2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ヒット曲「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」のクリストファー・クロス、新型コロナ感染

1 :シャチ ★ :2020/04/06(月) 15:24:22 ID:fuItfOaI9.net
4/6(月) 15:19配信日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-24060364-nksports-ent
1979年の大ヒット曲「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」などで知られ、80年代に一斉を風靡(ふうび)した歌手クリストファー・クロス(68)が6日までに、新型コロナウイルスに感染したことをフェイスブックで告白した。現在入院はしておらず、自宅で看病してもらいながら自己隔離をしているというが、「おそらく今まで経験した中で一番最悪の病気だろう」と現状をつづっている。

「アメリカで増え続ける新型コロナウイルス陽性者の1人になったことを報告しなければならないことを申し訳なく思う。SNSで医療問題について話をする習慣はないが、この病気がいかに深刻で伝染性があるかと言うことを皆に知ってもらいたい」と公表した理由を説明。「今もなお新型コロナウイルスを信じていない人やねつ造や陰謀説だと思っている人たちへの私からのアドバイスは、世界中で急速に燃え広がる炎のように蔓延する死に至る病気だと今すぐ理解することだ」と警鐘を鳴らしている。

1979年にアルバム「南から来た男」でデビューしたクロスは、81年のグラミー賞で史上初となる最優秀アルバム、最優秀楽曲、最優秀レコード、最優秀新人賞の4冠を達成し、今年初めにビリー・アイリッシュが主要4部門を独占するまでこの偉業を成し遂げたアーティストは出ていない。(ロサンゼルス=千歳香奈子)

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:25:19 ID:mhI543JF0.net
GJ
さすが

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:26:48 ID:aoc5DKTR0.net
声だけ聴いて、実物は....

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:26:52 ID:o4ORFSQD0.net
声と顔が違いすぎてビビった最初の人

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:27:19 ID:xMj91Ghj0.net
一発屋

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:27:29 ID:gfC41w0/0.net
こんな冠付けないと解らないのか?クリストファー・クロス

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:27:34 ID:V2JtNC9I0.net
あの禿げか?

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:27:34 ID:sFcqjqyx0.net
アダルトオリエンテッドなんちゃらの人だな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:27:53 ID:3qjAyOFf0.net
シナ人は謝罪しろ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:28:04.63 ID:2+Y/Hl/M0.net
1979年の大ヒット曲「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」
  

  _ノ乙(、ン、)_知らねーって思ったら、聞いたことあったわw イントロ部分が時代を感じるわw

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:28:05.38 ID:/N4ONyX60.net
おーまいごー

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:30:40.20 ID:TlSTEOzR0.net
微笑みデブみたいな奴な

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:31:02.14 ID:/pcPpuvO0.net
ザ・一発屋

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:31:51.45 ID:q7FBSM090.net
最近は毎年日本来てるで、見た目全く変わってない

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:31:54.23 ID:RROiQFj70.net
Ride Like the Windが意味深な歌になっちゃう

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:32:14.24 ID:7nzI9UxH0.net
>>1
次はビリー・ジョエルとデ・ニーロかな

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:32:50 ID:MYGZskEO0.net
>>4
俺も。達郎と同じくらいビビったわw

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:33:04 ID:0zsR7CuJ0.net
ハゲフラミンゴか

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:33:19 ID:ms2VCust0.net
>>3-4
オマエラwww

セーリングとセイユールビーマインも好きだ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:33:21 ID:VVBWBrOe0.net
訃報とともにニューヨーク・シティ・セレナーデが流されるとか最悪だからな
死ぬなよデブ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:33:31 ID:dLzcIbne0.net
あそこら辺は年齢的にも相当数が居るからなww

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:33:47 ID:XayjPZbd0.net
世界規模で「あのひとはいま?!」的な
消息を知る企画になっちゃってるな

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:33:50 ID:TrsYtBf/0.net
さすが常識人だな
自宅療養でSNSで病状報告
パニックにもならず国や誰かのせいにするわけでもない
人間力が違うわな
すばらしい

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:36:03 ID:RT3GtXoG0.net
>>4
アメリカの村下孝蔵か。

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:36:54 ID:h+ZO3rhu0.net
捏造や陰謀論を流布しているのはアメリカのネトウヨか。

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:37:02 ID:aoc5DKTR0.net
41年も前かよ ジジババホイホイじゃねえか

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:37:08 ID:qJhJgLaf0.net
>>4
おれはエアサプライ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:37:29 ID:5i9c8GK20.net
ハゲは感染しやすいのかよ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:37:36 ID:DiGs2ldV0.net
そろそろ小田和正

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:38:31 ID:pKGVFzQH0.net
ダサい砲台(MS-IME
原題はアーサーずてーま

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:38:41 ID:4wmlRG780.net
懐かしいな
当時、曲のイメージと容姿が違うから話題になってた
日本で言えば、「小椋佳」みたいな感じ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:39:06 ID:1DHLnhZy0.net
>>27
わかるw

33 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:39:40 ID:HcKaVP/c0.net
夜ヒットに出た時、顔と声のギャップに驚いた。原題は全然違ったよな?

34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:40:25 ID:kNFLCn7L0.net
ギターが超絶テクニック

35 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:40:45 ID:mqGcfG2Z0.net
あらら、10年前くらいにブルーノートで見たわ
お大事に、爽やかな曲と声好きなのよ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:41:11 ID:DiGs2ldV0.net
”All Right”を「だいじょうぶだぁ」って訳すなよ絶対!

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:41:21 ID:8ZbDOsFD0.net
>>26
記事が間違っている
本当は1981年

38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:42:09 ID:CbhoF9oG0.net
>>1
アーサーのテーマだと何度言ったらわかるんだよ。

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:42:14 ID:HTLrWCEr0.net
ドク博士

40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:42:24 ID:Mggo2a0e0.net
この美しい声は忘れられんね

41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:42:35 ID:ggJ9zBLd0.net
すくぅらんぶるこーうさてん
めとめとがくろぉーす

42 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:42:39 ID:mqGcfG2Z0.net
つか本人この邦題知ってて、MCで原題と一緒にNew York City Cerenadeって言って曲演奏してたよ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:43:05 ID:J3gqSUx10.net
顔と声が一致しない歌手歴代一位

44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:43:13 ID:CbhoF9oG0.net
>>20
そんな曲はない。アーサーのテーマだ。

45 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:43:21 ID:6NB7QAl90.net
>>1
「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」がヒットしたの1981年だが。
本来、原題は「Arthur's Theme(Best That You Can Do)」で、
映画「ミスター・アーサー」の主題歌だからな。
81年のグラミー賞を総なめしたのは「Sailing」な。
この記事書いた奴アホだろ。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:43:28 ID:kNFLCn7L0.net
arthurs theme

47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:43:37 ID:CbhoF9oG0.net
>>42
そうなんだ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:43:59 ID:5ldCPbzQ0.net
小田和正の声を持つゾウアザラシ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:44:03 ID:sQ1hHU/A0.net
弾いてたで

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:44:11 ID:2z8o46u+0.net
>>4
すごい細身の、巻毛の人想像してた

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:44:16 ID:4EY0hkon0.net
AOR

52 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:44:57 ID:5v01G1GM0.net
美声だが顔を出してはいけないタイプ

53 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:45:09 ID:R9VyFMlI0.net
なんか…志村けんよりリアルに
怖くなったのはなんでだろ
やっぱコロナ怖い

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:45:25 ID:mqGcfG2Z0.net
>>29
そういや外人勢が小田のトリビュートアルバム出してたけど
この人がさよなら歌ってたな、サビは日本語で

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:45:28 ID:UiqsrYEo0.net
ヴァンヘイレンはオールライトをパクってジャンプを作った

56 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:45:43 ID:9YBQ1JI4O.net
ずっと前に武道館で観たがアルバムクオリティの生歌で感動した

57 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:45:49 ID:OPdXwFVS0.net
ジョニーイングリッシュのパクり娘と違って
この不細工親父は
グラミー賞にふさわしかった

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:46:21 ID:XKfSGhnh0.net
プロレスラーみたいな人だったな(´・ω・`)

59 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:47:49.57 ID:dzB+iFMj0.net
>>1
♪セイリングと凄く好き。ビルボードとかで公演してた。生歌、また聴きたいな〜

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:47:56.56 ID:qzgibuwR0.net
オーライ ウェゲメゲメゲの人か

61 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:48:59.86 ID:DiGs2ldV0.net
>>48
クリストファー・クロスの声を持つDeNA大和

62 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:49:06.39 ID:8ZbDOsFD0.net
譜割がカッチリしてないというか独特だから、完璧に覚えてないとカラオケでグダグダになる
バートバカラックと共作のニューヨークシティセレナーデは例外中の例外、これだけは唄いやすい

63 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:49:13.41 ID:grFhHzal0.net
アイラブロックンロールの人が亡くなったね
日本にいて近田春夫なんかと若い頃につるんでいた

64 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:49:31.73 ID:dLzcIbne0.net
スティーブ・ペリーなんかも危なそう

65 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:50:08.08 ID:grFhHzal0.net
レコジャがフラミンゴの人か
本人の顔を隠して大ヒット

66 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:51:48 ID:JmA9re2j0.net
相変わらずデブなんだろうな…
デブは重症化しやすいな

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:51:54 ID:P3r6Q+yL0.net
松任谷由実にパクられてたな  
80年代のJPOPはクリストファー・クロスのパクリだらけだった

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:52:06 ID:dzB+iFMj0.net
>>33
ARTHUR'S THEME〜アーサーのテーマ
ダドリームーア(スーザン・アントンの彼氏)とライザ・ミネリ(ジュディ・ガーランドの娘)主演の映画の主題歌
>>1
SAILINGは、時々つべでBGMにする

69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:52:30 ID:zaBhmvoD0.net
>>24
おい、縁起が悪いだろw

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:52:44 ID:SZCvhnX60.net
バンドの名前かと思っていたが個人名だったのかと今初めて知った

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:53:12 ID:57FmnFcs0.net
クリス・クリストファーソンつうのもいるよな
紛らわしい

72 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:53:19 ID:Y1ntisKF0.net
太ってたよね
すごい美声だけど

73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:53:31 ID:bhFOt3UC0.net
アメリカの山下達郎的存在

すごくきれいな声で写真を見てさらに驚く

74 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:53:55 ID:PbCKSdDh0.net
顔が残念な人か、、

75 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:55:01 ID:DiGs2ldV0.net
>>70
先日のジャミロクワイの逆パターンw

76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:55:08 ID:VcUBuILT0.net
「美声に惚れて顔見たら鈴木ヒロミツだった」@ユーミン

77 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:55:11 ID:5tznQUPE0.net
志村とは別な意味でこの曲知る世代にはショックだ また一つの時代が終わる

78 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:55:46 ID:ZLOd1Ffw0.net
all light

79 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:56:11 ID:lmeuaTEd0.net
1983年『忘れじのローラ(Think of Laura)』が好き

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:57:15 ID:wUlabX4Q0.net
ride like the windはこんな陽気な日に似合う名曲だな

81 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:57:18 ID:1rt1W34o0.net
なんだかんだ言われてるけど
間違いなく名曲。

82 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:57:35 ID:O3E7Cs6F0.net
chance for heavenはよく聴いたな

83 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:58:15 ID:9cNloJGi0.net
ビッグネームじゃねーか

ライドライクザウィンドばかりだが、あれはプロデュースとマイケルマクドナルドの功績が半分
マニアからすれば晩年のウィンドウズってアルバムが名盤
特に1〜3曲の流れが良い

84 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:58:16 ID:VcUBuILT0.net
でもこの曲の歌い出しキリング・ミー・ソフトリーだよな

85 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:58:21 ID:BrG7nP280.net
ハゲなのにこの人とビルラバウンティー、ロビーデュークと美声が多いね

86 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:58:48 ID:3NYi1DEj0.net
この人、すでに死んでたと思ってたわ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:59:00 ID:sJvPk5Ja0.net
あーあ、これはマズイぞ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 15:59:44.07 ID:xkqJiyFxO.net
近鉄のマニエルに似てた記憶

89 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:00:15.04 ID:SZCvhnX60.net
>>75
しかし「十字架のイエス」って凄い名前やな。
マドンナとかプリンスもだがw

90 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:00:22.68 ID:Jl1FhJ5/0.net
ハゲでデブで短足と言う男の悪いパーツだけ集めたような人だったな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:01:00.89 ID:whgCUmEe0.net
>>13
一発屋でもその当てた一発がデカけりゃ一生食いはぐれがないんだよ
日本にも津軽海峡と天城越えだけで大河にまで出てしまう歌手がいる

92 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:01:06.77 ID:5tznQUPE0.net
ちゃらけた大金持ちのボンボンの恋愛劇で映画の印象は薄い 曲のが世界的にヒットした

93 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:01:26.07 ID:B/Ry3zwk0.net
凄く良い曲
ビジュアルは

94 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:01:26.76 ID:XKfSGhnh0.net
「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」って70年代なんだな

95 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:01:40.64 ID:sJvPk5Ja0.net
確かギターもかなり上手いんだよな
ルカサーとかカールトンとかからも、君はそれだけ弾けるなら自分でソロも弾いたほうがいいよ、とか言われたとか

96 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:02:09.20 ID:57FmnFcs0.net
シカゴの「素直になれなくて」と区別がつかない。
あと、ジミークリフのワイルドワールドにも似てる。

97 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:03:33.21 ID:9cNloJGi0.net
ニューヨーク〜ってロバータフラッグはKilling me softly with his songのパクり
それをまたパクったのがエアサプライ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:04:14.16 ID:3vDgnv660.net
今でも作業用BGMでお世話になってる
お気に入りは「Every Turn Of The World」と「A Chance For Heaven('84ロス五輪公式アルバム収録曲)」
軽症のようだけど回復を祈ってます

99 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:04:52.22 ID:VVBWBrOe0.net
やっぱこの人といったら
ニューヨーク・シティ・セレナーデ
アーサーのテーマ
ザ・ベストユーキャンドゥー
の3部作だよな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:04:56.31 ID:4kV0APsu0.net
うわあああああああああああ
グラミー主要4部門独占のあの伝説のクリストファークロスさんか
ビリーアイリッシュ如きに同じ快挙を達成された事が相当ショックだったんだろね

101 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:05:16.25 ID:UvGCJnIC0.net
ニューヨーク・シティ・セレナーデは日本が勝手につけた邦題
原題は全然別で Up where we belong

102 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:05:30.29 ID:NhnDnuvx0.net
テキサスの山下達郎って言われた人だよね
儂も知ってる

103 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:05:35.04 ID:bNzrN8sl0.net
>>96
編曲家が同じだから

104 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:05:35.36 ID:5tznQUPE0.net
AORって白人のソウルが流行った時代の曲 似たようなのはたくさんあるが

105 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:05:42.08 ID:sJvPk5Ja0.net
>>53
分かる、何故かと志村けんよりドキッとさせられた

106 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:05:57.21 ID:Z4BFI5ys0.net
デブは甘え

107 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:06:03.00 ID:jvj5jpce0.net
まさか次はフレディ・マーキュリーじゃなかろうな・・・

108 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:06:26.09 ID:4kV0APsu0.net
>>67
ユーミンのノーサイドは流石にあかんと思うわww

109 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:06:38.77 ID:8ZbDOsFD0.net
>>95
2017年に出したアルバムは、半分ギターインスト半分歌みたいな感じだった
5曲と5曲じゃなくて、全曲がそんな感じという

110 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:06:58.90 ID:bNzrN8sl0.net
>>101
アホ!節子、原題はHard to Say I’m Sorry や

111 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:07:31.62 ID:DiGs2ldV0.net
レイ・パーカーJr.もギターの腕よりパクリ大ヒット曲の方で名前が知れてるという

112 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:07:34.31 ID:fO+s+/d90.net
アレッシーってデュオグループプロデュースしたアルバム
愛聴盤だったな、AOR好きなら絶対気に入る

113 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:07:56.55 ID:sDiidmLR0.net
>>4
フィルコリンズも

114 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:08:57.39 ID:f/+lSsCa0.net
アーサーズテーマだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:09:08.28 ID:MThEFLzG0.net
>>45
ググるといきなり79年と出て、アルバムごと間違えてるから、それを鵜呑みにしてるんだと思う

116 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:09:38.40 ID:0fLkRhk50.net
>>3 >>4
顔が凶悪犯みたいでビビったよ。

117 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:09:43.57 ID:XejjF9Xw0.net
>>4
俺はリックアストリー

118 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:09:52.65 ID:9cNloJGi0.net
https://youtu.be/lIza6AvI4MA

https://youtu.be/nFBnOYM6Zvg

119 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:10:03.90 ID:pVOh/Qnc0.net
>>111
一般的な知名度はやっぱりそれなんだよな
まあ、でもレイデオでもヒット曲はあるしギタリストとしても名は通ってはいたけど

120 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:10:49 ID:ykcfLm8J0.net
少なく見積もっても3発あるだろ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:10:57 ID:sDiidmLR0.net
>>77
死んでない

122 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:11:21 ID:riBvrBb/0.net
口パクの人だ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:11:37 ID:ZDM59K+k0.net
美声の太っちょのオジサンだったよな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:12:14 ID:9cNloJGi0.net
>>99
後発だろ、フラミンゴ越えられない
フラミンゴ一枚ありゃあいい

125 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:12:20 ID:KaB4imae0.net
この人は容姿が歌声と違いすぎてインパクトがあったな。日本なら初恋の村下孝蔵あたりのインパクト。どちらも歌は有名なのに顔はあまり知られていない。

126 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:12:24 ID:bewZmh5V0.net
「南から来た男」なのに
「風立ちぬ」は南に行く歌

127 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:12:58 ID:XfRVitVC0.net
>>103
マジか。これは知らんかったな
どっちも大好きな曲だ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:13:35 ID:4kV0APsu0.net
>>111
「ヒューイルイスのあの曲をパクって曲作ってくれ」と依頼されてパクッたら訴えられたんだっけかwww
まあ個人的には本来の持ち味のA Woman Needs LoveとかOver You(パーラメントのCMの曲)とかオサレな都会ポップスが好きだわ
ニューエディションのMr. Telephone Manもこの人の曲

129 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:16:05 ID:TF2ljHZl0.net
NYシティセレナーデは
Bruce Springsteen
の方が名曲

130 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:16:48 ID:grFhHzal0.net
>>101
ボズスキャッグスのyou can have me anytime をトワイライトハイウェイにしてしまう時代やで!
メローなロスの週末とかさ
クリスタル族のBGMなんてそんなもの

131 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:16:54 ID:GohJyiwt0.net
ニューヨーク・シティ・コロナーデ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:16:59 ID:9cNloJGi0.net
南から来た男がプロダクションも曲も素晴らしく
ド真ん中でリアルタイムだったので、ニューヨークなんとかとかまったく響かなかったわ
あの曲の何処がいいのかサッパリ
ロバータフラッグのパクりだし

133 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:17:04 ID:RUnO3fFH0.net
1stアルバム持ってるわフラミンゴのジャケットだた

134 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:18:04 ID:xeg2EDx00.net
この頃の洋楽は良かった

135 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:18:17 ID:q7FBSM090.net
>>63
アラン・メリル死んだんだ
直前にリック・デリンジャーやトッド・ラングレンと
ライブ演ってる

136 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:18:40 ID:ZLOd1Ffw0.net
ニューヨークへ行きたいか〜

137 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:18:52 ID:4kV0APsu0.net
>>120
Ride Like the Wind
Sailing
Arthur's Theme (Best That You Can Do)
All Right(←むしろ日本で結構人気だった筈)

普通のミュージシャンなら十分だけど
グラミー主要4部門独占男がこれで終了となるとガッカリ感が半端ないよねww
個人的にはコケた3作目(レコ屋のご自由にお持ち帰り下さいコーナーでゲットした)も後のJポップ的でかなり良いと思うんだけど欧米人の感性には合わなかったんだろね

138 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:19:06 ID:QhH6ALNg0.net
70年代から80年代を繋いだ重要な人だよ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:19:07 ID:dxT58RwL0.net
フラミンゴにも感染するんだな

