2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大河】『麒麟がくる』岡村隆史演じる“菊丸”は忍び! ついに正体が明らかに

1 :湛然 ★:2020/03/15(日) 21:47:29 ID:YmMSxWRu9.net
『麒麟がくる』岡村隆史演じる“菊丸”は忍び! ついに正体が明らかに
2020/03/15 20:45
https://news.mynavi.jp/article/20200315-996860/

岡村隆史が演じる菊丸
https://news.mynavi.jp/article/20200315-996860/images/001.jpg


長谷川博己主演のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』(毎週日曜20:00〜)の第9回「信長の失敗」が15日に放送され、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が演じる菊丸の正体が、竹千代(徳川家康)の実母・於大とその実兄・水野信元に仕える忍びであることが明らかになった。

神出鬼没で敵か味方かわからないが、常に光秀の危機を助ける三河出身の農民として紹介されていた菊丸。回を重ねるごとに、SNS上では「ただの農民ではないのでは?」「行動が怪しい」という声が上がっていたが、ついにその正体が明らかになった。

制作統括の落合将氏は「菊丸の正体、ついに明かされました! その正体は、竹千代(徳川家康)の実母・於大とその実兄・水野信元に仕える忍びです。水野兄妹の命を受け、情勢に翻弄された悲運の少年・松平竹千代に害が及ばぬよう、影で竹千代を守り続けます。その眼の奥には、自らの生まれ故郷・三河へのあくなき愛があります」と解説。

「駿河と尾張の狭間で翻弄される悲しき三河の民を、岡村さんが全身全霊で演じてくれています。家康が本役・風間俊介さんになってからも、陰になり日向になり、家康を全力で守っていきます。正体が明かされた菊丸を、今後ともよろしくお願いいたします!」とコメントしている。

(おわり)

2 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:48:04 ID:hs12ER900.net
半蔵

3 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:48:21 ID:CJ2rhK8M0.net
麒麟です

4 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:48:38 ID:DmaTu/Rv0.net
岡村いらね

5 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:48:40 ID:i8xFkbcD0.net
今日の脚本は、池端じゃなかったよね?
もう交代?

6 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:48:43 ID:+MbiNIyA0.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://continue.ezua.com/1481.html

7 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:49:00 ID:SRvk2zNq0.net
目立つ忍者やな

8 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:49:39 ID:yd7uJ6wG0.net
準主役級きたな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:49:40 ID:bE1LTsZk0.net
>>1
からだすこやか茶の浅利陽介がすぐに殺されててワロタ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:49:48 ID:ygXOvtEf0.net
けっこうすごい役だね。

11 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:49:51 ID:ghE2656h0.net
猿が喋ってる

12 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:50:00 ID:Mbfsm3Zp0.net
毎週はらはらしながら菊丸死すを楽しみにしてたのに
2代目服部半蔵なら史実通りいくやん

13 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:50:07 ID:GBcvltjr0.net
これが光秀にトドメさす側だったら萎えるな
そこは裏切ってくれ

14 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:50:15 ID:e85j2/Ce0.net
菊丸死すは第何回?

15 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:50:15 ID:ru0l73Ff0.net
>>1
受信料を略奪して作ってる山賊局が忍びを描くとかギャグか?

16 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:50:22 ID:sV2MoFSu0.net
木下藤吉郎でしょ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:50:24 ID:WPxzdPGx0.net
これで当初から岡村の役が
光秀を討ち取った農民って噂が確定したな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:50:48 ID:7r6Pz97T0.net
半蔵とは別なのか

19 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:51:20 ID:PQSr+mwP0.net
初代服部半蔵(服部保長)っぽいけどねー

20 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:51:38 ID:y0lTdtDI0.net
本当に糞脚本だな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:51:47 ID:5QMNB8la0.net
後の服部半蔵である

22 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:51:59 ID:WUYAQ81m0.net
全力で〜
押し通る!
うお〜

23 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:52:11 ID:7r6Pz97T0.net
そういえば今日の回で小早川秀秋死んでたな

24 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:52:23 ID:0uGFTuOu0.net
えぇ…普通に一話の段階で乱破やろゆーてた奴ら当たってたのか

25 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:52:41 ID:9NsVT0rP0.net
忍たま乱太郎

26 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:52:43 ID:sNmC54CK0.net
ブレイクダンスを踊れる忍びか

27 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:53:33 ID:0DDbidoC0.net
>その正体は、竹千代(徳川家康)の実母・於大とその実兄・水野信元に仕える忍びです。水野兄妹の命を受け、情勢に翻弄された悲運の少年・松平竹千代に害が及ばぬよう、影で竹千代を守り続けます。

は?
なんでそんなやつが美濃の明智荘に入り浸っとんねん
尾張行けや

28 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:53:50 ID:2hWsjkHt0.net
知ってた

29 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:54:14 ID:2Bcp6qRr0.net
本物の秀吉を暗殺して入れ替わるんだろ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:54:43 ID:dXwopIT30.net
猿が演じられるのは猿しかないだろ

31 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:54:46 ID:xlrHT9W70.net
>>1
 



スレタイに絶対NGネタバレ
最悪だな在日韓国人。
一家全員射殺されるかもな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:54:52 ID:apwG7IcU0.net
こんなん1話ですぐ分かったやんか

33 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:54:57 ID:Q0o183Gg0.net
>>4
いらね、キャストの半分いらね

34 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:55:22 ID:2/TOojhN0.net
予想出来てた

35 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:55:38 ID:4cdAJyZ20.net
だからずっと服部半蔵て言うてたやん

36 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:55:58 ID:K2lbeMer0.net
忍び感全くないな。忍びの者のもつ緊張感、切迫感がまるでない。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:55:58 ID:y3e30VTj0.net
なんだ、ただの服部半蔵か

38 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:56:16 ID:pUvr9y9D0.net
猿飛佐助か

39 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:56:27 ID:wWdG9DDs0.net
岡村隆史なんか見たくないからどうでもいい

40 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:56:34 ID:rv14FvtN0.net
忍びと間者てどう違うんや

41 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:56:41 ID:HLOiW7Xl0.net
もっとビジュアル汚せるだろうに

42 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:56:50 ID:lA0TB2DC0.net
>>1
見てないけどさぁなんでわざとらしくネタバレしてんの?カス

43 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:57:28 ID:/T8rV63K0.net
>>36
お前戦国時代の忍びに会ったことあるのかよw

44 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:57:38 ID:jg6lP9080.net
真田丸の藤井隆を越えられるかな

45 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:57:44 ID:iDP32qg20.net
てか明智光秀じゃなく、染谷主役の信長で良かったな

46 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:58:30 ID:mc9doKd50.net
斉藤家の訓練凝視しすぎだったしな。

47 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:58:31 ID:jARcbkjS0.net
チコちゃん風の町娘とか出て来たりな

48 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:58:41 ID:AB919CRO0.net
>>1
で、麒麟は来たの?

49 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:58:50 ID:pUvr9y9D0.net
演技がすごく下手だということは分かった。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:59:01.17 ID:y3e30VTj0.net
>>36
そんなやつだったらむしろバレバレだろう
本当の忍者は一般人に紛れてたんだから
まあ、菊丸は目立ち過ぎで只者じゃない感出すぎだけどなw

51 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:59:03.48 ID:T7HQWVI/0.net
単なる農民の役を岡村が引き受けるわけない。
予想通り。

52 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:59:04.88 ID:4x1zMMjl0.net
今回 今まで一番良かった

金魚を見つめる竹千代 それを見つめる帰蝶・・・泣けた 

そして信長!! 今度から日本橋店に行く時にドキドキしちゃうな・・

53 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:59:09.03 ID:uOliCBtH0.net
>>27
ぼーっとしてたら人取りに遭って拘束されていたんだ
仕方ないだろう…

54 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:59:10.10 ID:uLju9E4G0.net
多分チコとキョエの出番が有るw

55 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:59:12.02 ID:hHkgZ4y20.net
丸は巨人に

56 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 21:59:53.73 ID:7gyVU35d0.net
抜け忍になって追っ手と戦うんだろ?

57 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:00:01.09 ID:2UDNVvxJ0.net
>>36
それを感じさせないのも技よ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:00:03.06 ID:5Lgis25p0.net
あの棒読みは農民の演技がうまくできない忍という設定だったのか!

59 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:00:15.31 ID:mbv4ffD40.net
あの時代だともう老人の年齢

60 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:00:34.98 ID:y3e30VTj0.net
>>40
間者はスパイ
忍者はいろいろやる

61 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:00:41.54 ID:oyRkWqaz0.net
家康の伊賀越えに付き合ってから
光秀の首取りに戻るのか?
忙しいな

62 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:00:57 ID:PNFD2iJo0.net
小者テーマは、なんかつまらん。

63 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:01:08 ID:aX0vlPXI0.net
岡村が出るとか大河も墜ちたもんだなぁ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:01:15 ID:k3uu8PUH0.net
コイツ出てるから全然見る気しねえわ
芸人とか出すなよ白けるわホンマに

65 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:01:30 ID:aXc3+wIR0.net
信長の母は、何故、帰蝶に松平広忠の首を見てはいけないと言ったのかな?
当時は、首実検など、切り取られた首を見るのは珍しいことではない。
敵将の打ち取られた首を洗って、おはぐろなどの死に化粧をするのは女の仕事という話もあるほど。

「首実検 おはぐろ」で検索

そのくせ、不自然な立ち膝とか、妙な衣装とか、妙な太陽光とか、NHKの「なんちゃってリアリズム」は、どうもつまらんな

66 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:02:08 ID:GiSQQeze0.net
>>36
持ってたらバレるから素朴さをアピールなのかな
とにかく忍者は普通に見えても足腰が強くて俊敏らしい
岡村さんも意外にダンスがうまいし適役じゃないかな

67 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:02:33 ID:IUkdle6M0.net
>>1
大河もだんだん俳優とかでなく芸人が出るようになってきたか
金の掛かった民法ドラマになっていくのか

68 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:02:38 ID:uVe6KAnX0.net
菊丸死す

69 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:03:01 ID:UHWKSgqG0.net
>>45
確かにw
信長パートの面白いこと
それに比べて明知パートは地味でつまらん

70 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:03:13 ID:P7gJo1130.net
半蔵とは違うの?

71 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:03:16 ID:E2awWYLH0.net
こいつ鬱になって引きこもりの術しか使えなくなるんだよな

72 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:03:45 ID:jVT2Pd550.net
あー、このあと水野家没落。
でぇ、実母(於大の方)繋がりにで松平家に士官。
その名は服部半蔵って事やね。

73 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:03:46 ID:GiSQQeze0.net
立ち膝は違和感あるな
ほんとかよと思う

74 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:03:47 ID:3x+VAAf60.net
へ〜岡村、服部半蔵なの
どっちかっていうと秀吉の方が似合ってるよな

75 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:03:53 ID:8T5OXQns0.net
だってさ、今交友結んでいるやつらが、夏秋にみんな殺されることが、謀反の原因になるんだから。

76 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:03:56 ID:KZvRLH2L0.net
嫁を探してる忍びだったか

77 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:03:59 ID:NrdbxiLh0.net
岡村より恋愛パートたたかれすぎて
光秀が気の毒
逆に染谷思わぬ勝ち組

78 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:04:04 ID:ZsGcFgL50.net
>>67
本当に嫌だよw

79 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:05:17 ID:y3e30VTj0.net
>>61
まあ、忍び万能理論で忍びだからいけるんじゃね
最後に農民として現れて殺すか、天海にするために家康のとこに連れて行くってのも面白いけど

80 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:05:20 ID:O/r5Fgev0.net
>>4
話題作りで岡村入れたんだろうけど、棒過ぎ、目線の演技がおかしすぎ、で見てられない。
演技指導者はやってられないと思う。

81 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:05:23 ID:Qhr53XI50.net
>>1
それよりも本能寺の変の理由が家康の父の敵討ちの代理って設定が分かった

82 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:05:38 ID:4x1zMMjl0.net
>>65
開けてはならないというのは 首そのものより 信長の本性の事でしょう
見てはならないというのはそれを暗喩してる
母親はちゃんと信長の異常性には気づいている
もちろん帰蝶も否応無く それを開いて見ていく事になると思うが

83 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:05:40 ID:apwG7IcU0.net
サイコパス信長良かったで
いつもみたいなイケメンがやる奴よりも

84 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:05:43 ID:giU9iR3b0.net
>>65
平時ならともかく、息子が嫁連れて親父と対面する最初の挨拶だからだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:06:06 ID:8hRhVKUP0.net
>>65
どこが不自然な立ち膝なんだよ馬鹿
少しは日本史のお勉強しようね(笑)
https://i.imgur.com/I09FNtk.jpg
https://i.imgur.com/x3yoYdS.jpg

86 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:06:18 ID:V+FvLchB0.net
次回、菊丸死す!

87 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:06:24 ID:CAUKbW5W0.net
忍びってことはさ
俊敏な動きもしてくれるんだよな?

88 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:06:37 ID:8NSAcQvO0.net
ワールドヒーローズの半蔵でぜひ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:06:43 ID:1KSlI0FE0.net
ちょい役でそろそろフェードアウトするんじゃなくて
これからもずっとちょろちょろ出てくるって事かよ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:06:44 ID:8qrTAXsk0.net
>>4
俺も思った

91 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:06:46 ID:r9RalE2f0.net
つまり麒麟は家康って事か

92 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:07:00 ID:F6KO3LxI0.net
岡村はダンスやってるからな

93 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:07:22 ID:5CaxtMKu0.net
>>23
容姿は信長とたいして変わりないのになんか気の毒w

94 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:07:22 ID:P7gJo1130.net
>>73
違和感ありすぎて自分でも見ながらやってみたけど疲れた
正座の方がラク

95 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:07:25 ID:jH4c1hEo0.net
処女しか受け付けない忍び

96 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:07:36 ID:3uaUGw9v0.net
ただの農民で最後に光秀の首を獲るほうが良かった

97 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:07:40 ID:+DniB/cB0.net
家康の忍か
本能寺の変後の伊賀越えで大活躍する予定だな

98 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:07:49 ID:GiSQQeze0.net
高橋克典もいい役者になったな。
やばい息子に押され気味でも覇気がある感じで大河感を保ってくれる。

99 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:08:13 ID:GBcvltjr0.net
>>89
ラジオでマチャアキにご飯誘われて断って嫌われたみたいな話何週もかけてしてたから最終的には孫悟空の旅一座的になる気がする

100 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:08:16 ID:KdIOXerd0.net
水野家の忍か

101 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:08:31 ID:IRC7qekA0.net
服部半蔵って言ってる奴いるけど親父さんが松平清康から松平家に仕えてるんで水野家とか言ってる時点で違うよ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:08:38 ID:55F1WQUn0.net
水野信元って信長に切腹させられるやったよね‥

103 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:08:48 ID:btA0d3We0.net
なお歴史上実在します

104 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:08:48 ID:DikXrg1W0.net
実話だぞ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:08:50 ID:giU9iR3b0.net
>>96
もしかしたら家康の命を受けて、農民のふりして光秀にとどめをさすのかもしれんよ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:09:21 ID:8qrTAXsk0.net
染谷って清洲会議で蘭丸役だったな

107 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:09:26 ID:S59pkhwa0.net
>>73
自分も違和感
あの衣装で立て膝だったら女は丸見えじゃないのか
あれは時代考証的にあってるのか
韓流ドラマの真似?韓流起源説?

108 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:09:41 ID:UHWKSgqG0.net
>>82
別に信長は異常ではないと思うけどね
比叡山とかは当時僧兵がいて、普通に一大勢力を持っていたし、いまのお寺とは全然違う
かといって熱田神宮への信仰が厚い

あの時代はみんな野蛮だしな

109 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:09:55 ID:6EBrLrOT0.net
セキロウ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:10:10 ID:L6P5U4EU0.net
自称歴史通はほんとタチ悪いね史実がぁ〜史実がぁ〜とか
一生ドラマ見んなよ

111 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:10:24 ID:y3e30VTj0.net
>>85
江戸時代までは女が立ち膝するから毛饅頭がまる見えだったりしたとかいうのは本当なんだろうか

112 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:10:25 ID:mIGT+ZDQ0.net
光秀を落ちのびさせようとするけど、山崎の山中で「もうここらでよか」って
言われて介錯する役なんだろ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:10:42 ID:zqNO9AAl0.net
きくmじゃるううううううう

114 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:10:53 ID:P7gJo1130.net
>>102
岡村さん死んでしまうん

115 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:11:21 ID:GiSQQeze0.net
なんかあの立て膝って、韓国が立て膝だろ、
それと比べて日本は上品だみたいな評価が昔からあったから、
日本も立て膝だったんだって日本サゲしたい意図が透けて見えるんだよな。

着物の形からして立て膝はしずらいよ。
着物で立て膝にしたら陰部丸見えになるし、
昔は前掛けみたいなのでパンツも履いてねえし、
どう考えても着物で立て膝は無理

116 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:11:29 ID:JVp1Lge30.net
(´・ω・`)実際にいたの? 飛び加藤?

117 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:11:39 ID:mc9doKd50.net
生き延びて天海になっていいよ。

118 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:11:58 ID:KBOr+ntO0.net
サイコパス信長パート面白かったわ。
光秀パートも京パートもゴミ過ぎて一切いらん。

119 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:12:03 ID:3nOPKICp0.net
>>23
あいつ小早川役何回やるんだよw

120 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:12:41 ID:4x1zMMjl0.net
>>108
史実とドラマの違いがわからないのか?w
比叡山云々なんか 俺 何も語ってないんだが? 大丈夫?
信長を箱にたとえたのは明白でしょ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:12:51 ID:7r6Pz97T0.net
染谷信長、これ過去でもトップクラスの信長になりそう

122 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:12:54 ID:iDP32qg20.net
>>69
長谷川がつまらん役者なのよね
可もなく不可もなくっていう
やっぱ役者ってどっちかに偏ってないと個性出ない

123 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:12:57 ID:y3e30VTj0.net
>>107
女は立膝してたってのは本当らしいよ
時代劇でお歯黒しないとかと同じで見るほうに違和感があるからエンタメでは採用しないってだけで

124 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:13:33 ID:L9l4KVUw0.net
>>17
「みっ光秀様、長いつきあいだし殺すには忍びない、
ここは私とともにお逃げ下さい、徳川がこっそり保護します」

そして天海へ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:13:37 ID:31r9aZSf0.net
>>107
あってるよw

自分が知らない事は何でも韓流扱いとか
ちょっとw

126 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:13:59 ID:dWTGm+3b0.net
>>23
二股膏薬やらせたら日本一の浅利さんのことだから
このあと荒木村重と筒井順慶の二役やるんじやないかな

127 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:14:25 ID:zF9wr3Md0.net
甲賀忍法帳

128 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:14:27 ID:zTf2KKB/0.net
岡村も海老蔵も桑子も好きじゃないんだけど
このドラマでは良い仕事をしていると思う

129 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:14:48 ID:y3e30VTj0.net
>>116
飛び加藤は武田とかだったから違う
シンプルに服部半蔵なんじゃないかって予想は出てた

130 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:14:58 ID:L6P5U4EU0.net
>>121
最初このキャスティングどうなんと思ってたが
狂気匂わせるの上手いな

131 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:15:28 ID:GiSQQeze0.net
チマチョゴリはフレアスカート状だろ、だから自然に立て膝ができる。

着物で立て膝にしたらずっとまんこまるだしだぞ。
実際着物着て立て膝やってみ。
なんでこんな大嘘捏造してまで日本を貶めるんだろうな。
外国からの記録では日本は一番清潔だと書かれていたのに
近年の大河はやたら砂埃泥だらけの昔の日本人
悲しいね

132 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:15:45 ID:loVd49pj0.net
服部半蔵は伊賀者だろ
薬草に詳しいんだから甲賀っしょ
なのでケムマキ君有力

133 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:15:46 ID:hBose1wS0.net
>>128
桑子の大河紀行の声質良いよね

134 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:16:11 ID:f05NGcoJ0.net
>>36
たぶん忍びってタクシーの運ちゃんぽいと思う

135 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:16:13 ID:t3ubAhwk0.net
>>5
池端がメインで数人で分担して脚本を書く
今日の担当は池端の弟子

136 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:16:40 ID:31r9aZSf0.net
>>91
それを言うなら麒麟を呼ぶ人だな

137 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:17:06 ID:OBBFAEHf0.net
いい役だな
前に竹千代を若様とか呼んでたのは伏線だったのか
この作品の終盤に出てきそうな神君伊賀越えにも関わりそう

138 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:17:26 ID:GiSQQeze0.net
>>125
着付け知ってるとありえねえんだけど。>>131になる。
ソース出してみ。
もんぺみたいなの履いてる時じゃねえの。
足を崩すならわかるけど。

139 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:17:26 ID:VmgKfGs20.net

sssp://o.5ch.net/1mqv4.png

140 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:17:54 ID:t3ubAhwk0.net
>>124
僧ながら参陣した天海の兜飾りは麒麟
はい繋がった

141 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:17:57 ID:Jlmucl+60.net
岡村、演技が下手になったな。
映画館で観た忠臣蔵では、気にならなかったけど。

142 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:18:04 ID:v1SHpfrV0.net
いい役者さんたくさんいるのに
なぜ吉本使うんだろうな

143 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:18:14 ID:KBOr+ntO0.net
道三や信長みたいな癖があるパートが愉しい
主人公をいい人聖人パートはやっぱ異常にくそつまらんな。

144 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:18:16 ID:FjHDJWy70.net
え?猿じゃないのか、てっきり農作物荒らしまわる猿だと思ってた

145 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:18:20 ID:VmgKfGs20.net
ぶちこわし

146 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:18:35 ID:XDWHI1Jw0.net
半蔵じゃなくて本佐かも、どっちにしろ年は合わんし

147 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:18:37 ID:5QMNB8la0.net
信長危なすぎだな

顔あれなのに怖いわ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:18:41 ID:JVp1Lge30.net
(´・ω・`)信長のあの3人の悪ガキたちは将来なんて武将になるんだろ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:18:53 ID:loVd49pj0.net
あ!もしかしたら滝川一益かも知れんね甲賀者だし

150 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:18:54 ID:VmgKfGs20.net
演技がむごすぎて。。。。

やめてほしい

151 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:18:55 ID:zTf2KKB/0.net
>>133
柔らかいけど聞きやすい良い声質だね
ニュースの桑子は好きになれないけどナレーションはすごく良くて驚いた

152 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:19:05 ID:EyChXA1P0.net
ていうか二代目じゃなく初代の半蔵だろ

153 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:19:23 ID:j/cyNqI+0.net
なんで光秀を助けたんだろ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:19:34 ID:L6P5U4EU0.net
>>142
テセウスの小薮とかも台詞棒読みが引っ掛かって邪魔なだけ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:19:54 ID:bE1LTsZk0.net
>>148
加藤清正、福島忠則、あと一人は知らん

156 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:19:55 ID:25vQosDF0.net
岡村が初代半蔵だったら松平信康とのエピソードが台無しだわ

157 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:20:14 ID:t3ubAhwk0.net
>>65
立て膝は当時の所作

158 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:20:30 ID:d1g3nEiM0.net
マジかよ完全に騙されてた

159 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:20:35 ID:JVp1Lge30.net
>>155

(´・ω・`)それは秀吉のほうだよね あの3人誰に成長するんだっけ

160 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:21:02 ID:rSbXMCkj0.net
三河、岡崎、刈谷と地名のイントネーションがことごとく変すぎて気持ち悪い

161 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:21:17 ID:oMqJHVax0.net
>>143
わかる
悪役が欲しい
斎藤道三は100倍外道に描いて欲しかった
信長も10000倍外道に描いて欲しい
光秀のためにも

162 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:21:48 ID:OBBFAEHf0.net
>>142
話題性
出てればこうやってネットニュースにもなるだろ>>1

あとチコちゃんで広い年齢層に人気あるから、岡村さんきっかけで大河見てもらいたい

163 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:22:13 ID:GxE0Duam0.net
岡村のキャラはあくまでバーチャルだから、史実に合致した実在の人物ではないのではないかな・・・www
ヒットするとすれば・・・www 青影でしょう・・・(爆裂大笑)・・・www
それから、首検知がNGではなくて・・・www 誰の首かを悟られることを警戒してのことだろう・・・www
この時代の嫁は帰蝶に限らず、当然間者として細心の注意をしていたのであろう・・・www

164 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:22:17 ID:caltgHPr0.net
大河オモロイな

165 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:22:25 ID:1R+LBGeP0.net
>>159
前田と池田と森?

