2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【演劇】劇団員「搾取」で成り立つ演劇界の末路、コロナで俳優輩出機能は壊滅的 #gekidan_nomeets [少考さん★]

1 :少考さん ★:2020/07/24(金) 08:03:37.47 ID:CAP_USER9.net
劇団員「搾取」で成り立つ演劇界の末路、コロナで俳優輩出機能は壊滅的(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cc78d5a572e0057f25827b252bf58fddc1c80d8

7/24(金) 6:01配信

(略)特集『コロナで崩壊寸前!どうなる!?エンタメ』(全17回)の#11では、コロナ禍における演劇業界の悲痛な現状と実態を取材した。(ダイヤモンド編集部 塙 花梨)


● クラスターの原因は「ずさんな感染対策」 やっとの思いで再開した演劇人たちの心中(略)

● 16社で160億円の実損!? 満席でも「観客も収益も半分」の赤字運営 (略)

● 問題の多い小劇場のエコシステム 収益の“天井”が見えている非効率な構造だった

コロナによりリアルなパフォーマンスが制限され、悲惨な状況に追い込まれる演劇業界。それでもひとたびドラマや映画を見れば、いかに多くの俳優が日本の演劇から育ってきているかが分かる。主役級の俳優でもアイドル出身を除けば、ほとんどが演劇業界に出自を持つ。つまり、演劇業界は日本のエンターテインメントを支えているともいえる。

(略)

人気のある劇団でも、コロナに関係なく倒産に追い込まれるのはなぜか。その答えは劇団の収益構造が、収入と支出の予測が立てづらく難しいことに集約される。

劇団の支出は、舞台の制作費(照明、衣装、舞台装置など)、劇場使用料、スタッフの人件費、地方公演の移動にかかる交通費や宿泊費、そして役者のギャラなど。固定費や必要経費が多い割にかさみやすいし、チケットの売れ行きが悪いからといって、削ることはできないものばかりだ。

それに引き換え収入源は、そのほとんどがチケット代で、それ以外はわずかなDVDやグッズの販売のみ。しかし、ヒットするかどうかは、やってみないと分からない。それに、会場のキャパシティーには限りがあるので、舞台が盛況であっても利益の上振れは見込めない。つまり、演劇とはどんなに成功しても収益の天井が見えている非効率なビジネスモデルなのだ。

● あしき慣習「チケットノルマ制」の実態 劇団員の犠牲の上で成り立つ搾取モデル

そうした不安定さと非効率さをカバーするかのように、出演者自らがチケットを手売りする「チケットノルマ制」という悪習慣が根付いてしまっている。

例えば、1枚3000円のチケットで、出演者1人当たりのノルマが30枚分だとする。この場合、最初に出演者は9万円を徴収され、知り合いなどのつてを使ってチケットを売りさばかなければならない。売れ残った分の出費を出演者自らが負担するという仕組みだ。これでは演劇人は到底生活することができず、バイトをして生き延びるしかない。

このチケットノルマ制は、客足が悪くても出演者が費用を負担するため、興行的な失敗が絶対に起こらない。「生ものコンテンツ」を商売にすることで起こる、当日まで収益が予測できないリスクをこの仕組みで補っているのだ。これが通用する限り、演劇かいわいに知名度のある関係者がいるか、友達の多い出演者がいれば、作品の質が低くてもチケットを高額で売り切ることができ、演劇自体は成り立ってしまう。

本来、演劇が持っていたビジネスモデルの欠点を、劇団員の自己犠牲で補う……。搾取のように思えるし、実際、そう感じている劇団員もいるかもしれないが、一方で、そうしなければ自分たちが演じる場がなくなってしまうと感じている劇団員もいるだろう。

(略)

● オンライン演劇に5000人の集客も 「上限がない」ことで生まれる可能性

(略)

松竹のような大手だけではない。この状況を逆手に取り新しい挑戦をしているのが、オンライン演劇集団「劇団ノーミーツ」だ。主宰者を含め有志で集められた20代後半のメンバーを中心に13人で構成されているが、いまだに直接顔を合わせていない。

緊急事態宣言が出された直後の4月9日、「NO密で濃密なひとときを」をモットーにZoomを使用してフルリモートで演劇作品を作り始めた。構想した翌々日に配信するスピード感で、Zoom演劇作品をツイッター上で発表していったところ、17作品で延べ3000万回も再生されるほど拡散された。

また、5月にはオンラインの単独公演も開催し、1人当たり2500円のチケットで、5000人もの視聴があった。「通常の劇場では到底5000人も入らない。オンラインだとキャパシティーという概念がないため、ビジネスとしての可能性も感じた」と、主宰者の一人である広屋佑規氏は語る。

(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:05:43.31 ID:Xx/LoW3C0.net
https://i.imgur.com/Arj0XmZ.jpg

3 :ガニエ :2020/07/24(金) 08:06:32.65 ID:mv9Mkr9yO.net
演劇もテレビ業界も要らんよ
( ´・ω・` )

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:07:05.24 ID:T2C6rKvt0.net
オンラインで満足するのは最初だけ
演劇にしろアイドルやミュージシャンにしろ、オンラインライブはすぐに限界がくるよ

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:08:15.08 ID:ws+C+52K0.net
心配いらん、雑草のように芽吹いてくるのがこの業界
演劇人の魂は不滅

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:09:52.78 ID:6fV2Ygte0.net
ネトウヨ「マジかよ、平田オリザ最低だな!!」

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:10:52.43 ID:VwMwIn6a0.net
50年間の
アニメサザエさんの実績を
横取りすることが
ボランティアになるくらい
バラエティー芸人タレントや
歌舞伎役者は甘やかされているよな。

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:11:33.89 ID:2fCMPRJR0.net
また国に補償しろと騒ぎ出しそう

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:11:49.03 ID:0jFisTQw0.net
数年後にはコロナさまさまとなってるだろうな
出来さえよければ収益は今までの何十倍にもなる
これまで東京近郊と関西圏の人対象だったのが、全国対象になるのが大きい

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:12:21.34 ID:Fun9lvgO0.net
稽古もオンラインなのか・・・まぁ、それもアリか

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:12:41.26 ID:lh1lO0Oz0.net
お前らパー券売ってこいってチンピラと変わらない商売

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:12:44.12 ID:M2n8iiVJ0.net
>>5
そもそもヤリモクで劇団員になるからな
穴兄弟竿姉妹ダラけよ
しかもチョンだらけ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:12:56.68 ID:/vWM++Re0.net
新宿にはチョウセン宗教である新天地イエス会が存在しているのです。
新宿歌舞伎町とは昔のチョウセン部落所在地です。
新天地イエス会という宗教団体はチョウセン半島でもコロナウイルスを拡散していた。
信者自らがコロナウイルスに故意に感染して同族のチョウセン人に移しまわっていた。
新天地イエス会の会員は近親交配で出来た精神異常者を集めた可能性が高く非常識な思想を持った人達の集まりです。
近親交配により遺伝子に異常が生じ、その為に出生する子供に身体障碍や精神異常という症状が現れる。
これは動物だけでは無く草木でも同じで雄蕊と雌蕊間でも遠方の物同士の交わりの方が優れた種子が誕生する。
この現象は地球が地球を守る為、地球上を一種類の生物だけが独裁してしまう事を防ぐ為に大自然が46億年という超膨大な時間を
通して作り上げた必然的摂理なのです。
チョウセン半島では1900年頃人口が1300万人にまで激減したが僅か100年で現在の8500万人にまで急激に激増した民族です。
近親交配が非常に多く有った事は確かではないだろうか。朝鮮半島特有の火病という病気も近親交配による精神異常の一つです。
内訳は(韓国4500万人・北チョウセン国2500万人・帰化も含む在日本チョウセン人団体1500万人)で8500万人となっている。
帰化人も含む在日本に限っては1950年当時は300万人だったが現在1500万人に激増してしまった。
そして多くの宗教団体を作って公務職を独裁してしまっている。
公営住宅や公営マンションに多く住み着いている。
平成時代以降は中国共産党と結託して日本全土と中国全土に毒ガスを大量に散布している。
散布始めたのは日本領土の方が先で有った。毒ガス吸引で引き起こす体調不良や頭脳異常を花粉症と言って誤魔化して来た。
平成元年前後に各地の病院関連施設で日本人に対してアレルギー検査が行われていたが、
これは毒ガスを作るために日本人が苦手とする生物や細菌などを調べ上げていたのです。
全世界に置いても歴史的に見ても花粉症などと言う病気は地球上には存在しない。
帰化人も含む在日本チョウセン同和と中国共産党を日本やアジア大陸から追放する時が来ているのです。

日本人は1910年以前から日本に住んでいた本来の日本人だけで自警団を作る事が必要です。
自警団を作り公安と全く同じ権限を持って不正や犯罪を監視する事が必要不可欠です。
本来の日本人は1900年当時神奈川県を占領していたアメリカを始めとする欧州欧米連合を撃退した勇敢な戦士です。
明治維新以降、治外法権扱いの外国人占領居住地で有った神奈川県と八王子市を、本来の日本人からなる自警団の力で追い出した強力な国民です。
1910年以前から日本人だったかを証明するのであれば、本人家系最古の(原戸籍)を所得すれば判明します。市役所で1通850円で所得出来ます。
1910年韓国併合後に日本へ来た朝鮮人達には、1910年以前の原戸籍が存在しない。
これを行う事により公安も含む多くの敗戦後の公務員が何者なのかが判明して来る事でしょう!
昭和後期の超好景気日本を金融操作により破壊した郵貯を始めとする銀行職員が一体何者なのかが判明する事であろう。
(倭賊人1909で理想設造する全日本倭賊連盟1909/日本倭賊革命団1909より)

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:13:53.32 ID:VwMwIn6a0.net
ゴミが声優担当で困っているようだね
僕たち芸能人が

永井一郎
麻生美代子
加藤みどり
貴家堂子

に成り済ましてやるよ
とさ。

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:14:10.35 ID:2m+34Q+d0.net
文化だ芸術だと自分たちのやってることが崇高だと主張する奴らが、
自分のところの劇団員には満足にカネを払わないという

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:14:21.88 ID:gplKXkKw0.net
パワハラ、セクハラが、横行してる小劇団は解散していいよ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:14:25.43 ID:FrQdMzHQ0.net
潰れてどうぞ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:14:28.81 ID:E0xr4HQ90.net
路上の大道芸からやり直すしかないな
本当に演じる事が好きならできるはず

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:15:12.85 ID:gNvSZ/330.net
売れない上に左翼のスクツ。
潰した方が良い。

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:15:57.26 ID:lItduSC40.net
国が補助すればイイじゃん

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:17:11.39 ID:Bj9ug9Kh0.net
演劇界はリベラル面した人間が多いけど
実態はこんなもんなのかよ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:17:19.81 ID:Fun9lvgO0.net
イノセント向けだが、ビジネスモデルとして確立したら画期的だな

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:18:25.51 ID:lW2OwXm20.net
メトロポリタンオペラとか歌舞伎を映画館で上映してるけと、
そっちは会場との一体感みたいなのがあるから、自宅はチャットみたいなので代用できるのかな

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:18:43.83 ID:LfEIpTxH0.net
共産主義の縮図みたいな世界だな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:18:52.91 ID:dyk/78uP0.net
ソープとAVの違い程あるよ。オンライン舐めすぎ
ノルマで食ってるようなライブじゃ見向きもされないよ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:19:02.44 ID:MTQpaPP60.net
チケットノルマ制って子供の発表会と同じでしょ
バレエ発表会は自腹で10〜20万は当たり前だし
ノルマ制がある劇団はド素人の発表会と同じってこと

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:19:08.33 ID:PmtIcyA90.net
>>1
演劇にかかわるほとんどのヤツがパヨクなんだけど、それでいてチケット自爆系なんだよね

アホらしいわ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:19:19.34 ID:opHy9jtV0.net
岡村さんがお待ちです。

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:19:59.72 ID:/7Z3OD2d0.net
一旦オンラインに手を出したら目先の小銭は稼げるけどガクンと付加価値は下がるからな
長期的にみて損か得かは団体次第

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:20:03.05 ID:Bj9ug9Kh0.net
>>20
搾取して国に補助してもらうなら
二度と「リベラル」名乗らせちゃいけないね

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:20:15.22 ID:+ocUTJJj0.net
>>9
自分もそう思う
今までがあまりに内輪すぎたんだよ、演劇は
今でもライター含めて生観劇ばかりを強調する人多くてなんだかなと思うわ
気になってる人にはどんな形でもまず見てもらわんと何も始まらないっての忘れてる
しかも娯楽って定期的に触れ合わないと熱は持続しないし
だから地方人は配信がメイン、年1で遠征してもらうくらいのノリが根付かないと広がりはない

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:21:53.83 ID:OUMRzPlv0.net
人に見られたいだけの習い事のお披露目会なら自己負担が当然だろ
誰かが見たいものを作ってるわけでもないし

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:21:55.14 ID:bnKgO/K90.net
こんな搾取、後世に残すことないじゃん

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:21:56.78 ID:nIWerCHT0.net
コンビニの自爆営業みたい

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:22:05.15 ID:PhRHRyXR0.net
どの業界も現場に近い人間ほど搾取されてるよ
全体的な儲け話の絵を描けず言われた事をやるだけだから仕方ない

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:22:50.00 ID:WjOCOlJC0.net
オンラインで見れるようになれば
そのうち役者が映画の宣伝でバラエティ番組に出るように
アピールしていけるだろ
なんなら映画館行くよりハードルは下げられるんだから
やる気がたりねーんだよ

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:22:54.06 ID:yI//rb8v0.net
やりがい搾取

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:22:57.47 ID:f/Z7+rHx0.net
>>1
演劇なんかバイトしながら趣味でやるもの
嫌なら辞めろ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:17.20 ID:D5llilft0.net
劇団出って演技派としてTVでは重宝されてるけど
独特のクドい演技が鼻につくから苦手
ヘタすりゃど素人の大根よか不快な時がある

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:25.23 ID:i9wFjLFk0.net
>>4
コロナ以前からパブリックビューイングに需要があった時点で説得力不足だな
過当競争になるのと最初の勢いがなくなることは否定しないけど

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:23:47.64 ID:ZmopQjfO0.net
無名劇団のチケットなんて、ひたすら身内で回してるだけだしな。

42 :憂国の記者:2020/07/24(金) 08:24:17.55 ID:lq54trWh0.net
正直言って日本の演劇は三流。
なくても困らない。これは本気に言ってる。

藤田まことみたいな逸材はもう現れない
現れてたらとっくに藤田まことの再放送なんて
しないはず

衛星放送で毎月150本以上出演してる時点で
いかにほかの役者がダメなのかよくわかる。もうあきらめていいよ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:24:37.12 ID:hGhEXJ/20.net
日芸や大阪芸大があるだろ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:25:36.39 ID:Bj9ug9Kh0.net
こんな負の連鎖は容赦なく断ち切るべき

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:26:32.82 ID:JY96l3i+0.net
もう少し下に手厚い業界になるべき
拘束時間は最低賃金は出してやらないと

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:26:38.97 ID:E7dv9IjJ0.net
奴隷のハングリー精神を養うため私はセレブ生活をしなきゃならんのですよ

松本 そうやそうや

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:27:02.27 ID:xuhdCd3W0.net
前から思っていたのだが、劇団員て職業なの?、バイト先は職業だろうけど。主催者の団長は団員からの搾取で生活する職業だろうけど

48 :憂国の記者:2020/07/24(金) 08:27:09.87 ID:lq54trWh0.net
オンラインできちんと利益出るんだったら全部オンラインに変えろ。
カメラ映えしない役者はいらない。カメラテストにもなるから。
さっさと移れ 劇場なんてもはやいらない

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:28:04.94 ID:ZTnckB4c0.net
コロナがいい機会になるんじゃないか

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:28:06.03 ID:37Q4xjJq0.net
生がいいと幾ら言っても仕方ない
オンライン化に取り組むしかないだろうな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:28:47.89 ID:37Q4xjJq0.net
>>47
俳優(ただしほぼ無給)

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:28:51.41 ID:lalOE9Ug0.net
なぜ、演劇やってる人間はそれで所得が得られると考えるんだ?