140 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:19:26 ID:0zsR7CuJ0.net
>>101
クソワロタ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:19:35 ID:fO+s+/d90.net
>>133
AORの超名盤、一家に1枚だろ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:20:46 ID:0zsR7CuJ0.net
>>137
オールライトは何かのCMじやなかったか

143 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:22:53.44 ID:4kV0APsu0.net
しかしクリストファークロスはいかにもな白人ポップス的サウンドであって
ブルーアイドソウル的なAORを求めてる人には全く響かないだろうね

144 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:25:32.24 ID:Zqgksf/N0.net
コロナに負けないでね 顔パンパン

145 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:25:40.70 ID:4kV0APsu0.net
>>142
ぐぐったけど分からんかった
ニューヨーク・シティ・セレナーデは三菱の車のCMだったらしい

146 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:26:20.05 ID:8ZbDOsFD0.net
>>133
ライナーノーツの文体が今読むと超絶に恥ずかしくて変な汗出てくる

147 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:26:34.83 ID:5tznQUPE0.net
この時代 映画より曲のが世界的ヒットがあったな ラブームの愛のファンタジーとかシーナイーストンのユアアイズオンリーとか

148 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:27:08.42 ID:9cNloJGi0.net
クロスのフラミンゴとリッキーリージョーンズのデビューアルバムとカーラボノフのレストレスは、一家に必ず飾ってあるジャケット3枚

もちろん、中味も素晴らしすぎる

149 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:27:13.88 ID:cST+8Vg60.net
アメリカは挨拶を親子でも頬にキス
キスしないようと お達しが出てもキスして感染が拡大

死亡 1位イタリア 2位スペイン 3位アメリカ
上位3国 挨拶で頬にキスの国

150 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:27:53 ID:RUnO3fFH0.net
>>141
LPに針を落とす瞬間が堪らんのな

151 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:27:55 ID:xkqJiyFxO.net
>>13
風立ちぬ
セイリング
オール・ライトを知らない馬鹿

>>91
お前はさらに能登半島と火の国へも知らないようだが

152 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:28:53 ID:AZlWWRuD0.net
高音美声のハゲデブ

153 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:29:41 ID:9cNloJGi0.net
フラミンゴの世界観をメタルにした男
https://youtu.be/J-3do6PA8T0

154 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:29:50 ID:rh8bB+XJ0.net
>>101
愛と青春の風立ちぬな

155 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:31:03.16 ID:RUnO3fFH0.net
>>148
リッキーは2ndアルバムだわモノクロのポスターが付いてて良かったけど知り合いに頼まれて挙げたな

156 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:31:04.72 ID:KQHCZIqC0.net
こいつとかフィル・コリンズとスティーブペリーは不細工の歌うま

157 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:31:54.94 ID:kFyN7AEaO.net
>>1
セイリングが最高

158 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:32:13.72 ID:9cNloJGi0.net
これ、日本ですか?
https://youtu.be/WqjFUPya5v8

159 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:32:57.00 ID:9cNloJGi0.net
>>155
2ndも良いな、1stと双璧

160 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:33:05.79 ID:RUnO3fFH0.net
エア・サプライにJDサウザー&ポール・デイビスも忘れたらアカンな

161 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:33:36.48 ID:rh8bB+XJ0.net
まあアナザページでこけたって言えるよね
そこそこ売れたけどそこまででもなかった
チャート的にはシンクオブローラがちょこっと売れたくらいだし
オールライトは大して売れなかった
日本では普通に売れてた

162 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:33:57.13 ID:MP1q78EE0.net
哀愁でいと

163 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:34:06.95 ID:ZoEWpInm0.net
フラミンゴおじさんもやられたか
お大事にー

164 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:34:33.56 ID:b8+T8uXpO.net
去年から急にAORを聴くようになったわ

165 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:34:44.10 ID:rh8bB+XJ0.net
>>160
ドラマの主題歌にリアルタイムで洋楽つかったのって渚の誓いくらいじゃないか

166 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:37:00.39 ID:GTpsK8HK0.net
それより「ステイシーズマム」のFOWのメンバーが武漢肺炎でしんだぞ。

167 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:37:17.34 ID:4dYYD0b90.net
>現在入院はしておらず、自宅で看病してもらいながら自己隔離をしている
まあいくら検査して陽性とわかっても今の段階では結局これ以外の処方は無いもんなあ

168 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:38:16.68 ID:Jmr+LOZ70.net
高いけどやっぱ重ねてごまかしてる感じありありなんだよな
レコードで聴くといいんだけど単品生で聴くとスカスカで微妙なの

169 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:39:55 ID:4kV0APsu0.net
>>155
>>159
中身は1st
ジャケットは2ndって感じ

あとAOR系のレコードはオリジナルジャケが酷すぎて日本盤で差し替えられたジャケが良かったりするw
ポールデイヴィスのクールナイトとかレスリースミスのハートエイクとか

170 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:40:13 ID:ESd9IM0l0.net
しかしマジで?
 
but true

171 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:40:16 ID:9cNloJGi0.net
>>150

https://youtu.be/qJASsqzHcng

172 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:41:39 ID:6a5cE9CE0.net
名曲
声に何度憧れたか

173 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:41:48 ID:RUnO3fFH0.net
洋楽が良かった頃だなジャケ買いも良くしたし・・・(´・ω・`)

174 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:41:57 ID:b8+T8uXpO.net
ボビー・コールドウェルは無事かい

175 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:41:58 ID:Oi1oFw6R0.net
クロスはスモーカーだからな
昔クロスが自販機でマルボロ買ってるとこ、見たことあるわw

176 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:44:00 ID:4kV0APsu0.net
>>161
結局1stはお金をかけて売り出したけどその後言うほど人気が出なかったって解釈で良いのかな?ww
この人の3rdとかマイケルセンベロの2ndもかなり良いと思うんだけどああいうサウンド自体が欧米では受けなかった感じだね
どっちかっつーとJポップ的な感じで

177 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:44:47 ID:3UK6fyLl0.net
「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」といえば
ブルース・スプリングスティーンだろ

178 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:46:05 ID:zsfPbW880.net
68歳ってかなりまずい年齢だな

179 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:46:16 ID:CyoxJPtx0.net
この人子供の頃に代々木に住んでいた

180 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:46:24 ID:vIHQLJDk0.net
ニューヨークをトーキョーに無理矢理変えてカバーしてた佐藤竹善が一言↓

181 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:46:45 ID:rh8bB+XJ0.net
>>176
まあそんな感じ
日本では人気合ったよね
売れなかった3rdも
ベストヒットUSAではちゃんとスターオブザウィークでやってたし

182 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:47:00 ID:zsfPbW880.net
アメリカのさかいゆうな

183 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:47:41 ID:iNn1//rK0.net
>>68
懐かしい名前が
ggったらダドリームーア亡くなってた

184 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:47:54 ID:anegD/370.net
顔は検索しないでおくか

185 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:48:38 ID:hSjzl/EE0.net
一番好きな曲だ。しなんでくれよー

186 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:48:56 ID:nhRLWrvm0.net
フラミンゴは最初顔出し伏せていて、すげー良い曲だし声も素晴らしいしどんなヤツが一体歌ってんだよ?と掻き立てた

で、本人登場してみんなブッたまけた、全米がズッこけて2倍3倍また売れた

187 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:50:31 ID:Y08lau4Q0.net
いや、All rightだろ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:51:30 ID:nhRLWrvm0.net
歌うバンバンビガロ大佐

189 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:52:00 ID:b0K9olOi0.net
クリストファークロスの声が大好きで、きっととんでもない美少年が    
キラキラしながら歌いあげてるんだと思い込んで実物見た時の衝撃ったら…(´・ω・`)
まあ一部はキラキラしてたけども

もう10年くらい前に大阪のブルーノートに来た時見に行って
握手してもらったなあ

190 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:52:33 ID:/uYtMupL0.net
>>4
顔見たらチャッキーみたいね

191 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:53:09 ID:GcgCcyLy0.net
サビで「・・・・ニューヨークシティ」って歌ってるよな。
あの邦題も的外れではない。

192 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:54:28 ID:Z/EINKHe0.net
>>42
めっちゃええ人やん!

193 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:54:49 ID:/GhowaTZ0.net
>>80
和名風立ちぬか

194 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:55:18 ID:FE9BeHQB0.net
あー
あの名曲の人か
高齢だな

195 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:55:47 ID:X6djsAdf0.net
めっちゃいい曲のやつじゃん

196 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:56:16 ID:RUnO3fFH0.net
>>193
我立ちぬ (´・ω・`)

197 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:56:50 ID:nhRLWrvm0.net
5歳〜9歳まで父親の仕事の関係で日本に住んでいた

198 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:57:00 ID:/GhowaTZ0.net
日本の物真似番組に本人登場で出演したのには驚いた

199 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:57:35 ID:WR9kejlN0.net
男は顔じゃないよっ!

200 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:58:19 ID:X6djsAdf0.net
あれ俺の思ってたのと違ったわ。もっと有名な人でタイトルにニュウーヨークが入ってる曲歌ってる人誰だっけ??

201 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:59:02 ID:nCCmRcTM0.net
その頃の曲で
涙のフィーリングって流行ったんだが
誰の曲だったか思い出せない…

202 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:59:37 ID:rh8bB+XJ0.net
>>201
REOだけど時期的にはキープオンラビングユーではないだろうか

203 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:59:38 ID:NhnDnuvx0.net
>>200
ビリー・ジョエル

204 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:59:38 ID:QX5wV8kY0.net
クリストファークロスか・・ボビーコールドウェルは無事なのか?

205 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 16:59:52 ID:v/s0752q0.net
>>193
今日から私は心の旅人

206 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:00:05 ID:nCCmRcTM0.net
>>202
それだわ
ありがとう

207 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:00:12 ID:UzTVKFYa0.net
コンサートも、素顔の公開もしてなかった歌手
アメリカ生まれ、日本育ち

208 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:00:17.73 ID:GcgCcyLy0.net
>>200
ビリー・ジョエル「ガラスのニューヨーク」
(邦題:You may be right)

209 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:00:30.85 ID:Qc/CuU8J0.net
>>4
俺は村下孝蔵

210 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:00:41.99 ID:4kV0APsu0.net
>>200
ジェイZじゃね?

211 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:01:45.82 ID:Z40+x2GR0.net
ヤマタツばりに声とルックスのギャップが凄いおじさん

212 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:01:51.80 ID:Blap3aP/0.net
>>42
この邦題つけた人はいいセンス
アーサーのテーマじゃ日本でも大ヒットしたかどうか怪しい
朝のテーマソング?
って間違える人が多発するところだった

213 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:02:10.43 ID:Mu8Q/7nJ0.net
スーパーマンか思ったらちごうた

214 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:02:10.82 ID:v/s0752q0.net
>>208
むしろニューヨークの想い(New York State of Mind)だな

215 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:02:22.97 ID:NhnDnuvx0.net
>>208
ビリー・ジョエルでもそっちじゃないと思う
原題にも歌詞にも入ってる曲があるし

216 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:02:48.83 ID:rh8bB+XJ0.net
>>211
正直山下達郎はライドオンタイムからだったのであまりショックはなかった
TDKのCMだったしね

217 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:03:27.62 ID:9RdMtZHT0.net
>>200
スティングのイングリッシュマン・イン・NY?

218 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:03:30.16 ID:Blap3aP/0.net
>>200
アートガーファンクル「ハートインニューヨーク」

219 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:03:45.84 ID:9cNloJGi0.net
そういえばジャクソンブラウンもコロナだよな、どーなった??

220 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:03:56.96 ID:rh8bB+XJ0.net
ボーイズフロムニューヨークシティはなしと

221 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:04:16.40 ID:CbhoF9oG0.net
>>108
なんの曲にに似てますの?

というか30代はわからないだろ。40代でもわかるかどうか。

222 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:05:09.18 ID:Blap3aP/0.net
>>200
サイモンとガーファンクル「The Only Living Boy in New York」

223 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:05:18.09 ID:6NB7QAl90.net
>>202,,06
ちゃうよ。「涙のフィーリング」は「Can't Fight This Feeling」。
85年のヒットだけどな。ちなみに、「Keep On Loving You」は
日本では「涙のレター(In Your Letter)」のB面にされた。

224 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:05:26.39 ID:Z40+x2GR0.net
バカラックは存命だからコロナには罹らんといてほしいわ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:05:28.41 ID:9RdMtZHT0.net
>>200
エルボウ・ボーンズ・アンド・ラケッティアーズ の ナイト・イン・NY

226 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:05:35.18 ID:4kV0APsu0.net
>>200
>>217
シャインヘッドのJamaican In New Yorkってのもあるぜ?

227 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:05:41.26 ID:bfx7p+MN0.net
新型コロナ信じない人がいるのかアメリカには
さすかだなw

228 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:05:51.64 ID:0/O9PVUK0.net
81年グラミー5部門は?
新人賞はいいけど
バーブラ&ビージーズのギルティ・ウーマンインラブの方が好き

アーサーのテーマはニューヨークを彷彿とさせる名曲
ビリーのニューヨークの想いと双璧かな

229 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:05:54.11 ID:0L1N8isX0.net
ニューヨークご当地ソングスレになってて草

230 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:05:59.88 ID:oFSqvtKi0.net
動画を探すと80年代からもう高音と髪を失ってるね
keaneのボーカルもアルバム3枚で声が駄目になってしまった
小田和正 小野正利おそるべし

231 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:06:39.42 ID:rh8bB+XJ0.net
>>223
涙のレターは日本でやたら人気あるよな
よく夜中の天気予報でかかっていた

232 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:06:54.77 ID:4kV0APsu0.net
>>221
最初のエレピが完全にニューヨーク・シティ・セレナーデ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:07:29.43 ID:UzTVKFYa0.net
>>200
レイフギャレット
ニューヨーク・シティ・ナイト

234 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:07:58.78 ID:9cNloJGi0.net
Say You'll Be Mineでのニコレットラーソン(故人)のコーラスが良い

235 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:08:31.99 ID:4kV0APsu0.net
>>200
レイクウォン(ウータンクラン)のLive from New York

236 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:09:19.08 ID:6a5cE9CE0.net
>>230
とっくに高音失ってるのか
悲しいなぁ

237 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:09:30.29 ID:9RdMtZHT0.net
>>200
ドナルド・フェイゲン の ビッグノイズ・NY

238 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:11:53.84 ID:rh8bB+XJ0.net
ポーグスのFairytale Of New Yorkでいいんじゃね
クリスマスソングのチャートにやたら強い

239 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:12:05.93 ID:nhRLWrvm0.net
これ欲しいわ
https://i.imgur.com/G5LQPe6.jpg

240 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:12:39.29 ID:nssw27CQ0.net
>>64
高音美声の歌い手は大事にしてほしい

241 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:12:48.89 ID:ozdyDcZL0.net
>>4
小椋佳には驚いた
あの柔らかくて温かい声と見た目、
東大卒で銀行勤めというギャップ
初めて見たときは松本清張かと思ったよ
まあ、松本清張にも驚いたけどw

242 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:13:03.96 ID:rXzriZdB0.net
グラミーで主要4冠取ったのはビリーアイリッシュとクリストファークロスだけってニュースでやってたな
初年度にパワー使い果たしちゃった寺尾聰パターン

243 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:15:25.28 ID:iHHf/dzM0.net
>>151
風立ちぬ 松田聖子
セイリング ロッド・スチュアート
オール・ライト バディ・ホリー

244 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:17:49 ID:hfRTI30l0.net
ニューヨークシティ・レクイエム

245 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:18:17 ID:a7mKefNt0.net
何気にギターも上手いんだよね

246 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:18:17 ID:Kzol5VhB0.net
最初に洋楽のレコード借りたのこの人だったことを今思い出した

247 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:18:29 ID:CkRrV6Hx0.net
セイリングのギター弾いてるのはラリーカールトン

248 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:19:52 ID:85OynY7a0.net
世界でいちばん美しいポップソングだと思う
邦題も美しい
誰が考えたんだよこんなタイトル
素晴らしすぎる

249 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:20:37 ID:nhRLWrvm0.net
80'sからのAORファンからしたら断然フラミンゴなんだけど、一般人からしたらニューヨークなのか?
何処がいいんだよアレw

250 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:23:17 ID:SIu6qCcw0.net
日本はフュージョン大国
なんでだろう?

251 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:24:12 ID:2jfWkfRR0.net
クリミナルマインドに出てきそう

252 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:24:56 ID:AkKMYz9N0.net
日本で話題になった80年秋の南から来た衝撃
みんな女が歌ってると思い込んでいた
エアサプライは豪州版クリスタルキングそのものだったが、リードギターの顔はクリストファーとタメ張るレベルだったな

253 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:24:59 ID:85OynY7a0.net
全米ナンバーワン曲の何が悪いのかわからんw
南から来た男はもちろんいい
アルバム全体がもうサマーブリーズ
毎年初夏に聴く

254 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:25:13 ID:L27vx6nM0.net
2大セイリングの1つ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:25:55 ID:sDiidmLR0.net
>>249
なんでそーやってケチつけないではいられないの?

256 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:26:23 ID:rh8bB+XJ0.net
まあおれはニューエディションも女が歌ってると思ってたから
そっちの方が衝撃だった

257 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:26:46 ID:KGOM4d820.net
>>70
クリスとファークロス

258 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:27:20 ID:t8ATrb7d0.net
合掌

259 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:28:56.99 ID:nhRLWrvm0.net
風立ちぬ
クォーターフラッシュのHarden My Heart
REOのKeep On Loving You

当時を思い出して切なくなる三大名イントロだわ

260 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:29:31.98 ID:zSRTPyo50.net
有名ドコロ来たな

261 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:30:07 ID:w3IfV4tt0.net
>>254
クリストファー・クロス
ロッド・スチュワート
松田聖子
やろがい

262 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:32:25.78 ID:O0E/LlyE0.net
容姿と声のギャップならリック・アストリーあたりも

263 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:33:44.69 ID:dp26AZfS0.net
ハーツオブマインもこの人だっけ?

264 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:34:12.77 ID:rh8bB+XJ0.net
>>262
ブロンスキービートはまああんなもんだった

265 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:34:22.05 ID:pFnpZH3R0.net
>>262
初めて見た時「西川きよしの息子、歌巧いなあ…」と思った

266 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:34:53.22 ID:nhRLWrvm0.net
夜のヒットスタジオに何回か出てるはずなのだが、どこ探しても無い

267 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:35:44.82 ID:rh8bB+XJ0.net
>>266
昔NHKでライブ流してたよねえ
なんとなく覚えてる

268 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:36:56.99 ID:8yifzWZ10.net
>>13
セイリングいいよ

269 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:37:44.81 ID:8E51mKLy0.net
>>4
俺は山下達郎

270 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:37:47.04 ID:DNW1IbMa0.net
何かの曲とごっちゃになって
一瞬わからなくなってしまった

271 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:38:56.03 ID:M6KZZgjq0.net
この人めっちゃええ声

272 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:39:12.05 ID:pc24rcsn0.net
毛根が死んでる人か ( ´・ω・`)

273 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:39:50.24 ID:Yq9ZfgrN0.net
東京ドームのコンサートに行ったら佐野元春が前座だった!

274 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:40:05.96 ID:ZYPlt4Th0.net
お顔見てガッカリした人

275 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:40:19.14 ID:8ZbDOsFD0.net
>>265
西川きよしの息子は、シーラEばりにシンセドラム叩きながらロック唄ってたんだぜ
https://www.discogs.com/ja/%E8%A5%BF%E5%B7%9D-%E5%BC%98%E5%BF%97-%E3%82%A8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%A4%8F/release/11207742

276 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:40:28.00 ID:nhRLWrvm0.net
南から来た男が北から来たウィルスにやられるって、あんまりじゃないか、、、

277 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:40:34.53 ID:8E51mKLy0.net
これ映画の挿入歌だったかな。ライザ・ミネリが主演してたやつ

278 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:41:07.85 ID:AZlWWRuD0.net
>>230
髪は最初から失われてた気が...

279 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:42:15.26 ID:F28bjy+K0.net
まじか

280 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:43:50.22 ID:ipTVBI9m0.net
曲しか知らない 本人検索しない方がいいの?


とにかく良くなって

281 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:44:13.31 ID:9IxhvQR+0.net
クリストファークロスがほんのちょっとでも男前だったら
また違った歴史があった
かもしれん

282 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:44:48 ID:sDiidmLR0.net
顔も声もいい人って誰?

