2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】フリッパーズ・ギター『CAMERA TALK』から30年 日本の音楽シーンに影響与えた再構築の手法 ★2 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/06/28(日) 06:16:20 ID:dYc1FsMS9.net
https://realsound.jp/2020/06/post-572451.html
2020.06.24

1990年6月6日、フリッパーズ・ギターの2作目のフルアルバム『CAMERA TALK』がリリースされた。同時代の海外インディーポップなどの影響を反映させながら、音楽的な質の高さと優れたポップネスを備えた、まったく新しい日本語のポップスとして昇華した本作は、ちょうど30年経った現在も日本の音楽シーンに大きな影響を与え続けている。

小山田圭吾、小沢健二を中心に結成されたフリッパーズ・ギターは、1989年、アルバム『three cheers for our side〜海へ行くつもりじゃなかった』でデビュー。小山田の交通事故による大けがを乗り越え、小山田と小沢の2人体制になって最初の作品が『CAMERA TALK』だった。それまでの作品は全曲英語詞だったが、『CAMERA TALK』はインスト曲を除き、すべて日本語の楽曲。先行シングル「恋とマシンガン」が緒形直人、織田裕二、的場浩司、渡辺満里奈などが出演したドラマ『予備校ブギ』の主題歌に起用されるなど、コアな音楽ファン以外にも知名度を広げた。

アルバム『CAMERA TALK』の優れた点は、マニアックな洋楽ファンを魅了する音楽性を備えつつ、一般的なJ-POPユーザーに対しても“オシャレでいい感じの音楽”として受け入れらえる間口の広さを持っていたこと。サウンドの軸になっていたのは、ネオアコ、インディーロック系の80年代の洋楽。Orange Juice、Aztec Camera、The Pastelsといったグラスゴー出身のバンド、さらにHaircut 100、The Monochrome set、The Pale Fountainsなどのイギリスのバンドなどのテイストを大胆に取り入れた音楽性は、いわゆるバンドブーム時期の日本のバンドとはまったく違っていた。当時、洋楽ファンと邦楽ファンは完全に分かれていたのだが、「Aztec CameraやHaircut 100が好きな人でも“いい”と思えるバンド」は、まちがいなくフリッパーズ・ギターだけだった。録音はイギリス・オックスフォードにあったAIRスタジオ(ポール・マッカートニー、The Rolling Stonesなども使用した名門スタジオ)。Aztec Cameraのバックメンバーをはじめ、当時のUKインディーシーンで活躍していたミュージシャンが参加したことも、本作の勝因だろう。

小沢が手がけた日本語の歌詞も、それまでの文脈とはまったく違っていた。80年代以降のアメリカ文学に対する造詣の深さを存分に活かし、それを日本語のポップスとして再構築するという離れ業は、今も驚くほどに刺激的だ。

ここで強調したいのが、フリッパーズ・ギターが提示した方法論がその後の日本の音楽シーンを確実に変化させ、今もなお多くのアーティストに影響を与えているということだ。
言うまでもなく、豊かな音楽の背景には、作り手が聴き、吸収してきた過去の(あるいは同時代の)音楽がある。The Beatles、The Rolling Stonesは、40年代〜50年代のブルースやロックンロールを聴きまくりながら自らの音楽性を構築したし、松任谷(荒井)由実は、プロコル・ハルムをはじめとする60〜70年代のイギリスのロックに傾倒したことをきっかけに曲を作るようになり(歌詞に関しては、聖書や哲学書も参照したという)、山下達郎はオールディーズ、ロックンロール、ドゥーワップなどをルーツにしている。音楽、文学、カルチャーなどの深い知識をもとにして、様々な過去の作品を参照しながら、独自楽曲の世界を作り上げた先人たちの流れを汲みつつ、より幅広い年代、ジャンルの音楽の要素をカットアップ・エディットしたのがフリッパーズ・ギターだったのだと思う。

実際、あいみょん、松尾レミ(GLIM SPANKY)、PORIN(Awesome City Club)など、“フリッパーズ・ギター好き”を公言しているアーティトは現代も後を絶たない。これらのアーティストに共通しているのは、自らのルーツを形作ってる音楽に対するリスペクトと理解の深さ、そして、それを今の時代とリンクした表現に導くセンスと技術だ。それは音楽性だけではなく、ファッション性やアートワークなどにも自身の価値観、美意識を反映させるという、フリッパーズ・ギターが90年代の初めに示したことだ。

続きはソースをご覧下さい

★1が立った日時:2020/06/27(土) 18:45:47.58

前スレ
【音楽】フリッパーズ・ギター『CAMERA TALK』から30年 日本の音楽シーンに影響与えた再構築の手法 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593251147/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:20:38.91 ID:LAAXKoJz0.net
スージー鈴木が↓

3 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:24:55 ID:lk7jbzwl0.net
10年以上前、ロンドンのあるレコード屋に小山田がいた。そこから30分くらい歩いた違うレコード屋でまた会った。ひとりでもくもくと棚を漁っていた。

4 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:31:27 ID:7DeqjgcN0.net
まじでダサいと思ってた
時が経って聴くと
やっぱりダサかった

5 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:32:58 ID:iSXuC1r80.net
まーレコード漁る時はだいたい1人だろ複数でキャッキャいいながらやる行為ではないな

6 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:34:52 ID:jeSphh+x0.net
>>5
複数でユニオンみたいに通路狭い店でキャッキャされながら漁られていると
邪魔と思って舞うわ
陰キャの妬みと言われてまうかもしれんけど

7 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:35:27.15 ID:IL7W6V730.net
星野源の女性がバックで踊るPV、
ひょっとして元ネタはカメラカメラカメラ?

8 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:36:18.49 ID:LX7uFllj0.net
サザンやドリカム、TKやビーイング系を学生時代に聴いてた連中は一般企業へ就職するけど、
音楽業界へ進むような連中は例外なく渋谷系にハマっていた
そんな連中が時を経てアラフィフとなり、それなりの役職に出世し、
渋谷系再評価を発信する権限を得たということ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:37:07.18 ID:LAAXKoJz0.net
この人達の登場で、それまでオタク趣味的な扱いだったレコード収集がお洒落になったと
ザ・カセットテープ・ミュージックでスージー鈴木とマキタが話してたな。
小山田圭吾が男性化粧品のCMでレコードを漁ってるのが。

10 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:38:03.41 ID:zQBLyrkX0.net
ハタチそこそこであの3作つくったのはすごいと思う
ヘッド博士もリマスターしてほしい…

11 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:38:44.51 ID:LAAXKoJz0.net
レコードを漁るとき、片手派と両手派に分かれるの?

12 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:39:12.59 ID:IJgvGBNd0.net
うんこクエ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:40:07.76 ID:jeSphh+x0.net
>>10
大ネタ使い過ぎで
著作権関連解消するのに
金や時間かかるからスルーなんだろうな(´・ω・`)

14 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:40:32.83 ID:T1ZRRabe0.net
CMとか映画の主題歌とか沢山小沢の曲が使われていた。
でもこの年代が権力を持っている時代が終わったらしいな。
浜崎あゆみの自伝とかやってるからそっちの年代に移ったな。

15 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:42:48.78 ID:m6NKwxJO0.net
小沢健二の絶望的な音痴
何故彼じゃなきゃ駄目だったのか
理解に苦しむ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:46:53 ID:SpIG4KwC0.net
下らない。はっぴいえんどに比べれば語るほどでもない。90年代はカス

17 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:48:39 ID:SpIG4KwC0.net
渋谷系w
寒い音楽ライターが言いそうなことw

18 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:48:42 ID:gm+aSwCR0.net
サブカル好きがいかにも好んで聴きそうな音楽

19 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:50:35 ID:Cs9scZ8k0.net
作家業は生きた証になるような作品が残せりゃOK
「生物として食っていけない」から他より多く金よこせ運動とか時点で
もうクリエーターでもアーティストでもないんだし廃業して自分の
生命維持のために働いて稼いで惣菜買って年金もらえばいい

20 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:51:06.72 ID:SpIG4KwC0.net
山下達郎や大瀧と違ってただのパクリだから。
YouTubeないからパクリを才能あると騙したゴミたちが渋谷系w

21 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:52:30.12 ID:SpIG4KwC0.net
証拠にいまの海外も若者たちも誰も渋谷系を評価しない。
昭和歌謡曲は再評価されてるが

22 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:53:05.10 ID:vcIulOnN0.net
フリッパーズのセカンドの良さって、明らかにプリファブスプラウトの
パディ マクアルーンに影響された 小沢健二の歌詞に尽きる
もうこんな素晴らしい詞は本人ですらこの時にしか書けないだろう
30年ぐらい経っても こんな歌詞が書ける若いひとは出て来ないなぁ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:53:59.47 ID:xBFUpMtv0.net
小沢健二、歌も下手だし顔もキモい
何がいいのか当時も今も分からない
こういう存在は定期的にいないといけないのだろうか
星野源とかもさ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:54:06.22 ID:6qeaOs0D0.net
渋谷系を一生懸命盛り上げようとしてるひとがいてそんなに大勢には響いてないイメージ
自分は好きだったけどオザケンとかその時代のもんだったように思えるのでそのまま出てこられてももうそんなに、って感じになってしまってちょっと悲しい

25 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:55:24.31 ID:SpIG4KwC0.net
渋谷系好きとかいう連中って何も生み出せない冴えない連中って感じ。
米津も新海誠も誰も取り上げないよなw

26 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:55:57.22 ID:47wtGLnI0.net
ずっと以前にブレイクしたけど今聞くと気持ち悪い

27 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:56:38.27 ID:SpIG4KwC0.net
カヒミカリイとかwwwww
華原朋美以下wwwwwww

28 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:56:45.23 ID:Mnovhrui0.net
💩

29 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:57:16 ID:zP20axfV0.net
何でも意味あるんだよ

マック、、、、鈴木
マック、豊田?日産?松田?じゃなくて
ビル・ゲイツ鈴木?じゃなくて

最初
マック鈴木


ノー、モア、、、、広島
No more 、、、、野茂


位置ろー
フリコ打法

行き過ぎた社会が戻る時

オレオレ詐欺フリコ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:58:14 ID:LX7uFllj0.net
渋谷系最大の功績は各社から今なおリリースされているフリーソウルの一連のコンピシリーズ
元ネタを知るにとどまらず、そこから数珠つなぎでリスナーの見聞が広がった

31 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:58:27 ID:T1ZRRabe0.net
SpIG4KwC0
どうした?日曜の朝からご機嫌だけどw

32 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:59:01 ID:LAAXKoJz0.net
カジヒデキより加地等

飲み過ぎで肝硬変で亡くなった。
大森靖子にギター教えた人。

33 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:02:19.49 ID:LAAXKoJz0.net
おじさんは当時、渋谷系よりガールポップ系だった。

衰退してたアイドルの代わりだった。

34 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:02:37.21 ID:egjrYMhk0.net
フリッパーズが好きと言っておけば通ぶれる

35 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:03:25.22 ID:egjrYMhk0.net
>>8
なるほど

36 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:03:44 ID:SpIG4KwC0.net
そう言えばモータウンもパクってたなw
当時はパクっても気付かれないから。
小室哲哉の方が1000倍マシだったなw

37 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:06:09 ID:jeSphh+x0.net
>>8
これ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:08:31 ID:SpIG4KwC0.net
当時もそうだけどメジャーじゃないことを音楽の本格性とかで納得させるサブカルの寒さが凝縮されてるw
BZの松本が鼻で笑ってたな

39 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:14:15 ID:rYzAlZUR0.net
1読んでも洋楽パクリまくってましたとしか書いてないように思うんだが

40 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:15:59.94 ID:WjuWBu7S0.net
新渋谷系のドラゴンアッシュとかいう連中には一時期嵌ったわ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:16:40.48 ID:iQICf1cq0.net
再構築ねえ ただのパクリじゃないの

42 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:17:06.65 ID:DQeMPytP0.net
渡辺満里奈の奪い合いが原因で解散したって本当なの?
小山田って元いじめっ子だったんだよね
しかれも犯罪レベルのいじめをしてた

43 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:18:35.42 ID:j6kmjxn/0.net
ウンコ食わせて、バックドロップまではオッケー

44 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:20:52 ID:DQeMPytP0.net
○○は渋谷系と誰が認定してるの?
ブレイクするまではミスチルも渋谷系だと言われていたが

45 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:26:12.45 ID:LX7uFllj0.net
>>44
レコード会社とショップ
ミスチルはジャケットデザインを信藤三雄に依頼してたから、まだミスチルが何者かも認知されてない時点で渋谷系の棚に並ぶのは必然だった

46 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:26:37.20 ID:qBpuGGRl0.net
>八
関東での現象だろ、
渋谷ファンが音楽業界就職なんて


関西でオザケンファンは
もれなく地味男ばかりだったぞ

地味男は
どう足掻いても
ミスチルやビジュアル系には
なれなかったからな

47 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:27:17 ID:lWAI44Gh0.net
>>8
フリッパーズをリアタイで聴いていた人はもうアラフィフなんだよな〜
アンチは還暦超えてそうだから更にキツいわ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:31:08.65 ID:9X1gr68qO.net
アフター フリッパーズなんて言葉が解散後にできたくらいだからその影響力は宗教並みだったな

49 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:31:39.77 ID:RBlAVrOc0.net
小山田はファッション誌表紙の常連やったな
サイラスやアペは全く興味なかったが

50 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:33:08.75 ID:qBpuGGRl0.net
>十六
ところが
90年代は間違いなく
黄金時代だったのよ、
セールス面では

そして、
音楽面でも
60−70年代で
再脚光を浴びているのは
クレージーキャッツやドリフ、
そしてレガールズといった
バラエティー班くらい

51 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:33:51.44 ID:qBpuGGRl0.net
はっぴいえんど(HE)系は
ここ数年で急激に
存在感を落としている

何せ90年代の大物が
健在だからね

HEが相対的に下落しているってことだね

52 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:34:30 ID:9s6G9hec0.net
フライングロータスやサンダーキャットもコーネリアスのファンなんだってな
今の先端を行くミュージシャンにも愛されるコーネリアスはさすが

53 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:36:41.41 ID:2dYR9MtL0.net
>>49
裏原とか関チョン連合感しかないが

54 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:38:27.61 ID:2dYR9MtL0.net
>>38
ビーズィーってなんすか?

55 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:39:07.79 ID:9s6G9hec0.net
ベックは当時のアメリカのメジャー、インディ含めて最も先鋭的で才能あった人だろう
そんな人がひれ伏したんだからいかに斬新だったか解る

56 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:39:38.00 ID:qBpuGGRl0.net
アイドルマスターでも
採用されたのは
trf
はっぴいえんどは不採用だろ

この事実が全て


今の若い子は
90年代最優先なんだよ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:40:21.89 ID:fNe4k6my0.net
フリッパーズ・ギターは単なる洋楽丸パクリ音楽だからなあ
邦楽しか聴かない洋楽詳しくない人たちが
なにこれ!おしゃれ!洋楽みたい!新しい!となっててアホくさ

ラブ・サイケデリコも単なるシェリル・クロウ丸パクリ音楽だったけど
これまた同じような現象になってた

58 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:43:41 ID:qBpuGGRl0.net
パクリ王は
むしろBzとドリカムのほうやろ

フリッパーは
元ネタばれる前提だったから
カワイイレベル

59 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:45:11 ID:/vIj2hNT0.net
その時代のもんだからな普遍じゃない
当時若者だったおっさんの持ち上げウザい

60 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:48:03 ID:elEYE7kn0.net
村上春樹みたいなものなのか

61 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:48:21 ID:pZhTl4Dp0.net
友達が遊びに来たり車に乗せたときにアルバムをかけたりなんなら好きなアーティストを聞かれたらフリッパーズギターと答える
少しもいいと思わないのに

62 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:48:31 ID:3zMxTrq/0.net
>>58
そういう視点でいうと、
米津玄師や髭ダンはどうなんですか?是非聞きたい!

63 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:48:54 ID:W9CrwGoA0.net
>>59
おばさんもいる
だいたい拗らせてる変な人

64 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:49:56 ID:qBpuGGRl0.net
>六十
春樹はむしろミスチルじゃね
暗くてビートルズ系だし


コッテリした龍のほうが
フリッパーに近いかも

65 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:51:32 ID:OpieIemq0.net
リアタイは知らんがその後の日本のクラブカルチャーには間違いないなく強い影響与えてる
ヒップホップ的感性いや、ヒップホップやテクノを通過した感性にフライングロータスも共鳴しているのだろう
キングスオブコンビニエンスも似たような感性でアコースティックミュージックをやっているが

66 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:53:13 ID:qBpuGGRl0.net
> 六二
米津は基本使いまわしじゃね

レモンとパプリカって
題名もメロディーも
そんなに変わらんし

ヒゲダンは知らん

67 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:58:29 ID:OpieIemq0.net
フリッパーズの2人が特別好きなわけじゃないが、ポップスロック畑の人で、しかも50歳の日本おっさんで
ファレルやマークロンソンのような感性を持っていた、その眼差しが良い

68 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:03:29 ID:bJX5BkiL0.net
>>1
505 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/06/27(土) 21:28:54.48 ID:vhNvreD/0 [12/20]
小沢なんて小遣い少ないから新宿の紀伊国屋で文庫本万引きしまくって
200冊は盗んだとかロッキング・オンのインタビューで暴露してんだぞw

こっちはフリッパーズ・ギターに関しては情報を知り尽くして論議してるわけで
ニワカが過大評価すんのとかマジ見苦しいわ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:05:51 ID:OpieIemq0.net
万引きだのウンコ食いだの渡部まりなだの1ミリも興味ないがな

70 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:10:51 ID:8dbZ3KUQ0.net
パクリとか言ってるやつまだいるのか
わざわざ元曲わかりやすくして音作ってるだろうが

71 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:15:31 ID:47wtGLnI0.net
>>70
そっくりの洋楽が沢山事前に出ていたから聴き比べると
これは・・・と思う曲多いから仕方ない

72 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:24:29 ID:2NkR1BrY0.net
>>10
すごいけど創造性はどうだろあ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:25:34 ID:Sai5QwIn0.net
80年代って「万引き?した事ないの?」みたいな時代だったからな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:26:44 ID:2NkR1BrY0.net
小沢健二は痛快ウキウキ通りの一発屋だしコーネリアスなんて知らない、パーフリ何それ?が世間の平均的評価なのでは

75 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:36:44 ID:8rtphlLd0.net
パーフリ
ミッシェル
スーパーカー
ジュディマリ
ボウイ
ブルハ

再結成が無いと思われるバンド
ミッシェルはアベが生きてたら再結成してた気がするんだけどな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:37:10 ID:Kje+dTl10.net
フリッパーズより真心ブラザーズの方がオシャレだと思った

77 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:39:51 ID:QaeZlGqe0.net
個人的に小沢のソロは何か歌い方もサウンドも受け付けない
名盤とか言われるLIFE聞いてもこの程度?みたいな
悪い意味で間がないサウンド
自分を王子様キャラで売っていたというキャラもきつい

78 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:39:57 ID:Kje+dTl10.net
>>63
この世代のこれ系のアラフォーのイメージ

未婚だから未だに小さい箱でLive鑑賞とか
旦那自営業嫁デザイナーみたいな小梨の夫婦

79 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:41:47 ID:zhjjDB1E0.net
このアルバムはなんと言っても小沢の歌詞でしょ。これまでこんなおしゃれでウィットに富んだ歌詞はなかったよ。

80 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:46:33 ID:fd5JNsyf0.net
コレを聴くなら
元ネタ聴けばいいのにと思っていたが
邦楽はそんなのだらけやったな

81 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:47:39 ID:94VGs8Uy0.net
洋楽のネオアコ好きだけどフリッパーズは嫌い
アズテックカメラやスミスの繊細さが微塵もない、ただオシャレを気取っただけのアルバムにしか感じられない

82 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:52:10.92 ID:T1ZRRabe0.net
バレて困るのがパクリ
バレると嬉しいのがオマージュ 
バレないと困るのがパロディー

83 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:57:17.03 ID:lvFZOmkJ0.net
寒かったよな昔からサブカル変人女御用達音楽で今聴いても薄ら寒い
パクりでもあいみょんの方がはるかにマシレベルw

84 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:01:47.34 ID:9F+evZ9d0.net
アルバム三つともコンセプトが違っていて
カメラトークは当時はすごいアルバムだなと思ったけど、今聴くとアルバムとしてはイマイチ
個々の曲は良いけど
ドクターヘッドはサンプリングは雑だけどSFサイケ路線のコンセプトは今でもかっこいい
いちばんレベルが低いと思ったいた1stも今聴くとパンクっぽくていいかも

85 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:01:57.25 ID:ItJvIboO0.net
小山田くんはパクリとうんこは言われ続ける運命なんだね

86 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:02:27.00 ID:EhUXn5bg0.net
30年前の作品で評価ももう決まってるのにまだ論争してるんだなWWW

87 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:03:03.96 ID:al1zvv0g0.net
>>20
山下こそパクリだろ
あのへんてこな顔といい公害

88 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:05:00.63 ID:RByFjZa60.net
フリッパーズってダサかったよね
やっぱ世界のB'zだろ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:05:26.60 ID:x491+yEU0.net
渋谷系
ビーイング系
ビジュアル系
小室ファミリー

90年代は音楽の暗黒時代だった

90 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:06:24.81 ID:s7i5TZCF0.net
>>29
毎回毎回基地外のフリしてレス乞食ご苦労様です

91 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:06:45.26 ID:04/M1Zvi0.net
>>58
あの、B'zは元ネタとライブやりましたよ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:07:46.68 ID:Ij356Usd0.net
UNOと小枝ちゃんは
衝撃的だったわ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:12:05.38 ID:Puoyl/qr0.net
全て言葉はさよなら
作詞 Kenji Ozawa
作曲 Kenji Ozawa
編曲 Keigo Oyamada & Kenji Ozawa

暗い夜に 痛いほど目を閉じた僕ら
でも今は平気さ
得意技の キザな言葉ですぐに逃げ出すのさ

ごらんよ幾つもの噂話
この世界に広がる
思いっきり僕たちは キスを投げて
さよならする
さよならする

さよならをする!

94 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:13:49.86 ID:tu1bALVi0.net
この手のスレではいつもパクリと叩かれるな
サザンとかB'zとかだってパクリで儲けまくりじゃないですか

95 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:19:17.56 ID:rYzAlZUR0.net
>>94
当時B’zとかをパクりだと叩いてた連中が渋谷系を聞いて悦に入ってたからね
同じパクりなんだし仲良くしてれば問題なかった

96 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:20:31.76 ID:i6B3VpSL0.net
日本の音楽が良かったことなんて一度もない
ケンカすんな

97 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:26:16 ID:l2npc3Uv0.net
>>80
日本語でやるから価値があったんだろうな
モータウンそのままの曲で日本語だと出てしまう歌謡曲臭さを消したのは凄いよ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:30:10 ID:+baCWJck0.net
高校で都心部デビュー、上京スタートの人達が受ける洗礼みたいなイメージだな
なんだかよくわからないけどこれがお洒落だみたいな
日本版w でもスチャダラまで行くとついて行けないけどこの程度までなら許容出来るという

99 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:32:31 ID:8Uqmab+m0.net
懐メロなんて聴かなくていいから
【 3776 】聴けよ

https://youtu.be/vOss1HUAhAY

100 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:34:05 ID:w1e+6t8Z0.net
世界のミュージシャンから絶賛されているのはファンタズマ以降のコーネリアスだからなー
フリッパーズギターじゃないんやで

101 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:34:25 ID:ZLeckkHI0.net
>>78
アラフォーは世代が違う
リアルタイムで聞いてたならもうアラフィフなんよ…

102 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:35:17 ID:B/ecoJRN0.net
小沢はクソ
あいつはいらねーよ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:36:24.01 ID:Nvu/qihS0.net
オザケンとかクソダセェもんまた流行ると思ってんのが痛すぎ
あんなもんクソやぞ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:36:54.23 ID:8Uqmab+m0.net
コーネリアスに対しての
https://youtu.be/R6gnpyl0do4

【 sora tob sakana 】
https://youtu.be/2uZDeLwB2V8

105 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:39:54.69 ID:8Uqmab+m0.net
小山田圭吾 × salyu に対しての
https://youtu.be/brec06BA6JU

【 3776 】
https://youtu.be/ffT7kdeKubw

いかに現代のアイドルが面白い音楽をやっているか

106 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:42:24 ID:i6B3VpSL0.net
>>101
アラフォーさんはこの人達がチヤホヤされてた頃中高生だからドンピシャじゃないの?

