2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】もはや高齢者専用メディア? いま視聴者たちがテレビに求めるもの ★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/07/28(火) 14:24:42 ID:CAP_USER9.net
7/27(月) 16:00配信 マネーポストWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/29ceaacfba84ac6c28dc830ec0fc601cbf9845f2

 若者を中心に「テレビ離れ」が進行中と言われるが、その傾向に外出自粛が拍車をかけている面もあるのかもしれない。インプレス総合研究所によると、外出自粛により在宅時間が増えたことで、どのような活動が増加したかを聞いたところ、「無料の動画を見る」が27.5%でトップ。次いで、「テレビ番組を見る」が26.3%だった。注目は「無料の動画を見る」が「テレビ番組を見る」を僅かながら上回ったことだ。 【表】光熱費に携帯、NHK受信料まで 今使える「公共料金」の減免・延長6つ

 緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ自粛ムードは続いている。家にいる時間の過ごし方として、テレビ番組の視聴が選ばれなくなりつつある理由とは何か。そして、テレビに求めるものとは――。視聴者の本音を探った。

 40代の男性会社員・Aさんは、外出自粛の間、一時期テレビ視聴の時間が増えたが、現在はほとんど見ない。それでも、たまに視聴しては疑問が沸くという。

「よく『若者のテレビ離れ』と言いますが、そもそもテレビが好きなシニア向けの番組ばかりですよね。しかもコロナ禍では、ネットで話題になっていることばかり取り上げていた。そんなのある程度ネットを見ている人にとっては『遅い』と感じるうえに、『テレビで取り上げるようなことじゃない』って感じで、興ざめです」(Aさん)

 Aさんの70代の両親は、テレビを一日中つけっぱなしだ。そんな両親の姿を知るAさんは、「もはや高齢者のための“専用メディア”ですよね」と語る。

「とくに外出自粛期間中は、両親はテレビ番組ばかり見ていた。僕たちくらいの世代になれば、地上波に見たいものがないと動画を見たりしますが、スマホも持たないシニアは、もっぱらテレビ。実家のテレビもネットにもつないであげたんですが、いまいち見方がわからないようです。

 テレビでは、積極的に若いタレントを起用して、若者ウケを狙っているものもあると思いますが、いっそシニア向けと割り切った番組だけでいいのでは。『若者のテレビ離れ』なんて別に問題ではない。もしシニアがテレビ離れしたら、相当深刻なものになるでしょうが」(Aさん)

■「事実だけを淡々と伝えてほしい」

 20代の女性会社員・Bさんは、バラエティ番組の予定調和感や出演者だけが楽しむ身内感などに嫌気がさして、テレビではアニメとドラマ以外は見なくなったという。

「それなりに予算があるのだから、ドラマに力を入れればいいと思います。演出や編集、脚本など、作り込まれた世界こそがテレビの魅力。ちゃんとした構成や演出といった部分で、本気の勝負をして欲しいです」(Bさん)

 Bさんは、コロナ禍の芸能人のYouTube参入ラッシュにも違和感を覚えていると話す。

「素顔やその人らしさが見えて、良い面もあるのでしょうが、プロっぽい編集が多くて、結局テレビを見ている感覚になってしまうのが残念でなりません。YouTube の“素人らしさ”が消えつつあって……。YouTubeの『急上昇』の上位が、ほぼ芸能人ということが増えていて、それもどこかで見たような内容。効果音の付け方やテロップなど編集の仕方も似たりよったりで、最近はとても複雑な気持ちです」(Bさん)

 30代の男性会社員・Cさんは、出演者の主観や感情が入る情報番組に嫌気が差していると明かす。だからこそ、ニュースで「アナウンサーが事実だけを淡々と伝えること」がいま求められているのではないかと語る。

「僕の家庭では子どもの頃、夕食時はNHKニュースというのが定番でした。いま思えば、アナウンサーがニュースを読み上げるだけにほぼ終始している。他に登場する人がいたとしても、“ちゃんとした専門家”。感情的な解釈や批判のようなものがなくて、不快にならない。

 コロナ騒動になる前は、日中テレビを見なかったのでわかりませんでしたが、“情報番組”をうたっていても、ただただ専門家でもない出演者が好き勝手な意見を言っているものが多いんですね。情報を扱うのはニュースだけでいいと思います。やっぱり、訓練されたアナウンサーの声で聞いて、きちんとした映像が見られるのは安心です。それはやっぱり、テレビならではだと思います」(Cさん)

 テレビ離れが進むいま、あらためてテレビに求められているものは何か。視聴者たちにもそれぞれの意見があるようだ。


★1が立った日時:2020/07/28(火) 07:28:35.34
前スレ
【テレビ】もはや高齢者専用メディア? いま視聴者たちがテレビに求めるもの [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595888915/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:26:25 ID:2qh0Nobx0.net
週刊現代とか週刊ポストと一緒

団塊世代向け

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:27:09 ID:fJIttTgq0.net
クレーマーのせいだろ。

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:27:16 ID:IGL4Lrlw0.net
洗脳報道やめたら?
ニュース見てたら野球野球
そらテレビ見なくなるよ

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:27:16 ID:hF/G5VIQ0.net
二世タレントの押し売りが厚かましくなってきてるのも権力腐敗の象徴

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:27:40 ID:2qh0Nobx0.net
>>1
ニュース番組をショー化して自画自賛してたのは
久米宏のニュースステーション(テレビ朝日)

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:28:21 ID:+scF0+5v0.net
おっぱいに決まってるだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:28:50 ID:rhxV36+u0.net
場面分割バラエティは求めてない

これだけは言える
あれは自分たちがやるものであってそれをやる芸能人をテレビ番組にするという発想は頭おかしい

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:29:26 ID:GbAUCgT00.net
40代のAさんが70代になってももう今の親ほどTVを観ないだろう
TVはもうおしまいです。
ある日赤くなったら合図、それから静かにおわりが来ます。

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:30:26 ID:xapMkI9l0.net
だって東大生のクイズ番組と家事モノばっかりじゃん

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:30:30 ID:2qh0Nobx0.net
久米宏のニュースステーションの自画自賛

「無味乾燥なニュースがわかりやすく面白くなった」



違う
朝日新聞の意向に沿って国民一般の下劣な嫉妬感情を煽る方向に持っていかれた
昨今のアベガーの原点
なんでもかんでも自民党が悪い
アメポチが悪い
こういう報道を標準化した

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:31:01.20 ID:+uNTn87R0.net
年寄りはテレ朝の刑事物があれば十分なんだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:32:16 ID:tqbHS/7r0.net
オアシズ大久保
「芸能人が白髪染めやめたらテレビは全員白髪しか出てない」

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:34:22.65 ID:RH0+Vk/Z0.net
高額予算にまとわりついてくる寄生虫を見るだけなら
ネットで興味ある事調べるなりしていた方が億倍マシだし

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:35:08.58 ID:NFqGbirk0.net
良さそうな番組もタレントが台無しにしてるからな

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:37:32.53 ID:x6Xqz9p+0.net
CSしか見てないからもう地上波まったく見てないな