166 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:22:32 ID:Tlxi5cQQ0.net
藤井隆が猿飛佐助なら、岡村隆史が服部半蔵は二番煎じとして充分に考えられる

167 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:22:41 ID:a8S7fIbE0.net
で、どこで死ぬのか?
金ヶ崎ののきくちで死んで、信長不信を植え付ける伏線あれば、岡村もいい役者になれたりするかもしれない

168 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:22:42 ID:P7gJo1130.net
滝藤はいつ出てくるの
楽しみすぎる

169 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:22:53 ID:Sww7c7KO0.net
半蔵としてか、まあ半蔵は別で出すとしても
明智と家康の密約からの用済み暗殺、下手人が岡村菊丸という感じになりそうだな
直虎に続いて本能寺に徳川が少し噛んでた説かー

170 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:22:55 ID:7r6Pz97T0.net
>>148
利家、長秀、恒興かな?

171 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:23:34 ID:f05NGcoJ0.net
>>108
頭蓋骨を盃にしたのは充分異常では?

172 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:23:40 ID:loVd49pj0.net
>>148
多分村木砦の戦いで全員信長の為に死んで信長が泣く

173 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:24:04 ID:fkhZZENz0.net
>>171
プレデター

174 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:24:15 ID:DzcNRvP90.net
>>124
これが観たいんだよな

175 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:24:28 ID:GiSQQeze0.net
立て膝、気になって検索したけど、
脚を崩してるのしか出てこないね当時の絵では。

捏造したくて十二単で立て膝のがあるが、
これは最近の絵を昔風に描いたもので絵師の名も出典も表記されていない。

脚を崩すならわかるよ。
着物でもそれは楽だから。
でも着物で立て膝は無理。
着付けもできないやつしか信じない。

176 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:24:41 ID:HA91NbRw0.net
落武者狩りで光秀を殺す忍びの姿が

177 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:24:43 ID:Xpt8+01g0.net
今日の回は見応えあったわ
あの信長のキャラ設定ならブッタでも良いかも

178 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:24:56 ID:khIPSwHH0.net
信長パートまでは面白かったぞ
光秀パートはクソだった

179 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:25:12 ID:Xpt8+01g0.net
>>174
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

180 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:25:13 ID:XK/i0+6Z0.net
という事はこいつがいずれ千葉真一になるのか

181 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/03/15(日) 22:25:24 ID:2PoZ9KLc0.net
水野信元役の俳優さんがほどよいギラギラ感を出してた
この水野家が日本の歴史を大きく変える転換になるんだよね
(´・ω・`)

182 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:25:32 ID:K1XeN/Vk0.net
なんで棒読みみたいな口調なんだと恥ずかしくなってたら役の出自を隠すためか

183 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:25:35 ID:kvbblEMU0.net
岡村は狂犬水野勝成に殺されるんだよ

184 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:25:40 ID:LrDkHz4i0.net
>>1
こんなキャラいらない
見てると鬱になりそう

185 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:25:55 ID:Nqz+gx0C0.net
初めて見たけど、これって韓流なのかな?

186 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:25:58 ID:5HqtxtB+0.net
>>1
ああ、やっぱりそうなんだな

187 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:26:04 ID:aVLnd+0i0.net
岡村もチコちゃんで金儲けし始めたな
めちゃ池の頃は全くだったのに

188 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:26:22 ID:XK/i0+6Z0.net
あんだけ懐いてる竹千代の親平気で殺す
無邪気というよりサイコさんになってきたな信長

189 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:26:23 ID:JVp1Lge30.net
(´・ω・`)面白いね あの3人も言われてみて確かに池田恒興はいそうだね 信長も当初のイメージじゃ面接落ちてたけど面白いね

190 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:26:40 ID:f05NGcoJ0.net
>>111
今よりおおらかな時代だからそうかもしれん

191 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:26:48 ID:OBBFAEHf0.net
>>124
そこは「十兵衛殿」でしょ
ちゃんとドラマ見ないと

192 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:27:00 ID:H+5vAt0D0.net
岡村いい役貰ってるなぁ

193 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:27:15 ID:y3e30VTj0.net
>>156
今の菊丸は岡村の実年齢よりずっと若いようだし、初代だとすると今後出てくるには年食いすぎてるような気はするんだよな

194 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:27:54 ID:kvbblEMU0.net
水野氏って信長と家康に多大な影響与えてるのに地元瀬戸市じゃ全然大事にされてないんだよなぁ

195 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:28:22 ID:3f8vvgoa0.net
なんでもええけど
駒ちゃんと一緒になったりすたらぜたい許さん

196 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:28:29 ID:y3e30VTj0.net
>>190
銭湯でも混浴だったとかあるし、今からするとなかなかエロくていいね

197 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:28:40 ID:n8/W05sF0.net
漫画半蔵の門を思い出した

198 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:28:43 ID:1YfnLA7M0.net
>>48
今週来たな。

199 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:29:47 ID:loVd49pj0.net
コマちゃんは生駒となり信忠を生み帰蝶に勝つと実況民が言ってた

200 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:30:02 ID:2jiXmMJx0.net
岡村、不要

201 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:30:13 ID:xb/85eSw0.net
それよりもマチャアキと門脇麦の極悪コンビが出てきたのがヤバい
先週もヤバかったけど、今週ガチでクソつまらなった

解体だな

202 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:30:28 ID:oKxCA+mq0.net
これはサプライズやったわ
半蔵が岡村やったなんて

203 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:31:02 ID:+Hbnx0VM0.net
>>188
娘嫁がせた、その家康の長男も切腹させるし

204 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:31:32 ID:bVolYZ7T0.net
早くも死亡フラグ立ちまくりだな
来週には菊丸死すってなるんじゃね?

205 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:31:34 ID:kvbblEMU0.net
今週はつまらんかったな
それでも去年のあれより万倍マシという

206 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:31:56 ID:gAMZHMOJ0.net
まちゃあきパートまじで要らないな

207 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:32:05 ID:Sksuglui0.net
ホント、堺と駒の部分いらんわな
逆に帰蝶は川口でよかったな。あれ沢尻じゃ無理だったろ。
降って沸いた話だとは言え、良い役掴んだよ

208 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:32:25 ID:1R+LBGeP0.net
オリキャラは確かにいらない

209 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:32:32 ID:xmHmoZQ00.net
いきなり当然の様に立て膝で何のフォローも無し
そりゃあ違和感だらけになるわ

210 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:33:01 ID:y3e30VTj0.net
>>197
あれ面白いよね
さすがゴールデンコンビ

211 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:33:05 ID:f05NGcoJ0.net
>>124
たまにはその説を
採用良いね

212 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:33:06 ID:NiE3OcHk0.net
>>206
あいつの人の悪さ人格のなさが全面に出てるからね、最近もなんかの詐欺事件で名前出てたよね

213 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:33:19 ID:QvE/NpiL0.net
信長が松平広忠を暗殺したことを承知で家康は同盟組むのか
あるいはそれは知らないで後々になって問題になったりするのか

214 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:33:45 ID:GiSQQeze0.net
>>85
それだけかよ
出典ぐらい晒せ
十二単とか尼とか特殊層ばかりじゃねえか
十二単なんて庶民は着ないし生地がふんだんでない
庶民の着物では膝は崩せても立て膝できる生地がねえんだよ

膝を崩すのと立て膝は違うからな。

そもそも十二単着てた層なんて百済からドサクサやってきた似非日本人大量にいるからな

215 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:34:08 ID:EoEQXXDO0.net
結局配役ってコネってことだよなぁ

216 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:34:42 ID:gAMZHMOJ0.net
>>213
そっから明智天海説に繋げるんだろう

217 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:34:49 ID:L9l4KVUw0.net
>>191
岡村パートつまんなくて、見るのが苦痛だから早送りしてんだよ
ごめんなw

218 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:34:54 ID:xb/85eSw0.net
じゃあ大河クソつまらねーって事で反社解体で良いか

219 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:35:01 ID:/ClOSqOw0.net
大河になんか出て大丈夫なのか?
また病んだりしないの?

220 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:35:13.28 ID:mk3Vsel00.net
そんなことよりお前ら散々叩いてきた染谷にごめんなさいはしたか?
あれは史上最高の信長になる可能性を秘めてるぞ

221 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:35:21.15 ID:loVd49pj0.net
モックンを起用してるだから最終回に樹木希林が来る

222 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:35:45.55 ID:qoAPpWs50.net
ライダー女優っていつの間にか消えてる人が多いのに松本若菜は頑張ってるな

223 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:35:47.89 ID:7WJEecbB0.net
NHKの番組出演者を優先的に起用するシステムがダメすぎる 長谷川といい岡村といい

224 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:36:09.41 ID:xb/85eSw0.net
やべえマジクソつまらねー
戦国ものでここまでクソつまらねー大河しかできねーのかよ反社

225 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:36:49.20 ID:Sww7c7KO0.net
>>220
あれは今回見直したわ
あんな猟奇演技できるんだな

226 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:37:07.37 ID:y3e30VTj0.net
>>214
明治までの女性は胡坐か立膝だっていうのは歴史雑学みたいなので割と有名だよ

227 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:37:11.08 ID:yDrYn/z50.net
信長パート意外と楽しい
光秀いらねえ

228 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:37:31.58 ID:+yrBllUg0.net
まじでこの猿演技がひどすぎるわ

229 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:37:32.95 ID:gAMZHMOJ0.net
>>220
良かったけどあれは脚本の力だろう

230 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:37:33.82 ID:XDWHI1Jw0.net
まあ人質に取ってる人間と個人的に信頼関係を作るとしてもそんな状況にしてる相手の家に気を使うなんてことはないわな、殺し合いだし

231 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:37:39.37 ID:SKbxmcKQ0.net
今は尾張のうつけ でも第六天魔王にもなりそう
染谷将太 アクターだわ。

232 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:38:29.06 ID:zFEgwQ8M0.net
>>203
信康は謀反おこしそうだったから信長に許可もらった上で家康が詰め腹切らせたんじゃなかった?

233 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:38:30.81 ID:jCewmHIF0.net
岡村も若い時だったら良かったんだが、今小太りだからなぁ
大河出るなら痩せろよ

234 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:38:32.25 ID:sTOERvHG0.net
>>1
岡村使ってるんだ?朝ドラの新しい地図のあれとか困ったもんだ

235 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:38:35.31 ID:Sksuglui0.net
>>227
今日残り15分まで光秀でなかったからなw
まさかの主役登場なしがあるかと思って期待してしまったw

236 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:38:35.36 ID:xb/85eSw0.net
12パーくらいか
って事はなんだかんだで受信料税込み300円が適当価格だろ

237 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:39:47.25 ID:3f8vvgoa0.net
今回の信長はMAZOタイプで行く

変身した駒ちゃんに・・・
鞭でシバかれ蝋燭垂らされて 
歓喜に悶えまくる
信長にまたがる駒ちゃん

238 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:40:01.55 ID:f05NGcoJ0.net
>>196
旅人には嫁や娘を抱かせたとか
祭りのあとは乱行とかもね

239 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:40:48.17 ID:spPjkyuD0.net
菊丸?
分身すんの?

240 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:40:48.56 ID:5HqtxtB+0.net
>>48
ちわー、麒麟でーす!

241 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:40:57.59 ID:MhH1ntTS0.net
半蔵か秀吉?

242 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:41:32.62 ID:Q0oDmvMl0.net
アホウヨ「女が立膝で座るチョン野蛮だなwwww」
歴史家「戦国時代は日本の女性も立膝で座ってました」
アホウヨ「・・・・・」

こういうこと?

243 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:41:33.25 ID:f05NGcoJ0.net
>>175
そもそも、前提が間違ってる可能性
見えても気にしない

244 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:41:39.78 ID:kvbblEMU0.net
越前パートになったらまんぺいさんの出番は益々無くなるぞ

245 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:41:58.02 ID:loVd49pj0.net
信康切腹は三河家臣と浜松家臣の対立の果にって描いてたおんな城主直虎良かった
それなら石川数正出奔にも繋がるし

246 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:42:02.56 ID:GiSQQeze0.net
なんかネットが重い
みんなこもってネットしてるからかな

247 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:42:12.89 ID:F/MJ0pwP0.net
薬草がキーワードだな。

248 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:42:41.67 ID:Itm+IexS0.net
信長の二面性をこう書くというのは、凄く面白い
ありがちな短気とか激情じゃなくて、サイコパスにしちゃうのか
これは確かに、最後の最後まで謀反される理由に気付かないわけだw

249 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:42:55.07 ID:gDxifMKe0.net
チョイ役とか架空キャラでよかったのになあ

250 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:43:11.72 ID:25vQosDF0.net
>>232
母親の築山殿が今川義元の娘だからいちゃもんつけて殺しただけだよ
初代半蔵は信康の剣術指南役で一番仲が良かったから切腹するときに信康に介錯頼まれて号泣しながら介錯したというエピソードがある

251 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:43:34.03 ID:nx655BmT0.net
岡村、そんなに下手じゃないよ、ちゃんとやってると思う
今のところ、下手だな〜って役者はいない
一人、門脇麦が浮いてるというか、なんか気負ってるというか
「私がこの大河をひっぱらなきゃ」みたいな変な間を感じて少し違和感がある
キャラでああなのか、現代劇風に自然体で演技しようとしているのか
駒が出るとなんかつまらんというか、あーなんか不思議ちゃんオーラを出す割には
中身ないキャラだし、演技だし下手なんじゃないか?と残念感がある

それに比べて帰蝶のかわいいこと!
画面に出てくるだけでワクワクするし、演技も今日はすっごいよかった
表情も自然だし素直でかわいい演技をしてるので、エリカさまのような
「私は大女優、演技ができます風」の鼻についたアクがなくてよかったと思う
性格よさそうで朗らかな魅力的な帰蝶で心の癒し
エリカ様だったら、撮影の合間にストレスやらなんやらで放送途中にやっちゃってたかもしれん
そんなことになったらもう番組の存続すら危うかった
放送が始まる前で本当によかった
長谷川も意外といいんだ〜と見直した
来週も楽しみ
尾上真知子が綺麗そうだった

252 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:43:37.53 ID:2moLGHLv0.net
マチャアキと駒は最終的に誰になるん?

253 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:44:23.06 ID:W/P5Bj7F0.net
>>241
秀吉は佐々木蔵之介 発表済み

254 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:44:26.83 ID:2mSgpeHV0.net
パシリの尾張、駿河に翻弄された歴史など無いが


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平

255 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:44:44.73 ID:TcOJqk1o0.net
NHKに気に入られたのはいいけど
明らかに質が落ちるからあんま出てほしくない…
ラジオ聞いててももやもやするんよ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:44:44.80 ID:xOJFbTUE0.net
つまんないねこれ
脱落した

257 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:45:15.95 ID:TLPZrddU0.net
衝撃の事実
誰も予想できなかった展開きたあああああああ
芸スポでは忍者になるの予想したやつ皆無でしたwwwwwww

258 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:45:37 ID:dL4xu5Fn0.net
>>162
海老蔵なんかもその一つだよな
下手くそ過ぎてドラマの足を引っ張ってる

259 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:45:37 ID:kvbblEMU0.net
信康は三河閥のトップに祭られ三河の権限を弱めたい家康は信康を織田に責任なすりつける形で切腹させた説
実際家康は三河武士を嫌ってたらしいしな

260 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:45:39 ID:xb/85eSw0.net
>>240
佐川みてーな感じか?
NHK解体だな

261 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:45:58 ID:Q0oDmvMl0.net
撮影の時、立膝にした着物の裾からパンツ見えてるのかな?

262 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:46:00 ID:GiSQQeze0.net
>>243
お前みたいな逆張りすればいいみたいなやつって害悪だな

まずろくなソースがない
十二単でも基本の巻物で立て膝はない
まだ江戸あたりの文献に昔は立て膝でという記録があればわかるがそれが皆無

色本とかで絶対面白おかしく記載される内容なのに一切ない。
バカは害悪
もっともらしい日本サゲの嘘をありがたく真に受ける

263 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:46:15 ID:8SqT5wlK0.net
岡村さんが長谷川さんにとどめをさして、風間さんと伊賀越えするんですね。

264 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:46:22 ID:Sksuglui0.net
>>256
創作パート引っ張りすぎなのは事実
そろそろ脱落者がでても不思議ではないけどな
はよモっくん殺して視聴率取りにいかんと

265 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:46:51 ID:2mSgpeHV0.net
日本の歴史で、悲しき三河民など存在しない
一番人を殺してますねん



【三河最強伝説】


■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党?1 兵藤正経 三河国住人、郎党?2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士

266 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:46:56.57 ID:XDWHI1Jw0.net
でも今から攻めてくるっていう相手の大将討つのは考えが足りないかもしれないが、武将としてはサイコパス関係なく当然な気もする

267 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:46:57.38 ID:A8ucLzUt0.net
>>160
ジモティは違和感あるな

268 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:47:23.56 ID:GiSQQeze0.net
大河ってバカ洗脳装置だな

269 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:47:33.42 ID:xb/85eSw0.net
マジでクソつまらねーなw
大河の限界が見えてきた

270 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:47:42.40 ID:Sksuglui0.net
>>261
今日の川口の鉄砲のシーンで、わきの下に注目したのは俺だけじゃないはず

271 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:47:46.04 ID:fvmnDNeP0.net
くだらねー吉本枠なんて廃止しろや

272 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:48:08.05 ID:MmYieh5E0.net
真田丸のときの藤井隆のお下がり的な立ち回りだわね

273 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:48:09.09 ID:2a5RjBvQ0.net
しってた

274 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:48:12.64 ID:MzzA9F6v0.net
天海ルートの布石かな
だとしたら楽しみ

275 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:48:15.96 ID:90NvXCCB0.net
演技が下手な芸人をなぜドラマに出すのか
芸人は俳優ではない
ド下手ない演技で白ける

276 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:48:37.54 ID:QvE/NpiL0.net
しかし松平広忠くらいの身分の武将がお供5,6人で徒歩で移動するもんなのかね

277 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:48:57.28 ID:gvpfCET/0.net
>>221

頑張ってイタコしてください

278 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:48:58.93 ID:k8jPzP/l0.net
オレはゆくゆく秀吉になると思ってたんだけどなぁ

279 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:49:29.41 ID:xb/85eSw0.net
>>272
ふじいもおかむらも忍者感ゼロ
身長は別にしてもっと尖った感じの役者使えば良いのにな
吉本枠あるからしょうがない

280 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:49:44.55 ID:loVd49pj0.net
>>252
マチャアキは曲直瀬道三
コマは生駒吉乃
らしい

281 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:50:25.64 ID:Es9/aC0I0.net
予想通り間者であったか
駒も間者だろ

282 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:50:33.73 ID:8SqT5wlK0.net
>>264
長良川まであと7年あるので、ドラマもあと2ヶ月位かかるのかな?

283 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:50:47.22 ID:gvpfCET/0.net
しかし、当主も知らない暗殺者集団を動かせる信長
ちょっと無理があるんじゃない?

284 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:50:57.01 ID:6QFLSgvw0.net
>>44
門脇に告白したら即効フラレてシュッと消えるヤツか

285 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:51:03 ID:wSb3l7vV0.net
ケツ掘られそうな名前の忍者だな
岡村さんってそっち系?

