2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】トルシエが語る中田、俊輔、小野。 そして世界の扉を開けた森島寛晃。

1 :アレ浦和 ★:2020/04/19(日) 18:29:47 ID:Pq3fZmOZ9.net
 フィリップ・トルシエインタビューの続きである。話題はU-21アルゼンチン戦の中村俊輔のゴール(https://number.bunshun.jp/articles/-/843237)から、中田英寿、中村俊輔、小野伸二という、2000年代の日本を代表する3人の選手について、さらにはトルシエが中村のゴールと並んで日本の運命を変えたという、日韓ワールドカップにおける森島寛晃のゴールへと移っていった。

――中村のゴールに話を戻します。稲本潤一と福田健二のワンツーが相手にわたり、それを俊輔がすぐに自分のものにして技術の高さを示して決めたわけですが。

「本当に魔法のようなゴールだった。サッカーで最も素晴らしいゴールは常に精巧だが、決めるためにはまずアルゼンチン守備陣の中に入っていかねばならない。それにはショートパスやワンツーが必要だ。また俊輔も、GKが前に出ていることを知らないと打てない。彼の示した動作は適切だった。

そこに資質が現れるが、彼は状況をコントロールした。自分がどこにいて、GKがどこにいるか状況を的確に把握した。それから彼は稲本のパスをよく見ていた。そこでボールを保持すべきかドリブルすべきかどうか、どのタイミングでシュートを打つかの判断も正しかった。

サッカーの3つの基準を完璧に満たしていた。

 さらに効果的な動きの実現という点でも、彼の仕上げは完ぺきだった。つまりサッカーを評価するための根本的な3つの基準――状況把握と判断、動作――を完璧に満たしていた。

 ふたつのことがこのゴールにはあった。ひとつは今言ったように3つの基準が完璧に満たされていたこと、そして卓越した技術と知性を持つ選手がそれを実現したことだ。だからこのゴールは私にとって、これからスタートしようとするプロジェクトの象徴となった。日本はディシプリンに溢れる方向を目指し、サムライの道を目指し、より技術的な道を目指す。サッカーのよりモダンなアプローチをとりながら」

中田、中村、小野の3人の関係性は?

――当時は中田英寿、中村俊輔、小野伸二という3人の才能あふれた選手がいました。あなたにとって彼ら3人はどんな違いがありましたか?

「3人は補完しあっていた。ヒデ(中田)にはフィジカルの強さ、力強さがあった。またパーソナリティもあった。だが中でも目立ったのはフィジカルの強さだ。決して怪我をしないし、力強く、大きな動きを作り出すことができた。技術的にも確固としたベースがあるから容易にボールを失わないし、攻撃でも効果的な動きをすることができた。

 繰り返すが3人は補完的だった。それぞれのパーソナリティは異なっていたが、選手としてのクオリティは同じレベルにあった。プレーをよく理解して、そこから最善の判断を下し、高い技術力でそのアイディアを実現する。3つの基準を彼らは才能として付与されていた。

>>2に続く


2020/04/18 11:55
Number
https://number.bunshun.jp/articles/-/843239?page=1

2 :アレ浦和 ★:2020/04/19(日) 18:30:43.19 ID:Pq3fZmOZ9.net
もちろん人間的な個性は異なるし、プレーにおける役割も違っていた。俊輔には左サイドでプレーすることを私は要求した。ヒデには右サイドと中央のどちらでもプレーすることを求めた。伸二はどのポジションでもプレーができた。ワールドカップで彼は、(負傷でメンバーから)外れた俊輔に代わり左サイドでプレーした。つまり3人のなかでは伸二が最もポリバレントだった。

 同じレベルにある3人の選手が、ひとりは左でプレーし、もうひとりは右でプレーする。さらにもうひとりはどこでもプレーができる。そういう意味で彼らは補完的だった。

 3人はチームを象徴する選手でもあった。日本サッカーのポテンシャルを彼らが体現していたといえる」

小野は本来サイドの選手ではない。

――昨日、私はたまたま2つの試合を見返しました。ひとつは2001年秋の日本対イタリア戦(11月7日、埼玉スタジアムでの試合で、1−1の引き分け)です。改めて見ても凄い試合だったと思います。

「本当に素晴らしかった。戦術もアグレッシブさも申し分なかった」

――小野伸二が左サイドからゲームを作っていたのは見事でした。

「重要なのは、彼は本来サイドに求められる要件を満たしている選手ではないことだ」

――当時としては新しいコンセプトだったと思います。

森島のゴールで日本は世界に認知された。

「それで君が見たもうひとつの試合というのは?」

――ワールドカップの日本対チュニジア戦(2002年6月14日、大阪・長居)です。

「チュニジア戦はまた全然別の試合だった。とてつもなく大きな緊張感があった。森島(寛晃)のゴールについてはここまで語らなかったが、あれもまた日本の運命を変えたゴールだった。まずあのゴールで日本のグループリーグ突破が決まった。グループ1位を確保し、日本は史上初めてワールドカップの決勝トーナメントに進んだ。またあのゴールは、私のコンセプトのもと4年間やってきたことを表現していた。

>>3に続く

3 :アレ浦和 ★:2020/04/19(日) 18:31:26 ID:Pq3fZmOZ9.net
同時に世界への扉を開いたゴールでもあった。日本が世界に認知されたからだ。あそこから日本の選手たちは世界に認められ、次々と海外に出て行った。森島のゴールこそは、世界への扉を開ける鍵だった。だから君から運命を変えたゴールを選んでくれと言われたとき、私は躊躇なく中村と森島の2つのゴールを選んだ」

「ここで挫けては駄目だ、チュニジアを叩こう」

――森島は負傷した柳沢(敦)に代わり、後半スタートからの投入でした。同時にあなたは、稲本に代えて市川(大祐)もピッチに送り出しました。日本のリズムを少し変えたかったのでしょうか?

