2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】『ドラえもん』は小学館の看板「関係ない部署ない。100年先も注力へ」 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/08/14(金) 13:29:28.31 ID:CAP_USER9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2169383/full/
2020-08-14

小学館が14日、都内で12月1日に発売される人気漫画『ドラえもん』の「100年先の未来まで届けたい」をコンセプトに作られた愛蔵版全45巻セット『100年ドラえもん』の完成披露発表会を開催。会社にとって『ドラえもん』というコンテンツの重要性を語った。

『100年ドラえもん』は、漫画『ドラえもん』が小学館の幼児・学習雑誌である6つの雑誌(『よいこ』『幼稚園』『小学一年生』『小学二年生』『小学三年生』『小学四年生』)の1970年1月号に初登場してから、今年で50周年を迎えたことを記念して企画されたもの。1万セット限定生産の本体価格7万円(税別)で予約を受け付けているが、全45巻の装幀デザインや専用ケースなどが完成したことから、この日、完成披露発表会が行われた。

『100年ドラえもん』という、ひとつの出版物に対して発売前に記者発表会を開催したのは今回で3回目。会社としても異例のことで、担当者は「予想を上回る反応が寄せられております。小学館が一番力を入れている企画です」と意気込む。

50年間、『ドラえもん』と歩んできた小学館だが、「切っても切れない重要なキャラクター」と特別な存在だと話す。小学館から発売されている『ドラえもん』関連の書籍(学習漫画やパズル本、小説など)は現在500種類ほど出ている大コンテンツだと明かした。

ドラえもんルーム室長の松井聡氏は「子ども向けが多いのですが、大人向けの本や今後は画集も出していく予定。小学館にある局や編集部、部署から、さまざまなところから関連商品が発売されています。小学館において、『ドラえもん』と関係のない出版物や雑誌を出している部署はほとんどないです。全社的に『ドラえもん』というキャラクターを使っている」と会社全体に『ドラえもん』が関わっていると説明した。

続けて「立ち位置的には『ドラえもん』=『小学館』。小学館においてもっとも重要なキャラクターと認識しています。ですので『ドラえもん』を100年後まで伝えたい思いがあります。今後、小学館としては100年間、『ドラえもん』の関連本を出す。メディアも時代によって変わっていっているので、デジタル関連の商品も出す。50年間応援し続けた小学館として、少なくともあと100年間は、『ドラえもん』に力をいれていく」と宣言した。

発売される『100年ドラえもん』は、『ドラえもん』出版史上初となる全巻ハードカバー・布クロス装となっており、この本を100年先、ドラえもんが誕生する22世紀まで残したいという思いを込めて、用紙から印刷・製本まで経年劣化を極力軽減することを意識した仕様となっている。また、掲載原稿はすべて最新の技術でリマスターされており、カバーの布クロスは防汚加工もされている。

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200814/2169383_202008140099335001597376557c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200814/2169383_202008140100212001597376557c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200814/2169383_202008140100771001597376557c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200814/2169383_202008140099914001597376557c.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:30:14 ID:Fy7BAALK0.net
そう考えると手塚より藤子Fの方が天才だよな

3 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:34:03 ID:cJWNdhEN0.net
藤子大全集の方で出して欲しかったな
あっちが完全版じゃん
まぁてんとう虫コミックスは作者のセレクションだからこっちの方が作者の意図には沿ってるんだけど、ファンとしては全部読みたいんだよな

4 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:34:05 ID:Rqp7V/0/0.net
藤子Fは浮き沈みの激しい手塚の全盛期を続けてた神

5 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:34:07 ID:Rxtzsbk+0.net
ドラえもんは全巻読んだけど後半の話はあまり印象ないな

6 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:36:21 ID:ba+pt0x/0.net
アニメ視聴率2%やで
トイザらスでもドラえもん関連玩具なんて殆ど見かけない
映画だけのオワコンだよ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:37:10.15 ID:G4nUd1pPO.net
>>3
難しいなあ
作者没後も改変しまくりの単行本
ほぼ改変なしだが作者選とは違う全部入り
作者的にはどっちがベストなのか

8 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:37:13.26 ID:iF7XOEnW0.net
テレ朝との関係を切れよ

ゴールデンタイムに放送してくれる局に移れ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:37:27.44 ID:GRSrU1BC0.net
>>2
手塚は今の漫画の基礎というかそのものを確立させた人

10 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:37:53.53 ID:vtIhKaKO0.net
子供を楽しませる漫画
っていう根本を完全に見失っちゃったな

11 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:38:17.76 ID:MHsUliEt0.net
確かに手塚作品で100年後に残したいのは何もないな

12 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:38:42.28 ID:GRSrU1BC0.net
>>6
トイザらスはどうでもいいがドラえもんグッズはその辺で腐る程売ってるだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:39:12.06 ID:B3PhgEUg0.net
映画もオワコンやん
もう小学館の看板はコナンと今日俺よ
ま、そいつらも鬼滅に比べたらゴミだけど