286 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:51:19 ID:zFEgwQ8M0.net
>>250
>>259
レスさんくす、諸説あるもんだね
個人的には信長贔屓なんで信長のせいにして欲しくないけど

287 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:51:31 ID:PkyUtU550.net
>>271
関西人を敵に回せないだろ

288 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:51:42 ID:kvbblEMU0.net
信長の側室多いけど
光秀の妹とネトラレおつやの方は出てくるんかの?

289 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:51:56 ID:n6c3fU3a0.net
芸人出すとただのコント

290 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:52:23 ID:1VtP40Bo0.net
戦国だと視聴率はそれなりになるけど俺の知ってる歴史と違う厨が湧いてくるから面倒くさいなあ

291 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:53:06 ID:5U1CkNF20.net
話題性キャスティングいらね
つかもう大河がいらん

292 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:53:08 ID:4AFqhlym0.net
ハットリくん?

293 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:53:50 ID:F1i0rktG0.net
岡村だけ演技下手すぎて悪目立ちしてるよね

294 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:53:57 ID:S8+lgzie0.net
つまらん、実は藤吉郎くらいせい!

295 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:54:13 ID:zS+azCCQ0.net
>>26
横浜アリーナで毎年歌謡ショーを開く忍び、グレーなマッサージ店に通い続ける特異な忍びです。

296 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:54:40 ID:dhf0/BbZ0.net
岸和田や無問題の頃のほうが演技うまくなかったか?

297 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:55:04 ID:1SBEDgqG0.net
>>285
はじめは朝廷関係者かと言われていたが
お前がイメージする菊と世間一般がイメージする菊は別物らしいな

298 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:55:21 ID:qiMR0gBm0.net
織田軍の追っ手を仲間と石ころでやっつけてたじゃん
あれを伏線にするには弱すぎるけど

299 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:55:32 ID:xb/85eSw0.net
ちっちゃいこぶとりの関西人だから忍者感ゼロ
機敏に見えねー

解体しろNHK

300 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:55:39 ID:zkvU1hqM0.net
>>196
それはまさに今の価値観なんだよ
今でもプールなんか男女一緒に入るだろ
当時にしてみればそれと一緒で、至極当たり前だから何もエロくない
実にもったいないよな
当時に混浴はエロいという価値観を持っていればかなり楽しめただろうにと思うわ

301 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:55:57 ID:dWTGm+3b0.net
岡村の菊丸は白土三平先生の「忍者武芸帳」影丸的役かも

あるいは光秀の片腕となり、「ダーク光秀」かもしれん
汚れ仕事を光秀に替わって実行するの 比叡山とか

そして本能寺も「ダーク光秀」の仕業。

302 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:56:18 ID:5CaxtMKu0.net
>>279
確かに間者は芸人枠ってイメージあるな
女なら長澤まさみ

303 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:56:40 ID:1SBEDgqG0.net
>>299
でも実際の忍者って他人から「あれ忍者っぽい」と思われたらアウトなんじゃね?

304 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:57:21 ID:Sksuglui0.net
>>282
ネタもそんなに無いはずなんだがねえ
長良川とか、桶狭間、織田家の尾張統一とか、光秀絡ませるの無理があるんだけどなw

305 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:58:14 ID:euIs8viN0.net
薄っぺらい大河やなあ
アニメ見た方がマシやんww

306 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:58:31 ID:7Q5VPkrB0.net
>>1
伊賀の忍者 服部半蔵

307 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 22:58:56 ID:OkA4LJlj0.net
門脇麦の出てくるパート以外は面白いわ

308 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/03/15(日) 22:59:41 ID:2PoZ9KLc0.net
>>194
水野信元の地元は愛知県刈谷市だと言われてる
それで、水野信元の子どものうち諸説あるけども有名なのが幕府創生期の大老土井利勝
水野信元の弟の子孫が天保の改革をやった水野忠邦
水野忠邦があの時代劇で有名な遠山の金さんを大抜擢した人なんだよね

309 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:01:03 ID:M9lijeqt0.net
刀狩りじゃ

310 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:01:08 ID:GBcvltjr0.net
>>279
藤井は三谷のお気に入りなんだよ
他の三谷脚本にも度々出てる

311 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:01:44.70 ID:BviNHvZC0.net
>>112
何故そこで西郷どんw

312 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:02:18.75 ID:kvbblEMU0.net
半蔵は忍者集団を抱える領主(武士)であって忍術とか使えないよ
忍者ハットリ君といい朝鮮出兵といい先入観で間違った知識に誘導されないでくれ

313 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:02:38.39 ID:oOYh1dpM0.net
あれ村人三人組みたいなのが弓で襲撃した連中で
首掻き切ったのが信長なんだな
だから値打ちのありそうな脇差とかにも執着せずに首だけとっていった

314 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:02:39.28 ID:wY0FG3rs0.net
ドジなチビ忍者とかなら面白いがシリアス展開なんだろうな

315 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:04:00.24 ID:6QFLSgvw0.net
水野と於大は兄妹なのか 明智小童伯父貴と石川さゆりといい 旦那がいない→怪しい関係に見えた

316 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:04:49.31 ID:dAc+L+8d0.net
>>299
お前にそう思われて菊丸岡村は忍者として成功だな

317 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:04:55.53 ID:+5URG6DD0.net
光秀=天海説で行くのなら、岡村さんは山崎の戦い後の落武者狩りから光秀を救出しそう。
もしくは豊臣滅亡後に明智光秀名で 何処かの寺に灯籠を寄進した人物とか

318 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:05:09.07 ID:kvbblEMU0.net
>>308
水野氏って刈谷が本拠なのか
瀬戸市にも水野って地名があって水野氏の本拠みたいな話は聞いたよ
どっちが正しいんだろ?

319 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:05:10.63 ID:OlQAA09W0.net
手裏剣とか使うのかな?

320 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:05:18.08 ID:lTf3SBrG0.net
関西弁じゃなくてよかった

321 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:05:44.22 ID:PRJoBLae0.net
門脇とマチャアキの京パートマジいらねえ
光秀パートもつまらんけど煕子が可愛かったから許す

322 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:05:54.92 ID:vOZ4Dw8v0.net
光秀主役なのに影が薄すぎ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:06:08.08 ID:xb/85eSw0.net
>>316
どどどどどどう言う事?w

324 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:07:02.15 ID:M9lijeqt0.net
>>323
そういう事だ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:07:04.05 ID:HaGRn/uc0.net
本木の道三なんかより信長役、これ中々よかったね
濃姫とのバランスもいいし、こりゃ本能寺は完全にこの二人が主役喰うわ

326 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:07:22.62 ID:wGRtKnJy0.net
木村文乃ねぇ・・
ちょっとおばさん過ぎないか(泣)

327 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:07:32.76 ID:s3jXxOcm0.net
>>318
オカンが刈谷出身で家康の母方の実家だと昔から言ってたわ
俺は今京都に住んでて光秀にゆかりのある土地に住んでるから今回の大河は馴染みのある場所が凄く出てくる

328 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:07:52.11 ID:xb/85eSw0.net
>>322
だって本能寺しかないからw
他の有名武将でお茶を濁すしかない

329 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:08:12.59 ID:vSOhYgsR0.net
藤井隆の二番煎じかよ、岡村

330 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:09:27.36 ID:xb/85eSw0.net
戦国大河もついに終わりか
真田丸ですらヤバかったけど終わりだ

331 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:09:43.61 ID:OkA4LJlj0.net
信長は見た目のイメージは違和感あるけどキャラクターには合ってるな
光秀があまりにも無味無臭な人間像になってるから信長パートの方が面白いわ

332 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:10:09.94 ID:+zjdhMAE0.net
なんでこいつらのギャラの為に受信料払わないといけないの?こんなんスクランブルで見たい人だけ見ればいいじゃん

333 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:10:23.12 ID:1wlFcFcp0.net
チラ見してたけど水野兄妹に仕えてたんだ
今川義元に仕えてるのかと思った

334 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:10:27.49 ID:kvbblEMU0.net
光秀は前半生が謎が多いし
家族も謎が多い

一体秀吉は何を隠そうとしてたんだ?

335 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:10:44.52 ID:DjpjZIyc0.net
>>48
戦場で馬の状態チェックしてそうだ

336 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:11:10.05 ID:Sksuglui0.net
広忠の死は諸説あるけど、あれでいいんかね
時系列というか、なんかちょっと引っかかる人いるんじゃないか

337 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:11:16.11 ID:zGKvhS610.net
>>327
三河生まれ名古屋育ち
近場の旅行で岐阜にも行くワイも
最後の史跡紹介は楽しいわ

338 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:11:16.61 ID:RD9LSiAn0.net
>>17
アイリッシュマンじゃねーんだから

339 :(。・_・。)ノ :2020/03/15(日) 23:12:38.70 ID:2PoZ9KLc0.net
>>318
そこは水野氏の南北朝時代の本拠みたいね
瀬戸市水野町は結構昔から重要拠点
時代が移り変わって水野信元の時には刈谷市周辺や知多半島に領地を持ってた

340 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:12:45.75 ID:TVgWaeZH0.net
>>331
正直どっちが主役だか分からないくらい光秀の存在薄いし地味

341 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:12:59.40 ID:WMJfAxPJ0.net
光秀の物語じゃなければ満点だったのにな

342 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:13:11.98 ID:cOoE71gG0.net
瞬殺された広忠の小物ってぷりに思わずワロタw

343 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:14:53.77 ID:A8ucLzUt0.net
浅利陽介ちょっと好きなのにすぐ消えてしまった

344 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:16:06.10 ID:Itm+IexS0.net
>>341
いやー、でもサイコパス信長は主役にできないでしょ
面白いキャラクターだけど、主役に感情移入ができないと視聴率が取れないらしいし

345 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:16:44.33 ID:xuaCOLUM0.net
女が朝鮮坐りで気持ち悪い
もう見ない

346 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:16:46.54 ID:ZxoIByIq0.net
>>44
藤井隆の佐助は良かったよね
運動神経いいからヒラリとジャンプして消えるところとか忍者らしかったし

347 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:17:55.35 ID:5pW8/Yin0.net
ついに正体が明らかにてゆーてもオリジナルの架空の人物じゃんw

348 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:19:28.79 ID:imKEftKr0.net
戦国舞台の大河にオリキャラで戦は悲惨とか命大事にみたいなのをオリキャラで盛り込んでくると途端にチープになる

349 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:20:13.22 ID:w4ZwSTs60.net
岡村のせいで5%は損してる

350 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:20:54.46 ID:4gq8j6jn0.net
水野信元は家康に殺されるんだろ
どーすんの岡村くんは

351 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:21:15.39 ID:CzK0fF4k0.net
ナイナイ岡村は下手くそだし存在が浮いちゃって雰囲気ぶち壊し

352 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:21:56.81 ID:3gYTniKQ0.net
>>13
黄金の日々で言う所の川谷拓三と李麗仙みたいなパターンも過去にはありましたが

353 :(。・_・。)ノ :2020/03/15(日) 23:21:59.03 ID:2PoZ9KLc0.net
>>345
いやいや、本当の座り方はあっちの立て膝が合ってる
http://www.edojidai.info/uso-hontou/seiza.html

354 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:22:17 ID:PkyUtU550.net
関西人には大人気なんだから、三好や足利の家来にすればよかったのに >岡村義元軍団

355 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:22:46 ID:CksCnDbu0.net
>>36
忍び感wなんすかそれ?

356 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:22:54 ID:r9ePPiLP0.net
>>350
信長命令

357 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:23:41 ID:3gJJt1dz0.net
>>142
広いジャンルからのオールスター夢の競演は大河のコンセプトの一つなので、お笑い枠や格闘家枠は欠かせない

358 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:23:56 ID:PkyUtU550.net
>>330
戦国大河なら「利家とまつ」でとっくの昔に終わっている

359 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:24:27 ID:tmYsWeLG0.net
後に門守って、菊の名前が付くんだよな

360 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:24:39 ID:r9ePPiLP0.net
>>357
谷地出たりして

361 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:25:01 ID:ItjoD/ed0.net
先週散々染谷信長叩いてた奴らどこいった?
「まだ登場しただけだからこれから見てみないと」って擁護したら俺も叩かれたけど

362 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:25:01 ID:DqhT0a8K0.net
>>142
出番少ないけど後の回で重要だから覚えておいてほしいキャラ
イケメンじゃ務まらないキャラ等に最適

363 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:25:34 ID:cuHrmT8h0.net
>>142
お笑い枠
格闘家・スポーツ選手枠
伝統芸能枠
七光枠
これらが毎回大河の質を下げているな

364 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:26:03 ID:PdvAH7OI0.net
>>1
家康がラスボスですべての黒幕って設定か。
家康の思惑で織田信長を明智光秀に殺らせて、山崎の戦いのあとで石田の薮中で明智光秀を菊丸に殺らせるのかもな。
つまらん。

365 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:26:09 ID:iN/tXEaa0.net
>>361
もう脱落して見てないんじゃね

366 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:26:19 ID:CqCOimZv0.net
代役の川口含めて今回のキャスティングかなりいいんじゃね?

367 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:27:46 ID:DqhT0a8K0.net
>>366
川口いいよね
内容もハマるように合わせたんだろうけど

368 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:27:53 ID:Up668sqw0.net
帰蝶は沢尻だったら毒婦にしか見えなかったろうな
川口に交代して大正解だわ

369 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:28:12 ID:8w90MLBn0.net
川口春奈が当たり役
これから時代劇の常連になりそう

370 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:28:24 ID:NrdbxiLh0.net
半蔵がなんで山賊ごときの奴隷になってたん?

371 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:28:44 ID:ItjoD/ed0.net
>>365
ああいう思い通りじゃないと文句言い出すクレーマー共は脱落したほうがいいな

372 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:29:29 ID:8w90MLBn0.net
あと愛之助はやっぱり上手い

373 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:29:30 ID:zTf2KKB/0.net
>>220
>>361
染谷くんは演技力があるから大丈夫だとずっと言ってきたのに
家族もねらーも聞く耳持たなくて悲しかったわ

374 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:29:35 ID:cHowCvvp0.net
>>13
それ良いな
なんつーか劇的

375 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:29:46 ID:DqhT0a8K0.net
姑・檀れいと新妻・沢尻の挨拶とかホラーみを感じる

376 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:29:58 ID:zbtmyDPI0.net
藤井たかしやってた役ぐらい重要やないか

377 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:30:09 ID:CVrzftED0.net
オリキャラだって言ってんのに半蔵だ秀吉だって言ってる奴らは池沼かな?

378 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:30:49 ID:entTc1zZ0.net
風林火山の平蔵みたいなもんだろ

379 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:31:27 ID:DqhT0a8K0.net
>>373
私が居合わせて同意できなくて残念です
空海とかこなしてたよね

380 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:31:28 ID:NduUAlS+0.net
信長像が新鮮で悪ないよ
あまりスーパーマンみたいな凄い偉い人じゃなくて
若い頃は失敗もする
普通人よりな感じが良い。

381 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:32:05 ID:Y9sIBrFk0.net
浦島太郎の印象は吹き飛んだな

382 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:32:26 ID:sh39JjrY0.net
美濃のへっぽこ時代の光秀に徳川方の忍がまとわり付いてるの違和感しか無いが

383 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:32:27 ID:gNIw3ZW+0.net
目立ちたがり屋の忍者

384 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:32:53 ID:n7H5fzas0.net
エリカ様は淀君とかの方が合ってたのでは

385 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:33:16 ID:u555J0Gd0.net
蔵之介暗殺して秀吉になるの?

386 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:33:23 ID:ItjoD/ed0.net
>>373
俺は染谷自体はそんな知らんのよ
前回も登場して少ししか出てないからどんな信長像なのかは楽しみだったけど
前回のスレでは「信長はこうだ!こうあるべき!」みたいにまるで知り合いなのか?みたいな決めつけが多すぎて呆れただけ

387 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:33:29 ID:xb/85eSw0.net
十兵衛って本当に居たのか?

388 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:33:32 ID:Sz8/gK8e0.net
え、半蔵なの?
後の千葉真一になるの?

389 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:35:04 ID:NrdbxiLh0.net
>>380
13,4歳で松平のクビ取ってきてパパに褒めてもらいたい普通の人な

390 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:35:34 ID:JZraAGnU0.net
信長が意外と良かったな
後は秀吉役の蔵之介がどうなるかだな
信長の染谷より大分年上だし背も高いしこれまた従来の秀吉像とは離れてる

391 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:35:41 ID:P7gJo1130.net
>>389
サカキバラかよ

392 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:36:57 ID:ysZfuzZs0.net
信長パッパは最初「うつけが!」と言ってたけど信長が褒められたかっと溢した後の「愚か者が…」が良かった

393 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:39:31.95 ID:meHiPL0z0.net
最初からスッパ感ばりばりやん
関西弁抜けてない忍者w

394 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:39:49.39 ID:JfmYMM+W0.net
>>154
小籔が出ているのか・・・
視聴者、災難だな。

395 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:40:31.73 ID:jVT2Pd550.net
>>382
んー、今回の時点では水野が雇ってる間者っぽいな。
でぇ、水野は今回の時点では独立勢力(一応、織田方に近い)ですな。

水野信元の妹「於大の方」は松平広忠に嫁いていたが、信元が織田方に寝返ったので離縁された。
でぇ、今回の時点では信元の元にいる。

396 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:41:56.68 ID:fFkUF7OL0.net
お花畑でキャッキャウフフの恋愛話しかしてねえ
なんじゃこれ

397 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:42:04.78 ID:Q6uYeRFJ0.net
>>80
岡村が芝居すると監督がNGを何時間も出して棒演技を強要したそうだ。忍者だから周囲の仲間に知らせる感情を入れない大声をやらせたんだろ。

398 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:42:07.62 ID:HaGRn/uc0.net
勝新の秀吉なんか1ミリも似てなかった
それでも存在感だけで納得させた
今回の染谷?少なくとも主役よりは上手いと思う

399 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:42:12.02 ID:FoqsaVa80.net
で、嫁探しもやるの?

400 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:44:13 ID:GxE0Duam0.net
>>381
浦島伝説の本当の結末知ってるかな・・・www
幻想妄想の末、野垂れ死にするんだよ・・・www

401 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:44:25 ID:2mSgpeHV0.net
>>382
部外者か?
明智光秀の出自は、三河の奉公衆(進士氏、土岐長山氏)の可能性が高い
亀山城城代は、光秀が三河でプータローしていた頃に知り合った三河武士だった


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和

402 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:45:00 ID:J9DcUGL10.net
ってことは後の服部半蔵か。大出世だな

403 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:46:10 ID:taTxVQUJ0.net
え?岡村なんぞを大河ドラマ出してんのか?
場違いにもほどがある
視聴率のためか知らんけど、もう何でもアリなのかよ
心臓の大手術に松木安太郎を連れてくるようなもんだろ

404 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:46:34 ID:DC7erBAC0.net
>>377
だよね
最初にオリキャラって話だったのに
言えなかっただけなのか?

405 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:47:37 ID:2mSgpeHV0.net
室町期末期には、刈谷の水野氏は奉公衆でもあった
つまり、親三河の足利将軍家



室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和

406 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:48:32 ID:1U09DQeN0.net
於大の方の女優が松本若菜だった
美人だよな

407 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:49:42 ID:PcgGfsQO0.net
弓であんなに頃せるもんかね

408 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:50:09 ID:SHJiw8Ue0.net
創作大河に熱くなれる理由がわからん

409 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:50:11 ID:3qAmKy720.net
>>42
今日の回で、はっきり明かされてるよ。あと信長の恐ろしい本性も明らかになってた。

410 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:50:26 ID:W4Lh6tIJ0.net
>>1
つまり終盤まで出ずっぱりってことかい
終わったな

411 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:50:46 ID:GxE0Duam0.net
>>402
まぁその選はないなぁ・・・www
何故って、本当の忍者は御家人の配下ということ知ってるか・・・www
忍者の棟梁は大名の家来の武士そのもの・・・www

412 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:52:25 ID:q9uXszZ10.net
>>410
演技は上手くないけど、やっぱり魅力はあるよ。

413 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:52:27 ID:xb/85eSw0.net
>>407
毒塗れば余裕でやれる
毒をどう調合調達するかが問題だけど
むしろ当時は弓主体だったんじゃね?