「その通りだが、それは監督の決断だ。もう少し縦の深さが欲しかったし、縦のスピードが欲しかった。試合は拮抗していて、われわれは実質的に引き分けでも突破できる状況だった。しかし失点はできない状況でもあり、プレッシャーはかなりきつかった。賭けるものはとても大きかった。だから選手もときに迷いが生じ、何をしたらいいのかわからなくなっていた。

 きっちりとプレーをして打開策を見出す必要があったし、精神を解放する必要があった。しばしばプレーがマヒしてしまい、簡単な試合ではなかった。だが、選手たちが気持ちの強さを見せたのもまた確かだ。彼らはしっかりとそこに存在し、要求に応えた。

 だからハーフタイムの指示も、私は選手たちに違いを作り出すことを求め、『勝とう』と言った。『ここで挫けては駄目だ、チュニジアを叩こう』と。『残りの時間は試合を支配して勝って戻ってこよう』と。

 森島は大阪のクラブ(セレッソ)にいて、代表の重要な選手のひとりでもあった。地元の大阪で何かやるのではと密かに期待していた。彼がピッチに入れば観衆も沸く。それも考慮しての投入だった。

 繰り返すが森島のゴールが運命を変えた。確かに歴史に残るような見事なゴールではないかもしれない(相手DFのクリアしたこぼれ球を、ダイレクトでループ気味に蹴りこんだもの)。しかし突破を決めたゴールであり、運命を変えたゴールだった。1位になるのも突破するのも、日本にとって初めての経験だった。日本が目的を達成したゴールだ。私にとって目標はグループリーグの突破だったのだから」

――使命が成し遂げられたわけですね。

「4年間の使命が達成された。そして認知度の面で世界への扉が開いた。運命も変わった。それが今回のテーマなのだろう?」

――その通りです。

「そう思って私もいろいろ考えたよ(笑)」

――とても興味深かったです。メルシー、フィリップ。

<完>

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:32:58 ID:1URSDWAB0.net
森島とトルコのバシュトゥルクがそっくりだった

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:33:13 ID:1e4QTbmr0.net
コロナ鍋の最中にのん気な記事だなwww

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:33:48 ID:ZSMMP5+e0.net
あんまり中身のないコメント

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:34:03 ID:pCXk4Xjt0.net
斧や中村の華麗なドリブルテクニックに隠れてるっぽいけど
”倒れ無さ”というのは縁の下の力持ち的に重要なファクターなんだよな中田英寿

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:35:29 ID:Pq3fZmOZ0.net
中田英寿は何をやっても倒れないからな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:36:31 ID:eRxFKbV60.net
>>1
トルコ戦のコメントはないのか!!?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:36:58 ID:5YDHxwYq0.net
森島はジーコ以来、代表に呼ばれなかったのが勿体なかったな。
中田や中村よりよっぽど効果的だった

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:37:23 ID:8O7gdifL0.net
あまり語られないけど今の代表に西澤が居たらなと思う

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:39:08 ID:W//sM9UY0.net
2002か
三都主のクロスバー…
宮城の雨…
懐かしいや

帰りの新幹線みんな死んでた笑

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:39:35 ID:XLlHWKNw0.net
>>1
ぶっちゃけ中田ヒデよりトップ下ならモリシの方が良かったよ、ソースはイタリア戦前半とアジアカップ2000

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:39:48 ID:UsCiQkKK0.net
生きとったんかワレ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:39:57 ID:4PxeqnPC0.net
トルシエのインタビューは知性を感じるな
森保なんて
選手は非常に良くやってくれた。スタジアムに応援に来てくれたサポーター、テレビの前で応援してくたれたサポーターに感謝したい。
これしか言わない

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:40:21 ID:VRh3HZqb0.net
>ワールドカップで彼は、(負傷でメンバーから)外れた俊輔

そうだったの?3番手とか言ってなかったっけ?

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:40:30 ID:ycU3NRpS0.net
茸いらねしたよね

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:41:26 ID:yUNCJYEe0.net
コンフェデで初めて小野を左サイドで使った時はええ?って思ったけど上手くハマったな

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:42:53 ID:qINrLCq/0.net
トルシエの戦術だと森島がトップ下か、FWでいる方が機能的だったもんな
前線にボール収まる西澤いて、中田がトップ下だとパスに抜け出せる森島がとにかく相性良かった憶えある
柳沢怪我したトルコ戦でも三都主より森島と西澤のセレッソコンビで観たかったわ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:43:03 ID:vJPjYg6F0.net
森島の「自国開催のW杯で所属チームのホームのスタジアムで得点決めた」たという記録はまだ他には出てこないのかな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:43:13 ID:Q6eY4zkU0.net
明神だの小野だのがレギュラーだったけど当時は本職のサイドハーフは誰もいなかったのかよ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:43:47 ID:l6p+L67H0.net
>>13 正直モリシの方が良かったね。中田はサイドの方が向いてたと思う。

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:49:07 ID:vvJdmkuf0.net
中田が飛ぶーぞ、中田が飛ぶーぞ、中田が飛ぶーーぞー

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:49:48 ID:g3+R+Yh90.net
もう忘れられてるかも知れないけど、ハッサン国王杯の森島のゴールがあったからこそ
トルシエが2002を指揮できたんだよな。あのゴールがそれまでの解任の空気を一変させた。

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:50:29 ID:qf8dRniE0.net
>>1
明神「」

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:51:44 ID:qf8dRniE0.net
>>22
カペッロもパルマ時代の中田をサイドで使ってたからな

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:52:02 ID:zxTfg1Ub0.net
>>16
当時は中村がいるとベンチが暗くなるとかどのポジでも3番手だから出番ないってはっきり言ってたよな
だけど最近は日本での見の振り方やスポンサー事情考えてか怪我だったとか言って誤魔化してるなw

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:52:04 ID:XLlHWKNw0.net
>>21
市川と三都主、酒井友之を重用しなかった(本番では使ったが)理由は戦術

トルシエは全体をコンパクトに保ちたくて
トップはヤナギと師匠が守備、得点は求めてない、高原が病気無ければ行けたが…
サイドに起点を作りたかったので
左は小野か俊輔、右はバランサーの明神
本番ではフラット3の弱点補強の為にWB起用せざるをえなかったが

個人的にはW杯イヤーのアウェイのポーランド戦が最高だったな、松田直樹も最高のパフォーマンスだったし

森岡が緒戦ベルギー戦で怪我したのは痛かったよ、トルコ戦のチョイスは謎w

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:52:27 ID:NvEf785G0.net
トルシエにもう一度代表監督やらせてみないか?
良い悪い別にして、面白いから

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:54:38 ID:dkyzoez+0.net
ワールドカップで所属クラブのホームでゴールした選手って森島以外にどれくらいいるんだろう

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:55:46.27 ID:XLlHWKNw0.net
ポーランド戦は確か代表が初めて欧州のアウェイ戦で勝った試合だった

当時は服部年宏みたいなレフティのマルチロールもいて人材には事欠かない状況だったね
GKも能活、楢崎、曽ヶ端、都筑とか

32 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:57:57.08 ID:M+UF97xG0.net
俊輔は必要だったな
いなくなってFKからの得点が無くなったw

33 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:59:44 ID:5ciUkNEb0.net
西澤と森島はコンビで活躍してたのに
何でトルコ戦はセットで使わなかったんだろ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:00:23 ID:g3+R+Yh90.net
まあ中山選ぶぐらいなら俊輔選んで10着させたかったな。
中山は完全にムードメーカー役だったからバックアップメンバーで良かった

