2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】#上原浩治氏は『オープナー反対派』「先発には先発、中継ぎには中継ぎのプライド」自身の経験交えて持論 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/09/03(木) 23:29:34 ID:CAP_USER9.net
9/3(木) 21:34配信
中日スポーツ

上原浩治氏

 巨人やメジャーで活躍した上原浩治氏(45)が2日、自身のツイッターを更新し、球界に広まりつつある「オープナー」への違和感を口にした。「自分は、オープナー!?リリーフの選手が先発するやつ…これには反対派なんだよなぁ」とつづった。

 上原は現役時代、巨人ではルーキーイヤーに20勝を挙げるなど主に先発として活躍。メジャー移籍後はレッドソックスでクローザーを任された。先発、中継ぎ、抑え、どの役割も熟知している。

 「もちろん、野球には正解がないから、決める立場の方がやることが正しいんだろうけど…」と前置きしたうえで、「先発には先発のプライド、中継ぎには中継ぎのプライド、抑えには抑えのプライド。その気持ちだけでやってきました…」と記した。

 3日にはDeNAのパットンが巨人戦でオープナーとして来日初先発したが、2回途中9失点で降板している。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200903-00010025-chuspo-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2a8a5f423c2aa9a06ee5fb5412d80a65fe0dd8

2 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:29:58 ID:zXVmb6HE0.net
オプーナ?

3 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:30:08 ID:fTVuzQ030.net
権利を与えよう

4 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:32:03 ID:JM++uCgy0.net
オプーナ反対派

5 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:32:10 ID:faYViHUL0.net
書きたい事書かれてた

6 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:32:47 ID:MZ9b4zrk0.net
ワゴン行きの話かな

7 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:33:40 ID:zzrM78ve0.net
ワゴンにはワゴンのプライド

8 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:33:48 ID:W4vkaMlJ0.net
思った通りのスレ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:33:55 ID:VawYtI580.net
この人、自分は雑草魂とか言ってたけどどう見てもエリートだよな。
カッコ付けたいけどズレてる(・o・)

10 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:34:23 ID:EG4mEdXe0.net
原がやったら言わないんだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:34:48.88 ID:rRj7/ast0.net
オープナーにはオープナーのプライドがそのうちできるだろw

12 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:35:20.65 ID:Gim7ztJ10.net
オープナーってテクモのキャプテン翼で、スタメンで使い捨ての来生とか使って
主力選手を温存して、ガッツがなくなったら日向とかを投入するみたいなもんだろ
それは戦い方として邪道だな

13 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:35:45.07 ID:P50FttT00.net
そのプライドが要らねーんじゃね?

14 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:35:59.80 ID:3XdwLwim0.net
|三   / ̄\
||   |  |
|| ガラッ \_/
||    _⊥_
||三  /\::/\
||  /<●>::<●>\
|| |  (_人_)  |
||三 \  `⌒′ /
||三 /     \

15 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:37:26.10 ID:qqoA4pqI0.net
┃| 三
┃|   三
┃| 三
┃|   三
┃| 三
┃|
┃| ピシャッ!
┃| ∧∧
┃| (;  ) 三
┃|⊂  \

16 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:39:02 ID:MZ9b4zrk0.net
「まずは50万本、最終的に100万本のセールスを目指す」

初週販売数 3200本

17 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:39:10 ID:E8ZU+Zw00.net
ユーティリティー野手がいるんだから投手も同じでいいんじゃないのかな
要は総合力で勝負するんだからね

18 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:40:07 ID:XoJ8Hb2R0.net
>>9
エリートなら大学浪人しないよ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:41:21 ID:p7SqT8/90.net
野手に投げさすの賛成のわりにはそこは反対すんのね
よくわからん。

20 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:41:39 ID:WJ1ANT+H0.net
気持ちとかプライドとか論理的な視点の欠片もない。
前から思ってたんだよ。中継ぎは防御率良くてもたいして評価されないけど先発投手に大金払うくらいなら
優秀な中継ぎ揃えて最初から最後まで投げさせた方が強いんじゃないかって。

21 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:42:33.08 ID:k8dJ+TgD0.net
ブルペンデーはええんかな?