414 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:53:01 ID:/wvljdON0.net
服部保長だとすると、wikiには
保長は岡崎に赴き、松平清康に仕え、次いで永禄年間初めころ、徳川家に再仕官する
とあるので、広忠の代は松平家を離れて水野信元に仕えていた設定か。

415 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:54:07 ID:2mSgpeHV0.net
松平は奉公衆を統括していた政所の御物奉行の家
政所のトップである伊勢氏は、平安時代に三河で足利氏の初代と知り合った
全部、三河で繋がっている


後北条氏の先祖、伊勢俊継


伊勢氏(藤原俊経→伊勢俊継(初代伊勢氏)→伊勢盛継→伊勢貞継)

■藤原俊経(****〜1238):初代伊勢氏・伊勢俊継の父
・肥前前司
・法名願仏
・弟の相模法橋円辰と円辰の子大進法眼増恵は三河国滝山寺僧侶
・三河国滝山寺に持仏堂を造営する(後に持仏堂は、甥の大進法眼増恵に譲られる)
・三河国滝山寺に古市場御油畠を寄進する
・歴仁元年(1238)5月13日、京都東山一切経の谷で死去

■伊勢俊継(1217〜1274):初代伊勢氏
・藤原俊経の息
・伊勢前司
・建長7年(1255)、三河国滝山寺に、足利義氏追善の法華堂(宝幢寺)を造営、この堂に田畠3町8段を寄進、足利家氏に働きかけ、家氏の三河国碧海荘青野、宇祢部の料田畠を寄進させる
・天照大神のお告げで姓を伊勢に変える
・文永11年(1274)6月23日、鎌倉で死去

■円辰(****〜****):初代伊勢氏・伊勢俊継の叔父
・藤原俊経の弟
・相模法橋
・三河国滝山寺僧

■増恵(1209〜1283):初代伊勢氏・伊勢俊継の従兄弟
・円辰の息
・聖蓮坊大進法眼
・三河国滝山寺僧
・叔父藤原俊経の持仏堂を譲られ、自身の持仏堂とする
・吉良荘の奉行として、吉良氏の所領経営をする
・建長6年(1254)、本堂屋根瓦替工事の大勧進を勤め、同年、温室を改造する
・正嘉元年(1257)、一切経蔵を造営する
・文応2年(1261)、山王社の宝殿を改築する
・弘安6年(1283)2月13日、鎌倉滞在中に死去

416 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:56:16 ID:1wlFcFcp0.net
>>364
岡村さんが長谷川さんを殺したふりをして助けて天海になるんだよ

417 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:57:18 ID:35AdJjs00.net
戦国時代なら寿命で死んでるだろ

418 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:58:34 ID:NduUAlS+0.net
>389
信長本人がヤりに行った訳じゃないだろw

419 :名無しさん@恐縮です:2020/03/15(日) 23:58:53 ID:7ORpyIvA0.net
>>9
ホントあの退場の仕方は意外だった

420 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:00:24.32 ID:rZa0jkmj0.net
染谷信長は案外良かったな

421 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:00:35.91 ID:/TAxyWKd0.net
染谷将太の信長めちゃくちゃ良い
透明感あるし純粋さと狂気って紙一重だよねって感じ
久々に大河見てる

422 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:00:52.19 ID:DmPLsNVZ0.net
>>36
時代劇の忍びが本物だと思っちゃってるのか(´・ω・`)

423 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:01:26.45 ID:X3ezFGfF0.net
サイコパス信長の暴走を止める為に民を守る正義の武士明智光秀が信長を討つ!
みたいな事になるのかな
まあ信長悪者にしないと主君殺しの光秀が悪者になるからなぁ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:01:34.35 ID:7xOrol8i0.net
光秀の後妻は水野氏説唱えてる人いたなあ
妻木氏と水野氏は姻戚
信元は佐久間信盛の告発で粛正されたとされている

そして信盛にも讒言で追放されたとの見方がある

425 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:02:28 ID:RYygTXN+0.net
まあ、服部半蔵てのは名跡だからな。
徳川忍者軍団を最強たらしめるもので、固有名詞ではない。守護神的なもの。

426 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:02:39 ID:urfgOYo00.net
そしてこの滝山寺僧だった源頼朝の従兄弟が寛伝だ


源頼朝=徳川家康
寛伝=天海(明智光秀)


コレは三河の壮大な歴史なんたよ


三河の源頼朝は、三河にあった自身の母方の菩提寺の僧を日光に送り込んだ


■日光山
源頼朝がその母方の従兄弟を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた


源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝


寛伝(母方従兄弟、三河国滝山寺僧)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝

427 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:03:14 ID:O//KVIo+0.net
歴史劇じゃなくて時代劇

428 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:04:14 ID:pJXamUmO0.net
伊賀越えの頃岡村さんは何歳になってるんだよ
岡村忍者の子供が家康を助けるんだろうな

429 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:04:14 ID:JHWXqoL80.net
>>370
潜入捜査

430 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:04:21 ID:0praIgbW0.net
つまんない回だった

帰蝶、ひろ子、駒
どうでもいいし

431 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:05:03 ID:GEu6SDVt0.net
知ってた

432 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:06:01 ID:zc6z16dv0.net
テーマ曲がカッコイイね、イントロのホルンがしびれる。

433 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:07:00 ID:xnlw5DIw0.net
>>4
踊る大捜査線2

434 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:07:11 ID:sJ53tKS+0.net
光秀影薄かったなー

435 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:08:41 ID:Cm8bTx4U0.net
とりあえず光秀を殺すポジションだとは思ってたけど
それなら家康絡みである必要が無いから
殺したふりして家康に引き合わせる天海パターンだなこれ

436 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:09:18 ID:5TiXiJSG0.net
やっぱりな

437 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:09:42 ID:I/aRervC0.net
初代 服部半蔵は、伊賀の出で三河出身じゃなかっただろ
三河出身言ってるから、半蔵だと辻褄が合わない

二代目半蔵は足軽で忍び仕事してないだろ

捏造しちゃうのか?

438 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:10:22 ID:eRbBtkuZ0.net
演技は麒麟の岡村>>>>テセウスの小藪だった

439 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:10:26 ID:Gx6y+PiW0.net
信長=染谷
でどんな信長か注目された分、サイコ信長で面白かった
こうなると主役が一番つまらないな

440 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:11:36 ID:U0g6yQ0q0.net
忍者って別に猿飛佐助みたいなスーパーマンキャラじゃないよな
町人農民僧侶商人に身を窶して情報収集や事後工作するのが本業だろうな

441 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:11:43 ID:RpZgnGOO0.net
>>22
アシタカとベッキーが浮かんだ

442 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:12:32.49 ID:SloLbtAz0.net
>>435
だからないっていてんだ・・・www
史実で存在したキャラをバーチャルとして引っ張ることはない・・・www
そんなことしたら・・・www 公共放送としての背信行為・・・www

443 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:13:02.39 ID:UXsF7Xpd0.net
エレカシ宮本みたいな奴だったのかな信長

444 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:13:06.65 ID:HTB5yTNf0.net
三河出身でただの農民じゃないの前フリから想像してたのと、だいたい当たらずとも遠からずだったw
水野家とは思わなかったけど。松平家の忍びかと思ってた

445 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:13:43.62 ID:IHgTwWDP0.net
>>439
従来の信長に比べると丸顔のチビで容姿はイマイチだけど、演技が良かったね

今日は主人公と変なオリキャラ女の出番が少ないから実に良かった

446 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:13:51.94 ID:WJVMzCqD0.net
もう誰も見なくなれば後は台本読み工作員の宣伝文句流し放題なんだろうw

447 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:14:22 ID:urfgOYo00.net
>>437
甲賀の大原氏は、三河から移住してしてきた三河伴氏
三河で忍者と言えば甲賀大原氏だ



https://kafuka.onmitsu.jp/oharasasayama.html

448 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:14:42 ID:UygYI9O40.net
>>428
この岡村、現時点でまだ少年の設定だったはず

449 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:14:52 ID:c5imWEZe0.net
>>414
ほー、服部半蔵は清康にも仕えていたんですな。
でぇ、松平家が没落したので、一時的に松平家を離れていたと。
もしかしたら、一時的に水野家に仕えていたとする資料があるのかも知れませんな。

450 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:16:01 ID:urfgOYo00.net
>>437
これでもしっかり読みな


甲賀大原氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/omi_tomo.html

451 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:16:32 ID:HTB5yTNf0.net
やっぱ初回の「怖ぉございました(ニヤニヤ)」は大根だったからじゃなく、岡村さんの計算された演技でしたなww

452 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:16:37 ID:c5imWEZe0.net
>>437
いや、忍者だからウソ付くしぃ。
ドラマだから脚色もあるしぃ。

453 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:16:41 ID:3wzHH18n0.net
光秀にトドメを刺すのが菊丸なんだよなあ… 最終回

454 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:16:46 ID:rTbFWPfY0.net
結局、服部半蔵なん?

455 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:17:03 ID:I/aRervC0.net
これが三河キチガイかw キモっ

456 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:18:38 ID:AoQ9pWyYO.net
以前から岡村は初代服部半蔵だと思ってた
岡村の素朴な演技は結構好きだな

>>432
オープニング良いよね。毎回楽しみにしてる。曲も映像も。
オープニング途中に出演する麒麟も毎回楽しみに見てる。

457 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:18:44 ID:xXb418oM0.net
信長の描写本当にいいよね
信長の特徴である商業重視や海進政策がバックボーンにあるのが解りやすい

容姿で説得せず怖さの片鱗が一話で充分に伝わった
基本的に織田家がすごく魅力的だわ

458 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:19:06 ID:3wzHH18n0.net
菊丸「光秀さま…」
光秀「兄者(ニコッ)」

もう号泣間違いなし

459 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:19:06 ID:Pn+I2gsv0.net
>>454
時代劇は字幕出して観るんだけどもセリフの前に服部と出てた

460 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:19:15 ID:8+ieb6b+0.net
>>437
二代目は武将で足軽ではない
捏造というか大河は元々フィクションだって大河見てる人なら知ってるし、それだったら光秀のここまでも「捏造」だろう
半蔵だとしたら恐らく初代ではなく二代目だとは思うが、二代目も全部どういう人生だったかは分かってないし、
何をしてたかも全部わかってるわけじゃないからどうにでも「捏造」できる

461 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:20:08 ID:Ddw2ob1K0.net
お子様時代の家康がなかなか迫力があった ラスボスは生まれつき大物というのはいい 

462 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:20:15 ID:rTbFWPfY0.net
>>459
なら決死の伊賀越えで大活躍するな

463 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:20:46 ID:i8RxM0kS0.net
>>447
>>450
延々甲賀の話だけで伊賀忍者と無関係だろが

464 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:21:34 ID:urfgOYo00.net
松平にしろ、水野にしろ、甲賀の忍者にしろ
まずは三河の足利将軍家の歴史を学ばなければ見てこない
こいつらは全部、親足利将軍家



◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆

465 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:22:00 ID:lN9pPgNU0.net
駒さんは徳重と結ばれるより
岡村と結ばれてくの一になってw

466 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:22:10 ID:EanSsZ9x0.net
本木雅弘が出ないとイマイチ緊張感が出ないな

467 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:22:12 ID:kxzQ4dDp0.net
先週の予告で信長がなんで泣いてるんだよだったけど
ウキウキで生首持ってきたのに親父に一括されたからとか最高だな

468 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:22:13 ID:pJXamUmO0.net
忍者が出てくると面白いな
ここはぜひぜひ山風の忍法帖をドラマ化すべきだな

469 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:22:23 ID:8+ieb6b+0.net
>>448
大河だから今は見た目と違って若い筈だよな
少年だとは思わなかったがw

470 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:22:28 ID:YQt68NQ/0.net
岡村も演技うまいなぁと思ったけど染谷がメチャうまい
放送前は信長役が染谷と知ってがっかりしてた分余計にいい
帰蝶も沢尻エリカから川口春奈に交代してくれてよかった

471 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:23:45 ID:rTbFWPfY0.net
家康と忍軍は切っても切れない仲

472 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:23:56 ID:sk7a4Di50.net
>>4
堺正章が一番いらない

473 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:24:56 ID:BcappwN+0.net
洋泉社亡き今、執筆の依頼が途絶えて大変なのは解った

474 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:25:29 ID:K4p2Npp70.net
信長いいね
頭いいのに性急すぎる感じが上手い
首桶出した時のサイコ感も良かった

475 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:25:35 ID:ei6ePT920.net
信長が思ったより良かったのが驚き

476 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:25:55 ID:23r/oq6a0.net
大阪で1番恥さらしな男、究極の汚れ、ゴキブリ男が書いた
ノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を繰り返した男だったが、ある出合いで生き方を180度変えて見事に更生した奇跡の一冊!!
楽天ブックス、アマゾンなら送料無料

477 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:26:01 ID:oYsMwPQK0.net
足が早いとか伏線あったから、まあ驚かないね。


それより、最初の頃に比べてセリフ減ったねえ。まあこれも予想通りだけど。

478 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:27:06 ID:rTbFWPfY0.net
>>474
信長は美化されすぎてるだけで、実際はこの作品のキャラに近い
キモいサイコ野郎だろ

479 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:30:07 ID:kxzQ4dDp0.net
この信長なら佐久間や林を追放しても違和感無いな
今までの信長は完全無欠に描かれ過ぎ
これなら謀叛起こされても仕方がないになるはず

480 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:30:20 ID:mrleq8a60.net
にっ にんび

481 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:30:30 ID:8qpdfW0q0.net
織田家臣団のキャストが楽しみだな

482 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:30:35 ID:ngfNzy+70.net
三河生まれで三河に仕えてるのに
セリフが共通語ベースなのはなんで?
方言指導がギブしたんだと思っているけど

483 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:30:40 ID:JU5hhcUT0.net
信長はもっと親父に立てついて親父が手を焼くイメージだったのに
こっからどうやって親父の葬式で焼香を投げつける信長になるんだ?

484 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:30:45 ID:aPCxh0c80.net
>>9
相棒でもこのぐらいさっくり死ねば良かった

485 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:31:09 ID:U0g6yQ0q0.net
サイコ信長が帰蝶に語った村の化物退治の件は嘘だってことか
祝言をすっぽかして松平広忠を襲撃に行ったのか

486 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:32:06 ID:TjG2fU2O0.net
創作上の人物出すにしても
メイン扱いのが多すぎ

487 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:32:23 ID:zzKzUXoo0.net
で岡村と川口が山狩りで光秀を殺すと
最後見えたやん笑笑

488 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:32:30 ID:rTbFWPfY0.net
>>483
信長は父親とは仲良かったし、父親も唯一信長を認めていた
不仲なのは母親と弟
母親は信長が嫌いで仲が悪く、弟に家督を継がせたがった

489 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:35:06 ID:Lv0V5aPl0.net
今回も、早送りボタン連打のつまらなさ。
予約録画から、削除しました。

490 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:36:17 ID:Cm8bTx4U0.net
>>483
あれは弟の信行が葬儀の喪主になってた(信長も喪主だったらしいが)んで
その時点で葬儀自体にふざけんなよて怒ってたか
跡継ぎをしっかり決めずに死んだ信秀に怒ってた説とかがある

491 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:36:31 ID:rTbFWPfY0.net
>>485
実際は家臣に切り殺されただっけ?>家康の親父

492 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:36:57 ID:aPCxh0c80.net
>>242
ネトウヨは反知性主義だからなあ

493 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:37:52 ID:K4p2Npp70.net
信長いいね
頭いいのに性急すぎる感じが上手い
首桶出した時のサイコ感も良かった

494 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:39:18.56 ID:wq923twH0.net
信長は見た目と内面が全く違う二面性の怖さがよく出てた
それと菊丸は服部半蔵なんだろう

495 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:41:25.33 ID:JU5hhcUT0.net
信長と信秀、平手の関係や
道三、帰蝶と信長の関係は
横川光輝の漫画織田信長のイメージが抜けない
特に道三と信長のやりとりが面白いから一度読んで欲しい

496 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:42:00.90 ID:hBCdQPZc0.net
>>482
全部方言のドラマみたいの?
方言だからリアルという人間より方言がわかりづらいから見ないって人間の方が多いと思うけど

497 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:42:58.04 ID:rTbFWPfY0.net
人質小僧家康(竹千代)の哀れさは伝わってきて良い

498 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:43:43.06 ID:Cm8bTx4U0.net
女が立て膝で座るてのは戦国時代はあった
江戸時代にはなかった
というのも着物が一緒のようで実はちょっと違ってて
戦国時代は胴体部分の布が大きかったのと帯の幅が狭かったのとで
立て膝で座っても足を隠せた
もちろん座り方が雑なら中が見えただろうが
江戸時代は逆に胴体の部分が狭くて帯や袖が大きかったので
裾をめくりでもしない限り無理

499 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:44:07.84 ID:kxzQ4dDp0.net
今回こそ今川が念願の上洛を果たすんじゃないかと思ってたけど難しそうだな
雪斎もいい感じだから相当優勢かと思ったけどあの信長には伸びしろまだまだある

500 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:44:16.80 ID:VLfv7nPB0.net
>>9
すこやか茶、演技も上手いからもう少し出番あっても良かったのにね
向井理とか吉田鋼太郎は退場の場面もう少し盛ってやりそうだけど

501 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:46:01.41 ID:RbjWpDYA0.net
首実検してた時代だから特にサイコとも思わんかったけどな

草の者組織化して情報戦に長けたこの信長ならオーソドックスに
進軍して来た義元も史実通り討たれるのも無理ないわ

502 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:46:29.60 ID:EtvCm7KF0.net
>>36
実際の忍は、忍者服着て手裏剣シュッシュじゃねーぞ
民間人や足軽なんかに扮して諜報活動が主な仕事や
だから地味で平凡な容姿の人間が、忍には向いていた

503 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:46:38.15 ID:2mbQKUjy0.net
>>498
長い

504 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:48:27 ID:hBCdQPZc0.net
>>491
家臣に殺されたのは家康の祖父の清康
広忠の死因は諸説あるが殺害説の岩松八弥は
いわゆる家臣とはちょっと違う

505 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:48:54 ID:EtvCm7KF0.net
>>501
ミシルシでございますと言われたらいざ知らず
あのサプライズはさすがに趣味悪過ぎだわ

506 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:49:11 ID:nMz+Kum30.net
信長と帰蝶、竹千代あたりをメインにやれば面白い

十兵衛と駒はこれからは出番少なくていいです

507 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:51:06 ID:PDA5hDOK0.net
岡村さんも昔は面白かったなぁ(´・ω・`)

508 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:51:17 ID:veXCPdyG0.net
>>506
駒と正章はイラネ
十兵衛と煕子は様子見

509 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:51:40 ID:EtvCm7KF0.net
>>506
駒はともかく、十兵衛描かないとか、お前もサイコパスやな

510 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:51:56 ID:rTbFWPfY0.net
>>504
ハッキリしてないんだな、やっぱ
わかってるのは幼い竹千代がそのせいで
織田家と今川家を人質でたらい回しにされたというだけで

511 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:52:19 ID:r+DjBRBH0.net
最近の大河で面白かったのどれ?
おすすめ教えてください

512 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:53:22 ID:SloLbtAz0.net
女が正座なんて江戸時代に確立された・・・www
そもそも、正座は礼をつくす所作で、茶の湯のおもてなしによる・・・www
当時、着物の帯びの位置は男女の差はそんなになかったのであろう・・・www
着流しという着付けはその帯の位置が低い・・・www
そして戦国の男子は着物自体が袴を着用するから丈が足の膝小僧までの着流し・・・www
であったと解するのが相当だよね・・・www

513 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:54:16 ID:EtvCm7KF0.net
>>511
釣り逃した魚ってやつで、放映中はボロクソだったのに今になって評価上がってるのばっかり
葵三代とか風林火山とか真田丸とか

514 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:55:40 ID:K2JpYWfl0.net
>>511
内野聖陽のやつ

515 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:56:02 ID:DcH41lG20.net
武士は武家言葉で
一応全国的に源氏的な言葉いうか
それが武家では共通言語だったいう話もあるけどね。
書状なんかでも一応そういう言葉づかいになってるし。
しもじもの農民たちはそりゃ方言で話してたんだろうけど。

516 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:56:49 ID:kxzQ4dDp0.net
明智がコロナ感染したらしばらく出てこないな

517 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:57:34 ID:rTbFWPfY0.net
信長の家臣では滝川一益が一番謎が多い
こいつも忍者上がりだから、岡村は最初滝川一益かと思ったw

鉄砲三段構えも実際は滝川のアイディアだし

518 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:57:44 ID:I/aRervC0.net
にしても、信長による松平広忠暗殺は、いくらなんでもフィクション過ぎるわw
残ってる史料と一切、関連性も何もない、捏造すぎるw

菊丸半蔵くらいならまだ笑って許せなくもないが、これは酷いよ
バカは、信じ込みかねないw

519 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:59:33 ID:c5imWEZe0.net
>>511
最近では「真田丸」でしょうなぁ。
視聴率でも他より頭ひとつ抜け出とるやろ?

520 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:59:42 ID:MjCBkqVZ0.net
>>511
風林火山 龍馬伝 平清盛 八重の桜(明治の前まで) 真田丸 おんな城主直虎(菅田メインになってから)
でも世間では篤姫

521 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 00:59:44 ID:Zhy7EnZL0.net
こいつ演技ヘタ!

セリフ棒読み

522 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:00:06 ID:5ua7PxCf0.net
>>390
戦国BASARAの秀吉が巨体ゴリなのでもしかしたらそれに寄せてくるのか()

523 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:00:16 ID:I/aRervC0.net
史料に書かれてない部分を面白く創作したり想像させるものを書いてこそ
歴史小説・ドラマなんだからw

史料に残ってる物を一切無視して、最初っから、捏造ありき はダメ!!!