35 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:01:11 ID:2ql0ALHm0.net
トルシエの後がオシムだったらなあ
ジーコが本当余計だった

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:02:48 ID:g3+R+Yh90.net
ジーコは大会前に

私なら森島の代わりに俊輔を選んた。

と言ってたらしいから、監督就任時点でダメだこりゃと思ったわ。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:05:26 ID:w7K/tsTPO.net
優秀なシャドーストライカーでしたな

38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:06:29 ID:qINrLCq/0.net
トルシエは明神や服部とかマルチロールを好んでたが、当時代表はパサーだらけだったから、森島みたいなシャドータイプって実は替えが効かない選手だったりするからね
実際中盤名波と俊輔が中心だったアジア杯、中田と小野が中心だったコンフェデ〜日韓でもコンスタントに活躍してたし、前線が西澤以外のFWでも遜色無い働きしてたもんな

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:08:15 ID:XLlHWKNw0.net
名波浩もベテラン扱いだったけど当時まだ二十代、膝ぶっ壊れてたけどいたら面白かったよ
戸田、稲本、名波浩、明神、服部、福西と個性が全く異なるので

40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:10:28 ID:mEM7Z9Lk0.net
森島は好きなタイプの選手だったわ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:10:57 ID:kv1WFpcK0.net
モリシマワッショイスレとか立ってたよなw

42 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:11:58 ID:QSX0gHb40.net
>>30
ドイツW杯でラームとポドルスキがミュンヘンでゴールしたな
ポドルスキは移籍決まったばっかりで微妙だけど

43 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:12:32 ID:muB+sGcO0.net
サカつく特大号で早い段階が獲得できて活躍する選手

44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:15:30 ID:mEM7Z9Lk0.net
>>29
やるならJリーグの監督ぐらいでいい
代表は勘弁してくれ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:15:31 ID:DUesWA+A0.net
森島は生まれる時代が早すぎたぐらい近代的な選手だな
当時はトップ下はファンタジスタや足元上手いパサーってイメージだった
今はシャドーが出来て得点感覚がある選手じゃないと使われない

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:17:05 ID:71g7R1Z30.net
フランスとの練習試合でボコボコにされた時に
中田だけが倒れずにいたのを見て感銘したよなあ

47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:17:08 ID:WODMPIGt0.net
>>26
何故か芸スポではパルマ時代が低評価だけど普通に右FW良かったよな

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:17:46 ID:MRBDkWF40.net
>>45
今の香川よりは全盛期のモリシの方が凄いだろうな

49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:18:24 ID:9RL3WFSi0.net
森島はフランス予選ん時の北沢みたいな感じ?

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:18:55.63 ID:RbRBAj3x0.net
森島はトップ下というかセカンドトップだろ
時代的にこのタイプはまだ流行りじゃなかったからな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:19:20.19 ID:IT1BXG1p0.net
オールスターでピクシーから森島 

52 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:20:20.00 ID:DUesWA+A0.net
小野はいい選手だったが、正直2002年の中村俊輔は凄すぎた
イタリア移籍前のJリーグでは誰も止められないし、2002年W杯公式球のフィーバーノヴァとの相性が良すぎてFKがえげつなかった
恐らく中村俊輔の個の力としては2002年が最高
海外いってバランスのいい選手になって守備やオフザボールがよくなったが、ファンタジスタとしては2002年が最高だった

53 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:22:28.35 ID:XLlHWKNw0.net
モリシは小さいけど身体は強靭だったよね
計算できる大人しい大久保嘉人みたいな
ただ働きすぎたのか、現役晩年は謎の首痛だかに悩まされてた

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:23:02 ID:ouOneXCS0.net
>>20
古い話だけど90年大会のASローマ・イタリア代表所属のジャンニーニがアメリカ戦でゴールを決めている

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:23:45 ID:/XHe5wj90.net
>>13
モリシといえばハッサンだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:29:04.89 ID:/c6Nr/Jt0.net
>>49
裏抜け出すタイプになっていた

57 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:31:55 ID:mSOt5YqY0.net
森島と西澤のコンビが良かったね
ハッサン二世国王杯のフランス戦の西澤のボレーは凄かった
試合後のインタビューでTBSの馬鹿アナウンサーが
「代表初ゴールおめでとうございます」
って言ったら西澤が苦笑いしながら
「初じゃないっすよ」
って言ってたのも印象深い

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:32:39 ID:NOuPSiRW0.net
トルシエが振り返る中村俊輔の一撃。
「日本の運命を変えたゴールだった」
https://number.bunshun.jp/articles/-/843237
https://youtu.be/iaAnY_m7Z0k

59 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:34:46 ID:XLlHWKNw0.net
当時の五輪世代は日韓戦楽勝だったな
どの国も先制されても勝てる気がした
小笠原とか遠藤ヤットでも控え
ヤットのミドルとかさ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:38:53.07 ID:yZYAtmkj0.net
>>52
ヨーロッパ行く前の中村は凄かったな
相手チームは以下にマンマーク付けて中村を止めるかって状態だった
若い頃は線が細かったけどマリノスでFWとかやってた頃が一番輝いてた
つーか何気にパサータイプの小野中村中田ってみんなピークが二十代前半くらいだったよな
松井大久保乾、それと森島みたいなセカンドトップタイプが30前後まで代表で活躍したのが意外

61 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:39:46.85 ID:SxxGeSlh0.net
>>2
負傷でW杯を欠場した俊輔の代わりに小野ってトルシエは俊輔を怪我だという認識で外したのか?
妄想と現実の区別がついてない?

62 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:40:03.61 ID:DtfMTdLh0.net
セレッソはこのタイプ好きだよな
モリシ、大久保、香川、乾
あと代表には縁が無かったけど古橋とか

63 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:42:07.94 ID:mvqezTna0.net
>>59
五輪予選の時の遠藤はミドルの上手い渋いボランチって感じだったなあ
後々ゲームメーカータイプになるとは思わなかった
ちなみに当時京都にはパク・チソンも居たけどボランチやってた頃は地味だった
韓国代表でウイングにコンバートされてから鬼みたいになったけど

64 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:45:10 ID:/c6Nr/Jt0.net
>>62
乾は知らんけど
膝をやられるイメージがあるなw

65 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:00:37 ID:4UeMK+QA0.net
ナンバーチラッと立ち読みしたら
師匠があの爪先ゴール語ってた

66 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:10:49 ID:c7VVJwwX0.net
松木がセレッソの監督の時、森島にコーナーキック蹴らせてるの見て基地外だと思った

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:12:13 ID:Xk6Q+WYy0.net
>>26
プランデッリじゃなかったっけ?