22 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:42:38.41 ID:FEPU5kDb0.net
負けられない試合以外で使う意味は無いな
戦力は勝てる試合に投入しないと非効率

23 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:43:20.25 ID:PX/prOti0.net
色んな形態があっていい
こんな頭固いこと言ってるから野球はダメなんだよ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:43:32 ID:0TK2IrNp0.net
まぁでもパットンけっこう先発楽しかったと思うぜ
打たれたあとは地獄だったろうけどw

25 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:43:51 ID:aqdXOh7F0.net
中継ぎとかだって昔は勝ちゲームでそんな役割り無かったんじゃないのか?

26 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:44:31.37 ID:40Bir8IX0.net
昔は抑えもなかっただろwww

27 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:44:42.40 ID:EL1SEXIB0.net
プライドがあるなら野手にピッチャーやらすの賛成です!って言ってたのはどうなんだ?

28 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:45:03.51 ID:KNYN1Xh10.net
さっきのつぶやきじゃねーかw

29 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:48:11.04 ID:HutXxwAr0.net
弱小主人公チーム相手に舐めプで出てきた三軍ピッチャーが「オープナー」って自慢するシーン。さてどの漫画が一番に名乗り出るのやら(@_@)もしかして既に(゚o゚;

30 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:50:02 ID:3E/b0O9M0.net
パットン張り切り過ぎてブルペン投球でバテていた説

31 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:50:54 ID:P6nTvXcs0.net
しょうもない事でプライドだの何だの言ってるから競技人口減ってんだろ

こんなな早く老害化するとは思わんかった

32 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:51:00 ID:MRYGqTiK0.net
野手にピッチャーやらすの批判してた
OBに文句言ってたくせにw

33 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:52:17 ID:ewb/wjFb0.net
プライドって言ったらあれだけどモチベ維持は難しそうだよな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:53:30.08 ID:EG4mEdXe0.net
野手投げさせるの賛成してた同じ口でこれだもの

35 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:55:05.17 ID:LlGgCQ0K0.net
>>9
ちゃっかり裏金貰っておいて
雑草魂名乗るんだからな
相当計算高いよ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:55:35.59 ID:D/hp3b2n0.net
中継ぎのプライドと仰いますけど、野手がほんのちょっと投球練習してマウンドに上がってるのに
わざわざブルペンで肩を作って準備する必要がないと思いませんか、ごちゃごちゃ言わずどこでも投げろと

37 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:55:37.50 ID:gh5sxqfG0.net
佐々木主浩はラミレスの足を引っ張る道具としてオープナー批判しそう

38 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:55:53.45 ID:dWLmV01v0.net
と言うか中継ぎや抑えみたくオープナーも専業で定着する奴が増えればそう言うプライドも生まれるだろう。

39 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:56:40.55 ID:lxt5dpkc0.net
怪我で先発足りない、13連戦を考慮した結果だから

40 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:56:44.60 ID:D/hp3b2n0.net
>>9
すでに10億円の雑草と呼ばれておりますがな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:59:05.94 ID:FnOlYMpD0.net
中3日制なら中継ぎ増やしたほうがいいな
3イニング投げさせる先発は確かにいらない。常に点入ってなくても5イニング投げきって降板→中継ぎのがいいね
選手多いのにこれだけ出てこないってのもおかしな話だからな

42 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:59:30.67 ID:+O0FSNlS0.net
野手が投手やるのは良いの?
敗戦処理のプライドが傷つかないのかな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:00:08.68 ID:bd3w4TIt0.net
>>12
そうは言ってもやるんやろうがw

44 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:00:36.87 ID:6EtevwFw0.net
>>1
よし、オプーナを買う権利を与えよう

45 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:02:08 ID:0shZx6mS0.net
いうてもオープナーで投げるの同じ投手だぞ
大差ビハインドでも野手がマウンド上がるほうがその大事なプライド傷つくやろってのがあれの反対派の意見だったのに
こいつまじでめんどくさい

46 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:03:29 ID:u5Y2rHCm0.net
>>9
どう見ても

全く見てなさすぎて草

47 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:04:53 ID:z1+pTUDK0.net
立ちあがりが不安定だと二回で13点とか取られるからな

48 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:04:58 ID:u5Y2rHCm0.net
>>36
日本語でよろしく

49 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:05:30 ID:/yJd2WCi0.net
>>9
テンプレのレス乞食

50 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:06:02 ID:u5Y2rHCm0.net
>>42
先発したんだっけ?

