2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ポールが語る「ビートルズがストーンズよりも優れていた点」

1 :チミル ★:2020/04/18(土) 20:07:38.02 ID:5IrJYfVQ9.net
ポール・マッカートニーは全盛期はザ・ビートルズのほうがザ・ローリング・ストーンズよりも「優れていた」と思う理由を語っている。

シリウスXMのハワード・スターンが両者のうちザ・ビートルズのほうが優れていると言ったのに同意したポール・マッカートニーは、それはザ・ビートルズの音楽のほうがより広い影響を受けているという点においてだと語っている。

「それに同意するよう説得しようとしているわけだろ」とポール・マッカートニーはハワード・スターンに語っている。

「ザ・ローリング・ストーンズはブルースに根ざしている。曲を書く時はブルースになるわけでね。僕らのほうがもう少し幅広い影響を受けている……多くの点で違うところがあるし、僕はストーンズが大好きだけれど、君に同意するよ。ザ・ビートルズのほうが優れていたね」

ハワード・スターンはザ・ローリング・ストーンズが1967年に発表した『サタニック・マジェスティーズ』はザ・ビートルズの『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』に影響を受けていたことに言及している。

「僕たちがやったことをいろいろ、ストーンズがすぐにやるのは気づき始めていたよ」とポール・マッカートニーは語っている。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nme-jp.com/news/88119/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:09:51.62 ID:ikvIiL1J0.net
ポール死なないで

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:10:03.74 ID:5qGIS84Q0.net
広い影響を受けているからと言って優れているとは言えないだろ。
単に、より多い人々に受け入れられる可能性があるに過ぎない。

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:10:17.27 ID:GXdf1oON0.net
ビートルズって中卒の労働階級でストーンズは大卒のエリートて聞いたけど。。

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:10:41.14 ID:FMqdP8Db0.net
Top 50 The Beatles Songs
https://youtu.be/o5MK5S52d8U

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:10:52 ID:eAJJlMmw0.net
要するにジョージマーティンの功績?

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:10:54 ID:MJfVCxr60.net
虫ヲタと石ヲタの終わりなき争いカモン

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:11:35 ID:jBhT9Nyq0.net
ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM
sssp://o.5ch.net/1khhr.png

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:12:17 ID:OPVyqOcV0.net
ポールが死ぬ前にまた来日してほしい

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:13:33 ID:/jqum/vh0.net
ストーンズで日本人好みの曲というとアンジーになってしまう。

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:14:03 ID:bqDQgM0Z0.net
ポールってブルースのセンスがないのかなりコンプレックスだったらしいね

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:14:12 ID:5qGIS84Q0.net
ジョンとジョージがいなけりゃ、ポールは他にもいそうな
ラブソングのライターに過ぎなかった。
ソロになってからの曲を見れば判る。

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:14:23 ID:5N10Cbgs0.net
ズバリ、演奏の力量(ジョージ以外

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:15:19 ID:Zp9mpkoZ0.net
ポールマッカートニーのこいういところが嫌いだわ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:15:36 ID:8QeJsIzi0.net
>>12
ソロの名曲少ないよねー

ジョンはソロでも好きな曲多い
イマジン ウーマン ゴッド…

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:16:15 ID:MJfVCxr60.net
今日たまたま聞いてたら
キャントバイミーラブってブギウギのリズムなんだな
詳しい人には常識かもしれないが

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:16:43 ID:92bCcq9q0.net
はい

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:16:56 ID:SWACdIlh0.net
ビートルズはださい

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:17:33 ID:IpSYpaB70.net
どちらも優れてる
売れるって総合的に難しいよね
売れるってどういう事なのか
上手だから売れる?答えはノーだ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:19:12 ID:8KZH5f760.net
能と歌舞伎どっちがすごいかを言い争う様なもん

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:19:32 ID:5qGIS84Q0.net
歌も上手いし、曲作りも達者だが、ポールには魂の叫びがない。
感情を込めた歌でも、いかにも演技してる感じがする。

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:19:41 ID:g33eeREP0.net
メロディメーカーとしての質だろうな
これ言っちゃうもストーンズだけじゃなく全てのアーティストに言えるかも知れんけど

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:20:01 ID:wT/rhJzP0.net
ストーンズに自分らで作詞作曲しろって言ったのジョンとポールだからな
ライバルって構図が売りやすいて事だっただけで ストーンズはビートルズ
に頭あがらなかった

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:20:39 ID:ipcu6cUx0.net
ブライアン・ジョーンズもジョン・レノンと同等に神格化されている。よって五分だな。

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:21:08 ID:64hFfLa90.net
そう言えばイマジンって要注意歌謡曲指定されてたんだよな。 共産主義的と言う理由で。

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:21:17 ID:u4UlGVmA0.net
でもソロ時代のポールってつまらないよね

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:21:19 ID:+lHraJIW0.net
「リンゴがいたこと」でまずは笑いを取りにいくべき

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:21:34 ID:VGZaqNkU0.net
富山のポールの方が勢いあるぞ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:21:42 ID:JPWomKfH0.net
若い頃はどっちも聴いてたけど
おっさんになってからはストーンズしか聴かなくなったな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:22:17 ID:fspwanDg0.net
>>10
miss youじゃね?

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:22:25 ID:h5jPQecU0.net
ビートルズは芸術家肌、ストーンズは生粋のミュージシャン肌。

32 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:22:53 ID:5d7nR7JB0.net
何度でも言おう
ビートルズは一番偉大なグループで、ストーンズは一番カッコいいグループだったんだよ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:22:56 ID:oyPouNcD0.net
ビートルズの優れた所はレコードが売れる所だ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:23:28 ID:CyALeT7C0.net
ミックジャガーはLSE出身

35 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:24:03 ID:ytZNstzz0.net
ストーンズで検索するとジャニーズが出てきやがる

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:24:03 ID:n83EmLNy0.net
ビートルズへのコンプレックスでここまで続けている
ビジネスもあるだろうが、解散しないのが不自然だ

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:24:52 ID:fspwanDg0.net
>>26
キースだってミックジャガーだってソロだとつまらんぞ
あくまでバンドの話な
ビートルズは奇跡の4人の集合体だからストーンズより優れていたとなるのは当然

38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:24:56 ID:ThnwVjTR0.net
優れていた点はポール・マッカートニーの作曲能力で、
劣っていた点はミック・ジャガーの学力とビジネスセンスがビートルズにはなかったこと。

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:25:13 ID:T0zqtSWz0.net
>>12
レットイットビー一曲で
全てが引っくり返る

40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:25:18 ID:8GOWyvid0.net
ストーンズはライブバンドを貫いたからああいう曲作りとも言えるんだろうけど
もう新曲書けなくなって結構経つしその点でもポールのが上かね…

41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:25:42 ID:yfTl7ZzW0.net
いちリスナーとして思う事は、
単純にビートルズの方が曲もルックスもポップでキャッチ―だから。
デビュー初期のリーゼントに革ジャンだったら話は別だが、
マッシュルームヘアでおしゃれな四人組が子供みたいにはしゃいでる姿は
アイドル以外の何者でもないと思うし、
その後、イメチェンしてもメロディ重視の良曲揃いで万人の心を鷲掴みにしていた。
あんなにサイケでドラッギーだったにも拘わらずウケは良かった。
ストーンズもビートルズに倣ってアイドルっぽい格好やサイケな格好もしていたが、
それ以上に曲やルックスがダーティでワイルドなイメージで、
サイケっぽいアルバムではむしろファン離れを起こす事に繋がった。

42 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:26:29 ID:imIAauYf0.net
どっちもスーパーすぎて

43 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:26:45 ID:MV8Bz9R10.net
ローリングストーンズはミックがかっこいいだけで音楽はクソ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:27:14 ID:ThnwVjTR0.net
>>27
4大バイクメーカーにおける、カワサキ的な存在だな>リンゴ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:27:18 ID:Jic3hClj0.net
60年代は半年遅れのビートルズと言われていましたし。
でもストーンズの本領発揮はビートルズが解散してからですし。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:28:08 ID:5qGIS84Q0.net
>>39
レット・イット・ビーって、東洋思想をパクった陳腐な曲だよ。
歌詞もメロディーも。

47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:28:18 ID:8ZKT1LNg0.net
ビートルズはハーモナイズ、モダンなスケール、ポップさ、顔面偏差値の平均でストーンズに勝ってたけど、
エゴの強さ、仲の悪さ、性格の悪さ、協調性の無さでもストーンズに勝ってたせいで解散した。メンバーの悪口言い過ぎ。

死に損ないと極悪さで名高いキースリチャーズは意外と真面目で性格も悪くないし、若い頃はイケメンだった。
キースがミックに腹を立てる気持ちは分かるが、ミックが売れたくてポップな楽曲をやりたい気持ちも分かる。

キースは音楽に対しては真面目でストイック過ぎる。でもクラプトンよりは柔軟。

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:28:51 ID:FDCdBPRh0.net
>>29
アルバム単位で聴き流すのにはストーンズの方が適してるな
ビートルズは良く言えばバリエーション豊富、悪く言えば散漫でゴチャゴチャしてて作業しながらだと集中しにくい
一曲一曲のクオリティはビートルズの方が高いと思うけど

49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:29:46 ID:CyALeT7C0.net
ストーンズはjumpingJackFLASH以降ビートルズの真似を止めたと思う

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:29:52 ID:WFAooymX0.net
キースのインタビューっていつもぶっきらぼうな職人然とした(?)
口調で書かれるけど、実際はクイーンズイングリッシュ?
格調あるしゃべりってどこかで聞いたな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:29:58 ID:SqO1sAEH0.net
ポールのソロアルバム RAM のシャウトは絶品です。Monkvalley moon delight. だっけかな。

52 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:30:02 ID:acdt2IRm0.net
高島ちさ子の父親でビートルズの日本での仕掛人の人が
「ストーンズが日本で売れないように妨害工作しまくった」
って言ってた

53 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:30:13 ID:arTnzW4d0.net
>>4
そう。ストーンズは悪のイメージがあるが実は良いとこのボンボン。ビートルズは初期はアイドルぽさがあるも本物の不良。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:30:17 ID:CKe4V52v0.net
ただの港湾都市のバンドに神レベルの人間が2人いて天才も1人いた
あり得ない奇跡

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:30:18 ID:n2plV51F0.net
>>2
居なくなるのは近い覚悟しておけ
時代は終わっていくんだ。諸行無常

56 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:30:42 ID:nmF2U6dk0.net
みんなジャンキー

57 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:30:48 ID:h5jPQecU0.net
ビートルズって、プロデューサー色が強いし、
ライブが出来ないバンド。

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:31:25 ID:/jqum/vh0.net
ビートルズはいい時に解散したから。
ストーンズみたいに続いてたら駄作も連発しただろう。

59 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:32:00 ID:ro9E8Ze00.net
友達とドライブしてビートルズを流したら笑われたとかいう例のコピペ誰か貼ってくれ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:32:16 ID:70wxrtYP0.net
ストーンズは当時流行りのディスコサウンドに魂を売った時点で終わり

61 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:32:23 ID:8ZKT1LNg0.net
>>27
リンゴは解散後にメンバーの中で最初にチャート1位になってるし、リンゴのドラムが無かったらビートルズは売れて無かった。
だからバンド内でジャージハリスンがクソ味噌な扱いだったんだけどね。

62 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:32:26 ID:ONbJMl4p0.net
ビートルズは最初アイドルみたいな売り方だったし
反対のワルのイメージで売り出したストーンズ
戦略の違い

63 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:32:51 ID:WFAooymX0.net
>>53
ジョンはそのイメージ戦略から来るジレンマに陥ってたんだよね。

64 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:33:03 ID:ThnwVjTR0.net
>>53
不良つーか、アイリッシュとスコットランドで、
イングランドではない下流出身ってことじゃなかったかな。

65 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:33:15 ID:qqYIzaPW0.net
>>35
ローリングしろや

66 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:33:34 ID:RgIqmszk0.net
優れてるか優れてないかで言えば
演奏糞下手なストーンズより優れたバンドなんかいくらでもある

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:34:34 ID:fiS97gds0.net
ストーンズは嫌いじゃ無かったけど
実社会で会ったストーンズファンが
ガチでクズだったので嫌いになった
人を殴ってた

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:37:26 ID:xSMK9VOa0.net
>>1
ストーンズはブルースに影響を受けているけど
ブルースやると下手くそなんだよな
英国にブルースは初め正しく伝わらなかったから
ブルースを勘違いしたミュージシャンが多かった
ストーンズもそれ
だからちゃんとしたブルースができない
いまでもできない
クラプトンがゴッドと言われたのはクラプトンあたりが本当のブルースを演奏する最初の人だったから

69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:37:39 ID:k0WxBO7rO.net
>>38
後期はポールがハブられていたせいで
ミックが「あいつは止めとけ」と忠告したアランクラインを引き込む羽目になったがなw

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:37:40 ID:WFAooymX0.net
>>52
いろんな楽曲の 日本向けタイトル考案もちさ子の父さんだっけ。

ヤア!ヤア!ヤア!は水野晴?の考案だねw

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:37:42 ID:3G7y2rg50.net
ビートルズは光ゲンジで
ストーンズはスマップだな

72 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:38:30 ID:QO10I3oL0.net
>>12
他のメンツも今のような評価は得られなかったろう
バンドってのはケミストリーが大事なんだよ
個々のメンバーが集まる事によって起こる化学反応で、
1+1+1+1が4以上にもなる

73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:38:37 ID:r9wD1VkI0.net
大雑把に分けるとポップとロックの違いかな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:38:43 ID:2QCMd2uh0.net
ハワードスタンって懐かしい名前だな
まだDJやってるのか

75 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:38:48 ID:UDUgh07q0.net
マネージャー、マネージャー

76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:38:56 ID:xWc0i8ED0.net
>>39
ポール好きだけどLet It Beは大した曲じゃないよありきたりでどちらかと言えば陳腐。詩はいいが。

77 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:39:02 ID:ojFMyKAC0.net
>>4
当時から戦略を練って売り方を考えていたんだなあ、と思う。

スレチだが、ミスチルの酎ハイCMが執拗に流れて勘弁してほしいのだ。

78 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:39:20 ID:4xGEawHR0.net
それはない

79 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:39:38 ID:5qGIS84Q0.net
>>68
実は、エリックは本当のブルースを演奏していない。
それは彼自身が一番知っている。
ロバート・ジョンソンやBBキングにすら勝てないことを知っている。

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:40:12 ID:ULznNdcW0.net
ビーチボーイズが一番優れていた。

81 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:41:25 ID:xWc0i8ED0.net
>>65
ローリングあるよ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:41:41 ID:WFAooymX0.net
>>80
ペットサウンドにポールが触発されてラバーソウル?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:42:25 ID:KlT4ZR6e0.net
キースがブチ切れて反論するまでが様式美

84 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:42:28 ID:YOjon/aq0.net
>>1
60年代当時のジョン「ストーンズはビートルズを正確に3週間遅れでコピーしている」
麻薬で検挙された当時のジョージ「はじめに僕たちが捕まって次にちょっとランクが落ちてストーンズが挙げられた」

比べものにならんだろそもそもwww
方や約50年前に解散したバンド
方や一応現役

しかしてトータルの売り上げ比較しても一目瞭然だろw

ミックが賢かった点は途中不仲だなんだいいながら
解散しなかったこと 商才には長けてた

結成からビートルズが10年足らずで解散してくれたので
ビートルズロスのおかげもあって仕方なく注目されてきただけw 

85 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:42:34 ID:1hpCnTjc0.net
>>68
クラプトンはジミヘンにベースからやり直せと言われて凹んでてたw

86 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:42:54 ID:FDCdBPRh0.net
>>66
ストーンズのライブアルバムに前座のBBキングとアイク&ティナ・ターナーの演奏も収録されてたけど
メインのストーンズの演奏の下手さが際立つことになっててよく同じアルバムに収録したと思ったわ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:43:34 ID:las4W+Rw0.net
確かに’68年以前のストーンズはアレだが
以降はビートルズより遥かにいいよ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:43:38 ID:k0WxBO7rO.net
>>70
「ノルウェーの森」の大チョンボが笑い話になってよかったよなw
初期の日本盤の曲を入れ替えてたのも高島さんなんだよな

89 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:44:09 ID:6PTf3oXQ0.net
>>71
TOTOは少年隊

90 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:44:29 ID:KurSeAC40.net
ビートルズのころのポールは神がかっていたけど
ウイングスのころは手を抜いていない?って思うってしまう。

91 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:45:01 ID:1hpCnTjc0.net
ストーンズはミックテイラーが辞めてロンウッドになってから聴いてない
つまらんバンドに成り下がった

92 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:45:05 ID:ZxRAkdkM0.net
個の力とか言いようが無い、ビートルズは解散後に4人共全米アルバム・シングル
チャート1位取りまくりだし。音楽の素養が元からずば抜けてるケルト系の宝庫
というか、アイルランド第二の首都扱いのリバプール出身だし。

93 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:45:21 ID:7bDPFndn0.net
ポールがマイケルジャクソンとコラボして、
歌唱力の違いに唖然としたわ

94 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:46:39 ID:wiFEBsNv0.net
ポールもジョンもジョージもソロはうんちだよな
ビートルズ大好きだけどソロは無理

95 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:46:40 ID:RQ4lWl5J0.net
>>12
ポールはすごい才能なのに
何故かソロになってからは才能ほどの活躍してないんだよな

96 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:46:52 ID:k0WxBO7rO.net
>>82
『ペットサウンズ』は4人が一緒にその場でレコードを聴いて「スゲエ!」となったという話は
ポールが言ってるんだっけ?
ジョンがそんな風に思うとは考えられないんだがw

97 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:47:18 ID:c1i+Nkh8O.net
>>20

ナイスな例えだな

98 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:47:26 ID:lcy/gNL20.net
ストーンズは革命的でなかった、で終わり

99 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:47:47 ID:xSMK9VOa0.net
>>79
そう
クラプトンでも本当のブルースが弾けてない
ストーンズはなおのこと全然できてない

100 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:48:00 ID:vA4ZJY3Z0.net
イギリスの大衆音楽が今も凄いのってこいつらが頑張ったおかげだよね

101 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:48:38 ID:Ilk1oZm00.net
Alexaに楽曲を頼む時は、ビートルズもローリングストーンズも、ザを頭に付けないと分からない。

102 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:48:55 ID:6PTf3oXQ0.net
邦楽も洋楽も80年年代で終了
90年代以降の世界の音楽はゴミしかない

103 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:49:25 ID:ZDQOVubC0.net
ストーンズの方が好きだけど、ビートルズはあらゆる方面に影響を及ぼした先駆者

104 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:49:30 ID:ku/m2Rqt0.net
MotorHeadのレミーさんもビートルズ派「ストーンズよりも骨太だ」

105 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:49:37 ID:5qGIS84Q0.net
>>95
達者ってだけだよ。深みはジョンやジョージの比じゃない。
曲作りなら、エルトン・ジョンのほうが上かも。

106 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:49:52 ID:hBQm+69u0.net
>>50
このインタビューが分かりやすいと思う
見た目はジャンキーそのものだけど言葉は綺麗

Keith Richards - Complete TV interview 1974 (Old Grey Whistle Test)
https://youtu.be/3y0VEkNe8eU

107 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:49:59 ID:MJfVCxr60.net
>>100
でもビーちゃんストーンズと同時代で活躍してた
その他のUKバンドもいろいろ発掘してたら面白い

108 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:50:01 ID:rbB49Bte0.net
>>91
ストーンズはミックテイラー在籍時が一番ギラギラしててカッコよかったな

109 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:50:25 ID:XDwGKbmD0.net
まあストーンズはシングルバンドだからな

110 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:50:43 ID:iG5svWso0.net
ブルースは加速していく

111 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:50:44 ID:k0WxBO7rO.net
>>90
ソロがセールスや評価が低くてしかも大好きなジョンがボロクソにけなしてw
ポールはビートルズを教科書にしてまたバンドをやるほうに向かっちゃったのかもな
ソロをガラッと変えちゃうことができない立場だったしね

112 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:50:48 ID:W5JzuiRr0.net
>>65
菜〇緒「フェラ?」

113 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:51:03 ID:6PTf3oXQ0.net
クラフトワークはYMO
カジャグーグーはTMネットワーク

114 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:51:08 ID:fspwanDg0.net
>>64
リバポーな
労働者階級の街出身なのがビートルズ
中流家庭が多いのがストーンズ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:51:40 ID:RQ4lWl5J0.net
>>90
ウイングスの頃はまだよかったやん
解散してからは大御所としての活躍しかしてないんじゃね
今にして思えば入国拒否事件は痛かった

116 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:51:52 ID:+P0se6H/0.net
>>12
NEW最高だろ。

117 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:51:57 ID:ha0eHLrm0.net
ビートルズは短い活動期間で様々なジャンルを作って名曲を残した
ストーンズは結成当初から同じ音楽を突き詰めてるって感じかな
どうにせよどっちもスゲーわ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:52:13 ID:YOjon/aq0.net
>>88
直訳すると本来はノルウェー物の家具とかノルウェー調の部屋だっけ?w

119 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:52:28 ID:xSMK9VOa0.net
ビートルズとストーンズは仲良し
ジョンに頭が上がらないミック
https://www.youtube.com/watch?v=IyZM7vaaVMo

120 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:52:30 ID:Vdm7uP6k0.net
>>94
ポールのライブ実際に見てから言え。

121 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:52:35 ID:tGkhvpTA0.net
ビートルズのドラムは特に初期のライブは最高にかっこいい
スットンズは聞くに値しない

122 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:53:26 ID:wiFEBsNv0.net
フーが全盛期のときに日本に来ていたら

123 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:53:28 ID:chiFUrEN0.net
ズートルビを産んだ事かな。

124 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:53:47 ID:mGCx6/Lx0.net
>>53
横浜銀蝿とシャネルズみたいなもんか。

>>77
あのミスチルの曲は何とは言えないがジョンのソロ曲っぽい

125 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:53:47 ID:WFAooymX0.net
>>96
まあ言わないよなw

でも個人的にラバーソウルはポールのアルバムだと思う。
ドライブマイカーてセンスの塊みたいな曲だ!