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:21:41.25 ID:6xsXKg/u0.net
森島と常盤貴子、俺は同じ誕生日

69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:27:28 ID:JBysxwMM0.net
安永と森崎義之、私は同じ誕生日。
明日な。

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:27:52 ID:8O7gdifL0.net
>>24
その後本気のフランスにぼろ負けしたけどな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:29:24 ID:QKDhQ8Xc0.net
>>35
バカ島ごといらなかったわな

72 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:29:52 ID:8O7gdifL0.net
>>57
覚えてる人居たんだな
ネタの宝庫だったねジョンは

73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:30:30 ID:+d/7og7f0.net
>>1
何十年トルシエとかラモスとか釜本に頼る気だよ、日本のマスゴミは

74 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:30:40 ID:zXyp+rCg0.net
>>69
ハッピーバースデー

75 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:30:47 ID:jYFReqam0.net
>>45
全体的に日本の守備力がもっと高かったら、森島は生きたんだけどね。
見ていて12人居たらってよく思った。

76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:32:40.37 ID:8O7gdifL0.net
>>73
他国はもっと古いこと掘り返したりしてるだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:33:18.44 ID:5R+YNZUL0.net
>>27
怪我していたのは事実ではあったけどな。
してなかったとしても選んでいないとは思うが。

78 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:38:27.77 ID:MntDIh650.net
試合中髪いじってたからって何も落選させる事無いのにな
俊輔いたらベスト4には行けたな

79 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:38:37.26 ID:nupIOI9R0.net
モリシ!

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:38:48.63 ID:tU/WB7/R0.net
>>70
当時のフランスなんて世界最強なんだしボロ負けしても仕方ないわ
あれでトルシエが日和って今までの戦術捨てたのは悪手だったと思う

81 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:39:04.81 ID:WS97BQaP0.net
本当は怪我じゃなくて
前髪ばっかり触ってる俊さんが
個人的に嫌いだっただけやろ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:39:39.99 ID:p+8A5VjP0.net
>>73
NPBも相当長い間王長嶋に頼ってたしマスゴミなんてそんなもんだ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:39:42.59 ID:2ql0ALHm0.net
中田も痛み止め打つか打たないかみたいな話してたほど足首痛めてたんだろ
つか怪我なく万全なやついたのかってくらい怪我人多かった
俊輔は痛い痛いうるさいから、トルシエはそれにムカついたんだろうな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:42:07 ID:EFgSUm0Q0.net
森島みたいにDFに全く捕まらない選手って本当貴重で中々いないタイプの選手
森島タイプの最上位機種がバイエルンのミュラー、DFからしたら一番嫌な選手

85 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:42:48 ID:UNL2/BYI0.net
お前はトルコ戦を語れよw

86 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:44:27 ID:vO69OS+A0.net
>>83
中田は弱音を見せないタイプだったもんな
そのせいで酷使されてグロインペインになってしまったけど
逆に中村はマスメディアに対して色々と喋り過ぎたというか
そういう面も中田はマスゴミ信用してないから自身のHPでしか発信しなかったし

87 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:44:49 ID:Xk6Q+WYy0.net
そういう意味じゃ香川8番は森島8番の正統後継者だわな

88 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:46:33 ID:vJFAza8c0.net
>>57
ハッサン杯はフランス語のネットラジオしかリアル配信がなくてアナウンサーは日本の選手は中田しか知らんのかという感じで
ナカタ連呼してたのが途中からニシザワが加わって来たのには興奮した

サンドニではフランス相手に前を向けてたのが中田だけでもうちょっとで前向ける所までいってたのが西澤だった
ヨーロッパで揉まれれば体はあるし伸びると思ったんだけどなあ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:48:46 ID:n9c5duV+0.net
>>57
西澤は若い頃に代表呼ばれたけど当時は下手糞だったんだっけ
その後成長して糞上手くなってJリーグや代表で化け物みたいな活躍したけどヨーロッパ行って腐った
元々練習嫌いだったから試合出れなくて完全に劣化しちゃった

90 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:49:36 ID:U/UIXsG00.net
>>88
ハッサンってテレビでやってたけどあれリアルタイムじゃなかったのな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:51:06 ID:B+eCMXKN0.net
>>29
理不尽なことが日常茶飯事の部活組が多かった当時の選手達だからトルシエに耐えられただけで
今の代表監督やったらハリルの二の舞になるだけ
毎日誰かしらターゲットにして練習に参加させず1人走らせたり意味不明なことで怒鳴り散らしらしてチームから追放したり
選手だけでなくコーチやドクターにまでパワハラ全開だった

92 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:51:19 ID:jQGfljp70.net
当時jリーグの監督をしていた確かトムソンだったか
シドニー五輪のオーバーエイジ選考を観て
『トルシエは失敗したな。私なら森島を連れていく』
日本サッカーを知ってる人なら誰でも最大限に評価するレベルの選手
未だにあれと2002の中山選考はスポンサー枠でもあったんじゃないかと思う
別に森島怪我してなかったよな

93 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:52:53 ID:7S8jgidA0.net
>>91
氷河期世代までは上からのパワハラは当たり前だったけど今のゆとり以下のスポーツ選手には軍隊式は無理だろうな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:53:26 ID:iEurh4/X0.net
小野は使いどころに困る選手だよな。サイドじゃ良さが出なかった

95 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:53:50 ID:8zO0z2bi0.net
チュニジア戦後半は1トップになった鈴木のポストプレーと守備が冴えまくってシャドーの森島と中田が躍動していた

96 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:55:07 ID:flGXjnCI0.net
>>92
確かに中山は凄かったけど2002の頃にはポンコツになってたな
そんなゴンが忖度で10番背負ってホームの大歓声受けながら敵目掛けて両足タックルかましてるのは見ていて痛々しかった

97 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:55:39 ID:yP86g2MT0.net
>>15
つフランス人
つ創価学会

98 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:55:49 ID:ORIY7xPI0.net
ハッサンの前の スペイン戦で5バックで挑んで その後のスーパーサッカーで
時間を逆戻りさせたとこき下ろしてのが 金子達仁
ちなみに金子は 加茂ジャパン時代に
ジーコを監督にしろと騒いでいた 笑

99 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:56:18 ID:yp6FFhNN0.net
南アフリカの時の遠藤と本田みたく名波と中田の組み合わせが良かったのにな
日韓の時は名波は調子落としてたんだっけ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:56:46 ID:2ql0ALHm0.net
ゴンちゃんとアキさんがいたから中田が孤立しないですんだろ!

