2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ニール・ヤング著『音楽を感じろ デジタル時代に殺されていく音楽を救う二ール・ヤングの闘い。』詳細 #ストランド・ブックス [少考さん★]

1 :少考さん ★:2020/06/16(火) 11:46:08.16 ID:FfkjXjqH9.net
ニール・ヤング著書の日本語版『音楽を感じろ デジタル時代に殺されていく音楽を救う二ール・ヤングの闘い。』 詳細発表 - amass
http://amass.jp/135745/

https://scontent.fkix2-2.fna.fbcdn.net/v/t1.0-9/103809213_547393582624552_8425785730481792189_o.jpg?_nc_cat=102&_nc_sid=730e14&_nc_ohc=6AfBhXTYTjAAX8BYPd9&_nc_ht=scontent.fkix2-2.fna&oh=11a098814392aa06e7cbf31ecbfb89cb&oe=5F0CBAB4&jpg

https://scontent.fkix2-2.fna.fbcdn.net/v/t1.0-9/103678235_547393615957882_7220225924716129834_o.jpg?_nc_cat=107&_nc_sid=730e14&_nc_ohc=cGdYAL8igU4AX_ds329&_nc_ht=scontent.fkix2-2.fna&oh=0e48b342cda89f277f49749c82bfabcf&oe=5F0E1D36&jpg

2020/06/16 11:12掲載

ニール・ヤング(Neil Young)の著書『To Feel the Music: A Songwriter’s Mission to Save High-Quality Audio』の日本語版『音楽を感じろ デジタル時代に殺されていく音楽を救う二ール・ヤングの闘い。』。その詳細が発表されています。

https://www.facebook.com/strandbooks/posts/547394152624495
https://www.facebook.com/strandbooks/posts/484991082198136

■『音楽を感じろ デジタル時代に殺されていく音楽を救う二ール・ヤングの闘い。』
著者 ニール・ヤング&フィル・ベイカー 翻訳 鈴木美朋

発行 ストランド・ブックス
発売 河出書房新社
ジャンル 音楽
建頁 本文/1c×1c =314P
判型 A5判・上製
発行予定 2020年8月6日
定価 3,000円(+税)

<内容>

ニール・ヤングの、音そのものへの限りない愛。それに圧倒される。
──曽我部恵一(サニーデイ・サービス)(巻末「解題」も)

スティーヴ・ジョブズ(アップル)、イーロン・マスク(テスラ)らに無碍に扱われながらも、自ら高音質プレイヤーを開発し、さらにサイトで画期的なハイレゾ配信を始めたのはなぜか。先達の音楽作品を未来に継承するため、二ール・ヤングが守ろうとする音楽のあり方とそれに関わる闘いの記録!

巻末に、サニーデイ・サービスの曽我部恵一による解題原稿収録!

「本書には、わたしが少人数のチームとともに実現可能な解決策の見本ともいえる技術を開発し、市場に出すまでが記録されている。ハイレゾ音源ダウンロードサービスと専用プレイヤーPONO≠ヘわたしの最初の労作だ。わたしは仲間たちとともに、最高の音質の音楽を手頃な価格で多くの音楽愛好家に届けることは可能なのだと、業界に証明してみせた。とはいえ、われわれの努力はそこで終わったわけではない。はじまったばかりだった」(二ール・ヤング「はじめに」より)
*『To Feel the Music: A Songwriter's Mission to Save High-Quality Audio』by Neil Young&Phil Baker(BenBella Books/2019年9月刊)の日本語版である。

(略)

省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:48:38.25 ID:t5vHWenq0.net
Zガンダムの主題歌の人だっけ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:48:58.35 ID:sLYWz6V80.net
ヒロシヤング

4 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:49:39.31 ID:TNxwndoA0.net
商売が出来なくなるからって音楽には関係無い

5 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:50:41.36 ID:AxnPnAhU0.net
押尾コータローが売れているんだからそこまで無いだろう

6 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:52:54 ID:koKyfFxf0.net
音質なんて好事家しか求めてないから無駄