283 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:47:00 ID:o+NRWW+T0.net
街の名前を歌ってる馬鹿な毛唐(^^)

284 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:47:39 ID:9IxhvQR+0.net
そういやグレンフライとのジョイントコンサート行ったの今まで忘れてた

285 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:47:56.77 ID:RlBSIEg70.net
何て素敵な歌声だろうかって思ってたのに顔見てがっかりしたの思い出したw

286 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:48:17.00 ID:nhRLWrvm0.net
元幕内力士 琴天山(ジョンテンタ)に似ている

287 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:48:21.86 ID:DNW1IbMa0.net
ハートオブマインとまちがえた

288 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:49:39.74 ID:ClUlC8Xi0.net
>>48
酷い()

289 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:50:45.05 ID:gzWSaq/B0.net
この人も曲のイメージと本人のルックスがまったく合ってなくて
アルバムに長い間絶対本人の写真が使われなかった人でしょ
山下達郎や小椋佳みたいにw

290 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:51:02.69 ID:CYlmCblE0.net
つい先日、
クリストファー・クロスの輸入盤ベスト買ったぞ
凄いだろ

291 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:51:24.48 ID:9a8w9rG80.net
>>282
クラプトンかな

292 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:52:46.05 ID:dXGn8PEm0.net
>>4
でも歌声のイメージ的には小田和正じゃね

293 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:55:14.65 ID:YfI/5A+x0.net
>>232
それを思い出そうとしたらノーサイドになってしまった件

294 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:55:15.71 ID:RS4HzNRr0.net
名前はカッコイイんだよな
歌も声もいいんだけどな

295 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:55:43.55 ID:nmJqX2Ur0.net
「ソウル・グック・セレナーデ」
火の海にする

296 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:56:02.41 ID:dXgPaGLt0.net
映画「ミスター・アーサー」はしょうもない映画だったような気もするけど、主題歌とジョン・ギールグッドが素晴らしくて名作っぽくなってる

297 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:57:13 ID:jJnlU/3l0.net
>>282
デヴィッド・シルヴィアン

298 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:58:02 ID:nhRLWrvm0.net
クリストファークロス、小田和正を歌う

https://youtu.be/YVTTauALMds

299 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:58:40 ID:fwF0hIdz0.net
誰かわからないけど良くなって
快方にすすみますように

300 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 17:59:50 ID:KuObVU+x0.net
クリクロさん、最初は覆面歌手ってことでプロモートしてなかった?
この手の声ではアレッシーの方が好きだな
『ただ愛のために』『サッド・ソングス』聴くと切なくなる。

301 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:02:52.74 ID:5FRNzjT+0.net
クリスクロスなら知ってるけど
https://youtu.be/010KyIQjkTk

302 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:04:18.75 ID:dXGn8PEm0.net
>>110
>>130
いかにも洋楽邦楽の曲名の傾向の違いって感じでいいな
昔の日本の歌謡曲ベスト聞くとご当地ソングがやたらと多い
具体的な地名じゃなくても2つの単語をくっつけた通称みたいな造語とか
普通に会話中に出てくる文章みたいな洋楽の曲名は覚えづらいのも確か

303 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:06:42.28 ID:aFQL7rfm0.net
>>145
ナベサダのサックス🎷が唸る日産ローレルもお忘れなく。

304 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:07:15.23 ID:CZhaMW290.net
微妙に一発屋じゃないクロスさん

305 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:07:21.11 ID:7LtmNLLI0.net
セイリングってとんでもない名曲だよな

306 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:09:41 ID:5FRNzjT+0.net
ニートルズの生存確認終了

307 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:09:47 ID:rh8bB+XJ0.net
>>305
正直とんでもない名曲は普段聞く気にならんw

308 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:10:13 ID:vbQQlzOP0.net
ハゲでもダメだったか

309 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:10:28 ID:lzHNL2zU0.net
>>50
俺はダリルホールみたいなステロタイプの白人金髪イケメンだと思ってた

310 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:11:56.05 ID:rh8bB+XJ0.net
>>303
酒だけどHerb Alpertの一連のCMは好きだったな
Route 101でも聴くか

311 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:12:23.95 ID:G7Z6vE1P0.net
まだ68歳なんやな。もう80前くらいに思ってたわ。デブやしな

312 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:14:02.22 ID:Oi1oFw6R0.net
小田と声ソックリっぽい

313 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:15:40.61 ID:gzWSaq/B0.net
ブサイクでもエルトンジョンみたいに派手にしてアーティストぽくしてればまだしもなんだけど
ひたすら垢抜けない地味なおっさんなんだよなw

314 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:15:51.85 ID:NkFKMm5l0.net
日本人はビリージョエルとエルトンジョンとエリッククラプトンの違いがわからない

315 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:16:38.15 ID:0X+4zEUZ0.net
ラジオで曲を聴いたときに、リチャード・クレイダーマン系の美男子を想像してしまったので
MTVでご尊顔を拝したときには絶句したな。

316 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:18:12 ID:jiW50hrA0.net
ニューヨークにいたのか

317 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:18:15 ID:Bd4B8KpE0.net
>>117
あのギャップは凄かった

318 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:26:40 ID:nOJnS7PW0.net
>>4
クリストファークロスなんてカッコいい名前だから金髪イケメン想像したよ。

319 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:27:47.28 ID:QJrq+rUF0.net
曲が聴けなくなるわけじゃなし、新曲がでるわけでなし。
どーでもいいよ、ポール・マッカートニーも。

320 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:27:55.22 ID:nOJnS7PW0.net
>>38
邦題のほうがロマンチックでカッコいいじゃねえかよ。

321 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:28:36.12 ID:+VjGetV00.net
>>5
いや二発

322 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:29:00.62 ID:YRDd7k1/0.net
稲垣潤一か

323 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:29:54.13 ID:vsm3Q+4K0.net
夜ヒットに出てたの見たことある

324 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:30:18.30 ID:nOJnS7PW0.net
ジョージ・ウィンストンもカッコいい名前だから金髪イケメン想像したらハゲのおっさんだったよ。

325 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:34:15.03 ID:c58yZt5f0.net
>>45
81年だよなw 明星の歌本にも載ってた。
80年代初期の洋楽というとジャーニーやTOTO、ビリージョエルなんかが好きだった。

326 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:35:10.20 ID:fSQOGSS60.net
>>95
日本でいうと村下孝蔵的ポジションだね

327 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:35:12.51 ID:ThcU6ueH0.net
PV見てまったくNY感がない風貌でガッカリしたわ

328 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:44:24 ID:3LYJn08r0.net
アルバム
南から来た男
でデビュー

その年のグラミー賞で
グラミー賞史上初の
最優秀アルバム
最優秀シングル曲
最優秀新人
の3冠

アカデミー賞で
ミスターアーサー
のテーマ曲
ニューヨークシティセレナーデ
でアカデミー主題歌賞

アーティストとしてそんな凄い経歴だが
大の日本好きで
フジテレビ ものまね王座決定戦で
彼のものまねをしたビージーフォーのモト冬樹との
ご本人さんと一緒コーナーで
ニューヨークシティセレナーデを
熱唱したw

329 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:45:37 ID:CLesB1Zb0.net
千代の富士似だよね

330 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:46:30 ID:O0fsZKTN0.net
>>200
西城秀樹 NewYork Girl
作詞・作曲:H.HEWETT-G.DUKE、編曲:G.DUK 訳 秋元康

331 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:46:45 ID:s7m9Mvhj0.net
ほう、元気だったか

332 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:48:14 ID:s7m9Mvhj0.net
あんまり容姿を弄られるからダイエットしてエライ痩せてたんだよな
いまだに弄られるとはw

333 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:49:29 ID:VsvTYigZ0.net
バイバイ哀愁デートの原曲じゃないのか

334 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:53:10 ID:R3Afxswr0.net
>>4
挙がりそうな名前は大体挙がってるから
ミニー・リパートンとか
個人的にはこの人が優勝だと思う

335 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:53:18.25 ID:3LYJn08r0.net
>>333
それはイケメンで日本でも人気だった
レイフギャレット
だね

336 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:55:39.37 ID:0C4PEPLy0.net
>>157
同じく!

337 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:56:00.21 ID:rh8bB+XJ0.net
>>335
何度かレッツゴーヤングで見た記憶

338 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 18:59:33.97 ID:bTzPunw20.net
>>15
その曲だいしゅき!

339 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:02:56.98 ID:OliBDYvEO.net
>>296
そりゃイギリスの名優だもん。アカデミー助演賞当然の演技

340 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:03:14.85 ID:nCCmRcTM0.net
ヨットパーカー、そして白いデッキシューズ〜
が松田聖子のセイリングだったっけ?

341 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:03:42.99 ID:BjkoWQSO0.net
もう70近いのか
しっかり養生してほしいわ

342 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:04:00 ID:ZjAGiE7s0.net
All right!

343 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:07:32 ID:7ppP4uuX0.net
>>232
言われてみれば確かに。

344 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:08:58 ID:KSSyJ6Ak0.net
久しぶりに名前を聴いたと思ったらコロナ陽性、ってパターン結構多いな

つか、2323だったが、あのころまだ20代だったのかよ

345 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:11:26 ID:OliBDYvEO.net
>>60
適当杉w

346 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:19:42.96 ID:bDCGlYul0.net
>>91
笑ってゆるして、あの鐘を鳴らすのはあなた、古い日記
3発も当てたのに歌手で食っていけない和田アキ子に謝ってくれなくてもいいや

347 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:20:41.02 ID:8TuBGKAJ0.net
どうぞお大事になさってください

348 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:20:47.54 ID:SFn3kKYt0.net
ボビー・コールドウェルの方が好き

349 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:21:28.41 ID:bvu4+I8U0.net
youtubeで定期的に聞いてる

350 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:23:06.21 ID:FqUXHIDK0.net
that's we can do

351 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:23:11.67 ID:OliBDYvEO.net
ミスターアーサー
初めてデートした時に見た映画だわ

352 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:26:48.23 ID:NhnDnuvx0.net
>>346
どれも売り上げ的には大した事なかった印象だけど

353 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:27:38.00 ID:Q5q5oVbL0.net
>>101
これについているレス面白いなw
ミスター・アーサーって結構面白い映画だと思う
あの執事のジョン・ギールグッドよかったよ
アーサーを思いっきり張り倒すところとか

354 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:31:04.63 ID:zjFw4H8X0.net
>>28
ハゲは白血球が抜け毛と闘ってるから、免疫力が弱くなyてる

355 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:32:55 ID:OliBDYvEO.net
never be the same
は人気ないんかな
ジェイグレイドンのギターソロはワイのベストギターソロだわ

356 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:35:39 ID:w3IfV4tt0.net
三大映画はクソだけど音楽は良いもの
ミスターアーサー
カリブの熱い夜
スカイハイ

357 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:35:44 ID:MQL7lCsR0.net
ニューヨークシティセレナーデ、邦題の方が良い名前という稀有な例だな

358 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:35:48 ID:Yc0L91vI0.net
https://youtu.be/8i4bsT-cQWw
いい歌だな改めて

359 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:36:50 ID:K++5SlxZ0.net
南から来た男を買ったわ
2枚目のアナザーページは売れすぎてラジオで流れっぱなしだから買わなかったな。

てっきりオーストラリアの人だと思い込んでいた。

360 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:37:36 ID:EH1vvv5T0.net
サントラ持ってるなあ
バカラックの

361 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:37:52 ID:PRRPyMCH0.net
2012年にビーチボーイズがオリジナルメンバーで来日公演した時のフロントアクト
にアメリカというバンドと一緒に出てきて歌ってた!
予告も無かったから会場中ビックリしたのを覚えている
当時はロッテスタジアムだったか、良いライブだった
美声だったな
元気になって欲しい

362 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:38:14 ID:o/dMLbGJ0.net
>ニューヨーク・シティ・セレナーデ

こんなデタラメな邦題いつまでつけてんだ?

363 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:40:07 ID:76OXWpfj0.net
ウォッカコリンズのアランメリルは亡くなったんだってな

364 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:46:32.54 ID:xkqJiyFxO.net
>>356
マホガニー

365 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:47:37.37 ID:sDiidmLR0.net
>>363
奥さんが亡くなった時の様子を書いていたけどひどいもんだよ
完全な医療崩壊で恐ろしい

366 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:47:53.42 ID:o2FOqDcs0.net
>>4
小坂明子も

367 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:48:13.71 ID:4kV0APsu0.net
>>362
てかメリケンの方が先にSUKIYAKIとかでたらめなタイトルをつけた訳だからな
報復処置って訳だろ

368 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:48:49.56 ID:wMuQWcrM0.net
>>273
それ中野サンプラザだろ

369 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:49:35.02 ID:HGMfiPPh0.net
まじかよ
重症化しないといいな

370 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:56:22 ID:pvYC9tPQ0.net
Sailingもいい曲だね
心地よい声だと思う

371 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:56:47 ID:xo7nd3s40.net
>>362
全くデタラメってわけでもないし
元々のタイトルが映画のテーマってだけで意味が無いものだし
邦題の方が良かった稀有な例じゃない

372 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:58:00.97 ID:UTrL6SSP0.net
懐かしい久しぶりに聴きたくなった

373 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 19:59:13.19 ID:J915Jrx30.net
>>348
全く別物

374 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:06:21.72 ID:pYMSadQZ0.net
セイリングいい曲だよな

375 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:07:29 ID:6QbYhwy10.net
>>371
オリビアニュートンジョンの「そよ風の誘惑」は出色だと思う

376 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:08:25 ID:4kV0APsu0.net
洋楽のオサレな邦題ベスト5

1位 ボビー・コールドウェル 「風のシルエット」
2位 クリストファー・クロス 「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」
3位 アイズレー・ブラザーズ  「シルクの似合う夜」
4位 グローヴァー・ワシントンJR  「クリスタルの恋人たち」
5位 シャバ・ランクス  「生でヤリたい」

377 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:09:04 ID:rEshl3T20.net
略してクリトリスの人やな?

378 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:11:17 ID:D+SiVUM40.net
アムウェイの常連さんだな

379 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:11:31 ID:cPqKI4Y50.net
>>4
ニューキッズオンザブロックのジョーダン

おばちゃんだと思ってたら

380 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:12:50 ID:cPqKI4Y50.net
セーリングは'N Syncのカバーもアレンジし過ぎてなくて好き

381 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:15:51 ID:u79D8hxi0.net
千代の富士

382 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:20:34.36 ID:aIln+6Bw0.net
おー
ちょうどほかのスレ関係で
youtubeで
最近みた曲だった

383 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:27:40 ID:whgCUmEe0.net
>>371
アーサー(男)に向けた楽曲であって、セレナーデ(恋人や女性を称えるための楽曲)ではない。
スローでロマンチックなメロディだから
歌詞を見ないで雰囲気でセレナーデとつけてしまったんだろうが
非常にお粗末な邦題といわざるをえない。

もしかして今の今までずっとセレナーデだと思ってたの?

384 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:27:46 ID:QTxJbnry0.net
Tシャツ前後逆に着た黒人のガキ二人組か

385 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:29:25 ID:k7ETqZ9v0.net
意外に若くて驚いた

386 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:30:01 ID:xo7nd3s40.net
>>383
あー賢ぶりたいアホね君
もう類型過ぎて笑えるくらいだわ
出直しておいで坊や

387 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:30:23 ID:4kV0APsu0.net
>>384
ジャンプ ジャンプの人たちか?
流石にもう40歳超えてるだろ

388 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:31:59 ID:QX5wV8kY0.net
>>287
ボビーコールドウェル?

389 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:32:27 ID:ChYHwmEY0.net
>>252
高音だけど女じゃないぐらいみんな知ってたわアホ
それ言うならシンプリー・レッドのミック・ハックネルだろ

390 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:32:34 ID:o/dMLbGJ0.net
>>375
それこそ実際の歌詞とは似ても似つかん邦題やん
デタラメ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:34:31 ID:QX5wV8kY0.net
>>324
リチャードクレイダーマンみたいなのを想像したのかw
初期のアルバム聴きなおすと曲はいいのにピアノが拙いw

392 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:35:12 ID:fhqX3KGQ0.net
ミスターアーサー見に行ったわ

懐かしい

393 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:36:09 ID:pqgUK8180.net
いい曲だなきれいな声だなと思って
顔見てがっかりした小さい頃の思い出
アメリカ版村下孝蔵

394 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:37:40 ID:pqgUK8180.net
>>362
ニューヨークシティセレナーデっって感じの曲だからいいんだよこれで

395 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:38:26 ID:w3IfV4tt0.net
>>383
歌詞のムーンライト ニューヨークシティ
からの
ムーンライトセレナーデ
からの
セレナーデ
この流れかと

396 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:39:54 ID:pqgUK8180.net
ミック・ハックネルを女と間違えるやつはいないだろw

397 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:40:30 ID:eSLoIikR0.net
佐藤竹善のコメントまだ?

398 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:43:24 ID:o/dMLbGJ0.net
>>394
ほらね
歌詞の意味も斟酌せず、自分勝手な「感じ」だけで決めるデタラメ
作者に対する冒涜だな

まあ、そういう世間知らずのおこちゃまが映画『アーサー』の主人公な訳だけれども

399 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:45:19.41 ID:sDiidmLR0.net
>>398
クリストファークロス本人が良しとしてるらしいからいいじゃん

400 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:45:48.60 ID:K0XkJnO40.net
懐かしいな
シングル買って曲の良さと歌声の純粋さに驚いた
そして本人を画像で見たときの衝撃ww
声の良いプロレスラーかと

401 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:46:23.14 ID:Jkv1Z8Fs0.net
>>356
稲村ジェーン

402 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:46:39.00 ID:sy3ajLiS0.net
テッテッテッテテーテテーテテー ニュー・ヨーク・シティ

403 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:52:34.77 ID:sg4ZCg560.net
>>398
バカか?
アーサーのテーマよのままより
ニューヨークシティセレナーデのほうが
売れるに決まってるわ
ニューヨークの恋の歌だしな
歌詞の意味なんてネットもないのに
どうやってわかるんだよ
ネイティブか?w

404 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:52:53.87 ID:76OXWpfj0.net
>>356
ザナドゥー
キャントストップザミュージック

405 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:54:45.57 ID:xo7nd3s40.net
>>398
こういう鬼の首を取ったかのように原義に拘る様がおこちゃまと言うしかないな
みんなそれくらいは知っていて雰囲気の良さや曲想を鑑みてこっちの方が良いと言っているのに君だけ子供みたいなこと言っててさw
はっきり言って場違いなんだよ
君ともう一人だけ議論に参加する資格がないくらいガキなんだからもう黙っててくれないかねえ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:55:13.15 ID:1mUzfsaz0.net
あのデブか!

407 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:56:13.95 ID:J915Jrx30.net
ちょっとびっくりなmy friendを迎えたこの曲もいいよ
http://youtu.be/iYofDL0QnBE?t=37

408 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 20:58:57 ID:sg4ZCg560.net
>>405
逆にニューヨークシティセレナーデのほうが
歌詞の内容を表してるのにな
セレナーデがわからないのかもなw

409 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 21:01:43 ID:epXbB2Vp0.net
>>356
スカイハイも名曲なんだよな。
うちの小4の息子が大好き。

410 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 21:02:13 ID:Blap3aP/0.net
>>383
月とニューヨークとくりゃ小夜曲だろ
情景的にセレナーデという解釈は成り立つんだよ
もしかして日本に来て日が浅いのか

411 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 21:02:17 ID:YAazdSa+0.net
>>332
でもあんな曲歌ってるのに
オーバーオールに長靴みたいなブーツ履いてテレビで歌ったりして
やっぱり農家の怪力おっさん風なのよ

412 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 21:02:53 ID:KJA6OXra0.net
体積でかすぎてギターが子供用にみえたな
40年前にあの風貌だったから、最近の写真見るの怖かったけど、全然雰囲気変わってないの
スゲーな
妖怪だろ

413 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 21:05:01.21 ID:o/dMLbGJ0.net
セレナーデ
(恋人の部屋の窓下でかなでる)恋愛の歌曲

それに対してこの曲は
アーサーという世間知らずのお坊ちゃんに「思い切って恋に落ちてみな」と
諭す曲です

意味が全く違う

414 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 21:12:08.92 ID:Blap3aP/0.net
>>390
張り切りすぎてデカいミスして落ち込んだ新人に
年上のきれいな上司が
「あなたちょっとシャカリキに仕事しすぎなのよ
もっと余裕をもって対応しなきゃだめよ」
とかなんとか耳元で息吹きかけるみたいにささやかれてみろよ

邦題のとおりだろ

415 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 21:17:42.66 ID:Blap3aP/0.net
>>413

ほう、それで
When you get caught between the Moon and New york city.