101 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:56:54 ID:3e6KMSEA0.net
森島
リザラズ
バシュトゥルク
この三人は見た目も体型も良く似てた

102 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:58:23 ID:4UoyOLtZ0.net
>>78
今では俊輔外した事に後悔の気持ちもあるって何かで見たわ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:58:24 ID:0NwpM8tY0.net
>>98
金子は今で言う逆張りをあえてやろうとしてたのかなと思う
今もそうだけど日本のマスゴミはスポーツの大会前は楽観論で持ち上げる癖があるし
ただ空気読めてなかったのと韓国面に堕ちたせいでネタキャラになってしまったが

104 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:59:14.80 ID:8zO0z2bi0.net
中山は2002年までは黄金期磐田の主力でベストイレブン入るくらいの実力はあったからメンバー入りはおかしくない
同じく代表候補だった久保や山下は代表戦で全く活躍してなかったし

105 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:59:39.24 ID:7hW31g6k0.net
金子達仁の28年目のサービスタイムは名著

106 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:02:13 ID:YxNcSxlf0.net
>>105
サービスタイム?
ハーフタイムやろ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:03:47 ID:mj4nJvzE0.net
キム子の結婚前夜…じゃなかった決戦前夜って本も面白かったよ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:04:51.78 ID:X/UPmr980.net
中山と秋田は実力度外視のムードメーカー役だろ
超重要な役割果たしたじゃないか
DVD観たら誰でもわかる
それが伝わってないのは悔しいわ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:06:23.36 ID:gHL9G1WC0.net
トルシエは日本の後は消えていったから
実力的には3流監督だった

110 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:06:55.08 ID:3DRe3zmu0.net
>>1
こいつの話はもうええやろ…

111 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:08:24.78 ID:X/UPmr980.net
日本開催、黄金世代全盛とトルシエは運も良かったな
トルシエは中田世代や小野世代に感謝だな
選手に助けてもらった監督

112 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:11:06.49 ID:T0kwXG+m0.net
>>92
直前のアウェーの親善試合で3対0でぼろ負け。その状況では、何かあった場合に精神的支柱が必要と判断されたから。
中山(高原がいなくなったら次の序列)と秋田をメンバーに入れたことは当時の選手や2006年のワールドカップでの失敗から成功だったといわれてる。

113 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:12:17.11 ID:zO8mRGzB0.net
>>78
あんな戦えないやついらんがな
ワールドカップ全試合でうんこやんけ

114 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:12:58 ID:o+p8abKQ0.net
森島ってワールドカップで得点した人上げてっても最後まで出なそうだよな

115 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:14:08 ID:dkYm5BRs0.net
俊輔は2002年外されたから、あれだけの選手になれたとは思う。

116 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:16:24 ID:LsdsS2fb0.net
中山なんて別にいらなかった

117 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:16:29 ID:8zO0z2bi0.net
俊輔は足首痛めてなかったら入ってたかも
コンディション悪い俊輔よりも万全の三都主や小笠原を選んだだけの話だと思う

118 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:21:29 ID:dkYm5BRs0.net
>>117
あの時の三都主はキレキレだったからな。
小笠原とかその後の中村憲剛とかはJでは凄いけど、その割に代表ではずっとイマイチだったな。

119 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:23:11 ID:+dIflsli0.net
三都主ではなく俊輔を代表に選んでたらトルコ戦は勝ってたけどね

120 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:24:53 ID:JM/bmRRX0.net
エウッ!

121 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:26:15 ID:B+eCMXKN0.net
>>111
20才そこそこのチームで「小野は攻撃7守備3。だからお前は攻撃3守備7」と小笠原に指示しただけで
普通に自分たちでバランス整えて戦える世代だったからな

122 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:26:24 ID:/c6Nr/Jt0.net
>>83
中村も怪我があった
小野がメンバー入りしたのは、>1の内容からしてポリバレントだったからだろうな

123 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:28:43 ID:/c6Nr/Jt0.net
>>99
落していたというか大怪我やねん
あれから名波から名並になってしまった

124 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:40:45 ID:nRYb9d+30.net
三都主や三浦淳宏はJリーグで左ウイングやってた頃は凄かったけどなんか一瞬で輝き失ったよな

125 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:49:22.73 ID:ckCQGZk70.net
>>18
アジアカップの決勝で左で望月使ってるしスペースと時間の無くなった中央からサイドでゲームを組み立てる時代が来てることを理解してた
俊輔にそれを求めたら「サイドとか…」とかいって泣いてたげどな
そんな俊輔も8年後にはすっかりその流れの中で結果だしてたけど

126 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:51:16.48 ID:AMQ+UODh0.net
>>125
当時の記事を読むと当初は中村もサイドでプレーする事に理解を示してたのにな
なんか泣き言言い出した時はガッカリした
トップ下は中田みたいは倔強なタイプか森島みたいな飛び出しタイプがハマってたし

127 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:52:56 ID:ddRwQYF20.net
セレッソが2位だった時の西澤と森島のコンビは強烈だったわ
特に西澤は化け物じみてた

128 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:58:56 ID:2ql0ALHm0.net
この頃の選手は個性的だったよな
今の選手って似たり寄ったりでつまらない
選手のせいというより現代サッカーがそうさせてしまったところはあるけど

129 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:07:59 ID:HvJ8pqtF0.net
90年頃からのサッカーブームは完全に終わった

130 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:09:43 ID:T0kwXG+m0.net
>>125
アジアカップで左は中村俊輔。右は望月でバランサー。稲本が累積警告で出場停止で真ん中にスライドした明神の代わり。
俊輔が左サイドの不満に理解を示したボランチの名波が、試合の流れで左サイドに流れて、俊輔を中にスライドさせてた不満を解消させてたね。

131 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:11:03 ID:p1D4oZI00.net
>>73
レジェンド集めて試合とか懐古厨多いからな
女子サッカーより遅い弾遊びなんて面白くねーしなww

132 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:17:42 ID:Wp/80SbX0.net
俊輔が泣いてたのは、祖父だか身内が亡くなったからなんだよね…
それを誤魔化すために「サイドとか…」って全然関係ないことを言っちゃった

133 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:22:10 ID:Js57UA7P0.net
トルシエの功績って中村外したことくらいしかないのに中村呼ぶべきだったとか冗談はやめてやれ

134 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:33:43 ID:/Rggsvdp0.net
>>69
オメ!

135 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:00:39.53 ID:WODMPIGt0.net
みんな忘れてるけど五輪予選の時とかトルシエめっちゃ小野と中村お気に入りだったよな
特に中村のFKは食い入る様に見てた

136 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:18:56 ID:LsdsS2fb0.net
トルコ戦のスタメンなんだよ
あんな謎スタメンで勝てるわけないだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:22:54 ID:vTMTus8M0.net
もし仮に戸田が海外で成功してたらトルシエの調子ブッコキはこんなもんじゃ済まなかっただろうな

138 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:31:52 ID:6pXnKLgk0.net
2002年WCのトルコ戦で「もし俊輔がFK蹴っていたら?」
とか「俊輔がセンタリング上げていたら?」
とか今でも思うんだよな

139 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:54:56 ID:SmS87d440.net
>>19
トルコ戦は森島、西澤セットで出してほしかった。
2014も大久保呼ぶなら中村憲剛とセットでみたかった

140 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:02:26 ID:dkZS4ICl0.net
本人は不満だったろうが左からの中村のクロスの質は凄まじかったな
あのまま続けてたら左サイドのベッカムになれてたよ
あんな精度のクロス上げる選手はその後の代表には居ないし

141 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:05:25 ID:TS113FPK0.net
俊さんがクロスとか全くイメージないんだけど俺がおかしいか?