107 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:49:17.01 ID:WHl0O5Ky0.net
洋楽パクりだった邦ポップ・ロックの潮流を
小山田圭吾はミニマルという音楽理論を邦楽ポピュラーに持ち込み
オリジナリティある個性ある音楽で欧米に見劣りしないポップ、ロックを作り上げた

ここに最も敏感に反応したのは
現代の地下アイドル

maison book girl の櫻井健太はじめ
スティーブライヒを学んでる地下アイドルプロデューサーはとても多い

小山田圭吾が切り開き
櫻井健太が呼ぶところの「現音ポップ」
これがこれからの音楽の主流になる

108 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:50:06.03 ID:WHl0O5Ky0.net
時代は「現音ポップ」か否か

109 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:53:59 ID:/TFAbQ6t0.net
邦楽を一生懸命聞いてる奴w

110 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:58:35 ID:ELc451dt0.net
フリッパーズギターの小山田圭吾
maison book girl の櫻井健太
sora tob sakana の照井順政
3776 の石田彰
、、、

アイドルの新境地を「現音ポップ」で切り開く
新世代プロデューサーがもう1人
amiinA の齊藤州一

齊藤州一と 【 3776 】の井出ちよのが組む
未知の新世代アイドル【 nicora ray ark 】が始動する
https://camp-fire.jp/projects/view/283268

111 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:58:38 ID:ZLeckkHI0.net
>>106
フリッパーズの解散は29年前
ファンは当時の20歳前後
中学生に人気あった感じはしない
洋楽好きの大学生以上が好んで聞いてた

112 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:06:06 ID:Gmel2t1g0.net
>>111
受けてたメイン層は洋楽とか興味ないけど、なんか洒落た感じのモノが好きのオリーブ少女だ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:07:18 ID:hUvjr1ma0.net
パーフリみたいなやり方は当時新しかった
いまではもうできないからその点でも素晴らしい

114 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:09:17.88 ID:i6B3VpSL0.net
>>111
その頃中学生だったけど中学生向け雑誌にもよく載ってたから聴いてた
ソロになってからの方が印象強いのは確か

115 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:10:39 ID:VzbZhEaG0.net
>>9
ウーノね

116 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:10:39 ID:rPKLrcJHO.net
オザケンは始めからソロで活動されている方だと思ってた

117 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:14:01 ID:VzbZhEaG0.net
午前三時のオプ
ビッグ・バッド・ビンゴ
この二曲は最高

118 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:15:04 ID:8N9Mwb0D0.net
定期ウンコスレ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:15:31 ID:VbX2l3iT0.net
maison book girl
https://youtu.be/kleTli7aTRo

amiinA
https://youtu.be/ow5ywi92nZ0

120 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:16:32.65 ID:wXfAX9sE0.net
>>111
ピーク時は小学6年生にも載っていた

121 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:17:08.87 ID:2ypORqXI0.net
同年代で同じような音楽聴いて音楽やってたけど、こんな作品の構築方法あるのかと新鮮だった
大胆さが羨ましかったな
あとオザケンの作詞センスは誰も真似出来ない

122 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:19:45 ID:PzgWa2UE0.net
小沢の歌詞とか
まあ思春期の時は有難がったけども
時が経っても思うのは小山田のメロディがほんとに上手い
メロディメーカーとして小山田はかなり最強の部類

123 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:23:08 ID:fn+5l+430.net
なんにも残らんふいんきファスト音楽

124 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:26:06 ID:i6B3VpSL0.net
商業音楽に上も下もない

125 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:29:18 ID:tE+E+idR0.net
フリッパーズや渋谷形なんてリバイバルしないのに必死に当時のヲタだった中年編集者が持ち上げてる印象
今の時代には必要ない

126 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:32:54.86 ID:tu1bALVi0.net
同じポリスターのL⇔Rの方が好きだったわ
あとオリジナルラブか
野宮が加入した後のピチカートファイブも同じような音楽だったような気がするがあんまり話題に上がらんな

127 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:37:02.32 ID:MhGpY4YT0.net
みなさん歌詞とか曲とか語る時に、曲名と、それのこの辺が、ってのも書いてくれると参考になります

128 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:38:12.01 ID:JMxlU0ZC0.net
アズテックカメラとかプリファブスプラウトとか
今聴くと意外と良かったりするのかな
この頃のバンドは頑張って聴いてみたけどダニーウィルソン位しか憶えてない

129 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:42:17.55 ID:i6B3VpSL0.net
>>126
野宮真貴ってもう還暦なんだよね
ピチカートやってた頃既におばさんだったなんて

130 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:44:20.28 ID:ue892pq00.net
パーフリの最小評価は吉田仁とテネシアンの音

131 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:48:40 ID:RHmBFlJ10.net
椎名林檎は初めの頃何故か新宿系と呼ばれてた

132 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:49:47.99 ID:qVfQCTTV0.net
小山田圭吾って、イジメが話題になったあとなんかコメントしたの?

133 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:51:12.44 ID:sr5+/KMg0.net
>>111
私の彼氏、今45でめちゃパーフリオタ
でも火事も好きみたい

134 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:52:47.03 ID:4LafE9iM0.net
上手くパクるのも才能だから…

135 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:57:59.29 ID:MTAY/VV+0.net
旦那じゃなく彼氏で45歳と付き合ってるという>>133の年が知りたい

136 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:58:40.35 ID:OINZOxuF0.net
フリッパーズは元ネタを探すのが楽しみだった。
同じ頃、ブルーハーツが出てきて衝撃を受けた。

結局、歴史に残るのはブルーハーツ。

137 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:00:11 ID:MTmarrwW0.net
なんで音楽だけ「シーン」って言うんだろうね、スポーツシーンとか経済シーンとか言わないよね
かっこいいと思ってるのかな

138 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:02:26 ID:SpIG4KwC0.net
小山田も小沢も環境音楽に逃げた。
信者がクソみたいなインスト聴いてこれが最新だと言ってくれるだけwwww

139 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:02:41 ID:LouaWGD90.net
夏になると聴きたくなるよ

140 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:03:45.42 ID:yRtjxRwC0.net
>>132
被害者がいまだに立ち直ってないというのを聞いて
ショックを受けて反省の弁らしきものは言っていたようだ
それ重いわ…みたいな

141 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:04:57.76 ID:XlQGvnE70.net
亀羅の仲酸病患墨等は

142 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:06:30.10 ID:SpIG4KwC0.net
プロデュースした楽曲もヒットなし、後世に残るものなし。渡辺真里奈になんか作ってたっけ?wwwww
山下、大瀧、細野や坂本と次元が違いすぎる。
ただのパクリでオマージュではない。

143 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:11:39.47 ID:tE+E+idR0.net
>>140
それヲタが作った嘘な
そんな記事はどこにもない
未だにスルー中
だからTwitterで東浩紀もブチ切れてる

144 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:12:17 ID:w8wBkEZg0.net
>>4
ヘッド博士だけはダサくない
あれは今聴いても良いと思える
でも他のは大概ダサい w

145 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:15:34 ID:JZrub6Ot0.net
フリッパーズ自体よりフリッパーズを好きと言ってる人がダサい

みたいな風潮だよね

146 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:17:42.39 ID:PzgWa2UE0.net
コーネリアスの一枚目と二枚目がSpotifyにないのはパクリすぎだからなの?
他に世界にあまたあるパクリジャンルの音楽よりもさらにヤバいパクリでしょうか?
だいたい音楽なんてもう出尽くしてて再構築が当たり前なんだけどな。

147 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:18:34.07 ID:i6B3VpSL0.net
>>142
どれもかわらん

148 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:19:52.36 ID:d7QtFaMx0.net
あの歌唱スタイルはあの当時だからこそ
楽しかった若い頃の思い出とした方がいい

149 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:20:30 ID:MTAY/VV+0.net
恋とマシンガンは衝撃だった
こんなメロディラインと歌詞の乗せ方があるのかと
演歌、浪曲をテンポ、ビートを上げて楽器の音で誤魔化して
違うものに聴かせていたそれまでのJPOPと一線を画していた

150 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:25:49.61 ID:0vjGRiUz0.net
残ったのは『今夜はブギー・バック』だったという
https://www.youtube.com/watch?v=l3Mufe5jY60

151 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:29:45.06 ID:MTAY/VV+0.net
今夜はブギーバックは小沢健二ソロのあの大きな心ver.の方がずっといい
今となってはスチャダラップなんて猥雑で聴いてらんない

152 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:34:05.42 ID:z7PPg/r30.net
オレンジジュースってバンドに影響受けてるって話だったから聴いてみたら、それほど似てなかった。

153 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:34:56.54 ID:qmz/I4NP0.net
再評価のために聞くなら3枚全部聞いてたった2年でこの3枚を残して消えていった凄さを感じて欲しいと思うし
どれか一枚だけというなら3rdでは?

154 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:35:03.35 ID:g0+AfEYq0.net
>>1
メロディーアレンジ曲展開 全部パクって 別タイトルとか、まるまるパクりなのに、 なぜ評価されているの?

155 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:35:29.26 ID:PzlTLnoL0.net
でも震災復興支援でドームで再結集したよな

156 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:35:32.72 ID:SpIG4KwC0.net
洋楽最高とかまだ言ってるのもジジイの特色。
グランジですかwwww
今や昭和歌謡が世界的にオシャレとされている。
ジジイには信じられんだろうが

157 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:37:09.92 ID:JZrub6Ot0.net
>>154
そんなに酷いのかよ…

158 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:38:13.06 ID:edm116Pv0.net
ヘッド博士あたり歌詞はどこのパクってるの
わりと乾いてて好きなんだけど

159 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:40:16.08 ID:DSJ+MZ0V0.net
コイツら最悪パクリ

て言おうと思ったら

すでにここまで

ボロクソ言われてたwww

160 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:48:40.92 ID:ReQ+dDnu0.net
世代じゃないけどラジオでたまたま紹介されてるのを聞いてハマったなあ
テレビでもよく使われてる曲もあるよね
あっこの曲ってフリッパーズの曲だったんだって思ったもん

161 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:49:57 ID:LX7uFllj0.net
>>158
歌詞ではない
マニアでも網羅できない程の様々な音源を無承諾でサンプリングしまくったことがネックとなっている

162 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:50:26 ID:yCPFvZ4m0.net
カメラトークは文系坊ちゃんのリア充な世界観だけど
ヘッド博士でガラリと童貞のポエムみたいな歌詞になったよね
曲に合わせたのかもしれないがあっちのほうが小沢の本心に近かったと思う

163 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:53:02 ID:dL/jsa9n0.net
カメラトークはジャケットがフリッパーズにしてはやっつけ感があったな
コーネリアスの69?96のビニールジャケットは凝ってて、中身共々気に入ってたわ

164 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:53:57 ID:APl3t8gk0.net
再構築と言えば聞こえはいいが

165 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:56:50 ID:U8m6X7e90.net
>>143
そういや本人が語ってたような壮絶虐めをしてた割には被害者どころか当時のクラスメイトすら暴露話がでないな
こんなに匿名で色々拡散できる世の中なのに

166 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:57:35 ID:i6B3VpSL0.net
>>156
文体が年寄りだよ

167 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:02:51.93 ID:ZXPfnrVK0.net
「(全部)習作です」

フリッパーズ時代の作品についてきかれた小沢健二の回答

ヘッド博士は奇奇怪怪な作品だった

168 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:05:31.57 ID:TssfOcvH0.net
フリッパーズギターはスパイラルライフとサニーデイサービスを誕生させた戦犯の一つとして歴史に残していいw

169 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:07:23.99 ID:OwOcHCeB0.net
音楽別としても存在としてはダサいよね

170 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:08:21.10 ID:TssfOcvH0.net
あとカヒミカリィと嶺川貴子はオリーブ少女に重篤な悪影響を与えたとして後世に残したい

171 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:12:27 ID:Qao8Cywf0.net
シンバルズとか渋谷系を消化して出てきた次の世代の方が好きなバンドが多いわ
フリッパーズは嫌いじゃないけど、後追いだったからかそこまで刺さらない

172 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:12:46 ID:1hwy5Ryo0.net
方法論自体は新しいはない
ネオアコやマンチェという同時代性が新しかっただけ

173 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:13:28 ID:JZrub6Ot0.net
渋谷系()

↑今こんな感じだよね

174 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:17:13.46 ID:1hwy5Ryo0.net
オシャレな音楽オタクという切り口が新鮮だった
それまでの音楽オタクはダサかったから
アニエス・ベーにセントジェームズとかオリーブ少女ファッション

175 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:18:47.24 ID:Zs7lapL00.net
小山田は言うに及ばず小沢の方もおじさんが東芝EMIのそれなりの立場の人だっけ?
どっちにもコネがある

176 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:19:45.44 ID:xifkdqid0.net
ピチカートファイヴなんてもともとはプロデューサー細野晴臣だし
小西康陽ってのは作詞態度やらアレンジ姿勢はものすごく昭和歌謡的
な嗜好も持ち合わせてるし、シティーポップスや昭和歌謡が渋谷系こき
おろすカウンターになるとか思ってる人ちょっと薄っぺらい印象だけで
語りすぎじゃないっすかw?
小西がプロデュースしてた頃の夏木マリでもいっぺん聴いてみてくらさいな

177 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:19:55.01 ID:ZXPfnrVK0.net
当時の二人はニヒリズム全開でメディアに接してた
インタビュー企画自体をバカにして毒を吐きまくってた

178 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:20:38.82 ID:TssfOcvH0.net
90年代J-WAVEとHMV、WAVEなどが連動して渋谷系を推していた印象がある
シャレオツな流行としてアパレルと紐付けしていたんだよな
それがよりクソな記憶となって残っているんだろうw

179 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:21:27.22 ID:1hwy5Ryo0.net
>>111
オリーブ読んでた層には人気あった
要はジャニーズよりこっちというハイセンス志向な少女

180 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:22:25.16 ID:Nad2PxAt0.net
雑誌のインタビューでもパクってるって普通に言ってたからな
ただ生意気な感じが逆に面白そうに見えたりもしたし

181 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:23:14.35 ID:Zs7lapL00.net
>>168
曽我部が下北にカレー屋オープンしたよ
コロナで大変みたいだから良かったら行ってあげて

182 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:24:43.16 ID:wXfAX9sE0.net
>>178
開設当時のJ-WAVEはアンチ邦楽だったから
オンエアは洋楽のみ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:25:16.59 ID:QaeZlGqe0.net
サニーデイって曽我部が神経質そうなやつだから
苦手なんだけれど
音楽はいいよね

184 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:25:22.33 ID:ewKUVGq20.net
>>132
特になし
でもそういう奴と見られてる、という意識はあるはず

185 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:26:37 ID:1hwy5Ryo0.net
45過ぎてサブカルに夢中とか注意警報を頭に付けてるのと同じ

186 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:26:42 ID:QaeZlGqe0.net
サニーデイのというか曽我部のいつまでも中学生くらいの甘酸っぱい恋愛観を引きずってる感じが苦手なんだけれど
アルバムはいいのが多い

187 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:26:54 ID:Zs7lapL00.net
小沢の発言はかなりの部分フェイクだったと思うよ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:26:57 ID:NnhQ7KQxO.net
>>181
テレビで見たな

189 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:28:34 ID:8W8BqrnW0.net
渋谷系と一括りでまとめるのは無理がある
それぞれやってる事やバックボーンが違う
UKのアシッドジャズに触発されたものもあればUSのヒップホップに触発されたものもある

190 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:28:51 ID:TssfOcvH0.net
>>185
今ここにおる一定数の人間がかなり傷ついたぞw

191 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:31:05.06 ID:moB4Z0450.net
小山田は解散後コーネリアスとして活動したのはいいが、途中からウンコーネリアスになってしまった

192 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:31:17.51 ID:JZrub6Ot0.net
平沢進って音楽性的に全くなんの関係もない?

193 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:33:41 ID:TssfOcvH0.net
>>189
そういやジャミロクワイとかブランニューヘヴィーズとかいたな

194 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:36:05 ID:TssfOcvH0.net
>>192
多分全く接点なかったはず
渋谷系の先祖で語られるのは
サロンミュージックとかショコラータとかミュートビートとかそんなん

195 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:36:47 ID:JZrub6Ot0.net
>>194
へぇそっちなんだ

196 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:36:59 ID:w5bMLRRs0.net
>>193
インコグニートも

197 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:38:21 ID:PEnczjre0.net
>>156
きめえ

198 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:39:21.66 ID:x7EvWidW0.net
いまや、オザケンも環境活動家で同志のエリザベスコールと結婚して二児の父か

199 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:40:01.83 ID:1WtaMIn10.net
予備校ブギかー、懐かしいなあ・・・

当時はみんな田中美佐子とか渡辺満里奈を推してたけど
仲間内で自分だけ長谷川真弓のファンだった

当時はネットもなかったので「だれ?!このかわいい子!?でも情報が全くない!!」って
一人で苦しんでいた懐かしい思い出
当時の画像見てもやはり長谷川真弓は田中美佐子や渡辺満里奈より可愛いと思えるわ

200 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:40:40.17 ID:DSJ+MZ0V0.net
渋谷系てメディアがゴリ押ししても
絶対復活しないんだよなwww

201 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:41:57 ID:+DaZlMIm0.net
今日、メルカリ でレコード3枚が17万で売れてた

202 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:41:57 ID:QaeZlGqe0.net
音楽好きって何でお互いの価値観を認められず
自分のきいてる音楽が絶対に優れているっていう選民主義が多いんですかねえ

203 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:42:40 ID:6Yk2XEMM0.net
インスパイアとかフレーズの流用って元ネタのファンが聴いてニヤリ、やるじゃんって反応になれば良いんだけどね。
愚民にはバレないだろうし元ネタの奴の耳にも届かねーだろう的なやつは聴いてて分かっちゃうんだよなあ。
この人たちの曲は一つも知らないけど。

204 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:43:13 ID:TssfOcvH0.net
>>200
名前を変えて再登場の兆しがある
それがシティポップスやvapor wavesの中に密かに混入されて出荷される
そして一定数の人間がまた騙されるw

205 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:46:02 ID:zhjjDB1E0.net
確かインタビューで山下達郎の音楽はサーフミュージックみたいな消費のされ方してるのを本人はどう思ってんだろみたいなこと言ってたのはワロタ

206 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:46:11 ID:Xyg/XTZ70.net
輸入代理店みたいな音楽が通用したのってあの時代までよね

207 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:46:18 ID:edm116Pv0.net
>>161
いや曲のことは知ってる
歌詞はどこから影響受けてんのかなって

208 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:49:01 ID:/NSqluK20.net
>>185
昔のサブカルが今は普通に受け入れられてるからなぁ。
面影ラッキーホールなんて関ジャムで取り上げられたからか、グラドルがTwitterで「凄い」なんて呟く時代だからな。
https://twitter.com/Senap_official/status/1274438687414030336?s=19
(deleted an unsolicited ad)

209 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:49:32 ID:TssfOcvH0.net
>>207
うろ覚えだけど小沢は大槻ケンヂの歌詞に影響を受けたなんて事を言ってた気がする

210 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:50:51 ID:ooennRlc0.net
SALON MUSICの吉田仁らが先駆者ではなかったか?

211 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:51:21 ID:TssfOcvH0.net
>>206
輸入レコード屋のWAVEがワールドミュージック推したら一時的に流行るとか
そんな時代だったからねぇ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:53:04 ID:tuHgBAXW0.net
再構築w
物は言いよう

213 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:54:24.51 ID:Zs7lapL00.net
山下達郎はレディメイド芸術は認めないという発言してる
ピチカートを始めとする渋谷系は認めてなかったんだろう

214 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:00:47 ID:s7i5TZCF0.net
>>126
あー渋谷系で括られてたね
オリジナルラブは違うだろと思いながら聴いてた
ICEとかもいたなぁ

215 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:01:50 ID:1hwy5Ryo0.net
>>190
こどおじ宣言みたいなもんだからな
45過ぎのサブカル厨は

216 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:02:16 ID:T1ZRRabe0.net
PANDA 1/2「ぼくらがスリジャヤワルダナプラコッテへ旅に出る理由」
www.youtube.com/watch?v=jr0UN8aByRw
Tetrapletrap F × The Shinno! - 純水サーフライダー
www.youtube.com/watch?v=LQ7BLk25x3o
Roboshop Mania - Secret Words
www.youtube.com/watch?v=mI67ZbTwFtQ

217 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:02:53 ID:VaZGnpEw0.net
小山田はロッキンオンとクイックJAPANのあの記事がなかったら5ちゃんでは扱いだったろうに
当人はあんまり気にして無さそうだが

218 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:03:18 ID:VaZGnpEw0.net
5ちゃんでは神扱い

219 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:04:08.66 ID:T1ZRRabe0.net
>>216
フォローワーが全部上手くいかなかったなw

PANDA 1/2「ぼくらがスリジャヤワルダナプラコッテへ旅に出る理由」
www.youtube.com/watch?v=jr0UN8aByRw
Tetrapletrap F × The Shinno! - 純水サーフライダー
www.youtube.com/watch?v=LQ7BLk25x3o
Roboshop Mania - Secret Words
www.youtube.com/watch?v=mI67ZbTwFtQ

220 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:06:14 ID:/VD5Dxb40.net
「ロッキンオン・ジャパン」(1994年1月号。編集長は山崎洋一郎)の小山田圭吾2万字インタビューによると、

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
■でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
■やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」

221 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:07:10.19 ID:Scpp7lry0.net
フリッパーズギターの曲はみんな他人が作ったメロディーを借用してつなぎあわせただけのものだと後で知ってショックだった

222 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:08:53 ID:VaZGnpEw0.net
>>221
それはいい過ぎ

223 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:13:48.00 ID:FrZFSmO90.net
>>161
何から何まで丸パクリで創造性がないって言ってたのに違うの?

224 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:13:51.02 ID:6KmBKCmA0.net
>>154パクり疑惑に小沢「でもみんなこういうのつくれないでしょ」みたいなこと言ってたような

225 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:19:30.20 ID:MTAY/VV+0.net
フリッパーズギターがスパイラルライフを
まではわかるが、サニーデイ・サービスは同じ流れにないだろ

226 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:22:03.16 ID:QjKQ2ild0.net
日本の音楽シーンに革命起こすのはいつだって、
それまでの硬派ロックファンや音楽評論家が予想してたのとは
全然違うようなやや横からのやや軟弱なアーティスト

70年代はっぴいえんど然り、80年代佐野元春然り、90年代フリッパーズギター然り

227 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:23:03.48 ID:UuIGL/lE0.net
>>211
六本木WAVEのバイヤーが渋谷系の犯人。
トットテイラーなんかを買い漁って広めてた。
渋谷系の定義はひとえにこのバイヤーの趣味を日本人が「やってみた」なんだよね。
いろんな人が洋楽にインスパイアされた〜とか語ってるけどまぁウンコ

228 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:24:55 ID:QjKQ2ild0.net
90年前後とかロッキングオンジャパンの推しは
RC流れからのブルーハーツ、エレカシ、ニューエストモデルだったんだから
フリッパーズはまだやや蚊帳の外扱いだったね
ヘッド博士前後からだろう推し出したのは

229 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:33:34.55 ID:DncUXGvu0.net
>>171
私もそれだわ
小沢は新譜とか出れば聴くけど
熱量はそれらほどじゃないし
ウンコはもう音楽どころか名前すら言いたくない聞きたくないレベル

230 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:42:10.55 ID:Zs7lapL00.net
小山田は曲聞けばわかるけど、メロディ生み出す才能はないからね

231 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:43:49.06 ID:Dch/FIjv0.net
>>1
ビックリすくらいパクリのオンパレードで好きな音なんだけど嫌いだった
小沢のライフもパクリだらけ

232 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:44:11.22 ID:1hwy5Ryo0.net
音楽そのものというよりシーンを作ったことの方が凄い

アニエス着てレイバンサングラスして中古盤屋でフレンチポップ買い漁るお洒落な美少年ロックオタクというシーンは、それまでの日本のロック文脈にはなかったのよ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:44:43.45 ID:JZrub6Ot0.net
>>217
今だって5chではウンコの神扱いされてるじゃん

234 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:45:22.68 ID:1hwy5Ryo0.net
他はクラブカルチャーとのリンクとかね
マンチェスターとの共鳴とかさ

235 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:50:27.46 ID:jnK9KNo/0.net
>>8
渋谷系が流行したのって、93から95年あたりだっけ?
あの頃の若者が、もういい年ってのが信じられんw

236 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:52:48.94 ID:CfBIPZ6I0.net
フライングロータスが「KUSO」とかいうタイトルのウンコ映画作ったのはやっぱり小山田の影響なの?
どうせならサントラにもコーネリアス使えば良かったのに

237 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:53:28.74 ID:TssfOcvH0.net
>>232
それ単なるアパレルイメージじゃんw
80年代のハウスマヌカン全盛の頃のカラス族の兄ちゃん達と同じ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:58:48.20 ID:bLZt+/Qo0.net
>>65
KINGS OF CONVENIENCEは1stがサイコーだね
なんかジャケットの雰囲気からもう少しチャラいポップミュージックかと思ったら
正統なアコースティックアルバムだった( ´・∀・`)

239 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:59:46.08 ID:yFzeFLgX0.net
>>20
同時代のヒップホップとやってることは同じなんだけどね
何故か日本では目の敵にされるヒップホップ

240 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:03:14.99 ID:yFzeFLgX0.net
>>181
RADのhinomaru騒動の時にパヨクのバッシングに加担してたくらい厳しいんだろ

Kダブシャイン×曽我部恵一が参戦――歪な愛国心が招く愛国ソング炎上の是非(サイゾー)

241 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:03:51.04 ID:1hwy5Ryo0.net
>>237
実際そういうアパレルイメージの90年代版だよ
がしかし、それがマニアックなポストパンクな英国インディーズを好むっていう全方位サブカルが新しかったわけで

242 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:04:23.22 ID:Zs7lapL00.net
>>235
その世代が氷河期世代というね

243 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:12:26.63 ID:JFz4cE0c0.net
>>232
音楽ムーブメントというよりはファッションムーブメントなんだろうな渋谷系の正体は
音楽だけを抜き出すとそれほどの物ではないハッキリ言って
渋谷系というファッションムーブメントのサントラ扱いだったのがフリッパーズだった

244 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:14:30 ID:jwsYRiFf0.net
速弾きしてみろ

245 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:17:26 ID:JFz4cE0c0.net
>>20
いやそいつらもただのパクリだろ
特に大滝の方は

246 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:19:16 ID:1hwy5Ryo0.net
>>243
当時はジャニーズなんかもまだ光GENJIだからな
新しいアイドル像としてのフリッパーズもあった
バンドブームも奇人変人コスプレ祭りみたいになってきてたころだし
ソニー系の似非ロックなアイドルシンガーも縮小しきてたころだし
まあいろんな意味で全方位でニッチだったわけだな

247 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:21:33 ID:1hwy5Ryo0.net
>>22
それはある
詞の世界観が長けていた

248 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:30:04 ID:w3ekwP0p0.net
オザケンを持ち上げてる連中のスノッブさが気持ち悪かった
あんなくねくねした情けないヒョロ男どこがいいんだか

249 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:32:45.23 ID:nxUP5Kph0.net
タワレコやHMVでCD漁ってるのがオシャレになったのはフリッパーズのおかげ
それまではディスクユニオンに通うヲタクの趣味だったからな

250 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:36:34.79 ID:JFz4cE0c0.net
>>249
それはタワレコHMVとユニオンの違いでフリッパーズ関係ないかと
当時は外資レコード店ってだけでカッコいいイメージがあった

251 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:36:41.96 ID:hUvjr1ma0.net
>>225
出始めは同じ流れだろ
そじょ後に方向を変えただけ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:40:50.88 ID:6B/wohG50.net
>>249
試聴機で適当に時間潰せるから待ち合わせスポットとして流行っただけで
フリッパーズ関係なくね?

253 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:41:42.44 ID:Qao8Cywf0.net
笑っていいともの最期のほうにタモリの前でやってた小沢健二の弾き語り、あれはホント素晴らしい

254 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:45:26 ID:ItJvIboO0.net
>>220
これいつも思うんだけどウンコ食わしたのって盛ってないか
ウンコって何のウンコだ?犬猫のウンコ拾って来たのかそれとも人間のウンコなのか
誰かがその場でウンコしたのか地べたに置いたウンコ食わせたのか誰かが口元まで運んだか
これは一回掘り下げてみる必要があると思うけど

255 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:46:03 ID:3wHZvEe60.net
いまのクソみたいなJpopの100倍いいけどな。
アニソンみたいなキモい歌しか売れてないだろ、日本は。

256 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:47:19 ID:3wHZvEe60.net
>>225
方法論はいまも一緒。
唯一生き延びてる。

257 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:48:24 ID:1hwy5Ryo0.net
まさにバブル末期に咲いた徒花がフリッパーズ
渋谷系ムーブメント自体はバブルの後だがね
時代はディスコからクラブになった

258 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:50:31 ID:/FE4oHxN0.net
メインのコンポーザーはどっちなん?