524 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:00:20 ID:XfLeZLun0.net
今日初めて観た
俺的に川口春奈と次回予告で見た本木雅弘
この二人以外糞に見えた
信長役の奴は時間が経てば慣れるかもしれんが

525 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:02:49 ID:c5imWEZe0.net
>>518
Wikipediaを見ると、一応、そう言う説もあるみたいやで。
無論、指示した「織田弾正忠」とは信長ではなく、親父の信秀だけど。

526 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:02:53 ID:snJJYf+r0.net
信長のうつけ説って凡人には信長の話が理解出来なかったということだよね
当時の常識に全く囚われない思想の持ち主だったとか
今の大学教授とかで一般人には理解できないこと延々と話すとかと一緒では

527 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:02:54 ID:kxzQ4dDp0.net
染谷上手い二代目西田敏行を襲名できるレベル
釣りバカも染谷でやればいい

528 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:02:59 ID:urfgOYo00.net
>>482
標準語の意味かい?
標準語は三河武士の言葉がベースだろ

関東ドン百姓語じゃないつーの


静岡大教授の山口幸洋さん(68)の研究によると、東京語と三河県岡崎市
の話し言葉のアクセントは90%が一致しているという。同県豊橋市では70%▽名古屋市
と静岡県浜松市では60%▽関西は約30%。山口さんは「武士は、開幕以前からあった
関東土着の庶民言葉を一段低く見ており、武家言葉に混じることはなかったと思う。
つまり、標準語は400年前の純粋な三河弁の流れをくむ」と説明する。

529 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:03:41 ID:hBCdQPZc0.net
>>512
なお利休は胡坐をかいていた
https://www.nanao-cci.or.jp/tohaku/big/17.html

530 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:03:55 ID:I/aRervC0.net
>>525
そんなトンチンカンな珍説 は史料じゃねーよ

531 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:04:05 ID:rTbFWPfY0.net
>>526
違うよ
信長は相手を油断させるためにワザとアホを演じてた
これは間違いない

532 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:04:53 ID:Zhy7EnZL0.net
>>524

だよな

オレもさ
「痛いの痛いのリバブル〜」
ってやってほしいよ

533 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:05:09 ID:urfgOYo00.net
>>482
標準語は由緒正しい三河武士の言葉

武士の手本、三河の源頼朝も三河弁



源頼朝は嫡男の正室に、曽祖父が開発した三河国の荘園の荘官をしていた足助重長の娘を選んだ


源頼朝の曽祖父は三河県豊田市民→三河県岡崎市民
源頼朝の祖父は三河県岡崎市民
源頼朝の嫡男の正室(辻殿)は三河県豊田市民
その嫡男の息子が鎌倉鶴岡八幡宮でやらかした公暁


・吾妻鏡では辻殿を妻、若狭局を愛妾としている


・源頼家(2代目鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市))→由良御前→源頼朝 →頼家→公暁

・辻殿
足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁


■修禅寺(静岡県伊豆市修善寺964)

木造大日如来坐像
http://www.butsuzoutanbou.org/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C/%E4%BF%AE%E7%A6%85%E5%AF%BA/
本尊の大日如来像は1984年に解体修理され、像内から銘文と納入品が発見された。これによって、1210年に実慶が造ったものとわかった。
実慶は「運慶願経」(1183年)に名前の見える慶派の仏師である。この修理の時点では作品は知られておらず、重要な発見となった。新聞でも報じられたそうである。
納入品は美しい布に包まれた髪の毛であった。
髪はB型とO型の血液型の人のものであるとのことで、2人分であることが判明している。1210年というのは、この地で非業の最期をとげた鎌倉幕府の2代将軍源頼家の7年忌にあたることから、頼家ゆかりの人の髪と考えられる。
『吾妻鏡』の1210年7月8日の条に頼家の妻辻殿が出家をしたという記事があり、辻殿の髪と思われる。またもうひとりは、母である北条政子である可能性がある。

534 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:06:08 ID:wq923twH0.net
信長は優しげな見た目と内面がサイコの二面性の怖さがよく出てた
菊丸は服部半蔵なんだろうね

535 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:06:15 ID:Lz8irqYA0.net
>>520
新島襄が出てきてからの八重が好きなのは異端か

536 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:06:58.70 ID:P1tQ2Ff+0.net
>>511
菅田将暉が実質主人公になってからの直虎

というか菅田将暉は大河やらんのか
主演行けそうなのに

537 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:07:46.88 ID:5ua7PxCf0.net
>>479
裏切られた相手に対しては軒並み裏切りを信じようとしなかったところがあったみたいだしちょっと抜けてるというかそういう面も出してくるかも?

538 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:07:54.41 ID:/p0yj94XO.net
撮影オールアップする前にキャストにコロナ感染者出たらどうすんのかな
ダンマリしたまま最後まで撮影続行?

539 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:08:11.96 ID:P1tQ2Ff+0.net
>>524
信長のやつの演技上手くないか?
容姿は微妙中の微妙だけど

540 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:10:08.26 ID:nx5uDJjSO.net
>>468
バジリスクを大河で大真面目に作ってほしいものだ

541 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:10:52 ID:MjCBkqVZ0.net
>>539
右手が謎の生き物に乗っ取られた設定で自然に右手と会話したり芝居ができるヤツ

542 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:11:21 ID:iyczU23J0.net
千葉がやってた服部半蔵か

543 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:11:38 ID:rTbFWPfY0.net
明智はこの時代本当に美濃にいたのかな??
主人公なのに明智のキャラとエピソード創作が貧困杉w

544 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:12:05 ID:SloLbtAz0.net
>>529
おいおい、この肖像画の環境は茶の湯の席ではないぞ・・・www
それに擱座に鎮座してるよね・・・www
茶道の心得がないから仕方がないのかもしれんが・・・www

545 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:12:53 ID:5ua7PxCf0.net
>>536
あー、直政が出てくる前に脱落しちゃった…今になって見とけばよかったと後悔

546 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:12:54 ID:MbGcGQYa0.net
話も軽いが映像も安い
海外ドラマの歴史物見てると思いっきり置いていかれてるのがよく分かる

547 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:12:57 ID:Do8HAl5E0.net
>>437
だからオリキャラだって
情弱が顔真っ赤にギャーギャー騒ぐなよ屑

548 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:13:12 ID:snJJYf+r0.net
>>531
相手って誰?
嫡男とは言え敵対してそうなのは母親と弟それとも他国?
母親にも間者にもバレないとなると物心着く頃から演じてた?
さすがに無理あるでしょそれこそその説は江戸時代あたりの小説からでは?

549 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:13:32 ID:MjCBkqVZ0.net
>>535
オダギリ良かったし衣装も楽しかったけど
その前の京における情勢パートをもっとネチネチやってほしかったなー

550 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:14:01.90 ID:XfLeZLun0.net
>>539
容姿が肖像画の信長とイメージと全然違うからなぁ
信長役がくっきり二重の丸顔で童顔だった
演技力ありそうだから時間が経てば「こいつで正解」になるかもね

551 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:15:01.42 ID:wDm5fhGD0.net
何でNHKは俳優を起用しないのか?

552 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:15:03.33 ID:rTbFWPfY0.net
>>548
尾張に大量に入り込んでいた今川や北畠、六角や斎藤の間者たちだよ
信長は若い頃からこいつらを欺くことだけを考えてる

553 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:15:21.95 ID:MjCBkqVZ0.net
>>545
出世物語なんだけど具体的な有能エピソードを積み重ねて描いてて面白かったよ

554 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:15:44.89 ID:Qz/DjniW0.net
>>9
真田丸の小早川秀秋だよね?

555 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:16:42.21 ID:I/aRervC0.net
>>547
あ?w 何いってんだ?無知蒙昧雑魚w

556 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:16:43.05 ID:n3z6DL3y0.net
おかもっちゃん

557 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:16:58.37 ID:hBCdQPZc0.net
>>544
http://www7a.biglobe.ne.jp/~thaishun/zaturoku27.html
>千利休の愛弟子であった細川三斎の伝書『細川茶湯之書』には、「客が安座してくつろいでいる時は、主人は片膝を立てていた」と記している

558 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:17:06.14 ID:pBb0l4Yf0.net
瑞兆の麒麟のかわりにコロナ来た

559 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:17:51 ID:ckJbTm7Z0.net
信長と帰蝶すごいいいじゃん。信長が無垢な合理主義がいき過ぎてサイコになってて、それを帰蝶が受け止める覚悟をしたって感じになってる。
岡村も戦国の渦に入って行ってんのに明智周りだけホームドラマっていうバランスの悪さがたまに傷。

560 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:18:44 ID:vI78tXyx0.net
花の慶次の捨丸のパクリ

561 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:18:55 ID:Kn5wBw+h0.net
>>543
長良川の戦い迄はいたでしょ

562 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:19:13 ID:5ua7PxCf0.net
>>553
初めから直政主人公にしてもらいたかったなぁ(小声)

563 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:19:17 ID:c5imWEZe0.net
>>530
Wikipediaによれば・・・
病死とするもの→「三河物語」など
岩松八弥によって殺害されたと記すもの→「岡崎領主古記」
一揆により殺害されたとするもの→「三河東泉記」
でぇ、この一揆を先導したのが織田信秀とする説→『岡崎市史別巻』
らしい。

なんにしろ、松平家の当主が二代続けて早死し、それにより松平家の家運が傾いた。
これを偶然と見るか、何らかの策謀があったと見るか・・・

564 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:20:21 ID:rTbFWPfY0.net
>>559
実際は疑り深い信長が帰蝶に会った記録はないけどな
構成の司馬とか山岡とかの完全創作の小説を引用してる

565 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:21:23 ID:I/aRervC0.net
>>563
だからどれにも当てはまってねーだろーがw 

完全に捏造レベル

566 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:22:59 ID:pBb0l4Yf0.net
コロナで三河と尾張終わっとるのによう盛り上がれるな

567 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:24:59 ID:HTB5yTNf0.net
浅利不憫だよなあ。濱田岳に似てるけど、だいぶ差がついてしまったかな。濱田だったら父じゃなくて
家康役じゃないと事務所が受けないだろうな。もう信長協奏曲でやってるけどw

568 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:25:25 ID:2KKFspM80.net
岡村くらいキャラ固まってる奴使っといてしかも地方が舞台でなまりのない標準語は違和感がありすぎ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:25:46 ID:t4pNIXt+0.net
そらもう半蔵よ
そんな忍者、服部半蔵しかおらへんのやから
オカンのゆーてる忍者は服部半蔵で決まりよ

570 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:26:47 ID:SloLbtAz0.net
>>557
おまえさ、馬鹿なのか・・・www
お前みたいな者を愚の骨頂というんだよ・・・www

571 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:28:17 ID:Kn5wBw+h0.net
信長は帰蝶より生駒吉乃

572 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:31:09 ID:DFRrJTF9O.net
へうげものは虚実の取り入れが面白かったな
芭蕉の短歌を光秀の辞世の句にしたり

573 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:33:33 ID:t4pNIXt+0.net
架空の人物やゆーのに

574 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:34:03 ID:ReZC7N9o0.net
まさか浦島太郎の顔してサイコパスとは予想外だわ
してやられたわ

575 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:35:55 ID:3ICuVwN90.net
>>571
生駒吉乃の話はかなり怪しい資料がネタ元だと判明したせいで最近はスルーされ気味
信長公記にちゃんと輿入れの話がある帰蝶の方がまだマシなくらい

576 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:43:31 ID:NCjAZXyM0.net
>>569
でもなオカンが言うにはその忍者
メンタルが弱くて一年くらい入院してたって言うねん…

577 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:43:59 ID:2KKFspM80.net
有名な2代服部半蔵は家康と1歳しか違わないので、岡村はその父でガチ忍者の初代半蔵ってことになる
しかし初代は家康の祖父の清康に直接スカウトされた人物で、刈谷の水野とか関係ないはず

578 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:47:15 ID:t2IC0+ep0.net
>>528
浜松以西は関西弁に聞こえる。

579 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:48:30 ID:Kn5wBw+h0.net
>>572
そこ最高過ぎる

第一話の松永の問
信長切断→愛よ
と並ぶ三大見せ場

580 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:50:33 ID:2JY9FrNC0.net
麒麟いつ来るねん

581 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:50:44 ID:ebHkP+6d0.net
正直、だんだんどうでも良くなってきたんだけど

582 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:53:00 ID:9cX89T+X0.net
>>579
お世話になりもうした

583 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:55:57 ID:DrwvIEoX0.net
>>572
へうげものはアニメしか見てないけど
原作でも明智光秀が、天知茂(明智小五郎が当たり役)の
非情のライセンスの主題歌歌うの?

584 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:57:31 ID:uoT+Wkg00.net
>>414
やっぱ服部半蔵の先代設定なんかな

585 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:58:20 ID:AoQ9pWyYO.net
>>580
江戸時代までお待ちください

586 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 01:59:37.05 ID:uoT+Wkg00.net
>>485
あの化け物退治エピソード自体は信長公紀に描かれてる話だっけ?

587 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:00:30.73 ID:rTbFWPfY0.net
>>586
太田牛一の信ぴょう性w

588 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:00:44.83 ID:c+AqJweE0.net
>>4
嫌なら見るな!

589 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:04:37.85 ID:pI6lG8A50.net
>>1
歳食って人相に気持ち悪さがにじみ出てる奴の顔は不快でしかない

人肉食いの猟奇殺人犯役とかがお似合い

590 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:05:10.86 ID:9yyn+UTu0.net
はっきり言って期待はずれで面白くない

591 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:05:45.21 ID:urfgOYo00.net
東三河を出自する明智光秀が、その縁故で東三河の牧野氏に仕えたわけだが
忍者も同じく東三河を出自とする甲賀大原氏
ここまでディープに描き切れるかね


脚本家は、服部半蔵とか言う間抜けと同じレベルかな

592 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:07:21 ID:ih5ONa4f0.net
なんつうかドラマ全体で着てる服の色が鮮やか過ぎな上にキレイすぎて全然雰囲気が出ないよな

593 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:09:38 ID:urfgOYo00.net
>>583
話は逸れるが

天知茂は水野勝成の子孫だぞ

594 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:13:29 ID:HTB5yTNf0.net
>>580
来たら終わるんだからw あと9ヵ月どうせいと

595 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:14:00 ID:4pmgHfE60.net
へぇー面白いエッセンスいれたね
>>27
おそらく仲間は尾張という設定なんだろう
下忍が明智の出世とともに尾張組みを出し抜いて上忍になる出世栄達ストーリーの同時進行だ

596 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:14:23 ID:RPA+Oxpf0.net
光秀を守る役じゃなかったの?
内府殿を守る役に変更されたの?

597 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:15:17 ID:JSkDQkZR0.net
>>554
永世名誉小早川秀秋

598 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:15:48 ID:5+DDtfon0.net
>>83
サイコパスなら善かれと思ってやったことが父から認められずに悔しくて泣いたりしないだろ
やっぱり空気読めない、相手の心の内がわからないアスペじゃねーの

599 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:17:55 ID:Kn5wBw+h0.net
>>598
今日の信長はどうみてもサイコパスじゃなく
アスペルガーだわな
と心理カウンセラーの卵の俺が言ってみる

600 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:18:58 ID:go74oMZX0.net
>>1
家康にとって信長は長男だけでなく父の仇でもあったんだな
岡村を使って光秀に信長を討たせたのはそういう理由からか

601 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:19:58 ID:ebHkP+6d0.net
>>598
無理に病名つけなくてもいいよ

単に未熟で先走りしてるだけだろ



従来の信長イメージとはずいぶん違うけど

602 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:21:36 ID:GgRc8i9k0.net
>>27
ほんとになあ
なんで徳川の忍なんだか
中盤まで光秀にからます余地がないんだけど

603 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:21:50 ID:p6DL0QcX0.net
水野氏をピックアップするのは嬉しいな
水野勝成が好きな戦国武将

604 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:22:12 ID:ebHkP+6d0.net
>>600
長男殺させたのは信長と関係ない説が最近じゃ主流みたいだけど、今回は熱血家康が恨み骨髄パターンなんかいな

605 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:22:34 ID:i1Si5u/X0.net
こいつ二重スパイなの? 斎藤道三側の光秀の密偵やってたのに。
今回の行動で岡村何者だよと思ったが。

606 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:23:11 ID:qiMmAePX0.net
>>29
岡村さんに秀吉やってほしいとずっと思ってました。へうげもの的な秀吉。自分背も高くシュっとした岡村さん顔なのでその時は秀長やりたい。

607 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:24:06.70 ID:ebHkP+6d0.net
>>27
尾張にはもっと有能な奴が行ってるから

チビには美濃でウロウロする仕事しか来ないんだよ

608 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:27:51.41 ID:bTKXcJB20.net
何だかんだで岡村は本当多彩よな
踊りがうまいのも凄いしさー
岡村はピンでも余裕だけど矢部は…

609 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:29:17 ID:+DcOgIqAO.net
大河も安っぽくなったもんだ

610 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:29:19 ID:qsBwyPUl0.net
服部半蔵で伊賀越サポートやろ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:29:56 ID:NoUGKgGz0.net
その時代忍びはいない

612 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:32:39 ID:ebHkP+6d0.net
>>611
御色多由也「せやろか」

613 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:33:49 ID:urfgOYo00.net
>>607
歴史的に尾張に優秀な奴がいた事無い



何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」  

尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。

614 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:42:12.13 ID:x/mU+12R0.net
>>1
(´Д`)ハァ…何時になったら芸人が俳優やったり声優やったりしなくなるんだろ
こんな事ばっかしてるから韓国なんかに先越されるんだよ

615 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:52:21 ID:t4UQwPnl0.net
山を越え〜谷を越え〜

616 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:54:06 ID:YX0imY8j0.net
服部半蔵は伊賀でしょ
三河出身って設定なら無いんじゃないの

617 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:55:20.87 ID:Kn5wBw+h0.net
>>613
蒲郡のフィリピンパブ親父
病院から乙

618 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 02:56:58.06 ID:ebHkP+6d0.net
>>616
伊賀越で有名な半蔵は三河じゃね


親は伊賀の地侍だけど

619 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:00:30 ID:A18q1mPW0.net
無惨な死に方フラグ

620 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:01:00 ID:E8Gmd/Xw0.net
ハゲの菊丸中年忍者ぁー

621 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:05:44 ID:zsqydqL40.net
川島か田村で良かったのに

622 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:06:42 ID:urfgOYo00.net
伊賀越えじゃないつーの、甲賀超えだつーの
逃したの甲賀忍者


1582(天正10)年6月の「本能寺の変」で、徳川家康が滞在先の河内国四條畷から本拠地の岡崎城へ逃げ帰った「伊賀越え」の際、
小川村(甲賀市信楽町)の妙福寺に泊まったことを示す記述が浄土宗寺院の資料にあることが、郷土史家の相楽貞喜さん(82)=同市信楽町小川出=の調査で分かった。
通説では家康の警護をした地元の武将多羅尾氏の小川城に泊まったとされてきたが、専門家も「極めて信頼性が高い」と評価している。  
資料は増上寺(東京都港区)の「増上寺史科集」(1980年発行)と、知恩院(京都市東山区)の「浄土宗全書」(78年発行)。
両書は1696(元禄9)年に徳川幕府が全国の浄土宗寺院に提出させた「浄土宗寺院由緒書」が基になっており、国内の東を増上寺、西を知恩院が分担して調査結果をまとめて幕府に提出し、同じものを一部ずつ両寺が所蔵した。  
この中で「阿彌陀寺末寺 江州甲賀郡信樂小川村 妙福寺 天正十年六月此寺ニ権現様御一行宿」との記述があった。「権現様」は家康のことで、「天正十年六月」とあることから、伊賀越えでの宿泊とみてほぼ間違いないという。  
小川城跡を調査したことがある中井均滋賀県立大教授(日本城郭史)は「中世の山城で人が生活できる場所はないため家康は泊まっていないと思っていた。
戦国武将が寺に臨時に泊まるのは当たり前だった。幕府が命じて作られた資料なので極めて信頼性は高く、貴重な発見だ」と話している。

623 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:08:27 ID:urfgOYo00.net
そして、甲賀の大原氏は、三河から移住してしてきた三河伴氏
三河で忍者と言えば甲賀大原氏だ



https://kafuka.onmitsu.jp/oharasasayama.html


甲賀大原氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/omi_tomo.html

624 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:09:19 ID:81+spR9x0.net
>>1
これやっぱり
天海編あるでしょ

山崎の合戦で菊丸が助けにくる

625 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:10:08 ID:xnwxjX/B0.net
>>1
大河は人物が登場する時に何役か名前書けよ

特に甲冑来てるとき

誰が誰だかわからんだろ

626 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:10:31 ID:urfgOYo00.net
そして甲賀大原氏なら、源氏との付き合いは平安時代、源義家まで遡る

先祖は伴助兼だ



【三河最強伝説】


■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党?1 兵藤正経 三河国住人、郎党?2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士

627 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:11:06 ID:/W3KgcgM0.net
テロップは安っぽくなるから初登場時以外いらんよ

628 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:11:42 ID:NCjAZXyM0.net
岡村君は秀吉で見たかった
菊丸はジャニーズの誰かでよかったんじゃないの
もっと元気で動き回る感じのキャラでよかったと思う
あんな農民いないでしょ忍びなのにバレバレ

629 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:12:08 ID:ebHkP+6d0.net
>>622
甲賀から伊賀を超えてどこかで鈴鹿山脈を越えなければ、伊勢湾には出られないと思うんだが
甲賀越と伊賀越は排反事象じゃないだろ

630 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:12:17 ID:b8Zdk03V0.net
桂高丸・菊丸 懐かすぃ〜〜ね(^^♪バナナボートネタ

631 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:15:49 ID:Kn5wBw+h0.net
>>624
筆跡などで天海説は今は否定されてる

632 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:20:08 ID:urfgOYo00.net
伊賀越えでもいいが

ココで小ネタを一つ

家康の伊賀越えの際、三河に上陸し滞在した寺には前田利家の先祖の墓と伝わる鎌倉時代の墓があり、その事実を家康は把握していた
この清浄院の隣の寺には前田利家の伯母さんの墓もあるらしい

前田利家の先祖は、足利一門に仕えていただろう三河武士
加藤清正は、尾張の鍛冶屋のカトちゃんの息子
家康にしてみれば、前田利家は仲間だが、加藤清正は縁もゆかりもない鍛冶屋の息子
これが前田と加藤の処遇の差の裏事情だ


清浄院(三河県碧南市)
http://s.webry.info/...1406/article_10.html



三河にいなければ分からない事だわな
前田利家は隠れ三河だ

633 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:21:42 ID:gdzXuWT60.net
おそらく桶狭間の地形にも詳しいはず。
信長は岡村さんの導きで今川義元を討つのだと予想できる。

634 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:23:44.19 ID:Lfy34Ya80.net
なんで深夜にスイッチ入って暴走してんだコイツ

635 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:23:45.90 ID:GgRc8i9k0.net
>>633
地形に詳しいとか関係なく、
桶狭間時には今川方にいた松平が裏切って手引きしたら、
そりゃ簡単に勝てるだろうね

636 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:24:19.13 ID:i4TCzoiM0.net
ドラマを見ずスレだけで楽しんでいるけれど
染谷が突然礼賛されていてワロタ

637 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:25:04.08 ID:0ZwXkA4o0.net
信長役の人が、思た通りの演技をしてくれてよかった
今回の大河は演出とか編集のリズム感が洋画風になっていて、自分としては見易い
帰蝶も細かい顔芸で心情を表現出来る女優さんで、この演出とマッチしとる

638 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:27:16.68 ID:urfgOYo00.net
>>633
そもそも桶狭間は三河の支配下
親分は三河の藤姓熱田大宮司家で、屋敷があった





源頼朝=徳川家康
寛伝=天海(明智光秀)


コレは三河の壮大な歴史なんたよ


三河の源頼朝は、三河にあった自身の母方の菩提寺の僧を日光に送り込んだ


■日光山
源頼朝がその母方の従兄弟を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた


源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝


寛伝(母方従兄弟、三河国滝山寺僧)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝

639 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:30:36 ID:A6EyreYu0.net
>>65
膝を立てて座わる姿を見てうちの親は
時代劇でこんなの見たことない取ってつけたみたいと不満を言ってる
横座りしているほうがまだ見良いと
女性が膝を立ててるのって現代では不自然にしか見えないもんなぁ

640 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:30:39 ID:p6DL0QcX0.net
桶狭間は水野氏の領地だけど

641 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:31:10 ID:5/GMAs7A0.net
>>4
でも明智光秀の生い立ちは不明、出身地すら定かでないから
ドラマを作るにあたってまるでエピソードが無いのはキツい
それをわかって見て岡村要らないって言うのは
無粋というか、じゃあどんなお話なら納得するか聞いてみたいね

642 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:33:32 ID:A6EyreYu0.net
真田丸での藤井隆を連想するね

643 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:35:46 ID:8FLOCSgb0.net
後々の半蔵さんあざっす!