51 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:08:05 ID:B1gpglwH0.net
オープナー制ってトーナメントや短期シリーズとかでエースをベンチにおいて連投させたいときには有効だと思うけど、
ペナントレースのように先発のローテーションが決まっているときはあまり効果ない気がする
田中マーが高3のときの駒苫もオープナー制でマーは2番手が基本だった
決勝再試合はオープナーが打たれて負けたけど

52 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:09:10 ID:0shZx6mS0.net
とりあえず評論家は監督かコーチ経験ある奴にやらせろや

53 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:10:40.19 ID:6oWyt8jE0.net
このアホにはしゃべらせるな
頭は小学生

54 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:11:15.54 ID:TMPmzhWq0.net
オプーナ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:11:18.94 ID:D/G7t7Eu0.net
プロになるようなやつって大抵エースでやってきてるから、先発への憧れとかそういう気持ちはけっこうあるでしょ
もちろん与えられた役割に対してのプライドとかプロ意識はあっても

56 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:12:32.42 ID:dQhAiR8W0.net
オープナー 中継ぎ クローザーで三回の分業制でいいんじゃね

57 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:12:57.97 ID:AunrG/IX0.net
一塁手が投手もやれればいいのに
打者によって入替ればいいやん

58 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:15:03.91 ID:N8bE+3uI0.net
>>57
野手が投手をやる所謂二刀流が当たり前になったら
今まで中継ぎがブルペンで肩を作っていた行為はなんだったんだってことになる

59 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:15:56.39 ID:VL4in5pZ0.net
>>57
ノムさんの遠山葛西遠山葛西
あれ本人は嫌だったらしいぞ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:16:11.54 ID:CkK5kbtV0.net
そのうちオープナーのプライド持つやつが出てくるだろ
引退したやつが今だけの感情で語ってもしょうがない

61 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:17:25.12 ID:qENbe0i00.net
さすが上原さん
プロなんてプライドと面子ありきで勝負してる世界だからな

62 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:18:04.98 ID:sn7DTWOy0.net
野手が投手やるの賛成派なのはちょっと

63 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:22:35.68 ID:HuyYvqTb0.net
役割なんか結局定着するかしないかなんだから
オープナーっていう役割ができればそれにプライド持つ選手も生まれる

64 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:24:28.09 ID:xguV0zh30.net
日本のオープナーは間違ってるだろ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:26:58.22 ID:N8bE+3uI0.net
>>64
メジャーに比べたら日程ゆるゆる、移動距離も大したことないし新幹線も使えるし
わざわざメジャーの真似する必要ないよね

66 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:27:17.00 ID:cowsvd0H0.net
先発は気分転換になるだろ絶対
2番手以降は面倒だろうけど

67 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:33:57.30 ID:MpYEop7W0.net
野手に投げさせることを肯定して、今度は投手のプライド🤔

68 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:35:39.02 ID:5Dg+Q2390.net
立ち上がりに不安のある先発投手を云々って言うけど、3回だろうが4回だろうがその投手にとってはそこが立ち上がりなんだから意味なくない?って思うのはオレが野球未経験の野球ファンだから?

69 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:36:38.45 ID:/JEEXoM60.net
まあ役割分けや節操も無くポンポン選手出されたらエンターテイメントとしては面白味に欠ける。

70 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:38:22.04 ID:pD4rgT4h0.net
向こうはローテきついから分かるけど日本でオープナーやんのは意味不明
根源的じゃなくて表面だけ持ってくるのはアホすぎる
先発中6なのに100球目安にしたりとか

71 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:41:15.74 ID:OBEWT/za0.net
この件はノムケンの意見の方がしっくりくる

72 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:43:23.60 ID:onKSbXvx0.net
そんな事より審判をストライク、ボール判定からAI化しろよ
今の技術なら余裕で出来るやろ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:45:07 ID:KMwUMjMz0.net
オプーナ!?