142 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:07:29 ID:fjt5Ym3c0.net
トルシエに謀反してラインを下げたときの話は
タブーになってるのかな?

143 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:10:32 ID:O6sUOM/g0.net
総合力でいうとダントツで中田なんだよな。サッカー少しでもかじったヤツなら皆そう思う。瞬間で凄い選手なら、いくらでもいる。

144 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:12:08 ID:VLhRBCmT0.net
>>143
日本人の瞬間最大風速なら石川直宏(確変時)だな
凄過ぎて気持ち悪かった

145 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:14:57 ID:m4RcKSeW0.net
>>144
中に入って
ズドンできる
ウインガー
南アフリカにほしかった

146 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:15:27 ID:lVWCYxWe0.net
酒井とかいうジェフのボランチのやつも
サイドで使ってたな

147 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:17:22.57 ID:lVWCYxWe0.net
和製ポボルスキーか
伊東純也に期待や

148 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:26:39 ID:mEVGYyiy0.net
俺は左アウトサイドの俊さんわりと好きやったで
https://youtu.be/46OQd47UOpE
当時はドリブルも切れてたし小野よりは適性あったと思う

149 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:36:13 ID:X+Ivpq380.net
>>36
>爺乞
セレッソがJ2だから、と代表から外した大馬鹿。
だから2002後半〜06W杯までは日本代表を応援出来なかった時期があった

150 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:58:37 ID:1/vQgAgu0.net
俊輔がFK直接狙うか
中田英寿が敵のマークを集めて
比較的自由になった俊輔がセンタリング上げてFWに合わせるパターンが
1番得点率高いように思えたけど
トルシエはそれを捨てたからな

トルコに負けるわw

151 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 01:02:09 ID:LUHDNgPG0.net
俊輔が日韓で外れたのはアレックスの帰化が間に合ったのもデカかったのかな?同じ左サイドの選手だから。

152 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 01:04:35 ID:LhgbCAXN0.net
中村のサイドやってた頃のドリブルって他の日本人選手でちょっと類を見ないドリブルだったと思う。良い意味で。
A代表でああいう風に対面の選手や他所からチェックに来た選手をスイスイ抜いて行って抜き切ってフリーになれて、
クロスやパスを出せてた選手って余りいないのでは。

いや、日本以外ではいるんだけどさ。アジアでも中東のFWとか偶に日本側が数足りてるどころか多くても
そんなの関係ねえ!とばかりにスーパープレイを魅せやがってブチ抜いたりゴール決めて来る時があるし。

ただ、日本人選手でああいう風に攻撃の一対一で常に相手を完全に上回るとか抜きまくる、綺麗に抜きまくるとか
余り見ない。久保君でもドリブルが記事になるけど、煽り文句を真に受けて動画を観ると、ん?て思ったりする。
綺麗に抜くって感じじゃないから。いや、別に抜かなくても、抜け出さなくても相手を少しでも交わして
パスやシュートに繋げればそれでドリブル成功一回とカウントされるんだけどさ。

153 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 01:07:08.08 ID:gXoUhGMa0.net
俊輔の凄いのは
ドリブルテクもそうだけど
その後のセンタリング精度なんだよね

三浦淳宏とかいたけど突破しても
センタリングはゴールに結びつくほど精度は高く無かった

154 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 01:09:46.62 ID:LUHDNgPG0.net
俊輔や小野が代表で定着し始めた頃はファンタジスタって言葉がやたら流行り始めた頃でもあるんだよね。
トリッキーなプレーも多かった。魅せるプレー。

155 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 04:05:08 ID:fdpaGNUz0.net
正直、俊輔はサイドが適正あった。
2000アジアカップの左サイドは素晴らしかったし、
セルティックで活躍していた時も右サイドだった。

しかし未だにサイドはつまらなかったとか文句言うんだよね。
2006年とかトップ下で最悪だった

156 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 04:08:02 ID:qsgBYtSb0.net
>>139
トルコ戦は森島、西澤セット+両サイドはアレックスと市川で見たかったな

157 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 04:36:30.20 ID:zNU2XM0E0.net
当時はサイドアタッカーは攻撃的MFより下に見られる風潮があったような気がする

158 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 05:14:49 ID:bjOzvuF90.net
当時は左に小野と中田浩二いたから、左から面白いように良いパスでまくってたんだよな

159 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 05:35:20 ID:kSwt2+/b0.net
>>92
シドニー五輪のOAの三浦淳宏がサブになる位良いメンバーばかりだったからな
欠点はサイドの酒井でこいつがアメリカ戦の最後のカウンターで相手に手をかけてPK与えて延長になってしまった
結局延長PKで負けた

160 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 07:45:22 ID:NKB7T7XF0.net
>>140
代表のクロス上手いっていうと
SB 相馬 
名波 中村
この3人は上手かったな。

161 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 09:31:47 ID:7zq+PUxi0.net
クロス行くまでの力も含めてサントスがダントツだろ
それ以外はサイドアタッカーと言えるようなレベルではないな

162 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:07:16 ID:qBdJQo2x0.net
>>153
三浦淳はハッサン二世杯の西澤へのクロス、シドニーのスロバキア戦の中田へのクロスとか印象的だけどな
ユース〜五輪時代は俊輔以上に本山のドリブルのイメージ強くてFWでも使えたから、ジョーカー的な起用してたし、OAで森島入れる必要性なかった

163 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:14:06 ID:cw6O2WB70.net
>>155
俊さんは昔から中央で使うとポジショニングがフリーダム過ぎて全く効果的じゃないんだよ(主に下がりすぎて前線を孤立させてしまう)
だからある程度持ち場に留まることを要求されるサイドが最適解だった
トルシエは当時からすでにその辺見抜いてたね

164 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:46:52 ID:uaeUTyMI0.net
>>162
本山は五輪本戦ではトルシエの秘密兵器のまま終わったな

165 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:51:20 ID:pmhIt3K20.net
当初の目標を完遂したのに
大会後なぜかトルシエをボロクソに酷評したサッカー協会
マジでイミフ

166 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:52:09 ID:arMgCUuv0.net
まだ過去ネタやってんのかw

167 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:10:47.50 ID:Ndl4tbBG0.net
>>89
オランダに修行させに行ったとこ見ると有望株だったみたいだけど

168 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:33:13 ID:X7MV6+z+0.net
>>29
当時の日本のレベルにちょうどよかっただけで、今では全然無理

小学生サッカーの名指導者が高校生教えられると思うか?

