2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】マツコの知らない世界『昭和ポップス最強イントロベスト10』&マツコが一番好きな曲は?★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/04/29(水) 19:23:16 ID:dVE2ZK4e9.net
What an Interesting World
http://tmbi-joho.com/2020/04/29/matsuko-intro10/

20年4月28日放送のTBS系「マツコの知らない世界」では70年代&80年代の昭和歌謡曲(昭和ポップス)をそのイントロに特に注目して「昭和イントロ・ベストテン」と題してランキング。果たしてトップ10に選ばれた曲たちは?そしてマツコさんがイントロが一番好きと語った珠玉の一曲とは何だったのでしょうか?

1位 ジュディ・オング 「魅せられて」
作詞:阿木燿子
作編曲:筒美京平

2位 久保田早紀 「異邦人」
作詞・作曲:久保田早紀
編曲:萩田光雄

3位 田原俊彦「抱きしめてTONIGHT」
作詞:森浩美
作曲:筒美京平
編曲:船山基紀

4位 C-C-B「Romanticが止まらない」
作詞:松本隆
作曲:筒美京平
編曲:船山基紀、C-C-B

5位 中森明菜「少女A」
作詞:売野雅勇
作曲:芹澤廣明
編曲:萩田光雄

6位 松田聖子「チェリーブラッサム」
作詞:三浦徳子
作曲:財津和夫
編曲:大村雅朗

7位 寺尾聰「ルビーの指輪」
作詞:松本隆
作曲:寺尾聰
編曲:井上鑑

8位 梅沢富美男「夢芝居」
作詞・作曲:小椋佳
編曲:桜庭伸幸

9位 大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる」
作詞:銀色夏生
作曲:大沢誉志幸
編曲:大村雅朗

10位 1986オメガトライブ 「君は1000%」
作詞:有川正沙子
作曲:和泉常寛
編曲:新川博

ちなみにマツコさんがイントロ史上一番好きと豪語するのが、北原ミレイ『石狩挽歌』。
「良いイントロですよ。アレは。トランペットのね。」「個人的にイントロナンバーワンはどれか?って言われたら私は石狩挽歌なんですよ。」

参照サイト
昭和ポップスの世界
https://syowa-suki.com/feature/matsuko-intro-10/

★1が立った日時:2020/04/29(水) 14:16:35.38
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588137395/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:23:41 ID:1O0Ck4Nt0.net
あっそ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:24:48 ID:0PCQHUIN0.net
オカマは女性アイドルが好き

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:24:52 ID:bGBuAtpP0.net
昭和だね〜

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:26:13 ID:NfRzVDO20.net
昭和40年代以前のポップスは完全に無視されてるね

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:27:00 ID:XbK+TS4a0.net
久保田早紀の映像は流してほしかったなあ
若い人にあの美しさを伝えてもらいたかった

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:27:12 ID:nlfRugel0.net
ワインレッドの心のしょぼいイントロがいい

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:27:26 ID:/9tilAon0.net
イントロならゲットワイルド入れとけよ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:27:58 ID:BxWQkHemO.net
>>5
語れる人がいない

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:28:28 ID:BDy74hU60.net
仮面舞踏会を教室で歌って踊ってたな
小学5年生だったかな?

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:29:24 ID:Afd1ypIf0.net
「勝手にしやがれ」も「TOKIO」も沢田研二の映像許可がおりなかったからランクインしなかった

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:29:40 ID:XVelWVnt0.net
前スレを集計してみたら実質No1はかけめぐる青春 No2は炎の聖書だった

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:30:22 ID:BxWQkHemO.net
>>12
確かに
おれも数えてみたらそうだった

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:30:24 ID:cDoE61yJ0.net
スパイダース あの時君は若かった
井上堯之のリッケンバッカーと推測する

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:30:34 ID:5mXv/laq0.net
スローモーションのイントロ好きだったわ。

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:30:34 ID:NrPwbrkh0.net
川田ともこの「あかね雲」だな

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:31:05 ID:l9DL1xXQ0.net
イモ欽のハイスクールララバイのイントロが妙に軽快なリズムで耳に残ってる

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:31:10 ID:jX6SkAfr0.net
いわれな気づかなかった米津玄師
まちがいさがしもlemonも馬と鹿もイントロがない

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:31:16 ID:ZHaSnwcd0.net
洋楽だったらシュガヒルギャングのアパッチな

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:32:45 ID:jX6SkAfr0.net
大人になって気づく、聖子の抜群歌唱力
トシちゃんの抜群のダンス
トシちゃん本当にすごい

あんなの普通だと思い込んでました
すんません

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:32:52 ID:ih9p75720.net
いかに20代がテレビのナツメロ番組で聞きかじった内容だけで
歌謡曲を高評価してるかってよくわかって、楽しかったです。
とりあえずカセットテープミュージックの一挙放送、今から見よーぜー。

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:32:59 ID:frPN9N+LO.net
>>1
恋人よと大都会とモンキーマジックが無い

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:33:24 ID:2bcrQr5A0.net
B級アイドルもやってくれよ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:33:43 ID:UjRiIrtj0.net
昭和30年代の紅白歌合戦は演歌が全然なくて
ポップス、ジャズ、ブルースが中心の曲構成だったね

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:34:52 ID:QJBo2etp0.net
マツコ…
まだ青いな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:34:58 ID:Afd1ypIf0.net
>>21
MC2人の独りよがりが鼻につくのでもう観なくなった

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:35:26 ID:jFOzZBUT0.net
俺はこれだなー
https://youtu.be/3OjEvA1G4pk

まあポップスじゅないけど

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:35:52 ID:XbK+TS4a0.net
演歌ムード歌謡系だと「夜空」「星降る街角」「小樽の人よ」等もイントロがいいね

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:36:41 ID:TOhp/Fus0.net
10年くくりで、日本の歌の黄金期は
1970年代か1980年代かと言われれば迷うが
和暦で言う「昭和50年代」で間違いないだろうな。
俺はカラオケ老人に媚びて、ベストテンで「ど演歌」ランクインさせだしたのが
日本の歌の凋落を招いたと思ってる

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:37:08 ID:xiBdo1qk0.net
筒美京平おおすぎい

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:38:33 ID:51uzgCgY0.net
>>27
スッポンポンポンポンポンポンポン!

32 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:38:45 ID:fris31Gs0.net
ゲストに出ていた美女のさにーちゃんの情報求む!

33 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:39:07 ID:hK8q8J2G0.net
1位は嗚呼、逆転王だろ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:40:16.38 ID:cDoE61yJ0.net
結婚しようよ 吉田拓郎
ボトルネックギター/加藤和彦、バンジョー/松任谷正隆、足踏み/その他

35 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:40:48 ID:TOhp/Fus0.net
>>5
恋のバカンス・恋の季節・白い蝶のサンバ・ナオミの夢あたりだろうな
筒美京平の出世作「ブルーライト・ヨコハマ」がその後の和製ポップス黄金期の幕開けだな
昭和50年代と比べたら質量ともに劣ってるのは否めないな

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:41:28 ID:qpJFDz/50.net
俊ちゃんのダンス能力は超人的だもなー

チャールストンで4回転成功させてるけどまさに世界一だ w

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:41:50 ID:NodoJG950.net
少林寺木人拳のメーマ曲 ミラクルガイ

最初に買ったレコード

38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:41:57 ID:sdxWzl8x0.net
Get Wildが入ってない時点でおかしい。

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:42:04 ID:BxWQkHemO.net
>>35
そうでもないな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:42:09 ID:zur8V+Io0.net
平成なら、
マイリトルラバーの
Hello again〜昔からある場所
の1択。

41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:42:10 ID:yLlZVHiU0.net
>>32
辛酸舐め子の娘です

42 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:42:29 ID:NodoJG950.net
>>37
テーマ曲だわw

43 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:42:29 ID:w8DLn7va0.net
ホテルカリフォルニアで

44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:43:11 ID:CrX3UhRe0.net
イントロだったら必殺仕事人の歌じゃないの

45 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:43:15 ID:fAVRkEQf0.net
>>33
逆転王の変形の時にBGMで使われるくらいキャッチーだよな

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:43:54 ID:BxWQkHemO.net
また逢う日までとか喝采とか昭和40年代だろ

47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:44:17 ID:SYiFQMb80.net
おら東京さいくだ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:45:19 ID:TOhp/Fus0.net
>>43
世界音楽市場、最強のイントロじゃないかな
個性ならヴァンヘーレンのジャンプあたりだな

49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:45:26 ID:fAVRkEQf0.net
>>11
勝手にしやがれの激しいピアノはカッコいいよなあ
俺もあれ好き

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:46:26 ID:jFOzZBUT0.net
https://youtu.be/c1K_x5Dx6Gw

これもイントロであがるわ
まあポップスじゃないけど

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:46:30 ID:kdKqn0F40.net
イントロなら銭形平次だろ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:47:24 ID:w8DLn7va0.net
>>48
いやいや、ジャンプは個性ねーよw

53 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:47:29 ID:TOhp/Fus0.net
山村紅葉が昔はジュディ・オングっていう芸名だったの
はじめて知ったわ

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:48:26 ID:r2QViU4O0.net
昭和ポップスが見直されてるのは大歓迎
青春歌謡もたまに思い出してやってください
舟木一夫・三田明・梶光夫

青春の城下町 梶光夫
https://www.youtube.com/watch?v=_jp6x9VeMtE

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:49:44 ID:z5d7r1gY0.net
トシちゃん お経っぽく歌っててある意味ラップぽく聴こえるけど、
      意外と楽曲は実はそこそこ音域広め
聖子    みずみずしく爽快に唄ってる割に実は音域1オクに
      収めてあるような曲多め

56 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:49:50 ID:BxWQkHemO.net
>>54
青春の城下町もいい曲だけどそれなら西郷輝彦、橋幸夫のリズム歌謡路線だな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:49:59 ID:kzXzGStv0.net
ジュリーなら
危険なふたり
あのイントロは印象的

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:51:16 ID:0gMk55O70.net
https://youtu.be/boJhWtw-6Gg

サムデイ

59 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:52:51 ID:J4FhN/Yz0.net
長崎は今日も雨だったもいいな
コーラス付きのイントロ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:53:00 ID:FexEip0+0.net
西城秀樹の眠れぬ夜も、印象的でした。

61 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:53:01 ID:DbA7q+Xi0.net
カセットテープミュージックの丸朴企画だな

62 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:53:24 ID:5Mk8QVTj0.net
>>16
ズズズズッ ズッズ ズズズズッズッズというベースから入るのがカッコイイ
その上に乗っかってくるトランペット
あの曲は歴代必殺テーマで5本の指に入る傑作

ちなみに、歌って歌手は歴代No1の低年齢

63 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:53:29 ID:mRjVWkir0.net
「マツコの知らない世界」に
こういうマツコにも喋らせろ企画持ってくるから空気悪かった
マツコも「お前らほんとにわかってんのか?」感出し過ぎだ
ゲストを萎縮させてどうする

64 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:53:45 ID:z5d7r1gY0.net
イントロは宏と徹子がしゃべるために必要

65 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:53:52 ID:J4FhN/Yz0.net
>>58
短く纏まってる分元ネタの方が数段上だな

66 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:53:55 ID:N3BDS5RE0.net
ジュリーは憎み切れないろくでなしだろ
ロック歌謡の最高峰

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:55:19 ID:d7HNmaok0.net
>>5
これは私見だけど
昭和40年までは「昭和歌謡」というのがふさわしいが
昭和40年代はGSとフォークが席巻して、昭和歌謡が日の目を見なかった
そしてフォークが下火になったあたりから出てきたのが「昭和ポップス」かな
例として、浅田美代子の「赤い風船」が昭和48年で、
太田裕美の「木綿のハンカチーフ」が昭和50年

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:55:45 ID:JM1je/bd0.net
東京ポッド許可局思い出した

69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:55:45 ID:cSWuh4r30.net
短いけどシャ乱Qのいいわけ
秒で中井貴一の困り顔が浮かぶ

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:56:15 ID:5Mk8QVTj0.net
>>44
あれは殺しのテーマになることを前提に作曲してるからね
必殺渡し人の中村雅俊の歌は自分が分かる限りでは3種類の過去の殺しのテーマを「引用」してる

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:56:37 ID:BxWQkHemO.net
憎みきれないろくでなしも名曲だが
ロンリーウルフの渋さを挙げたい

72 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:57:05 ID:DKtCcqI90.net
GET WILDのイントロが好きだな

73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:57:18 ID:BxWQkHemO.net
>>67
それは私見すぎるw

74 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:58:32 ID:f8K/wamF0.net
筒美京平が好きなのは
分かった

75 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:58:38 ID:J4FhN/Yz0.net
>>71
なんであの曲だけヒットしなかったのかね?
最後のストリングスが印象的

76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:58:48 ID:BxWQkHemO.net
>>67
40年代は昭和歌謡黄金時代

77 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:59:14 ID:BxWQkHemO.net
>>75
名曲すぎた

78 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:59:18 ID:5Mk8QVTj0.net
ジュリーで思い出すのはイントロじゃなくて
「ストリッパー」の忙しすぎるドラム

79 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 19:59:46 ID:Pu2bgy0T0.net
>>43 オーディオショップで働いてたけど、よく使うCDソースの一つだね。

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:00:29 ID:frPN9N+LO.net
>>49
羽田健太郎は早死にだった
↓ウィキよりピアノを務めた曲一部

>五輪真弓
>シングル「恋人よ」(1980年)※ピアノは矢嶋マキとの説も有り
>久保田早紀
>デビューシングル「異邦人」(1979年)
>小坂明子
>シングル「あなた」(1973年)
>沢田研二
>シングル「勝手にしやがれ」(1977年)
>中森明菜
>シングル「スローモーション」(1982年)
>西田敏行
>シングル「もしもピアノが弾けたなら」(1981年、ピアノ担当)
>渡辺真知子
>シングル「迷い道」(1977年)
>シングル「かもめが翔んだ日」(1978年)

81 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:01:09.86 ID:X8c1yHeq0.net
北原ミレイが出るとは!

82 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:03:21.96 ID:5Mk8QVTj0.net
>>80
wikiからそんなにコピペしてこなくても「渡る世間は鬼ばかり」のOP曲のピアノ
って言えば90%の人がわかるだろ?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:03:42.97 ID:8H7PUEcR0.net
>>20
つうか、むこうが大人になって、
まだ踊れるからすごいと思うんだもん

でもトシで一番好きな曲は、ダンスあんまないけど、
どうする?が好き
また筒美京平だよw

84 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:04:02.73 ID:J4FhN/Yz0.net
>>77
メロディの美しい曲ってリリース当時は受けなくて
後になって評価されるのが多いな

85 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:04:28.26 ID:N3BDS5RE0.net
>>71
地味

86 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:05:26.68 ID:GM7k3C2q0.net
うしろゆびさされ組
かっこいい
https://www.youtube.com/watch?v=V3RZNDa4khE

87 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:05:33.40 ID:N3BDS5RE0.net
>>71
というか1979年って名曲狂乱の年やん
そんな年にこれはないやろ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:07:12.55 ID:reTijuiC0.net
ロマンティックが止まらないのイントロは何なんだあれは
あれ聞いただけで心がはずむ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:08:33 ID:z8DDwIZR0.net
好きなイントロ その1
渡辺真知子「ブルー」 1978年 編曲:船山基紀

90 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:08:53 ID:5Mk8QVTj0.net
>>88
CCBの楽曲は実は意外に凝ってる
「ラッキーチャンスをもう一度」のサビ部分
ベースラインは実は讃美歌を弾いている

91 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:09:06 ID:J4FhN/Yz0.net
>>85
そしてますます色物に走るジュリーだった

92 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:10:40 ID:Pu2bgy0T0.net
思い出は美しすぎて 八神純子
https://youtu.be/MqEBL_PmAtM

93 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:11:05 ID:5Mk8QVTj0.net
伊藤咲子の「きみ可愛いね」って曲をつべで聞いたら出だし部分がZIGGYの「GLORIA」だった

94 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:11:26 ID:8H7PUEcR0.net
>>75
いい曲だけど地味だったんだろね
反対されたみたいだけど、ジュリーが押し切って歌った

で、これでコケたのを挽回するために、パラシュート背負ったりどんどんエスカレートしていった感が

95 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:12:10 ID:J4FhN/Yz0.net
>>78
ネオロカ流行ってたからな

96 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:12:12 ID:4sC27h8Q0.net
オフコースの save the love

97 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:12:19 ID:VSbi9x7V0.net
>>5
マツコの視聴者と離れすぎてんじゃね

98 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:12:37 ID:IammJ8Co0.net
>>1
五輪真弓の恋人よもすばらしいで

99 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:12:42 ID:0U/tEpjp0.net
さらばシベリア鉄道が入ってないなんて…

100 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:13:39 ID:8H7PUEcR0.net
>>93
のどちん子見えるぐらい、すんごい喉開いて歌う人ていうイメージ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:13:56 ID:J4FhN/Yz0.net
>>94
時代と合ってなかったんだな
今聴くと曲の良さがわかる
https://youtu.be/g2BRif25ziA

102 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:14:12 ID:NgCiZlQR0.net
>>98
あれはモルダウ…

103 :通りすがりの一言主:2020/04/29(水) 20:14:41 ID:y4+vo2dm0.net
なんかいつの間にか終わってたけど、チェリーブラッサムが松田聖子伝説の始まりには同意。

104 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:15:24 ID:/KSA/iR30.net
この番組って編曲者縛りみたいになってたから
自分で作詞作曲する歌手の曲は評価低すぎだろ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:15:46 ID:vjYwHJxK0.net
ジュリーのイントロといえばウィスキーを噴くパフォーマンスなしでも
カサブランカ・ダンディを推したい

106 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:15:53 ID:vTrfALM30.net
少年隊はデカメロン伝説の方がイントロは印象的

少年隊 デカメロン伝説
https://youtu.be/XNtmyLhMots

107 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:16:31 ID:reuOLU620.net
真夜中のドアが昭和ポップス最高の名曲だと思う

108 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:17:11 ID:RFJwy9R+0.net
40年代は昭和歌謡でポップスとは少し違う

109 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:17:19 ID:N3BDS5RE0.net
>>107
前スレでも何度も言ったけど
あれは、パクリじゃなく

盗作ですから

110 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:17:38 ID:YkgEEumQ0.net
石狩挽歌
そして、神戸
心のこり

マイベストイントロはこのへん

111 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:17:56 ID:N3BDS5RE0.net
>>108
まあポップスという英語自体存在しない(和製英語)

112 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:18:10 ID:reuOLU620.net
あと原田真二のキャンディも超名曲

113 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:19:00 ID:N3BDS5RE0.net
>>112
みーっしぇる
あの人は高校の先輩だけど性格があまりよろしくない

114 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:19:19 ID:JBcU5tql0.net
そういやオフコースが出なかったな
ニューミュージックってな扱いだから、か?

115 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:20:18 ID:5Mk8QVTj0.net
>>112
原田真二は「黙示録」でしょう
ポップスが哲学になってるわ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:20:41 ID:NgCiZlQR0.net
>>114
印象に残るイントロはないね

117 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:21:02 ID:9GdyEhpm0.net
>>48
イントロならマイケル・ジャクソンの
マン・イン・ザ・ミラーだ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:22:24 ID:5Mk8QVTj0.net
>>116
「さよなら」なんかはつかみは印象的なんだけどね
頭2小節目でもう転調してる

119 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:22:55 ID:reuOLU620.net
イーグルスの最高曲ってone of these nights だなあ

120 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:23:06 ID:Pu2bgy0T0.net
大橋純子 テレフォンナンバー
https://youtu.be/XJWqHmY-g9U
シティポップ調で外人コメばっかりw

121 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:23:17 ID:mRjVWkir0.net
>>104
2位に異邦人入ってるのに?

122 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:23:29 ID:r2QViU4O0.net
昭和40年代ポップスの一部抜粋

ランシーヌの場合 新谷のり子、
ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ
愛のさざなみ 島倉千代子
愛の奇跡 ヒデとロザンナ
愛は傷つきやすく ヒデとロザンナ
喝采 ちあきなおみ
真赤な太陽 美空ひばり
真夜中のギター 千賀かほる
また逢う日まで 尾崎紀世彦
人形の家 弘田三枝子
そっとおやすみ 布施明
みんな夢の中 高田恭子
霧の摩周湖 布施明
涙の季節 ピンキーとキラーズ
恋のフーガ ザ・ピーナッツ
恋の季節 ピンキーとキラーズ
バス・ストップ 平浩二
愛するってこわい じゅん&ネネ
しのマックス〜マックス 荒木一郎
シクラメンのかほり 布施明

こうやって改めて見るとGSのヒットを圧倒してる
GSは案外ヒット曲は少ない

123 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:23:34 ID:1VvrGPZN0.net
【仮面舞踏会】少年隊
【GET WILD】TM NETWORK

124 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:24:15 ID:QesJ9t5sO.net
>>105
「晴れのちブルーボーイ」かっこいいが
時代の先を走りすぎたかな?

