2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】現役最年長・桐山九段(72)、当面1年間の現役続行決定 崖っぷちの一戦で勝利 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2020/07/07(火) 18:11:05.30 ID:uQ3LJwdC9.net
現役最年長・桐山九段、当面1年間の現役続行決定 崖っぷちの一戦で勝利
7/7(火) 17:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5efcbc6611eb9a6f8801a5c65896692a8ff662

 現役最年長棋士の桐山清澄九段(72)が7日、大阪・関西将棋会館で第33期竜王戦5組残留決定戦に臨み、井手隼平四段(29)に千日手指し直しの末、100手で勝って当面1年間の現役続行が決まった。5組残留が決まった桐山は来期の34期、6組へ落ちれば引退。5組残留以上なら35期も指せるが、35期で4組へ昇級できなければ引退となる。

 桐山は棋聖3期、棋王1期の元タイトルホルダー。豊島将之名人・竜王(30)の師匠としても知られ、通算勝利を995勝とし大台の1000勝まであと5とした。ただ昨年度、C級2組順位戦では3つ目の降級点がつき、フリークラス転落が決定。そのフリークラスも原則60歳定年のため、竜王戦限定での現役続行となる。

 対局後、桐山は「公式戦をこの後も指せる。うれしく思います」と喜びを語り、きょうで最後との覚悟は?との質問に「十分」と応じて笑いを誘った。通算1000勝へ向けては「負けると終わりなので、可能性が続いたことはうれしく思います。ぜひ達成したい」と意欲を見せた。

 普段の勉強は豊島が出場する名人戦7番勝負や叡王戦7番勝負、藤井聡太七段(17)が出場する棋聖戦5番勝負や王位戦7番勝負といったタイトル戦の観戦、また将棋ソフトの導入も始めたという。

 藤井の将棋について「私が四段になった当時とは将棋が変わってしまった。正直着いていけません」と苦笑いするが、将来訪れるかも知れない最年少と最年長対決へ向け「出来るなら楽しみ。若い頃と違って1勝の重みを感じるようになった。体力を落とさないよう、体操とかもやってます」と若々しく語った。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:12:17.95 ID:sGNMQqVc0.net
ひふみんは?

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:13:33.37 ID:MTD2PRvf0.net
えっ!?


まだ現役だったのっ!?


俺、かなりのオッサンだけど、子供の頃、この人の本買ったわぁ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:13:57.58 ID:yNGFzVRq0.net
ナイナイの岡村に似てる人か
まだ現役だったのかよw

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:14:00.42 ID:X1y3LfLN0.net
差し続けるのはセックスだけでいいかな

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:14:26.79 ID:MTD2PRvf0.net
あー、フリークラスかぁ、そりゃそうだな


竜王戦限定じゃ、現役とは言わないな

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:14:35.86 ID:L+3mQQLt0.net
格好良い

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:14:58.85 ID:a6b1ReZE0.net
1000勝は難しい気はする

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:17:32 ID:4jJ9rDtg0.net
総活躍社会
75歳まで現役

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:17:51 ID:VAOpq9WW0.net
竜王戦は廃止した方がいいんじゃない?
読売が朝日に対抗して、ごり押しで作った欠陥棋戦だから。

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:20:10 ID:HQYgKjwo0.net
実際70過ぎで棋力ってどうなんやろな
むろん個人差もあるだろうけど

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:21:55.62 ID:4Bq8gap00.net
でもこういう人もいて欲しいな。
高齢化社会の励みとして話題になる。

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:22:34.62 ID:cfCyESnz0.net
今棋聖戦やってるけど、俺が将棋を本格的にやり始めたころの
棋聖だった人だ。

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:23:12.84 ID:gf6IulLx0.net
ずっと続ける力
お前らも見習えよ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:23:23.63 ID:MTD2PRvf0.net
>>12
いて欲しいのは異論はないが、あくまでプロとしての最低限の実力があることが条件だと思う


こういう力が落ちてのフリークラス棋士は、プロとは認めたくないなぁ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:24:55 ID:7wrYcoow0.net
72歳かあ
スゲえよな
ふつうのジジイは若い奴らのために早く死ねよって思うけど
こういうがんばってる人は尊敬する

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:24:59 ID:yuJA82mJ0.net
井手って藤井に勝ったことなかったっけ?