趣味は自分で金出してやるもの。
趣味でやってるんだから、食える食えないは関係ないだろ。

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:29:04.07 ID:+ocUTJJj0.net
>>47
四季とかちゃんと食えるだけの給料出してるとこは職業扱いでいいんじゃね

54 :(。・_・。)ノ :2020/07/24(金) 08:29:08.17 ID:MDXK291y0.net
演劇やってくれなんてこちらは頼んでない
高い劇団の維持費なり公演費がかかるんならば、入場料値上げでもすれば?

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:29:34.72 ID:eKfyteNs0.net
劇団員って、好んで奴隷やってるのはすげえな。

56 :憂国の記者:2020/07/24(金) 08:30:08.03 ID:lq54trWh0.net
田舎は土地の値段なんてほぼゼロ円なんだからそこにスタジオ作って配信しろよ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:30:31.62 ID:NCuNwirC0.net
>>27
意識高い系の空回り、かw

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:30:46.11 ID:54zVs1Qd0.net
なんでスポンサー付けないの?
ネットにも載せて広告収入つけろよ
あたまわるい業界やな

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:30:53.20 ID:E7dv9IjJ0.net
肉便器として利用するには飢えさせないといけないんですよ

秋元 そうやそうや

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:31:00.59 ID:IhsoQFTA0.net
劇団員募集 時給は某横島くんより優遇

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:31:58.92 ID:0mzKUV+t0.net
老害のオナニー演劇だからな
劇場を使えない若手へのやりがい搾取と同じ

バイト紹介先のキャバクラから手数料とってるクズまでいる業界
それでもチケットさばけないとパパ活やひととき融資をやらせる
演劇やアイドル業界は異常すぎる

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:32:04.87 ID:vNyNPg6z0.net
オンラインでやるのが正解
ここで家で暇してる人に見てもらいリアルの舞台に来てもらえるようにもってくとかしたらいい

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:32:20.44 ID:ZQOXCt+A0.net
どの業界も苦しいのに自分たちだけが苦しいかのように声を荒げて補償しろと大騒ぎ
平常時はたいした税金も納めず普段は政府批判を繰り返しておきながら血税を寄こせという連中だぞ
同情する要素なし

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:32:24.32 ID:Qoz5Bc8A0.net
趣味の世界

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:32:49.26 ID:DBRmCs9W0.net
バイトで稼いだ金を劇団に搾取されてるわけで、
普通のフリーターよりも底辺だよな

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:33:04.54 ID:8JDC6VQY0.net
>>54
税金の補助金貰いなれてるからこういう時も優先的によこせってなるんじゃないの
どれだけ成功しててもいつだって貰う側で払う側の発想がないんだよ
若手を使う側でツイでなんか言ったら話題になるようなポジションの奴らが養う仕組みを作っておけばよかったのに

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:33:12.35 ID:C+x2ZYzz0.net
>>40
パブリックビューイングは、チケットが手に入らないとか場所や時間の問題で行けないけどそれでも観たい人達が行くやつで
前提として生で会場に行ってる人達がいるってのは観る側にもやる側にも大きいと思う

それにパブリックビューイングは映画館には行くし、まわりに同じものを観に来てる仲間もいるから
家で1人で配信を観るのとは比べられないんじゃないかな

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:35:56 ID:1h6F4OHk0.net
>>27
まさに自業自得

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:36:27 ID:n/jTrFBG0.net
小泉今日子です

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:36:32 ID:IhsoQFTA0.net
劇団クラスター騒ぎなのに
スレタイにオリザを見かけないなw

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:37:02 ID:n/jTrFBG0.net
>>65
劇団はビルを買う

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:37:31 ID:2UXDh5ex0.net
元々需要がないってことか

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:37:55 ID:3C7buaZz0.net
内輪で人金集めてイキる
パヨクと何も違いが無いなぁ

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:38:20 ID:3ojBrsvZO.net
ほんと劇団とかライブハウス淘汰されるいい機会だと思う

75 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/07/24(金) 08:39:07 ID:MDXK291y0.net
>>66
演劇の主宰が左側の人間が多すぎなのが問題
本来は芸術って国なり大富豪なり企業なりのパトロンが存在して成り立つもの
アイツらはアングラから始まってるからそこを認識できてないよね

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:39:08 ID:OghIEjR+0.net
いやまぁ数少ない信者から巻き上げる仕組みなんだから
信者にお願いすりゃいい話だわ

コロナがーって話は信者になり切ってないんだから洗脳しなきゃ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:39:22 ID:T7c31W3y0.net
>>20
とんでもないこと言い出すなよ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:39:35 ID:c6INE77n0.net
>会場のキャパシティーには限りがあるので、舞台が盛況であっても利益の上振れは見込めない

ロングランになれば収益あがるよ(笑)

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:40:42 ID:W6nJHPrM0.net
パヨクさー

平田オリジャニダの公立の演劇部(笑)とカケの獣医学部

どっちに行きたい?反省しろよ。お前らはあほなんだよ。

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:40:49 ID:H0OgCUE80.net
性的な搾取も相当あるだろうから天罰だね

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:40:59.93 ID:T4rk/JFU0.net
>>4
最初は注目してもらえるかもしれないけど、
すぐに勢いは落ちるだろうし、その後が勝負だろうね

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:43:12.03 ID:2UXDh5ex0.net
まぁ日本のエンタメなくなっても韓国のコンテンツ買えばいいんじゃないの

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:43:12.82 ID:IGf4KJKK0.net
パヨクの巣窟である演劇業界らしい凄惨な搾取システム

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:43:16.46 ID:EC1XJ/vz0.net
「一発当てればデカい」「チヤホヤされたい」から、好きでやってるんだろ?
なら文句言うなよ

成功したら「自分が努力したから」、失敗したら「自分を認めない世間や業界の悪しき習慣が悪い」って、普通にクズだからな

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:43:46.28 ID:9VbkePLv0.net
>>4
コンテンツ次第だろ
面白いと思えば固定がつく
まあただ気楽な分離れるのも楽だからそこが問題だろうな

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:45:57.42 ID:JUzGq9uX0.net
>>75
顔を出さずに政治や風潮を皮肉る大衆芸術
王侯貴族や教会に認められて歴史に名を残す芸術家

これらのいいとこ取りをしようとして歪な形になってるんだよなあ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:46:05.49 ID:p7DyuCpb0.net
こういう売れない役者を救済するためにできたのが声優家業だろう。
その声優も専用の職業になりつつあるから、役者もお役御免といったところか

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:46:09.35 ID:VOxiUvej0.net
パアハラ、セクハラ、モラハラw
やきうよりひどいよな。
その癖、大衆叩きして威張り散らす、最悪w

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:46:17.99 ID:tavMbRTA0.net
ブラック産業だからな
議員秘書と同じようなもんwwww

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:46:59.74 ID:p7DyuCpb0.net
>>88
古田なんとかは、あんな不細工でも劇団の女は全部手を出すらしいからな。うらやましいw

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:47:28.71 ID:K4vvtAuP0.net
大人しくしてないからこうなる
身から出た錆

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:48:43.56 ID:5/z9gyGd0.net
お互いのチケットノルマのために売れない役者同士で観劇し合ってるだけの世界

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:49:11.68 ID:G0984E8m0.net
コロナ初期に「演劇の死」と発言した重鎮の野田秀樹は
今はダンマリだな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:49:33.84 ID:p7DyuCpb0.net
こういう業界ってまとめてる団体ないのかね?そういうところが毎月少額でいいから集めて
困ってるときに、その金を使って救済するとかしろよ。困ったときだけ国頼みはさすがにバカすぎる

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:51:05.98 ID:GJOBQDul0.net
そもそも演劇なんかで飯を食おうってのがおこがましい

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:51:28.13 ID:I73Hy00x0.net
とりあず潰そう
20年後に再開すればいいよ
継続する必要無いしね

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:51:28.39 ID:h2M19jUH0.net
日本の芸能界は昭和だが
サブカル界隈は明治くらいの時代遅れぶりだからな
チケットノルマとか本当酷い

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:51:45.52 ID:W6nJHPrM0.net
こういうイベント屋がGOTOの政府を批判してんだよなあ。
お前らがクラスターの核じゃねえかw

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:52:13.61 ID:DHoyymOQ0.net
>>4
劇場まで足運んでた層はそうだろうけど
劇場行くまではちょっと面倒だけど
舞台自体は観たかったって層の方が多いかもよ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:53:00.57 ID:twOTZ7J80.net
ケラがものすご出世しててびっくりした

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:54:35.73 ID:RYch6VDf0.net
好きな人には悲しいだろうがなくなっても特に問題ないか

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:55:07.30 ID:L8B6zFyG0.net
神宮球場とか客席のある屋外スペースがあったのにどの劇団もやらなかったし補助金クレクレの有名脚本家も屋外用の話作らなかった。
所詮その程度のもの。

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:55:12.33 ID:fnFXFWn60.net
>>1
>出演者自らがチケットを手売りする「チケットノルマ制」という悪習慣が根付いてしまっている。

そんなことをさせているから演劇界が一般人へのアピールを怠って、
その結果一般人の演劇への興味が壊滅的になって演劇なんか無くなっても構わないと思われるようになったんじゃないか。

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:55:43.84 ID:VOxiUvej0.net
日本の映画、ドラマ、演劇って世界最低なんpに
どうしてこいつら大衆叩きして威張ってるんだ?j本当いい加減にしろ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:55:52.83 ID:p7DyuCpb0.net
劇団員が自爆営業でそれでやっていけるならいいけど
こんな状況でいい演劇も演劇業界も育つとは思えないよな?
だから一回リセットしたらええねん。ダメリカのブロードウェイみたいにさ
オーディションしてそっからその役にあった人間を選んで組み立てるほうがええんやってば
大根の芝居を生だからいいでしょ?言われてもね

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:56:22.17 ID:qzZnZlCU0.net
東宝が明治座などで行う演劇やミュージカルは採算がとれ
出演者にもそれなりのギャラが支払われる
小劇場などはチケット手売りが多い
鴻上とかクドカンの舞台などは採算がとれるようだが

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:57:43.94 ID:/yWmPN3k0.net
セックスしまくりなんでしょ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 08:58:20.08 ID:h2M19jUH0.net
>>104
アニメも年間輸出高たった400億円で
東映アニメが輸出高の6割を担っているレベル
しかも近年の輸出高増加分はほとんど東映アニメの海外売上の増加分
その東映アニメの主力版権がドラゴンボールとワンピース

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:02:19 ID:DA89dA180.net
>>4
ライブより安くして
プラスアルファの魅力を付け足さないといかんのは確か

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:02:38 ID:+BfERrm80.net
さよなら

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:02:41 ID:5XBX/2580.net
有料配信でなんとかやってけないの?
ホスト、キャバクラ嬢みたいなやり方で売ってるところはどうにもならんけど

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:03:16 ID:2UXDh5ex0.net
需要がないのよ・・・
韓国の俳優なんかは大学でみっちり演劇を学んでプロになってるでしょ、裏打ちされた技術があるわけ
日本は素人に毛が生えた奴が適当に演じてる、その素人から搾取してるだけの自称重鎮、アホらしい世界だ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:03:18 ID:VAMz+iT70.net
パヨク・セクハラ・パワハラの巣窟
そして乞食

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:03:26 ID:twOTZ7J80.net
>>106
大人計画なチケットは何年も
前から取るの難しかった…

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:03:59 ID:VOxiUvej0.net
>>108
そうそうそのくせ金だせ、金だせうるさいんだよな
映画監督とか劇団員って本当頭にくる

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:04:10 ID:VAMz+iT70.net
>>112
なんで例が韓国www

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:05:03.47 ID:p7DyuCpb0.net
>>111
こういうの見たいってやつはライブ配信なんて望んでねーだろw生で見るから大根でも我慢して大金出すんだ
ライブ配信でいいなら、やきう中継見れば球場に行く奴なんて皆無になる

118 :作家:2020/07/24(金) 09:05:34.18 ID:f4+43J0u0.net
非正規を馬鹿にした劇作家に天罰が降りたな

反論して見ろ!!オウム劇団!
お布施しろ〜〜てか?

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:05:55.38 ID:t/uo1jgh0.net
芸術系なんてチケットや写真集を買いあってた駄サイクルだったからな。

世界で評価されてる!も嘘だってSNSでバレた。

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:06:01.95 ID:EHAJqD+L0.net
搾取というけど手売りとかこの構造が無くなったら
ほとんどの舞台は制作すらできないのでは

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:06:16.89 ID:Zs3vXoEw0.net
工業製品と大して変わらんわ。
産業界なんか昔からそんな感じだろ。

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:06:29.97 ID:cTeD10gZ0.net
> それでもひとたびドラマや映画を見れば、いかに多くの俳優が日本の演劇から育ってきている

え?

123 :パクリ:2020/07/24(金) 09:08:18 ID:f4+43J0u0.net
ここ朝鮮劇マンセーの馬鹿がいる
パクリ劇が偉そうにするな!!
朝鮮コンテンツは内容0!!
帰国しろ!!

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:08:22 ID:hkk0odOu0.net
>>25
AV人気じゃん

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:08:48 ID:5XBX/2580.net
>>117
劇場でやれないなら配信やむなしってなるんじゃないの
見たい人はいるんだし
むしろチケット取れないような人気劇団の芝居を割安で見れるならお得じゃないの

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:09:04 ID:ND+m0ZPB0.net
>>77
たいした額じゃないでしょ
どうせそれより遥かに無駄遣いしてる

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:09:10 ID:p7DyuCpb0.net
ドラマや映画に出るやつって結局ジャニとか事務所のごり押しだろう
だから大根の奴がへーきで主役やる。こんな邦画にどんな価値があるのだろうか?
一時期、非若者向けの映画が役所+樹木希林ばっかだったのはまだ救いだったけどな。その樹木希林も・・

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:11:23 ID:TtXjj9fr0.net
公園でやれば安く済むでしょ。頭使いなよ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:11:41 ID:K6qVYie00.net
生き残るには投げ銭するような太いヲタをどれだけ囲えるかでは
オンラインは広く知って貰える機会だと思う

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:11:49 ID:K4Jw1Rlq0.net
今回、演劇関係の連中はヘイト買いまくりだな
ミュージシャンやお笑いの方がまだまし

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:13:07 ID:p7DyuCpb0.net
>>125
それはコロナ禍だから我慢してるだけだろw採算合わないんで、これからもライブ配信します
金払ってね!だったら、誰も払わないと思うけど?
ライブ配信に金払ってるのはいつか生で見たいから、応援も込めての話だろう

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:13:15 ID:Upfo0Ewd0.net
団長が劇団員を養うんではなく
劇団員が団長を養う
それが劇団

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:16:00 ID:VOxiUvej0.net
いだてんとか本当最悪だったな。準公金さんざんつかってあれかよ
クソくだらねえドラマつyくって威張ってんじゃねえ、いい加減あったまにきた

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:16:00 ID:TtXjj9fr0.net
自分に需要があるものを、他人にも需要があると思い込んでるキチガイの巣窟

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:16:16 ID:2UXDh5ex0.net
インチキ宗教と同じシステムなわけだろ
そんなもんなくなった方がいいよ

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:16:32 ID:pfYuTACg0.net
ロックバンドもハコのノルマに搾取され似たよーなもんだったけどな。
昔のアン○ノック系列とか暴利貪ってたしなー

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:16:37 ID:hkk0odOu0.net
>>30
リベラルと国の補助は関係ないだろよ

138 :作家:2020/07/24(金) 09:16:46 ID:f4+43J0u0.net
結局あの非正規を馬鹿にした
劇作家が始まりな
化けの皮がはがれた演劇界
奴隷の劇団員哀れ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:16:49 ID:rHLRPkw20.net
76 名前:名無しさん@公演中 [sage] :2020/07/24(金) 00:19:41.16 ID:sD5JTAQ9
イケメン人狼の次にシアターモリエールでやる予定だった舞台が別劇場でやってるけど
そこの演出家や役者は

#演劇は悪くない

こういうハッシュタグをつけてドヤるレベル

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:17:20 ID:pxZDpZMD0.net
演劇出身の俳優は演技がコメディー色強すぎて嫌い。

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:17:30 ID:p7DyuCpb0.net
>>132
なるほど、それなら金持ちの道楽としてしか成立しないな
もう貧乏人は最初からお断りしたらええのにな。バイト掛け持ちとか何が悲しくてやるんだw

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:19:30 ID:EHAJqD+L0.net
というかじゃあ自分が劇団主宰すればいいだけだからな

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:20:04 ID:DT+Gb9X/O.net
>>90
同じ劇団にいた羽野晶紀が現場に出くわしたら「とっとと帰れ!」と怒鳴られたんだっけ

144 ::2020/07/24(金) 09:20:22 ID:f4+43J0u0.net
演劇内容のピークは唐じゃね?
後は低能内容の演劇
いらね
オウム教団の類型世界

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:24:48 ID:ND+m0ZPB0.net
アニメはありがたがるのに演劇は貶すのか?
と思ったらアニメにも金払わないんだったなお前らは

146 :税金:2020/07/24(金) 09:27:15 ID:f4+43J0u0.net
演劇に税金流して馬鹿
もう金は医療にしか流れない

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:28:45 ID:p7DyuCpb0.net
>>146
残念だがその医療にすら流れてないのがバカ政府だw
どこに流れるかと思えばGOTOとか、電通だったりしてコロナがいい儲けになってるなw

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:29:28 ID:qZNoA13h0.net
女は年数多いほど風俗やってる

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:30:09 ID:+ocUTJJj0.net
>>105
ブロードウェイって日本でいうなら東宝とかの会社が作品作ってそれに合う役者ピックアップする
いわゆるプロデュース舞台なもん
そういうのは昔からある

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:31:29 ID:p7DyuCpb0.net
>>149
そうなんだ。むしろそういう演劇が主流になるべきだね。
バイトでひーひー言いながらチケを自爆営業してるような不健全な状態がいいとは思えんな

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:31:43 ID:j/QALpa90.net
古舘寛治は客演していた舞台の主宰している山内のツテで静岡のパチンコ屋のCMに出るようになって経済的に安定したから、うだつの上がらない中堅劇団員から脱却して、ドラマや映画に出られるようになった。

152 ::2020/07/24(金) 09:34:19 ID:f4+43J0u0.net
は?
医療には国、大衆が定期的に金流すんだよ これコロナ後の世界
電通?倒産しろ!