14 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:39:21.95 ID:KYLMXzBT0.net
こんなもん買ったって100年後は生きてないだろ
出版社はきちんと保管するけど、俺らが死んだら遺族の手でブックオフへ流されるだけだぞ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:40:01.95 ID:oKGs6juF0.net
だったらゴールデンに戻すようにテロ朝に交渉しろよ。
子供たちが金曜の夜退屈そうなんだよ。

じゃなかったら小学館が自分で製作して動画配信しろ。もうテレビ局なんか要らんだろ。

16 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:41:13.34 ID:11yXigyH0.net
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
http://soxi2.bih-net.org/gv/rjl1wgmjo/rx12q21hxae.html

40歳になってようやくわかる8つのこと。

http://soxi2.bih-net.org/pt/m67qaan7v/e64anj10zy4.html

17 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:42:20.73 ID:KYLMXzBT0.net
>>15
本放送を録画して金曜夜に見せればいいだけの話だろ
なんの工夫もしないバカ親は黙ってろ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:43:52 ID:nOCP7mKa0.net
>>9
ただのエロ親父

https://pbs.twimg.com/media/BpSHq9rCcAAwsT3.jpg

19 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:44:23 ID:vtIhKaKO0.net
>>17
お前が戦わなきゃならないのはお前自身の現実だよ
早く結婚して親に孫の顔見せてやれ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:47:04.90 ID:wVaR2koc0.net
そりゃ海外展開もできるからやめないだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:50:35 ID:5e2L/87/0.net
片倉陽二のドラえもん大百科もお願いします
のび太の新恐竜行ったけど、特別装丁コミックスの薄いやつが特典であって、子供が気軽に読むのにちょうどいいからオススメ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:51:37.70 ID:c7f0rRRz0.net
高嶋ちさ子のひな壇バラエティで目先の数字とるよりドラえもんおいとたほうはよかったろ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:51:57.63 ID:ba+pt0x/0.net
>>12
ドラえもんパッケージやドラえもん商品なんて自分から積極的に探さないとスーパーでもほぼほぼ見かけんよ
ディズニーやアンパンマンなんかは日常生活で嫌でも自然によく見かけるけどね

24 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:54:34.70 ID:KI+L2zHR0.net
>>2
仮面ライダー、戦隊シリーズっていう現代に続くコンテンツ作った石ノ森もな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:55:22.48 ID:RuwmIDMV0.net
ゴールデンだと改編期は1ヶ月くらい放送休止になるからなあ
土曜夕方に移ってからは休止はほとんどない

26 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:56:00.38 ID:vtIhKaKO0.net
>>23
スーパーw

27 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:57:10.89 ID:F12Xj5SJ0.net
>>2
手塚の方はレガシーになったけど
Fの方は今現在も新作が生まれるコンテンツだからな

28 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:57:10.98 ID:5NEi2lBE0.net
引越し業者との相性はどうかな?

29 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:57:14.51 ID:c7f0rRRz0.net
テレ朝で一番に思い浮かぶのはドラえもんで次が黒柳相棒ってくらいのイメージキャラなのによく左遷したよな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:58:00.23 ID:PARqKuEp0.net
>>7
藤本先生は誰かを傷つけたいと思って作品描いてないだろ
時代に合わず誰かを傷つける言葉なら作品内の表現変える事に賛成すると思うわ

31 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:58:55.41 ID:J3YZDgaG0.net
いつまでも昔のにたからず、新しいの生み出してよと

32 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:58:58.51 ID:TNpX7J6q0.net
手塚治虫はすっかり忘れられてしまったなあ。
どうしてここまで差が開いた?

33 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 13:59:43.69 ID:c7f0rRRz0.net
>>32
代表キャラがいまいちない
アトムは古すぎブラックジャックは暗すぎる

34 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:00:05.27 ID:z8sbdmfJ0.net
今回の映画のCMみたらポケモンみたいな絵柄になってたな

35 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:00:44.82 ID:+wPtnYPE0.net
>>32
その世代が老人になって消えて行ってる手塚作品の今の扱いを見ると、流石のドラえもんも今の世代が居なくなったら古すぎて作品というより歴史的文献という扱いになってるだろう。
それかサザエさん扱い

36 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:01:25.37 ID:c6uYzIGQ0.net
とりあえず「ドラ泣き」とか言って映画でお涙ちょうだいのシーンねじ込むのやめようか

37 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:01:42.93 ID:z8sbdmfJ0.net
>>32
昔からアニメはイマイチだったじゃん
あくまで手塚は漫画の神様だから

38 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:01:43.60 ID:XLoyugwh0.net
今年の映画は評判悪いらしいな
やっぱりマンネリワンパターンじゃ現代のガキには通用しないわな

39 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:01:44.20 ID:Rqp7V/0/0.net
手塚は主人公が強すぎる