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:25:56.83 ID:Ykoffasd0.net
プリクラは定年してるのか

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:26:13.53 ID:szI9Wspo0.net
藤井聡太に勝った井出に勝ったんだから、桐島先生実質最強やろ。

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:27:52 ID:nKeNwcMr0.net
>>11
多分集中力が続かないんじゃないかな
俺も40歳過ぎたら急に神経衰弱とかがしんどくなってきた
ホントに集中するとすぐに神経が衰弱するんだよ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:28:14 ID:VAOpq9WW0.net
>>15
森内永世名人が・・・

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:29:24 ID:bIpV6wWE0.net
A級居た頃もわりと余裕で残留決めてた強い人だったな

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:29:47.23 ID:eS+afKta0.net
井手四段はネット中継の解説見てても気配りの人だから納得です

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:30:11.68 ID:nKeNwcMr0.net
>>15
一応将棋界の仕組みの中でプロとして公式戦を戦う権利を持ってるなら
プロで差し支えないんじゃないか?

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:31:09.24 ID:oxZ1B6iG0.net
>>10
竜王戦はアマチュアが竜王を獲る夢がみられる棋戦

小池重明が獲ったら面白かったのに
(まあヒフミさんに平手で敗けてるからタラレバでも無理っぽいが)

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:31:39.43 ID:95sJCrGq0.net
>>15
フリークラスのところはノーカンで竜王戦で生き残ってるからプロなんだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:33:08 ID:PBK7qOBR0.net
株主優待権だけで生活していて、よくテレビに出ている人?

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:33:42 ID:eS+afKta0.net
この人も高槻市在住かな

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:33:56 ID:pcxiglFg0.net
昔よく名前見たな。詰め将棋とかで。

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:34:45.80 ID:oxZ1B6iG0.net
>>20
同感
アタマが固くなった希ガス

若いころは算数(旅人算、時計算、つるかめ算等)が得意だったのに
四十路後半になると、そういうのが典型例しか解けなくなってきた

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:35:31.90 ID:yuJA82mJ0.net
>>15
確かにそういった連中はさっさと引退させて、三段リーグの若手がプロになれる枠を増やして欲しいわ
でも、それは財政的に厳しいのかもな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:36:25.41 ID:c/WC6OzS0.net
>>27
その人はとっくの昔に引退に追い込まれている

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:37:12.57 ID:M1kXzKSO0.net
豊島?強いよね?
この人はその人の師匠だよね?

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:38:17 ID:QL+lbfsh0.net
むしろ負けた奴だれだよ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:38:21 ID:yCFKICgG0.net
東の中原西の桐山って言われた人だからな

女にもモテたんだろうな?

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:39:10 ID:VAOpq9WW0.net
>>25
負けても負けても出て来る、世界なんとかヤキュウと一緒だし。
読売が拘わると全部そうなっちゃうんだよね、囲碁も。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:39:41.59 ID:Nm3FeY2Q0.net
大したもんだよなあ
本当に凄いことだと思うわ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:39:55.96 ID:nKeNwcMr0.net
>>30
一つ一つ頭に記憶させながら次の計算をするとかがしんどいよね
将棋なんかその典型だから60過ぎてプロでやってる人とか心底尊敬する

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:41:19.74 ID:HnnkTo3C0.net
井出さんは稲田直樹に 似てるそっくり84.21%
全然違うけどなんとなく似てるよね

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:41:22.74 ID:oxZ1B6iG0.net
>>35
その中原元名人より長く指してるんだから大したもんだよ

まあ中原さんは脳卒中やったから仕方ないところもあるが

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:42:08.27 ID:c/WC6OzS0.net
>>34
https://www.shogi.or.jp/player/pro/305.html
藤井聡太や渡辺明に勝ったことある若手
お笑い芸人にいそうな顔

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:43:08.12 ID:jbbo6BJM0.net
大人しく株だけやってろよ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:43:58.04 ID:M1kXzKSO0.net
井出君はAbemaの解説によく出てるし
中身がアニヲタで女流に塩対応されるところがお前らだから
将棋板では結構人気がある

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:46:23 ID:7Bnoa7yw0.net
井出のやる気ない解説好き

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:46:53.02 ID:OuzmDgAd0.net
子供の頃将棋とか強くても定年過ぎても将棋やるのとかなんか狭い人生になってそう
まあ制度化されたゲーマーか

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:48:17 ID:HnnkTo3C0.net
藤井聡太は草薙航基 似てるそっくり81.63%

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:50:03.56 ID:yuJA82mJ0.net
井出って窪田七段の通訳でしょ?

