2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フジ山崎夕貴アナ】藤井聡太2冠の解説で女流二段へ素朴な質問「将棋のルールとして、王を取れば良いんですよね?」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/08/21(金) 13:04:40.46 ID:CAP_USER9.net
8/21(金) 9:32
スポーツ報知

フジ山崎夕貴アナ、藤井聡太2冠の解説で女流二段へ素朴な質問「将棋のルールとして、王を取れば良いんですよね?」
棋聖・王位の2冠を達成し、会見で報道陣の質問に答える藤井聡太新王位
 21日放送ののフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜・前8時)で、将棋の藤井聡太棋聖(18)が木村一基王位(47)に挑戦した第61期王位戦7番勝負第4局が19〜20日、福岡市の大濠公園能楽堂で行われ、後手の藤井棋聖が80手で勝ち、4連勝で王位を奪取したことを報じた。

【一覧表】将棋8大タイトル保持者変遷

 スタジオで女流二段の山口恵梨子女流二段が解説したが、アシスタントの同局の山崎夕貴アナウンサーが「超初心者でも分かりやすく、将棋のルールとして、王を取れば良いんですよね?」と質問するとスタジオは爆笑。これに小倉智昭キャスターは「そこから話したら時間がないだろ」と突っ込んでいた。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggW1qnC38SnZmYZ_yEihWqFw---x478-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200821-08210073-sph-000-4-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/124fad14e499418eeda7a4918943c6a3743c1a2d

2 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:05:31.11 ID:VRJYUKYZ0.net
いえいえ、玉を取ります。

3 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:05:47 ID:MVKfe8tX0.net
打ったら三塁に走ればいいんですよね?

4 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:05:54 ID:4NRc6wj/0.net
将棋なんてどーでもいい!ゲリゾーの動向を報道しろ!!

5 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:05:56 ID:k3dGYq8h0.net
おう

6 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:06:14 ID:kj+Xn0p50.net
全くこのブスは頭悪いんだな

7 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:06:16 ID:zv4lgbvx0.net
しばしば金が犠牲になります。

8 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:06:25 ID:0xwADnxM0.net
王取ったの見たことないけど

9 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:06:27 ID:nthY6c7Z0.net
二回攻撃とかできないのか?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:06:52 ID:po8/K7Fw0.net
この質問に「当たり前だろ!」と答えちゃうと実は不正解というトリビアが有ります。

11 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:07:05 ID:gN6HXR/Z0.net
王(玉)を取る前に降参するから実際は取らないよw

12 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:07:11 ID:XYUOP8Ne0.net
山崎「桂を取ればいいんですね」
小倉「お、おう」

13 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:07:20 ID:ORi4Oc5D0.net
アナウンサーとしてはどうかと思うけど大概の女はルール知らないだろ

14 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:07:20 ID:M4H4UYTf0.net
藤井なんて王以外全部取り上げたら互角に戦えるわ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:07:33 ID:+HDlacFa0.net
ニューハーフたちが 薄ら笑い

16 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:07:48 ID:QC+lyrUE0.net
正確には先に玉を詰ませたら勝ち

17 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:07:51 ID:po8/K7Fw0.net
>>14
流石に勝てよww

18 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:07:55 ID:QOsHSfeq0.net
サッカーのオフサイドと一緒で
二歩を禁止にしてる理由がわからん

19 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:08:12 ID:r0mjEj6I0.net
そうなの?
王とれば勝つ事すら知らなかったよ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:08:27 ID:nqFJibfJ0.net
おもろいなこいつ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:08:38 ID:guNTvrsk0.net
まーんさぁ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:08:43 ID:zuYdNnCC0.net
今の若い人って将棋盤とか家にあった?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:08:55 ID:iLc1CYCx0.net
鼻が気持ち悪い

24 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:08:58 ID:2rGhWXDs0.net
>>1
かなり正しいな。

25 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:09:14 ID:Mct0ZcA50.net
>>13
基本的に女は自分に関係ある事にしか興味がないからな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:09:28 ID:A4K1rcrd0.net
厳密に言うと王は取れませんぜ
それが確定する手を指した瞬間に反則負け

27 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:09:30 ID:N5pIQdUa0.net
>>14
松村が王だけの羽生に負けてたな

28 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:10:18.14 ID:KSMkUYUK0.net
それは超初心者ではなくガチ無知という

29 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:11:00.76 ID:r0mjEj6I0.net
学校で一切学ばないし、将棋に触れた事ない人が大半でしょう
逆にどうやったら将棋やる事になるんだろう

30 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:11:02.87 ID:ClhWLHrH0.net
ちゃんと自分のポジショニングできてる女
馬鹿を演じるやつは大抵他人を見下してる

31 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:11:19.25 ID:uyWEvdeD0.net
金が2つなのに玉は1つなんですよね?

32 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:11:36.16 ID:po8/K7Fw0.net
>>18
オフサイドと一緒で
「その方が面白いから」
だよ。たぶん。

33 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:11:53.44 ID:SRrHrQOc0.net
>>1
この人ほんと不快
女子アナだからすぐ辞めるだろうと思ってたら
一生アナウンサーにしがみつくらしい

34 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:12:16.60 ID:QC+lyrUE0.net
>>18
歩の下に歩を打つ形が強すぎる局面が存在する
千日手が避けられなくなる

35 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:12:51.37 ID:OegLmeZ70.net
王はとったことがないのが普通。

36 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:12:52.57 ID:2z/qFKjF0.net
山崎アナ「ズラを取ればいいんですよね?」
小倉「・・・」

37 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:13:22.34 ID:QbefURw10.net
>>18
ゲームのルールに全て明確な理由があるとは限らんだろ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:13:32.32 ID:N5pIQdUa0.net
>>30
折角女子アナになれたのに売れない芸人と結婚している時点で馬鹿を演じてるというより本物だろ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:13:56.67 ID:ogpHLNZL0.net
>>22
大体祖父母や親戚の家じゃないのかな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:14:11.71 ID:LHZ7shBD0.net
>>18
オフサイドOKにすると
双方ゴール前に陣取ってロングパスするだけの
本当につまらん競技になるのよなw

41 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:14:49.14 ID:uyWEvdeD0.net
>>35
王手に気付かなかったら取れる
ウノと違って言わなくてもええからね

42 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:14:53.25 ID:8mauSk6E0.net
羽生や渡辺と違って佐藤とか鈴木は一般的な知名度がないよな
知り合いの将棋知らない女に聞いたら「佐藤?あの変な戦法が好きな人?
鈴木?飛車振る人だよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実

43 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:15:06.02 ID:DHfrXzPM0.net
>>27
羽生すげえなwww

44 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:15:21.76 ID:L2v5gA9p0.net
王手ヅラ取り
・・・まいりました

45 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:15:30.23 ID:NYli6Dqp0.net
桂はカツラって読むんですか?

46 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:15:31.49 ID:02+92RgK0.net
>>12
俺は評価するよ

47 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:15:34.19 ID:7J2TQa/90.net
AA StyleS@6049番DC@aastyles1986
将棋に詳しい近所のおっさんに言わせると、藤井聡太の凄いところは、
「それまでの球筋からストレートだと思ってバットを引き絞ると、いきなりカーブに変化するタイプ。
それを手元で起こすから全員対策が打てない」とのこと。伏線を回収するというより積極的につぶしに行くタイプということだろうか。

48 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:16:55.80 ID:BXe5z4aJ0.net
うちの嫁なんて将棋ルール全く知らんのに藤井応援してるからな
女は理解できん

49 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:17:49.15 ID:gN6HXR/Z0.net
香車はどこまで突いていいんですか→底まで突くよw

50 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:18:00.00 ID:8tcCJilu0.net
>>48
どこの業界にもそんなんいっぱいいるだろ
つい最近も「ラグビーのルール知らないのにラグビー日本代表応援してる」ってのが大量生産されてなかったか

51 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:18:08.26 ID:vholhafp0.net
王を取られたら反則負けですよ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:18:20.73 ID:vXwvxcwQ0.net
金で玉を取るんです

53 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:18:30.68 ID:0Luku2UL0.net
でも王を取ったら勝ちというルールでも良かったんじゃないの?何か問題ある?