169 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:35:59 ID:X7MV6+z+0.net
>>35
いや
79年世代が成熟期を迎える年に組織サッカーを提唱するオシムは逆効果
協会が決めていたネルシーニョが見たかった

(川渕の反対でジーコに決まったが)

170 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:42:02 ID:X7MV6+z+0.net
>>92
トルシエは98年メンバーからの世代交代に成功したが、急激に若返りさせたので経験値が不足してた
それを、ベテランの中山と秋田で補った

中山、秋田は弄られても嫌な顔しないのがよかった

171 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:44:16 ID:X7MV6+z+0.net
>>124
代表とクラブでポジション違うからじゃね?
1列ずれただけでどれだけ影響あるか知らないけど

172 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:46:31 ID:X7MV6+z+0.net
>>144
確変時の久保竜彦だろ
欧州遠征時

日本人で初めて欧州相手に対等に戦える選手だと思った

173 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:49:30 ID:X7MV6+z+0.net
>>155
香川や本田が召集されたときはサイドやってたけど、勝手に中央に行っちゃってたな
あれで右サイドが空いてそこから攻撃されてた

下手に実績あるから、誰も文句言えない状況だった

174 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:04:35 ID:uaeUTyMI0.net
>>168
森保が少年サッカーまともに指導出来ると思ってんの?

175 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 14:59:15 ID:a4nTpfuj0.net
俊輔とサントスが両サイドから正確なクロス上げまくってた頃の代表はなんだかんだで強かったな
フリーキックでも点取れてたし

176 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:14:53 ID:dYfHT4Dq0.net
トルシエは戦える選手の見極めやグループマネージメントが優れてたな

177 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:24:13.21 ID:GGyRXjkY0.net
>>20
さらにプロ生活を一クラブしか所属してないしなあ

178 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:59:29 ID:pvBCdw8x0.net
>>69
おめでとう!

179 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:07:38 ID:f8iN0Fgo0.net
トルシエ時代は中田より森島のほうが合ってたよな

180 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:44:53 ID:gYRpkykz0.net
>>155
言いたい事はわかるけど、セルティックの時は後ろにサイドバックが居たSHだろ?
トルシエのときは3-5-2のウイングバックだぞ
MFというよりサイドバックだよ
そりゃ中盤やってた選手からしたら戸惑いもあるだろ

181 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:48:00 ID:j+XGWwYC0.net
トルシエの時は毎日が楽しかったなあ
マスコミを煽りまくってたし

182 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:58:35 ID:yBUmbHAu0.net
トルシエはシドニー五輪のチームは凄く面白かったけど
A代表の方は意外と退屈でつまらんかった記憶

183 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:06:03 ID:nF8pSYHN0.net
セルティック
――― マロニー ハートソン ―――――
  マクギーディ ―――― 中村 ―――
―――― ペトロフ レノン ――――――
ウォレス ―――――――― テルファー
―――  マクマナス バルデ ―――――
―――――  ボルツ ――――――――

シドニー五輪
――― 柳沢 高原 ―――
―――― 中田 ―――――
中村 ―――――― 酒井友
――― 明神 稲本 ――――
  中田浩 森岡 中澤 ―――
―――― 楢崎 ――――――

FW平瀬
MF本山 西
DF宮本 松田 三浦淳
GK都築

184 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:47:40 ID:Hs3l/q2H0.net
>>172
久保竜彦は代表に縁が無かっただけでJリーグでは確変じゃなくてコンスタントに活躍してた

185 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:57:03 ID:c7JtAWIT0.net
こねてこねてバックパスして足が痛いとか言ってマスコミにチームの不満漏らしまくってた人が爺さんになってセミレジェンドみたいな扱いになってるのが草

186 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:12:34 ID:8iOYNgZ70.net
02の俊輔は怪我してた上にキレキレのサントス帰化があったからなあ。

左サイドは機能してた小野、ドリブラーサントスら守備職人服部に負けた。
トップ下は当時不動の中田、シャドー森島に負けたし、小野、小笠原も居た。

かといって当時の俊輔はベンチに置いといてもチームを盛り上げるような能力はない。

これは外れるわ。名波が居たらまだ選ばれた可能性もあるが。

187 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:36:22 ID:cG6WMPzc0.net
サントスはダメだったな

188 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:39:56 ID:MTCmxgUP0.net
三都主はJリーグではキレキレだったけど代表では微妙だった

189 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 21:09:29 ID:8SVAZePO0.net
モリシは技術的には言うことない超一流だったが、何せアホの子だから
岡ちゃんのいってること理解できないから、岡野と一緒に相馬に噛み砕いて教えてもらってたぐらいだからなぁ。

190 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 21:17:42 ID:250vL3Fl0.net
>>182
アジアカップが?

191 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 21:29:45.88 ID:250vL3Fl0.net
>>189
前園とのドリブルコンビがアジアレベルで読まれてしまい、そこから生き残る為オフボールに磨きをかけたのがモリシだった

192 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 22:05:24 ID:X59HgchP0.net
トルシエは自国開催でホームだったからベスト16行けたけど
アウェーだったら予選敗退だったと思う

193 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 01:28:11 ID:+K9duBeb0.net
>>183
ハッサンフランス戦やアジアカップ観ると
シドニー五輪のオーバーエイジは森島西澤名波だったな
三浦淳はボール持ち杉で使い物にならず森岡は宮本と大して変わらんし楢崎もあまり役に立ってなかった

194 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 03:06:15 ID:xlFxM/+B0.net
FWには高原柳沢
トップ下は中田と中村俊輔
ボランチは稲本と明神

全部A代表クラスいるじゃん

対してサイドはあんま覚えてないけど酒井とかでしょ
三浦アツを選ぶのは理解出来る

195 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 03:12:20 ID:PkrOuOiB0.net
モリシ祭り

196 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 04:03:50 ID:yOlq/mI40.net
>>193
楢崎よかったじゃねーか

197 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 04:08:24 ID:NMGVm27q0.net
市川のクネクネドリブルも忘れられん

198 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 14:21:23 ID:/CpKsD9k0.net
京都人やが小学生の頃に1番好きやった選手が森島

199 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:28:51 ID:TC21LURb0.net
>>195
モリシマわっしょい祭り懐かしいな

200 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:57:40 ID:2eFN7WMO0.net
ダバディに釣られてコーチの人間力までなぜか片言の日本語になるのわろたww

201 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:59:13 ID:2eFN7WMO0.net
トルシエが今やったら、当時の中澤や小笠原みたいに本田ボコボコに殴られてたろうなww

202 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 16:04:58.45 ID:2eFN7WMO0.net
>>192
トルシエはワールドユース準優勝

シドニー五輪ベスト8

海外の大会でも結果出したぞ

203 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 16:06:03 ID:2eFN7WMO0.net
日韓ワールドカップの杉山のトルシエJAPANディスり

韓国持ち上げはほんと気持ちわるかったな

204 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 16:16:24 ID:uDD1YlhW0.net
調べてないけど
自分のクラブの本拠地でW杯でゴールした選手ってほとんどいないんだろ?