126 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:54:03 ID:k0WxBO7rO.net
>>107
マージービートの曲は色々聴き比べると面白いよな
デイブクラークファイブは良曲もあるのに「後発」というだけで評価が低いのかな…
あと日本で哀しいくらい評価が乏しいキンクスとかw

127 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:54:10 ID:Brl0lGTx0.net
ポールは馬鹿というパブリックイメージがあるから何を言っても大丈夫な所はすげーよな

128 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:54:19 ID:aKK0JLTy0.net
ストーンズは今でも新鮮に聴けるし現役だし良いな

129 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:54:33 ID:myjqlhnU0.net
>>4
ジョンは高校出た後専門学校に入って、他の3人は高卒
ストーンズで大卒はミックだけ

130 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:55:02 ID:jTzqC/hP0.net
ジョージとブライアン・ジョーンズをトレードしたビートルズとストーンズを想像しよう
ブルーズの何もわからんジョージがキースの足を引っ張って崩壊してビートルズは
ブライアンを手足のように楽器として見事あつかいあの時代のロックンロールを完成させただろう

131 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:55:10 ID:7UzviuuM0.net
yesterdayの後にas tears go by
シタールを使ったノルウェーの森の後にpaint it black

132 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:55:13 ID:1hpCnTjc0.net
>>108
ミックテイラーがいた時が最高だったねー
ライブのDVDを買って何度も見たわ
>>119
ジョンはガチのワルだからな
ボンボンのミックもビビるはずだわ

133 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:55:31 ID:KlT4ZR6e0.net
>>120
盛り上がるのはビートルズ時代の曲なんだよなあ…
ジョン作曲のやつまでたまに歌いやがるし

134 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:55:49.54 ID:6PTf3oXQ0.net
ジャンミッシェルジャールが冨田勲
ヴァンゲリスが喜太郎

135 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:56:19.69 ID:wfrdCueW0.net
ポールは長嶋一茂っぽい

136 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:56:42.35 ID:fspwanDg0.net
>>99
ストーンズは別に黒人のマネをしようとしたわけじゃないからブルースができなくても関係ないわな
逆にブルースをベースに独自のR&Bを生み出したオリジナリティが評価されてる
オーティスレディング始め黒人アーティストにストーンズの曲がカバーされてるんだからある意味黒人を超えたと自慢していい

137 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:56:50.76 ID:ik/GPWdh0.net
逆にどっか勝ってるとこあんの?
勝ち負けじゃないとしても圧倒的でしょ
手塚治虫対石ノ森章太郎みたいなもん

138 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:56:58.27 ID:w2Oofta50.net
>>68
それ、ギター演奏の上手いヘタを言ってるだけでしょ?

139 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:57:22 ID:RQ4lWl5J0.net
ポールのアルバムはマッカートニーが好き

140 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:57:22 ID:mMoAQDNg0.net
優れてるとどっちに魅力があるかはまた別物だからな

141 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:57:30 ID:ojFMyKAC0.net
>>108
ナスティーミュージックだっけ?
昔からbootで出回っていた時は聞かなかったけど、
youtubeで聞いたら確かにすごかった。

142 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:57:31 ID:jTzqC/hP0.net
>>135
川上になりなかった(なれなかった)長嶋

143 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:57:55 ID:eAJJlMmw0.net
>>117
逆でしょ
いろんなジャンルから影響受けたから優れていたって言ってるのに
ビートルズなんてポップミュージックとしてはもう成熟した後に出てきたんだから
作り出したジャンルなんてほぼ無いよ

144 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:58:00 ID:oqFAfY5C0.net
レノンマッカートニーとジャガーリチャーズは自分で曲書いてないだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:58:14 ID:mMoAQDNg0.net
ビートルズは好きだけどポールのソロなんか全く興味ない

146 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:58:15 ID:xSMK9VOa0.net
>>114
労働者階級はリンゴだけで、他の3人は中流だよ
ポールは教育大学に行って教師になることをすすめられていた
ジョンは親戚に医者がいるくらいで中流でも下のほうではない
クオリ―バンクは労働者階級では進学できない私立だし

ストーンズはみんな中流階級だが学歴が高い
特にミックのロンドン大学(当時はロンドン経済大)が学歴を押し上げている

147 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:58:35 ID:YOjon/aq0.net
>>126
これ好きだけどやっぱルックスも関係してるかなw
https://www.youtube.com/watch?v=F4DV-5d6a5g

148 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:58:58 ID:xWc0i8ED0.net
>>50
ミックはアメリカ人が嫌味に感じる程のキレイなインテリ英語らしい。ロバート・プラントもそうらしいが。

149 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:59:25 ID:RQ4lWl5J0.net
>>68
クラプトンのブルース愛は片思いです

150 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:59:31 ID:0UJm0FE90.net
ブライアン・ウィルソン>>>>>>>ジョン・ポール>>>>ストーンズ

151 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 20:59:52 ID:WFAooymX0.net
>>106
親切にありがとう。
細かい違いは、今色々勉強中だけど初めて情報を聞いたときもこの動画が紹介されてたような。

152 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:00:07 ID:5i2ZnOgu0.net
中学の頃は
ストーンズが好きというと
洋楽好きと見なされ一目置かれる
ビートルズが好きとかいうと
あまちゃん扱い

153 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:00:10 ID:h5jPQecU0.net
ビートルズはスタジオミュージシャン。
ストーンズはライブミュージシャンかな。

154 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:00:53 ID:d/DxpVod0.net
ストーンズは過大評価
流行は取り入れてるけどワンパターン
良くも悪くもありきたりなストーンズの音になる
例外はサタニックマジェスティーズだけど賛否両論ですぐ本来の作風に戻ったしな
それなりに広く知られてる曲もサティスファクションとCMに利用されたシーズアレインボーくらい

155 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:00:54 ID:k0WxBO7rO.net
>>133
ジョージのも歌ってるw「サムシング」名曲だしな

156 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:00:56 ID:SeEHijKC0.net
ビートルズしか聞かない人は結構いるけど
ストーンズしか聞かない人は少ないイメージ

157 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:01:49 ID:ESDvZRKz0.net
60年代からリアルタイムで両方を聞いている者の意見なら
理解できる.
少なくても60才代中盤じゃないと体験していないはず.
ここ2-30年で聞きだした意見では受け入れない.

158 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:01:52 ID:mMoAQDNg0.net
ジョンのソロはジョン魂だけだが言うまでもない名作

159 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:01:55 ID:yeD2RIAl0.net
さくらももこにいたっては
ビートルズ=王道
ストーンズ=邪道
とまで

160 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:02:08 ID:2QCMd2uh0.net
>>50
リバプールとかマンチェスターはけっこう訛りがひどいと聞いた

161 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:02:12 ID:vA4ZJY3Z0.net
ストンズの夜をぶっ飛ばせだっけ
凄い好きな曲なんだけど演奏はそりゃ酷いもんでさ・・

162 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:03:05 ID:SumKJtow0.net
>>119
ミックはジョンに位負けしてるな
ジョンはだいたい誰にたいしてもこんな態度だったらしい

163 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:03:22 ID:5qGIS84Q0.net
>>150
ジミー・ヘンドリックス>>>>>>>ブライアン・ウィルソン

164 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:03:57 ID:hDACoEa10.net
>>11
あれだけ黒くてコンプ抱くほどに当時のブリティッシュロックはブルージーだったんだな

165 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:04:03 ID:iSk1l/K30.net
単にジョンとポールがアイリッシュで、音楽に深みがあったから
だろ
人種的な近い

166 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:04:15 ID:h5jPQecU0.net
ビートルズが好きな人って、ビートルズ以外の音楽話が疎い。
ストーンズが好きな人はストーンズ以外のロック全般の話が通じる。

167 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:04:15 ID:YOjon/aq0.net
>>119
クラプトンはこの曲のホワイトアルバムでの録音セッションにも
参加してたのかな?

168 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:04:27 ID:vYsViC/u0.net
>>47
>キースリチャーズは意外と真面目で性格も悪くないし

東京ドームで俺の目の前でロニーに蹴り入れてたよ
はよう歩けボケってな感じでw

169 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:04:32 ID:myjqlhnU0.net
>>137
ライブパフォーマンス

170 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:05:04 ID:7UzviuuM0.net
デッカレコードのオーディションに落ちたビートルズ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:05:04 ID:rbB49Bte0.net
>>156
ストーンズばかり聴く
パンケーキと肉料理、どっちが美味い!?みたいなスレだね

172 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:05:30 ID:wiFEBsNv0.net
好きな作家がビートルズよりストーンズ派で、好きな理由は演奏がド下手すぎるのにいい音出すからってエッセイに書いてたなぁ

173 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:05:40 ID:ik/GPWdh0.net
>>166
それはほんとそう思う

あとブルースは黒人以外は認めねえっていう人も
なぜかロックでストーンだけは好き

174 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:06:36 ID:ILh5uBwN0.net
まあこれはしょうがねえなー事実だ、突出した天才メロディメーカーが二人居たんだから

175 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:06:45 ID:BpDgamoj0.net
ビートルズの影響を受けたバンドは好きだけどビートルズ自体は好きじゃない。ああいう音が好きじゃないんだろうね

176 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:06:58 ID:u3eHbe170.net
ビートルズ時代の大半の編曲はジョージ・マーティン。
編曲次第で音楽は相当変わる。

177 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:07:05 ID:ONbJMl4p0.net
ビートルズって
ロックンロールやモータウン
ブリルビルディング系のコピーから
好きだけど過大評価され過ぎだと思う

178 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:07:31 ID:k0WxBO7rO.net
>>170
のちにデッカの幹部連全員が社長だか会長だからから大目玉w

179 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:08:39 ID:7a4pAUEa0.net
誰だっけ?ジョージマーティンだと思ったけど、60年代で一番の天才はポールでもジョンでもなく、ブライアンウィルソンだってな

180 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:09:12 ID:5qGIS84Q0.net
>>173
同時代の英国ミュージシャンでブルース/ソウルの魂があるのは、
ヴァン・モリソンとか、スティーヴ・ウィンウッドとか。

181 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:09:25 ID:SumKJtow0.net
>>153
ビートルズはライフが上手い
やってみるとわかるがビートルズを演奏するのは非常に難しい
やること事態は簡単だけどまるでサマにならないんだよね
ディープパープルなんかやるほうが簡単

182 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:09:26 ID:9ASyYc7G0.net
>>20
それは能です。
歌舞伎みたいなクソと一緒にしないで。

183 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:09:43 ID:udw3Or4D0.net
ストーンズの日本のファンの少なさ

欧米じゃビートルズとより劣るがそれでもかなりのファンがいる

184 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:10:00 ID:xWc0i8ED0.net
>>130
ジョンとブライアンは馬が合いそうだしブライアンはジョンの言う事なら素直に聞きそう。ポールのいうことは聞きそうにないがw。

185 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:11:01 ID:mMoAQDNg0.net
ビートルズが同時代でダントツ優れたバンドなのは確かだが

フーとかキンクスやストーンズ、もしくはゼムやアニマルズみたいな魅力はない

186 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:11:52 ID:8ZKT1LNg0.net
ギターの音色だけはキース>>ジョンとジョージ
ロン・ウッドはキースの穴埋めで苦労してるから赦す

187 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:12:07 ID:TwJCBw/d0.net
天才がいないのにあれだけ巨大な存在になったのがストーンズの凄いところ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:12:08 ID:FyPs7EnJ0.net
ビートルズは酒
ストーンズは麻薬

189 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:12:16 ID:8KZH5f760.net
>>182
こういうのが出てくるところまで一緒w

190 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:12:17 ID:EuJ4N6Sd0.net
その時代に生まれてたら「チャラい」つってストーンズ聴いてたかも。

191 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:12:40 ID:MJfVCxr60.net
>>183
日本じゃ刺さるメロが書けないと受けないのれす

192 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:12:41 ID:xB4qlJbC0.net
ビートルズもストーンズも好き
ただ俺の中ではストーンズのが上
ストーンズの曲のが気持ち良い

193 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:12:46 ID:cpMo9bBF0.net
>ポール・マッカートニーは全盛期はザ・ビートルズのほうがザ・ローリング・ストーンズよりも「優れていた」と思う理由を語っている。

そりゃ、ビートルズ全盛期に勝てるバンドなんて存在せんやろ。
名指しして比べてやるなよ。

194 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:13:16 ID:gM08hxvJ0.net
干すわよ!

195 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:13:45 ID:7Va1vcKl0.net
イメージとしちゃ
ビートルズが短小包茎で
ストーンズがズル剥け黒光り
ジョンに関しちゃそのまんまだった訳だが

196 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:14:07 ID:V1xRPMOx0.net
ビートルズは実験先行で乗れない

ストーンズはキンクスのパクリ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:14:15 ID:cpMo9bBF0.net
>>191
大半の人は歌詞が分からんからな。
メロディー勝負ですな。

198 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:14:30 ID:YOjon/aq0.net
https://www.jasrac.or.jp/sakka/vol_17/otaki_inner2.html
船村徹:ビートルズといえば、私が東映アニメ「少年猿飛佐助」(1959年作品)の音楽で
    グランプリを獲った際に行ったロンドンで、偶然審査員として参加したオーディションにビートルズが出ていまして。
    何組かいた中の彼らだけがグループだったんですよ。他はみんなソロでして。「どの組がよいか?」
    と聞かれたので、「あの汚い4人組が一番面白いのでは」と答えたんですよね。

199 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:14:46 ID:8ZKT1LNg0.net
ビジネスマンやフィナンシャルプランナーとしての能力はミックとオノ・ヨーコは互角。

200 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:15:04 ID:DNmLvCCW0.net
ビートルズはポップアート。ロックバンドって感じはしない

201 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:15:20 ID:mMoAQDNg0.net
ロックバンドとしての佇まいは相当レベル低いよな
ビートルズって

202 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:15:29 ID:xSMK9VOa0.net
>>176
編曲をしてたのはビートルズ自身だよ
ジョージ・マーティンは初期のころにアドバイスしてたのと、
中期以降メンバーのアイデアを実現するためストリングスやブラスなどのオーケストレーションを書いた
ま、それも編曲といえばそうだけど

203 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:15:53 ID:vYsViC/u0.net
>>131
All you need is loveの次に we love you
Sgt の次にsatanic しかしホワイトアルバムの白ジャケットは
ストーンズのほうがじつは早かった

204 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:16:01 ID:NNCsqSfy0.net
最後まで長生きして生き残った方が勝ちだ

205 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:16:12 ID:uQK+vxtw0.net
>>4
ビートルズはリンゴだけが真の下流労働者階級
ジョンは中流
ポールとジョージは下流だけど成績は良かったのでエリート高卒

206 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:16:46 ID:9LZxfnCX0.net
>>124
あの曲、やっぱり同じように思っていた人がいたか
ダブルファンタジー以後の大人なジョンぽく感じた

207 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:16:56 ID:rbB49Bte0.net
ビートルズのサウンドは上手い奴なら弾けば再現できそうだけど俗にいうストーンズサウンドは当たり前だけどメンバー本人達にしか出せない音

だからビル・ワイマン一人抜けただけで随分音が変わった

208 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:17:15 ID:11TzZg/50.net
ビトウィーン・ザ・バトンズ→サタニック・マジェスティーズ

ここらの失敗作の時期にちょうどビートルズがミュージシャンとして覚醒
ベガーズ・バンケットでまたストーンズ盛り返すけど

209 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:17:26 ID:N+YbYdGO0.net
そもそも圧倒的にビートルズが先輩で喧嘩も強いから
ストーンズからしたら兄さんなんだよね
ポールがこう言うのは当然
理屈で言ったらストーンズの方がすごいって部分は多い

210 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:18:12 ID:iSk1l/K30.net
I Wanna Be Your Man
聴き比べたらよい

211 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:18:24 ID:60qDrZ6r0.net
被害者に嫌がらせをしたものに報償をあたえるというテロシステムの大元だった

212 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:18:28 ID:/tCocsdl0.net
I'll follow the sun

213 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:19:00 ID:cpMo9bBF0.net
>>205
ション・ノレンって孤児院出身じゃなかったけ?

214 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:19:25 ID:N+YbYdGO0.net
演奏力という意味ではビートルズなのかな?
ただグルーブとかそういう概念を取り込めないままビートルズは終わったからな
ファンク、レゲエ、パンク、テクノを通過してないのがビートルズの弱み

215 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:19:26 ID:YOjon/aq0.net
ポールが解散後に一番売れたのってバンドオンザランあたりだっけ?

ジェット!ううう うーうう うーうう
ジェット!ううう うーうう うーうう ♪

216 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:19:31 ID:mMoAQDNg0.net
ストーンズはミックテイラーのおかげで息吹き返したな

217 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:19:59 ID:+pF7w7Pw0.net
ジョンレノンとポールマッカートニーが同じグループにいたことに尽きる。
あり得んよ。
それとやることやってのけてさっさと解散したこと、だな。

218 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:20:09 ID:+hjNDL3V0.net
>>102
ガンズのノーヴェンバーレイン
オアシスのドントルックバック
レディオヘッドのクリープ
スティングのシェイプオブマイハート
クランベリーズのゾンビ
カーディガンズのカーニバル
クイーンズライチのシェイプオブマイハート
マライアキャリーのラヴテイクスタイム
クリスアイザックのウィキッドゲーム
オアシスのシャンパンノヴァ
ケミカルブラザーズのスターギター
レディオヘッドのパラノイドアンドロイド
エリッククラプトンのチェンジオブマイハート
U2のONE
レディガガのスピーチレス
アデルのローリングインザディープ
ケイティペリーのローア
エドシーランのシェイプオブユー
ファレルウィリアムズのハピー
ブルーノマーズのアップタウンファンク
Siaのタイタニウム
90年以降にも探せばいい曲たくさんあるよ
YouTubeでチェックしてみ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:20:58 ID:RKu36FJA0.net
ポールのこういう発言とかジョンレノンもそうだけどビートルズは高慢なとこがある。音楽なんか好みの問題で優劣なんかねえわ

220 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:20:59 ID:mMoAQDNg0.net
ストーンズ メンバーで検索したらフイタ

221 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:21:18 ID:tb+Bj60O0.net
おおざっぱにいえばビートルズはポップスでストーンズはロックだろ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:21:42.17 ID:MJfVCxr60.net
>>218
>オアシスのドントルックバック
don't look back in angerのこと?

ドントルックバックだけだとボストンか?と思ったじゃん

223 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:22:02.86 ID:l3piGvYH0.net
エロ禁止なところ

224 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:23:03 ID:/yTRkryN0.net
そうだな。
確かにビートルズはローリングストーンズより優れている。
だが、ツェッペリンよりは劣っている。いずれ、評価は逆転するだろう。

225 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:23:03 ID:YOjon/aq0.net
>>102
おれは渋谷陽一が言ってた不毛の80年代に賛成派だな
99年代はブリットポップあたりが好き ブラーとか 

226 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:23:38 ID:YOjon/aq0.net
>>225訂正w
90年代

227 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:24:12 ID:NNh4UR7j0.net
そりゃ優れてるはSixTONESより

228 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:24:31 ID:8ZKT1LNg0.net
ビートルズ=アイドルやってる不良。例えるならモトリー・クルーや日本だとGSの連中やシャネルズ。
ストーンズ=不良キャラやってる大卒。例えるならガンズ&ローゼスや、日本だとダウンタウンブギウギバンドや横浜銀蝿。

そりゃあ下品さや喧嘩ならビートルズの圧勝。ジョン1人で充分。

229 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:24:33 ID:pFtQs9OK0.net
ポールは優れていると言ってねえだろw

230 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:24:45 ID:waimBQ6p0.net
ビートルズ 新しい音作りや音楽にチャレンジ 簡単にいえばポップ界いちの勉強家

231 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:24:45 ID:MJfVCxr60.net
>ケイティペリーのローア
ロックなの?
いやポップがロックより下だとは思わないけどここに入れるべき曲なのかな

>>225
産業ロックええやん

232 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:25:07 ID:vut8pvzC0.net
ポールのこういう目立ちたがりなところ全然変わってない
コンサートフォージョージで最後に登場して美味しいところ全部カッさらおうとしてクラプトンにガチ切れされたし

233 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:25:34 ID:43FBc+wL0.net
ポール大好きだけどリンダにコーラスさせたのは失敗だったと思う

234 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:25:37 ID:5qGIS84Q0.net
>>222
ドントルックバックは、ボブ・ディランじゃね?

235 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:25:45 ID:CiaA/7EC0.net
>>217
このレベルの天才2人が10代にリバプールの狭い世界で出会うって奇跡だね

236 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:25:56 ID:N+YbYdGO0.net
>>215
マルオブキンタイヤ

237 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:26:07 ID:YOjon/aq0.net
>>224
毛色が違うし

でもビートルズがめいいっぱいヘビメタっぽく演奏しても
ヘルタースケルターあたりが限界な気はするしなんか違うw

238 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:26:08 ID:F0ikM3MJ0.net
みんな年齢記載してから発言してほしい
51歳だけれどビートルズは当然として、ストーンズも重要アルバムが出たころは
リアル体験してない。みんな見てきたように話すから

239 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:26:13 ID:vEjdjhWc0.net
ビートルズがよかったのはポールとジョンの緊張関係だろ
仲良しさんじゃなかったのがよかった
ソロになってからお互いに全く駄目になった

240 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:26:18 ID:8ZKT1LNg0.net
>>219
ポールはビートルズの中でも同じ事をやってるから問題あるよ。

241 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:26:49 ID:dp8/dcb70.net
ストーンズの方がキャラが立ってて好きだな
ビートルズも好きだけど

242 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:27:10 ID:MjrAeL/40.net
>>41
いちリスナーは何歳なの?