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:50:29.13 ID:h6RAU5Tr0.net
>>14
この年齢で現役なのは本当に凄いと思う

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:51:26 ID:oxZ1B6iG0.net
桐山先生とか戦型は何なんだろうな
加藤先生は棒銀、っていうのはわかり易いし相性良さげだが
棒銀とかだと経験の蓄積がだいぶ役に立ちそう

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:52:19 ID:o1DQWLVf0.net
>>1
ABEMAの解説中井出四段が紹介したとある作品を見たらおもろくてハマった

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:53:22 ID:14MtbclB0.net
>>1
烏天狗まだ現役だったのか。
いいことだ。ここまで来たら、
勝敗より参加することに意義ありだな。

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:54:10 ID:j6BpjMK10.net
>>45
弟子も名人だし、世間的にも好かれている人だし、この人に関しては結構いい人生だと思うぞ

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:57:09 ID:lIp4MhbS0.net
桐山先生は去年も序中盤に関してはずっと強かったからな
終盤にぽろっと大きなミスをかまして逆転くらってしまっていたが

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:59:23.66 ID:PreScHRs0.net
なんとか1000勝頑張って欲しいけど流石に厳しいか

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:00:35 ID:SBpmtzIs0.net
竜王戦しか出られんのやろ。1000勝は遠いな

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:03:23 ID:3u5cYQOf0.net
忖度・・・。

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:05:15.14 ID:ZwN5UED40.net
株の人かと思った

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:09:25.07 ID:8HGqPFjE0.net
3月のライオンの人?
漫画では強いと思ってたけど弱かったんだ

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:13:02 ID:qcKKqWZn0.net
>>53
ソフトで研究もしていて、序盤から終わってる将棋にならないから凄いと思う
久保相手にも勝つんじゃないかって一戦があったよね

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:17:14.48 ID:ej6bvk6p0.net
1000勝目がひねり飛車だったら泣く

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:19:44.85 ID:8MXXqf180.net
千日手指し直しで勝つ
将棋ソフト導入

このお歳で、すげええええ!マジリスペクト

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:20:44.18 ID:EjFwpbpU0.net
>>1
桐山清澄九段、ああ「いぶし銀」のひとですね。

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:22:41 ID:XB5JsUS50.net
将棋って経験の生きない世界なんだな

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:26:11.44 ID:EjFwpbpU0.net
>>3
自分もこどものころ、このひとの詰め将棋の本を買って読んでいます。

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:27:42.26 ID:yCFKICgG0.net
>>62
昭和の頃はな、爺さんw

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:28:23.44 ID:uwqVPjq20.net
>>45
将棋棋士は自営業だし、社畜になるよりずっと良い
収入も普通のサラリーマンよりずっと良い
対局が有る日以外は基本休日

一生ただのサラリーマンより何百倍も良いと思うが?

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:32:55 ID:ItkzkoDYO.net
へー、こんなことがあるんだ!これは凄い。

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:33:45 ID:Snt/SdKt0.net
>>63
競技としての将棋は時間制限を掛けることで対局者に悪手を指させるように仕向けてるわけだからね
大量の知識の蓄積よりも即座に正解にたどり着ける知的な瞬発力の方が大事

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:37:18 ID:4CsAmRlv0.net
来年もし竜王戦の挑戦者になったらどうなるのだろう
確かタイトル挑戦か棋戦優勝すると順位戦に復帰できる規定があったと思うけど

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:39:56.86 ID:dYJml02R0.net
C2って50人も居て10局しかやらないじゃん
ここ数年でいうと10局のうち1局が桐山さん相手ってかなりでかいよな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:42:44 ID:9zrzXau70.net
>>70
C2に居座り続けるのが前提やろそれ。それじゃあかんねん