7 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:53:42 ID:JhWhuF8e0.net
EDM聴き続けて飽きてきたら70年代昭和歌謡聴いて飽きたら昔のレゲェ聴くルーチン

8 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:54:42 ID:MIDEfSnB0.net
>>2
ニール世田谷

9 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:54:56 ID:xS+NXf7K0.net
でも最近の曲もよく聴くと良いのあるんだよね結構

10 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:57:01 ID:SJZhFaeH0.net
さすがに買い揃えるの諦めた

11 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:57:58 ID:uu2pm4dn0.net
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
http://lopk.mea-i.org/gx?pdvvnq3l/n7i53xu6jot.html

天才プログラマーの「締切に対する考え方」に、感銘を受けた。

http://lopk.mea-i.org/hb?19to8ibal/oyp2w2hdt3n.html ppop--0[

12 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:58:07 ID:Sc+Wq+rr0.net
ニール・ヤング クリント・イーストウッド モーガン・フリーマン
 

13 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:58:12 ID:/kT4Gxq70.net
古いロックだって
ジュークボックスやラジオの仕様に合わせて
フォーマットが形作られてきただけなのに

14 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:58:56 ID:uu2pm4dn0.net
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
http://lopk.mea-i.org/gx?vi286h90h8/d4fh4dzr7a1.html

天才プログラマーの「締切に対する考え方」に、感銘を受けた。

http://lopk.mea-i.org/hb?4hp7j9x34/1ilu45hdtp5.html

15 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:59:02 ID:OqskWwyp0.net
俺が俺がと前に出ていくのがニール・ヤング
一歩引いてシニカルな態度をとるのがボブ・デュラン

みららじゅんの評

16 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 11:59:52 ID:rYHqzP0gO.net
DVD-Audio

17 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:00:22 ID:2TKTnvJa0.net
年齢と共に作品のクオリティーとか先鋭性とかがどうしても落ちていくもんだけど
この人とイギーポップとルーリードとかっていつまでもとんがってるよな
そのテンションを保つのって本当に大変だと思う

18 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:00:29 ID:lmTb6BwZ0.net
mp3で充分
視覚、味覚、聴覚、嗅覚
全て30代半ばから衰える
だからジジイが良いというものは全て信用しない

19 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:00:36 ID:GJ77ZHfM0.net
やはりアナログだな。
デジタルは感動がない。

20 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:00:40 ID:OXHC+uHXO.net
こないだテレビであいみょんが歌ってる姿見たらニール・ヤングが頭に浮かんだ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:00:42 ID:FfkjXjqH0.net
>>13
さらに少し補足しておきますと──
本書でニールは、だから「アナログじゃなきゃダメ」とは言っていません。
デジタルを否定してはおりません。ここは誤解されませんよう。

一つは「デジタル」を信用しすぎないこと、
さらに、過去の音楽の歴史を作ってきたレコード作品の「アナログ」マスターテープ(の音)を
きちんと後世に伝えるためには、デジタルそれも一番オリジナルに近づけられるハイレゾで保存すべきであること、
さらに、スマホなどで手軽に聴ける今の世の中に音楽を広く普及させること(←これをニールは強く述べています。限られたエリートだけのものになることも危惧しています)と最高の品質で提供することは矛盾しないはずだろう、と。だからこそハイレゾとmp3が同じ値段であるべきだと主張しているのです。

22 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:02:06.17 ID:rYHqzP0gO.net
この人の音質へのこだわりはすごい

23 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:02:18.84 ID:BAs7uEAB0.net
老人の戯れ言
60年代年寄りはエレキギターに音楽が殺されると嘆いていた

24 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:02:34.57 ID:Q4fV8jtJ0.net
配信サイトは有料会員になってるよ
Ponoはさすがに買わなかったけど

25 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:03:17.02 ID:B3bshaiC0.net
ピュアオーディオ復権やあ!