243 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:27:16 ID:mMoAQDNg0.net
ビートルズはヤーブルースみたいな曲も出来ちゃう器用さは凄い

244 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:27:20 ID:FTwj9YDM0.net
でもビートルズの曲ってどれ聴いても良いよね
洋楽ってストーンズに限らず、ツェッペリンであれディランであれ
名曲ヒット曲ベストアルバムという話だったのに
聴いてみると何が良いのかよく分からないというパターンが多いんだわ
ビートルズのアルバムみたいにその辺の英語も分からない日本人が聴いても良い曲ばかりと感じるとなると
近いのはエルトンジョンのベスト盤くらいか
やはりビートルズだけは他のミュージシャンとはおいそれと比較できないんだよ

245 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:28:11 ID:43FBc+wL0.net
ビートルズ大好き

246 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:28:23 ID:N+YbYdGO0.net
>>219
当たり前なんだけど人気とか関係ない自信があるよなビートルズ
日本公演の時に内田裕也や尾藤イサオが「ビートルズを歓迎する歌」みたいの作って前座で演奏したんだけど
「音楽的にはまったく評価できないけど気持ちは伝わったよ」とかすごい上からのコメントしてたし

247 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:28:44 ID:h5jPQecU0.net
ストーンズって、最先端を求めて、ビートルズより、
稼いだ金をかなり機材につぎ込んでいたんじゃないかなと思う。

248 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:28:52 ID:PfVYuc/b0.net
ストーンズより優れていた

ママス&パパス
ゾンビーズ
WHO
キンクス
ビーチボーイズ
ホリーズ
ドアーズ

ほとんどだろ
ホリーズのバスストップさえ超えられない最高傑作がジャンピングジャックフラッシュというゴミバンドがストーンズ

249 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:29:09 ID:MCky5Gja0.net
ポールの言ってる事は西洋音楽の方が黒人音楽より優れてるって言ってるようなもんだからな

250 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:29:19 ID:vYsViC/u0.net
上にジョンとミックの立場はジョンのが上だったみたいな動画があるけど
それは60年代だったからで、70年代ならジョンとミックの立場は逆転してたような気がする

251 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:29:23 ID:1kSkUrEF0.net
ジョンレノンは、ビートルズが解散してしばらく経ちますがストーンズは絶好調です。それについては?という質問に
ビートルズがいなくなってからは特に大活躍だよね。彼らは親離れして立派に自立したんだ、と謎の親目線で語っていたなw
またNYに来た時は訪ねてくれと締めてたから仲は良かったんだろうね

252 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:30:23 ID:YOjon/aq0.net
>>236
ああそうだったっけw
昔軽音楽をあなたにって夕方のNHKFMの番組で
女DJがその曲を紹介してた時に売れたのは意外に思われるかもしれないけど 
イギリスでは一家に一枚的な感じで売れたとかいってたw

253 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:30:27 ID:PfVYuc/b0.net
>>202
アメリカのホームカミングとか聴いちゃうとビートルズはかなりマーティンに作られたコバタケのミスチル状態だったことがわかる

254 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:30:33 ID:waimBQ6p0.net
コピーするのに頭悩ますコードを使うのがビートルズ
単純で粗削りのストーンズ
どっがいいとか較べるのが野暮

255 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:30:42 ID:N+YbYdGO0.net
>>248
この人は還暦以上なのがわかりやすいw

256 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:31:05 ID:5qGIS84Q0.net
>>248
同じミュージシャン仲間の誰もが文句つけられないのは、ジミー・ヘンドリックス。

257 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:31:10 ID:PfVYuc/b0.net
>>249
そりゃそうだろ
ブルースなんて白人によってつくられたようなものだからな

258 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:31:14 ID:mMoAQDNg0.net
ストーンズの凄いところ
ブライアンジョーンズ以外の主要メンバーがいまだご健在

259 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:31:23 ID:N+YbYdGO0.net
>>252
イギリスではビートルズのシングル最高売上枚数記録を越えてる

260 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:31:50 ID:miZN5AOu0.net
ビートルズは62年から69年で音楽変わりすぎw

261 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:32:25 ID:TwJCBw/d0.net
ブライアンウィルソンも良いとは思うけど、
ビーチボーイズのオリジナルアルバムを全部聴いて思ったのは
「ベスト+代表作3枚くらい押さえとくだけでいいわ」

262 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:32:26 ID:qXIla+So0.net
>>234
フェンスオブディフェンスです

263 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:32:28 ID:MJfVCxr60.net
>>248
ビージーズなんかもある意味ストーンズよりは…

264 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:32:32 ID:N+YbYdGO0.net
>>257
その説5ちゃんで最近よく目にするな
根拠がようわからんけど
結局楽器や理論が西洋発だから?

265 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:32:35 ID:ONbJMl4p0.net
どっちも好きだけど
今だに聞くのは
スティッキー・フィンガーズや
レット・イット・ブリードかな

266 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:32:43 ID:waimBQ6p0.net
>>248
そこに何でコーラクグループのママス&パパスが

267 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:32:59 ID:8ZKT1LNg0.net
>>256
ジミヘンはクスリに左右されてゴミトラックが多いから評価は低いわな。メロディメーカーとしても。

268 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:33:09 ID:yrXWTCA50.net
凄いアルバムはビートルズの方が多いけど、ベガーズバンケットよりカッコいいアルバムはビートルズに無い。

269 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:33:39 ID:9ASyYc7G0.net
イギリス人は躊躇なく盗む。
より多く盗めばナイトの称号が与えられる。

270 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:34:01 ID:u4UlGVmA0.net
ビートルズはダサい
ストーンズはカッコいい
これが真理

271 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:34:14 ID:N+YbYdGO0.net
ビートルズにはグルーブがない
ストーンズにはある
ブルースにこだわる(極めてるとは言わない)ところからファンクやヒプホプにもある程度対応できたのがでかいんだろう
ブルースとカントリーは兄弟みたいなもんだからカントリーもビートルズのようにひねくれた感じでなく
素直にやれてる

272 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:34:24 ID:ohLHz+BO0.net
ビートルズは白っぽ過ぎ。おかげでクラプトンら辺のブルースロックバンドを除けばUKギターバンドと聞くとアメリカのバンドに比べて黒いイメージは一切ない

273 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:34:35 ID:mMoAQDNg0.net
>>265
ストーンズで今もアルバム通して聴けるのはベガーズバンケット〜スティッキーくらいかも

274 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:34:47 ID:vYsViC/u0.net
>>246
そりゃ確かに音楽的にあんなの評価できないだろw
でもジョージはブルーコメッツのギターを褒めていた

275 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:34:51 ID:waimBQ6p0.net
ビートルズはトヨタ
ストーンズはマツダ

276 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:36:24 ID:+REE/WjP0.net
ベガーズバンケットからメインストリートまでのストーンズは確実にビートルズより良いよ
ていうかビートルズなんか足元にも及ばない

277 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:36:25 ID:5d7nR7JB0.net
>>246
ウェルカムビートルズか
お笑い草だよ、あれでロックとか言うんだから内田裕也は

278 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:36:25 ID:dKI2LIDU0.net
ジョージホルホルをもっとください

279 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:36:34 ID:yjuUWIxR0.net
ストーンズみたいにダラダラやってないで、とっとと解散したことだな。

280 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:36:45 ID:PfVYuc/b0.net
>>264
結局アフリカにブルースの元となるような酷似した民謡を示したようなやつはいないこと
白人が黒人が歌ってるのを採取し作ったという証拠はたくさんあるということ
その中で見いだされたのがレッドベリーということ
白人の細かいメロディーの歌を黒人が歌うと音程上げ下げできずにブルースっぽくなるということ
そっちの方が非常にしっくりくるということ
→ほぼ白人の音楽

黒人スゲーと言ってるやつ→団塊と団塊jrの洗脳されてる馬鹿

281 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:36:57 ID:d6384rXv0.net
>>198
これは驚いた。みんな知ってることなのか?

282 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:37:11 ID:5qGIS84Q0.net
>>272
英国人ミュージシャンの自慢話。
『米国に売り込みに言って自己紹介したら、相手のプロデューサが、
「その名前の歌手の曲はラジオで聞いたことがある。いい歌手だ。」って、
「あっ、その曲の歌手って私です」って言ったら、
「いや、違う。そいつは黒人だ。」』

ヴァン・モリソンやスティーヴ・ウィンウッドは黒いぞ。

283 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:38:06 ID:ese+1IIQ0.net
24歳ですがバンドでコピーしたのはストーンズだけです
Jumpin' Jack Flashのみです

284 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:38:15 ID:kJQqYDln0.net
でも
クィーンに抜かれちゃったよね

285 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:38:29 ID:y+DMiOI/0.net
どんなの聴くの?と聞かれてビートルズと答えるのは恥ずかしいがストーンズならまだ

286 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:38:43 ID:cuWUfJbZ0.net
>>59

この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。

287 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:39:05 ID:waimBQ6p0.net
中期迄のビートルズがライバル視してたのはデブ・クラーク5
男前度も音も歌唱力もDB5のほうがずっと上

288 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:39:14 ID:B+TWtMrY0.net
ストーンズにはみんなで歌えるヘイジュードみたいな曲がない。

289 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:39:28 ID:LrzZZ3FC0.net
ブルースの影響はストーンズだが
ソウルミュージックの影響は両方受けている

290 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:39:37 ID:0GgWAiLk0.net
ビートルズのが好きだけど、ジャンピンジャックフラッシュはよく聴くな

291 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:39:42 ID:E5pXZHRE0.net
ビートルズ好きって言うと、ジョンが好きでラブアンドピースな人なんだって思われがちなんだけど、
ごめん、俺ソロになって以降のジョン大嫌いなんだ

292 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:39:54.58 ID:YOjon/aq0.net
>>274
近田春夫が裕也さんの凄さを語った一説

「ミック 俺とライブやろぜ」

293 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:39:57.27 ID:083Q6IIi0.net
嫌な奴だな

294 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:40:03.63 ID:+REE/WjP0.net
ビートルズのコンサート映像とな今見るとダサ過ぎて正視に耐えないよね
ストーンズは同時代でもめちゃくちゃかっこいいのに

295 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:40:44.58 ID:rfs2SboT0.net
何を話しているのか理解できるのは爺さんたちだけのスレ。

296 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:40:59 ID:5d7nR7JB0.net
ビートルズがたまに黒っぽいのをやるのがまたカッコ良かった
カムトゥゲザーとかサボイトラッフルとか、あんなのをもっと聴きたかったよ

297 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:41:08 ID:UA4byofF0.net
キースがソロを出した昭和の終わり頃、アイドルの曲に混じってチャート上位に入ったのは驚いた

298 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:41:15 ID:N+YbYdGO0.net
>>273
スティール・ホイールズは今の耳で聞くとかなりいいと思うぞ
アルバムトータルで言っても
コンチネンタルドリフトがなにしろ強烈だ
アメリカン・ロックっぽさが一番強くもあるが

299 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:41:26 ID:NHMomEOc0.net
ストーンズはいわゆるロックンロールだよね
ビートルズはロックっていうジャンルの拡大解釈を促したバンドの一つ

300 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:41:43 ID:ugmKgGmX0.net
ジャズギタリストのスタンリージョーダンのエリナーリグビーが美しくて期待して原曲聞いたらがっかりした思い出

301 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:42:12 ID:sdKStxDQ0.net
昔は大人の対応してたけど
正直、ビートルズの後追いで色々パクられて
内心ピキピキしてたんだろうなぁ・・・

302 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:43:04 ID:YOjon/aq0.net
>>294
それはエプスタイさんが人前に出る時はちゃんと
スーツ着て正装しなさいって躾けてたからでは?

303 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:43:26 ID:9LZxfnCX0.net
>>167
ヤーブルース後半のギターソロの後の方で鳴ってるブルージーなギター
あれクラプトンかなと勝手に想像している

304 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:43:31 ID:jycq8zf00.net
>>4
クイーンの誰かが天文学の院卒とかテレビでやってたな確か

305 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:43:34 ID:p8otayMm0.net
>>95
リアル知らないからそう思うんじゃないか?

ウィングス時代ポールがどんだけ売れてたか
ビートルズ時代より金稼いで、ギネスにも
載ったし、ストーンよりポール1人の方が遥かアルバムもシングルも売れてたしハッキリいってビートルズ中で現役感あったのポールだけだよジョンがあんなことになり一瞬でその功績が
忘れられただけ

306 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:43:42 ID:lNDwyuAQ0.net
ソングライターとしてはビートルズだろ
バンドとしてのカッコ良さはストーンズ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:43:49 ID:6B3yeZAN0.net
ストーンズ最高傑作とされるExile on Main St.ってリマスター版が全英1位、全米2位になって話題になったよな
ビートルズには到底無理

308 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:43:56 ID:jHFQ1Oo20.net
まぁキースも他アーティストには言いたい放題だしな

309 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:43:59 ID:VRtUwirK0.net
ローリング・ストーンズ 現役58年目
ビートルズ 10年目解散 なおクラッシャーはオノヨーコ

310 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:45:07 ID:sCyTA3fL0.net
女ウケかなビートルズはカバー曲が多そうだ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:45:26 ID:N+YbYdGO0.net
>>288
You Can't Always Get What You Want.

312 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:45:40 ID:ojFMyKAC0.net
ふと思ったけど、
シーラブズユー、タックスマン、デイトリッパー、トゥモロウネバーノウズとか
バンドマンがライブ演奏するとめちゃカッコよく聞こえるんだよな。
ストーンズの曲は中々そうならない。
なんでかな。俺はね。

313 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:45:57 ID:TGZxvuRX0.net
ビートルズが好きって言うの恥ずかしいのは分かるわ
初期のアイドル時代の映像が知れ渡ってるせいだけど確かにダサいもんな
ジョンはなんでガニ股でギター弾いてんの?

314 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:46:09 ID:W20KuM090.net
>>306
同意見

315 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:46:51 ID:vYsViC/u0.net
>>292
裕也さんはルー・リード殴ったんだよな
それだけで尊敬に値する
ジョンにも平気で話しかけるしいろいろすごい
ジョンは「こいつ誰なんだろう」って思っただろうけどw

316 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:46:56 ID:8KZH5f760.net
>>288
why don't we sing a song all togetherとかいいと思うけど魔王賛歌という邦題で台無し

317 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:47:17 ID:PfVYuc/b0.net
>>306
ビートルズの後にストーンズ出てきたら白けるよ
その逆はないがな
バンドとしてのレベルが違う

318 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:47:27 ID:5qGIS84Q0.net
でも、英国の20〜30歳代の奴らに「ビートルズは凄いよね」って訊いたら、
「名前は聞いたことある。曲はよく知らない。」って答えたよ。
日本で言えば、美空ひばりや三波春夫みたいんじゃね?

319 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:47:28 ID:iSk1l/K30.net
ビートルズは田舎者が半端ないハングリー精神でのしあがった叩き上げバンド
ストーンズはレコード会社が意図してスターに仕上げたコマーシャルなバンド

ポール批判が多いのは当然で、ポールは70年代以降、既に大金持ちで新たなことに挑戦する必要がなかったから

一方、ジョンはそのことに気が付いていたのか、新たな環境を求め、才能の枯渇を免れた

60年代で比較して、ストーンズが勝るとのたまう輩は、残念ながらコマーシャルな策略に嵌まりやすい音楽音痴

320 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:47:54 ID:YGcvZsqZ0.net
圧倒的な違いは
ビートルズは四人全員がリードボーカルとれること

お世辞でもキースの歌が聴ける代物とは言えない
良くあんなんでソロやってるもんだと思うよ

四人が入り乱れることのできるボーカルの面白さ
ロックバンドでありながらボーカルグループであることの面白さ
ビートルズの魅力はここに尽きる

321 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:47:54 ID:3J5GnuFt0.net
ビートルズが凄いのはあれを20代で成し遂げたという事だろ

322 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:48:48.56 ID:h5jPQecU0.net
首絞められたニワトリの断末魔の叫びみたいな、
ヨーコ・オノだけは勘弁してくれ。

323 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:49:29.90 ID:PfVYuc/b0.net
>>312
だからストーンズはゴミ曲しかないからだろ
フォロワーも糞曲しか作れないじゃん
忌野清志郎とかハイロウズにトータス松本とか

324 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:49:36.43 ID:U5EKcbbV0.net
>>30
リリース当時は評判悪かったらしいな
ストーンズのゆるーいノリが生んだ極上のディスコファンクだと思うけど

325 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:49:46.83 ID:p7O6gdwK0.net
言わずもがなですよ

326 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:50:39 ID:VPOLXmFG0.net
ストーンズは嫌いじゃないけどビートルズと比べるのは流石に分が悪い

327 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:50:49 ID:9caINeIX0.net
>>317
ビートルズほどライブバンドとしては酷評されてるバンドも珍しいぞ
ジミヘンには嘲笑されペイジからは冗談呼ばわりされてたんだぞ

328 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:50:55 ID:k/U/vBZp0.net
ストーンズが覚醒したのは1968年の「べガーズ・バンケット」ぐらいだからそもそも
全盛期が60年代末から70年代前半で60年代の覇者ビートルズ、70年代覇者Zeppみたく
明確イメージ無いのが過小評価の原因だろうな。

329 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:51:15 ID:KX2s8MRX0.net
ポールのビートルズの曲の半分以上はクソだけど
一般的にはそれがビートルズ

330 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:51:16 ID:xSMK9VOa0.net
>>273
ベガーズバンケットはストーンズの最高傑作だな
あれだけはビートルズのどのアルバムより好きかも知らん
他のアルバムはそれほどじゃないけど

331 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:51:25 ID:waimBQ6p0.net
ストーンズの
サティスファクションとかテルミーとかは日本のロックバンド黎明期の原点だけどね
決してビートルズの抱きしめたいとかシーラブスユーとかではない

332 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:51:29 ID:A9H45YTd0.net
それでもなんでもポールが最高 ざまあみろ

333 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:51:54 ID:5qGIS84Q0.net
>>322
オノヨーコ様の芸術を邪魔してるのがビートルズの連中

334 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:52:13 ID:9caINeIX0.net
>>323
ストーンズはオブラディなんちゃらとか黄色い潜水艦みたいなお子ちゃまソングは作らない

335 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:52:28 ID:QO10I3oL0.net
>>327
歌が聞きたければレコード聞けば良いんだよ
ビートルズは歌声も聞こえないほどの
凄まじい歓声で大盛り上がりだったよ

336 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:52:50 ID:MJfVCxr60.net
>>334
こんにちはさようなら もね

337 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:52:53 ID:N+YbYdGO0.net
>>324
評判悪いのはゴリゴリロックで売ってたのにディスコに走ったからでしょ
売れ行き自体は凄まじかったようだし
今聞くとテクノやハウスに走った作品もそうだが
ストーンズ節がめちゃくちゃ濃くておもねった感じはまったくないんだよな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:53:00 ID:YGcvZsqZ0.net
四人のボーカルグループ
ロックバンドの多くはこれを真似ることができない

楽器を弾かないボーカルグループがここを発展させている
日本のアイドルグループもビートルズの存在が大きい
メロディをパートに分けて歌うだけじゃなく
リズムに乗せて合いの手、スクリーム、MC、シャウトをかますという面白さ

339 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:53:11 ID:PfVYuc/b0.net
>>327
ハンブルグやイギリスのドサ周りでデビュー前はどこでもぶっちぎりだったバンドマンがそれはない
ストーンズは糞すぎて失笑だろ
メジャー前何かしてたか?

340 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:53:42 ID:9LZxfnCX0.net
>>170
後日、デッカのビートルズを落とした野郎の所にPleasePleaseMeのテープを郵送したw

341 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:53:49 ID:EtG9PVTR0.net
ストーンズの最高傑作はメインストリートのならず者でしょ

342 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:53:54 ID:xPiUV+vO0.net
>>10
アンジーは発売当時シングルがヒットしてAMラジオでもしょっちゅうかかってたから日本人には馴染み深いね

343 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:54:03 ID:a1YXc2OC0.net
ビューティフルヨーコオノ ビューティフルソニーオノ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:54:27 ID:lNDwyuAQ0.net
ビルワイマンやテイラーが作った曲もクレジットは
ジャガーリチャードにされてたとビルワイマンが怒ってたな

345 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:54:28 ID:5AJ7ChBt0.net
>>41
3行で済む内容をダラダラと。ズバリ仕事出来ませんね君は!

346 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:54:28 ID:p8otayMm0.net
>>313
そう?
ストーンズが格好イイと言っておきゃいいタイプが一番ダサイと思うけどなあw

初来日につめかけた日本のニワカとかね
ストーンズが、若いバンドに影響与えた一番の
ことは
キースがタバコ吹かしながらギター弾くスタイルだけだと思うけど〜w

ハノイロックスとか、ガンズのスラッシュとか
あれやれば一応ロックみたいな
いまは見てるだけで逆に古くさいなあ思うわ

347 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:54:38 ID:h5jPQecU0.net
クラプトンのソロを邪魔してるのがオノ・ヨーコ。

348 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:54:44 ID:/ywQHVEH0.net
ぼくのポールも真っ赤です!

349 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:54:56 ID:R3a+dKpi0.net
チャーリーワッツのスネアの音は最高峰

350 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:55:02 ID:Ebr35viK0.net
レボリューション

351 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:55:16 ID:22WaBQHP0.net
>>312
You Can't Always Get What You Want とかあるで

352 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:55:27 ID:mMoAQDNg0.net
>>330
ビートルズとの差別化に成功したアルバムだね

353 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:55:32 ID:vYsViC/u0.net
>>303
ジョージがクラプトンぽく弾いている

354 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:55:47 ID:k0WxBO7rO.net
>>270
そしてダサいのが親近感につながり
大衆性を持ちやすい

355 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:56:04 ID:YGcvZsqZ0.net
バカでもわかる決定的な違いは
ビートルズには四人のボーカルがいるということ
難しい話ではない

ここを見ようとしないから
ロックはつまらなくなる

356 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:56:08 ID:p8otayMm0.net
>>318
そりゃ彼ら世代の一番は
オアシスだもの
ストーンズだって興味ないよ

357 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:56:09 ID:xSMK9VOa0.net
>>313
>ジョンはなんでガニ股でギター弾いてんの?

チンポでかいらしい

358 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:56:26 ID:mMoAQDNg0.net
メインストリートのならず者ってやたら評判良いけど俺は苦手

359 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:56:26 ID:3J5GnuFt0.net
確かホワイトアルバムの後にベガーズバンケットだよね

360 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:56:45 ID:fDveVj/C0.net
ビートルズはライブバンドとしての楽しさが皆無だからな
ストーンズやZEPみたいに「この曲はライブではどんなアレンジになるんだろ?」ってライブ盤まで追いかける楽しみがない。こんなのロックバンドとは到底言えないと思う

361 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:56:55 ID:lNDwyuAQ0.net
>>338
ビーチボーイズやイーグルスも全員リードボーカルやるけどね

362 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:56:56 ID:IW73dN8q0.net
曲の出来はビートルズがストーンズを遥かに凌駕しているだろ
ストーンズが勝っているのは不良っぽくて何となくカッコいいなってところ

363 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:57:12 ID:MzU+fXj40.net
ポールのソロの傑作アルバムって何?