40 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:02:23.04 ID:c7f0rRRz0.net
>>35
手塚は現役時代から古臭いっていわれてたからそれはない

41 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:03:45.93 ID:pIWM85Uw0.net
藤子Fがドラえもん描いていた頃アシスタントしていたえびはら武司の『藤子スタジオアシスタント日記』によると
描き始めの頃は全然評価されなくて日テレでアニメ化してもすぐ終わって
Fは「ドラえもんはもっと評価されていいのに」と口癖のように言っていた

42 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:03:52.99 ID:vdF8e09l0.net
何度改悪してでもこのコンテンツで稼がせて貰いますよ、ってとこか

43 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:03:59.06 ID:i8iYrbJf0.net
>>23
おかしはもちろんふりかけとかもあるだろ
お前子供いないんか?

44 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:04:22.88 ID:KI+L2zHR0.net
>>35
ドラえもん始まったのブラックジャックや三つ目がとおるより前だぞ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:07:15 ID:9a+ngzj70.net
あと20年後にはしまじろう位の存在になるだろうな

46 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:07:25 ID:i8iYrbJf0.net
>>29
日テレならガキ使の通常放送なんて視聴率やばいが年末に向けての実験番組として重宝されてるからね
年末の視聴率と円盤の売り上げだけで半端ない
ドラえもんやクレしんもそう
映画とグッズのために放送してるようなもんだから視聴率なんてどうでもいいんだよもう

47 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:07:36 ID:NKew/6SN0.net
>>2
そう考えると、ってどう考えたかを書けよ低脳

48 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:08:39 ID:CQ8digg90.net
なんかコナンがこれに続きそうで。学習まんがの青山じゃない人書いてるコナンさん見てると何してるんwwてなる。

49 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:11:27.11 ID:CQ8digg90.net
>>24
巨大ロボットや魔法少女元祖の横山光輝も。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:11:32.91 ID:aVeVV43w0.net
>>25
今後は高校野球で潰れる

51 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:12:16.81 ID:6zkfdtVA0.net
>>22
大晦日だよドラえもんから、ざわつく大晦日になってしまったテレ朝

52 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:12:47.45 ID:LrsFQrEj0.net
>>2
せやな
鉄腕アトムの生年に設定された2003年はすでに過ぎてるし

53 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:13:31.22 ID:1/XLRaPT0.net
ドラえもんは嫌い
21エモンが好き

54 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:13:48.78 ID:aqeEKK1p0.net
>>2
手塚は先駆者というだけで過大評価されすぎてる
絵も古臭いしつまらない駄目作ばかり
本当の漫画の神は藤子

55 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:14:23.12 ID:3nrq6yk70.net
しずかちゃんの相手はイケメンじゃないとおかしい。なぜ眼鏡かけてパッとしないのび太なのか!釣り合ってない

56 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:14:42.31 ID:oQx0BtWr0.net
さすがに全集あるからこれはいらない

57 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:14:59.15 ID:MiwCM+6q0.net
>>15
きょうのBS朝日
19:00 ドラえもん
19:30 クレヨンしんちゃん
20:00 ワールドプロレスリング

58 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:15:16.31 ID:Sk13VJTJ0.net
>>50
テレ朝で高校野球中継なんかやんねえよ関西人

59 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:15:50 ID:6zkfdtVA0.net
>>46
もう大晦日だよドラえもんは、しないのか?

60 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:16:12 ID:c7f0rRRz0.net
>>55
しずちゃん自体対したスペックじゃないだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:18:01.82 ID:nfx1Mwqp0.net
コロコロ創業期はドラえもん一色やったしなー

62 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:19:12.02 ID:0k1YZj+70.net
>>2
バッハとモーツァルトみたいなもんだろう

63 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:21:30.09 ID:RvXNAWTk0.net
あんまりやりすぎるとドラ世代から反発食うからやりすぎないようにな

64 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:21:40.69 ID:aqeEKK1p0.net
>>35
ドラえもんは小学生が好きなキャラ男女共にダントツ1位
日本建国以来最大の国民的作品と言っていい
手塚みたいな60代以上しかしらないコンテンツとは違う

65 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:21:51.98 ID:kmbUd6aj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NoLLojFfK1U
藤子不二雄ランド中央公論社

66 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:22:55.24 ID:aqeEKK1p0.net
>>13
映画もバカ売れ
20年以上トップのコナンと鬼滅みたいな一発屋のゴミ比べるなよ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:25:02.38 ID:z6D1fiPd0.net
漫画家の版権って没後何年って決まってたっけ?
文学や音楽と同じ70年?

藤本さんの著作権が切れたらめでたく小学館が独占?

68 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:26:49 ID:Sk13VJTJ0.net
>>66
映画、コロナ問題を差し引いても苦戦中らしいぞ?
やっぱりテレビ見てないのに映画だけ見てもらえるってわけにはいかんわ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:26:49 ID:c7f0rRRz0.net
>>67
プロダクションが管理するから

70 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:26:49 ID:6zkfdtVA0.net
>>29
テレビタックル、クイズ、スーパー戦隊シリーズ、プリキュアは?