259 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:51:58 ID:1hwy5Ryo0.net
小山田は純正の洋楽フリークで邦楽ルーツが一切ない
小沢は邦楽ポップなんかもじゃんじゃん聴いてたクチ

当時の有名な「ムーンライダーズにはなりなくない」っては小沢の言ったセリフであって
小山田はムーンライダーズとか聴いたことすらなかったわけで

260 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:57:48 ID:6B/wohG50.net
曾我部って渋谷系っていうよりは中目黒の大樽で酒飲んでそうなイメージだけどな

261 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:57:56 ID:LfQRXDBv0.net
小山田が学生の頃マイケルシェンカーをコピーしてた話と
小沢がガキの頃サーキットの狼読んでた話に親近感がわいた

262 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:58:43 ID:1hwy5Ryo0.net
>>260
元々四国の人でしょ
はっぴいえんど後追いで

263 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:58:51 ID:wXfAX9sE0.net
>>259
鈴木慶一「なれるものならなってみろ」

その他、本人たちのインタビューから
「山下達郎って夏の男っていうイメージだけど
本人はそんなイメージがついて自殺しないのかなw」

264 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:00:29 ID:1hwy5Ryo0.net
>>261
聴き手が同世代から下ってのもあったな
彼らもまだ21かそこらで聴き手も同世代から下

265 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:00:51 ID:GY5++mQX0.net
>>100
何故かNYのセレクトショップとかで
pointは掛かりまくっとったな

266 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:02:02.31 ID:ItJvIboO0.net
メロディーコードだけじゃなくサンプリングでフレーズや曲そのものまでパクリ
歌唱法やPVやファッションまでパクってたなんて今まで知りませんでした
彼らの才能を信じてたのに騙されていたなんて大変ショックです
30年フリッパーズギターのファンを続けていましたが今日で辞めさせてもらいます

267 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:03:18 ID:wXfAX9sE0.net
>>262
四国の人で東京でオサレに暮らしたい理由で
上京して立教大学に入学
本人はギターコードがメジャーコードとマイナーコードしか知らないけど
そんな状態でサニーデイサーヴィスを結成
当初はもろフリッパーズなアルバムを発表したけど
後に70年代にレイドバック
今は違うが当時の作風はフリッパーズ以上に
既存曲をハサミと糊でつぎはぎしたような楽曲

268 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:03:38 ID:1hwy5Ryo0.net
>>263
>鈴木慶一「なれるものならなってみろ」

まあ腹の出た音楽マニア集団でサブカル層にだけ評価高いとかさ
当時の若者の感覚で言えば正直なりなくもないし、なれるも糞もなかったからなw

269 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:04:17 ID:RSCB+DzA0.net
中高の頃は渋谷系聴いて美大入ったけど、
そっからは中島みゆきや井上陽水のが沁みたわ
今聴いても好きな渋谷系はラブタンとヨシエな

270 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:04:36 ID:fnpCN6dG0.net
好きな音楽を再構成して作ってたころはまだ面白かった。
クラブが人気が出て、好きな音楽を掛けるだけになった

271 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:04:45 ID:A11jbH0b0.net
>>232
まあ都会には結構いたんだけどね
田舎に広めたのはそうだと思う

272 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:05:05.84 ID:JNUg4WjR0.net
>>66
ヒゲダンはプログレッシブメタル

273 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:06:06.50 ID:fnpCN6dG0.net
>>259
ムンライダーズになりたくないってことは
長い期間、フリッパーズギターを続けるつもりは無かったのかもな

274 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:07:16.26 ID:N+gGS46l0.net
弱い奴にうんこを食わせるという斬新なスタイルでのし上がってきたというイメージ以外に何もない
ちなみに曲はひとつも知らん

275 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:07:35.84 ID:qNPkUutn0.net
コーネリアスの1stはいまだに聴いちゃう

276 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:08:50 ID:1hwy5Ryo0.net
>>273
それもあるし、サブカル好事家だけのサブカルアイテムに成り下がるのは嫌だったんじゃないの
有頂天とかいたじゃん?ああいうのかっこよくないよねって感覚

277 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:10:50.65 ID:1hwy5Ryo0.net
フリッパーズは同時代ではユニコーンをやや仮想敵にしてたよな
「例えばミュージックマガジンなんかで評価されてるユニコーンなんてのは〜」
みたいな事を小沢が言ってた記憶ある

278 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:11:25.16 ID:e6NJOY+30.net
誰かこいつにうんこ食わせてバックドロップしてやれよ

279 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:12:33.16 ID:BASg/hch0.net
ヘッド博士のサンプリングは吉田仁の影響力もかなり大きいんだよな
それはともかくとして
渋谷系語るなら東京モッズシーンとネオGSの絡みから語らないとね

280 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:13:22.10 ID:1hwy5Ryo0.net
ミスチルやスピッツにLRなんてのもアートワーク的にはフリッパーズの後釜みたいな感じでデビューしてたでしょ
とりあえずフリッパーズでできた土壌にメジャーが乗りましたよってな売り方

281 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:14:05.76 ID:n7S7mCMT0.net
>>276
まさに自分たちがそのイメージにスッポリ嵌っちゃったのは皮肉

282 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:14:33.49 ID:LfQRXDBv0.net
コーネリアスの良さが解らない
小沢には情緒があるが小山田にはない

283 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:19:16.99 ID:1hwy5Ryo0.net
>>279
ネオGSは聴いてたな
87年か88年ぐらいだっけ?
東京モッズからはコレクターズがネオGSに参加してたね
こっちもまだ19ぐらいだったが所謂BOOWYとかレベッカにブルーハーツとかほとんど興味なかったんで
友部正人とかルースターズは聴いてたけど

284 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:19:36.33 ID:iqZEpu540.net
>>232
ほんこれ

バブル絶頂期にプレッピーみたいな爽やかな感じだったから新鮮味もあってウケた。
お洒落なレコード聴いてシンプルな服着て、当時はアメリカンばっかりの中でフレンチを取り入れて。

時代背景込みで評価されてる訳だから、
今の人に伝わらないのは当たり前だと思う。


でもヘッド博士だけはアルバムとしても傑作と思うけどな。

285 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:20:52 ID:goWpn7wB0.net
フリッパーズ以降に彼らに匹敵する才能はだれ?
ハラカミとか白紙とか?
作詞はいないね

286 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:21:25 ID:fd5JNsyf0.net
嗜好品に上も下も無いんやけど
スレみてわかるように
聴いていた連中は勘違いが多いと
若い衆にはこうなって欲しくないわな

287 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:22:50.92 ID:QaeZlGqe0.net
>>285
キリンジとか田島かなぁ

288 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:23:17.12 ID:1hwy5Ryo0.net
>>226
>日本の音楽シーンに革命起こすのはいつだって、
>全然違うようなやや横からのやや軟弱なアーティスト

これは言い得て妙だが当たってるw

289 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:24:26 ID:UG0hhBmG0.net
当時雑誌でパーフリは細野のいないYMOだって書いてた奴がいたっけな

290 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:24:52 ID:DwvA33mO0.net
小山田の彼女の店よくいくわ。Tシャツとレコード買ってる

291 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:26:13.57 ID:VaZGnpEw0.net
>>289
YMOのよっちゃんこと細野

292 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:26:19.59 ID:zycOx5KR0.net
才能のあるラフィンノーズ

293 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:27:39.53 ID:XQxaOveQ0.net
>>285
櫻井健太
照井順政
齊藤州一
石田彰

294 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:29:12.73 ID:UqQVHqZf0.net
>>176
コニちゃんは渋谷系のムーブメントの末期にZARDとコラボしてるんだよね。

295 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:29:36.43 ID:1hwy5Ryo0.net
>>292
見当違いも甚だしい
あれはパンク版キャロル目指して墜落

296 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:30:24 ID:6B/wohG50.net
>>287
田島貴男はフリッパーズよりキャリア長いぞ

297 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:31:08.07 ID:VaZGnpEw0.net
フリッパーズは音楽だけじゃなくファッションでも売り出そうとしたのは自覚的だったよ
ニューエストモデルのボーカルにライブをやらないとと言われてキューティーに出ないとと返してた

298 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:31:31.31 ID:1hwy5Ryo0.net
田島とかネオGSのレッドカーテンにいたからな
その後はピチカートに参加してたのよく聴いたわ
1988年ごろね

299 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:31:34.02 ID:VaZGnpEw0.net
>>295
違うパンク版チェッカーズな

300 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:32:42 ID:Tx/iK49h0.net
>>198
いつまでも子供じゃないからね。
家庭を彗星に例える健二は立派な父親。
小山田は嫁任せで大して子育てしてない。

https://youtu.be/YDD3KxkXjyc

301 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:33:36 ID:yJCdvpFe0.net
>>202
その選民意識の権化がロキノンオタという音楽ファンのクズのこと

302 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:35:34.08 ID:fQJtHO4U0.net
バスルームで髪を切る100の方法好きだったな

303 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:36:07.57 ID:XQxaOveQ0.net
>>202
それは昭和の爺さんだろ
今、現役音楽ファンはボーダーレスの中で音楽聴いてるから

304 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:36:15.87 ID:1hwy5Ryo0.net
>>202
そんなマウンティングなやりとりは50も越えたらひたすら面倒くさいだけだけどな

305 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:38:25.11 ID:6fWBqNaO0.net
>>285
同世代だけど、砂原良徳「LOVEBEAT」という名作がある

306 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:38:44.37 ID:t560TsnD0.net
>>258

恋とマシンガン ※小沢健二作曲
カメラ!×3 ※小沢健二作曲
クールなスパイ ※共作
ラテンで ※小山田作曲
バスルーム ※小山田作曲
青春はいちどだけ ※共作
BBB ※小山田作曲
ワイルドサマー ※共作
偶然のナイフ ※小山田作曲
南へ急ごう ※共作
午前3時 ※小山田作曲
全ての言葉はさよなら ※小沢健二作曲

307 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:39:34.82 ID:6jb9zpul0.net
気持ち悪い二人組のイメージ
見たくないし聞きたくない

308 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:45:45.89 ID:6B/wohG50.net
石野卓球のフリッパーズ評が面白かった気がする
”ど田舎に住んでるニキビ面で丸坊主の中学生の心にも傷を残す”
的なの

309 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:46:12.55 ID:1hwy5Ryo0.net
90年頃だっけか? ブルーハーツのボーカルが
「フリッパーズギターって真心ブラザーズみたいなバンドでしょ?」って言ってたが
90年当時の王道ロックファンのフリッパーズに対する認識ってまだそんなもんだった思う
ある意味これが当時の認識の代表意見

310 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:48:04 ID:1hwy5Ryo0.net
>>308
でもまあそれは岡村靖幸にも当て嵌まるw

311 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:52:16.77 ID:XQxaOveQ0.net
結局、ここも痴呆老人の
聞きあきた昔話エンドレスリピート痴呆スレかよ

312 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:52:49.24 ID:XQxaOveQ0.net
音楽捨てた昭和爺さんは
音楽語るのやめてくれ

313 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:53:02.88 ID:BVIbZLWl0.net
小山田って、学生時代に酷いイジメのリーダー格だった人でしょ。
雑誌のインタビューで読んだけど、まったく反省してなくてびっくりした記憶がある。

314 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:53:33.23 ID:XQxaOveQ0.net
ミュージシャンなんて犯罪者だらけじゃん

315 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:55:13 ID:Pxub5ETu0.net
80年代のTM、美里、小比類巻、岡村、大江を聴いてたEpicソニー系オタ連中と90年代のビーイング系、小室系を聴いてたオタ連中って聴き方としては同じ。
レーベル、プロデューサーという違いはあるにせよ。

渋谷系の場合、そこは曖昧だし、ジャンル自体を指す名称ではなかったように感じる。キャッチコピー的な側面が強かったのでは?

316 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:55:55 ID:UBYZzJjE0.net
>>313
本当?小山田さんってひどいひとだね。

317 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:57:22 ID:XQxaOveQ0.net
ほんと昭和爺さんの話はつまらんな
音楽メディア聞きかじりの言葉並べて
エンドレスリピートしてるだけ

それこそ
サンプリング&ループによるミニマルかもな
ただサンプリングセンスが圧倒的に無い

318 :@bluezlee_:2020/06/28(日) 15:59:06 ID:WOW0OMsx0.net
>>317
ならここにいなきゃいいのに。
可哀想な人ね。

319 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:00:04 ID:1hwy5Ryo0.net
>>315
渋谷系の場合はまずインディーズで超POPなことしてましたというブランドを名刺代わりにメジャーへってのが定型パターンの一つだったように思うけどね

320 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:02:25.39 ID:YRAyvdRS0.net
今ああいう見た目の学生多い

321 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:02:28.64 ID:XQxaOveQ0.net
>>318
小山田圭吾から始めて
ヒップホップ、地下アイドル、ビリーアイリッシュまで
現代音楽を語りたいんだけどな

昭和の爺さんに話しても無駄という絶望感しかないスレ

322 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:02:31.34 ID:ZlB/fPpD0.net
>>2
カセットテープミュージックでマキタが尾崎豊の良さを熱く語って
尾崎嫌いな鈴木が不服な顔してたら
マキタが泣き出して傷つきながらも尾崎の良さを語り続けたのが面白かったな。
>>317
リアルに体験してた訳で聞きかじりの言葉なんかねえよ。
今の奴等がネットやメディアの影響や言葉ばかり並べて自分の好みや意見が無い

323 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:04:46 ID:ZlB/fPpD0.net
>>321
音楽の話広げたら終わりが無い。
このスレは1990から1991の日本の新しいミュージシャンが一斉に湧き出した楽しい面白い時代のスレ。
地下アイドルやアイリッシュとかの低脳な話するスレなんか腐るくらい有るだろ
そっち行け糞坊主

324 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:05:09 ID:1hwy5Ryo0.net
>>320
韓国ファッションの若者はサラサラのび太ヘアーだし亜流と見ていいかもね

325 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:05:20 ID:XQxaOveQ0.net
>>322
今の現役音楽ファンは
文字を読むことなく
直で音楽を楽しんでるよ

それがtiktokでのダンスでも
ドルヲタのヲタ芸でもね
彼らの方がよほど音楽を楽しんでるよ

326 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:06:20.59 ID:XQxaOveQ0.net
>>323
爺さんには残りの時間がないからだろ
昭和の爺さんはさっさと死んでくれとしか

327 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:06:21.34 ID:BVIbZLWl0.net
>>316
あまりにも酷い話なんで、自分で読んで自分で判断してほしい↓

ttps://tarot-channeling.com/archives/10577

328 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:07:26.83 ID:XQxaOveQ0.net
>>323
小山田圭吾の音楽を語ることが
ヒップホップやビリーアイリッシュやアイドルの音楽を理解摺ることに繋がる

329 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:08:40 ID:ZlB/fPpD0.net
>>325-326
お前レベル低過ぎるし的外れなんだよ坊や

ここ10年世界も日本も音楽なんか無いぞ
無個性低レベル特にアメリカ

330 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:09:50 ID:XQxaOveQ0.net
>>329
ビリーアイリッシュが無個性?

331 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:12:18.30 ID:1hwy5Ryo0.net
わざわざ違うスレに訪れて違う話題をしたがる人って心の病気だと思う
それ専門のスレに行けばいいのにそこには行かない
なぜならもっと詳しいやつがそこにいるとそれはそれで癪に触るから
性格に起因する心の病気だな

332 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:13:17.16 ID:ZlB/fPpD0.net
ビリー普通
あんなのでも超個性と思われる無個性時代
昔は個性強い奴等が同時にジャンル違いで存在してた。

333 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:13:21.00 ID:goWpn7wB0.net
その辺のアイドルものは録音良いの?
小山田は尋常じゃないでしょ

334 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:14:43.40 ID:N/VUyf9A0.net
松本人志

「なんやキミ二世タレントやん(軽蔑の
目)」

335 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:15:50.75 ID:GY5++mQX0.net
>>285
作詞は堀込高樹
曲なら蓮沼執太

336 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:16:28.01 ID:ZlB/fPpD0.net
>>334
何で二世だと軽蔑なんだよw
音楽詳しくない松本はそんな意味で言ったんじゃない
ダウンタウンが1991の深夜にやってた音楽番組での電気との初対面は面白かったよなw

337 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:17:18.88 ID:W36DwIij0.net
>>74
一発ならその曲じゃないだろう

338 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:18:45.14 ID:UhtJu0Nm0.net
男性ソロ板のコーネリアススレ見てきてみ

基地外しかいないから

339 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:19:15.17 ID:fd5JNsyf0.net
この手の音楽は時代感が全てやからな
その時代に生きてきた爺さん連中の感想は大事や
今でも通用するは褒め言葉ちゃうで
使い捨てでええねん

340 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:20:15.42 ID:uA9v/5QX0.net
>>300
小山田とっくに離婚した

341 :@bluezlee_:2020/06/28(日) 16:21:59.98 ID:WOW0OMsx0.net
>>321
小山田自体が昭和の勘違い爺さん向けアイテムなんだよ?ね、お爺さん。

342 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:22:00.51 ID:1hwy5Ryo0.net
たしかに時代の空気感抜きでは語れないね
フリッパーズは相対的な音楽であって
教授や細野さんがやるような絶対的な音楽ではないから

343 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:22:25.68 ID:U/ofwv0M0.net
>>309
さすがにヒロトがそんなこと言うわけないだろw
東京モッズシーンにもいたんだぞ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:23:21.31 ID:1hwy5Ryo0.net
>>343
いやいやロッキングオンジャパンで言ってたから

345 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:23:46.13 ID:14padwQF0.net
>>334
二人ともダウンタウンにはまってたよ。
小沢は東大キャラで結構騒ぎになったし、
小山田は番組でコーネリアスドラムオーディションをやったりしてた。

346 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:25:12.27 ID:U/ofwv0M0.net
>>344
勘違いだろそれ

347 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:25:22.87 ID:ZlB/fPpD0.net
>>342
パーフリ・電気・スチャダラとかは新しい遊んでるサブカルや文化だったから面白かったが
今のほしのあいみょんとかは徒の普通のPOPS
つまんない時代

348 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:25:35.03 ID:8iNOxCf20.net
>>300
オザケンも良いパパやってんだ。
息子くんをMUSIC VIDEOに出すなんて昔のオザケンじゃ考えられなかったよな。
荒んだ心は癒されたみたいでよかった。

349 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:26:01.01 ID:uA9v/5QX0.net
なにが悲しいかって



ファン以外の人には小山田と言えば例のイジメって印象強いて事だよな

350 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:26:47.08 ID:1hwy5Ryo0.net
東京モッズシーンとかピタピタ前モッコリのスーツにブルースリーみたいな頭しててあまりかっこよくなかったぞ当時

351 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:28:10 ID:uA9v/5QX0.net
満里奈が名倉と結婚するとはな


小山田が小沢の元カノ嶺川と結婚するとはな


人生わからんもんだ

352 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:28:14 ID:1hwy5Ryo0.net
>>346
ギターの人の発言だっけかな

353 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:28:28 ID:gVQhy1i/0.net
3時のヒロインのこと午前3時のヒロインと間違って言ってしまうのはフリッパーズのせいだわ

354 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:28:38 ID:ZlB/fPpD0.net
>>344
言う方は的外れで恥ずかしい発言するもんだ
1985か1986の音楽雑誌で桑田が尾崎みたいなメッセージ性有る音楽の何がいいか解からんって叩いてた
後に桑田やサザンがメッセージ性有る曲いっぱい作る
1984のミスブランニューディなんか当時の世相を皮肉るメッセージの曲だろに。

355 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:29:01 ID:gtjahEN80.net
文化大革命 毛沢東は虐殺者の悪党

356 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:29:31 ID:GY5++mQX0.net
>>300
YMOのサポートしてるぐらいだし
小山田も別ベクトルで大人になったと思うよ

357 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:30:20 ID:s4kZdjKA0.net
渡辺満里奈の取り合い!

358 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:30:28 ID:UhtJu0Nm0.net
いまだに小山田のライブにカヒミが見に来ててビックリする

小沢のライブに深津は絶対来ないだろうに

359 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:30:33 ID:ZlB/fPpD0.net
>>351
同じマンコを共同で使うとか嫌だよな

360 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:31:08 ID:UhtJu0Nm0.net
>>356
キムタクのアルバムに参加してるからな小山田はw

361 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:31:29 ID:ZlB/fPpD0.net
>>356
元々
YMOチルドレンや細野チルドレンだろ。

362 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:32:55.30 ID:ZlB/fPpD0.net
白人からしたら顔とは言えない薄い顔の小沢やカジヒデキが白人と結婚してしまう悲しさ

363 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:32:55.48 ID:GY5++mQX0.net
>>361
だとしてもこき使われ過ぎ感あるぞw
特にユキヒロ

364 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:33:04.41 ID:1f4ZhUKQ0.net
>イギリスのバンドなどのテイストを大胆に取り入れた音楽性

めっちゃパクってたけど「大胆に取り入れた」なのかw

365 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:33:27.22 ID:7lSoh2k30.net
今や山達とかV系とか人間椅子とかドメスティックな邦楽の方が海外で活躍してしまって
スノッブ気取ってたサブカル連中が落ちぶれてしまうとはねw

ベビメタがウェンブリー・アリーナ埋めた時点で時勢が変わったと思った

366 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:33:58.74 ID:6B/wohG50.net
>>361
小山田はその辺通ってないでしょ
YMOのBOXに”聴いたことない”ってコメント寄せてたし

367 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:35:05.76 ID:GY5++mQX0.net
>>365
定期的に海外のフェス呼ばれてる
コーネリアスはガン無視かい

368 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:35:09.98 ID:C9Zmnonl0.net
>>349
小山田さんがそんなことする人だなんて思ってなかったからショックだよ。

369 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:35:40.22 ID:ZlB/fPpD0.net
>>365
いや一般人の外人達はそんなの知らないからw

日本人がチャートに入ったり人気だったのは数少ない。

370 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:35:54.56 ID:7lSoh2k30.net
>>364
BOOWY、エコーズ、UP-BEATみたいな80年代の邦ロックはエコバニやキュアーのサウンドを模倣してたわけで
UKロックを参考にしている流れの上に立っているという点で全部同じなんだよ
渋谷系はインディ志向が強かっただけで

371 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:36:39.94 ID:uA9v/5QX0.net
>>366
最近のインタビューだと子供時代に普通に聴いてたと話してる
あくまで、まりんみたいにがっつりファンてほどではないレベルでね

372 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:38:16 ID:ZlB/fPpD0.net
>>366
この世代は一般人でもYMO通ってきたわw
細野を昔から好きだろ小山田。
星野とかも細野に気に入られてるが
細野信者で細野細野言ってる山口一郎は細野に気に入られてなくて共演も何も無い。

373 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:38:39 ID:1hwy5Ryo0.net
>>361
いや、小山田は元からYMOを通過してない
YMOに興味ないままプロになってる
ただプロになってから親父さんの伝手かなにかで細野さんと出会ってる
YMOを聴いたのはそこから

374 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:39:10.78 ID:Zs7lapL00.net
>>263
(このスレでこんなこと言うと何言われるかわからんが、)
山下の方は本物感を獲得したけどね
小沢の方はどうなんだと

375 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:39:18.53 ID:7lSoh2k30.net
それよりもマッド・カプセル・マーケッツがグランジ、ミクスチャーを取り入れ
ブラッドサースティ・ブッチャーズがソニック・ユースのようなUSインディのギターサウンドを取り入れ
それまでUK一辺倒だった日本のロックシーンをUS方面にベクトル変えたのが大きかった
それがワンオクやベビメタに続いてるし

376 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:40:43.30 ID:7lSoh2k30.net
>>373
小山田は1992年発売のYMOの「テクノバイブル」というBOXセットにコメントを残してるぞ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:41:52.09 ID:ZlB/fPpD0.net
日本のゴスロリの元祖は一発屋ストロベリースイッチブレイドだろ。
コスプレならその二年前の1983の夜ヒットでカルチャークラブがポイズンマインド歌った衝撃で
翌日から日本でボーイジョージのコスプレを日本女子達が真似しだしたのだが。

378 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:42:15.48 ID:1hwy5Ryo0.net
小山田は細野坂本高橋に付くという音楽的な営業方針をとったわけだけど
小沢はやっぱりプライドが高いのか?先輩に付くという行為がないまま営業展開が尻すぼみになってるように思える

379 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:42:48.07 ID:tGklXymC0.net
>>1
パクリのセンスが良いね。

ラテンでレッツ・ラブ(flipper,s Guitar)

フー・ニーズ・ユー(クロディーヌ・ロンジェ)
https://youtu.be/pqsnV8VdAKQ
のイントロとか雰囲気やアレンジをパクってるけど良い感じだよ。

そもそも人間が作るものに完全オリジナルなんて存在しないからな!