364 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:57:33 ID:YGcvZsqZ0.net
>>361
ビートルズはコーラスグループではなく
ボーカルグループ
似ているようで違う

365 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:57:53 ID:u4UlGVmA0.net
メインストリートは一番ストーンズらしさが出てるアルバムだと思うがな

366 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:58:12 ID:v14l9Aiz0.net
小野ヨーコが、、、

367 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:58:36 ID:5qGIS84Q0.net
>>357
包茎の実物を世界公開してるじゃん。オレのが上。

368 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:59:15 ID:xSMK9VOa0.net
>>327
ジミヘンはビートルズ最高と言ってた
ペイジが冗談呼ばわりしたのはジョージのギターについて

369 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:59:18 ID:GhCQr86j0.net
ストーンズはムーブメントを作れなかったよな

370 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:59:21 ID:oA3dovNY0.net
キャッチーな曲を多く作ったかどうかだろ

371 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:59:22 ID:v14l9Aiz0.net
>>20
全然違うもんだろって事だよな。
ただ本人が言っちゃってるから困るw

372 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:59:37 ID:waimBQ6p0.net
>>334
She's A Rainbow

ストーンズはリンゴのようなカントリーもやらない
リンゴスターにしょうむない歌ばっか歌わたポールとジョン

373 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:59:51 ID:YGcvZsqZ0.net
ほとんどバンドは
ビートルズのボーカルの面白さには太刀打ちできない

だからロックは
多重ボーカルの面白さから逃げる
そしてつまらなくなる

374 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 21:59:58 ID:MJfVCxr60.net
USで例えると

ビートルズ≒イーグルス

ストーンズ≒ドゥービー(初期)

みたいな感じで合ってるんだろうか

375 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:00:16 ID:pBNmWH1U0.net
ストーンズはあの唯一無二のグルーヴが最高なんだろ
あの気怠い感じ
ビートルズはそう言うの全くないしな。バンドとしての化学反応がないのよ。ホワイトアルバムなんかその最たる例。リボルバー以降のビートルズはバンドですらないと思う

376 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:00:27 ID:ewWPG7NQ0.net
ジョンが生前に言っていた(これですら40年前)けど、ポールはこの手の不用意と言うか薄っぺらい発言が多すぎ、なのは死ぬまでそうなんだろうな。
歌詞と同じで、語り草になるような名セリフを思いつかないんだよ。その分、歴史に残るようなことを作曲でやっているのだが。
ブライアンと仲がよかったのはジョージ。ジョンとポールはストーンズをパシリ扱いしてた。ロックンロール・サーカスの動画でもそう。
ストーンズは更に、ゲストのフーの演奏に自分たちが食われたと判断したらしく、ロックンロール・サーカスをお蔵入りにしてしまったしね。
ジョンはライブを演るのをいつも嫌がっていたけど、ビートルズ末期のライブ演奏力はルーフトップの動画でわかる通り。新作の曲だけでグループと60年代の葬送に相応しい名演を真冬の寒空の下で51年前に披露している。

377 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:00:38 ID:GXfRefBi0.net
>>367
見てしまった。
裸体を検索したわけでもないのに
画像トップにあった

378 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:00:47 ID:1kSkUrEF0.net
ラストタイムを出した時にキースにポールが近づいてきて「聴いたよ。掴んだものを手放したら駄目だよ」と言ってニヤッと笑ったらしい
何の事だ?と意味がわからなかったけどキャッチーな曲を作るコツみたいな事を言っていたんだろうなと後にキースが振り返っていた

379 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:00:58 ID:A/rl5IuMO.net
>>372
はあ?
ストーンズはカントリー得意

380 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:01:44 ID:e1DeSeQV0.net
>>320
ビートルズ全員がボーカルとることはジョンの意向だったらしいね 主役はいらないって

381 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:01:57 ID:p8otayMm0.net
ここ数年まったく新作も出してない懐メロの
ストーンズ

ほぼ、ちゃんとクオリティある新作を出し続け評価される現役のマッカートニー

もうアーティストとしては勝負ついてるじゃん
60年代から

382 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:02:09 ID:gaFX8Bgv0.net
ビートルズとか恥ずかしい
ストーンズはかっこいいけど

383 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:02:12 ID:MT3Lr/4w0.net
ポール・アンカの歌はよかった。

384 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:02:16 ID:xSMK9VOa0.net
>>334
作らないというか作れないな
懐の広さでビートルズに適うアーティストはないだろう

385 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:02:32 ID:mMoAQDNg0.net
ビートルズは結局、歴代最高のポップバンドの一つではではあるけど
ロックバンドとしてはそれ程でもない

386 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:02:35 ID:8QGi50Wm0.net
ウイングスのバンドオンザランからジェットはビートルズのどの曲より盛り上がる

387 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:02:40 ID:wB/Chndp0.net
そういうジョンも、盗作疑惑と無縁ではなかった。
Come Togetherがチャック=ベリーのYou Can’t Catch Meの盗作であるとして、この曲の著作権者に訴えられたことがある。
こちらは歌詞まで重なっている確信犯といえる代物だが、ジョンが自身のアルバムにおいて
You Can’t Catch Meを歌うという条件を飲まされて、両者の間に和解が成立したという。
ジョンの盗作が疑われるもう一つの作品は”Happy Xmas”で、
こちらはピーター=ポール&マリーのStewballを模倣したとされている。
歌いまわし以外はまったくいっしょと言ってよい。

388 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:03:12 ID:k0WxBO7rO.net
>>335
武道館で日本が当時まだスタンディング禁止だったし歓声もやや大人しめだったから
ビートルズが自分達の演奏のデタラメぶりに気がついて改めたって話があるね
それも一瞬でフィリピン事件ですぐにライヴ自体を捨てることになるんだけどw

389 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:03:14 ID:XCZOqyfK0.net
ボーカルが圧倒的ビートルズが上。
ミックがビートルズだったら歌わせてもらえたか疑問。

390 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:03:15 ID:bXVF/7zk0.net
>>375
アビーロードは化学反応そのものだと思うけどね

391 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:03:18 ID:iSk1l/K30.net
>>327
ジョー・コッカーのWith a Little Help from My Friends(ポール作)はペイジが弾いてるんだけどね
ブライアン・メイも弾いてる↓
https://youtu.be/_wG6Cgmgn5U

392 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:03:19 ID:waimBQ6p0.net
>>373
それに競合したのがDB5 だからビートルズもライバル視した

393 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:03:29 ID:HDsxng3P0.net
>>376
くっさ

394 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:03:38 ID:mMoAQDNg0.net
ウイングスとか一生聴かないだろな

395 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:03:46 ID:9LZxfnCX0.net
>>198
レコードデビューの取っ掛かりが欲しくてもがいていた頃だな

396 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:03:54 ID:w7cxWl/Y0.net
c-moonはポール?ビートルズ?

397 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:03:56 ID:PfVYuc/b0.net
ストーンズは死人商売一段落ついたらまじで何もなかった感じになるな
マイコーも今でさえそうなりつつある
一生ビートルズに寄生しないと生きていけない

398 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:03:59 ID:v4BzXbRE0.net
デイヴ・クラーク・ファイヴのほうが人気だった時期もあったんやで。

399 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:04:14 ID:yE0zdwaP0.net
正直ビートルズには演奏やボーカルに力量は感じない。ギターバンドでのポップスのやり方を作った人達のイメージしかない

400 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:04:21 ID:RKu36FJA0.net
ビートルズはロックンロールのカバーやってるのが一番良い

401 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:04:24 ID:MT3Lr/4w0.net
>>387
>ピーター=ポール&マリーの……

あのグループ名は ペテロ パウロ マリア の隠喩だということご存じ?

402 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:04:30 ID:ojFMyKAC0.net
>>323
ゴミ曲がどうかは別として、
ストーンズの曲はストーンズが演奏しないと様にならないって感じかな。

403 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:04:36 ID:u4UlGVmA0.net
そうそう、ライブ盤を聴く楽しみがビートルズには全くないのはその通り。ジョンもビートルズのライブバンドとしての成長はハンブルクで終わっちゃったって言ってたよね
ロックバンド、ライブバンドとしては最低レベルなのがビートルズ。みんな好き勝手にやってるだけだからグルーヴがない

404 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:04:49 ID:XbC/B30B0.net
ストーンズなんてロック番長でオラついてるだけだろ
特にファンがいけない。イェーイw

405 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:04:59 ID:iz8NzY/q0.net
サティスファクションは若い頃の声のが好き。

406 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:05:07 ID:mMoAQDNg0.net
ホワイトアルバムとかは素晴らしいけどもうバンドとしての体裁はゼロなんだよな

407 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:05:09 ID:6pyn/3s80.net
ビートルズにパクられたってザッパが言ってた

408 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:05:23 ID:HeXhUCfC0.net
早いもん勝ちだよ、それも才能だけど
一番初めにやれば元祖だしオリジナル
人間の感性だもん、似たような楽曲が出来てしまうよな
それは「ビートルズっぽい」とか言われることになる

409 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:05:45 ID:8ZKT1LNg0.net
>>322
オノ・ヨーコの絶叫はロバート・スミスに引き継がれ、後にThe B-52'sを産んだ偉大な絶叫。
オノ・ヨーコが世間に理解されないってのはジョンの苦悩の1つだったんだけどね。

410 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:06:06 ID:waimBQ6p0.net
来日したビートルズより
同時期に来日したパチモンのリバプール・ビートルズ こっちのほうが巧かったらしい

411 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:06:22 ID:qliaJLNV0.net
>>304
ブライアンね
クイーンはみんなそれなりにインテリ

412 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:06:48 ID:e1DeSeQV0.net
ストーンズはジョージに頭が上がらない ジョージの推薦が無かったらストーンズは存在しない

413 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:06:59 ID:mMoAQDNg0.net
ビートルズはルーフトップの有名なあれは最後の勇姿だな
あれは確かにかっこいい

414 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:07:14 ID:bI2Pgb+m0.net
ビートルズはポップス
ストーンズはブルース

415 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:07:18 ID:5qGIS84Q0.net
当時の英国のミュージシャンで、チャック・ベリーやリトル・リチャードや
ボ・ディドリーに頭あげられる奴はいないだろう。
さらには、ブルースのハウリング・ウルフやサニー・ボーイ・ウィリアムスンは
当時でさえレジェンドだ。
要は黒い方々のパクリでござる。下手にパクったので、怪我の功名、創造につながった。

416 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:07:22 ID:mxFyxV/00.net
イギリスにメジャー歌手が多くてフランスなそんなに日本で知られてる人が多くないのは、やはりイギリスが英語圏だから?

417 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:07:22 ID:qliaJLNV0.net
>>189
わろた

418 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:07:48 ID:p8otayMm0.net
>>403
最高レベルの機材が出る前に
バンド崩壊、解散しちゃったんだから仕方ない

419 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:08:04 ID:P+AU+U8Q0.net
ミックはフロントマンとして圧倒的才能があるからボーカル下手でもいいんだよ
ビートルズのボーカルがすごいとか言うけどじゃああの糞みたいなライブはなんなんだよ。スタジオでしか思うように出来ないんじゃバンドとして最底辺やんか

ロックバンドはライブで映えなきゃ存在する価値すらない

420 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:08:12 ID:llKtOMF10.net
ブルースなら本物の黒人のやつ聴くからストーンズなんかイラネ

421 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:08:26 ID:lNDwyuAQ0.net
>>411
ビートルズにもストーンズにもビーチボーイズにもクイーンにも
ブライアンがいるので、一瞬誰の事かわからなかった

422 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:08:31 ID:rOuJjsL/0.net
ポールの言う通りだけど時代を経るとストーンズの方が新鮮な不思議

423 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:09:07 ID:hMLUH3yQ0.net
サージェントペパーズ、アビーロードで音楽と哲学が融合したからな。
ま、初期と後期で好みは別れるだろうが、自分は断然後期だわ。

424 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:09:08 ID:h5jPQecU0.net
初めてオノ・ヨーコの声を聞いた時、
誰かが壊れたテルミン鳴らしてると思った。

425 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:09:30 ID:xSMK9VOa0.net
>>373
ビーチボーズはブライアンの緻密に作り上げたコーラスワークが素晴らしい
ビートルズはコーラスというよりジョンとポールの二声のメロディが絡み合うのが魅力
どっちがメインボーカルとも言い難いんだよね
そこにジョージが加わることもある
という感じかな
両方個性的でどっちも良い

426 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:09:32 ID:mMoAQDNg0.net
本物の黒人のやつって結構きついよねw
途中で挫折するのは間違いない

427 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:09:42 ID:ammZQIo+0.net
俺はストーンズもビートルズどっちも好きだが、ポールうぬぼれんなよw
チャック・ベリー・スタイルはストーンズの方が圧倒的にイカしてるわ、キースのギターがイカしてる
バレット・ストロングのマネーだってストーンズの方がかっこいい、ブライアンのハーモニカ
アイ・ワナ・ビー・ユア・マンだってストーンズの方がかっこいい、ブライアンのスライド・ギター
つーか、ビートルズのアイ・ワナ・ビー・ユア・マンはダサ過ぎ

428 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:09:47 ID:pQgfrjz80.net
しかし、そういう言い方をすると、100年後のミュージシャンは、ビートルズよりも多くの知識があることになるが、
ビートルズは、100年後の音楽には勝てないのか?
ビートルズ解散から半世紀、50年たっても明確にビートルズを超えたと言えるミュージシャンは見当たらんぞ。
音楽を作る才能はあっても、自分の作った音楽が優れている理由を正しく説明できるとは限らない。
そもそも、ポールは譜面が書けないし、長嶋茂雄タイプの天才なんだろうな。

429 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:09:55 ID:lNDwyuAQ0.net
>>416
その通り
オーストラリア出身やカナダ出身も案外多いね

430 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:10:10 ID:RJtR2R2D0.net
>>12
リブアンドレットダイ

431 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:10:11 ID:yAHJlNiK0.net
>>1
はい、全てかってるよ

432 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:10:16 ID:mMoAQDNg0.net
JBとかクラスなら間違いないけど

433 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:10:16 ID:8ZKT1LNg0.net
GS然りキャロル然り日本のロックはビートルズ始まりだからストーンズが一段落ちるのは仕方ない。
YMOだって細野と高橋は自分達の歌唱法をジョージ・ハリスン唱法って言ってた訳で。フーマンチュー後ね。

434 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:10:36 ID:PfVYuc/b0.net
>>381
ポールもフガフガして聴けたもんじゃない

435 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:10:52 ID:FsqRtmPnO.net
ロック音楽=ギターベースドラムスにエレピ
というテンプレ構成を取っ払ったグループ

436 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:11:17.23 ID:MJfVCxr60.net
>>433
沢田研二はストーンズ好きだったね確か

437 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:11:35 ID:waimBQ6p0.net
>>418
その機材を開発させたのもビートルズ
有り余る資金にものをいわせて  そのあたりはポールのドキュメンタリーが詳しい

438 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:11:47 ID:22WaBQHP0.net
>>394
死ぬのは奴らだは聴いてるんじゃないか

439 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:11:58 ID:2NVUEqsr0.net
ジェームス・テイラーを見出したのは功績
アップルレコードでしょあの人

440 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:12:22 ID:M2Y9HVMB0.net
ポールって何年か前にも似たようなこと言ってストーンズを攻撃してたけど一体どういうつもりなんだろうな
ジョンが40年前に言ったことに今更メディアで追随して恥ずかしくないの?

441 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:12:40 ID:ojFMyKAC0.net
>>398
ジスボーイにそっくりな曲があってベスト盤買ったんだよ。いいね。

442 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:12:45 ID:RKu36FJA0.net
>>436
全く関係ないけどUFOの曲カバーしてたな

443 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:13:01 ID:HBLKV1IQ0.net
>>1
>ハワード・スターン
誰だよと思ってぐぐったら2m近い爺さんだった

444 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:13:04 ID:22WaBQHP0.net
>>434
音楽業界のビートたけし

445 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:13:08 ID:p8otayMm0.net
>>374
ほぼ言い当ててると思うよ

アメリカでビートルズやイーグルスのメンバーが誰かなど、当時、国民レベルで知ってたろうが昔今もストーンズはミックしか知られてない
キース?誰それレベル

キースのソロはビルボードで確か100位にやっと入ったくらい
因みにミックのソロすらまったく売れなかった

446 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:13:28 ID:tMR416Lk0.net
ギタリストを溺れさせたくらいのワルの集まりだもんな

447 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:13:31 ID:9Q7nKYkN0.net
ストーンズは歌はほとんどミック・ジャガーだけだからな。
キースはアルバム一曲くらい。
ビートルズはジョンとポールの歌が半々くらいあって
さらにジョージやリンゴも歌える。ジョージも曲作れるし。
全員スターがビートルズ。
ストーンズはミックとキースの二人だけやん。

448 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:13:36 ID:mMoAQDNg0.net
>>440
年取るって事だよ

449 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:14:00 ID:waimBQ6p0.net
>>433
イメージではね 
実際はストーンズのほうがステージではずっとカバーされたんだよ
あとはDB5かアニマルズ

450 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:14:03 ID:9LZxfnCX0.net
>>413
佇まいが神懸かっているよな
やればLIVEも最高だよ

451 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:14:09 ID:XH+MpwLU0.net
ストーンズのshe’s a rainbowはビートルズよりビートルズらしい

452 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:14:18 ID:ONbJMl4p0.net
確かにサージェント・ペパーの時は
テープ切り貼りしてたけど
その時24トラックマルチがあったらな

453 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:14:58 ID:u6LU5z3L0.net
ビートルズもストーンズも女性ファンがキャーキャー喚いているだけで
音楽を聴くわけではない、ただのアイドルバンドだった。

454 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:15:05 ID:6NMn7JEJ0.net
ビートルズをロックバンドとして見るからおかしくない。ビートルズはロックバンドでもなんでもなく実験的なポップス集団。ある時期のビーチボーイズも同じ

ストーンやは骨の髄まで真のロックンロールバンド。カテゴリが違う

455 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:15:18 ID:N+YbYdGO0.net
ビートルズってバンドというよりはユニットがふさわしい
だから凡百のバンドがビートルズにかなわないって考え方そのものに違和感がある

456 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:15:24 ID:ho5LLm9p0.net
ストーンズは今も存在しツアーやればスタジアムやアリーナを満杯にする
それが答えだと思うがね

457 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:15:46 ID:TwJCBw/d0.net
ビートルズ関連は今じゃソロしか聴かないな
あんまり頭に入ってないからたまに聴くと毎回新鮮
ビートルズ本体は流石に飽きが来た
飽きてないのはイエローサブマリンB面くらい

458 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:15:56 ID:p8otayMm0.net
>>436
ジュリーは完全にビートルズだよ
サージェントで一旦離れてまた戻った
本人が言ってる

459 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:16:02 ID:gmUoa2S60.net
70年代のポール大好き

460 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:16:36 ID:uDvunfAU0.net
差なんてジョージが居たか居なかったかだろ
インマイライフのピアノ弾いた

461 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:16:59 ID:hMLUH3yQ0.net
ビートルズでは富と名誉を欲しいままにしたジョンレノンも、心を満たされることはなかった。
心を満たしてくれたのがオノヨーコ。
ジョンはビートルズで虚しくなってやめた。
矢沢永吉が武道館満員にさせた後、虚しくなったのと同じ。

462 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:17:18 ID:iOtO67uA0.net
日本で有名なストーンズファンのミュージシャンは甲本ヒロトだな
東京ドーム公演に毎日来てた

463 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:17:35 ID:mMoAQDNg0.net
>>450
あのビートルズの映像以外は全くどうでもいいけどな

464 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:17:48 ID:lNDwyuAQ0.net
>>447
ストーンズやZEPは楽器演奏メインでボーカルもついている感じ
ビートルズはポップス歌唱グループ
どっちがいいとかじゃなくカテゴリーが違うのかも

465 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:17:49 ID:waimBQ6p0.net
>>449の続き
なんでそうなったかというと日本のGSはボーカルと演奏(コーラス)の
バンド(ストーンズ形式)が主流だったから

466 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:18:46 ID:A9H45YTd0.net
>>413
旧アップルビルは今洋服屋になっていて、中に入れる。内装は変わってなくて泣きそうになった。屋上には行けないけど

467 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:18:50 ID:dp8/dcb70.net
>>453
キャーキャー悲鳴上げながらおしっこ漏らしてたんだよね、あちらこちらで

468 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:19:08 ID:coP8Bbf40.net
ビートルズより人間に影響を与えた音楽家はいないだろう。
次がチャイコフスキー。

469 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:19:10 ID:9Q7nKYkN0.net
ストーンズはサタニック・マジェスティーズ、
ビトウィーン・ザ・バトンズ、アフターマスあたりの
1960年代のポップロックやフォークロックやサイケっぽい頃が良かった。
ビートルズの真似してた頃だ。

ベガーズ・バンケット以降のストーンズって
ストーンズらしさが完成したのはこの頃だけど
R&B一色になって、変化しなくなった。
ワンパターンでマンネリになった。

470 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:19:20 ID:FsqRtmPnO.net
>>456
20年くらい前にダダ空きの大阪ドームへ、ぴあがばらまいてたタダ券を貰って見に行ったな
それ以来大阪には来てない気が

471 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:20:04 ID:Gc2Z05670.net
どっちも後追いでどっちもたいして思い入れないけど
ストーンズの方が好きな曲多いわ

472 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:20:17 ID:8+gVA7ZV0.net
>>77
あの曲気持ち悪いね
テレビで流れてくると背中がゾゾッとする

473 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:20:23 ID:rwqY84Vp0.net
>>132
労働者階級揃いの中、ジョンだけは中流階級じゃなかったっけ
なかでも一番治安の悪い地区で育ったガチはリンゴ

474 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:20:26 ID:N+YbYdGO0.net
>>469
ミスユー エモーショナル・レスキュー スティール・ホイールズ期はいろいろやってんだろ

475 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:20:29 ID:5qGIS84Q0.net
>>430
あれは映画の主題歌を意識した、ドラマチックさを狙っただけの薄っぺらい曲。

476 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:20:46 ID:1kSkUrEF0.net
ビートルズは最高だけどストーンズってそんなに凄いの?と最初に手に取ったのがホットロックス
プレイウィズファイアやハートオブストーンを聴いた時はこんなんがベスト入るなんてと不安に駆られたが
2枚組を聴き終える頃にはすっかりファンになっていた。ミッドナイトランブラーのライブテイクは絶対にビートルズでは味わえないもんな
ま、どっちが好きかといえば

477 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:21:01.63 ID:u4UlGVmA0.net
演奏面じゃクソ面白くないもんなビートルズ
その点ストーンズは最高。技術的にすごいわけじゃないのに唯一無二のグルーヴを生み出すなんてバンドとして最高の証じゃないか

478 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:21:14.40 ID:dkYfMHly0.net
所詮イェスタデイだけの一発屋

479 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:21:31.32 ID:5aiL+oo40.net
>>11
ポールは白いメロディーだな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:21:44.29 ID:d4abSjto0.net
やはりサタニック・マジェスティーズとロックンロールサーカスはストーンズの黒歴史だな。
あのままだと解散とか消滅しててもおかしくなかったんじゃないか。
ビートルズになれるわけないのに。

その後に自分たちの得意なこと見出してそこに集中して不変で永遠の定番のストーンズに移行した

481 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:21:50.07 ID:RP42E4sc0.net
オノヨーコで解散説はポールが明らかに否定してたがな。
ウイングス時代のポールって、和訳してみると下ネタばっかなんだよ。
ジョンは色々な世界観を拡げていった。
今では言われない言葉だろうけど、カントリーもロカビリーもブルース、ロック、HMも
殆どのジャンルを広めたというか発表していったのはビートルズなんだよ。

あ、カントリーロカビリーは当時のUKミュージシャンは、影響受けてる。
ヤードバーズ、フェイセズも含めて凄い才能の連中が何人も居たってことさ
こういうのはUSAでは産まれない。
クラプトンはジミヘンに凹んだかもしれんけど、ジェフベックは対抗心しかなかったみたいだからな
ベックは今でも現役でアホみたいに凄い

482 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:22:25 ID:YSrGMZYw0.net
>>27
リンゴ・スターが居たからというのは当たってる部分もある
リンゴのドラムセンスは唯一無二だよ
ストーンズのチャーリー・ワッツはジャズの影響が強すぎてそこから抜け出せていない

483 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:22:42 ID:JSJ1kjFT0.net
ギターボーカルじゃなくボーカル専業のバンド形態が好きなんだよねえ
ダーティで血の気の多い感じもとてもセクシー

484 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:22:58 ID:xSMK9VOa0.net
>>387
Stewballはイギリスの民謡でいろんな人が歌っていてる
有名なのはバエズのやつ