644 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:41:31.52 ID:urfgOYo00.net
そもそも、刈谷知立は佐久間氏縁故地たからな
鎌倉期、初代佐久間氏、佐久間家村は三河に逃げて来た
どのような所縁があったのかは知らんが
つまり水野は新参なんだよ



三浦義明→多々良義春→佐久間家村(初代佐久間氏、三河重原に逃げてくる)→三浦義行→→→→→→三浦正次(下総矢作藩主→下野壬生藩主)
三浦義明→多々良義春→佐久間家村(初代佐久間氏、三河重原に逃げてくる)→佐久間朝盛(養子、和田義盛の孫、パゴヤの御器所に移住)→→→→→佐久間象山?
三浦義明→杉本義宗→和田義盛→和田常盛→和田朝盛(佐久間家村に養子入り)
三浦義明→杉本義宗→和田義盛→杉浦義国(初代杉浦氏)

645 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:42:54.90 ID:2K/TRpIv0.net
出てくるとつまんなくなる奴ベスト3
・岡村
・駒
・明智光秀

646 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:45:19 ID:qsBwyPUl0.net
>>639
江戸時代以前に普通の場で正座するほうがおかしいんだぞ

647 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:45:20 ID:KKy5KVvb0.net
>>639
江戸時代以前に普通の場で正座するほうがおかしいんだぞ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:45:20 ID:XG8SDWXS0.net
信長はあんだけ浦島太郎とか言われてたのにやるやん

649 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:45:26 ID:yI5XlX0S0.net
忍びはいいんだけど雇い主が水野信元だなんてビミョー

650 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:46:07 ID:urfgOYo00.net
>>641
エピソードが無いとか
こんないい話があるが



光秀が流浪時代、三河の牧野右近大夫に仕えた際のこと、頼りになる同輩の中野某に次のように言ったという。
「将来、わしが一国一城の主になった暁には是非城代としてお迎えしたい。貴殿のほうが出世していたら、そなたの家臣になろう。」と。

後に光秀が丹波を拝領した際には、約束通り中野を亀山城の城代として迎えたという。(『名将言行録』)

651 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:46:26 ID:4LNejjxf0.net
>>645
マチャアキの医者を忘れてる
芝居もヘッタクソだし光秀や岡村より害悪度は上

652 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:47:26 ID:5/GMAs7A0.net
>>639
今回の大河は知識足りない奴を煽ってておもろいよなほんと
無知晒して恥かいた奴が万単位でいると思う

653 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:48:32 ID:HTB5yTNf0.net
>>639
みんな水戸黄門みたいに見た事あるヤツを見たいんだな。史実は関係なくw
信長の配役に文句言ってるのもそんなニワカばかりだもんな

654 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:49:15.86 ID:KKy5KVvb0.net
>>622
どうして滋賀県立大(城郭)という専門外の胡散臭い研究者からコメント取ったのか知らんが、伝聞の伝聞、二次史料どころか3次史料ぐらい信憑性のない根拠じゃん。
郷土史家が騒いでるだけで、こんなのまともに相手されんよ。

655 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:54:42.67 ID:nvxF7y/N0.net
ニンニン

656 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:55:03.43 ID:urfgOYo00.net
徹底的に三河を絡めてだ
斉藤利三の母親は蜷川氏だよな
春日局も絡んでくる



蜷川氏

初代・宮道式俊(吾妻鏡に記載あり)

元は物部氏の流れを汲むとされる宮道氏
蜷川氏は、越中国新川郡蜷川郷から発祥した。すなわち宮道式俊・親直父子は、治承四年(1180)の源頼朝の旗揚げに参じて功があり、越中国砺波・新川の両郡を領した。
室町幕府において、政所執事を世襲した伊勢氏の家臣であり、親直から数えて3代目の蜷川親当の頃より政所代を世襲することとなった
蜷川氏の当主は代々新右衛門と名乗っており、蜷川新右衛門といえば、テレビアニメ『一休さん』(1970年-1982年)に足利義満の側近で寺社奉行の武士蜷川新右エ門が登場する


宮道氏

饒速日命を祖とする物部守屋の後裔(物部氏より分かれる)と称する。ほかに日本武尊系宮道氏
発祥地は三河国宝飯郡宮道郷(現在の三河県豊川市)と推定される。


宮道天神社(三河県豊川市)

源頼朝は上洛の折、安達盛長に代参を命じ、京からの帰路、鞍馬装束を奉納

657 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 03:57:05 ID:urfgOYo00.net
細川は今更だが 



細川護煕墓参記念碑(三河県岡崎市)
http://sakuraoffice.com/hosokawamorihiro.html


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

公家(No.1、No.2)
・近衛家←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・鷹司家←現当主(伊勢神宮大宮司)は大給松平家(三河国加茂郡大給、三河県豊田市)からの養子

武家(No.1、No.2)
・足利家(喜連川家)←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

細川家
菩提寺
・隣松寺(三河県豊田市幸町隣松寺126)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

大給松平家
菩提寺・墓所
・松明院(三河県岡崎市細川町字根古屋123)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)
・大給城(三河県豊田市大内町字城下)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

658 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:00:16 ID:KKy5KVvb0.net
天海説は否定的って話もあるけど、これだけ徳川家関係で丁寧に描写してくるってのは、秀吉後の世界まで描かないと活かしきれないよね。光秀死亡で終わるなら秀吉との絡みを増やすはず

659 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:00:17 ID:in9XSsYY0.net
日吉丸の中村猿に対抗して三河猿w

660 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:11:19.78 ID:Z8aHYcpf0.net
染谷はヤバイ奴感ちゃんと出てて中々良かった

661 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:11:45.69 ID:fG+jvqys0.net
女性の衣装だけ明るくすれば女性も引き立つし、逆に男性側の衣装は暗めの方が渋くてカッコいい

全体的に明るくするからおかしな事になる

662 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:12:47 ID:xCQTXkdI0.net
ほらあ〜だから染谷で心配ご無用って言ったじゃん!

663 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:19:52 ID:/sCgjUTS0.net
>>448
少年じゃねえよ
現在、20〜22歳ぐらいの光秀よりも年上の設定

664 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:21:01 ID:nP+ClQCD0.net
>>661
それはそれで有り得ないとか言い出すやつがいるから同じだろ

665 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:25:39 ID:nP+ClQCD0.net
>>650
お前より脚本家の方がよく知ってるだろ

666 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:27:08 ID:wQUbTX0D0.net
>>554
映画「関が原」ではすこやか茶じゃなくでっくん使っちまったんだよな

667 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:29:21 ID:wQUbTX0D0.net
>>48
「すいませーん今出ました〜」

668 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:30:44.15 ID:0sdYBUtR0.net
>>45
光秀のパートになると、とたんにつまらなくなる

669 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:31:45.67 ID:SeDtioQC0.net
あれだろ
本能寺の時に毛利に光秀からの書状持っていく役だろ

670 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:33:25.00 ID:0sdYBUtR0.net
>>65
鳥のさえずりの効果音が多すぎて気になる
どんなにのどかな田舎でもあんなに鳥は鳴いてない

671 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:33:32.29 ID:nP+ClQCD0.net
>>668
史実に絡めないから女とイチャイチャするしかないからな
是非もない

672 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:36:38 ID:PC2f+dak0.net
>>211
お正月の麒麟特番で歴史の専門家先生が
「今回のドラマは光秀55才死去説でやると思う」って言ってたけど…?

673 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:40:20.25 ID:A+3Yi/QB0.net
映画にも出てたし俳優に軸足置くのかな

674 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:42:43.08 ID:XZDjvfHu0.net
>>1
正体はビール瓶投げられるDJモドキだろ?

675 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:43:30.08 ID:Hv/mNVeA0.net
一応録画してるけど、4話くらいまだ観てないわ
ぼちぼち離脱しそう…

676 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:49:58 ID:0sdYBUtR0.net
ぜんぜん進まないから、夏頃から見たら面白くなってるかも?

677 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:53:36 ID:TTUUZ4eK0.net
これから本能寺まで信長が主役

678 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:55:38.59 ID:nP+ClQCD0.net
>>672
大河で大胆な俗説を採用した例ってあるのかなあ

679 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:56:32.49 ID:HENiKcUL0.net
NHKも汚鮮されてしまった。

680 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:57:10.90 ID:NPOlzuws0.net
織田軍はキャスト的にもサイコパス軍団になりそうだわ

681 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 04:57:56.55 ID:9baLEegT0.net
>>628
秀吉は佐々木蔵之介が演るんじゃないのか?

682 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:02:32.41 ID:R+oN7dMB0.net
真田丸 サスケ=藤井隆
直虎  半蔵=ハマカーン浜谷

忍びは吉本じゃないとダメな決まりでもあるのか

683 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:07:19.34 ID:rOfsgePW0.net
>>61
伊賀越えに付き合うのは息子(二代目服部半蔵)の方じゃね、岡村は年齢的に初代の服部保長だろう

684 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:07:49.18 ID:4lHvaFp/0.net
>>682
B枠?

685 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:08:33.77 ID:s2J5ZS3C0.net
服部半蔵

686 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:12:42 ID:eB0OFrZj0.net
しのびねえな

687 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:12:57 ID:AXMNKsv50.net
>>651
同意
堺正章とあの京ブスいらんわー

688 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:14:44 ID:N7C+3d6M0.net
貧乏な井伊家の首桶と違って豪華な首桶だった。

689 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:17:57 ID:i1QVzeUx0.net
>>673
お笑いに限界感じてるっぽいからな

690 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:20:26 ID:hhVgWJer0.net
>>251
コマちゃんは
現代の女子がタイムスリップしたような違和感

691 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:36:53 ID:A6EyreYu0.net
>>646-647,653
史実とか関係なく、今までの時代劇で見たことがないから
なにこれ…って思うのは無理のないことかと
人物像の新解釈のたぐいならそれが作品の特徴だと理解できるけれど
なにげない日常の所作をなんの説明もなく「本当はこうだった」とされても戸惑うよ
というかドラマの中で所作の由来や説明なんてメタなこと入れるわけないんだから
一般的な視聴者はただ違和感を感じるだけ…うちの親は奥方様が品の無いように見えるとも言ってたわ

>>652
なるほどこの大河製作者は煽るのが目的なのね

692 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:55:40 ID:A6EyreYu0.net
女性達の化粧は現代的過ぎるんじゃないかな?
きちんと当時の基準の美女に作ってあげないと…

693 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:56:03 ID:snJJYf+r0.net
リアリティをドラマに求めすぎるのも良くないけど
視聴者に見やすいように寄せてあげた方が違和感は少ない大半の視聴者は
自称知識の深い人は何を作っても重箱の隅をつつく様な文句を言うしキリが無い

694 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 05:59:48.76 ID:uoT+Wkg00.net
自分を一般的な視聴者だと自称する奴は大概信用出来ないわw

695 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 06:06:14.52 ID:snJJYf+r0.net
>>692
少なくとも江戸末期の美女は現代でも美女だった
写真が残っているから間違いない
江戸時代が文化的な価値観があまり進んでいなかったら戦国時代もあまり変わって無いかと
もっともこの時代は西洋と貿易してたから大名公家クラスの美的感覚は大きく変わった可能性は否定出来ないけど庶民レベルは変わらんかな

696 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 06:13:08 ID:5/GMAs7A0.net
戦国時代の人が現代の漫画の絵を見たら気持ち悪い…こんな顔が好きだったのか…思うだろう
浮世絵みたいな顔の絵が多かったからといって
みんなあの顔が好きだったわけじゃないからな
現代だって石田ゆり子や深田恭子みたいな顔が美人なんだし
マジで奈良まで遡ってもたいして美人の基準はかわらんだろう
平安時代でさえデブは醜かったんだから

697 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 06:14:49 ID:eGOx/vTT0.net
やべっちは柳生の役で

698 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 06:33:54.00 ID:A6EyreYu0.net
>>695
今と同じような顔つきが美女だったとしても化粧は違うのでは
お歯黒とか眉毛を剃って額の上の方に描くとか??
でもそのせいで美女が美女に見えなくなったら視聴者はがっかりするなw

699 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 06:34:26.32 ID:ZqpA2/a/0.net
>>92
ユースケw

700 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 06:42:43.27 ID:tAw/QX7f0.net
忍びが通るけもの道

701 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 06:49:24.34 ID:fP59rTMX0.net
>>65
そもそも台詞が現代語過ぎてな
歴史公証云々が白々しいったらないわ

702 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 06:49:26.61 ID:TneTqWDd0.net
>>36
ばれないから一流だろ

703 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 06:51:25.22 ID:/0JKhls/0.net
半蔵は三河出身違くない?

704 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 06:52:43 ID:LD5BV7H90.net
山で石がごろごろ落ちてきて十兵衛のピンチを救ったシーンでもう気付いてた

705 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 06:53:11 ID:pJrFTZl90.net
>>701
葵みたいに御座候らわずやたまに聞くのはいいけど

706 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:02:44.60 ID:TneTqWDd0.net
>>140
この大河は大阪城落城までやるのか?

707 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:05:31.07 ID:x5Ruv+vJ0.net
女性陣が皆、片膝立てて座ってるの何なん?
朝鮮の真似?

708 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:07:37.47 ID:MepcO/np0.net
>>682
吉本の芸人は闇の仕事が得意だからな

709 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:12:34 ID:gC6WwBTP0.net
岡村と堺正章を同時に出すと「新春かくし芸大会」になるから止めれ、と言ってるのに、、

710 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:14:34 ID:wjY30/QC0.net
正座は江戸時代からでそれまでは女も立て膝かあぐらをかいてたんだって

711 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:15:18 ID:oO3/s9BY0.net
豊臣秀吉説を唱えてたやつザマーwww

712 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:24:22 ID:6lxzRlib0.net
ハゲ忍者

713 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:24:45 ID:C0zuO96s0.net
まあ半蔵だろうなあ
親子2代二役の可能性もある

714 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:24:57 ID:2BZP9EqM0.net
これは視聴率爆アゲだろ。発表が楽しみだな。

715 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:25:38.60 ID:6lxzRlib0.net
小豆洗いハゲ忍者

716 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:29:27 ID:I54cdnU/0.net
>>703
初代は伊賀出身(菊丸が出身地詐称?)
二代目は三河出身だけど、忍者ではないし、菊丸役と年齢が合わない

717 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:31:09 ID:wU0aQt1x0.net
ナレ死

718 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:31:23 ID:AD5y0BsF0.net
>>498
べったり座れば、いざのとき動けないのと
着物が重量があると、普通に立ち上がれないだろうからね
考証が小和田さんだし、ああいうのはちゃんとしてそう

基本、現代人が見易いように言葉も見てくれも全然変えてるだろうけど
安土桃山の明るさを現代風にアレンジしてるんだろうね

719 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:36:51 ID:AD5y0BsF0.net
軽やかな絵作りや主題曲もあり
ここまで、昨今の傑作大河という感じで久々ラストがハンカチ装備でいかないと
ヤバそう

720 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:38:03 ID:WkhvnRwc0.net
>>514
よくあんなに、中だるみしたドラマ頑張って見たな。

721 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:40:03 ID:AD5y0BsF0.net
>>711
てっきり、信長の草履を懐で暖めるシーンが出るかと思ったよ

722 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:41:16 ID:+jx1mNYF0.net
服部半蔵だろ

723 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:42:52 ID:+0tfblsz0.net
初代半蔵として美濃で何してたんだ

724 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:46:25.73 ID:gbfearAd0.net
信長が少数の供回りだけで本能寺にいることを伝えるのが菊丸なんだろうな

725 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:46:31.32 ID:NxdBgDaJ0.net
まだシノビって決まってないだろ

徳川家康母とその兄から命令を受けて
家康を命に代えても影から守る三河の農民の可能性もあるじゃん

726 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:46:34.34 ID:oe4S8ZiI0.net
1話 11万ツイート
4話 尾張潜入 31000ツイート
5話 34000
6話 30000
7話 32000 帰蝶主役
8話 32000 信長登場
9話 43000 幼馴染登場

727 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:48:03 ID:0t8rCF4f0.net
>>658
金ヶ崎の撤退戦の為に家康の描写積み重ねてるんだと思うぞ

728 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:48:51 ID:AD5y0BsF0.net
織田の追っ手からの逃げ足が、考えてみたら常人じゃなかった
つぶて投げたちとも連動してそうな描写だったね
先週の次回予告でそうだったのかと確信を得た

729 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:50:09 ID:r3pxTjX20.net
農民としてとぼけた演技と
忍びとしてプロ意識や愛郷心がほとばしる演技
うまく使い分けてるよね、岡村さんやるなー!

730 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:51:16 ID:zAldPtuv0.net
>>725
落合氏(チーフプロデューサー)は「菊丸の正体、ついに明かされました!その正体は、竹千代の実母・於大(松本若菜)と、その実兄・水野信元(横田栄司)に仕える忍びです。
水野兄妹の命を受け、情勢に翻弄された悲運の少年・松平竹千代に害が及ばぬよう、影で竹千代を守り続けます。
その眼の奥には、自らの生まれ故郷・三河へのあくなき愛があります。
駿河と尾張の狭間で翻弄される悲しき三河の民を、岡村さんが全身全霊で演じてくれています。
家康が本役・風間俊介さんになってからも、陰になり日向になり、家康を全力で守っていきます。正体が明かされた菊丸を今後ともよろしくお願いいたします!」と呼び掛けた。

731 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:56:19 ID:VY10esGn0.net
風間俊介が家康って配役馬鹿だろ

732 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:58:34.14 ID:AD5y0BsF0.net
正体を思いながらお駒さんとのシーンを思い起こすと
なかなかシュールな感じで

733 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 07:59:20.32 ID:qb6zL6iw0.net
スレの前の方で女性の立膝なんてあり得なかったと頑なに否定し続けていたネトウヨみたいなのがいたけど、実際はどうなんだろう?

734 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:00:13.25 ID:/5uPLaLR0.net
>>40
間者は諜報、いわゆる重要情報の収集から偽情報
流布による撹乱が中心
忍びは上記任務に加えて暗殺・破壊活動もやる

735 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:00:31.05 ID:gbfearAd0.net
>>733
立膝でおk

736 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:00:43.16 ID:3os7JL3p0.net
『いだてん』も行ったりきたりでよく分からない部分があったけど『麒麟がくる』よりずいぶんマシだった

737 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:03:12.76 ID:wbuB6uUZ0.net
半蔵半蔵言うてるけど水野家は信元が死ぬまで親織田家から織田家家臣なんだよなあ
松平家に仕えてるならともかく水野家に仕える忍びなら半蔵じゃなくね

738 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:03:17.89 ID:3os7JL3p0.net
>>733
戦乱の世、すぐ逃げられるように立て膝で正解

739 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:09:12.07 ID:adyXQrXik
最初見た時はこの信長はあかんわ〜、と思ってたけど
昨日の放送見て、信長って時々ブチ切れるけど、普段は
あんな温和な人だったんじゃないかと思うようになった。
あの役者さん、初めて見るけど良い役者さんだな。

740 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:06:40 ID:3XEL1YJO0.net
>>36
これは褒めてるんだよな

741 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:17:19 ID:H/iwgbL+0.net
日本製鉄

742 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:18:27 ID:CAs7oDqx0.net
ファンタジーを大河でやるな

743 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:19:11 ID:4pmgHfE60.net
>>737
織田家派の小大名だな
織田と今川の間を行き来してたけどドラマの頃は完全に織田派だね
松平ともやり合ってるくらいだからドラマの理解に難しいとこはある
忍者については徳川では半蔵しか有名なのいないしそう思うのは仕方ないと思う笑
創作なんだかられっきとした実在人物の半蔵が明智と美濃とかはつまらなくなるのでやめて欲しいしおそらくしないだろう

744 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:19:38 ID:BkGwyLSa0.net
>>672
それって麒麟の製作者でなくて
私的意見じゃね?

745 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:28:28 ID:Nm2yCeg50.net
>>502
そうそう
普通ぽさが重要だと忍たまでも先生がよく言ってた

746 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:30:10 ID:Nm2yCeg50.net
>>687
岡村より浮いてる

747 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:30:25 ID:85prQIt20.net
ネットで光秀を討つ農民と言われてたから変更されたんじゃね

748 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:31:29 ID:4pmgHfE60.net
このドラマ家康の親父謀殺の主犯を信長にしてるんだな
なかなかチャレンジャーで面白い
川口帰蝶もだいぶハマってきた
信長の友達三人衆はよくわからなかった誰だあれ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:33:31 ID:2v46iR3G0.net
>>748
村木砦で討死に信長が血の涙を流す為のモブ

750 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:34:00 ID:uoT+Wkg00.net
>>748
多分忠実な部下として桶狭間で死ぬんじゃね?