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:35:22 ID:+ocUTJJj0.net
>>150
なんか勘違いしてるけど
アイドルとか映像系の有名俳優なら指名で話が来るけど
レッスン摘んだだけの若者がオーディションに受かるわけがないんだよね
書類段階ではねられる
それはアメリカでも変わらん
書類審査通してもらうためにマイナーな小規模舞台で手売りでもやって経験値積むしかないんだよ
日本の場合はそれが小劇団とか2.5演劇だっていうだけ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:38:39 ID:p7DyuCpb0.net
>>153
なるほどな、そういうオーディション系に出れるのはチケ自爆して生き残った奴だけか
そうなるとそういう小規模のチケ自爆系が全滅したらそういうオーディション系も生き残れないわけね
まあ、それはそれで仕方ないね。次はどういう形になるかしらんけど、健全になるべきだね。そうでなければ意味がない

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:42:47 ID:mlhhkzjM0.net
ボンビーガールにツテもないのに女優になりたーい女沢山いるからな
男もいるだろ

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:45:13 ID:1pCkbX1OO.net
小さい劇団のノルマを搾取と言うが、劇団もバンドと同じでチケット代は利益では無い
劇場、衣装、照明…全て上演に必要な費用で消えてしまう
若いイケメンのコスプレを多数出せば、鬼の様に物販が売れ儲かるけれど

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:45:40 ID:dyk/78uP0.net
>>124
場末のソープレベルでは通用しない。別物

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:45:51 ID:C6CYovfY0.net
投げ銭したら脱いでくれるオンライン演劇はよ!!

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:45:54 ID:KGp6xw0+O.net
>>1

所詮は河原乞食

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:46:29.96 ID:p7DyuCpb0.net
ちょっと前は宝塚がチケがプラチナチケで、転売が横行しててリッチなマダムなら
大金出しても買ってたらしいな。そういう時代にも何かヒントありそうだけどね。

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:48:57.46 ID:h2M19jUH0.net
>>147
リアル低学歴か
医療は税金流し込んでいる典型的な産業だ
どの国でもな
流し込まないと米国みたいになる

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:49:04.28 ID:KGp6xw0+O.net
733: 05/15(金)20:53 ID:5gGq6VLk0(1) AAS
演劇の世界は上の方の搾取がすごい
底辺の劇団員はチケットノルマがあり
劇団の収入だけでは暮らせないので副業のバイトをしている
国保や年金も未払いの奴も多い
劇団に福利厚生など全くない
トップの奴らはセクハラパワハラが日常で上がりもほとんどいただく
劇団の新人女優はまず座長に食われるのが当たり前
たまに新人男優も
しょせんは興業ヤクザの世界よ
少なくとも業界全体の問題として演劇界は自分達での基金創設なり業界の慣行を改めるべきだった
そういえば過去に基金創設の話が若手からあったけどボツになったと聞いたけど

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:49:55.65 ID:h2M19jUH0.net
>>145
アニメも10年前くらいにブーム終わって
今はスマホゲーム全盛期

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:51:09.26 ID:p7DyuCpb0.net
>>161
PCR検査は税金だが、肝心の医療従事者に金がいってないのが問題なんだけどw
コロナに移る危険を伴って仕事してるのに、金で報われないとか最悪だろう。まあ興味ないならレス不要

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:52:37.42 ID:UP/JSdWE0.net
平田オリザに払わせろ

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:54:35.85 ID:uChAtX/g0.net
劇団員とか貧乏するからな
だからルックスが良くて貧乏な劇団員を狙ってホモビデオとか
AVに引き込むルートが出来上がってる
仮面ライダーブレイドの主役もそんなんだった
知り合いの元カノが劇団員だったんだがその子もAVに出てたってw

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:55:38.98 ID:RizGTef10.net
相変わらず芸能界は昭和臭がキツいな

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:58:10.99 ID:uChAtX/g0.net
コンビニとかお水系のお店とかのバイトを調べてみ
絶対数人は劇団員とかバンドマンとかいるから

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 09:58:59.84 ID:KGp6xw0+O.net
177 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2020/05/22(金) 07:59:34.58 ID:pkeOm7ZN
平田オリザさん発言まとめ

・製造業はコロナ後に増産すればいいが、演劇は違う
・製造業の人間はコミュニケーション能力が低い
・中高一貫・男子校・理系はコミュニケーション三重苦
・建設業で食えなくなったら、パソコン覚えて転職すればいい
・専門学校は手に職をつけるところ、専門職大学は頭に職をつけるところ
・漫画家はいままでの印税で食えるが、アシスタントは首にするだろう
・日本は滅びつつあるが、今回の滅びに関しては、できる限り他国に迷惑をかけずに滅んで欲しい
・21世紀っていうのは、近代国家をどういう風に解体していくかっていう百年になる。どういう風に表現していくのかっていうことが、僕の立場

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:00:05.52 ID:9O03/J+y0.net
2.5次元とか若いうちにあそこで時間を消化してしまうと歳とると辛くなるな

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:01:25.22 ID:C6CYovfY0.net
>>166
マジか
パトロンになってあげたい……
でも主宰とか座長のお手つきだろうし……

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:01:27.25 ID:+ocUTJJj0.net
>>160
宝塚はそもそも個人ファンクラブ組織それぞれあっていい席抑えてるので
リッチなマダムならそっちにお金出すよパトロン気分味わえるし
それもそもそも劇団員のチケットノルマを個人で支えようと始まった制度

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:05:17.67 ID:YUPUML510.net
始まりは自腹でいいんだよ。ただ大きくしようとか、金かけた舞台をつくりたいとか
ステップアップしようとすると途端に行き詰る。とにかく資金集めと回収が至難の業

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:12:08.37 ID:p7DyuCpb0.net
劇団はわかったけど、大衆演劇とかはどうなんだよ?ちょっと人気出るとすぐ独立してガンガン増えるよな

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:17:58.59 ID:S+tTDBS10.net
劇団員には大抵チケットノルマがあるから、自分のようなチケットを買う側が
1枚でいいというと露骨に不満な表情をする。
酷い場合だと「何人か連れてきてよ」とか図々しい要求をするようになる。
バカバカしいから2度とこいつの出演する舞台にはいかなくなったが、
余裕がない上に知人に見放された連中は1人に対してまとめて売りつけようとするのだろうな。

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:18:14.55 ID:UP81ulN40.net
アニメも一緒
経営と製作を分けてしっかりとしたビジネスモデル作らないから現場に皺寄せがいく
一番儲かってるのが中抜きやってる広告代理店

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:18:18.31 ID:fq7o8X8G0.net
あれだけ国なんかを批判しておった連中が
JINROクラスターでだんまり
むしろ国にお願いだから何でクラスターが発生したのか
解明してくださいとか言い出しておるのには、笑った

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:20:26.92 ID:RUw3RvVB0.net
老人ばかりの演劇鑑賞会はオンライン化についていけない、ついていく気もない、生で鑑賞するのが常識でオンライン演劇を認めていない。
国内で最も大きい愛好家集団がこれだから演劇の将来は暗い

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:22:14.91 ID:+eNS0W+60.net
>>2
左端下、かなりタイプ。

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:23:30.85 ID:ENsf6S/q0.net
大人計画の社長は優秀やな
クドカンや主宰は芸術家肌だから
全ての舞台黒字にして
劇団員をテレビやCMに出して

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:23:37.08 ID:v5xp1TOA0.net
>>67
行きたいけど学校や仕事、金銭的に行けないって奴が多かったか、
パブリックビューイングが根付いたんだよ

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:27:47.93 ID:Ym1XQRdi0.net
政府に文句ばかり言ってた稼いでる連中が下層の面倒を見ない業界

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:28:27.83 ID:3pZa0vaF0.net
劇団なんてもともと食えないんだからコロナ関係ない

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:28:57.01 ID:iIoq1PJJ0.net
芸能界は伝統的なもの以外は全て終わる
志村けんが亡くなったのはある意味象徴的

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:29:44.17 ID:R9CN4V2I0.net
>>171
劇団員なんて股開いてナンボだし
主宰演出あたりはもちろん役者同士やパトロン全員と関係持つような女ばかりだぞ

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:36:40 ID:60692mz50.net
チケット30枚さばくのも苦労するほど人気ない劇団員は30歳になったらやめるべきだな
こういう芸術系は若い頃が一番輝いてて才能発揮できるんだから
その時期に人気でなかったらもう無理だ

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:37:38 ID:T4rk/JFU0.net
ほんの一部の人気劇団以外は食えないのが普通なんだし、
コロナで状況がさらに悪化したのなら、
スパッと辞めて別の仕事を探した方がいいだろう

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:37:54 ID:/K8rXIF90.net
>>1
要するに政府がーしたいだけか

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:40:40 ID:60692mz50.net
インディーズバンドが自分たちのライブのチケットを手売りするのと構造は一緒なのに搾取されてる感じがするのは
バンドみたいに自分たちで作り上げてるのではなく劇団主催者のトップダウンに誰も逆らえないからだろうな

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:41:30 ID:l8SPPYVq0.net
>>6
詐取してるんだからオリザは最低じゃん
で四方八方に喧嘩売って演劇の地位下げてるしな

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:44:52 ID:f0fClQ6F0.net
>>190
コロナ禍で劇団員に無利子で5万円貸付してやってるってドヤってたぞそのオッサン

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:45:05 ID:vNCVaqxM0.net
劇団出身の俳優さんが売れたら劇団辞める理由って搾取されるからだろうね。売れても劇団所属の人ってすごいと思うよ。渡辺徹とかもバラエティで頑張ってもお金劇団に入ってたと思うし。

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:45:35 ID:ARMs6VPR0.net
まあ何だかんだ言ってもそこそこヲタが着いているアイドルを主演に持ってきたらチケットとか瞬殺するからな
それで400だとか800の箱が埋まる
弱小劇団とか100の箱でも半分も埋まらんから
劇団員が実力がとか喚いても集客力が無ければチケットノルマ課しても長続きしないもの

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:49:00.50 ID:VGrMacRN0.net
2.5みたいなアニメや漫画のメディアミックスとしての舞台は配信でも集客できるだろうけど
劇団とかは結構厳しいと思う

四季や東宝も海外版権ミュージカルばかりやってたからから中々配信できない

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:52:43 ID:jHP/IuTv0.net
> ● あしき慣習「チケットノルマ制」の実態 劇団員の犠牲の上で成り立つ搾取モデル

日本の興行の多くがこれだろ、スポーツも

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:55:54.69 ID:r/TRIqZl0.net
好きでやってるんだろ知らんがな

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:56:50.02 ID:8JDC6VQY0.net
>>75
政府の補助金貰えて当然の態度もそっちだからなんだろうな

>>82
要らない

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:57:16.04 ID:0DBRmQGu0.net
金じゃないんだろ?
夢を追いかけてんだろ?

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:57:35.14 ID:fq7o8X8G0.net
そーいえば俳優になるためにやっていた
劇団を解散した話もあったな

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:57:37.19 ID:evxcvnD10.net
>>185
そらそうだよな

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:58:27.28 ID:tcQa5v7d0.net
演劇とかスポーツとかは元来金持ちの道楽じゃないの
文化に理解のある富裕層なり大企業なりのスポンサーを見つけて広告塔になればいいんじゃね
自分達の演じたい劇だけやりたいという奴はバイトでもなんでもして頑張って

202 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:58:38.68 ID:TB7YaCqT0.net
チケットノルマを課すことで、
事実上、逆出演料を役者が払って舞台に上がるという仕組みはもう法的に禁止するべき
それで主催者や客演だけが儲けて有象無象は消耗して田舎に帰っていく
役者志望の養分はいくらでもいるんだよ
これいつまで許しておくんだ?