54 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:18:48.77 ID:nWEBaIxw0.net
>>43
ルール覚えた初日だとそんなもんだよ
センスある子供なら勝てるかもしれんけど

55 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:19:03.92 ID:sLMgxIGo0.net
黒焦げ小町はめっちゃ笑った
あの頃はフジもとんねるずも面白かった

56 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:19:18.46 ID:TcTuzzDo0.net
>>14
その条件で互角とはやるな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:19:34 ID:z8iFaI3x0.net
王が取られるまで粘っちゃいかんのかね?
もしかしたら相手がミスるかもしれんし

58 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:19:41 ID:AZjUt7SM0.net
王をふくろのネズミにすれば勝ち。
参りましたといって終わり。
戦争ゲームですね。

59 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:19:48 ID:z67RL6L+0.net
玉をカリカリして欲しい

60 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:20:11 ID:ZU/mD8eU0.net
2歩

61 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:20:26 ID:vholhafp0.net
>>53
取らないという舐めプできるやろ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:20:34 ID:T2hCY02y0.net
実際には王は取らないから、これは違うんじゃないかな

63 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:20:36 ID:uyWEvdeD0.net
>>57
良いよ。投了なんてゲーム決着の形の1つにすぎない

64 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:21:02 ID:MTrdFYXN0.net
>>18
オフサイドとかもっと分かりやすくして欲しいよな

65 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:21:12 ID:QgIe0QrA0.net
バイキングで飛車を恋愛ドラマのヒロインに例えたら坂上から意味わからねー扱いされて
今日んのとくだねではベンツに例えてきた女流棋士さん
恋愛ドラマのヒロインでも素人にはわかりやすかったです

66 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:21:22 ID:eHjy6Vy00.net
>>18
金底の歩が糞硬いからな
歩の三段アイスとか鉄壁だわ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:21:38 ID:LHZ7shBD0.net
>>61
全駒ってやつな

普通に詰むのに周りから全部取っていく

68 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:22:30 ID:pOS4+Qg80.net
特異能力者なので全体攻撃で二回攻撃です

69 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:22:34 ID:uyWEvdeD0.net
>>64
見てて判断するのが難しいことがあるだけで、ルール自体は単純じゃね

70 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:23:00 ID:yFWHL9DT0.net
顔が悪くて、頭が悪くて、性格も悪い
ある意味三ツ星穴よな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:23:02 ID:392hbHxU0.net
途中で参りましたじゃなく王とるところまで放送すればいいじゃん

72 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:23:03 ID:ueDbDAJ90.net
 

将棋マンガの最高傑作は堂上まさ志 「 燃えろ!一歩 ( いちふ ) 」

母一人子一人の主人公一歩は小学校低学年で奨励会に入り、
確実に勝てる究極の戦法 「 完全将棋 」 をついに生み出す。
ライバルや先人を次々に破り名人戦を迎えるまでになったが、
母親が危篤に。
ところが周囲はそれを隠したため一歩少年は知るよしもなく名人戦に臨む。
名人を破り喜び勇んで古郷に戻ると母親は既に死亡していた。
看取れなかった後悔から、一歩少年は2度と将棋駒を手にしなくなった。。。

という、悲しくて重たい展開で終わる。
なのにラストシーンでは、
母親の墓前に手を合わせる学生服姿に成長した一歩が
将棋への感謝と良き思い出を伝えるかのように清々しい笑顔をしていて 「 大いなる肯定論 」 で締めくくられており、
単なる涙頂戴を超えた世界観が伝わってくる名作!
 
46

73 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:23:50.83 ID:8tcCJilu0.net
>>53
将棋には手番パスが無いから
玉を取って決着ルールで正当な詰みをしようとすると
攻めが詰みの一手をする→受けのやることが無い→攻めが玉を取る
と手番パスが生じてしまう
そうならないために詰みの一手で終了というルールになってる

74 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:24:06.79 ID:N5pIQdUa0.net
>>57
その時の名人相手に頭金まで指した東大法学部棋士がいたからいいんじゃね

75 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:24:23.51 ID:veTE3GtM0.net
初心者向けの良い番組だな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:25:29.56 ID:0Luku2UL0.net
>>40
それよく言われるけど本当にそうなるかなあ?
敵ゴール前に張り付いてる一人にマーク付けるだろうしそれに対抗してもう一人増やしたらマークも一人増えてって感じでバラけるんじゃないの?

77 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:25:31.41 ID:8tcCJilu0.net
>>71
参りましたの時点で誰でも(プロなら)わかる状態になってるから
解説がその後の手順を言うよ放送では

78 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:25:51.45 ID:zmBvsI0I0.net
>>72
デンプシー飛車とかやりそうなタイトルだね

79 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:26:29.58 ID:yU2BVS6R0.net
家に帰ったらヅラを取れば
良いんですよね?

80 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:26:51.81 ID:BvKof8Wa0.net
>>12
公衆の面前で桂を取ったら、訴えられるぞ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:27:13.11 ID:uyWEvdeD0.net
>>76
スカスカのコーナーキックを想像してみれば良いよ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:27:19.68 ID:LHZ7shBD0.net
>>76
えーと、全員が相手ゴール前に行くわけじゃなくて
中盤ががら空きになるだけなんだ

フィールドの広さが要らんなw

83 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:27:21.31 ID:OKCoC5/F0.net
何にも知らねえのか

84 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:27:28.32 ID:lxx2hGbu0.net
これが率直な感想なんだよな
将棋をやったことぐらいはあるけど
詳しいルールは分からない
だから偉業を伝えるニュースを見てもいまいちピンと来ない

格ゲーで難易度の高い技を決めても
そのゲームをやってないとその凄さがピンと来ないのと同じ
その上、このニ2飛車の一手が凄くて〜とか
言われるともう何が何やら

ホールインワンならゴルフを知らなくても凄さが分かる
テニスのサービスエースはテニスを知らなくても
その速度の速さが伝わる
将棋はそうはいかないから難しい

85 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:27:35.43 ID:f3+XJSA10.net
はい、質問です
桂馬は歩とか他の駒を飛び越えてもいいんですよね?
昔から人に聞いてもはっきりしません、前が開いてなくても飛び越えられますよね?
   

86 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:28:10.78 ID:f2DfFcB20.net
>>12
わろたw

87 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:28:36.01 ID:0Luku2UL0.net
>>73
チェスみたいにその場合は引き分けにしたらいい

88 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:28:43.53 ID:LA8xnd6n0.net
いやいや、興味ない一般人はこんなもんだよ

何故日本では、ボードゲームで将棋だけこんな大騒ぎするのか

89 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:28:46.39 ID:uyWEvdeD0.net
>>83
何も知らない人向けの説明を引き出そうとして捻り出した質問がこれ

どのみちポンコツやが

90 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:28:54.87 ID:NVwbuubx0.net
>>2
お後がよろしいようで

91 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:28:56.97 ID:pgfPLBhp0.net
歩が敵陣に入ったら金になるのが昔から府に落ちん

92 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:29:25.44 ID:LHZ7shBD0.net
>>85
着地点に味方の駒がなければ飛び越えられるよ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:29:33.10 ID:0NvzIXJg0.net
将棋って本当に2日もやってんの?
こんな長いの全部見てる暇人っているのか?

94 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:29:34.05 ID:ULkeAU6E0.net
凄いだろ視聴者は全分野においてこのレベルよ
簡単に洗脳できるよね

95 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:31:55.82 ID:GGT1nEMg0.net
>>40
今もつまらんからやってみるのもいいよね

96 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:32:33.06 ID:Y59UNn/u0.net
金をとってから玉をとると勝ち

97 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:33:26 ID:XmQ4xi+q0.net
将棋のルールを当たり前に知ってる年代って何歳以上?

98 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:33:36 ID:lxx2hGbu0.net
>>71
実際に王がとられるのはそこから何十手も先だぞ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:33:40 ID:B620IhuD0.net
 
 「2歩は死刑ですよね?」
 

100 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:33:55 ID:a/8WhxSd0.net
>>13
知らないふりするのも仕事ってパターンもあるぞ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:34:20 ID:8tcCJilu0.net
>>87
普通の詰みなのに引き分けはおかしいだろ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:34:48 ID:8tcCJilu0.net
>>91
成金

103 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:35:16 ID:Ljri90fx0.net
>>12
素晴らしい!

104 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:35:17 ID:ap1qcV/t0.net
>>85
いい
中国将棋のマーは前に駒があると跳べない

105 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:35:51 ID:Vbmu9KHL0.net
そだねー

106 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:36:21 ID:36CG0eyq0.net
自分の王取られそうになったら
直接攻撃で逆転できるから

107 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:36:45 ID:gCTP/YWl0.net
>>18
二歩もそうだけど、打ち歩詰めが何でいけないのか分からない
知ってるやついる??