26 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:03:18.13 ID:2TKTnvJa0.net
ルーリードも音には煩かった
ステレオバイノーラル録音をいち早く取り入れてたよな

27 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:04:18 ID:GiB9eWib0.net
チューチュートレインの人だっけ?

28 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:04:52 ID://2yzI1f0.net
あなたテクノもやってましたよね?

29 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:05:40 ID:DMc9d8Hh0.net
>>19
もっと言うと生音こそ音楽
全身で感じてこそだよね

30 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:06:07 ID:uTsYeRMd0.net
そこまで音にこだわっている音楽でもない

31 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:06:51 ID:rYHqzP0gO.net
この人のCDはやっぱ音がいいよ
92年のCD最悪時代でもハーベストムーンは音が良かった
音質へのこだわりが見える

32 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:07:45 ID:P//WudYL0.net
アナログのレコードとかラジオも昔は最先端のテクノロジーだったのにな
当時は「レコードやラジオに音楽を殺される」とか言ってたのだろう

33 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:08:31 ID:oCRcgoGi0.net
ライブハウスは早く戻って欲しいな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:08:34 ID:VRwOUEON0.net
Youtubeで、色んな曲を聞いて感想を言うってだけのお手軽な動画をやってる外人ユーチューバーがたくさんいる

バンドメイドって、メイド衣装の女の子バンドがいるんだが
日本に興味なし、アニメもゲームも知らんような外人ロック親父がこれを見る動画がおもしろい

モヒカン頭・全身タトゥーのロックおやじ
https://youtu.be/oqo1JU4GSr4?t=344
最初は「なかなかやるじゃん」って感じだが、途中から「ホワットハプン!」

こっちはミュージシャンだという渋めのおじさん
https://youtu.be/WuXwsdNOyBU?t=212
余裕な態度で聞き始めるが、途中から止めたり戻したり混乱、あげくに鳥肌

35 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:08:51 ID:rYHqzP0gO.net
ラジオは昔のラジオのほうが音がいいのは間違いない

36 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:09:54 ID:nPkJyj840.net
空と人生の一番の違いは何だか知ってるか?
「空」は誰のもんでもない
「人生」は自分のもんだ

人生はコントロールが効く。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:10:06 ID:iWMSdUiY0.net
>>28
トランスだっけ?
いいアルバムだ。

38 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:10:52 ID:VyQAMAgL0.net
ポール・ヤングってどうしてるのかな

39 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:11:04 ID:0MJA5K260.net
>>34
ゴミ動画貼るなゴミ

40 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:11:46 ID:AW/mGYD20.net
Don't let it bring you down好きだったな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:12:22 ID:Ul78wm0P0.net
>>23
もっと詳しく

42 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:14:00 ID:eg6o8kxq0.net
ものすごい昭和感w

43 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:14:09 ID:fsEaZhKu0.net
>>35
そうなの?

44 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:15:18.74 ID:jlhbbO460.net
CDもデジタルじゃん
レコードでも販売してくれるんか?

45 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:15:31.00 ID:Ul78wm0P0.net
>>35
スカイセンサー持ってたけどあまり変わらんぞ

46 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:15:37.54 ID:WoazBHPP0.net
この人75歳か
この爺さんの話に耳を傾けるのは60代の爺さんくらいやろな

47 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:16:33.52 ID:T7fArIAu0.net
ボブ・ディランは他人も音楽シーンも知ったこっちゃないよという態度に見えるが
この人は黙ってられないタイプなんだろうな
どっちに共感するかというと俺はニール・ヤングの方

48 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:17:01.75 ID:d1+p4aYc0.net
いっつもニール・ヤング流してるカレー屋近所にある
BGMにしても邪魔にならん音と声だわな

49 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:17:09.12 ID:JyKzopOk0.net
昔は良かったおじさん

50 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:19:41.87 ID:jYgN43v00.net
昔の年寄りは音楽は生演奏に限る
蓄音機なんかで聴くな!と息巻いていたのだろう

51 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:19:41.97 ID:JsEGCI/G0.net
矢安宮重清