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:37:59.70 ID:kHhFncno0.net
ネットのほう面白いからネットでいいや

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:38:01.53 ID:EoZBNkr10.net
>>16
ナカーマ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:38:05.16 ID:jKT87pKG0.net
プレバトも老人しか見てない


世帯視聴率12.4%、個人全体視聴率7.3%
ただしスポンサーが最も欲しいコアターゲット層(13〜49歳)はわずかの2.6%
C層(4〜12歳)は1.4%、T層(13〜19歳)は2.3%と壊滅的。
F3層(50歳以上の女性)が13.0%、M3層(50歳以上の男性)が11.9%
F2層(35〜49歳の女性)が3.1%しか見ていない。
他の層(1層、M2層)も2〜3%と壊滅的

https://biz-journal.jp/2020/06/post_163451.html

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:38:08.35 ID:W3mDYAgH0.net
今の年寄りは朝からずっとテレ朝見てる

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:38:45.96 ID:IkupqFe60.net
少ないお気に入りドラマやアニメ以外は
ほんとにもうテレビは見ないな
まあそれも録画してCMは飛ばすけど
バラエティは時間の無駄
報道は偏向報道

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:40:08.74 ID:sOneKosP0.net
>>13
いい表現だ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:40:35.26 ID:etRwGoy/0.net
どこの家行ってもテレビつけっぱなしだけど

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:41:39 ID:9Y6zTVzX0.net
>>12
年寄りだけど
韓国ドラマを止めて、昭和時代のように欧米のドラマを放送して欲しい

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:46:15.78 ID:RAU0pubL0.net
音楽番組だけはなくなってほしくない
そのためだけにテレビ買った

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:46:49 ID:1XoWajWG0.net
とにかくバラエティーがつまらな過ぎる
ひとつの番組全部見る事なくなった

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:47:05 ID:IEW9yD0k0.net
テレビ見るとなんか毎日芸能人のどんちゃん騒ぎをやってるように感じる
あとは外国人がどうしたとかと、動物がどうしたとか

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:47:50 ID:QzEukJL10.net
一生懸命見て不安に浸かってるマゾヒスト共

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:48:44.07 ID:GtuWGnms0.net
なんか必死に見ないアピールしてるのって何なのかね

別に見ないなら見ないで好きにすればいいのに

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:49:21.40 ID:uhoK3h0J0.net
なのに数字が取れない高齢者御用達のやきうw
年寄りの相撲、やきう好き率は異常なのにwww

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:49:39.45 ID:NQoPm0vY0.net
とにかくCMまたぎが嫌い
たいしたオチじゃないんだからさっさと流せよ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:50:40.89 ID:fuyAr3JW0.net
チョンTBSばかり見てる爺ちゃんがパヨクになりました
口を開けば文句ばかりで婆ちゃんがマジで離婚を考えてますw

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:51:00.53 ID:SAuIT5TP0.net
いまだに野球がゴールデンで放送してるくらいだからね
時代錯誤も甚だしい

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:51:03.78 ID:EPPfvewUO.net
電波少年みたいな面白いバラエティーがない
芸人に華がない

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:52:46.80 ID:w5EWqm5S0.net
>>19
俳句の何がいいのかわからない

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:54:13.04 ID:9m2I0QPB0.net
>>25
テレビは動画見るのに必要だろ
そりゃYouTubeなんかはスマホで十分だけど映画やドラマはあのスマホの小さい画面じゃあな
わざわざモニター買うのもあほだし

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 14:59:08 ID:X2HzaNaW0.net
ノートパソコンはともかくデスクトップパソコンなんて生産中止になるくらい売れてないしな、テレビの比じゃないくらい売り上げヤバイ
若者はみんなスマホでネットは済ます
だから「片手間」で観れるユーチューブやtiktokな

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:00:13.09 ID:t3oEdHOv0.net
各業界の闇を忖度なしに暴きまくるぐらいすれば、みんな見るんじゃね?

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:06:01.55 ID:RO5ZgAdx0.net
>>4
サカ豚w

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:06:45.27 ID:it/oxF1W0.net
ありきたりな切り口だけど面白い記事だわ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:06:51.67 ID:0hOEHM9A0.net
タレントの台本 カンペ 読み

スタッフのうるさい笑い声

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:09:18.66 ID:IbQqwV5l0.net
アラフィフだが、何年も前からCSに移行してて地上波は見たいものか話題のものしか見てないし、映画は配信かメディア
むしろ高齢者の方が地上波見てないような気がするけどな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:15:51.00 ID:GEcCk/iF0.net
>>37 tiktokって中国のソフトだぞ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:17:04.08 ID:eSR6wd1E0.net
最近のテレビは
字幕テロップとワイプばかり。
またスタッフの大袈裟な笑い声とか

何を見せられてるんだ と思う時ある

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:20:45.62 ID:GbAUCgT00.net
だからTVを消すんだ

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:21:19.45 ID:4cor8h/I0.net
見てるのは中高齢の女だけだろ
男はもう次元が低すぎて高齢者でもついていけんよ

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:21:38.33 ID:UiDHKWop0.net
テレビ自体ネットから拾って来た動画で構成したりあんなの見るかよ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:21:49.08 ID:ccYImX440.net
たまに役所や銀行にいくとテレビがついてたりして観てみるとまぁガチャガチャうるさいよね
よくこんな下品な番組四六時中観てられるなって呆れるわ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:22:52.39 ID:4cor8h/I0.net
>>43
だからどうした?
自称保守の総理大臣が中国とズブズブなのに今更だわ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:23:44.47 ID:4gAcdcig0.net
>>1
Youtubeに清原だして、登録者数が伸びていたので
実は「Youtubeに野球ヲタの年寄りが流れてる」のが解かった

テレビは単純に「見逃したら終わり」、「好きな時間に見れない」、「繰り返し再生できない」
という機能面で負けてるだけで動画の質ではまだ勝ててる
つまり、視聴率を廃止して「総再生数」で競うようにすればYoutubeに対抗できる

今やらないとテレビマンや視聴者もみんなネットに流れる

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:23:51 ID:wvQenwy90.net
ネットで話題になった動画を後追いで流すテレビに何の意味がある
生放送でも最新情報流せず古い情報のまま進めるし

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:27:00.47 ID:/oPHG4tG0.net
テレビが高齢者向けになったのはテレビ局も十分に承知していると思うな
番組自体もそうだけど、CMがほとんど高齢者向けで若い人は絶対興味が無いようなものだらけ
これじゃはじめから若者を排除しているようなもの

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:31:34.90 ID:gxPNW7th0.net
ここから更に落ちそうやな

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:33:01.71 ID:CFdjat120.net
おっさんになったからか民放夜のバラエティみても全く面白くない

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:33:02.50 ID:fk4nzyqr0.net
>>11
それなー
感情を煽ることが主目的の報道バラエティだもんな

地元にテレ朝系がなくて視聴率が高いらしいニュースステーションをずっと見たかったけど、
進学で上京してワクワクしながら見たらすごくガッカリしたのを今でも覚えてる

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:34:39.71 ID:BAtl7p8G0.net
>>7
昭和の頃は、AV嬢が生放送で生マンチラがあったでwww