108 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:36:54 ID:17S1vuMv0.net
囲碁はマジで知らない人多いと思う
スプラトゥーンみたいなものなんだけど

109 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:37:08 ID:HEoG0nZi0.net
詰んでなくてもまありました言うたら負け

110 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:37:49 ID:zNp704J20.net
>>85
はい

111 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:38:04 ID:kwGeUBCV0.net
昔、弱っちい奴が固まってなかなか指さないから、面倒くさくなって「2回指していいよ」と言ってやった
見事に負けた(笑)

しかしワイドショーで指し手の解説しても、視聴者どころかスタジオのメンバーもついていけねえだろ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:38:27 ID:vkGIKvyX0.net
チェスでいうキングを取るようなもんだろ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:38:32 ID:z1UIc5XN0.net
>>12
座布団一枚

114 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:38:45 ID:wjzmTQbM0.net
>>14
将棋を知らない嫁にルールだけ教えて俺は玉だけで対局してみたんだけど初対局で垂れ歩打たれてびびったわ
天才だと思った

115 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:38:55 ID:K/3Ra8F60.net
>>1
違う。
王を詰める、つまり、逃げ道をなくしたら勝ち。

116 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:39:09 ID:17S1vuMv0.net
将棋の内容はいいから昼飯とおやつを報道しろ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:39:16 ID:GgglPGSz0.net
相手がよそ見をしてる隙に王を掴み取ったら勝ち

118 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:39:45.40 ID:JF41s0JZ0.net
大盤で女流棋士が詳しく解説する直前だったから
良いアシストだったのでは

119 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:40:43.10 ID:nOb4NUOg0.net
俺は玉を取ったわ(´・ω・`)

120 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:40:54.76 ID:q9AlEEUy0.net
>>35
王手放置ってのがあってだな。24だと玉を取らないと終わらない。

121 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:41:45.13 ID:7J2TQa/90.net
>>12
とくダネに佐藤紳は呼べないな。。

122 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:42:21.68 ID:YOWMTqdL0.net
囲碁はまじでこの質問したくなる
いつ終わるんだよ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:42:35.23 ID:K/3Ra8F60.net
>>53
王を取るということは、その前段階で「王手無視」という反則が生じてるから、その時点で反則負け。

124 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:42:47.34 ID:XHZs79aF0.net
ただのキモい高校生やし ほとんどの若い女興味ないだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:42:58.90 ID:36CG0eyq0.net
>>107
2歩とかOKで将棋すればわかる
将棋がつまらなくなる

126 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:44:02.76 ID:K/3Ra8F60.net
>>122
打つ場所(打ちたいと思う場所)がなくなったら終わりだよ。

127 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:44:20.26 ID:u9nYiCVx0.net
ヤマパンは超カワイイ
旦那が羨ましい

128 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:44:25.35 ID:iEHfNrJl0.net
>>108
どうスプラトゥーンなんだよw

129 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:44:36.26 ID:kwGeUBCV0.net
>>107
いきなり農民に討ち取られた明智光秀の祟り

130 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:45:31 ID:IrO+GuN60.net
この超初心者なら、

対戦が始まった途端、手を伸ばして相手の「王」を直接取りに行くだろうなw

131 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:45:35 ID:q1rTXeAB0.net
プロの将棋で実際に王を取る所を見たことがない

132 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:45:48 ID:392hbHxU0.net
勝ったら王捕ってとったどー!やんないと素人には分からん

133 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:46:05 ID:8tcCJilu0.net
>>122
囲碁は「囲われてる陣地」の広さを競うゲームだから
打てば打つほどその石で空き陣地潰していくことになる
打つことによって囲われる陣地が増えるか減るか天秤にかけて終了

134 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:47:31 ID:f+KAi9sG0.net
>>62
厳密には違うよね。

135 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:47:38 ID:K/3Ra8F60.net
>>66
攻めて駒を剥がしても歩しか入手できないから、完全に切れ筋。
「攻めたら負け」ってゲームになるわな。

136 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:47:49 ID:LzvXBMOh0.net
良い質問だと思うけども。
ただ、終盤は手駒が瞬間移動していきなり王の近くに現れるのが本物の戦争とは違うね。
相手の駒をいかに取るか、やろね。

137 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:48:07 ID:sxIblzSp0.net
女子アナがバカを売りにできる時代はまだ続いてるんだなw
特に中年アナは

138 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:48:18 ID:kwGeUBCV0.net
>>131
王様が逃げないのも見たことないだろ(笑)

139 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:48:32 ID:MTrdFYXN0.net
>>69
ユニフォームにセンサー付けるとかで選手の位置取りを明確にして、無駄な抗議の時間とか無くせばいいのにっていつも思う

140 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:48:49 ID:nWEBaIxw0.net
>>107
打ち歩詰めありだと、最後にあまった歩の連打で詰むケースが増えて美しくない
二歩ありだと自陣でクソ要塞が完成するので美しくない

141 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:49:30 ID:pxwEt9vt0.net
>>85
小学低学年の頃に親戚の同級生と将棋してて
相手が飛車と角の動きを真逆に覚えてやがって
それを断固譲らず両者鼻血が出るぶん殴り合いで
何発も殴り合ってようやく騒ぎを聞き付けた
大人たちに両者羽交い締めにされて止められた
思い出。でもその状態でまだ足が届く距離で
全力で相手の腹に蹴りを入れたほどムカついた。
あの馬鹿どうしてるかな

142 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:50:01 ID:sxIblzSp0.net
>>27
どうやって王手するんだ?

143 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:50:29 ID:IrO+GuN60.net
>>131

王が単独で、敵陣地に突っ込んで行くと、敵の駒は皆避けてくれるんじゃねえの?

144 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:50:31 ID:LOKqA2FU0.net
女王がいないなんて差別よ!とそのうち言うんだろな

145 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:50:48 ID:e+5MLr3l0.net
>>123
王手無視なんてルールないよ

146 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:52:13.75 ID:8tcCJilu0.net
>>140
最後の一手以外は歩を打ちまくってもいいからそこは関係ないような
トドメだけはダメっていうのがルールでしょ

147 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:52:30.82 ID:1mWd3x3r0.net
将棋は詰めが甘いからな
王を後一歩まで追い詰めて終わり
王を捕まえてギタギタにやる奴見たこと無いわ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:52:43.57 ID:dEXspvG/0.net
ワイドショーに出る人間は将棋のルール覚えろよ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:52:54.05 ID:o4+5pAFc0.net
>>76
フットサルはオフサイド無いからオフサイド無くすとああいう形になるな

150 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:53:01.89 ID:kwGeUBCV0.net
>>142
下手くそが無駄に王手するから持ち駒がどんどん増えていく

151 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:53:13.68 ID:xDdGNZnE0.net
王を取ったら、駒を裏返しにしていいのかい

152 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:53:20.77 ID:8tcCJilu0.net
>>142
将棋はどんな状態でスタートさせようが、取った駒を使える

153 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:53:53.11 ID:N5pIQdUa0.net
>>142
松村は平手で松村から奪った駒は使用可だったからな

154 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:53:58.97 ID:nwog8M2Y0.net
すまん
これどうして爆笑されるのか全くわからん
王様じゃなくて別のものを取るの?

155 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:54:13.24 ID:17S1vuMv0.net
将棋はなんで先手優位の調整しないのかな
囲碁やオセロや五目並べは先手後手で互角になるようにルール調整があるのよ

156 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:54:21.56 ID:ByGzVCaQ0.net
王玉。または飛車角2枚ずつ取っても勝ち

157 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:56:14.16 ID:8tcCJilu0.net
>>155
そこまで差が無いから
一応先手有利だけど成績は52%とかわずかに上回るだけらしい

158 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:56:41.19 ID:f+KAi9sG0.net
>>155
オセロって先手後手に差をつけてるの?
初耳だわ

159 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:56:42.13 ID:IrO+GuN60.net
>>154

オマエも、この女子アナと同じレベルかいw

160 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:57:15.44 ID:2133b+gy0.net
えりりんテレビで大人気だな
知名度なら藤井羽生ひふみん杉本の次くらいになったな

161 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:57:35.74 ID:K/3Ra8F60.net
>>155
先手の勝率5割5分ぐらいだし。
後手手損角換わりや横歩取り8五飛の流行で、後手の勝率が高かった年もあったくらい。

162 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 13:58:04.78 ID:e+5MLr3l0.net
>>155
先手はおやつ1品減らすか

163 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:00:46.73 ID:ZELGUrDV0.net
>>12
ワロタw

164 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:01:53.72 ID:iLS0IbHq0.net
女流棋士
野村萬斎の娘に似てたな
インターンしてるのかと思った

165 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:03:05.91 ID:BhTg4sHm0.net
玉じゃね?