485 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:23:23 ID:p8otayMm0.net
>>462
甲本はビートルズの熱狂的ファンでもあるよ
雑誌でビートルズファンと言えば彼が出てきた

ストーンズの熱狂的ファンで有名だったのは
松金よね子だよ
知らない?
80年代タケシの番組でヨメキントリオとか
やってたタレント

486 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:23:51 ID:vZ5bu3b40.net
ストーンズの限界を言い当ててんね

487 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:24:10 ID:rToZUv3z0.net
ヒット曲が多い

488 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:24:13 ID:A/2tnG9U0.net
ミックの歌がヘタすぎる

489 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:24:19 ID:vYsViC/u0.net
>>440
ミックが70年代ストーンズの全盛期にビートルズ攻撃しまくったことへの意趣返しだと思う

490 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:24:19 ID:A9H45YTd0.net
>>473
ジョージの生家もホントに小さい長屋
幅広く三メートルくらいしかない

491 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:24:46 ID:qIFa9uUG0.net
>>61
リンゴは縁の下の力持ち的な存在だったと思う ドラミングでビートルズ
の楽曲にシャープさをもたらした功績は見直されるべきだ
ジョークのセンスもいいしある意味大人だった
彼がいなけりゃポールとジョンの確執でもっと早く
解散してただろう

492 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:24:49 ID:mMoAQDNg0.net
ビルワイマンみたいに自己主張しないベーシストがいたから長続きしたと思う
ストーンズはw

493 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:24:51 ID:ewWPG7NQ0.net
>>440
そう言えば、ジョンとヨーコをdisる発言も定期的にしてたな、ポール。
レノン・マッカートニーのクレジット順を勝手に入れ替えたりとか。

494 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:24:55 ID:35ppgYpE0.net
>>387
アルバム「ロックンロール」かな

495 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:25:33 ID:4ZokIGQ10.net
サッカーのメッシクリロナ論争みたいなのが音楽の世界では昔からあったのか

ビートルズとストーンズファンの間で

496 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:25:33 ID:A+y1Axul0.net
ストーンズの優れてるところ今も現役

497 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:25:36 ID:C81tlz7n0.net
ビートルズもストーンズも特に好きじゃないが
ストーンズがなぜここまで売れたのかは分からん

498 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:25:39 ID:N+YbYdGO0.net
>>475
007の主題歌ってすごい制約ありそうだからな
・アカペラでしっとりと始まる
・タイトルを歌ったあとで大げさな間奏が入る
とか

だから007の主題歌は最近のビリー・アイリッシュの含めて似たような曲多いけど
上記のような制約が課されてもすごいポール節を感じられるのがすごいところ

499 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:26:28 ID:XbC/B30B0.net
ジョンレノンだけ偉大

500 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:26:31 ID:waimBQ6p0.net
ボーカル専門がいるグループ
タイガース、テンプターズ、ゴールデンカップス、オックス、スパーダーズ
カーナビーツ、ジャガーズ、ビレッジシンガーズ その他大勢

楽器とボーカルが同じグループ
ブルーコメッツ、ワイルドワンズ 

501 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:26:33 ID:h5jPQecU0.net
ストーンズ好きは音を聞いて物を言うが、
ビートルズ好きはビートルズ本を読んで物を言う。

502 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:26:34 ID:VsYg26/c0.net
『あの娘になら大丈夫』
https://www.youtube.com/watch?v=5-XE6LrrdHE

503 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:26:34 ID:N+YbYdGO0.net
>>480
だからパンクとかディスコとかファンクとかハウスとか色々やってたってば

504 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:26:36 ID:8pJOBwn40.net
ポールの大衆受けする作曲能力の高さ
この一点に尽きる

505 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:26:40 ID:coP8Bbf40.net
キースのリズムギターと
ミックのしゃべりかける歌
はいつまでもかわらんのよね。

506 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:26:42 ID:Uie9RgLg0.net
ポールはOb-La-Di, Ob-La-Daがピーク

507 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:26:42 ID:Mk6vZC1O0.net
>>206
ああすげえ分かる
言われて初めて思ったけど合点がいくわ

508 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:26:54 ID:iSk1l/K30.net
あれだな
ポールは歳とっても自分に靡かないストーン連中に怒ってるんだよ
デビュー当時I Wanna Be Your Manとか提供して弟分だったのにって
要するにポールはストーンとライブしたいんだよ
ただ、ストーンがそんなことしたらストーンじゃなくなるから絶対にやらないだろーが

509 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:26:57 ID:bA9san1M0.net
ビートルズ板には、yesterdayはナポリ民謡のパクリと言い張るキチガイがいるよ

510 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:27:06 ID:vZ5bu3b40.net
>>481
オノヨーコが原因だと思うよ

ジョンはポールをとるかオノヨーコをとるかしかなかった

70年代でヨーコと分かれた時にポールとジョンは再接近したが直前にヨーコからの電話でジョンは家に帰った

511 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:27:24 ID:9DA+NEvB0.net
大衆に媚びたか、媚びなかったかの違い。

512 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:27:27 ID:mMoAQDNg0.net
メンバーが自己主張がすぎるバンドが短命なのは当たり前
フーなんか結構保ったほうだよな

513 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:28:08 ID:N+YbYdGO0.net
>>481
そういった部分の過大評価はいまどきないなw
ビートルズが英米音楽の流行に関してはむしろ後追いが多いのはちょっと調べればわかるじゃん
パロディや揶揄や皮肉の形だったりすることも多いし

514 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:28:17 ID:nBj9MAyR0.net
ビートルズが藤子不二雄だとするとストーンズは?

515 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:28:21 ID:ammZQIo+0.net
>>505
ポールが比べてんのは初期、初期のキースはリードギターでしょ

516 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:29:02.05 ID:67VZqCWr0.net
ヒット曲欲しくて彼氏になりたい貰ったんだからそりゃ優れてるだろ

517 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:29:13.20 ID:u6LU5z3L0.net
ビートルズの曲よりも
アニマルズのThe House Of The Rising Sunを聴いたときに
子供心にしびれた、最初の洋楽だった。

518 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:29:34.19 ID:MJfVCxr60.net
>>514
なぜだろう
つのうだじろうが浮かんでしまった

519 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:29:39.41 ID:6pXzsS4R0.net
>>481
ベックも廃業考えたって言ってる

520 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:30:34.58 ID:vlIG+t7V0.net
ストーンズはマークだけで稼げて音楽は道楽 タオル売りの矢沢永吉と同じ
ビートルズもデビュー前はロッカーズだったのにモッズに寄せて成功したんだから純粋に音楽だけで評価されたってわけではないような

521 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:30:47 ID:GFI2dx1I0.net
>>492
ストーンズのSympathy For The DevilやLive With Meみたいに「おっ!」と思わせるベースはビルじゃなくキースが弾いてんのな

522 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:30:54 ID:VTXjYlWa0.net
>>12
ポ→天才
ジョ→秀才
ハリー→努力型
リンゴ→宴会部長?

これが総意だ、異論は認めない

523 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:31:14 ID:fAMEvhis0.net
>>276
ベガーズ、ブリード、スティッキー、メインストリートの4枚とその時期のライブアルバムのヤーヤズアウトは、ストーンズというより全ロックアルバムの中で至高の存在だよな。

また、ストーンズの大ヒット曲もこの時期に集中している。
厳密にはアンジーは次のアルバムだけど。

ポールが言うとおり、サタニックはサージェントペパーの後追いだし、そこまではストーンズはビートルズのコピーだけど、
ストーンズの快進撃はアルバムはベガーズ(もちろん悪魔を哀れむ歌も含む)、シングルはジャンピンジャックフラッシュとホンキートンクウィメンからで、
ここから世界的な大ヒット曲の数々と、世界最強最高のロックバンドの地位を確立させる。
純粋なロックバンドとしては、ストーンズが絶対王者でビートルズでも及ばない。
(ビートルズはロックとかポップスとかと言うより、それ自体がビートルズというジャンルなイメージ)

スティッキーの1曲目はもちろんブラウンシュガーだが、この曲の手出しのギターリフだけでロックンロールとしては、ビートルズのどの曲でも到達出来なかったほどカッコいいわ。

アンディ・ウォーホールがデザインした、ジッパーが開くジーンズのジャケットと言い、ブラウンシュガーに代表される曲の数々と言い、スティッキーはザ・ロックンロールという存在のロックアルバムだよな…!

524 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:31:23 ID:xSMK9VOa0.net
>>413
ビートルズはグルーブがあるよね
特に初期のころは同時代の他のバンドと比べたら圧倒的
ストーンズはべたっとしてグルーブが無い
ライブになると特にそう
ビートルズは実は演奏が上手いんだよな
やってみると分かるんだよね
バンドとかやってる人なら皆ビートルズは難しいと言うよ

525 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:31:28 ID:hMLUH3yQ0.net
>>481
いやいやビートルズやっているより、ヨーコといる方がハッピーになったジョンが
ビートルズやめるって言い出したんだよ。

526 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:31:40 ID:GG6jJUQb0.net
ビートルズはもう十分に聴いたから滅多に聴かなくなったけど、
ベガーブリードスティッキーならず者の4枚は今でも聴くわ。

527 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:31:44 ID:p8otayMm0.net
>>489
そんな攻撃したの?ジョンが籠っていたのを
良いことに?
ミック、ジョン目の前にしたらビビるクセにー

528 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:31:46 ID:sYA79Vd30.net
ビートルズってギターバンドとしては弱いよね

529 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:31:47 ID:8ZKT1LNg0.net
>>501
キースのギターは90年代以降、年々電池切れるのが早くなってるし、
ロニーはフォローし切れなくなってヘロヘロになってるのがビンビンに伝わるライブの事ですね。

ストーンズはフロントの2人は好き勝手にスカスカやっててリズム隊居ないと音楽になってない。
地味なメンバーへの依存度高過ぎ。ビルが辞める訳だな。

530 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:32:05 ID:mMoAQDNg0.net
リズム隊が地味で良いソングライターがいたらそのバンドは安泰

531 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:32:13 ID:waimBQ6p0.net
ストーンズはヘタウマ 実際はヘタでもない そういうキャラなだけ

532 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:32:28 ID:qHdNnyJh0.net
ジミヘンのギターに敢然と立ち向かうブライアンジョーンズのリードタンバリンを聴け

533 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:32:44 ID:CF8Xzu7s0.net
>>10
Under My Thunb じゃね?

534 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:33:01 ID:QdAJNk2x0.net
ポールのソロはダサいのしかない
ビートルズ時代のジョンとの共作は9割はジョンの功績だと思ってる

535 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:33:06 ID:nBj9MAyR0.net
ビートルズは聴き始めは初期ばっか聴いてやがて中期ばっかそして大人になって後期麦価から
初期に戻るという面白いバンド

536 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:33:10 ID:xSMK9VOa0.net
>>515
初期のリードギターはブライアン

537 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:33:32 ID:PfzGrnHi0.net
>>534
※個人の感想です

538 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:33:32 ID:xO6QSV4x0.net
>>4
ビートルズの方が下層階級
というのは
その通りのようだね
声はジョン・レノンが魅力的だったが
才能はポールがいちばんだろうね

539 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:33:40 ID:IfkQIqEV0.net
ビートルズはヘルタースケルター聞いて印象が変わった
フーみたいな激しい曲目指したらしいがまるでテイストが違う
才能だなと

540 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:33:56 ID:VsYg26/c0.net
>>514
ビートルズが手塚治虫で
ストーンズは石ノ森章太郎

鉄腕アトムと仮面ライダー
もしくは
ブラックジャックとサイボーグ007

541 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:33:59 ID:vZ5bu3b40.net
イマジンとかあの辺はヨーコ無しではありえない
ジョンにとってポールでは役不足になったんだよ

542 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:34:16 ID:zm4AlW730.net
>>213
ストロベリーフィールズは孤児院だね

543 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:34:36 ID:QdAJNk2x0.net
>>506
ジョージだろ(´・ω・`)

544 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:34:44 ID:h5jPQecU0.net
階級って関係あるのか?。

545 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:34:50 ID:/ZQrm5/30.net
ジョン「ストーンズはずっとビートルズの真似をしてた。それをやめてから(ベガーズバンケットから)すごく良くなった」

俺もこの意見に同意

546 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:35:31 ID:PfzGrnHi0.net
>>514
つのだじろう

547 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:35:34 ID:8pJOBwn40.net
>>543
kwsk

548 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:35:40 ID:5qGIS84Q0.net
>>522
あえて異論。オマエ、見る目も聴く耳も無いぞ。
ジョ→天才
ポ→器用貧乏
ハリー→思考型
リンゴ→芸人

549 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:35:59 ID:mMoAQDNg0.net
ジョージのサムシングPVは何度見ても感慨深い

550 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:36:10 ID:8ZKT1LNg0.net
>>512
WHOはロジャーが腕っ節で従わせてたのとキース・ムーンのおかげだろ。
キース・ムーンのドラムと人間性は面白いからな。

551 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:36:12 ID:iIEoKsmB0.net
ストーンズはドラムがクソ

552 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:36:12 ID:A/rl5IuMO.net
ストーンズはブギーだから

553 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:36:17 ID:77Bxyo520.net
どっちが飽きないかと言ったら圧倒的にストーンズ
ビートルズで今も聴けるのてラバソリボルバーアビーくらいだわ。ホワイトは駄曲多すぎだしな

554 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:36:29 ID:d/DxpVod0.net
>>523
ストーンズはシングルもアルバムも世界的な大ヒットした作品は一つも無いぞ

555 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:36:57 ID:p8otayMm0.net
>>522
リンゴが宴会部長てw

森繁の社長シリーズの三木のり平かよw

556 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:36:58 ID:N+YbYdGO0.net
>>540
ストーンズは藤子F

557 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:37:09 ID:zm4AlW730.net
>>548
ポ→音楽職人

558 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:37:09 ID:LID/X5Kk0.net
ビートルズっていうかジョージマーティン

559 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:37:21 ID:nBj9MAyR0.net
つのだじろうか・・うーん確かに藤子不二雄の方が優れてるな・・ww

560 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:37:23 ID:wB/Chndp0.net
ジョンレノンはちんこ晒していたイメージしか無い
但し前衛3部作は傑作だがな

561 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:37:29 ID:+ufdC4B60.net
ポップであることは、それ以外の全てを捨て去ってもいいくらいの値打ちがある

562 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:37:58 ID:hF6oIAbu0.net
ビートルズは四人全員歌ってるから

563 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:38:12 ID:hMLUH3yQ0.net
ま、普通に考えてサージェントペパーからアビーロード行ったら
次にやる音楽なくなるわな。
解散は必然。

564 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:38:16 ID:vZ5bu3b40.net
ポールはジョンの死後頑張って社会運動やったんだよな

動物愛護運動とかw

565 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:38:21 ID:Jge/CizX0.net
ジョンレノンは荒っぽくて自分で作曲しれんのがわかる
ポールはジョージマーティンと一緒に作ってるだろ

566 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:38:22 ID:KHMqDhNm0.net
ポールはたぶんミックの「俺なら自分のかみさんをバンドに入れたりしない」って発言をずっと根に持ってるんだと思う

567 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:38:32 ID:iSk1l/K30.net
>>213
父親が出てって、母親が出てって
叔母に育てられた
母親から実質捨てられたせいで、女性不信になってしまった

568 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:38:32 ID:CF8Xzu7s0.net
>>70
This Boyの邦題もかw

569 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:38:43 ID:qIFa9uUG0.net
ポールは、若い頃はジョンにかなり対抗意識持ってたんじゃないかな
だから頑張って作曲して名曲が生まれた
ジョンはどちらかというと商業主義には距離を置いていた

570 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:39:44 ID:h5jPQecU0.net
妄想話が多いな。

571 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:39:57 ID:MJfVCxr60.net
>>559
藤子は誰でもわかるじゃん
つのだは皆に受け入れられるわけではないけどあの世界が好きなやつにはたまらない

572 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:40:15 ID:r+XWviKw0.net
バンドなんだからライブバンドとして良くなきゃダメだろ。ビートルズはそこから逃げたんだからな
ストーンズの方が上

573 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:40:24 ID:9LZxfnCX0.net
ポールのソロはUncle Albert/Admiral Halseyがらしくて好きだな
ポールでなければ作れない曲だと思う
シングルにならなかったSomebody Who Caresのような佳曲も好きだけど

574 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:40:27 ID:wbEtAzIW0.net
優れているとは、どういうことだ?
知識か。肉体か。家柄か。容貌か。危ういものだ。
そのような価値観はうつろい易い。

575 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:40:30 ID:YSrGMZYw0.net
ポールはモーツァルトみたいな職人芸的な天才で
ジョンはベートーベンみたいな芸術家肌の天才だな

576 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:40:34 ID:lNDwyuAQ0.net
>>569
ポールはジョンに誉めて欲しくてまたはギャフンと言わせたくて曲書いてた感じするね
若い頃の信長と秀吉みたいだ

577 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:40:37 ID:nBj9MAyR0.net
聞きすぎて最終的にオクトパス・ガーデンばっか聴いてたわ

で今のところビートルズ聴歴は終わってるw

578 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:40:38 ID:5N10Cbgs0.net
ポール・マッカートニーはパイプス・オブ・ピースで終わった感
37年も経ってるんだな、レノン死んだ3年後か

579 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:41:05 ID:vYsViC/u0.net
>>527
ジョン「ミックはビートルズに関して嫌味なことばっかり言ったんだよ。僕がビートルズを
    批判するのならまだ分かるけどミックなんかに言われたくないんだよ」

580 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:41:07 ID:ammZQIo+0.net
>>551
俺もチャーリー・ワッツはどこが良いのか分からんw
キースはベタ惚れだけどね

581 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:41:16 ID:8EzHtSHp0.net
どっちも古臭いし退屈な音楽

582 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:41:34 ID:7Kq86xlw0.net
ビートルズって聴かせる唄ないよな。イエスタデイ、インマイライフ…きれいな曲だとは思うけど合唱コンクールみたいな曲でなんか刺さらない。根底にソウルがないからだな

583 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:42:50 ID:U081YDoa0.net
ポールってロンドン在住だろ。
今コロナで大変だろ。

584 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:43:13 ID:+ufdC4B60.net
>>574
影響を与えた=売れた、ってことやろ


しかもモンキーズみたいな一過性じゃなくて

585 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:43:16 ID:h5jPQecU0.net
バンドだろ?。
最初に解散した方が下に決まってんじゃん。

586 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:43:21 ID:hMLUH3yQ0.net
>>567
ジョンの魂のmotherね。
ジョンが抱えている心の闇。
この闇があったからビートルズは成立していたと思う。

587 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:43:25 ID:ammZQIo+0.net
>>582
ビートルズよりもスモール・フェイセスの方がソウル色はあったな

588 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:43:35 ID:9LZxfnCX0.net
>>353
まじかwやればできるやんジョージ

589 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:43:43 ID:lNDwyuAQ0.net
ジョンはポールのオールマイラビングが好きで
また才能に嫉妬した

590 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:44:08 ID:2n3AqMyRO.net
>>558
それな
ジョージ・マーティンいたのは大きい

591 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:44:28 ID:N+YbYdGO0.net
>>572
ビートルズはバンドじゃなくてボーカルユニット

592 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:44:51 ID:ewWPG7NQ0.net
>>524
リズム隊としてのポール、リンゴはあの年代でも最上級。リンゴの後のりドラムも重量感を出すためにポールが注文つけた結果。重いフィーリングを出すために、後期は毛布だらけのドラムセットになっていた。

593 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:45:14 ID:Jge/CizX0.net
>>587
歌は断然うまいな

594 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:45:22 ID:5qGIS84Q0.net
>>587
スティーヴ・マリオットのボーカルは、ロバート・プラントや
フレディ・マーキュリーの上を行く。

595 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:45:54 ID:kpU6hpS50.net
既に時間という審判が優劣を出してるよね
100年後にビートルズの曲は残っても、ストーンズの曲は淘汰されてるだろう

596 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:46:17 ID:h5jPQecU0.net
ポールロジャースは?。

597 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:46:25 ID:waimBQ6p0.net
チャーリー・ワッツのスネアを一瞬遅らせて叩く独特のリズムの良さがわからんかなあ
あれは下手糞には真似できない技だよ

598 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:46:41 ID:qIFa9uUG0.net
>>586
ジョンの母親に対する気持ちって、例えは悪いかもしれないが、
日本軍の兵士が戦場で死んだときに最後にお母さんと叫ぶようなものかな

599 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:46:47 ID:lcu1yIi8O.net
普通のバンドはドラムにギターが合わせるけど
ウチはギターにドラムが合わせる
って言ってたのはキースだったかチャーリーだったか
独特のグルーヴがストーンズの特徴

600 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:46:57 ID:Dg0DhUbj0.net
たぶん石よりカブトムシが好きなんだよ男の子は

601 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:47:38 ID:mMoAQDNg0.net
スモール・フェイセスもスティーブマリオットと
ロニーレーンと言うベーシストがいたから成立

602 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:47:45 ID:lNDwyuAQ0.net
>>592
ポールが一番ドラムもギターも上手いらしいな
ピアノも弾くし

603 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:48:02 ID:hfdtGZiR0.net
>>12
イエスタデイはソロだよ

ソロで無くてもウイングスではヒット曲が多い

604 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:48:26 ID:mQLAuM7T0.net
ビートルズに1番近いのは石よりツェッペリンだと思う

605 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:48:29 ID:5qGIS84Q0.net
>>597
そう、チャーリーの良さが判らん奴は、一体、何を聴いてるんだって言いたくなる。

606 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:48:41 ID:Jge/CizX0.net
エクスペリエンスもギターにドラムがあわせてるだろ

607 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:48:48 ID:h5jPQecU0.net
いや、男の子は木にとまっているより、
転がっている方が好き。

608 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:49:28 ID:Lt0qhDv40.net
ストーンズなんて長くやってるだけだろ
全く良いとは思わない
一般人でストーンズの曲とは?と聞かれて答えられる奴はそんなにいないだら

609 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:49:33 ID:ojFMyKAC0.net
ストーンズで最近でも聞くのはSTRIPPEDかな。
あ、やっぱり69年〜72年ぐらいが好きなんだな。

610 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:49:35 ID:N+YbYdGO0.net
>>595
いや全然出してないと思うがw

611 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:49:38 ID:zbb8GH0H0.net
時代と運

612 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:49:46 ID:iSk1l/K30.net
>>582
いや、曲によりけりだろ
https://youtu.be/BKng1-7W5cs

613 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:49:59 ID:ggIJNl+C0.net
ポールだけでビートルズを体現できるからな
ポールは怪物だよ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:51:15 ID:mMoAQDNg0.net
>>613
ないないw

615 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:51:42 ID:BpDgamoj0.net
ポールの発言からもわかる通り黒人音楽軽視だからかね。もしビートルズのメンバーの演奏力が高くて黒人音楽愛も強くソウルフルな声のボーカルだったらもっと凄くて完璧なアルバム作ってたかもわからんね

616 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:51:44 ID:Ia9TZIMaO.net
>>161
Dボウイ 「じゃけん作り直しましょうね〜。」