380 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:43:03.80 ID:7lSoh2k30.net
>>263
ムーンライダースの初期作品は凄い革新的なサウンドやってるよ
同時期のニューウェーブと比較しても、むしろ先行してたぐらい
高橋幸宏と組んだビートニクスの「出口主義」はガチ名盤だし

381 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:43:12.13 ID:QXGc/FRf0.net
https://youtu.be/vm-37c31D3g

382 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:43:36.13 ID:1hwy5Ryo0.net
>>371
ああ、少年時代に聴いてたのしばらく隠してたんだな

383 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:44:48.72 ID:7lSoh2k30.net
>>366
聴いたことないとは書いてない
「YMOについてはよく知りませんが高橋幸宏さんとは隣でボーリングしたことがあります」

つまらないウケ狙いw

384 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:44:56.50 ID:UhtJu0Nm0.net
>>373
小山田は、はとこであるベンチャーキャピタリストの伊藤穰一の家に行った時に細野さんがいて一緒に食事したんだよ

385 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:45:14 ID:1hwy5Ryo0.net
>>380
サブカルファンや通好みには届いてもパンピーには届かんよ
そういうことでしょ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:45:18 ID:MTAY/VV+0.net
小沢健二はソロ後もアルバムまでほぼ全曲知ってて私選ベストでもなんでも作れるが
コーネリアスは太陽は僕の敵以降聴いてないから
コーネリアス聴いてた人はその後の小山田の作品の代表10曲くらい教えておくれ
このコロナ外出自粛隙でレンタルでもして聴いてみるかな
太陽は僕の敵と天気読みの時点では、小山田の方がフリッパーズの色を残していくのかも思ったものだが

387 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:47:22 ID:7lSoh2k30.net
だいたい小山田はサロン・ミュージック(高橋幸宏プロデュース)にガッツリ影響受けてるわけでw
彼がYMOに接近したのが意外だったとかいう奴は無知すぎるw

388 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:47:40 ID:GY5++mQX0.net
>>372
ガチのYMOフォロワーの高野寛や
テイトウワに比べるとやっぱ薄いよ
SKETCH SHOWがきっかけやな

389 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:47:45 ID:t20oVnpN0.net
懐かしいな、当時邦楽で買ってたのコレとオリジナルラブだけだった
ついに福岡でライブ見れると思ったら直前に解散w
ヘッド博士だけは今でも時々聴き返す

390 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:48:04 ID:1hwy5Ryo0.net
>>377
古舘がダブルアンルイスと呼んでたな

391 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:48:14 ID:6B/wohG50.net
>>375
小山田も小沢もソニックユース大好きだぞ
前身バンドのロリポップソニックってソニックユースが好きだからソニックって言葉入れたらしいし
スコティッシュギタポ勢もUSインディーズと交流あるし
当時はスコッティッシュもUSインディーズも並行して聴いてた奴がほとんどでしょ
カート・コバーンがスコティッシュギタポ好きなのも有名

392 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:49:02 ID:QvI8id1Q0.net
ID:XQxaOveQ0
こいつ現代音楽ファンはとか昭和生まれの爺は死ねとは言うけど自分が若者だとは言わないんだな笑
同族嫌悪と自分だけは違うっていう勘違いでID真っ赤にして同じ昭和生まれを見下すオッサン(じいさん?)見苦しいったらないわ

393 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:49:51.39 ID:7lSoh2k30.net
>>385
?成功度ではムーンライダースの方が上
鈴木慶一と白井良明はアイドル歌謡曲のプロデュースも手掛けてるし
もともとサブカルとメジャーの接点みたいなバンドだから

394 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:50:53.52 ID:6B/wohG50.net
>>383
ごめんそうだった

395 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:53:45 ID:eajSHjmN0.net
デビューした頃ってパーフリとスチャダラが仲良くて
パーフリと電気ってライバル関係とかで距離有って交流無かったが
時間経ってからは電気とスチャダラが仲良くなった。
元々電気はナゴム系の筋少とかゴーバンズとかと仲良かった。
>>388
いや一郎は物心ついた時から父親の喫茶店でYMOや細野聴かされ育った。

396 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:55:23 ID:Zs7lapL00.net
>>382
レコードヲタが聴いてないなんてことはないだろう

397 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:56:10 ID:GY5++mQX0.net
>>395
俺が言ってるのは山口一郎の事じゃないよ
落ち着け

398 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:56:12 ID:7lSoh2k30.net
これサロン・ミュージックの2ndアルバム
すでにカヒミ・カリィみたいな事やってて、渋谷系の雛形になってるのがよく分かるはず
恐らくピチカート・ファイブが手本にしたのも、この時期のサロン・ミュージック

Salon Music | La Paloma Show | 1984 | Full Album
https://www.youtube.com/watch?v=mbalZIJG-oM

これ高橋幸宏プロデュースだからね
ガッツリYMOチルドレンw
ドラムも叩いてるしw

399 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:56:25 ID:LZ2FaQCq0.net
>>366
小山田がYMO語ってる
子供の頃聴いてたって
https://youtube.com/watch?v=epSxIww7zik

400 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:57:19 ID:eajSHjmN0.net
小山田は魚クションのリミックス作った時に「最近の音楽知らなくて息子が魚知ってたからオファー受けた」
って言ってた
知ってても格好つけるのが小山田スタイル

401 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 17:00:14.98 ID:GY5++mQX0.net
>>398
幸宏や細野のフォロワーなのはわかるけど
それを=YMOチルドレンと言うのは違うんじゃね

402 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 17:03:55.80 ID:eajSHjmN0.net
高橋や細野やYMOのサポートやバンド組んでるのとかはチルドレンばかり。
まりんとか。
厳密には年齢的にはチルドレンではなくて一つ下世代。

403 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 17:04:58.99 ID:Zs7lapL00.net
いくらなんでもサカナクション知らないなんてことがあるわけないよな

404 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 17:13:08.46 ID:dL/jsa9n0.net
>>377
日本公演のオープニングアクトがMELONだった

405 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 17:31:38.92 ID:sATcZOtY0.net
小山田のYMO関連つながりは分かったとして

ところで小沢は佐野元春聴いてたことまだ隠し通してると思っていい?
大滝や達郎を聴いてたのはカミングアウトしてたわけだけど
あの時代あの世代で大滝達郎聴いてて佐野聴いてないとかあり得ないと思うんだが
ひょっとして目の上のタンコブ無かったこと扱い?

406 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 17:36:17 ID:7lSoh2k30.net
>>395
石野卓球が影響を受けた50枚、という企画があったんだけど
PILとか中心にニューウェーブ、ポストパンクの名盤がガッツリ入ってて
むしろロックの比率が多かったね

407 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 17:37:48 ID:7lSoh2k30.net
>>405
卓球は、やたら佐野元春を否定してたよ
「情緒やストリー性を音楽に入れるのは邪道だ」とかいって
インタビュアーに「でもNOは佐野元春的じゃん」とツッコまれてあたふたしてたw

408 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 17:44:14 ID:U/ofwv0M0.net
>>406
まあ、最初ナゴムでバンドデビューしたぐらいだしな

409 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 17:59:56.57 ID:fR18yu2p0.net
>>335
足下にもいかねえよw

410 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:01:29.73 ID:IOsR6fZe0.net
洋楽の影響を受けてるのに
シングライクは、なぜ渋谷系になれなかったのか

411 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:08:10.94 ID:is1Rrpsj0.net
また始まったかw

412 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:16:51.56 ID:t4Uegtqk0.net
フリッパーズ・ギターってみんなフリギって呼んでたよね。

413 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:17:46.98 ID:bJX5BkiL0.net
>>313
>>316
505 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/06/27(土) 21:28:54.48 ID:vhNvreD/0 [12/20]
小沢なんて小遣い少ないから新宿の紀伊国屋で文庫本万引きしまくって
200冊は盗んだとかロッキング・オンのインタビューで暴露してんだぞw

こっちはフリッパーズ・ギターに関しては情報を知り尽くして論議してるわけで
ニワカが過大評価すんのとかマジ見苦しいわ

414 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:24:58.81 ID:6aN/972b0.net
>>386
マイクチェック
スターフルーツサーフライダー
カウント5or6
ポイントオブビューポイント
スモーク
ドロップ
渡り鳥
フィットソング
あなたがいるなら
夢の中で

415 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:26:02.94 ID:Kfz2ifsZ0.net
渋谷系というゴミ音楽

416 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:28:19.28 ID:U/ofwv0M0.net
>>412
一般的にはパーフリ

417 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:29:32.58 ID:W7ubXrhs0.net
パーフリという呼び方はキモい

418 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:31:15.06 ID:QaeZlGqe0.net
佐野のサムデイとかヴィジターって
10年くらい前はダサさの筆頭みたいな感じだったけれど
最近一周してよく感じてきたわ特にヴィジター

419 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:33:36 ID:IVDjAhZw0.net
>>285
歌詞は宇多田じゃないかな

420 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:34:51.47 ID:tE+E+idR0.net
>>249
今じゃCDショップやレコ屋で漁ってる探してるやつなんかマイノリティーのヲタクでダサい趣味扱いだから時代がまた逆転して功績も無駄に終わったな

421 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:38:05.23 ID:QaeZlGqe0.net
小山田のアルバムって評論家は
褒めちぎってるけれど一般的な評価は…

422 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:39:20.24 ID:QB+nxC0D0.net
>>405
筒美さんと組んでる時点で歌謡曲聴いてたのなんて分かるじゃない。オザケンはそっちより小田和正のほうに影響されてる気がするけど。

423 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:42:55.24 ID:1Y5JO15X0.net
Big Bad Bingoは小山田くん曲だけどこの人が邦楽聴いてないはずないと思った
こんなワビサビメロディーは海の向こうじゃ笑われるもの

424 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:43:31.13 ID:gM7Anf3Z0.net
そんなことよりうんこだろ

425 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:44:21.97 ID:VGoKRtbN0.net
世界の小山田

日本の小沢

それでええやん

426 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:45:17 ID:zf8oonVl0.net
オリーブ少女も今じゃおばさん

427 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:47:34.32 ID:VaZGnpEw0.net
>>421
一応売れてるんだけどな
ポイントぐらいまではオリコンで常に10位以内で10万枚は売れてるんだろ
シンバルズとな100位ぐらいで評論家の評価が高い例えばフィッシュマンズとかも100位ぐらいじゃね

428 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:48:54 ID:eajSHjmN0.net
ピーターバラカンは佐野を憎んでるくらい大嫌いw
節操無く何でもパクってオリジナル顔してるからだ
ブルーススプリングスティーン・コステロ・スタイルカウンシル何でもそのままパクるからな
そういうのと違ってパーフリ世代はその当時の世界のサンプリングブームに乗り遊びで進化させて
日本の音楽シーンを活性化させた。

だが1983にNYで盛り上がってたヒップホッブ文化を体感しに一年住んで作ったビジターズは
発売した時も新しく衝撃だったが今でも色褪せずに名盤。
佐野のアルバムであれだけが異質。

429 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:51:10.65 ID:tE+E+idR0.net
小山田は発言からして年齢的な老いでかなり落ち着いて来たが小沢はまだあの当時の生意気さや頑固さ面倒くささを形を変えて残してるな

430 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 18:54:30 ID:t7+L4L1Q0.net
小沢や佐野はメロリフをサンプリング
小山田は欧米に現代音楽の構造を学んだ

この違い
自分は小山田を絶大に支持する

431 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:02:58.35 ID:dyWBSfUG0.net
佐野元春って渋谷系の始祖だろ

カムシャイニングとかmtumeに我流のラップ乗せた感じだけど
あれ昨今の拗らせてるJラップよりずっと良いよ

432 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:03:46.50 ID:rBiGFx+r0.net
ゴルフ帽やアニエスbのベレー帽かぶったファンの子可愛かったな
何人か頂いたけど揃ってど貧乳だったのも良い思い出w

433 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:13:49 ID:Kfz2ifsZ0.net
岡崎京子はいまだにアウアウアー

434 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:14:00 ID:b+IWWD3G0.net
佐野元春はビジターズ
小山田はファンタズマ
この2枚は素晴らしい

結局は佐野も小山田も卓球もスチャもやってる事は同じだww
当時佐野を馬鹿にしてた事は恥ずかしい過去だろ

435 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:22:59.65 ID:b+IWWD3G0.net
とにかくコイツらのファンは当時からキモかったよww
今もキモいけど

436 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:23:01.39 ID:dyWBSfUG0.net
ただ小山田はもう何年も同じことしすぎ

停滞してるだろ

437 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:24:47 ID:EkK82oB20.net
MizunoのCMのが好きだったわ

438 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:32:13.65 ID:zsImkS240.net
今聞くとダサすぎる…当時評論家から親の敵のように叩かれまくってたドリカムとかB'zのほうが今聞いても
全然古くないし、カッコいいのびっくりだわ

439 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:32:44.94 ID:tE+E+idR0.net
>>436 2.3年前に出した11年ぶりの新作は歌ものに回帰したけど無風だった

440 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:40:15.64 ID:IkAJ9GPX0.net
若い頃は1st<2nd<3rdの順で好きだったけど、
今は完全に逆転したわ。
海へ〜が一番好き。

441 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:41:07.96 ID:DncUXGvu0.net
>>351
歌詞のネタにもされてたからな

442 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:49:20 ID:XbSTewJv0.net
>>438
POPSはエバーグリーン by 松任谷正隆

443 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:50:29.89 ID:tE+E+idR0.net
>>351
今の時代のステータスは完全に芸人一強になったから満里奈の選択はおかしくはない

444 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:52:13.58 ID:qeegcRcf0.net
俺はスパイラルライフ派

445 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:55:11 ID:yRtjxRwC0.net
解散直後のプロレスのようなディスリ合いはおもろかった
この二人はもう葬式まで会うことすらないんだろうな

小沢:あのバンドのものは燃えないゴミの日に捨てちゃってください
(フリッパーズの名前は絶対出さずロリポップソニック改名バンド、などと表記)
小山田:小沢は金日成みたいに自分を神格化したいんじゃないの?

446 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:57:45.62 ID:P6jkUTHA0.net
スタイルカウンシルが好きだったがフレンチモッズとでもいうか
ファッションレベル高すぎてとても真似できなかったが
フリッパーズがカジュアルに再提案してくれて助かった

447 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:58:58.32 ID:tE+E+idR0.net
スパイラルライフもパクリの継承者だな

448 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:02:13.90 ID:TssfOcvH0.net
小山田はゆらゆら帝国の坂本とのポパイの対談で音楽嗜好を正直に語ってたな
坂本も同様に少年期のルーツとしてYMOどころかJAPANまで名前を出してた
小山田がヘヴィメタル少年だったのはライブで速弾きしてた事から割と広く知られていただろうが

449 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:02:39.14 ID:6jY3TnWc0.net
渋谷系を聴いて、やまだないとのKissを読んでた俺も50歳
フリッパーズは好きじゃなかったなぁ

450 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:06:26 ID:EA0mbCxG0.net
カメラトークはスタカンの影響大きいだろ

451 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:06:29 ID:hh9tZxDD0.net
>>428
ピーターバラカンは日本のロック、ポップスは評価してないだろw 
ベビーメタルも「こんなの音楽じゃない。世も末だ」と酷評してたし

452 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:07:34.01 ID:h7+U8jwU0.net
>>431
デビュー前はこの人の曲書いてたしな
https://youtu.be/JyI-xvhDYpU
さもありなんだね

でもそこまで入れると南佳孝とかも始祖になってくる
だから渋谷系となるとサロンミュージック以前以後で線引きするのが妥当

453 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:10:11.06 ID:TssfOcvH0.net
>>451
ピーターバラカンはzepやEL&P嫌いでも有名だったからな〜
イギリスのアシッドフォークとかが好きなんだよな
仰々しい音楽はすべてアウトなんだろう

454 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:12:03.47 ID:b+IWWD3G0.net
>>452
佐藤奈々子はカヒミなんかよりも前から
ウィスパーヴォイスだったしな

ウィスパー元祖かもな

455 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:15:14.30 ID:5+th/L470.net
予備校ブギを再放送してくれ!

456 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:16:18 ID:h7+U8jwU0.net
>>451
ピーターバラカンは元モッズでレッドツェッペリンですら受け付けないからな
かなり偏ってんだよ

457 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:20:06.96 ID:h7+U8jwU0.net
>>428
ピーターバラカンは佐野がビジターズ出した時も悔しいのかラジオで「ニュージャージーよりニューヨークの方が肌に合ったみたいですねえ」って嫌味言ってた和製イギリス人

458 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:20:51.72 ID:DO6IZqmx0.net
こいつらに歌唱力が加わったのが
米津とか髭男とかやろ

いろんな音楽聴いてきて
その組み合わせだわな

459 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:23:02 ID:Y2NwADIR0.net
>>436
髪型20年ぐらいずっと変わらないよねw

460 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:25:33.09 ID:TssfOcvH0.net
フリッパーズギターをハードコア、スラッシュメタル、シューゲイザー方面に異形進化させたのがコールターオブザディーパーズかなと

461 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:28:33.51 ID:junYC1Zn0.net
ピーターバラカンの評価を気にするってこと自体が理解できない

462 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:29:57.59 ID:Zs7lapL00.net
>>428
英米から見えないところで、英米の作品そのまんまの演奏を自分の作品として発表してたら軽蔑されてもしかたないと思うよ
どんなに理論武装してもやってることは剽窃であり、恥ずべきことだよ

463 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:29:59.44 ID:WRpu6pRw0.net
コーヒーミルククレイジー♪

中高生が聴き取れる日本語英語が絶妙によかった

464 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:40:10.09 ID:Y2NwADIR0.net
>>462
でもまあ小沢ほどそのまんま洋楽引用ではないだろう
ステージアクションがあれだっただけで

465 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:40:54.70 ID:Oro291G/0.net
>>460
ないないないない

466 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:41:40.86 ID:XGuxs4em0.net
他のスレでも訊いたんだけども
YMOのギタリストとして
一番YMOに合ってんのは誰?
渡辺香津美? 高野寛? 小山田圭吾?

467 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:46:55 ID:S44T/u/s0.net
ピーター・バラカンだって欧米では全く物書きとして評価されてない三流だろ
似た者同士じゃんw

468 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:48:31 ID:jH1q3IRz0.net
>>438
ドリカムもB'zも普通に古いよ

469 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:48:56 ID:S44T/u/s0.net
>>431
元祖は大滝詠一

470 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:50:16.47 ID:Xyg/XTZ70.net
>>467
外国行ってオリエンタリズム商売してる日本人みたいな感じ

471 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:53:09 ID:zexauvPS0.net
>>428
あれってヒップホップというよりルーリードの真似なんじゃないの?

472 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:54:18.57 ID:TssfOcvH0.net
>>466
そもそもYMOにギターって必要なんだろうか?とBGMやテクノデリック聴くとそう思ったするんだが
教授がライブで弾くノイズギターは結構カッコいい

473 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:55:01.49 ID:Zs7lapL00.net
>>467
ピーター・バラカンを貶めても、パクリの擁護にはならないよ

474 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:55:42.27 ID:3h9s2x1R0.net
>>469
そこまで行くとムッシュかまやつだろ

475 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:56:08 ID:S44T/u/s0.net
>>470
そんな可愛いものじゃなくて
バラカンからは植民地の土人を啓蒙してやってるっていう宗主国目線を感じる

476 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:56:20 ID:3h9s2x1R0.net
>>473
フリッパーズもパクリだらけだからな
特に小沢

477 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:56:27 ID:n/c9fW5P0.net
>>472
本人たちは要ると思ったからサポート頼んでんじゃねぇの?

478 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:57:30.43 ID:IeznxSWW0.net
砂漠のマスカレードは、まじめなネット工作員
この書き込みをしてる私の住所氏名を調べて
言い逃れができる巧妙な手口で脅しています
興味のある方はモ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/

479 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:58:01 ID:elEYE7kn0.net
バラカンは英国で最も嫌われているポーランド移民のユダヤ人なんだが

480 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:59:27.85 ID:S44T/u/s0.net
>>473
別に擁護してるつもりはないけど
バラカンがやってることも佐野がやってることも
本質的に共通するところがあるんじゃないかってこと

481 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:00:14.87 ID:n+IadBmj0.net
なんでYMOの話になってんだよ。
どっかにYMOの話する所があるからそっちいってよ

482 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:01:34.19 ID:zexauvPS0.net
>>448
YMOもJAPANも80年代に中高生なら誰でも聴いてたからな
レコード持ってなくてもクラスの誰かが四六時中流してた
メタルもギター弾くなら当たり前に練習材料に使ってたから特別感はない

483 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:15:29.74 ID:TssfOcvH0.net
>>476
小沢はソロになってからもカーティスメイフィールドなどのフリーソウルを曲もアレンジも忠実に再現しようとしてる節はあった
今となってはそれが裏目に出て激しく経年劣化してる曲もある

484 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:16:34.15 ID:zlg+r0M80.net
電気グルーヴというか石野卓球は当時の邦楽かなり馬鹿にしてたけど
フリッパーズには絶対勝てないって感じだった
そういう発言した訳じゃないんだが、そういう感じがしたな

485 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:17:10.40 ID:zWANHRNiO.net
ヅラが小山田で植毛が小沢だっけ

486 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:21:18.79 ID:OULpzKyQ0.net
予備校ブギは満里奈がイマイチ

487 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:33:01.75 ID:n/c9fW5P0.net
>>481
YMOのライブでギター弾いてるからだろ小山田
METAFIVEでも ギター弾いてるし

488 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:34:46 ID:JZrub6Ot0.net
全盛期のチャゲアスが好きな俺はフリッパーズなんてチャラけた音楽って印象しかないな

489 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:35:53.28 ID:TssfOcvH0.net
>>487
スレの脱線許すまじ!フリッパーズギターだけの話で進めろって言いたいんだろw

490 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:37:48 ID:N0iDpR/A0.net
>>488
YAH YAH YAH
no no darlin'

チャゲアスもちゃらけてたよ

491 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:42:18.15 ID:hh9tZxDD0.net
チャラけてはいないだろ 
今でいう本田圭佑みたいなイキり感はあったけど

492 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:43:45 ID:NwDnUzrX0.net
>>473
ピーターバラカンを崇めても、音楽通にはならないよ

493 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:46:04.55 ID:zexauvPS0.net
全国の田舎もんが、ブルハやジュンスカなんかのビートパンクの真似をこぞってやりはじめた時代だから
フリッパーズギターの選択は圧倒的に正しかったな
いくら田舎もんに受けるからって
都内育ちのそこそこの偏差値の奴らが、ビートパンクの二匹目みたいな事やれるわけない。

スチャダラもデビューアルバムでビートパンクを皮肉ってたしな。

494 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:47:16.76 ID:b+IWWD3G0.net
>>489
ワロタww
な、今でもコイツらのファンはキモいだろ

495 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:51:35 ID:W7ubXrhs0.net
>>492
誰がバラカンを崇めたんだバーカ

496 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:53:11.62 ID:aniXsg/p0.net
うんことヤリチンのコンビだろ
なんでこいつら過大評価されてんの?

497 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:57:12.68 ID:H0xt2wtL0.net
1994年小沢健二のカローラUにのって。カジヒデキのカローラUに恋をしたCMで知った
2002年にマーチのCMで恋とマシンガンのアレンジバージョン
2004年ハウスのシチューのCMでcapsuleのレトロメモリー
2005年プリウスのCMでcardigansのcarnival
CMで知る機会が多かった

498 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:57:28.38 ID:zexauvPS0.net
>>484
卓球はナゴム出身という負い目があるからな。
大槻もそうだが
ナゴムが良くも悪くもバンドブームの礎を育ててしまったというのは否めない。

499 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:03:17.47 ID:01M2SBN90.net
持ち上げてるやつが少数で
その持ち上げ方が異常

だから他の大多数の連中は引く
気持ち悪さすら感じる

500 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:04:08.84 ID:zlg+r0M80.net
小山田はhideとアルバム1枚作って欲しかった

501 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:10:07.46 ID:Y2NwADIR0.net
>>499
新興宗教ってそういうもんよw

502 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:11:03.37 ID:l35AL96c0.net
小山田圭吾って本当にいじめたほうだったのか疑問に思っている

オルタナが流行っていたころ小山田は
一時すごいそっち系のファッション(それまでのフレンチカジュアルとかではなく
ズタボロ服着るなど)するようになっていった
そのころ『音楽と人』(だったかな?)という雑誌で

”レコード会社のトイレに入ったときにジャケットを洗面台の上か何かにのせていたら
あとからやってきたおじさんがそれを床に落としてもめごとになったんだけれども
そのおじさんがレコード会社の偉い人で結構おおごとになってしまった、
もし自分(小山田)がブランキージェットシティーみたいだったら、そのおじさんはそういうこと
やってこなかったはずだ”

とかたっていたので、小山田はどっちかというといじめられるほうのイメージがあった
そのあと『危ない一号』でいじめ話を嬉々として語っていたので、すごい驚いた

小学校のころいじめられて、中学からいじめっこになった可能性もあるけれど

503 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:11:04.84 ID:zexauvPS0.net
フリッパーズギターってのは結局
80年代末期から90年代にかけての
あの年代がやれる選択肢の主張として大いに評価できるわけだが、
その音楽自体がすごく好きだったかといえば、そうでもない。
少なくとも俺はな。

そもそも歌唱力とか演奏力なんて、あるほうがダサい、というのも
過激な主張のひとつだったわけだし。

504 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:22:42 ID:hh9tZxDD0.net
>>499 
ミュージシャンズミュージシャンだからな 
当時売れていたドリカム、B'z、チャゲアスと違って今でも評価されてる

505 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:23:56 ID:VaZGnpEw0.net
>>502
誇張はあるだろな
あの時代は悪さ自慢みたいのがあったし
90年代はさらに拗らして
鬼畜系ブームとかあったし

506 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:25:28.39 ID:zexauvPS0.net
>>502
いじめられるほうの自分の特性をごまかすためとか
いじめられる側から脱するために
必死でいじめる側に加担したっていうのは
この世代だと当り前にあった処世術みたいなもん

それのせいで今も終身刑食らって入ってる奴もいるぐらいだ

507 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:27:01.89 ID:Zs7lapL00.net
>>502
障碍児にウンコ食わせたと自己申告してるのだから疑う必要はない

508 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:32:39.16 ID:H0xt2wtL0.net
>>500
hide参加のHEAVY METAL THUNDER目当てで96/69を買って他は石野卓球の名前しか知らず
パチンコ屋の音や波の音が入っててかなり面食らったけど聴くしか無くてどうにか楽しめた
岡村靖幸とスチャダラパーと小西康陽も参加してたのは後から知った

509 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:33:19.66 ID:NlraGhzs0.net
>>503
歌唱力や演奏力の否定は
もうパンクの時代からあったけどな

510 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:37:46.76 ID:JZrub6Ot0.net
>>490
歌唱力が高過ぎたせいかチャラけた感じには聞こえないなぁ

511 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:38:30.24 ID:JZrub6Ot0.net
>>499
デンデン現象ってやつか

512 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:38:48.87 ID:ATOpwCtx0.net
フクロウの声が聞こえるだっけ
数年前にオザケンがセカオワとコラボしてたのはびっくりした

513 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:41:42.37 ID:ZjKxFzHv0.net
フリッパーズとカジヒデキが同系統と言われると釈然としないまま年を取った。

514 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:42:35.68 ID:g5GpT8wx0.net
小山田の息子のマイロは音楽活動してるの?