71 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:28:11.78 ID:6zkfdtVA0.net
>>29
今や、テレ朝といえばドラえもんではなく、テレ朝といえば弘中綾香になってるからな

72 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:28:25.87 ID:489dCoHU0.net
ドラえもんとのび太の間柄って友情って感じがしないからあんまし楽しめない
ひみつ道具カタログまんがって感じ
Q太郎と正ちゃんだと熱い友情って感じで楽しいんだけど

73 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:29:26.47 ID:CfRrfObd0.net
小学館というと小林よしのりのイメージがあるわ

小林よしのり=小学館=右翼出版社

74 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:29:43.94 ID:9ZHFTWFO0.net
富士藤子ってドラえもんだけでいくら稼いだんだろう

75 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:29:49.63 ID:S/YOfJvt0.net
新作もねぇ
中途半端にリメイク元のキャラ出して
何ががやりたいやら。

76 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:30:52.85 ID:h4UmUa5o0.net
>>2
F「そんなつもりで小学館選んだ訳じゃない

77 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:34:53.66 ID:yTQS7ocf0.net
声優交代をもうちょい上手くやって欲しかったわ
子供が見るには関係ないんだろうけど
耐えられず見るのやめちゃったわ
クレヨンしんちゃんみたいにやってくれてたら今も見てたろうなぁ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:35:31.85 ID:BKyH3zFcO.net
>>2
手塚はストーリーが強い
藤子Fはキャラクターが強い

79 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:36:45.54 ID:7GlGDt5A0.net
>>68
これ読めば、苦戦してる理由が分かる

ようやく公開された『映画ドラえもん』新作がハネなかった3つの原因
https://realsound.jp/movie/2020/08/post-601576.html
https://realsound.jp/movie/2020/08/post-601576_2.html

80 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:37:00.53 ID:XLoyugwh0.net
>>66
ジャンプとサンデーの発行部数しらないアホ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:38:10.86 ID:XniTKS3+0.net
小学舘の看板 ドラえもん 次点江戸川コナン
集英社の看板 孫悟空 次点ルフィ

講談社の看板は?

82 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:38:26.91 ID:yTQS7ocf0.net
手塚も漫画読むと今でも面白いけど
アニメや映画はことごとく失敗してたもんなぁ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:38:50 ID:Sk13VJTJ0.net
>>81
キバヤシ

84 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:38:52 ID:9n7SFVoI0.net
>>60
初期しずかちゃんはともかくとして、キャラが確立したあとのしずかちゃんは
誰に対しても分け隔てない優しさを持っているのが強い

85 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:38:56 ID:mPM6jo5j0.net
>>35 今時の子供もドラえもん好きだよ。

86 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:39:38 ID:OE0OqDPd0.net
ハードカバーは読みづらくて嫌い

>>78
この前も藤子不二雄スレたってたけど短編集読んでみると藤子不二雄の凄さに驚くぞ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:41:48.05 ID:+wPtnYPE0.net
とりあえずドラえもんのキャラデザは素晴らしいと思うわ。
大抵は何か既存の物をちょっと弄っただけのキャラが多いのに、あんなよくわからん奇妙奇天烈摩訶不思議なデザインでしかも可愛いってのは正気の沙汰じゃない

猫とかダルマの玩具がモデルってのも後付けだろ。原型とどめてないし

88 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:43:48.93 ID:6cCI8dv+0.net
>>81
矢吹丈だったり金田一だったり巨人だったりと1つに依存はしてないかと

89 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:43:51.26 ID:0k1YZj+70.net
>>73
もともとジャンプ出身じゃなかったっけ?

90 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:43:55.66 ID:HOe4PPU30.net
天才が作ったコンテンツを持て余して、顔芸や感動ポルノで泥塗りまくってるからな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:44:05.13 ID:yTQS7ocf0.net
>>81
セーラームーンと進撃の巨人とかかね

92 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 14:47:20.89 ID:Yxa1ms3x0.net
ドラえもんはマジで100年生きそうだな
死角ないだろ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:00:15 ID:KDJ8FoVS0.net
>>11
火の鳥 鳳凰編

94 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:00:43 ID:kmbUd6aj0.net
>>91
https://dotup.org/uploda/dotup.org2228237.jpg

95 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:02:13 ID:jZYjaauC0.net
>>57
昭和の地上波だな

96 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:03:49 ID:rCkGWudz0.net
藤子・F・不二雄
オバケのQ太郎(新)、パーマン、21エモン、うめ星デンカ、モジャ公、ドラえもん、ぽこにゃん、キテレツ大百科、エスパー魔美、チンプイ

藤子不二雄A
忍者ハットリくん、怪物くん、プロゴルファー猿、笑うせぇるすまん、まんが道、パラソルへんべぇ

共著
オバケのQ太郎(旧)


どっちが上?????