125 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:24:15 ID:N3BDS5RE0.net
>>121
あの曲は編曲でいじられて
最初に彼女の作った曲とは全然違う曲になってるから

126 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:24:41 ID:srhLX7W7O.net
フラッシュダンス
トップガン
スカイハイ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:25:23 ID:X8c1yHeq0.net
>>122
フ抜けはやめたれwww

128 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:26:10 ID:82t/jm3d0.net
>>1
半田健人がいればマツコはいらない企画

129 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:26:14 ID:hkL7IUdA0.net
ロロロシロシロシアンルーレット

130 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:26:25 ID:5Mk8QVTj0.net
編曲者でナイスガイなのが和田アキ子の歌の後ろにショッカーの「ヒィー」を入れた編曲者だな

131 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:26:32 ID:OywVxJ1W0.net
イントロっていうと、トランペットが好きなんだよな。
まずは1963年のエイトマンだな。
このトランペットは確か、くわまん(桑野信義)のお父さんだと思ったな。
https://www.youtube.com/watch?v=vcTELCKq7bo

132 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:27:18 ID:z5d7r1gY0.net
オフコースはYES NOのイントロは秀逸じゃん
本当に「え?何?え!?ごめん聞いてなかった...」感凄い

133 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:27:39 ID:5Mk8QVTj0.net
五番街へ行ったならばマリーの家ロックローモンド♪

134 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:27:57 ID:OywVxJ1W0.net
1979年 エースをねらえ!も良いんだよな。
https://www.youtube.com/watch?v=ZAJ-HRN85y0

135 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:28:10 ID:dxqfX/1O0.net
出てた女の子なんかかわいかった

136 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:28:51 ID:wOGXS5hL0.net
>>1
まちぶせ
赤いスイートピー
卒業写真

これを入れろ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:28:55 ID:5Mk8QVTj0.net
>>131
アニメ入れていいなら一番のイントロは「宇宙戦艦ヤマト」だろうな

138 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:29:02 ID:VQXcK5B/0.net
男の方がくっっっっそウザかった
あれなら女の子だけで良かったわ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:29:30 ID:Mzn1gaoP0.net
1人でカラオケ行ってトイレに立った後戻ったら、履歴に北原ミレイの「ざんげの値打ちもない」が10回以上残ってたってオカルト話思い出した

140 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:29:48 ID:5Mk8QVTj0.net
>>136
3曲中2曲がユーミンだ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:29:59.26 ID:zNVIeO+30.net
>>68
深夜ラジオのネタをパクるなって話よね

142 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:30:01.74 ID:cGkrnTDp0.net
マツコの男性に対する当たりが強すぎだった
なんだったんだあれ

143 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:30:03.79 ID:J4FhN/Yz0.net
>>131
奥村チヨのごめんねジローいいよ
数年遅れのオールディーズって感じで

144 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:30:09.05 ID:iOL9SuMT0.net
>>11
「勝手にしやがれ」がやっぱ一番だわ。

145 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:30:19.51 ID:OywVxJ1W0.net
1967年 君こそわが命 (藤圭子バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=CdEZZsIuj6w

146 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:30:32.37 ID:NgCiZlQR0.net
>>80
異邦人のピアノって本人じゃないのか

147 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:30:39.40 ID:cxn+xR0H0.net
馬鹿野郎・・・チロチロ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:31:19.54 ID:5Mk8QVTj0.net
>>138
いや、歯茎女の方がウザかった
だからマツコがあまりいじってなかった
こいつどこのメスだよって思ったら岩手の滝沢村の女だ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:31:56 ID:tz7Kixvf0.net
オフコースは前奏より後奏が印象深い
思いのままにと風に吹かれては俺の中でTOP2に入る

150 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:32:20 ID:J4FhN/Yz0.net
>>136
まちぶせは三木聖子版のアレンジが好き
石川ひとみはひねり過ぎた感じ

151 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:32:27 ID:Mrb9cXsP0.net
イントロのトランペットが印象的な曲といえば、
山口百恵の「ありがとう あなた」だな

152 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:33:01 ID:QesJ9t5sO.net
>>140
全部では?

153 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:33:11 ID:9GdyEhpm0.net
>>142
他の回も否定が酷い時があるけど
おかまさん特有の「遠慮」感もあったのに・・・

前にも思ったけどきっと音楽に関しては一言も二言もある人なんだよ
今回マツコ一人で良かったんじゃね?

154 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:33:17 ID:5Mk8QVTj0.net
パープルタウンのイントロもけっこうカッコイイと思うんですが

155 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:33:30 ID:Mzn1gaoP0.net
木綿のハンカチがいい

156 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:34:15 ID:9h8TM0n80.net
尾崎紀世彦 また逢う日まで
加山雄三 海その愛
西城秀樹 ブルースカイブルー

157 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:34:54 ID:TOhp/Fus0.net
>>121
異邦人の元の曲名は「白い朝」
CMもキャンペーンソングに決まって
プロジェクトでいろんなプロの手が入ってる曲で有名

158 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:34:59 ID:8H7PUEcR0.net
>>110
雪國は

159 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:35:10 ID:OywVxJ1W0.net
オレ、イントロってトランペットが好きなんだよな。
だからあとは、必殺人シリーズかな。
https://www.youtube.com/watch?v=PyyTyb9F5iQ

160 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:36:01 ID:r2QViU4O0.net
GSは一大ムーブメントだったけど今振り返ってみると複数ヒットを飛ばしたのは
スパイダース・ブルコメ・ヴィレッジシンガーズ・ワイルドワンズぐらいしか思い出せない
テンプターズでも「神様お願い」だけ?

フォークも同じような状況だったと思う(拓郎・陽水フォーク以外)

161 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:36:49 ID:BxWQkHemO.net
>>159
猫の各駅停車

162 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:36:59 ID:J4FhN/Yz0.net
>>149
I love you
終わり間際ののピアノが特に

163 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:37:13 ID:cGkrnTDp0.net
>>153
確かに昨日はマツコの知ってる世界だったな

164 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:37:30 ID:0kfbjtrR0.net
安全地帯のじれったい

165 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:37:52 ID:QesJ9t5sO.net
>>160
テンプターズは「エメラルドの伝説」がある
♪みーずうみにー

166 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:38:56 ID:5Mk8QVTj0.net
>>159
後期必殺の「パラパ〜〜♪」は必殺ファンに言わせると「あざとすぎてかえってダサい」という評価なんだよな
音楽(編曲)的にカッコイイのは新仕置人の「あかね雲」と仕業人の「さざなみ」だな

167 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:39:05 ID:cpkeJV3u0.net
>>142
あの男の態度が悪すぎだったからなー
実況でもイライラした奴多かったぞ

168 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:39:32 ID:NgCiZlQR0.net
>>160
タイガースェ

169 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:39:43 ID:LYpZ/Nwo0.net
セクシャルバイオレットがない

170 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:40:21 ID:SwxylkC50.net
オーヤンヒーヒーは

171 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:40:38 ID:Mrb9cXsP0.net
>>160
オックスはどうでしょう
「ガール・フレンド」「スワンの涙」

172 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:40:52 ID:5brZ235Z0.net
魅せられての歌詞も たいがいやろ

173 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:40:54 ID:wQj//5kY0.net
complexのBE MY BABY一択だろ!

174 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:40:54 ID:sr4Mh65N0.net
>>150
三木聖子だったら「三枚の写真」は泣ける名曲

175 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:40:57 ID:5brZ235Z0.net
魅せられての歌詞も たいがいやろ

176 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:41:22 ID:8H7PUEcR0.net
>>160
あー、ブルーシャトーがあったじゃないか
印象的なイントロ

177 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:41:31 ID:QesJ9t5sO.net
>>168
タイガースは80年代のリユニオンでヒット出してるしな

178 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:41:42 ID:BxWQkHemO.net
欧陽菲菲は
別離のヨコハマが 隠れた名曲

179 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:41:47 ID:mRjVWkir0.net
>>142
昭和歌謡は「マツコの知らない世界」ではなかったってことじゃない?
ゲストに若い人呼んじゃだめだよ 空気悪くて見てらんない

180 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:42:50 ID:f4S0rhfT0.net
喝采が何故ない

181 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:42:59 ID:reuOLU620.net
>>173
あれは平成じゃない?

182 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:44:02.19 ID:5Mk8QVTj0.net
>>177
いつまでもーいつまーでもー
カッパのシローでいてくれよー

183 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:44:03.60 ID:GM7k3C2q0.net
吉田拓郎がモップスに提供した
たどりついたらいつも雨ふり
ギターのイントロがいい

184 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:44:24.50 ID:SFjaUIZU0.net
TBSのステマ

185 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:44:25.06 ID:J4FhN/Yz0.net
>>180
ポール・サイモンだから

186 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:44:43.76 ID:r2QViU4O0.net
>>160です
タイガースが抜けてた

異邦人の話題で
色々なプロの手が入ってるからダメというのもおかしな話ですね
そんなこといいだすと松任谷由実もダメになる

187 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:44:49.11 ID:OywVxJ1W0.net
これもイントロ好きよ。
The A team (1983年1月〜1987年3月)
https://www.youtube.com/watch?v=l25ZO3mazE0

188 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:45:00.54 ID:TOhp/Fus0.net
ジュリーは「時の過ぎゆくままに」が好きだな
あんな危なっかしい妖艶なスーパースターは不世出だよ
ガクトの100倍カッコ良かったよ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:45:11.45 ID:mRjVWkir0.net
個人の思い入れのある曲なんてそれこそ十人十色なんだから
マツコもそこを楽しむ度量を見せろよ
あたしはあたしは って見苦しい

190 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:45:14.33 ID:sr4Mh65N0.net
『喝采』の歌詞の内容はちあきなおみの実人生がモデルという説もあったが、
本人は否定してるらしいね

191 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:45:17.14 ID:BxWQkHemO.net
ちあきなおみなら
禁じられた恋の島 だな

192 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:45:26.52 ID:b+R8a58I0.net
>>151
あとどのくらーいーあいされまーすかー
あとどのくらーいーいきられまぁすかー

193 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:45:33.52 ID:5Mk8QVTj0.net
>>180
「喝采」のイントロで小林旭の「熱き心に」が歌える

194 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:46:22.60 ID:FI7DAI1m0.net
>>1
なんのベストテンなのかよくわからん
そしてマツコの好きな曲なんかどうでもいい

195 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:46:54.41 ID:4sC27h8Q0.net
ザ・タイガースは再結成した時の曲が好き
「十年ロマンス」が一番好きだけど
イントロは「色つきの女でいてくれよ」の方かな

196 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:47:17.12 ID:TOhp/Fus0.net
>>183
モップスには星勝いたから当然

197 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:48:23.54 ID:5Mk8QVTj0.net
最近「おうちにいよう」ってことで小坂明子の「あなた」がよくかかってるけど
あれはそういう歌じゃないって誰か注意する人は放送局にいないのかな?

198 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:48:52.52 ID:J4FhN/Yz0.net
>>174
いいね

199 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:49:11.48 ID:b+R8a58I0.net
>>195
十年が沢田研二、色つきが森本太郎作曲だな
才能あふれるグループ

200 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:49:28.51 ID:d7HNmaok0.net
GSとフォークはその全盛期こそ短かったが
日本の大衆歌謡からジャズの匂いを消した
「昭和歌謡」と「昭和ポップス」の違いのひとつがそこにある

201 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:50:05.98 ID:HLL5ljZI0.net
確かに石狩挽歌のイントロはかっこいい

202 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:50:10.64 ID:mRjVWkir0.net
>>157
そんなの知ってるけどさ
そういう切り口でのランキング紹介だったんでしょ この番組は
イントロに注目したから当然編曲者に注目したって企画

203 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:50:44.03 ID:rDsXteOw0.net
恋泥棒
さらば恋人
津軽海峡冬景色

何べん聴いても飽きないイントロ

204 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:52:42 ID:b+R8a58I0.net
さらばシベリア鉄道

205 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:53:48 ID:iOL9SuMT0.net
堤大二郎の「燃えてパッション」のイントロが仰々しくて好き。

206 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:54:10 ID:OywVxJ1W0.net
イントロって言うと、あと、口笛かな。
これ何度も聞いちゃうわ。
1965年 For a few dollars More
https://www.youtube.com/watch?v=WtblCZQXRsA

207 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:54:14 ID:kVdlNjQw0.net
>>8
抱きしめてtonightとかもそうだけど、サビメロベースのイントロは除外すべきだろうな、こういうテーマの場合は。

208 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:55:05 ID:gFoyioEq0.net
メロディは筒美京平先生と財津和夫先生で大体の説明が付く

209 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:55:33 ID:Ln5Sesng0.net
sex pistolsのジョニー・ロットンとシド・ヴィシャスを見て、沢田研二や西條秀樹がダサい事に気づいたオレ(´・ω・`)

210 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:55:35 ID:J4FhN/Yz0.net
岸田智史の重いつばさもシンプルだけど良いイントロだな

211 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:55:45 ID:fJOMzkts0.net
あおい輝彦
あなただけを
が入っていないとは

212 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:55:54 ID:TOhp/Fus0.net
昨日の番組は素人の若者二人の主観という扱いだから
みんな許してるところがあるんじゃないの?
俺は音楽評論家名乗る奴がゲストで出てきて
「カモメが翔んだ日」入ってなかったら本気でへこんだと思うわ

あの番組は、そこらへんの保険のかけ方が「ちょっとズルい」わ

213 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:56:24 ID:Dq/P+kV20.net
哀愁でいとのイントロの泣きのメロディいいなあと思ったら原曲とまんまだった
歌詞は全く別もんだったが

214 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:56:47 ID:9GdyEhpm0.net
>>204
あーいいよね

215 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:56:59 ID:hkL7IUdA0.net
しかしこのスレ年齢層たっかいなあ
カッコいいイントロだとチェッカーズしか浮かばないわ

216 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:57:18 ID:pFFLPP2G0.net
松原正樹が関わったイントロは何でも好き

217 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:57:34 ID:JrjF98A20.net
天国のキッス好きだな
聴くたび弾む

218 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:57:43 ID:mRjVWkir0.net
>>205
渋谷哲平のDeepなんかも仰々しい
そして昔は気が付かなかったが歌唱力が結構ある

219 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:57:48 ID:5Mk8QVTj0.net
>>199
そうう才能あふれるグループには一人、岸部シローとか井上順とかがなぜかいたりする
ただし、堺正章の述懐では井上順は「この人が遅刻したところを見たことがない」というほどマジメだったそうだ
ちなみに、当日にならないと来るのか来ないのかわからなかったのが天才・ムッシュ

220 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:58:12 ID:OywVxJ1W0.net
ちょっと前後するけど、これもイントロ良いんだよな。
エンニオ・モリコーネの
1964年 A Fistful Of Dollars
https://www.youtube.com/watch?v=CpZjvbSC9_M

221 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:58:47 ID:srhLX7W7O.net
ハチのムサシは死んだのさ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:58:54 ID:hkL7IUdA0.net
吉幾三もイントロは直ぐ浮かぶね

223 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:59:20 ID:5Mk8QVTj0.net
>>215
俺たちのロカビリーナイトとかダッサイじゃん
まあ、あれは狙ってそうしたのかもしれんが

224 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:59:21 ID:sr4Mh65N0.net
>>204
その元歌(笑)の「霧の中のジョニー」もいいよ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 20:59:26 ID:q+qn06ml0.net
トランペットが印象的なのは松田聖子の夏服のイヴ
なんと言っても日野皓正だもんね
アイドルにあんなに難しい曲歌わせるなんて

226 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:00:14 ID:KKk1jFEx0.net
>>167
態度っていうか話がめちゃつまんなかったからなぁ
「この曲のギターは○○さんなんですよ。××って曲と同じ人なんですよ」
みたいな知識を語るだけ。

その知識に対しての自分の見解なり好みなりを語ったりすれば
まだそこから話広がるのにほぼ知識披露で終わり
女のほうは熱持って自分の好きなとこ語ったりしてたからマツコの反応もマシだった

227 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:01:25 ID:f1nIbDYm0.net
>>215
だっさw

228 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:01:34 ID:3vsgG7yX0.net
また逢う日まで

229 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:01:58 ID:5Mk8QVTj0.net
昨日の番組ではそこまで言及しなかったけど
若者が昭和ポップスに新鮮さを感じるのは
ヒップホップやラップといったメロディや和音のない曲に疲れ切ってるからなんだよな
クラッシックで言えば無調から新ロマン派への移行時期が今にあたるんだ

230 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:02:49 ID:fqUnoAWn0.net
恋人よ
喝采
ラブイズオーバー

だな。

231 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:03:24 ID:5bAB8YI30.net
>>229
そうなんだ
じゃあ今後また歌謡曲みたいなメロディ主体の音楽が復権する時代もあり得るの?

232 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:04:04 ID:5Mk8QVTj0.net
>>226
岩手県の女って人の話を聞かないで「私が私が」ってタイプが多いからね
今回はそれが逆にいい目に出たってだけだ
つきあったらおまえの話なんてほぼ聞いてくれないからウンザリするよ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:04:16 ID:uGwAJVdd0.net
>>38
イントロなら絶対1位と思っていたから話にも出ないでショックだった

234 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:04:41 ID:0kfbjtrR0.net
人生いろいろ

235 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:05:00 ID:Al9efNII0.net
村下孝蔵「初恋」

236 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:05:14 ID:r2QViU4O0.net
>>229
あの男性にはそこまでは無理 どうでもいい情報を語るのが関の山

237 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:05:56 ID:yLlZVHiU0.net
>>225
あれ、すげー難曲だよなー
松田聖子半端ねっす

238 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:06:28 ID:m3xXEwp20.net
山下達郎 Sparkle

239 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:06:53 ID:5Mk8QVTj0.net
>>231
音楽が12音階の束縛から逃れられない限り、昭和ポップス→平成ポップス同じことが繰り返される
もちろんそのまんまではなくテクニックその他は昭和・平成を上回るだろうけどね
一例をあげれば、あいみょんや米津がヒットしたのは昭和ポップスへの回帰と同じ理由

240 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:07:44 ID:mRjVWkir0.net
>>167
男の知識披露のところでマツコがチャチャ入れて遮ってたので
あそこで終わりなのかどうかすらわからんかった
マツコが番組スタッフと打合せちゃんとできてないんじゃないの? 忙しくて
男女2人は番組スタッフと打合せぐらいしてるだろ

241 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:08:33 ID:z8opnvZR0.net
>>88
リーダーが死んでしまって再結成は不可能だろうな・・・

242 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:08:52 ID:bNl3ZqMW0.net
フライディ・チャイナタウンだわ

243 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:08:59 ID:I1JUaEYR0.net
UFO

244 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:09:46 ID:39sGfODE0.net
旅立ち/松山千春

245 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:10:20 ID:tO9BcurB0.net
知ってる世界?

246 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:10:28 ID:NChMedLq0.net
男の方が評判悪いのか
女の方がぺらっぺらの古いもの好きのアタシ可愛い系だろ

247 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:10:32 ID:vpWaqcI+0.net
独島はわが領土!

248 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:10:33 ID:vQtdbsWi0.net
Youtubeで松田聖子のライブを聞いて、ファンになった。
決していい音質ではないYoutubeでさえ抜群の歌唱力に度肝を抜かれた。
ライブの方がレコードやCDよりうまい歌手なんて今は皆無だ。
しかも、楽曲もバラエティに富んでいて聴いていて楽しい。

80年代はアイドル、特に松田聖子が大嫌いだったことを心から後悔してる。

249 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:11:05 ID:LvPeP0an0.net
新型コロナウイルスの驚異に世界が震撼しているこのご時世に、まったくナンセンス
なこと書いてくるな。国家の危機、絶対防衛権の死守が優先なんだ。お笑いだスポーツ
だ、そんな娯楽に興じているヒマなんぞないはずだ。

250 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:11:05 ID:5Mk8QVTj0.net
>>240
タモリ倶楽部じゃないからあまりマニアックな知識を披露されてもわからん視聴者も多いだろ
あそこで切ってしまうのはマツコなりのやさしさと自分は理解したがな?
間違ってるかもしれないけど、物事悪く取るよりいい方に取る方が精神衛生上いいと思っていままで生きてきました
これからもそうして生きていくでしょう♪

251 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:11:22 ID:75nLt1ZU0.net
しかし、あの若い男の知識は凄かったな。
マツコが石狩挽歌って言った瞬間に北原ミレイって言ってたよな

252 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:11:24 ID:GM7k3C2q0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rfY0nJu1rvo

253 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:12:12 ID:Fgf/gsvH0.net
横須賀ストーリー

254 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:12:29 ID:OywVxJ1W0.net
これはイントロはっきりしないけど、
メロディー・ラインは20世紀の最高傑作だと思ってるわ。
日本人には絶対出て来ないメロディー・ラインで、
一言で言って音楽文化やセンスの違いを痛感した。
今でも、このセンスをもっていたニーノ・ロータに感心するわ。
1968年 A Time For Us
https://www.youtube.com/watch?v=DubqX-gFJ-U

255 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:13:02 ID:hkL7IUdA0.net
>>227
おい

256 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:13:07 ID:5Mk8QVTj0.net
北原ミレイといえば石狩挽歌よりもヴィヴァルディの「四季」冬だな

257 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:14:06 ID:pFFLPP2G0.net
松原正樹メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=nY0UnQbEyV8

70年代末〜80年代のイントロでは、後世に語り継がれるべき方だと思う
ご存じの方も多いけど、特にギター好きな若い方々に聞いて欲しい
個人的には、松山千春の長い夜のイントロが好き

258 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:14:08 ID:TXA8q9eU0.net
中森明菜は十戒だろー

259 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:15:22 ID:zuCNvUQW0.net
>>38
アニソン回で既に扱ってるし、小室単独でもゲストで来てるから

260 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:15:38 ID:PvwWAhme0.net
中尾ミエさんの「片想い」っていい歌だよね

261 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:16:06.41 ID:MTFanXEr0.net
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん

262 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:16:26.70 ID:IammJ8Co0.net
>>102
あーにてるね
ロシアかあの辺の映画でありそうだと思ってた

263 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:16:41.41 ID:7bZPFD5k0.net
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html


こういう対日世論工作が目的でやっているのだから在日チョンとチョンと一体化している売国左翼の政権叩きは止まらないし、
国民も売国左翼のバックに何がいるのか、とっくに理解しているから、
売国左翼の政権批判は逆効果でしかない


すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
https://www.news-postseven.com/archives/20120925_144970.html

玄昶日(在日チョンの日テレ社員)が傷害容疑で逮捕(顔写真あり)
h○ttp:/○/sky-view1.co○m/2019/12/28/gen-syojitsu-nihon-tv/

.