751 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:34:10 ID:zQLu12Uu0.net
キッズウォーでパンツ一丁で演技してた一平が竹千代の親父でワラタ

752 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:36:52 ID:J9tkh6WN0.net
全44話くらいらしいけど、テンポ遅すぎない?
大丈夫?
まだ信長の親父も現役で、家康は小っちゃい子供だぞ
これ終わるの?

753 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:38:07 ID:2v46iR3G0.net
黙れ小童おじさんが出ると実況が加速する

754 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:39:12 ID:yRywo1+S0.net
>>752
えりか様のおかげで編集が追いつかない説

755 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:39:17 ID:Zhuj0Psc0.net
>>752
室町幕府滅亡まで丁寧に描いてくれりゃいいしな
後はダイジェストで構わんし

756 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:39:25 ID:pJrFTZl90.net
>>752
桶狭間が中盤山場らしいから
これまでみたいな
信長上洛以降たっぷり大河とは
明らかに違うペース

757 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:40:05 ID:QaEEQRCy0.net
信長が家康の父親を殺したって、マジなの?

758 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:42:08 ID:RnJiLkTa0.net
映像で出てくる色んな緑が蛍光色過ぎて観ててイライラするんだよなー自分
映像担当の人は色弱なんじゃないかと疑うわ

759 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:42:13 ID:DjNVYN6O0.net
これ信長のサイコパスっぽい感じは脚本レベルで意図的にやってるのかな?
意図的なら面白いんだが、演出家が勝手にやってて一話限りで終わるようなのもたまにあるからそこは不安

760 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:43:04 ID:uoT+Wkg00.net
>>752
ちょっと遅い感じはするけど作者が描きたい部分なんだろう

761 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:44:21 ID:uoT+Wkg00.net
>>757
広忠殺害の主犯は家臣と言われてるがよく分からない部分も多い
信長が殺した証拠も勿論無いので創作だが

762 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:44:44.11 ID:ePTRC1D60.net
>>759
こういうのが積み重なって本能寺になるんじゃね

763 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:44:49.47 ID:uoT+Wkg00.net
760の「家臣」は松平家の家臣ね

764 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:45:12.36 ID:7Fobn7R10.net
>>500
浅利くんは「小心者で嫌われ者」を演じたら今ぴか一しかもあのくらい若い俳優では唯一
数年前は濱田岳がいたけど最近は妙に貫禄ついてて重要な役やるようになってるからなお

765 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:45:14.15 ID:oe4S8ZiI0.net
4Kテレビを普及させるために大金で作ってるんだろう
4K買って後悔 色が暗いって記事見たわ

766 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:45:32.27 ID:5jjxa92lO.net
信長って糖尿で精神苛まれてサイコパス感出てたんじゃないの?
若いときは単なる歌舞伎者じゃないの

767 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:45:36.24 ID:DjNVYN6O0.net
>>762
そうだったらいいなぁ
面白くなりそう

768 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:45:41.28 ID:KfHiZG9M0.net
初代 服部半蔵保長/正種
二代目 服部半蔵正成

769 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:45:42.59 ID:4pmgHfE60.net
>>749>>750
なるほど納得
ところで医者の知り合いの門脇麦?じゃなくて新しく妻木ひろこ出てきたけどどういうこと?門脇麦とはどうするの?

770 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:46:29.44 ID:/DmMDBo60.net
忍者じゃ
じゃああれだな
家康が堺から逃げるときの先導役につながるんだね

771 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:47:20.53 ID:ntuoAKsq0.net
これ最後は、

逃げようとする光秀に、

「き、菊丸」
「十兵衛さま」
「菊丸、何をする!」
「十兵衛様、これも、竹千代さまと、
 平和な国を作るためでございます
 そのためにも、私は、麒麟になる
 のです、十兵衛様、後免」
「き、き、きくま・・・」


で、実は麒麟は岡村だったってオチじゃないだろうな
じっさい、農民(の格好した忍)に、最後殺られたって言い伝えだし

772 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:47:58.98 ID:+BiZ713x0.net
>>759
うつけをサイコパスで解釈すると
この後が展開しやすいし染谷を起用した意味が出てくる

773 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:48:16.48 ID:oe4S8ZiI0.net
BS4Kだけ暗くなる不具合があるらしい
おじいちゃんとかが苦情の電話いれてるんだろうな
それで明るくなったw

774 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:48:56.48 ID:KfHiZG9M0.net
マチャアキは曲直瀬道三
コマは生駒吉乃か
なるほどな

775 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:49:11.33 ID:E9B/rJXg0.net
セブンかよ

776 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:51:21.42 ID:KfHiZG9M0.net
>>748
>信長の友達三人衆はよくわからなかった誰だあれ

あいつらが家康の親父を殺したんやろ

777 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:51:38.28 ID:7LjN11290.net
>>73
あの時代の人物画、絵巻物とか屏風絵とかに描かれてる姿ある?見たことないわ

778 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:52:14.99 ID:GhpxbIMZO.net
>>682
浜谷が半蔵をやったのも真田丸じゃね?
直虎見てないから、2年続けて半蔵役やったんならスマンな

779 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:54:07 ID:gcJB6G/S0.net
>>370 俺もそこは疑問なんだが、無理やり考えて
・うっかりしてて捕まった
・捕まって売られることで潜入捜査
・山賊襲撃自体が光秀と仲良くなるための芝居

780 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:54:24 ID:uoT+Wkg00.net
>>769
光秀は煕子一筋の愛妻家というのが定説だから
駒の扱いがどうなるかはよく分からん

781 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:54:53 ID:W++qJiWL0.net
意外だった
岡村にじゃなくお前等に
50近い俺が一度も大河観てないのに、それより若いお前等が観ている事に驚く

782 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:56:01 ID:pJrFTZl90.net
>>774
吉乃は戦災孤児じゃないしな
馬借とかで財なしてた生駒家のお嬢さん

783 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:56:06 ID:uoT+Wkg00.net
>>781
信長の野望とまんが日本の歴史で鍛えられたから
大河は面白そうな時は見てるぞw

784 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:56:11 ID:4pmgHfE60.net
>>776
そうだったのか
なるほど信長の裏仕事担当
繋がるな

785 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:56:25 ID:A9HBvyDZ0.net
>>777
見ていたらかなりの長生きだな

786 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:57:48 ID:gqrtliZv0.net
十兵衛嫁さん賢くなさそう、可哀想W
信長の周りはさすがドロドロしてる

787 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:57:52 ID:A9HBvyDZ0.net
>>781
すでにここには40歳代しかいない

788 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:58:12 ID:NLbku4jO0.net
板の間に正座よりは立て膝の方が楽なのかな?
畳はまだ普及してない頃?

789 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 08:59:51 ID:CqxTbeJi0.net
「麒麟が来る」はストーリーはスリルを織り込んでいるし色彩も素晴らしい。
期待して見ています。
以前の平清盛は史実を追い過ぎて汚い画面で見る気もしなかったが。

790 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:01:26 ID:irYhdtVF0.net
>>788
すぐに立って逃げられるように、立て膝だよ

791 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:01:29 ID:h1WPSeli0.net
>>1
ヨシモト枠要らん

普通にオーディションせいや、高い金払てんねんで?

792 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:02:13 ID:V6M3rrsw0.net
半蔵は本宮泰風じゃない?
岡村さんはその手下とか

793 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:02:40 ID:2v46iR3G0.net
>>769
麦は信長の嫁になる

794 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:03:23 ID:vC7YOF6F0.net
秀吉は佐々木蔵之介やから岡村隆史が木下藤吉郎はありえない

795 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:03:43 ID:irYhdtVF0.net
>>793
麦を火事から助けた武将って誰なのかな?

796 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:04:08 ID:vlPGngs80.net
>>782
たしか出戻りだったんだっけ生駒は(´・ω・`)

797 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:04:41 ID:oe4S8ZiI0.net
視聴率やばくなったら新しい地図の3人を投入w 暇そうだしw

798 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:04:43 ID:/FbVzRFH0.net
>>771
それを延々と書き続けて
別のオチに変えてくれるからw

799 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:05:30 ID:4pmgHfE60.net
>>780
岡村が有りなら門脇麦との間にも子がいてその子供が明智家臣団で重きを成すとかも面白そう

800 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:08:46 ID:hBCdQPZc0.net
>>777
淀殿の妹の江とか初の肖像画は立て膝だし
初の旦那の姉の京極竜子の肖像画も立て膝

801 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:09:37 ID:4pmgHfE60.net
>>793
ひょえーそれはまたエキセントリック笑
良い具合に結びつけてくれるなら面白そう

802 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:11:12 ID:vlPGngs80.net
>>799
当初、明智秀満がそういう感じになるのかなって思ってたけど
すでに光安の子という設定、イケメン俳優がキャスティングが判明されたからね(´・ω・`)

803 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:13:59 ID:c2j62vWT0.net
信長のことサイコ、サイコって言うけどさ
あの鬼ごっこしてて見つかったら花びら投げるって言ってる女の方がよっぽどサイコだろ
しかも子供の頃からずっと続けてるという

804 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:14:34 ID:l0NeTiQ40.net
半蔵門=菊門なの?

805 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:16:21 ID:B2hPke450.net
染谷の信長は良かった
嫁のお披露目で親父に生首土産に持っていく狂気
比叡山焼き討ちに説得力出るわ

806 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:18:29.62 ID:RbjWpDYA0.net
信長なりに情勢判断して最善手を打ったんだからうつけじゃないわ

807 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:18:53.76 ID:3wGor/4Z0.net
昨日の早麒麟でみた感想

主人公の尺が短すぎて誰が主人公かよくわからん

808 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:19:02.99 ID:LigQf+m20.net
昨日の回の終盤で麦にあんまされていた人は
カメラを止めるなに出てた人だよね?

809 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:19:44.64 ID:TKv7guDI0.net
最初に野盗に捕まってたけど、それは忍びとしてどうなのよ

810 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:22:33.32 ID:5jjxa92lO.net
忍は情報収集や工作活動がメインで、物語の忍者みたいに暗殺に長けてたり個人戦に強い訳じゃないし

811 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:23:31.65 ID:OvGJbeiE0.net
>>805
写真や新聞の無い時代に
生首の桶のフタをちょっと開けただけで
直ぐに家康パパと解ってしまう只野係長w

812 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:25:25 ID:gqrtliZv0.net
妻木ひろこって池沼設定なの?

813 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:27:12 ID:uoT+Wkg00.net
>>799
天海説もワンチャン

814 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:27:33 ID:MORgkbe10.net
岡村だけじゃないけど大根が何人かおるね

815 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:37:42 ID:+0tfblsz0.net
半蔵とみせかけて果心居士

816 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:45:07 ID:7NzyzGM00.net
初回から解ってました。

817 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:47:57 ID:NfUnA6GQ0.net
歴史に詳しい人の予想レス見てるだけでも楽しいなww

818 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:49:01 ID:TL5PnNLz0.net
>>807
長谷川初範だよ

819 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:49:45 ID:TL5PnNLz0.net
>>808
マチャアキと穴を覗いていた人じゃないんだ

820 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:50:27 ID:uatfl/8Y0.net
初回で野武士に捕まってた癖に忍びなのか

821 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:50:34 ID:Q0GlsIFz0.net
そういう役なら若い方が良さそうだが。岡村がお気に入りの上層部がいるんだろうなあ

822 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:51:17 ID:+0tfblsz0.net
>>819
穴を覗いてたのが監督役で横たわってたのが酔っ払い役

823 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:52:15 ID:xuEU6V2h0.net
どんどんつまらなくなっていくな。昨日は主人公が10分もでてないだろ

824 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:53:59 ID:mhO13jYF0.net
広忠守れなかったやん。

825 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 09:55:43 ID:Qf6M/dJhO.net
副題「蛇女がきた」

826 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:03:39 ID:c361DT0g0.net
一条三位はいつ頃出るの?

827 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:04:31 ID:c2j62vWT0.net
>>821
そら、岡村はチコちゃんでNHKへの貢献大だからな
紅白へもよく出てるし
局全体のお気に入り

828 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:09:18 ID:gSE0nJYe0.net
光秀を最後に殺す農民役という予想は大外れか

829 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:15:16 ID:ZHy/b9kp0.net
>>124
ということは、本能寺は10月くらいか。

830 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:16:18 ID:KfHiZG9M0.net
>>820
>初回で野武士に捕まってた癖に忍びなのか

あの野武士は鉄砲も持っていた相当の手慣れ

831 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:21:04.96 ID:hQeFL7qd0.net
間もなく追加キャストでやべっちも登場します。

832 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:22:40.60 ID:8Iz/MJiQ0.net
>>48
麒麟はまだだけど、ダーウィンは来たよ。

833 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:23:48.54 ID:RCbFEmga0.net
猿が人間の役までやるとは これ如何に?

834 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:25:28.94 ID:ysKUUe6b0.net
下膨れ岡村見るだけで殴りたくなる

835 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:26:02.04 ID:8Iz/MJiQ0.net
染谷信長はヤベぇな。
慕ってくれている家康の親父の首を、
ニッコニコしながら自分の親父にプレゼント。
親父に咎められて涙目とか、こいつヤベぇ感がプンプンする。

836 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:28:54 ID:vC7YOF6F0.net
>>831
伊賀攻めするけど負ける武将かな

837 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:29:04 ID:W3/SMkWZ0.net
風魔小太郎だったのか

838 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:30:07 ID:+97sySq/0.net
>>63
大河は昔から芸人枠とスポーツ選手枠があるから

839 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:33:59.00 ID:2mbQKUjy0.net
三河の出なので服部半蔵では有りません。
菊丸が仕えてる水野家は信長に滅ぼされるので、光秀に恨みを晴らしてもらう筋書きかな。

840 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:34:56 ID:o4Zw7dJq0.net
今回の信長は久々にサイコパス信長か

841 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:36:09 ID:w6Q3ZQUY0.net
家康の父暗殺 →情報収集力の高さ。奇襲で先手打つ
ハレの場に生首持参 →常識にとらわれない
3人の家来 →優れた人心掌握術
嫁にも鉄砲 →先見的なものの考え、男女、人質(竹千代)関係なしの公平性

後の信長に通じるエピ満載だったな

842 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:36:18 ID:h/lexoO70.net
>>752
いざとなったらナレでどんどん進める

843 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:37:55 ID:o4Zw7dJq0.net
始まる前は染谷に不満多かったけどキチ信長でいくならイケメン俳優とか顔のいい中年俳優より
染谷みたいななんでもやる系のが向いてるわな

844 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:45:05.18 ID:DrwvIEoX0.net
>>759
グラディエーターのホアキン・フェニックスみたいなタイプになる予感。

845 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:46:39 ID:IpsTZS3c0.net
ジョングラムだと思う

846 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:47:47 ID:J05uxm740.net
岡村と麦がいらない
学芸会かよと

847 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:48:10 ID:AhgePBI/0.net
私も忍んで生きています

848 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:48:26 ID:5dmFRf5N0.net
飛騨の忍者、赤影!
猿影?

849 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:50:57.94 ID:FS32xLo30.net
>>459
第一回からか?

850 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:53:38 ID:YOnlCqU00.net
>>820
捕らわれの身になったのは、明智荘に潜入するための手段

851 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:54:31 ID:KfHiZG9M0.net
二代目 服部半蔵 正成 ではなく
初代 服部半蔵 保長 か

852 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 10:56:04 ID:4pmgHfE60.net
野盗も忍者のカテゴリに入るから不思議では無いね
現代イメージの忍者では無いけど

853 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:03:06 ID:iMp0/kny0.net
陸奥圓明流 こそ 最強。

854 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:03:18 ID:DuY7M/Bt0.net
>>80
堺の演技見てたら、岡村の方が数百倍マシに見えるわ
麦も時代モノじゃなくて現代劇になってるし

855 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:05:59 ID:ud8W0XtZ0.net
>>853
噂の大うつけを見物してただけだ

856 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:08:02.64 ID:ajxccV500.net
忍び、間者、乱波、草のもの

857 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:08:03.46 ID:gKhBA2uGO.net
伊賀越えの時も岡村がやるの?

858 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:10:38 ID:iDUE4W/l0.net
>>856
透破、歩き巫女

859 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:15:38 ID:VvEfZXqz0.net
信長主役に変えたらええんちゃうかなぁ

860 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:27:42 ID:LG3uARkA0.net
>>631
筆跡は変えられる

861 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:30:48 ID:zUP01Dy+0.net
浅利だからもっと出るかと思ったらあっという間に
死んじゃった
賓田だったらもう少し生き延びたかも

862 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:38:15 ID:XXTxULTV0.net
>>859
観あきた

863 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:39:03 ID:XXTxULTV0.net
>>860
科送検の女を見ろ!変えられない

864 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:41:55 ID:HRm1zIT20.net
結局 今回の信長は最強のラスボスじゃないと光秀の存在感も出せない
それにしても二面性を持つ優秀なサイコパスの設定は上手い
岡村の設定もなかなか面白い 脚本家が意欲的なのが伝わってくる

865 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:42:54 ID:0Ahjw5xJO.net
半蔵って家康と同じくらいの年じゃなかった?

866 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:44:55 ID:KfHiZG9M0.net
>>865
それは
2代目 服部半蔵正成 じゃないかな

867 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:46:15 ID:iDUE4W/l0.net
>>865
忍びと明らかになっただけでスタッフは服部半蔵だなんて一言も言ってないんだが

868 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:47:49 ID:KfHiZG9M0.net
初代 服部半蔵(半三)保長/正種
2代目 服部半蔵正成
3代目 服部半蔵正就
4代目 服部半蔵正重
5代目 服部半蔵正吉


869 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 11:51:55 ID:vC7YOF6F0.net
三河生まれなら伊賀集じゃないよね

870 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 12:04:15 ID:4pmgHfE60.net
水野に金で雇われてる西三河の忍びで世の中に知られてないけど実は手練という隆慶一郎っぽい方が面白いかも

871 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 12:04:30 ID:/PNGyJKx0.net
>>863
十年以上空白期間があるからその間に意図的に変えてるだろ

872 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 12:05:58 ID:Iru8lP/S0.net
なんとか次郎三郎みたいにか

873 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 12:18:29 ID:EhdrDO550.net
岡村が恐れていたナレ死はこれで回避した?

874 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 12:19:45 ID:IiXNTUz70.net
「伊賀越え」という見せ場確定やね

875 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 12:23:11 ID:2v46iR3G0.net
>>795
光秀の父ちゃん

876 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 12:46:43 ID:0ZwXkA4o0.net
>>221
お供にダンナと取り巻きのホタテマンもお願いします

877 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 12:49:37 ID:nx5uDJjSO.net
堺正章も水戸黄門で服部半蔵をやっていた
あれは何代目だ

878 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 12:54:05 ID:JdWE6uhN0.net
>>835
いい脚本だったな
染谷の締まりのないボケた顔がサイコパスにハマってる

879 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 12:55:51 ID:D8+btv1n0.net
らっぱだったか…

880 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 12:56:46 ID:JdWE6uhN0.net
>>854
麦の演技は月9レベルだな

881 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 13:13:56.96 ID:h0IbD55t0.net
>>874
思った
光秀本能寺攻めの原因も家康関係か?

882 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 13:15:47.78 ID:5yIRWjB50.net
丸って付いてると元服前の少年の印象あるけど
きたねぇ猿ジジイか...

883 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 13:29:01.68 ID:14PcEHs80.net
昨日は道三分が不足
後半の要らん連中切って伊右衛門増やせばもっと引き締まったのに

884 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 13:42:21 ID:CBxx9+iA0.net
大河関連スレで立膝がどうのと騒いでた連中が一夜で消えた
無知を指摘されると逆ギレしてフェードアウトって撮り鉄のようなヤバさを感じる

885 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 13:43:07 ID:RkNBIkqz0.net
しかしこの作品、展開が凄く遅い所を見ると光秀が史料に出てくる頃になったら相当な駆け足で消化していくんだろうなぁ

886 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 13:53:29 ID:7xOrol8i0.net
>>810
水野の弟?は本能寺のとき二条城にいたがなぜか逃げ延びたり
関ヶ原の前に西軍の将と会ってて切り殺されたり何かと謎の人

その息子が戦国最後のチートキャラ、水野勝成

887 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:07:45.73 ID:Id1DCXZD0.net
昨日は大河じゃなく月9観てるみたいだったな
これから菊丸は駒とくっつき木下藤吉郎が加わって
信長・帰蝶・十兵衛・熙子・菊丸・駒・藤吉郎で
男女七人戦国恋物語が始まるんじゃねえの?w

888 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:18:14.23 ID:V950sxsB0.net
オリンピック中止になれば
例年の話数に戻すんかな?

889 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:20:57.49 ID:3Jvw5icz0.net
三河弁のじゃん、だら、りん を普及させよう

890 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:22:49.74 ID:9kOY4AJn0.net
真田丸の藤井隆といい
吉本芸人は大河で忍者やるっていう決まりでもあるんか

891 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:24:53.29 ID:qr+7Z8zB0.net
これで光秀の天海僧正ルートが見えてきたと言えるのかな?

892 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:42:34 ID:l3g+7y8X0.net
>>86
デュエル・スタンバイ?

893 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:43:47 ID:xpj6fDvH0.net
二代目服部半蔵って早くから言われてたやん
初回で銃ぶっ放してた野党の頭目が初代なんだろ

894 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:46:07 ID:KfHiZG9M0.net
>>893
>初回で銃ぶっ放してた野党の頭目が初代なんだろ
そいつの方が年下なんじゃね

895 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:46:11 ID:rnvFxJXD0.net
徳川側なのか…
二重・三重スパイを期待してたのにw

896 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:46:55 ID:lXzB/Rgr0.net
>>1
なんで信長はあんながんばれ元気みたいな顔の役者を使ったんだ。

まだ少ししか知らんが演技は良かったが、やっぱりモックンが信長に見えてしまう

897 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:48:26 ID:/3wYSl5q0.net
高橋克典は金太郎と只野仁のイメージしかないからびっくり

898 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:49:04 ID:SjtzcuSI0.net
年齢的に半蔵の父ちゃん?それとも半蔵?