97 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:07:24.79 ID:aqeEKK1p0.net
>>29
日テレ ジブリ、コナン
フジ サザエ、まる子
テレ朝 ドラえもん、クレしん

その局の象徴はやはり何十年も放送してるアニメが強い
バラエティでその域にいるのは
テレ朝 Mステくらいだ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:10:33.34 ID:Sk13VJTJ0.net
>>97
テレ東 ポケモン、か
TBSは本当にこういうのは弱いね

99 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:11:35.01 ID:OE0OqDPd0.net
>>94
かくしごとか

100 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:13:05 ID:c7f0rRRz0.net
>>98
それ狙いでアシベを始めたがいまいちだった

101 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:15:55.90 ID:oty6wNwI0.net
>>97
まる子はアジア向けのコンテンツ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:25:02.63 ID:MKgHI5ij0.net
100年後に伝えたいなら昭和おじさん感覚をアップデートしないと無理です
はっきり言って特に女性の扱いがもう令和にきついぐらい古臭い

103 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:27:32 ID:SmJyR7Rr0.net
でもさすがにあ22世紀になったら未来に追いついてドラえもんの世界観は破綻してしまいそう

104 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:28:29 ID:F6hbqEff0.net
>>96
ドラえもんがなければA
ドラえもんがでかすぎる

105 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:28:43 ID:c0/11Yin0.net
数年前のスタンドバイミーとか、食い物にされてるなとしか思わなかったわ
大事に扱ってほしい

106 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:32:38.65 ID:5e2L/87/0.net
>>105
カップヌードルのCMと同じ感じだな

107 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:33:36.66 ID:sCWHCv9V0.net
>>103
バックトゥーザフィーチャーの2作めが
1985年の現代から2015年の未来に行く話だったが古臭く見えて
公開当時にあっただろうワクワク感があまりなかったな

108 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:35:17.57 ID:wEEguniJ0.net
>>8
シンエイがテレ朝の子会社だから無理

109 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:44:16.06 ID:SznUi0We0.net
しがんでしがんでしがみ尽くす!

110 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:53:02.56 ID:adECcl2j0.net
ドラえもんは西暦何年製のロボットなの?

111 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:53:29.80 ID:WC02IV6U0.net
ドラえもんvsアンパンマンのバトルものが放映されたら、幼児は混乱するだろうな。

112 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 15:55:55 ID:SznUi0We0.net
>>111
昔の子供向け映画のタイトルってそんなの多かった気がするな
でも実際はVSでも何でもないっていう

113 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 16:00:45 ID:Li94COqU0.net
こないだ映画館のグッズ売り場でドラえもんの名言集めたクリアファイルやノートあったけど、名言回を収録したベスト盤的なコミック出してくれたら買いたいわ

114 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 16:10:40.54 ID:hpeD94WL0.net
藤子F不二雄の描く乳首はエロくない
もし乳首がエロかったレジェンドになれてた

115 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 16:22:03.78 ID:2yVJYTNW0.net
手塚=エルヴィス、藤子=ビートルズ、みたいな感じなのかな現在の評価は

116 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 16:36:22 ID:e9sPisww0.net
小学館はQちゃんのおかげでビルが建ったと聞いたけどな

117 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 16:45:08.46 ID:G1LouDP90.net
50歳以下でドラえもんを知らないという人はいないだろうなぁ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 16:51:02 ID:6LDNMOyl0.net
>>23
お前はどこの離島に住んでるんだ?

119 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 16:53:32 ID:iSf/w8bJ0.net
>>23
アンパンマンこそじゃねーの?

120 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 17:01:00 ID:XZTVNlot0.net
オバケのQ太郎が読みたいんだけどどこにも売ってない

121 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 17:08:00.31 ID:Sk13VJTJ0.net
普通にアマゾンにあるけど

122 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 17:15:57.45 ID:msTl1grj0.net
>>114
シチュが十分にエロいからあれで良し

123 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 17:17:55.26 ID:4tUcTFcw0.net
ドラえもんのコンテンツ寿命って、作中の未来と実際の未来の予想図が大きくズレ始めた時に終わると思う
そうなったら子供たちにはウケないだろ
あと10年くらいは行けると思うが

124 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 17:45:53.78 ID:lgTCH35m0.net
オバケのQ太郎だってむかしはビル建てるくらい儲けただろ
もっと大事にしてたら良かったのに

125 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 17:46:01.52 ID:X1dMEjy/0.net
>>18
なんだこれ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 17:46:23.56 ID:lgTCH35m0.net
>>120
今は買えるぞ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:00:30.81 ID:gAKppKft0.net
今、ドラえもんの著作権って誰がもってるんだ?

