス的に最近の大河入れなきゃいけないと考えて
小野と直虎のあの場面だった

140 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:37:16 ID:5OyoKZJu0.net
勝新太郎の秀吉
津川雅彦の家康
渡辺謙の正宗

今の大河に比べ重厚すぎる

141 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:38:30 ID:jA6XqSqB0.net
>>138
南天のど飴?

142 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:43:01.83 ID:kiO1pAqf0.net
>>9
今見ても東出の不倫クズ騒動を思い出しそう
それに渡辺謙の不倫ヘタレも露呈した後だからなあ

143 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:48:40.47 ID:xEpUJgKC0.net
>>114
うちもだ。

>>138
ボンタンアメ?

144 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:53:29.14 ID:wwzmGyX8O.net
なんか昔の少年漫画みたいな内容のドラマだったな

やんちゃな主人公、お嬢様タイプのヒロイン、大好きな父ちゃんと怖い母ちゃん、恩師と愉快な仲間たち、口うるさい大人にうざい女、ラスボス的なおっさん

145 :名無しさん@恐縮です:2020/02/09(日) 23:55:35.56 ID:q2WkKNfI0.net
酷過ぎワロタ
でも未だに独眼竜輝宗と梵天丸覚えてるよ

146 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 00:37:40 ID:FmHgMnCk0.net
この数年後桜田淳子が統一教会の結婚式やってて、子供心に 何故? だったわ

147 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 01:27:41 ID:QW1OIMdj0.net
さとう宗幸が出演してたような覚えがある

148 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 01:32:24.01 ID:+qHvdzzW0.net
この人は踊りの天才よ…

149 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 01:33:18.11 ID:UX4vqd8J0.net
そして朝鮮人だらけの今につながるw

150 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 01:33:19.45 ID:UX4vqd8J0.net
そして朝鮮人だらけの今につながるw

151 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 01:52:52 ID:CY8ZivZl0.net
江夏が降ろされたのは下手くそすぎたからだろうか(わりと重要な人物だったのに途中で役の名前も役者も変わった)

152 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 05:29:34 ID:WX+UXp6f0.net
小学生が新聞配達やってた時代だもんな
今は子役以外での小学生の労働一切禁止
児童労働に制限できても子役上がりって背が伸びないんだからやっぱ小さいウチからやることではないんだろうね

153 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 05:43:47 ID:VW+34kE80.net
青年期の政宗役の子役がいいんだよ
愛姫役のゴクミばっかり騒がれて気の毒だった
棒読みのゴクミと比べてちゃんと演技出来てたし

154 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 05:56:07.04 ID:DGOoHLo50.net
>>152
子役が背が伸びないのは10代の体操選手が食事制限して
成長を止めたりするようなことを、子に求める親がいたり
低身長でないと需要がないから
大人になって低身長は不利って痛感する

155 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 05:59:57 ID:7HyocYap0.net
早く生まれていたら天下統一できたとかかなりの大物扱いされているけど
所詮は世渡り上手な二流武将止まりだっただろう
戦闘力から見ても上杉、武田にはどう考えても勝てそうもない

156 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 06:07:11 ID:vONtAzQJ0.net
>>1
動物愛護団体がアップを始めました

157 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 06:29:45 ID:pv/Odo0o0.net
>>12
よくある話だけどせいぜい作中で数回しか使われてない。
たぶん、本人、本人回想、それを思い出した渡辺謙のリフレインくらい。

158 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 06:38:10 ID:XHWCz5T60.net
仙台市民だけど伊達の殿様より片倉様にリスペクトだは

159 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 06:44:51 ID:Zuungbmk0.net
>>108
> これは異なことを承る

これぞジェームス節w

160 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 06:48:25 ID:e/NrVepb0.net
>>147
支倉常長役だね。

161 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 06:55:18 ID:ZQu8lDNm0.net
合戦シーンは屋外じゃなくスタジオ内で撮ってたけど面白かった。
またこのレベルの大河作ってくれよ>NHK
お金あるんでしょ?