74 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:46:32 ID:S1FeE7Uq0.net
別に毎試合やる訳でもなく、弱者の作としてはありだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:48:57 ID:fd7o6oJH0.net
>>9
松坂とか田中みたいに皆と同じようなことやってて頭角現したわけじゃないからね

76 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:49:01 ID:nQpkZ0Gf0.net
分業制であることに変わりはないのに

77 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:49:25 ID:VL4in5pZ0.net
>>70
最優秀防御率の対象である規定投球回の到達投手が露骨に激減してるからね
そのうち本当に0人になったりして

78 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:49:52 ID:Sm+UWBO20.net
オプーナは神だよ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:49:58 ID:rCmnhoq80.net
今日に関して言えばもともとDeNAの先発が誰もいなかったのが問題

80 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:51:29 ID:90v0uVzV0.net
めんどくせえから、ポジションはくじで決めりゃあいい。
ただし、例えば投手は必ず連続する2回を投げきるまで、交代できないルールで等。

両チーム監督によるくじ引きが終わりました。
先攻のジャイアンツ、ピッチャーは長嶋、キャッチャー王、・・・
後攻のタイガース、ピッチャーは田淵、キャッチャーは江夏、・・・とか
野球選手ならどこでもできるんじゃねえのか

81 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:52:17 ID:eNnniVhP0.net
オープナーはなあ
勝つかわからない試合に
勝ちパを1枚使うからなあ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:53:53.92 ID:LL4wUBGH0.net
2番に最強打者を置いたり MLBはいろんなことを考えるな
なんでもアメリカのマネをするNPBだが これは支持されてないみたいね

83 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:55:42.48 ID:W5l9sqdO0.net
先制点をとってリードしたかたちで中盤にもちこめば、勝ちパターンのリレーができるわけだから、先発は長いイニングを投げるものだという固定観念をとっぱらってしまえばオープナーもありなのかもしれんね

84 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:57:28 ID:W5l9sqdO0.net
>>81
相手投手と味方打線の力関係によって、オープナーが有効な場合とそうでない場合が出てくるというかんじかな

85 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:59:54 ID:ZioTT69U0.net
プライドはともかく調整が難しそう

86 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:17:23.73 ID:a2Cb8c9M0.net
>>9
昔リハビリ中に自分で温室メロンって言ってて雑草生えた

87 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:22:23 ID:9TGBdEtr0.net
日本の過保護ローテで
増して最近では100球目処で交代でリリーフ登板過多

メジャーと状況が違うんだから猿真似で導入してもだめだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:28:25 ID:Fp3z+Hza0.net
オプーナの音楽素晴らしい

89 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:30:09.86 ID:oEP7gj+Z0.net
>>9
甲子園出てないし、大学は浪人して一般入試で入ってるし、そういう意味ではエリートではないわな

90 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:33:13.41 ID:BRFsSvia0.net
プライドはあるだろうけど最終的には数字で判断されるから別にいいんでない?

91 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 01:41:21.30 ID:7feKDRvq0.net
野手にピッチャーやらせたことは擁護しまくってたのになw

92 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 02:00:42.84 ID:bd3w4TIt0.net
>>81
ベイはほんとに勝ちパターン注ぎ込んでて草

93 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 02:12:39 ID:I4su07Ya0.net
人間がやってるスポーツだから分からんではないが
野手の登板を認めておいてそれはちょっとバランス悪いな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 03:16:16.19 ID:d1HzPyqQ0.net
>>77
新聞のスポーツ欄には投手成績十傑なんて防御率ランキングベスト10が毎日載ってたが
規定投球回に到達してる投手がリーグに10人もいない時代になってきたな
中6日のゆるゆるローテで1試合平均6イニング投げてたら届く数字なのに

95 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 03:43:10.52 ID:lzOGNuc60.net
>>1
10億円貰ってたくせに紙袋をカバン代わりにしてたよね

96 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 03:48:54 ID:e9Lp831o0.net
適当さに磨きがかかってきたな