の解釈はどうすんの
この曲のキモなんだけど

416 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 21:19:10.73 ID:sg4ZCg560.net
>>413
単に夜曲・小夜曲という意味もあるが?
意図的に抜いてるのか?
何とかしようとしても恥かくだけだぞ

417 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 21:21:45 ID:6QbYhwy10.net
>>415
そいつ構っても無駄だと思う

418 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 21:30:02 ID:s7m9Mvhj0.net
>>358が訳詞付きだから見るといいけど歌詞にMoonが出てくるので
ニューヨーク夜曲というのはデタラメどころかぴったりじゃないかな
ストレート過ぎて米国人がどう思うかは知らないけど

419 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:02:17 ID:ckvZ61cG0.net
フフフフッフフフフーフニューヨークシーティ

420 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:02:53 ID:Jb95/ovI0.net
>>263
高田純次のそっくりさん

421 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:06:14 ID:Rt0MnjEu0.net
今でもツベでセイリングをよく聞くな。

眠れないときによく聞く精神安定剤になってますわ。

422 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:07:19 ID:YGumsNWe0.net
セイリングといえばロッドスチュワートしか

423 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:16:11 ID:OliBDYvEO.net
>>402
適当杉w

424 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:17:48 ID:OliBDYvEO.net
バードバカラックが存命なのは驚き

425 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:22:35.10 ID:OliBDYvEO.net
ダッダッダッダンダーンダーン
ヒュルルヒュルルヒュルルヒュルルヒュルルヒュルル
射手座ない!!

南十字星の一曲目の記憶
あくまで個人のイメージ

426 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:24:39.38 ID:9O/oxvC40.net
>>119
ボクもウーマンニーズラブが一番好きだよ
歌いっぱなしで間奏ないけど流れが素敵で最後まで走っちゃうね

427 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:24:44.02 ID:4kV0APsu0.net
ルー・ドナルドソン 93歳
トニー・ベネット 92歳
バート・バカラック 91歳
ヘレン・メリル 89歳


ここら辺はコロナに負けないで100まで生きて欲しいな

428 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:26:08.33 ID:XcxNurul0.net
イヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
マジかよ!!
マジ勘弁して…

429 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:32:47 ID:0ZG2iDmM0.net
>>37
39年前じゃねえか!

俺、高校1年生だった。

430 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:36:27 ID:4kV0APsu0.net
最初のアルバムが79年7月にリリースで
ニューヨークシティセレナーデは81年の8月14日(俺が生まれる4日前)にリリースと

431 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:38:18 ID:bVIDaQXA0.net
所ジョージ ムーン・ナイト・セレナーデ

432 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:41:28.01 ID:LPrk/kGU0.net
aorはげ

433 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:50:08.20 ID:1jm77/T90.net
洋モクのパーラメントのCMでよく使われてたっぽい系?

434 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:50:24 ID:m9yLlS/t0.net
覆面歌手でデビューしたんだよな
それでグラミー賞の授賞式で初めて素顔明かしたんだっけ
素顔見たら薄ら剥げの小太りのおっさんだったっていうw

435 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:50:57 ID:+aBp/Gm60.net
アメリカの小田和正だな。クリスタル・ヴォイス。

436 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:51:43 ID:0WBjAYIu0.net
ユーミンがパクったやつ
ノーサイド、あれはヒドイ。

437 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:53:00 ID:q7FBSM090.net
>>427
俺もさっき知ったけどヘレン・メリルは息子が亡くなっただろ

438 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:53:41 ID:m9yLlS/t0.net
>>435
曲は書いてるの?
見た目違うし似てるの声質だけじゃねw

439 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:55:32 ID:m9yLlS/t0.net
見た目だけならブラマヨ小杉似じゃねw

440 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:57:11 ID:QzNq7Sl50.net
>>1
これ原題はアーサーのテーマだっけ
ミスターアーサーって何となく覚えてる
セイリングも好きだし やっぱ声がいいよな

丸々してるから他の病気持ってそうで心配

441 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:58:29 ID:AGhEKqt40.net
共作者のC・B・セイガーやP・アレンは既に亡くなって
もう一人のB・バカラックはコロナ渦で来日を取り止めか

442 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 22:59:39 ID:AGhEKqt40.net
ルー・ドナルドソンはまだ生きてるのか

443 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:00:27 ID:+nIdTder0.net
一発屋の人

444 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:01:18 ID:AGhEKqt40.net
全然一発屋じゃないよ

445 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:01:40 ID:sWj/jhW60.net
>>91 お前はバカで無知

446 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:02:12 ID:+nIdTder0.net
でも映画は面白かった
アカデミー賞作品賞取れなかったのが悔しい

447 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:03:08 ID:4kV0APsu0.net
>>437
息子が亡くなった事によって母ちゃんのヘレンメリルがまだ生きてる事を知ったわ

448 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:03:16 ID:HWtZGHHc0.net
>>356,409
映画「スカイ・ハイ」はわりと面白いけど?
IMDBでも6.6点取ってるからほぼ及第点。
ttps://www.imdb.com/title/tt0073343/?ref_=nv_sr_srsg_3

Chicagoの「Hard to Say I'm Sorry」の「Summer Lovers」とか
Stevie Wonderの「I Just Called to Say I Love You」の「The Woman in Red」
とかのほうがひどい。

449 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:05:59 ID:J915Jrx30.net
>>437
そう、あのBBAは健在なんだけどな
まああの曲の作曲者が息子とは知らんかったが

450 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:06:46 ID:YGumsNWe0.net
メンアットワークはいっぱいヒット曲あるけど
存在が一発屋じゃん
クリストファークロスもそりゃ数曲ヒット曲はあるけどさ
存在が一発屋なんだよ

451 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:08:38 ID:4kV0APsu0.net
一発屋じゃないけど期待度が高かった割にすぐ消えた
てかお金をかけて売り出したのに全くファンがつかなかった感じじゃね?

452 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:12:20 ID:4kV0APsu0.net
>>450
でも日本だと2枚目のアルバムからAll Rightも売れた訳だし
なかなか一発屋扱いするのは難しくね?
SailingかArthur's Theme (Best That You Can Do)
どっちの一発屋になるんだ???

453 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:15:53 ID:2YkiMo8u0.net
>>5
スローダンサーとこれの二発屋

454 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:15:58 ID:m9yLlS/t0.net
>>450
日本で言うとゴダイゴみたいなものか?
それとも寺尾聡?

455 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:16:06 ID:YGumsNWe0.net
>>452
個々の曲じゃなくてアルバム2枚で息切れして
消えた感じがまた
メンアットワークと被るんだよなあ
もちろんその後もアルバム出してるけど

456 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:18:49 ID:YGumsNWe0.net
>>454
ゴダイゴは近いかもな
今も歌い継がれる名曲残してるけど
短期間に消えたてのは

457 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:19:08 ID:2YkiMo8u0.net
>>38
どうせミスターアーサー観たことないやろ

458 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:20:27 ID:Fc+MSanQ0.net
歌うプロレスラー

459 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:21:46 ID:ZYjCb0/d0.net
婆様と爺様のセレナーデなら知ってる

460 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:23:12 ID:AcPMYsQH0.net
ニューヨーク・シティ・セレナーデ好きだよ

でもそれしか知らない

461 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:23:59 ID:4kV0APsu0.net
>>455
>>456
むしろ日本では今でも根強い人気があるけど(何だかんだで80年代以降のJポップのお手本になってると思う)
本国では完全に忘れ去られてそうw

462 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:24:33 ID:2YkiMo8u0.net
>>436
イントロがちょっと似てる程度やろ
どこらへんがヒドいの
バカかこいつ

463 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:26:33 ID:4kV0APsu0.net
>>462
似過ぎだろww
ZARDの負けないでのイントロレベル

464 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:28:48 ID:YGumsNWe0.net
>>461
一発屋てのは昔の大ヒットした曲で今も食ってる人
って意味だからまさにクリストファークロスはそうだよな
完全に忘れられたら一発屋ですらなくなるw

465 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:29:21 ID:ScFOTasL0.net
>>9
謝罪を求めるだけの豚どもが自らの非を認めるわけなかろう。

466 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:31:39 ID:PU9ABDpP0.net
AORというジャンル、すたれたな〜
この人やボビーコールドウェルやボズスキャッグスとか聴いて、
大人になった気分でいた恥ずかしい時期が俺にもありました

467 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:32:40 ID:vDb7YSs80.net
アーサーのテーマ
お大事に

468 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:34:15 ID:YGumsNWe0.net
>>466
今はヨットロックで復権してるよ
それにボビーはともかく
ボズは別に恥ずかしくないだろ
今聞いてもカッコいい

469 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:34:42 ID:7ZsEqcy00.net
>>44
ダドリー・ムーアw
懐かしいなあ、ビバヒルの黒人より格上だったのに

470 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:35:53.62 ID:BchKaLd80.net
としちゃんじゃないほうの曲か?

471 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:36:59 ID:2pJMhwF80.net
アイアムセーリングの人!?

472 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:37:03 ID:4kV0APsu0.net
AORは当時の日本人が勝手にでっち上げたカテゴリであって音楽のジャンルではない
ボビーコールドウェルは欧米だとR&Bにカテゴライズされて90年代のhiphop、R&Bミュージシャンにもカバー&サンプリングされまくりだった

473 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:40:59 ID:4kV0APsu0.net
ボビーコールドウェル

80年代半ば  風のシルエットの一発屋
80年代後半〜90年代初頭  ビッグインジャパン
90年代後半〜00年代初頭  hiphop、R&Bでカバー&サンプリングされまくり、What You Won't Do For Love、My Flame、Open Your Eyesの3発屋に昇格

474 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:48:42 ID:+yuyJcYk0.net
Back of My Mind好き
デュエットのやつとか

フェイスのことは言うたるな

475 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:52:34.98 ID:7KQ5wIHs0.net
この人のLP持ってた子に
「元はヘビメタバンドメンバーだった」って何回も教えてもらった
中学生には素直に好きって言えなかったんだな

476 :名無しさん@恐縮です:2020/04/06(月) 23:56:47.76 ID:knZnUZsu0.net
じゃんぷ!
じゃんぷ!

の人らか

477 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:00:10.12 ID:CkWDUrd70.net
じゃんぷ!じゃんぷ!の人らは確実に一発屋だと思う
さっきぐぐって知ったのだが片方2013年に死んじゃってるのな

478 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:00:32.40 ID:auEWiSkW0.net
俺の場合AllRight が常に頭の中で鳴ってた気がする。

479 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:01:39 ID:0ZbstF7d0.net
ブサイクでも美声だと3割は印象がよくなる
逆に、美男美女でも声汚いとガッカリする

480 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:08:35 ID:Xr5OiaLX0.net
きっと ダージリンの紅茶を愛する紳士よ・・・と想像してたら

ビールでポテチ流し込む日雇い肉体労働者でした!!!

481 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:09:06 ID:Xr5OiaLX0.net
>>471
その人はかっこいい

482 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:09:25 ID:CkWDUrd70.net
All Rightの入ってる2枚目のアルバムはその年(1983年)のオリコンアルバム年間チャート15位だった訳で
その年の佐野元春や俊ちゃんや矢沢のアルバムよりも日本で売れていたのだ!!

483 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:09:26 ID:WGFMAoHK0.net
>>79
いいよな

484 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:13:20 ID:w1oLDiMh0.net
>>480
ひどいw

485 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:13:51 ID:Xr5OiaLX0.net
セレナーデでがレクイエムになってまうやん・・

486 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:17:11 ID:Xr5OiaLX0.net
best that you can do

やっぱ三密に注意して マスクすることやろ

487 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:20:59.19 ID:LIRGph3r0.net
「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」なんて曲はありません
「Arthur's Theme (Best that you can do)」です

488 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:21:47.35 ID:XWxCqNI20.net
>>200
シナトラ

489 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:26:40 ID:XWxCqNI20.net
>>424
日本公演惜しかったな

490 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:32:14 ID:IFMEXC+80.net
渋谷ラブホ街のライブハウスで観たわ
公演ギリギリにひとりタクシーで乗り付けてお客さんと同じとこから入って行ったのがビックリしたw
でもいいライブだった〜

491 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:37:11 ID:sCshuVjj0.net
>>42
しらんけど
素敵な人やないか

492 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:37:11 ID:OXJmPZVL0.net
>>117
当時
むすめ持つお父さんが
嫁に出したい結婚相手1位だったね

493 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:38:11 ID:OXJmPZVL0.net
セイリングも今聴いても色褪せない

494 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:38:55 ID:hePBtUe10.net
ボズ・スキャッグスのほうが好きでした(´・ω・`)

495 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:40:29 ID:Xr5OiaLX0.net
声だけでなく「クリストファークロス」という名前がね・・・

いやいや 

ビッグバンベイダーとかバンバンビガロとかジェイソンとかメスカブトムシとかの名前の方が似合ってますからぁ!!

496 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:44:51 ID:Xr5OiaLX0.net
>>494

ウィーアーオールアローンって 皆んな孤独という意味だと思ってた・・

そしたら邦題が「二人だけ」・・・

なんか すごく傷つけられた・・

497 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:46:28 ID:NBNI8cZj0.net
この頃の洋楽は素晴らしかった

今のビリーアイリッシュとかクソ過ぎる

498 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:47:14 ID:EfDSSj/Y0.net
>>99
>やっぱこの人といったら
>ニューヨーク・シティ・セレナーデ
>アーサーのテーマ
>ザ・ベストユーキャンドゥー
>の3部作だよな

節子、それ全部一緒や

499 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:52:44 ID:VhI2XiJI0.net
>>496
邦題は「みんなひとりぼっち」じゃなかった?

500 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:53:48 ID:3YwgBcNE0.net
マッキーを初めて見た時も衝撃だったけど

501 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 00:55:47 ID:+Y7/Rr800.net
>>3 アーロンネヴィルよりはマシじゃね?

502 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 01:05:07.11 ID:fm2NViC10.net
ドカチンみたいな風体でなにがセレナーデだよw

503 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 01:08:46.97 ID:UocfXVGg0.net
Think of Lauraが一番良い。
この曲もCMに使われてたような気がするが、気のせいか。

504 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 01:09:05.10 ID:gTC2Lhky0.net
クリスクロスと思って読んでた

505 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 01:15:41.86 ID:ViQ07IKj0.net
これ死んだらヤバいな
戦争が始まるのでは

506 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 01:21:50 ID:m2P3etcy0.net
>>450
「存在が一発屋」って表現いいな
言われる方はより悲しいだろうがw

80年代は当たったアルバムからどんどんシングル切って
複数枚ヒット曲が出たから
純粋な一発屋って以外に少ない気がする
その代わりヒットアルバムの次で消えるパターンは結構あったかな
「一枚屋」とでも言うべきか

507 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 01:23:46 ID:39FPI1jL0.net
クリストファー&クロスのどっちがコロナ?
2人とも?

508 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 01:27:46 ID:Xr5OiaLX0.net
フラミンゴなんだから コロナではなく鳥インフルで逝ってほしいんだ
コロナで死んじゃダメ!!

509 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 01:52:11.13 ID:UciPMHSE0.net
>>1
イントロが格好ええ曲
Christopher Cross Ride Like The Wind(風立ちぬ)
Pink Floyd One Of These Days(吹けよ風、呼べよ嵐)
Electric Light Orchestra Secret Messages 
The Temptations Papa Was A Rolling Stone
AC/DC Thunderstruck

適当に書いた

510 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 01:52:32.12 ID:UciPMHSE0.net
>>507
クリス・クロス

511 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 01:59:05 ID:k/Snh5HG0.net
>>60
ちげーよ
オーライ デゲゴロメゲな

512 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:00:34 ID:X11hmYQO0.net
クリス・クリストファーソン?

513 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:01:29 ID:C5gl8uJ/0.net
バカラックだろ?作曲者
別にこいつが作ったわけじゃない

514 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:03:34 ID:5pY4mugg0.net
>>471
その人は禿げてない

515 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:05:07 ID:bBRFO4wD0.net
80年代終わりごろから去年までほぼ毎年ライブ観てるファンなのだが。
ここまでのレス見ると、一般的な彼のイメージってそんなもんなのかなぁとショックだったよ。
彼がコロナにかかったことよりも。
早く良くなってまた日本に来て欲しい。

516 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:10:00 ID:CmnxCeEV0.net
>>358
あーこれか

517 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:14:39 ID:TbNMPuWh0.net
>>282
カートコバーン

518 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:14:58 ID:5pY4mugg0.net
>>434
海外でもそういうパターンあるんだ
村下孝蔵よりもインパクトすごいわ
禿げてるからな

ミシェルポルナレフみたいにあまりのブサイクで
サングラスしたままみたいなのは結構あるのかもしれないが

519 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:15:15 ID:Ma157Em30.net
>>462
ユーミンのイントロなら
バーブラストライサンドの Guilty はシンデレラエクスプレスに
同じくバーブラの Woman In love はナイトウォーカーに似てる

520 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:17:37 ID:RBrUJSX60.net
懐かしい

521 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:19:10.13 ID:6guEu6Jm0.net
ジジイだからやばいな

522 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:23:37 ID:BPoGlYF80.net
アメリカの槙原敬之か

523 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:24:42 ID:1kRDtjdw0.net
なつい よく聴いたわ

524 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:31:44 ID:YsGINMZ+0.net
>>200
https://youtu.be/DygedGhVHRU
こいつやろ

525 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:34:50 ID:cd/bl7R00.net
>>73
名古屋章みたいな感じか?

526 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:39:19 ID:SeS92ib20.net
いい曲いっぱいあった

527 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:39:44 ID:5oRoQKyV0.net
なんかオカマのイメージがある、
これ歌ってるグループって

528 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:43:04 ID:l4n36HlJ0.net
トシちゃん英語ペラペラじゃん!

529 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:51:50 ID:+taBOTJi0.net
本家フラミンゴ

530 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 02:53:16 ID:Wc2hAllQ0.net
せめて自分で書いた曲ならなぁw
まあご自愛ください

531 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 03:15:02.26 ID:L3C0tMbp0.net
どんな曲か思い出そうとすると必ずホテルカリフォルニアが頭でぐるぐるし出すやつだ…

532 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 03:17:10 ID:Nz34WaG/0.net
いちいち ここで名前を挙げられる山下達郎も五輪真弓も もらい事故だろ!

ここまでひどくはないゾ!!

山下さんはちゃんと自分の写真をジャケットに使ってた
こいつはピンク色のサギがジャケットだぞ! 確信犯だ!! 