52 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:20:08 ID:d1+p4aYc0.net
>>44
いつでも買えるぞ
https://store.acousticsounds.com/d/64293/Neil_Young-After_The_Gold_Rush-140__150_Gram_Vinyl_Record

53 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:20:16 ID:rYHqzP0gO.net
エブリバディノウズ、今宵その夜、ハーベストムーンだけもってりゃいい

54 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:25:54 ID:d+3ke9PI0.net
デジタルリマスターで何作かに分けてセット出してたじゃん
あれ自分でマスタリングしたんでしょ?クリアに聴こえるようになってよかったやで

55 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:26:59 ID:6Y0Se4cw0.net
ニール・ヤング(74歳)

56 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:27:46 ID:aZvWauSH0.net
むかし一枚だけテクノなロック出したな。

57 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:30:36 ID:nBUAfJYY0.net
>>30
だよな

58 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:38:00.50 ID:csjMvHDx0.net
高音質って一瞬テンション上がるけどそれだけだよね
所詮機械の力

59 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:39:17.95 ID:nBUAfJYY0.net
この人の歌はピッチが微妙だよなぁ
音質にこだわり抜くような音楽性じゃないと思うけど

60 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:40:07.25 ID:Z7BBbLKx0.net
こんな働き者のミュージシャン他に知らないな
油断してるとアルバム出してる

61 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:40:35.71 ID:xhNIEA/M0.net
ベストバイコンポなんてあったな

62 ::2020/06/16(火) 12:45:20 ID:4QxOKmCN0.net
下手くそなギターソロを延々と聞かされる地獄。

63 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:48:53.24 ID:Q4fV8jtJ0.net
>>60
少ない時ですら2年に3枚ペースでリリースしてるもんね
今年は今のところ5枚予定されてるけどw
「アーカイヴス Vol.2」も出る予定

64 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:49:01.93 ID:v2hKsewe0.net
EDMはライヴ観賞が退屈
機材のつまみいじくってるだけだもの
現場にいなきゃ面白さを堪能できない音楽ってのも欠点
やっぱ下手でも生音のほうが聴いてて面白い

65 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:50:34.16 ID:v2hKsewe0.net
あーフィジカルとかの話か

66 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:52:04.04 ID:qx+LMXYn0.net
Only Love Can Break Your Heart
子供欲しいねの主題歌

67 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 12:52:18.76 ID:a7ay8AtZ0.net
>>15
おまえ肝心なとこタイポしとるで
デュランデュランかよ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:03:10 ID:zd5fvX6P0.net
>>18
激しく同意! 私もその通りだと思う!  By 60のジジイより

69 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:04:06 ID:nxigQh/N0.net
>>41
「ディストーションをオフにしろ!」私は半狂乱で叫んだ
「次そのたわけたサウンドを出したらコードを斧でぶった切ってやるからな!」

     60年代フォークリバイバルの立役者 ピートシーガーのインタビューより(´・∀・`)

70 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:04:39 ID:2TKTnvJa0.net
>>64
あれはクスリキメて聴くもんだからなw

71 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:05:05 ID:UxOVJYaj0.net
ゴールドラッシュはもう終わりましたよ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:06:55 ID:nxigQh/N0.net
>>26
『ストリートハッスル』だね
完全にサウンドをコントロール出来たと思ったのが『マジックアンドロス』らしいけど
確かに良い音してるね

ただ“良い音”だけじゃ聴けない音楽があるってところが音楽のマジック
(´・∀・`)

73 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:07:33 ID:xhgMau2X0.net
お前らの、話の論点なんて捉えもしないで
取り敢えず難癖付け易い読み違えに溺れる性質は
ほんと醜いな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:09:54.77 ID:UxOVJYaj0.net
ストリーミングでBluetoothスピーカーでラジコなりtuneinなり聴くと、
音楽はよく聴こえるけどパーソナリティの声は聴き取りにくくなるな。低音に振り過ぎて
で、低音レベル下げると話はよく聞こえるけど音楽がペラペラ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:10:50.68 ID:VRwOUEON0.net
>>39