166 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:03:41.73 ID:QC+lyrUE0.net
>>154
普通に良い質問だと思うよ

将棋のルールを正確に知ってる人なんて10人に1人もいないたろうし
テレビで将棋を知らん人にも説明するんだから事前に押さえておいた方がいい部分だと思う
馬鹿にしてる意味がわからん

167 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:03:53.96 ID:by8vyNxw0.net
日本将棋連盟見解
将棋は、先手と後手が交互に指し、最終的に相手の玉将を取ったほうが勝ちとなります。ただ、実際に玉を取るまでは指しません。相手が何を指しても次に玉を取られる状態を「詰み」といいます。「詰み」になった時点で将棋は終わります。
なので「玉将を取ったほうが勝ち」というのも一概に誤りとは言えない

168 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:04:04.16 ID:4ewxvNoi0.net
金と玉を取れ

169 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:04:21.61 ID:5Friipds0.net
>>155
囲碁の先手ハンデの7目半ルールが嫌だな
如何にも人間の都合で作った人工感がな
単純に、美しくない
俺が囲碁が嫌いでやらない理由だ

シンプルが一番

170 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:04:44.63 ID:gD4S3wLX0.net
盤をひっくり返せば将棋なんて終わるのに、何をそんなに真剣にやってるんだ?

171 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:05:26.09 ID:3mvPRxIH0.net
素朴な疑問だけど、相手の飛角香の筋に入っていて防いでる駒を
動かしたらその時点で反則負けなんだろうけど、相手も気づかなかったらどうなんのかな
ヘボ将棋ならありそだけど

172 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:05:54 ID:xsiTkHuT0.net
実際に王をとった奴はいない

173 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:06:09 ID:J8tUEpV90.net
知らないことを無知と思ったほうがいい
アナウンサーなんだろ?今日なにやるか知ってんだろ?周りの先輩は確認しないのか?前の報道の時の内容見てもないのか?
かなりの問題が含まれた一言だったな

174 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:06:10 ID:3rPgaeOT0.net
>>1
このレベルが質問と報道してるのが限界
もうちょいマシな奴おらんのか

175 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:06:46 ID:K9IjBVHa0.net
取られる形のまま放置にしたら反則なのでルール的に取れない

176 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:06:51 ID:by8vyNxw0.net
>>145
日本将棋連盟は王手放置という反則を定めている

177 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:07:33 ID:2L73ADej0.net
>>171
そんな反則あった?

178 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:07:34 ID:zNp704J20.net
>>107
二歩はやってみりゃわかる
歩のタワーとかマジ無敵でつまらん
打ち歩詰めは、寝返ったばかりの雑兵が元主君に止めを刺すのは如何なものか
というマナーの問題からルール化したという俗説が一番広まっている
が、合理的な理由も明確な起源も解明されてない

179 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:07:35 ID:xsiTkHuT0.net
>>170
板返しという反則技で2年間の資格停止

180 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:09:20 ID:XBdZPFhZ0.net



181 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:09:43 ID:axTBfLdo0.net
こんなバカしかいないのがフジテレビ

182 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:09:52 ID:by8vyNxw0.net
>>177
王手放置に該当する

183 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:11:21.08 ID:wLz82P8j0.net
玉取ったる

184 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:12:07.73 ID:2L73ADej0.net
>>182
ごめん、ちゃんと読んでなかったみたいだ
理解した

185 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:12:54.49 ID:HoXX5UyS0.net
*
これがフジテレビの「程度」だ!!

186 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:13:04.14 ID:yb3q5eHL0.net
アナウンサーなら将棋やらなくても、せめて簡単なルールくらいは覚えておいてもおかしくはない。
藤井君が今日は何食べたってのは興味あっても、将棋の事なんて1ミリもしらんのだろうな。

187 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:13:07.72 ID:K/3Ra8F60.net
>>171
記譜優先か投了優先かで争いがあるところだな。
将棋連盟も「投了優先が原則だけど、各棋戦のルールに委ねる」って立場。
将棋の場合、全く対局に関係ない第三者の指摘も可能だし、投了優先を貫くのも難しいかと。

188 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:13:52 ID:vholhafp0.net
すぐ投了する人もおるんやろ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:14:31 ID:Li277PkZ0.net
昨日のアベマの藤井九段の解説でもあったけど、現在は先後関係なくなってる
10年くらい前は先手圧倒的有利(特に番勝負とか)だったけど、後手の技術が上がって、むしろ後手の方が良い時もある
特に、藤井2冠は後手で相手が選んだ戦法を受け止めて勝ってる
先手は戦法選択できるから研究でハメれるけど、それだけで先手だから良しってことはトップ棋士間ではない

190 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:14:41 ID:nBzZOpXr0.net
>>180
テレビの解説でとある女流さんがその盤面で過剰反応してたねw

191 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:15:26 ID:HO+x5RL00.net
どのスポーツでも素人には超一流と一流の差は見てもわからんものよ

192 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:15:27 ID:17S1vuMv0.net
>>158
先手後手選択権と引き分け時の勝ち権利をそれぞれが一つずつ選ぶ
人間のオセロは後手が僅かに有利なので先手が引き分け時に勝ち権利を得ることが多い

193 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:15:32 ID:ktQIpRNB0.net
>>174
いまどきの若い男も女はルールなんてしらないよ
来年に元女流の竹俣さんがアナで入るから将棋のルールくらいみんなに教えるでしょ

194 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:16:37 ID:K/3Ra8F60.net
>>189
一時期、先手が「テニスのサービスゲーム」みたいな扱いだったな。

195 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:17:03 ID:ovlMz5Zx0.net
>>14
そう思うでしょ?
でも将棋の基本を知らない初心者だとそれでも負かされちゃうよ

196 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:17:06 ID:u916WRj60.net
将棋なんて全く興味なくて全く知らん奴はたくさんいる
知らんものは知らんとはっきり言う方が好感が持てる

197 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:17:18 ID:gD4S3wLX0.net
地球を盤上としよう。
そこに境界線を引き紛争を起こさせ、
駒のひとつひとつは同じ木でできた平等なものであるにも関わらず、歩兵だの王だのと身分や役職を決めつける。
将棋には人間社会の不幸が詰まっている。
まさにゲスの極み。

198 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:17:34 ID:oUaG4Zem0.net
王と玉を同時に取ったらダブルアウト

199 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:20:29.49 ID:iXUcZDqY0.net
藤井七段の封じ手のことは同飛車大学とシャレばっかりの報道だけどあの一手がその後の展開にどのような影響を与えたのかの説明は一切ないけど?
記者もわからんのかね。

200 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:21:37.61 ID:n5JeeT1q0.net
200おばた

201 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:23:15 ID:CaE9YNrp0.net
実際に王を取ったところは見たことないな
だいたいその前に終わる

202 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:24:01 ID:+URmFjLf0.net
にわかを排除する空気があるとその業界は衰退する
現実問題いまの10代20代で将棋のルールを知ってる割合がどれだけあるのか

203 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:24:04 ID:4LCBtL5x0.net
女流二段にそんな難しいこと訊いたらいかんだろ

204 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:24:20 ID:IzmLl7xXO.net
環境なのかなあ
王を取るなんてガキの頃一、二回「やらされた」俺ですらルール以前に知ってるレベルだよ

逆に言えば、それが「常識」「当たり前」じゃないと思う人がいるなら、その人の「常識」も万人が知っていて当たり前だと言えるものじゃないという事
俺も含めてみんなが意識した方が良いことだね

205 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:25:38.28 ID:b70jbo+w0.net
今後フジで将棋の話題になる時は全部竹俣紅の担当になるからな
山口恵梨子の出番が減るかもしれん

206 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:25:47.78 ID:3mvPRxIH0.net
>>187
なるほど。ぴよ将棋で遊んでて動かせない駒がたまにあるけど、そういうケースがあるので
人間同士の対局ならどうなるのかな、と思ったんだ thx

207 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:26:50.57 ID:je466Cub0.net
山口さん可愛いのでアナウンサーしてほしい

208 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:26:53.25 ID:zNp704J20.net
>>199
説明しても視聴者がわからんから説明しないんだろ
ちょっと将棋知ってりゃ誰でもわかるような局面の変化だぞ