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:34:40.55 ID:6bkcaaQH0.net
昼間のワイドショーは自宅にいる高齢者が主要な視聴者だから
ニーズにかなっている。

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:37:09.63 ID:7/ufau9I0.net
BSの時代劇再放送や歌謡番組は、高齢者に大人気
地上波の番組なんて、若者も高齢者も見ていないんじゃないか

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:38:46 ID:gFlQCbv80.net
現状でも地上波イラネ
酒場放浪記とwowowが配信になったらもうチューナーすらいらん

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:43:21.34 ID:76gzUMTJ0.net
5chも高齢者向けなのかな?
若者は知らないだろう玉川とかシラクが大人気だし。

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:43:22.55 ID:tqAhnEmU0.net
昔はテレビ、ラジオ、本、リアル口コミくらいしか情報得る手段が無く情報の一極集中化しコントロールも容易に出来てたけどネットのせいで個々の興味行く場所がかなり分散しちまったからな。
昔のテレビはゴリ押しマーケティングで大スター産んだり世論コントロールしたり出来た時は凄かったんだけどね。それも今や昔

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:55:38 ID:3uvz3woS0.net
CS放送はずーっと付けっ放しにして見たり聞いたり録画したりしてるけどな
コロンボとかポワロとか同じ回マジで何十回と見てる気がするわ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:57:30.73 ID:76gzUMTJ0.net
>>62
ボケ老人やん。

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 15:58:43.61 ID:CFdjat120.net
半沢直樹なんてまんま水戸黄門でどの層向けて作ってるかよくわかるし
TBSの「ハイハイこういうのが好きなんでしょ」ってのがアリアリ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 16:07:25.74 ID:3uvz3woS0.net
>>63
音無いとなんとなく集中できないから
見てるっつってもBGMで流しっぱにしてるだけよ
いっつもやってるんだもの

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 16:12:04.42 ID:uMtklEwJ0.net
>>60
>5chも高齢者向けなのかな?

芸スポのドラマ関係のスレがやたら伸びるあたりそうなるね
テレビ番組関係でこんなに盛り上がってるのここだけだよ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 16:18:16.40 ID:D8YuxgOA0.net
コロナの煽り演出に洗脳されてる世代がそこだもんな

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 16:53:54.76 ID:VlT1jn8K0.net
テレビは必死なパヨクお爺ちゃんと共に終わるて

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:00:36.42 ID:AQaLeLUe0.net
吉本ばっかで関西弁アレルギーでテレビ見なくなった

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:01:11 ID:biVQCR+G0.net
関西発のテレビ番組はウヨっているのが目立つ。

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:01:17 ID:clb7vn8+0.net
テレビ=ジジババしか見てない

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:04:59 ID:Zv1loInu0.net
そら視聴率上げるにはジジババターゲットにするしかないやろ
若者にリーチしたいならネットでええやん

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:16:19.96 ID:CPbI0gG00.net
正直、テレビの話題とかどうでもええからな
もうしんどいわ

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:27:20.28 ID:2R/DHdau0.net
>>61 
かつて、テレビは娯楽の王様だったんだけどね.......。どうしてこうなった?
1978年 火曜日
https://pbs.twimg.com/media/DYQbvwCV4AAx2XA.jpg:large
1987年 月曜日
http://i.imgur.com/vCmKikL.jpg

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:37:25 ID:zbYgmOTP0.net
マジでアニメ、映画、スポーツ中継くらいしか見なくなったな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:40:03.26 ID:O1Gts2rf0.net
地上波テレビはオワコン!

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:40:28.18 ID:1sm7aqP30.net
YouTuberも受けてるのは、テレビの劣化版のことしてるのばっかり

ジジババはスマホで動画みるスキルや発想がなくて、
中年以下は配信サイトやYouTubeで好きな時間に好きにものをみているだけ

経路が違うだけでコンテンツの方向性はたいして変わってない

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:49:30.59 ID:GcizEv6X0.net
ポテサラジジイは テレビと徘徊が趣味だそうです

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:53:55 ID:81Df6UU2O.net
素人、というかネトウヨを出演者にした番組を作ったらどうだろう? おもしろくてタメになる番組ができそうだが

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:58:41.86 ID:l5thaj2Z0.net
>>6
自分でニュースのアンカーでなくニュースショーの司会者と言ってたからいいと思う

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 17:58:46.33 ID:ff2xEVoa0.net
シニアがこの世から離れたらどうなるの?
新シニアはテレビを見ないのかな?

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:00:52.22 ID:rQcOrliX0.net
池上さんの番組だったかな、「『若者のテレビ離れ』と言われているがほんとにそうだろうか」ということで、
新聞社かなんかのアンケートを紹介してたけど、たしか10代20代でも一番の情報元はテレビと新聞だったような
街中でポツリポツリとインタビューすれば、そりゃテレビも新聞も見ない、なんてヤツもいるだろうが、アンケート形式で
広く意見を募れば、まだまだテレビや新聞の方がネットより強いんじゃなかろうか

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:01:36.78 ID:xWc8ncZ00.net
最近うちの婆ちゃんTV見ず Youtubeにはまってるよ

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:05:49.70 ID:O5BBztLq0.net
おい各局気づかせてやるわ
・アホなタイミングでCM入れるな
・CMあけ5秒後で再度CM入れるな
・偏向番組作るな、情報操作するな
・大手事務所に忖度するな
・なんでも政府批判が正しいと思うな
・野党側の不祥事を隠蔽するな
・弱者食い物にして金集めるな
・吉本芸人をなんでもかんでも使うな

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:13:51.90 ID:6sZehUWc0.net
正直、NHKがあればいいんしゃね?
電通博報堂の御威光の低下で広告媒体としての価値はどんどん下がってる。

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:15:51.84 ID:Q369x9F90.net
普通社会人なったらテレビなんか見なくなるからな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:15:55.62 ID:6sZehUWc0.net
>>82
つか、自分達自身の問題点を認められる位なら、そんなヤラセ番組つくらないよ。

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:19:04.54 ID:6sZehUWc0.net
日本の民放の傲慢なところは、俺らは特別他の世界を見倣うところなし、と本気で考えてるところ。

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:22:50 ID:D8YuxgOA0.net
新聞社のアンケートなんだから新聞は信用出来ないってデータ発表しないでしょ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:23:43 ID:glsL2x+k0.net
まあつぶれた方が良いよ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:27:16 ID:EVEnNkdw0.net
スマホでYouTubeみながらTVみたりする両方無料だし有料ならみない
スマホのCMにはイライラするがTVのCMの時はスマホ触ってる

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:27:34 ID:6sZehUWc0.net
>>74
ただ、その「面白い番組が目白押し」だった時代よりか現在の方が、民放全体の売上は延びてる。
無論、制作現場に落ちるカネは絞られる一方で、結果民放は高級取りがずらりと並ぶエリート会社となった。

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:29:25.17 ID:KdwPcqoi0.net
ストレイニュース
ドキュメント

あたりでしょうか

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:30:06.76 ID:EVEnNkdw0.net
テレビなんて無料なんだからつけっぱなし
テレビみながらYouTubeもみるねん