617 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:51:54 ID:ggIJNl+C0.net
>>604
フーだよ
ツェッペリンは似ても似つかないし
なんか違うと思う

618 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:52:03 ID:YSrGMZYw0.net
>>597
玄人受けはするだろうけど、一般人を熱狂させるノリじゃないわ

619 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:52:11 ID:g0hGzk0W0.net
ジョンは天才
ポールは秀才
ミックは天才ぶった秀才

620 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:52:14 ID:TwJCBw/d0.net
500年後、ビートルズもストーンズも忘れ去られたあとに残るのはキンクス

621 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:52:22 ID:N+YbYdGO0.net
これからは楽譜で残るんじゃなくて録音物が残る世の中だからな
ビートルズのやばいのはファンク、フュージョン以前に終了しちゃってるから
それ以後の人々が通過消化吸収したこれらの要素が入ってないところ
非常に冗長に聞こえる部分が多い
わりと初期ロケンロール時代の方が単純で短いけど普遍的な部分がある

622 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:52:39 ID:XTpdRhkM0.net
ストーンズもポップスに聞こえる俺は異端なのか?
殆ど分かりやすいメロディじゃ無いか
いつもビーvsストになる構図が本当に分からんわ

623 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:52:51 ID:8EzHtSHp0.net
Dream Theaterが好きな自分にとっては退屈すぎてどっちも無理

624 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:52:51 ID:mMoAQDNg0.net
ジョンとジョージという偉大な存在失っておかしくなったポール

625 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:52:54 ID:JprVb4zt0.net
>>575
おまえモツもベトもまともに聴いてねえな

626 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:53:07 ID:bqDQgM0Z0.net
>>615
ツイスト&シャウト

627 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:53:07 ID:N+YbYdGO0.net
>>620
キンクスはなんで成した事の割には評価低いんだろう

628 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:53:12 ID:5N10Cbgs0.net
ストーンズは直ぐ飽きた
ダビングしたマクセルのカセットテープが痛む前にどっかに仕舞いこんだw

629 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:53:26 ID:m39uR6AU0.net
>>27
リンゴは曲ごとに単なる下手と本当の天才としか言えない時の差が凄いのも最高。
ビートルズはリンゴ抜きで今の評価は無かったろうね。

630 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:53:44 ID:UG/6Tv/n0.net
>>581
これがFA

631 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:53:45 ID:xSMK9VOa0.net
>>551
てかストーンズはリズム隊がダメ
ビートルズはリズム隊が最高
ポールのベースは本当に凄くて、リンゴのドラムと組み合わさると最高のリズム隊になる
そこにジョンのリズムギターが組み合わさると本当に上手いバンドなんだよね
ジョンのコードワークはちょっと変わっていて、
例えばI saw her standing thereはキーがE7なんだけど
普通の弾き方だとまるでビートルズにならない
実はジョンはローのC7の押さえ方を5フレットに移動してE7を弾いている
あれがとてもカッコいい響きを作っている

632 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:53:49 ID:5qGIS84Q0.net
>>603
>イエスタデイはソロだよ

一人で歌ったってんじゃなく、バンドから独立してからって意味。
イエスタデイは「名曲ですねぇ。はい、次行こう!」って感じ。

ヒットはモンキーズもハーマンズ・ハーミッツも出す。

633 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:53:53 ID:PxJflakn0.net
>>394
聞くよ。
Venus and Marsなんか、口ずさんじゃう。

634 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:53:57 ID:hMLUH3yQ0.net
>>598
真逆。
自分はあなたのことを思っているのに、あなたは自分のことをなんとも思っていない
って言う母に対する恨みだよ。
こんな曲を書くくらいだから、余程深いよ。
だからこそ、オノヨーコにはスピリチャル的に惹かれてしまった。
オノヨーコも安田財閥創始者の孫娘で、大邸宅に使用人が何人もいて使用人に育てられた。
お金には恵まれていたが親の愛情を知らないまま大人になった。
オノヨーコは貧乏には耐えられるが孤独は耐えられないと語っている。
恵まれた家に生まれながらも、余程寂しかったのだよ。
ジョンとヨーコが分子結合したのもすごくわかりやすい。

635 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:53:58 ID:k04kVRmj0.net
不良っぽいストーンズのメンバーの方が良い育ちで、ビートルズの方が育ちが悪かったんだよな

636 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:54:13 ID:Lej+F3hL0.net
アイルランド系だからこじらせてるし

637 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:54:14 ID:waimBQ6p0.net
>>618
あの歳だと上半身裸になってハチマキして叩くわけにいかんしな

638 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:54:28 ID:ammZQIo+0.net
>>627
俺もキンクス大好き

639 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:54:34 ID:U5EKcbbV0.net
>>458
ビージーズも
曲を書いてもらってるし、追憶のサビは獄中の手紙そっくり

640 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:54:36 ID:GG6jJUQb0.net
アビーロードのドラムほんと好き

641 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:54:53 ID:1kSkUrEF0.net
スティーヴマリオットはジェームスブラウンの要素も濃いよね

James Brown - Think

https://www.youtube.com/watch?v=-bqK7meoDCs

642 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:55:01 ID:8ZKT1LNg0.net
>>599
VAN HALEN「それってウチのバンドの事ですね。分かります」

643 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:55:11 ID:p1BUaMvJ0.net
ストーンズのダサさは異常 エミネムと同じぐらいのダサさ

644 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:55:25 ID:XbC/B30B0.net
>>620
今日バラカンのラジオでトムロビンソンバンドがかかったがキンクス風だった

645 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:55:34 ID:qIFa9uUG0.net
>>629
たしかにピートベストがドラムのラブミードゥーはなんじゃこりゃ
という代物だね

646 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:55:42 ID:bqDQgM0Z0.net
>>635
ブライアンは育ちいいけどガチの不良だぞ

647 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:55:47 ID:u6LU5z3L0.net
ミック・ジャガーさんのあの個性、
気持ち悪い動きと歌い方に衝撃を受けた。

648 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:56:09 ID:Jge/CizX0.net
ロックロールは下手でもいいわけであって才能どうのこうの言ったらジミーヘンドリクスには全くかなわん

649 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:56:11 ID:mMoAQDNg0.net
キンクスは最高の英国バンドなのにな
リズム隊が地味なのはストーンズとおんなじなのに消えた

650 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:56:23 ID:waimBQ6p0.net
>>627
ビートルズに近いバンドといえばキンクスだな

651 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:56:43 ID:xSMK9VOa0.net
>>606
そうだな
ミッチはエクスペリエンスのときだけが天才的だった

652 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:56:54 ID:u2iCEQWA0.net
ブルーズ基盤のロックなんてツェッペリンの方が凄いからストーンズなんて興味ない

653 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:57:04 ID:lNDwyuAQ0.net
>>635
ストーンズでエリートはミックだけ
ビートルズでワルはジョンだけ
他はそんな強調するほどでもない

654 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:57:05 ID:BpDgamoj0.net
ソウルフルなのとがなって歌うのは別だから

655 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:57:11 ID:Jge/CizX0.net
>>647
何にもない俺の戦略で感心する

656 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:57:30 ID:wB/Chndp0.net
>>509
何を根拠にナポリ民謡んpパクリと言うのだろうか
キチガイってわけわからん

657 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:57:45 ID:ewWPG7NQ0.net
>>602
だけど、ポールのドラムではリンゴのノリは出せなかった。
ギターもソツなくこなすが、スリーフィンガー・ピッキングは未だにできないそうな。

658 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:58:07 ID:Soj6Q75r0.net
ストーンズ本人でさえ認めてることをドヤ顔で語るポールw

659 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:58:12 ID:1Ts9JZSo0.net
BURRN!って雑誌で編集長がビートルズに匹敵するのはレッドツェペリンだけと言ってた

660 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:58:47 ID:Jge/CizX0.net
>>651
あれだけ才能があって若かったのに手数が多いのがアリーナロックに合わなかったんだろうけど

661 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:59:26 ID:lvfBPLcS0.net
コーラスハーモニーだろ
エヴァリーブラザースをだいぶ参考にしたろビートルズは
いかりや長介が言ってた

662 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:59:28 ID:waimBQ6p0.net
ミックジャガーの鉄板ネタ
イントロが始まっても水を飲んだりして慌ててマイクに駆け寄るw
一時キヨシローも真似してた

663 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 22:59:39 ID:Kj4PhQDq0.net
ビートルズは別格すぎる
ストーンズのライバルはTHE WHO

664 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:00:04 ID:BpDgamoj0.net
演奏力や歌唱力のあるプロフェッショナルなミュージシャンがカヴァーした曲の方が感動できる

665 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:00:09 ID:mMoAQDNg0.net
ポールファンってだけでそいつの価値は駄々下がりの俺で御免ね
ドロンしますw

666 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:00:10 ID:cIa4pBLw0.net
どっちも眠くなる
ユルイよね

667 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:00:12 ID:9LZxfnCX0.net
>>648
ロックンロール向きの声帯を持ってない
モサっとしている

668 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:00:41 ID:d/Fc9xrx0.net
どの分野もそうだけど天才が先に全部やっちゃうんだよ
ストーンズもビートルズの坊ちゃんスタイルとは違うとこを求めて成功したと思うが

669 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:00:56 ID:aKyeo2Vv0.net
こういうスレがビートルズ派とローリングストーンズ派みたいになるのがうっとおしい
そばとうどんどっちがいいかみたいに
その日の気分でカレーになることもあるのにさ

670 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:01:00 ID:ammZQIo+0.net
>>663
フーはボーカル以外の3人が凄過ぎ

671 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:01:11 ID:Jge/CizX0.net
レッドツェペリンというかジミーペイジはいたるところからパクって訴えられてんだろ

672 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:01:22 ID:wXiIBGMF0.net
ビートルズとストーンズってダウンタウンととんねるずやウンナンぐらい差がある
なぜ比べるか不思議 ビートルズとZEPやダウンタウンとたけし比べるならわかるが

673 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:02:02 ID:QA72p0Ky0.net
優れていると表現するかは別として、メロディ・メーカーとしては際立っていた

674 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:02:18 ID:ammZQIo+0.net
>>669
しかけて来るのは大抵ビートルマニアの気がするw

675 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:02:44 ID:U96Qq7QG0.net
>>10
あとはRuby Tuesday
あれは上質な歌謡曲。イヤミじゃなくて。

676 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:03:05 ID:Jge/CizX0.net
>>667
ボーカルは嫌がってらしいけどね。当時の黒人の歌手レベルからはかなり落ちるからね。

677 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:03:10 ID:CeI+o0TC0.net
武道館ライブのセットリスト見ればわかるけど充分黒いよビートルズ
シーズアウーマンとかアイムダウンとか黒人音楽を上手く消化している

678 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:03:18 ID:MjrAeL/40.net
>>93
マイケルはダンスだけでなく歌もジャクソンズ時代からすごかったもんね。
Blame it on the boogieなんか凄いよ

679 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:03:30 ID:/6YGEQaw0.net
バンドが続いているのはストーンズ。

680 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:03:37 ID:bqDQgM0Z0.net
>>664
オーティス・レディングとかな

681 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:03:40 ID:Lp56TlAK0.net
ビートルズはいかつい変人ジョンがリーダーシップ取りながら
仲があんまりよくなくて競い合って作品作ってたからかな
「俺の方がすごい」「俺だってこんなの作れる」「お前の曲だって俺がすげえ演奏つけてやる」
って感じ

682 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:04:02 ID:d/DxpVod0.net
>>608
ストーンズの評価の半分が作品の質、半分がコンサートと活動期間の長さだもんな
作品として評価できるのはタトゥーユーまででその後はコンサートしてるだけのバンドという感じ
けれど活動期間の長さなんてリアルタイム体験してない人間からすればたいして重要でないし

683 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:04:03 ID:JHoTXS3X0.net
ローリングしたら、ボブ・ディランが出てしまいました

684 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:04:30 ID:csoWN9ap0.net
>>538
そうか自分は逆だな
というかジョンとポールを足しで2で割った人間がいたら最高だろうな

685 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:04:39 ID:8ZIb7Tij0.net
俺は10回ストーンズ見に行ったぜ

686 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:04:55 ID:9LZxfnCX0.net
>>463
そんことはない。
ビートルズを一目見ようと梯子を登る山高帽を被った老紳士。

687 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:04:57 ID:TwJCBw/d0.net
ジョンやポールほどじゃないにしろ
ストーンズもメロディメイカーとして充分優れてた
デッカ時代のシングルとか特に

688 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:04:57 ID:ZOdX4w+G0.net
>>1は禁欲ブライアンジョーンズの否定かよ

689 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:05:28 ID:waimBQ6p0.net
>>664
聴きごたえでは現在のポール・マッカートニーバンドのほうがずっと聴きごたえあるしね

690 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:05:30 ID:Jge/CizX0.net
>>680
ヴァニラファッジがいいよ

691 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:05:36 ID:E1Xm6vcs0.net
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」「ストロベリーフィールズ」「カシミール」
「天国への階段」みたいな大技をストーンズはやれない、というか毛嫌いを
してるイメージ、常にシンプルな曲しか描かない。「悪魔を憐れむ歌」とか
「ギミーシェルター」「タンブリング・ダイス」まあストーンズにしか表現
出来ないだろうなあ。

692 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:05:42 ID:t//6YbwE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Jq7VkBUQ2Xg
いや、俺は50よ。今医者の姉がジョンのスーパー大ファンで。
俺もビートルズ好きになったんだよね。いいわ。
ジョンが撃たれて姉はショックだったみたい。
ずうとるび、とか出てくんのわかる。Bは凄すぎる。
でもストーンズも好きだよ。でもBに比べるとあれだわ。

でもストーンズのtattooなんとかのLP持ってて、凄いくいいよ。。

693 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:05:44 ID:+AaBIh7+0.net
>>635
>>53みたいにやたら「ビートルズのほうが不良!」アピールする奴が必ず湧くけど
「ロックバンドは不良のもの」「不良のほうがカッコいい」というイメージ自体ストーンズがつくったわけだからね

いくら育ちが悪くても人前で演奏するときはかしこまるのが普通だった
ビートルズみたいにね

694 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:06:56 ID:zOEK5W+C0.net
ポールの凡庸な曲調がベースにあるから
ジョンとジョージの曲がパンチ効いてるように感じるんだろが、ビートルズからポールを引いたらアジの開きと納豆だけになってしまうぞ
ポールは白米

695 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:07:32 ID:5qGIS84Q0.net
>>676
でも、ワン・アンド・オンリー。
声量や艶はないけど、影響されたボブ・ディランのような、
語りかける感じで歌うのは独特の魅力。

696 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:07:36 ID:Jge/CizX0.net
ハローグッパイなんて芸術性ゼロだろ?好きだけどね
ポールは空っぽだから芸術性がないんだよな。聴くのはポールだけどな。

697 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:07:47 ID:U96Qq7QG0.net
>>608
そりゃビートルズは教科書に載ってるから
教科書に載ってる音楽を聴いていたいならどうぞ

698 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:07:53 ID:5N10Cbgs0.net
つべでライブエイドのクイーンを一人見直して大いに盛り上がった後、一時再結成?の
ツェッペリン見て悲しくて一気にペシャンコになった

699 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:08:38 ID:ammZQIo+0.net
>>682
アンダカヴァーとかシー・ワズ・ホットとか好きだったわ
ハーレム・シャッフルのカバーもイカしてた

700 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:08:43 ID:dp8/dcb70.net
ブライアンがいた頃のストーンズが大好き
ルックスも最高にカッコいい
ビートルズはリボルバーが一番好き

701 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:09:53 ID:qIIB2SD50.net
ビートルズはSgtのアルバムだけは認めざるを得ない
それ以外は赤盤青盤で十分

702 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:10:08.01 ID:aWMa4LRM0.net
ストーンズのバラードの方が演歌みたいな哀愁があるな

703 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:10:14.15 ID:ukJJrWHj0.net
ストーンズはビートルズと違って碌なバラード曲がない
それが違いのような気がするけど

704 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:10:15.98 ID:dxpTK8DL0.net
忌野清志郎さんがパクリまくってた頃のミック
https://www.youtube.com/watch?v=Fmfi3UbDPnQ

705 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:10:17.96 ID:N+YbYdGO0.net
>>682
死後にはエモーショナル・レスキュー スティール・ホイールズは確実に再評価されるよ

706 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:10:23.41 ID:Jge/CizX0.net
ジミーペイジ何か30年前くらいからまともに演奏できないもんな

707 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:10:47.87 ID:l9Ufke0j0.net
さっきたまたまYouTubeで「Maybe I’m Amazed」を聴いてからこのスレを見たんだけど
ポールはあらゆる楽器ができるのも大きいかもしれない
ポールがドラムが叩いていることを知らずに「Band on the run」を聴いたキース・ムーンが「ウイングスはいいドラマー見つけたみたいじゃん」と言ったという話を思い出した

708 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:11:43 ID:vEjdjhWc0.net
こないだ子供がいきなりオブラディオブラダを歌ってるんだよね
幼稚園で習ったと
幼稚園の先生だって20代
おそらく誰が作った曲かなんて誰も知らないで幼稚園で歌われてる
ポールの曲の普遍性ってそのへんにあるんだよ

709 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:11:49 ID:v6D8Z71J0.net
ボールか語る「ゲルググがガンダムよりも優れてあた点」

710 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:11:58 ID:Od/7Iuf80.net
ジャニーズの新グループだとおもた

711 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:12:15 ID:xSMK9VOa0.net
めっちゃカッコいい
https://www.nicovideo.jp/watch/sm651651

712 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:12:16 ID:aWMa4LRM0.net
ミックテイラーがバンドに居続けたらビートルズ超えしてただろうな

713 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:12:35 ID:N+V9oO/i0.net
俺が完璧な解説をするなら、ストーンズはクラシックカーみたいなもんなんだよ
車は十年乗るとダサくなる。二十年乗るとカッコよくなる。
五十年乗ると伝説になる。ストーンズがやってるのはブルースの継続のみ

714 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:12:46 ID:bXVF/7zk0.net
>>696
初めて生で観たポールのライブのオープニングがハローグッバイでもういつ死んでもいいなと思ったね

715 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:13:05 ID:9LZxfnCX0.net
>>701
サージェントは俺的ランクでは下位のアルバム
俺は初期好きだからな

716 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:13:07 ID:csoWN9ap0.net
>>657
ほんと
リズムは正確でタム速回しなんかもできるが
グルーブ感がまったくない超絶つまらんドラミング
ベースのスキルからすると考えられないレベル

717 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:13:08 ID:N+YbYdGO0.net
>>713
わりといろいろやってるけどな
ライブででもミスユーが定番で入ってるわけだし

718 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:14:20 ID:aWMa4LRM0.net
>>701
サージェントはスルメアルバムだけど初見で好きになるやつは少なそうだな

719 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:14:22 ID:tuvzkkPa0.net
彼はゲイだからね的なことは流石に言わないか

720 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:15:01 ID:waimBQ6p0.net
ビートル時代ならペースメーカーズというバンド
プロデューサーもビートルとおなじエプスタイン
使用ギターも同じ リードギターなんかハリソンと同じギターの構え方

サーチャーズもいいバンドだった
ハーマンズハーミッツは女子専用

721 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:15:06 ID:dxpTK8DL0.net
>>705
エモーショナルレスキューは好きだったなあ
あのアルバムは駄作なしだったもんなあ

722 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:15:09.85 ID:n6pJzBRj0.net
一人だけアクが強すぎたってのが

723 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:15:11.15 ID:xSMK9VOa0.net
>>698
もともと怪しかったプラントの高音は全然でないし
もともと怪しかったペイジのギターは崩壊状態ではな
ペイジも初期は冴えたギター弾いてたんだけどな

724 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:15:24.91 ID:rK/YmlAz0.net
>>76
>>72
なんでこうも陳腐と決めつけるかね
聴き手次第だっての

725 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:15:38.69 ID:2jCn2PwK0.net
>>77
俺はあのCMがすきなんだけどな、初秋っぽくて切ないじゃん

726 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:15:42.62 ID:tuvzkkPa0.net
リンゴって何故か誰にも真似できないとか言われてるな

727 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:16:38.10 ID:N+V9oO/i0.net
>>717
オリジナルなものもいくつかはある
問題はその比率。
ミスユーはかっこいいよ。ロッドスチュアートのアイムセクシーは
ミスユーとタジマハールから出来ている

728 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:16:41.97 ID:iSk1l/K30.net
これは見るに耐えない
https://youtu.be/ZbGuxGGOIV0

729 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:17:03.61 ID:aWMa4LRM0.net
>>725
俺も久しぶりにミスチル曲いいと思った、映像のせいもあると思うけど

730 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:17:07.64 ID:CeI+o0TC0.net
>>696
サビのベースがドシラソファで落ちてるのに
コーラスがドレミファソラシドで上がる
芸術の中の芸術だろ

731 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:17:20.50 ID:6pyn/3s80.net
ストーンズ=矢沢
ビートルズ=陽水

732 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:17:45 ID:9HrqV0wp0.net
ミックジャガーが結局最強だったね

733 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:18:00 ID:c1i+Nkh8O.net
>>713

ふむ、なるほど言い得て妙だな。

734 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:18:31 ID:dxpTK8DL0.net
>>682
入れ墨の男以降の曲もカッコいいぜ
https://www.youtube.com/watch?v=pP1UbJ2iKLw

735 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:18:37 ID:Jge/CizX0.net
>>730
あんなに繰り返したらひねりを入れるわ

736 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:19:04 ID:9HrqV0wp0.net
>>731
ビートルズ=手塚治虫
ストーンズ=白土三平

これの方が分かりやすいかとW

737 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:19:06 ID:KXEK8GKI0.net
>>729
ミスチルのZIPのテーマ曲はダサすぎる朝からあんな暗いの聞きたくない

738 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:19:18 ID:egmrKTgZ0.net
ガットゥゲットイントゥマイライフは
ビートルズよりもポールのソロバージョンの方が好き

739 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:19:32 ID:CeI+o0TC0.net
>>735
イミフ

740 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:19:35 ID:MRprm9lO0.net
悪魔を憐む歌とギミーシェルターとシーズアレインボーだけは本当にいい

741 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:20:25 ID:vYsViC/u0.net
>>702
time waits for no one はかなり演歌のテイスト

742 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:20:41 ID:zATJcRFr0.net
このスレは珍しい良スレだ

743 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:20:53 ID:5qGIS84Q0.net
>>713
ホントのクラシック・カーは、本家の黒いブルース・ミュージシャン達。
彼らは歳をとればとったで、それなりに味が出てくる。
白人のロックバンドの中では、ストーンズはまぁそれに近い。
他は生きた化石(あるいは太った豚)みたいのばっかだが。

744 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:21:37 ID:9LZxfnCX0.net
ビートルズ=楳図かずお
ストーンズ=日野日出志

745 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:21:48 ID:9HrqV0wp0.net
>>738
なんか年取ったらポールの方が好きになってたW

746 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:21:53 ID:ewWPG7NQ0.net
>>700
モンティ・パイソンでミックがやっていた自虐ネタの、死んだヤツがいた頃の方が良かった、ライブに行くならYouTubeで十分(ここでチャーリーが目をむく)は案外シャレになってないのかも。
キースはLicksツアーの頃ですら手数が目に見えて減っていたし。

747 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:22:04 ID:hMLUH3yQ0.net
>>713
うーん。すごくわかりやすいんだけどなー。
爺さんになってしまったストーンズって見たくないんだわ。
ボノやスティングが爺さんになっても許せるんだけど
ストーンズ爺さんだけははきっついんだわ。
なんなんだろね。

748 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:22:18 ID:QxnK5Nj90.net
ベイシティストーンズとか糞やんか

749 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:22:31 ID:Jge/CizX0.net
ペイント・イット・ブラックなんか演歌だろ

750 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:22:34 ID:T55CBTpM0.net
ストーンズは基本3コードのブルースだしビートルズみたいな軽やかな
華やかさはないけどハマるとシブといね

751 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:23:06 ID:qHdNnyJh0.net
ミックは明日もイベント出るみたいだけど
気の利いた事言おうとしてスベるのが痛々しい 大御所らしくどっしりして

752 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:23:45 ID:aWMa4LRM0.net
>>741
やっぱりミックテイラーいいな、moonlight mileも千昌夫の星影のワルツみたいだし

753 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:23:48 ID:5FLZDREP0.net
俺がこいつをキライな理由がわかった
福山雅治にそっくりだからだわ

754 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:24:03 ID:9HrqV0wp0.net
>>747
ミックジャガー今でも全然声出てるしすげ〜なぁと思うけどなぁ

755 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:24:15 ID:ammZQIo+0.net
>>747
キースがお爺ちゃんになってしまってショックだわ
腹も出てるし、チビになったし、脚も短くなったし

756 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:24:27 ID:T41haipQ0.net
初期のストーンズはビートルズのカバーバンドだったの?