209 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:27:21.51 ID:ZRlbkRlH0.net
王を取ったら命を取るようなものだからな
これから将棋を始めようとしている人や初心者は王を掴み取り、とったどー!と叫ぶような不粋な人間には決してなってはならない
チラッと目配せして、詰んでますよと優しく知らせてあげる
勝った時は慎ましく、負けた時には爽やかに
藤井聡太にはなれなくても藤井聡太のような立派な人間にはなれるのである

210 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:28:29 ID:znm9yk+50.net
アホか。

逆に将棋のルールに詳しいオンナのほうが引くわ。

211 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:29:46 ID:RuHGpvVK0.net
女子アナなんてエロい衣装で筋トレしながらハァハァいってYouTubeで谷間みせとけばいいんだよ 基本的には嫁にいくまでの腰掛けだし

212 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:29:49 ID:N5pIQdUa0.net
>>202
青野九段がTVで山口女流が解説してた場面見て
「何でそんな当り前の場面を解説するの。もっと解説する局面あるでしょ」って
一瞬思ったらしいけど、視聴者は素人がほとんどだからそんなこと思ってはいけないな
と反省したらしいな

213 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:30:08 ID:Li277PkZ0.net
>>207
化粧が下手なのか、YouTubeチャンネルではいまいち
地上波テレビに出るようになるとメイクさんとかから学べるだろうな
香川愛生女流三段はコスプレ好きだからか、メイク上手

214 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:30:14 ID:UINgENf40.net
実際にプロ同士の対決で
周囲は誰もが詰んだことが分かってるけど
詰んでしまった本人だけが気が付かないってような事ってあるの?

215 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:31:20 ID:cFC+DHhk0.net
平等だの差別だのさわぐくせに、なんで女流なんていう特別なわくがあるのですか!

216 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:32:09 ID:h7xJwZ/y0.net
【天才】藤井聡太さんの自宅リビング【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=2054

217 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:32:16 ID:kd27frbu0.net
>>41
その場合は王手を放置した方が反則負け

218 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:32:31 ID:/cOmR+ZY0.net
>>22
うちの実家に
ベンツ買えるくらいの
将棋盤と駒のセットがある

219 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:33:05 ID:B8K2+EQ20.net
>>40
オフサイドの必要性を正確に言うと、
フィールドが広いためチーム競技ではなく
個人競技となってしまうからかな

220 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:33:32 ID:fuv5tHIV0.net
この勘違いドブス山崎を今すぐLFなり営業に飛ばせ!

221 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:34:56 ID:0rap3maf0.net
玉を蹴って網の中に入れればいいんですよね?

222 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:35:37 ID:kd27frbu0.net
>>214
あるでしょ
羽生がタイトル戦で1手詰み見逃したこともあるぞ

223 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:35:49 ID:Li277PkZ0.net
>>214
誰もがってのは難しい
長手数だと、多分詰むとプロの感覚で検討打ち切ったりするし
羽生さんも1手詰み見逃して負けてる、相手は木村元王位
この時も正しく対応すれば問題なかったから、純粋に羽生さんが見逃して間違えた

224 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:37:09 ID:HO+x5RL00.net
初心者に将棋を教えるって観点だとプロ棋士より女流棋士の方が慣れてるからなぁ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:38:31 ID:2tmI1ooL0.net
山口恵梨子ってキレイな時とカワイイ時があるな
なんなんアレ

226 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:38:57 ID:q85T0YR80.net
>>1
女子アナとは何も知らないバカの総称であるw

227 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:39:20 ID:u/Y4bAPp0.net
>>14
本当にルール知らない人なら二歩で負けたりしそう

228 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:40:15 ID:UINgENf40.net
>>222
>>223
ありがとう
プロでもそういう事あるんだな
しかも羽生さんでもうっかりミスみたいなことがあるんだ
面白いもんだな

229 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:40:39 ID:kP+JIP//0.net
>>226
将棋のルールは必ずしも知らなくていいだろう

230 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:41:56 ID:hIwU2qhL0.net
テレビキャバ嬢に知性を求めてはいけない

231 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:42:33.29 ID:wQLjx19t0.net
>>12
おもしろい。
しかしこれ、例の話を知っていないとわからないが。

232 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:43:25.78 ID:aupEJoif0.net
まずは王がどこにいるのか確認しましょう!ここです!発見しました!攻撃の予算を組んでください!

233 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:43:36.07 ID:wF6f8kA/0.net
>>11
王手がかかってるのに気づかずに他の駒動かしたら取られるんじゃね?

234 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:44:24 ID:zNp704J20.net
>>228
二歩とか角ワープとかプロでも色々やらかしはあるよ
集中し過ぎて灯台下暗し状態になんのかな?

235 :取ることはない:2020/08/21(金) 14:44:41 ID:0KCBsJtz0.net
玉だな

236 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:44:42 ID:HLrTDqyC0.net



237 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:46:28.78 ID:K/3Ra8F60.net
>>233
その時点で反則負け。

238 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:48:17.21 ID:Y/vB/0Dd0.net
普通に需要に応えた質問でしょ
分かんないけど話題だから見たいって人に
せめて勝負の目的だけでも分かって見られるように

239 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:49:29 ID:kTrCc8Db0.net
>>225
化粧と服装や

240 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:50:24 ID:slC5aTJ30.net
>>18
人民軍の様相を呈するからじゃね

241 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:52:21.20 ID:31qX+cnL0.net
プロでまだ逃げ道をあるのに気付かず投了することとかあるの?

242 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:52:54.14 ID:kjws03ax0.net
>>233
奨励会の話で聞いたことある
王手に気づかず放置して違う手を打ってこれで相手の番になったと降参せずに黙って待ってるから
相手が次の手に困って、これ、取っていいんだよね?って周りに確認したって話

243 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:53:03.49 ID:gXh0ND0U0.net
合ってるよ

244 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:54:18.20 ID:bBX0UxIr0.net
将棋って最期までやってくれないからよくわからんよな

245 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:55:11.49 ID:LzvXBMOh0.net
団体戦将棋ってないの?
チームプレー対局。

246 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:55:20.80 ID:aupEJoif0.net
「えっ?まだ王は取られてないのに何でこちらの方は降参されたのでしょう?」
「王が取られるまでは大丈夫って聞いてきたんですけど?」

これぐらい言って欲しい

247 :!omikuji!dama:2020/08/21(金) 14:56:14.15 ID:JbCR2Duz0.net
>>1
違う、主を獲るんだよ

248 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:56:46.59 ID:lN6X9ZZe0.net
玉を取ったら


オカマです

249 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:57:13.91 ID:nsr72SVNO.net
護衛軍を引き離さないと

250 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:58:11.76 ID:umBMtT/n0.net
>>27
確か持ち駒で歩が三枚だった。歩三兵ってやつだね。
松村が最初に角筋を空けなかったので歩を打たれて角を取られてた思い出があるww

あれ何の番組だったんだろうか。

251 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 14:59:00 ID:hil/h3u30.net
お前らもアメフトのルール知らないだろ
チェスのルールは知ってるのか?

252 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:00:08 ID:kjws03ax0.net
将棋やらん人には藤井さんの本当のすごさは理解できないだろうな、てか将棋の深淵と孤独さもわからんだろう
俺テニスやってたけど、やったことのない親父が錦織のプレイみて、(走りが)届かねーでやんの、下手くそだなって言ってたの思い出した、高度な展開と読み合いの結果その位置にいて届かなかったんだけどな

253 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:00:09 ID:Li277PkZ0.net
>>245
今やってるアベマのトーナメントは3人のチーム戦
あと、アマだと有名な職団戦というのがある
でも、チームで相談してってのはない(公式では)
チェスだとAIと組んで戦うアドバンスド・チェスってのがある

254 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:01:28 ID:kjws03ax0.net
>>244
ほとんどの場合解説でその先をやってくれるよ、だから降参なんですって解説してくれる

255 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:01:57.12 ID:LIfLchUO0.net
>>225
ヤドンに似てる時、がぬけてるぞ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:02:51.23 ID:wpxnsFcA0.net
テロップでよく「参りました」とあるが実際は「負けました」と言ってる

257 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:03:02.22 ID:RvrBjHGS0.net
るーるもよーしらんけどなんかてれびですこいってゆってるからすごい!