533 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 03:21:52 ID:Ma157Em30.net
最新アルバムに10年前の写真を使う50代の女性アイドルがいたね

534 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 03:31:50 ID:yD9qjaVq0.net
コロナの話一切無くてワロス

535 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 04:06:28 ID:NeFTy+Mx0.net
>>64
鼻の穴がでかいしな

536 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 04:11:51.30 ID:NhO0Yw+i0.net
この曲のNew York Cityの部分をTokyo cityと変えてるカバー曲あったけど、ああいうの寒いからやめてほしい

537 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 04:20:11 ID:TfzvprCM0.net
なぜだ。似合わないw

538 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 04:47:49 ID:dVYYzKsj0.net
ウルフ・・・養生してくれ
All Rightは名曲だよ

539 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 04:57:02 ID:hcprY8JI0.net
まじかよ、最近でも一日一回はSailing聴くレベルだわ

540 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 05:02:05 ID:1TWk1snQ0.net
今時の若いもんはクリストファークロスなんて知らんだろ

541 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 05:27:42.56 ID:nrIRMRrO0.net
「めぞん一刻」のエンディングテーマでクリストファー・クロスのことを知った。35年くらい前のことだ。下宿していた大学の同級生は「めぞん一刻」の大ファンで、下宿先では電波が上手く入らなくてビデオの録画ができず、電気店にたのんで録ってもらっていたことを思いだす。
当たり前のことだが、彼と同じだけの齢を自分もとった。
月日のたつのはあっというまを実感する。

542 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 05:44:04 ID:msT1MviB0.net
81のベストヒットUSA放送開始の頃から米英チャートと同期し始めたが
MTV日本の放送が始まるまでは、大体1年遅れで流行っていた印象

543 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 05:46:46 ID:iXinsxwD0.net
>>451
ちょうどMTVの時代になって
ビジュアルに問題ある系が淘汰されたような気がする

544 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 05:49:59.20 ID:WB0weRkU0.net
風邪たちぬ

545 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 05:51:14.15 ID:6AjCkZ2I0.net
山下達郎ぽい声

546 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 05:59:22 ID:msT1MviB0.net
>>543
それではイージーラバー大ヒットやベンチャーズリバイバルが起きた説明がつかない

547 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 06:02:20.18 ID:ooGSm1BH0.net
何が凄いかって歌声とギターだよ
自身のギターの腕前もだが、レコーディング時のギタリストのチョイス!
E・johnson Carlton Graydon Lukaser等のギターワーク最高

548 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 06:04:17.02 ID:RDIXYSp00.net
普通に大物だろ

549 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 06:08:59.42 ID:7bh10Agu0.net
曲、
声の美しさと顔の破壊的ブサイクさが達郎並み

550 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 06:09:21.41 ID:kq60hHrx0.net
曲はいいのよ曲はw

551 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 06:20:56 ID:CozMIvBa0.net
ミスターアーサーの主役の人も死んじゃったな

552 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 06:36:37 ID:AxHqhZ2Y0.net
>>200
ジョン・レノン
サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ

553 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 06:37:20 ID:uNu97eGE0.net
>>4
Me Too

554 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 06:46:08 ID:GTUulAqF0.net
>>200
ビリージョエル

555 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 06:57:05 ID:msT1MviB0.net
この頃のニューヨークならおセンチなビリーのニューヨークの想いとアートガーファンクルのニューヨークが基準

556 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 06:58:37 ID:iJwp23Mj0.net
この頃の洋楽が一番良かった。
90年代からMCハマーとか出てきてラップだかヒップホップばかりになり廃れていった。

557 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 07:00:15 ID:6Sk5YCnO0.net
>>1
アーサーズテーマとの違いがよくわかりません

558 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 07:04:57 ID:uNTQvrXq0.net
40年前からオッサンのイメージだがまだ60代なんだな

559 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 07:09:47 ID:6Sk5YCnO0.net
俺はあの頃のニューヨークは森田童子のやつだな

560 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 07:12:11 ID:msT1MviB0.net
四十路に差し掛かって解散せずにブルースロックやるストーンズが異常視されてた時代やで

561 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 07:24:15.54 ID:6a8bNYjU0.net
ほぼ一発屋!!!!!!
特大の一発だけど

562 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 07:24:25.19 ID:pR5f3/bM0.net
>>77 死んでないのに

563 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 07:46:03 ID:+umKk9Eg0.net
絶対画像は検索しない事に決めた

564 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 07:50:02 ID:9s/8kfzg0.net
ride like the windは衝撃だったが

565 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 08:28:03 ID:8eI0k9eR0.net
BOØWYのNO NEW YORKってタイトルと歌詞の世界観が意味不明だよな

566 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 09:10:26 ID:CkWDUrd70.net
>>543
>>546
やっぱり時代の変化よね
MTVの求めるド派手で大味なサウンドに対応できなかった人たちは淘汰された
一方ケニーロギンスやシカゴは路線変更で大成功
ベンチャーズリバイバルは多分日本だけの話だろ

567 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 09:12:02 ID:eV3+xxQ+0.net
爽やかAORおじさん

568 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 09:22:19 ID:I0FOcdwKO.net
>>541
どうでもいいが、これってギルバートオサリバンと間違ってない?
クリストファークロスが使われた記憶がない…

569 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 09:34:57 ID:c/mseKcc0.net
>>568
ギルバート・オサリバンが正解。

570 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 09:37:53 ID:CkWDUrd70.net
>>561
Ride Like the Wind  全米2位
Sailing  全米1位 グラミー主要4部門独占の主役はこの曲
Arthur's Theme (Best That You Can Do)  世界的に売れたのはこの曲
All Right  おそらく日本で一番ウケたのはこの曲


正直1発に絞るのは難しいと思うわ

571 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 09:44:37.29 ID:a9r4HNMl0.net
毎年ビルボード中心にライブしにきてくれるし集客できてる優良アーティスト。
今でも年中アメリカ中心にヨーロッパやアジアを回ってライブしてるし、
アルバムもヨーロッパではちょぼちょぼ売れてる。

572 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 09:47:18 ID:W7TrS+sc0.net
>>180
信濃町にすればよかったのに

573 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 09:52:47.01 ID:CkWDUrd70.net
むしろアメリカの音楽業界がこの後
MTVの分かり易さ重視の大味ポップス時代に突入して
メロディは飽きたとか言ってラップ時代に突入して
再び分かり易さ重視で大味なYOUTUBE時代に突入して
ひたすら壊れ続けてる感じなんだよなw

アメリカのヒットチャート曲で優良だったのは80年代初頭までの話
あとはひたすらくだらない子供騙し音楽

574 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 09:56:15 ID:aCcAnQKb0.net
>>573
その通り
当時黛敏朗がNYCセレナーデを酷評してて
アメリカ文化特に映画産業の衰退を如実に表していると喝破してた

575 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 09:59:19 ID:W7TrS+sc0.net
81年あたりにアルバムの邦題が「化け物」とつけられたアーティストがいた事思い出した。

576 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:02:32.89 ID:a7T4ml5V0.net
>>575
デイビット・リンドレーだね
あの邦題は本人の希望
元々魁偉な風貌から化け物と言うニックネームで
久保田麻琴とかとも交流があったことから
化け物という日本語知ってたらしい

577 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:05:44.08 ID:msT1MviB0.net
MTV日本上陸の時に15分PVで1年遅れの大ヒット飛ばしたマイケルにニューロマ新世代が以後の幼稚化洋楽チャートの元凶になるかな?
元祖ニューロマのアダムはコミックだがまだアナログで洒落ていたのでな

578 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:09:37.67 ID:a4YFFEWo0.net
幼稚で下らない洋楽論やりたい人は他所行ってくれよ
ここはお前の日記書くところじゃないし誰もお前の幼稚な論似興味ない
クリストファー・クロスがコロナに罹ったスレでやることかどうかも分からないガキが

579 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:11:11.97 ID:iIEXSAwz0.net
時代に媚びてシンセを多用して転けたCharm the snake好き

580 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:15:00.83 ID:O9DcYh2T0.net
>>496,499
「We're All Alone」はRita Coolidgeのカバーが「みんな一人ぼっち」で
Boz Scaggsのオリジナルが「二人だけ」。
Rita Coolidgeのバージョンは微妙に歌詞が変えられてて、
「みんな一人ぼっち」と取れる内容になっているが、
本来のBozのバージョンでは「二人だけ」が正解。

581 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:20:37.90 ID:CkWDUrd70.net
>>577
マイケルジャクソンは新しかったしあれはあれで良いと思う
スティーヴィーワンダーとかホール&オーツ辺りの次世代向け大味ポップスが最悪だったと思う

582 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:25:44 ID:CkWDUrd70.net
>>579
あのアルバムはEvery Turn of the WorldとかDon't You Say Good ByeとかJポップっぽい曲が入ってて
むしろこっちの方が今の日本人には受けそうだと思うわ
当時のアメリカじゃ全く相手にされなかった訳だがw

583 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:31:54.61 ID:4tH5vbyC0.net
日本人ではこんな大物が感染したってのはないよね
小物ばっかで
まぁ大物そのものがいないんだけど

584 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:33:47 ID:+i6lL5vV0.net
>>518
ミシェルポルナレフは若い頃はいかにも繊細そうなめっちゃ美形やで
ぐぐってみ
途中から変な恰好するようになっただけで

585 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:37:04 ID:CkWDUrd70.net
>>583
ドリフターズのキーボードは国内専用機だけど国内屈指の大物だからな
欧米でかつては売れっ子であってもシーンの移り変わりとともに淘汰されたクリストファークロスと同じ様な音楽をやってた人たちは
今じゃあ竹内まりやや小田和正の英語カバーアルバムみたいな細々とした仕事で食い繋いでる状況だし

586 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:37:52 ID:a7T4ml5V0.net
スティービーは心の愛を叩いてるんだろうけど
70年代あれだけ先進的だったんだから許してやれ
ホール&オーツもアイキャントゴーフォーザットは
サンプリングネタとして有名だし

587 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:40:22 ID:CkWDUrd70.net
ああ違った、志村はドリフターズのキーボードではなくギターか
荒井の後釜で入ったけど結局ギターしか弾けなくて高木が代わりにキーボードを弾いてたと

588 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:41:03 ID:tyHlsEzC0.net
ジャケ買い

589 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:43:55 ID:CkWDUrd70.net
ワンダーは心の愛だけでなくPart-Time Lover(完全にホール&オーツの2番煎じ)でもちんけな曲で荒稼ぎした訳だから完全に悪魔に魂を売ってしまった
まだライオネルリチ男の方が本来彼が得意とするバラードで攻めただけなので言うほど叩かれる筋合いは無い

590 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:46:33 ID:a7T4ml5V0.net
>>589
マンイーターもシュープリームスからの頂きだよ
あれはパクリというより古き良きモータウンサウンド
へのオマージュ
てのが聴く方も理解できないといけないのだがw

591 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:49:35 ID:ErKUUuTE0.net
フィルコリンズが恋は焦らずカバーしたのも同じ時期だったっけ

592 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:49:39 ID:CkWDUrd70.net
>>590
マンイーターはMTV時代風にバージョンアップされてる訳だが
Part-Time Loverはさらにそこに乗っかった訳だからな
余計に悪質だろww

593 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:52:43 ID:WinMD3r30.net
関係ないけど、
あのモータウンのリズムをハードロックに持ち込んだ、
Jet「Are you gonna be my girl」は斬新だった。

594 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:52:57 ID:CkWDUrd70.net
そもそもスティーヴィーワンダーって目が見えてる説があるし
こいつって実はアメリカ版佐村河内なんじゃね?

595 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 10:55:52 ID:CkWDUrd70.net
70年代のワンダーの一連の曲も当然ワンダー1人で作った訳じゃああるまいだろうし
果たしてどこまでが本人の力なのか

596 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:03:52.55 ID:X8QIccKq0.net
エアサプライは? (´・ω・`)

597 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:08:01.86 ID:a7T4ml5V0.net
急にワンダー叩き湧いてきたw
70年代の神がかりアルバム聴いたら
そのクリエイティビティに仰け反ると思うんだが
そりゃ技術面とか演奏面とかで協力者はいるだろうけどな
ついでに言うとプリンスも全部一人でやったテイにしてるけど
あれもハッタリもあるので完全に信じ込んでるのはバカだな

598 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:12:09.97 ID:xSUaffGK0.net
80年代のスティーヴィーは・・・残りカスやん
まあなんでこのスレでこの話が出てくるのか謎だが

とりあえず「SONG IN KEY OF LIFE」を全部聞きましょう

599 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:13:32.23 ID:Nz34WaG/0.net
アートガーファンクルも 天使みたいな声・・・と思ってたら

自閉症の鳥人間みたいな感じでショックだったな・・

600 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:14:02.10 ID:a4YFFEWo0.net
>>597
誰々叩きとかじゃないんだよ
幼稚な老害が大衆音楽を叩いて悦に入ってるだけ
誰にでも理解出来る音楽=幼稚と決めつける程度の知能しかないお子ちゃまのまま馬齢を重ねてしまった可哀想な人種だからもう構うなよ

601 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:14:24.85 ID:+i6lL5vV0.net
>>532
日本でその詐欺っぷりに匹敵するのは小椋佳だと思う
なんせデビューアルバムはまったく別人の青年の写真を使ってたからなw
ほとんどの人はそれをみてその人が小椋佳だと思ってたと思う

声のイメージで勝手に美少年を想像してた当時のプロデューサー談
「喫茶店で待っていたらやってきてさ。一目見てなんと言って断ろうかと思った」
「銀行員で結婚していて、とても歌手という風貌ではないので、どう断って帰ろうかとそればかり考えた」
「当時はアイドルにしろ歌手にしろ必ずテレビで売るから容貌が悪いのは問題外だったんだよね」
「結局表に出せないから、東大卒の謎のシンガーで行くことにした。小椋の情報はテレビやマスコミ、外部にはすべてシャットダウンした。
 ラジオで少しずつ流して、人々の間に広まっていけば、絶対いいものを創ってるんだから売れないはずがないと思っていた」

602 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:15:09 ID:CkWDUrd70.net
正直ミュージシャンなんてハッタリだらけだと思うわ
目障りなライバルを徹底的に蹴落としたり
弟子の作った傑作を平気で自分のものにしてしまったり
あ〜やだやだ

603 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:16:39 ID:fptCTMOR0.net
曲有名な人じゃん!

そういや顔しらんわ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:18:16 ID:CkWDUrd70.net
>>600
まあでも流石にレディーガガとかテイラースウィフトの曲はなw
あの人たちにまともな音楽教養があることは重々承知だが
ホームラン級の馬鹿に媚び過ぎてもはやリスナーを小馬鹿にしてるレベルだろwwww

605 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:19:36 ID:xSUaffGK0.net
見た目詐欺といえば
パーシー・スレッジ「男が女に恋する時」

606 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:21:40 ID:m2P3etcy0.net
心の愛はフツーにいい曲だと思うけどな
迷信だのサー・デュークだの演ってた人がアレ書いたんで叩かれてるけど

クリクロの3枚めがコケたのはシングル選びが不味かったのでは

607 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:28:17 ID:CkWDUrd70.net
>>606
それは思うわ
ファーストカットはLove Is LoveかThat Girlかな
日本ではEvery Turn of the WorldとDon't You Say Good Byeをタイアップ付きでシングル化しておけばビッグインジャパンとして邦楽史に残れたと思うわ
アルバム自体はカジュアルに聞く分にはこの時点の3枚の中で一番良いと思うけどな

608 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:43:07 ID:CkWDUrd70.net
3枚目のEvery Turn of the WorldはT-SquareのTruthに匹敵するモータースポーツを連想する名曲だと思う

609 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:43:42 ID:UHT1PUAt0.net
>>262
今いい感じにカッコいいおじさまになられておる

610 :608:2020/04/07(火) 11:45:07 ID:CkWDUrd70.net
ああEvery Turn of the Worldのタイトル曲ね
Every Turn of the Worldって曲
てかジャケットの時点で既にレーシングだしな

611 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:47:18 ID:XrX7+ycI0.net
>>601
しかも今ではうなぎパイ。

612 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 11:49:31 ID:BPoGlYF80.net
山下達郎はブサイクとはいえミュージシャンのオーラがある
この人にははそれが全くない
Tシャツをだらしなく来てその辺歩いてるモブなオーラ満載

613 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 12:03:37.46 ID:FHMrV8SG0.net
>>612
ブルーノート東京だかコットンクラブでだか目の前でライブをみたけど
ギターを抱えてステージに立つその姿はミュージシャンのオーラ半端なくてマンコぬれたわ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 12:13:31 ID:a7T4ml5V0.net
>>613
アコースティックライヴ?
よく当たったなあ
羨ましい

615 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 12:18:35 ID:w2j4P6R+0.net
このスレには55歳未満はいない

616 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 12:25:03 ID:5FGWpAOX0.net
テキサスの農場で鍬持って働いてそうな人が、あの美声だなんて未だに信じられん。

617 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 12:25:47 ID:MMlH19Rm0.net
顔がサイコ

618 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 12:29:50 ID:qENUjcUD0.net
エアサプライとジョイントで来日した時観に行ったけど知らない曲ばかりで残念だった

619 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 12:31:38 ID:Y2VjMpnx0.net
>>615
38だわ
フリーソウルブームの延長線でここら辺のAORも掘ったって当時のナウでヤングは結構多い筈
その後ライトメロウって良質コンピレーションアルバムもあったし

620 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 12:37:13.64 ID:QoWkQvFn0.net
パーラメントとか洋モクのCMのイメージ
美声もそうだけど、この曲はサックスなんかも聞いてて惚れ惚れしたわ。
そして本人の写真見てギャプに驚いたのも懐かしい思い出w

621 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 12:44:11 ID:Q5xgob+q0.net
声と違って大男なんだよね。
幼少の頃は日本育ち。

622 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 12:45:29 ID:iJwp23Mj0.net
>>615
51歳

623 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 13:41:05.75 ID:QCcppQuR0.net
デビューの時点だったかアルバム2枚目の時点だったか忘れたけど、
音楽キャリア全体でたった30曲くらいしか作ったこと無かったんだって
ガチの天才タイプ

624 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 13:44:05.66 ID:Y2VjMpnx0.net
>>623
単純に完璧主義者タイプで納得のいかないものはノーカウントなだけかも知れん

625 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 13:51:29.14 ID:dM7fTpei0.net
顔見てびっくりといえば小椋佳もそうだったな

626 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 13:55:28 ID:ey14iIQx0.net
AORだからドゥービー・ブラザーズ、マイケル・フランクス、スティーリー・ダンとか
出てきても良さそうなのに意外と出て来ないな

627 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 13:55:50 ID:HsZpGHTo0.net
>>612
冬でもタンクトップ着てる白人観光客だよな

628 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 13:59:14 ID:89ot/8Xq0.net
心配だ

629 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 14:00:45 ID:QCcppQuR0.net
アデルやエドシーランやラグンボーンマンやルイスカパルディみたいに、
最近は見た目アレでも実力があれば評価されて売れるシンガーソングライターも増えてきたね
良き哉

630 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 14:04:32 ID:Nz34WaG/0.net
槇原は?
歯があんなことになってとは・・・

631 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 14:14:34 ID:Y2VjMpnx0.net
>>626
クリストファークロス  爽やかなポップス
マイケルフランクス  スムースジャズ系のシンガーソングライター
スティーリー・ダン   捻くれたフュージョン系バンド

一くくりにAORと言ってもスタイルが全然違うからね


>>629
しかしもうどんなやつが出て来ても目新しさを感じないから商業音楽自体がオワコンなんだろね

632 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 14:25:57 ID:FNwM/KVI0.net
元医学生だよな?

633 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 14:29:43 ID:FNwM/KVI0.net
>>603
個人的なイメージ
https://media.gettyimages.com/photos/mark-mcgwire-picture-id98668878?s=2048x2048

634 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 14:31:35 ID:41zp50+o0.net
>>334
ほんとに衝撃だった
CDジャケもなんでアレにしたと思うが

635 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 14:53:39 ID:gPvDUCqP0.net
あらま

636 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 16:17:01 ID:52YJKCr30.net
>>590
ダイアナ・ロスはダリルホールのアイドルだからな

637 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 16:32:30 ID:52YJKCr30.net
>>376
いたち野郎

638 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 16:37:53.31 ID:8f3m3q2T0.net
クリストファー・クロスなどのAORを聴きながら、角川文庫の片岡義男を読んでいた夏休み
学生時代の原風景

639 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 16:47:47 ID:a7T4ml5V0.net
>>638
本の表紙はわたせせいぞうだっけな

640 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 16:49:21 ID:GdLKy1rl0.net
何年か前に写真で見たときは更にデブに磨きが掛かって
下げてるギターがウクレレみたいになってた

641 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 16:52:55.35 ID:52YJKCr30.net
>>490
Live inn?
リックスプリングフィールドのライブを見た事があるよ

642 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 16:54:27.17 ID:LSetqRj/0.net
稀代の悪がカバーしてなかったっけ?

643 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 16:55:40.31 ID:nFCEiOse0.net
>>641
リックの時は On Air じゃなかったっけ?