515 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:43:50.26 ID:NlraGhzs0.net
>>510
でもその歌唱力っていうのも相対的なもので
例えば声楽家から見れば歌謡曲の歌手なんてどいつもこいつも似たようなものだろ

516 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:44:37.45 ID:zlg+r0M80.net
フリッパーズはパンク精神が魅力だったのよ
ネオアコ経由だからわかりにくくてヘロヘロしてるけどね
でもライブ盤の小沢のギターは結構カッコいいよ

517 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:48:41 ID:VaZGnpEw0.net
>>516

それあるよな
パンク雑誌のドールで人気投票にヘッド博士があったのは笑った

518 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:50:39 ID:PD/6qNl/0.net
このアルバムいまだに聞いてるわ

519 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:58:12 ID:tE+E+idR0.net
>>502
学生時代小沢の存在にビビってたぐらいのやつだからな
風紀委員の同級生に全生徒の前で怒られて謝るって不良でもなんてもないヘタレだからな

520 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:08:02.93 ID:R1XT9Nxe0.net
>>502
いじめっ子といじめられっ子って同じカテゴリーにいるんだよ
スクールカーストの上にいる奴らはそのカテゴリーにいない
それといくら喧嘩が弱くてもいじめられない奴はいじめられない
いじめる奴っていうのは基本立場が変わればいじめられる奴
川崎の多摩川で中学1年の男子児童をいじめて殺した17歳の奴も同級生の友達はいなくいつも年下ばかりを連れていじめてた
その17歳の同級生の証言によるとカスみたいな奴だったと言われてる

小山田の話はスクールカーストで言えば底辺だろう
ガイジっぽい奴をいじめるなんて普通はしない
あの時代だとヤンキー達に虐げられていた陰キャグループの鬱憤ばらしみたいな感じだろうな

521 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:15:00.33 ID:tE+E+idR0.net
小山田は両親が離婚して片親で育ったからいじめっ子になる要素はあるんだよな
いじめっ子は大半家庭環境の問題で屈折してるやつが多い
たぶん息子も下手したらそっち系にじゃないの?
知らんけど

522 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:25:11.61 ID:02utTodK0.net
小山田や小沢や渋谷系界隈や
それに結ばれたスモールサークルオブフレンズの話に
僕らの心は楽器のように気分は弾かれてウキウキするのに
こういう線路を降りたような楽屋裏の話や手法やゴシップや
または僕らがする彼らの噂話は本当に意味がないくだらないものだよな!

523 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:30:23.86 ID:tE+E+idR0.net
噂ってか小山田は事実だし裏取れてるからな
同じく調子に乗って便乗してイジメ事件の裏を取るような悪趣味な企画した編集者も悪いけどな
小山田と同じくクイックジャパンも今でもなぬくわぬ顔して存在してます

524 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:35:41.98 ID:KBZSXZWN0.net
>>520
DQNとオタクは陰と陽にて表裏一体

525 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:36:09.99 ID:GY5++mQX0.net
>>458
でも米津やヒゲダンがコーネリアスになるような感じないんだよね
ヤン富田要素が無いというか

526 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:36:10.81 ID:hh9tZxDD0.net
>>515
声楽家はポップス歌えないけどな 

527 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:37:24.47 ID:KBZSXZWN0.net
>>522
僕らとかいうなよw

528 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:38:36.30 ID:KBZSXZWN0.net
>>517
Oiパンクの奴とかその後ハウスに走ってたな
思いっきりブレとったw

529 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:43:39 ID:R1XT9Nxe0.net
>>528
イギリスのサッカー見に行くようなフーリガンやDQN達の音楽的趣向の移行と偶然にもリンクしてるなそれ

530 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:49:22 ID:NlraGhzs0.net
>>526
歌えないってそれは具体的にどういうこと?

531 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 23:58:43.52 ID:CoosbEdh0.net
フリッパーズのカバー音源は誰も発表できないの?
ライブで誰か歌ってる動画出てる?素人以外で

532 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:02:58.11 ID:b6IjTM5s0.net
>>531
有名なのはこれとか?
https://youtu.be/xy37H9KbDho

533 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:06:56.36 ID:kHF4F8Vf0.net
ケラのロングバケーションってのは渋谷系扱いになるのか?

534 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:07:35.54 ID:B1s3hFs80.net
AUTO MODやソフトバレーも洋楽、パクっていたしな。
そんな時代。

535 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:07:38.62 ID:YrfdmsIX0.net
>>444
俺も俺も

536 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:08:45 ID:QyrE7C/30.net
なんつうのかな。スノッブな絶望感というか小洒落た若者が抱く虚無感というか
岡崎京子なんかもそうだけど、そういうレスザンゼロなお洒落さんたちの憂鬱が受けてた時代だったな。
この頃はまだネットも無かったし安易なパクりも専門家以外はよくわからなかった。

537 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:09:19.94 ID:O/ZykNWr0.net
最初カジヒデキの方聴いてたからXTCのアレ聴いたときはびびった

538 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:14:32.24 ID:kHF4F8Vf0.net
これなんてフリッパーズコンプレックス丸出しだが
https://youtu.be/0I6_OD6XxIo

539 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:17:14.21 ID:kHF4F8Vf0.net
>>534
そんな時代も何も邦楽は洋楽パクって当たり前でしょ今もそうだよ

540 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:17:21.06 ID:QSLjn37B0.net
この辺は今の音楽シーンには特別影響は与えてないよな
ソロでの小沢健二は歌詞の面で影響受けてる若いアーティストはぽつぽついる程度

541 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:20:41 ID:kHF4F8Vf0.net
ラブサイケデリコ出たぐらいの時点で渋谷系って終了してたでしょ?
カプセルズとかピチカートフォロワーいたけど後のパフュームかな

542 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:24:41.21 ID:0ocr0jQs0.net
>>1
「パーフリ聴いてるやつはホンモノ」てドヤってるやついたなあ
今思えば鼻で嘲ってしまう

543 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:27:46.25 ID:AERslmlr0.net
>>52
エイフェックス・ツイン通らずにコーネリアスを先に聴いてしまったのかフライング・ロータスは

544 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:27:58.30 ID:0ocr0jQs0.net
>>536
一生懸命がカッコ悪くて
無気力、虚脱感、気怠い態度や日常がオシャレみたいな時代だった
見返すとコーネリアスとか歌詞が恥ずかしいんだよ

545 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:30:55.63 ID:XE6IPp5Z0.net
>>268
鈴木慶一ってあの顔あの歌唱力なのに妙にナルシストだよね
取り巻き含めてなんか苦手

546 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:31:09 ID:0ocr0jQs0.net
文学や音楽も、何故サンプリングや引用多用が評価されるんだろう
オリジナルではない、他人の成果物を借りて来ただけなのに

547 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:34:52 ID:kHF4F8Vf0.net
>>545
サブカル権威には弱いおっさん、俺はそう見てる
小沢のドーム公演見に来てやんの
小澤征爾の甥だと知ったからだな多分

548 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:41:14.27 ID:KHavRD7X0.net
いじめの話題、小山田のいた和光が狂ってるんだよ。
和光にいた人間しかわかんないよ。
基本金持ちしか通ってない。甘やかされたバカばかり。
校風は自由を掲げるが中身は左翼だから、
閉じたサークルの特権意識もある。

549 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:43:31 ID:1R0pi22o0.net
日本のサブカルチャーは大昔からずっと海外のパクリだったわけで
何を今更パクリ行為を目の敵にしてるのか理解出来ない
オリジナル至上主義みたいなのはホントにつまんない

550 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 01:17:22.10 ID:FaAqkKQm0.net
大体洋楽>>>邦楽ってのは工作員のマインドコントロールに過ぎないから
よく考えてみろ
何故音楽理論もわからないのにそう思うのか?
何もわからない子供を騙すのは簡単ということ

551 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 01:20:14 ID:TGaGFy8e0.net
>>70
サンプリングして使用料払ってるならともかくね
わかりやすくしてるだろうと開き直るのもどうなのかしら?

552 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 01:30:03 ID:g6bNhldJ0.net
>>502
最初にいじめの話題を話したのはロキノンの2万字インタビューだけど、インタビュアーの山崎も「てっきりいじめられっ子のほうだと思ってた」とか言ってたからな

553 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 01:35:14 ID:dpB6kjQ/0.net
厳密にいうとこのパーフリ二人だけじゃなく日本人性というのがどんどん希薄になって上っ面の雰囲気だけが
濃密に音を支配していく「シブヤ系」といわれる金が余ってた頃の黄色人種の作り出した音楽ジャンルだな。
この上っ面度の完全な完成系を最近見た「メタファイブ」とかいうバンド そこにいるメンバー全員が見事な人選で
一人たりともパンツを脱がない 自分のパンツを脱いで白いブリーフについてる茶色の染みをあったかいうちにこっちに
擦り付けてくるロックパッションが初めから欠如しているアーティストの集団だ つまりシブヤ系だ。

さすがユキヒロ。全て借り物 全て虚飾の真似猿で発展してきたのがJAPロックならその上っ面だけで究極系の音を
創れば何か本質的なモノが産まれるかも・・・!?と、奇跡を望んだかもしれないが みなさん技術的なセンスはそれぞれ
こじゃれたモノをもってるんで結局 可もなく不可もなく雰囲気ロックで終始するという残念なオチだったがw

ところで「ヘッド博士〜」ってさ同時期のプライマルの「スクリーマデリカ」の頃のUKに持っていってこの日本記事の
ような評価と信頼とクオリティを向こうの連中は認めてくれると思います? もちろんコーネリアスは別として。

554 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 01:42:57 ID:kHF4F8Vf0.net
ヘッド博士はサンプリング問題で再発できないんでしょ

555 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 01:47:07 ID:HJhAulkG0.net
>>549
いや、単なる著作権侵害という犯罪だから

損害賠償請求されてもしかたない
渋谷系はそのまんまパクってるから裁判でも確実に負けるよ

556 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 01:47:51 ID:g6bNhldJ0.net
ファンタズマは海外発売する際にサンプリングの許可は全部取ったらしいね
一曲なかなか許可出ずに結局カバー扱いになったとか言ってたな

557 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 01:49:41.49 ID:pFffX+ao0.net
>>549
ビートルズもパクリまくりだしな 音楽文化を理解してない素人ほど騒ぐ

558 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 01:53:55.42 ID:QSLjn37B0.net
>>548
通ってた学校もイカれた学校だしイジメ記事を面白がって企画にした編集者も小山田異常にイカれた発言してるし
そいつらまとめて左翼なんだよな
小山田自体左翼環境に作られた基地外と行ってもいい
90年代はテレビ、文化全て左翼が牛耳ってた時代

559 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 01:54:06.19 ID:khNDASNK0.net
庶民がボンボンコンビに影響を受けたって言うのすごくダサい気がする

560 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 02:01:42 ID:m9auproi0.net
安倍や麻生をありがたがってる国民だからしょうがない

561 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 02:05:46.70 ID:Ng8Pxqob0.net
>>557
ビートルズが音楽文化の見聞を拡げてくれる扉なわけ
最初はみんな素人なんだから

562 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 02:10:50.64 ID:1xPYVczu0.net
>>558
80年代のいじめってのは何故か
警察のキャリア組とか官僚とか、その関連の利権盛った職種を親に持つ子供が
いじめのトップリーダーとなって
相手を死なすところまでいくような異常者が多かったんだよ
相当イカレタ家庭環境を作ってたんだろうね

当時の事件簿をみれば分かるよ
チーマーとかにも、うちの親が警察官僚だから捕まらないと豪語して暴れるアホがいたりね
そういう時代

だから残念ながら左じゃないんだよね

563 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 02:12:21 ID:m9auproi0.net
渋谷系の人たちは器用だったから逆に元ネタを知ったら
もういいやって感じになるのが殆どだったな

564 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 02:23:53.35 ID:+H5BBaKV0.net
>>514
ソロデビューしてるよ

565 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 02:25:27 ID:+H5BBaKV0.net
>>526
キングヌーに謝れ

566 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 02:33:58.05 ID:VDm1lSJk0.net
アズテックカメラやオレンジジュースから7・8年近く遅れて登場して
なんで今頃と思ってたが、単なるネオアコのコピーでは無かったのが
まあ当たり前だが良かった、でもそれ以前にネオアコ模倣系がいなか
ったのが不思議、俺はアズカメやスミスの頃アマチュアでやってたけど

567 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 02:46:02 ID:13BtNv9q0.net
>>557
ビートルズは影響を受けた先人を明かしてリスペクトしてただろ
それでアメリカじゃ忘れ去られてた存在の彼らが再び脚光を浴びれた
パクリとは違う
露骨にパクったのはジョージがソロになってからのマイスイートロードくらいだろ

568 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 02:48:26.80 ID:C7a9v62t0.net
>>555
いま現在の状況だと犯罪となるが、例えばヘッド博士発売時は、その辺曖昧で法整備が追い付いていなかったからこその作品と言える。
時代背景によって捉え方は変わるのは当たり前。
ヘッド博士は頭おかしいパクりの塊だけど、マイナーな元ネタの再発とかあったしそんなにヤマト悪くないんじゃない?

569 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 02:53:07.60 ID:XV9BIuTm0.net
金持ちのパクり音楽

570 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 02:59:29.17 ID:SggotGYV0.net
>>259
その辺のセンスも大好きだった
ムーンライダース?臼井なんとか?鈴木恵一?
ww知らねえよそんなのwwww

 
と俺も思ってたから

571 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:02:17.07 ID:SggotGYV0.net
>>550
所謂、いま邦楽といてるのは「洋楽」です
詩吟や長唄や民謡とは違う、西洋のバッハ由来の平均律に基づいていて、更にそこに
アフロアメリカンのブルーノート
まあいいやw

572 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:09:49.57 ID:C7a9v62t0.net
>>570
まあ、小山田のルーツはマヒナスターズなんだけどなw

573 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:11:44 ID:1R0pi22o0.net
>>555
つまり法に触れない範囲なら好き放題パクればいいっていうのが君のスタンスか

574 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:12:53 ID:1R0pi22o0.net
>>561 >>567
そういう役割は渋谷系のアーティストたちも果たしてきたでしょ

575 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:15:46 ID:SggotGYV0.net
>>572
遺伝子という点でそれは否定し得ない 

576 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:19:22.05 ID:zhNIE19b0.net
>>232
要するに当時の日本人のほとんどがダサくて田舎臭くて「それっぽい」やつに憧れて飛びついただけだよね
そこからまだ抜けてないババアどもがクソ気持ち悪い

577 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:21:40 ID:Ofg3knr30.net
>>559
わかりみ

578 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:22:38 ID:1R0pi22o0.net
>>576
別に今の日本人がダサくなくなったわけでもなく

579 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:23:38 ID:1R0pi22o0.net
>>572
マヒナスターズが洋楽ルーツのグループ

580 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:28:13 ID:De3uQv0x0.net
カメラトークが30年前って…
この前スチャのサマージャム95がもう25年前か〜なんて思い出してたのに

581 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:31:06.58 ID:SggotGYV0.net
前のスレでも書いたけど、この手の最高だと思ってるのはピチカートファイブのアパートの鍵を
トウキョウズクーレストなんちゃらがやってるバージョン、小西監修で
それを貼りたいんだが、落ちてないという
唯一、内田有紀の夜空にユーキッスとういうラジオ番組のエンディングで使われてた音源がニコ動に辛うじて残ってるだけという有様でねぇ

582 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:37:26 ID:VDm1lSJk0.net
当時、ハモンドってレンタルスタジオとかにも無くて、買うわけにも
いかずなんか別世界だった

583 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 03:49:52 ID:SggotGYV0.net
>>582
コーラス効果と倍音を同時に鳴らすという方向で
それはあっさりとシンセが代行してしまった、という流れなんだけど
でもブルースハープ的な唯一無二の響きはあると思うなああ

584 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 04:02:42 ID:C7a9v62t0.net
>>93
分かりあえやしないっことだけを分かりあうのさ

なぜここを省くのか!
ここが肝だろ!

585 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 04:32:44.90 ID:vMG+GZTe0.net
>>347
それが要するにパーフリの時代の人間の感想だろ
今の人間からしたら既に終わったものにしがみついてるようにしか見えないだけで、皆同じこと繰り返してんだよ

586 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 06:02:29.92 ID:wHdafX870.net
小沢んちはおじさんが凄かっただけで
音楽の才能ある家じゃなかっただけだろう
多分他の分野ならもっと成功できたかも

気が気じゃないぐらい自分のしょぼさに落ち込んだと思うよ
小山田がマタドールからリリースして世界なんどもツアーしてることを
しかも同業者、海外の1流アーティストに常に評価されて

587 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 06:27:25.90 ID:tDPHuG7p0.net
>>189
山本精一も渋谷系だからな

588 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 06:53:34 ID:KhfZWxod0.net
渋谷系とは渋谷宇田川界隈でよく売れた
ってだけだから
そりゃルーツとかジャンルの違いは無意味

589 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 07:16:40.17 ID:roK+iqCU0.net
>>563
そこから頭一つ抜けてJPOPとしてヒットメーカーになれた田島貴男は別格だよね

590 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 07:19:39.27 ID:gGje5KoT0.net
オズワルドのラジオで一発屋と馬鹿にされてたけど
オリラブはヒットメーカーって事にしてるのか
ヲタク内だけで

591 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 07:20:28.71 ID:WmoPY5io0.net
このあたりのCD買い漁ったけど、引っ越しの際に売りに行ったら結構いい値がついた
店員が特に暴力温泉芸者に食いついてたけど、何故だったのか謎

592 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 07:22:24 ID:roK+iqCU0.net
>>554
パーフリはサンプリング元がメジャー過ぎるんだよ
もっとマニアックなネタなら訴えられないかもしれないけど
まずビーチ・ボーイズだからなw

593 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 07:31:46.87 ID:VMyG2VBz0.net
いや有名だろうとしっかり金かけて
やろうと思えば出来るらしい
ただ本人らも細かくはよく覚えてない量のサンプリングだから
厳しいって

594 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 07:33:46.38 ID:HJhAulkG0.net
>>573
つまりお前はバカということか
何を読んでるのか。目付いてるのか?

595 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 07:43:06.14 ID:HJhAulkG0.net
>>592
パクリ元がメジャーでもマイナーでも無断使用は駄目だろ
訴えられなければいいというのはどこの無法国家の発想?

596 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 07:49:39.26 ID:JW0XfEVt0.net
フリッパーズはデビュー当時から僕らはパクリをやっているって明言してたから
隠れてパクってる連中を馬鹿にして
パクリで批判がそもそもナンセンス

ビートルズですらパクリで構成されてるからな
ロックの歴史はパクリの歴史
無知が吠えてるだけ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 07:57:09.16 ID:roK+iqCU0.net
>>596
ネタ元より上位互換の音楽を作り、セールス面で上回るから正当化されるのも、ポップミュージックの宿命であって
売れないJPOPが洋楽コピーしたら、叩きの対象になるのはしょうがないよ
仮にパーフリが100万枚セールスしてたら話は別だったかもしれないが、売り上げボロボロだったからな

恋とマシンガン 11.3万枚 90.5.5
LOVE TRAIN 1.6万枚 90.11.21
GROOVE TUBE 2.7万枚 91.3.20
星の彼方へ 1.5万枚 91.8.25

最後のシングルなんて15,000万枚しか売れてないw
解散というか、売れなくて契約を切られたのが事実なんだな

598 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:00:13.37 ID:JW0XfEVt0.net
セールス厨か
くだらない

一生視聴率という化石と作られた人気に騙されてなさい
こんなの多数だからJPOPが進化できなかったのよ

599 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:02:00.59 ID:roK+iqCU0.net
パーフリはオーシャン・カラー・シーンなんかを盗作してたが、ミスチルなんかもレディオヘッドをモロパクりしてる
ミスチルぐらいまで売れればパクりだと言われなくなるのねw

Let Down ・ Radiohead
https://www.youtube.com/watch?v=EgkI1zI61bQ

Mr.Children 『Prism』
https://www.youtube.com/watch?v=EQSsJLMN0mM

まあUKロックをパクるのはGSの時代から邦楽ではやられている事であって
何も珍しい事ではないが

600 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:05:42 ID:JW0XfEVt0.net
売ることを一番の目的なら
わかりやすいカメラトークを3枚目もやればいいだけで

そこらへん素人にはわからないのかな

601 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:09:11.17 ID:roK+iqCU0.net
>>595
ネタ元から本歌取りして、別ジャンルに作り変えてしまうなら、向こうのR&Bやテクノやラップのような新しい音楽の潮流と言えたが
UKロックをコピーしてJロックに翻訳するだけなら、それはただの盗作だよな
だから問題はやっぱクォリティ、セールスなのよ

Beyonce - Crazy In Love
https://www.youtube.com/watch?v=IrYwp0ujwCs

サンプリング元
Beyonce (Crazy in Love) Samples Chi-Lites (Are You My Woman)
https://www.youtube.com/watch?v=OqdlM2qbKLc

たとえばこのビヨンセの代表曲も大ネタ使いで丸々サンプリングしてしまってるけど
結局ビヨンセの曲の方が有名になってしまったが故に今さらあーだこーだ言われることもない

602 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:13:18.37 ID:roK+iqCU0.net
当時の邦楽はバブル期で、法外な予算をかけて海外レコーディングをしたり、現地の1流セッションミュージシャンを起用したり
マスタリングやミキシングをわざわざアメリカの有名なエンジニアに依頼したり、レコーディングに金をかけまくってたんだけど
パーフリは、むしろ「低予算でどれだけ凝ったレコーディングが出来るか」という試行錯誤の結果ああなったという面が強いな

603 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:22:29 ID:XHFOClUO0.net
>>544
そもそも日本の若者がそんなにお洒落でスノッブな訳はないんだけどね。
渋谷系はそういう雰囲気を演出して文系強者を装って売ってただけ。
渋谷自体が田舎者が集まる街だしそういうのに憧れが強い連中が田舎で支持してたのがネオアコ系音楽。
昔のトレンディドラマとか今の韓流ドラマと同じ。

604 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:29:20 ID:Qv+B1TWX0.net
ステージパフォーマンスがバラバラでも目を合わせなくてもライブ途中で取っ組み合いの
ケンカを始めてもいいから、パーフリ再結成してくれないかなあ。

605 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:31:07.45 ID:QM0KHWAo0.net
小沢健二のラブリーなんか本人は雑誌でめちゃくちゃ自信作ですとか言ってたけど元ネタ聞いたら丸パクリなんだよな
どういうつもりで言ってたんだろ

606 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:31:56.06 ID:roK+iqCU0.net
パクり方にも色々あって
小室みたいにリアタイのユーロビートやR&Bをそのまま翻訳コピーするのもあれば
ブルーハーツやBOOWYみたいにパンクやニューウェーブを参考に歌の部分だけを日本語化するのもあれば
ビジュアル系みたいにドメスティックに深化させて日本独自のジャンルとして確立するロックもある

パーフリはリアタイのUKロックを翻訳コピーしてたわけだが、それは60年代のGSの手法だった
でも80年代末期はGSが忘れ去られてた時代だから、逆に新鮮に映った世代もあった
小山田はムッシュかまやつの「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」をリバイバル邦楽として取り上げてたりするので
GS世代に共感を持ってたというのは後になると判明するのね

607 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:34:28 ID:pJg0fb350.net
小沢はフリッパーズの頃の方がいいギターを弾いてた
ブルーシャイニングクイックスターなんか今聴いてもカッコいい

608 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:38:31.21 ID:v2VrCspW0.net
まだパクリの話してんの・・・
本人が「このパクリ方は自分にしか出来ないやり方」って言ったのが25年くらい前なのに

609 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:42:56.22 ID:/tqIwzY00.net
>>7
自分もそう思ってた

610 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:46:07.99 ID:roK+iqCU0.net
>>605
小沢ソロは「盗作」でいいと思うよ
ありがちなJPOP歌謡曲のやり方

611 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:49:11.38 ID:mQZjMfMF0.net
フリッパーズと矢沢は音楽よりもインタビューが面白い

612 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:49:12.76 ID:C7a9v62t0.net
>>606
これとヘッド博士におけるパクり方はまた意味合いが違うと思いますね。
発想が1フレーズをパクるとかじゃなくて、バクりで1曲作るですからね。
ど変態ですよ。

613 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:57:39.59 ID:yIfZCY0M0.net
パーフリと略されてると、スーフリの関連かと思ってしまう

614 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:19:35 ID:1R0pi22o0.net
>>594
著作権侵害に問われないパクリもダメってこと?

615 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:22:13 ID:m0J0b34Y0.net
槇原とほぼ同期か

616 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:26:06.90 ID:1R0pi22o0.net
パクリに目くじら立てだしたら日本のサブカルチャーは全滅だよw

617 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:29:59.93 ID:HHrze3jL0.net
>>586
海外に行くのが逆だったら良かったんだよ

国内では小沢の方が知名度あるしライブの箱も小山田よりデカいとこでやってるから

618 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:31:20.87 ID:lYKI1Dqy0.net
>>597
それだけ知ってて(情報集めて)売れなくて契約を切られたは
頭が悪過ぎるだろw

619 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:39:33.57 ID:OkbMf2Rc0.net
ROUND TABLEも活動期間は長いよね

620 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:40:06 ID:HHrze3jL0.net
>>619
いたなw

621 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:41:26 ID:roK+iqCU0.net
>>618
あの時代にシングル1万じゃ続けるの厳しいよ

622 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:43:32 ID:v5j4HpoG0.net
何で二人は仲悪いの?