264 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:17:00.06 ID:7bZPFD5k0.net
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


(deleted an unsolicited ad)

265 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:17:00.39 ID:/LcGxpDs0.net
ユーミンの 春よこい

266 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:17:20.29 ID:7bZPFD5k0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



267 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:18:09.80 ID:koB6lcH70.net
忍ぶ雨 藤正樹

268 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:18:12.83 ID:pi3PmGpd0.net
小野正利か山根康広やろ

269 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:18:33.79 ID:4kXfHnKs0.net


「22歳の別れ」のイントロです。

学園祭でやるのがあこがれだった。



270 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:18:34.58 ID:J4FhN/Yz0.net
>>254
ヘンリー・マンシーニ版の方が分かりやすい
1位も取ってる
https://youtu.be/trWoUFihU34

271 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:18:52.69 ID:OywVxJ1W0.net
今、はやりのイントロ無しで、サラ・オレインがカバーしてるけど、
さすがに世紀の大傑作だけあって気合が入ってるよ。
1968年 A Time For Us
https://www.youtube.com/watch?v=Xp7iezBnPdI

272 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:19:03.85 ID:N3BDS5RE0.net
>>254
その辺持ってくるのは反則やろ才能が違いすぎる
そんなんだったら俺だってミシェル・ルグランとか出すよ

273 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:19:40.59 ID:7L+yvfAN0.net
何故チェッカーズがないの?

274 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:20:46.82 ID:75nLt1ZU0.net
アースシェイカーのモアーなんか素晴らしいイントロなんやけどな…

275 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:21:01.93 ID:4kXfHnKs0.net


「君は天然色」のイントロも最高

最近のカウントダウン歌番組は、サビしかやらない



276 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:21:09.62 ID:5Mk8QVTj0.net
>>273
ボーカルの男が「コーラスの2人っていらなくね?」って言ったから

277 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:21:18.71 ID:78tX8Scm0.net
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみ..
http://comsiy.loomer.org/ob?2qwp6/0coaa1tm2a4.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://comsiy.loomer.org/rc?dnvek/smakb5211e4.html

278 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:21:53.53 ID:Qp0q1C/30.net
サザンが真正面から取り組んだ
エレポップナンバー
ミス・ブランニュー・デイ。

279 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:22:38.82 ID:Pu2bgy0T0.net
マツコさんはこの分だとまたこの企画やった方がいいね。昭和ポップスは掘ったら奥が深すぎて全然底が見えない。

280 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:23:02.13 ID:5Mk8QVTj0.net
>>278
サザンのエレポップは原由子の存在なくてはなしえなかった

281 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:23:19.29 ID:koB6lcH70.net
六本木心中

282 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:23:31.88 ID:Pu2bgy0T0.net
外人が昭和ポップスを掘り出して初めて知った曲が多すぎる。

283 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:23:40.21 ID:/LcGxpDs0.net
>>278
夏をあきらめて と思ったが そっちだわw

284 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:23:54.94 ID:5DTQQU1L0.net
哀しい色やね
哀戦士
SPARKLE
ミスターサマータイム

285 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:24:13.74 ID:59tujH7q0.net
イントロなら
「Playback part2」だな。
あれはかっこいい。

286 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:24:37.86 ID:5Mk8QVTj0.net
>>279
奥深くやるなら最初からクリス松村呼ぶでしょ?
あの時間帯の番組だとマツコくらいがちょうどいいんだよ

287 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:25:00.18 ID:koB6lcH70.net
マイホームタウン 浜田省吾

288 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:25:36.99 ID:Mrb9cXsP0.net
派手さはないけれど、島倉千代子「人生いろいろ」のイントロもくせになるな

289 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:26:30.47 ID:MiTb7cdP0.net
>>137
特撮のイントロならばシルバー仮面OPの「故郷は地球」がいいぞ

290 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:26:33.07 ID:OywVxJ1W0.net
ああ、もう行くね。
ばいばい。
またね。

291 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:27:26 ID:5Mk8QVTj0.net
現実音を取り入れたイントロもドキッとさせるね
竹内まりや「告白」の電話のベルとか

292 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:27:33 ID:4kXfHnKs0.net


「君が代」のイントロがあったら小渕健太郎もあんなことにはならなかったのに・・・・・・・・

大勢を前にして独唱するには、イントロ無しの最初の音が低すぎるよ。かわいそ。







293 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:28:24 ID:J7gfPTnh0.net
最近はイントロ飛ばしの曲が多いってそういえばそうだなあと
もったいないことよ

294 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:30:13 ID:hkL7IUdA0.net
愛・おぼえていますか 加藤和彦

295 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:30:27 ID:Mrb9cXsP0.net
郷ひろみ「あなたがいたから僕がいた」のイントロ
これはかっこいい

296 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:31:28 ID:qknviW820.net
谷村新司の「昴」だな

297 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:31:32 ID:4sC27h8Q0.net
>>289
マイティジャックが一番だと思う

298 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:31:34 ID:Qp0q1C/30.net
YMO「君に胸キュン! 」
リンドラムとかもろ80年代。

299 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:33:11 ID:39sGfODE0.net
ハイスクール・ララバイ

300 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:33:54 ID:5z/lXL+60.net
>>257
いいねー

301 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:34:58 ID:5Mk8QVTj0.net
イントロってそっちが目立っちゃうくらいカッコイイとむしろ失敗作だと思うんだよね

302 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:35:01 ID:Pu2bgy0T0.net
いけないルージュマジック
https://youtu.be/8HIbDVNG7E8
>>298 この頃って、坂本さんははしゃぎすぎちゃったのかね。時代の空気が変だよね。

303 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:35:07 ID:Qil7uwuo0.net
町田義人 戦士の休息

作曲・編曲:大野雄二

304 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:35:12 ID:D/l/T64f0.net
魅せられて一位は納得
変わってるよな

305 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:35:22 ID:MiTb7cdP0.net
ラッツ&スターが出てこないと思ったが
よく考えるといきなりコーラスから始まる歌が多いんだな

め組の人は夏らしくて心弾むイントロだけど

306 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:35:22 ID:BPPeXEMT0.net
結局あのゲスト二人は何つながりで出てたの?

307 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:35:58 ID:tTfbeDQj0.net
アニメ はいからさんが通るのイントロが好き

308 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:35:58 ID:Qil7uwuo0.net
さだまさし 道化師のソネット

309 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:36:15 ID:sr4Mh65N0.net
今年はまだ春が来てない気がするので、チューリップの「サボテンの花」を聴きたい。

♪この長い冬が終わるまでに 何かを見つけて生きよう

310 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:36:53 ID:jX6SkAfr0.net
ホール&オーツ好きだったわw

311 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:37:00 ID:27LZoIG60.net
ペロペロしてきもかった

312 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:37:43 ID:D/l/T64f0.net
>>302
その頃の坂本は売れてないから必死なだけ

313 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:37:52 ID:XbK+TS4a0.net
久保田利伸の初期のイントロもいいね
「オリンピックは火の車」「もうひとりの君を残して」とか特に好き

314 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:38:07 ID:VqcqQygP0.net
中森明菜 禁区
南野陽子 楽園のDoor
太田裕美 木綿のハンカチーフ
桜田淳子 ひとり歩き
ピンクレディー 渚のシンドバット

柏原芳恵 No.1
斉藤由貴 悲しみよこんにちは
松田聖子 風は秋色
松本典子 春色のエアメール
少女隊 フォーエバー
異論歓迎

315 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:38:52 ID:AqfAVYiy0.net
トシちゃん3位か!
1位じゃないのかあああああ

316 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:39:53 ID:H4DySitb0.net
池田政典には不意を突かれたな

317 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:40:02 ID:/LcGxpDs0.net
>>310
マンイーターのイントロw 恋は焦らず に似てると今ふと。

318 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:40:05 ID:Qil7uwuo0.net
中村雅俊  時代遅れの恋人たち

319 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:40:35 ID:D/l/T64f0.net
僕が好きなのは
マイレボリューションのイントロ

320 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:40:37 ID:5Mk8QVTj0.net
まあ、ルパン三世のイントロが一番やろうな

321 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:41:25 ID:5Mk8QVTj0.net
>>319
昭和の小室作品は今聞くとなぜか古臭く感じる
平成の作品はそうでもないのに

322 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:42:07 ID:D/l/T64f0.net
>>321
イントロは小室じゃないが

323 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:42:23.22 ID:39sGfODE0.net
男達のメロデ/SHOGUN
運が悪けりゃ死ぬだけさ〜 死ぬだけさ〜

324 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:42:39.46 ID:/Mi7rEIn0.net
君は1000%を良く覚えてないとか言ってる奴が
80年代POPS語る資格ねーわ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:42:59.67 ID:5Mk8QVTj0.net
>>310
ホール&オーツって「♪おーおーえーちか!」の人?

326 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:43:00.54 ID:/J/Qa4+o0.net
>>309
プレスリーのサスピシャス・マインドに似てるな

327 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:43:41.98 ID:vFvN7XZF0.net
>>185 母と子の絆?

328 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:43:53.08 ID:J7gfPTnh0.net
>>316
当時尾崎豊の劣化版みたいに売り出そうとして失敗してたな

329 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:44:03.07 ID:MiTb7cdP0.net
>>314
太田裕美は南風一択

330 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:44:14.52 ID:5Mk8QVTj0.net
>>324
そうだな
そこは「君はしぇんぱーしぇんと」と言ってもらわなければ語る資格はない

331 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:44:48.17 ID:H4DySitb0.net
君は1000%
曲はよく知っててもあれが主題歌だったドラマ見てた奴は少なそうだ

332 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:45:07.81 ID:yEXA4Vi30.net
>>303
80年代あたりの角川映画全盛の頃の主題歌はドキドキするよねw

333 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:45:41.84 ID:2+0F3gfo0.net
>>257
> 松山千春の長い夜のイントロが好き

でれれれれ〜れ〜れ〜♪

確かにアレは一発でいかれるなw

334 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:45:43.03 ID:/J/Qa4+o0.net
>>317
パロディだな
あの当時同じリズムの曲が流行ってた

335 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:45:48.71 ID:OywVxJ1W0.net
ああ、ちょっと思い出したから書いておこう。
イントロっていうと、ヴァン・マッコイのアフリカン・シンフォニーも良いな。
このイントロは特に良い。これ傑作だと思うわ。
1974年 African Symphony (Van McCoy)
https://www.youtube.com/watch?v=no3hT37YnmY

336 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:46:05.29 ID:hkL7IUdA0.net
ジュディオングって魅せられて
以外の曲が全く浮かばないんだが

337 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:46:58.23 ID:uoqZZE4p0.net
少女Aとかタッチとかギターの主張が凄い

338 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:47:02.08 ID:JBcU5tql0.net
松田聖子の最高傑作がチェリーブラッサムか夏の扉かで
嫁と喧嘩になった

339 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:47:48 ID:/LcGxpDs0.net
>>332
ジョー山中 だなw

340 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:47:48 ID:/LcGxpDs0.net
>>332
ジョー山中 だなw

341 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:47:49 ID:5Mk8QVTj0.net
>>338
間をとって「ロックンルージュ」で手を打っておけ

342 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:48:20 ID:J4FhN/Yz0.net
>>310
I can't go for thatのリズムボックスは最高やね

343 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:49:10 ID:02fxgz3o0.net
イントロだけに注目したランキングと断りがあったのに勘違いがっかりしてる人多い

344 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:49:18 ID:U56fo0p90.net
>>137
アンデス少年ペペロの方がイカしてる

345 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:50:11 ID:7rjTzLMR0.net
ワイは
かもめはかもめ、と
宇宙戦艦ヤマト

346 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:50:12 ID:PvwWAhme0.net
松田聖子って
いつの話だよw

347 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:50:31 ID:aXauuHQJ0.net
>>303
言いたいことなら腐る程あるのに

348 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:50:52 ID:D/l/T64f0.net
>>336
夕陽の恋とかもある

349 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:50:56 ID:u8ehokAL0.net
イントロならジュリーの恋のバッドチューニングがダントツカッコいい
あの時代のジュリーの映像は使用許可が下りないけど

350 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:51:40 ID:T1qe8vCD0.net
>>40
華原朋美のI BELIEVEだな

351 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:51:45 ID:5Mk8QVTj0.net
>>343
結局、よくできたイントロというのは本編の楽曲と分かちがたく作られているからだろうね
逆に、イントロだけ取り上げて成立するようならそれはイントロとしては失敗作

352 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:51:48 ID:K6leAMVK0.net
フィンガー5 個人授業
イントロから全部完璧 
世志凡太に何故これがプロデュース出来たのか 

353 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:52:51 ID:5Mk8QVTj0.net
>>349
痩せてた頃を封印してるのですか?

354 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:53:02 ID:mRjVWkir0.net
>>324
自分もあれ聞いて
結局自分の好きな曲のことしか知らないだけなんだなと思ったよ
知識ってよりその時代に生きてましたってだけ
だったら若い奴の話をもうちょっと聞いてやれと

355 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:53:21 ID:2+0F3gfo0.net
>>344
るんるんるん
るんるんるるるるん♪

356 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:53:54 ID:/LcGxpDs0.net
ライブ イントロで涙が出てきた経験は1度だけ
BILLY JOEL pianoman.

357 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:54:11 ID:Afd1ypIf0.net
>>30
昭和の筒美京平作品イントロに絞ればこの5曲

「太陽は泣いている」(いしだあゆみ)
「木綿のハンカチーフ」(太田裕美)
「ラブ・シュプール」(田原俊彦)
「青い週末」(本田美奈子)
「21世紀まで愛して」(水谷麻里)

358 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:54:16 ID:5Mk8QVTj0.net
>>352
セシボンとトレビアンではどっちがすばらしいの?

359 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:54:32 ID:VNaCblSm0.net
中森明菜までは邦楽聴いてたけどそっから洋楽に移っちゃった人多いだろ? それぐらい当時は洋楽パワー凄かったな

360 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:54:56 ID:aXauuHQJ0.net
プロデュース名義はカネと絡んでるからなあ
名義貸しで借りてる金をチャラにしたり
売れるか分からないから付け替えたり
ゴーストライターからの買い切りなので適当につけたりいろいろ

361 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:55:45 ID:RONhaz100.net
商業主義の極みで今の音楽はイントロがないのが増えてるという事を抑えないと行けない
その前提があってからのこのランキングだよ。

362 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:55:47 ID:aXauuHQJ0.net
>>358
ボンとビアンならビアンの方が上だったかな

363 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:55:51 ID:kVdlNjQw0.net
>>62
あらためて聴くとすごいな、ビッグブリッジの死闘かと思ったわ。

364 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:56:02 ID:Rn3gbUl60.net
聖母たちのララバイもいい

365 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:56:42 ID:y+VEuJtg0.net
>>309
「青春の影」も好きだ
イントロないけどな

366 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:56:50 ID:5Mk8QVTj0.net
>>359
70年代の歌謡曲ブームって裏を返せば洋楽の洗脳でもあったわけだからな
この2つを合体させたのが桑田佳祐

367 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:57:02 ID:Afd1ypIf0.net
>>324
イントロもバックトラックも絶品だけど
カルロストシキのボーカルでチャラになっちゃうので軽視されがちなんだよな

368 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:57:03 ID:uGwAJVdd0.net
キョンキョンの木枯らしに抱かれてのイントロも好き

369 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:57:04 ID:QesJ9t5sO.net
>>333
いんぐりもんぐりの「チハル」って曲のイントロというか全体ベースで
「長い夜」をパロディにしてる
サビが♪チハル、チハル、チハル、声を張る ウーウーウ〜
チハル、チハル、君がギターを弾けば〜バンカバカバンツカツカバンバン♪
これでよく松山千春が何も言わなかったとw

370 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:57:46 ID:J4FhN/Yz0.net
>>327
そう
出た当時から指摘されてたらしい

371 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:58:47 ID:hkL7IUdA0.net
>>348
恋の季節っぽいけど
全く知らないわ
まあ俺生まれてないしな

372 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 21:59:10 ID:/LcGxpDs0.net
>>368
あれはいい曲 萩田さんじゃなかったかなぁ

373 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:00:31.50 ID:5Mk8QVTj0.net
>>368
「夜明けのミュー」って最初聞いた時「へんな音楽だなあ」って思った

374 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:00:51.48 ID:FwXao/IY0.net
編曲の力は大きいよね
チェッカーズとか
自分たちでやってるやつより
初期のプロ編曲の方が好きだわ

375 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:00:52.77 ID:uRSoXjOc0.net
>>159
アランフェス協奏曲だな

376 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:01:04.97 ID:J4FhN/Yz0.net
達郎のDancerもなかなか
お蔵入りになったけど海の向こうでサンプリングされたぐらい

377 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:01:06.33 ID:8uy2kYAq0.net
>>69
すげーわかる
age35 の主題歌な
あのイントロ天才だよな 

378 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:01:19.73 ID:FFnC3ne/0.net
チェリーブロッサムと君は1000%のイントロ浮かばんかった(´・ω・`)

379 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:01:36.75 ID:megNfJ5L0.net
泰葉の「フライディ・チャイナタウン」に少し触れたのは意外だったな

380 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:01:37.48 ID:4sC27h8Q0.net
>>336
花嫁の耳飾りがいいよ〜

381 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:01:51.61 ID:MiTb7cdP0.net
老人だけど子役なのかい?

382 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:01:56.71 ID:tTfbeDQj0.net
>>189
昨日のマツコはMCとして盛り上げよう
とかゼロだったな
あれダメだろ

383 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:02:31.41 ID:Mgk88A0S0.net
飲食店で働いてたけど有線で魅せられてとフレディ・マーキュリーかかると
何故かお客さんから笑いが起きてたw

384 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:03:39.60 ID:7rjTzLMR0.net
>>127
それわかるって何歳だよw
ワイは55

385 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:04:15 ID:PvwWAhme0.net
キョンキョンなら「半分少女」かなぁ
明るいけれど切ない感じのイントロがいいです

386 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:05:20 ID:5Mk8QVTj0.net
昨日の放送はマツコがどうとか若いのがどうとかより
ジュディ・オングの声がほとんど出てなかったのが悲しかった

387 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:05:36 ID:VNaCblSm0.net
>>366
田舎住みだったからサザンとユーミンは都会(関東圏)に住む人のための歌って感じでハマらなかったなあw

388 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:05:47 ID:A40C1wdM0.net
女の子が女性化した吉田沙保里っぽい。
タイプだ。

389 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:05:51 ID:hwQd12se0.net
話題に遅れたがグループサウンズなら王道ブルーシャトウ
幻想的な歌詞キャッチーなメロディー
フルートを吹く井上さん
当時替え歌も大人気

390 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:06:26 ID:ACWvf8Mk0.net
TVerで見るのが楽しみ♪

391 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:06:48 ID:VqcqQygP0.net
>>367
カルロスの薄ら日本語たどたどしい感じのアクセントはあれはあれで個性だったけどな
オメガトライブならミスロンリーアイズって曲も良い

392 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:06:50 ID:LN4vacGN0.net
夢工場「ひとりぼっちのデュエット」
(作詞:売野雅勇/作曲・編曲:芹澤廣明)
https://www.youtube.com/watch?v=DU94FUlBkYw&t=3595s

アニメ「タッチ」の主題歌だけど、個人的にはイントロも印象的で好きな曲だった

393 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:07:17 ID:A40C1wdM0.net
>>390
著作権のからみで無いかもよ。色々権利が発生するからワンショット契約かもしれん。

394 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:09:25 ID:2OXaMxFh0.net
>>307
あれ、opも紙芝居みたいだけど最高に可愛いよね。
ベースでぐいぐい押してくるメロディラインは「ルビーの指環」ににてるね。

395 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:09:50 ID:sr4Mh65N0.net
>>365
「心の旅」も「悲しきレイン・トレイン」もイントロないんだよなあ。

396 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:10:26 ID:5Mk8QVTj0.net
>>388
岩手の女はタチ悪いですよ

397 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:11:51 ID:/LcGxpDs0.net
>>395
虹とスニーカーの頃 もw

398 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:12:26 ID:sh2gBIqg0.net
戦前戦後歌謡もイントロが命だよな有名曲なんて未だにどっかで使われてる

399 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:12:31 ID:5Mk8QVTj0.net
>>395
それで思いだしたけど「トレイン・トレイン」もイントロないですよね
関係ないですね

400 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:12:43 ID:2+0F3gfo0.net
>>369
いんぐりもんぐりとか久しぶりに聞く名前だわw


ど―――もっ!松山です!