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:49:35 ID:oxZ1B6iG0.net
サトシン先生とかもC2長いよな

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:51:02.98 ID:DMtczJv70.net
ソフトの設定は豊島にやってもらったんだろうな。強い弟子がいると頼もしい

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:53:16.07 ID:nn6F7dYJ0.net
>>34
棋界のイデオン

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:54:01.73 ID:GNbdH0NL0.net
>>15
お前みたいな素人が認めなくても将棋連盟が認めてるならプロだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:56:03 ID:uWj7qaja0.net
>>15
というか、引退してもプロなんやで
公式戦に出られなくなるだけで

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:57:18.03 ID:VC2btd8g0.net
がんばれ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:01:44 ID:oxZ1B6iG0.net
木村王位もソフトがずいぶん助けになった、とおっしゃってるし
年長棋士が返り咲くためにソフト導入は必須かもな

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:02:58 ID:MucBvi8H0.net
でも、アマチュア上位じゃなきゃ負けないんだろうな
その辺の町の将棋道場クラスのおっさんとかには
あと、女流だとどのくらいの位置にいるのだろうか

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:03:09 ID:iND9I2MD0.net
>>49
最近は振り飛車

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:04:02 ID:BZcDNnIt0.net
72歳で千日手指し直しで勝つとか

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:13:02.38 ID:VGCaVxHU0.net
>>10
三浦を排除した時点で、以降の竜王には正当性に疑問符が付いてるわ。
もう潰してまっさらから新棋戦にした方がいいな

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:13:11.42 ID:+LYCs2gC0.net
>>1
師弟ともに1000勝の偉業

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:15:46 ID:+LYCs2gC0.net
>>74
>>41
ジャイアントキラー
イデオン

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:18:03 ID:1AZT+d3T0.net
角換わり腰掛け銀とか今でも指すの?

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:18:29 ID:+LYCs2gC0.net
>>6
公式戦である以上
現役だ


>>10
福崎「私を誰と心得ておる!!」

87 :◆MudR.jjvxs :2020/07/07(火) 20:26:09 ID:85DqDnRp0.net
いぶし銀

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:27:18 ID:FXRobW9T0.net
井出は藤井七段に勝ってる。
その井出に勝ったということは

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:28:02 ID:zeLD47fL0.net
れいちゃんみーっけ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:50:22.93 ID:epyH4HGV0.net
政治家なんてみんな七十近いんだからまぁ不思議じゃない。

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:57:04.52 ID:KPRpJG0A0.net
漫画で見た
こういう人は死ぬまで頑張って欲しい

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:58:18 ID:YbIQBE9i0.net
緩めたな井出

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:03:25.73 ID:gJ+65Sdx0.net
昔から老け顔だったな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:05:15.69 ID:oxZ1B6iG0.net
桐山、加藤、森鶏二は長かったな (敬称略)

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:08:25.54 ID:XSgsUt/X0.net
うっそだろおまえ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:09:37.58 ID:wLNxKBcp0.net
>>94
火の玉流先生忘れちゃあかんよ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:12:43.06 ID:kM9IXxxq0.net
千日手になったのは見たけど
後手で勝ったんか

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:16:29.04 ID:UZjBpYSH0.net
72までプロでいられるなんてめちゃんこすごいのにひふみんの記録までは
まだ5年もあるのか

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:19:38.01 ID:oxZ1B6iG0.net
>>96
内藤先生だっけ?

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:24:24 ID:s0TMPF620.net
>>99
有吉

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:30:31.01 ID:oxZ1B6iG0.net
>>100
ああ有吉道夫先生か
石田流の得意な先生だったよな

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:30:54.21 ID:rActFDl30.net
97歳まで現役だった杉内先生と比べればまだまだお若い

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:33:26.59 ID:jxyTwHfG0.net
この年で、目の前の1勝のために
ソフトの使い方を覚えジムにも通ってるから凄いよ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:37:02 ID:enUsxqifO.net
A級陥落で引退する人も居れば、指せる限り続ける人も居る
人生いろいろだなぁ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:43:24.53 ID:hiKX9Nhw0.net
桐山九段が活躍した頃に比べて将棋界のレベルは相当上がってロートルは苦戦しまくりだった
今は逆にソフトを活用した勉強で条件はみんな近くなっている