623 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:44:28 ID:roK+iqCU0.net
小沢の最後の方のシングルも2万枚だからな、あのCDバブル期で

Buddy/恋しくて 7.9万枚 97.7.16
指さえも/ダイスを転がせ 5.2万枚 97.9.18
ある光 2.7万枚 97.12.10
春にして君を想う 2.4万枚 98.1.28

小沢ソロも売れなくて契約切られてたってのが真実なのに
ブラフかまして自分から辞めたことにしたんだよなあ

624 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:44:54 ID:HJhAulkG0.net
仲悪いも何ももう関わりがないだろ

625 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:48:28.79 ID:waF8fxQG0.net
>>621
売れなくて契約切られた奴がなんで解散後寄せ集めのalbumを何枚も出さざるをえないんだよw

626 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:49:43.67 ID:ubKwdhbp0.net
>>220
やるこたぁ半グレ関東連合と同じだよ

627 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:50:52.55 ID:1R0pi22o0.net
>>626
でもこの程度のイジメ
どこの学校でもあったことだろ

628 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:53:09 ID:roK+iqCU0.net
>>625
寄せ集めベストは大抵レコード会社が勝手に出すんだよ

629 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:53:44 ID:7MZbIqSE0.net
>>1
歌は下手だったけど、確かに新しかった
歌詞が特に

630 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:59:35.64 ID:waF8fxQG0.net
>>628
アスペか?
売れるから出すんだろ
売れなくて契約切られると矛盾を感じないの?w

631 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 09:59:50.49 ID:HJhAulkG0.net
>>627
本人が自白している以上、相応の刑罰に処す必要はあるよね

632 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:01:34.48 ID:g6bNhldJ0.net
>>628
勝手に出したのは確かだよ
まだ契約残ってたのにツアーもキャンセルして解散しちゃったんだもん
コーネリアスはそのままレコード会社変わってないんだから契約切られたっていうのは無理があるけど

633 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:02:00.82 ID:MLAwX/060.net
小沢とかいう薄毛が人気あったのがわかんない

634 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:02:32.40 ID:1R0pi22o0.net
>>631
それは必要があれば国の法律に基づいてやるべきこと

635 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:06:42 ID:MGuUWeV50.net
予備校ブギ 懐かしいねえ…
もう30年も前かあ

>>199
長谷川真弓は1989年NHK土曜ドラマ「19歳」での印象が強烈だな
織田裕二とも共演してるし

636 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:08:34 ID:jWMTJ99o0.net
パクリ元のアズテックカメラは良かったな

637 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:11:22.22 ID:roK+iqCU0.net
>>630
解散自体が新作を出すプロモーションになるんだよ
だから過去の曲を再利用するのがベストやコンピ

638 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:12:06.68 ID:KrmuSXWP0.net
言葉のパクリは分かりやすいけど、音楽のパクリは一部の人にしか分からない。
カジヒデキが丸パクリとか言われても、音楽に詳しくない人間には???
音の聞き方が一般人と音楽好きでは全く違う。

639 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:14:57.12 ID:roK+iqCU0.net
>>638
パーフリのファンはそんな音楽に詳しくないけどな
たまたま廃盤になってたレコードやサントラをレアだからとありがたがってたり
UKの中でもマイナーなインディレーベルのアーティストを聴いて薄っすらと自分がマニアックだと勘違いしてるようなライト層ばっか

640 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:21:49 ID:roK+iqCU0.net
メジャーのアーティストは、まず先にレコーディング費用とPR費用をレコード会社が持って、CD売り上げから後払いして、残った収益を分配する
だから売れないとレコーディングやPRの費用をペイ出来ず、次の作品を作らせてもらえなくなる
ツアーを盛んにやってるようなアーティストならライブ収益で稼ぎを出せばいいんだけど、パーフリは当時ほぼライブやってないに等しかったので
レコード会社へもたらした利益は皆無だった

ただ、バブル期は業界全体に金が回ってたから、売れないアーティストも飼ってもらえてたんだよね
ソフトバレエみたいなのが出て来たのもそういう背景ありきだと思う

641 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:24:33 ID:roK+iqCU0.net
エピックソニーにとっての松岡英明と似てるのな
彼も英詩でネオアコやってたからな

642 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:24:40 ID:WDLtEtJj0.net
利用されるあいみょん

643 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:27:43.64 ID:C7a9v62t0.net
>>640
WINKのおかげで活動してたのは有名だろう。

644 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:30:28 ID:lkH12V4/0.net
>>209
まじかよw
大槻もその時嵌ったものの影響受けまくりがわかりやすいんだよな

645 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:34:34.74 ID:YiaNm/yv0.net
うんことパヨクの最強コンビ

646 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:35:25.10 ID:kHF4F8Vf0.net
パクリは当たり前として、パクリ手法でセンスが問われる
これは洋楽も邦楽も同じ

647 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:35:34.22 ID:hlwTKQ/Q0.net
>>637
もうちょっと時系列を把握して書きこんでね
文章量に反比例して内容が薄っぺらい

648 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:36:46.17 ID:Z92YHYyQ0.net
>>386

これいいよ

Cornelius "Omstart"
https://youtu.be/LbKFSAE4thY

649 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:48:39.74 ID:CFWDl8rP0.net
ヘッド博士のCD出してツアーする直前で解散したんだよな
そんな損失行為レコード会社が主導でやるわけないし
その損失の穴埋めで小沢、小山田両人が嫌々albumを一年で3枚だしてって流れ

650 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:51:56.62 ID:b2qaYwdd0.net
>>500
どうだろうなあ。hideは一緒にやっただろうか?
ヘビメタサンダー依頼された時「小山田君に弾きまくって下さいと言われたので、弾きまくりませんでした」と言ってたな。これはツブの数を落としてカッコよくしたパターンに仕上がってたけど。
当時カヒミが69/96のリミックスでhideのが1番良かったと言ってた。

651 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:52:55.19 ID:edAc3NKM0.net
日本でロックやポップスで独自の音を作って世界的ムーブメントを起こすなんて不可能
だったら自分でアンテナ広げて世界で今こんな格好いい音楽があるよってキャッチして自分で上手くやってみせるのをパクリということ自体ナンセンスってのは一理ある
まあサンプリングって手法すらろくに知られてなかった時代じゃ仕方ないかもしれんけど
バンドブームでロックだとか言ってるコピー繰り返し過ぎてもはや原型すら分からない無国籍音楽がダサ過ぎて、音楽やるならちょっとは勉強したら?ってアンチテーゼの意味はあったよなフリッパーズギター

652 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:56:31 ID:1R0pi22o0.net
>>209


653 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 10:57:58.00 ID:jkrqYaIm0.net
hideはイジメられっこだったから小山田の記事知ってたらやってないだろうな

654 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 11:08:30.77 ID:WSd1B9ef0.net
>>623ある光は本当に名作だと思うけど認知度は皆無なのは泣けてくる

655 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 11:14:31.22 ID:QF5s4wdE0.net
>>144
洋楽のパクリすぎて。。いかにも日本人ってかんじ

656 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 11:19:06.54 ID:HJhAulkG0.net
>>599
ミスチルもパクリと言われてることを知らないのか

657 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 11:23:36.33 ID:waF8fxQG0.net
>>637
解散商法って人気が絶頂で解散1年前に告知
隈なくツアーして物販も多くするってことだろ
安室奈美恵とか氷室とか
人気無くてツアー前に解散して
解散商法なんてわけわかんねーよw

658 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 11:28:50.44 ID:Z92YHYyQ0.net
このSLIDEのアコースティックバージョンの音源ってCDで発売されてないよね

an CM
https://www.nicovideo.jp/watch/sm12966054

659 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 11:37:51 ID:roK+iqCU0.net
>>655
パクリやサンプリング以前の問題なんだよな

元ネタ
Eyeless in Gaza - Changing stations
https://www.youtube.com/watch?v=bdLLSCdYkqQ

Flipper's Guitar - ドルフィン・ソング
https://youtu.be/JePfsVUTclA?t=30

ただの「替え歌」
しかも冒頭で脈絡なく無許可でビーチ・ボーイズ使っちゃってるから再発やリマスターも無理という

660 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 11:38:21 ID:+cOMpXUU0.net
>>617
そりゃオザケンのソロなんて超凡庸だから
国内では逆にでかい箱でやれる
だからこそ絶対に海外では通用しないのよ
わからないかな?

661 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 11:40:54 ID:roK+iqCU0.net
>>651
サンプリングという概念は既にランDMCのヒットで日本人にも知られてたし、YMOが10年も前にやってた
ランDMCは「笑っていいとも」に出てるぐらいメジャーな扱いだったし

ランディーエムシーに日本で唯一対抗できる男その名はタモリ
https://www.youtube.com/watch?v=gJv7wAFVEcI

パーフリ信者は他ジャンルに詳しくないから、こういう事も知らないんだよな

662 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 11:43:53 ID:+H5BBaKV0.net
>>658
グルーブチューブのTVCM提供バージョンも
2020年現在未CD化
フリッパーズ30周年記念で出せばいいのに
原盤権はポリスター(現ユニバース)でしょ?

663 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 11:52:58.84 ID:kHF4F8Vf0.net
>>659
というかコラージュという手法でしょ
あちこちから切り貼りして作品作る手法

664 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:00:01.44 ID:k9kM6yKa0.net
ロッキンオンって雑誌読んで音楽を知っているふりしているやつらが大嫌い!

665 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:01:11 ID:waF8fxQG0.net
ていうかフリッパーズ時代から公言してるから
今更パクリガーもないんだけどね

http://flippersguitar.blogspot.com/2012/03/blog-post_7782.html?m=1

666 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:01:42 ID:roK+iqCU0.net
>>663
それは↓こういう風に別ジャンルの音楽に再構築する手法であって

Beck - Loser
https://www.youtube.com/watch?v=YgSPaXgAdzE

サンプリング元
Walk On Gilded Splinters
https://www.youtube.com/watch?v=QRE3JHYyUKM

オケの上にそのまま日本語のメロ乗せちゃうのは、当時としてもクリエイティブなやり方じゃないのね
ファンが無知だったから新鮮に見えただけで

667 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:02:45 ID:roK+iqCU0.net
>>665
うん、だから「評価するに値しない」という結論でいいわけでw
無理やり持ち上げようとするから話がおかしくなる

668 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:04:14 ID:HJhAulkG0.net
>>665
うん、ならここでフリッパーズがパクリだと言っても単なる事実確認に過ぎないね
いくら言っても構わないよね

669 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:06:27.50 ID:75HASQBG0.net
>>663
ただメロディそのままパクって日本語載せてるだけ
B'zと何ら変わらん

670 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:06:36.16 ID:geIb/qHg0.net
オザケンはパクリだらけで現代では許されないレベル

671 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:07:07.64 ID:1xPYVczu0.net
ヘッド博士なんてのはHIPHOPのサンプリング手法がどうこうっていうより
先にそれをやっていたマンチェを真似しただけだからな。
ローゼズのFools Goldって一曲からでも、ヘッド博士を発想するのは極めて容易だ。

ただ当時の日本がまだ情報過疎だったので、Fools Goldのドラムがサンプリング、
ベースもHIPHOPからの引用っていう事すら、あまり知られていなかったので、
ヘッド博士ごときが物議を醸したっていうのは、まさに情報過疎のせいだな。


それを踏まえていえば、グルーブチューブなんていう曲名は正直言って
いかにも日本人が海外流行をパクった時のネーミングでダサいと思う。
トップガンをパクってベストガイと名付けた映画と同じぐらいダサいw

これに限らず、パーフリは意外とネーミングの端々にダサさが残る。

672 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:08:35.54 ID:3Ovfa9s40.net
なんかこのスレだと当時からパクリだと知ってたみたいに言ってるけどこいつらのCDもってた奴でパクリ元の洋楽まで聞いてたのなんていた記憶ないわ
むしろ売れてる邦楽をパクリだと言ってた中二病みたいな連中が聞いてたイメージ

673 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:10:10.59 ID:waF8fxQG0.net
>>668
事実確認なんて数行で終わるじゃん
プロレススレで八百長ガーって何回もレスしてる痛い人と変わらんだろ
それでフリッパーズに興味がない奴は書き込みしないでささっと他に行けばいいだけで
それでも興味がある奴だけ書き込みすればいいだけの話

674 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:10:43.27 ID:roK+iqCU0.net
「オマージュ」という概念はポップミュージックにとっては重要なものなんだけど
さすがにレシピが安直なんだよねw

Flipper's Guitar - アクアマリン
https://www.youtube.com/watch?v=sW8aXcESRFs

ネタ元
My Bloody Valentine - To Here Knows When (12" EP)
https://www.youtube.com/watch?v=jNylTfFEYEM

単に 「 似たトラックを作ってヴォーカルを差し替えただけ 」 であって
パクりというか「有名ブランドのコピー品」って感じ
中華コピーのルイ・ヴィトンみたいな

675 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:13:11 ID:75HASQBG0.net
こいつらや大滝詠一の信者って
やたらとオマージュだ再構築だと言ってただのパクリとは違うと言いたがるけどやってる事は全然変わらん
よりマイナーな所から拝借して音楽無知に分かりにくくしてるだけで

676 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:14:34.86 ID:K4l4XeRt0.net
>>662
あとhelloのインストが昔、有賀さつき河野景子八木亜希子と石田純一と共演した深夜ドラマに使われてたんだけどアレも欲しい。

677 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:15:43.39 ID:T9E2LPJN0.net
サンプリングとパクリを同列に語るのはなんとも…
ただ、サンプリングのコラをハイセンスと持ち上げる風潮も今となっては笑える

678 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:16:48.69 ID:c0Er1nDD0.net
わざと分かるように有名なところから引用してるのに安直ってなあ

679 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:17:46.93 ID:Z92YHYyQ0.net
洋楽だってパクり多いから

Australian Crawl - "Unpublished Critics" [1981 track with lyrics]
https://youtu.be/oxqreCG0htQ



Guns N' Roses - Sweet Child O' Mine
https://youtu.be/1w7OgIMMRc4

680 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:17:49.88 ID:+SOwPdk60.net
この人達のパクった元曲を探すことで色んな洋楽を知った時期もあったからある意味感謝してるよw

681 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:18:21.58 ID:roK+iqCU0.net
>>675
小沢ソロは大滝詠一なんだろうな
ただナイアガラは元ネタまでにタイムラグがあって、ヴァン・ダイク・パークスのような古き良きオールディーズの復古というコンセプトが成り立ってた
でもパーフリはリリースされたばかりのUKロックを数ヶ月でコピーしてるので、悪質なコピー品の域は出られてないと思う

682 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:21:27 ID:vSLyHXyP0.net
>>596

その通り。
スタイルをパクって歌詞にとメロディを変えただけ。
筒美京平と同じ古典的やり方。

683 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:21:28 ID:27gnHRe90.net
そもそも本人らが最初からパクリをやってる
って言ってるのにパクリ云々で評価されてない事にしても無理が出るのよ

そんな事は皆わかったうえで
さらに評価されたわけで

684 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:22:04 ID:roK+iqCU0.net
>>679
これネタ元にあの印象的なリフは入ってないし、ヴォーカルのテイストが全く違うし
何よりガンズの方が比較にならないぐらい売れて、バンド自身の評価が高いでしょ
こういうのはポップ・ミュージックの宿命なのよ
メタリカの「エンター・サンドマン」もぶっちゃけパクリだし

ただパーフリは、それらに並ぶほど元ネタから発展させられなかったから
「盗作の域を出ない」という扱いになるだけ

マイブラとフリッパーズ・ギターとどっちが世界的に評価されてるか?という話w

685 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:24:12 ID:roK+iqCU0.net
>>683
よほど熱心なパーフリ信者なんだろうけどw

この人達は、ようは 「 パクりの失敗例 」 なんですよ

パクリ自体が叩かれているというより、一番ヤッちゃダメなパターンだから見下される
結果生み出される音楽にオリジナリティが無いから

686 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:24:42 ID:HJhAulkG0.net
>>673
> それでフリッパーズに興味がない奴は書き込みしないでささっと他に行けばいいだけで
> それでも興味がある奴だけ書き込みすればいいだけの話

そのとおり
フリッパーズのパクリに興味があるから書き込んでるんだよ
なんのもんだいもない

687 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:25:01 ID:5eV18NUe0.net
>>683
元ネタを明記してない時点で。大衆にバレないようにやったんだよ
そんなんばっかりだし。

688 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:25:54.86 ID:27gnHRe90.net
23レスも長文で必死こいてる
気持ち悪いおっさんだなー

689 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:27:16.85 ID:75HASQBG0.net
公言してるから良いというのもわけわかめな理論
それならB'zも公言してることになる

690 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:28:58.09 ID:c0Er1nDD0.net
発狂して20レス以上してるやつに聞くけどファンタズマとポイントはどういう評価よ

691 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:30:15.78 ID:waF8fxQG0.net
ヘッド博士の評価ってあの若さであれだけ引用してエンターテイメントに纏めたのとあの時代と同時進行した音楽を消化しきったことへの評価だろ
浅田彰が現代思想をチャート式に紹介したのと根は同じ

692 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:30:51.51 ID:HJhAulkG0.net
>>691
パクリを引用という言葉で美化するのはやめようよ

693 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:30:58.37 ID:27gnHRe90.net
必死に認めたくない認めたくないと言ってるのが
逆に認めてる証拠なんだよ

本人らは21歳ぐらいでやめて
どうでもいいのに

694 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:31:42.87 ID:waF8fxQG0.net
>>686
プロレススレで八百長ガーって繰り返し言ってる奴とおんなじだねw

695 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:32:13.94 ID:27gnHRe90.net
>>690
必死なただの5ちゃんねらーの評価に意味はないよw

696 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:34:11.14 ID:Z92YHYyQ0.net
>>684

Sweet Chile O' Mineは序盤からサビまで全てメロディバクってるけど、フリッパーズは一部分
拝借しメロディも変えてるよね。

697 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:36:34.00 ID:75HASQBG0.net
すぐ引用だサンプリングだって言い訳するんだよねw
やってる事はB'zその他と何ら変わらないのに
それでいて他のアーテイストのパクリを批判したりするから始末が悪い

698 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:37:06.24 ID:Z92YHYyQ0.net
ただ、ヘッド博士の頃は欧米でサンプリングが流行っていて、みんな著作権とか無視してサンプリング
してて法律が追いついてなかったんだよね。
そういうサンプリングするヒップホップ・ハウス文化が出てきたばっかりの頃で。
その後訴訟問題とか色々でてきて法律が整備されてきた。

699 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:37:42.77 ID:kP52OkSI0.net
オザケンの何が糞ダサいって
さんざん商業主義馬鹿にして音楽は趣味、金に困ってないアピしといて
いざ生活費に困ったら結局オリーブオバサンの財布あてにしてるところな

その前に渡米してモラトリアム無職になって
グローバル化を否定するヒッピー崩れになったのも糞ダサい

700 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:40:23 ID:waF8fxQG0.net
>>697
引用でもパクリでもどっちでもいいし
あんたが過剰に意識するからいい訳に見えるだけだろ

701 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:41:30 ID:roK+iqCU0.net
パクリだから悪いとかいうより「安直」なんだよね

Flipper's Guitar / camera! camera! camera! 1990年
https://www.youtube.com/watch?v=HqVF9t7NTXU

ネタ元
The Stone Roses - Elephant Stone (7 Inch, 1988)
https://www.youtube.com/watch?v=fOQLYFeaEE0

単純に「工夫が足りない」という

702 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:42:21 ID:HJhAulkG0.net
>>694
君と違ってプロレスに興味ないからわからないな

703 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:42:24 ID:roK+iqCU0.net
カメラ!カメラ!カメラ!はこれも参考にしてるだろうな

Felt - Sunlight Bathed The Golden Glow
https://www.youtube.com/watch?v=X6L8rHyzQj0

704 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:44:09 ID:waF8fxQG0.net
>>702
例えぐらい分かろうねw

705 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:44:12 ID:HJhAulkG0.net
>>691
浅田彰も学者としてはなんの業績も残せなかったし、現代思想も実社会に何らコミットできなかったね
同様に、フリッパーズのパクリまくるというアプローチも今思えば中身のない何も生み出さない行為だったと言うことだね

706 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:44:41 ID:roK+iqCU0.net
>>697
そう 「 パクりのレベルが低い 」 って事なんだよ
だから「みんなやってるじゃん」では擁護出来ない

B'zは一応アメリカのロックの殿堂にも入ってるし

B'z、ハリウッドでロック殿堂入り
https://www.oricon.co.jp/news/49808/full/

707 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:44:50 ID:Z92YHYyQ0.net
当時ZOOのChoo Choo Trainも序盤にD Train - Keep Onからサンプリングしている

D Train - Keep On
https://youtu.be/qY1RvCU0rII?t=210

zoo - choo choo train TV LIVE
https://youtu.be/AL0TE79SbP4

708 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:45:10 ID:HJhAulkG0.net
>>704
俺はあなたと違って、プロレススレなんか見ないからね

709 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:47:53.26 ID:roK+iqCU0.net
>>707
ZOOぐらい売れれば良かったけどねw

710 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:48:21.87 ID:OktEFyDG0.net
オレンジレンジも評価してあげて下さい
コイツラより売れてるし

711 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:49:59 ID:vSLyHXyP0.net
>>701

あー。

ネオアコからマンチェスターへのスイッチも速かったなー。

本家のプライマルスクリームも、そうだったけど。

712 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:50:17 ID:waF8fxQG0.net
>>705
中身がない何も生み出さないかは受けて次第だろ
あんたには縁がなかったどころか無用の長物だっただけの話

713 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:51:39.19 ID:waF8fxQG0.net
>>708
知らなくても
例えぐらい察してねw

714 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:53:57.24 ID:zNeeqtAB0.net
小沢健二/ダイスを転がせ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22494690


Adam Ant - Goody Two Shoes
https://www.youtube.com/watch?v=o41A91X5pns

715 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:54:45.70 ID:roK+iqCU0.net
やっぱフリッパーズ・ギターのファンって 「 タレントとしての小山田&小沢のファン 」 なんだよね
レスを交わしてても音楽リスナーという感じがしない
アイドルの追っかけを見てるみたいw

716 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:56:31.50 ID:mt4RCnfd0.net
>>666
オリジナルめちゃくちゃ良いなw
(´・∀・`)

717 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:59:07.94 ID:Ijz5vvZR0.net
>>672
ヘッド博士の頃は周知の事実どころか恋とマシンガンが出たところで元ネタは紹介されてた

718 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:59:16.04 ID:HJhAulkG0.net
>>712
パクるにしてもほとんど英米からのみ
細野ほどグローバルでもない
英米のリスナーからすればひどい劣化コピーだよね?

>>713
プロレス好きでもいいんだよ?
恥ずかしいことではないw

719 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:00:23.62 ID:iNnl1+hE0.net
恋とマシンガンしか知らないけど好き

720 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:00:40.20 ID:bCmXGBg80.net
>>117
同意

721 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:01:50.67 ID:Ijz5vvZR0.net
まあ、ビートルズだって1stの頃はパクリまくってたしストーンズの1stなんてオリジナルが2曲しかない
ジャムの1stだって60sロックの焼き直しなんて言われてた
音楽マニアやフリークがバンドやって音出したい動機なんて最初はそんなもんだよ

722 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:03:07.95 ID:f0OBdCjV0.net
>>687
なんか流行ってるから乗っかっとこってのが大半だと思うがな

723 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:06:46.58 ID:AWhLbc/v0.net
>>572
上手い

724 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:07:15.59 ID:Y6KRR1vC0.net
多くのアンチマンは元熱烈信者説

725 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:09:35 ID:waF8fxQG0.net
>>724
それな知って失望感からくる
だから粘着する
小山田のいじめと同じ

726 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:12:09.16 ID:f0OBdCjV0.net
そもそも渋谷系自体そういう趣旨の音楽なのに

727 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:27:07.65 ID:kP52OkSI0.net
>>697
サンプリングはフレーズを拝借し全く違う楽曲に昇華すること
パクリは編曲を盗み同じような曲を違う曲としてリリースすること

全く違う
かの違いが分からず混同してるのに言い訳呼ばわりするお前のが頭悪いよ

728 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:28:16.09 ID:kP52OkSI0.net
>>724
こう思い込むこと自体キモいオリーブオバサンだよw

729 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:36:16.72 ID:5eV18NUe0.net
>>722
確信犯的にやってるだろw
ただそれをやると何をやってもパクリじゃないかと疑われることになる。官僚が何をやっても改ざん不正組織と疑われるようなもの

730 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:37:49.35 ID:8RTXkp200.net
>>704
横からですまんがプロレスは八百長だから

731 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:42:10.28 ID:75HASQBG0.net
>>727
え?これはパクリじゃなくてサンプリングなのか?w>>659

732 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:45:55.24 ID:+wdPGzAQ0.net
>>551
宇多田ヒカルはフレーズの引用だけでもオフィシャルでローリングストーンズに著作権使用料を支払っている
First Love収録曲だったので1億近く払ったという
オマージュっていうのはそういうもの
先駆者に金を払わなければならない
山下達郎ですらそれやってないパクリ変形おじさん

733 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:47:29.41 ID:I8V6IUTp0.net
何をパクるのかがセンスだったからな
フリッパーズはパクりばっかり!て息巻いてる奴は本当に素朴
サンタなんかお父さんだ!みたいな可愛さ

734 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:47:37.96 ID:f0OBdCjV0.net
>>731
サンプリングはパクリの一手法

735 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:48:50 ID:mPe/2nAa0.net
甘いワナ 〜Paint It, Black (5:02)

作詞・作曲:宇多田ヒカル(甘いワナ) / Mick Jagger & Keith Richards(Paint It, Black) / 編曲:西平彰

ローリング・ストーンズの「黒くぬれ!(原題:Paint It, Black)」の詞の一節を引用している。

736 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:49:20 ID:1xPYVczu0.net
>>691
それはいえてる
チャート的に並べて、全部他愛もないものだろと言いたい意思はある
それでも無知な大多数は
きゃーかっこいいーだの頭良いーだの喜ぶから見とけ、みたいな邪悪さもある

そこがピストルズ、マルコム的なパンクとも共通すると言いたい説もよくあった

737 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:50:33.36 ID:T9E2LPJN0.net
こいつら聴いて悦に入ってた勘違いオシャレ()世代が
世に出て今度はライターとしてまた巻き散らそうとしてるんだから厄介だな

738 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:51:35 ID:75HASQBG0.net
信者に言わせると>>659はサンプリングらしいw
どう見てもオケ作り替えて日本語載せてるだけなのに
あ、一応言っとくけどビーチボーイズのイントロがサンプリングなのは分かるよw

739 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:52:08.78 ID:d6tb6RXD0.net
サンプリングやっていいのはヒップホップだけ
フリッパーズのはパクリ

740 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:52:58 ID:I8V6IUTp0.net
パクり言われてもね
恥ずかしいもんじゃないしな

741 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:55:15.57 ID:902ka1r40.net
>>22
それは海外の詩のパクリをしてた可能性もある。世界観をパクってるのかも。ただそんなのはみんなやってることだけど

742 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:07:14.69 ID:C43qcZkm0.net
>>493
スチャは海外のヒップホップをまんまやってる
感じでクソダサいよな笑笑

743 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:13:13.93 ID:kP52OkSI0.net
>>738
無断盗用ではあるけどパクリではないよ
 

744 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:14:34.10 ID:kP52OkSI0.net
>>689
訳わかめとかお婆ちゃん60代くらいか?

745 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:35:33.56 ID:f0OBdCjV0.net
何なら消費者センターに連絡してみてはどうか

746 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 15:33:54 ID:xBSU6TMN0.net
くそダサいb’zヲタが28レス必死こいててワロタ
無職が頑張ってもb'zの評価はあがらないし
何がアメリカで殿堂だよ
マジで誰も評価してねーわw

747 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 15:39:14 ID:W2FbSlER0.net
パクリとかなんなの
絵画において「青い絵の具でバナナを描くな、最初に描いたやつのパクリ」なんて
通用しないから
似たようなことはどんどんやっていいんだよ!