97 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 04:32:17 ID:I4su07Ya0.net
>>94
KOされたりして早めに降りる、もしくはちょっとした故障で間隔空ける事を考えると
普段7回8回投げる先発じゃないと規定投球回クリア出来んよ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 04:33:02 ID:NFAC1nWA0.net
日本の場合は投げすぎじゃなくてインピスの関係で投げなすぎが原因で稼働率悪くなって故障してんのね
メジャーは中3日登板で投げすぎだから球数制限かけよう、インピスにならないようオープナー、ショートスターターやろうってなってんの
普段先発やってるのでKOされたマエケンが次の日か直近の中継ぎ登板やってるケースもあるよ。メジャーでも投げなすぎによる肩が悪くなるって科学的見方が出てきた

99 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 04:46:59.66 ID:/yJd2WCi0.net
>>93
ありゃ敗戦処理。
勝ち目指してる場合は投手も、代打・代走・守備固めの野手も同じ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 04:47:17.41 ID:PwSyooNF0.net
>>88
わかる

101 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 04:50:34 ID:AqOClWbl0.net
野手が投げるのは賛成でオープナーは反対とかわけわからん

102 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 04:52:28 ID:tPa+oBys0.net
9人で1回ずつ投げるって作戦はないのか

103 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 04:53:24 ID:KQb6TenF0.net
>>9
自然界では雑草はありとあらゆる競争に打ち勝って種を存続させてきた真のエリートなのに
雑草魂って表現が嫌いだわ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 05:03:21 ID:t2fENyde0.net
>>103
今日のヤクルトも風張じゃなくて最初から高橋先発させときゃ勝てただろ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 05:05:22 ID:W+U4/k3KO.net
>>103
ほんとは違うらしい
弱いから自分の場所をみつけるために流れてきた

106 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 05:34:04 ID:jRnb7KWz0.net
>>42
それな
どうせなら配線処理は将来のクローザー候補の若手にさせるべき
満塁ホームランでもひっくり返せない5点差以上ついたら八回裏か九回表はベンチ外の二軍に投げさせてよいというルールが必要
押さえりゃ自信になるし

107 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 05:37:50 ID:xZD/agCH0.net
監督、コーチになってから、采配批判して欲しい。佐々木にしても。
外野で文句言うならファンと変わらない。
やっぱり現場の立場なると、いろいろ違うんだよ。

108 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 05:55:29 ID:cTY5RRKg0.net
打順が決まっている初回に安定したピッチャーを当て、
バッターの目が慣れる前に変える、というのは論理的な気がするけどね
まあ序盤に火だるまになってやる気がなくなるリスクと見合うかだけど

109 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 05:55:58 ID:jRnb7KWz0.net
>>102
オールスターであった
公式戦ではバクチすぎてできんだろうな

110 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 05:58:27.67 ID:rSBztVsA0.net
ワインオープナーの話かと思って来たのに(´・ω・`)

111 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 05:58:49.28 ID:fkVb3HTY0.net
昨日の横浜見る限りオープナーは機能しないよな

112 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 06:00:33.84 ID:ZioTT69U0.net
>>103
まるで雑草以外が競争に勝ってないみたいな言い方だなw

113 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 06:03:44.67 ID:H5dsic890.net
原がやったら賛成するくせにw

114 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 06:11:34.66 ID:2lhnvtgq0.net
>>109
落合がやっていたな。
落合本人は各チーム・選手への配慮と、ファンサービスのつもりだったみたいだけどw

115 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 06:43:28.61 ID:iyGzX/5u0.net
>>108
投げる投手は辛いよ
ただでさえ中継ぎの評価は低いんだし

116 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 07:26:50.34 ID:OfLi3wXe0.net
オープナーが戦術革命
確率バカに野球やらせるとこういうことになるという典型

117 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 07:29:39 ID:2+G4l0xi0.net
それなら投手としてのプライドからすると野手が投げるの反対になる気がするけど

118 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 07:32:52.45 ID:QX608RXQ0.net
上原の場合
先発にプライドがあったけど
中継ぎに回ったら中継ぎにもプライドあるっていって
自分を納得させたからだろ

でも敗戦処理だってプライドは持てる

119 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 07:38:29.74 ID:uqzvGInq0.net
また原が得意げに採用し出すんだろな

120 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 07:52:21.72 ID:N1JM6xCS0.net
それで活路を見いだせる人もいるだろ
何よりルールの下に勝利に全力を尽くすってのが第一なんだから、プライドがぁーとかより戦術的に評論しろよ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 07:55:07 ID:FANuLYFA0.net
引退してからガッカリすることが増えた

122 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 07:56:26 ID:DtjeZiAG0.net
>>117
こんな場面で投げないっていうプライドもあるんじゃね?