205 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 16:36:28 ID:9GIzWb+30.net
>>203
あの頃の芸スポのトルシエアンチが3バックを否定する為に持ち出してたのがお杉の記事だったな
ボラ・ミルティノビッチ信者で433を強烈に推してたからな
徐々に頭おかしい奴ってのがバレて誰もお杉の記事を引用しなくなった
昔お杉を持ち上げてた奴らは黒歴史だろう

206 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 16:38:19 ID:E5gZWPnV0.net
すごかったと言えばすごかったが、みんな中盤ばかり揃ったから意味なかったな。
DFの質が一気に落ちだ時代だった。
今はFWが致命的に層が薄いが

207 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 16:59:45 ID:BlSjpYOiO.net
トルシエジャパン関連の記事を見かける度にPS2のそれなら君が代表監督を思い出す

208 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:13:34 ID:F/tf0p8/0.net
>>202
お前みたいなニワカて自国開催はWC組分け
強豪国が入らない優遇されたのすら
知らないんだろうなw

209 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:16:05 ID:zuanCjKE0.net
>>202
シドニー五輪とかあのメンバーなら
決勝行ってもおかしくなかったのに
ベスト8とかむしろ無能監督w

210 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:36:30 ID:q1Jr4MTT0.net
>>209
トルシエ関係ないわ
酒井が悪いだけ

211 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:43:45 ID:uDD1YlhW0.net
>>209
ハイハイ
後付けなら何とでも言える
君も協会の川淵や釜本と一緒だな

「あの南アフリカによく勝てたよなあ」というのが当時の評論家の評価だよ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 18:13:35 ID:2eFN7WMO0.net
>>208
お前みたいなニワカが、当時モストヴォイ持ち上げてロシアに負けるとか言ってたんだろ?笑

213 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 18:16:46 ID:2eFN7WMO0.net
杉山が選んだ日韓ワールドカップのベストゲーム



ブラジルVS中国だぜww



中国の攻める姿勢に心打たれたとかわろたww

214 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 18:17:53 ID:/9C/Hqad0.net
トルシエは急にスタメンいじってベスト16止まりに終わった戦犯だろ、気が狂ったのか

215 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 18:18:12 ID:QmrsfvLB0.net
中田英、中村俊、小野は持ち上げられすぎ。
森島と藤田の方が本当は効いてた。

216 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 18:24:48 ID:cwAfgt4V0.net
>>213
中国の監督やってたミルティノビッチ信者だったんだよ

217 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 18:39:07.87 ID:84C5RiPu0.net
日本代表って三都主以降、サイドバックの名手っていないよな

218 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 18:43:44 ID:nUzDHXpQ0.net
三都主はSBとしては微妙だろ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 19:09:23 ID:BIYEVJMN0.net
>>215
藤田はトルシエ時代ほとんど使われてないだろ。
いい選手だったけどライバルが多すぎた。

当時だったら磐田をベースにした代表でも良かったと思う

220 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 19:10:52.80 ID:BIYEVJMN0.net
>>217
サントスのどこがサイドバックの名手なんだよw
浦和で指導してたブッフバルトもサントスはMFだとジーコに苦言を呈していたぐらい

221 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 19:42:25 ID:obpDz4LU0.net
>>10
森島好きだったなぁ
1.5列目で衛星的に動いて、めちゃくちゃ効いてたよ
>>26
ローマとごっちゃになってる?

222 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:16:11 ID:uDD1YlhW0.net
>>214
↑こういう目標を勝手に上方修正する基地外が協会にもいるから困る

その挙げ句がジーコw

223 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 23:30:10.19 ID:4Rpur0JR0.net
森島は海外へ行けた逸材だったのに時代が悪かったよな
アマのときもブラジルに誘われたんじゃなかったけ

224 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:15:31 ID:SCdFnHdZ0.net
>>180
トルシエのときは3-5-2のウイングバックだったけど
試合前のホワイトボードではトルシエは中村をFWと同じくらいの高い位置に書かれてたから
トルシエの中では中村や本山は3-5-2というより3-4-3の左に近かったんだと思う
中村はそれを理解できなかったのかMFというよりサイドバックみたいなプレーしてた
サイドプレーヤーがあえて守備に戻らずカウンター狙いで残って敵の攻撃参加を防ぐのはサイドの駆け引きの基本なのに
中村俊輔はいつもズルズル下がって相手の攻撃参加を許してたな

225 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 09:59:21 ID:6dY2WLq00.net
>>10
まあ日韓の時点で既にベテランだったからね
4年後を見据えるなら正解だったんじゃない?

226 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 10:08:18 ID:/kdx4/IG0.net
>>223
Jリーグ発足の時も、故郷広島から誘われてたけど、ヤンマーに拾ってもらった恩があるからって断ってたな。
ネルソン吉村からスカウトされた人ってこんな人多いみたいだな。
ザガロが日本から一人ブラジルに持っていきたい選手はって問いに森島って言ってた。

227 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 11:18:05 ID:CIyp37+y0.net
トップ下信仰の強すぎる中村俊輔はいらないよ

228 :sage:2020/04/22(水) 11:30:49 ID:nEmeKKsJ0.net
鈴木のゴールじゃないんか

229 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 11:37:17 ID:GVEkcR9u0.net
ボールに触りたがりの晩年の俊輔トップ下は地獄だったな

230 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 12:05:11.76 ID:VkH00vvB0.net
>>4

よく覚えてたな、そんな事w

231 :名無しさん@恐縮です:2020/04/23(木) 00:22:17.33 ID:83rYOSpT0.net
俊輔って顔で損してるよな

232 :名無しさん@恐縮です:2020/04/23(Thu) 07:08:54 ID:pjaTmqGU0.net
顔は変えられないから仕方ないけどテレビで映るたびに思うけど前髪目にかけて切らないのはアホだよな

233 :名無しさん@恐縮です:2020/04/23(Thu) 12:14:52 ID:OaPQyJIC0.net
>>212
おい、ニワカ
論点逸らして逃げるなよw

総レス数 233
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★