162 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 06:57:27 ID:+zFgT87A0.net
平均視聴率39.7%は凄いな

163 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 07:01:35 ID:Ydl58uI50.net
>>48
昨日、まさにそういう状態だったw
政宗見つつ、伊那に諏訪御料人をお参りしにいってきた。

164 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 07:07:54.03 ID:Ydl58uI50.net
>>104
典型的な死亡フラグ・・・

165 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 07:11:40.70 ID:Ydl58uI50.net
>>138
ボンタンアメであろ。
あれは鹿児島の文旦をつこーておる。

166 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 07:22:22 ID:/W/ZUlGXO.net
>>162
へいきんじゃない

167 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 09:12:31 ID:0M7Avzsx0.net
>>136
ライオン丸だな

168 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 09:27:50.38 ID:J5N0JHuI0.net
>>153
政宗の後に割とすぐ引退しちゃったみたいね。

169 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 09:58:25 ID:gzf/WsI10.net
>>134
なんかワロタ

170 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 11:18:19 ID:xi7k41Ma0.net
政宗が殿中で抜刀した上に柳生宗矩に無刀取りされて凹まされるシーンはやりすぎだがワロタ
切腹もんだわw

171 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 11:32:00 ID:RMCkuPtW0.net
家康、信長、秀吉とか何回もやってんだから、もう一度 伊達政宗で大河やればいいのに
なんで、やんないのかな?

172 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 12:23:32 ID:CY6vpYtM0.net
何年か前にBSで再放送やってたけど、めっちゃ面白かった
俺は字幕ONで見るからセリフもよくわかったし  
印象的なシーンが多すぎて凄いわ

同じくBSで再放送見た武田信玄は、前半いいけど後半だれてきてかなりつらかった
小川真由美は凄かったが

173 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 12:58:21.57 ID:B3IxFFms0.net
子役のための労働基準法は出来て良かったな。

174 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 14:35:00 ID:NiVh1NQI0.net
BKA流行ったよねえ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 15:42:32.13 ID:zvHOUWAV0.net
>>171
渡辺謙のイメージがあまりに強すぎて、やれる俳優がいない。
今の20代は仮面ライダーしかできない。

176 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 16:19:04 ID:kA69hg5vO.net
>>141
ボンタン飴ものど飴なのかもね

>>143
>>165
飴の名前を聞いた事は有るけど、何かしっくり来ないなって思ったんだよね

なるほど、ボンタン飴だったのか

ボンタン飴が何なのかは分からないけど、間違えてたのが分かって良かったよね
(´・_・`)アリガトー

177 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 16:33:35 ID:8ew3jPxT0.net
合戦シーンのしょぼさは真田丸を上回るレベル、でも面白かった
今のアレの方がよっぽど気合入って作ってるよな、でもつまらん

結局合戦シーンとかどーでもいいんだよ
葵の関ヶ原くらいなら見応えあるけど

178 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 16:39:03 ID:6ibcgiD90.net
広島の梵、天谷、丸かと思った

179 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 17:46:08.27 ID:R+XChVTS0.net
大河の主演としては当時としては大抜擢の部類だっけ>渡辺謙

180 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 19:44:58 ID:xi7k41Ma0.net
>>179
独眼竜はタンポポの後だっけ?
いずれにしても当時24歳位だったと思うが最終回の老け役は見事だったと思う
今の20代の俳優にあの爺さん演技ができるのだろうか?

あと初回の義姫16歳の役にそのまま志麻姐さんを充てたのはご愛嬌

181 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 20:26:25 ID:CY6vpYtM0.net
>>177
同感だ、合戦シーンはたいして重要じゃないと思った

葵も今再放送を見てるけど、1話2話あたり合戦シーン長すぎた

182 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:04:57.24 ID:TbD2nVbr0.net
>>180
政宗は後に真田広之演じる松平忠輝を娘婿に貰うんだけど
渡辺謙と殆ど歳変わらないのにきちんと舅婿に見えるんだよね
この辺り二人共凄いと思った

183 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:11:28.55 ID:0259RFNcO.net
伸びねえな おまえら政宗とか神扱いしてるじゃねえかwww

184 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:12:24.00 ID:CWbpFkM/0.net
>>175
そんなところで、すまけい氏が一言!
って、鬼籍にはいっちゃっただよなあ。

185 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:17:00.01 ID:k8OO1y0Q0.net
>>140
家康は丹波がいいな

186 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:20:12 ID:0259RFNcO.net
>>42
カラス天狗?のが怖かった

いや今でも怖いw 中の人と目が合うやん?w

187 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:20:19 ID:kuDt9wz90.net
>>9
白扇を授ける

188 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:26:57 ID:kpf4Duq0O.net
何とか橋の戦で最期いかりや長介がダメだコレャと言って討ち死にしたよな

189 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:28:26 ID:3antWqfa0.net
>ニワトリを投げつけるから思いっきり叩け!