644 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 17:00:12.05 ID:ZptdqOES0.net
>>3,4
自分はそんなに嫌いな顔じゃないw

645 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 17:27:26 ID:hAI6Phcv0.net
この人フォーミュラーカー乗ってたよね

646 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:16:05 ID:K1/wZH/S0.net
>>284
今は亡き
よみうりランド イーストでの野外コンサートを見たわ
夜空に流れるグレン・フライの曲のサックスの音色がいい感じだったことくらいしか覚えてない

647 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:19:33 ID:s39sLbuA0.net
この歌にまつわる恋の思い出など
ありますか?

648 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:20:16 ID:3DnBQjJT0.net
サブスクで過去音源あさってると
イントロちょっと流れただけで自分の好みかどうかわかるようになるな
クリストファークロスに関しては代表曲とそれ以外のクオリティに差がありすぎな気が

649 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:20:58 ID:fPLUvRLn0.net
>>88
それな

650 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:27:15 ID:3HgW0HNP0.net
>>615
42です
スレに度々出てくるボビー・コールドウェルは「かぐや姫」で知りました
「ミスター・アーサー」は確か衛星映画劇場で見たな 

651 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:30:14 ID:NiQfqD0G0.net
去年ビルボードに見に行ったわ。回復をお祈りしています。

652 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:31:47 ID:3DnBQjJT0.net
ニューヨーク・シティ・セレナーデの和訳見ると
完全に映画の主題歌って内容なんだよな

653 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:35:57 ID:e7pHxn6r0.net
ブサイクで甘い声の人ね

654 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:36:26 ID:e7pHxn6r0.net
>>13
はあ?
安定して売れてたぞ

655 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:38:35 ID:e7pHxn6r0.net
>>652
主人公の名前を冠したArthur's Themeだからな

656 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:40:34 ID:3DnBQjJT0.net
>>655
アーサーはその時〜な気持ちだったのさ〜

とか映画の内容を補完する内容だった

人名が入る歌普通だからアメリカだとそこまで違和感ないのか

657 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:40:54.10 ID:rFDXGlw90.net
この曲って子ども心から
「大人の世界」と「都会」そのものを思わせて
ずっと好き

そしてオトナで都会なのに、キュンとする。

658 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:49:46.00 ID:JPR5cVQL0.net
>>77あわてるな。まだ死んでない。

659 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:54:07 ID:95g/dfhV0.net
小椋佳ほどではなかったが、郷ひろみに曲を提供して売れた南佳孝
夏みかんと呼ばれていたな

660 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 19:58:53 ID:ILIDJE8+0.net
この曲バートバカラック作曲ってわりと最近知った

661 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 20:01:22 ID:3DnBQjJT0.net
バケラッタはほんとすごい
本国ではもはや化石扱いだが

662 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 20:07:07 ID:fxHswLb30.net
ええ?! クリストファー・クロス、新型コロナ感染だって!
ニューヨーク・シティ・ソラナイデ!

663 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 20:11:42 ID:eNSW67bi0.net
哀愁でいとの元ネタな

664 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 20:12:11 ID:3DnBQjJT0.net
>>663
セレナーデじゃなくてナイトの方な

665 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 20:14:25 ID:NlPl5qYe0.net
10年振りぐらいにミスターアーサー見ようかな

666 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 20:59:40 ID:9itHhWVX0.net
>>657
胸の奥がキュンとする曲だよね。

667 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 21:02:30 ID:vk21OfyY0.net
ハワイに行く飛行機の中でこの曲流れてて
日本帰ってすぐにCD買ったわ

668 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 21:14:33.47 ID:s39sLbuA0.net
>>660
彼は天才。
筒美京平。
Close to You。
雨にぬれても。

669 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 21:16:16.77 ID:bWmWttVR0.net
Close to YouがサティのJe te veuxのパクリ臭いと思うのは俺だけか?

670 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 21:19:13.73 ID:w1oLDiMh0.net
>>638
バーコードのない文庫本ですね!
\350とかの

671 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 21:27:49 ID:VPzyefYJ0.net
世代によって捉え方まったく違うんだな

アーサー?なんとかセレナーデとかまったく良いと思わんわ
初期のドゥービー系列AORのエッセンス何も無いし
フラミンゴこそ至高だろが

672 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 21:37:59 ID:bWmWttVR0.net
ニューヨーク・シティ・セレナーデはクリクロが歌ってるだけでクリクロ色は薄い曲だからな
この路線はバートバカラックの嫁のCarole Bayer Sagerの「Sometimes Late At Night」ってアルバムがまさにそんな感じ
しかしニューヨーク・シティ・セレナーデほどキャッチーな曲は無いかも知れん

あとマンハッタントランスファーのSmile Againとか
セルジオメンデスのNever Gonna Let You Goとか
ラムゼイルイスのThe Two of Usあたりがオススメか

673 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 21:40:27 ID:Y0FgzoqX0.net
バカラックのa house is not a home
ルーサーバンドロスが歌うの最高だった

674 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 21:48:00.66 ID:/iBD5TAT0.net
アーサーズテーマ最初は良い曲だと思ったけど
若かったので売れていることとラブロマンスの映画の主題歌であることを知り毛嫌い
バラード全般を敵視していたがそれから音楽経験を積んで素直に認められるようになった

675 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 21:50:22.81 ID:bWmWttVR0.net
昔のおっさん(もうほぼお爺ちゃん)って何でバラード嫌いなの?
ロッカバラードなんて滅茶苦茶アンチ多いし

676 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:06:22 ID:8rDGytmC0.net
セイリングは有りだけどニューヨークは無しだな

677 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:06:23 ID:pU8NU/MK0.net
この曲とシカゴのハードトゥーセイアイムソーリーと
ボズスキャッグスのウィーアーオールアローンがいつもごっちゃになる

678 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:07:03 ID:5w3rD0wP0.net
最近黒くしてクリスハートって名前変えたよね

679 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:14:37.83 ID:mn9UzqWR0.net
>>55
マジッスか、ヴァンヘイレン、ジャンプ。

680 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:18:07.69 ID:mn9UzqWR0.net
なんだかんだ、風立ちぬ、Ride Like The Wind が最強と思っているのだが。
重篤にならないと思うよ。

681 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:20:58 ID:AtEBHuxM0.net
ルーリード感染!とか見たくねえと思ったがもう亡くなってたか

682 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:21:17 ID:vomG3b2h0.net
ハイトーンボイスと言えば、元シカゴのピーター・セテラもそうやね。

セテラは、エイミーグラントとのThe Next Time I Fall が大好きや。

80年代のアメリカ洋楽は今とは比較にならない程質が高かった。

683 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:30:09 ID:bWmWttVR0.net
今じゃポストマローンとかビリーアイリッシュとかもはや素人以下の歌唱力だしww

684 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:30:55 ID:n3V05G/z0.net
あのデブもかかったのか
まずそうだな

685 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:34:32.18 ID:3DnBQjJT0.net
>>683
マローンはともかくビリーは年の割にはうまいで
ささやきは芸の一部にすぎん

80年代は女性シンガーソングライター受難の時代だった記憶
ビリーは女性シンガーソングライターの系譜に残るけどな

686 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:36:03.40 ID:3DnBQjJT0.net
バートバケラッタは
ザッツフレンド阿呆もいいよな
あれはロッド・スチュワートが先出しらしいが
ラブINニューヨークって映画のサントラ

687 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:39:40.81 ID:iqoLr7Wz0.net
こういう都会的で洗練されたポップス 他にも教えてよ

これも有名なヒット曲だけど 都会的なセンスかんじるわ〜
https://youtu.be/bufZaAqq-ws

688 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:40:22.76 ID:AXtMsjHU0.net
>>671
バートバカラックだからな
ドゥービーですらも霞む
どう言おうとこれは仕方ない

689 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:43:55.31 ID:lS663QD+O.net
>>200
BOφWYの『NO・NEWYORK』か?

690 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:45:42.71 ID:3DnBQjJT0.net
>>687
情弱損なら

Is She really going out with Himの方がいいだろう

一昨日くらいに死んだビル・ウィザースの「ジャストトゥー・オブ・アス」も名曲よな

691 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:49:43.16 ID:bWmWttVR0.net
なんと!ビル・ウィザースが死んだだと
しかもビル・ウィザースなのな
ずっとビル・ウィザーズだと思ってたわ

692 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:50:01.95 ID:J1jURNcD0.net
>>556
俺はヒップホップ好きだけビルボードのトップ10にラップが何曲も入るのはおかしいと思う。

693 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:53:12.25 ID:bWmWttVR0.net
>>692
ラップはもうちょっとマニアックな存在でいいよな
似たような曲を大量に乱造されるとラップ自体に嫌気をさす様になってしまう

694 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 22:53:59.48 ID:iqoLr7Wz0.net
>>690
>>ビル・ウィザースの「ジャストトゥー・オブ・アス」

ここは邦楽タイトルスレなので

ちゃんと「クリスタルの恋人たち」と書いていただかないとw

695 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:00:19.57 ID:3DnBQjJT0.net
>>693
本国ではMCハマーとか今売れてるほとんどポップス要素のラップとゴリゴリのギャングスタ系本格派で抗争してた状態だよ
いまはポップヒップホップ派が優勢
ラップがマニアックという時代はとうにすぎさってる

696 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:01:38.79 ID:gaIjVZaU0.net
自分はビルラバ派だな。
やっぱこっちも見た目と歌声のギャップ。 
思わず白ジャケットの腕をまくり上げた。

697 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:02:24.47 ID:bWmWttVR0.net
「クリスタルの恋人たち」も結構ラップのサンプリングネタで人気あったな
あとブラックストリートがサンプリングしたGrandma's Handsとか
Lovely Dayをベタにサンプリングしてたのは誰だったか忘れたわ
しかしずっとビル・ウィザーズだと思ってたな

698 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:04:31.67 ID:bWmWttVR0.net
>>695
2000年くらいにヒットチャートの過半数がR&B、hiphopになって
あれで元々ラップが好きだった人たちもラップが嫌になった人が結構多い筈w

699 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:07:32.97 ID:bWmWttVR0.net
>>696
ビルラバの82年のアルバムは凄い名作だと思うわ
一番有名な曲は78年の「涙は今夜だけ」だけどアルバムは圧倒的に82年のやつの方が良い

700 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:07:41.88 ID:3DnBQjJT0.net
>>698
というより保守反動でしょ
1990年に入ろうかというころガース・ブルックスが大ヒットしたりとかいろいろあったし
アーロン・ネヴィルとリンダ・ロンシュタットの「ドントノーマッチ」もこのスレ民的に好きそうな曲だが
あれもヒプホプ時代に入る前の保守反動と言われている

701 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:09:34.65 ID:KQ/pPDX00.net
カントリー系は今でもちゃんと売れてるけど

702 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:10:37.56 ID:9itHhWVX0.net
ラップだかヒップホップなんざ音楽とは言わない。
あんなもんチンピラの早口言葉だ。

703 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:10:37.56 ID:k+X8ZsKsO.net
>>682
いや空手きっずだわ
あの怪しいPVがなんとも

704 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:10:49.40 ID:3DnBQjJT0.net
>>701
オールドタウンロードなw

705 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:12:18.97 ID:k+X8ZsKsO.net
>>699
素敵な片想いだね

706 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:14:18.78 ID:bWmWttVR0.net
もはやアメリカではカントリーとラップが主流のポップミュージックになってしまった

あとLovely Dayをベタにサンプリングしてたやつ思い出した
TwistaフューチャリングAnthony HamiltonのSunshineだ

707 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:16:24.95 ID:k+X8ZsKsO.net
15年前くらいにブルーノートだかで、マイケルマクドナルドとのジョイント見たわ
80年代の大物を近くで見れて感動したわ
ちゃんとオリジナル通りに、マイケルがコーラスやってくれたしね
オーライデケデケデケ〜(オーライ〜♪)

708 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:17:13.90 ID:3DnBQjJT0.net
アデルとかブルーノマーズが聞かせる系で売れまくったりとかそういう周期はあるけど
多数派がヒプホプでヒプホプ内で抗争してるのがココ四半世紀という感じ
ブルーノマーズは聞かせる系、ヒプホプ系どっちにも属してるがw

709 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:19:12.01 ID:ArMDmAxH0.net
>>348
何かの治療薬の影響だそうだけどステージに立つ事すら困難な身体になってしまったのは残念でならない。

710 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:19:59.98 ID:5/6wLPi10.net
>>4
そうだね
都会的でスラリとしたイケメンと思っていたら、真逆の人でビックリだったわ

711 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:20:29.06 ID:CGTM3jcn0.net
aorのやつだっけ

712 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:23:19 ID:M25DebiP0.net
>>643
どっちだったかな?
1993年のライブだったよ

713 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:26:07 ID:bWmWttVR0.net
AORのラップサンプリングネタ

ボビーコールドウェル  風のシルエット、マイフレイム、Open Your Eyes
ボズスキャッグス  ロウダウン
プレイヤー  ベイビーカムバック
スティーリーダン  グリーンイヤリング、滅びゆく英雄、麗しのペグ
TOTO  ジョージーポージー、アフリカ


意外と思いつかんな
もっと使えそうなネタあるけどもうhiphopのサンプリング自体がオワコンだし
今はUKのハウス系音楽が90年代00年代のR&Bのボーカルをサンプリングしてる感じだな

714 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:33:41 ID:iqoLr7Wz0.net
フローラプリムのホープとかもよくサンプリングされてたような?
https://youtu.be/IeBly1K1ifk

八神純子の夜間飛行もホープのサンプリングw
https://youtu.be/MW-KQnkoAb0

715 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:34:11 ID:a4YFFEWo0.net
>>671
そういうとこに”世代”なんて言葉を入れないでくれ
それは単に自分の”好み”ってだけだろうが
いっしょくたにされる同世代の人が可哀想だ

716 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:37:05 ID:UocfXVGg0.net
>>615
50です。中学生頃に聴いてた。

717 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:37:06 ID:a4YFFEWo0.net
>>675
なんかロックは反体制とか反逆の魂が無きゃ駄目みたいな固定観念で育ってしまった人たちがいるのよ

恋の詩はダメだしキャッチーでポップなのも商業主義とか日和ったとか言ってそれだけで否定するのが教義みたいな
子供のまま老害になった幼稚な人たちのたわごとだから相手する必要ない

718 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:37:40 ID:LT7tvErZ0.net
声と顔とのギャップの激しさに驚いたw

719 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:38:05 ID:bWmWttVR0.net
>>714
フローラプリムのそのアルバム持ってるわ
参加ミュージシャンが滅茶苦茶豪華なんだよな
んで、個人的に結構好きなんだけどOpen Your Eyes You Can Flyとかの方が人気だった記憶

720 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:38:34 ID:+zgBt70m0.net
あの幻のギターアンプ、ダンブルアンプの所有者のひとりだったが、
現在彼のアンプは日本人が持っていて、日本にある

721 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:42:50.45 ID:KQ/pPDX00.net
頭脳警察のパンタがラブソング作ったら
非難轟々で抗議の手紙がいっぱい来たらしい

722 :名無しさん@恐縮です:2020/04/07(火) 23:50:02 ID:iqoLr7Wz0.net
クリクロさん自体 ギターうまいし
クリクロのバックしてたエリックジョンソンもハワードダンブル使ってましたね

つーかさ、エリックジョンソンのルックスこそ クリクロさんの声のイメージぽい!
https://youtu.be/w4L-Fl6rQuI?t=40
まあ 髪は散髪しなくちゃだけどw

でもいまやエリックジョンソンもおじいちゃんになっちゃったしなぁ・・

723 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 00:02:46 ID:x8uqI7rP0.net
安倍のテーマ
東京シティコロナーゼ?

724 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 00:11:00 ID:IbhXKcxc0.net
スーパーマンみたいな格好で中とか胸に書いてたアメリカのドラマか?

725 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 00:13:51.84 ID:9MnnANiy0.net
誰か「ガッカリの単位はクロス」というネタ聞いたことある?声がきれいなのにとっつぁん坊やなこの人のルックスを見たときのガッカリ感から。
出どころが分からなくて時々思い出しては調べるんだけど手がかりが見つからない。

726 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 00:17:44 ID:bbs1Jxhm0.net
次はビリージョエルあたりかな
NYだし

727 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:02:17 ID:Ljp8yg910.net
>>4
最初隠してたよね

728 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:10:44 ID:dUgtIa+F0.net
>>398
Bruce Springsteenの「New York City Serenade」って原題そのままの曲があるから聞いてみ
セレナーデってタイトルについてるからといって原義に拘るのは君がお子ちゃまだからだよ

729 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:12:27 ID:QJLBYRXa0.net
グラミー賞主要4部門独占はついに他の達成者が現れたが、
クリストファークロスはアカデミー賞も獲ってるからな

730 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:18:14.35 ID:wBJZdaOF0.net
>>683
ポストマローンはラッパーやし。

731 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:21:40 ID:dUgtIa+F0.net
>>158
よみうりランドEastだね

732 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:24:04.07 ID:dUgtIa+F0.net
>>298
小田和正カバーしてるなんて知らんかった!
速攻で動画保存したわ

733 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:29:22.35 ID:PDdzqiaq0.net
>>682
でも80年代には「60年代こそ至高、今の音楽はゴミ」
みたいなこと言ってた人いたよw

734 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:29:25.27 ID:aOMUp9hpO.net
誰も心配してないやんか…w
曲好きやし回復願う

735 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:31:44.36 ID:snCkg7KZ0.net
グラミー賞とった曲なんだっけ?
と、思って調べたらセイリングだった
で、どんな曲だっけ?で、
せいゆー、せいみーになってる

736 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:39:51 ID:PDdzqiaq0.net
>>687
アル・ジャロウのmoonlightingはどうかしら?