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:30:36.53 ID:9dEmoi+c0.net
>>84
・アホなタイミングでCM入れるな   →そもそもCMを見てもらうために番組作ってんだよ
・CMあけ5秒後で再度CM入れるな   →同上
・偏向番組作るな、情報操作するな  →編集=偏向なんだよ、5時間の映像素材を3分にしてる時点で偏向なんだよ
・大手事務所に忖度するな      →おまえらには関係ないだろ
・なんでも政府批判が正しいと思うな →みんな知ってることだから視聴率になりやすいんだよ
・野党側の不祥事を隠蔽するな    →世間が野党に興味ないから視聴率にならないんだよ
・弱者食い物にして金集めるな    →?
・吉本芸人をなんでもかんでも使うな →芸人は単価も安いし腰が低くてN
Gないから扱いやすいんだよ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:30:48.77 ID:anxXLIoF0.net
どうでもいいけど熱心にテレビ批判する奴ほど文句言いながらテレビ観てるんだよなw

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:39:46 ID:W00JT1O70.net
もう50過ぎると人間としてはほぼ終わったようなもんだしな
そこからの老いのスピードは早いでぇぇ
40代とは比べものにならないスピードで日に日に老いてゆく
もう屍だろ50過ぎのやつらなんて

そりゃ保守的にもなるわ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:39:48 ID:U0bZI9OX0.net
テレビは付けてるだけで真剣には見てないって人が増えたと思う

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:49:51.84 ID:H7ByhK+D0.net
今tvkで大岡越前の再放送やってて毎回録画してるわ
今は昔のテレビに比べて幼稚な番組しかない

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:55:30.50 ID:fZZcCjIi0.net
>>79
つまらなくてタメにならない番組になるから駄目でしょう

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 18:57:41.71 ID:Y+VxDkcv0.net
えー!わー!声のSEってホントに嫌

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:00:25 ID:7wYRWuAF0.net
永遠にトップに君臨するのは無理ってだけ
メディアがずっと世代交代しなかったらそっちの方が不健全だよ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:01:19 ID:tXm52/fK0.net
朝から晩までコロナコロナって聞かされて高齢者が自粛警察と化す

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:05:49.35 ID:FHwUrBjt0.net
10、20、30代はコロナにかかってもまず99%大丈夫だけど、高齢になると99%死ぬからな
これだけ致死率が違うのね免疫が違うとね
コロナへの関心も高まるわ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:38:25.03 ID:rIMdnsjU0.net
ちょっと前に若い女のアホタレントばかりが
テレビでアホ晒すのが当たり前という番組ばかりだった
今でもトリニクとか言う番組もあるみたいだが
案の定、アホの女学生が増えたな
テレビはデメリットのほうが大きくなってしまった >>1

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:40:07.77 ID:aHPIPaMp0.net
もうYouTubeに移った芸能人見てる方が面白いつまりテレビ局が自ら面白くなくしてる

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:43:38 ID:GAEs675A0.net
NHKの集金人がテレビ離れを手助けしてる

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:47:56 ID:RCB9CXlO0.net
ここで言う動画って具体的にはどんなのかが分からない

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 19:57:37.54 ID:78uGhH3Q0.net
>>70
それをウヨと取るか、正常と取るかは自由だけど、俺からしたら関西の番組の方がマトモだと思いますよ。

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 20:04:53.44 ID:bkJMndR/0.net
地デジの4K放送いつだよ(?_?)

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 21:04:20.13 ID:OYdkiIeH0.net
新必殺仕置人の再放送してくれよ金払うから

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 21:11:50.28 ID:0Oq+QqLf0.net
tbs潰してfoxみたいな局が 出てくればなあ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 21:15:39 ID:gHOAvktt0.net
もうネットも古い気がしてきた
YouTubeってもう古いよね

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 21:17:02.81 ID:405Igvjp0.net
珍百景がそうなんだろうな。
珍しいものから素人芸にシフトしていて何が面白いのかさっぱりわからない。

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:20:13.97 ID:1mvMTYK40.net
>>85
なに見てるか、ずぱり、当ててみせるよ、
山内恵介だろ!

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:23:22.16 ID:1mvMTYK40.net
ごめん、85でなく,
>>83だった!

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:24:55.42 ID:7fpVAOrJ0.net
ガチでもうたまにブラタモリ見るくらいで全くテレビなんか見てない
アベマで美味しんぼの再放送でも見てたほうがマシ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:36:04.42 ID:b2JzAtqE0.net
あれほどテレビばっか見て育った俺が今は一切テレビ見てないからなあ
あれほどテレビなんて見なかった両親が今は起きてる時間のほとんどテレビ見てるけど

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:42:10.23 ID:7ZHkiEiX0.net
テレビに関してはテレビを視聴するメリットを作ればいいんじゃないかね
懸賞番組でもつくって、クイズでもゲームでもして
抽選で正解者の何名に○○が当たります、たまに正解者全員に当たりますとかさ

もちろんこの場合不正はNG
内部で商品パクったり、知人に横流しして抽選した結果ですみたいなのはダメ
地方局あたりで実験してみたらいいのにな
あと地デジ?の機能もせっかくあるのに使いきれてないイメージあるわ

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:53:05.34 ID:WKNqSI830.net
勝手なこと言いやがって
タイガーマスクの試合見た翌日の男子たちの盛り上がり、日本シリーズを授業潰して教室で見た思い出のようにみんなで同じもの見てネット上じゃなくてリアルで盛り上がる体験を後世に伝えるのが大人の役目だろうに
自分らの主義、主張だけか?子供がかわいそうだよ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 22:59:39.97 ID:Qk248oOj0.net
>>92
道理で....。

>>118
>>74 補足
他スレより
今の子供はかわいそうだな、見るもの無くて
そりゃ皆テレビなんか見なくなるわ
オレの子供時代はTVの前に貼り付いてたよw
https://i.imgur.com/ztI4DUn.jpg

1979年 月曜日
https://pbs.twimg.com/media/CsbKF72UsAAALFM.jpg

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 23:02:01 ID:zBPNEKcW0.net
なんか、ネット時代の若者ってびっくりするぐらい年寄り攻撃するよね、
どうしたんだろう?
風通ネットしてたら逆に「自分の周り以外のいろんな人がいるもんだなー」と実感しそうなものなのに。

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/28(火) 23:31:57.19 ID:VYzWbf7x0.net
>>113
そしたらテレビなんかもう化石だな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:13:40 ID:DiJScggy0.net
>>74
見たけど若者向けの番組ほとんど無いじゃん
ひょうきん予備校ぐらいで後は家族向けか子供向けか年寄り向けしかない
23時過ぎたらニュースかお色気しかない
これだったら今の方がまだ若者向けの比率は多いわ
若者向け比率のピークは90〜00年代だな

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:16:42 ID:fXR1HDfK0.net
ネットが観れるテレビですよってCMを拒否してる民放がひどい

今のテレビはネットも見れますよって言うCMが今も流せない
既得権益でテレビでネットが観れるなんて絶対に許せないんだろうね
本当に不毛

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:23:42 ID:IQ025J7d0.net
ニュースはリアルタイムで見たいからニュース番組は必須

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:24:50 ID:IQ025J7d0.net
Chromecastを内蔵して欲しい

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 01:35:17 ID:ECdPfphx0.net
>>74
今のテレビは朝から夕方まではワイドショーでゴールデンはバラエティって感じだね

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 02:02:21 ID:fXR1HDfK0.net
ネットも見れるテレビですよっ
て言うCMが流せないのが異常

スマートビエラ問題って言うのがあってね
ネットが観れるテレビのCM流しちゃいけないんだよね
今の民放では

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 03:00:29.18 ID:PORco4Rg0.net
>>113
最先端は何よ?