フィンランドのミュージシャン
https://youtu.be/e0vYwW0TpQY?t=291
ほぼリアクションせず黙って見てるのでつまらないのかと思ったら
終わってから「ほとんど泣きそう」

アメリカのミュージシャン夫婦
https://youtu.be/zDi6vRsLjtA?t=127
スラップベースには内臓から釣られる夫、もう1回見よう
2回目のあとは妻が興奮

76 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:13:07.47 ID:nxigQh/N0.net
焼け落ちた地下室で寝転んでる
満月は瞳に移りこんで

そして友達が僕に告げたこと
あれがウソだったら良いのにと思うんだ
(´・∀・`)

77 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:16:59.30 ID:sY1mdScb0.net
ニールヤングが実際に使用していたアンプを鳴らした時があるのだが、凄くいい音がしたな
売ってくれるみたいだったから無理して買っておけばよかった
後悔チンコも立たず

78 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:17:14.05 ID:jbyVfQzT0.net
この人はカントリーからテクノまで何でもやるけど
やはりゴールドラッシュの頃が一番輝いてた
天才というよりは変人

79 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:23:29.13 ID:Dtvd6Jp00.net
ヘイヘイマイマイしか知らん

80 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:39:39.25 ID:ADjNWxpZ0.net
Weldは爆音ロック史上に残る大傑作ライブアルバム
爆音好きは絶対に聞くべき

この人の音楽プレイヤー、買った人いたのかなぁ・・・・
ファンでも買った人見なかったような

81 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:41:38 ID:+kC2Wsh40.net
PONOはGREAT3の片寄が持ってる

82 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:43:04.22 ID:P3O3E25R0.net
ニール・若い

83 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:44:33.57 ID:rYHqzP0gO.net
>>57のような意見の頭の悪さ

84 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:45:41 ID:sLYWz6V80.net
爺さんだけどヤングです。

85 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:46:27.04 ID:ADjNWxpZ0.net
>>63
よほど熱心なファンじゃないと追えないだろこれ

何枚かアルバム持ってるけど、今ちょっと彼のディスコグラフィーみて呆れたわw

86 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 13:47:09 ID:sS2Wmk2E0.net
ニールヤング
ポールヤング
ニールダイヤモンド

87 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 14:06:47.72 ID:lHCAGZ4C0.net
過大評価だよな

中古屋山積み

88 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 14:08:32 ID:rYHqzP0gO.net
多作家だからクオリティはさまざま

89 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 14:17:39.71 ID:F3yZiyxa0.net
若いときに聴いてた音楽がそれぞれの一番なんだよね。
たぶん、おじさん達の若い頃は音楽を聴く時間があった。
今の若者はそれより面白い事がたくさんあって音楽をゆっくり聴いてる余裕なんて無いんだよ。

おじさんになってもやたらと詳しいのは、仕事してなさそうでしょ。

90 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 14:53:42.06 ID:Ottb81YT0.net
>>21
つまり>>1の書き方が悪すぎだって事だな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 14:56:05.05 ID:J9wLZsv00.net
プレイヤーとスピーカーやイヤホンの性能や特徴が好みにあってるかどうかが大事だよね

92 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 15:00:39.56 ID:skrOSdKm0.net
なんだかんだでファーストが一番良い

93 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 15:05:23.73 ID:fpxQmk9u0.net
>>34
そういうのやらせというかアドリブ効かないからレベルは低いよ

94 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 15:13:15.70 ID:tYJub9X60.net
ジジイでもヤング

95 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 15:15:12.77 ID:Q2eQMI0U0.net
新しめだと「アメリカーナ」はガツンと来た
カヴァーばっかりだけどね
これも音がいい

96 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 15:15:22.85 ID:K9ioqviD0.net
考えるな感じろ?