748 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 15:43:26 ID:edAc3NKM0.net
>>661
そりゃ知ってる奴は知ってるさ
けどその動画見ても分かるけどいいとも見に来る女の子たちはランディmcって言われても誰?ってリアクション
当時はサンプリングって言われてもえ?他人の曲使ったらダメでしょw程度の認識しかなかったのが一般
日本でサンプリングが一般層に認識されたのはドラゴンアッシュからだよ
その降谷建志も最初はモロ渋谷系でサンプリング取り入れたのもヒップホップじゃなく明らかに小山田の影響だけど
しかしタモリは本当に勘が良いというか、ラップのポイントをサラッと押さえた上でおちゃらけてみせるのは流石だなw

749 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 15:47:53 ID:HJhAulkG0.net
>>747
その考えがおかしいんだよね
誰もエレキギターはけしからんなどとは言ってない

750 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 15:49:16 ID:JgEWlDEn0.net
フリッパーズとオリジナルラヴを、
同じ渋谷系で括っていいものか

田島さんには鳥貴族でおごってもいい

751 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 15:50:59 ID:deURFOBX0.net
最低や
こいつらが
日本をガラパゴスにした。

752 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 15:52:12 ID:+H5BBaKV0.net
やはりネットは1万人に一人の極端な人たちが1万人集まった巣窟ってホントなのね
こんなところでルサンマチン撒いても
世間一般には邦楽ポピュラー音楽の流れを変えて
その後のJ-POPに深く影響を与えた伝説のユニットとして定着してるのに


さっそくこの文章を嘲笑ってくれw

753 ::2020/06/29(月) 15:53:03 ID:W2FbSlER0.net
POPミュージックなんてものはマンガと同じなんだからさ
売る方だって普通に「アレ系で行こう」つって作って売り出してんだよ
あとは好きなものを作って食える程度に売る
で、好きなものが既存のものに皆無とかいう人間はそもそも音楽やってないんだから
過去のに影響受けて模倣して音楽ができるのは自然なんだよ

754 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 15:58:55 ID:XfKqUoxJ0.net
フリッパーズの場合、元ネタより好きな曲が多いかな〜

755 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 16:03:01.09 ID:HJhAulkG0.net
>>753
その話とパクリの是非は全く別の話だね

756 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 16:05:04.49 ID:1xPYVczu0.net
シティポップのスレでも浅田彰ワードなんかに反応できる奴なんて2人ぐらいだったな
時代背景も調べない奴が恣意的に感想言ってるだけ
30年もたっていまだにパクリがーいじめがー云々とかな
それがつーちゃんねるレベルだがSNSも面倒だからな

757 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 16:06:56.87 ID:HJhAulkG0.net
>>756
浅田彰を持ち出せばパクリは容認されるとでも?
ちょっと何言ってるかわからない

758 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 16:09:52 ID:+4cx7zg80.net
フリッパーズギターの良さは歌詞だな
特に1stのハローとハッピーライクアハニービーが良い

759 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 16:15:13 ID:CRjiCRz00.net
Joyride

760 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 16:25:06.20 ID:edAc3NKM0.net
ピーターバラカンの話が出てたけど、まあピーターバラカンのこと知ってる訳じゃないけど佐野元春を嫌う理由は何となく想像出来るな
例えば日本人が洋楽真似て一生懸命リフやら練習して結果パクリみたいな曲を出しても別に叩いたりしないんだろう
よく頑張ってるよと褒める気がする
けどビジターズは佐野元春が日本人のニューヨーカーとしてそれこそアメリカに踏み込んで作ったものだから
だから気に入らないんじゃないかね
日本人がそういうことするの恥ずかしいから止めてくれって感覚
ニューヨークは世界中から才能が集まる人種のるつぼって知ってるのに日本人がそこでニューヨーカーになるのは恥ずかしいことって感覚
結局こういう感覚からずっと抜け出せずに迷走し続けたのが邦楽衰退の原因な気がする

761 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 16:33:56.69 ID:m9auproi0.net
お前は話相手がいないのか
語りたい欲の熱量が半端ないが

762 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 16:40:47 ID:Z92YHYyQ0.net
佐野元春はコレ↓が原因では?ただこれを聴くとパクったSomdayの方がサビがいいからいい曲になってる

Bruce Springsteen - Hungry Heart
https://youtu.be/boJhWtw-6Gg

佐野 元春 with THE HEARTLAND SOMEDAY
https://youtu.be/LxeEFU3Pz2w

763 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 16:45:28.20 ID:E9yFVtK70.net
なんか聞いてた当時、全ての曲がバラバラって言うかフリッパーズギターっぽさが良く分からなかったのはパクりだったからなのか?
オリンピックロゴの佐野とか言う人がデザインしたものを色々見た時も、似たように感じた。

764 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 17:12:39.15 ID:f0OBdCjV0.net
https://youtu.be/-rVeUJkSOd8
https://youtu.be/BF1-dFfn2T0
これは工夫が足りてるかい?

765 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 17:12:41.53 ID:hlwTKQ/Q0.net
音をそのままパクってるからな
パクって自分のものにしようとしてないし

766 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 17:13:14.93 ID:pFffX+ao0.net
>>697
フリッパーはファンと元ネタが共有されていたけど、B'zはされていないから
洋楽を全く知らない無知を騙して金を稼いだB'zと一緒にするのは小沢に失礼

767 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 17:14:41 ID:pFffX+ao0.net
・オマージュ
筒美京平
奥田民生
フリッパーズギター

・パクリ
サザンオールスターズ
甲斐バンド
B'z
オレンジレンジ
菅野よう子

768 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:06:56 ID:so7CuspK0.net
佐野元春はある飲み会で酔っ払ってバラカンの頭を鷲掴みにしたらカツラが取れちゃったんだよな
それ以降、バラカンは佐野に物凄く厳しくなった

769 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:10:25.62 ID:+xLKS3Fc0.net
B'zはファンと元ネタが共有されていたけど、フリッパーはされていないから
洋楽を全く知らない無知を騙して金を稼いだ小沢と一緒にするのはB'zに失礼

770 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:18:42.74 ID:c0Er1nDD0.net
ファンタズマとポイントには触れないへたれアンチw

771 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:35:27.24 ID:TL+UUhHO0.net
>>445
1991か1992の頃に普通に金日成なんて言葉出て来るかw
>>446
日本の業界やマスコミはスタイルカウンシル評価して人気有ったが世界ではそんなに人気出なかったのを
最近知ってショックw
スタイルカウンシルは日本のミュージシャンに影響与えたからな。
>>451
わしは当時のNHKFMの奴等に影響受けたなぁ洋楽。
バラカン推薦の影響受けた。
他に大貫けんしょうとか複数が大晦日に今年のシーンを統括して討論してたのが面白かった。
ベビーメタルを音楽として評価しないのは正しい。

772 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:36:28 ID:TL+UUhHO0.net
>>457
ポーランド人。
>>464
佐野は酷いぞw
多いから
1984にスタイルカウンシルがシャウト・トゥ・ザ・トップ出したら1985の頭に丸パクリのヤングブラッズだぞw
外見もコステロの真似も多かったし
コステロの歌唱法やアクション丸パクリはミスチル桜井
ボブディランの外見の生き写しがベンジーw
>>471
ちょうどブレイクダンスって映画も大ヒットしてたろ
NYでヒップホップとかが流行ってて
それまではUKニューウェーブに影響受けてたのに急遽NYに一年住んで完成させたのがビジターズ。

773 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:36:38 ID:TL+UUhHO0.net
>>475
逆だ
ポーランド人でユダヤ人じゃなかったか
イギリスでも違和感感じて日本に来て楽になって永住。
>>479
もっともはパキやろ。
>>484
馬鹿にするかよw
電気はナゴムだぞw
>>554
サンプリングってそういうもんじゃないからw

774 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:38:50.94 ID:uMDEGXf60.net
再構築とかいいようにいってるけどたいして新しいことしてないでしょ
古い音を漁って利用してただけで古着やアンティーク好きと一緒

775 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:39:30 ID:vSLyHXyP0.net
>>772

ミスチルのは桜井の声がコステロ初期に似てるからワザとやっただけじゃん。

スタカンはイギリスではそこそこ影響力あつただろ。ジャム時代から、ポールウェラーは神だったし。

776 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:39:55 ID:902ka1r40.net
佐野元春、ピーターバラカン。
このスレに関係ないだろ。
なんか病気の人を惹きつけ何かがあるのかね。

777 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:47:20.75 ID:TL+UUhHO0.net
>>775
違うからw
初期似てねえしパフォも真似てねえし
シーソーゲームからモロパクリになった
そんな事ならTOKIO長瀬なんかアクセル・ローズの真似してダサくバンダナ巻いて揺ら揺ら揺れながら歌ってたし
岡村靖幸は好きなプリンスの曲も踊りも真似てた。
テレンス・トレント・ダービーが出てきた時は
岡村も藤井ふみやもテレンスの真似した踊りして歌ってた。

そしてUKでもスタイルカウンシルよりソロになってからの方が成功と言ってるのだ。
ミック・タルボットがいい味出して笑わしたよなスタカンは。

778 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:49:25.79 ID:TL+UUhHO0.net
バラカンはYMOの初期にも関係してるから日本の音楽に関係してるし評論家として影響を与えてた。
エブリシング・ザ・バッドガールやチャイナクライシス聴いたのもバラカンの影響だった。

779 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:50:19 ID:+H5BBaKV0.net
>>775
コステロ本人が「シーソーゲーム」を聴いたとき
これってぼくんとこに著作権がもらえるのかな、と冗談で言った一幕はあった

> スタカンはイギリスではそこそこ影響力あつただろ
ポールウェラーが人気あったのはジャム時代とソロ時代
スタカンはその間にやった何かの扱い
一応英国ヒットチャートの常連だったけど
だからスタカンが解散してソロになったとき
ソロアルバムの発売をしたのは日本のポニーキャニオンだけだった

780 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:50:26 ID:pFffX+ao0.net
バラカンは典型的な「カリスママン」だわなw 
自国じゃ冴えない白人でもアジアに行くとスター扱いされてると言う

781 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:53:24.49 ID:TL+UUhHO0.net
いや
地味なバラカンはスター扱いはされてこなかったがw
評論家や業界の人として一目置かれてただけ。

782 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:55:30 ID:+xLKS3Fc0.net
バラカンなんて持ち上げてるからおまえらはアホなんだよ

783 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:58:24.98 ID:nX+Mpip10.net
>>674
こいつら俺の青春のバイブルだったマイブラもパクッてたのか
許せないもうパーフリ聞くのやめる

784 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:59:48.42 ID:RH+xSWTT0.net
パクリをおされに正当化www

785 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 18:59:48.79 ID:WM8vLZuV0.net

エブリシング・ザ・バッドガールやーもチャイナクライシスも知らない
BZ聴いてる奴がw

786 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 19:11:16 ID:VQpiz0Oe0.net
マイブラのパクりなんて山ほどあるだろう

シューゲイザーとかいうジャンルができるぐらいに

787 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 19:16:02 ID:HJhAulkG0.net
>>774
そうそう
猿真似の域で終わってる

788 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 19:19:40 ID:HJhAulkG0.net
>>771
> 日本の業界やマスコミはスタイルカウンシル評価して人気有ったが世界ではそんなに人気出なかったのを
> 最近知ってショックw

やたら世界と言い出す人がいるけどそれイギリスだけだから

789 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 19:25:01.33 ID:0BK6V3yQ0.net
スタカンはwalls come tunmbling downだったっけ
あれはukチャートで1位だったから売れたよ。
後期スタカンはダメダメだったけどな

790 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 19:26:11.06 ID:0BK6V3yQ0.net
コーネリアスの太陽は僕の的はスタカンのmy ever changing moodsにそっくりだった

791 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 19:33:47.46 ID:BOsoxcTI0.net
音楽は興味なかったけど洋服好きだったから当時ポパイとかホットドッグプレスとか読んでたらよくフリッパーズギターのインタビューとか載ってた気がする
小沢は一歩引いてた感じだったけど小山田は藤原ヒロシとかあの関係の裏原のデザイナーとかみたいな連中ともつるんでなかったか?

792 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 19:53:57.99 ID:9hqDLiyN0.net
>>791
2号からapeの服がダンボールで送られてくるから
服代がいらないとか言ってたな、小山田は
小沢はサーカスティックとかの服か
外国だけどあれも広義で裏原扱いか

793 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 20:05:40.05 ID:evkyrG8V0.net
DOCTOR HEAD'S TOUR
チケット取ったのに解散しやがった。

794 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 20:07:15 ID:3ge0Vrdl0.net
痴呆爺さんの痴呆昔話エンドレスリピートスレ
ほんとうぜえな

795 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 20:32:36.30 ID:blL0woB70.net
まさかポールウェラーの息子が日本語ペラペラで日本のヴィジュアル系に影響を受けてCDデビューするとは思わなかったわ
ポールウェラーの娘は日本人モデルと結婚するし

796 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 20:45:55 ID:B9rmhH6s0.net
渋谷系が流行ってから数年後に浜崎あゆみが渋谷系みたいな事になっててびっくりした記憶がある

797 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 21:07:24.56 ID:1R0pi22o0.net
低学年相手に威張ってる6年生がバラカン

798 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 21:08:10.95 ID:AL/ObauK0.net
>>7
星野源の恋のPV、初めて見たときCamera×3のPVへのオマージュだと思った

799 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 21:10:46.12 ID:kHF4F8Vf0.net
>>762
循環コードのC→Am→F(Dm)→G7なんて王道だからな
ビーマイベイビーにセイグッバイトゥハリウッドとか
スタンドバイミーもキーは違うが同じ循環コード

佐野の曲の方がsusとか使ってて跳ねてる
これはパクリとは言わんな

800 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 21:13:30.90 ID:kHF4F8Vf0.net
>>762
じゃ、これは佐野のパクリになるのか?
1984年のアランパーソンズプロジェクトの曲
https://youtu.be/JLvFbBR4XOg

801 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 21:20:22 ID:kHF4F8Vf0.net
>>762
>799で言ってるのはこれな
https://youtu.be/jGS0GAWMXE4
https://youtu.be/9591zjK_n08

802 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 21:26:11 ID:kHF4F8Vf0.net
>>768
おま歩く週刊誌かwわろたけどw

803 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 21:56:36.18 ID:ynZjfz1r0.net
>>710
売れ過ぎちゃったからネタ元の人も詞曲クレジットに入ったのよ。
フリッパーズやすかんちのタチの悪さといったらもう。ま、聴くけどねっ。

804 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 21:58:52.50 ID:+H5BBaKV0.net
>>795
息子は2014年にAVEXからデビューしたけど
その後の足跡が全く追えない
デビューするまで来日回数50回以上だとか

805 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:01:03.21 ID:1xPYVczu0.net
小山田が片手間でもこのぐらいのアシッドジャズもどきを作れてたのに
サチモスとかあのへんの連中は何でヘボいんだろうな
https://youtu.be/b1dej71eA6g

806 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:07:28.54 ID:I8V6IUTp0.net
ウィニープーの轟音ギターって小沢が弾いてるの?小山田?

807 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:11:16.86 ID:kP52OkSI0.net
>>799
こういう音楽理論講釈ジジイも多数湧くよなこの手のスレは

808 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:16:32.44 ID:kHF4F8Vf0.net
>>807
一般的な循環コードを音楽理論講釈っておまえw笑かすなw

809 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:19:24.63 ID:kP52OkSI0.net
>>808
図星で発狂したん?
そのたかが一般的な音楽理論をドヤ講釈するから講釈キモジジイなんだよ
あんまり笑かすな 笑

810 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:20:36.05 ID:kP52OkSI0.net
つかケラって誰だよ?と思ってググったら
どんだけジジイなんだよお前
60代くらいか?

811 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:20:46.43 ID:kHF4F8Vf0.net
>>809
おまえひょっとしてコードも知らんの?
コードのどこが音楽理論講釈なんだ?笑かすなw

812 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:22:30 ID:kHF4F8Vf0.net
>>810
おまえ50代なのにケラ知らんとかいつデビューのジジイだよwこらw

813 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:26:48.36 ID:mbtJrrYa0.net
T-BOLAN>>>(絶対越えられない壁)>>>フリッパーズ・ギター

814 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:30:42.04 ID:kP52OkSI0.net
>>811
はあ?
コードもコード進行も循環コードも音楽理論の基本の一つやん
これらが載ってない教則本なんて存在するの?
たいていスケールとトライアドが導入部なのに

まさに「たかがこれごとき理論とは言えない」
とか訳のわからん優越感持ってるから講釈キモジジイなんだよ 笑

815 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:31:46.76 ID:kHF4F8Vf0.net
>>814
屁理屈捏ねるな
コードすら知りませんでした偉そうに言ってすいませんって謝れwアホ

816 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:31:50.01 ID:CuaDNTF20.net
昔、近鉄奈良駅近くの商店街に渋谷系専門みたいなレコード屋があって、フリッパーズやトラットリアはもちろん、フリッパーズの元ネタCDに店長が解説のPOP貼り付けて売ってたわ
今でもあるんかな

817 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:32:19.93 ID:psF/v7Gh0.net
>>813
さすがにビーイング系は釣りとしかw

818 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:34:14.20 ID:kP52OkSI0.net
>>815
俺は音楽理論それなりに知ってるが故に
循環コードなんて基礎中の基礎なのも知ってる
だからお前みたいにドヤ顔で講釈するとか恥ずかしい真似はしないんだよ
お爺ちゃん

819 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:36:00.64 ID:3zKqARDn0.net
>>818
キモいのはおまえの方だよ
爺いのくせに

820 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:38:53.25 ID:kP52OkSI0.net
>>819
別のお爺ちゃんが湧いて草
いや音楽理論マウントとる腐れキモジジイのがキモいよ

821 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:40:54.89 ID:kHF4F8Vf0.net
>>818
屁理屈はいいから音楽理論のおっさんよ、
おまえの好きなミュージシャンあげれや
腹黒いからよく分からんのじゃwおまえがw

822 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:41:16.96 ID:c59whLrp0.net
小山田はトラットリアやって過去の音楽への恩返しリスペクトみたいなことしていたけど、小沢はしれーとマイケルパクりながら、アーバンブルースへの貢献とか言ってたのは正気か?!と思ったな。

823 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:44:55.56 ID:QY60otUN0.net
サンプリングがアリなんだからパクリもアリだろっていうそういう時代だった
しかも当時の東京には蓄積されたネタが豊富にあった

824 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:46:49 ID:gA1Hpy640.net
>>553
あなたSMOGのライナーノーツ書いた人と違う?( ´・∀・`)

825 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:46:56 ID:M5yB1EiK0.net
>>392
昨日のそいつがまた登場してるもよう
今夜は、ID:kP52OkSI0

826 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:47:47.67 ID:mbtJrrYa0.net
シーガルスクリーミングキスハーキスハーとかいたな

827 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:50:05.16 ID:kP52OkSI0.net
>>392
お爺ちゃん傷ついちゃったの?
お爺ちゃん50代くらいか?

828 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:53:18.12 ID:g4UK9u7m0.net
フリッパーズにはオマージュというか元ネタへのリスペクトはあまり感じない
いいとこだけもらってサビをつけたした感じ

829 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:54:34.45 ID:xefK08/j0.net
小沢はサンプリングする時はクレジット入れてるよな

830 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:12:21 ID:6+K3zMJA0.net
>>762
イントロとAメロがにてるのはパクリとは言わないかな。サムディはサビがあるからこそだし

831 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:18:10.10 ID:QyE6a0ip0.net
さわるものみなきずつけた!

832 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:23:38.44 ID:9hqDLiyN0.net
ま、フリッパーズから洋楽と邦楽のタイムラグがなくなったんだよな
あとプライマルのパクリとか良く言われるけどたしかヘッド博士のがスクリーマデリカより発売が早かった記憶

833 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:38:46.99 ID:7NhuMWPj0.net
小山田は69/96
小沢は犬〜
が一番好きだ

834 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:40:42.44 ID:1xPYVczu0.net
>>538
1994年でこれならかなりダサいな
ギャグでパーフリを真似してるんならまだ分かるが
本気ならやばいわ

835 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:44:54.20 ID:jR3B8cR10.net
>>789

まあ、アシッドジャズやって火をつけたり、スタイル評議会らしい足跡を残してるよ。

836 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:46:23 ID:tf5KFmwZ0.net
お前らまだやってたのかwww
パクってない日本の音楽なんて演歌以外ない!
以上。

837 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:50:45 ID:m9auproi0.net
バラカンに評価されたかったらブルースと民謡を
わかりやすく取り入れればいいんだろうけど
それに何か意味があるとは思えない
あのひと鈴木茂の「BANDWAGON」が
リトルフィートのモノマネにしか聞こえない人だよ

838 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:51:18 ID:j4l+6ITJ0.net
筒美京平的な日本のポップスの頂き方とヒップホップ的なサンプリングと
あんまりパクりは問題じゃなくね、佐野元春だって最高じゃん

リアルタイムで好きだったけど十分に時間が過ぎてて
今純粋に評価出来るのはファンタズマ以降のコーネリアスって感じだけどな

839 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:53:46.72 ID:kHF4F8Vf0.net
バラカンに洗脳されたらブルースをブルーズ、スミスをスミススと表記するようになるし、ピーターガブリエルをピーターゲイブリエルと言うようになる

840 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:54:40.20 ID:+H5BBaKV0.net
つかバカランに関しては
明らかに生涯の半分以上日本在住なのに
未だに日本語がたどたどしいのは何で?
アグネスチャン?

841 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 23:59:14.65 ID:kHF4F8Vf0.net
フリッパーズの前にelレーベル聴いてたからな
すぐその狙いがわかったし、elやるかと思ったね

842 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 00:00:12.75 ID:Ea2ABIon0.net
>>839 知り合いにそーゆう人いてワロタw
鈴木慶一もゲイブリエル言ってたなあ

843 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 00:03:25.80 ID:tCQFDKm80.net
>>834
https://ikioi5ch.net/cache/view/music/1045754200

0456 名も無き音楽論客 2002/03/06 21:46:00
でも下のカキコはいいな。なんか当時の雰囲気が伝わるよ。

>80年代後半、インディーシーンの中心的存在として
> サブカル先端にいると自分で思ってたケラ
> 自分のセンスに強い自負心を抱いていたケラ
> しかしその頃、本当に高感度な少年達は全く別の文化の中にいた
> 渋谷系の台頭にショックを受けたケラ
> 揺らぐ自意識
> 付け焼き刃のロングバケーション
> 同じ頃、インディーシーンを共に引っ張ったラフォソノーズのポソ、
> コブラのヨースコーがハウスユニットを結成

844 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 00:06:30.54 ID:CzK6kR/I0.net
>アルバム『CAMERA TALK』の優れた点は、マニアックな洋楽ファンを魅了する音楽性を備えつつ、一般的なJ-POPユーザーに対しても“オシャレでいい感じの音楽”として受け入れらえる間口の広さを持っていたこと。サウンドの軸になっていたのは、ネオアコ、インディーロック系の80年代の洋楽。Orange Juice、Aztec Camera、The Pastelsといったグラスゴー出身のバンド、さらにHaircut 100、The Monochrome set、The Pale Fountainsなどのイギリスのバンドなどのテイストを大胆に取り入れた音楽性は、いわゆるバンドブーム時期の日本のバンドとはまったく違っていた。当時、洋楽ファンと邦楽ファンは完全に分かれていたのだが、「Aztec CameraやHaircut 100が好きな人でも“いい”と思えるバンド」は、まちがいなくフリッパーズ・ギターだけだった。録音はイギリス・オックスフォードにあったAIRスタジオ(ポール・マッカートニー、The Rolling Stonesなども使用した名門スタジオ)。Aztec Cameraのバックメンバーをはじめ、当時のUKインディーシーンで活躍していたミュージシャンが参加したことも、本作の勝因だろう。



要するに、日本人がよく知らんオサレな音をパクりまくったってことか

845 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 00:08:08.57 ID:OK8lFux/0.net
>>843
フリッパーズの衝撃って聴く側じゃなく演者のほうなのね

846 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 00:13:31.61 ID:viDkp2bv0.net
ナチュラルウーマンという衝撃

847 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 00:30:13.28 ID:LOVCwcwx0.net
ヘッド博士は一度もリマスター再発されないな
そろそろ頼むわ

848 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 00:45:34.50 ID:tCQFDKm80.net
>>847
やっぱりサンプリング問題で全ての使用料の許可取ると採算が合わないんじゃないの

849 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 00:49:01.64 ID:JH/Yo/1G0.net
音は洋楽のパクリ
活動は左翼
メディアはチヤホヤ
B'zやら小室哲哉にはあーだこうだと文句つけるのに渋谷系は持ち上げられて気色悪い

850 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 00:52:11 ID:OK8lFux/0.net
ビーチボーイズが高すぎてって話だろ

851 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 00:56:17.93 ID:l8nqOoMq0.net
見境なくパクリまくってるB'zと影響を受けたアーティストを真似ている渋谷系の違いも判らないとは

852 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 01:06:39.48 ID:iaXaU+tE0.net
俺はこの辺の渋谷系はリアルタイムで聴こうと思えば聴けた。でもガン無視した
その代わり彼らが影響を受けた音楽を聴いた方がいいという結論に達した

ちょっとしたブームを作ったのはあったとおもう。レアグルーヴなんかのCD化もそう
モンド音楽もその流れにあったもの

だから渋谷系には感謝してるよ
長門芳郎や鈴木カズのような随分参考になる
評論家がいたし

853 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 01:15:30.95 ID:e8cIDbqk0.net
B'zのパクリネタは良くも悪くもハードロック近辺だから
見境なくパクリまくってるのは渋谷系の方だな

854 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 01:16:11.86 ID:5XUwjQDD0.net
このころはグランジとかオルタナばっかきいてたわ
邦楽できいてたのヒデくらい
こいつらキモくてバカにしてた

855 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 01:24:55.65 ID:3uZC7amW0.net
同じ渋谷系でもピチカートは元ネタを上手く消化してる感あるけどフリッパーズはパクリ感あるんだよな何となく

856 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 02:21:21.20 ID:OK8lFux/0.net
あんな濃いキャラ2人ならそりゃ消えるわ

857 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 02:58:09.90 ID:Op/E5Nor0.net
>>791
オサレ雑誌だったのはポパイでパーフリかスチャダラのどっちかがコラム持ってて互いの事書いて仲良くしてた。
電気は意識しててANNでグループチューブかけてたよな。
その二組とは仲良くなれなかったが当時は。
1997くらいのTVブロスの小山田のコラムでは
「ヒロシの行く末が心配」ってコラム書いてた
ヒロシは今の三浦大知なw

858 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 03:01:03.55 ID:MClqZGdC0.net
>>843
2003年のレスを持ってくるとか
あんたが何者か知らんが相当こじらせてる印象だわw

どっちにしろケラというやつはブサイク顔にもかかわらず
緒川たまきという90年代のあだ花的な美女を嫁にしたんだから
そこまでとりあえずモテるのというのが人生設計で達成できたようだから
拍手を送りたいw

859 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 03:04:25 ID:vZ6SNyO60.net
君のーサーマアビュティーはーまーるでー
まぶしすぎるよー♪

860 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 03:05:03 ID:nXfTvSdQ0.net
金に物言わせてレコード買いまくってるかと思ったら
レンタル屋のジャニスで借りまくってたって話が好き

861 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 03:07:35 ID:Op/E5Nor0.net
ケラ初めから演劇志向だからな。
たまたまやってた有頂天が日本のインディーズブームの先頭として1985頭には
NHKで有頂天や仲間達のインディーズが特集されて放送されてた。

862 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 03:09:03.23 ID:Op/E5Nor0.net
有頂天やゴーバンズはポニーキャニオン・フジテレビ・秋本康が絡んでた。