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 03:55:49.17 ID:4aPchUnn0.net
報道番組もバラエティとして見れば面白いやん。報ステとかサンモニとかどうやって安倍に繋げていくかの展開を楽しむ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 04:05:12 ID:in5qYmSB0.net
ニュースもバラエティも不快な場面が多いから見れない。
老人は特に感じないだろうけど見てるとキツイものがある。

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 04:05:53 ID:in5qYmSB0.net
ネットメディアよりもテレビが優れているものって有るんかね?実際

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 04:52:04.46 ID:fXR1HDfK0.net
地方だと民放が3チャンネルくらいしか無い状態が異常

キー局全部見れるようにするべきだろ
スカパーなんてチャンネル余ってるんだし
ベーシックキー局セットを作ればいいだけ
Tverもぬるい

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 04:53:40.24 ID:ejUCWyj70.net
>>133
政治力、政治にたいする影響度

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 04:56:03.79 ID:ejUCWyj70.net
>>134
「県域制度は放送制度の根幹なんですっ!!」by民放連

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:00:44.94 ID:7XtGN2/q0.net
全く見てないわけじゃないなあ
とりあえず自己分析だと見てる番組はスポーツ、ニュース、旅、この辺

一方見てない番組だけど内容が何であれ「芸人」これが映ると変える
芸人が出てきてなんかアホなトークしてる光景が目に入ると排除対象

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:09:40.31 ID:SY50ehia0.net
>>137
むしろ一番観なくなったのはニュースだな。
ネットで充分。

時間の割き方も変だし無駄が多すぎる。
今はニュースはあえて録画してタイムシフトで観てるが、ほとんど飛ばしてる。

あんなものをまともに観るのは時間の無駄。

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:09:54.27 ID:0PATvK9s0.net
>>134
民放5個から3個のところに引っ越したけど、今はネットあるし、その点はそんなに気にならないぞ

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:14:21.35 ID:XC/3Kybg0.net
今はYouTubeのほうが選択肢もあって楽しめる

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:15:44.05 ID:33wbN0sR0.net
いまだにビートルズ()とか聞いてるゴミみたいな爺ばかりだろ芸スポ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:18:04 ID:l7zaXTK90.net
一億総白痴化とは「テレビというメディアは非常に低俗なものであり、テレビばかり見ていると人間の想像力や思考力を低下させてしまう」という意味合いの言葉である。

終わって良かったやん。

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:19:17.75 ID:SY50ehia0.net
>>135
メディアと政治、双方の思い込みで、もうテレビや新聞にはそれほどの影響力はないと思う。

その証拠に老人がピークで下の世代に行くほどテレビも新聞も見てない。

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:21:14.79 ID:l7zaXTK90.net
けっきょくテレビって団塊世代とともにはじまって、団塊世代とともに終わるんだろうなぁ

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:23:16.75 ID:7XtGN2/q0.net
>>138
映画とかドラマを録っておくのはわかるけどニュースなんか録るか普通
テレビを見るって基本朝とか飯時とかにダラ見するもんじゃないの

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:24:51.31 ID:svRVAolf0.net
バラエティ観なくなって生活が豊かになったわw

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:25:15.69 ID:FYpTMFau0.net
視豚脂肪

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:25:51 ID:WK4nL/PA0.net
コロナニュースだろ。必要かも知れんがネットで見れるし、具体的解決策も無いんだからやる意味無い。
良く年寄りが飽きずに観てられると感心するわ。

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:30:45.37 ID:j8MT/5DV0.net
コロナをきっかけにニュース以外見なくなった。
再放送や再編集だらけだったからな。そこからもとに戻ったが、もういいやになった。

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:33:38.63 ID:aXVbmCif0.net
もうかなり昔から言われてることだろw
実況とかも異様に古い話題展開が普通に多くてスゴい。
ピンクレディーとか現役で見たことあるのが当たり前とかw
60代以上が間違いなくかなりいる。

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:49:11 ID:Mcdm5v2y0.net
もしネット規制しまくったらテレビに戻ってくるだろうか?

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:53:31.69 ID:WhQF/pCd0.net
嫁の親は24時間TVつけっぱなしだ
たまに泊まりに行くとうるさくて寝られん

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:55:06.42 ID:jW/OkfP+0.net
TVはいっそ老人向けに〜なんてやってると
その老人たちが死んだ後は誰も見なくなってるぞ
TV見る習慣を無くした人が老人になるんだから

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:56:12 ID:jW/OkfP+0.net
以前は食事中はTVつけてたし
ネットもTVつけてやってた
でも今はTV消してる
五月蠅いんだよね

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:56:27 ID:EDwpG4490.net
YouTubeで見てるのは、無断アップロードされてるプロの歌唱動画が主だわ。
たまに料理モノ、動物モノも見るかな。

でも、いわゆるYouTuberの動画を番組として楽しんで見たことはない。
コンテンツの出来でテレビに勝ってるとは思わないなあ。圧倒的にテレビの方がクオリティーは高い。

と言っても、テレビを見ようとは思わないわけで…。

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:57:22.84 ID:3dCpca6U0.net
一日中つけっぱなしとか家にいる時につけてないと落ち着かないとかただの依存症だからな

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:58:19 ID:aXVbmCif0.net
>>151
ネット規制といっても誹謗中傷書き込みに関してだろ?
映像コンテンツとかは別に規制の必要ないし。

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 05:58:50.08 ID:jW/OkfP+0.net
昔は嫌いな人がTVに出ててもそこは我慢して見てた
でも今はそういうの我慢してまで番組見たいと思わない
結果、ゴリ押しタレントが出てきたり韓国の話題になったらTV消してた
そしたらいつの間にかTV見る習慣が無くなったよ

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 06:10:19 ID:SY50ehia0.net
>>145
タイムシフトを知らないわけではないよね?
あんなものを通しで見るのは電気代と時間の無駄。

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 06:26:12.88 ID:Z3s/lNxT0.net
>>128
>>121 補足
1990年 水曜日
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/3/a/3a28c781.jpg
1992年 金曜日
https://i.imgur.com/BabMmdB.jpg

この辺からしておかしくなったような希ガス。

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 06:29:18 ID:V6z4AS6F0.net
>>153
大丈夫だよ。お前も老人になったら一日中地上波テレビ垂れ流しになるから
脳が衰えると選ぶ行為が面倒くさくなるんだよ