実際こんな連中ばっかだろ
将棋に限らずスポーツにもよくあるパターンだけど

258 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:04:34.76 ID:+aLuBCX50.net
>>1
まあ王様取られるのは反則負けだがな
その前に投了が正しい
うっかりミスで王様取られるのも反則負け

259 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:07:21.64 ID:+aLuBCX50.net
>>87
ばーか

260 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:07:29.60 ID:zUhnFNih0.net
世の中のバカ女の代弁をしなければいけないからアナウンサーも大変だな

261 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:07:55.57 ID:FMP+gdvB0.net
この人最初は顔の真ん中のラインかなり歪んでたよね鼻とかは手術でだいぶ真っ直ぐになって可愛くなったよね

262 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:10:55.15 ID:BVNQAofa0.net
>>12
いいねえ

263 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:11:18.51 ID:f+KAi9sG0.net
>>192
ありがとうございます!
なるほどね。引き分けは先手勝ちか。
88はまだだったかもだけど、もう少し小さいオセロは後手必勝だった気がした。
やはりオセロは後手優勢なんだね

264 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:11:37.08 ID:ahAa0oHI0.net
ワールドカップになるとサッカー見る女もたいていこうだけどな

265 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:14:24 ID:BIyqJDCM0.net
>>256
「ありません」とかじゃねえの

266 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:15:03.97 ID:R9OBJyBK0.net
山口恵梨子似のAV女優教えてくれ

267 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:15:18.07 ID:EPXPhbVc0.net
>>27
たぶん羽生の持ち駒が4,5枚超えたあたりで
単なる詰将棋になりそう

268 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:16:02 ID:+a7uOiDI0.net
詰みになった時点で降参する
っていうかその前に降参する事多い

269 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:17:03 ID:DDvacRjd0.net
いいえ。昼食にA5ランクの和牛を食べれば勝ちです

270 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:17:47 ID:icz2HCbC0.net
>27
そういう状態から始めると、片方がどんどん持ち駒増やしていくと片方の駒が無くなっちゃうのよね。
飛車角は1枚ずつ、後の駒は2枚ずつしか無いしね。

271 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:18:11.20 ID:M/+PBUJO0.net
駒台に取った王が並ぶのは、見たことがないがw

272 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:18:18.48 ID:O4W0h9Wc0.net
>>256
投了する時は「参りました」「負けました」「(打つ手が)ありません」の大体3種類で他はあまり聞いた事がない。と 糸谷が言ってるのは何かで見たな

273 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:18:46.38 ID:FfyCqYCo0.net
えりりんに金玉取られたい

274 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:19:00.39 ID:ai2Vuvml0.net
結果が見えたらギブするからテレビで獲られてしまうのを見た事が無い。

275 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:21:02.49 ID:36CG0eyq0.net
独自ルールで、金をどっちか1枚とか、歩を5枚取ったら勝ちとかって有るの?

276 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:21:38.31 ID:kjws03ax0.net
>>263
将棋は先に攻められるから先手有利なんだろうな
オセロは最終的に多く取れば良い=最後の一手を後手が打って先手は反撃できずに終わるから後手有利
だから有段者だと先手は後手に一回休みさせて最後の手を打てるように仕組み、後手はそれを阻止するように打つゲームになっちゃう

277 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:22:03.40 ID:ejbl9Qgb0.net
>>258
素人だとよくあるんだよね。
王手の時は「王手」と言わなきゃいけないって文句言われたことがある。
そんなルールあるわけないと思ったけどそれからは「王手」といってた。

278 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:22:58.42 ID:5LJJxkpT0.net
将棋とか囲碁とかってどこから金が発生してんの?

279 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:23:19.78 ID:FfyCqYCo0.net
えりりんと駒取られたら一枚脱ぐルールで打ちたい

280 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:23:42.30 ID:EPXPhbVc0.net
>>278
メインのスポンサーは新聞社

281 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:23:54.37 ID:k3basSQX0.net
>>121
並んで一緒に

282 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:25:38.39 ID:K/3Ra8F60.net
>>276
オセロの初手って、盤の向きを変えるか鏡写しにするかすれば全て一緒。
事実上後手が先手なんだよ。

283 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:26:01.00 ID:Lym6M1Cg0.net
取らなくても詰ませば良い

284 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:27:36.05 ID:+a7uOiDI0.net
反則負けなのかどうかは知らんが
素人同士だと
相手の飛び道具(特に角筋や桂馬)の移動範囲へ王を自ら動かして取られて終わりもある
まあ「待った」でやり直しもあるがw

285 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:29:00 ID:VUpD/jAO0.net
>>29

運動場土入替で1年外遊び出来なくなった時だったな。代わりに、将棋持ち込みありになって、みんなで将棋するようになったなあ。

286 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:29:23 ID:4xrqxE7I0.net
玉を取るためには、まずパンツを脱ぎます

287 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:31:27 ID:VElN3mrK0.net
タレント気取りならではの発言

288 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:32:26 ID:1Da188B/0.net
なるほど、王を取るか玉を取るかのせめぎ合いなんだね

289 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:34:57.75 ID:M/+PBUJO0.net
>>275
入玉して詰まなくなったら、持駒の数で勝ったり引き分けになったりするルールはあるけど

290 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:36:34.33 ID:Ruph1MqQ0.net
対局相手が降参したらいい

291 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:38:20 ID:hGbkKBBe0.net
俺様ぐらいの棋力の持ち主なら藤井二冠がお茶飲んだ瞬間に参りました

292 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:39:16 ID:nGdhGvmZ0.net
王を取る前に投了するからピンとこないのかな?

293 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:39:21 ID:0KCBsJtz0.net
オイラだったら初手で負けましたと言いそうだな

294 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:47:22 ID:+9NtAswX0.net
玉を獲ります(2つ)

295 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:50:03 ID:slC5aTJ30.net
>>275
金1枚は銀5枚と同等って聞いたことがある

296 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:55:46.91 ID:ZsUIxF6x0.net
「セックスって女性器に男性器を突っ込めばいいんですよね?」って質問するのと同じだろ

297 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:55:55.21 ID:Li277PkZ0.net
>>275
変則将棋は結構色々ある
有名なのは、羽生さんたちが将棋だけじゃダメだと言ってやってた「安南将棋」とか
覆面とか影武者将棋とか言われる、対局前に王将に当たる駒を審判に伝えて行う将棋とかもある

298 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:56:21.41 ID:vHZ2PrUb0.net
「王様って取ってもいいんですか?」 by 林葉直子
https://youtu.be/Ljon-sfaSDQ

299 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:57:30 ID:IWMuET9m0.net
>>267
 一コマ渡したら、パチンコ玉もらったマグニートに瞬殺されるみたいな感じだな。

300 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:57:38.24 ID:IrO+GuN60.net
>>1

フジイ 「玉でもいいですね。しかし僕には2つありますよ。」

301 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 15:59:49 ID:89Q2kIAo0.net
興味ないけど無理やり質問しましたて感じか。

302 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:02:04 ID:wiZlpj1Q0.net
藤井を殺したくなる理由がわかるな
捕まったヤツに情状酌量の余地あるわ

303 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:02:25 ID:ZjuvNv+H0.net
ダウンタウンなうの山崎パンは好き

304 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:04:38.85 ID:xDC8awvu0.net
これ将棋知らない人に説明するの意外と難しい
逃げ道がなく攻撃してきた駒を取っても死ぬ状況になることって説明しても今一伝わらない

305 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:04:45.59 ID:6wwPGSFJ0.net
高校の球技大会で何故か将棋があった。
そこに友人3人でエントリーした。
俺の相手はいかにもオタクなキモメン。
俺が一手目に王将の前の歩を動かすと「おっ、やりますね」とキモメンがメガネを触りながらニヤリ。
しかし俺が続いて王将を敵陣に進めて行くと「えっ?えっ?」と俺を見つめるんだ。
相手の歩が俺の王将を取ると「お疲れ〜!」俺は爽やかにその場を後にして、友人と近所のゲーセンに向かったんだ。

306 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:05:07.15 ID:uGhBG3bE0.net
アナウンサーとしてはもっとマシな質問しろと思うが、
女の質問としては妥当だな

ファッションにも金にもステータスにも関係ない将棋に
女は興味もたない(藤井は有名人として強ステータス)

307 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:05:26.88 ID:zgc5CVSt0.net
将棋で時間を裂くな
NHKのみで勝手にやれ

308 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:06:44 ID:U0byHVdW0.net
>>18
二歩ありだとつまりこういうことができるからな
https://i.imgur.com/cEddN7W.png