737 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:42:05 ID:zhto0PTQ0.net
日本の歌手に詳しいアメリカ人が山下達郎のことを日本のクリストファークロスって言ってて笑った

738 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:42:15 ID:WCTNrHOq0.net
「セイリング」とか「風立ちぬ」とか大好き。
今もあの声出るのかな。

739 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 01:54:45 ID:1YePOm4R0.net
エア・サプライWikiったらベストアルバムが21枚あるらしいがその中でこれは外せないっつう5枚を教えてください

740 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 03:04:58 ID:sgBSoxFq0.net
ロストインラブが入ってたらなんでもいいのではw
たしか、ロストインラブのライブバージョンの入ったベストもあるので注意

741 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 03:16:02 ID:AiZVHRv/0.net
アメリカ人が山下達郎を日本のクリストファークロスって言ってたw

742 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 03:16:46 ID:byKWcxiX0.net
エア・サプライが昔から理解出来んわ
アラン・パーソンズ・プロジェクトとかは好きなんだがね

743 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 03:23:18 ID:IroSFWrw0.net
>>687
Double 「The Captain of Her Heart」
https://youtu.be/WvVv8R--6TQ

744 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 03:37:16 ID:LvYQGoEL0.net
マジかー
この曲のパクリ、当時何曲出てきたことか

ザベースザッチューキャンドゥー、ザベースザッチューキャンドゥー、イズフォーリンラー

って部分だけでもクリストファーとマッチすると嬉しかったな

745 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 03:41:47 ID:byKWcxiX0.net
ちょっと間違えるとキリング・ミー・ソフトリーになりそう

746 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 05:43:45 ID:q2620BnG0.net
>>745
いや、間違えてないし
まんまだから

747 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 05:47:55 ID:sxi8cxwk0.net
この人の逆パターンで、超絶イケメンだけど歌わせたらジャイアンリサイタル状態みたいな人
どっかにおらんかな

748 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 05:49:41 ID:tc+YXwQF0.net
>>747
超絶ではないがジェフベック

749 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 05:55:35 ID:kNudmaFr0.net
突然パタッと活動しなくなった印象、満足しきったのかな
才能もったいないよな

750 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 05:56:18 ID:lBm5Fdh60.net
>>747
クリストファークロスは完全に売れるまで顔出ししなかったんだわ
よくわきまえてる

751 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 06:19:05 ID:q2620BnG0.net
>>747
ジローラモ

752 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 06:24:50.50 ID:a8SdYNRd0.net
懐かしいな。AKBやらKpopの今より良い時代

753 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 06:28:30 ID:eW9nUscC0.net
>>158
今みるとそんなに酷くないな
髪の毛生やして少し痩せればゲイリーシニーズ似

754 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 06:39:42.51 ID:naXSpH9I0.net
喜寿世代…ロケンロール&テケテケ最強
団塊世代…ブリティッシュ&サイケ最強
還暦世代…HR&プログレ最強
校内暴力世代…AOR&ニューロマ&三行ロック最強

755 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 06:54:27 ID:WzAwDtbb0.net
デビューアルバムが一番好き、後期は下記が好き…
Christopher Cross feat Frances Rufelle - I Will Take You Forever (New Remix)
https://youtu.be/Rzkn75nBwQg

756 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 07:02:03 ID:SZ88zNEZ0.net
コロナは無能
あべを仕留めない無能

757 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 07:36:21 ID:75C/SZO20.net
>>636
この辺は勉強になるな。50歳孫二人。

758 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 07:38:21 ID:SfHRJBri0.net
>>755
俺もだな、フラミンゴ一択 フラミンゴだけ何回と聴く

後期だとこれがいい
https://youtu.be/ViltHiBoxlE

759 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 07:40:04 ID:5UOyi6L/0.net
>>697
Lovely day サンプリングした曲、当時FMでヘビーローテションだったから日本で売れてた
Around the Way - really into you
https://youtu.be/WhYxLXr5B7g

760 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 07:40:41 ID:5UOyi6L/0.net
>>759
Just the two of us だった

761 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 07:42:02 ID:5UOyi6L/0.net
>>747
仲村トオル

762 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 07:47:45.74 ID:tc+YXwQF0.net
フラミンゴジャケって3枚くらいあるぞ

763 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 07:59:34 ID:8tP2lSrF0.net
ニューヨークシティコロナーデ

764 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 08:01:45 ID:q2620BnG0.net
超絶名盤 フラミンゴのバックアップ

ドン・ヘンリー
マイケル・マクドナルド
J.D.サウザー
ジェイ・グレイドン
ラリー・カールトン
ニコレットラーソン
エリックジョンソン

765 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 08:05:32 ID:f5ObYkZi0.net
まだ生きてたんか?シリーズ(^^♪

766 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 08:07:20.37 ID:iUXW1Nlb0.net
ブサだけど爽やかボーカルはこっちの方が上だと思う

https://youtu.be/pI2rEaVjVxs

767 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 08:14:25 ID:jJarmWfa0.net
マジかよ
今でも絶頂期の2枚のアルバムはたまに聴く
デブってるから心配だな

768 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 09:49:34 ID:c3NDANU60.net
ここまで 山下達郎 10レス  小椋佳 6レス  五輪真弓 1レス

769 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 10:29:36.00 ID:SfHRJBri0.net
南から来た山下達郎
https://youtu.be/A6UlyyQjAtM

北欧の五輪真弓
https://youtu.be/jxqodwLVdcU

770 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 10:30:19.79 ID:SfHRJBri0.net
イギリス生まれLAのやすし師匠
https://youtu.be/K-0pwnUn6uA

771 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 10:35:16.78 ID:xXX+xoam0.net
売れてる時にもすでにデブッチョだったから死ぬだろうな

772 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 10:41:23.99 ID:OHEa1n9W0.net
>>730
しかし最近は歌ってるからな
コイツだけでなく他のラッパーたちも
Rケリーやジャミロクワイみたいに圧倒的なリズム感って訳でもないし歌唱力もない
あんなんだったら素人にでも出来るってレベル

773 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 10:43:36.01 ID:ejOx4Zrh0.net
声とルックスのギャップと言えばりんごちゃんと一緒だな

774 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 10:48:11 ID:LnRKiBzv0.net
90年代くらいが一番バランスいいと思うけど
ラップもありゃロックヒットもポップスもありで

775 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 10:57:01 ID:+L/ikjxu0.net
ジューヨーク大惨事だな

776 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:00:05 ID:aBr1VA4R0.net
>>775
ユダヤ問題を理解してジューヨークなどと呼んでるのか?
ただ揶揄したいだけならやめとけ

777 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:00:31 ID:9ajRXWVT0.net
>>764
俺の好きなネット・ドヒニー、ルパート・ホルムズ、ボビー・コールドウェル
入れといてくれ

778 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:00:50 ID:29Je0AsM0.net
久々に名前聞いたからググったら知らないハゲたおっさんが出てきた

779 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:01:47.10 ID:KXpOGZTm0.net
80年代のメロディーの美しさは異常w

780 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:02:36.09 ID:g3VdGZ5u0.net
ファファファファッファファニューヨーシーリ

781 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:15:26 ID:OHEa1n9W0.net
近年だと2013〜2015年くらいのUKチャートがバラエティ豊富だったな

エレクトロポップ
ビッグルームハウス
トロピカルハウス
フューチャーハウス
ディープハウス
ドラムンベース
普通のヒップホップ
トラップ
歌ってるラッパー
シンガーソングライターもの
ポップロック
懐メロ職人


2018年くらいになると商業音楽そのもののオワコンっぷりが顕著に表れだす

782 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:17:41 ID:qGOp+scQ0.net
>>774
個人的には90年代はラップやR&Bが増えすぎてつまらなかった

783 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:20:18.46 ID:VsDffhSw0.net
ハゲ界のレジェンド

784 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:21:06.38 ID:OHEa1n9W0.net
00年代後半くらいからヒットチャートもの音楽は再びMTV時代のノリに戻ってると思うわ
80年代はロックがベースだったのが21世紀版はヒップホップ、ハウスがベースになってるってだけの話で

785 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:29:45 ID:TKZUhi670.net
When you get caught between the moon New York City

この節はどうしてもこうは歌えない、日本人の耳では無理なのかな

786 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:39:45 ID:nsjODHCX0.net
嘉門タツオの
「あったらコワイセレナーデ」じゃないのか

787 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 11:41:57 ID:qGOp+scQ0.net
>>785
the moon&New York Cityな
何が難しいのか分からんが

788 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 12:50:20 ID:oKRw9nzk0.net
顔は変態声は天使の人か

789 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 13:26:01 ID:QSJsjgLt0.net
68か、もっと若いと思ってた

790 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 14:30:23 ID:27PNmJHY0.net
>>779
80'sが音楽も車も女も最高、ピーク

グランジとかゴミでしかない

791 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 14:38:44 ID:jWur+Skk0.net
南から来た男

792 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 15:30:19 ID:CtDA+RLd0.net
俺もこの人の曲好きだったわ・・・当時よく流れてたもんね
ほんと声と顔のイメージが違っててたまげたw
かげながらご回復を祈ります

793 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 15:34:59 ID:jqfXKiD20.net
いい曲やな

794 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 15:52:13.39 ID:27PNmJHY0.net
https://youtu.be/Myz7YV3W7po

795 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 16:07:21.14 ID:byKWcxiX0.net
>>790
ヘアメタルの祭典みたいのが最近開かれた(コロナで中止かもしれない)らしいけど
ヘッドライナーだか発案者だかが「80年代はダメじゃないと証明したい」とか言ってたんだってよ
ネタとしては面白いけどおおむねやすっぽいとか揶揄される時代だったんじゃね80年代
なんか80年代音楽リスペクトしたプロレスラーの映画とかジャック・ブラックの映画とかでもグランジ叩かれてたな
あっちのおっちゃんたちもそういうこと考えてるんだね

796 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 16:09:24.09 ID:F+Syt2DH0.net
エアサプライの「さよならロンリーラブ」のパクリww

797 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 16:18:12.99 ID:byKWcxiX0.net
ヒプホプの流れは太古のアフリカのリズムからジャズそしてJBのファンクから来てるし
ビートルズなどと同時進行でフュージョン、ディスコともつながっているので
突然堕落した音楽が流行り始めたってわけではないからな

798 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 16:41:04 ID:OHEa1n9W0.net
>>795
欧米の80年代半ば(MTV時代)はもうあかん
日本の音楽シーンは若干遅れてたから80年代半ば〜後半でも
欧米の70年代後半〜80年代初頭の音楽的価値感が生きてた

>>797
90年代のhiphopはそうだっただろうけど今のはもう違うくね?
今のヒットチャート系ラップはもはや産業ロックやヘアメタルのラップバージョンだな
今はヘアメタルのメイクの代わりに顔に刺青いれてるのなww

799 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 16:46:24 ID:OHEa1n9W0.net
>>795
しかし白人だとデフレパードとか80年代ロックがド派手で一番強そう
90年代グランジとかオタク臭半端無くてでケンカめちゃ弱そうだし
90年代後半のラップメタルも口だけで80年代親父がちょっとヤカればビビっ尻尾巻いて逃げてくイメージだわ

800 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 16:47:59 ID:byKWcxiX0.net
>>798
だからゴリゴリのラップの人たちは相当危機感を持っているとかなんとか
ヒプホプもMCハマーみたいのがが売れたりゴリゴリが売れたりの繰り返しだからね
今がヘアメタル期にあたるかなとは思うな

801 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 16:50:16 ID:byKWcxiX0.net
>>799
喧嘩の強さはどうでもいいけどなw
シュグ・ナイト最強ということになるから結局ヴァニアラアイスね

まあ実際ヘアメタルからグランジに時代が移った時は
目に見えて客が移動したらしいからね無骨なメタルの人はすぐにグランジっぽい見た目に移行したし
逆にゴス風に走ったりまあカオスになったよな

802 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 16:53:36 ID:OHEa1n9W0.net
>>800
10年前 ブラックアイドピーズ、ピットブル、フローライダー、ニッキーミナージュ
現在  ドレイク、ポストマローン、DOJA CAT

もうずっとこんな感じじゃね?www
今日日ゴリゴリ系ラッパーはほぼ一発屋で終わるしww

803 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:15:03 ID:tsj3gzxB0.net
>>790
見せかけの時代と総括されてるが

804 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:16:19 ID:byKWcxiX0.net
>>802
ゴリゴリというには知的だけどケンドリック・ラマーもいるしな
自分はあのあたりからゴリゴリラッパーも理解できないんだが

805 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:17:47 ID:ZM7xowK+0.net
>>804
一人称自分キモい

806 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:19:02 ID:kp18C0fO0.net
ウィキペディア見たら
2回目の来日の時は武道館3日もやったのか
人気あったのね

807 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:20:52 ID:Zm2nqZnX0.net
>今もなお新型コロナウイルスを信じていない人や
>ねつ造や陰謀説だと思っている人たちへの私からのアドバイスは

こんなことをあえて伝えねばならないくらい、あちらの国にはこう思ってる人いっぱいいるらしいのに驚く

808 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:23:04.43 ID:BBmfRxtV0.net
>>803
みんな自分が聴いてた時代が最高だと思ってるからしかたない

809 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:24:05.31 ID:byKWcxiX0.net
まあ、わかりづらいし
調子にのってるやつには特に伝わりづらいからな
実際ビビってるやつにここぞとばかりにマウントしたがるのは多い

810 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:25:42.00 ID:byKWcxiX0.net
>>808
ただまあ60年代、70年代には最高といえる根拠が多すぎるのは確か
現在へのアンチテーゼとして出すには80年代は分が悪い
売れたヤツに6,70年代から苦節何年ってパターンも多いからね80年代は

811 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:30:19.25 ID:BBmfRxtV0.net
>>810
何にもなかったって言えば何にもなかったんだろうね
80年代再びなんてのは90年代でももう言われてたよね
サーベッジガーデンとかすでにそんな感じで言われてたし
今の時代へとしては確かにね
でもビルボードの年代別の年鑑は80年代が一番プレミアついてるんだよな

812 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:34:28 ID:WK8WsBFXO.net
洋楽はNHK総合で夕方にライヴ番組を普通に放送してた時代がピーク

813 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:36:38 ID:BBmfRxtV0.net
>>812
NHKと言えばレッツゴーヤングのサンデーズの洋楽カバーがまたききたい
まあスカパー見ればいいんだが

814 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 17:37:53 ID:6FDazgan0.net
>>757
本人曰くテンプテーションズやアレサ・フランクリン
ダイアナ・ロスが子供の頃の憧れのアイドル
少し大人になるとSLYやJBだったとか
ビートルズは全然お呼びではなかったと

815 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 18:38:30 ID:AyA9hCz10.net
衰え知らずと言えばリチャードペイジだな
全盛期よりも声が出てるバケモンだわ

816 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 18:46:54 ID:U4rMirvu0.net
>>794
普通にかっこいい
どうしても最初はビックリするけどねw
人間のイメージって面白いね

817 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 18:50:14 ID:OHEa1n9W0.net
ペイジズってリアルタイムでは言うほど人気なかったらしいな
チャード・ペイジと言えばMr.ミスターであってペイジズは本人からしたら黒歴史にあたるらしい

818 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 18:50:21 ID:7cbEufPX0.net
本国アメリカじゃこんなシングル一発屋よりジョンプラインの死のほうが
遥かにデカく報じられてるのに日本では完全スルーされてるな


これがこの国の薄っぺらいアメリカ文化受容の在り様
何がベストヒットUSAだ馬鹿

819 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 18:54:24 ID:6sJYuR7c0.net
ものまね王座決定戦のご本人登場で出てきた時はガッカリした
こんなとこ来るなよと

820 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 18:57:56.85 ID:OHEa1n9W0.net
>>818
少なく見積もっても3発はビッグヒットがあるし
20世紀で唯一のグラミー主要4部門独占男と言う最強の存在だろ
こんな凄い存在を忘れ去ってしまってるアメリカ人の方が頭おかしい

821 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:00:44.10 ID:OHEa1n9W0.net
>>819
今のアメリカはDQNラッパーやビリーアイリッシュとかレディーガガみたいなイロモノキャラが重宝される国だからな
クリストファークロスみたいに純粋に音楽だけで勝負してる人の居場所はない

822 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:03:01 ID:byKWcxiX0.net
>>821
そのあたりも合衆国の伝統に根ざしてる人材だよ

823 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:05:02.45 ID:FSyU1uz50.net
ギター弾いてると普通にカッコイイよ
ギター持ってる留め画でも様になってる

824 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:05:32.73 ID:jNN7CGGy0.net
>>821
レディーガガってものすごく没個性に感じるんだけど、まだ人気あるのね

825 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:06:26.64 ID:byKWcxiX0.net
リズムやグルーブが重視される時代なだけだし
メロディよりもそっちのほうが伝統的なんだけどね
今はメロディに回帰してきてるよ
ビリー・アイリッシュのおしょんこぽんぽん()以外の曲知らんのだろうな

826 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:06:47.29 ID:OHEa1n9W0.net
クリストファークロスはむしろ80年代のMTVの時代に淘汰された存在だからな

827 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:10:13.46 ID:OHEa1n9W0.net
>>824
何だかんだで新曲も全米全英共に5位
てか00年代半ばの時点ではラップやR&Bばっかでああいうのは逆にあまりいなかった

>>825
出来損ないのフィオナアップルみたいで存在価値はないと思うわ

828 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:12:47.70 ID:byKWcxiX0.net
>>827
色んな人がなんかの出来損ない言うわなw

曲の部分構成要素が過去アーテイストに類似してるってところで判断すると見誤るよ

829 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:15:58.17 ID:OHEa1n9W0.net
>>828
すまんがただのイロモノ以外の何物でもないと思うわ
欧米でもティーネイジャー御用達の日本で言うきゃりーぱみゅぱみゅみたいな存在だし
音楽性は全く違うがおそらくクリストファーと同じ道を歩む事になると思う

830 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:19:00.98 ID:byKWcxiX0.net
>>829
観客席の非リアクローズアップして
うだうだ言ってるやつか?

さすがにきゃりーではグラミー4つは無理やぞ?
音楽性も精査される斬新さと割と伝統に根ざしたカントリー要素がある
これはキャロル・キング、カーリー・サイモンから一応一事のテイラー・スウィフトにまで連なる流れなんだよ
時代への対応力もなかなかだと思うね兄ちゃんいるし

831 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:22:32.23 ID:OHEa1n9W0.net
>>830
ダフトパンクの懐メロソングがグラミー主要獲った時点でグラミーの価値はもはや日本のレコード大賞なみに墜ちた
そして今回のビリーアイリッシュがとどめを刺した感じだな

832 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:23:19.58 ID:byKWcxiX0.net
ファレルと組んだアレ?
パフォーマンス含めてアメリカの底力ってあれだろ

833 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:26:27.11 ID:AuQRb+en0.net
>>817
Mr.ミスターよりペイジズの方が断然好きだし良いだろ

834 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:27:02.07 ID:OHEa1n9W0.net
ダフトパンクはフランス人だけど
やっぱりアメリカ人が爺婆にも受けるような曲をダフパンに依頼して
グラミー受賞までのシナリオを最初から準備してた感じなのか?ww

835 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:28:08.27 ID:byKWcxiX0.net
アメリカへの浸透と貢献もすごいからなダフト・パンクは
ファレルとナイル・ロジャースがあってこそ

836 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:28:44.32 ID:OHEa1n9W0.net
>>833
そこが面白いところ
Mr.ミスターなんてただの流行りモノ音楽なのに本人からすりゃそっちのキャリアの方が重要なのなww

837 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:31:49.69 ID:OHEa1n9W0.net
>>835
2014年の時点でナイルロジャーズなんて化石を持ち上げてる時点でアメリカも相当な人材難なんだろなww
日本でいつまでも小林武史が重宝されてるようなもんかww

838 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:32:48.42 ID:+ecOA5NH0.net
俺のブロンディが逝ったか

839 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:32:54.39 ID:byKWcxiX0.net
>>837
昔からアメリカって突如レジェンドが復活すんだろw
シナトラやらサンタナやらさw
そこが懐の深さでしょうよ

840 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:35:02.22 ID:byKWcxiX0.net
>>838
デボラ・ハリー?
ツイにも検索エンジンにも情報見当たらないが?

841 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:38:42.77 ID:OHEa1n9W0.net
レコード大賞とまでは言わないが今のアメリカのグラミー賞は日本で言うと芥川賞みたいな存在
ビリーアイリッシュはまさに綿矢りさ

842 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:39:00.40 ID:HhRgO67O0.net
>>814
H&Oでビートルズのドンレミダウンをカバーしている映像をツベで見たぞ。ソウルな味付けしていてかっこよかった

843 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:39:46.65 ID:jNN7CGGy0.net
>>841
わかりやすいw

844 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:40:28.15 ID:BBmfRxtV0.net
>>838
ブロンディの誰かがちょっと前に死んだ記憶があるがそれか
つかラプチャーってラップだよな

845 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:43:32 ID:byKWcxiX0.net
スティービーワンダーすら
ファースト・フィナーレ出たあたりの当時の音楽雑誌には
「なんかの寄せ集め」とか書いてあったりするからな
要素の分解で分かった気になるやつが多すぎ

846 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:45:16 ID:dLDWQbiQ0.net
千代の富士生きてたのか

847 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:48:34 ID:OHEa1n9W0.net
>>845
ワンダーさんが凄いのはしっかりセールスで結果を出したのと
たくさんのフォロワーが生まれた事

クリストファーさんが馬鹿にされるのは散々ゴリ押しされたのに次作で失速した事と
すぐに忘れ去られた事


果たしてビリーアイリッシュはどちらの道を選ぶかな?