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 06:35:02.23 ID:PLM3KY/o0.net
あと数分でゲリラ雷雨が来るのに
歩道のド真ん中で立ち止まってスマホを凝視してる手ぶらな奴
テレビ観てれば傘持って家を出るようになるよ

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 06:44:46.96 ID:1MvuMPy/0.net
>>161
確かに。この前終了したが、D-LIFEチャンネルが大好きだった。ひかりTV、Netflix、Amazonプライム入ってるけど、D-LIFE固定だったな
俺はクリエイターでもなんでもないから、センスある人がこれおもろいよってのをダラーっと見てる方がい。初期WOWOWのように。ネットで探すというのはセンスないからしんどい

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 06:51:49 ID:LEzuKm2Q0.net
やっぱ脱ワイプ化でしょな
コロナを機にシンプルな映像主体としたテレビ本来の状態に戻るべき

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 06:59:42 ID:Kascf4jtO.net
テレビ見てない人はネット見てるなら結局は映像しか楽しみがない人生なわけで同じことだね
むしろネット中毒のがやばい



自分は夜はバラエティーは一切見てない
ニュースとCSのみたまにドラマ

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 07:45:55.86 ID:jW/OkfP+0.net
>>161
TVがついてると五月蠅くてしょうがない
くだらんこと言うやつ多くてイラつくし
1日中つけっぱなしなんて今の俺には耐えられん
歳食うと選ぶのが面倒?じゃTV消すと思うね

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:06:24.48 ID:ZOND07tE0.net
バラエティなんかもごちゃごちゃしてるし色々煩くて見る気がしなくなっちゃった
もう1年以上TVは見てない

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:22:34.80 ID:c7Iikm880.net
そもそもテレビがない

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:26:48.86 ID:7IrWwwLm0.net
テレビに求めるもの?
全局停波

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:31:10 ID:7IrWwwLm0.net
>>160
NHKが連想ゲームとかまだ慎ましかった時代やな
ほんと現在のNHKって下品でうるさくて下品でくどくてうるさくてムカついてかなわんわ
受信料で吉本使ってんじゃねえぞクソが

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:33:20 ID:jnrPo8oJ0.net
20年後には視聴者減でNHK勝手にブッ壊れた件とかスレ立ちそう

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:39:28.45 ID:jmCvej+c0.net
キー局はBSCSやめて地上波に予算集中すればいいBSCSやってる意味がわからん

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:49:00.93 ID:eNEgU5Wv0.net
>>170
民放にお金がなくなってNHKに転職する制作者が多いのと、自社制作を減らして制作会社に丸ごと任せる番組が増えたのが原因らしい
NHKの上層部もお堅いイメージを打破できるってことで歓迎してるとか

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 08:55:28.60 ID:ZYSebLPv0.net
ネットの普及で
好きな情報を好きな時に見るようになればな

それと比べるとテレビというものは
情報を押し付けられている感覚になりがち
ネット時代に慣れた人間ほどテレビは煩わしいんだよ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 09:02:05 ID:sqp4rfch0.net
ヤラセ!捏造!印象操作!偏向!

長年国民を洗脳してきましたね

ネット普及で全部バレちゃいました

あとは高齢者とバカしかテレビを信じない

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:18:55.61 ID:ejUCWyj70.net
>>143
そういう表の話じゃないw

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:20:23.23 ID:xEATiGyW0.net
そもそも求めてない

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:21:59.15 ID:4Zogoj/p0.net
>>24
ナイトライダーやエアウルフとか

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:32:46 ID:am1GB3RS0.net
あ〜〜そういやもうテレビ全然見ないわ
ニュースやバラエティは偏向報道行き過ぎててウンザリだし
経済ニュース用にテレ東だけ録画倍速で見る程度

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:42:31.39 ID:QIUuzQbS0.net
>>176


181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:44:38.36 ID:am1GB3RS0.net
Twitterの株仲間でさえ、特にジジイ層はYouTubeが大嫌いだ
この間、株ジジイ達が「YouTubeはバカのツール」「ブログならすぐ読めるのにYouTubeは長い」とかこぞって叫んでたけど
それって
・基本YouTubeは他の事をやりつつ「ながら試聴」で面白ければ集中して見るツール、という事を理解できない
・有益なチャンネルを検索出来ない・拾えてない
・視聴速度を変える事を知らない
・多分広告飛ばす事を知らない

結局自分達が上手く使えてないだけなのに一生懸命disってた
んで世情判断めっちゃ遅れててほんと草だわあースッキリした

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:47:45.72 ID:npcjwsC+0.net
>>178
最近の米ドラマはポリコレ禍で無理無理くりなLGBT推しやら人種並列(でも黄色はオマケ)キャストで今一なんが多いけどね

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:51:14.72 ID:4QM3MJSq0.net
日テレは芸能人が大勢出てきてワイワイやってるから見ないな
テレビ局が1つない感じ

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:34:51.39 ID:B/Cl/0qm0.net
>>160
「街かどテレビ」「レディス4」懐かしい

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:47:48.80 ID:kZfDBy9y0.net
>>160
テレ朝の18:50からが藤子不二雄じゃないんだ
あまえないでョはリアルタイムで観てたな

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:50:18.25 ID:bX4LqvAF0.net
とりあえず回答者がタレントのクイズ番組はやめてほしいわ

こんな茶番の番組は日本だけ  恥ずかしい

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:54:47 ID:vM4/I1Cg0.net
>>114
コロナの影響もある
日曜になって妙に田舎ネタ増えたのは、後続のポツンと一軒家の影響だが。

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:57:36 ID:vM4/I1Cg0.net
>>74
1978年にもフジテレビゴールデンに坂上忍が出ているな

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:22:43.44 ID:ejUCWyj70.net
>>180
テレビ番組が政治に影響力を持つという意味じゃない。
事業者法人としてのテレビ局が政界に対し密接に繋がっていて、その力は頃総務省の許認可行政すら歪ませる、ということ。
例えば、前々回の放送法改定で、地上波民放事業者は「一般放送事業者」から「基幹放送事業者」に格上げになった、CATVもネットと同様に扱おうという法改正の意図が見事に阻止された。
放送行政が放送局保護行政と揶揄される所以である、無論経済界や海外からはその閉鎖性が厳しく指摘されているが馬耳東風の状態

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:29:20.82 ID:SY50ehia0.net
>>189
そもそもの話として、本来は総務省が不適切な番組を取り締まることになっているのにBPOという局の身内組織が取り締まってる。

昔は総務省が直接、指導していて深夜のエロ番組がなくなったのは総務省の指導。

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:42:33.30 ID:DLvDWWwc0.net
>>170
実は当時の水曜19時半はクイズ番組三つ巴の構図だったりする(日テレはナイターだがナイターやらない週はどちら様も笑ってヨロシクをやってたので)
あと、逸見政孝がクイズ番組だけでもMCを週3本

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:44:26.58 ID:vLViyG1D0.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:44:47.32 ID:Km1nijo50.net
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


(deleted an unsolicited ad)