309 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:09:54.91 ID:SO5z8d9M0.net
このアナ色々と「普通」から大分ズレてるからね
あそこまで見事なチョン顔の旦那をイケメンだから顔で選んだって言い切って周りは失笑だったし
他にもワイドナで色々とズレエピソード出してた

310 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:10:46.78 ID:fgfhoAzp0.net
普通のニュース番組とかワイドショーとか
将棋のニュースどうすればいいのか苦労してのがモロ分かりw
棋譜の解説したいけど、駒の動き方すら知らない層も見てるから
難しい局面の解説で「銀はナナメ下にも動けて・・・」とかやってるの見ると
将棋の記事がメシの話だけになるのも分かるw

311 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:11:31.33 ID:8tcCJilu0.net
>>308
59から攻めていけば結局
端の穴熊の部分が固いだけで歩は関係ないな

312 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:12:16.03 ID:dSLKfPRh0.net
>>1
国民的関心事かの様に扱ってるけどそんなわけ無いし
知らん人はこんなもんだろ

313 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:13:55.44 ID:Gt0XNQxL0.net
通はワンちゃんだよ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:24:00 ID:XSMZgx850.net
>>253
ありがとうございます

315 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:24:51.93 ID:rQTY5fPs0.net
>>13
そりゃそうだろうけど仕事なんだからそのくらいは調べておくだろ
質問するにも視聴者が知りたいと思われることを聞く
小学生かと

316 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:25:58.21 ID:cD7EtLSH0.net
間違ってない
そう言うシンプルに考えられる人は強くなれる

317 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:27:11.44 ID:k78vum7G0.net
将棋知らない人は全く知らないからな

318 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:37:51.90 ID:FgPYWcj+0.net
>>308
歩は横に動けないからそうするのはかなり大変だぞ

319 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:42:49.90 ID:ZjuvNv+H0.net
>>304
たいがいの人は王取られる前に降伏しますけどね
でいい

320 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:44:20.18 ID:mBa4Gd2dO.net
>>87
チェスだって詰みの一手を打たれて防ぎようがなければ負けだよ
王手を掛けられてないのに動かせる場所がなかったら引き分けだけど

321 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:46:31.85 ID:N8Lhi0Nk0.net
>>12
これはJ民が嫉妬

322 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:51:50 ID:dP8boCEj0.net
玉です

323 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:53:09 ID:ANcAwABU0.net
「やかましい!黙ってろお前は!」

324 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:54:08 ID:r1uN0uPA0.net
藤井くんは一回も玉取られなかったな

325 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:55:35.44 ID:gN6HXR/Z0.net
金玉金

↑この守りが最強w

326 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 16:58:19 ID:PoEUaLab0.net
えー、とくダネにえりりん来たのかよ
俺がちょうど家出る時間に特集始まったんだよな(´・ω・`)

327 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:00:34.90 ID:20Yu8WGg0.net
なんで王のことを玉と呼ぶの?

328 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:12:57.46 ID:LrDA9V5c0.net
>>233
小学校の時のローカルルールで王手の時はUNOのように「王手!」って言わなきゃいけなかったよ。

329 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:15:15.76 ID:NS8KHmBT0.net
ルール全く知らない視聴者多いのよ。
だからこそ勝負飯にフォーカスするわけで

330 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:15:42.99 ID:zE45n5Ve0.net
>>227
ハッシーがNHK杯で二歩で負けてた

331 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:16:40.70 ID:+aLuBCX50.net
>>295
金銀はほぼ同等で一応金が一応上程度
守るのには金の方が使いやすいが、攻めるなら銀は金に成れるし斜め後ろに行ける駒は少ないから好みの問題

332 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:18:33.53 ID:slC5aTJ30.net
>>331
まさかマジレスされるとは

333 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:21:10 ID:Tx900tXv0.net
女はまあ将棋のルールを知らないのがいるのは多いけど
男で知らないのはまずい

将棋ってある程度の家以上なら父親から子に教えられてるもんだから
男が将棋を知らない時点でお里が知られちゃうねん

334 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:22:05 ID:7V9kQUwr0.net
囲碁にもある
「アタリ!」って言わないと石取れないの

335 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:24:37 ID:MpDnxd6l0.net
>>161
プロが長年研究やってきて、それでも勝率が先手と後手でほぼ五分五分というのは
ゲームとしてのバランスがかなり良いと思うわ

336 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:27:02 ID:MpDnxd6l0.net
>>332
「金なら1枚、銀なら5枚!」
チョコボールだっけ?

337 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:29:12 ID:6yRaMReB0.net
王を取ればいいっていうとまた微妙に違うような
実際に王を取る事はないのだから

338 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:34:19 ID:z9X0FK4Q0.net
>>100
知らないふりするにしても程度があるわ
この馬鹿アナウンサー

339 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:37:33.18 ID:3EXQ4UkH0.net
ニュース視聴者、将棋の中身をやってほしい。
解説者を呼ぶ、ほかに答えられる芸能人がいない、女子アナも将棋は知らない

340 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:38:11.30 ID:jj/I2afOO.net
野球を知らない女子に監督やらせたドラマで

バッターへのブロックサイン:「ホー・ム・ラ・ン・を・打・て」
ピッチャーへのブロックサイン:「勝・て」

を思い出した

341 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:40:27.13 ID:jdyWKfFe0.net
>>327
むしろ元々は王じゃなく玉
金とか銀とか玉とかお宝の名前に由来してたから

342 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:42:30.27 ID:k2uPJWtw0.net
>>29
課外授業で将棋あったわ
ゆとり世代は学ばないか

343 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:44:41.78 ID:xTvJW+zO0.net
>>14
逃げる場所が広くて意外と詰めるの難しそう
詰めろに失敗したら駒取られて終わり

344 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:51:21.35 ID:WzKgQZF+0.net
>>333
羽生も藤井も親は将棋をよく知らない
子供が将棋をはじめたのはただの偶然

345 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:56:24 ID:WzKgQZF+0.net
藤井が将棋をはじめたのは
親が情操教育になると聞いてお受験対策の一環でという話
羽生も偶然近所の子に習って興味があるから道場に通いたいと言い出し
親には習い事感覚
あとは自分で勝手に学びはじめた

346 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:56:49.42 ID:G1NHAf6A0.net
いい質問だと思うけどね

347 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 17:58:48.94 ID:jlT450UC0.net
>>343
王以外全部取り上げてる相手に
どうやったら詰めること失敗するんだ?
駒をタダであげない限り、100%勝てるぞ

348 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:00:47.31 ID:VKVxhHSt0.net
>>346
どういう浅い意図で逆張りしてん?

349 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:01:17.11 ID:G1NHAf6A0.net
>>8
随分前にバラエティーの企画で林葉直子と内村が戦った時に見た
林葉は「これ取ってもいいんですか?」って確認して取ってたw

350 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:04:58.69 ID:/eX7Xj8g0.net
素人だけれど、いい質問だと思った。藤井さんの場合、昨日の同飛車もそうだけれど、
飛車を早い段階で捨てるわけだから、王さえ詰めればいい、
というルールを全うしているとも言えるし。

351 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:06:28.10 ID:iYvt10Vf0.net
チェックメイト!と言えば勝ちです

352 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:13:38.01 ID:a4cey3m50.net
藤井聡太に、女子アナって原稿読むだけですよね
って言われたら怒るくせに

353 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:14:29.71 ID:WzKgQZF+0.net
将棋を幼児の頃からやると頭が良くなるという話があってやらせたがる親は多い
ただ自分自身は興味がないことが多いし受験のためのツールの1つという感じ
正直、将棋は見ててもよくわからないし、面白くないと感じてる人が多いから
結果だけしか興味のない人が多いのだろう
娯楽というより頭をよくするために我慢して教養番組みたいな位置づけ
だから1人の人間が勝ちまくる構図しか受けない

354 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:18:17 ID:WzKgQZF+0.net
将棋は大衆娯楽のイメージが強く上流過程は囲碁だし、娯楽としては面白くないと
思われてるからなんとか話題性で普及させたい

355 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:22:35.22 ID:lhmO53oR0.net
ブスでも、女子アナになれるぞ

356 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:23:03.48 ID:icz2HCbC0.net
スパイは大将より強いんだぜ!