123 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 07:59:56.44 ID:U596b2p/0.net
実際にやってみたら「思ってたほど悪くなかった」とか言いそう

124 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 08:26:53.29 ID:L+O7XUo40.net
中継ぎにプライドが無かった時代ありましたよね?

125 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 09:20:12.23 ID:afVPXM4D0.net
何の意味があんの?
勝ち負け付けるのが難しいだけじゃん
たとえば、1回表オープナーが投げて、裏に五点取って先制、2回からは先発が投げて6回ワンナウトで捕まってリードしたまま交代、その後はリリーフが残り3回2/3投げ切って勝利
この場合は誰が勝利投手になるの?

126 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 09:21:29.38 ID:wRo+IFPy0.net
>>91
別に矛盾してないじゃん?
あのときは巨人が中継ぎの疲労を配慮した当然の策と言ってただけ。

127 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 09:28:14.50 ID:KoWdo8xc0.net
巨人時代に先発でパッとしなくなり抑えに
抑えでイマイチで中継ぎに
の時に中継ぎに降格するぐらいなら二軍で先発の調整をすると怒ってたよな
メジャーでも先発で通用しなかったから中継ぎ(敗戦処理)
そこから中継ぎ抑えと晩年活躍したのは事実だが都合の悪いことをなかったかのことのように語るのはなあ〜

128 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 09:35:05 ID:qlGLxOPc0.net
完全にオープナー採用したら予告先発がおかしな事になるな

129 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 09:35:21 ID:KoWdo8xc0.net
日本では先発で成績が落ちてきたから
メジャーでは先発で通用しなかったから

不本意ながら後ろにまわったのも事実

カッコええように言いすぎ

130 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 09:36:48.50 ID:FrclfvXT0.net
昔は先発が投げきるのが当たり前で、中継ぎ抑えなんか邪道だったんですけど、、、
ルールの中で最善を尽くす工夫を否定したら、もはやスポーツでは無いな。

131 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 09:53:00 ID:bQKA86d/0.net
JFKが最初の3イニングを完璧に抑えれば試合を有利に進められるのは間違いない
だが7〜9回を抑えても優勝したわけだし
優秀な中継ぎがいれば優勝できるという事を証明したに過ぎない

132 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 09:55:06.42 ID:ppjxZxMF0.net
まぁオープナーのプライドもその内できるだろ

133 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 09:58:39.87 ID:uX451XIW0.net
クライマックスシリーズとかいうの導入した時点で
やきうは終わったよ

134 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:04:38.60 ID:pD4rgT4h0.net
>>133
俺もそっから見なくなったわ
あそこから一気にコア層のためのものになった気がする

135 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:05:34.78 ID:nCcPbwxv0.net
ラミレスがやってる事はオープナーですらない

136 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:07:39.87 ID:BKmNCklpO.net
メリットがわからん
昨日のヤクルトとか最初から風張じゃなく高橋を素直に先発させとけば勝ってたろ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:16:40.09 ID:hNYn4PdO0.net
野手登板はいいけどオープナーは傷付くのか
素人目には特殊な役割を与えられるより、
自分を差し置いたり下げられたりした上で門外漢に役割を振られる方がよりプライドが傷付くと思うところだけどな

138 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:18:48 ID:P3coyN+/0.net
プライドあるんだったら
敬遠しないよな?