203 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 10:59:26.22 ID:LjfzgaYQ0.net
>>1
搾取と言われてもアマチュアがプロに上がりたくて必死になる世界だからなあ
お金が欲しいならテレビや映画のエキストラやっていればいい

204 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:00:17.24 ID:8JDC6VQY0.net
>>194
でも芸術家の演劇人様はそこらへんの事を見下してるんだよね
大衆向けだのあんな奴らなんてって
昔特撮の事を自分達の小遣い稼ぎって見下してたのと似てる

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:00:21.70 ID:qhtDEyH90.net
△ 演劇界

〇 芸能界

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:01:44.58 ID:eFjq2z8e0.net
本来は市場で売れなきゃ消えていくはずなんだけど、
劇団員やりたいって奴が結構いて、そいつらが薄給どころか反対に金払ってるようなもんだから生きのびてる業界

テレビに出れたほんの一部の成功者だけが勝ち組

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:01:47.68 ID:TB7YaCqT0.net
おそろしいのは舞台は稽古期間に入るとバイトできなくなるんやで
だからシフトに入るようなバイトは役者にそもそも出来ない
バイトしないので飯が食えない
飯を食わずチケットノルマをクリアできず最後は自腹
知り合いという知り合いに声をかけて買ってもらうんだけど最後は縁切られるんだよ買うのが嫌だから
役者のチケットノルマはマルチと一緒に人間関係の換金で成り立ってる悪魔のビジネスモデル

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:02:28.95 ID:v51NSgaG0.net
>>4
ライブの楽しさを体感しちゃった人はそうだろうけど
これからの世代をメインターゲットにすれば可能性はあると思う
交通費要らない天気も関係ない他人の目を気にしなくてよい近くに変な奴が来る心配もない
メリットはいろいろある
既存の価値観でこんなのダメだって言ってたら今の社会自体が存在してないよ

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:02:31.21 ID:GtPLY8bE0.net
結局、上の奴らが騒いでるのは、
下の奴らがバイトできなくて上納金がなく
搾取するシステムが崩壊するのを恐れてってことなんだろ。
いつまでも黒字にならないツケを下のものに押し付けてきたバチが当たっただけ。

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:02:37.41 ID:Xh6d92rL0.net
製造()
非正規()

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:02:41.23 ID:f0fClQ6F0.net
演劇では食べていけないっていう前提でやってるから
それが当たり前になって搾取する側もされる側も麻痺してんだろうな
オリザなんて大学作っても尚、劇団員は農業や旅館の手伝いしながらとか言ってるし

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:03:44.73 ID:vaJVmZna0.net
趣味でやれ 運が良ければ俳優になれるかも

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:03:51.32 ID:v51NSgaG0.net
>>9
海外も可だし可能性は無限だわ

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:04:31.05 ID:b5SLkXMW0.net
羽野晶紀:古田さんは私以外の全員の女優と寝てた


そういう世界なんだよな

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:04:54.46 ID:S+tTDBS10.net
劇団員といっても、主役級はごく一握りでほとんどの役者は目立たない役どころ。
目立たない役者にチケットを勧められて観に行くのはよほどの演劇好きくらい。

なので、目立たない役を演じる役者は20枚や30枚といったノルマをこなしきれず
売れない宝石販売員のように自爆営業をすることになる。
役者としても芽が出ず、バイトで稼いだ金の一部を自爆営業で費やす生活が
バカバカしくなり、結局役者の道をあきらめる。

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:06:06.53 ID:TB7YaCqT0.net
劇団の下っ端はじつはバイトがまともに出来ないのはコロナ前もコロナ後も大差ない
チケットノルマが無くなったぶんむしろ生活は楽になってるわ
いま困ってるのはそういう連中ではなく主催者たちと小屋主
搾取側が焦ってるだけ

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:06:31.11 ID:d7L5F4Dr0.net
>>169
迷妄の体現

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:09:27.96 ID:wPxPQVxQ0.net
>>179
9割が選ぶところをわざわざ主張するとかつまらない奴だな

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:09:50.75 ID:08w0PQyl0.net
もっとコンパクトにしていけばいいんだよ
劇団ひとりを見習えよ

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:11:56.53 ID:evxcvnD10.net
>>179
全員土下座余裕だった

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:12:13.04 ID:LjfzgaYQ0.net
>>215
そんなのスポーツで頂点目指すのも一緒じゃね
彼等の場合は親が金を払って若いうちに挫折出来るだけいいのかも知れんが

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:13:17.82 ID:JRDlOx6r0.net
ドラマ映画CMに出まくりの三浦春馬が合間に舞台にも出て、その舞台がコロナで
吹っ飛んでダメージを受ける
舞台しか仕事が無い奴がコロナで唯一の芸能仕事が飛んでも、雑草のように
しぶとくひっそりと生きてしまう

223 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:13:52.44 ID:lSGuP6kW0.net
だからこれを期に舞台俳優を僭称する演劇ゴロを一掃するんだよ

224 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:14:18.21 ID:9cSNJ8JO0.net
淘汰されて行くんだな

225 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:15:28.19 ID:kxlGXgTD0.net
古田新太と劇団鹿殺しが本気で語る、演劇と「お金」のリアルな話
https://www.cinra.net/interview/201512-furutaaratashikagoroshi

古田:タダで見られるテレビですら衰退していて、演劇界全体の動員が伸びていないいま、
演劇を広げようと思ったら、どんなに小さい劇団でもまずは動員しなきゃダメ。
観られなきゃ、ケチすらもつけてもらえないでしょう。お客さんに観てもらうことを前提にやらないといけないんです。

古田:演劇界っていうのを念頭に置いておかないと、お客さんが入らないことや興行的な失敗に対してなんとも思わなくなるんだよね。
興行的な成功っていうのは、自分たちが設定した客席をいっぱいにすること。それに見合うだけの作品を作るのがオイラたちの仕事。
自分の役だけを「一生懸命やりきった!」って言ってるやつは、ぶっとばせばいいんですよ!

226 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:16:33.32 ID:f0fClQ6F0.net
スポーツなんかはプロアマの境界線がハッキリしてるからな
エンタメもそうだけど芸術文化()のやつらってそこらへんが曖昧で
素人でも下手したらなれちゃうみたいな部分があるから長く夢見るんだろう
趣味が高じてそれを職業にできる人なんてほんと一握り

227 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:19:54.26 ID:uWwUvmqQ0.net
そもそも

お水もどき芸

文化でもなんでもない

不要

芸能界淘汰へ

228 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:20:33.33 ID:d0NGBc450.net
演出家って、名前が出れば最後は公金にタカるよね
無知な役人に近づいて、どっかの劇場の芸術監督とかさ
そもそも芸術に監督って?

229 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:21:02.22 ID:a9WM9czC0.net
演劇界は上が搾取するシステムのくせにサヨク思想なんだよな

230 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:26:40.61 ID:DBypVYhX0.net
>>27
ぱよぱよちーん♫

231 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:32:08.70 ID:9BrXAwuR0.net
>>215
芸人やバンドの方が自由度の高さと短時間でも主役を張れるだけ救いがあるな・・・

232 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:36:11.34 ID:3AeIoJwk0.net
2.5次元舞台みたいにイケメンが握手ニギニギしてくれないとBBAは行かないよ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:38:24.08 ID:KGp6xw0+O.net
593(1): 05/21(木)08:27 ID:6VjEebOM0(2/2) AAS
>>585
博打打つのは勝手だが、失敗すると社会にたかろうとするのがね

しかもこの手の連中ってロクに納税もろくにしないのが何ともね
596: 05/21(木)08:33 ID:ZR8C5DBl0(2/3) AAS
>>593
成功したら、実体のない個人事務所を間に入れて、必死に節税・脱税するからな
明石家さんまも吉本興業との間に「オフィス事務所」だったわけで
税金逃れどころか、ナマポ不正給付の指南までする世界

684(1): 05/22(金)12:56 ID:YzHS5KbD0(1) AAS
さんまと違ってバカなんだなあこいつ
690: 05/22(金)12:58 ID:Fcf5W/nw0(2/2) AAS
>>684
オフィス事務所(面白くない)でめっちゃ節税してはるからな
碑文谷の御殿は売れたのかな?

234 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:39:17.32 ID:tQkSX82V0.net
嫌ならやめれば?

人手不足の業界なんてどこにでもあるよ

235 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:44:34.74 ID:KGp6xw0+O.net
214: 05/23(土)06:48 ID:vJE0+JQ70(1) AAS
河原乞食とは良く言ったもんだよ
マジで河原乞食連中には辟易
だいたいコイツは劇団に来た若い男食い散らかしてんじゃん
気持ち悪い

312: 05/22(金)18:54 ID:9ZG59lyp0(4/4) AAS
渡辺えりの劇団はオーディション受けるだけで3万取られる

236 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:48:39.05 ID:KGp6xw0+O.net
998: 05/16(土)09:15 ID:5xN4fMZG0(1) AAS
民衆が汗して働いたお金をテレビギャラや高額CMで吸い取って豪邸や豪華マンション暮らし
でお気楽YouTube
命大切ビジネス笑た

237 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:51:05.36 ID:iMfE7aFJ0.net
チケットソールドアウトなのに客席ガラガラとか、主演俳優は虚しくならないんか?
バレエや音楽でもよくあるけどさ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:52:24.30 ID:KGp6xw0+O.net
14(1): 04/23(木)15:37 ID:peh1YQ+N0(1) AAS
>>1
高田文夫のラジオビバリー昼ズ 4月3日

あってもなくてもいい商売というのは世の中にゴマンと存在する。
しかし我々こんな芸能というのは更に下の『無くても無くてもいい商売』と言われてるんだよ。

国から一切保護や補償されなくて当然。
こんな時に救済されるべきは社会に絶対に必要な政治、医療、農業、現業、そしてお年寄りや子育て家庭だけでいいんだよ。

でもね、皆が困った時、最後の最後に皆の心を笑いで癒やすのは我々芸能なんだ。

松村、お前んとこの藤浪晋太郎、ノーコンなのに合コンで1発でストライクとか何やってんだ。
しかしさあ、虎とか KingGnuとか ワニとかいきものがかりとか、とか最近動物がらみの奴ってクソばかりだな

全員まとめて100日で死んどけよって言いたくなる。
感染して死んだら電通映画化してくれるだろ?羨ましいわ。

874: 04/27(月)20:07 ID:/rq08pg00(3/3) AAS
king gnuの井口も
ゆきぽよAV墜ちしねえかなあって
ANNで言ってたな

239 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:58:47 ID:/CVZr1ma0.net
ボクシングも似たようなもんだな。ギャラはチケットで自分で売ってその
三分の一くらいをジムに払うというシステム

240 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:59:27 ID:coer1Cja0.net
朝鮮タコ踊りで人気とれよ。

241 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 11:59:56 ID:KGp6xw0+O.net
641: 05/15(金)15:28 ID:JwogBA9z0(1) AAS
四代目桂米團治曰く
「芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒が良いの悪いのと言うて、好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、むさぼってはいかん。
ねうちは世間がきめてくれる。ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へのお返しの途はない。また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで」

この言葉を聞いて尚、政府に集ろうとする芸人はいるのか?

242 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:07:17 ID:FfRKWrTm0.net
昔アメリカだかロシアだかで、売れない役者が銀行の窓口を見事な演技で騙して金をせしめた事件があったそうだ
でも演劇の演技ってのはどこまでも演技と分かる演技だよね

243 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:07:25 ID:fq7o8X8G0.net
>>241
ほしょうがー!!
と叫んでおった方々(既存メディアやSNSで)は、自分の友達だけしか救わない人やからな

244 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:09:05 ID:PLf3WmG20.net
極一部の儲かってる奴が全部養ってやればいい
パヨク思想ならできるはず
できなきゃ口だけええカッコしいの
自分さえ良ければいい、他人は自分をよく見られるための道具としか考えていない自己中ゴミカスだわ

245 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:14:41 ID:EYnsgo8W0.net
そもそも、もう舞台から役者なんか排出されないじゃんw
なにコロナのせいにしてんだよ

246 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:16:25 ID:LBoAancL0.net
安心して食べていける程度に収入を得ることができるのはコネか突き抜けた才能がある人だけ
劇団俳優っていうのは趣味でやることだろう

ド下手くそでも不細工でも二世タレントなら連ドラや映画のメインキャストだからね

247 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:18:17 ID:g+0Q8H+80.net
なんちゃらオリザ「芸術ニダ税金よこすニダ」

248 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:19:15 ID:FXvMtiwb0.net
サヨク文化人は助け合いの精神でお互いに協力するんだろ 
搾取なんてしないよな

249 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:24:02.35 ID:Lz7ZwiOY0.net
>>6
平田オリザ大先生のご尊顔
https://i.imgur.com/eky0CJ5.jpg

250 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:24:46.50 ID:S+tTDBS10.net
>>221
自分でチケットを売るという点ではボクシングも同じだろうが、
彼らは結果が出るので自分がプロとして食べて行けるかどうか判断できる
というメリットはある。(その分残酷な面もあるが)

多くの劇団や劇団員の場合は、チケットが売れないのは単に認知されていないからか、
ストーリーがしょぼいからか、演技が下手だからなのかわからないまま
悶々と時間と金を費やすことになりやすい。

>>246
母親の友人が文学座に所属しているけど、長年劇団員をやっていられるのは
才能よりも安定した経済力があるかどうかと断言していた。
そのおばさんも実家は台東区の料亭なので、金の心配はなかったとか。

251 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:28:12.13 ID:lbqZ/0jD0.net
>>245
今の朝ドラに舞台の人達が沢山出てるが?
映画の脇で光る若手も舞台畑の人が沢山
お前が知らないだけ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:28:12.21 ID:S1zW3Fep0.net
震災のあと消防法が厳しくなって
それまでの半分以下の客しか入れられなくなり潰れた小劇場も多かった

今回のコロナで小劇場は終わりだ
でも演劇文化が消えるかといえば違い、ネットを使った新たな世界が築かれる可能性も高い

253 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:29:13.60 ID:cq3e5mL00.net
白痴安倍一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!

254 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:31:34.82 ID:KGp6xw0+O.net
>>250

劇団員なんてのはボンボンの道楽だとの理解が深まるべきなんだよ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:33:30.17 ID:vRmVT40J0.net
劇団ノーミーツの動画面白かったわ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:38:06 ID:lbqZ/0jD0.net
>>252
インディーズ系の野外上演って、かなり楽しい
配信よりそっちに原点回帰したらいいなあ

257 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:40:43 ID:kwGIedrN0.net
チケットノルマと新聞の押し売りは同じ
こういうのがまかり通る分野に未来はない

コロナ関係なく

258 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:41:25.35 ID:hMYXMVhT0.net
劇団の演劇は一度見に行ったらオルグされそうになったから二度と行かない

259 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:42:18 ID:deDz9PlVO.net
配信なんか一番飽きられやすいから、余程変えてかないと
ダメなんでは?とみるが

260 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:43:07 ID:owG+pLi30.net
>>249
https://www.tajima-kakeru.jp/department/
この人が学長になるって大学の卒業後の進路ってコロナで壊滅的なとこだらけじゃね
地方公務員もこれからもっともっと倍率上がるだろうし、こんな中途半端な大学出たとこで就職先あるんかな?
そもそも認可されるのかなって話だけど

261 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:46:03 ID:lbqZ/0jD0.net
>>258
舞台どころか映画も1度も行ったことないくせに(笑)

262 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:52:05.02 ID:9v+NZhF+0.net
昔からビジネスとしては成立してないからな
結構前からステージのあるホストクラブ化とか
役は金(チケットノルマ)で買うとかは言われていた

263 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 12:57:48.49 ID:zHRA5ML50.net
>>261
正しくは「1度も」ではなく「一度も」です

264 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:01:25.84 ID:8seLVQeb0.net
演劇ごっこを大の大人がやってるのばかりで金出して見るに値しないのが殆どだしな

265 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:01:38.06 ID:evxcvnD10.net
>>262
おひねり渡して脱いでくれる舞台はありますか!!?

266 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:01:56.54 ID:W4T053ft0.net
野外でやりゃいいのに

267 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:02:46.71 ID:i8iQ0ifW0.net
趣味ってお金がかかるものだよ
好きで頑張ってたとしても稼げないなら趣味だよ

268 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:03:18.29 ID:zkzRq8LI0.net
>>244
パヨクもなにも落語の前座が基本的にそのシステムだろ、キチガイ右翼さんよ

269 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:16:13.32 ID:WE8WcgoQ0.net
三浦春馬や横浜流星みたいなテレビによく出てる有名人が主演の舞台だったら何千円も出して配信で見るより
無料のテレビや数百円でレンタルできる映画のほうがずっといいじゃんって思うなあ
舞台で見た松坂桃李すごくかっこよくて感動したけどその舞台のDVD見たら普通の松坂桃李でつまんなかったし

270 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:18:47.63 ID:9kl2jqHd0.net
>>4
リアルはリアルでまた違うからね
リアルには程遠いかもしれないけど5G利用してVR配信とかできればなあ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:24:15.61 ID:qptPCSuB0.net
物事を語るのに、いちいちウヨだのサヨだのといった
単語を持ち出す奴は何なのかね

272 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:39:25.87 ID:vRmVT40J0.net
そもそも演劇が飽きられてたという事実から目を背けてはいけないと思う

273 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:39:56.26 ID:HhJ0h8Qz0.net
演劇出身なのに真木よう子はあんなド下手なの?
ナレーションひとつまともにできないの?
誰か教えて  偉い人

274 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:41:39.48 ID:8s6ChWX00.net
私事ですがうんこぶりぶり絶好調です!