97 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 15:17:01.72 ID:M7h/GUy60.net
この人とレイナードの戦いを
ユーチューブでいろいろコメントしてたな
アメリカでは今でも人気な人

98 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 15:22:48.71 ID:9VeykbN80.net
>>27
それはセダカさんだな

99 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 15:39:24 ID:rYHqzP0gO.net
お前らにわかるわけないやろ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 15:51:06.27 ID:6bJ9FF+f0.net
>>9
良いものもある
でも悪いものもある

101 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 15:53:26.20 ID:mwclaWp90.net
固定ファンは多そうだけど
70年代の人ってイメージ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 15:54:35.15 ID:AxnPnAhU0.net
>>77
vtsでシュミレーション出来るだろうと思う

103 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 16:25:42 ID:QiyIDBpO0.net
ヤングさんがアラバマのことを歌ってるらしい
ニールがアラバマをこき下ろしやがった
ニールヤングよ覚えおけよ
南部野郎はお前は願い下げってことをな!

104 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 16:28:52.40 ID:VRwOUEON0.net
>>93
イケメン風お兄さん、初回は
「アジアのバンドならBABYMETALの名は知ってる。音は聞いたことないけど。
これは本物のバンドなのか、それともパフォーマンスか」と疑う
https://youtu.be/kVJc_t9pilE?t=93



80年代、ヴァンヘイレン、モトリークルーに連なる音だと手の平返し
https://youtu.be/Oq0z6IOB6Pg?t=142

105 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 17:16:37 ID:rYHqzP0gO.net
シティポップスでも聞いてろカス野郎

106 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 17:21:01.11 ID:sY1mdScb0.net
>>102
いや、vtsではあの感動出せるのかは疑問。Hiwattのコンボアンプなんだけどレコーディングで使っていたスタッフらしく、
回路が改造されていた。リバーブ掛けると深く煙たいというか、まるで霧が立ち込めるシャーウッドの森で
ロビンフッドが咆哮を上げているような幻想的な音がした
Hiwattっていうとピートタウンゼントみたいな音だと思うだろ?
それとも違ったのよ。一生忘れられない音だった

107 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 18:03:09.89 ID:Dax19c2D0.net
>>94
ポールヤング: せやな

108 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 20:18:19 ID:BpOeRa3r0.net
>>69
おめえに聞いてねえよ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 20:19:28.84 ID:BpOeRa3r0.net
>>105
ラジオの話しろよ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/06/16(火) 21:03:24 ID:Hf3EPczMO.net
ちょうど良かった。
最近バッファローBOXにずっとハマってるよ

ソロになってからのも良い曲ばっかり
ただ、ハーヴェストはちょっと笑ってしまう
イントロからして壮大過ぎる曲がなw

111 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 00:42:28.05 ID:VS1yN9xc0.net
この世代のスターは元気やね

112 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 00:46:30.63 ID:cJzR6YPx0.net
ギターソロが長すぎていつまでたっても終わらないアーティストのベスト5に入ってそう

113 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 00:50:40.13 ID:JBJzM9e60.net
あのガタイで調子っぱずれの声というギャップがたまらん
ヘイヘイマイマイなんか最高

114 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 01:00:11.46 ID:TQgFyWY90.net
ここまでハートオブゴールドなし。

115 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 06:00:36.31 ID:NDypbA+w0.net
>>45
スカイセンサーよりプロシードの方が音はいい

116 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 10:41:24 ID:/qeh58gS0.net
>>112
フジロックでのライク・ア・ハリケーン40分演奏とか凄かったわ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 10:57:23 ID:WxaB7Lpt0.net
トゥナイトザナイトのジャケTシャツ持ってるわ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 11:00:42 ID:YxZSiwaT0.net
残念ながら日本での知名度はゼロに近い

119 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 11:01:44 ID:Z24AzCgC0.net
アフターザゴールドラッシュはめっちゃ聴いた
いいアルバムだ

120 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 11:02:24 ID:ma6h5Vyo0.net
ライヴ・ラストの頃は感じるものがあった

121 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 13:18:37 ID:IaQ6J28P0.net
ニール・ヤングというひとはぼさっとしてる風貌だけど
銭の管理はきっちりやってんだろうな
金がないとこんなに働けない