757 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:25:15 ID:waimBQ6p0.net
>>756
もう寝なさい

758 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:25:18 ID:9HrqV0wp0.net
>>752
ミックテイラーが一番かと俺は思うな

759 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:25:20 ID:rhRSxm840.net
ソロポールって基本
ジョンのボーカル曲は歌わないよね?
ライブでall need is loveとかやった事ある?

760 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:25:31 ID:dxpTK8DL0.net
>>741
それも好きだが、これも演歌っぽい
https://www.youtube.com/watch?v=B_0TOCR_OIk

761 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:25:42 ID:niKz1MUN0.net
どちらもそれぞれに素晴らしい。

優劣はナンセンス

762 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:26:03 ID:d/DxpVod0.net
>>743
個人的にはストーンズの作風(ブルースの解釈)あんまり好みじゃ無い
白人のブルースだとやはりクラプトンが好み
いくつものバンド渡り歩いた若い時期も歳とってからのアンプラグドも良い

763 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:26:20 ID:zr+PbumB0.net
そろそろこの辺の爺どもがコロナ感染して死んだというニュース出ても不思議じゃないな

764 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:27:12 ID:9HrqV0wp0.net
ミックジャガーと小田和正のボーカルは凄いw
ジジイであそこまで歌えるのはこの人達くらいでないか?

765 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:27:16 ID:KjhhyfdI0.net
www

766 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:27:33 ID:aWMa4LRM0.net
>>763
でもミックジャガーは40代ぐらいの体力あるな

767 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:27:46 ID:9HrqV0wp0.net
>>756
カバーバンドだっけどビートルズのカバーではないw

768 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:27:46 ID:waimBQ6p0.net
>>759
はいよ
https://www.youtube.com/watch?v=_OuYLGHkrBk

769 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:28:04 ID:N+V9oO/i0.net
>>743
いい曲も作ってるんだよ
タイムイズオンマイサイドとかはモータウン調。
ホットスタッフなんかもかっこいい

770 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:28:10 ID:CeI+o0TC0.net
>>759
ミスターカイト
アデイインザライフ

771 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:28:31 ID:ho5LLm9p0.net
>>754
その分キースはもうまったく弾けてないけどな
ほとんど往年のジャイアント馬場状態
ミックは最先端のアンチエイジング技術の結晶って感じ

772 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:28:34 ID:udw3Or4D0.net
>>577
あんな駄作聴いてるとか変わり者

773 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:28:35 ID:A/rl5IuMO.net
>>749
お前はどうしようもないバカのうすのろだな

774 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:28:41 ID:ro9E8Ze00.net
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。

775 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:28:49 ID:t//6YbwE0.net
>>692
Bさまは
左車線の白いVWとかけてんのかな。
あなたたちは、もっともっとすごいのに。

776 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:29:17 ID:l9Ufke0j0.net
>>769
タイム・イズ・オン・マイ・サイドはオリジナルではなくカバー曲

777 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:29:19 ID:2jCn2PwK0.net
ミックジャガーのソロのがいいよ俺は
https://youtu.be/IcejzV-KGPI

778 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:29:32 ID:9HrqV0wp0.net
>>771
確かにw
ジャイアント馬場w

779 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:29:39 ID:Jge/CizX0.net
>>768
ロッドスチュアート、歌詞覚えられないのかw

780 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:29:48 ID:ammZQIo+0.net
>>769
タイム・イズ・オン・マイ・サイドはカバーだよ

781 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:29:54 ID:66XEXXRD0.net
ビートルズはライブ止めたから
ポールがライブでall my lovingなんかやると
泣ける

782 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:30:53.69 ID:U96Qq7QG0.net
>>754
80であの痩身と動きは異常
声も元々艶や声量があるタイプじゃないから逆に劣化しないし

783 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:31:06.16 ID:KMYoVsY/0.net
音楽聴き始めてイギリスのロックなんて聴いたりしてもストーンズは結構スルーしちゃうんじゃない

784 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:31:16.61 ID:9HrqV0wp0.net
チャーリーワッツとミックジャガーの2人が今でもちょっと凄い

785 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:31:44.56 ID:T/2ex8OL0.net
>>4
どっちも音楽は素晴らしいけどインタビュー記事読んでもそんなに頭が良いとは思ったこと無い

786 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:32:05.25 ID:hMLUH3yQ0.net
>>754
確かにすごいよ。毎日ジョギング欠かさないしね。
どうしてもストーンズって不良のイメージだから不良の爺さんってちょっとね。
実はストーンズは真面目で不良ぶっていたってのはわかっちゃいるけど。
加山雄三みたいに素敵なお爺さまにはなれないし。

787 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:32:24 ID:aWMa4LRM0.net
>>774
久しぶりに見た

788 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:32:55 ID:ui+WWPw80.net
80て・・

789 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:33:03 ID:9HrqV0wp0.net
>>785
その2つのバンドの中で一番ロックっぽいこと言うのはジョンレノン

790 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:33:07 ID:Jge/CizX0.net
>>784
チャーリーワッツは軽い梗塞があるんじゃない
しゃべるのが辛そう

791 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:33:39 ID:66XEXXRD0.net
>>768
それポールのソロじゃないじゃん

792 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:33:43 ID:Aewv0oBx0.net
でも今の時代にアルバムシャッフルで流しておくのはストーンズなんだなぁ
ビートルズは聞きまくっていい加減食傷気味
ストーンズも聞きまくってたけど飽きは来ない

793 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:34:12 ID:9HrqV0wp0.net
>>790
昔からちょっとドモリっぽくなかった?

794 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:34:13 ID:ewWPG7NQ0.net
>>726
ジョン曰く、名ドラマーはボンゾ、ムーニーそしてリンゴことリッチーだと。
イマジンのアルバムでは後にイエスに入るアラン・ホワイトが叩いているが、リンゴのドラムに寄せるようにしているのが明らか。

795 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:34:14 ID:7GoOTXVj0.net
ビートルズが松田聖子だとしたらストーンズは中森明菜
ビートルズという王道がいたからこそストーンズの不良キャラが存在しえたと言えよう

796 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:34:21 ID:9LZxfnCX0.net
>>768
オジーを発見すると笑顔になってしまうのは何故だろう?

797 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:34:28 ID:aWMa4LRM0.net
>>788
確かに、80の新譜を聴いたりLive見に行くって異様ではあるなw

798 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:34:41 ID:5qGIS84Q0.net
>>762
つ >>79
エリックは、本家の黒人ブルース・ミュージシャンに勝てないことを知ってる。
ジミヘンに勝てないことも知ってる。
白人のレニー・ブラムレットやドウェイン・オールマンにすら勝てないことを知ってる。
ブルースに恋してるけど、ブルースをモノにしていない。自身で知ってる悲しさ。

799 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:35:02 ID:T/2ex8OL0.net
>>789
ジョン?
ピースとかラブとか言って頭悪そうな印象しか無いけどオノヨーコと出会う前はマトモだったの?

800 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:35:13 ID:9HrqV0wp0.net
>>795
でも松田聖子は今でも現役で中森明菜は引退じょうたいだぞw

801 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:35:19 ID:dxpTK8DL0.net
アルバムの女たち の固くて引き締まった音が好き

802 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:35:44 ID:5N10Cbgs0.net
90年のマッカートニー来日コンサートのTシャツが、数年前に押入れから出て来て、もう
いいやと着たら、半年位でボロボロになって捨てた
同じく88年のクラプトンのTシャツは3年位保ってる、カナダ製混紡
クラプトンより、マーク・ノップラーが付いてきたことの方が嬉しかった思い出

803 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:36:28 ID:waimBQ6p0.net
>>796
おいらはトニー・ベネットがいてびっくり

804 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:36:29 ID:ZuLKzDYl0.net
ストーンズは曲がつまんない
ギター弾きだけど全く参考にならない

805 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:37:02 ID:7GoOTXVj0.net
>>800


ぐぬぬ・・・

806 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:37:11 ID:N+V9oO/i0.net
>>747
ストーンズは道のない道を進んでくれてる
そのことには本当に感謝しなくちゃいけない
ジジイになっても髪伸ばしてロックやっていいんだ、みたいな。
これで痛々しくなったら駄目だけどそうなってない

807 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:37:14 ID:mAm59FrD0.net
まあ、でもロックなんか
オッサンの聞く音楽に成り下がってるしなあ

808 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:37:25 ID:2jCn2PwK0.net
>>800
ジャニーズにあんなことされたらな、

809 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:37:35 ID:22WaBQHP0.net
>>790
咽頭がんの後遺症じゃないんかな

810 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:37:38 ID:9HrqV0wp0.net
>>799
金とある客は手を叩くより宝石をならしてくれ、とかねw
松本人志のガキ使のネタで「松本人志が撮影に彼女を連れてきた」っての見たとオノヨーコみたいだなぁと思ったw

811 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:37:39 ID:Jge/CizX0.net
リンゴの半テンポというか遅れは味わいがあると思うがクラプトンのはいらいらする。
わざとやってるのは分かるが。

812 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:37:48 ID:A/rl5IuMO.net
日本のリスナーの7割はリズム&ブルースを理解しないからな

813 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:37:49 ID:cvUBAZlP0.net
分かりやすいからだろ。
シンプルだからこそ。

それが一番むずかしいことだけど

814 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:38:00 ID:j57VadSC0.net
ビートルズを聞かないことで、何か新しい物を探そうとした

815 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:38:27 ID:Aewv0oBx0.net
>>804
それは恐らくまだ気づいてないだけ

816 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:38:28 ID:Jge/CizX0.net
>>809
なるほど

817 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:38:36 ID:9HrqV0wp0.net
>>805いやでも聖子ちゃんが大道だよね

818 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:38:52 ID:v6D8Z71J0.net
>>807
成り下がってねーよ
おまえが今の時代に染まり切ってるだけ

819 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:39:33 ID:PgGRIiiX0.net
仮にアルバムを Sクラス Aクラス Bクラス Cクラス
などと評価してみると
60年代でさえストーンズが2枚のSクラスアルバムを残しているのに対してビートルズは1枚しかSクラスのアルバム残していない
ビートルズは単に才能をひけらかしただけで完成度の高いアルバムを何枚残したか?という点ではストーンズに遠く及ばない

820 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:40:32 ID:SVCjY3oO0.net
>>726
なぜか、っていうか本当に真似できないのよ
同じように叩こうとしても全くダメ
上手い人がやっても同じ
むしろ上手い人の方がリンゴに寄せるのはダメかも

はっぴいえんどの時の松本隆のドラムがいちばんリンゴに近い気がする

821 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:40:46 ID:2jCn2PwK0.net
どっちもラモーンズに勝てないけどな
https://youtu.be/smnHPXSKE4w

822 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:41:24 ID:9LZxfnCX0.net
>>819
釣りの一種かな?

823 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:41:35 ID:N+V9oO/i0.net
>>811
リンゴはコンマ何秒微妙に遅らせる
ビートルズ時代はそれが様式美のようにはまった
いぶし銀のようなドラムが聴けるのはポールソロのNot Such a Bad Boy
ただの素人のクソダサいドラミングのようで実に味わいがある

824 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:41:36 ID:dp8/dcb70.net
>>746
へーそんな事言ってたのミック、ちょっと意外
面白い話ありがと

825 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:41:48 ID:9HrqV0wp0.net
>>819
アビーロードとかな、たしかに才能ひけらかしたと言えなくもないよな。
そんなに曲いじります?みたいな。単純に良い曲なのになんでそんなことするの?とか思っちゃうよね

826 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:41:54 ID:QtlM8Ke+0.net
この時代で本当に凄いのはキンクスのレイデイヴィス
匹敵するのはブライアンウィルソンくらい

827 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:42:09 ID:7GoOTXVj0.net
クラプトンのギターとジョージ・ハリスンのギター、どっちがうまいかならクラプトンのほうが100倍ぐらいうまいが、ジョージのギターのほうが好きだ
ジョージの手のくせみたいなのを聴くと、おお、これこれ!って思うんだ

828 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:42:23 ID:CM0rNM6w0.net
売り上げみりゃビードルズのほうが上だからなにいっても文句いえんよ

829 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:42:55 ID:myjqlhnU0.net
ストーンズはわざとかって位、ビートルズに不足してるものだけを補っている
ロック色、黒っぽさ、ライブ数、不良性、持続性、ミックのパフォーマンス

830 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:43:05 ID:dxpTK8DL0.net
ビートルズは優等生のフリした不良
ストーンズは不良のフリした優等生

831 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:43:07 ID:d/DxpVod0.net
>>806
ストーンズとクラプトンの比較でわかりやすいけど
歳とってからも(外見も含めて)若い頃と同じ事を続けるのと
歳とったら年相応のスタイルに変えるのとどちらが良いかは意見の割れる所
自分は年相応の作風に変えた方が良いと思うけど

832 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:43:25 ID:QNYzW5tp0.net
「ストーンズはブルースできていない」なんて言われて
ストーンズオタの反撃がないスレは初めてみたわ
やっと音楽がわかってきたのかもうみんな死んじゃったのか
どっちにしてもなんか寂しいなあ

833 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:44:07 ID:1hpCnTjc0.net
>>681
ジョンはドリフターズで言えばいかりやみたいなもんだからな
いかりやが全員集合のリハーサルに女を連れてきたら崩壊するわな

834 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:45:29 ID:7GoOTXVj0.net
サザンオールスターズの松田のドラムは、リンゴの聴き心地の良さを意識してるように感じる

835 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:45:39 ID:Jge/CizX0.net
>>823
何じゃコリャに聞こえるな
前リズムは白人、あとリズムは黒人らしいが音楽が白くて合わないw

836 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:45:38 ID:waimBQ6p0.net
>>820
スパイダーズの田辺昭知だよ 
リンゴの上半身をピンと伸ばして叩くスタイルまで完コピ

837 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:45:39 ID:Jge/CizX0.net
>>823
何じゃコリャに聞こえるな
前リズムは白人、あとリズムは黒人らしいが音楽が白くて合わないw

838 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:46:26 ID:ho5LLm9p0.net
>>827
それには同意
でもキースはその2人よりはるかに素晴らしいと思うわ

839 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:46:44 ID:9LZxfnCX0.net
>>821
メジャーデビュー前のビートルズ

840 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:46:47 ID:9HrqV0wp0.net
>>832
ミックジャガーとか最近の音楽も聴いてるっていうじゃん?ミックジャガーならラップとか歌っても全然上手いような気がするけどな。ミクスチャーロックとかやって欲しいけどキースとかは大反対だろうなw

841 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:46:56 ID:5qGIS84Q0.net
>>821
オレはこっちが勝ってると思う
https://www.youtube.com/watch?v=NdgrQoZHnNY

842 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:48:03 ID:Aewv0oBx0.net
>>831
クラプトンが昔のママやってたらとっくに埋もれてるよ
あの人、ギタリストとしたら引き出し少ないもん

843 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:48:10 ID:CX0rS/s/0.net
もうジジイしか興味ねえだろそんな話

844 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:48:16 ID:xSMK9VOa0.net
>>823
リンゴはスネアが遅れて出るイメージが強いけど
でもオンでも出る
ビートルズの初期はオンの場合も多かった
意識的に曲によって叩き分けてる

845 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:48:19 ID:CeI+o0TC0.net
>>821
アメリカの横浜銀蠅

846 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:48:31 ID:7NrI2pg80.net
ベガーズバンケットからイッツォンリーロケンローまではビートルズと遜色ないと思う

847 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:49:22 ID:9HrqV0wp0.net
>>839
ラモーンズくそかっこええ!後で聴こ

848 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:49:28 ID:GkJpu0eP0.net
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco

849 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:49:30 ID:N+V9oO/i0.net
>>831
人間は大きく二つのタイプがいてビートルズなら
ポールは永遠に若く、ジョンは変化し続けた
どちらも勇気がいる。ムッシュは間違いなく永遠に髪が長かった

850 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:50:34 ID:+AaBIh7+0.net
>>832
ストーンズの音楽をブルースだと思ってる奴は普通に頭がおかしい
まあストーンズオタは大抵馬鹿だからキースが「ブルースだぜ」言うのを真に受けてるかも知れないが

851 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:50:35 ID:ho5LLm9p0.net
>>831
ストーンズはバンドだからスタイル変えたきゃソロがある
クラプトンは常に時代にあわせて変わっている、まあストーンズもミックが時代にあわせて変わるけどキースが頑固でああなっているんだろう

852 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:51:12 ID:ZWRZnk3m0.net
>>132
初期のインタビューとか見るとジョンは司会者を茶化しまくったりしてワルっぽいよな
それに比べストーンズはみんな大人しい

853 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:51:39 ID:hMLUH3yQ0.net
>>819
スティッキーフィンガーズとレットイットブリード?

854 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:51:50 ID:9HrqV0wp0.net
>>851それな!
俺はストーンズ解散して欲しかったもん
キース邪魔だわぁとか思ってたw

855 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:52:05 ID:RfzDBu160.net
去年の映画イエスタデイをみると、やはり奇跡だったんだなと思う

856 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:52:23 ID:N+V9oO/i0.net
>>837>>844
ハローグッバイの話が出てたが
あれなんかは典型的なリンゴのドラム
そして歳を重ねてどんどん引き算のドラムになった

857 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:52:52 ID:stEc5juY0.net
>>751
ニヤニヤしながらどーでもいい事をいいそうだなw
でもそれがミック

858 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:53:52 ID:5N10Cbgs0.net
加齢臭、前立腺臭でむせ返りそうだぞクサマラ!

859 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:54:15 ID:N+YbYdGO0.net
>>831
しかしミックはあれだけアンチエイジングしながらも
顔のシワは伸ばした形跡まったくないよな

やりすぎても駄目やらなすぎても駄目ってのはあるんじゃないかな
あの顔であれだけ動いてることですごい超人っぽさが出てる気もあるし
結局各人の資質と状況によってうまく変えるセンスってことになるのかな
クラプトンもあれでじつはズラやってるかもしれないし

860 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:54:28 ID:7NrI2pg80.net
>>853
べたべた指は71年

861 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:54:54.12 ID:t//6YbwE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BGLGzRXY5Bw
姉が医者の。。またまた来ました。
この曲はハードロック、ヘビメタだろ?

Bは凄いんだって。

862 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:54:59.14 ID:vaNw8ReS0.net
>>ビートルズがストーンズよりも優れていた点

名前が短い

863 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:55:29.29 ID:gCwKyeVB0.net
バンド全体の演奏ってことになるとストーンズの方が二枚くらい上だろ
ビートルズは途中から完全にスタジオのバンドだからな

864 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:55:38.06 ID:mAm59FrD0.net
>>818
若い奴に聞いてもストーンズなんか知らないよ
下手したらビートルズも
ロック自体がジャズみたいな存在になってる
俺も今ではアニソン聞いてるわww

865 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:56:19.91 ID:1JXkfqS+0.net
>>829
ああ、ええ意見

866 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:56:48.94 ID:7Xpk2/WZ0.net
ポールの作曲能力って宇宙人的。
モーツァルトも同様。

どういう音楽遍歴たどるとそういう曲
作れるのかって位、際立ってる。

867 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:56:54.74 ID:9HrqV0wp0.net
>>859
クラプトンみたいな渋いジジイはいそう。いわゆる良い年の取り方ジジイ
ミックジャガーはなんだろ?あれはw、渋くもないし良い年の取り方した人でもないし。なにあれ?超人なのはすげ〜よくわかるけど

868 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:57:20.57 ID:stEc5juY0.net
>>863
ストーンズは下手だ
ファンの俺が言うんだ間違いない

869 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:58:28.60 ID:d/DxpVod0.net
>>859
ミックは引き締まってるとはいえシワシワ、ガリガリなのにステージ立つと見事なパフォーマンスするのは悟りを開いた人間に見えるw

870 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:58:35.45 ID:Aewv0oBx0.net
>>861
ハードロックでもヘビメタでもないな

871 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:59:00.67 ID:9HrqV0wp0.net
>>861
すげ〜ギターの音だよな、今聞いても

872 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:59:09.12 ID:N+YbYdGO0.net
>>840
ストーンズにおいてはそこまでやらないだろうね
なんか新しいバンドっぽいのを10年くらいまえにやってた気がするけど
あそこではラップにかなり接近してたんじゃ

ストーンズの場合はキースが許容できる範囲ということになるのかな
レゲエとかダブどまりか

873 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:59:10.51 ID:waimBQ6p0.net
ハゲが一人もいない ハゲたのはピーター&ゴードンのふたりだけ

874 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:59:20 ID:hMLUH3yQ0.net
>>864
いや。ロックが演歌になっているんじゃないかと危惧してるわ。
今はR &Bヒップホップ全盛だけど、あのマッタリ感は場末のキャバクラのBGM
にしかならんわ。

875 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:59:22 ID:ammZQIo+0.net
>>821
ラモーンズ大好きだけど
短髪ディーディーはなぁ

876 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:59:39 ID:ewWPG7NQ0.net
>>832
このスレにはガチのストーンズオタはいないよ。
アンジーとミスユーが度々、出てくるのがその証拠。

877 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:59:43 ID:Aewv0oBx0.net
>>864
>若い奴に聞いてもストーンズなんか知らないよ
>下手したらビートルズも
だから何?