275 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:42:54.50 ID:PbK5jr0G0.net
>>273
出身と言っても途中で逃げ出したやつにろくな演技ができるはずがない

276 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 13:50:13.08 ID:Jr6bpylI0.net
国にタカろうとしたせいで余計に評判落としたな

277 :教団:2020/07/24(金) 14:05:02.10 ID:f4+43J0u0.net
税金は1円も出すな
このオウム教団類型集団がつぶれれば
奴隷団員が救われる

278 :お布施:2020/07/24(金) 14:10:42.75 ID:f4+43J0u0.net
オウム教団と激似の劇団

尊師ー劇作家
修行ー演劇指導、劇作家の説教
経典ー劇作家の本
お布施ー団員のバイト代

哀れ教団員・劇団員は洗脳で廃人に
この集団に税金を1円も入れてはならない

279 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:13:43.32 ID:ugpjYuqe0.net
>>268
落語の前座や前座見習いと
小劇場劇団員の下っ端とじゃ
話が全然違うぜッ
劇団員は劇団員ってだけで女が寄って来て食わせて貰えるけども
落語の前座や前座見習いはそんなん無理だろ w

280 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:13:43.88 ID:S+tTDBS10.net
>>264
金を払う側からしても、見ごたえがある芝居をしてくれるかどうかもわからない舞台に
わざわざ金と時間を費やせないというのが根底にある。

それを改善するには、お笑い芸人みたいにデパートの屋上みたいな場所で
10分くらいのネタを作って演じるとか、大掛かりなことをしないでも
実戦経験を積んで認知を上げる工夫が必要だと思う。
10分とか短めの芝居をYouTubeで配信というのもありだと思うけどね。

281 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:13:45.81 ID:zpHGAuGR0.net
>>278
演出家ってしらない?

282 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:20:59 ID:+ocUTJJj0.net
>>280
そうなんだよね
だからむしろ若い子ほどどんどん配信でもなんでもアピールしていかないと
うちにこもってマニアにだけ相手して
いつか映像系が引っ張ってくれるの待つ旧来のスタイルじゃなくてさ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:22:31 ID:IjrilvN/0.net
普段舞台を見ない人が舞台へ行くきっかけは
TVドラマや映画で気に入った俳優を生で見たいからだし
最初から舞台を見に行くというのは結構ハードルが高いんだよね
しかもチケットが安くない

284 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:27:26 ID:7zlQBNKW0.net
>>270
これからそうなっていくのかれないね
映像も音もリアル以上にリアルになっていくのかもしれない

285 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:30:45.62 ID:+ocUTJJj0.net
まあでも演劇に限らず邦画も音楽それこそ5ちゃんに住んでる人が大好きなアニメも
クリエイティブ産業は大抵
この手の若者のやりがい搾取で成り立ってるんだけどね
氷河期世代が二十代から三十代の頃は多数のやりがい搾取できたから
サブカル文化が盛り上がったともいえる

286 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:31:49.00 ID:4UIxSQJn0.net
>>79 リオザの舞台観てコロナ感染してかけい行きだろw ウヨ豚程度なら獣医で十分。

287 :尊師、演出家:2020/07/24(金) 14:32:54.53 ID:f4+43J0u0.net
オウム教団と激似の劇団

尊師ー劇作家、演出家
修行ー演劇指導、劇作家・演出家の説教
経典ー劇作家の本、演出家の説教
お布施ー団員のバイト代

哀れ教団員・劇団員は洗脳で廃人に
この集団に税金を1円も入れてはならない

288 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:37:13.14 ID:S5/L9Eb40.net
あしき慣習ではないとおもうぞ
やってる側からすればノルマではなく、自らが立ち上げ側、経営側みたいな意識では?
自ら販売するのが嫌なら別の劇団へいけ

289 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:40:23 ID:WG69ZemM0.net
自ら喜んで奴隷やってるならそれで食えなくなったって
国に泣きつくような真似すんなってこと

290 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:41:10 ID:ieewAqZI0.net
日本美術界もそうだろw
教養だの 文化だの 美しい言葉を並べたところでやってる事が阿漕
黙って黙々とやってる分には構わんが 正義面してやるのでたちが悪い

291 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:47:15 ID:IUy3O3lO0.net
消えてなくなろうがどうでもええわ

292 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:49:57.03 ID:/MT1Z5ga0.net
>>39
大○計○の悪口はやめろ

293 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:54:14.30 ID:YUrfaSlB0.net
舞台出身の役者が還元しないからだろう

294 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:56:30.44 ID:hkk0odOu0.net
>>241
このスレの話題は演劇なんだから役者だよ。芸人じゃない
そもそも、こんなどこの馬の骨か分からん奴の戯言をいちいち気にしてられん

295 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 14:58:43.56 ID:oFSULB+/0.net
>>39
凄い分かる
演劇出身の人が映画やテレビに出てくどい演技するのはやめてほしい

296 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 15:05:08 ID:kt6RKF9Y0.net
劇団員ってブスばっかじゃん。
演技指導といって性奴隷にしだけどAVに売れなくて困ったわ。

297 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 15:12:18.07 ID:yg+U7obB0.net
ライブならではの緊張感やその時だけ感は失われるし
引きでカメラを固定された画をPCの画面で見続けるのも辛い
カット割りすりゃいいんだろうけどそれじゃ舞台である必然性がなくなる
そもそもコンテンツとして配信向きじゃないよね
今後売れない役者は自主制作映画みたいな方に流れてくんじゃないかな

298 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 15:16:56.18 ID:eFKLmzLv0.net
文化だそうですねw

299 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 15:21:10.62 ID:8JDC6VQY0.net
>>232
2.5次元舞台はそんな事してない
人狼みたいな地下アイドル興行と一緒にしてるね

300 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 15:23:04.72 ID:RQSOBihC0.net
末端の役者を搾取してきたくせに、お偉いさんたちは「ブンカガー」連呼して製造業ディスって金せびってたよなw

301 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 15:42:50 ID:KUOy9l560.net
バイトしながら舞台に立つのが若手

302 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 15:47:27 ID:coer1Cja0.net
キャバクラ、ホストが形を変えただけの演芸場やろ。
なにが芸術だよバカかと。

303 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 15:54:02.84 ID:ceZL++Za0.net
上が取りすぎてるんだろうね
裏方や下の者にまわしてあげて

304 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:05:02.83 ID:S5/L9Eb40.net
うえがとりすぎとかは誤解かと
全員でカツカツがほとんどだったが
いまは劇団四季とかでも厳しい

305 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:07:40.53 ID:yY+tdpQo0.net
演劇とか不要不急。介護に転職しろ

306 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:10:03.18 ID:JDQw1O6k0.net
やりがい搾取されても本当に頑張ってる人たちはたくさんいるんだろうけど
名の売れた演劇人たちがことごとく世間の反感買う立ち回りしちゃったからな

307 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:13:36 ID:szF0B7Z70.net
すでに2.5次元舞台はオンライン有料配信に向かってるし
そりゃ昔ながらの小劇団は潰れるわ

308 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:15:28 ID:e8usXaU/0.net
>>4
自分が見たいところ見れないとイライラすんだよな
へんなカメラワークされたりただの引きの映像だったり

309 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:17:02 ID:S+tTDBS10.net
>>285
今まではやりがい搾取で持っていた部分があったのかもしれないが、
今までと同じで問題ないという考え方自体が思考停止ともいえる。
(貴方のことを言っているわけではないので誤解しないでください)
劇団員からの搾取を減らし、低い損益分岐点で運営できるようにするのも
劇団の偉い人たちの仕事。

>>297
映像とライブと同品質のものを求めるのは難しい。
ただ劇団の認知向上と集客につなげるためのツールとして、
自分たちのネタの一部をオンライン配信するのは十分ありでは?
>>280にも書いたけど、普段舞台を見ない人たちや、舞台を見ていても
自分たちの舞台を知らない人に知ってもらうようにしないと
いつまでたっても裾野は広がらない。

310 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:17:45 ID:XwwiemVl0.net
>>208
ライブ行かないけどライブの円盤は買うって人より、
ライブ行って、その後、ライブの円盤も買うって人の方が一般的だと思うけどな。

311 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:18:55 ID:r5UU8bwG0.net
当初の観測と違いコロナは最低数年掛かる模様
演劇だけじゃなく体力無い所は何処も潰れるだろう

312 :税金:2020/07/24(金) 16:38:45 ID:f4+43J0u0.net
税金流すのは芸大だけでいいわ
他は趣味でやれ

313 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:44:58 ID:n0Z1GCRt0.net
演劇界は自爆営業のやりがい搾取のブラックでなりたってると聴いてたが本当なんだな
しかも主役はコネやパトロンで決まるというクソ世界だという
そりゃゴミみたいな演劇ばっかになるわなぁ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:45:40 ID:dW4nrY7J0.net
チケット買い取り販売ノルマあり

馬鹿げているわ

315 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:46:02 ID:fDTlvuzD0.net
客席半分ならば単純に料金を倍にするしかないねぇ。
それでも観る価値があるかどうかでは?

316 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 16:51:02 ID:1I0F+YCG0.net
アイドル舞台しか見に行ったことがない、私のような人間もおります

317 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 17:05:11.33 ID:Y9uedqUz0.net
こんなんが政治家の票買収ぶっ叩いてんだからワラう

ほぼ構造一緒っつうかこっちの方が無理強い感あるわ

318 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 17:13:36 ID:src7aiSF0.net
でも女の子とか、純粋な子ばっかりでいいぞ。

319 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 17:13:44 ID:Fzy50mng0.net
アニメ業界も音楽業界も映像業界も皆同じ

やりがい搾取の低賃金労働を前提にしてシステムが構築されている

「タダでもやりたい奴はいくらでもいるんだ」でいくらでもコストが下げれる

320 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 17:27:36.47 ID:WDbTr8Ni0.net
ライブ配信は当たればデカイわな

コロナが何十年も続けばこれが当たり前になる

321 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 17:35:11.70 ID:GD9iRta00.net
>>1
劇団なんていらないんだよ 自称役者のゴミばっかなんだから国内に2つもあればいい

322 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 17:37:05.78 ID:PMRHGzew0.net
劇団の中堅どころが一番困ってそう
下はバイト上等で芝居が動かなければ当たり前にシフト入って働いてるだろうし
先輩面して後輩押さえつけてバイトもせず甘い汁吸ってた人たちが困窮してたらと思うと…
でもそういう人たちは少なからず濃いファンがいほうだし、その辺に集ってるのかなぁ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 17:40:47.22 ID:F8BaTJfh0.net
製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよねw
でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。
製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できるw
でも私たちはそうはいかない。

324 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 18:05:08 ID:CWRWxbtf0.net
>>297
最近は知らないが
昔、野田秀樹の舞台をそういう方法で録画したのがNHKBSで放送されていた
舞台演劇に全く興味なかったのに面白かったよ
録画してVHSテープが擦り切れるほどなんども見た

実際に生でみないとあの面白さは伝わらない!とか言い張るなら
クラスター出しながらぶっつぶれるまで今まで通りやり続けて消えるしかないんじゃない?

325 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 18:06:03 ID:CWRWxbtf0.net
>>310
うん、今まではそういうのが一般的だづたとは思うよ
その既存の価値観から変わらないと、って話ししてるんだけど?

326 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 18:06:50 ID:CWRWxbtf0.net
ID:S+tTDBS10の意見に禿げ上がるほど同意だわ
あくまでも例えであってフサフサだけどな!

327 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 18:16:40 ID:7zlQBNKW0.net
演劇だけじゃなくてダンス系もそうだよね
よほど人気の有名人でも出てなきゃ出演者がチケットを知人に売りまくる
そのためにバイトしまくる
なんだかなー

328 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 18:55:25 ID:RdDHG8Ga0.net
劇団俳優って女何人もいてそいつらに食わせてもらってるんだろ?

329 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 19:00:28 ID:nelXrb140.net
>>1
無駄に芸能関係の仕事を増やしすぎた弊害なだけでは
民間の店なら採算合わないなら閉店するんだから
本当に需要がある人だけ残したらいいと思う

330 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 19:14:36 ID:GPbXAjkd0.net
だから下っ端劇団員はコロナでバイトに集中できて貧乏から抜け出せてるんだよな
チケットノルマはほんとにひでー慣習だよ
国に補償しろ!とか騒いでた奴らは一切触れなかったもんな
搾取先を劇団員から国に変えようとしただけ

331 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 21:31:05.10 ID:iMfE7aFJ0.net
>>330
今頃、店長にならないかって声かけられてる頃だろうな

332 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 21:46:56 ID:u8sR5kIR0.net
もともと大半の劇団員はバイトで収入を稼いでチケットという名のノルマを背負わされてたんじゃないのか?
コロナ自粛でノルマ無くなって負担限じゃないのか?
困ってるのは金銭的、性的に搾取してた上辺だけだろ
支援はいらんよ

333 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 21:51:34 ID:S5/L9Eb40.net
劇団のトップ、代表ですら元々カツカツだったんだとおもうぞ
イメージ的には有志数名で初めてリーダーっぽいのがたまたま代表に選ばれた感じで
ヒラと待遇面で大差はない感じ

334 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:01:58 ID:S5/L9Eb40.net
小劇場界隈を半年歩いてみて思うこと。 おいなり 2019/10/06

今となってはきっかけすら覚えていないが、演劇というものを観てみたいと思った。
自分が求めているのは、小規模、客席数にして50席程度のものだと思った。

小劇場界隈の探索は思いのほか、難航した。難航したが難航中も楽しかった。
何もかもが新鮮だった。どれもこれも観てみたい。悩ましくも楽しい時間だった。

勝手がわからず、とりあえず、かなり早い時間から待機して一番乗り。
何となく最前列は選ばれし者の席であるような気がしたので、一番乗りにも関わらず、それなりに後ろの方の端っこに慎ましく座る。

終演後は感動のあまり頭の中が真っ白。
アンケートがあったので書いたが、確か、「良かったです。とにかく良かったです!」みたいなことを汚い字で書くのがやっとだった。

ロビーではまさかの役者様がお見送りをしており、うわ、すげー、すげー!と思いながら帰宅。

帰りの電車の中で反芻しながら、頭の中にずっとあったのは、あの小学生みたいな感想のこと。
これだけの感動を頂いておきながら、あの感想はあまりにも失礼なんではなかろうかと自問する。

役者様に面会ができるということを知ったのは、これよりも後のこと。
いざ、面会の時間になると、明らかに役者様とお話をしているのは、お友達やお知り合いの方ばかりで、観劇の素人が割って入るのはあまりにもきつい。

半年間、界隈を歩いてきて、感じるのは劇団の皆様の「演劇をやりたい」というその熱量。
殆どの方が、普段は学生さんであったり、会社員であったりして、その傍らで演劇に携わって下さっているらしい。

商業的にみても、なかなか苦しい面も多々あるようだけれども、それでもなお、演じる側にあろうとするその熱量には頭が下がるし、
だからこそ、作品からそういうものがビシビシと伝わってくるのかもしれないし、心を大きく動かされるのかもしれない。

この半年間で、界隈の皆様には、どれだけ大きな力を頂いたか計り知れない。間違いなく、私の人生は深みを増した。
いつかは、素晴らしい演劇を創っていただいた皆様に恩返しができればと思う。
https://note.com/oinari21/n/n4899c24cee94

335 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:30:38 ID:q7w1ZOn10.net
>>204
岡村俊一って演出家が2.5舞台をかぶりモノだってバカにしてて
自分が演出してる漫画原作の2.5に出演者が所属するグループの他メンバーを唐突に乱入させて新曲歌わせて炎上してた
原作は幕末モノなのに乱入メンバーは私服でめちゃくちゃ
原作なかったら客入ってないのに勘違い甚だしい

336 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:37:03 ID:q7w1ZOn10.net
コロナ中に何回か2.5舞台配信見てみたんだけどそんなに面白くなかったんだよね
生で見ると夢中になれる、ライブ感で熱中できるっていうのは逆に配信だとアラが見えて冷めちゃうんだろう
熱狂的なのは若手俳優ファンなんだろうな

337 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 22:48:22.42 ID:lW2OwXm20.net
こんなシステム、ただのアマチュアの趣味だね

338 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:08:57.00 ID:src7aiSF0.net
普通の時でも客がいないんだから仕方ない

339 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:48:06.25 ID:S5/L9Eb40.net
トップが豪遊してるイメージではなく、むしろ赤字でもやってるほうを思い浮かぶが
テレビ・映画が本業で、小劇場は趣味で
トップが本業で稼いでそれを小劇場の運営費にあててるとか
後進の育成と割りきってトップが食事代だしたり、給料割増してあげたりとす

340 :名無しさん@恐縮です:2020/07/24(金) 23:49:31.67 ID:+MdUUmyP0.net
これだけ情報・娯楽の溢れてる時代に
ゴリ押しや話題性、コネばっかのゴミ役者ドラマなんて不要
日本のしょーもない芸能界なんぞ支えなくて結構
演劇はホントに好きなもん達が趣味で細々やってれ

341 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 00:20:39 ID:pT5Vg5bY0.net
>>329

w w w w w w
ネットの茹でガエルこと
でんでん下痢三のファンネル乙 w

342 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 01:04:46.17 ID:AHBWhFMv0.net
これからは朗読劇だな、仕込みも動きも少なくて済む
声優使えば客も入るし、時間短くなるから二回公演すれば倍儲かる

343 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 03:16:09.26 ID:jFnf1HXj0.net
そもそも素人の趣味だろ?
手弁当でやるバンドみたいなもんやん

344 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 03:31:37 ID:dw4MRYIN0.net
演劇ってつまんなくね?
別に一回限りの何かなんて求めてないし
面白いお話は繰り返し見れた方が良い
要するに映画やドラマでいい

345 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 06:50:34.40 ID:No0+0Pb/0.net
趣味でやれよ
福祉関係とか人不足で大変なんだよ

346 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 06:51:28.07 ID:+vzB7pER0.net
変人率の高さは異常

347 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 06:54:41 ID:hOE3SqBs0.net
そりゃあいらない演劇は趣味、自己満みたいなもんなんだから
自分で負担しないとな

348 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 06:57:15.00 ID:iDy3NyfU0.net
演劇なんて一般人は見ないよ
興味ない人がチケット買わされてるだけ

くたばれ

349 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 06:59:09.05 ID:635Iu+5S0.net
イギリスもブロードウェイも壊滅的だってね
さみしいなぁ

350 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 07:09:59.74 ID:hxGFNs5/0.net
中小劇団を数年かけてフィールドワークした本があるのだが
劇団員同士でお互いに観戦に行ってノルマ消化してたな
演じてるのもそれ見てるのも俳優という
なんかこう、救いがないというか...