357 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:41:12 ID:82bVTblO0.net
プロならルールぐらい事前に勉強しとけよ

358 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:51:09.19 ID:BWDIpQKH0.net
>>87
ステイルメイトだっけか
あれもよくわからん謎ルール

359 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 18:55:30.27 ID:ZWzICdho0.net
>>347
九段の棋士が“19枚落ち”でドラゴン藤波と対局!
https://www.n-bibibi.com/archives/4609

360 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:01:53 ID:jlT450UC0.net
>>359
何の返答にもなってない訳だが?
藤波が歩をタダで取られてるじゃねーかw
駒をタダであげない限り、100%勝てるって言ってるの

361 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:01:59 ID:uyWEvdeD0.net
>>358
チェスは将棋と違って持ち駒から指せないから、負けじゃないけどどうしようもねえなってなりやすい
将棋だと持将棋もやっぱりもうどうしようもねえなって引き分けにできる

362 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:06:40.96 ID:GObOjFoW0.net
>>12
やりおる

363 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:08:56.80 ID:GObOjFoW0.net
>>139
オフサイドは、オフサイドになりうる味方選手にパスを「出そうとした瞬間」に成立するから中々難しい

364 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:12:05.05 ID:Iva0KDWC0.net
降参とかずるいよな
最後はちゃんと王を取るまでやってほしい

365 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:13:00.79 ID:pPUJ572r0.net
事前に勉強してこいよw

366 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:14:50.69 ID:Iva0KDWC0.net
いやまじ降参のルール撤廃しろよ
最後は王を取るべきだ

367 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:16:16.63 ID:8zgshGdQ0.net
王将を取る前に参りましたが入るから
実際には取れないの?
持ち駒にして相手を全滅させたいんだけど

368 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:20:20.56 ID:jlT450UC0.net
>>367
普通は取れない
理由は自身が言ってる通り

369 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:23:07.61 ID:XRwORcu90.net
「王がとられるときはとられないように手を指さないといけない」
「王がとられる状態を放置して無関係の手を指したら反則負け」
「どうしても王がとられる場合まけを認めないとならない」

このルールがセットになって「王をとるゲーム」として成立している
ややこしい

370 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:24:42.47 ID:phGNkSjH0.net
>>233
王手掛けられてない状態から自分の駒動かしたら角筋が通っちゃってた
っていうどチョンボならあり得るかもしれんが
初心者かそうでなければ相当どうかしてた時ぐらいなもんかな

371 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:29:51.48 ID:KfcQ4vZU0.net
大山名人の地元出身で
早島か茶屋町あたりだろうからそうでもないんだろうが
倉敷市の観光大使やってなかったっけ?

372 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:30:28.64 ID:7OpmM/Co0.net
アナウンサーがそんなこと聞くか?

373 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:43:29 ID:dsciu19c0.net
これは深い質問なんだよ

王を取られてから、本当の戦、すなわちゲリラ戦が始まる

374 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:46:06 ID:Ew9sKy7i0.net
なんで「殿」じゃないだ!

375 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:46:06 ID:JSIFhUMO0.net
アナウンサーがこんだけ取り上げられてんのにいままでルール覚えなかったのがすげえよ

376 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:46:27 ID:dsciu19c0.net
>>364

国体護持のため、天皇存命のため

377 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:48:45.60 ID:VFblXJuI0.net
学校をさぼってる藤井聡太

378 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 19:56:09.04 ID:D3UM5khq0.net
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
王をとるというより
駒を連動させて蜘蛛の糸みたいにがんじがらめにする一方で

自分の王はそうならないように防御を張り巡らす

単純じゃないぜ馬鹿メスが

379 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 20:04:26 ID:VhdeWV4f0.net
駒だ、駒たちを躍動させるんだよ

380 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 20:21:23.99 ID:ZWzICdho0.net
>>360
そりゃ、駒落ちの度合いで強ければ勝てるって言ってるに過ぎないな

381 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 20:26:29.49 ID:jlT450UC0.net
>>380
将棋知らないのか?
強ければじゃなくて
雑魚じゃなければな?19枚落ちで負ける藤波なんか話にならない

382 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 20:45:59.14 ID:liRrv7tS0.net
>>227
段位持ち同士でも結構起きてるよ

383 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 20:50:31 ID:VhdeWV4f0.net
二歩どころか角ワープすらあるからな

384 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 20:52:53 ID:09YeD1Q+0.net
動かし方も微妙な素人だと反則負けしそうだな

385 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 20:54:42 ID:yyFmN8hl0.net
将棋なんてガチでやってる陰キャ高校生なんて
全国で100人もおらんやろ、そもそも(笑)


スケートのオカマ羽生と一緒で
誰もやってない不人気競技で
一番になっただけや(笑)

386 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 20:59:59 ID:ZWzICdho0.net
>>381
大昔に20万都市の将棋大会で準優勝したくらいにしか強くないです。すいません
その後、県の大会にでたら即効負けたくらい弱いです。すいません

387 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 21:00:53 ID:DRlued030.net
投了した時点でホントに負け確定なのか調べるために
勝った側(アマ)対負けた側(プロ)
でアマが詰ませられるかで対戦する番組が昔あった。

388 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 21:06:33 ID:U9cjxVve0.net
俺も将棋全く知らんから笑えない
野球のルールもしらん

389 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 21:13:08 ID:W429CsGO0.net
将棋知らないのにコンピュータの将棋ゲームしたんだけど、
負けそうになると次いかれるよって差し手を変えさせられるから
永遠に終わらなくて電源切った

390 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 21:13:18 ID:ekjgDis80.net
深い

391 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 21:26:45 ID:/BKLGw2TO.net
私もまったく興味なくてルール知らないから爆笑される意味がわからん

392 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 22:50:22 ID:MpDnxd6l0.net
>>387
プロの投了図って、素人目にはここからどう指せばいいのかわからない

393 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 22:52:34 ID:MpDnxd6l0.net
>>383
プロのミスのうち「成銀を打つ」という反則が個人的にはツボ

394 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:10:01.49 ID:1XXXh3+j0.net
おばたにチェックメイトされた奴か…>>1

395 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 02:24:02 ID:PZN9cE8j0.net
将棋のルールなんてみんな知らない。なのにワイドショーではかなりの尺でやるよね。なぜ?

396 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 03:38:52.11 ID:T7fJH+3I0.net
コンピューターとの対戦は
なぜ無くなったんだ
面白かったのに
コンピュータが強すぎるからだろ

397 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 03:40:18 ID:T7fJH+3I0.net
コンピューターが最強だよね

398 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 03:42:48.77 ID:T7fJH+3I0.net
チェス・将棋・囲碁に関しては
コンピューターが一番強い

399 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 07:30:07 ID:draVqUcL0.net
テキサスホールデムもヘッズアップでは、もう人間はAIに勝てない

400 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 08:04:52 ID:Ko2KJcqQ0.net
>>12
(・∀・;)このセンスに嫉妬

401 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:51.13 ID:CJT2pcOl0.net
プロの対局で王を取られた人は過去一人もいないらしいな

402 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 12:26:23.75 ID:RBI8I5j90.net
>>401
公式には、
・かかった王手を放置して別の手を指す
・指した手で駒が動いて相手の効き筋が自玉に当たる
時点で反則負けになるからな。

ただ、実際の対局では、王手に気づかないで別手を指した瞬時に、相手に「悪いけど、これもらっとくよ」と王将取り上げられて、
「なにするんだ!」ととっさに言い返したら、
「ぼくも(降級かかってて)苦しいからね」と言われて負けたセンセイいたらしいけど。
A級順位戦で。

403 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:10:24.69 ID:sOqTC0L70.net
>>402
王手放置に限り打ち直しを認めるルールでも成立しそうなんだけどダメなんかな
二歩即アウトでやっているからダメなんだろうな

404 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:59:09 ID:6O69z3hd0.net
相手の駒どんどん取っていく

405 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 19:01:06.03 ID:1QjJa/1P0.net
>>402
あ、そうなんだw

でも公式記録は反則負けで決着が付いた対局終了直後のやり取りって事になるのね、それもw

406 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 08:05:54 ID:zOMOCeV20.net
>>395
ルールは知ってるがプロの将棋を内容を理解出来ず外側だけで騒いでるのがほとんだから

407 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 10:24:48.98 ID:WacreMZC0.net
ルールを知らないなら黙ってろ
山崎アナは旦那のティンポでもしゃぶってセックスして丈夫な赤ちゃんを産みなさい

408 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 10:26:06.66 ID:fiDLMxbf0.net
チェスとルール違うの?

409 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 10:28:36.94 ID:AEvydgup0.net
この女ブスのくせにあざといという

総レス数 409
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★