122 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 13:27:57.70 ID:/qeh58gS0.net
浮気して離婚したのとこの本でも書かれているであろうPONOプロジェクト頓挫などで
お金無いから過去お蔵入りしたアルバムの大放出中
あれほど批判&馬鹿にしていた広告塔までやる始末

前の奥さんは離婚後癌で亡くなった

123 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 18:45:07.95 ID:BFe79rkA0.net
>>106
あ、完全に誤字ってたわ酔っ払ってたのかな俺は皆スマン

× ハイワット
⚪︎ MATCHLESS

124 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 05:59:29.66 ID:mVwC06Kj0.net
デジタルだめって言うけどニールヤングのLPって大して音良くないんだよね。
でもピカリングとかのメリケン製の安いざっくり鳴らす感じのフォノカートリッジで再生すると良いなって感じる。

125 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 06:50:17 ID:FANyDUgt0.net
ボブ・ディランと同じでいい音?は疑問符だけどまた聞きたくなるんだよな
これがアメリカの”イキ”ってヤツかな

126 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 11:56:15.53 ID:qkYCb2/A0.net
>>125
カナダ・・・・

127 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 15:28:18.66 ID:A4Bab7RA0.net
去年アメリカの市民権得て二重国籍に

128 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 15:31:46 ID:XckqZGta0.net
ニールヤング全く知らずに観たけど、Netflixのパラドックスの瞬間、独特で面白かったよ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 15:42:32.48 ID:OlTdZmgj0.net
アリスとか世良公則とか、ニールヤングが日本音楽に与えた影響は計り知れない

130 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 16:13:25.12 ID:i7u2mmGm0.net
カバーされた曲がめっちゃカッコいいアーティスト第一位。

131 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 16:17:15 ID:Ydi9coLkO.net
ニールはカス
スティーブンスティルスこそ至高

132 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 16:18:45 ID:G8q28DRv0.net
フォーキーであり、且つ、ロッキンザフリーワールドみたいなロックもやる
SNLのが最高

133 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 16:22:57 ID:Ydi9coLkO.net
>>132
そのロッキンフリーとかいうカス歌w
凡作で笑うw

134 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 16:24:40 ID:UoY4RYRl0.net
取り敢えずジョニー・ロットンは認知症の奥さんの看護をしている。という歌を作りなさい。

135 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 16:28:08.26 ID:G8q28DRv0.net
>>132
あれいい曲だろ

136 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 16:56:03 ID:Ydi9coLkO.net
>>135
あんなクソをあがめてんのかお前は情けない

137 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 17:01:32.66 ID:Q/2joIxd0.net
何年か前に300以上の音源を使って曲をレコーディングしたけどデジタル化によって
かなりの音が消えてしまったと嘆いてなかったか?

138 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 17:16:58.50 ID:j5Hm1Vho0.net
>>69
ディランの65年ニューポートかw

139 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 17:19:31.93 ID:j5Hm1Vho0.net
>>106
フェンダーのツイードデラックス5E3と違うのか?

140 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(木) 17:24:49.80 ID:DI9nqLaU0.net
いやあ、たしかにデジタルはかん

141 :名無しさん@恐縮です:2020/06/18(Thu) 23:58:33 ID:mVwC06Kj0.net
おい75年録音の未発表曲がアルバムで出てるじゃねーか。こっちのがニュースだろ。
https://youtu.be/eL_bqx4h6lU

142 :名無しさん@恐縮です:2020/06/19(金) 00:03:14.45 ID:YM8VUdeH0.net
>>134
PILになってからそんな雰囲気の歌もばっかりかも

143 :名無しさん@恐縮です:2020/06/19(金) 04:33:09 ID:72RiAYV90.net
生の屁の音
ハイレゾ録音の屁の音
レコードの屁の音
CDの屁の音
mp3の屁の音
どれが一番感動的ないい音か?

この命題を真剣に考えてやっと気づいた
まずは媒体云々よりいい音楽ありきだなと

総レス数 143
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★