351 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 07:20:07.50 ID:j/BzEmYF0.net
搾取ジャパン

352 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 07:42:42.26 ID:xOMWrKuq0.net
演劇と比べると、小劇場のお笑いは客が女子高生から三十歳未満の女性がメイン
出演者は男が多数派
演者と客の住み分けができている

353 :搾取:2020/07/25(土) 08:46:15.24 ID:sxDwTYqU0.net
無限搾取のオウム世界
劇団員は奴隷
これに税金出すて日本滅亡
違うか?

354 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 09:10:41 ID:LkIjg/yD0.net
>>352
そのせいで男人気欲しいお笑い芸人は安いギャラで深夜ラジオ続けるしかないのか

355 ::2020/07/25(土) 09:14:12 ID:sxDwTYqU0.net
こいつらに税金流すてオウムに金渡すと同じ
劇団員は搾取されてること知れ!!

356 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 09:18:49 ID:RSemusd10.net
劇団員、本気で生活かかってるからバイトとして雇う分にはいいんだけどね
接客良いしちゃんと働くし
ただ、公演中はポッカリ休まれるのが欠点

357 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 09:42:39 ID:Gf51ADqH0.net
>>323
当分は戻らんからな
というかこれから酷くなっていく世界的に

358 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 10:01:25.66 ID:TflduB1/0.net
これは新劇とかの時代からの悪質な伝統だよね
隣接する日本共産党なんかも遣り甲斐搾取はなかなか酷いんだよ、資本家による搾取を批判するのに、自分たちは同じことやめられないんだわ

359 ::2020/07/25(土) 10:20:29.80 ID:sxDwTYqU0.net
馬鹿なお前らは
不破の豪邸見れ
共産党幹部は年収1000万以上
奴隷党員は馬鹿新聞を取る
これ劇団世界と同じ

360 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 10:21:18.68 ID:ZYGpr7Mg0.net
>>346
社会に馴染めなかった人達の集まり()だからな

361 ::2020/07/25(土) 10:22:23.08 ID:sxDwTYqU0.net
景気は少し回復するが
バブルにはならない
つまり劇団員は永久に奴隷だよ

362 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 10:22:46.30 ID:SX1FkOFU0.net
ホストと変わらんな
行く女もバカだけどw

363 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 10:25:13.33 ID:TflduB1/0.net
やりがい搾取ってのはあくまで自発的なことだから、共産党の下っぱが不破にお布施して貧乏だろうが、下級劇団メンバーがノルマを背負って貧乏だろうが、自発的ならいいでないかという話はある

池田大作に貢ごうが、文鮮明に貢ごうが、ホストに入れあげようが、個人の自由というのと同じように自由であるとはいえる

364 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 10:26:25.75 ID:gXpFMgTQ0.net
オンラインで舞台なんか見るようにならないよ

365 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 10:27:10.32 ID:3LlKWRxB0.net
日本の俳優ほんとろくなのいないからな
潰れても何の損失もないよ

366 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 10:30:49.89 ID:XmCKmobN0.net
いやなら辞めりゃいいじゃん

仮に上に行っても、剛力みたいな大根に主演奪われるだけやぞ

367 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 10:32:40.92 ID:OYle0Xe60.net
>>323
まあこういう実態なら国に泣きつくしかないよな
客席減らしたら劇団員への寄生収入も減るわけだから

368 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 10:37:16.28 ID:yS7Ti8RL0.net
これはいいニュース

369 :宗教:2020/07/25(土) 10:39:53.38 ID:sxDwTYqU0.net
>池田大作に貢ごうが、文鮮明に貢ごうが、ホストに入れあげようが、
個人の自由というのと同じように自由であるとはいえる

・・だから税金入れるなてこと
君わかる?

370 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 10:51:23 ID:5G2YLYue0.net
>>191
少なw
金持ちだろうに。劇団員かわいそう。

371 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 11:20:24 ID:15vfVH/T0.net
>>350
やってることは同人誌と同じなんだよね
ただハコやら何やらに金がかかりすぎるだけで

372 :自力:2020/07/25(土) 11:51:52.35 ID:sxDwTYqU0.net
税金投入は芸大だけでいい
他は自力で這い上がれ
これで十分
もう日本は金が無い

373 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 12:27:11.70 ID:z61Fw5NM0.net
10万円おかわり欲しい
こいつらにはやらんでいいよ

374 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 12:39:02.90 ID:GjwRME+r0.net
ビッグになったら仲間見捨てて独立だろ
OB OGが面倒みてやれよ

375 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 13:02:03 ID:YV6JrSb+0.net
まだオンライン公演とか過去作配信、グッズ通販とかできる道がある分マシだよ
まじめにやってる飲食店や宿泊業はお客そのものが来ないとどうしようもないんだし

376 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 14:23:43.66 ID:RciB7z230.net
>>374
小劇団の役者なんて大方がそんな考えだよ
劇団自体をテレビ・映画等メジャーへのステップアップの踏み台と思ってる
どう考えても才能が無いの周りから見ても明らかなのに本人はそれに気づかない 無駄なプライドだけは高い
必死でチャンスを伺っていて、少しでもメジャーへのとっかかりになると判断したら「有名人の知り合いの友達」レベルの金魚の糞みたいな奴にでも媚びを売るけど、そんな奴にすらろくに相手にされない
そんな奴が万が一にもビッグになんかなる事はない
本当に才能があるなら向こうから見つけ出してさっさと引っ張り上げてくれる

377 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 14:32:36.60 ID:GZah7daK0.net
>>330
元々国からは貰ってて搾取先を変えようとしたわけじゃないよ
もっと寄こせと言ってるの

378 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 14:33:39.25 ID:X/4SNt7O0.net
m9(^д^)

379 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 14:35:20.39 ID:hx2m28d60.net
>役者様に面会ができるということを知ったのは、これよりも後のこと。
いざ、面会の時間になると、明らかに役者様とお話をしているのは、お友達やお知り合いの方ばかりで、観劇の素人が割って入るのはあまりにもきつい。

これ、ホントきついよな。会場せまいのわかるけど、せめて一般客の目に入る所でやるのやめてほしい。
何のツテも無く一般でチケット取ってるの自分だけか?って時があって、一般客そっちのけで面会に夢中なっている姿を見ると、何だかな…となり…。
無理矢理チケットを引き受けてくれている身内が大事なのはわかるけど、本当はまかり間違えて来てくれた一般客の方を大事にすべきじゃ無いの?

380 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 14:42:59.66 ID:7rZT4zlw0.net
違う劇団員同士でチケットを買ったり売ったりするだけだよな

381 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 14:44:50.54 ID:7rZT4zlw0.net
>>330
だな
ケラとか鴻上とか平田オリザとか野田秀樹とかの劇団の偉いさんが儲かるだけだし

382 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 14:46:35.55 ID:qTtLkhbo0.net
ネズミ講みたいなもんだな

383 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 14:50:17 ID:eFFflEX90.net
食えてないなら
ただの趣味だわな

384 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 15:42:20.67 ID:wQCrINim0.net
>>329
いや、需要と仕事がないのに人材は多いから貧乏生活になっているので
芸能は志望者が多すぎる
仕事は増えてない

385 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 15:52:36.54 ID:+YBZpuu50.net
>>371
同業者同士で自爆営業を助け合っているようなものだな。
認知度を上げて自発的にチケットを買ってくれる人を増やさない限り
いつまでも同じことをやりそうだね。

>>383
単なる趣味の1つでしかないのに高尚そうにふるまっているのが何とも。
舞台に出るための時間と金を考えると、売れないお笑い芸人よりも悲惨。

386 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 15:56:04.89 ID:Y2g8qmoCO.net
狭い村で信者相手に商売しているだけだからな

387 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 15:58:05 ID:NMeAsIzs0.net
>>249
ハーフの美女かと思ってたら違った・・・

388 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 16:50:31 ID:EyaH5OQY0.net
日本には舞台文化があるのになんで世界的な俳優が少ないん?

389 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:08:34.28 ID:PluxgGRS0.net
日本は何年も先のスケジュールを固めるから話が来ても
スケジュール開けられないのでチャンスを逃すことが多いとか
日本の活動を絶って向こうに住んでチャンスを待つだけの覚悟を持てる人が少ない

390 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:11:31.39 ID:xBcgmDIZ0.net
昔から劇団員なんて食えないものと相場が決まってただろうに
若い頃に演劇をかじって夢を諦めるなんてのは誰もが通る道

391 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:18:09.26 ID:XdHHJGO30.net
俳優じゃなかったんだよ
勘違い
趣味で演劇してただけ
趣味はたいてい儲からないどころか出費がひどい

392 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:22:03.78 ID:TT5lGPL50.net
>>2
長女や次女はいないグループなの?

393 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:26:05.65 ID:17UJ6wWV0.net
> オンライン演劇

アフターコロナの演劇になるかもね

394 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:28:06.62 ID:afMX37Sw0.net
立川談志と弟子の関係みたいなものか

395 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:31:16.59 ID:zXrlBrQ/0.net
ライブハウスで友達に無心して
暮らしてるアーティスト気取りが絶滅しますように

396 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:31:33.60 ID:8r2oukuv0.net
>>318
それが数年で疲弊してスレたやさぐれ女になっていくのよ。

397 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:31:49.54 ID:H7d8els/0.net
>>349
壊滅的どころかそもそもブロードウェイは再開してない
アメリカ見習うなら日本も開催自体見送るべき

398 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:36:39.83 ID:LlC+wGEe0.net
>>395
アレもノルマ制は厳しいわ
無意味に思えるしな

399 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:41:37.43 ID:BIMzwuSu0.net
チケットノルマは音楽も格闘技もお笑いもやってるんで演劇だけではない
ただ演劇だけちょっと違うのは出し物が集団芸で糞みたいなチョイ役なのにノルマを課されてしまう
ほかの業界とはそこがちょっと違う
ちょっとというかすごく違う

400 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:50:13.00 ID:LlC+wGEe0.net
>>399
ノルマの為に必要ないチョイ役やらされるのか

スタジオ代とノルマ割り勘のために
必要ないのにバンド頼まれる俺みたいだな

401 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:50:46.06 ID:NrxhAEH60.net
もう舞台は無理だって

402 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:52:22.77 ID:gDBUA3l20.net
三密回避できないし

403 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:52:51.29 ID:UL3rp6J10.net
甘えたこと言ってるね
渋谷のシアターコクーンでやってる劇と手売りで客席埋める劇は違うだろ?
NGKで吉本の売れっ子がやってる芸と無名で売れない芸人が自腹で狭キャパ借りてやる芸は違うだろ?
客も呼べないのに安定収入保証してあげなきゃかわいそうって話に聞こえる

404 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 18:54:37.99 ID:Ab3Qba/R0.net
演劇やってる乞食どもが他国はー他国はー言ってたけど、結局他国の手厚い補償のソース出ず仕舞いだったな

405 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 19:00:55.86 ID:439t2Y8zO.net
宮川賢の劇団て大丈夫なのか?
TBSのラジオも終わって大変だろう
まあ、宮川賢なんてこのスレの住人は知らねーか

406 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 19:06:07.94 ID:+OxJrh/V0.net
>>405
ラジオ終わったのか

407 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 19:06:13.21 ID:ZvMhRbbU0.net
需要ないからチケット買わされてるんだろ
商売になるわけねえから趣味でやれや

408 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 19:20:17.81 ID:tY2GhqYk0.net
>>3
それ。
だから横繋がりのある宗教信者らが主演してチケット捌くと言われてる。それを知ってから、出演者の意味を理解したわ。

まともな人は関わらないし、見に行かない

409 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 19:26:16.63 ID:n6qHuSIF0.net
>>403
シアターコクーンは体調不良者出たから開演1時間前に休演発表だってね
具合悪いけど発熱ないから続行のモリエールとは違うわ

410 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 19:35:14.23 ID:IODJ9MO50.net
客が身内だけじゃなぁ…
今はSNSだってあるから昔より宣伝しやすいだろうに
要はマニアックな小劇団なんか誰も興味無いんだろ

411 :尊師:2020/07/25(土) 19:53:42.21 ID:sxDwTYqU0.net
共産党の不破、オウム教の麻原
に搾取されてる
党員、教団員
これと同じが
劇団員

412 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 20:00:35.16 ID:sUOPWM/J0.net
舞台やってる奴は普通のサラリーマンとかを「俺はこいつらとは違う」と見下してるからな
特別な存在になれてよかったね

413 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 20:02:47.93 ID:Py2jPxty0.net
収益構造作れてないのは単なるアホやろ

414 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 20:39:57 ID:+SYrTveR0.net
>>412
バイトすぐ休むし仕事のでき悪いくせに態度だけはでかい
特別な存在だけどただの異常者だな

415 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 21:20:23.80 ID:ZO/csXKW0.net
橋本カンナは写真1枚で有名になれたわけで
ブサブスがいくらやっても
どうにもならんのが現実だろ
舞台に立ってスポットライト浴びると
芸能人になった気がして
辞められないんだろうな
ボクシングは負けが込むとヤバいんで
ドンドン辞めてくが

416 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 22:07:14.95 ID:Twgz+1jN0.net
AVはコロナも緊急事態宣言もどこ吹く風で新作制作され続けてるけど関係者に陽性が出たって話聴かんな
これ以上ない濃厚接触して飛沫浴びまくってんのに謎だ

417 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 22:27:13.67 ID:FGJ53hfj0.net
反体制の割には上下関係には厳しいよね

418 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 22:32:23.45 ID:eMuDFWJvO.net
俺達は夢で食ってるから、とか言って貧乏自慢してるイメージ。特別な職業じゃないからなぁ、見切りつけて職種変える自由もあるんだしねー

419 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 22:36:01.27 ID:WzanMXu80.net
>>418
なんだかんだで無名のまま続けてる人は
配偶者が公務員とか
実家が地方の金持ちとかが多いんだよね

420 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 22:45:42.82 ID:xMYWMIj20.net
>>399
大抵の人はチョイ役andチケット購入要員だものな。
こんなことをやっている人たちのうち、TVや映画で食べていける俳優になれるのは
たぶん1%もいない。

高田純次なんかは30歳過ぎで家族もいたのにお笑い系の劇団に入って成功したが、
大抵は家族を犠牲にしたロクデナシとして冷たい目で見られるのがオチ。

421 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 22:52:13.30 ID:ojzD44A60.net
AVは現場10人程度なんじゃないの
検査して陰性なの確認して、
徹底的に対策してればかなり危険性は下がりそう
一人出たら終わりなのよくわかってるだろうし
そこそこの額が動いてるだろうからそれくらいの対策はしてるんじゃ

422 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 22:53:57.31 ID:90Ge1CVA0.net
下北で劇団員してる女がバイト先にいて毎回チケット代払ってしゃぶってもろたわ!
1枚目2500円4枚買ってたから諭吉フェラやな。

423 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 23:10:23 ID:3oq4KtJ10.net
>>422
おい、嘘つき(糞)・・・wwwボケボケボケ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 23:25:00.94 ID:7rZT4zlw0.net
>>384
テレビやラジオで無名でも、YouTubeやインスタでは有名てのもいるからな
芸能の裾野が広がったのは事実だな

にしても需要と供給はあってないよな
劇団に所属とか今の時代、一番頭悪いわ

425 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 23:27:31 ID:7rZT4zlw0.net
>>399
セリフが一言でも主演と変わらないノルマあるのか?
厳しいな

426 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 23:37:27 ID:j/BzEmYF0.net
搾取ジャパン!