128 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:09:17 ID:XZTVNlot0.net
>>126
マジか!ずっと無いからもう諦めてた
早速探してみるわありがとう

129 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:10:19 ID:c7f0rRRz0.net
古いオバQはさすがに絵柄もギャグもきついが新オバQは今読んでも面白い

130 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:18:29 ID:gAKppKft0.net
なんか小学館が著作物私物化してね?
なんでドラえもんが小学館の持ち物みたいになってんだ?

131 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:20:14 ID:c7f0rRRz0.net
>>130
藤子プロは実質小学館
エフも死ぬ20年前から小学館でしか仕事してないし

132 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:22:36 ID:YH1T3SBw0.net
手塚治虫、藤子F不二雄、石ノ森章太郎、横山光輝、水木しげる

このあたりは、確実に百年先まで名前は残る。

133 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:24:09.00 ID:gAKppKft0.net
>>131
てか親族が著作権相続してるんじやないの?
いくら藤子プロが制作協力したとしても著作物は原作者にあるし。

と思ったけど、著作権は譲渡できるのか。
今、藤子プロ?が著作権もってるの?
小学館とはどういう資本関係なんだろ?

とか考えてたらもうドラえもんいらないとか思った。

134 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:25:56.05 ID:ff66d9tE0.net
>>131
週刊明星でさすらいくん連載してたのってそんな前だっけか?

135 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:26:36.01 ID:c7f0rRRz0.net
小学館以外で仕事してたな
TPボンで
大手ではほぼ小学館でしかしてないが

136 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:26:54.38 ID:c7f0rRRz0.net
>>134
それA

137 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:35:01 ID:kuqYmEuN0.net
>>1
ドラえもんの起源は韓国の英雄トン・レイモンな

138 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:36:53 ID:ZGwkDGMf0.net
>>1
サピオの部署はこれでテレ朝批判が不可能になったなw

139 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:39:30 ID:lgTCH35m0.net
>>135
昔は家の光協会とかいろいろあったぞ

140 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:39:54 ID:ZGwkDGMf0.net
>>98
TBS系列は日本で一番アニメに冷淡な系列だからなw(BS・深夜込み)

141 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:40:23 ID:ZGwkDGMf0.net
>>97
日テレからアンパンマンを何故抜かした?w

142 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:41:06 ID:rCkGWudz0.net
藤子・F・不二雄
オバケのQ太郎(新)、パーマン、21エモン、うめ星デンカ、モジャ公、ドラえもん、ぽこにゃん、キテレツ大百科、エスパー魔美、チンプイ

藤子不二雄A
忍者ハットリくん、怪物くん、プロゴルファー猿、笑うせぇるすまん、まんが道、パラソルへんべぇ

共著
オバケのQ太郎(旧)

143 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:44:04.60 ID:ZGwkDGMf0.net
>>100
そのくせ、安住紳一郎起用の五輪プロパガンダ流すためだけに、客とスポンサーついてたシンカリオン潰す愚行や毎日放送の全国全日アニメ枠を深夜に飛ばす離れ業をやってのけるのがTBS系列w

おかげで制作会社と出版社・スポンサーがキレてヒーローアカデミア等多数のアニメが他系列に流出w

144 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:44:24.74 ID:6wtMdtPL0.net
テレビ朝日は藤子アニメをやり過ぎて飽きられた面もあったからなあ。
80年代後半でも猿、魔美、チンプイ、21エモンとかやってたしねえ。
やっぱりこの頃では時代遅れ感もあったんだよなあ。
個人的にはチンプイ大好きだったけど。
ドラえもんが生き残ったのは色んな要因があると思うけど、映画を毎年やってたのが
大きかったのかなと。

145 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:44:36.12 ID:Sk13VJTJ0.net
>>140
まだ系列の毎日放送のほうが理解あるね
TBSは本当にアニメ特撮はやる気がない

146 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:45:39.62 ID:c7f0rRRz0.net
tbsといえばウルトラマンと仮面ライダーだったがどっちも捨てた

147 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:47:01 ID:6wtMdtPL0.net
テレビはそんなに見ないけど映画は必ず見に行くっていう
ドラえもんファンはけっこういたんじゃないかな。
それに声優交代の若返りや作風を現代にフィットさせて現在に至るって感じ?
サザエさんはその辺がさすがにもう限界に近いよねえ。

148 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:47:13 ID:lgTCH35m0.net
TBSがあんまりやる気なかったからオバQビルが建ったんだぞ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:48:42.24 ID:Sk13VJTJ0.net
昭和仮面ライダーはずっと毎日放送でTBSじゃないよ
ウルトラシリーズもTBS→MBS(大阪)→CBS(名古屋)と都落ちしまくって
結局テレ東で定着したな

150 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:52:14.10 ID:Sk13VJTJ0.net
>>147
一応ドラえもんは舞台が「現代」でもそれほど違和感はないね
サザエはありゃもう無理だろ
まる子みたいに昭和物時代劇に徹するか現代描写にするかにしないと
中途半端で気持ち悪くて仕方がない

151 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:55:56.87 ID:u9XHamhV0.net
>>130
藤子プロ現社長は、小学舘プロダクション取締役出身。