マジで若手相手にいい勝負する桐山九段の活躍がみたい

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:52:44.30 ID:yCFKICgG0.net
>>101
玉頭位取りの得意な先生だったが
勘違いだよなw

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:53:27 ID:AE/SRszK0.net
桐谷さんと混ざったわ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:57:06 ID:l+9gzT8u0.net
そう考えると、69歳で死ぬまでA級だった大山康晴は異次元レベルだな
羽生ですら無理そうな気がする

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:08:15 ID:7loJfk1l0.net
72歳の爺さんでも将棋界は弱くなれば加藤一二三のように自動的に追い出されるシステムだから、しがみついてることがすごい
今でも奨励会の会員より強いってことだろ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:09:15.26 ID:iuB2jI/P0.net
桐谷さんはなんで将棋やめたんだろうな

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:15:03.66 ID:aa6X6v5v0.net
立会人の時積極的に感想戦に参加されると聞いて本当に将棋が好きなんだと思った。
ニコ生の解説もとても楽しかった。

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:16:31.59 ID:Kzkxn1DE0.net
イデジュンwww

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:17:45.72 ID:BgYqG3vy0.net
>>110
弱いから強制引退

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:20:26.90 ID:2TB8v/MC0.net
井出にとっても降格かかった大一番だったのにそこ吹っ飛ばしたのはお見事

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:21:20.13 ID:r4SiD/Y50.net
イデオンをあきら…めない(もはや紙一重)

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:29:39.51 ID:/GzBrT6H0.net
>>108
そりゃ無理だろうね
大山の頃と現代ではA級のレベルが違い過ぎる

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:32:21.25 ID:oxZ1B6iG0.net
自分が消防のころ
毎日新聞誌上で将棋の譜面のってて
大山先生が1勝7敗とか8敗とかでA級陥落しそうになってたのが
最後だったな
矢倉をさしてた

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:38:15.37 ID:m1zXQmY/0.net
3月のライオンにそんな話あったな

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:47:55.41 ID:RNmX0/HG0.net
竜王取ったら順位戦復帰できないかな

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:55:30.82 ID:V4X2W7VR0.net
来期4組昇級で999か1000勝か
さすがにもう厳しいね

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:20:27.61 ID:7HvDxxo30.net
インタビューで序中盤はソフトで研究してるが終盤の計算が正確にできないと言ってたわ
順位戦の橋本みたいに終わった戦法を藤井にぶつけるやる気が無い奴より、あのお年でも頑張っていて好感が持てる
1000勝は難しいだろうけど

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:20:39.54 ID:3xvwB2GC0.net
桐山先生は偉大。

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 01:03:28.29 ID:CqAJnyv10.net
イデオン負けたのかよw

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 01:04:18.77 ID:TUjlDSBL0.net
読売と朝日の意地の張り合いで竜王戦が六組じゃないのに何で辞めさせるの?ってことになってたんだよな
そういえば。竜王戦なんてすぐクラス落ちるのに5組(C2相当)いたのは確かに偉大

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 01:22:51.99 ID:H7ZY18Ps0.net
ソフト研究やってる70代とかすごいよw
ずっと頭使うから体動かしてないのに結構ガタガタになるし

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 01:38:07 ID:967soTvj0.net
竜王戦限定なのに、藤井聡太が最年少のうちに藤井聡太と対局できる可能性はほぼゼロだろ。

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 01:53:57.97 ID:4woUDUMl0.net
将棋は八百長だらけ?

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 04:27:39.23 ID:LvoWI5sk0.net
>>126
そりゃあ、決勝トーナメントで勝ち上がらないと当たらないからな

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 05:13:48 ID:OPVqT40+0.net
弟子が豊島竜王・名人
長らくタイトル取れない時代が続いたが
師匠もう安心だろう

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 08:14:16 ID:9gxoLvHw0.net
>>101
> 石田流の得意な先生だったよな


それは解説名人の石田
タカミーやカドックや勇気キュンの師匠

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 08:16:54.23 ID:BYewJuf6O.net
昨年度の順位戦の当たりがキツ過ぎた
当たりが緩ければ3勝くらいは出来たかもしれないのに