リンクかな?
ニワトリの逆襲再び

190 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:28:47 ID:7Bfdpj/OO.net
>>42
歴史的価値のあるホンモノ借りてきてOP撮影したけど
撮影スタッフが割と雑に扱っていたものだから借りてきたスタッフがヒイィィィとなったって逸話があったな

191 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:31:47 ID:3antWqfa0.net
>>175
東出にでもやらせて引導渡したれ

192 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:46:11.80 ID:pwRU1fzf0.net
>>175
息子が同じ衣装でドラマに出てた
独眼竜花嫁道中

193 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 21:56:41 ID:Decr1RZ90.net
まだ小3くらいだったし、ドリフの人が出てるというしょうもない理由で見始めたんだわw
いつタライが落ちてくるかワクワクしていたら何だか話が面白すぎて最後まで夢中になって見てた
それからずっと俳優の長さんが大好きだった

194 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 22:04:30 ID:0IO7b3Fi0.net
「梵天丸もかくありたい」より

「ここ〜のめれみれば ききょうは いまでも むらぁきいろれす!」
の方が記憶にある

195 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 22:09:23.43 ID:CWbpFkM/0.net
>>183
中二病のバカ犬だよなw

196 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 22:33:29 ID:Z6+taena0.net
>>146
自分も桜田淳子って演技できていいなって思った矢先に風変りな結婚をして衝撃だった。。

197 :名無しさん@恐縮です:2020/02/10(月) 22:41:05 ID:RuBe5lYu0.net
>>153
島 英二クンね
わが子はアイスキャンデー、うちの子にかぎって…に出てたね

198 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 02:40:33.63 ID:/MPYeBbCO.net
>>183
バサラの伊達政宗だねw
( ´_>`)

銀魂っぽいというか、暴走族系の漫画とか不良系漫画の戦国バサラっぽい伊達政宗が好きなんだろうなwww
( ´_>`)´_>`)

戦国無双の伊達政宗は、小者感しか無いチンチクリンなキャラ設定だからね(笑)
( ´_>`)´_>`)´_>`)

199 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 03:44:09 ID:wMzKWRem0.net
秀吉が小十郎をスカウトするけど本人が断っちゃって
政宗が「お前あんな良い話断りやがって!」って一応怒った後ニッコリするシーンが良かった

200 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 04:02:09 ID:jF7TQ8460.net
梵、天谷、丸

201 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 04:03:59 ID:E2Gk1X5j0.net
岡本健一が、このこ誰の子?と掛け持ちで出演していたな。
大河ドラマと大映ドラマw

202 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 04:27:50 ID:oKm1TIP80.net
>>33
西遊記も最近ジェームス三木だと知ったw
このおっさん天才や

203 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 04:30:03.66 ID:zdXvK5dK0.net
それまでがめちゃくちゃ面白いだけに五郎八が出戻って来たあたりからトーンダウンしちゃうんだよな
違うドラマになっちゃったんじゃないかくらいに

でも今の大河枠で今再放送しても平均20%以上取れると思う

204 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 04:30:49.37 ID:oKm1TIP80.net
>>122
この人モンテ・クリスト伯デュマの生まれ変わりw

205 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 04:33:29.23 ID:eAh1rV/D0.net
>>177
人取橋のとこなんて普通に笑っちゃうクソショボいセットなのにな
でもあんなのあら探しもいいとこでネタとして通用するくらいで
面白いドラマってのは16才で輿入れする義姫が(46)なのも一切気にならない
今ならあーだこーだブーブーうるせーのいるけど

206 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 04:52:39 ID:zhSxy8dQ0.net
>>2

天谷

だよねー

207 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 09:20:47 ID:lTSv0vmo0.net
>>203
どうかな
今これが本放送だったらツッコミ所があり過ぎてぶっ叩かれ捲ってる気がする
視聴率はテレビ全体で下がってるし録画環境にBSにBS4Kと放送回数も増えてるし

ていうか当時も叩きは結構あったんだよな
全体的にキャストが若くて止めクレがしばらく北大路欣也(当時はまだ大物という程でもない)
その北大路欣也すら退場するとこれといった有名スターがしばらくいない
コメディアンがレギュラーで笑い所が頻繁に出てくるのが軽い
弟はジャニーズ
秀吉に勝新はイメージ違いすぎ
特に有名時代劇スターがあんまりいないのと笑いが多いのが軽いの格が落ちたのと良く言われてたよ
当時の老害大河ファンに
…今とあんまり変わらんな

208 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 09:27:03 ID:JV7mIz890.net
>>184
主役ではなかったからね
脇役としての政宗では最高だったな

209 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 14:06:46 ID:CMMhvxTy0.net
オープニングの時に政宗の頭蓋骨(本物)が出てきたときがあった気がする