427 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 23:39:04 ID:J7dKPN9Y0.net
>>425
酷いんだけど地方公演でチョイ役をその地方出身者に変える事があるんだよ
地方のお父さんお母さんが親戚やら連れてくるから
旦那様あ、馬車が来ましたぐらいのセリフでね

428 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 23:44:25 ID:lWUOK0Ne0.net
>>1
> 主役級の俳優でもアイドル出身を除けば、ほとんどが演劇業界に出自を持つ。
これ言い過ぎ
特撮やファッションモデル経由も多い
30以下の俳優なんて大半それか子役から

こうやってちょいちょい都合よく盛るのが当たり前なんだよな演劇の奴らって
関わったことあるから知ってるけど
もう普段からそういう感じ

429 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 23:47:59 ID:5Jrz8TJT0.net
>>388
日本は日本人が白人も黒人も演じるけど
BWやWEは当たり前だけど日本人はアジア人の役しか演じられない
なので海外に行ってもそもそも役があまりない

430 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 23:48:31 ID:lWUOK0Ne0.net
>>384
芸能事務所はもっと下っぱに仕事回してやって
その分売れっ子を休ませろよと思う
横浜流星一人がコロナになった途端にすごい範囲に濃厚接触者が出てるの見て思ったわ
三浦春馬の件もそうだし

431 :名無しさん@恐縮です:2020/07/25(土) 23:59:26.31 ID:xMYWMIj20.net
演劇のようにほとんどの人が陽の目を見ることがなく終わる仕事をしている人こそ、
プログラマーでも翻訳でもいいが在宅でコンスタントに稼げる仕事を
若いうちから身に付けておくべきなんだよね。
そうすれば、公演中でも仕事を入れてお金を稼げるから。

残酷なはなしだけど、コンビニとか居酒屋など接客系などのバイトしかできない人は、
本来演劇のような不安定な仕事に向いていない。

432 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 00:20:18.29 ID:/jisGUlB0.net
そもそも自分は他の奴らとは違う!という自己愛の強いヤツが演劇にいくわけで
コツコツやる仕事なんてハナから見下してるだろ
演劇で鍛えた接客でチョロチョロっと稼げる方が好きなんだろ
得意のコミュ力でシフトも代わらせられるし

433 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:25:59 ID:WzRwmWrW0.net
>>388
日本語があんまりミュージカル向いてない

434 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:11:10 ID:JkHgFG3p0.net
>>433
故人を悪く言いたくないが、劇団四季の初期の日本語訳は酷いね

435 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:14:52.82 ID:Tai7a3XY0.net
>>428
主役級の俳優なんてほとんと演劇業界と関係ない所から来てるよね

436 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:44:53.71 ID:nEZSe6540.net
劇団からの俳優排出機能なんてコロナ関係なしに最初から機能してないだろ

437 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:48:38 ID:zlVB94sj0.net
団の人っていつも大衆叩きしてふんぞりかえてってるよな
わかった、わかrった、もう大衆と戦おうw
敵なんだろ?もういい加減あったまきた

438 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:57:43.41 ID:8vBzlxEt0.net
>>19
昔の劇団に左巻きが多いのは、演劇というのが「行動力の高い奴らに依存するシステム」だからだよ。
集会だのデモだのに行きたがる左翼の習性を集客力に転化してただけ。

今一番行動力があるのはオタクだから。
舞台もアニメっぽいのばっかになってる。

439 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:00:20.52 ID:8vBzlxEt0.net
行動力ってのは「自分の行きたいイベントのために諭吉数枚用意し、チケットやら交通手段やら宿やら手配して死ぬ気で現地に行く階層」てことで。
昔はそれが左翼だったが今はオタク。
だからオタク向け演劇が増える。
でもPCの前でマウスポチポチやって満足してる階層が、そこまで行動力を発揮できるか疑問だわ。

440 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:07:32.98 ID:8vBzlxEt0.net
>>431
劇団員は、むしろ普通の会社が営業とかで雇った方がいいような気がする。
なんだかんだでオーラあるし、腹から声が出てるからな。
企業スポーツがあるんだから企業劇団があってもいいと思うが。

441 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:12:57.54 ID:8vBzlxEt0.net
テレビ局が劇団持たないのは不思議だわ。
半沢の堺雅人とか、今のテレビは劇団出身の役者の力に頼ってるわけだから、自分で育てた方が儲かるだろうに。

442 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:44:15 ID:sLr4mIoh0.net
>>436
堺、上川、内野、蔵之介、大泉とかは劇団出身
つかテレビドラマで脇役固めてるのって大体劇団出身だよ

443 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:45:13 ID:7uaiu2+Q0.net
テレビ局こそ特権意識の塊
いくらでも代わりが沸いて出てくる劇団員を育てるわけないだろ
責任が発生するし
そいつらを使い捨てするのが快感なんだから
下請けに丸投げするのも素人からタダでネタ集めるのも
全部おいしいとこだけかっさらうのが奴らのやり方

444 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:46:07 ID:sLr4mIoh0.net
>>441
TBSは劇場抱えてるから
俳優育成に金かけてるとは言えるかも

445 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:47:28 ID:1nZmC1lj0.net
テレビ局でも若い女だけ調達できる劇団なら旨味あるから作れるかもね
宝塚の真似だから実際には無理鴨だけどアナ志望の女集めてあれやこれやはやってるわけで

446 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:51:11 ID:7rfGsfcC0.net
器械体操のインターハイクラスや空手の有段者あたりを集めて、
強健な肉体に磨きをかけて、アクロバット、殺陣の立ち回り、スタントを仕込む、
JAC(JAE)、倉田プロ、若駒あたりのスタントマン養成所のほうがよほど誠実

最初から人並みはずれた身体能力や高いレッスン費用が必要で激しいトレーニングが課せられるけど、
逆にそれがハードルになり才能も金も根性もない奴らは入ってこれないか脱落するようになってる

芽が出なくても、鍛えたカラダは残るわけで何処でもやっていける

447 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:58:19.57 ID:oqeiYTed0.net
演劇とかは映画やテレビドラマじゃなくて役者の生の演技や空気を感じたいから行くんだろ
オンラインでから観劇するくらいなら映画見るわ
全然意味ないし観点がずれてる

448 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:19:18.91 ID:8vBzlxEt0.net
小劇団無くなって先に死ぬのはドラマよりもアニメだろうね。
ハガレンエドの朴璐美とか、毛利蘭の山崎和佳奈とか、あのへんの有名どころは小劇団出身だったりする。

449 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:26:21.38 ID:WwIDOH+E0.net
>>448
ないない
声優志望者どれだけいると思ってんだ
演劇から供給されなくなれば他から取るだけ
まさに>>428を体現してる奴現る

450 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:27:08.24 ID:Tai7a3XY0.net
>>448
アニメが先に死んでほしい願望が伝わって来る
小劇団出身声優なんてごく一部なのに何一部の成功者出して話盛ってるの

451 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:33:38.28 ID:/xcTFrXx0.net
逆に食えない舞台俳優がアニメに流れてくるんじゃないかな
アフレコはリモートでもできるからな

452 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:42:39.67 ID:yyGcT5Iv0.net
平田オリザ先生も全ての基礎は演劇に有りとでも言わんばかりに
あらゆる職業に有利と謳い文句にして公立大学作ろうとしてるしな
演劇最強www

453 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:21:33.64 ID:IztrHEc30.net
声優の専門学校が乱立してるのにやっぱり演劇関係者は頭の中お花畑だな
しかもほとんどの人が声を聞いたことあるような有名声優ですら
「声優にだけはなるな」ときちんと現状を言ってくれている
声優なんて声だけだろ?俺らの方が上ってことなんだろう

454 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:28:23.60 ID:QvUgwAuV0.net
小劇団の役者なんて誰か仲間が出世するの待ちなんだよ
そうすると劇団にも注目が集まったり、バーターでドラマで役もらえたりする
売れない役者なんて容姿も才能も無いやつが圧倒的大多数なんだから
そうなると頼りはコネだけなんだよ

455 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 19:11:33.05 ID:dVxNQMHV0.net
>>453
俳優なんかなるななんての今更すぎて誰も言わんだけ
それこそ昭和の時代から言われてる話

456 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 20:24:29.12 ID:1nZmC1lj0.net
>>452
自分とお友達の就職先にするつもりなんだろう
公立にするのも公費から安定して金貰うため
汚ねぇなあ

457 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 20:26:40.55 ID:1nZmC1lj0.net
>>451
食えない劇団俳優が声優になるのは無理
あっちにも売れないワナビが大量にいて余ってるのに

458 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 22:53:42.45 ID:D3nxuu8P0.net
>>441
このコロナか

459 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 22:56:23.85 ID:D3nxuu8P0.net
このコロナでテレビ局もゾンビ状態
だから。
いつまで保つか?

460 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 00:23:39.37 ID:aNAlbb9e0.net
>>454
脚本家クドカンとか、役者上川とか大泉洋とかな
誰が当たると違うんだよな

461 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 00:34:46.71 ID:maoHTzAn0.net
シナリオとか演出家とかならともかく
演者なんて誰でもできるし、どこからでも湧いてくるし、
そこまで大したもんない使い捨てや
気にすんな

462 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 00:38:22 ID:ejzOgVs20.net
以前バイト先で、自称歌手と云う奴が一緒に働いていたが、知り合いにライブ
チケットを売りまくっていたぞ。当然、俺はママゴトに付き合わずに断ったが。

463 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 01:13:24 ID:Mbrrch4O0.net
観客の9割以上が関係者というチケット搾取環境で格闘界が誠実に見えるレベル

464 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 03:46:42.79 ID:535p9MRd0.net
舞台役者なんていきつくところ鵜飼いの鵜じゃん
会社に勤めるのと大した変わりがない

465 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 06:44:33.29 ID:VkZo4/Fi0.net
>>464
まったくちがうかと
経営者側かと
個人経営、家族経営の店とかで
出資と経営と労働が一体型になってる感じの
舞台の開催費用を等分して一人あたり10万円かかるとしたらそれ以上、チケットを売らないと
個人は赤字になるといった感じの

466 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 07:08:18 ID:r1iOkDWh0.net
芸能は韓国に任せとけ

467 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 07:31:18 ID:jzAZ5ho/0.net
youtubeとnetflixがあれば十分

468 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 08:53:35.50 ID:o7VgZs8u0.net
>>466
いらないわ
見せたいなら金を払って

469 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 10:03:52.56 ID:IwfScpFn0.net
要するに実情はただのアマチュアな劇団が殆どって事なんだろう
コロナで浮き彫りになっただけで元々極めて不健全な業務形態

470 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 10:13:01.43 ID:eeBqTmZA0.net
誰でもできる底辺文化
レジ打ちと同じ

471 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 10:24:49.85 ID:jxgb1cLZ0.net
>>469
金のかかる趣味の団体なだけで業務ですらないな

472 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 10:26:19.14 ID:sMwY0K1L0.net
だって好きでやってるんでしょ
自己承認欲求のために

473 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 10:44:39.73 ID:l5xcdYow0.net
>>27
ネトウヨ何も見れなくて草

474 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 12:23:27 ID:loiB8F+z0.net
>>469
劇団の団長から劇団員までアマチュアとして割り切っているのなら、
チケットノルマなんて話にはならないだろうし運営もまともになるはず。

中途半端なプロ意識や選民思想みたいなのがあるからややこしい。

475 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 12:24:42 ID:YOlnkIsT0.net
そうだ
韓国持ち上げて補助金貰おうぜ

476 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 12:29:13 ID:UGo1vq0g0.net
>>438
今左翼はジジババばかりだもんね
4連休で車走ってたら共産党の奴らが交差点で手を振っていたけど
看板は相変わらず安倍やめろ、九条を守れそればっか
手を振ってるのはジジババだけ
もうあいつら終わってる

477 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 14:21:10 ID:dsJF8DZN0.net
よく聞く話だが、主演女優は団長と付き合ってるの?

478 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:05:41 ID:UJNJkZbh0.net
俳優なんて芸人とか女子アナでも出来るからな

479 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:24:27.63 ID:Zga8gH350.net
>>477
大人計画も新感線も劇団内恋愛はすごかったらしい
稽古場でヤってるとか普通

480 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:33:33.67 ID:aNAlbb9e0.net
劇団員とかも持続化給付金が出てから
声が小さくなったな
結局は金だし

481 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:34:13.54 ID:aggz9caL0.net
平田オリザが救ってやれよ

482 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:41:44.63 ID:qlskuv8+0.net
>>480
もともと年収100万もないような人ばっかりでしょ
100万もらってホクホクじゃないの

483 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:42:00.45 ID:qjt4IQW80.net
演劇の新しいビジネスモデルの構築ハヨ

484 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:45:04.21 ID:Pyl7lIfw0.net
>>479
劇団なんて金銭的な旨味が無い代わりに、そういうので団員を繋ぎ留めてる側面は大きい。
原価ゼロの娯楽であり報酬w

485 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:52:14.82 ID:of50QYGc0.net
>>482
その場合、100万は貰えんよ。
前年の年収が85万だったとしたら出るのは85万、「上限100万円」だからね。

486 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:53:52.72 ID:XdQj/Rty0.net
搾取と言っても劇団を維持する為には仕方が無い面もある、か

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:55:55.89 ID:i1OVoc9c0.net
劇団員からやりがい搾取できなくなったから国に集ってたのか何が文化だ潰れて当然

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:56:24.72 ID:S5OhCBWE0.net
>>451
声優界のピラミッド甘く見ない方がいいぞ

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:57:27.22 ID:EJ4kJIzj0.net
若者に夢を見させて搾取する
新興宗教家と同じ狢

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:57:27.98 ID:S5OhCBWE0.net
youtubeとか副業個人でやりゃいいだけだからべつにどうでもいいな

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 15:57:30.65 ID:eAdPVgfR0.net
劇団て何のためにあるのかね
要らないな

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:00:23 ID:RHeA15JQ0.net
うちの嫁は元劇団員だけど、劇団員内での恋愛は凄いって言ってた
自分は違うけどって言ってたけど、今となったら怪しいもんだな
まあ、子供の良いお母さんになってるから、当時乱倫だったとしても今更文句は言えない

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:04:20 ID:aNAlbb9e0.net
>>482
劇団だと街工場みたいな扱いで
助成金や都から協力金も貰ってるしな

緊急事態宣言中も営業していて、助成金や都からの協力金や持続化給付金をたんまり貰ったキャバクラや風俗と一緒

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:05:46 ID:aNAlbb9e0.net
>>484
ただ昔の劇団員とかブスばかりだったろう

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:08:49.46 ID:Pyl7lIfw0.net
>>492
恋愛なんていうメルヘンチックなものとは思えないw ○田○太とか高○淳○の
噂を聞くにw