君の歌声毎日のように聴いてた/だから僕は性格が暗いんだ♪


チハルさんは器のでかい人だから↑こんなことでは動じない

401 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:13:22 ID:nb3IlC6R0.net
>>338
制服に決まってるだろ

402 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:13:36 ID:J4FhN/Yz0.net
>>109
悲しい色やねもパクリを通り越してカバーと呼んでも不思議じゃない

403 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:13:56 ID:A40C1wdM0.net
>>386
70であれだけ魅せられるなら上出来だと思う。
小田和正が狂ってるだけ。

404 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:14:34 ID:A40C1wdM0.net
>>399
リンダリンダも。

405 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:14:57 ID:x63Ivzha0.net
シンデレラ・ハネムーンだろ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:15:12 ID:NzaRbzLc0.net
洋楽だけど好きなのはTOTOの99
でもイントロといえばsmoke on the water

407 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:15:16 ID:cDoE61yJ0.net
世界三大、高中のギターで始まるイントロ
・なぜか上海
・おきざりにした悲しみは
・我が良き友よ

408 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:15:41 ID:5Mk8QVTj0.net
>>404
私は「トレイン・トレイン」歌ってたら途中で「リンダリンダ」になったことがあります

409 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:15:44 ID:ChIIJnbu0.net
歌謡曲 ちあきなおみ 尾崎紀世彦 布施明 沢田研二
フォーク 吉田拓郎 はしだのりひこ 赤い鳥
ニューミュージック チューリップ アリス 荒井由実 中島みゆき
ポップス オメガトライブ CHAGE&ASKA 米米CLUB と、
80年代以降のアイドル

410 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:17:21 ID:5Mk8QVTj0.net
>>407
「我が良き友よ」
ムッシュの歌で聞いて「いい曲だなあ」と思ったら作詞・吉田拓郎でちょっと鼻白んだ思い出があります
別に拓郎嫌いではないんですけど

411 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:17:32 ID:ZvNR7yXW0.net
個人的にはマイレボリューション

412 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:17:59 ID:5x3py6bI0.net
まあ、ゲストで呼べたからジュディ・オングなんかな?
つうか、なに人だ?ジュディ・オング?

413 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:18:08 ID:QesJ9t5sO.net
>>400
知ってる人イターーすげえw
俺は東海地方の人間で『5時SATマガジン』で永島と前田は見てたんすよ
2人のしおこんぶ時代も見てたw
しおこんぶでもアコギで「チハル」やったよな

414 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:18:12 ID:GGYq6Oaz0.net
>>11
沢田研二は、コンサート中止で問題になったときでさえ
若い頃の映像はほとんど放送されていない
若い人にとっては、未だに誰この人状態

若い頃の映像が流れたら、若い人の一部で話題になっていてもおかしくない

415 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:19:25 ID:/LcGxpDs0.net
>>409
落陽 のイントロもかっこいいなぁ。 キリがないわこれ。

416 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:19:27 ID:RbIKeo2F0.net
パンプキンのプレッジハート

417 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:19:39 ID:A40C1wdM0.net
>>407
高中といえばサンダーストーム。
もちろん天龍派。

418 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:20:01 ID:5Mk8QVTj0.net
>>409
米米CLUBは「ポップス」というよりもショーというかエンターティンメントというか
見る楽しさを最大限活かしたグループだと評価しています
ハッキリ言って歌は石井と小野田がいればいいです

419 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:20:17 ID:QesJ9t5sO.net
>>407
「落陽」は違う?

420 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:20:17 ID:GD77SM5+0.net
駆け出しの自称昭和ポップスのアベックが自分のテリトリーの中で勝手に順位付けした狭い放送内容でした。
マツコの顔色伺いもしていて芯が通っていない番組編成かと思いました。

421 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:21:39 ID:FFnC3ne/0.net
YMOライディーンは何の括りになるんやろ

422 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:21:48 ID:5Mk8QVTj0.net
ジュディ・オング、歌ってるとき苦しそうだった
高い声はもう出なくなっちゃったのかな?
サビはコーラスさんありきだったし

423 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:22:31 ID:J4FhN/Yz0.net
>>421
シンセ・ポップじゃなかろうか

424 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:23:00.96 ID:5Mk8QVTj0.net
>>421
テクノじゃないの?

425 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:24:08.86 ID:+lE2qUwJ0.net
寺川正興の殺人ベースが欲しい

426 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:24:46 ID:5Mk8QVTj0.net
>>421
YMOって書いてなんて読むか知ってるか?
「イモ」だ

427 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:25:23 ID:FdZ+WFJz0.net
ジョンレノンが亡くなったのが1980年。
ビートルズが来日したのが1966年。

その間20年もないんだよね。


それに対して今年2020年だから80年代は30年以上前なわけだ。

つまり俺が何が言いたいかと言うと、
ジョンが撃たれたとき、俺は高校1年だったから
ビートルズ来日なんて自分が生まれて間もないころの大昔と思っていた。

でも仮に俺が今高校一年なら、
80年代はそれよりもっと昔の大昔ってことになる。

俺自身が高一だったころの30年前なんてろくに音源が残ってないし
あったとしてもものすごく古臭い時代遅れの楽曲しかなかったわけ。

いつから音楽の進化が止まって
昔の音楽が古くなくなって輝き続けるようになったのか。

今の若い連中が30年40年前の楽曲聞いて、
今でも良いと言うことの不思議な感覚。

すくなくとも自分が若いころには
絶対になかったこの現象について興味があるし、
もっと掘り下げてほしかった。

428 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:26:19 ID:bugBXtTz0.net
フォークブームの前迄はシャンソンの流れもあったな

自分的には佐良直美「いいじゃないの幸せならば」が戦後日本歌謡の最高傑作
異論は認める

429 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:27:33 ID:CbnfwN9z0.net
>>53
ちょっと似てる

430 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:27:49 ID:RONhaz100.net
TMNのget wildって木根が言ってたけど、アニメ向けに作られたから当初はイントロがなかったらしい
しかし、アニメ製作側が火サス方式のEDへの入りを考えてたから、イントロ作ってくれと言われたんだって

431 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:27:50 ID:J4FhN/Yz0.net
>>427
40歳なんて年寄りだと思ってたな当時は
今じゃジョンより長生きしてる

432 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:27:52 ID:6vO4ygfo0.net
この回だけパラビで配信しないんだな
ほんとクソだわ、録画してないんだよ

433 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:27:53 ID:vpWaqcI+0.net
独島はわが領土!

434 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:27:58 ID:Oa2+imfn0.net
そして僕は途方に暮れるは、トニー・レヴィンとエイドリアン・ブリューのクリムゾンコンビがバックなんだよな

435 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:28:03 ID:cDoE61yJ0.net
>>410
あれはヒット間違いなしの詞だね。ときどきあの人はすごい詞を書く
>>417
俺はトーキョーレギーだな
>>419
落陽も高中だね。あれは発表、発音源がライブという変わった曲
リズムは密かにジャングルビートにしてある

436 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:28:27 ID:hRo9eHm00.net
イントロだとBOOWYのROUGE OF GRAYが好きだけど昭和ポップスとは言い難いか

437 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:28:38 ID:g52GqDFY0.net
>>314
ナンノは楽園のドアか?
イントロがどれも強力で甲乙つけがたいが、やっぱり秋のindicationだわ

https://youtu.be/VJ3v6Rpjxhw
しかしナンノの歌のオケはどれも良くて感心する
萩田氏の力の入れようがすごい

438 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:28:44 ID:A40C1wdM0.net
>>427
ショーンと同い年としては昨日くらいがちょうど良かった。
スポットライト以外全部わかったし。
下には下がいるからこれよりマニアックになるともっと置いてけぼりが増えるんじゃないか?

439 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:29:42 ID:wXFt0IQM0.net
あー
ガンダムのジオングってジュディオングかーーッ!

440 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:30:46 ID:Oa2+imfn0.net
>>431
80年は正月にポールが日本で捕まって、12月がジョンだったんだよな

441 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:30:57 ID:/LcGxpDs0.net
>>419
たぶん違う。つま恋あたりでゲスト参加して演奏したことはあるかもしれないけど、、収録には参加してないと思う。

442 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:32:16 ID:aXauuHQJ0.net
>>437
シングル曲でイントロ最強は風のマドリガルかな

443 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:32:46 ID:J4FhN/Yz0.net
>>434
その二人じゃなくても良さそうな曲だな
いや好きだけどさ

444 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:32:52 ID:fyQWYE9M0.net
>>17
YMOだな

445 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:33:11 ID:8uy2kYAq0.net
加山雄三「君もいつまでも」
郷ひろみ「二億四千万の瞳」
小林幸子「雪椿」
おニャン子クラブ「渚の「」」
酒井法子「夢冒険」
研ナオコ「夏をあきらめて」
岡村靖幸「PEACH TIME」

このあたりのイントロ聴くとワクワクする

446 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:33:22 ID:Afd1ypIf0.net
>>437
イントロなら吐息でネットにつきる
ド頭からの春らしい高揚感が堪らない

447 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:33:32 ID:w4cwIHRw0.net
>>427
演奏技術もシンセとかの電子楽器も含めた機材性能も飛躍的な進化を遂げたのが
80年代だったってことなんじゃないの
逆に言うと進化しきったから伸びしろもすくない

それと映像も音楽も保存メディアの進化で
マスターがほとんど劣化せずに残ってるてのもでかいんじゃなかろうか

448 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:34:18 ID:/LcGxpDs0.net
>>435
おお 間違い投稿してしまった、、

449 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:34:28 ID:/Dp+EN5T0.net
>>253
だよなぁ、
阿木・宇崎夫妻は天才だわ

450 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:35:37 ID:+YALz4w00.net
>>280
藤井丈司・・・・・・

451 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:37:08 ID:RbIKeo2F0.net
南野陽子なら接近だな
あのマリンバの音色であの音階はマジでヤバイ

452 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:37:14 ID:3rG0Y7Zk0.net
昭和の歌手って表現力が凄いからYouTube見てるだけで泣けてくる。・(ノД`)・。
中森明菜とか歌いながら泣いてる・・

453 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:39:34 ID:jabzdA51O.net
占い
Qマリアさまの好きな昭和歌謡曲のイントロは何ですか?

「聖なる戦い」

→聖母たちのララバイ

454 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:40:00 ID:QesJ9t5sO.net
>>435
丁寧にありがとうです
ちなみに拓郎は詳しくなくて好きな歌ばかり聴いてしまいますが
「元気です」はイントロも歌も最高だと思います

455 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:40:03 ID:FvkiDxGY0.net
>>156
また逢う日までのイントロはぞくぞくするね

456 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:40:13 ID:cDoE61yJ0.net
>>448
あれは吉田拓郎がヘッドアレンジでイメージし高中に口頭で伝えたらしい
パーンパーンパーンみたいに。汽笛のような音に聴こえる

457 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:40:54 ID:x63Ivzha0.net
>>427
YouTubeとかも影響が大きいんじゃないかなあ。
自分は氷河期世代だけど、60年代や70年代の音楽にもすごく魅力を感じるよ。

で、そんな昔の曲を聴くようになった理由は
TSUTAYAディスカスでレアなCDも借り易くなったし、YouTubeで古いアーティストを観れるからなんだよね。
良い音楽は何年経っても良いなと思えるようになった。

458 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:40:59 ID:sr4Mh65N0.net
>>441
たくろうの「落陽」が入ってるのはアルバム「LIVE"73」で、高中はそのライブに参加してた。

459 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:42:08 ID:QesJ9t5sO.net
>>314
南野陽子はイントロから世界観たっぷりの「話しかけたかった」
が好き

460 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:42:41 ID:/LcGxpDs0.net
>>456
高中さんっぽいよなぁ とは思ってたんだw
アレもまた名イントロ。レスありがとう

461 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:42:43 ID:wXFt0IQM0.net
また会う日までを聞くと大久保清を思い出してしまい
不快になる

462 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:43:10 ID:imhl/BG70.net
オフコースのYES_NO

463 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:43:30 ID:y+VEuJtg0.net
宮沢賢治の「星めぐりの歌」
You tube でたまに聴いてるが心が浄化される気がする

464 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:43:38 ID:8/GKIIuZ0.net
>>44
仕事人というか元々は仕掛人のテーマ

465 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:44:12 ID:QesJ9t5sO.net
>>314
少女隊の“イントロ”秀逸歌は
フォーエバーもいいんだが明るくて気持ちが揚がる「渚のダンスパーティ」かな

466 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:44:31 ID:BVWT0ReS0.net
>>428
佐良直美だったら「私の好きなもの」なんかも好きだな

467 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:45:05 ID:g52GqDFY0.net
>>442
>>446
マジでどれも完成度高くて、完全に好みの問題だ
キラキラしすぎ

468 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:45:07 ID:cDoE61yJ0.net
>>454
元気ですは浜田省吾のいた愛奴のギタリストがギターとアレンジをやっていたはず

469 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:45:26 ID:4SVtJP+r0.net
>>407
マツコよりひとつ下だが、高中正義と言われたら、「渚・モデラート」しかしらん

470 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:45:27 ID:+lpdvSql0.net
俺はガンズの Welcome To The Jungle だな

471 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:45:57 ID:MdxvJugt0.net
底の浅い素人出すから

472 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:46:07 ID:8/GKIIuZ0.net
>>447
80年代の電子音は今聞くと普通に古臭いと思うが
そこにレトロな魅力を見出す人もいるだろうけどさ

473 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:46:17 ID:/LcGxpDs0.net
>>458
そうでしたねw

474 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:46:28 ID:4SVtJP+r0.net
>>446
吐息でネットは好きやわ

475 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:47:49 ID:QesJ9t5sO.net
>>472
榊原郁恵の「ロボット」はなんか絶妙な味わいがあって
いつも面白く聴けますwなぜなんだろう

476 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:49:05 ID:cSWuh4r30.net
>>377
間奏も終わり方も印象的だよな

477 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:49:33 ID:r2QViU4O0.net
「また逢う日まで」のホーンセクションで始まるイントロ
なにを参考にしたんかなあと思い起こしてみるとチェイスやシカゴのような
ブラスロックが流行った真っただ中の年代の作品だった
チェイスを参考にしたんかな?

478 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:49:36 ID:rI0Jsk4P0.net
当時はスルーしてたようなのをYouTubeのせいで今になって聴くようになったわ

479 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:49:57 ID:QesJ9t5sO.net
>>468
そうなんですか!
途中でミュージシャンやめた人がその人ではないんだ?
愛奴にそういう人がいるとは聞いてますが詳しくなくて

480 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:52:53 ID:cDoE61yJ0.net
>>469
最高にカッコいいと思うのはBAD CHICKEN

481 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:53:13 ID:mRjVWkir0.net
年齢バラバラの人が集まってこんなランキング決めたら
そら揉めるわ
10歳違ったら1曲も合わへんかも

482 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:53:18 ID:3rG0Y7Zk0.net
演歌の前説みたいなやつも聞いてると面白い

483 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:53:41 ID:sr4Mh65N0.net
吉田拓郎がサディスティック・ミカバンドの演奏で歌った「私の足音」という幻の名曲がある。
映画用に製作されたが監督にボツにされたらしい。

484 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:55:25 ID:WGQsDVOB0.net
そして僕は途方に暮れる好きだけど似たような洋楽あったよなぁ

485 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:56:01 ID:vTrfALM30.net
ラズベリードリームは印象的

レベッカ - ラズベリードリーム
https://youtu.be/Wc4MR64udIU

486 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:56:15 ID:J4FhN/Yz0.net
>>477
スタックスのマッスルショールズサウンドじゃなかろうか?

487 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:56:18 ID:r2QViU4O0.net
チェイスの「黒い炎」イントロの一部が「また逢う日まで」のイントロの出だしと一緒
制作年代を調べたら「また逢う日までの」のほうが先
さてはパクりやがったな?

488 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:56:23 ID:n43oXKsD0.net
>>452
難破船のことかな?あれはプライベートでの色々があって感情的になってたんだろうね。

しかし当時の同時代の多くの人は「歌いながら泣くって演歌かよw」って
ちょっと引いてたと思うけどね

489 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:56:39 ID:F6bIUUuK0.net
君は薔薇より美しい

490 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:57:19.38 ID:J4FhN/Yz0.net
>>484
石川秀美の方が酷すぎてあまり気にならなかった

491 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:58:35.98 ID:EdVUQ/Ym0.net
秋元グループだが、うしろゆびさされ組のイントロは好き

492 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:58:36.05 ID:U9NY1U/z0.net
昭和ポップスはイントロでなんの曲かわかるね
つかみはおKみたいな
まあ、正真正銘の国民的ヒット曲だし

493 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:58:49 ID:MqVWBCfq0.net
>>86
一番好きなのは、渚の『・・・・・』
うしろゆびに限らず次利さんが作曲したおニャン子の楽曲は、本人がベース弾いてる感じだよね?どれもめっちゃ跳ねてて好き

494 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:59:19 ID:QesJ9t5sO.net
>>484
ポリスの「見つめていたい」?

495 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 22:59:42 ID:n43oXKsD0.net
>>487
チェイスのメンバーのほとんどは不幸にも飛行機の墜落事故で命を落とした。
しかし、その飛行機にたまたま乗り合わせていなかったメンバーが新たに結成
したバンドの名前がその名もサバイバー。映画ロッキー3の主題歌アイ・オブ・
ザ・タイガーのヒットで有名なバンドね

496 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:00:30 ID:a3octVE80.net
>>254

https://www.youtube.com/watch?v=21L2vZHBO6I

497 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:00:49 ID:EdVUQ/Ym0.net
>>469
天龍入場曲のTHUNDER STORM位聞いたことあるだろ

498 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:01:00 ID:7k5DrOBK0.net
わかり始めたMyRevolutionは無いのか?
イントロ最高だろあれ

499 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:02:27 ID:cDoE61yJ0.net
桑田のみんなのうたはスコーピオンズのロボットマンのパクリ

500 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:02:52 ID:ERjyT7Vx0.net
CCBは毎度お騒がせしますとセットな思い出だろみんな

501 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:03:45 ID:xN/7m/QA0.net
目を閉じておいでよだな

502 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:03:53 ID:U9NY1U/z0.net
因幡晃 わかってください
丸山圭子 どうぞこのまま
雅夢 愛はかげろう
狩人 あずさ2号

503 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:04:01 ID:n43oXKsD0.net
>>500
ミポリンのピンクのパンツとそこから見える尻の割れ目もな

504 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:04:34 ID:RbIKeo2F0.net
堀ちえみの夕暮れ気分も良い

505 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:04:50 ID:vTrfALM30.net
>>472

今のより全然オシャレ

PSY・S - Brand-New Menu [1985]
https://youtu.be/QpUU651P8vY

506 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:05:00 ID:A40C1wdM0.net
>>488
ウチのカーチャンがこの頃の明菜を見て百恵じゃんと言ってたのを思い出した。

507 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:06:00 ID:srOiDaA30.net
>>356
わたしは、scorpionsのsend me an angelだ。号泣した。

508 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:06:30 ID:J4FhN/Yz0.net
>>498
Teenage walkやろ

509 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:07:23 ID:U/IgZ0Zl0.net
当時は好きじゃなかったけど、南野陽子って良い曲多いな

510 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:07:34 ID:n43oXKsD0.net
>>506
まあ明菜が百恵ちゃんのエピゴーネンだったのは火を見るより明らかなんだけど、
じゃあ聖子ちゃんは桜田淳子か森昌子か、って訳じゃなくて紛れもなくキャンディーズ
でありピンクレディーだった訳で

511 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:08:26.59 ID:jaGt0yuN0.net
昨日のマツコの番組、久しぶりに見たけど楽しかったなあ
若い二人も話したくてしょうがないという感じが良かった
何より「チェリーブラッサム」を高評価してたのが良い
この曲は明るくて楽しかった自分の小学生時代を思い出させてくれる
世の中がパステルカラーに見えたあの頃

512 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:08:50.24 ID:QesJ9t5sO.net
岡田有希子でイントロ秀逸といえば
俺は「リトルプリンセス」だなあ

513 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:09:37 ID:cDoE61yJ0.net
百恵の乙女座宮とキャンディーズの微笑み返しは
イントロも発売日もほぼ同じ

514 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:09:42 ID:N/YJ5UWd0.net
ラルクのFlowerのイントロが好き

515 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:09:42 ID:n43oXKsD0.net
>>509
うむ。ヒット曲も多いけど、何と言っても至高の名曲はアプローチ。

好きよあなた、今思い出しても泣けてくるメロディ

516 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:10:08 ID:U9NY1U/z0.net
西城秀樹
ブルースカイブルー
若き獅子たち
ラストシーン
勇気があれば

517 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:12:35.41 ID:QesJ9t5sO.net
あまりにもパクリパクリ云われてかわいそうな石川秀美
「涙のペーパームーン」はイントロから掴んで高音が活きているいい曲なのに

518 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:12:39.17 ID:g52GqDFY0.net
>>509
ナンノの歌はオケの緻密な作り込みで勝負してるから、当時の生演奏の音楽番組ではちっとも良さが伝わらないのよね

レコードやCD音源で聞くとメチャクチャいい

519 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:12:39.56 ID:RbIKeo2F0.net
>>509
見落とされがちだが瞳のなかの未来は名曲

520 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:12:49.80 ID:sr4Mh65N0.net
>>515
神戸のことを歌ったデビュー曲を聴いて、曲に出てくるアイランドカフェに行ってみたりした。

521 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:14:23.70 ID:EqYjpzYe0.net
石狩挽歌の歌に入る直前の
パラパラパ〜パラパラパ〜
ってところが格好良いよね

522 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:15:45 ID:7rjTzLMR0.net
>>212
カモメが翔んだ日のイントロとは?
いきなりハーバーライトがじゃなかった?