210 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 14:21:17 ID:emWrNPHZ0.net
梵天と言えばお坊さんがここぞという時に持つあのデカい筆みたいなやつだけど、
俺も無駄にファッションとしてああいうものを振り回したりしたいものだねw

211 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 14:33:45.92 ID:VHdmNTuv0.net
確か母親が婚姻中に不倫してできた不倫相手の子だよね
もし現代ならシャレにならないくらい叩かれてたよね
でもこの方は今は振付師としては一流になって奥さんは日本ハムの創業家出身だよね

212 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 14:39:41.67 ID:NLvf8BHD0.net
芸能の神様が仕組んだのかも

213 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 20:16:46 ID:CMMhvxTy0.net
女遊びは芸の肥やしって言うけどジェームス三木はあれだけ女遊びしてたからああいう重厚かつ時として軽妙な脚本が描けたのかな

214 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 20:28:23 ID:A9GdDL300.net
再放送されると2chの実況スレで、「梵天丸ブチャかわいい」のコメントが続いてワラタっけ。

母上が弟ばっかり可愛がって、可哀想だったね。
本役の渡辺謙になっても、子供の頃に母上に構って貰えなかったことを愚痴るシーンは、若干キモかったけども。

215 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 20:33:24 ID:hdv+UQby0.net
見直してみると竹下景子演じる喜多の可愛さに驚く
聡明な上に強いし決して出しゃばらない、最近の大河では
こういう女性描かれないな

216 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 20:48:24.95 ID:G+7CpL+GO.net
>>101
なんとか本能寺も入れられなかったかw

217 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 20:55:27 ID:AecRcI2s0.net
>>216
セリフだけではやってた記憶が
大滝さんがやってた虎哉和尚の師匠が信長に焼き殺されたかなんかで
元々信長恨んでて
本能寺の変の事を聞いて「信長も焼け死んだか」みたいな事言ってたような

218 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 20:55:54 ID:aG6qBhQH0.net
奇妙丸もかくありたい

219 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 21:09:28 ID:L2EabXOM0.net
勝新太郎の秀吉が良かったなぁ。
すごい存在感だった

220 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 21:37:02 ID:rVIe/ITl0.net
>>217
輝宗が
息子政宗を
得体のしれない恐ろしさがある
常軌を逸した狂おしさがある
織田信長のようにってほめ言葉wとして登場させてた

221 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 21:55:48.23 ID:JV7mIz890.net
>>209
最終回のラストシーンじゃなかったっけ?
政宗死去のシーンの後に現在(放送当時)の墓所の発掘調査の映像が流れて
そこで確認された伊達政宗の遺骨が大写しになって番組終了だった記憶

>>214
史実ではすげえマザコンだったと言うな
唐入りで朝鮮に遠征したときに珍しいものを見つけてはたびたび母に送って
母もしょっちゅう政宗に仕送りしてたと

222 :名無しさん@恐縮です:2020/02/11(火) 22:06:36.96 ID:hdv+UQby0.net
>>221
初回と最終回両方に出てるね、本人の頭蓋骨
身長は当時の平均くらいで159.4だっけな?
面長で彫りが深めの貴族的な顔立ちだと言ってたような

223 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 05:55:52 ID:wNTcY6m+0.net
頭蓋骨は初回に出てたな
総集編では最後だっけ

224 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 06:35:55 ID:yzOr6npS0.net
>>1
スレ立て乙である

褒美に白扇を取らせる!

225 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 11:41:01 ID:IkVnRTVV0.net
母親に毒殺されそうになったのも弟かわいさに政宗の代わりに家を継がそうとしたって描かれることもあるけど
小田原に遅参してて伊達家存亡の危機を救うために政宗の首を差し出すことで秀吉の怒りをなだめようという苦渋の決断だったという説もあるよな

226 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 11:43:32 ID:80Fu1qYF0.net
動物愛護協会「ぐぬぬ」

227 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 13:05:44 ID:IAoSzAQN0.net
>>225
そういう説もなにもその描写もあっただろ
というかそっちの筋でストーリー進めてただろ

228 :名無しさん@恐縮です:2020/02/12(水) 21:48:22 ID:Z1HAY00y0.net
>>193
43歳?

229 :名無しさん@恐縮です:2020/02/13(Thu) 04:31:34 ID:uN/zWxmv0.net
>>227
母ちゃんもうなんか頭おかしくなってたろ
最上に戻されたら本当にアッパラパーになってたし

総レス数 229
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★