139 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:22:16 ID:nxty0Tbh0.net
これも球団の戦力事情によるしなぁ
長いイニングを消化できるけど最初の1,2回は打たれやすいスロースターターばかり居る戦力だと
オープナーの存在も必要となるけど
普通に初回から安定して投げられる先発投手が揃っている球団ならわざわざオープナーを用意する必要はないし

140 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:22:18 ID:HLYuOic10.net
オープナーなんてやりたくないよな。勝ち星付かないから、評価がされにくい。

141 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:34:12.56 ID:hNYn4PdO0.net
オープナーはまだ研究途上の運用方法だけど、結局ペナントには向かない短期決戦型の特殊戦術として一般化しない気がする。特に先発枚数が厚い日本では

142 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 11:17:17.96 ID:DOtmfXAF0.net
>>9
雑草ってノムさん、広島の大野、山本カズが思い浮かぶ

143 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 11:17:28.34 ID:o2dpDXNE0.net
オープナーって
先発沢村が2回
中継ぎ菅野が7回
みたいな感じですか

144 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 11:19:46.45 ID:mswf2J2i0.net
>>135
あれはトリッキーな采配が受けてると思ってる超勘違い系

145 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 11:20:56 ID:4T/F5Zbc0.net
>>9
エリートのほうだね

146 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 11:26:43.02 ID:/968fJ110.net
>>14>>15
AA再解禁されたのか?

147 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 11:27:20.85 ID:FuiLrt7t0.net
いつかオープナーで2番手投手で20勝投手の登場があるかもしれない。そうなると先発5回なげて勝ち投手の権利ってのも再考せざるを得ないかもしれないね。

148 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 11:33:09.58 ID:o7Ji0UlF0.net
10.8の巨人のやり方がオープナーか

149 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 12:13:19 ID:hNYn4PdO0.net
先発投手を比較的楽な下位打線から始めさせるために
上位〜クリンナップの6人を一人残らず片付けるのが目的だから
クローザー以上の確実性を求められるんだよな
成功すれば守りの面で大きく優位に立てるけど
失敗したら従来より厳しい状況を先発に背負わせることになる

>>135
あれはオープナーでもブルペンデーでもない。よくわからない何かだ

150 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 12:15:50 ID:2hj3J6n80.net
巨人から裏金10億円もらってた奴が言ってもなぁ

151 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 12:17:59.65 ID:Wf7g40poO.net
データで勝率が高くなるならやるべき

152 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 12:25:19 ID:lfgQo5Zh0.net
買う権利

153 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 13:15:45 ID:afVPXM4D0.net
よく考えたらこれを日本で一番最初にやったのは金田正一なんだな

若手が先発してリードしたら3、4回から出ていって残りを抑えて勝つ

まさに時代の先駆者

154 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 13:16:29 ID:KuWrG0uW0.net
打順は1番から組み立てられてるから全力で潰すってことなのかな

155 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 13:20:00.38 ID:9/NqjdUF0.net
そもそも野球ってまずいい投手は先発なのよ
中継ぎは先発になれなかった投手がやってる
だからブルペンデーはどうしても先発いない日に仕方なくやるもの

156 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 13:41:33.66 ID:+8eUBc290.net
買う権利ください

157 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 13:58:25.83 ID:osBk8rxR0.net
>>9
中学の時は陸上部で高校の時は野手で甲子園も出てないし
大学はスポーツ推薦じゃなく、一浪して一般入試で入学
大学出たら体育の先生になるつもりが、大学でピッチャーとして開花
巨人に入るまでの土台が雑草

158 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 19:16:02.16 ID:8LgPYYSW0.net
ほんコイツ学生のころからくずやな

あんなことするからメジャーでも報道ほとんどなかったから反省してるかと思ったら違った

159 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 19:44:05.12 ID:DtjeZiAG0.net
>>158
君は?どこまでいったの?野球で。

160 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 20:47:20.61 ID:HSazCq8W0.net
>>158
学生時代いじめられてて口も聞いてもらえなかったのかw

161 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 07:20:40 ID:12VRPXJ30.net
100年後の野球ファンの少年「この上原ってのはオープナーだけはやらなかったんだ。変なのー」

162 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 07:30:52.17 ID:12VRPXJ30.net
チームで2番目と3番目に優秀な投手をオープナーに
ぐらいの腹の括り方出来ないんじゃ無意味だとは思う。