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:09:39.75 ID:aNAlbb9e0.net
>>485
キャバクラ嬢と同じで書類偽装しまくりで
貰ってるよ
4月5月はとにかく金出して、休んでもらうので国も都も必死だった

明らかに偽装しまくり確定申告の書類でも貰えた
倉持由香みたいなブスのグラビアでも持続化給付金100万を貰ってた
倉持由香は他にも色々と貰ってたし

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:12:50.71 ID:Pyl7lIfw0.net
>>494
だからそれ目当てにwっていう側面も小さくは無いんだよw 演劇やりたい体で
実はwっていう

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:13:14.99 ID:S5OhCBWE0.net
劇団員も目を覚まして生産性のある仕事につけるといいけどな

他人に価値を提供するから対価をもらえるのが本来の働くということだということは忘れちゃいけない

貧乏だと嘆く前に、その劇団や自分は価値を提供できたんですか?という話

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:14:51.33 ID:S5OhCBWE0.net
>>497
だな、劇団員同士は確実にドロドロだと俺も思うわ

ある種カルト宗教団体のコミュニティみたいなもんでしょ

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:16:35.27 ID:f48p83YlO.net
末端とはいえ変に芸能界の一部みたいなとこあるけど実は誰でもできるのよね

501 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:20:07.26 ID:hRgtW8fD0.net
>>75
見方を変えれば
日本は公、企業、富豪がこういう物に興味がなく
寄付や投げ銭の文化もない

従ってカネのないやりたい奴が集まって始まったから
結果的に左巻きばかりになった

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:25:38.31 ID:AyHzN0480.net
>>75
演劇や音楽や文壇は本来が左翼であるべきだよ 政府は護憲が仕事やから
政府や政治ががちゃんと護憲してるか
監視するのが芸術や

503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:26:19.72 ID:AyHzN0480.net
>>501
右巻きがやればプロパガンダばかりになる
日本が今そう

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:35:01 ID:GW5K5C+Z0.net
関係者を食わせる体制になっていないのに
コロナで止まると支援がほしいと言い出す
搾取側の人間たち

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:38:08 ID:ZjPBLPZ80.net
今頃オンライン化に活路を見出すなんて音楽の何十年遅れだよ。

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:38:25 ID:pMq0lzTk0.net
演劇なんて誰が見てるんだ?って思ったら出演者が周囲にばら撒いてたのね
もう要らんでこんな糞業界

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:40:29 ID:n5wFMGyE0.net
何も俳優だけが特殊なわけじゃないし
不況になれば仕事がなくなって潰れる業種なんて今までいくらでもあっただろ

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:41:28 ID:V77c5zIx0.net
演劇なんて不要不急だろ
イラネイラネ

さっさとバイト行け

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:41:42 ID:r7S96gIF0.net
>>498
いつまで経っても下積み貧乏でアルバイトして彼女がささえるのが美徳かのように考えてる未だに昭和中期脳なんだよなあいつら

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:42:29.54 ID:AympRLs20.net
この業界って搾取しすぎなんだよ

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:42:42.26 ID:qiNocVcs0.net
>>38
バイトリーダーが芝居のチラシを配ってきたから
世話になったしチケット激安なんで、バイト辞めてから観に行ったら
主演でビックリしたw
市民演劇みたいのを楽しんだ

512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:45:52.67 ID:AjH6xnLf0.net
>>507
貴族であらせられる平田オリザ様は
工場のような無意味な下賤な仕事と違って我々は芸術家なので税金を真っ先にもらって当然だ
とおっしゃられていましたよ?笑

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:48:16.27 ID:blBNor2j0.net
>>64
単にこれじゃね?
コロナのおかげでそれが露わになっただけで、元々あいつらがいうほど崇高でもなく価値も無かったのでは?
以前ならこの搾取と金とヒマ持て余したカモの金で、人口が突出して多い東京でだけ成り立ってたのだと思うんだが。

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:51:10 ID:6mzhLk1w0.net
芸能事務所の異常な搾取

515 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:54:18 ID:ppgVKsRu0.net
昔から役者の演技や演出ばっかり気になっちゃって
あんまり筋を追って演劇観た事無いんだよね
そんな人、他にいる?

516 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:55:07 ID:Us5pZwBe0.net
しかも内輪でチケットを買い買わせるの互助会だし
最近はアイドル落ちをキャストに加えて握手や写真の撮影でチケットを売る術を覚えていた
ヲタクからしてみればすごい!○○ちゃんはアイドル辞めても女優の仕事がある!と大喜び
200席程度の小箱の席も埋まらない舞台で

517 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:56:07 ID:Pyl7lIfw0.net
俺の演劇に対する偏見。

劇団員、みな兄弟。

518 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:57:56 ID:dUEjImXX0.net
ネットなんて吉本が給料安いって笑ってるけど

演劇なんて稽古でも金とって
出演してもチケット買取だからな

519 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 16:59:27 ID:ZZQi4i6k0.net
テレビでやってんの見て驚いたけど芸能人なりたい子がみんな運営に出演料払って、しかもチケットノルマというすごい世界だったカモにされてんなー

520 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:02:31 ID:htdXwSby0.net
宝塚みたいに太いファンをそこそこの人数囲ってしまうのが理想だけどなかなかそうはいかんよな。

521 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:04:25 ID:ppgVKsRu0.net
今はどうだか知らないが、今の方がチケットノルマきついんだろな
たまたまなんだろうけど客入りスカスカの舞台って記憶無い
知らない様な劇団でも、何処も満杯だったよ昔はさ

522 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:09:50.44 ID:Lys4K79R0.net
劇団なんてこの世で一番必要ないだろ

523 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:15:47.97 ID:Rbn0Ao1j0.net
アニメやオタク業界も同じだね。
実力や人気が付くまでの辛抱、下積みと
思って頑張ってるんだろうけど。

524 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:20:20.97 ID:AJCdIK+v0.net
VRと組み合わせたら将来性あると思うけどな
あと、気軽に見られる環境を作るとか
最初の15分は500円でそれ超えて視聴したら正規の値段を引かれるとかね

525 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:20:29.62 ID:ul+OzgXu0.net
芸能人多過ぎなんだから、これを機会に適正な数になれば良い

526 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:24:00 ID:Pyl7lIfw0.net
劇団は入るものでなく自ら旗揚げするもの。座長だけが美味しい思いをできる。
団員はセックスをエサにし褒美にし繋ぎ留める。ガチで演劇がやりたかったの?
っていう人だけが残る不思議。

まともな劇団って一握りも無いよね。ひどい世界だ。

527 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:25:11 ID:YzxSvkPN0.net
>>288
経営側wwwwwww

528 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:37:54 ID:t2JysbZL0.net
>>191
貸し付けなのかよ
くれてやれよ w

529 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:40:55.81 ID:xiV1Yhnv0.net
>>4
ネットワーク契約、パソコン、モニタ、音響機器なども売り付ければ大丈夫

530 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:41:21.82 ID:RMDfQxWn0.net
>>294
役者も芸人だ間抜け
お笑いの人はあくまで「お笑い芸人」なんだよ
演芸、芸能、大きなカテゴリとしてはお笑いも演劇も音楽も一緒
何も生産しない社会に依存しなきゃ成り立たない活動

531 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:44:26 ID:ZZQi4i6k0.net
つまり観る人より出たい人のほうが多いっつうことか

532 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:44:38 ID:GHySWUeW0.net
素晴らしいものと洗脳して若者使い潰す感じカルト宗教と変わらんな

533 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 17:47:07.53 ID:WdymAKFv0.net
>>442
所属事務所の強い順番
堺雅人 田辺エージェンシー、田辺氏は芸能界のドン
大泉洋 アミューズ
佐々木蔵之介 ケイファクトリー
内野聖陽   スターダストと提携の個人事務所
上川隆也   個人事務所

534 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 18:06:51.39 ID:09Dz+0EZ0.net
小劇団ブームの頃は劇団は学生仲間が集って旗揚げしてって形だから
同人誌と一緒でみんなで金出して作ってその上でチケット売り捌いて回るのは当たり前っちゃ当たり前だし
それもまた楽しさの一つだったんだろうけど
すでにシステムが出来上がって劇団内に上下関係できてしまうとそのやり方は搾取にしかならんのよね

535 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 18:26:10.67 ID:esz3p/Bn0.net
>>465
騙されてるよお前w

536 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 18:36:51 ID:InPN/LvH0.net
まぁ、ドラマや映画に限らないが
エンタメなんて海外から輸出するくらいが丁度良いよ
英米韓あたりからね

537 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 18:53:04 ID:KipNASoz0.net
たけし軍団のダンカンが劇団を作ったことがあったんだよな
理由は、女とやる為

538 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 19:33:10 ID:r+jOdsXv0.net
ここまで小劇団が嫌われるのって。
主体的に自分の意志で見たことのある人間が少ないんだろうな。

バイト先の劇団員やってる同僚に懇願されて、ノルマ消化のために興味のない劇に付き合わされたり。
あとは実際に見たことすらなくて、演劇関係者の左巻きの発言に嫌悪感を抱いてるとか。

演劇側が一般人に興味を持たせる仕組みも必要と思う。
身内でナアナアやりすぎたわ。

539 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 19:41:45 ID:VkZo4/Fi0.net
雇われの役者とおもってるか
立ち上げメンバーか、その継続による経営・運営側を兼ねてる役者とおもってるかでちがうんだろ
役者がチケットまで販売するのはおかしいとおもうか、
経営・運営もかねてるから営業もして当然とおもうか

540 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 19:44:48.19 ID:VkZo4/Fi0.net
一般社会でもそうだろうが
少数で起業したばかりと、大企業では、社長も社員も仕事内容がかわってくるはず
長年、小規模なままの劇団は、起業した場合の会社同等

541 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 20:45:45.25 ID:BhoqOa2A0.net
>>538
大学でも演劇サークルは浮いてたな
キモいやつばっかなのに内部で恋愛沙汰ドロドロとか色々噂が流れてきてた
彼らにポジティブな印象を受けてる奴は少ない気がする

542 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 20:58:17.81 ID:/IVD34400.net
学生時代のクラスメートが劇団員で芝居観に行ったけど飲み物を吹き出したり食べ物を食べこぼしたり
最終日だったから声枯らしてセリフ聞き取れなかった役者もいたしセクハラなセリフもあったし
そのクラスメートが出てなかったらこんな芝居観るかよと不快感

543 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 21:00:54 ID:cQ9Bl1he0.net
>>538
知り合いのツテで出かけると
自腹で出掛けてても
いいとこ探しをしてやらなくちゃないからな

ブログなんかも無理に褒めた書き込みが溢れていて
気の毒になってくる

544 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 22:00:34 ID:IAYUsR2M0.net
演劇の鴻上某さんが「クラスター発生したイケメン舞台で何があったか知りたい」と言ってたけど
PDF16ページの報告書が発表されたよー
http://risecom.jp/news/index.php?detail=67

545 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 22:08:55 ID:1KqHP2GX0.net
>>502
お前の芸術論だと宗教画もロマン派も印象派も超現実主義も芸能じゃなくなるぞ
芸術と反体制は関係ない
作品に反体制メッセージをこめる製作者がいるだけだ

546 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 22:09:35 ID:ZqRZNqB00.net
そら、ろくなのが集まってない業界だし
自意識だけは高い

547 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 22:19:50.99 ID:VkZo4/Fi0.net
>>502
そしたら日本の伝統の保守的な芸術は芸術ではなくなる
日本神話がらみとか、日本の宗教、伝統とかのやつ
能とか書道とか古事記とか日本書紀とか

548 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 22:23:00 ID:7uimPQPs0.net
劇団員の知り合いが出来ると
チケット買わされて見せられるのが本当に困る

帝劇とか宝塚なら高くても面白いけど
素人の劇、しかもオリジナル脚本って拷問よ

見終わったら愛想笑いで感想(お世辞)言わなきゃならないのよ

なんの罰ゲームよ?

549 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 22:36:54.71 ID:ZGBwvzds0.net
知り合いにチケット買わせちゃだめだよな
知り合いには配れよって話だよ

550 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 01:28:36 ID:b/qkhH1Z0.net
日本の小劇場系で世界から評価されたり海外公演してる連中っているの?

551 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 04:26:10.20 ID:7RSq1y9f0.net
志村けんの舞台見に行ったことあるけど。
客層がバラバラで、年齢層も幅広くて家族連れとか普通にいて、逆にびっくりした記憶があるな。
ああ、この人らは純粋に志村が好きで、自分でチケット買って来てるんだな、みたいな。

いろんな演劇見たけど。
出演者の身内しかいないところって、直接話さなくてもはっきりそれとわかるのよ。
ロビーに何かの教授みたいな人がいて、大勢がその人を取り囲んでたりとか。
わけわからん専門用語が飛び交ってたりとか。

552 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 04:42:13 ID:pqayDLF40.net
どうして今まで労基法的に問題にならなかったんだろう?
芝居やってるような連中なんかどうでもいいやという社会的な感覚があったんだろうか?

でも、舞台美術とか裏方的な人だと、けっこうちゃんと報酬出てたりしてると聞いたことあるけど。

553 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 04:48:11.70 ID:j33rn0Jh0.net
小劇団の子供の学芸会と同じで演目目当てじゃなく
知り合いの出番目当ての奴が客のほとんどなんだよな

しかもその知り合いの芝居が好きだからじゃなく
その知り合いとの付き合いのためにわざわざチケットを買ってやって
観に行った上に知り合いの芝居を褒めてやらなくちゃないってだけ

褒めて喜ばせてる客のほうがよっぽど芝居に長けてるんだよw

知り合いを直接呼んで芝居を見せたいなら
知り合いのチケット代は出演者が出せやっていつも思うわ

554 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 05:04:31.96 ID:9Uznr4Cy0.net
劇団員は男も女も新人レイプしまくりと聞いて引いた
こんなクソ業界さっさと潰れろ

555 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 05:14:19.81 ID:s9p8joV50.net
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/3uKf/wm/3uKfMjQ03seLOAugSeUyO5AFfG64WelfS06oeVy1CKk.jpg

演劇会の若手女優NO1は生田絵梨花

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 05:37:06.25 ID:sN02AcMx0.net
コロナで、生の舞台はやりにくくなったね
宝塚や劇団四季も、かなり影響あるだろうな

557 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 05:38:33 ID:gT8QR89F0.net
そりゃ劇団員は雇用契約じゃないからな

558 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 05:38:58.98 ID:vyTs/sX40.net
zoom演劇はさすがに食指が動かない
よっぽどファンの人が出てるとかでもなければダルすぎて

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 06:04:19.91 ID:Hhj1zWpd0.net
AV行く人も多いだろうな
あとはスポンサー次第か
税金絡んだ仕事は美味しいだろ

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 06:12:12.23 ID:l7buawMI0.net
>>33
コロナが世直しだなw

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 06:45:57 ID:xS1cWR+i0.net
ホント、オンラインでやれば受けるのが分かってるのに、何でやらないのだろう。
あらゆる業種の中で、演劇はリモートでも何とかなる可能性が一番高いのに。

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 07:18:10 ID:M/sPcirG0.net
そんなわけない
なんとかなる可能性は普通の会社より低いとおもうぞ
サッカーとか格闘もオンラインゲームにはできるが、生身の試合とはべつものだろ
カップ焼きそばと、焼きそばがちがう事よりもちがう

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 07:21:16.57 ID:M/sPcirG0.net
アニメの声入れだったらオンラインでも遜色でない品質にはできそうだが
舞台はリアルタイム性なところがあって、アニメ動画みたいに未来が完全にきまってる感じでない

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 07:23:06.20 ID:Hhj1zWpd0.net
音楽と違って客は重要じゃないから
オンラインでいいんじゃね

565 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 07:24:35.35 ID:LQwoIvVr0.net
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
劇団?
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキが
イカれた姉ちゃんを輪姦する集団だっけ?

566 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 07:31:42 ID:wqocDgkv0.net
どうでもいいわ
すぐ金が欲しいなら契約料貰える位の演技してみたらどう?

自意識過剰こじらせただけの学芸会の延長な奴が99%の世界なんて金払う価値なし

総レス数 566
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★