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 08:31:00.10 ID:Do8RkMPB0.net
体操やってますってのがすごい微笑ましくてニヤニヤしちゃう

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 09:37:41.32 ID:3d/5kuj/0.net
>>130
石田和雄先生は飛車は振らんw

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 09:54:33 ID:C05Lkr3pO.net
タイトル通算4期。奪った相手はどちらも米長で、棋王戦では米長の5連覇をとめて永世棋王獲得を阻止。A級通算14期15年、名人戦挑戦1回、決定戦プレーオフ進出1回。昭和50年、中原を破り王座を獲得(まだタイトル戦ではなかった)。全日本プロトーナメント選手権初代チャンピオン。

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 12:55:06 ID:FYkAfpZA0.net
こう言っては大変失礼なのだろうが、
阿部隆八段が既に800勝達成なんだよな

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 13:12:43.80 ID:h9csyWYe0.net
そこから200勝は大いなる試練

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 13:31:44 ID:YcZCop1g0.net
意外としゃべりが達者なんだよね
台風のときに昔の将棋会館?で畳でガラスが割れるのを防いだ話とか

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 13:50:33.88 ID:WCEF6hZ50.net
その話なんか印象に残ってるな
あと反則されたときの話とか反則しそうになったときの話

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 14:03:11.26 ID:LAa9lGwN0.net
竜王戦ってトーナメントだから本戦と昇給者決定戦の2回で終わりってこと?

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 14:16:41.08 ID:LQMVT05z0.net
これ聞くとひふみんって異常だったんだな

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 14:17:58.05 ID:6/sI3Vl80.net
現在、995勝-953敗だから、よくも悪くも生涯勝率5割越えは確定してるんだな
ひふみんは、1180敗だから偉大な記録だなあ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 14:19:38.04 ID:tsaMeZ0Q0.net
これ、負かしたやつが悪者にされてしまうよな

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 18:52:01.48 ID:h9csyWYe0.net
>>142
米長理論が息づく将棋界では悪者にはされない

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 18:58:40.22 ID:YTwQldJD0.net
井出は空気を読める

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 19:02:09 ID:MW+L86T10.net
NHK杯に出てくれれば親しみも湧くというものだが
あまりお出になられなかった

唯一憶えているのは
当時棋界最強のようだった杉本五段の振り飛車に
相振り飛車にしてボコボコにされていた姿

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 19:13:23.59 ID:waXFT8Yn0.net
>>141
ひふみんの最多負け数は2度と破られない大記録だと思うわ

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 19:13:53.80 ID:ZqgkaEEe0.net
>>135
阿部隆(現在808勝)が900勝を達成するより前に
渡辺明(現在660勝)が900勝に届いてしまう

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 19:44:10.62 ID:yvjBOMI90.net
>>147
ナベが1000勝達成前に藤井聡太が1000勝決めそうな気がする。

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 19:57:15.91 ID:967soTvj0.net
>>146
トーナメント戦は1敗したら終わりなので、負けられる数は意外と少ない。
リーグまで行くか、番勝負に出るか。
2敗失格トーナメントもあるが、多くはない。

負けが多いってことは、勝ちも多くないと達成できないんだわな。

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 23:12:20.72 ID:EiMyiELV0.net
>>145
聡太の師匠のことかー!!!!

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/09(木) 03:12:37.57 ID:X59QvPyR0.net
>>149
現役だと、タニーが869敗であと131か
去年が年と年度で変わるけど、23勝24敗だから微妙なところだな

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/09(木) 03:22:00.78 ID:n1aL0tYW0.net
イデオン1年で6組に戻るんか…
もう上がれないかもしれんな

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/09(Thu) 10:21:22 ID:AndV5esP0.net
>>148
タイトル取ると局数減るから勝ち数伸びなくなるぞ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 11:58:34 ID:uTCi9gNi0.net
>>116
羽生なら60さいA級はいけそう

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:03:32.45 ID:JMxAG8Hv0.net
トドメ刺す役割嫌だなw
でも相手の若い人も負けたら降級かな?
手心加えられる勝負でもないんだろうけど。

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:32:20.97 ID:rSjwaeCN0.net
>>155
そこで手心加えないのが米長哲学
今の若手にも受け継がれているならば

総レス数 156
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★