523 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:16:07 ID:QesJ9t5sO.net
>>518
デビュー以来南野さんはクオリティの高いサウンドに恵まれていたがゆえに
「これデモテープ?」と耳を疑った「はいからさんが通る」w
チープなオルガンはコンセプトには合ってるんだが

524 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:17:11.93 ID:3rG0Y7Zk0.net
梶芽衣子の「恨み節」もカッコいい

525 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:18:27.55 ID:7MorVloh0.net
サディスティックミカバンドの
塀までひとっとび

526 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:18:32.32 ID:o2jw+AX70.net
葛城ユキのボヘミアンと、東京ナイトクラブが無かった。どっちも長めのイントロだけどすごく好き

527 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:20:36.78 ID:o2jw+AX70.net
>>511
地元のデパートの歌合戦に小5の頃この歌で挑戦したわ

528 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:21:07.81 ID:A40C1wdM0.net
>>510
今の小学生に百恵と明菜を見せてもそう思うだろうな。
しかしなんであんなクソ音痴を選んだんだろうと思ってしまう。
それ以外にも家族間のトラブルもあったろうけどもっと歌謡界に君臨し続けるルートは無かったものかと。

529 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:21:13.93 ID:g52GqDFY0.net
>>523
https://youtu.be/n-Z0WdfY4mc

こういう美しいストリングスアレンジの楽曲が多かったから、この秋のindicationの次のはいからさんは「アレ?」だわなw

530 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:22:02.24 ID:ZvNR7yXW0.net
>>505
PSY・S懐かしい
parachute limitしか知らないけど

531 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:22:16.88 ID:7rjTzLMR0.net
>>522
自己レス
YouTubeで見てきた
短いけどインパクトあるな

532 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:22:32.70 ID:XbK+TS4a0.net
>>509
名曲の宝庫だと思う
ナンノのクセのある声と不安定な歌唱を逆に生かしているのが凄い

533 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:23:00.03 ID:xWD16feA0.net
アン・ルイスの「六本木心中」とかもイントロ凄かったけど語られなかったの残念だったわ

534 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:23:40.53 ID:U56fo0p90.net
>>449
宇崎竜童は実写版デビルマンのクソみたいな棒演技のせいでイメージ最悪だわ

535 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:24:21.87 ID:J4FhN/Yz0.net
>>516
炎も追加で

536 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:24:32.27 ID:o2jw+AX70.net
明菜で好きなイントロは禁区と北ウィング。聖子は制服

537 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:24:50.10 ID:v/Tp7vV60.net
>>509
萩田さん作編曲の「秋のIndication」「あなたを愛したい」も好きな曲

538 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:25:55.00 ID:r2QViU4O0.net
70年代の熱唱系
エンゲルベルト・フンパーディング 太陽は燃えている
塚田三喜夫 五月のバラ
尾崎紀世彦 また逢う日まで
西城秀樹 ブルースカイ・ブルー

539 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:26:23.01 ID:J4FhN/Yz0.net
>>517
Hey! ミスター・ポリスマンは好きやで

540 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:27:31.20 ID:g5BgUMRp0.net
イントロならクリキンの蜃気楼

541 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:28:04.77 ID:vTrfALM30.net
>>530

名曲だから聴いてみて

PSY・S - 薔薇とノンフィクション
https://youtu.be/dL_btUfhVJc

PSY・S - Lemonの勇気 (Live 1989)
https://youtu.be/JZxCCspV5uQ

542 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:29:10.07 ID:RbIKeo2F0.net
中村由真のジレンマとか小川範子のこわれるみたいなド派手なイントロ好き

543 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:29:32.49 ID:QesJ9t5sO.net
>>538
松崎しげる「愛のメモリー」

544 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:29:44.40 ID:ChIIJnbu0.net
>>536
制服って聖子ファンはもとより、アンチでもあっても当時の中高生ならナンバーワンにあげる曲だよな。てか松本隆の最高傑作じゃね?

545 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:29:50.21 ID:ryOtZtid0.net
ちーんこーんちーんこーんちーんこんちんこん
ちーんこーんちーんこーんちーんこんちんこん
ちーんこーんちーんこーんちーんこんちんこん
ちーんこーんちーんこーんちーんこんちんこん

どどど どどど ででで どどどん

よーつゆーにーぬれーる

546 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:30:42.99 ID:QesJ9t5sO.net
>>541
YouTubeに「電気とミント」ないよな
妙なアイドルがカバーしてたのしかないはず

547 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:32:57 ID:KORMMzyq0.net
80年代だと、ベストテン最終回1位工藤静香の黄砂に吹かれて、かな。
90年代はマイラバのハローアゲインか、ミスチルのイノセントワールド。

548 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:33:42 ID:QesJ9t5sO.net
>>540
「蜃気楼」もCMタイアップあってオリコンNo.1曲のはずだけど
1発屋議論のときに出されるのは「愛を取り戻せ」なんだよなあ
「海南風」「セシル」も好き

549 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:33:45 ID:9C7L2ye70.net
>>530
昭和じゃないけどエンジェルナイト知らない?
シティハンターのOPだった

550 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:36:03 ID:vTrfALM30.net
>>546

ライブ音源だけならある

電気とミント/PSY-S
https://youtu.be/Li_mU6Tf_SI

551 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:36:03 ID:0/l1PWDg0.net
そっちのオメガより、初期の杉山清貴がいた時の方が好き

552 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:36:46 ID:9C7L2ye70.net
>>538
渡辺真知子のカモメが翔んだ日も熱唱系じゃね?

553 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:37:28 ID:+29eRSO80.net
昨日の2人は知識詰め込んで頑張ってたとは思うが
同世代への共感には程遠いだろうな、自己満というか自慰行為みたいだった
リアルに経験した世代は見たかもだが、2人の薄っぺらさが気になっただろう
権利関係なのか、選曲に違和感ありすぎ

554 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:37:53 ID:ZvNR7yXW0.net
>>549
ド忘れしてたget wildはじめ
SARAとかシティーハンターも名曲ぞろいだな

555 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:37:55 ID:N7PvplYY0.net
なぜ星空のディスタンスがここまででないんだー!

ALFEEバンザイ!

556 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:39:01 ID:3rG0Y7Zk0.net
高田みづえの「私はピアノ」も好き

557 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:39:20 ID:9C7L2ye70.net
子供の頃、近所に住んでた高校生の兄ちゃんが小室哲哉よりもサイズの松浦とレベッカの土橋の方が凄いんだとやたら力説してたのをなんか記憶してるw

558 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:39:20 ID:sr4Mh65N0.net
かぐや姫の「妹」も名曲だが、イントロがない…

559 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:39:49 ID:r2QViU4O0.net
ワルツの昭和ポップス
乙女のワルツ 伊藤咲子
なんぼ探してもこれだけしか見つからない
他にあったら教えて お座敷ワルツとか知床旅情は除外

560 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:39:55 ID:lcKHREaC0.net
オネエの明菜好き率の高さは何でなんだろう

561 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:40:34 ID:uDx21O9x0.net
初めて聞いてイントロの印象が強烈だったのはピンクレディのUFO
歌詞のぶっ飛び具合を予感させるワクワク感が良い
イントロだけで満足したのが杉山清貴&オメガトライブのサイレンスがいっぱい

562 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:41:05.66 ID:q7W/3Rqm0.net
>>495
ロッキーの一連の曲だったりフラッシュダンスのサントラだったりスクールウォーズの主題歌だったりやたらと熱い曲が多いという。

563 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:41:07.98 ID:9HDGARnV0.net
>>241
キーボードはクスリで捕まったし

564 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:41:14.06 ID:sr4Mh65N0.net
>>559
「星影のワルツ」は?

565 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:41:20.39 ID:8dgWW5U/0.net
アニメソングだけどダンバイン

566 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:41:36.93 ID:cDoE61yJ0.net
>>559
あざやかな場面

567 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:42:31 ID:QesJ9t5sO.net
>>559
木の実ナナ「うぬぼれワルツ」

568 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:43:03 ID:sr4Mh65N0.net
>>559
五木ひろしの「ふるさと」も

569 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:43:18 ID:RbIKeo2F0.net
>>559
めだかの兄妹

570 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:43:27 ID:ACWvf8Mk0.net
はっぴいえんどの「風をあつめて」のイントロ
地味だけどさ、好きなのよ

571 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:43:56 ID:QesJ9t5sO.net
>>559
千昌夫の「星影のワルツ」は演歌だからお求めとは違うでしょうねw

572 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:44:39 ID:9C7L2ye70.net
>>555
サファイアの瞳が好きだった

573 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:45:31 ID:/e1Z3yMW0.net
>>548
蜃気楼はオリコン最高2位だよ。ザベストテンでは1位取ったけど
まあ大都会のすぐ後だったから印象は薄いのかもね

574 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:45:39 ID:QesJ9t5sO.net
>>559
3拍子というくくりなら原田知世「早春物語」もね

575 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:46:06 ID:whSw2zVl0.net
ビリージョエルのストレンジャーのイントロの口笛の続きが
ルビーの指環のイントロ

576 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:46:16 ID:sr4Mh65N0.net
>>559
吉田拓郎「外は白い雪の夜」

577 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:47:45 ID:9C7L2ye70.net
アニソンだけどハクション大魔王のうたのイントロはなかなか印象的だった

578 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:49:25 ID:VNaCblSm0.net
めっちゃ子供の頃はGメンのエンディング曲と特装最前線の私だけの十字架に涙したわ 子供なのにw

579 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:49:36 ID:/J/Qa4+o0.net
スターボーのハートブレイク太陽族

580 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:49:42 ID:MnajVbrx0.net
sex pistolsのジョニー・ロットンとシド・ヴィシャスを見て、沢田研二や西條秀樹がダサい事に気づいたオレ(´・ω・`)

581 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:50:40 ID:vgtZlCRe0.net
>>1
CCBの「ロマンティックが止まらない」
南野陽子の「話しかけたかった」
のイントロがとても好き。

582 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:51:59 ID:r2QViU4O0.net
>>559です
ありがとう 
撃てば響くネラーのみんなにマツコもビックリ さすがやね

583 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:52:21 ID:uz1psg8aO.net
ヒーロー?スクールウォーズの

584 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:52:59 ID:q7W/3Rqm0.net
>>565
ヨドバシカメラの歌の人だっけ、あの人のVoやたら黒いよね。

585 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:53:18 ID:/J/Qa4+o0.net
>>577
ファズギターなんて当時の邦楽ではあまり無かった気がする

586 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:56:40 ID:3CSxL6sN0.net
右の女 かわいくないのにタイプだった

587 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:56:52 ID:yuBdrwwu0.net
このマツコってバカなんだが、お前が生まれた年に大流行した「学生街の喫茶店」のイントロ知らねえのかな。
何が凄いかわかんなきゃホントバカ。

588 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:58:19 ID:9C7L2ye70.net
Gメン75イントロもかっこいいな
一応スキャットがあるから歌ものでいいのか?
ルパン三世のafro lupinも良い

589 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:59:27.43 ID:ZIZ+Tdat0.net
山口百恵の「いい日旅立ち」はイントロですぐわかる

590 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:00:16.46 ID:WaQPCXct0.net
>>589
秋桜も

591 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:01:15.84 ID:mTfO9IVW0.net
オーケストラで始まるイントロのツートップは
小坂明子 あなた
加山雄三 君といつまでも

592 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:03:01.01 ID:YRC5hk3F0.net
南野陽子の悲しみモニュメントが好き

593 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:03:05.93 ID:snDp56Ox0.net
このスレ、オッサンのウザさが際立って、若い奴からみれば年寄り死ねとしか思わないけど、
年寄りにとって当時の歌謡は、娯楽の少ない時代の年寄りが若かった頃のアイデンティティに組み込まれているからウザイんだよ、
許さないであげて

594 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:04:31.49 ID:LjyxilSS0.net
>>1
こうやって見ると松本隆と筒美京平は天才だよなあ。
太田裕美もいい曲ばかりだし。
もうこんな人、芸能界から出て来ないんだろうなあ。

595 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:04:42.53 ID:aO6Mu+FF0.net
百恵なら夢先案内人やぞ

596 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:05:06.26 ID:snDp56Ox0.net
山口百恵は力道山
明菜聖子は馬場猪木
他は割りと有象無象。

597 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:05:42.32 ID:LAGx5l040.net
マツコは大して知らない
トークが上手いだけ
ミッツはよく知ってるがトークが不快

598 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:06:07.54 ID:snDp56Ox0.net
気持ち悪い消えろ

599 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:08:55.31 ID:u/HF91xV0.net
>>593
今のヒットがショボすぎるから仕方ない

600 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:09:59.15 ID:HdPHcIWS0.net
>>585
近藤真彦のスニーカーぶるーすには登場するよ
「街角は雨 ブルースのようさ 胸でファズギター かき鳴らすようさ〜♪」

601 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:10:00.35 ID:9Xaxc13BO.net
>>597
マツコ知ったかぶるよなw
無知がバレない様に必死w

602 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:10:22.44 ID:K4/CmFUF0.net
イントロなら松崎しげるの地平を駈ける獅子を見たは秀逸
小林亜星の3大傑作に入れてもいいくらい

603 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:10:32.54 ID:VYOWSraq0.net
これ題材やゲスト一般人は素晴らしいのに
マツコがパワハラモラハラで超気分が悪かった

604 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:10:52.62 ID:FOJxgGmu0.net
>>559
シャネルズ/涙のスウィート・チェリー

605 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:11:52.74 ID:h4uvp7gQ0.net
キューティーハニーのオープニング

606 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:13:16.80 ID:m42yWGKq0.net
ほんと、改めて惜しい人を無くしたと思うよ
ttps://youtu.be/JgTqeCdknFg

607 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:13:24.56 ID:AahRGmgj0.net
>>5
ここにいる年寄り上位は
昭和40年代後半だろ。
30年代は入らないよ。

608 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:15:06.25 ID:OW56qwii0.net
尾崎紀世彦 また逢う日まで
青江三奈 恍惚のブルース
西崎みどり 旅愁
成田賢 誰がために
吉田拓郎 りんご

609 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:15:11.34 ID:WaQPCXct0.net
>>602
あとの二つは何だ?
一つはサリーちゃん?

610 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:15:11.92 ID:VYOWSraq0.net
>>594
環境が違うよね
昔はテレビしかなかったから才能や金や熱がテレビに集中してエネルギーが凄かった

ネットの出現により無料視聴が広がり金が落ちなくなったしテレビも見なくなった

611 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:16:45.58 ID:CADDmqUx0.net
>>557
俺もそう思ってた時期がありました(AA省略

612 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:16:54.13 ID:/3stE6Hu0.net
この番組はマツコが興味なさそうな話題だけにしておけ
ゲスト呼んでおいて口挟まずにいられないんだから 進行そっちのけで
我が強すぎて楽しく見れない
それともネタ切れなのか? だったらもうスッパリ終われ

613 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:17:30.27 ID:jLOzNWCZO.net
戦後歌謡最大のイントロの傑作は函館の女

614 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:17:36.51 ID:ESy1iG2V0.net
いい曲作れる人がそれをうまく歌えるとは限らないからね
分業でそれぞれいい仕事してたからいいものができていた

615 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:18:16.97 ID:9Q+oG4eY0.net
>>600
ファズギターって単語じゃなくて
昭和44年当時の邦楽ではファズの効いたギターサウンドはあまり無かったんじゃないか?
て意味

616 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:18:31.25 ID:kqgJgunu0.net
>>597
ミッツだと深過ぎてマニアック寄りになりすぎるCSBSの専門チャンネルでやれば良いとなる。
みちょぱクラスでも何曲かは知ってるかもって空気を醸し出す感じじゃないと。

617 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:20:54.62 ID:WaQPCXct0.net
そもそもハクション大魔王は近藤真彦のデビューよりも大分前の番組だし同じ「当時」では括れないと思う

618 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:20:57.58 ID:pz8zWqe/0.net
>>613
戦前も含めれば最長は藤山一郎の「丘を越えて」かな

619 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:21:37 ID:jLOzNWCZO.net
>>618
それは最長イントロだろw

620 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:22:55.46 ID:jLOzNWCZO.net
ごめん最長て書いてたんだね

621 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:24:50 ID:nm63Q9ht0.net
>>595
謝肉祭が好きだな

622 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:26:37 ID:7MA8tW4A0.net
>>609
ピンポンパン体操

623 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:33:04 ID:Q2n2pKQo0.net
>>602
夕暮れの西武球場がトランス状態だな。

624 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:34:28 ID:fL7/ou8J0.net
それより優勝決定直後の西友の方が

625 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:36:56.81 ID:aO6Mu+FF0.net
>>622
ピンポンパンでいいなら
仮面ライダーのバイク音からのイントロ入りのレッツゴーライダーキックが最強
何でもありならなw

626 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:37:29.04 ID:Q2n2pKQo0.net
あれは戦場だね。

627 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:37:30.05 ID:0tOU7ymZ0.net
>>587
そんな老人自慢されても不快なだけ

628 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:38:38 ID:b7pwXD/T0.net
石狩挽歌は憂歌団バージョンが好き

629 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:39:36 ID:0tOU7ymZ0.net
ロマンティックが止まらないの時は「毎度おさわがせします」の映像を使ってほしかったわw
あれほど異質なドラマもなかなかないよ。

630 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:41:53 ID:FOJxgGmu0.net
ガロはプログレ

631 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:44:14 ID:VQPkJ96g0.net
渡辺美里
・MY Revolution
・すき
・夏が来た!
・サマータイムブルース
・悲しいね
・BELIEVE

632 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:44:25 ID:VQPkJ96g0.net
渡辺美里
・MY Revolution
・すき
・夏が来た!
・サマータイムブルース
・悲しいね
・BELIEVE

633 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:44:45 ID:CNFgimjw0.net
>>269
伊勢正三はスリーフィンガーできないんだってね

634 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:45:03 ID:pz8zWqe/0.net
松崎しげるは「噂の刑事トミーとマツ」では三枚目役だったけど、
そのエンディングテーマで歌う「ワンダフル・モーメント」がやたらかっこいい曲だった。
https://www.youtube.com/watch?v=yEFdUU2gixM

635 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:46:54 ID:ieuMkqbR0.net
>>357
水谷麻里を出してくれるとは!
あのイントロのレトロフューチャー感w

サザンならミスブランニューデイよりBye Bye my loveのイントロの方が好き

636 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:46:59 ID:3HFG6M0h0.net
イントロしかやってなかったじゃん

637 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:48:07 ID:HdPHcIWS0.net
ゲッターロボの主題歌もイントロからワクワクしたものだ

638 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:49:07 ID:xYVlxx040.net
CCBなら空想KISSが好きだなー

639 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:49:40 ID:jF8dp44s0.net
中森明菜は大晦日の例の会見でサーキットブレーカー発動。
諸君らの愛した明菜が死んだ瞬間。

640 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:49:52 ID:MioyM0MZ0.net
>>248
皆無ではない
山下達郎のライブに行って見たら?
すごいよ

641 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:50:17 ID:0tOU7ymZ0.net
>>636
一時間だと短すぎる。
数時間にして、ゲストに異常に詳しいのを持ってくるとちょうどよい感じになる。

とんねるず石橋の打ち切り番組で似たような企画で前半後半にわけて2時間やったのは面白かったわ。

642 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:50:37 ID:W+On1olN0.net
この手の話はマキタスポーツが一番うまい

643 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:51:51.31 ID:0tOU7ymZ0.net
>>642
BSの番組?w

644 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:52:23.48 ID:3HFG6M0h0.net
>>641
時間が足りないのはわかる
でもあの若いのが、直撃世代のマツコの前でドヤ顔で語ってたのは不愉快だった

645 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:53:08.43 ID:T2XN0VZH0.net
>>642
マキタはマツコ以上にうざい

646 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:53:59.73 ID:ieuMkqbR0.net
>>467
俺もだ甲乙付けがたい
しかし壮大さで秋のinvitationが勝ちだと思う

高井麻巳子「約束」も素晴らしい
高井の曲もイントロ名曲だらけ

647 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:55:20 ID:QhAbLkTS0.net
>>531
(ドレファラ レファラド ドレファラ レファラド)「ハーバーライトが朝日にかわる・・・」 
がイントロなら落選だけど そのあとの
(ラ♭シラソ ソラソファ ファソファミ〜〜〜〜)「人はどうして悲しくなると・・・」
を間奏ととらえずにイントロだととらえたら一番だとおもう。
船山基樹の編曲、羽田さんピアノの名曲だし、そのあたりに触れてほしかった

648 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:55:47 ID:VQPkJ96g0.net
TVアニメ『かくしごと』ノンクレジットED映像(公式)
https://mobile.twitter.com/kakushigoto_pr/status/1245735490877190144

「君は天然色」
作詞は松本隆
作曲は大瀧詠一
編曲は多羅尾伴内
(deleted an unsolicited ad)

649 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:56:29 ID:/tSvvHk20.net
天使の絵の具

650 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:57:02 ID:jLOzNWCZO.net
マキタは下手

651 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:57:32 ID:Mfs/7MEC0.net
80年代のジャンプアニメだけど
うしろゆびさされ組のイントロがカッコいい

652 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:58:23 ID:ieuMkqbR0.net
>>542
中村由真だと水に落ちたヴァイオレット
小川範子もいい曲が多い
俺も「こわれる」で持ってかれたクチ

653 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:58:24 ID:Aqhwn2/a0.net
原田知世「愛してる」
https://www.youtube.com/watch?v=K4WAstJkYjU&t=580s

原田知世「草冠の姫君」
https://www.youtube.com/watch?v=K4WAstJkYjU&t=2278s

この2曲は映画「天国にいちばん近い島」のサウンドトラックに収録されていて、どちらも康珍化・林哲司コンビの作品で好きな曲です。
主題歌の「天国にいちばん近い島」も好きですが、この2曲もとてもいい曲だと思ってます。

654 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:58:58 ID:/3stE6Hu0.net
>>644
そういう番組だろ?