152 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:58:07 ID:GQCScf1e0.net
金曜日の夜の19時に戻せや

153 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 18:59:44 ID:t2xnF2EF0.net
>>130
作品ってひとりでに金稼いでくれるわけじゃない
大きく育てるには手間がかかるんだ
大手出版社である小学館に任せておいた方が楽だし、ビジネスとしても大きくできる

154 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:00:46 ID:6wtMdtPL0.net
日本テレビはルパンもあるからなあ。
忘れたころにルパンのテレビスペシャルをやってるイメージw

155 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:04:35.75 ID:FOGTMFed0.net
>>144
チンプイは裏の三つ目が通るが良すぎた

156 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:05:32.90 ID:CQ8digg90.net
>>114
コロ助の鼻みたいな乳首かくよね。

157 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:06:44.13 ID:u7fWssTX0.net
>>107
自分の息子の話だからあんまり先すぎてもダメなんだよな

158 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:09:43.65 ID:FOGTMFed0.net
>>150
まだフネさんは学生時代は「女学校時代」てセリフなんだろうか

159 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:13:51.28 ID:A/0dZ40z0.net
>>145
TBS「だって髭男や星野源・米津を主題歌で使ったドラマの方がウチ的には美味しいですから」

160 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:15:44.57 ID:FOGTMFed0.net
>>144
> 飽きられた面もあったからなあ。
飽きられたというよりそれまでの中心だった団塊jr.が藤子アニメを卒業したからだろう
キテレツは演出がシンエイの藤子アニメと違って新鮮に見えたが

161 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:16:20.31 ID:L2tv7FZY0.net
ずっと前にいた会社はいろんなキャラクターの商品あったけど、ドラえもんは他のキャラより掛け率低かった。
半分定番扱い

162 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:18:23.44 ID:FOGTMFed0.net
>>149
何故か仮面ライダーてTBSて勘違いされるよね
あの頃の毎日放送はNET系なのに

163 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:19:26.04 ID:CQ8digg90.net
のび太のパパのエピソードが戦時中なんだけど今はどうなってるの。

164 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:20:59.11 ID:u9XHamhV0.net
>>162
『ストロンガー』から『BLACK RX』はTBS系時代。

165 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:21:27.57 ID:EpEBAuck0.net
>>2
手塚は王長嶋なんだろうね
藤子はイチローかな

166 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:22:00.01 ID:hPDERba10.net
そろそろ新しい看板も作らないと

167 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:23:16.40 ID:Sk13VJTJ0.net
>>159
でもウルトラマンフェスティバルはTBS主催なんだよ(今年は中止だけど)
意味がわからない・・・

168 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:26:05.20 ID:Sk13VJTJ0.net
>>163
本来夏に公開されるはずだったドラ泣き2も
おばあちゃんの思い出がメインらしいけど
数年前に亡くなったおばあちゃんを現代合わせでどう表現する気なんだろう?
今どきあんな和服着たばあちゃんなんかいないだろうに

169 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:28:26.71 ID:FAsKm55O0.net
ジャイアンみたいな昭和のガキ大将キャラももう無理があるぞ

170 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:31:22 ID:MIC8eYLP0.net
>>154
パチンコ堕ちのゴミと一緒にするな

171 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:31:25 ID:6wtMdtPL0.net
もしスネ夫がスマホゲーやってたら物凄い額を課金してそう。

172 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:32:52.69 ID:o+PilKZk0.net
>>141
系列局で放送時間がめちゃくちゃだからなあ

173 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:35:40.66 ID:BtlCyILq0.net
しずかちゃんの裸写真を出してしまう道具を
ドラえもんが「まずいな、実にまずい、もっと出せ」って言うシーンが大人になってうけた

174 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:41:15 ID:dqyPyvHA0.net
>>79
この記事書いてる人おかしくねーか

175 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:42:09 ID:NLmugCz+0.net
>>54
時代やターゲットによって絵柄全然違うよ

176 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:44:02 ID:NLmugCz+0.net
ドラえもんは、作者が亡くなったらやたらとグッズ出したよね

177 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:47:24.45 ID:NLmugCz+0.net
>>107
フィーチャーをフューチャーって言う人はよく見るけど
その逆は初めて見た

178 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 19:52:21 ID:4xeGzI7H0.net
もうゾンビだな

179 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 20:04:15 ID:nvVQj+460.net
>>27

手塚プロが批判されつつも原作の映画化や色んなメディアに
寛容なのもそこなんだよな
作品は現代を生きていなければならない
それを通して原作に触れる人も居るだろうと

180 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 20:52:10.35 ID:CQ8digg90.net
>>171
パパのコネで人気ユーチューバーに会ってそう。

181 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 20:55:42.75 ID:b21fEjIq0.net
>>176
Fの遺族が銭ゲバなんだろうな
ま、Aと違ってパチンコに版権売ってない点だけは評価できるが