899 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:50:18 ID:RkNBIkqz0.net
>>888
働き方改革の一環で話数減らしたんじゃなかったっけ?

900 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:51:24 ID:DrwvIEoX0.net
>>890
真田丸ではハマカーンの浜谷が服部半蔵やってたが。
吉本じゃなくて忍者が芸人枠になってる。

901 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:51:33 ID:6omyO9u30.net
岡村が出た途端にコントになるからなぁ。
冷めるわ。

902 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:52:09 ID:l3g+7y8X0.net
ちっちゃい男子だから忍びに丁度良いかもな

903 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:52:17 ID:AUzL2btw0.net
これでほぼネタバレ
この大河のオチは天海ルートやね

904 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:52:49 ID:M6DHoU880.net
保長のほうが年齢的に合ってるね

905 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:53:11 ID:WIgDAyKf0.net
>>1
ネタバレすんなや死ねや!

906 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:53:29 ID:7fzWeZ2q0.net
もし、菊丸が服部半蔵で最後光秀の首を取る農民役なら徳川が光秀を殺した事になりそう

907 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 14:56:22.50 ID:l3g+7y8X0.net
菊丸→駒はどうなるん?

908 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:00:56 ID:qzhmp+NM0.net
菊●

909 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:04:12 ID:DJ2nEBwr0.net
菊丸って確か16歳くらいの設定じゃなかったっけ?

910 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:05:41.23 ID:uoT+Wkg00.net
>>895
水野家自体は織田方だが竹千代の母が水野家の出なので
立場の弱い竹千代を守る為の存在なんだろう

911 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:06:15.91 ID:DrwvIEoX0.net
独眼竜政宗の、岩下志麻16さいよりは
岡村は全然16歳で行けるから()

912 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:08:53.33 ID:lBToOSP50.net
アイドルがお笑いとか進出すると怒ってたのに自分は平気で他の分野に足を踏み入れるんやな

913 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:11:20.58 ID:9kOY4AJn0.net
>>900
藤井は真田幸村配下の忍者
真田十勇士での猿飛佐助、真田太平記での向井佐助のポジション

914 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:13:20.15 ID:l3g+7y8X0.net
「なにしてはるんですか、岡村さん

915 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:17:13.28 ID:l3g+7y8X0.net
にんたま岡太郎

916 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:19:34.10 ID:bjE3Qa120.net
>>5
漫画家と同じで大御所になるとプロダクションみたいに分業する人もいる
今までも弟子にプロット書かせたりしてたんじゃないかな
大学で脚本の書き方教えてる友人がいるけど
池端さんもう弟子に書かせてるんじゃないのと予想してたのはもう20年近く前だ

917 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:19:48.73 ID:7dq61ZTD0.net
笠木忍

918 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:26:00 ID:730MMW0y0.net
>>889
武士階級はそんな言葉は話していない

標準語は由緒正しい三河武士の言葉がベース



静岡大教授の山口幸洋さん(68)の研究によると、東京語と三河県岡崎市
の話し言葉のアクセントは90%が一致しているという。同県豊橋市では70%▽名古屋市
と静岡県浜松市では60%▽関西は約30%。山口さんは「武士は、開幕以前からあった
関東土着の庶民言葉を一段低く見ており、武家言葉に混じることはなかったと思う。
つまり、標準語は400年前の純粋な三河弁の流れをくむ」と説明する。

919 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:26:39 ID:2BtNRJrt0.net
受信料はらってでも見ろ

920 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:31:47 ID:730MMW0y0.net
その岡崎市の由緒正しい武士階級とはなんぞやと言う話何だか
岡崎市と言えば、足利尊氏だ



◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆

921 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:32:44 ID:4cZ82F8l0.net
麒麟の正体が気になるね

922 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:34:03 ID:9kOY4AJn0.net
>>921
最終回にダーウィン背中に載せて颯爽と登場

923 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:34:49 ID:730MMW0y0.net
そして足利氏は、平安期に三河でプータローしていた初代が、三河の源頼朝から足利荘を与えられて誕生した



三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→足利義兼(初代源姓足利氏)

924 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:35:31 ID:l3g+7y8X0.net
お笑い忍者だな

925 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:36:39 ID:Vpjr5pE90.net
>>124
有り得そうだから困るw

926 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:38:22 ID:730MMW0y0.net
そして家康か生まれる240年前に、足利尊氏が生まれた


足利尊氏の生誕地と徳川家康の生誕地は直線距離で約1.5キロしか離れていない


おそらく足利尊氏・直義は、足利氏の大門屋敷の南方すぐ近くにあった上杉氏の日名屋敷で生まれた


■上杉氏

太田亮
上杉−勧修寺家支流と称するが疑問が大きい。
丹波国何鹿郡上杉庄より起り、上野を本拠として、越後や関東各地等に分る。
『東鑑』を含め確実な史料には、先祖重房の下向記事が見えず、足利家家人の上椙三郎入道(上杉頼重)より前は不明。
その出自は難解であるが、三河の日下部(穂国造一族か)と関係をもった場合も考えられ、その場合は、同国の足利被官で藤姓を称した杉山氏や大草氏と同族か


足利尊氏、直義が生まれただろう日名屋敷


■日名屋敷(事実上の始祖である上椙三郎入道(上杉頼重)の 屋敷)

鎌倉末期に三河国額田郡日名(三河県岡崎市)にあった上杉氏の屋敷。
足利貞氏室となり尊氏・直義を産んだ上杉頼重の娘清子が、暦応2年(1339)10月15日に丹波国光福寺(現綾部市安国寺)へ日名屋敷を寄進、
翌年4月5日に清子の甥上杉重能がこの屋敷を光福寺雑掌へ渡すよう岩堀右衛門三郎に命じている。
頼重は額田郡を含む足利氏所領群を管理する奉行人のひとりであったから、現地支配の拠点として上杉氏がこの屋敷を所領とし、頼重から女子清子に譲与されたものであろう。
日名屋敷跡伝承地の近くの墓地に14世紀後半の宝塔の笠1個がある。

927 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:42:16 ID:rnvFxJXD0.net
>>140
そうなんだ!
制作側が麒麟=平和の象徴とか言ってたから
天下泰平の世を連れてくるのが光秀・天海…ってことか

928 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:42:19 ID:730MMW0y0.net
>>669
毛利と言えば、明智光秀とこの忍者とやらの甲賀大原氏と同じく、東三河に所縁があるな

この脚本家じゃ、ディープなネタを描ききれんだろう


長州の萩は東三河の萩に由来する


長州の三河武士が江戸の三河武士に、政治は下僕の仕事、譲ってくれと言ってきたから譲ったのが明治維新だ


徳川と毛利は裏で繋がっていた
源頼朝の側近が大江広元だったように、徳川の側近の酒井は大江広元の五男の家系、萩氏庶流ではないか

家康が生まれた岡崎の平安時代の領主、高階惟長の嫁は大江広元の娘だった

実は明治政府というは三河国宝飯郡萩に隠れ住んだ南朝落人の政権で、同じく南朝系を称した徳川政権から禅譲されただけ
譲られただけだからこそ江戸城は無血開城され、今までどおり東京が首都になった
言うなれば、徳川幕府は崩壊せず、今も続いている

http://books.google.co.jp/books?id=RVXyIQq5VMYC&pg=PA46&lpg=PA46&dq=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E8%90%A9&source=bl&ots
=tYDHrH7uuT&sig=fBVt13JJ3pGPoJN1o7c5a6G4XE8&hl=ja&sa=X&ei=bHggU5HHKImgkgWuoYD4Bg&ved=0CDkQ6AEwAw#v=onepage&q=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E8%90%A9&f=false
>三河の萩の南朝の末裔が、大江氏に連れられ長州に移り住み、三河の萩を忘れない為に萩と名づけた


三河国宝飯郡萩と大江広元(毛利氏の祖)

大江忠成(海東忠成)
・鎌倉幕府評定衆
・大江広元の五男
・三河の藤姓熱田大宮司家に養子入り
・熱田大宮司

藤原実範(三河守)→季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→範忠→忠季→忠兼→海東忠成(養子入り)→萩忠茂(三河国宝飯郡萩、萩大宮司))

929 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:47:01 ID:d2Z31fs60.net
>>731
うんこ漏らしそうな顔してるやん

930 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:48:11 ID:9IjG+shu0.net
知ってた

931 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:55:07 ID:HWZJCwU90.net
濃姫は沢尻がいいな〜

932 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:56:16 ID:nx5uDJjSO.net
岡村は菊丸の最後は光秀を庇って「じゅうべえさま…」と言いながら腕のなかで死ぬのが希望と言ってた

933 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:57:49 ID:djn3qmZV0.net
お茶を売ってた人も怪しいと思う
岡村と同じ臭いがした

934 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 15:59:31 ID:p6DL0QcX0.net
>>909
少し前の話で光秀が菊丸と尾張に兄弟の農民のふりして忍び込んだときに、菊丸の方が年上(光秀20歳くらい)だから兄役をやるみたいなやりとあったはず

935 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:01:36 ID:C7C07K0w0.net
織田が広忠を殺すメリットがわからん
あの人の死に方は諸説あるみたいだが

936 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:01:43 ID:8Wsw/qoB0.net
>>4
会社でも学校でもいらねって言われたくないよね

937 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:01:55 ID:/yBm7/9f0.net
>>36
忍び感あったら忍べてないやろw

938 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:05:29 ID:C7C07K0w0.net
>>838
いかりやに赤信号にね

939 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:06:54 ID:hxbTFPt3O.net
>>922
なんたる胸熱

940 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:09:07 ID:T6n56/Hl0.net
麒麟を連れてくるのは
光秀が殺った信長でも、光秀を殺った秀吉でもないだろうから
家康しかまずありえない

ってなると、光秀と家康の繋がりを作る役目なんだろうな
光秀の意志を託されて岡村が伊賀越えを助ける、みたいな

941 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:15:31 ID:/dksPJnh0.net
小早川が瞬殺されて

お節料理になっててワロタ

942 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:16:32 ID:oe4S8ZiI0.net
決戦3だと麒麟のかわりに蝶が舞う演出多めで感動的だったなw

943 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:28:53.08 ID:+60YkxLy0.net
オレも光秀が天海に転生に一票や
麒麟は信長でも秀吉でもなく、家康と光秀

944 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:41:06 ID:xk5wmwCK0.net
信長協奏曲の秀吉みたい
猿が忍者って

945 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:46:41 ID:xk5wmwCK0.net
>>885
9週もやってようやく信長と斎藤が縁を結んだところで、まだ斎藤は滅ぼされてないし桶狭間もまだ
そこから更に足利と織田家の板挟みやら織田の近畿統一やらを30週以内でちゃんと描写する気はないでしょうね
本能寺前後はきっちり時間を割かないといけないわけだし

946 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 16:52:18 ID:bC4f9LHx0.net
>>442
大河は歴史ドキュメンタリーじゃないよ
あくまでもドラマです

947 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 17:02:18 ID:W3TVj+wq0.net
死んだ家康の父は小早川秀秋として生まれ変わる。
前世の記憶はないけど家康を助けることになる

948 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 17:02:42 ID:vEPJq1HT0.net
光秀「菊丸徳川と組んでんもん」

949 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 17:06:27 ID:7Ybtiw3g0.net
>>945
1550〜1560年は長良川の戦いを始め色々事が多いので桶狭間まではまだまだ遠い

950 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 17:08:51 ID:xiIh+FTo0.net
完全にミスキャストだろ
何が「忍び」だバ〜カ

951 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 17:14:55.08 ID:DJ2nEBwr0.net
俺は夢を見ているのか?
小早川秀秋が家康の親父をやってたかと思ったら即座に退場したでござる

952 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 17:16:29.82 ID:POkuVDsa0.net
いらねー

953 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 17:17:50 ID:jdOlzNsO0.net
>>27
つまり信長殺しを家康黒幕にするつもりなのか

954 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 17:19:46 ID:loUSJ/Em0.net
>>36
ニンニン

955 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 17:34:02 ID:1cwlv7OB0.net
>>922
ヒゲじいが麒麟やぞ

956 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 17:37:21 ID:lEbHd81X0.net
>>358
あれがクソの始まりだったな

957 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 17:55:10.21 ID:/Eq/1Htu0.net
伊賀越えでもいいが
前田利家の叔母を登場させるのもアリだ
前田利家も黒幕の一味として



家康の伊賀越えの際、三河に上陸し滞在した寺には前田利家の先祖の墓と伝わる鎌倉時代の墓があり、その事実を家康は把握していた
この清浄院の隣の寺には前田利家の伯母さんの墓もあるらしい

前田利家の先祖は、足利一門に仕えていただろう三河武士
加藤清正は、尾張の鍛冶屋のカトちゃんの息子
家康にしてみれば、前田利家は仲間だが、加藤清正は縁もゆかりもない鍛冶屋の息子
これが前田と加藤の処遇の差の裏事情だ


清浄院(三河県碧南市)
http://s.webry.info/...1406/article_10.html

958 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:06:10.08 ID:P22//eIP0.net
>>682
ハマカーンはケイダッシュや

959 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:09:18 ID:X15p91ke0.net
ほいだもんで

960 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:10:10 ID:X15p91ke0.net
これ食べてみりん、うまいだらー

961 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:13:39 ID:V/MvPJSS0.net
いやなら見るなが画面一杯に出てる

962 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:15:23 ID:/Eq/1Htu0.net
明智光秀は男系だと進士氏らしいが
三河の藤姓熱田大宮司家の進士氏なら、まさに明智光秀は相応しい


源頼朝=徳川家康
寛伝(三河の藤姓熱田大宮司家)=天海(明智光秀?、三河の藤姓熱田大宮司家?)


三河の歴史は壮大過ぎる


三河の源頼朝は、三河にあった自身の母方の菩提寺の僧を日光に送り込んだ


■日光山
源頼朝がその母方の従兄弟を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた


源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝


寛伝(母方従兄弟、三河国滝山寺僧)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝

963 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:15:58 ID:5KSr0sQs0.net
演技が下手すぎ

964 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:19:16 ID:XlNzt4XF0.net
真田丸の藤井隆(佐助)みたいなものかな

965 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:19:43 ID:/Eq/1Htu0.net
そして、三河の藤姓熱田大宮司家の菩提寺、滝山寺は、後世、天海の弟子が住職になった


徳川幕府3代将軍徳川家光の治世に寛永寺を創設した天海の弟子亮盛が寛永寺の子院であった青龍院住職と兼務する形で、滝山寺住職を務めた



源頼朝=徳川家康
寛伝(三河の藤姓熱田大宮司家)=天海(明智光秀?、三河の藤姓熱田大宮司家?)


三河の歴史は壮大過ぎる


三河の源頼朝は、三河にあった自身の母方の菩提寺の僧を日光に送り込んだ


■日光山
源頼朝がその母方の従兄弟を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた


源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝


寛伝(母方従兄弟、三河国滝山寺僧)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝

966 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:25:49 ID:/Eq/1Htu0.net
そして滝山寺は足利将軍家の菩提寺でもあった



足利氏は、平安期に三河でプータローしていた初代が、三河の源頼朝から足利荘を与えられて誕生した



三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→足利義兼(初代源姓足利氏)

967 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:27:42.25 ID:/Eq/1Htu0.net
信長や猿吉が跡形の無く消え去ったのに対して、現代社会においても三河は日本に君臨しているのであった



細川護煕墓参記念碑(三河県岡崎市)
http://sakuraoffice.com/hosokawamorihiro.html


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

公家(No.1、No.2)
・近衛家←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・鷹司家←現当主(伊勢神宮大宮司)は大給松平家(三河国加茂郡大給、三河県豊田市)からの養子

武家(No.1、No.2)
・足利家(喜連川家)←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

細川家
菩提寺
・隣松寺(三河県豊田市幸町隣松寺126)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

大給松平家
菩提寺・墓所
・松明院(三河県岡崎市細川町字根古屋123)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)
・大給城(三河県豊田市大内町字城下)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

968 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:42:33.01 ID:bC4f9LHx0.net
>>506
お前おかしいやろ
いろいろ残念な奴か?

969 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:43:19.26 ID:9Aar2YMx0.net
当時忍びって最下層 面なんか上げれないのに メチャクチャなインチキ忍者モノだな
信長も変だし 馬鹿大河一直線

970 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:43:44.07 ID:bC4f9LHx0.net
ID:SloLbtAz0
キチガイ

971 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 18:46:08.55 ID:lD97AREq0.net
>>873
太平記のましらの石みたいにならなきゃいいけどね

972 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 19:00:18 ID:nI/mNCzb0.net
服部半蔵も家康の子供の頃から一緒だったという説があるよな

973 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 19:08:39.48 ID:wQUbTX0D0.net
>>22
ハマカーン浜谷か

974 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 19:17:15.24 ID:dCZ0p3q+0.net
白戸三平「忍者武芸帳」の影丸の方がええわ
信長に車裂きにされるラストやってやってくれよ

975 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 20:52:23.94 ID:mDjBuJy80.net
個人的に麦ちゃんマチャアキ評価してたけどいい加減しつこいよな
信長に切られて死んで本能寺フラグのひとつにでもならなきゃ作者のオナニーだわ

976 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 20:52:49.25 ID:zPaeqoeM0.net
コレで繋がった
コレで決定



源頼朝(征夷大将軍)=徳川家康
寛伝(三河の藤姓熱田大宮司家)=明智光秀(進士氏(三河の藤姓熱田大宮司家))


三河の歴史は壮大過ぎる


三河の源頼朝は、三河にあった自身の母方の菩提寺の僧を日光に送り込んだ


■日光山
源頼朝がその母方の従兄弟を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた


源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝


寛伝(母方従兄弟、三河国滝山寺僧)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝

977 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 20:53:44.32 ID:/05v5lfE0.net
尾張に光秀と潜入して捕まりそうになった時に謎の農民集団が石つぶてで助けてくれたからこいつ忍者なのかと思ってました
農民のくせに国の内情に妙に詳しかったし竹千代の事を若君と言ってたし
でもまさかもう正体が明かされるとは思っていなかったから昨日は意表を突かれた

978 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 20:55:09.74 ID:/05v5lfE0.net
だからブラタモリでも伊賀と甲賀忍者の説明してたのかと納得

979 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 21:02:09.40 ID:+NVLfbk50.net
>>977 俺は
美濃と尾張が争ってる時期に
「野盗から助けてもらったお礼に」と
三河から明智荘までやって来た時に
そんなに簡単に美濃の国に入れたのか?
と疑念が湧いた

980 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 21:04:08.46 ID:a7T1WtQt0.net
>>124
それ見たいんだけどだとしたら家康が風間ってのがショボすぎる

981 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 21:10:57 ID:YG2oS8VU0.net
家康ほど家臣にめぐまれた武将はいないというが本当だな
一時は最大の敵だった本多正信
徳川四天王
忠義を尽くしたくなる何かを持ってたんだな

982 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 21:15:46 ID:YG2oS8VU0.net
それなら竹千代の父松平くらい助けろや
無惨に殺され首を切り取られた後割とすぐ来て
「松平さま〜」って間抜け過ぎだろ

983 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 21:21:59 ID:nx5uDJjSO.net
アニメ一休さんの前クールで放送されていたのが少年徳川家康

984 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 21:26:54 ID:XRlEwcNF0.net
>>983
東に閧の声聞けば 西に轡の音高く

985 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 21:32:40.70 ID:Dit1zjdN0.net
来週は岡村の多重分身の術出の戦闘シーンあり。
再来週は美濃のマムシの部下・大蛇丸登場。
今後、能力バトルドラマになります。

986 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 21:45:24 ID:LOLY/Lw10.net
>>981
物を知らない田舎者か
中世を通じて、三河は日本最強の軍事大国
軍事大国にしたのは足利将軍家
徳川家臣団の実態は足利将軍家奉公衆



室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和

987 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 21:58:30.09 ID:4pmgHfE60.net
>>893
年齢からしたら1代目やろ

988 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:05:16 ID:gkz0mOGr0.net
忍です、とか言われても困るわ

989 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:13:45.58 ID:qJwi1wJX0.net
>>789
平清盛w
史実w
海賊王w

990 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:20:41.49 ID:ud8W0XtZ0.net
麒麟が王を選ぶ

991 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:22:54.37 ID:KfHiZG9M0.net
>>975
マチャアキは曲直瀬道三
コマは生駒吉乃
かもしれんという説

992 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:23:05.42 ID:T5K0+/ph0.net
絶対そうだと思ってた
つーか、それ以外考えられないくらい
忍っぽかったけど

993 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:25:05.98 ID:iyBEqJNt0.net
本能寺の変の家康逃亡で大活躍するのか

994 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:32:06.42 ID:YG2oS8VU0.net
>>986
歴史オタクの長々しい長文
読むのもめんどっちい

家康ほど家臣に恵まれた武将はいない。と言ったのは俺じゃあなくて歴史学者
家康の家臣の出自は足利将軍家の家臣
なんて言ってなかった

995 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:43:33 ID:4OVq0Jgo0.net
>>994
もうええわ、低学歴

996 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:45:49 ID:2v46iR3G0.net
お前いちいちNGにすんの面倒くせえからID変えんじゃねえよカス

997 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:46:28 ID:4OVq0Jgo0.net
>>979
低学歴か?
足利将軍家の本拠は三河
何かあった時、三河に逃げる為に近江、美濃、尾張、三河に奉公衆を重点的に配置した
美濃なと三河人の庭だ




室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和

998 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:49:33 ID:wGkK2CQr0.net
ム〜リ〜

999 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 22:59:19 ID:hgqQ0+NT0.net
藤吉郎なんじゃねーの?
信長協奏曲と同じじゃねーか。

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 23:04:54 ID:Bqi95G7w0.net
菊丸さん何してはるんすか?

1001 :名無しさん@恐縮です:2020/03/16(月) 23:22:39 ID:pG7k0Zn80.net
岡村の
バカー!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★