655 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:59:01 ID:0tOU7ymZ0.net
なぜか爆笑田中が詳しかったような。
あとはクリス松村も詳しいがうざいなw

656 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:59:54 ID:hVtn77jG0.net
昭和ポップスって括りが今のご時世に聴くには
ちょっと野暮ったいという批評性が感じられなくて
ひたすら礼賛してたのは何か違う気がしたな

657 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:01:00 ID:WaQPCXct0.net
>>640
というか実力派と言われてる歌手のほとんどはライブの方が凄いよね

658 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:01:19 ID:tzG70lj+0.net
マイナーどころで・・
朱里エイコの、「北国行きで」
幼稚園の頃、この曲を聴くと泣きそうになってた
転調がたまらない

659 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:01:21 ID:0tOU7ymZ0.net
>>654
今回のはマツコも多少知識があるから反論あったからでは。
これがレトルトや珍餃子だとマツコは知識ないから反論しない。

660 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:01:58 ID:rE4iB/JZ0.net
ルパンは鉄板だよな
どのバージョンもカッコいい
アニソンて名曲揃い

661 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:02:42 ID:3HFG6M0h0.net
>>654
それはわかるけど、今回はちょっと複雑
マツコの心情を想うと、俺があの立場なら耐えられない

662 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:03:37 ID:zjpirIKv0.net
渡辺美里のmy revolution
何かが始まりそうな爽やかな朝のワクワクする青春を感じさせるイントロだ

663 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:03:55.14 ID:EZNl5CKL0.net
>>658
ここではマイナーちゃうで 散々既出 もっと自信をもって

664 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:04:10.39 ID:CADDmqUx0.net
最近のストリングスアレンジだと星野源についてる岡村美央って人が
なかなかいいなと思う。ちょっとそのほかの人のストリングスと一味違う
吉澤嘉代子の『ユートピア』って曲が凄い 名義的にはベースも担当の
ハマオカモトが編曲なんだけど

665 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:04:42.39 ID:mA5SkREK0.net
また逢う日までないのは無いわ

666 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:04:53.30 ID:19cwP3I40.net
>>658
朱里エイコの代表曲じゃないですか

667 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:05:20.54 ID:kqgJgunu0.net
>>662
自身のTMでは全然達成できなかったミリオンをあっさり達成してショックを受けた小室哲哉。

668 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:05:40.79 ID:Q2n2pKQo0.net
実は1の番組も見てないし、DJがミックスして再解釈入ってるほうが好きかなドミューンでたまにやってるような。

669 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:06:06.17 ID:pz8zWqe/0.net
「スケバン刑事」の3人では、
斉藤由貴は「MAY」、南野陽子は「話しかけたかった」がベスト
浅香唯は「10月のクリスマス」か「セシル」、「コンプレックスBANZAI!」もいいな。

670 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:06:55.53 ID:QhAbLkTS0.net
>>659
マツコは以前「自分の青春時代に聞いた曲が名曲」発言してたね
マツコ好きだが、あの発言に対して俺は否定的だな
本当の名曲は、世代を超えた若者にも支持、評価されるよ
昔の名曲をリバイバルで今の若い歌手が歌えばヒット確実なんだろうけど
作詞・作曲印税が入らないからビジネスにならないんだろうな・・・
例えば陽水の曲なら斉藤「夢の中へ」元木「東へ西へ」も1位

671 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:07:36.54 ID:OCDUWhTv0.net
君は薔薇より美しい

672 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:08:10.69 ID:mA5SkREK0.net
>>671
あれもいいよね

673 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:08:19.23 ID:/3stE6Hu0.net
>>659
口挟みたいのはわかるよ
さじ加減もへったくれもない暴れっぷりだったので見ていて気になっただけ
どうせ1位はゲストに来てくれる人だったんだろうけど
その程度のランキングなんだからイライラしないで楽しくやれねえのか?って感じ

674 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:08:41.91 ID:OCDUWhTv0.net
大阪ラプソディ

675 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:09:11.27 ID:OCDUWhTv0.net
カリフォルニアコネクション

676 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:09:54.80 ID:Gjc8DinN0.net
>>1
南野陽子の「秋のindication」好きだったな。
今で言うと浜辺美波が似てる。

677 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:10:03.52 ID:OCDUWhTv0.net
燃えろいい女

678 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:10:41.19 ID:ieuMkqbR0.net
秋元系なら渡辺満里奈「夏の短編」「もう夢からさめないで」「カレンダー」「大好きなシャツ」あたりもいい

679 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:10:56.45 ID:Z7J1MOsI0.net
>>1
くっさ・・・

680 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:10:59.71 ID:QhAbLkTS0.net
>>644
ウィキペディアの情報をテレビで語って、どや顔してたね・・・
若者の感性で語れなかったのが残念
なんであいつらが選ばれたんだろう

681 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:13:04 ID:/tr9m2XZ0.net
大沢誉志幸のそして僕は途方にくれるのイントロは確かに良い

682 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:13:05 ID:VQPkJ96g0.net
FM ステーション
https://pbs.twimg.com/media/EVz_IrdU4AAM5_m.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EVz_RHgU0AAk6GK.jpg

683 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:13:16 ID:VQPkJ96g0.net
FM ステーション
https://pbs.twimg.com/media/EVz_IrdU4AAM5_m.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EVz_RHgU0AAk6GK.jpg

684 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:13:31 ID:VQPkJ96g0.net
FM ステーション
https://pbs.twimg.com/media/EVz_IrdU4AAM5_m.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EVz_RHgU0AAk6GK.jpg

685 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:14:56 ID:a1xPdHSx0.net
>>218
イントロの振り付けはきつい

686 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:15:09 ID:EZNl5CKL0.net
>>680
劇団員だろ?

687 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:16:08 ID:rE4iB/JZ0.net
アンダルシアに憧れて

688 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:16:23 ID:VQPkJ96g0.net
「FMSTATION」
イラストレーター鈴木英人さん
https://pbs.twimg.com/media/EVz_LZBU4AgQsrE.jpg

当時のラジカセ
https://pbs.twimg.com/media/EVz_SZ8VAAUdzHe.jpg

689 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:16:50 ID:60nlAZUS0.net
俺的に神回だった。魅せられてはかなり良かった。

690 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:16:59 ID:WD/jGGRx0.net
ユーミン、ムッシュwithティンパンアレー 1976
https://youtu.be/gYe35SoloP0

691 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:16:59 ID:KFHhLOI40.net
>>681
打ち込みじゃないと初めて知った

692 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:17:00 ID:rC5YbsfL0.net
>>646
それ、福永恵規の風のinvitationと間違ってるなw

693 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:17:18 ID:gQqB534Z0.net
イントロならハッとしてgoodがいいな
これと裸足の季節は80年代の開幕を告げる曲

694 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:18:07 ID:3HFG6M0h0.net
>>680
ギタリストの話でマツコが知らなかった時のドヤ顔がうざかった

695 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:18:15 ID:0tOU7ymZ0.net
>>691
昭和の曲はほとんどは打ち込みやってないよ。

696 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:18:19 ID:HVWLol3q0.net
>>642
>>643
カセットテープミュージックだっけ
あの番組でもイントロ大賞とかやってたような

697 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:19:59 ID:McK6fZsN0.net
>>692
うっわ懐かしいw

698 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:20:22 ID:jLOzNWCZO.net
>>695
やってるよ

699 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:22:17.12 ID:CF1cT1wG0.net
>>88
CCBのそれ
ポップスオブポップスだろなぁ
国内外の全ての楽曲の中で

700 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:22:47.17 ID:jLOzNWCZO.net
87年ぐらいなんか打ち込み全盛だよ

701 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:23:22.95 ID:hWuoWad10.net
>>92
これ好きだわ
今でも歌唱力と声質保ってるから八神純子凄いなあ

702 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:23:50.31 ID:0tOU7ymZ0.net
>>696
BSテレ東でやってたアルフィ一人持ち回り+テレ東女子アナの番組が一番良かった。

しかし三十分から一時間になって時間があまって、そこに団塊礼賛入れてきて短期で打切りになったのがなぁ。

山下達郎特集は神だったよ。
売れない頃にイチジク浣腸のCM曲を作ってて、その音源とかも流してた。

703 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:24:40 ID:0tOU7ymZ0.net
>>698
YMOが最初期だから、その前はやってないよ。

704 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:25:14 ID:qpzSWYWS0.net
障子久美の「あの頃のように」がないからやり直し

705 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:25:49.94 ID:jLOzNWCZO.net
>>703
昭和の話だろ なんでYMO以前とかの話してんだよ

706 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:26:55.74 ID:pz8zWqe/0.net
YMOは昭和のうちに散開したしな

707 :ナンパ師:2020/04/30(木) 01:27:56.35 ID:vI5wgi8z0.net
イントロクイズ王の俺が来たよ!東京ららばい 硝子坂(高田みづえ)

708 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:28:24.57 ID:Mx3gCfUC0.net
東京砂漠

709 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:28:28.42 ID:jLOzNWCZO.net
>>703
またお前だろ
インチキ嘘つき野郎

710 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:28:53.74 ID:jLOzNWCZO.net
>>707
お前はすっこんでろカス

711 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:29:14.27 ID:0tOU7ymZ0.net
>>705
だったら昭和の曲の何割が打ち込みなんだ?

712 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:29:55 ID:0Gb9wcdL0.net
西城秀樹 サンタマリアの祈り
世良公則 性
絶叫系ならこの2曲

713 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:29:59 ID:jLOzNWCZO.net
>>711
何割とかわかるわけないだろ

714 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:30:27 ID:0tOU7ymZ0.net
>>710
1987年は昭和62年だろ。
昭和末期なんだが。

715 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:31:22.68 ID:0tOU7ymZ0.net
>>713
割合だせよ。

716 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:31:37 ID:jLOzNWCZO.net
>>714
だから全盛だつってるだろ 打ち込みは83年ぐらいから一斉に広まってる
よく覚えとけよ

717 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:31:37 ID:ieuMkqbR0.net
>>692
ホントだ間違ってた
あれはあれで名曲

718 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:31:45 ID:a82gDZUC0.net
ムード歌謡なら星降る街角だな

719 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:32:32 ID:0tOU7ymZ0.net
ID:jLOzNWCZO NGだな。ろくなレスしてないし。

720 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:33:17 ID:rC5YbsfL0.net
斉藤由貴南野陽子菊池桃子本田美奈子浅香唯のあのあたりアイドル歌手は不遇だよな
レコードが売れない時代だったから、今振り返った時に「たったの20万枚しか売れてない」とか言われて、あの時代自体がないことなってる

斉藤由貴はちょっと知られていても、本田美奈子の歌なんて当時あれだけ売れてテレビ出てたのに誰も知らないもんな
浅香唯もだな

721 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:33:25 ID:VouU8Cng0.net
夢芝居って5ちゃんのコピペでしか知らなかった
ネタコピペのだと思ったら本当にあったのか

722 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:33:33 ID:jLOzNWCZO.net
>>719
やっぱりお前じゃん
いつものNG害虫

723 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:33:54 ID:/3stE6Hu0.net
自分の知らない話されたときのマツコのイライラが出ちゃってるのがもう
そりゃマツコは音楽の専門家でもないし知らない話もあるだろう
ゲストの男はミュージシャンの息子らしいからそっち方面から仕入れた情報もあったんじゃないの?
お前ごとき若造に言われたくないって態度は番組ホストとして見苦しかった

724 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:35:20 ID:jLOzNWCZO.net
こいつはいつも嘘ばっか言って反論するとNGとか言って逃げる

725 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:38:23 ID:QhAbLkTS0.net
>>694
ギタリストの音聞き分けられもしないくせに馬鹿かと思ったわ
リアルタイムで聞いてた軽音の俺でも
「なぜか上海」が高中だろうなって感じられる程度だよ・・・

726 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:40:52 ID:f8n/n4hb0.net
Night Tempo「昭和グルーヴ」シリーズ、第5弾は斉藤由貴
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000949-bark-musi

727 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:40:55 ID:SnhQNUVy0.net
シティポップ感満載な稲垣潤一のロング・バージョン

728 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:41:01 ID:VQPkJ96g0.net
アートカラオケ という機能が搭載
#鈴木英人 さん
#永井博 さん、
#わたせせいぞう さん
のイラストを設定して
楽しむことができますよ
https://mobile.twitter.com/DAMch_Official/status/1190191857218859008
(deleted an unsolicited ad)

729 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:41:11 ID:VQPkJ96g0.net
アートカラオケ という機能が搭載
#鈴木英人 さん
#永井博 さん、
#わたせせいぞう さん
のイラストを設定して
楽しむことができますよ
https://mobile.twitter.com/DAMch_Official/status/1190191857218859008
(deleted an unsolicited ad)

730 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:41:12 ID:QhAbLkTS0.net
.>>720
本田美奈子も凄かったな
テンプテーション(誘惑)なんか最高に好きやわ

731 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:42:48 ID:Ikg10To90.net
このスレ60歳以上多数じゃないか

732 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:44:39 ID:+A17JdmM0.net
>>88
ミポリン思い出すからでは?

733 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 01:44:49 ID:vI5wgi8z0.net
>>87
異邦人 魅せられて カリフォルニアコネクション ヤングマン さよなら 贈る言葉 関白宣言 愛の水中花 HERO 燃えろいい女 モンキーマジック ガンダーラ 銀河鉄道999 私のハートはストップモーション oh!ギャル 美サイレント 禁猟区 夢追い酒 おもいで酒 みずいろの雨、、、、

734 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:45:38 ID:z4fp3lrJ0.net
>>721
てめぇこの野郎!

735 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:45:38 ID:xA6vYvQa0.net
自分も平成生まれだけどシブガキ隊の曲に最近ハマってるww

736 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 01:46:04 ID:vI5wgi8z0.net
青いスタスィオン あの夏のバイクとかもイントロ絶妙!

737 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:46:29 ID:WUjQtH2H0.net
>>289
俺はジャッカー電撃隊を推す
イントロの打楽器がカッコ良すぎる

738 :ナンパ師:2020/04/30(木) 01:47:06.58 ID:vI5wgi8z0.net
>>710
うるせーなんやお前

739 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:48:27.89 ID:ILPO08szO.net
>>112
原田真二ならモダンヴィジョンあたりの曲が好き

740 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:48:30.61 ID:NJlPxNlQ0.net
出てるけど、
マイレボ良い

741 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:48:57.88 ID:jLOzNWCZO.net
あーもう駄目だこのスレ

742 :ナンパ師:2020/04/30(木) 01:49:07.23 ID:vI5wgi8z0.net
>>718
角角角角曲がり角〜

743 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:49:58 ID:rC5YbsfL0.net
>>730
後世の人らにはセールスの記録でしか見られないから、過去を振り返るテレビ番組でも全く取り上げられない
「たった30万枚しか売れてない」とか言われて
年間1位の歌でも当時は40万枚しか売れなかったんだっての、なんて反論言っても通じない

浅香唯なんて今や競艇場でミニライブとかだぜ?
実は実入りはいいのかも知れんが

744 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:50:22.97 ID:5WsDt3Ri0.net
異邦人は納得。というか名曲。

745 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:50:24.77 ID:QhAbLkTS0.net
>>736
青いスタスィオンか・・・
おにゃんこメンバーの最高傑作だね
カバーで誰か秋元のお気に入りにソロで歌わしたら大ヒット間違いないのにな・・・

746 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:50:25.50 ID:ayLehM0X0.net
柳ジョージの「さらばミシシッピー」だな

747 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:52:01 ID:yfN2PQ2C0.net
>>737
特撮なら東映スパイダーマンのイントロもいい
シンセドラムとマリンバ連打が気持ちいい
あと少し古いが赤影の忍者マーチの高揚感は異常

748 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:52:05 ID:4yKd+wu40.net
>>727
夏のクラクション かなぁ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:52:11 ID:tzG70lj+0.net
サザンの「希望の轍」のピアノのイントロもいい
小林武史と桑田の化学反応

750 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:52:28 ID:fL7/ou8J0.net
>>720
今の芸能界だとむしろ90年代の小室やエイベ系列の面々の方が
そのメンツとは逆に逆に円盤がめっちゃ売れた割に影が薄いような

751 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:52:42 ID:/3stE6Hu0.net
マツコが一番好きな曲は?
でみんな黙るほど狭くも浅くもない話題
俺の好きだった曲についてちょっと言わせろって人が数百万人はいるだろ

752 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:52:59 ID:a7uKhwTH0.net
SPARKLE
あの日に帰りたい
雨のウェンズデイ

753 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:53:40 ID:tzG70lj+0.net
あ、平成になったばっかりの歌だった(^_^;)「希望の轍」

754 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:54:13 ID:3ZkWUUUX0.net
>>308
イントロが長すぎw
好きだけど

755 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 01:54:54 ID:vI5wgi8z0.net
>>745
うん!昔から好きなんよね〜それ、いいね!そっちも聴きたい!ありがとう

756 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:55:32 ID:aW8X39T50.net
チャンピオン/アリス

757 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 01:55:51 ID:vI5wgi8z0.net
>>754
ワロタW なんか泣けるよね

758 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:55:56 ID:jF8dp44s0.net
>>723
自分に興味ない世界の時、相手荷対し満面の作り笑顔で「いいえそれは結構です」と答える時より反応がしっかりしていたと思ったが。
ちょっとムキになるし。

759 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:56:09 ID:QhAbLkTS0.net
>>743
リアルタイムでムーヴメントを感じてた人間しか
語れるもんでもないんだよな・・・
まあ口で言っても絶対に伝わらないものは他にもたくさんあるね。例えば
・大阪万博の6000数百万人の熱狂  ・拓郎のつま恋  ・過激派の恐ろしさ
まあ、おれも戦争とかビートルズの武道館とか知らんわけだが・・・

760 :ナンパ師:2020/04/30(木) 01:56:50.21 ID:vI5wgi8z0.net
最近玉置浩二見ないな、、 定期

761 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:57:16.62 ID:TZLwqQyQ0.net
魅せられて
アレは萩野光男アレンジだという認識があったし
あと、チェリーブラッサムのギターは、あれはどうきいても松原正樹なんだがなぁ
明菜ちゃんのギターはまああれは普通に矢島ケンでいいんだけど
なんかまだまだ知らない世界なんだなと思わされました

762 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:57:44 ID:1thuFYYM0.net
国生 星屑の狙撃手
河合その子 雨のメモランダム
おニャン子 アンブレラエンジェル
吉沢秋絵 鏡の中の私

763 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:58:15 ID:MAVLeRig0.net
平成生まれが楽しそうに昭和歌謡を語ってるんだからニコニコ聞いててやればいいのにマツコはうるせーなーと思いながら見てたけど、このスレはマツコ以上にうるせーのがいるな

764 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:58:45 ID:4yKd+wu40.net
>>761
萩田 なw

765 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:59:01 ID:+WUjgznA0.net
>>71
やっぱりサムライだろ。

766 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:59:16 ID:z4fp3lrJ0.net
>>727
オーシャン・ブルー

767 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:59:32 ID:Poak6r4r0.net
>>757主題歌だったね
あれは実話なのかな
映画

768 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 01:59:56 ID:VQPkJ96g0.net
Guitar magazine
'80s City POP
https://pbs.twimg.com/media/EWGK5QFUEAAvGGT.jpg

表紙
イラストレーター永井博

769 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:01:36.84 ID:tzG70lj+0.net
そして僕は途方に暮れる、は
上の人も書いてたけど、キング・クリムゾンのチームの
トニー・レヴィンと、エイドリアン・ブリューがクレジットされていて
びっくりしたよ
名曲になるはずだ

770 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:01:37.07 ID:TZLwqQyQ0.net
>>733
ほんと、凄い年だったんだと、いまにして思いますよね
まあ、時代も丁度、いわば汽水域みたいな時期で、淡水海水の栄養がぎっしりっていう具合の
時期だったと思います

771 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:02:17.55 ID:TZLwqQyQ0.net
>>764
すまんw
書いた後、あwwってなったわ

772 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:02:41.53 ID:OjtYHRHE0.net
>>1
趣味合うなーw

773 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:02:43.09 ID:azmscJE+0.net
保育園児の時男の子は宇宙戦艦ヤマト、女の子はジュディ・オングの「魅せられて」
私5歳。タンバリンでなまめかしく踊りました。

774 :ナンパ師:2020/04/30(木) 02:03:38.49 ID:vI5wgi8z0.net
>>167
最近の男は大体態度悪い糞

775 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:03:40.25 ID:4yKd+wu40.net
>>771
奇妙だ。オレもやったことがあるw

776 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:03:49.45 ID:qNnFQpZU0.net
>>737
突っ込め突っ込め突っ込めヘイッ!