863 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 03:12:00.99 ID:MClqZGdC0.net
10代の頃に自分の欲しいレコードが買えなくてさらに万引きするってのは
親の経済能力以前の話で
親にそれを好きに買わせる理解があるかどうか
あるいは放任子育て主義かどうか
あるいは、バイトしてでも買うような耐性が本人にあるかどうか
さらにそれを親が容認するかどうか、みたいな話で

和光育ちのくせにそれもうまくいってなかったという経緯はまあ、かわいいわなw

864 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 03:46:22 ID:30unB4hj0.net
おっさん達がムキになればなるほど
フリッパーズがすごいバンドなのはわかったよ

そりゃちゃんとピンで海外行って成功するわ

865 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 04:24:50.54 ID:Op/E5Nor0.net
小沢は海外で何もやってないし人気無いけどな

866 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 04:29:38.03 ID:nvKAnFf/0.net
コーネリアスのとこの女性のリズム隊すごいな
未来の人へのベースラインとスネアのタイミングだけで千回繰り返して聴ける
あとpvの猫が可愛くて千回繰り返して見れる

867 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 05:08:48.00 ID:42pG/o9V0.net
あり得ない音痴が1人混ざってる時点で音楽センスゼロでしょ

868 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 05:43:25 ID:/BETEBEZ0.net
>>860
宇田川町が中古レコードの聖地になったのはフリッパーズ解散後の話だからね
そもそも渋谷系ブーム自体が解散した後の話だし
たしか解散前はまだ渋谷系というワード自体がなかったはず

869 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 06:22:40.77 ID:vWFReIWG0.net
オザケンの流動体については良かったな
歌が絶望的に下手だけど

870 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 06:44:32 ID:Cus8pyhY0.net
>>839
まあ、そうは言ってもブルースってのは日本以外通じないからな
英語圏や他の国はブルーズだし

871 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 06:56:04 ID:tT3wak3V0.net
>>799
こういうの見るとかわいそうになってくるんだよ

872 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 07:05:04.92 ID:o/SU1B500.net
真夜中のマシンガンでえ!うたってたなあ。予備校ブギみたいなあ。一浪の一郎くんでえええす。

873 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 07:13:08.54 ID:4aApetjd0.net
>>870
カタカナの時点で通じません

874 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 08:17:21.61 ID:fNbriDtC0.net
>>99
キャー 3776おじさんがまたあらわれたー

875 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 08:18:41.15 ID:fNbriDtC0.net
>>129
不遇のアイドル時代があったからね

876 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 08:33:56 ID:CQjanmBw0.net
>>868
え、ディスクユニオン他、アナログ時代から沢山店があっただろ。

877 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 08:34:05 ID:fNbriDtC0.net
>>412
VOWなつかしいな

878 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 08:35:54.37 ID:jXVL1ofn0.net
>>858
しかし2003年時点で渋谷系振り返るって、たった10年前の出来事なんだよね
今、10年前の2010年振り返っても、つい最近てかシーン変わらんw

879 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 08:38:19.85 ID:q+tZdlje0.net
>>816
ジャンゴレコードさん (@djangorecords) / Twitter
https://twitter.com/djangorecords

【コラム】県外就業率1位の『ベッドタウン』奈良県にあるレコード店「django」 | ki-ft
http://ki-ft.com/column/nara-django-records/

ここ?
(deleted an unsolicited ad)

880 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 09:01:48.80 ID:fGkEOF5e0.net
ちなみに「ニッケルバック」はニコバック!、ヌコバック!
あるいはネコバック!と発音するとネイティヴ風

881 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 09:39:39.69 ID:vU5TIg1A0.net
ナイスミュージックが好きでした 
フリッパーズに比べてあんまり露出しなかったけど
今も安住紳一郎の日曜天国で曲使われてる

882 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 10:15:29 ID:Cus8pyhY0.net
>>873
カタカナでもブルーズは通じる
ブルースは通じない

883 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 11:41:45 ID:lUT1Ml/t0.net
恥ずかしいパクリ音楽

884 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 12:35:15 ID:/BETEBEZ0.net
>>876
渋谷系って言葉が普及したのは、渋谷HMVが1990年にオープンしてちょっと経ってからで
そこから逆算して宇田川町は〜と言われるようになったのね

タワレコが今の場所に移ったのが1995年でレコファン渋谷が出来たのが1996年
そのぐらいの時期に、大幅に扱うCDやレコードの枚数が増え、渋谷に行けば何でも揃うと言われ始めた
元々渋谷にあったのは小規模のレコード店ばかりだったので、そんなに「量」が話題になることはなかった

それまではWAVE六本木店の方が音楽マニアの聖地として有名なスポットだった

885 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 12:38:50 ID:/BETEBEZ0.net
80年代までは西新宿の方がやっぱブートレッグの聖地として実際に海外のミュージシャンには有名だったし
ディスクユニオンも新宿の方が大きくて多くの店舗があるからね
渋谷のユニオンはこじんまりとしてる

渋谷に関しては後付で記憶が若干歪んでて、まだタワレコがワンフロアの小さい店舗だった時代と
混同してる人が多いんだよな
あの頃は大きいレコファンも無かったのに

886 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 12:55:07 ID:Q4wyvHOL0.net
渋谷のユニオンはメカノの店長がいた頃からしかわからん

887 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 12:56:40 ID:MnmYogUD0.net
>>881
もしかして、ダーバダ♪のやつ?

888 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 12:58:18 ID:UHA52h1J0.net
>>886
中野さんユニオンの店長やってたんだ
地方民だから知らんかったわ

889 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:13:01.31 ID:/c4D40J30.net
軟弱なボクちゃん可愛いでしょ?フェミ男だよ〜ン

みたいなのの走り

890 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:22:51.16 ID:Eq2Nk/X00.net
>>885
お前が言う海外ってたかが英米だろ?

891 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:24:56.19 ID:Eq2Nk/X00.net
>>367
お前の言う海外ってたかが英米だろう

892 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:25:39 ID:Eq2Nk/X00.net
>>586
お前の言う海外ってせいぜい英米だろ?

893 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:26:39.40 ID:Eq2Nk/X00.net
>>660
お前の言う海外ってたかが英米だろ?
日本語で歌って英米で売れないとか言われてもね

894 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:27:12.55 ID:Eq2Nk/X00.net
>>742
お前の言う海外ってたかがアメリカだろ?

895 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:37:30.89 ID:Ocb+HjgX0.net
調べたらイギリスアメリカの主要フェスはもちろん
デンマークオーストラリアスイススペインのソナーは3回メキシコ香港韓国ではヘッドライナーもやってるな
ボンイヴェールのフェスではクロージング
リミックスオファーのメンツもエグいし

896 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:38:21.16 ID:Eq2Nk/X00.net
そこは我ながらちょっとミスった
フェスはヨーロッパ結構広い範囲で行ってる

897 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:39:27.51 ID:Eq2Nk/X00.net
まぁ、リミックスオファー凄いというがおもしろ芸人のキワモノ的扱いなんじゃないかな

898 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:42:07.89 ID:+KvA5vKk0.net
すげー負け惜しみだな
この業者でこれだけ色んなアーティストから仕事来る人
いないから
国内だけならまだしも

まー素人が認めなくても
一流同業者の大物には認められてるってこったね

899 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:56:01.73 ID:Eq2Nk/X00.net
>>898
リミックスなんて下働きじゃん
対等と認めてればコラボするだろ

900 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:00:30 ID:+KvA5vKk0.net
そんなもん素人の主観でしかないかな
スティングがコーネリアスバージョンの曲をライブでやったりするわけだし

901 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:04:58.68 ID:Eq2Nk/X00.net
半分以上裏方じゃん

902 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:07:47 ID:hS4FwT6g0.net
なんの才能もないポンコツ素人が連投して
マウント取ろうとして失敗してる

903 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:12:18.45 ID:Eq2Nk/X00.net
>>902
リミックスって半分以上裏方だよな?

904 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:18:32 ID:Eq2Nk/X00.net
>>902
なんでID変えた?
変えても同一人物と丸わかりなんだけど

905 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:19:35.94 ID:lvNXWlDY0.net
こんな事言うと芸スポの年寄りがおこになりそうだけど
大々的に売り出したYMOよりキャリアすげーな

906 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:21:58.28 ID:MClqZGdC0.net
>>885
そもそも80年代ってタワレコみたいな大手でもブート売ってなかったか?

ピストルズのスタジオ音源にエコーかけただけのインチキライブ盤を
当時タワレコで買った
インチキすぎて笑えるからまだ持っている

907 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:28:05.89 ID:MClqZGdC0.net
>>889
そういうのはグレープ時代のさだまさしとかのほうがもっと元祖だ

908 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:36:56.93 ID:Eq2Nk/X00.net
>>905
そうだね
海外で便利なリミックス屋として使ってもらってるね

909 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:41:16.68 ID:Ocb+HjgX0.net
下請けって強いて言うならミックスとかマスタリングでしょ
いやミックスも重要だから違うかな

カッコいい曲を作る人に
自分の曲を変えてもらう

素敵な事だよ
最高

910 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:41:38.45 ID:tqwJ7nE+0.net
プライマルスクリームの1stもパクった?

911 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 14:48:03 ID:PGjWKeoq0.net
リミックスって廃れたよな

というか今やすべての新譜がリミックスの果てって曲ばかりか

912 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 15:01:23.19 ID:CI+PrtzT0.net
>906
BECKがあまりの出来に感動して手紙送ってきたらしいね
emailの時代に
所謂凡百のリミックスと違ってちゃんと個性があって良曲になってて
曲の意味があるんだよな
コーネリアスのリワーク

913 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 15:10:40.12 ID:aC8q+C4D0.net
>>885
冬場になるとランディ・ジョンソン似の身長2mくらいある外国人と中古屋でよく遭遇した

914 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 15:45:12.74 ID:h1g+25Dw0.net
リアルタイムだけど、結局1stがいいな。
単純に英語だし、周期的に飽きが切れて聴きたくなる。
吉田仁のサロンミュージックはスパークスみたいで格好良かったしね。
当時はオリーブ少女落とすのにちょうど良かったんだよ。
あとアートワークね。これは仕事に繋がったから。
そんなもんだ。

915 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 15:50:32.91 ID:/BETEBEZ0.net
米津玄師が平沢進に大きな影響を受けたのを公言する時代には
YMO〜渋谷系の系譜より、Pモデル〜平沢進の方が21世紀の日本オリジナルの音楽に繋がってるのが皮肉というか
90年代には想定できなかったような音楽シーン

916 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:00:08 ID:7Mh/wWzs0.net
平沢ヲタクのおじいさんは喜んでも
何の新しさもない歌謡曲でヒットしてもね

917 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:09:09 ID:TGlkr4LP0.net
>>855
音楽知識や編曲能力の差なのかな

918 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:15:24.88 ID:fmg5nT1n0.net
フリッパーズの音楽は小山田主導だった事がファーストクエスチョンアワードではっきりしたよね

919 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:21:22.33 ID:XKyct23S0.net
再構築とか言うけど替え唄メドレーにしか聴こえなかった。

920 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:22:12.03 ID:uikLm/ro0.net
これが日本の音楽レベル

921 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:25:51.53 ID:kFiTgem60.net
日本でオリジナルとか拘ると行き着くとこは演歌とか民謡になるんじゃね
それかcanのダモ鈴木みたいに放浪してメンバーになるか

922 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:30:23.79 ID:gWfvzxOW0.net
artist 小沢健二
label UNIVERSAL/Virgin

犬は吠えるがキャラバンは進む
9位、7.5万枚

LIFE
5位、78.0万枚

球体の奏でる音楽
1位、35.5万枚

Eclectic
4位、10.6万枚

923 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:36:28.76 ID:+fmEsa1X0.net
小山田はプラスチックオノバンドの最終メンバーになりそうだな

ビートルズから続く

924 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:38:15.71 ID:MClqZGdC0.net
>>885
西新宿にライダース革ジャンは似合ってもアニエスベーのボーダーは絶対似合わんからな

高田馬場に続く汚滝橋通りだからなw

925 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:38:24.68 ID:Y8cmW2Sr0.net
フリッパーズのやったのはグレートパクリ
オリジナルを越えてるし

926 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:46:02.61 ID:Eq2Nk/X00.net
絶対超えてないけどw

927 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 16:59:59.73 ID:jXVL1ofn0.net
>>907
じゃ、軟弱なボクちゃんも噛みついちゃうよ〜、か

928 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 17:13:41.16 ID:+7QoVnro0.net
>>922
結果、小沢のほうが圧倒的に売れたのね。
小山田は最高20万くらいかな?

929 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 17:33:01 ID:kFiTgem60.net
albumトータルならそんなに差はないんじゃね
ファーストからポイント当たりはそれなりに売ってるし
CMとかあるし

930 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 17:43:10 ID:2Q6iMiMI0.net
「ポイント」の素晴らしさって、トーキングヘッズ「remain in light」
デビットバーン ブライアンイーノ「bush of ghosts」もっと遡ると
トニーアレンのアフロ的ファンクネスを見事に現代的に昇華したとこかなぁ
ここまでくれば パクリも許せる。

931 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 17:50:15.85 ID:/BETEBEZ0.net
>>930
ポイントの元ネタはニュー・ミュージックのこれ
リズムマシーンの音色も全く一緒

New Musik - Anywhere: Areas
https://www.youtube.com/watch?v=kvKhbmjWDfA
New Musik - Anywhere: While You Wait
https://www.youtube.com/watch?v=QXz8GLhHW3E

これにステレオラブや当時のドン・キャバレロのようなUSマスロックのリフを切り貼りしてMIDIで組み立てるとあのサウンドになる

932 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 17:51:30.75 ID:/BETEBEZ0.net
まあ細野晴臣のフィルハーモニーのコラージュサウンドをギターとベースとドラムで再現するとポイントになるんだけど
丁度あの頃からYMOと仕事し始めてるのが興味深いわな

933 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 17:52:54.06 ID:MClqZGdC0.net
>>927
男版Winkだからな
Winkでぼろ儲けしてたポリスターが同じ雰囲気でデビューさせたw

934 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 18:17:01.67 ID:OSzhCWRf0.net
サブカル、オタク、アングラが市民権を獲るのに貢献したんだっけ?

935 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 18:37:44.63 ID:MhvrrdSO0.net
反応がない。勘違いでした。ごめんなさい

936 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 18:52:04.93 ID:ms3ZMmas0.net
小山田はアレンジャーとしてはなかなか
メロディーメーカーとしては微妙
やっぱり健二にはかなわない

937 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 18:54:23.24 ID:kFiTgem60.net
>>936
小沢は歌が
特に歌い方がだめ

938 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 18:56:19 ID:eHs54Knx0.net
>>931
切り貼りして組み立てるとあのサウンドになると分かるなら小山田より先に作れば良かったのに
分析出来てもしょうがないよね

939 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 18:56:27 ID:Xiewppxb0.net
渋谷系

940 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 18:58:10.83 ID:jXVL1ofn0.net
>>933
ポリスターって元々はアリスの為に出来たレコード会社だよ

941 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:04:32 ID:Eq2Nk/X00.net
>>938
どこまで行っても自分のものがない小山田w
まさに猿w

942 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:07:28.64 ID:lADVdfq+0.net
>>619
アニソン界隈で頑張ってるね

943 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:07:59.20 ID:0QOuOHV70.net
まぁそれでもB'zやミスチル聴くよりマシかな

944 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:16:19.74 ID:fT0uN2oC0.net
小山田が今夜はブギーバックのリミックスをスチャダラパーに依頼されてただカラオケして返したのワロタw

945 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:18:53.07 ID:UHA52h1J0.net
>>931
New Musik元ネタなら、ポータブルロックのビギニングスが好きだわ
野宮真貴物はピチカート他含めて今では
これ位しか聴かないなぁ

946 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:27:46.50 ID:h1g+25Dw0.net
NEW MUSIKいいよね!
エレポップでも実験的なんだけど、かなりポップ。
オレは高橋幸宏→ムーンライダーズ「Kのトランク」→トニー・マンスフィールド
→a〜ha「Take On Me」を経由してると思うんだけど…
関係なくてごめん。因にアズカメの1stの最初のライナーはたしか鈴木慶一。

947 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:29:04.80 ID:l8nqOoMq0.net
>>943
B'z、ミスチルとは比較できるレベルではない こいつらは世界レベルのサウンド

948 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:32:22.01 ID:/v6XaIzc0.net
小山田の世界的評価は分かるけど最近の小沢は国内ミュージシャンも相手にしてない

949 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:32:51.37 ID:Eq2Nk/X00.net
>>947
お前の言う世界ってせいぜいが英米のことだろ

950 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:33:59.19 ID:Eq2Nk/X00.net
世界!

何が世界だよ
お前らの言う世界って英米がせいぜいだろが

951 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:34:21.92 ID:k0iE6CK30.net
スピードワゴン小沢は、ブルハ好きは有名だが
彼らも好きだった。
マーシーから、小山田君はパンクだよねと
言われて納得したという。

952 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:34:43.03 ID:ug+KEssm0.net
ここまでヴィーナスペーター無し

953 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 19:59:48.43 ID:9LyJQdBN0.net
英米君の発狂が凄い事になってんな

954 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 20:12:07 ID:Eq2Nk/X00.net
英米は世界!

955 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 20:14:06 ID:+49vc9VL0.net
おいおい
まさかの2スレ消費かよ
あいみょんやキングヌじゃ半スレも進まないぞ

956 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 20:14:59.66 ID:dwWqIzZt0.net
>>881
2人組というところも含めてフリッパーズに似てたな
今でもたまに聞くわ

957 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 20:25:28.19 ID:AHzDa4b20.net
小山田とか藤原ヒロシみたいなのがファッションアイコン的に扱われてたのはどうも腑に落ちんかったわ

958 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 20:43:37.10 ID:Jii+24hl0.net
小沢のソロを聴いたときにあぁパーフリ捨ててJ-POP(当時まだこの言葉なかったはずw )寄りにいって勝負するんだぁ、って思ったよ

959 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 21:04:24 ID:jXVL1ofn0.net
>>952
ワロタw

英国音楽から米国音楽に雑誌タイトルが様変わりも無し

960 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 21:08:07 ID:sZLmhL540.net
ポリスターってまだ存在するのかと思って調べたらまだ存在した
しかし現在の所属アーティストは知らない人ばかりでよくやっていけるなと思った
聞いたこともないアーティストばかり所属してるのに倒産しないのレコード会社って
たくさんあるけどどういうカラクリなんだろう昔の権利で食べてるのだろうか

961 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 21:12:13 ID:0kWRHH4u0.net
二人とも性格悪くて嫌い
ライブの歌声がまた酷くて腹パンしてえって当時思った

でも曲は聴いてたんだw中坊にはオサレに思えたんだよなーw

962 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 21:19:21.33 ID:jXVL1ofn0.net
>>961
ロッテンハッツの片寄はお互い素人時代にどっかのライブ会場でふざけた態度してたパーフリ2人に喧嘩を吹っかけにいったそう
でも真城に止められたってさ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 21:28:49.89 ID:lj5299CK0.net
解散後ロキノンにて
小山田「小沢はゲタはいて学校きてた」
小沢「小山田はヘビメタ聞いてた」
とチクチクやりあってた

964 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 21:39:40.86 ID:l8nqOoMq0.net
>>949
英米以外の音楽はゴミだからな 
野球の本場はアメリカ サッカーの本場がイギリスなのと同じで
ロック、ポップスの本場は英米

965 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 21:45:06.77 ID:UqU357xJ0.net
二人ともすっごくダサいのに、
オサレでイケてるみたいな評価で腑に落ちんかった
どう見てもカースト下位
あと上の方に米津が平沢師匠の馬骨ってあって
事実なんだけど
師匠の値打ちが下がるからあんまし言わんといて

966 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 21:50:31.55 ID:Eq2Nk/X00.net
>>964
英米はあくまで英米だよ
それを世界と言ってしまう頭の弱い連中がウンコーネリアスを支持しているようだ

967 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 22:00:06 ID:l8nqOoMq0.net
>>966
音楽の市場の大きさ、言語圏から見ても英米=世界
例えば、フィリピンで売れても世界的に見れば無名に近い

968 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 22:08:22.43 ID:v4G+yfv60.net
コーネリアス「Point」と砂原良徳「LOVEBEAT」どっちが凄いと思う?

969 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 22:18:51.45 ID:MClqZGdC0.net
>>968
LOVEBEATはあえてシンセ1台だけに絞ったのが独特で
ストイックな感じで良かったけどレイハラカミ的な感じだな

砂原はもっと作れよと思ってたが今はエンジニアまでやるようになって
まあお似合いな職種に落ち着いたか

970 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 22:27:05.76 ID:l9syT29P0.net
>>962
片寄って初期の渋谷チーマーだっけ?

971 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 22:29:47.17 ID:Hzt/o9RF0.net
片寄はモッズだろ

972 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 22:33:05.98 ID:OLCBh5tx0.net
>>968
どっちも好きだけど選ぶならpointかな
pointはキャッチーなところもあるし
わりと懐深い

973 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 22:48:21.20 ID:/ulpOLn/0.net
サウンドが良くてもあの声で全て台無し
聞いてて恥ずかしくなってくる

974 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:09:08.84 ID:jXVL1ofn0.net
>>971
中学時代はナイアガラーだよ
81年に大滝詠一のトークショーに行って、登場した大滝に「なんだ?今日は子供がいるな」と言われた逸話を持つ

975 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:16:33.38 ID:wYvi57nF0.net
片寄の方が小山田小沢なんかよりよっぽど音楽知ってるからな

片寄とオリジナルラブの関根は渋谷系とかにまとめて欲しくないね
あの二人は本物だわ特に関根勤。

976 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:28:55 ID:AY+E2Twk0.net
>>975
片寄→ショコラ←(プロデュース)カジ←(師匠)小山田

うーん、複雑w

977 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:29:38 ID:ug+KEssm0.net
カジくんはポジパン出身だからw

978 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:37:25 ID:Hzt/o9RF0.net
カジくんって喧嘩強いの?
小山田が絡まれたらカジくんがボディーガードになるって聞いたんだけど

979 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:39:24 ID:jXVL1ofn0.net
>>976
片寄と小山田はお互いラジオに出たりで仲は悪くないから無問題

980 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:40:28 ID:jXVL1ofn0.net
>>978
ガタイいいしああいう牛みたいな顔は喧嘩強いパターン多い

981 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:42:10.94 ID:k04lKX8P0.net
GREAT3はしゃぶ中

982 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:42:38.84 ID:z7/KeYRQ0.net
>>978
パイナップルの着ぐるみを着たカジヒデキなら
スウェーデン人に襲撃されて意識無くなる位強い

983 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:44:31.85 ID:CllFyWhk0.net
そんなのよりアンスラックス聞こうぜ!!
アマーンザーリービーン!!!!!!
どがどがどがどがどが

984 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:51:30.53 ID:viDkp2bv0.net
camera talk30周年は
最終的にカジケンカ最強説でまとまって良かった

985 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:56:00 ID:viDkp2bv0.net
俺もピッチフォークでベストニュートラックに選ばれるようなミュージシャンになりたかったよ…

986 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 00:02:03 ID:7072aUHe0.net
>>824
いや全然違います。SMOGって何ですか?w いや、それより
ヒデェ文だなこれw どんだけ渋谷系の「こじゃれた感」を嫌ってんだオレw
実は「ヘッド博士〜」の最初の2曲は盛り上がるんですよ 抒情性とか曲そのものに
でもどんどん尻すぼみになってアクアマリンなんていかにも凡庸浮遊感なお手本アンビエント曲
って感じじゃないですか?向こうの本気でそれだけをやってたオーブと較べるなって話だけど
でも、ピチカートファイブってオレ大好きだけどアレを上っ面渋谷系だなんて一緒にするな!って
心底思ってるよ渋谷系の元祖総本山だと思うけどw 「女王陛下〜」なんて どんなにスカした
こじゃれた男女の曲でも全力でこっちを引きずり込んでくる 聞くたびに小西って人の本気の
逃避願望で出来た完璧な楽曲に聞こえる壮大過ぎてプログレみたくいっつも感動する

とにかくパーフリを責めるのはよそうw どうも彼らも思ってたほど売れなかった部類だとわかったし
ボアダムズ想い出波止場の山本精一氏も「渋谷系」らしいという情報もあったしw

987 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 00:26:20 ID:uUAMPrFr0.net
ヘッド博士は抒情を過ぎ去って破綻に向かうのがスノッブな若者らしくてあの時は良かった

988 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 00:28:33 ID:o6LhNrm00.net
>>982
やめてw

989 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 00:31:18.12 ID:uUAMPrFr0.net
今はオッサンだから必要ないんだけど
小西は未だにしみるね

990 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 01:13:57.46 ID:v2BRwmTe0.net
山本精一はベアーズ運営してるから難波系だろ

991 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 01:40:32 ID:qnMmEC110.net
ピチカートはやっぱり、ひと世代前のおっさんの博識な音楽ってイメージだったからな

バンドブームだったのもあって、当時の若者はあくまでギターロックスタイルのまま
どれだけ凡百と違う事やれるかを求めてて、しかも20代前半の2人だったから
パーフリは輝いた

わりと真似るの簡単そうに思えるってのも重要

992 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 01:40:42 ID:Sdq7XuAx0.net
>>967
市場の大きさから見れば中国のほうが大きいのでは?

993 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 01:54:28 ID:qnMmEC110.net
真似るの簡単そうといえば、マンチェがまさにそれだったからな
ローゼズとかあんな下手くそなボーカルとギター、適当なアクトで
全員観客みたいなもんだからこれでいいんだ、といってムーブメントになった

994 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 01:54:53.36 ID:v2BRwmTe0.net
二人とも昭和43年の代だよな

995 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 03:25:28.46 ID:ixSFK2AJ0.net
山本精一が小山田と知らずに
salyu ✖ salyu絶賛してた
小山田にボーカルやらせてくれっていった話流れてるな
今のところ

996 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 03:31:21.68 ID:ixSFK2AJ0.net
>>932
ポイントに感銘受けた細野がラジオ呼ぶのが始まりね

小山田に影響受けた細野がスケッチショー始める

997 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 03:33:18.84 ID:Uc8JY3Yr0.net
オザケンは毎日の環境学で
本当にJPOP以外で勝負できないレベルの才能って事を
自ら証明したのが痛かった

998 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 03:34:44 ID:Uc8JY3Yr0.net
ただのつまらないツイ廃おじさんになったのもショック

999 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 03:36:20 ID:94VMeZm40.net
FANTASMAとPOINTの海外版LP
出すぎ説

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 03:37:00 ID:94VMeZm40.net
そろそろMETAFIVEやるかな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★