848 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:49:16 ID:gRee7Bw/0.net
マジか、、、
結構な年だろ、南から来た男

849 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:51:31 ID:ViigTyoH0.net
性格が悪いんで有名な人か

850 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:54:57 ID:OHEa1n9W0.net
てかビリーアイリッシュはワンダーやクリクロではなく
ブリットニースピアーズとかCarly Rae Jepsenとかの系譜だよな・・・
商業音楽自体が廃れてからこういう系譜でもグラミーを獲れるようになったってだけの話で

851 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:57:37 ID:Kf1YRO030.net
40年前の今頃ride like the windがヒットしてて
よくFENで聞いたなあ

852 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 19:59:30 ID:byKWcxiX0.net
>>847
ビリーのフォロワーはすでに生まれてるよ
beabadoobeeとかがネタサンプリングされた曲が世界中でヒットしてるし
https://www.youtube.com/watch?v=2VMSdwRCKaU

853 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:00:44 ID:byKWcxiX0.net
>>850
わりとアコースティックみが強いから
キャロル・キング、カーリー・サイモン、やらカントリー系女性シンガーソングライターの系譜になると思う
この先もヒプホプ要素強い曲やりつづけるとは思えないしね

854 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:02:59 ID:7cbEufPX0.net
ビリーアイリッシュでさえクリストファークロスよりはスティービーに近いだろ
まあ実質トラック作ってるのは兄貴だけどさ
Carly Rae Jepsenがクリストファークロス
でもCarly Rae Jepsenもクリストファークロスみたいな無能ブサイク一発屋よりかは
才能あるしキャリアも築いてる

855 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:05:20 ID:OHEa1n9W0.net
>>852
その人フォロワーってかほぼ同時期じゃないの?
91年に急に大手レコード会社がグランジをゴリ押しし始めたのと同じで今はこういうのを流行らせようとしてるのかな?ww

>>853
アコースティックに走ったらティーネイジャー達に見放されて次作でコケて結局クリストファールートになるんでね?ww

856 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:07:27 ID:byKWcxiX0.net
>>855
come out and play知らねーなw

857 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:07:32 ID:OHEa1n9W0.net
>>845
>>854
普通「スティービー」じゃなくて「スティーヴィー」じゃね?www
複数ID使いバレバレで残念でしたwwwww

858 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:08:08 ID:iE8ccqsy0.net
レディー・ガガはシェールとかぶる
奇抜な格好と言われてもシェール の方がぶっ飛んでた

859 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:10:03.07 ID:Pf2dihb90.net
>>858
すべて二番煎じなんだよな彼女
既視感がすごい
個人的には特別な才能は感じない

860 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:11:02.98 ID:OHEa1n9W0.net
ビリーアイリッシュはきゃりーぱみゅぱみゅと水曜日のカンパネラとかぶる

861 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:11:47.19 ID:tc+YXwQF0.net
スティービーは
ニックス?

862 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:14:03.27 ID:OHEa1n9W0.net
>>859
トニーベネットとのデュエット曲を聞いてレディーガガ凄いと思ったわ
ただ大衆向け売れセン音楽の道を選んだからああなってしまった訳で
まあ実際それで売れたから作戦大成功なんだろけど

863 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:15:16.98 ID:tc+YXwQF0.net
>>862
レディイズトランプ良かったな
デュエットUはエイミーワインハウスもあって
よく聞いてた

864 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:16:41.43 ID:OHEa1n9W0.net
>>863
あのアルバムエイミーよりもガガの方が凄いんじゃないか?とちょっと思ってしまったわ

865 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:18:39.34 ID:tc+YXwQF0.net
まあ流石にエイミーの方が俺は好きだったかな
しかしガガとデュエットアルバム1枚作っちゃったから
トニーもお気に入りなんだろう

866 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:24:44.88 ID:OwHLpg9n0.net
>>857
スピーディーワンダーだろ

867 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:27:19.08 ID:dssM98BF0.net
>>42
ちゃんと内容にも呼応した名邦題
つか元題よりいい

868 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 20:38:35.17 ID:FSyU1uz50.net
夜だな キツイぜ
眠ってらんないで逃げる
走らにゃ 風のように 自由の身に

※果てない めっちゃ長い道 (めっちゃ長い道)
国境を越えてメキシコ
走れ 高飛び 高飛び

俺は坊(ぼん)さ 悪党の
銃でいつも ねじ伏せてきた
九死に 一生さ で、高飛び
(※くりかえし)
高飛びだ

判決は 絞首刑
でも鐘が鳴りゃ そこに俺はいない
みすみす死を 選ぶか? 老いる前に 高飛び

夜だが キツイが
眠ってらんないで逃げる
走らにゃ 風のように 自由の身に
(※くりかえし)

果てない 長い道 (めっちゃ長い道)
国境を越えてメキシコ
走れ 高飛び 高飛び
高飛びだ

869 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 21:53:49 ID:OL8XZH8a0.net
>>728
いいよね
ボスの初期の名曲ニューヨークシティセレナーデ

870 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 21:56:39 ID:OL8XZH8a0.net
80年代までは洋楽の曲名には
日本市場用の邦題つけて売ってたからな

シンディローパーの邦題ハイスクールはダンステリアは
結局本人の意向で原題に戻ったしな

871 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 23:12:04 ID:5UOyi6L/0.net
Pages 今初めて聴いたけどカッコいい
スティーリーダンみたい

872 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 23:13:11 ID:5UOyi6L/0.net
Girls wanna have fun の12インチシングルの邦題はN.Y.はダンステリア、だった

873 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 23:14:55 ID:5UOyi6L/0.net
バングルズのアルバム邦題、シルバースクリーンの妖精、も懐かしい
ソニーが邦題をやり過ぎる傾向にあった?

874 :名無しさん@恐縮です:2020/04/08(水) 23:45:49.42 ID:HR/mqV7p0.net
>>872
ハイスクール

875 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 00:08:48.87 ID:VjL4fAja0.net
ここまでエアプレイが出ていない。AORならば外せないよ。

876 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 00:32:18 ID:FmEUeZel0.net
クリストファークロスのアルバムの表紙はフラミンゴだったけ?
あれで王貞治ファンがついつい買ってしまったんだ
クリストファークロスの性リングとか入浴して背でなでなではいいよな
エアプレイは知らないがエアサプライは良かった

877 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 00:56:51 ID:7hnUKrUM0.net
スティーリーダン的なサウンドが好きな人は
ペイジズとジノ・ヴァネリがオススメ

エアプレイはデヴィッドフォスターとジェイグレイドンのコンビによるアルバム1枚で終了したユニット
本国では全く売れてないけど日本のミュージシャンたちがサウンドをパクリまくったJポップのお手本的アルバム

878 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 02:09:51 ID:7M7yhm+L0.net
>>861
最高だ

879 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 02:53:42 ID:clBBDHar0.net
最近じゃエヂモッタっていうブラジル人歌手がスティーリーダン的なのやってるよ。
世界的潮流みたい。

880 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 02:56:26 ID:Pf/aqb790.net
ベストヒットUSAの初期のころ聞いたような

881 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 02:57:07 ID:clBBDHar0.net
>>687
有名やけどこれ。
https://youtu.be/29Su4UIy7Yc
ポールデーヴィス「クールナイト」。

882 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 04:00:05 ID:7zvWcaGJ0.net
>>10
映画のアーサーの主題歌だっけ?
ライザミネリが出てたね

883 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 04:04:51 ID:JfCNgz8V0.net
バンバン・ビガロ見たとき似てると思った

884 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 04:27:43 ID:SOqm61EL0.net
>>687
ジョーのナイト&デイは流行ったなー
キー落としてないのが凄いね
当時のやや斜め見で流行ってたもんならニューウェーブかプログレを漁ったら?
クリムゾンのフレームバイフレーム(ブラジルスタジオライブ版)に
割と最近モノではグレッチェンパーラトのブルーイングリーン他がその系統

885 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 04:27:51 ID:CMPTEdAa0.net
一輪車の奴か

886 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 04:56:25.90 ID:Q1vUaDRT0.net
>>736
ブルームーン探偵社懐かしいわ。。

887 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 05:03:02 ID:XGzyPG/m0.net
>>1
バンド名だと思ってました

888 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 05:08:33 ID:/TwqQMw50.net
>>872
アルバムshe’s so unusual の邦題

889 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 05:33:38 ID:SOqm61EL0.net
>>884
補足でインストだが東海岸の変拍子ジャズと北欧系は浮揚感のあるサウンドとリズムが多い
エスビョルンのゴールドラップやピクチャーオブボリスとかな
落ち着いたのならチェットのヘロヘロソングや、影響受けて鞍替えしたコステロなどなど

なお今のコステロの見た目は汚爺でクロスよりも酷い…まだ65なのにチェットのマネせんでもと言う感じ

890 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 06:33:26.98 ID:Pkx2VY0e0.net
>>877
ロクに聴いた事無いのがモロ分り
 

891 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 07:33:30.96 ID:R/RNr9mp0.net
>>1
世界でも自国でも影響力ある人のメッセージは重要だ
ファンとか、みんな耳を傾けるからな
 
俺は、マリアンヌ・フェイスフルの入院がショックだわ

892 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 07:36:11 ID:56MKP0Fl0.net
>>891
えっ。知らなかったわコロナなのか
ミックジャガーと接触はないと思うが
ミック感染したら死ぬ

893 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 07:48:02.45 ID:riPzJNLb0.net
この人も、聞いて極楽見て地獄なミュージシャンか。

894 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 07:51:03 ID:/TwqQMw50.net
マリアンヌフェイスフルのstrange weather好き
Broken English が名作っていうから聴いてみたけど、これは発売当時聴いたからこそ名作といえるパターンのだよね 今初めて聴くとショボい

895 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 08:25:42.20 ID:56MKP0Fl0.net
>>893
ミックの恋人の頃は見た目通りの天使の歌声だったんだけどねw

896 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 10:21:23.97 ID:chS1sWLD0.net
だれ?

897 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 11:51:37 ID:mDBxFkBX0.net
>>896
は?

898 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 11:56:40 ID:QIHy78x10.net
全米3位以内は3曲
"Ride Like the Wind" #2
"Sailing" #1
"Arthur's Theme (Best That You Can Do)" #1

899 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 12:03:37 ID:7hnUKrUM0.net
日本だと2ndアルバムがこの年のオリコンアルバムチャート年間15位
しかし2ndって全然良くないよね、ニューヨークシティセネナーゼが日本でも大ヒットしたからその勢いで売れた感じか?

900 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 12:08:20 ID:6vKsuu4f0.net
80年代はシングルアーティストと
アルバムも売るアーティストに分かれてたからね
クリクロは完全に前者
ヒットシングルだけはいいけど、アルバム曲は
全て捨て曲

901 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 12:13:00.02 ID:ZsGQWmaI0.net
>>899
ヒット作の次のコケアルバムが売れちゃうのは、日本洋楽界あるある
TOTOのアイソレーションとかビリージョエルのザブリッジとか
前作の評判から、中身関係なく発売日に買っちゃうような人も多いし

902 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 12:21:26.26 ID:s7ZP2lKV0.net
>>899
2ND何が良くないの?

903 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 12:40:51 ID:7hnUKrUM0.net
>>902
Sailingとかニューヨークシティセレナーデみたいな存在がないし
オールライトは当時は流行ったけど今となればサビ弱過ぎ
この手のポップスだったら全く売れなかった3rdの方がキャッチーな曲いっぱい入ってる

904 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 15:39:58 ID:QIHy78x10.net
2nd ALBUM "Another Page"
アメリカ 11位
イギリス 4位
ドイツ 2位
日本 1位
オーストラリア 6位

<参加ミュージシャン>
マイク・ポーカロ(B)、ジェフ・ポーカロ(D)、スティーヴ・ガッド(D)、
スティーヴ・ルカサー(G)、レニー・カストロ(Per)、パウリーニョ・ダ・コスタ(Per)

905 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 16:58:51 ID:s7ZP2lKV0.net
>>903
ごめん、判断のレベルがなんか小学生と話してるみたいだから、もうちょっと具体的に、よろ。

906 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 17:52:09 ID:cHstWxSK0.net
>>901
セカンドのオールライトが日本でタイアップ曲になって当時大人気だった、という書き込みどこかで見た

907 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 18:12:22 ID:Rf/DSihV0.net
初めて買った洋楽レコードがこれだわ

908 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 19:23:16 ID:chS1sWLD0.net
クリストファークリスってのはおじいちゃんが若かったころ売れてた人なん?

909 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 19:33:29.83 ID:t+qGlj0Q0.net
>>906
まあ文化放送のオールジャパンポップ20とか
日本独自の洋楽チャートとかあったからね
アルファビルではないが所謂ビッグインジャパンってのが結構あった

910 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 19:34:59 ID:CS/FurG40.net
ハゲてるしな

911 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 19:41:32.61 ID:SOqm61EL0.net
クリストファーの頃はビルボードよりも
謎のラジオ&レコーズのチャートが基準だった

912 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 19:43:52 ID:t+qGlj0Q0.net
>>911
ベストヒットUSAがラジオ&レコーズだったからな
基準ってのがよくわからんけど
みんな自分が買ったりしてるFM雑誌のチャートが基準だったんじゃないかな

913 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 19:47:14 ID:56MKP0Fl0.net
ラジオ&レコーズはディスクジョッキーが掛けた回数だっけな

914 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 19:56:04 ID:ZsGQWmaI0.net
Take6がカバーしたSailing
https://youtu.be/G8031UfEPmY

915 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 19:59:20 ID:UJBpjOcY0.net
はよアビガン飲め

916 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 20:04:58 ID:/TwqQMw50.net
ラジオアンドレコーズはエアプレイ回数重視のチャート 
ややこしいのはシングルチャートは全米ラジオ局全般で集計なんだけど、アルバムチャートはAOR(アダルトオリエンテッドロック、アメリカ国内の意味で)ラジオ局のみから集計 だからグレイトフルデッドが連続1位とかあった

917 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 20:06:28 ID:/TwqQMw50.net
今1番声のキレイな男性ボーカリスト
Jonathan McReynolds

https://youtu.be/9BmD3KUOxcs

918 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 20:10:01 ID:7PLbcnbmO.net
>>900
フラミンゴのジャケットはバリバリに売れ線

919 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 22:04:02 ID:JoMgf1v70.net
アビガンの効果もあやしいらいやん・・
レムデシビルというのが希望らしい

920 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 22:17:10.09 ID:56MKP0Fl0.net
洋楽のスレじゃなくて
コロナのスレだったんだっけ
忘れてたわ

921 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 22:26:43.40 ID:+DU4Lvh70.net
ユーミンのオールナイトで流れてたよな

922 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 22:32:14.24 ID:zz0KRO8z0.net
この頃の適当な邦題のことすっかり忘れかけてて
原題の方で頭も更新されてたんだが
アマゾンミュージックのサブスクだと検索で出てくるのはほぼ原題なんだよね
ブロンディのワンウェイオアアナザーが「どうせ恋だから」とかになってて非常にうっとうしい

923 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 22:34:11.65 ID:vNUmetA10.net
セイリング聴きながら応援

924 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 23:20:41 ID:7s6JNXDf0.net
中学の時にsailingを聞いて、大学生になったらヨットに乗ってた
夜、停泊するヨットのキャビンのベッドで寝ながらまたsailingを何度も聞いていた
素晴らしい日々だった
クリストファークリスありがとう

925 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 23:27:55 ID:jgrQQLLp0.net
クリストファークロス
 ↓
クリストファークリス

クリストファークリトリス

926 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 23:32:58 ID:liZEHDmq0.net
>>837
ナイルロジャースはイギリス臭かったデビッドボウイを本来の魅力崩さずアメリカでもメジャーにさせた功労者
マドンナもプロデュース頼んだし
本当に大物
本人は気取らない黒人のオッサンだが
座りながらギター弾くのが格好いいね

927 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(木) 23:36:14.05 ID:zz0KRO8z0.net
ナイル・ロジャース
シュガーヒル・ギャングに「ラッパーズデイライト」で「グッドタイムス」をサンプリングされて訴えもしたが
後にグッドタイムスとラッパーズデイライトのマッシュアップをライブで披露するなど懐も深い

928 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 23:42:28 ID:7s6JNXDf0.net
中学の時にNewYork City Serenadeを聞いて、大学生になったらNYに住んでた
夜、借りてるNYのアパートのベッドで寝ながらまたNewYork City Serenadeを何度も聞いていた
素晴らしい日々だった
クリストファーコロンブスありがとう

929 :名無しさん@恐縮です:2020/04/09(Thu) 23:46:04 ID:b/zOvlEX0.net
ハゲた子豚ちゃん

930 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 00:00:50 ID:lZgtXdU70.net
松田聖子がカバーしてた。
珍しく下手だったな。聖子ちゃん。

931 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 00:19:39 ID:4tmv4WTU0.net
この日本語カバーのライブ音源?
松田聖子はいつもどおり上手、日本語歌詞がメロディーにハマってないから変な感じなんだと思う

https://youtu.be/7CgRysfjeyc

932 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 00:21:25 ID:LTETRbd90.net
>>113
ジェネシス入ったばかりの頃はフサフサで結構恰好良かったぞ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 00:22:45 ID:KdyWxzlP0.net
久しぶりに松田聖子のデビューアルバム聴いたら音程とか発声が安定してなくて
乗り物酔いしたみたいになった

934 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 00:24:11.53 ID:04Klm0ie0.net
バックトゥザフューチャーのドク?

935 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 00:29:16.31 ID:X4KD1knH0.net
>>925
頭のクリ使えよ

936 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 00:30:26.77 ID:lZgtXdU70.net
>>931
探せ無かったけど、歌番組で見たやつ。
確かに歌詞がハマってなかったかも。

937 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 00:31:30.17 ID:jQm9wZQt0.net
ノーサイドは判りやすぎる引用だから

938 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 00:33:15.17 ID:KdyWxzlP0.net
>>931
やっぱ外れてる

939 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 00:36:02 ID:jQm9wZQt0.net
>>932
https://youtu.be/YGJI8WhmWyc?t=299
どこのボンゾだよ

940 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 00:37:28 ID:5bboDrl20.net
セーリングのアルペジオ
簡単なメロディーで
あまり凝ってないコーラスかけただけの音なのに
クリストファー・クロスの声が合わさるとなんとも言えない絶妙な音楽になるの
なんで?

941 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 01:02:37 ID:X4KD1knH0.net
>>931
聖子ちゃんのせいじゃない

942 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 01:12:42 ID:sfZS9GSg0.net
きっしょ

943 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 01:34:19 ID:q1Cb1pq20.net
>>819
ところが、doctor faith 発売時にもヨーロッパの科学バラエティ番組に出演して
ピーナツバターをパンに塗ったりとかしている。日本に限らず彼は意外な番組に出演してたりする。
彼的にどういう基準で出てるのか、よくわからないw

944 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 08:53:16 ID:4tmv4WTU0.net
単純にお金払いのいい番組じゃないかしら?
日本のモノマネ特番はギャラ良かっただろうし

ボディーガードで1番人気会った頃のホイットニーヒューストンが日本のサラ金のCMやってたの思い出す

945 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 09:16:05 ID:jmz8SAsK0.net
曲と声しか興味なくて初めて映像見た、、、
衝撃だったww
コンピで聞く程度だったからビジュアル知ろうとまで思わなかったんだよな

ポールウォーカー級のイケメンが歌ってるもんだと思ってた、、

946 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 09:18:31 ID:RlxwtvJM0.net
ピーナツバターを頭に塗ったのかと思った

947 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 09:38:07 ID:nkWJ/zrn0.net
この頃の洋楽、特にAOR系は今でもずっと運転中のお供

948 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 13:19:58 ID:+fMnIgwQ0.net
ベティディヴィスアイズ〜キムカーンズ

ライドライクザウィンド〜クリストファークロス

フーキャンイットビーナウ〜メンアットワーク

ヘヴン・イズ・ア・プレイス・オン・アース〜ベリンダカーライル

ドントトークトゥストレンジャー〜リックスプリングフィールド

949 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 13:26:38 ID:vlsU1HZ10.net
亀勃ちぬ

950 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 13:33:17 ID:OFktQAQF0.net
歌手は歌の良さで評価されるべきだしな

ミートローフが何千万枚も売れる国と比べてアートやエンタテインメントの審美眼が違いすぎる

951 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 13:35:00 ID:RlxwtvJM0.net
ミートローフってそんなにアートなのか

952 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 13:38:35.15 ID:ZIQ2sAp/0.net
ホモだよね?

953 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 13:49:09 ID:Kd7IVbEK0.net
やっぱ同じAORと言うカテゴリの中でも
スティーリーダンとかマイケルフランクスはアルバムで聞く感じだけど
この人はシングルを売る人であってアルバム曲は平凡な曲のオンパレードだよね

954 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 13:54:21 ID:+EHLsXzk0.net
私はそうは思いません
まあ解釈は人それぞれ

955 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 14:18:42 ID:Y63gmthz0.net
>>951
シアトリカル

956 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 14:21:12 ID:nA8dFnDw0.net
正直AORとして意識してなかったからなあ
上手い下手とかじゃなくてサウンドがカチッとしてないから

それはともかく車の中でしんみり聴いていたら
死んだわけではないと気付いた

957 :名無しさん@恐縮です:2020/04/10(金) 14:35:46 ID:GMfzJqcG0.net
このスレいつまでもあるな

総レス数 957
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★