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:45:06.59 ID:Km1nijo50.net
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:45:35.04 ID:Km1nijo50.net
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

https://ameblo.jp/maeni76pop/entry-11268157564.html
>戦後、GHQは在日を手先として日本を支配してきた。 反日思想もGHQが作った。

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:45:55.21 ID:Km1nijo50.net
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質。
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:46:59.13 ID:Ck0jYsSe0.net
放送法を監視する市民団体をつくるべき
BPOは奴らの仲間だから

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:49:48.85 ID:8NT02BKD0.net
TVはスポンサー⇒放送局⇒制作会社で視聴者のための番組作りはしていないのでは

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:51:48 ID:W59edZSz0.net
>>160
ショーン・コネリーのOO7
イーストウッドの「戦略大作戦」
100万円クイズハンター

これらはまだマシ。
刑事貴族2は馬鹿すぎ

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:55:06.13 ID:fAQ8oXGe0.net
・VTRに興味があるだけでタレントの反応なんてみたくないのでワイプ廃止 ワイプどころかVTRからスタジオに一瞬切り替えてタレントドアップで反応を映すのは論外
・CMが長いとチャンネルを変えたくなるので 変えようか悩んでる短時間でCMが短時間で終わる5秒以内が望ましい
・しょうもない内容のくせに「続きはCMの後」なんて引っ張るな
・いっそのことCMをワイプで流せばいい

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:57:26.24 ID:W59edZSz0.net
>>121
夕方4時 大都会Uと水戸黄門
よる8時 江戸を斬ると新座頭市
よる9時 ザ・スーパーガールと大空港

悩むよなぁw

202 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:02:51.70 ID:rjN15ggz0.net
>>13
さすがだな大久保さん

203 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:05:57.21 ID:n8RCEVe00.net
もはやって20年前くらいから
確実に老年への傾斜見えてたじゃんよ
特にCM

204 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:12:29.93 ID:Md05mXE80.net
>>121
今の子供が見るものないは同意だけど「かわいそう」はちょっとちがう
そんなこと言ったら「昔はテレビしかなくてかわいそう」ってなっちゃうよ

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:48:49 ID:RDSwHf1/0.net
>>82
接触率なら今でも8-9割はあるんじゃないの?
登校前にめざましテレビやZIPを10分だけ見るとか。
ただテレビ番組を最初から最後まで見る人が減って視聴率が下がってるだけで。

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:54:16.73 ID:APp6IWcP0.net
おっさんだが
昔は面白かったよ
視聴者参加の方が面白い
毎日のように何十年も代わり映えしない何の才能もない芸能人が出続けてたら飽きられるだろ
ドラマだって良い役者が演じるのではなく事務所の力だけでキャスティングされてるような感じだ
ニュース番組や天気予報ですらバラエティーみたいだし

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:57:02 ID:TRp4mMle0.net
やたら野球ばかりで気持ち悪い

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 14:00:45.24 ID:5+HXyHnD0.net
>>206
全ての番組でやたら芸能人がでしゃばるようになった

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 14:17:17.19 ID:bXf/dOIo0.net
求めるもの:おっぱい

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 14:19:33.03 ID:D9cZUxqj0.net
dボタンの項目に視聴情報送信という項目にさがあったので
特に見てないけど地元の放送局付けっぱで過ごしている
あ、興味のない国のドラマの時だけは変えてる

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 14:30:32.53 ID:iW7kQL7D0.net
2次コンテンツがあるドラマやアニメに力を入れれば良いのに
制作費が掛かるからってバラエティーだからな、ますます斜陽になる

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 22:01:13 ID:ECdPfphx0.net
今のバラエティって何かの宣伝絡みばかりなんだよね
映画、ドラマ、企業の宣伝だったり芸能人を売り出すためだったり

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 05:15:52.91 ID:JiTI2dB20.net
テレビ局にとってはその程度の存在

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 09:19:39 ID:ygIbkkZmO.net
この手の話題になると自分の周りではテレビ(新聞)なんて誰も見てない謎のアピール
どんだけ周り狭いねん 物理的な周りと(テレビとかを見ないという偏狭さ)精神的周りとw

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 09:23:23 ID:7ZougoMh0.net
テレビは40代以上の中高年向けばかりだからもう見ない

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 09:23:40 ID:7ZougoMh0.net
中高年だけ見てればいいんじゃねえか

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 09:28:02.13 ID:kIeIph8O0.net
>>13
ジャニもか?

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 09:30:19 ID:pccVl6Re0.net
昼は政府批判!夜はやらせバラエティ

テレビが視聴者を洗脳する時代は終わりを告げようとしているのにまだ印象操作、捏造、偏向報道を続けるテレビ

あとはジジババだけがたより

しかしジジババは選挙に行くからたちが悪い

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 10:10:09 ID:N1mDSpCl0.net
いやいや、上級さまは安泰だよ

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 10:11:57 ID:hHsS1UGY0.net
>>82
周りでもテレビは見てる人多いけど新聞とってる人は少ないな

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 10:36:15 ID:4KvFvREw0.net
寄生虫

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 10:57:45 ID:67bKPUL/0.net
仕事や勉強やライフワークの気分転換のために娯楽がある
娯楽が楽し過ぎると、仕事やライフワークに戻り難くなる
テレビとかの娯楽が詰らなくなるのは、悪い事ではない

223 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 11:05:58 ID:p4rw2jfu0.net
映ってる人達は スポンサーが売り出したい商品の包装紙みたいなもんで、本当は知り合いでも友達でもなんでもないからな。時間泥棒だし 見なくなるのは良い事だよ。

224 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 11:07:01 ID:S+L7LqbU0.net
40代:「民放はつまらないお笑い芸人とジャニしか出てないから、NHKしか見てない」

225 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 15:27:00.73 ID:Zou07G5S0.net
>>224
それはNHK見てない人の感想だな

226 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 23:14:54.37 ID:w+cjbSVU0.net
>>29
昭和からタイムスリップしてきた様な価値観のおじいちゃんが
昨日のテレビ見た?とテレビが世界の中心だった感覚のままで話振ってくるから、テレビ見てないんで、と無難に自己防衛してるだけ

227 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 23:24:44.93 ID:w+cjbSVU0.net
>>48
サウナに入って据付のテレビが流しっぱなしだと
熱さにギブアップする前にテレビのウザさに耐えられなくなって出てくるとかあるな
食堂とかならウォークマンで耳塞いでそっぽ向いて耐えられてもサウナにウォークマン持ち込めないし

228 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 16:15:53.17 ID:gO4h0Oz90.net
>>224
分かるわw

229 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 16:21:02 ID:rJElEXEK0.net
ジャニタレや吉本芸人ばかり出て来てウンザリだわ
ドラマも刑事物や医療物ばかりだし
テレビ離れするのも当然の結果

230 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 16:27:17 ID:a6iAxGwk0.net
夕方ニュースのcm
世田谷自然食品ばっかだもんな

231 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 16:41:28.96 ID:6NAzCrca0.net
私がテレビ嫌いなのは、面白くないどころか、不愉快ですらあるから