777 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:03:52.09 ID:yhSgaTcM0.net
>>1
イントロだったら
君は天然色 一択だわ。
最初あれ聴いたときはマジで衝撃受けたわ

778 :ナンパ師:2020/04/30(木) 02:04:28.84 ID:vI5wgi8z0.net
>>762
いいね!

779 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:04:44.96 ID:z4fp3lrJ0.net
>>770
ディスコブームが落ち着くとアメリカはカントリー
日本は演歌の復権

780 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:05:19.29 ID:SnhQNUVy0.net
南佳孝のスタンダード・ナンバー
薬師丸ひろ子のメイン・テーマではない

781 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:06:00.48 ID:QhAbLkTS0.net
>>765
日本で最初のビジュアルを伴う名曲かもわからんね
勝手にしやがれ→サムライで、新御三家を一気に引き離した時代だね

782 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:06:26.76 ID:TZLwqQyQ0.net
>>775
萩野雄二につられているのかもなwお互いに

783 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:06:30.67 ID:zs1+GcSc0.net
ふり向くな君は美しいのイントロが好きです

784 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:06:31.96 ID:Poak6r4r0.net
>>770
さよならと贈る言葉は1980年では?
たしかヒットしたのは昭和55年だったと思う
当時1980年からテレビやラジオのランキング、ノートにつけてたから間違いないはず

785 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:07:29 ID:4yKd+wu40.net
>>782
なあるw ありがと

786 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:07:32 ID:D/JMuQD80.net
愛はかげろう

787 :ナンパ師:2020/04/30(木) 02:08:24.70 ID:vI5wgi8z0.net
>>770
うん、そうだね、時代の現代へ繋がる変わり目って感じでみんな頑張ってたね。ありがとう。

788 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:08:31.07 ID:Poak6r4r0.net
悲しくて

789 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:08:41.69 ID:azmscJE+0.net
今の君はピカピカに光ってぇ〜〜

790 :ナンパ師:2020/04/30(木) 02:08:51.75 ID:vI5wgi8z0.net
>>782
ワロタW

791 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 02:09:46 ID:vI5wgi8z0.net
>>784
あー、そうだったかW ごっちゃになりやすい!

792 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:10:00 ID:ZVXVyJTw0.net
>>786
雅夢は悲しくてとか好きでしたね。

793 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:10:35 ID:Poak6r4r0.net
1979.80年なら大都会とかランナウェイも混ぜてくれ

794 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:11:12 ID:TZLwqQyQ0.net
>>784
まあまあ、とにかく、ざっくり80年前後って事でいいんじゃないのかな

795 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:11:16 ID:R64ZiEOI0.net
俺は「愛は勝つ」かな。。

青春だったな

796 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:11:19 ID:VQPkJ96g0.net
イラストレーター
・わたせせいぞう
・永井博
・鈴木英人

797 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:11:42 ID:TZLwqQyQ0.net
>>793
そこらもイイですよね、大好きです

798 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:12:09 ID:HdPHcIWS0.net
>>786
愛はかげろうは今でもカラオケで歌います

799 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:12:25 ID:QhAbLkTS0.net
>>786
哀しいピアノのイントロも曲全体も素晴らしいよね
私見では今回のイントロで1位でもいい曲だと思う
チャゲアスくらいビッグになると思ったんだが・・・

800 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:12:39 ID:TZLwqQyQ0.net
>>796
ハートカクテル、松岡直也、ヤマタツのスパークルという流れ

801 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:12:40 ID:ZVXVyJTw0.net
マツコも昭和後期の人間だから平成生まれに偉そうな事は言えないんだけどね。

802 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:13:15 ID:Poak6r4r0.net
不思議なピーチパイ、ライドオンタイムも80年のヒットだったなあ

803 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:13:18 ID:jdOGWbD50.net
>>793
ランナウェイはイントロないよ

804 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:13:37 ID:ZVXVyJTw0.net
>>799
よく万里の河と一緒に流れていたけど愛はかげろうは。
あの時はチャゲアスのほうが先に消えるかと思ってたよw

805 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:13:39 ID:TZLwqQyQ0.net
>>786
その後がアレだからね。その曲もすきだったけど

806 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:14:00 ID:snDp56Ox0.net
年寄りの年寄り自慢みたいになるからなぁ、みんな知ってる名曲より俺しか知らない名曲出してきてそれがだいたい不発する、つまり強めの思い出補正

807 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:14:23 ID:Poak6r4r0.net
ああ、イントロしばりか

すまん

808 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:14:59 ID:ZVXVyJTw0.net
>>806
それでも若い人たちが再評価してくれているのは嬉しいもんだね。

809 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:15:22 ID:snDp56Ox0.net
今聴いても良い曲を紹介しろよ、時代を越えるやつ

810 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:15:41 ID:ZVXVyJTw0.net
山本譲二はローリングストーンとか好きでよく聴いてたよ

811 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:15:49 ID:R64ZiEOI0.net
オフコースの「さよなら」もいいな。。自然に口ずさみたくなる

812 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:16:00 ID:TZLwqQyQ0.net
>>803
ぐぬぬ

813 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:16:13 ID:HLvn1ZfL0.net
>>40
スピッツのロビンソンか
ミスチルのtomorrow never knowsでしょ

814 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:16:36 ID:l+kjVCnd0.net
でも世界的に「昭和ポップス」が人気って言ってたけど、
人気なのは「シティポップス」なんじゃないの?
夢芝居とか入ってたけど、よく言って昭和歌謡な気がするんだが…
ちょっと捏造感じたわw

815 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:17:12 ID:jdOGWbD50.net
てかシャネルズはイントロがない曲が多いな

816 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:18:19 ID:ZVXVyJTw0.net
シャネルズは集団レイプやって復帰してオリコン一位になってるので。
今と比べたら何となあなあとした時代だったんだか。

817 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:18:30 ID:rvSrJiyn0.net
八代亜紀の舟唄とか新沼謙治の津軽恋女とか泣ける

818 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:18:40 ID:R64ZiEOI0.net
松任谷由美の「真夏の夜の夢」もいいな。。あの導入はいい

819 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:18:59 ID:z4fp3lrJ0.net
>>809
達郎のSparkle

820 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 02:19:25 ID:vI5wgi8z0.net
>>794
ありがとう 元気でた

821 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:19:27 ID:SnhQNUVy0.net
平山三紀の真夏の出来事はいかにも70年代っぽいイントロ

822 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:19:28 ID:3ZkWUUUX0.net
>>257
イントロじゃないけどこの間奏とエンディングも凄く好き
エレキギターってこんなに歌えるものなんだと気づかされた曲
https://www.youtube.com/watch?v=DjGiUU86ZWU

823 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:19:28 ID:TZLwqQyQ0.net
>>1
このなかでいくと、夢芝居かな
媚びを売ってない感じで

824 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:19:54 ID:cgagN5UZ0.net
ビートルズみたいに
イントロ無しとかギター一発の日本の曲ってある?

825 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:20:12 ID:QhAbLkTS0.net
>>814
年寄りの視聴者に媚び売る演出じゃないかな?
あの二人が独自に選んだとは到底思えない
ひょっとして劇団員が台本読んでただけかもな
あの二人は恋人同士で、いつも一緒に昭和ポップス聞いてるのかな?
そうでないと感性一致するわけないんだよな
何かと疑問の多い回だったわ

826 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:20:52 ID:TZLwqQyQ0.net
>>822
それがあるからねぇチェリーブラッサムなんてどう聴いても松原正樹なんだよなぁ

827 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:21:00 ID:wTnsSqjS0.net
北原ミレイはマツコの世代じゃねえだろ
明菜がカヴァーしたりしてたんで後追いだろうな

828 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:21:52.39 ID:z4fp3lrJ0.net
>>814
消される前のプラスティックラブは2000万再生行ってた記憶
Ride on timeも600万は行ってたな

829 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:22:21 ID:AdXZFm5N0.net
平成ならアジアの純真もワクワクする

830 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:22:21 ID:p2EjpSiO0.net
ゲストの男の子をいじめたマツコ・デラックス許さん
若くて自分より知識のある子に嫉妬したのか?見苦しい
はよ芸能界から消えろ

831 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:22:44 ID:ZVXVyJTw0.net
まりあさんは暗い曲が多いので。告白はよく聴いてたけどねインパクトあったから。

832 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:23:06 ID:R64ZiEOI0.net
米米俱楽部 の「浪漫飛行」もいいね。。

あのイントロは素敵だ

833 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:23:09 ID:1thuFYYM0.net
薬師丸ひろ子 語りつぐ愛に
伊藤智恵理 雨に消えたあいつ
和田加奈子 夏のミラージュ

834 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:23:26 ID:TZLwqQyQ0.net
>>257
ちょっと頭だけ聴いていやコレ井上堯之でしょ愚か者は
ゲストで松原正樹が弾いたのか知らないけど

835 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:24:42 ID:ZVXVyJTw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fmCgW0fkDuI

完全無敵のロックンローラーのB面はこんな素敵な曲でしたw
アラジンは完全無欠だけで語られがちだけど実は素敵なバラード多数。
高原もどこか不器用だよね。

836 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:25:27 ID:MioyM0MZ0.net
>>814
確かに人気なのは80年代シティポップ
代表が山下達郎と竹内まりや
この路線のブレイクはますます高まるだろう
そのための若者ゲストでは?

837 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:26:22 ID:ZVXVyJTw0.net
松田聖子はデビュー当初から本格派シンガーの扱いを受けていなかった。
八神純子や五輪真弓らすごい人達がいたのでレベルが高い時代だったんだね。

838 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:26:42 ID:K1G/BjuJ0.net
もんたアンドブラザーズっていたよな?

839 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:27:36 ID:ZVXVyJTw0.net
ユーミンはDANG DANGとか楽曲的にかなり優れている感も。歌詞は暗いけどね。

840 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:27:48 ID:WaQPCXct0.net
>>813
小田和正のラブストーリーは突然に
宇多田ヒカルのSAKURAドロップス

とか

841 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:27:48 ID:z4fp3lrJ0.net
>>838
DESIREは間違いなく名曲

842 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:28:04 ID:Poak6r4r0.net
>>794
たしかに。
1年しか違わないし

あの頃はイントロに命かけてたなあ

本田美奈子のワンウェイジェネレーションも独特で特徴的で好きだったなあ
名イントロだ

843 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:28:19 ID:Q2n2pKQo0.net
>>814
ああ、伝言ゲームみたいになってるんだ。
シティポップは達郎とか横ノリで解釈できて踊れるやつだしね。
吉田美奈子のTOWNとか近年フロアキラーになってた。

844 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:28:27 ID:TZLwqQyQ0.net
正直ね、魅せられて、アレは萩田光雄アレンジっていう認識は長年あったんだよ
それこそ異邦人との流れもあってね
それが、筒美御大がってwwwww
あと、チェリーブラッサムのギターはまあ、数年前からあれは今剛だというネタも散見するし、まあ、あの手のひとは
グレイドンとカールトン、ルカサー、ランドゥーのような、同じ種類の何かっていうのもあるので相応の理解はするけど

845 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:28:30 ID:ZVXVyJTw0.net
もんたさんフーテンで働かないから長続きしなかったけどねw

846 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:28:55 ID:tzG70lj+0.net
尾崎豊の「太陽の破片」
サックスの音色と、尾崎の叫びが切ない

847 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 02:29:20 ID:vI5wgi8z0.net
マイクラシックとかワクワクする

848 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:29:20 ID:z4fp3lrJ0.net
>>813
ロビンソンは当時20代の俺でも胸に刺さった

849 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:29:39 ID:VQPkJ96g0.net
渡辺美里 すき
https://youtu.be/KhmHYXl-XF8

渡辺美里の伝説のライブの「すき」
豪雨による脅威と、3:00付近の間奏部分で入る絶妙なタイミングの雷

850 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:29:47 ID:R64ZiEOI0.net
>>824
シャネルズの「ランナウェイ」とか。。 

851 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:29:56 ID:TZLwqQyQ0.net
>>842
あの人はイントロどうのこうのより、とにかく本人の実力があったでしょ
クイーンのゲイリームーアさんに云々なんてお笑いのインタビュー記事もあったけど
そんなのどうでもよくなるほど上手かったからね

852 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:30:22 ID:Poak6r4r0.net
>>837
歌うまかったけど歌のうまさより、なにしろかわいかった
かわいさが歌唱力より上回ってたよ

853 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:31:12 ID:uN7v4NKs0.net
>>38
別にって感じ

854 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:31:28 ID:ZVXVyJTw0.net
千春は長い夜がよく物まね芸人とかにいじられてたよw
季節の中でとかよく聴いてたよ。この人は平成に入ってから味が出てきたんだよな歌唱力は
衰えてしまったけど。

855 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:31:33 ID:QhAbLkTS0.net
>>837
八神純子はよく言えばインスパイヤが上手。悪く言えばパクリ上手。
出世曲「思い出は美しすぎて」は歌ってる間に
勝手に「あの日に帰りたい」に自動変換(コード丸パクリ)
売れた曲も外国曲に類似点多すぎ
あの時代、ユーミン、みゆきに次ぐ才能の女性は渡辺真知子だとおもう

856 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:31:55 ID:TZLwqQyQ0.net
>>841
あれ、好きだったなぁ〜〜〜〜
メチャクチャカッコ良かった

857 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:33:04 ID:WUjQtH2H0.net
>>841
イントロめっちゃカッコいいよね

858 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:33:17 ID:AQVZpROf0.net
穢いチンカス肉便器豚カマデブスジジイ劣等種猿きっしょ

859 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:35:36 ID:TZLwqQyQ0.net
>>855
異論ない
でも八神純子もオシャレでいい線いったと思うよ
ご指摘の何かコレは感はあったけど
で、貴殿の仰せのとおり俺も渡辺真知子、大好きです
ユーミンほどのスケールは感じないけど
ハネケンさんのピアノに負けてる、とういかまあ普通勝てないだろうけど

860 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:36:07 ID:WaQPCXct0.net
俺は最近まで知らなかったが時代劇専門チャンネル観てて知った曲
必殺仕業人の主題歌で平尾昌晃が作曲して西崎みどりが歌った「さざなみ」という曲のイントロはなかなかインパクトあると思った
でもポップスじゃなくて演歌かもしれん

861 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:36:10 ID:y6Pc80Ty0.net
>>817
>新沼謙治の津軽恋女とか泣ける

めっちゃ好き

862 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:36:43 ID:SnhQNUVy0.net
耳に残るって意味では岩崎良美のタッチはなかなかのもんw

863 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:37:06 ID:ZVXVyJTw0.net
津軽恋女はあんまり流行らなかったんだよな。ちょっと残念。
好きでよく聴いてたよ。

864 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:38:08 ID:F+i0DONx0.net
>>733
これだけ名曲が街中やテレビラジオにあふれてたらみんな歌謡曲好きになるわな

865 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:38:30 ID:ZVXVyJTw0.net
お登紀さんの止まらない汽車をみんな知らなくてつべにもなくてお登紀さんファンでさえも
知らない人が多くて不思議に思っていたのだが。流行ったんだけどね。
CDカットされてないと聴いてなるほどと思った。

866 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:38:53 ID:5ldGAg2y0.net
中島みゆきさんの時代かな
あとファイト

867 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:38:55 ID:1thuFYYM0.net
>>860
西崎みどりは旅愁が最高
あれこそ完璧なイントロだわ

868 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:38:57 ID:0UuGmf8r0.net
マツコは今の音楽ではだれが好きなんだよ

869 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:40:17 ID:ZVXVyJTw0.net
お登紀さんの曲は何となく聴き難かった。聴いてるこっちが警察に捕まっちゃうんじゃ
ないかと思ってたよw

870 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:40:24 ID:F+i0DONx0.net
>>137
アニメはOPの短い尺に収めるためかイントロ短い曲が多い印象

871 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:41:10 ID:WUjQtH2H0.net
フォーク系だが谷村新司の22歳もイントロにインパクトあるな

872 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:41:16 ID:ZVXVyJTw0.net
イントロ最強はスペクトラムだと思うけどw

873 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:41:19 ID:Zo43M3Bm0.net
>>867
さざなみの方が好きだな
売れたのは旅愁だろうけど

874 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 02:42:51 ID:vI5wgi8z0.net
>>864
だよね、あと セクシャルバイオレットNo.1 忘れてた!

875 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 02:44:03 ID:vI5wgi8z0.net
千春なら旅立ちかな

876 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:44:33 ID:Dpw9P7800.net
>>3
屑ノンケって変なロック好き多いわよね。
お前とかなら布袋とか?

877 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:44:42 ID:ZVXVyJTw0.net
お登紀さんも百万本の薔薇よりも思い出の古時計のほうが日本では名曲になったかなとも
プガチョワの曲は前野曜子の星ふる夏のようなののほうが日本人の耳にはすんなり入った
のかなとも。

878 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:44:47 ID:Poak6r4r0.net
おれは、、リリィの騒がしい楽園のイントロが好きだ

なんか胸が締め付けられてしまう
人間の証明のテレビ版で使われてた

879 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:45:20 ID:QhAbLkTS0.net
>>859
カモメの加速していくピアノは斬新だったね
あの頃の渡辺真知子には船山さんとかハネケンさんが
全力投入してたよね

880 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:45:53 ID:Poak6r4r0.net
>>875
恋だよ

881 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:46:12 ID:TZLwqQyQ0.net
>>860
ん?・・・聴いてみるよ
ありがとう

882 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:46:35 ID:R64ZiEOI0.net
>>824
イントロ無しだと、、あとは長渕剛の「カラス」

歌詞がいい。。

883 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:47:31 ID:SnhQNUVy0.net
>>824
ホンキー・トンキー・クレイジー

884 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:47:32 ID:ZVXVyJTw0.net
中森明菜の十戒は好きではなかった。流れる度にイライラしてた。

885 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:47:50 ID:QhAbLkTS0.net
>>875
「旅立ち」いいね
あと俺は「銀の雨」が大好き あと「ピエロ」とか

886 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:48:35 ID:TZLwqQyQ0.net
>>879
ハネケンさんはねぇ
ジュリーの勝手にしやがれもそうだしあの当時のヒット曲はほとんど弾いてたんじゃないのかな
って御仁
プロフェッショナルなくせして乗りのって途中でどんどんテンポが上がっていくという
まあ、逆にそれこそがプロなのかなって思うな今となっては

887 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:49:56.35 ID:ZVXVyJTw0.net
町田康ってあんなに文才のある人だと思わなかった。
只のバカだと思ってた。

888 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 02:50:04.49 ID:MXXW3XMb0.net
>>876
マツコこんばんは

889 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:50:31 ID:uN7v4NKs0.net
>>319
分かる
キュンキュンするわ

890 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:51:08 ID:Qo5MvheKO.net
>>824
「あの娘とスキャンダル」

891 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:52:08 ID:ZVXVyJTw0.net
スタン・ハンセンの入場曲もスペクトラムだからね
インザスペースとか好きでよく聴いてたよ

892 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:52:13 ID:z4fp3lrJ0.net
>>875
イントロだけなら人生の空からかな
なんかイントロだけラテンぽいの

893 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:53:30 ID:hVtn77jG0.net
昭和ポップスに入れていいのかと悩む名イントロ
大滝詠一 君は天然色
山下達郎 SPARKLE
ユーミン 雨のステイション
サザン C調言葉に御用心

894 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:53:37 ID:Poak6r4r0.net
>>889
マイレボリューションと僕は途方に暮れるのイントロは似てるけど、どっちもぐっとくるね

あれは例えば同じ種類のキーボードの同じ音色つかっているのだろうか?