182 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 22:02:43.08 ID:nyYNc2Cr0.net
>>111
僕桃太郎のなんなのさに出てくるバケルくん一家は読んだことないな

183 :名無しさん@恐縮です:2020/08/14(金) 22:08:47 ID:yPF2LoZk0.net
>>150
シンプソンズはちゃんと時代通りに来てるからな
バート、リサの部屋はノートパソコン完備、スマホは常に携帯、事あるごとに検索なのに日本の国民的アニメでそれやってるの妖怪ウォッチくらいか
日本の場合は親は基本的に子供にスマホ持たせたくないというのがあるからかもしれんが

184 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 01:29:54 ID:MiiHBrR70.net
>>181
それまでドラえもんグッズって、そんなに無かった

なんで亡くなってから色々発売されるようになったのか、なんかやだな、と子供心に思ってた
色々買ってもらえるわけでもないし

185 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 01:41:31.56 ID:k/yVS4d70.net
コロコロコミックの創刊は
そもそもドラえもん連載のためだったっけ?

186 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 05:27:19.11 ID:DDpUGwdE0.net
>>185
学年誌に掲載されたまま埋もれてる話を集約して定期的に出そうという発想だった
学年誌はその性質上当該学年の読者にしか読まれないのですごくもったいなかった
そんなの単行本化すればいいじゃんと思うかも知れないが、学年誌向けに描かれた話をことごとく単行本に入れるのは難しいと思われていたので、コロコロコミックみたいな雑誌に再録しようというのはいい着眼点だった
ドラえもんは基本的には再録で新作はなかったわけだが、のちに映画ドラえもんが生まれたときに、その原作を連載する媒体として大きな意味を持つようになった

187 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 06:45:53.52 ID:PVfkWMaI0.net
それまで学年誌の漫画の単行本化は基本的になくて
ドラえもんが特例で、じゃあ傑作選を6巻だけ出すってことになったんだよな
なんで6巻の最後にさよならドラえもんが収録されてる

188 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 07:28:13.93 ID:ZjLquvAW0.net
新恐竜感想
https://youtu.be/g2Ru2nnuPiY

189 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 09:05:53.58 ID:yfIIU+cC0.net
予約した
ネットでポチった
冬のボーナス払い

190 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 09:29:56.80 ID:bg4RJFkr0.net
>>181
Aはパチンコがまだ国産だった頃からパチンコ好きなので
パチンコの捕らえ方が根本的に俺らと違う

191 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 10:08:09.59 ID:kVfJmdkV0.net
>>185
違う
60年代後半から70年代通じて読者年齢が上がりすぎた漫画誌の内容を理解できない下の年齢層に対して漫画誌を企画したのがコロコロ

192 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 13:23:28 ID:JjKgKDoh0.net
何代先までも印税で遊んで暮らせそうな作品て凄いよな
天才すぎる

193 :名無しさん@恐縮です:2020/08/15(土) 19:48:46 ID:H6RCGNIp0.net
>>186
>>191
どっちやねん

194 :名無しさん@恐縮です:2020/08/16(日) 08:30:24.56 ID:u61ibcX9b
>>13
今日俺も鬼滅も一発屋かもしれんだろ
コナンなんて映画だけの存在だろゴミ

195 :名無しさん@恐縮です:2020/08/16(日) 09:04:41.39 ID:LVYfAV32V
藤子不二雄、正力松太郎、角川源義といった
偉人を輩出した富山県って何気にすごいな

196 :名無しさん@恐縮です:2020/08/16(日) 20:31:27.08 ID:zW9Fbi7b0.net
やっぱりドラえもんはアニメより原作の方が全然いい

197 :名無しさん@恐縮です:2020/08/16(日) 22:14:41 ID:eLHemY7a0.net
>>193
コロコロ創刊の売り文句はドラえもんが100ページ読める雑誌というものだったからどちらも間違いではない
同時期にマンガくんというのがあったがこちらは
エースが水島新司で若手の目玉が聖悠紀だったから
やはりドラえもんというコンテンツは強い

198 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 06:05:15.94 ID:z2exMQRJo
ソフトバンクのCMに使われているのが非常に残念

199 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 09:33:05.02 ID:e0O5H+lO0.net
連載の大半が新人漫画家ばっかりだったから
目玉としてまずドラえもんメインにするのは当然の結果だろうね
そのうちにゲームセンターあらしとかオリジナル作品がメインになっていったし

200 :名無しさん@恐縮です:2020/08/17(月) 09:59:03.93 ID:9TW5CWyc0.net
>>41
初期のドラえもんはオバQ世代や大人に叩かれていたからな
シンエイ版アニメがヒットしてもバカにされ80年代まじかるタルるートやガンモみたいなアンチテーゼ作品が作られた
偶然魔界大冒険見てドラえもんにはまったけど肩身が狭かった評価が高まったのはシンエイ版世代が成長したから

総レス数 200
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★