番組内の下品さは、今の日本の最も悪い部分を凝縮したような雰囲気に満ちあふれている
低劣な感性をそのまま電波にたれ流している

モノを考えるという事を軽視している日本の雰囲気を表わしてもいる
その時のノリと俗悪な空気の中で自己をアピールし、他人を貶め、優位を保つ
そして、場の空気を読みあう

232 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 16:41:51.16 ID:6NAzCrca0.net
日本を悪くしているのは、政治や思想よりも下品で低劣なテレビ番組だといえる
思想の誘導以前に、レベルの低い、ものを考えない空気と、善悪の判断基準すら持たない人間を生むからだ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 16:43:45 ID:SUEYDrhx0.net
どこの局もクイズ番組ばっかりやってるけど需要があるのかね

234 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 16:45:35 ID:6NAzCrca0.net
海外から日本に戻って来て感じた違和感がテレビ番組の低俗さ

バラエティと言う単に人気タレントがダラダラ話す番組はまだマシで、他者を貶めるような発言ばかりしている番組や、そもそも何を流したいのか全く分からない番組が氾濫している

ニュース番組ですら、タレントもどきの女子アナが感情的で客観性のないコメントを垂れ流し、NHKの朝のニュースでも訳の分からない生活情報みたいなコーナーに結構な時間を割いているのを見ると頭痛がします

235 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 16:47:25 ID:6zDXiJge0.net
>>233
クイズ番組は番組制作費を削りやすいから増えてるんだよ

236 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 16:51:50.65 ID:6NAzCrca0.net
「低俗な番組ばかりが増えて、国際情勢など日本にとって重要な問題がまったく報じられない」と嘆く落合信彦。

日本のテレビを見て驚くことは、欧米でトップニュースの国際情勢が、取り上げられていないことだ。
アメリカのCNNは、ギリシャがEUから脱退するのかという話題をトップとして扱っていた。

ところが日本では、テレビによって愚民化された視聴者を喜ばす低俗な番組ばかりになってしまった。
こうして日本人は、ますます劣化していくことになる。

237 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 16:52:25.33 ID:pMAl+vJc0.net
求められてるものなど全く関係なしに
常にやきうを垂れ流すメディア
年寄りすらもう見ない、ただつけてるだけ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 16:55:32 ID:6NAzCrca0.net
なんで日本のテレビって、こんなにもくだらない番組が多いのだろう?

ワイドショーにせよグルメにせよバラエティにせよ、本当にどうでも良い内容のテレビ番組が異常に多い。
「(自称)報道番組」であっても、どこどこのモデルが結婚しただとか、だれだれの芸能人が離婚しただとか、本当にどうでもいい。

ウガンダに滞在していた時、一泊1000円の安宿でもBBCやアルジャジーラが放送されていた。
しかし日本人の国際ニュースに対する理解度、いや関心度は絶望的に低い。

239 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:02:48 ID:WZjX584a0.net
ワイドショーには独自の情報が何もない。

「今日の新聞各紙の1面は…」とか「週刊誌報道によると…」など借り物コンテンツに
ゲストがコメントを付けるだけで番組が成り立っているとすると、手抜きしすぎで見る価値がない。

朝なんかNHKと日テレ以外は、全部の局が「星占い」をやっているが、あんな情報が必要な視聴者が実在するのか?

240 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:04:24 ID:7DbSzDlR0.net
今CM4分以上やるだろ
CM、一瞬だけ映してまたCM
あれ絶対視聴者離れるよ

241 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:05:49 ID:0VnA6D9U0.net
知り合いの高齢者は結構な割合でyoutubeに移行してる
Googleアシスタント教えるとすぐに慣れるみたいよ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:07:03.45 ID:D+gNNy8x0.net
>>1
CMが老人向け通販や感性の鈍っちゃった人向けのやたらわざとらしい誉め言葉満載のCMが多いんだよね
しかもそれが繰り返し流れる
もうテレビもテレビ広告もすっかり老人向けなんだなという感じ

243 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:08:02.13 ID:/oVtsrr50.net
特番多すぎだしな

普段見てる番組でも3時間スペシャルとか
やると結局1時間が限度なんだわ
やる意味ねえと思うんだがなあれ

244 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:09:06.83 ID:GTwWoVSp0.net
断捨離と終活だけだろw

245 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:10:32 ID:dHdEwce20.net
「昔は日本国民をコントロールしたり、自分達マスコミやスポンサー企業の都合の良い方に誘導することは容易だった。
しかし今はSNSが出てきて、一般人も簡単に意見を言えたり、反論できるので、マスコミが国民をコントロールすることが難しくなってきた。

でも、方法はまだいくらでもあるよw

数日後や一週間後に訂正や謝罪しても、
人間は注視しないし気にも留めないようにできている。
だって10分や30分報道して、あとから10秒ほど訂正謝罪しても、数日後に3行ほど文書で訂正謝罪しても、視聴者読者にはピンと来ないんだよw
視聴者や読者には最初のウソ情報が頭に残るようになっているからねw

テレビと新聞しか見ない一部の層をコントロール、誘導することは本当に簡単だよw」


と、マスコミの連中が言ってたわ

246 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:18:24.92 ID:R5rduDnQ0.net
>>1
いまはネット配信してる番組はみてる、
コマーシャルが無いから集中してみてられる。
いい時代になったよ。
その代わりテレビ放送から配信開始までの間少しタイムラグはあるけど。

247 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:19:12.11 ID:wW+rCBJv0.net
>>240
cmが終わっても番組中にステマするから
もうずっとCMみてるようなもの
CM→ステマ→CM→ステマのループ
つまらんどころか、害ですらある

248 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:19:53.12 ID:dHdEwce20.net
【テレビは一方通行で反論できない仕様】なので、

視聴者を騙すために、
視聴者を誘導するために、
視聴者を洗脳するために、

あらゆる工作が行われているからね。

249 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:20:44.66 ID:R5rduDnQ0.net
>>224
コマーシャル無いからなんじゃないの?

250 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:22:27.29 ID:/uQjKbO40.net
つまらないからテレビつける習慣自体がない
うるさいし
付けるといつもクイズ番組やってる

251 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:51:55.22 ID:Qr2Uudov0.net
うるさい

252 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 20:13:25 ID:IcLYfrcD0.net
マスゴミってのは情報操作したい殺人したい
しかし責任とりたくない

したがって他人の発言の切り取り引用インタビューで(テレビ、週刊誌、ネット、政府発表問わない)

「こう言っています」「・・・との見方が浮上している」「ネットではこう言われています」
という形で「自分が言ったんじゃない」から責任を取らないというポジションを作る
これでニュースの9割が作られている


どのマスゴミが誰の発言を引用しているかをチェックしたら、その記事の記者のプロフイールや意図を探索してみよう

特に早稲田マスゴミは集団で殺人を行うのが人生のすべてだから注意が必要だ
笹井芳樹先生を殺したように

253 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 20:14:21 ID:IcLYfrcD0.net
週刊ポストは何なんだ?
高齢者専用というより馬鹿専用?

254 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 20:49:22 ID:g/cUyiHs0.net
タレントのギャラは惜しまないけど取材は手抜きすぎだ
メインとなる作家一人に対してどれだけのバックアップがある?

総レス数 254
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★