895 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:54:23 ID:WUjQtH2H0.net
>>875
俺は浜辺

896 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:55:10 ID:TZLwqQyQ0.net
>>891
アレさあ
猪木ボンバイエね、あれスペクトラムだと思ってたんだよ
でもあのドラムってポンタさんらしいんだよね

その辺り知ってたら教えてくれないかな
あとドラゴンスープレックス、ここんところアレが好きで聴きまくってて
これ今剛か?芳野藤丸か?って思ってんだけど

897 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:55:10 ID:O31am4O10.net
マツコの年齢だと八神純子はリアルタイムじゃない気がするんだけどな

898 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:55:17 ID:AXuhAVhR0.net
カラオケ行きてー
アニメ見て君は天然色歌いたくなった

899 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:56:14 ID:6QK6KxIf0.net
大野克夫が書いた石川さゆりの沈丁花

900 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:57:03 ID:A5EMbQeN0.net
どうでもいい

901 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:57:09 ID:SnhQNUVy0.net
デカメロン伝説の「ワカチコ!」の元ネタになったというスペクトラムw

902 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:57:10 ID:TZLwqQyQ0.net
>>889
https://www.youtube.com/watch?v=pZ8m88OP4ts&t=3s
まあ、そういう時代だったと思います

903 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:57:20 ID:uN7v4NKs0.net
>>414
何でだろ
あんなにカッコいいのに勿体ない
昔はレコードの売上、ピンクレディー抜いてダントツ1位だったよね

904 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:57:37 ID:ZVXVyJTw0.net
夢想花は好きでよく聴いてたんだな。ストレス発散になったというか。円さんもあんなに
なっちゃったのは何だかなって感じだったけど。

905 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:58:22 ID:Qo5MvheKO.net
>>804
同じヤマハポプコン出身だからね
一時はポプコンでグランプリとると1発屋になってしまい入賞止まりだと
後々まで活躍するというジンクス、と言われた
八神純子やチャゲアスが入賞止まりだったから

906 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:58:41 ID:TZLwqQyQ0.net
>>902
https://www.youtube.com/watch?v=pZ8m88OP4ts&t=3s

907 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 02:59:27 ID:ZVXVyJTw0.net
岸田智史の君の朝は好きでよく聴いてたな。

908 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:00:53 ID:QhAbLkTS0.net
>>897
マツコ6歳当時で八神純子は聞かんわな・・・
ピンクレディーにギリギリ間に合った世代でしょうな
リアルタイムでムーヴメントは見てないだろうね

909 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:01:37 ID:AdXZFm5N0.net
ラムのラブソングのイントロもワクワクする

910 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:01:58 ID:Poak6r4r0.net
君は天然色のイントロは何色も音が重なってるように聴こえて音圧が高そうで
なんの楽器がかさなりあってるのがよくわからないんだけど、ともかく素晴らしい
つうか、あの圧がいい

911 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:03:00 ID:TZLwqQyQ0.net
>>893
クリスタルキングの大都会
のような覚悟な無いんだよそれら
どこかネタ的な遊び感覚がある
たいして新しい事何もやってないうえに覚悟もない

912 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 03:03:16 ID:vI5wgi8z0.net
>>880
じわるW

913 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:03:34 ID:6QK6KxIf0.net
赤毛のアンのOPの「きこえるかしら」

914 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 03:03:45 ID:vI5wgi8z0.net
>>895
聴いてみる!

915 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 03:04:38 ID:vI5wgi8z0.net
>>885
ありがとう!銀の雨名曲だよね、ピエロはあんまり聴いてなかったな、聴いてみる!

916 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:05:22 ID:TZLwqQyQ0.net
>>910
アレ、未だに色々使われてるよね
でも俺アレが大い嫌いでね
ほっんと嫌い
まず大瀧は大して歌えない
重ねてるけど、それは当時は斬新だったが・・・っていうこと
 
嫌いだから、あの、クーチビルーとか歌ってるのも虫唾が走る

917 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:05:31 ID:uN7v4NKs0.net
ゴダイゴ thank you baby は西遊記の感動場面で流れてたからイントロ聞くだけで泣いてしまう

918 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:05:39 ID:bryIZFb90.net
>>908
歌謡曲なんて普通3才から記憶あるだろ

919 :ナンパ師:2020/04/30(Thu) 03:05:51 ID:vI5wgi8z0.net
>>907
実は思った

920 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:06:48 ID:JaUwjv1I0.net
まぁ、アレだな
昭和はアナログでレコード針落としてたりテープだったので、現在とは一曲の重みがまったく違う
アルバムも試聴とか無かったので、当たり外れもあったし

921 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 03:07:08.72 ID:Poak6r4r0.net
>>905
ひ、平野レミもヤマハポプコンに出てたのか、、

922 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:08:08 ID:z4fp3lrJ0.net
>>911
ほとんどその一曲で燃え尽きちゃったけどな
惰性で数曲ヒットしたけど
あ、処女航海は好きだぞ

923 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:08:26 ID:QhAbLkTS0.net
>>903
過去の栄光で生きるのではなく、現在も第一線級で生きたいという
反骨精神なんだろうね さすが京都岡崎の筋金入りの男
コンサートのセットリストも過去のヒット曲並べたら観客3倍になるんじゃないかな
せいぜい昭和の歌は1〜2曲しか歌わないみたいだね
都はるみが最後の紅白で鈴木アナのごり押しで、突然昔のヒット曲歌わされたて
涙したのと同じ気持ちだろうね

924 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:08:49 ID:LjyxilSS0.net
>>1
もんたよしのりの声を初めて聴いた時は衝撃的だったな。
ダンシングオールナイト今でも好きだ。
高校野球の名門、報徳学園に在籍してたんだよな。

925 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:09:53 ID:TZLwqQyQ0.net
>>922
しかし、だからこそ・・・じゃないのかなと思うんだよ
北斗の拳、と、同様に
刹那だったというのかね
元来、大衆芸能なんてのは刹那な世界だからさ

926 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:10:24 ID:ZVXVyJTw0.net
沢田研二がお前がパラダイスを全員集合で歌ったときは場内が一気に凍り付いた。
志村にギャグのネタで使われてたけどw

927 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:11:27 ID:dMMyuzmA0.net
>>559
前田美波里の他人の顔

928 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 03:12:22.94 ID:Qo5MvheKO.net
>>809
イントロから爽やかなコーラスが印象的で杏里も声が若いw
杏里「思いきりアメリカン」
作曲は「青い珊瑚礁」「キャッツアイ」の小田裕一郎氏

929 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:15:33 ID:i5lpami30.net
斉藤由貴の卒業

930 :ナンパ師:2020/04/30(木) 03:16:58.65 ID:vI5wgi8z0.net
深夜便 古すぎ!W

931 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:19:12 ID:yfN2PQ2C0.net
君たちキウイパパイヤマンゴーだね

932 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:24:33 ID:XBHltZelO.net
イントロしかり楽曲も超名曲

安田成美「風の谷のナウシカ」
薬師丸ひろ子「探偵物語」
飯島真理「愛 おぼえていますか」

これらの歌を知ったのは84年の小学4年の時。普通の曲じゃないと何となく思ってた

大人になって色々な音楽も聴いてこれらの曲の本当の良さが分かった

933 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:25:39 ID:LjyxilSS0.net
>>1
岸田敏志の「きみの朝」かな。
鳥の囀りまで入っていて爽やかな朝には清々しいほどの名曲。
亡くなったみたいだけど大村雅朗の編曲がいい。

934 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:26:19 ID:MPy+FDVM0.net
中森明菜 デザイア

935 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:29:12 ID:TZLwqQyQ0.net
>>932
ナウシカだけは映画館で何度も見たのでまあと思って
細野が作ってるのも知ってたのでね
で聴いたよいま
うわああああああ
 

で、編曲は萩田光雄だったという・・・・
なかなかねぇ
やっぱ、プロフェッショナルがね
・・・

936 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:30:28 ID:ZVXVyJTw0.net
しまざき由理の面影ね。Gメンのエンディングだったけど。
最終楽章の9thがビブラートして半音ズレるんだ。こういう歌い方してる人って
未だかって見たことがない。

937 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:31:24 ID:4ruOy5qU0.net
北ウイング

938 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:34:34 ID:nx61Vuy+0.net
>>395ビートルズの影響かな

939 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:35:53 ID:TZLwqQyQ0.net
萩田光雄ってなんだんだろ
フィリーソウル由来のアレンジも出来て、この頃のシンセありきのアレンジもこなしているという
ヤスタカとか、クラムボンのミトとか
何か凄いな

940 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:37:27 ID:TZLwqQyQ0.net
>>936
よく分かんないんだけど、Gメンのアレの元ネタの何かなのかな?
何でもいいから教えて下さいませんかね

941 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:37:59 ID:1thuFYYM0.net
細野は中原香織の銀河鉄道の夜の方が
ぶっ飛んでて好きだな

942 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:42:14 ID:d5DlDwqO0.net
大橋純子 シルエットロマンス

943 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:42:58 ID:TZLwqQyQ0.net
>>941
あの辺はちょっとマーティンデニー臭がしますのでw
ねえあれはあれとして

944 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:43:47 ID:d5DlDwqO0.net
野際陽子 非常のライセンス

945 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:45:15 ID:d5DlDwqO0.net
紙ふうせん 冬が来る前に

946 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:45:37 ID:TZLwqQyQ0.net
ナウシカ聴いてるけど、コレ萩田光雄ワークスだったとはなぁ
素人聴きにはもう坂本龍一どこ吹く風のような仕事っぷりですが
でも、プロの世界ではまた違うんだろうなぁ

947 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:46:07 ID:59x9JV8h0.net
尾形大作の「無錫旅情」

948 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:46:22 ID:d5DlDwqO0.net
松原みき 真夜中のドア

949 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:47:13 ID:TZLwqQyQ0.net
ザ・スクエア オールオブユー

950 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:48:24 ID:QhAbLkTS0.net
>>944
キーハンター懐かしいな
ちょっとぶっきらぼうでドライな歌声いいよね
イントロはドラマ用の曲だから短いよね・・・
タン・タン・タン・ターン→あ〜あ、あの日愛した人の墓に花を手向ける明日〜

951 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:48:38 ID:WUjQtH2H0.net
>>947
忘れてたよ
あのイントロはいい

952 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:48:54 ID:d5DlDwqO0.net
小林麻美 雨音はショパンの調べ

953 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:49:24 ID:XBHltZelO.net
>>935
探偵物語は大瀧詠一。編曲は井上鑑
愛おぼえていますかは加藤和彦。編曲は清水信之

こういうふうに誰が作ってるとかは当時は知らないし意識もしなかった

954 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:50:02 ID:bO9jqVIg0.net
グーニーズとかパワーオブラブ(洋楽のほう)はワクワクする

955 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 03:50:42.92 ID:d5DlDwqO0.net
ふきのとう 白い冬

956 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 03:51:33.02 ID:SnhQNUVy0.net
星空のディスタンスはイントロのつかみに賭けてる感じw

957 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 03:52:40.65 ID:ZVXVyJTw0.net
>>949
フュージョンブームだったからね80年代は。スクエアはオールアバウトユーとか聴いてたね。
レースソングはトゥルースよりもマルタのハイプレッシャーのほうが好きだった。

958 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 03:52:58.91 ID:59x9JV8h0.net
>>824
シュガー「ウエディング・ベル」
チェッカーズ「涙のリクエスト」

959 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 03:53:06.91 ID:d5DlDwqO0.net
西島三重子 池上線

960 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 03:54:27.50 ID:QhAbLkTS0.net
>>957
フィリピンのマリーンと共演した「マジック」好きだったわ
伊東さんカッコ良かったよな

961 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 03:54:37.96 ID:TZLwqQyQ0.net
>>953
ほんとね、その辺りのお歴々はどこぞかしこに顔を出してる、
というより、そんだけ実力があったからこそっていう事だと思いますよね

962 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 03:55:42.04 ID:TZLwqQyQ0.net
>>960
あの辺りが実はアシッドジャズの元祖ですからなぁ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 03:55:56.29 ID:d5DlDwqO0.net
杉村尚美 サンセット・メモリー

964 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:57:49 ID:d5DlDwqO0.net
西崎みどり 旅愁

965 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 03:59:58 ID:1thuFYYM0.net
船山基紀
鷺巣詩郎
馬飼野康二
萩田光雄
後藤次利
武部聡志
松任谷正隆
林哲司
井上鑑
山川恵津子
大村雅弘

80年代の主要アレンジャーはこんなとこか

966 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:02:31 ID:TZLwqQyQ0.net
>>964
あなた変わりはないですか、着えはもらえぬセーターを
だよねコレ

967 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:02:45 ID:d5DlDwqO0.net
>>965
瀬尾一三が抜けてる

968 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 04:03:33.77 ID:ZVXVyJTw0.net
フュージョンブームの中でもコスモスキーボードトリオはもっと評価されてもいいと思った。
余り流行らなかったけどね。

969 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:04:09 ID:TZLwqQyQ0.net
>>965
いや井上鑑、萩田光雄は群を抜いてますよ

970 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 04:05:08.36 ID:XNlaWX8d0.net
ルビーの指輪はむしろイントロの良さだけで売れた曲だよね

971 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 04:05:17.83 ID:ZVXVyJTw0.net
寺尾聡は砂の迷路が好きでよく聴いてた。
僕の人生を歌った曲って全くなかった中でどんぴしゃの曲がこれだったから思い入れがある。

972 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 04:06:58.27 ID:Y8Z81RfF0.net
●池田大作『信平信子レイプ訴訟』
●池田大作『月刊ペン事件』
●池田大作『大阪事件』選挙違反で逮捕
●藤原弘達『創価学会を斬る』の出版を巡り創価学会と公明党による言論・出版の弾圧と嫌がらせ
●藤原弘達の葬式に祝電を贈る嫌がらせを行なった創価学会員
●創価学会による日本共産党委員長・宮本顕治宅電話盗聴事件
●創価学会による新宿替え玉投票事件
●創価学会副支部長 木村昌幸 強制猥褻事件
●迷惑電話3000回の地区部長 谷口博司 実刑判決
●NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で創価大学卒 嘉村英二に実刑判決
●元公明党委員長の矢野絢也氏への創価学会幹部による脅迫と言論弾圧事件
●公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)児童売春で実刑判決
●公明市議の赤井良一。妻を餓死させ実刑判決
●阿部 稔
●中村 篤弘
●元公明党市議の山田喜八郎。道交法違反(轢き逃げ)逮捕
●覚醒剤取締法違反、公明党市議・大石尚雄。逮捕
●公明党参議院議員・片上公人セクハラ最高裁敗訴
●聖教新聞配達員 硲篤代 寺のお供え物を盗み窃盗罪で逮捕

973 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:08:41 ID:ZVXVyJTw0.net
>>972
池田大作って自分の悪行を信者に正直に話すので
「やべぇ〜まあいいや〜wwww」とお茶目に話すのでそういう正直な所が逆に信者に
共感されて受けていた。

974 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:08:49 ID:QhAbLkTS0.net
>>966
それ都はるみの「北の宿から」
旅愁は、あなたを探してここまできたの
西崎はあのころ15歳くらいだったんじゃないかな
必殺のエンディングテーマですわ

975 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 04:09:32.35 ID:d5DlDwqO0.net
堀江淳 メモリーグラス

976 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 04:09:44.35 ID:FnJ40wjt0.net
>>7
陳腐な玉金工事に似合ってヘボエロい

977 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:11:00 ID:ZVXVyJTw0.net
ルビーの指輪より出航だね寺尾は
今CMで流れているのは嬉しい

978 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:11:02 ID:WUjQtH2H0.net
>>965
星勝

979 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:12:25 ID:TZLwqQyQ0.net
>>974
西崎って誰?
必殺シリーズでやたらトラッペットを多用したディレクターがいたらしくて
当初は中々に逆風もありつつもって御仁もいたらしいんだけど
まさかその人ではないよね?世代的に

980 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:12:36 ID:QhAbLkTS0.net
今調べたら「旅愁」を歌ってた時、西崎みどりは、なんと14歳
天才歌手やんか・・・
ちなみに北の宿からより、旅愁の方が1年以上前に出てる

981 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:14:47 ID:d5DlDwqO0.net
西城秀樹 眠れぬ夜

982 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:15:00 ID:ZVXVyJTw0.net
都はるみったらあのみそらさん事件だな
紅白って色々とハプニングが起きるね

983 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:15:55 ID:TZLwqQyQ0.net
>>975
アレ好きだったなぁ
ムード歌謡の最後の残り火って感じがあって
あと五十嵐浩晃とかね
 
この辺結構際どいんだよね
そのごの村田和人、や角松敏生に繋がる世代だから

984 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:15:55 ID:TZLwqQyQ0.net
>>975
アレ好きだったなぁ
ムード歌謡の最後の残り火って感じがあって
あと五十嵐浩晃とかね
 
この辺結構際どいんだよね
そのごの村田和人、や角松敏生に繋がる世代だから

985 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:16:12 ID:ZVXVyJTw0.net
加山雄三さんの仮面ライダー事件も昭和になるのかな?
紅白も色々とおきるねw

986 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:16:37 ID:WUjQtH2H0.net
>>980
昭和期では歌手の年齢が意外に若くて驚くことが結構多い
「面影」のしまざき由理も当時17歳

987 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:16:42 ID:i5lpami30.net
稲垣潤一のバハマエアポート

988 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:17:33 ID:TZLwqQyQ0.net
>>977
80年前後の作品聴いてみておくれよ
素晴らしいよ
AOR全開でオシャレ
井上鑑ワークス

989 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:17:54 ID:QhAbLkTS0.net
>>979
殺しのシーンの前奏曲がわりにトランペットが頻繁に使われてた
主題歌、挿入歌でも多様してたような気がする
ニニ・ロッソの全盛期くらいだったのかな?

990 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:19:47 ID:ZVXVyJTw0.net
>>930
酒場にてが頻繁によく流れるあの番組
あの曲で江利さんを可哀そう可哀そう言うのは僕は好きではなかった。
まあそういうウリの曲だったけど。
明るい人だったのであくまで悲劇の曲ではなくて明るい江利さんの曲として心に
とどめておきたいもんだね。

991 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:19:58 ID:tzG70lj+0.net
真夜中のドア、に一票
YouTubeのコメント欄、外国人のコメントがめちゃくちゃ多い
歌手の松原みきさん、若くして亡くなってる・・
作曲者、アレンジャーは林哲司さん
演奏者の面々は、錚々たるメンバー

992 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:20:04 ID:TZLwqQyQ0.net
>>989
ニニロッソか・・・・・
深いね、どうにも
深い

993 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:21:18 ID:/RAARVjG0.net
>>23
ここでは紹介してないが、やった。
井森美幸と、山瀬まみ

994 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:24:24 ID:TWzvmq/a0.net
40代以上実況スレでも井森の「瞳の誓い」を知らない奴が多くて意外だった
売れはしなかったけどCMで当時ガンガン流れてたのに

995 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:24:46 ID:TZLwqQyQ0.net
カサブランカダンディかなぁやっぱり

996 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:25:49 ID:ZVXVyJTw0.net
星降る街角って小堺の番組のコントで使われてたのが面白かった。
エロがっぱエロエロ〜ってねwあの人たち今どうしてるんだろw

997 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 04:26:31 ID:q3vJiTnt0.net
>>547
黄砂にふかれてはイントロから名曲なの同意。

998 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 04:28:45.78 ID:QhAbLkTS0.net
>>995
今は放送禁止だな
最初の8小節くらいで
テレビ局に田嶋陽子がすっ飛んでくるよね

999 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 04:29:24.33 ID:d5DlDwqO0.net
平浩二 バスストップ

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 04:29:44.26 ID:TZLwqQyQ0.net
ニニロッソとかまでいうとハーブアルパートだのとか・・
あとめんどくさいジャズ系まで至るので
それはそれで触れないほうがいいと思うな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★