878 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 23:59:58 ID:PgGRIiiX0.net
>>841
いやー こんなふうに弾けるようになりたいよ

879 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:00:25 ID:sWvcBuL60.net
もうストーンズは前みたいにミックがトレンド追ってないよ
その域は超えてる

880 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:00:35 ID:G4K7RY980.net
>>868
演奏の素晴らしさは上手い下手ではないからな
キースよりジョージの方が上手いと思うし

881 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:00:38 ID:kuBXab180.net
指に水疱ができちゃったよ!

882 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:00:55 ID:w7LwjWax0.net
>>866
モーツアルトって耳の奥をは共振させるように作ってあるからたいていの曲
そんなことができたのは彼だけ意識して聞いてみ

883 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:01:28 ID:97zN5qSR0.net
>>874
ヒプホプの中でポップ寄りとゴリゴリなので抗争してる状態
おおむねパーティラップが勝つことが多いようだがやっぱり

884 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:01:37 ID:iEurh4/X0.net
悪魔を憐む歌なんか常人じゃ作れないだろ。ストーンズは天才集団

885 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:01:44 ID:vIKjoR4z0.net
>>861
ビートルズでメタルってならまずはヘルタースケルターでしょ

886 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:02:18 ID:97zN5qSR0.net
>>832
ストーンズ=ブルージー&ルーズって世代はどんどん死んでいる
ラブ・イズストロングあたりで許容できるか別れるのが多数派じゃないかな

887 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:02:21 ID:H9x3PdtB0.net
ビートルズは優等生的なイメージでストーンズは不良のイメージという風に
差別化されてたが実際はどっちも悪(ワル)っていうねwwww

888 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:02:36 ID:aUs2DCUj0.net
>>54
あとの一人は何なんだよw

889 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:03:26 ID:sOH9xYJqO.net
>>720
「ハウドゥーユードゥイット?」をお下がりで貰ったバンドだよな
しかしチャートNo.1獲得
ジョージマーティンの耳に狂いはなかった

890 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:03:48 ID:BVgCn1at0.net
>>887
ストーンズはむしろ優等生なんやで

891 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:03:59 ID:+ZxlBR6W0.net
ストーンズで誰もが知ってる曲ってのはサティスファクションぐらいで、ぎりぎりジャンピンでブラウンシュガーあたりでもう何それ?だもんな
アンジーやルビーチューズデーあたりを誰もが知るスタンダード曲に出来なかったのがもったいない

892 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:04:08 ID:DxgkoPfF0.net
>>15
は?知らないならググッてよ。
ビートルズ解散してウイングスでもヒット連発、ソロでも名曲、ヒット曲多数ある。

893 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:04:46 ID:xpswy7+Z0.net
>>12
暴言

894 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:04:51 ID:97zN5qSR0.net
>>890
悪金持ちではあるだろ
退廃の限りを尽くしミックは一時期社交界で大暴れで政界進出もありえた

895 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:04:55 ID:vIKjoR4z0.net
>>884
歌詞とかすごいよね
作詞だけならミックの圧勝だと思うわ
まあジョンの自分をさらけ出す作風も好きだけど

896 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:05:10 ID:21KhkFNG0.net
>>879
ビガーバンが10年以上前だからねぇ

897 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:05:43 ID:xpswy7+Z0.net
>>892
ほんと バンドオンザラン シリーラブソング等

898 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:05:43 ID:vCeo7ShA0.net
>>859
ミックジャガーと性的関係を持った女性は5000以上
常人の領域ではないね

899 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:06:02 ID:w7LwjWax0.net
いまだとシンパシーフォーザデビルが有名だろ?トランプも使ってるしw

900 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:06:17 ID:/GpAl5pl0.net
作曲能力に関してもジョンのほうがポールより上だったと思う
初期の殆どはジョン作曲。
ただ、二人でやってるうちに完成したところはあったと思う
バカラックがシラブラックとデュエットしてるとき、
シラがジョンとポールについて語るシーンがあってバカラックが無言になっていた
あのバカラックが嫉妬するとしたらレノンマッカートニーくらいだろう

901 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:06:34 ID:97zN5qSR0.net
ミックは追うべきトレンドを心得てるあたりがすご
何を言おうが今の音楽はヒプホプの衣被ってるけど80年代から何周目だ?ってものが大多数なわけで
追わなきゃいけないものが出てきたらあの歳でも一応追うと思う

902 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:06:38 ID:G4K7RY980.net
ポールは超天才なんだろうなとは思う

903 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:06:49 ID:YPEmBGN30.net
>>861
涙がでるぐらいダサい

結局「ロックバンドってのはこうやるんだ、どうだ?カッコいいだろ?」ということを見せつけたのがストーンズの功績だろうね

ビートルズはとにかく見た目のダサさが壊滅的
見た目のカッコよさにそれほど重きを置かれてなかった時代だからしょうがないが

904 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:06:49 ID:1Dmm46oi0.net
>>884
シンパシー・フォー・ザ・デヴィル痺れるわ
カバーの放蕩息子もキースのセンスが光ってる
キースはアコギもイカしてる

905 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:06:49 ID:hg48M8/00.net
ブルースがソウルに劣ってたってだけ

906 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:07:02 ID:RJoq9w5G0.net
ミックは子供8人
ポールは子供5人(1人はリンダの連れ子)

ミックの勝ち(他にも居るだろ)

907 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:07:04 ID:MnSq3Kba0.net
屋上ライブはこっちが先
ザ・サーチャーズ
https://www.youtube.com/watch?v=s20mRMLmcaU

908 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:07:16 ID:vIKjoR4z0.net
>>898
そんなミックより性豪なのがビルワイマンらしいぜ

909 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:07:40 ID:sOH9xYJqO.net
>>833
連れてくるぐらいじゃ平気だろうけど
女をステージに上げて全員集合のコントのなかに入れようとすると亀裂崩壊
ジョンがやったのはそれ

910 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:08:24 ID:l+B20K3r0.net
ポールのウイングス時代のメロディもいいのだけど
ビートルズ時代のように香辛料というか調味料が足らない

911 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:08:26 ID:H9x3PdtB0.net
>>891
スタートミーアップの知名度は高いぞ

912 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:08:34 ID:w7LwjWax0.net
ミックはジャーナリストになりたかったと言っていたから歌詞も新聞記事というか犯罪者の話があるよな

913 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:10:28 ID:G4K7RY980.net
>>911
スタートミーアップはストーンズを聴くような人なら全員知っててもおかしくないが、普通に周りの人に聞いて知ってるかというと怪しいだろ

914 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:10:30 ID:QPHO3F/60.net
ストーンズは駄曲も多いのが難点

915 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:10:32 ID:vCeo7ShA0.net
>>907
近年では1968年12月ジェファーソンエアシップがNYでビルの屋上ライヴを行ったが
それに影響を受けたのでは、という説がある

916 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:10:42 ID:21KhkFNG0.net
>>909
志村は自分の女とコントしてたな

917 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:10:52 ID:I2BYYhX+0.net
ほとんどストーンズが負けてる要素ないだろ
売り上げとかはただのコマーシャリズムだし
リンゴよりチャーリーだし
マイケルジャクソンのキッチリした踊りよりミックのぐだぐだなステップだし
曲もコード進行の妙に頼ったビートルズよりストーンズかな
ただ キチガイ度ではキースよりジョンレノンのほうがやや勝ってるかもしれない
しかし ストーンズにはブライアンもいたからこれもストーンズの勝ち

918 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:11:28 ID:dzcc0Y9S0.net
曲の完成度から見たら
ビートルズ
ローリングストーンズ
レッドツェペリン
エリッククラプトン
デヴィットボウイ
ボブディラン
を聴いてればいい
それ以外は二番煎じのパクリ

919 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:11:33 ID:1Dmm46oi0.net
>>891
テル・ミーもじゃね
意外どころではペイント・イット・ブラック

920 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:11:37 ID:l+B20K3r0.net
ミックはロンドン大卒のインテリだよね
日本の古典から中世にもめっちゃ詳しいのに
それに皮肉をいういかにも英国人

921 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:11:52 ID:MnSq3Kba0.net
古くからストーンズを聴いてる爺なら「テルミー」も知ってるぜ

922 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:12:28 ID:JSJdvIzQ0.net
ジョンもポールもジョージもソロになると何かが足り

923 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:12:29 ID:1Dmm46oi0.net
>>917
確かにイカれてるよジョンはw

924 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:12:51 ID:DxgkoPfF0.net
ビートルズ、わずか8年間で今からしたら物凄く低レベルな技術、機材しかないのに前例のない音楽を作りまくった。
ビートルズの楽曲群以降は全てビートルズのパクリになってしまうのは仕方ない。

925 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:12:55 ID:97zN5qSR0.net
>>913
確実に知ってるかという話になるとどっちも怪しくなってきてるよ

926 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:13:03 ID:PtOyhrrc0.net
>>911
LAにアメフト見に行った時場内のBGMでスタートミーアップ流れてきたら
客がいきなりノリノリで踊り出したのビビった

927 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:13:17 ID:vIKjoR4z0.net
>>918
クラプトンが曲の完成度が高いはないだろw

928 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:13:22 ID:21KhkFNG0.net
>>917
ブライアンはラリってただけだから
最終的に全員に嫌われてたし

929 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:13:31 ID:97zN5qSR0.net
>>918
ツェッペリン入れてるのは釣りか?

930 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:14:03 ID:kJIBIP6o0.net
レッド・ツェッペリン 71年9月23日日本武道館公演の未公開ライヴ映像がネットに
http://amass.jp/130843/

すんげー音( ・∀・)イイ!!
おっさん歓喜( ・∀・)イイ!!

931 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:14:04 ID:cFBDSISJO.net
>>891
たぶんストーンズの曲で一般に一番よく知られてるのは、アップルのCMでヘビロテされたShe's a rainbowだと思う
外注したの?ってくらい、あまりに異質だけど

932 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:14:10 ID:DNqSfybw0.net
ストーンズ聴いてた時は厨二ど真ん中だったけど、今になってマイケルジャクソン
やマドンナ聴くとすっごくいいわ。
なんか音楽って、バブル前の80年代前半で止まった気がする。

933 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:14:44 ID:97zN5qSR0.net
ストーンズは死後に80,90年代の作品も再評価それなりにされるだろうけど
それ以上に「真の作者」がバレまくる気もする

934 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:15:00 ID:xpswy7+Z0.net
日和ってるわけでなくどちらも好き。
ただビートルズの方に、アイリッシュ ケルト独自のものを感じる。 yesterday とかね。

935 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:15:04 ID:w7LwjWax0.net
>>924
エディクレーマーがいたしな

936 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:15:04 ID:Sgw1cti00.net
今のよくあるロックバンドのイメージを作ったのはストーンズ

937 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:15:05 ID:1Dmm46oi0.net
>>928
ブライアンはラリる前から嫌われてたんじゃなかった?

938 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:15:45 ID:YPEmBGN30.net
この手のスレでいつも思うが
ジョンレノンの音楽性を評価する奴っていないのな
ジョンはワルだったー
本物の不良はジョンだー
そんなんばっかw

939 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:16:28 ID:1PTLnnEl0.net
>>917
まぁ、ビートルズとストーンズの連中が入り乱れて喧嘩したら、
口喧嘩ならジョンだろうが、殴り合いになったら、案外にリンゴが
強そう。ストーンズもチャーリーが一番強そうだ。
他は逃げ回ってるんじゃないか?
ブライアンが生きてた頃なら、ナイフで誰かを殺ってそう。

940 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:16:55 ID:Sgw1cti00.net
>>932
90年代以降の音楽がなぜ急激にしょぼくなったのかが不思議だわ

941 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:16:57 ID:G4K7RY980.net
ポールはソングライティング超すごいと思うが、こういうところも含めてちょっと鼻に付くところはあるよな

942 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:17:00 ID:H9x3PdtB0.net
いまだにキース・リチャー「ド」なのか
キース・リチャー「ズ」なのか分からないw
ネット検索する気もないw

943 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:17:04 ID:7VMTK6kq0.net
70年でちゃんと解散した点だろ
ストーンズはビートルズいなくなってから名盤連発したし

944 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:17:31 ID:fEM5ddue0.net
>>903
残念です。だったら俺たちはコレダってすればいいじゃん。俺自身
Bなんかどうでもいい。俺はギターうまいんだよ。ジャズも。
でも仕事もあるしね。50代だよ。

945 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:17:31 ID:l+B20K3r0.net
アメリカンロックも多々きいいたけれど
過ぎ去ってみれば英国ロックのほうがインパクトあったかな

946 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:17:54 ID:1Dmm46oi0.net
>>939
チャーリーはミックをぶん殴ったからね
よう俺のドラマーと言われて頭にきてね
お前が俺のボーカルだと言って殴った

947 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:17:54 ID:w7LwjWax0.net
>>942
本名がリチャード
源氏名がリチャーズ

948 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:18:00 ID:vzpFQRr30.net
フーとキンクス入れて3大、4大みたいなくくりもあるけどやっぱこの2バンドは別格なんだな

949 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:18:04 ID:BSWcaAAo0.net
本当はビートルズ=ジョンレノンなんだけどね
ジョンは才能をひけらかすことがなかった

950 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:18:15.80 ID:/GpAl5pl0.net
ストーンズがやってることはビートルズはほぼ
ハンブルク時代にやってしまった
作曲に関して言えばストーンズはギターリフから生まれたであろう曲が多い
その後のロックにおけるどこにでもある曲だが
キースのギターとミックの絡みつくボーカルの相性が独特のグルーブを生んでいる

951 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:18:20.94 ID:97zN5qSR0.net
>>940
いやそれは視点がポップチャートに偏ってるからだと思うけどね

952 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:18:50.69 ID:aH+LS7da0.net
確かに英国に上陸したロックがジョージマーチンとポール達によってクラッシックとか様々な音楽との融合を果たした感じは刷る

953 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:19:07.01 ID:xpswy7+Z0.net
>>938
イマジン とか って案外好き嫌い分かれると思う。

954 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:19:08.88 ID:w7LwjWax0.net
>>945
スコットランド人の裸おどり音楽だからね
土人は英国にしかいない

955 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:19:11.60 ID:oAZPTk1i0.net
>>1
ポール牧が語る「ビートたけしが
ストーカーより劣る点」

956 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:19:12.54 ID:1Dmm46oi0.net
>>947
70代の爺さんはいまだにリチャードと呼ぶ人いるね

957 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:19:14.04 ID:DNqSfybw0.net
>>938
歌詞が英語だからわかんないもん。

958 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:19:14.80 ID:q0OVm/940.net
>>868
Emotional Rescueは終盤テンポが物凄い勢いで速くなって
F.O.直前で元の速さに戻るからな

959 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:19:22.03 ID:x/ROmq320.net
このハワードってやつウザいよね

960 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:19:53.77 ID:MnSq3Kba0.net
ビートルズはハードウェアの発展にも貢献してるんやで
スタジアムコンサートやった時なんかそんな大規模PAのアンプすらなかった
そこでビートルズが開発させた
現在レコーディング用のミキサーが英国製で占めてるのもビートルが開発させたから

961 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:19:58.73 ID:UrGKPwIk0.net
>>940
個人的には90年代はそこそこ良かった
10年単位で区切れば2000年(正確には2005年前後)からしょぼくなった

962 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:20:00.66 ID:BSWcaAAo0.net
ビートルズを作ったのにジョンレノンだよ
ポールのは欠員を埋めるために後から入れてもらった
なのにポールが一人でビートルズヅラをしているのは気に食わない
そういう人は多いだろ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:20:24.03 ID:l+B20K3r0.net
>>930
ホテルのもの壊しまくったあの公演ですか
内田裕也が言うにあいつらは貧乏ど根性の国ジャパンと言ってたとか

964 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:21:37 ID:1Dmm46oi0.net
>>962
ジョン派ポール派って言うよね
ミック派キース派とはあんまり言わない

965 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:21:45 ID:aH+LS7da0.net
>>938
結局ジョンの魂が到達点だからな
あの余分な物を捨て去るスタイルは音楽としての評価は低いのかもしれん
シンプル路線だよなサイケを除けば

966 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:22:03 ID:7VMTK6kq0.net
世界で最初にライブハウス武道館でやったのはビートルズ

967 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:22:08 ID:x8oEM8Wc0.net
>>82
ラバーソウルに影響されて作ったペットサウンズに影響されてサージェントペパーズじゃなかったっけ?

968 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:22:50 ID:q0OVm/940.net
>>946
チャーリーあってこそのストーンズだと思うね

969 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:23:12 ID:07gCho3u0.net
俺が思うに、ジョンとポールの作曲能力はラバーソールあたりまでは互角だったが
あのあたりでジョンが、ポールには敵わねえなって思って、なんかこう精神世界を歌うようなトリッキーな作風にシフトしていったような気がする

970 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:24:05 ID:aH+LS7da0.net
あのダーティーマックの動画みたら
当時ダレがNo.1だったのはすぐに分かるジョンレノンだよ

971 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:24:13 ID:x8oEM8Wc0.net
>>202
序盤はマーティンが自身の演奏でピアノ加えたりもしてたよ
ハードデイズナイトの間奏もジョージのギターだけじゃなくマーティンのピアノも入ってたり
あとミズリーのピアノなんか印象的だな

972 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:24:33 ID:/GpAl5pl0.net
well well wellなんか聴くとジョンが狂人一歩手前なのが分かる
コールドターキーに至ってはあまりにキチガイじみたボーカルのため放送禁止にまでなった

973 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:25:18 ID:DxgkoPfF0.net
>>962
ポールが居なかったら熱狂的な人気は出なかった。音楽はアビーロード一聴しただけで衝撃が走った。I never give me your moneyっ天才にしか書けないよな

974 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:25:53 ID:CdXxdMrX0.net
>>938
洋楽スレも高齢化が進んで、いつも同じ話しかしないジジイが増えた
「ホテカリはジェスロタルのパクリ」おじさんとか

975 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:25:57 ID:s9Yg3Uzq0.net
ジョン=高木ブー
ポール=加藤茶
ジョージ=志村けん
リンゴ=仲本工事
ジョージマーティン=いかりや長介

976 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:26:49 ID:OQvbX9Xp0.net
>>972
MotherやImagineも放送禁止食らってる

977 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:27:04 ID:lC2mJO5S0.net
ジョージ・ハリスンが死んでた

978 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:27:05 ID:fEM5ddue0.net
Bおすと、いじめられるからな。
https://www.youtube.com/watch?v=omGDmvNWLVw
ストーンズのこれ好きかな。

979 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:27:07 ID:7LGHhq0V0.net
>>4
ポールマッカトニーのマックって付くと労働者階級らしいからな
マックは労働者階級の食べ物か

980 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:27:32 ID:KcivtpVq0.net
セ・リーグとパ・リーグの違いだやね

981 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:27:40 ID:x8oEM8Wc0.net
>>388
デタラメぶりに気付いたって言うか
みんな聴いてないからってライブではやる気無かったのが日本ではみんな
キャーキャー言いながらもちゃんと聴いてくれてるから下手な演奏聴かせるわけにはいかないって2日目以降は気合い入れまくったとか

982 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:28:31 ID:OQvbX9Xp0.net
>>976追加
Woman Is the Nigger of the Worldもだった

983 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:29:32 ID:Q5kmuH/p0.net
>>938
ロックに音楽性とかいらんだろ
音楽性語りたけりゃジャズスレ行けよ

984 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:29:36 ID:xF0QI5pE0.net
>>262
うむ

985 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:29:46 ID:JPcfB2KQ0.net
ジョンやポールってイメージよりガタイがよくて
ミックやキースと並んだ写真見るとストーンズの方が舎弟感ある

986 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:29:49 ID:1PTLnnEl0.net
>>974
でも、60〜70年代が青春の奴らは、自分たちの時代の曲は良かったって思ってる
らしいが、今の若い奴らは、今は詰まらん歌ばかりだって思ってるのが多い。
70年代に生まれたかったとかは、英米の若者にも聞く。

987 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:29:59 ID:xpswy7+Z0.net
ライブに行きたいのはストーンズ。 こじんまり独りで聴きたいビートルズ。

988 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:30:19 ID:GuyE0Pqf0.net
ビートルズのほうが実力は上だよ
でもストーンズのほうが今となってはカッチョイイ

989 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:30:19 ID:l+B20K3r0.net
ポールは一番ビートルズが壊れてくときは悲観した人じゃなかったか
老いてストーンズをみてビートルズ忘れ去られることを悲しんでる
半認知がきたか

990 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:30:32 ID:2GODAnkjO.net
サタニティック マジェスティ ← サージェント ぺパーズ

「ストーンズは半年遅れでピートルズを追っている」
ジョン・レノン

991 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:31:56 ID:Q+gIvUtV0.net
顔射のエロマークとかシンボルにして大衆受けするわけねえだろ
ロッカーってアホだよな

992 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:32:14 ID:21KhkFNG0.net
>>990
兎と亀かな

993 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:32:31 ID:l0nvlm6t0.net
ポールはメロディーメイカーとしては凄いがサウンドクリエイターとしては微妙
ソロになってから急につまらなくなったのはそのせい

994 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:32:36 ID:x8oEM8Wc0.net
>>433
日本のロックはその前にベンチャーズが居るんだよ
まずベンチャーズという土台があって加山雄三のランチャーズと寺内タケシとブルージーンズ、
そして当時エレキバンドだったスパイダースやサベージがいてロカビリー畑にいたブルーコメッツも参入してきた。
で、ビートルズのブームを嗅ぎつけたところでスパイダースとブルージーンズが影響された音楽を作り
そこにブルーコメッツが日本独自のカラーを混ぜて参入、そしてビートルズ来日を切っ掛けにブルージーンズを抜けた
加瀬邦彦がワイルドワンズを結成、これが日本のロックの源流。

995 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:32:44 ID:aH+LS7da0.net
>>985
キースはジョンレノン信者でしょ

996 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:33:16 ID:DNqSfybw0.net
>>965
ジョンはソロになってアンチビートルズになったんだと思うな。
商業主義に操られているのに耐えられなくなったんだよ。
音楽は捨てて哲学者になった。
ジョンにとって音楽なんて、実はどーでも良かったんだと、ヨーコに出会って
気付いたんだろね。

997 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:33:38 ID:PC+EMOk50.net
>>994
モップスの低評価は異常

998 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:33:50 ID:BXLCymxb0.net
>>891
そんなこと書くと「黒く塗れ」厨が出てくるぞw

999 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:34:01 ID:P+GwxpTp0.net
>>548
あえて異論。オマエ、見る目も聴く耳も無いぞ。
ジョ→志村
ポ→加藤
ハリー→中本
リンゴ→高木
やめた人→荒井
ブライアンオブライエン→碇谷

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:34:37 ID:2yRhH6Zz0.net
1000ならコロナで全滅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★