163 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 11:39:45.83 ID:xoIrkDi20.net
>>161
引退してるのに出きるわけないだろw
100年後の野球ファンの少年「ちょっwプロ経験者にキモオタが何か物申してるっw自分でやってみろやww」

164 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 11:44:42.47 ID:BSmpWVas0.net
100年後に野球ファンの少年がいるって、野球への最大限の褒め言葉じゃん
普通に考えたら100年後に野球は消えてるってのに

165 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 11:46:28.88 ID:vXEo3Fo30.net
それを言うならオープナーにはオープナーのプライドがあるだろ
そもそも昔は中継ぎなんか敗戦処理だったんだから

166 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 11:51:59 ID:2cKtt5270.net
ピッチャーはピッチャーよ
左右で投げてナンボの時代はくる

167 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 13:32:13 ID:srWMGsyP0.net
>>165
いや、勝ち試合で投げる専業リリーフはいたっての。
先発失格者のレッテル貼られ、地位が低かった。
例 板東英二

168 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 15:34:52 ID:j5bFteto0.net
中継ぎには、抑えになりたいとか先発やりたいとかあるんじゃないの

169 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 15:35:53 ID:b7izx4VX0.net
権利なくなるからな

170 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 15:36:47 ID:sOL5sg+d0.net
>>11
これやんな

171 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 15:37:51 ID:YEYw9Xfp0.net
>>9
松坂と同年デビューで色々比べられたから出てきた表現やろ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 07:30:09 ID:X0G+1TK00.net
>>161
こうなるのが嫌なのかなるほど

173 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 07:35:25.95 ID:GPt/PefX0.net
>>161
100年後の少年が野球を知ってればいいね

174 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 07:38:53 ID:2Jhu49es0.net
オプーナとな?

175 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 08:23:57 ID:xMz45lOk0.net
仕事だろ つべこべ言わずやれ

176 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 08:27:28.91 ID:fbDKlS950.net
先発のプライド?野手がピッチャーやるの良くて、中継ぎが先発するの反対ってどんな脳味噌してるの?アホちゃう?

177 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 08:28:58.27 ID:FRotlgla0.net
お〜い煮卵、聞いてるか?

178 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 09:22:44 ID:dAgSZ+on0.net
球団の給料査定から外れるような働き方させるなっていう金の話やろ
先発で投げたら5回まで投げないといけない勝ち星システムに乗せられるから

179 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 09:51:26 ID:U34Oiywt0.net
そのプライドを他人に強要するのが老害

180 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 13:59:56 ID:l597WCTL0.net
アメリカ滞在時の上原さん
「WBCで必死に投げて打ってるのは日本だけwwwwww」

日本に帰国後の上原さん
「先発には先発、中継ぎには中継ぎのプライドがあるんです」

181 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 15:22:55 ID:Ao/OT/bL0.net
>>180
繋がりなし
馬鹿すぎ

182 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 14:35:18.84 ID:RFUhDPzZ0.net
>>178
監督が働きかけて査定基準から変えさせるべきやな

183 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 21:50:53 ID:9BfebedD0.net
オープナーの次はロング敗戦処理という役職を作ってくれ
例えば先発が2回ノックアウトとかになると、ロング敗戦処理投手が登板し、試合終了までの7イニングを一人で投げる
翌日にすぐさまそいつを登録抹消し、新たなロング敗戦処理要員を一軍登録する

184 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:41:24.41 ID:jVMBdv+m0.net
>>183
牛島がベイスターズ監督時代に、その役割の投手を一人置いていた

185 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:47:55.66 ID:R0TTuZJ10.net
それ言い出したら野手の敗戦処理はどうなんだって話なんだよ
でもそっちは上原賛成なんだよな

186 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:51:12.38 ID:SWU73JLy0.net
オープナーは、基本中継ぎの酷使だろ。

187 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 22:53:34.57 ID:MbSXtpmc0.net
>>29
メジャーの敵チームのオプーナ率高いけど
さすがに当時はそんな概念なかったか

188 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 23:00:25.49 ID:jVMBdv+m0.net
>>185
クリーンアップの選手を早々に引っ込めて若手を出すのはいいだろ、って思ってしまった

総レス数 188
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★